◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
異世界総合スレ 4 (時空の歪み・パラレルワールド) YouTube動画>4本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/occult/1554715745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
異世界・パラレルワールド・異次元・幽界などなど、
この世界とは異なる世界や時空全般に関する体験談・方法論・考察の総合スレです。
時空の歪みや時空のおっさん関連の話題もこちらで。
※避難所兼資料倉庫
異世界総合スレ避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1544225007/ 前スレ
異世界総合スレ 3 (時空の歪み・パラレルワールド)
http://2chb.net/r/occult/1544315227/ 【異世界に行く方法】
2ch・5chやその他掲示板などから集めた異世界に行く方法の一覧です
それぞれの詳細については避難所にまとめてありますのでご参照下さい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1544225007/27n-73 飽きた
飽きた(オリジナル版)
「飽きた」の呪術的アプローチ
飽きた改
六芒星に願いを書く魔法
六芒星に文字を書く魔術
飽きた(その他アレンジ版)
エレベーター
エレベーター(応用編)
エレベーター(改良版)
タットワの技法
鬼門を開ける方法
アローの呪文
押入れ
アルミ
御嶽祈祷法
夢上会議愛燐応報明
広い場所
魔法陣
ピラミッド
【異世界に行く方法(続き)】
ぐるぐる回る
姿鏡
鏡
立て鏡
引き寄せの法則
パラレルワールドの扉の開き方
アイスランドの魔術
ガイドと変性意識状態
心理世界の覗き方
別次元の夢
山道
現実に帰る方法
火水風土の力
干支
黄色のペン
六芒星
本
香水
ろうそく
明晰夢
3D2D交換
闇姫様
みずほ銀行がアプリ開発会社と連携して作った全手数料0の送受金アプリ「Pring (プリン)」をDLすると春のキャンペーンで¥500もらえるぞ!
当日又は翌日に登録口座に入金可!
・インストールする(AppStore/GooglePlay両方対応)
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・アカウントメニューにあるキャンペーンページでコード[5j75dd]入力
・受取ボタンを押すだけで500円ゲット
>>6 夢上会議愛燐応報明
↓
夢上会議愛燐応報冥土じゃなかったか?
389 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチークW 0C4d-2fCY) 2019/04/11(木) 15:36:42.64 ID:GruUZh9KC
そのくらいなら俺の勝ちだな
昨日マックでチキンナゲット買いまくってバイキングしたぞ
子供のころからずっと憧れてた
異世界に行った事はないが
異世界を見た事ならある
俺がある日ベッドで仰向けの状態でいると
突然映像が流れてきた
現代日本なんだがノスタルジックでちょっと昔の日本みたいな雰囲気
色んな人が働いたり生活してる様子が見えるんだが
その時良いだろー?と若い男の声が聞こえた
海外の様子も見えた
英語喋ってるんだが独特
文字が見えたんだが
日本語が反転したような文字だった
映像が流れたんだが
その映像にラーメンが映った時にラーメンに浸かった石塚英彦を映像に俺が出したり
テツandトモの赤い方を映像に出したら
空気読めねえなと言うさっきの若い男の声が聞こえた
途中聞いたこともないような女性歌手の歌が流れてきたり意味不明だった
まあ異世界なのかどうかは分からない
夢ってまだ解明されてないじゃん。
もしかしたら、違う世界見てるかもなってオレも思う時ある。
継続夢といって夢の中に一貫した世界が何度も現れるのなんかその典型だな
単に同じ内容の夢を見てるってだけじゃなくて、
まるで夢の中の自分が別の人生を送ってるような体験を何年にもわたって夢に見るらしい
夢の中の自分が知らないうちに独自の知識や習慣を身に付けてたりとか、
記憶の再現や整理だけでは説明しようのない不可解な夢を見る人は良くいるみたいだね
夢は現実に存在する平行世界にいる自分に憑依してる状態だとオレは考えてる
だから、
見たことのない景色なのにそこにいるのが当たり前だしそこの住人とも会話ができる
最近未来の火星にいる超リアルな夢を見たよ
超巨大ピラミッドがあってすぐ横に未来都市が形成されていて、様々な種類の
異星人もいっぱいいて、そいつらとオレは普通に会話してたし、会話方法はテレパシーだった
その世界の火星は、太陽系内におけるハブ空港的な役割だったみたい
ちなみにその時に着てた宇宙服は身体にピッタリタイプでノーマルスーツみたいだったけど
頭を覆うヘルメットは無かったというか必要ないって感覚だった
おそらく、そのスーツの周囲の空間が地球人に適した環境になるタイプ、超科学力だったよ
そしてあの未来世界は、今この現実世界の延長線上の未来ではないって事もなぜか分かった
あれはまた違った歴史を歩んだ先にある未来って感じだったな
ただ、昼食のメニューに牛丼があったのは面白かった、字は全然違うが『吉野家』だったw
夢専用の街のリアリティ。あれ何なんだろ。
俺の場合起床するギリギリまで見た場合逆にスッキリ目覚めて眠気もない。
パラレルワールドの自分になるまじないとかないのだろうか?
自分と遠い世界線の自分ならかなり違うから移動する価値は十分にあると思うけど
連続夢じゃなかった筈なのにその中では続きのように思えてそう振る舞った不思議
異世界に行く方法は簡単だよ。異世界は創られたものだって知ってますか?そこで住人を
募集してる人に頼めばいい。でも会えればだけどね、あの人たちは悪戯好きだからトラブル
をよく起こすのさ。ごめんね
募集している人いないかね?
>>26 整合性が有る夢もあるい無い夢もある
たまーに空を飛ぶ夢だって見るしな
ただ、その空を飛ぶ夢だってオレは現実だと思ってるよ
単純に物理法則がこっちとは違う世界であれば可能なはずだから
物理法則の話じゃなくて
夢の中ってザッピングしたみたいに話がグダグダで
話してる相手が急に変わったりするじゃない
覚悟はあるので人がいない無の世界に自分を飛ばして下さい
今までいいことなんて無かったし間違った選択肢ばかり選んできた
このまま生き続けてもいい事なんかないしパラレルワールドのに行きたいよ
今朝起きて時計確認したら14時ごろだった筈なのに便所行って携帯弄ってたら9時に戻ってることに気付いた
寝ぼけの可能性もなくはないかこれも一つの平行跳躍か
タイムリープスレがどこもアンチ用になってしまってるので一応ここに書き留めとく
トイレでコールドスリープとかあまりゾッとせん話だな
実はスリープしてたのは1日だけとは限らんよ
どのみちそんな事態平行移動だな
まあ日付に特に異常は無かったわけだが
あくまで時間だけだ
どんな世界でもいいんだよ
危険生物に支配されてたり荒廃した世界でもいいから
異世界を現実逃避の道具にするくらいならさっさと死後の世界にトリップしてくれ
簡単な話死ねばいい
それか臨死でも行けるんじゃないかな
または薬でもやって異世界住人と脳内で会話してみろ
ブロンは弱いがやってみるといい
夢の中で異世界行った夢見たけど恐くて泣きながら逃げてたわ
俺も夢の中で異世界行ったけどろくな世界じゃなかった
気弱な父親が身長173cmくらいあって俺に暴力ふってきたり
母親の手が異常に長くて引きづり回されたり なぜかいつも夜みたいな真っ暗な世界
それでもって異臭が毎回する とにかく暗くて冷たいどんよりとした世界
普段見る夢と夢とパラレルワールドは無関係な気がする
>>54 夢は異世界とは違うっしょw単なる夢だしw
でも感覚もリアルで研ぎ澄まされてたんだ あれ?これって明晰夢って言うんじゃ…
まず親族の誕生日に実行すること
親族は誰でも構わない。遠戚でも可
トイレの前で手をグーの形に握る
そのままジョギングするかのようにその場で腕を振る
トイレで小便をする
トイレで水を流すが、
水が流れている間にトイレに向かって痰を吐く
トイレを出て、姿見の前で「巻き戻し」とつぶやく
注意点を自分の目をしっかり見てつぶやくこと
3分ほど、誰もいない空間に居る(四方八方が物理的に塞がれた空間。自室でOK)
誰かに話しかけられても応えてはいけない、
誰かが入ってきたら失敗
ここまで実施したら1分後に、
極めて白に近い薄紫色の服を着た男二人が空間の東側に現れるから
そいつらの言うことを全部聞け
夜中の2時に合わせ鏡の間に立つと、
鏡の世界へ引き込まれる、とかあるな
都心なら合せ鏡状態の場所はいっぱいあるだろうな
蒸発事件の原因かも
昔の遊園地にあったミラーハウスなんてヤバかったんだな
そういう遊園地には迷子のお知らせがやけに多かった
みんな「夢」があっていいな
自分の見た異世界は…
突然、夜中に大音量で音楽がかかって
「やべー、コンポの電源切り忘れてた!」と、飛び起きてベッドの横にあるでかいCDコンポの停止ボタンを押すが
一向に止まらず、ならば電源ボタンを…とやってもだめで
完全にパニックになってあたふたしてるうちに目が覚めたorz
でも、冷静に考えたらうちにはCDコンポなんて無かったわ(CDはいつもパソコンで聴いてる)
※ちなみに当時かかってたのがこの曲。実際持ってるCDに収録されてるやつだから余計焦った
異世界に連れていきますよーって人はいないのかね
やっぱり異世界なんて存在しないじゃん
存在するとしても地球そっくりの太陽系外惑星とかだろ
月に行くのも苦労するのに身ひとつで何かの弾みでワープとかあり得るわけがない
>>67 それって異世界じゃなくてこの世界の別の惑星やん
>>68 うん、だから異世界というものが現実に存在するとしたら
別の次元とかじゃなく宇宙の反対側にある地球と同条件の惑星だろうって話
今朝めちゃくちゃ現実味のある夢を見たわ
内容は起きてから思えば支離滅裂だけど、夢の中では普通に現実で、ある瞬間夢だと察知した時「このリアリティが夢のはずがない」と思いながら徐々に醒めた
「夢のはずがない」から「夢だったわ」までが恐ろしくシームレスすぎて、現実世界の記憶や五感さえも幻なんじゃないかと感じた
もしこれが入眠からもシームレスだったなら、それは異世界と言っていいかもしれない
誰でもいいから俺を平行世界でも暗闇の世界でもいいから連れて行ってくれ
これ以上家族に迷惑はかけられない
死ぬ勇気も生きる勇気もない
異世界ってか俺の脳内世界かも
白昼夢ってやつかな
起きてる時に夢みたいなものを見た
数日前の出来事だけど
通っている大学からの帰り道に俺は何気なく、路地に曲がった
何時もはスルーしているところだが、その日に限って何故か興味が沸いたのだ
それから十分ほど歩いていると、そこに古書店があるのに気づいた。
古びた木造の建物の如何にもって感じの古書店だ。
そこを眺めていて、ふと手にした図書はずいぶんと古臭く
何より手書きで書かれた本だとしった。
私は古書店の主、若い女性だった。美人だというのは憶えているが
何故か、顔はどうしても思い出す事は出来ない。
主の言い値のまま支払ってその本を手に入れたよ
本の題名は古神教義
かのネクロノミコンの日本語訳だとしったのは、自宅に戻ってからすぐだった
ネクロノミコンが実在したのは驚いたが
とにかく本の出どころをしろうと、昨日、古書店に向かったが。
どうしても見つかることはなかった。
あの路地を何度あるいても、あの本屋はなかったな
現実逃避で異世界に関心を寄せるやつ大杉
そんな暇あったら現実の楽しみ方を探せや
圧政になると皆現実逃避したなるんやローマ衰退のころも
やたらと宗教が流行ったそうだムスリムまで勉強して
死んだら俺は楽園に逝くんだと妄想してたらしい。
過去から人間って変わってねえなと思ったもんだ
>>80 わざわざそんな事言いにこのスレまできたのか
購入した本は古い字体で、しかも手書きだけに読みにくいが
何とか序の部分は読んでみた。
本の著者は、八十年ほど前
第二次大戦がはじまる直前に欧州にて、原本を見る機会があったそうだ
原本はラテン語版を翻訳したものであり
ミュンヘン大学でハウスホーファーという教授からラテン語の原本を見せてもらったそうだ
それを日本語に翻訳したものと書かれている
バチカンの図書館にそういう類いの持ち出し禁止の
禁書とかあるのかな?行った事ないけど
本は読めないけど見に行きたいなあと考えた事ある
それは永久に臥せし神との記載がある
眠りし神が見続ける夢こそ、この世界であろうかと
眠りし神のそばでフルートを奏でし異形の神
フルートの音色
空間を震わす波の一つ一つが一つの世界であろうかとも
この辺のことも難解でよくわからないな
ネクロノミコンはラテン語に翻訳される過程で、多くの重要な部分を省略されたり
あるいは改編されたことが指摘されている
後世に伝えるべきではないと判断されたか
私の手元にある日本語版の訳者はそれを残念がっているが
同時に自ら啓示をうけたと、その空白の部分を埋める事も考えているようだ
>>87 ネクロノミコンには、神を呼び寄せる方法は記されているが
異世界に行く方法として、永劫の門
ウムルアトタゥエルに至る術についても記述がある。
召喚した神、
正しくは神の細胞を一つ取り込み、自身が神になることも記述にあるな
それなら異世界に行く事も可能であろう
>>88 それじゃあ一生無理そうだな
強い力を得る方法とか本に書いてない?
強い力みたいなものを得られれば自分の人生も変えられるかなと思った
>>88 コテ外したあと入れるの忘れてるよ
自演ばっかしてるから
まあ、地球からしてみれぱ汚染を繰り返している人間のみが悪魔に近い存在だろうなあ。
まだ怪獣だらけで人間が居ない方が綺麗な環境を保てるよ。
手元のネクロノミコンに幻夢卿についての言及がある
訳者は深き国と書いているがな
人がこの世界に行くことは簡単な事だ
何故なら、常に人の意識の一部がこの世界に入り込んでいるから
それがはっきりと自覚出来ないだけの話だ
神の召喚は、成功するかどうかは術者の技量よりも
基本的に運だと述べられている
召喚する神の意識がわずかでもその呼び声に応じれば召喚が成功するが
無視されたら、それで終わりだ。
召喚に応じるか否かは、あくまで召喚される神の側にあるらしい
逆説的には、一般人でも召喚する事は可能という意味にもなる
事実として、訳者はネクロノミコンを用いて神の召喚に成功したと述べている
>>94 もしできるなら俺を神の国に連れて行ってくれないか?
この命がどうなろうとも構わない
この先この世界でろくな事がないなら
深き国に行ったほうがいい
こんな浅薄な設定のネタも真に受けるヘタレが実在すること自体がオカルト
今朝から妙な視線を感じるので、探してみると
五歳くらいの小さな女の子が俺をじっと見つめていたよ
その目は白目も光彩もなく。真っ黒だった
アレは何だったのかはわからないが。
声をかけようと思ったら、瞬きの間に姿を消した。
何か妙なものが私の周りに出現するようになったな
女の子が現れた時、町中なのに周囲に人が一人もいなかった。
こんなことはありえるのかと思ったが
しかしアインシュタインの特殊相対性理論では、この宇宙は重なり合った次元で成り立っている。
三次元に加え、時間という第四の次元に成り立っているのだ。
我々は四次元の世界に存在する
二次元に描かれた絵は、四次元に存在する我々にとって動かない
ただ、静止した絵であり、また動画であっても膨らみのない限られた空間に存在するように
高次元の存在にとっては、時間も含めた四次元はそうであるのだろう。
少女が出現した瞬間は、私の意識は高次元に飛んでいる。
時間が支配しない空間では、ヒトや車のような移動物は、私には存在が認識する事が出来ず
固定された建物だけがはっきりと見えるのだろうか。
そのように感じられた。
ああ、少女はそれなら何者なのだ。
私をこの空間に招いた少女は
少女との邂逅はほんの一分ほどだったように思える
しかし時間も一つの固定された空間では、何分か問うのは意味がないかも知れない
どちらにしても私にはあの空間では認識できる事は限られていたのだろうが
少女が私の前に現れてから
常に監視されているような気がするのは続いている。
このネクロノミコンの訳者は、昭和初期の著名な宗教家だ。
彼が邪神に傾倒していたことは、この本を読んでも信じられない。
彼の若いころ
1900年の始めごろに彼は深き海底で眠る神の啓示を受けたと書いていた
海底遺跡で眠る。あの神であろうか
この訳書は、ネクロノミコンの日本語訳であると同時に、彼自身の自伝でもある
ネクロノミコンを翻訳し、彼の経験を交えて注釈を加えている。
そして彼は、この本を書いてから自分が死亡する時期
そして死後、日本とこの世界に何があるか書き記している
私には、それを全て読むのに恐怖を感じざろうえない
シュレーディンガーの猫という思考実験があるが
蓋を開けて猫の生死を確認するとき、その時の躊躇いのようなものが本を読み進めると感じられる
神よと、その御名を思わずつぶやく
ネクロノミコンで書かれている文字を幾ら読んでも、それで脳がショートすることは無いと思っていた
文字情報を幾ら辿ろうが、それで発狂するなどあり得ないことであろう
ただ、ネクロノミコンの原書「アル・アジフ」
これは伝承ではアラビア語で書かれていると呼ばれているが
そうではない
狂えるアラブ人アブドゥル・アルハザードの記憶そのものが「アル・アジフ」であると
ネクロノミコンの原初により近いラテン語訳には記されていたそうだ
だからこそ、触れたものは脳が破壊される。
ラテン語訳に書かれている事も、複数の人物が「アル・アジフ」に触れて廃人となりながら
その禁断の知識を伝える事に成功したそうだ
訳者はここまで書いている
これが分かったのは、訳者が手に入れたネクロノミコンが、ラテン語の原本だったからと書かれている
写本にはこのような説明が為されてはいない
本の内容の画像を貼ってくれ
異世界に行く方法とかないの?
京都市左京区で行方不明になったゆうパック配送車の運転手は異世界に迷い込んじゃったのかな
>>108 きさらぎインターで降りるなとあれほど言ったのに・・・
ゆうパックの運転手見つかっちまったな
令和最初の神隠しかと不謹慎ながらちょっとわくわくしたのに
それはそうと昔の異世界スレの一つがやしろあずきが書いてたんだな…
京都市左京区なんてもろゲラゲラの聖地だもんな
話聞いたときはちょっとgkbrだったぜw
今更時空のおっさんまとめとか読んでるんだけど最近はおっさん関係とかヴォイニッチ手稿とかの盛り上がってる話題ってないの?
>>112 嘘つきのでっち上げばかりでオカルトの一ジャンルとしてはもう下火も下火だし
嘘写真や動画用意するのも面倒すぎて誰もやらん
最近のオカ板ってつまんなよね
過疎化してるし、みんなどこいったんだろう
>>113 そうなんだ...ありがとう
もう時空のおっさん並のおっさんなんだけどあの怖さとワクワク感が懐かしくてね。
でもなんかそのうちまた盛り上がってくれそうな気がする
写真や動画を今ほど手軽にネットに上げられなくてみんな純粋に文章で勝負してたからな
どんなにリアルなVR作品も小説を読んでる時の想像力には敵わないと言うし
何かにつけて「証拠うp」「〇〇のパクリ」など否定から入るスタイルの住民のせいで盛り下がってしまうというのも要因の一つかな
>>114 ジムによる乗っ取り前は人が多かった
その時流れていった人たちはツイッターとかに移って
戻ってきてないんだろう
>>114 限りなくノンフィクション寄りのフィクションは、不自由な時代だったからこそ盛り上がってたわけで
あらゆる証拠が残せる時代にオカルトは居場所を失うんだろうね
「梯子」って釣りだったの?
パラレルワールドの解釈的には信憑性あるような気がする
2062年から来た未来人が自身のユーチューブで、時空テロリストの存在に触れてるけども、梯子に当てはめると岡田真澄似の紳士の一派がそうなのかなと辻褄が合うんだよね
歴史的な大事件を回避するためにイジれば全人類の世界線が分岐しちゃうよね
それが、「この世界の人間はパラレルワールドを信じるか?」の人の言う人為的な分岐なんだと思う
つまんないけど、あの世に大量の空きが出てこの世に彷徨ってる霊が一気に居なくなったのかもよ
チューブの自称2062はそもそも梯子スレ等の異世界スレからヒントを得て小遣い稼ぎしてるパクリ野郎だから
>>119 >それが、「この世界の人間はパラレルワールドを信じるか?」の人の言う人為的な分岐なんだと思う
そのスレ主も梯子スレにかなり影響されてると思うよ。
あの言い回しと言い、概念が無意味になると言う主張といい、梯子スレのデンパキャラ(ゆんゆん)に似せてきてるなと、初読から思ってた。
ゆんゆんの方がずっと文章力あるから書き手は別々だろうがね。
レス有難う
梯子はガチなのかな
未来人2062は安倍本人説がガルちゃんにあがってた
だから(人工)地震がいつ起きるか自信満々なんだと
あとインド大好きなとこ
第86回日本ダービーは26日、東京競馬場で3歳馬18頭が出走して行われ
15番人気の伏兵タガノディアマンテが最後の直線で
サートゥルナーリアらをまとめて差し
アドマイヤジャスタに半馬身の差をつけて優勝した。
似たような話なのに、早々にまとめサイトに載るものと、スレではある程度盛り上がっても全く取り上げられないのがあるのは、
やっぱまとめサイトが自演してるからなのかなあ
なぜこっちが載ってこれが載らないのか、選択の基準が全く意味不明なものが増えてきた
他人が書いたものだと後で釣り宣言くらって信用失う可能性あるけど、
自分が書いたものならそんな心配いらないもんなあ
トランプ大統領見てると
なんか知ってる顔してる気がしてくることがある
前にもやったことなのかなんなのかわからないが
アドマイヤジャスタはともかくタガノディアマンテはないわ
その世界線は滅ぶ
>>131 まとめサイトは転載禁止のは載せてないからね
アクァッホのやつとかね
とある方からここのスレを紹介してもらいました。
今から書かせて頂く内容は、
私が平行世界からやってきたのか、
どこから来たのか。
ずっと心の中で引っ掛かっている事を
書かせてもらいたいと思います。
拙い文章ですが、どうか御許し下さい。
別のスレで書かせてもらったらえらい叩かれたので、同じような境遇の方のアドバイスをもらえたり、意見もらえると嬉しいです。
早速書き込ませて頂きます。
もう20年前以上の話しです。
私は大阪生まれ大阪育ちの男アラフォーです。
あれは小学校4年生の夏休み、
岡山県の某所にある母方の祖父母の家に
家族で泊まりに行きました。
時期的にお盆ということもあり、
親戚も集まりみんなでその日夕食を食べていました。
ご飯を食べ終わり、私と妹、従姉2人たちと
2階の母親が父と結婚前使っていた部屋で、
ゲームボーイのテトリスをしていました。。
下のリビングからは親や祖父母、
親戚の叔父の声が聞こえていました。
すると従姉たちは
「のど乾いたから、下の台所で麦茶飲んでくるー」といい妹も「私もいくー」と下へ行ってしまい、私一人になりました。
私はテトリスに夢中だったこともあり、
何気なく、ふと時計を見ると午後8:45でした。
私も喉が乾いたので、台所のある下へ降りました。
するとリビングからさっきまで聞こえていたみんなの声が聞こえて来ないんです。
「あれ?」と思い、台所に行くと誰もいません。もちろんリビングにも誰も居ません。
急に私は恐怖と不安に駆られました。
とにかく落ち着こうと冷蔵庫にあった麦茶を飲み、
1階の部屋を手当たり次第、家族たちを探しました。
しかし、誰もいない。
「そうだ。庭にいこう」と思い、玄関へ向かいました。
この時玄関に両親、私、妹の靴はなかったんです。
従姉や叔父、祖父母の靴もなかったと思います。
ただあったのは、祖父が煙草を庭で吸う人だったので、
そのサンダルだけがあり、それを履いて
外へ出ました。
外へ出ると、驚くべき光景を目の当たりにしたのです。
夜の9時なのに、空の色がオレンジだったのです。
そして停まっているはずの私の家の車、
叔父の車、祖父母の車がないんです。
祖父母の家は分譲団地だったのですが、
隣に家があったはずなのに、それがないんです。
とにかく怖くて、また家に戻り、
2階の母親の部屋に戻りました。
ゲームボーイは動いたまま、
とりあえず、心落ち着かせようと、
またテトリスをはじめました。
そしてしばらくすると階段から足音が聞こえてきました。ガチャン!
部屋のドアが空くと、
一番上の従姉が「あんたどこおったん?」
私は「いやいや、ずっと家におったし、
みんなこそどこ行ってたん?」
従姉「は?何言うてんの?ずっと家おったし、玄関には靴あるし、なんでやろ?って不思議になりながら
家周りをみんなで探してたんやで!
心配させて!」
と怒られました。
そして、下のリビングへ行くと
家族が集合していました。
皆から、どこへ行ってたのか問い詰められ、
上のような事実を話すと、
皆「何言ってるの??」と言われ、
私の話しを聞き入れてくれず、
説教されました。
もちろん話しは信じてくれませんでした。
その日は、違和感と恐怖と入り交じった
複雑な心境で床に付きました。
この出来事から私の違和感や心の引っ掛かりが始まったのです。
云わば序章のような出来事だったのです、
そして翌日。昨日の違和感や恐怖心を抱きながら、何か別の世界に来たような感覚で、私たち家族と従姉と海水浴場へ行きました。
そこで初めて不思議に思う事が多発しました。まず始めに、父が乗っていた車はレクサスis350のシルバーだったのですが、
さあ、家を出ようとなった時、
何故か濃緑色のアリストだったのです。
昨日まであったレクサスのマークがないんです。
ここで人生初めての混乱状態になりました。
すぐ父に「あれ?車の色違うやん」と確認しました。
すると父は「え?車、ずっとアリストやったやん。どうした?何か具合悪いんか?」と
そう、普段なら「何言うてんねん!変な事聞いてくるなぁ。」という返し方をするような人だったのに、何か丁寧に説明してくれたのです。
まるで人格が変わったかのようでした。
そして、みんな車に乗り込み。
2つ目に違和感を感じたのが、
母は大の洋楽好きで、車の中で
映画トップガンのサントラや
ビリー・ジョエル、ミスター・ビッグなどを
聞いていたのですが、何故か昨日まであったCDが
全てクラシックのCDになっていたです。
そして道中も不思議な事が起こります。
毎年従姉たちと海水浴場へっていたので、
道中の風景は見慣れていました。
ところが、私は見覚えのある道を通っていなかったのです。
すかさず父に「いつもと違う道通ってる?」
と聞くと、
父は「いや、いつも毎年通ってる道やけど、
なんで?○○(私の名前)忘れたん?大丈夫か?」と言ってきました。
そう。私が知っている風景と明らかに
違うのです。
もう私の頭はパニック状態。
そこで道中、従姉から色々なんやかんやと
自分が住んでいる大阪について聞かれ、
パニックだった私は適当に質問に答えていました。
そして海水浴場へ到着すると、母の言動や父の言動が、 これまた少し違うのです。先ほどの父の優しい返し。母はおしゃべりな人だったのに、車中では一切しゃべらず、クラシックを聞き入っていました。
この時から両親が、本当の両親だけど、
今までと何か違う。
違和感は確信へと変化していきました。
海水浴の記憶よりも何か違う。という恐怖と不安しか記憶にない1日でした。海水浴場から帰る時もそわそわして
両親から「具合悪いんか?大丈夫か?」
と普段なら絶対口にしないような言葉をかけられました。
そして翌日、従姉たち、祖父母たちの家から、大阪にある自分の家へ帰る日の事です。
祖父母の家に行く時、山陽自動車道を通って来たのですが、何故か山陽自動車道のインターと反対の方向へ車を走らせて行くのです。
父に「山陽自動車道通らないの?」と聞くと、
「山陽自動車道はまだ開通してないやん。まだ先やろうな」という驚愕の返答をしてきたのです。そこでまた恐怖と不安に駆られました。
確かに行きは、間違いなく中国自動車道を経由して神戸経由で山陽自動車道で行ってるのです。しかし、帰りは中国自動車道の
美作インターから乗って
大阪方面へ行ったのです。
もう私はここで確信に変わったのです。
これは悪い夢を見ているんだと。
家路に着き、玄関の扉を見たら、
なんとここでも扉の色が違ったのです。
家を出た時は、白いアルミ製の扉だったのが、
茶色の木製扉だったのです。
そして、家に入るとリビングの家具や
ソファーの位置、それぞれが微妙に
違ったのです。さらに、2階の自分の部屋にあったマンガやゲームがないのです。
母に「部屋が違うんだけど、色々なくなってるんだけど」というと、
母は「そんな物、家にあった?ないと思うけど。
○○はゲームボーイだけしか持ってないでしょ?」
ここでまた戦慄しました。
夏休み中、ずっと恐怖と不安で過ごしていました。
そして、2学期の初登校前日。
私は基本的に宿題は先に終わらせて
遊ぶタイプの人間だったので、
ランドセルに宿題を入れる際、
算数のページを見ると、
「あれ?この内容。3年生でやる範囲だ…」
そう、あのオレンジ色の夜までやっていたことと違う事になっていたのです。
何もかもあのオレンジ色の夜から
不思議な事はずっと起こり続けました。
あのオレンジ色の夜の事件から、私が知っている、覚えている事。家族、友人が知っている記憶が違う事が多々あるのです。
これは、私は、平行世界からやって来たのでしょうか。同じような経験されている方のアドバイスお願いいたします。
何十年も違和感を覚えて生きてきました。
最近、家を片付ける際、写真を見ていて、
母は、主にブルーの服を好んで着ていたのですが、写真を見ると、ベージュや黒ばかり。
父は設計士なんですが、
スーツと作業着のイメージなんですが、
写真では、私が見たことのない場所で、
見た事のない色の服で私を抱いている
写真があったのです。
今私は結婚し、子供も2人いるのですが、
妻にこの事を話すと、笑い翔ばしてきます。
絶対記憶違いやわ。と。
これは、単なる偶然が重なっている記憶違いなんでしょうか。同じような境遇の方がおられたら
ぜひ、意見やお話をして下さると幸いです。
意識が途切れる事なく起きたままで肉体ごとこの世界に来たようですね
不思議なのはもともとこの世界にいたあなたはどこへ行ったのか?って事と
外タレの名前や車の車種、高速道路の名前など10歳の子がそこまで覚えてるのはちょっと違和感がある
まあでもそんな子も居るんだろうな
補足なのですが、もっと不思議な事があります。
阪神淡路大震災は、私が生まれる前、1980年、昭和55年にあったのです。
小学校の防災訓練をした時に、校長先生が多く人がお亡くなりになったと、そう言ってました。
しかし、私が中学1年の時、1995年に阪神淡路大震災が起こって被災しています。
調べれば、調べる程、私の小さな頃の記憶と大きく違う事だらけなのです。
私が知っている事をまとめると。
・私の記憶では、父の車はシルバーのレクサスIS350 1991年にはレクサスは存在している。
また、ミスター・ビッグも存在している。
・1989年には山陽自動車道は開通していた。
・昭和55年に阪神淡路大震災が起こっている。
・所々、道や風景、商店の場所や名称が違う
・両親の言動や趣味志向が急に変わっている
例えばサブカルチャー好きだった母は、クラシックが好きになっていた。
・学校で習っていた範囲が大幅に違う。
・乳児期〜小学3年頃まで、知らない所で撮影した写真が多い。
もちろんそれ以降は記憶にある写真ばかり。
・因みに元号については、分かりません。
私の免許証の生年月日は昭和56年です。
確か小学生の頃も昭和だったような気もします。
・私はジャンプ世代なのですが、私が小学1年の頃にはシティーハンターが完結しており、母が全巻揃えていました。しかし、あのオレンジの夜以降、マンガ全てが家から消失しています。
・小学4年の1学期に転校してきた女の子が、2学期になっていなくなった。というより存在していない。私の隣の席になり、教科書を見せてあげていました。更に教科書も全く違う物になっていた。
いかがでしょうか。これは釣りでもなんでもありません。
私は一体どこからやってきたのか。ずっと悩んでいます。どこかしら従姉も活発的だったのが、急にスカートを履いて女の子っぽくなっていたり、妹もおしとやかになっていたりと、云わばカオスな状況であります。
別の世界線から渡ってきて、また別の世界線へと渡って、を繰り返してるのかもな
いずれにしても20年こっち(?)で生きてるんだし
仮にもといた世界線に戻ることができたとしても愛着感じられるのか謎っぽくね?
環境の奇妙な変化を恐れてるんだったら、逆にもう気にしないほうがいいような気がする
恐れてるんじゃなくて楽しんでるんだったら、そのままでいい
>>147 言い訳ではないのですが、私は車が大好きで、特にf1が大好きでした。
アイルトンセナはご存知でしょうか?
1994年サンマリノで亡くなりました。
うる覚えですが、当時凄いエンジンサプライヤーが参戦し、盛り上がっていたのです。
その当時BMWが強く、セナはBMWのドライバーでした。マクラーレンにはジルビルヌーヴを要し中堅を維持していました。
しかしあのオレンジ色の事件以来、何故かセナはロータスホンダに在籍し、中嶋悟とタッグを組んでいました。ジルビルヌーヴは事故で亡くなっているという状況でした。
両親がモータースポーツ好きだったので、
車や高速道路、道、テールランプで車種を判別できました。これは父が車の設計士だったため、興味があったから覚えていました。
>1
いますぐ、バカチョンが、
火星、北極星シリーズ移動式長距離ミサイルを
関東地方や京阪神へ、名古屋に着弾させるコースで
数発、撃ち込み、
Jアラートが、いきなり、東京や大阪や名古屋で、鳴り響いたら、
漫画アニメ アキラの、Jアラートな、第7警報発令での、
ネオ東京中でギガパニック、多重将棋倒し
多重衝突事故パンデミック
・飯塚上級国民 暴走プリウス チャレンジャー
・福岡市で起きた、>1制御不能の対戦車ミサイルと化した、
他車両、通行人を、まとめてなぎ倒し、ビルに突っ込んだ
エスティマ
ここらが、そこらじゅうで、
ゲームGTA 暴動チート 漫画映画 アイアムアヒーロー
ここらなみにパンデミックだなw
地価・株価が。ドミノ大暴落、
日本国債大暴落 日本国債金利急上昇ギガ増税
ハイパーガラがおきて、令和大恐慌だなw
>>145 話を聞く限りまるで平行世界からやってきたとしか思えない体験だけど、
他に現実的な可能性があるとしたら継続夢の記憶が現実の記憶とすり替わった
というケースが考えられるな
継続夢というのは同じ場所や人物が出てくるリアルな夢を繰り返し見る現象で、
まるで夢の中にもう一つの世界があって別の人生を送ってるかのような体験なんだけど
幼少期だとその記憶を夢の記憶だと認識できなくて現実の記憶と混同することがある
ごくまれに一晩で何日何年も夢の中の世界で過ごすこともあって、
そうなるとどっちの世界が本当の現実なのか当人には全く区別が付かなくなる
あと、個人的な記憶以外にも阪神大震災とか山陽自動車道とかの記憶違いは
もしかすると他にも同じ記憶を持っている人が大勢いる可能性もある
そういう現実と違う記憶を不特定多数の人が共有する現象をマンデラ効果と言って、
有名な例だと小林亜星がずっと昔に亡くなっていた記憶を持っている人とか
オーストラリアがもっと南の太平洋のど真ん中にあった記憶とか色々あるんだけど、
専用のスレもあってそういった事例がまとめられてるから自分の記憶にも心当たりがないか
調べてみたらどうだろうか
【マンデラ】現実と違う自分の記憶39【宮尾すすむ】
http://2chb.net/r/occult/1559512742/ 面白いけどとてもアラフォー男の書く文章とは思えないからもう少し設定練った方がいい
>>136 凄く興味深い話だった!
恐らくあなたにとっては、激しい恐怖と混乱を招いた出来事だろうし、それに対して「面白い」と言うのは不謹慎かもしれないけど、面白い話だった
「時空のおっさん」という話をご存知ですか?
オカルト板ではメジャーな体験談のジャンルなので、ネットで調べてもらえば幾つかのエピソードを読む事ができるはずです
この「時空のおっさん」のエピソードとあなたの体験談で、1つ共通点があるように思いました
それは『オレンジの夜』の部分。
「時空のおっさん」エピソードの体験者は大体『人のいない場所(さっきまで人がいた)』で『赤い空』を見ます。あなたの体験談に近い点です
でも、あなたの場合は「時空のおっさん」が現れなかったパターン、という事になるのかも…?
>>154 ありがとうございます。これは作り話でもなく、本当にあった話しです。私の場合、とにかくあのオレンジ色の空は、孤独と恐怖しかありませんでした。時空のおっさんとは初めて聞きました。しかし、私のあの時の状況では、家の中にも、庭にも、誰も居ませんでした。
少し調べてみます。教えてもらってありがとうございます。
>>153 すみません。文章力なくて。学もないもんで、申し訳ないです。
>>149 返答遅くなり申し訳ありませんでした。
確かに今、家庭を持って幸せな生活をしています。あの頃に戻りたい。というよりも、自分が見た悪い夢だったのか、それとも本当に平行世界に来たのか。自分と同じような人がいるのか、色々気になり書かせて頂きました。
今が良ければ、それで良い。その通りですね。
>>152 返答遅くなり申し訳ありません。情報ありがとうございます。調べてみます。
>>155 そうだ、時空のおっさん的体験をした方には一応聞いておこうと思っていた事がありました
ヴォイニッチ手稿ってご存知ですか? ヴォイニッチ手稿を読めたりしませんか?
近年、「時空のおっさん」と「ヴォイニッチ手稿」に関連性が浮上し、にわかに盛り上がりを見せた事があったのですが…
もし、何か心当たりがありましたら お聞かせ願いたい所存です
ちなみに、上記の「関連性」とは…
時空のおっさんの手の甲にヴォイニッチ手稿の「あるマーク(太陽みたいな絵)」の入れ墨があった、という話が出た事があったのです。
あと時空のおっさんが持ってた携帯電話?のアンテナに「あるマーク」っぽい飾り?が付いてた…だっけな? それと、
異世界移動をした人の中には何故か、ヴォイニッチ手稿を読めるようになっている人がいる、らしいのです
俺は信じるよ
並行世界が存在してそこにはこの世界とは違う自分や家族が居ると思うだけでワクワクする
>>155 興味深い体験談ありがとうございます
参考になりました
レスありがとう〜
俺も嫁の身長が何度も変わるとかいろいろ経験してるけど
オレンジ世界(異世界)は通ってないから
>>157 の体験談ワクワクした
あまり興味を持ち続けてるとまたとつぜんリープが発生することもあるから気をつけてな
「今いる世界線から大きく設定の違う世界線へのリープは絶対に発生しない」みたいな感じで
意識の中で決め付けておく(あたりまえのこととして信じ切っておく)のをお勧めしとく
ID:6RKmmkxF0さんまだ見てるかな?
5月25日午後3時頃に何かなかったか?
大抵は思い違いなどのわずかな違和感程度だろうとは思うけど
>>148 1981年生(昭和56年生)ってことは早生まれでなきゃ
小4の夏休みは1991年(平成3年)の夏で、この年に10歳になる。
小学校入学時は昭和63年だが、1年生の3学期には「平成」を迎えている
というのに気づかないとはどういうこっちゃ?
あちらの世界では1991年も「昭和」だったのか?
シティーハンター完結は1991年だから、これが小1(1988年)ってのも
おかしい。
レクサスIS350は2005年販売開始なのに1991年にはあちらの世界では
販売されてたって、時間にものすごい誤差があるな。
開通前の山陽自動車道を走行したとか、阪神淡路大震災が15年前倒しで
起こっているとか、なぜか一部こちらの世界の15年後になっている。
小3までの写真は知らない所で撮影した写真が多いなど、
やはりオレンジ色の夜以前は別の平行世界にいたようだな。
もしかすると、こちらの世界にいたあなたがあちらの世界に行って
戸惑ってる可能性もあるな。
性格や趣味が変わると出逢う人や友達関係も変わってくるわけで
にもかかわらず同じ人と結婚して同じ誕生日に子供を産んでるってちょっとあり得ないと思うわ
それにこの世界にもともといた自分とゲームボーイはどこいったんだ
>>159 返答遅くなり申し訳ないです。ヴォイニッチ手稿見ましたが、よく分かりませんでした。何か見た事あるような、親しみは感じましたが、全く読めません。力に立てず申し訳ないです。
>>160 自分もよく分からない状況でこの歳になりました。
同じような体験をした方、境遇にある方の意見などを聞けたらと思いました。
興味頂きありがとうございます。
>>161 こちらこそ、読んで頂いてありがとうございます。
>>162 その奥様のお話、よかったらお聞かせ下さい。
何か、私の心の引っ掛かりが消える
ヒントになるかも知れないかと思いました。
>>163 5月25日のその時間、子供と公園にいました。
違和感のような物は特に感じましたませんでした。
子供の面倒見るので手一杯だったと思います。
何時だか忘れましたが、
マクドナルドへハンバーガーを買いに行ったのですが、
セットのドリンクが入ってなかった…
という事はありました。
関係ないですよね…
>>164 平成という元号を聞いたのは、夏休みが終わってからの学校からもらったPTAのプリントで知りました。確かにあのオレンジ色の夜の事件までは、昭和だったと思います。
覚えているのは、f1の実況で、
「昭和の歴史に相応しい!ジルビルヌーヴ!」
というフレーズがありました。
しかし、もう故人になっていたというのも、私は混乱しました。
>>165 少し話しが、反れるかも知れませんが、オレンジ色の夜の事件以降、両親の趣味が全く変わってしまいました。
父の車好きは変わらないのでしが、
母の趣味は全くと言っていいほど、変わってしまいました。
先にも書きましたが、サブカルチャーが好きで、ゲーム好き、マンガも好きだったのに、全てなくなってしまい、手芸や料理、歴史小説が好きな人になってしまいました。
友人については、大人しかったヤツがおしゃべりになったり、その反対になったやつ。そして転校生が元々存在しなかったり。
例えば小学校1、2年の時、
確かに一緒のクラスだった親友
(今でも近所に住んでいる)は、
オレとは小学3年の時に、
初めて一緒のクラスになったと言います。
私の生まれは確かに大阪で、そこに住んでいる。
交友関係は変わりません。ただ、周りの人の性格が変わった。という感じです。
>>145 母は、主にブルーの服を好んで着ていたのですが、写真を見ると、ベージュや黒ばかり。 >>
これについてお聞きしたいのですが、
お母さんがブルーの服を着ていたというのはオレンジ色の空を見る以前の頃ですか?
それともその後でしょうか?
>>165 ゲームボーイについては、テトリスとギャラガとスーパーマリオの3つあったのですが、
あの夜以降、テトリスしかなかったです。
家のどこを探してもなかったです。
というよりも、自分の部屋に置いてある物の位置が変わってしまっていて、訳が分からなかった覚えがあります。
>>173 そうです。オレンジ色の夜の事件前までは、ブルーが好きで、よくブルーや水色の服を好んで着ていましたが、あれから、黒やベージュ、茶色系の服を着ています。
>>170 まだ憶測の段階だけど
5月25日に世界線が微妙に変わってる可能性があるんだよね
午後3時半頃に丁度千葉で地震が起きている
注文したドリンクが入ってないとかそういうわずかな異変が世界線変更の兆候だったりするよ
>>175 記憶違いでなければやはり過去改変かパラレルリープっぽい感じですね
家の片づけで最近写真を見るよりずっと前の段階では(オレンジの夜からそんなに経たない時期)
「あれ、そういえば最近青系の服着ないな」とかは思いました?
>>157 同じ様に過去との差異を感じることはいくつかあるのですが、
(マンデラではなく個人の範囲での差異)
何かの証明になる程のものはありません
自分は過去に戻りたいと思っている側なので、
この違和感をついそっち方面に結び付けちゃってますね
>>176 何かあるのですね。何もなければ良いのですが。
嫁がドリンク入ってない!ってマクドナルドに怒ってましたね。
普段そんな事でゴタゴタ言うタイプじゃないんですけど、
しかし、性格が変わったとか、そんな印象は受けません。
ただ、虫の居所が悪かっただけなのかなと思います。
>>177 母の服に関しては写真を整理している時に、そういえば、という感じで思い出しました。
もうあのオレンジ色の事件以来、全て変わってしまっているので、私自身も「あぁ、またか。」くらいの感覚です。
オレンジ色の事件直後で言うと、上の従姉の服装が急に変わったのが、強いです。
なぜなら、全くスカートを履かないボーイッシュな女の子だったのが、翌日にはスカートを履いていて、女の子っぽくなっていました。
ボーイッシュな子でもスカートくらい履きそうですが、上の従姉は変わりましたね。母と同じくらい変わりました。性格も大人しくなりましたし。
>>166 いえいえ、ご返答いただいてありがとうございます!
ご返答いただけだだけでも力になっていただけておりますm(_ _)m
>>176 千葉県民ですがあの地震は確かに嫌な感じがしますね。
具体的なことというとたいした不思議でもないんですが、
翌日早朝テレビをつけると地上波の映像が乱れていました。
その日は用事があって日中出かけていて、帰ってきても風呂に入って
すぐ寝てしまったのですが、深夜NHKの「進撃の巨人」を録画していました。
翌朝録画した「進撃の巨人」を見るとまた映像が乱れていました。
一日中映像乱れてたならアンテナ直さなきゃいけないかなーと思っていると
月曜日の朝からは問題なしで映像の乱れはなくなりました。
地デジ放送開始からは映像が乱れてアンテナ直したってことは過去にも
ありましたが、1日だけ映像の乱れがあってその後何事もないというのは
今回が初めてです。
5/26(日)は天候も穏やかだったのでちょっと不思議に思っていました。
>>180 5月25日はトランプが来日した日なんだよね
その日に地震とか何かあるんじゃないかと疑ってる
トランプが悪い人という意味じゃないよ
CERNかあるいは別の場所で何らかの装置を稼働させたとかね
なんや急に5月25日とか関係ない事言いだして
5月25日は何の関係もないやろ
キチガイがおかしな事言い出すなよ気持ち悪い
なんか火消しが来た
変更したのを気付かれると都合悪いからかな
俺はもういろいろ諦めて嫁のことはどうでもいいと思ってるから話すことないな
>>169 に幸あれ
>>178 前の世界線では太平洋戦争はどんな結末になってましたか?原爆は落とされずアメリカに占領されることもなかったのですか?どうもまえの世界線のほうが文明が進んでそうですね。
>>186 先ず、戦争については、これはオレンジ色の夜の事件前の話しになるのですが、
毎年8月の頭の週、何日というのは失念しましたが、「世界平和記念日」という日がありました。
国民の休日かどうかは、覚えていません。
とにかくその日は登校日となり、
小学校の全学年で平和について学習するという時間がありました。
小学4年のその時の内容は、戦争で強制的に労働させられたおばあさん。年齢は60後半くらいの女性の方の体験談を聞く事でした。
内容は、詳しい話は覚えていませんが、
働きたくない場所で働かせられたという物だったと思います。
その後、その女性と先生、クラスのみんなと
、どうすれば平和な世の中が続くのか。
というディスカッションをしていたと思います。
ここからは、私の憶測ですが、日本は直接的に戦争には介入していなかったのではないかと考えてます。
その根拠は後述しますが、オレンジ色の事件以後の話につながります。
小学校5年になり、登校日はありました。
しかし、世界平和記念日は存在していないのです。続きます。
>>181 人生楽しそうだな
身近にこんなやつ居なくて良かったわ
>>186 登校は確かにするのですが、皆さんご存じの8月15日の終戦記念日が登校日になっていました。
そこで、原爆、特攻というキーワードを知りました。
ただ、小学4年でやる内容と5年でやる内容に差があるとしても、
平和を考える事と戦争を勉強する事は、
雲泥の差を感じた覚えがあります。
当時の私には、日本が戦争に参加していた。という事について驚きました。
また、オレンジ色の夜事件以降、
学校になかったものがあったり、あった物がなかったりという事がたくさんありました。
その中の一つに、平和の像というモニュメントができていた事です。
オレンジ事件前には、そんな物はなく、
平和に暮らすためには?を考える時間が、
戦争の悲惨さを勉強する時間になっていたのです。
これも不思議に思った出来事の一つです。
なので、もしかするとオレンジ色の事件前は、
戦争はあったとしても日本は直接的に介入していなかったのかも知れない。
というのが私の意見です。
すみません。答えになってませんね。
後、文明が進んでいたかどうか、判断できる材料と記憶があまりないので、
すみません。分からない。というのが答えです。
>>185 不快な気持ちを思い起こさせてしまい、
申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。今を精一杯頑張ります。
ただ、同じような境遇にある者として、繋がりたい。安心したいという私の勝手な思いもあり、軽率な発言でした。
重ねてお詫びします。
ID:C0K+E2S90
ID:bgUvvRB90
ID:fmtnZcqi0
単発IDの荒らしが湧いてる
気付かれると困るから必死
もう1回書いておこう
5月25日午後3時半頃世界線の変更が行われている
>>192 どうなるかというよりもう変更されているよ
良い方か悪い方かはわからないけど
自分以外にも気付いた人がいるかどうかを知りたくて書いたら
いきなり叩く人が現れたから、何かあるなと思っただけ
ちょっとスレ遡って見てきた。そういえば時間の感覚がおかしかった時あったね最近。
朝二度寝、三度寝して寝過ごしたと思ったら5時だった。9時くらいかと思った。
ま、関係ないとは思うけど
異変があっても大抵は気のせい、勘違い、思い違いで済まされるような
ごく軽いものが多いからね
ちょうど5月25日午後3時20分頃に千葉県で地震が起きている
変更に伴う地震だろう
ごめん純粋に、わからないのだけど
世界が変わるくらいなのに何で千葉県のしょぼい地震が関係あるの?
『ネズミーランド』の話?
根(根の国)に住んでいる、
根住みと言っている人がいたり
『猫神やおよろず』
本当に同じようなキャラクターが出てくるでしょ、
>>200 変わるといっても大幅な変更じゃない
だからしょぼい地震程度で収まっている
>>200 相手にしてるお前もキチガイかよ
他所でやれや
オカ板でキチガイ連呼とか言ってる方がどうかしてる
ちなみに大幅な変更は2011年3月11日
東日本大震災の日
>>205 このスレでやる事じゃないから他のスレに行きなよ
世界線変更は異世界と密接だろうに
このスレ監視してる奴がいるのか?
なぜか単発IDばかりだな
何の空気?
バラすなって意味か?
海底にトンデモナイ構造物がある場所を
見つけたよ!
ナスカの地上絵を凌駕する!
調査しましょう!
^ ^
コンパスと定規か。確か海外では、竜発見してた人いたな
巨大生物の石化とかも
オカ板で今まで火消しが湧いた話題をまとめてみて考察すると面白いかもね
普段は自分が世界線を移動してることに気付いてない人々でも
気付くことができる「ボーナスチャンス日時」というのはあるのかもしれないけど
「誰かたった一人が、ある日、全員に影響が及ぶように世界線を書き換える」
という捉え方は誤解を生じやすい
「自分自身が、途切れることなく、世界線を作り続けている」
という捉え方をしたほうが理解しやすくなるはず
で、理解できたら、
内容の変化が極小な「通常の世界線移動」じゃなくて
内容の変化が大きい「パラレルリープ」の発生率が高くなる
「ついさっきまで川崎殺傷事件の犯人の年齢は20代だったのに今は50代になってる」みたいな
パラレルリープの発生率をさらに高めるには
「自分は途切れることなく世界線を作り続けている(移動し続けている)」
というあたりまえの事実を、なるべく頻繁に思い出して意識する
これで俺はいまのところ2〜3日毎にパラレルリープしてる
(最初のパラレルリープから4年くらいかけて徐々に頻度が上がってった)
>>214 で それって何かの役に立つの?
ずっと子ども部屋にいるなら関係ないじゃん
火消しってことにして自分の説が正しいと思い込みたいんだね
こういうのって「自分は特別だ」と思いたくて妄想してるうちに認知が歪んじゃうのかな
小学生の時、自分は魔法が使えるって嘘ついて注目集めようとしてた子がいたけど
そういう人がそのまま成長するとこうなっちゃうのかな
>>214 >内容の変化が極小な「通常の世界線移動」
>内容の変化が大きい「パラレルリープ」
これってどういう意味?
両方共パラレルリープだけど変化の大小の違いがあるってこと?
>>218 現時点の座標から近い点に移動するか遠い点に移動するかということじゃないか
セルンの暗躍w
シュタゲw
シュタゲ以前からタイムライン改変を扱った作品なんか腐るほどあったことも知らん知恵遅れだろ
せっかく久方ぶりに不思議体験の書き込みあったのにスレ監視だの火消しだの無意味に警戒モード全開で喚き出すバカのせいでまた荒れたね
>>222 お前さんみたいなあからさまな自演とは違うと思うよ
信じるものは救われる (足をすくわれる)
信じるか信じないかはあなた次第 (神示無い)
別の世界線へ移動するというのは肉体の移動ではなく意識が移動しているという説
世界線の数だけ同じ個体がいて意識がどこに接続しているかという違い
め組のひとが肝心なとこを突っ込んでくれた
言い忘れた
役に立つときもあって、それを人々は引き寄せの法則やら何やらと呼ぶ
願望の叶っている移動先ってのを作れるときがあるんだよ
狙ってできるひとはそうとうの上級者なんだろうけども
狙ってなくても稀に実現するから諦める必要はない
まずはパラレルリープの頻度を上げること
それから「いつか必ず自分は願望の叶っている移動先へリープする」というのを
あたりまえのことと思い込むようにする
子供部屋はないし子種もないからパラレルじゃなくて過去リープしたいけどその経験はない
>>218 そうそう
>>219 それそれ
「右手を上げる準備をしてる段階→右手を上げてる状態」が通常の世界線移動
「右手を上げる準備をしてる段階→右手の爪がなくなってる状態」くらいのデカい変化のある移動を
前者と区別してパラレルリープと呼んでる
>>219 >>226 了解、両方とも平行世界リープってことなんだね
>>214 もう一つ聞きたいんだけど、
それだけ頻繁にリープするなら巡り巡って
最初の世界を再び通過することも有り得るんじゃない?
それって同一世界のリープになるんじゃないかな
最初の世界だって平行世界のひとつな訳でしょ
>>203 本当はもっと大きな地震だったけど、大難が小難になったということ?
なんで分かるの?
単発ID連呼してるけど、単純にそんだけの人間がてめぇの考えに対して馬鹿じゃねぇのと思ってるだけじゃね
1日に何回も相手にする価値もねぇし
御大層なご高説並べてるけど
結局は今の自分の惨めな生活が
努力なしに変わればいいなあって事か
くっだらねー
>>228 228の考えてる世界線の仕組みと俺が考えてるのとは微妙に違うっぽい気がするけど
再び通過する=過去リープ ってことならそうそうそれそれ、って感じ
それがしたくてリープ頻度の維持及び向上を目指してる
>>231 努力すれば変えられることのためにわざわざ引き寄せとか回りくどいことはしない
努力しても絶対に変えられないことを変えたいから超常現象?に手を出すんだよ
適合手術も戸籍も変更したけど性染色体までは変えられないことに絶望してるTSとかさ
231も興味あるからここにいるんだろ? ならだまされたと思ってやってみてくれん?
で俺のまだ経験してなさそうなコツとかいろいろ発見して教えてほしい
頼む
>>234 大抵リープってのは別の世界線の自分に接続するもんだけど
以前にたった一度だが他人にリープしてしまったことがある
もっとも他人の場合はリープとは呼ばないのかもしれないが
「平行世界移動に成功した状態」ってどういう事なんだろう
平行世界間を 魂?意識? だけが移動するものと仮定すると…
魂や意識に付随する記憶が、移動後世界の記憶の相違に気付いた状態が
「平行世界移動に成功した状態」 という事?
人の持つ”記憶”が、人体内だけで完結するものなら
魂や意識だけが元の世界から移動してきたところで
移動してきた事実に気付かぬまま終わるはず
>>236 そういうまっとうな論理思考はNG
彼らには底辺を抜け出せる希望なんだから
まあその希望が叶うことは無いんだけどw
それに早めに気がつくといいんだけど…
>>235 それでも気になる(わくわく)
>>236 俺ほんと宇宙人とかアホっぽいやつ嫌いなんだけど
バシャール系ですっきりイメージできるのは確かだからくやしい
ameblo.jp/viva-bashar/entry-12131825273.html
「別の世界線に接続」というのは正しい表現として大賛成
ただ「別の世界線」のすべてがあらかじめ用意されてるものと誤解してる人もいるだろうから付け足しとく
世界線は自分でつくってくものであって、基本的には、あらかじめ用意されてるものではない
とイメージするとすんなりいく
例外もあってそれが引き寄せみたいなやつ
接続する前から自分であるていど設定を作っておいてて、なおかつ
それが叶ってる状態の1コマが用意されてるものと100%信じ込んでると、ほんとにそうなる
連投ごめん&リープ関連のコツを一緒に開拓してくれる仲間が増えてほしくてさ
在り方がどうって言うのって神でも無い限り断定は出来ないのでは?
・パラレルワールドリープ
→リープの度に自分で世界を新たに作ってそこへ移動
→元々無数にある平行世界に移動
→その他
色々あっていいと思うけど
記憶に関してだが、考察してみるのも一興。
・デジャブ
・正夢
・追体験(フラッシュバッグ)
・解離性同一障害(多重人格)
・前世(ダライラマが有名)
・記憶転移(臓器移植等)
・別世界の記憶
・瞬間記憶
・認知症
・記憶喪失
各々、捉え方は様々だろうからあえて私見は書かない
>>239 引き寄せの場合はチートコマンドが用意されている
それを使うにはまた別の努力が必要になるけど
こういうゲームやアニメと現実がごっちゃになってる奴ってヒトゴトながら将来心配になるわ
オカ板に来てまでナンセンスなことをほざく不思議な人たちの多いことw
>>236 リープ前の記憶が引き継げれば気付ける
記憶ない場合はリープ成功してもリープした事実には気づけないね
実際、気づいていようとなかろうとそういう人はいるのだろうか
リープしたぞっていう感覚はまるでなかったけど
それまでできなかったことがある日突然8割がたできる自分になってて驚きつつ
過去の記憶が二通りあることにも気付いてさらに驚いたことならあるよ
昔からたびたび知人らのドッペルゲンガーに遭遇してたけど
それもたぶんリープなんだろうなと今は思う
>>251 下二行なんだけど、
どういう感じで知人のドッペルゲンガーに遭遇→リープなんじゃないかと思ったんだろう
>>141 母親がMR.BIG聴いてる事にびっくりやんけw
セルンが平行世界干渉しまくってるんだろな。どんどん増えるぞ別世界の住人
逆に飛ばされる人も増えるけどね
>>136さん、時間を割いて書き込んで下さったこと、感謝致します。どうもありがとう。
疑問に対する答え、というのはその疑問が発生した所にあったりするのかなと思うことがあります。
誰かに教えてもらう【答え】というのは、その教えてくれた人の答えであって、自分に完全に当てはまる訳ではないのだろうと思います。教えて下さった言葉の表現でいうと、自身と他者の【式】は異なるから「答え」は完全には対応しない、ということでしょうか?
それ故に、もし答えを他者に置かれても納得しきれなかったり、モヤモヤが残ったりしてしまう。
よって、自分で考える、自分で表現する、自分でまとめる、というのは大切なのだろうなと思います。
もしかしたら、何となく薄っすらとでもそういった事を感じていて、それ故に答えを教えて下さいというよりも、オススメの本はないですか?という質問をさせて頂いたのかもしれません。
人の二元性に対する人の非二元性、ですか…。うーんうーん。言葉の無い沈黙…。
問答かなんかで、弟子が師に質問して師が答えないので、もう一度質問したら、私は耳が聞こえない人間ではないと返された話を思い浮かべました。全く関係ないかもしれません。すいません。
書籍や映画など、沢山紹介して下さってありがとうございます。恐縮しつつも、嬉しくて仕方がない自分がいます。
ソフィーの世界、蝿の王、過去にも未来にも囚われない生き方、これらの本は読んだことがありませんでした。読もうと思います。早速本屋さんに行きたい所です。無ければ注文。
私は、読みながら付箋つけたりしますので、紙の本で読むのが好きです。漫画は電子書籍で平気ですが。4Dという漫画は電子書籍で読みたいと思います。
蝿の王という本ですが、題名は知っていました。ですが、ネガティヴな15少年漂流記みたいな話なのかなぁとレッテルを貼って読んでいませんでした。読ませて頂きます。
私の好きな本は、他には宮沢賢治とかですね。もっと色々読まないとですね。まずは、紹介して頂いたのから。
書き込ませて頂きありがとうございます。スレチかもしれませんがご容赦下さい。それでは、失礼します。
福島の県庁が郡山にあったはずなのに、今気が付いたら福島になってるんだけど
俺の記憶がまちがっていただけなのでしょうか。
>>251 どういう感じでって話でもなくて申し訳ないけど
以前はリープなんて言葉すら知らなくて「ドッペルかもしくは生霊かな」って程度しか考えつかなかった
今はリープを知ってるから「あれはリープだったのかもしれない」って思うだけ
>>260 レスサンクス
今思い返せばリープ現象っぽい体験をしたことあるけど、
その時はドッペルゲンガーか生霊だと思って無理やり納得してた感じなんだね
251の体験をした前後って何か周囲の差異ってあった?
例えば家族や友達の性格が違うとか
体感的に、パラレルリープと同一世界リープや過去改変のどれかっぽいとかってある?
>>256 何のために干渉して入れ替えさせるのかね
一番近い平行世界を破壊したって言われたことあったけど、
もしそうだとしても何が目的になるのか
平行世界があるとして、それが何か外部の力で破壊や消滅させられたらどうなるんだろうね
その世界の生き物の意識も肉体も消滅なのか、
それとも肉体は無くなるけど意識は別の平行世界の自分と融合や乗っ取りになるのか
>>263 >平行世界を破壊する目的
仮に今の世界をA、平行世界をBとする
ある組織にとって(仮にうんこ団と呼ぶ)Aの世界は自分の望む状態になっているとする
ところがBの世界はうんこ団にとって必ずしも望ましい世界ではないとする
Bの世界が存在すると、いつどんな拍子にBの世界がメインストーリーになるかわからない
うんこ団にとってはそんな事になったらたまらないので、あらかじめBの世界を
消しておきたいと思うだろう
>平行世界が消滅したらその世界の生物はどうなるのか
平行世界の数だけ個体が存在すると思っている
メインストーリーとして組み込まれている世界に意識が接続されているはずなので
他の世界での個体はNPCのように自動的に動いている
仮にメインストーリーの世界が外れるか消滅させられた場合は
新たにメインストーリーとなる世界の個体に意識が接続される
>>265 レスありがと
メインストーリーというと正史?というか記録に残る歴史ってことだよね?
これって平行世界があるとしたら世界の数だけ正史があるんじゃないの?
どの世界もメインであり、サブでもあるって感じで
>Bの世界が存在すると、いつどんな拍子にBの世界がメインストーリーになるかわからない
疑いだけで消滅させられたとしたら、それこそ消された方はたまったもんじゃないよね
それに労力的には世界をまるごと消滅させるより、
その組織が望ましくないと思ってることだけ変えた方が楽なのではって思った
(どうやって干渉するか消滅させるかは分かんないけど)
>>262 記憶だけじゃなくて実際の過去も二通りでさ
だから前後とか関係なく、たんに俺はふたつの過去を知ってるってだけ
過去Aにも過去Bにも同じ家族や友人がいて
見た目も性格もうっすら微妙にって程度しか違いはない(ように俺には思える)
Aのほうの妹はGWのとき自宅に籠もってゲームやら何やらしてたから白かったけど
Bのほうの妹は友人の仕事を手伝ってたから微妙に日焼けしてる みたいな
そうやって皆それぞれ少しずつ過去の内容が違ってるからそれに準じて見た目も違ってただけ
過去改変てのはまったく頭になかった&その線も考察してみたくなった
けどとりあえず今のところどう感じてるのかっていうとやっぱリープだな
リープしてみたいと思って何年も頑張ってたし
いろいろ読んで調べる中で何かの認識がはっきり変わるたびに
記憶違い(たぶんリープ)の頻度や規模が上がってたから
これはリープなんだぞ、っていう証拠を見せられてるような感じがしてた
>>265 俺は世界線云々に関しては「想像できることは何でも実現しうる」と思ってるから
世界線そのものを消すなんてどえらいことができる人間?がいるっていう発想はすごい怖い
うんこ団が存在する世界線にはぜったい移動したくない
>>267 教えてくれてありがと
そっか、周囲の人に関しては大幅な違いはないけど小さい違いはあるって感じなんだね
やっぱ希望し続ける・願い続けることって大事だよね
自分もリープ希望してて、腑に落ちない事が出てきてる
そういうのも、諦めたらそこで途切れてしまいそうな気がする
>>268 >「想像できることは何でも実現しうる」
想像可能な事で不特定多数があるかもしれないと思った時点で世界線が発生するのなら
これとは逆に「誰も想像しない事は実現しない」という状態では世界線は発生しないことになる
世界線を消すってのはつまりそういうこと
想像させない、余計な可能性を考えさせない
たまに余計な事を言う奴がいたら低能だのキチガイだのと
人格攻撃の罵倒を浴びせて徹底的に潰す
他にも同じように考えそうな奴への見せしめとして吊し上げを行う
日常生活でも長時間労働で疲労させ余ったわずかな時間の娯楽として
Screen、Sport、Sexの3つを与えて余計な事を考える隙がないようにする
そんな社会を誰かが意図的に作り上げているわけだよ
>>270 横から失礼
その考え方でいくと、うんこ団やワイがガッキーの性奴隷になってる世界も含め、あらゆることを想像している世界線も存在するから、世界線はただただ無限っていう結論になるのでは
>>271 無限に存在したとしても、座標は全て違う
この世界線から近い座標ほど組み込まれる可能性が高くなる
おまいがガッキーの性奴隷になっている世界線よりも
都内でガッキーとすれ違うだけの世界線の方が座標が近いので
今の世界線に組み込まれる可能性が高いということになる
なるほど想像させないって手があるのか、盲点だったわ
手間考えるといっそ人類を根絶やしにするほうがラクそうだけども
>>269 仕事とか勉強とか他のことに集中してる期間はリープ少なくなるから、意識し続けることは重要だと思う
腑に落ちないことっていうのはリープっぽい体験をしたってこと?
もしそうなら、自分はリープできてる人間なんだっていう自信を保ち続けてどんどん次に繋げてってほしい
体験談ききたいなあ
>>274 リープっぽい体験と言えるかはちょっと微妙な所なんだ
ただ、勘違いで済ますにはどうもおかしいって感じのレベルで
マンデラではなくて個人の範囲内だし、大した話ではないかもしれない
しかもあんまり詳しく話せる内容ではないので大雑把な説明になるけど一応書くね
ある事を長期間気にかけていて、度々調べてたんだ
だけどなかなか良い方法は見つけられないで月日は過ぎてしまい、
結局そのままの形になってしまった
それが最近になって、方法があることが分かった
それも自分が調べていた年数と重なる期間にはすでに発表されていた
調べ切れていなかった可能性も無くはないけど、
専門の人間にも聞いていたし結構な期間の中でずっと調べていたから、
自分がその話に行きつかなかったのがどうも腑に落ちなくて
ひょっとしてパラレル移動でもしちゃったんかなとか思ったりするんだ
>>274 >手間考えるといっそ人類を根絶やしにするほうがラクそうだけども
人類削減計画というのがある
言う事を聞いて扱いやすい人間のみを生かしておいて
後は邪魔になるので処分する
根絶やしにすると計画してる奴が自分で働かなきゃいけなくなるから
自分の生活のために搾取できる最低限は生かしておく予定
その数は5億人
アメリカのガイドストーンにそう書いてある
>>275 なるほど そういうことあるよな、275はパラレル経験してるんだよ
もし仮にそれが実際リープじゃなくてただの勘違いだったとしても構わない
あれは絶対にパラレルリープだったんだ!という自信を持って過ごしていれば
有用な情報に恵まれたりしてリープ体質がもっと強化されていくはず
>>276 わざわざ説明ありがとう&手間かけさせてすまんかった
けどそういう陰謀論ぜんぶ知ってるからべつに心配してくれなくていい
>>277 ありがと、これからも諦めずにいくよ
お互い希望のリープが成功するといいね
自分が今よりも輝いてる世界も逆にもっと苦しんでる世界もあるってことか
そう考えると今の自分がこの世界に居る必然性とか考えてしまうね
"必然性を覆す"リープが発生する必然性についても…
世界にあるものや物事すべてに必然性があると考えるか、そうではないと考えるか
自分は後者よりの考え方だな
ここに書いていいのかわからないけれど一応テンプレにも載っていたので急で申し訳ないのですが書かせて下さい。
実は一年半程まえに『飽きた』を三日間だけやってしまいました。
当時、私は三十代半ばの独身。家族といえば実家に父、母、県外に結婚して三児の母の姉、同じ県にはいるものの実
家とは両極端の都市に住んでいる二児の母の妹といったところです。
元々、私は地方都市の比較的大きな会社で営業の仕事をしていたのですが、七年前に母親が癌で医師より五年生存率
はかなり低いと宣告されたため出来るだけサポートできるようにと、実家の近く(と言っても60kmぐらいあるが)
にあった小さな子会社に転勤して五年が経過していました。
父と母は亡くなった祖父母より受け継いだ個人事業を営んでいたのですが、素人目にも父には商才はなく長引く不況も
重なり祖父母の残した財産を切り崩すことにより辛うじて赤字を出さずにいるような状況でした。
勿論、そんな状況の中で母の癌治療のお金を捻出できるはずもなく私の貯金を切り崩して援助しておりました。
本来は給料の範囲内でと思っていましたが、過疎化で人口が急激に減る中、会社存続のためにと営業社員の残業代は
全カットされるばかりか営業手当があるからとベースの給料まで下げられボーナスも激減、年収で150万も下がったら
流石に厳しかったですが、なけなしのお金で大学まで出してくれた両親への恩返しだと思えばと朝食代や昼食代をカット
して頑張っていました。
そんな中でも紹介されて何人かお付き合いさせていただくことはあったのですが、見た目も悪くお金もなく休みとなれば
母の看病という状況に愛想つかされ長続きはしませんでした。
そういう状況が五年も続くと身体はもとより心も疲弊してくるもので今思うとかなり病んでいる状態でした。
スマホの予測変換が病んだ言葉だらけになっていて誰かに見られたら危ない奴だと思われると慌てて履歴消去した記憶もあります。
そんなある日のお昼休み、その日も昼食は取らないつもりでしたので時間つぶしにとスマホでgoogleを開いた時に出てくる
ニュースを適当に見ていたら一つの記事が目に付きました。
『異世界への行き方』
今思えば病んだ検索履歴のどれかが引っ張ってきた記事なんでしょうが、その時はなんでこんな記事が急に・・・と恐怖したのを覚えています。
恐る恐る開いてみると都市伝説を扱った記事で丁度、『飽きた』のやり方を紹介していました。
「あー、なんだ、オカルトかぁ、そういうの友達で好きなやついたなぁ」なんて、安堵しながら読み流しました。
その時はこれをやらざるを得ない心境まで追いつめられることになるとは思っていなかったです。
きっかけの一つはその日の帰り際、社長に営業社員全員が呼び出されたこと。
内容はボーナス商戦を逃してしまって営業のノルマ達成率が過去最低を叩き出してしまったことに対してのお説教です。
正直、私のいたたった五年間で一割以上の人口が減少している過疎地域で五年前以上のノルマを課すことに疑問はありましたが、
実績を残せなかったのは事実なのでそこまでなら反省もありました。
しかしながら、怒りの収まらない社長はここで言ってはならない事を言ってしまいました。
「お前らのせいで、ここいらの地区で残業代圧倒的にかかりすぎているって言われているんだぞ!!」
!!?
はぁぁぁぁ!!?
先にも書いた通り私たち営業社員はノルマ達成のため遅くまで仕事していますが残業代は一銭ももらっていません。
なのに何故!?
社長の言い分だと営業社員が実績あげれるわけでもないのに遅くまで仕事してるため、書類の整理ができず事務の部長や課長の残業代が
かさんでいるのだそうです。
完全な言いがかりで、まず事務の部長も課長も営業社員を待つ必要はない上に実際にやっている仕事は社長から丸投げされた膨大な
雑務の処理で私たち営業社員には全く関係のないことです。
温厚な私もさすがに給料が少ないにも関わらず頑張っていたのに責任を転嫁されたことに怒りを禁じえませんでした。
社長に食ってかかりましたが、謝罪はおろかさらに二倍三倍に小言を言われ解散となりました。
職場から家までの帰り道、腑に落ちないイライラを抱えながらも病気の母の調子を聞くために電話してしまったのがもう一つのきっかけ。
母は水道が壊れてしまったこと、離れている姉の孫たちに荷物とともに数万円お年玉として送ったこと、
私が早く結婚してほしいことを話していました。
今思えば単純な世間話と私を心配していってくれたことなのだけど、その時の私は見事に、水道壊れたからお金をくれ、俺が援助している
お金を何もしていない姉や妹にばらまいている、あなたのせいで結婚できないんだよと曲がった捉え方をし、言葉にこそしなかったけれど
かなり不機嫌に電話を切りました。
自宅に着くころには怒りも収まってはいたものの、もう何のために頑張ってるんだかわからなくなって何もかもがどーでもよくなってしまいました。
その時に思い出したのがお昼に読んだ『飽きた』のやり方。
流し読みしてしまったのでざっくりとしか覚えてなかったのですが三角二つで星を作って真ん中に飽きたって書けばいいはず。
まぁ子供だましだけどやったことで気分が少しでも晴れるかもぐらいの気持ちで、その辺にあった紙(あとで気づくのですが昨年の確定申告の用紙の裏)を
手で適当に四角くちぎり、これまた近くにあった四色ボールペン(なぜか緑しか出なかった)で乱雑に星を書きその中に飽きたと書きました。
いつも寝るときにはPCから安眠用のBGMをヘッドホンで聞きながら寝るため今日も・・・と思ったのですが、せっかくだから何かそれっぽいBGM
(異世界に行ける音だとか宇宙とつながるだとか幽体離脱だとか)を流して、左手に先ほどの紙を握りしめ十一時前に寝ることにしました。
思いのほか、BGMが気持ち悪くなかなか寝付けませんでしたが疲れもあってか体感で30分ぐらい経った時には寝ていたようです。
はっと目覚めると時計は0時半でした。手の中は・・・・まだ紙を握っていました。再び寝ます。
次に目覚めたのは2時40分。手の中に紙はない!?・・・でも布団の中に落ちてました。トイレに行ってまた寝ます。
最後に目覚めたのは6時頃。手の中に紙はない、布団の中にもない、周りはもちろん、布団の下もくまなく探したけれど紙は消えてなくなっていました。
その時は怖いというよりも成功(?)したことに興奮して、なんか変わったことはないかと部屋の中を見回したりテレビのニュースで変なこといってないか
チェックしたのですが特段変わったことはなく(正確にはトランプ大統領が変な法律作っていたが)、自嘲しながらも少し気持ちが昂りながら一日を過ごせました
心の中で馬鹿らしいとは思っていたものの気晴らしにはなったのでその日の夜もやってみることにして、昨日使った紙のちぎった部分の隣を
同じぐらいのサイズでちぎり同じように緑のペンで書いてBGMを聞きながら11時半頃寝ました。昨日と同じく三回目覚めました。
一回目、2時10分頃、紙は握ったままでした。また寝ます。
二回目、4時20分頃、紙は持っていないが布団の中に落ちていました。なぜか部屋の隅でその角にむけて体育座りをしている黒い人
(そうとしか表現できない)がいました。寝ぼけていたからか怖いと感じなかったことと異様に眠かったのでそのまま寝ました。
三回目、6時半、昨日と同じく紙は消えていました。今思うと明らかな異常なのですがニュースでNASAが宇宙人との接触の情報を開示したと
言っていましたが、驚きもせず矢追純一さん歓喜するだろうなぁなんて考えていました。
私がやった最後の三日目、三日目分の紙をちぎると丁度、A4の用紙横一列ちぎった形になりました。ペン、BGMも昨日、一昨日と同じ要領で。
おそらくまた同じような感じだろうと高を括っていました。
一回目、1時頃、紙は握ったまま、今までとかわらず、トイレ行って再び寝ました。
しかしながら、今回はこのあと不思議な夢を見てしまいました。
寝ている自分を見下ろす夢。
そのまま見ていると上に引っ張られ、なんて表現したらいいんだろう、カラフルな飴を溶かしてうにょーって伸ばしたり、ぐにゃーって曲げたりしたような世界
に巻き込まれてしまい、その世界にいると心臓はあり得ないほどバクバクいって呼吸も苦しく、さらに激しい頭痛と吐き気に襲われました。
苦しさに耐え切れずもう死んでしまうのではないかと感じていると、今度は逆に下に引っ張られその瞬間目を覚ましました。
目を覚ましても心臓のバクバクは止まらず吐き気もひどくトイレでしばらく吐いてようやく落ち着きはしたけれど、死ぬような思いをして、
もう『飽きた』紙があるない考えている場合じゃなく布団にくるまってガタガタ震えながら寝ました。
それからは本当に怖くなったので『飽きた』をすっぱりと辞めました。
そこからはしばらくは寝るのが怖いと感じるときもありましたが、人間というものは都合よくできているもので時が経てばすっかり
『飽きた』のことも忘れてしまいました。
こうして職場と家と実家を行き来するだけの日常を取り戻しはしたのですが、そんな中、母が急に倒れ入院治療の甲斐もなく亡くなってしまいました。
看病やら葬儀やらで多忙ですっかり『飽きた』のことなんて忘れていたのに今さらになってここに書かせていただいたのは、
ここ最近、私の記憶に齟齬がみられるのです。
営業先のお客様の職業が私の記憶と異なっていたり、お子様の住んでいるところが全然違ったり、挙句の果てにはお会いさせて頂いたこともある
お客様の一人娘が一人息子になっていたり・・・。
また、テレビをたまにみると亡くなられたはずの方が元気にご活躍なされていたり・・・。
最初は色々あったから疲れているだけだと思っていましたが、先日、散髪をしていた時に驚愕しました。
小さい頃の事故で左耳の後ろを怪我して傷が残っていたのですが、散髪して鏡で後ろを見たときに左耳の後ろにはあるべき傷はなく、
逆にないはずの右耳の後ろにあったのです。もちろん手で触ってみても左側ではなく右側に傷があります。
授業中、頬杖付きながらノートをとっていた時に何気なく触っていた記憶、学校では窓際の席は左側が太陽に当たるので傷跡がむずがゆくなってた記憶、
何より傷に触れようとすると無意識に左手が動くことなど、その全てが左側に傷あった記憶しかないのです。
慌てふためいていると、ふと、あることが思い出されました。
『飽きた』は元の世界から意識だけが転送されたものだということを・・・。
このことは『飽きた』云々のことは触れず記憶に齟齬があることだけ上司に相談したこともあるのですが、
非常に切ない目で見られ疲れているんだよと言われてしまったのでそれ以上は話せなくなってしまいました。
それでも誰かに聞いてもらいたくて長々と失礼しました。
>>290 >また、テレビをたまにみると亡くなられたはずの方が元気にご活躍なされていたり・・・。
それってマンデラ効果なんじゃないの
具体的に記憶では誰が亡くなってたのか言ってみ
もしかすると同じ記憶の人が大勢いるかもよ
梅沢富美男さんが五年くらい前に喉頭がんが悪化して亡くなられた
張本勲さんは原因がわからないけど亡くなられていました
宇多田ヒカルさんが事故で亡くなって追悼アルバムが世界的に売れた
年配の女優さんでも一人いたのだけれど、名前思い出せないです
オカルト好きがアクァッホやマンデラ織り込んで創作した話だな
すぐ分かったわ
人の生き死にが違ってる世界から来たにもかかわらず仕事のお客さんは皆同じ顔ぶれなのかよw
まずそこら辺から違ってくるだろ
>>293 もっとつかみどころのない記憶かと思ったら随分具体的だな
宇多田ヒカルの追悼アルバムなんてネタでも興味ある話だわ
↓こっちのスレでもそういう話題扱ってるから良ければ覗いてみてくれ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶39【宮尾すすむ】
http://2chb.net/r/occult/1559512742/ >>294 アクァッホとマンデラ調べてきました。
アクァッホの絵の具空間の表現なるほどと思いました。
マンデラというか記憶の齟齬って結構あるんだと安心しました。
>>295 日常生活で会う人、モノは大概同じです。
だから最初は自分の勘違いだなと思いました。
耳の後ろにある傷に鏡で気付くって坊主にでもしてんのかよ
こういうのって大体引きこもりとか社畜とか普段から現実逃避してるような奴ばっかで説得力がないんだよね
人生楽しくて仕方ないって奴が異世界トリップしましたって言うんならまだ読み物としても面白みがある
おまえは毎日そうやってキーキー湧いてくんのな
そんなに他人の経験が気になるのか
まず自分の経験を書く奴が居るからそれを読んで感想を述べてる奴が居るんだろ
何言ってんだこいつ頭おかしいのかよ
>>302 ブーメラン刺さってるけど、俺のレスも理解できないぐらい馬鹿なの?
>>282 俺は信じる。特に宛てもなく感想を書かせてもらう
大変な状況だったね、でも凄く興味深い
黒い人も さり気なく出てくるし…何者なんだろう黒い人
あと、282さんは数回、異世界移動しているって事なんだろうか?
途中の世界?の『NASAが宇宙人との接触の情報を開示した』世界
この世界って、今のこの世界じゃないよね? そんな発表無かったよね?
その世界、面白そうだなぁって思ったんだけど、通過しちゃったのかぁ…
>>298 坊主ではないですが横と後ろは刈り上げてもらいました
>>299 私も読むんでしたら人生エンジョイしてる方の体験のほうが楽しそうだと思います。
ただ、こんな根暗なこと実際にやっちゃうような私のように現実逃避したいって思っちゃった人でしょうね。
>>304 信じてくれてありがとうございます。
自分自身でも精神疾患かなにかで勝手に作り出した記憶を妄信してるのかなとも思うこともあるので素直に嬉しいです。
宇宙人との接触の開示も続報が全くなくて最近そんなことはされてないって知ったから、これも記憶の齟齬の一つです。
信じるよ 母親と電話のやり取りの心情とかリアルだと思った
ワイ「ハゲ」「ツル」「薄」「毛」「頭」「髪」「HAGE」「はげ」「滑」「眩」「河童」「毟」「禿」「ピカ」「上」「頂」「フサ」「八ゲ」をNG
この程度の地味な齟齬エピさえいちいちディスり創作決めしてくる奴なんて毎度のあいつしかいないよw
いちいちヒステリックに反応してきて笑えるw
だいたいいつもID変えて2つ連続でディスり書き込みしてくるからすぐわかるw
飽きたは2017年12月頃のことだよね?
ならNASAの重大発表は実際にあったよ
やけに気をもたせるような前宣伝だったから世間じゃ「とうとう宇宙人ネタ公表か」とワクテカモードだったのに、
結局他の恒星系を発見したとかなんとか地味なニュースでがっかりってのが
>>311 日常で歴史に触れることは少ないですが、今のところ特段差異は感じないです。
>>312 そうです!
やっぱりその時期に重大発表あったのですね。
それなら私が「宇宙人の情報開示か!?」みたいな情報を「宇宙人の情報開示した」と勘違いしてるっぽいです。
前スレの女性絶滅世界から来たモスちんの続報はないのかにゃ〜?
異世界に行く方法で、北海道の定山渓の洞窟?という書き込みを見た事がありますが、その洞窟の具体的な場所ご存知の方いらっしゃいますか?
「あんたはことある事にここや別スレで「あの人ら」〜出しちゃダメな。」
うーん。ない筈だが君は何らかで俺を識別出来ているか?
俺は君ら(とする)に関しての話題は肯定も否定もしてないのは此処のログでもそうな筈だが。
正直俺も1番そこが懲りてる訳であって。悪意とは誤解なきようにして欲しいが、此処に書いたと思うんで読んだと思うんで開き直るが、
そういう意味では謝罪も他者が関与してなければ、俺としては謝罪の気持ちや反省点は自身の中にあったとしても、本質的な筋なり何なりは違う。
他人の意見は聞かない、のでなく道具があるとする。右利きの人、左利きの人、俺は俺の使い方がある。
だからいい意味で、仲間を装うなり引き出す?のは俺にとっても足枷だと思ってるのでしない。
尊敬しまくっていても好きな色までは同じにならないじゃないか、美学とかも属性に依存するのは仕方ないって伝わるだろうか。。
だから遠ざかろうとしている訳でもない。俺は俺の大切な道具を大事にする気持ちも尊敬も感謝も変わらない。
俺のしないといけないことやしたいことやあれやこれやで俺の生命の輝きw
いろいろあって救い救われの派生とか?方向性に関して、、最終的にどう終わるってのは見えてるのかな俺のw
良く解らない感じになってきましたので締めますが今も色々と良くしようと自立しようと上は見てますよ!
まだ胸を張って転落する事はない心配無用だぜ!とまではいえませんがそうなろうと思ってはますよ、有難うございます(約2名)
君に対してオコとかも別に無いんで。そういう感覚の人なんだってだけの認識で好きでも嫌いでもないけど最低限のプチ反論は御勘弁w
君も結局そう(881)言うならコピペやろーどーにかしてみせてとは思うwそしたら君の振る舞いを手本に出来るw
こんな所での振る舞いに対して、こんな所に居ない人を引き出してどうこうとか無可能だ。。
良い意味での俺は、俺を救うとかの方を優先する。自ずと合う人同士は救い合えると思う。
此処に誰かを救いに来てる訳ではないけれど、此処で救い合える人や現実で自分が及ぼせる影響とかの道具の元は宝物に変わりがない。なるべく俺に出来る事をこつこつと前進出来るよう頑張ります、
君の頑張りも応援している気持ちは自分も不本意ながら関与したので当然変わりませんので、お互い頑張りましょう!
>>316 定山渓はタイムリープの話だな
ループさん、道民なら定●渓がいいよ。定●渓に時間のひずみの穴がある。
スレの中でだれかが質問してたけど、この世界から消える時は体も薄く消える。
オレが定山渓で消える寸前を見た、身内の叔母が言うには体が透けてたそうな。
帰り道の穴と階段さえを間違えなければ、元の世界に戻れる。
てっ、体験を書いても妄想癖だと思われるのかね、やっぱり。
で、定山渓の穴は確実にあるよ。見つける事が出来るかは、その人次第じゃないかな。
6歳頃と15歳に穴に入り込んでるから確実、15歳だと記憶も鮮明だ。
質問にあったけど、こんな場所は、定山渓、京都奈良、埼玉川越、沖縄なら知ってる。
(川越と沖縄は怪しいな、建物の記憶を見ただけでかもしれん)
自分が降りた階から繋がる穴は過去の戻る階段で決定。
当時、俺は5.6歳。
穴で少年2人に出会った、小学4.5年のレトロな格好の兄弟だった。
互いに別々の階段をのぼり、各々の世界に戻った。
で、その少年に再会したら、17歳年上のおやじさんだった。
その兄弟が帰って行ったのは1960年代の世界。1970年代生まれのオレにしたら過去。
17歳年上のおやじさんはその時の事を覚えてた。
証明しようにも、そのおっさん位しかいないわ。
時を戻す方法はないでしょうか? part6(637, 850)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250207336/637n- >>319 ありがとうございます。
私の身内が定山渓にずっと住んでいた事があり、そこまで広いわけでもないので、いろいろ知っているのですが、洞窟はあっても、今回は書かれているような所は分からないとのことで、何かしら情報が分かればとも思ったのですが。
でも、色々なところにそうした場所はあるということなので、タイミングや波長のようなものもあるのかもしれませんね。
2010年頃から世界がおかしいスレは新スレ立ってないんだな
結構好きだったのに悲しい
自分が立てようにもホストがどうたらでしばらくは無理
異世界なのか未来人なのかよくわからないままだった体験を小学の時にしたんだけど
どうも所々の記憶を消されたっぽくて覚えてる事がチグハグです。
誰か心当たりがあれば教えて欲しいんですがこんなデザインのシンボル知ってる人おる?
中心に感情とか生気とかそんな類の一欠片も無い死んだような目(そう感じた)が一つ。
何故かこっちをジッと見つめてるように見える不気味な目。
その目が赤黒い十字架のような物の中心に描かれていて十字の左右は先が2つに分かれ2枚ずつの翼(計4枚)になってて十時の下は剣、十字の頂点は王冠を被った蛇の頭。
その蛇の上には見た事も無い文字が書かれてて十字の剣の下には『2188』って数字とよくわからない文字と『2』が書いてあった。
俺が小3の時、下校時間に校門出たら校門の外でおっさんがワンボックス止めて露店開いてて売ってた謎アイテムや古着とかの中にあったワッペン。
このワッペンを見つけた瞬間からおかしな事になった。
>>323 シンボルをイラストに描いてうpした方がわかりやすいんじゃないかな。
自分の妄想世界に行きたいです。
どちらかと言うと現実的な範囲内です。
もちろん非現実的な妄想世界も脳内にありますが。
妄想異世界最高!
定山渓の穴について、以前こちらで聞いたものです。
どうにかそこへ行ってみたいのですが、場所が分かりません。
https://blog.goo.ne.jp/ken-sapporo/e/561037dca51539cb95e9d89d2d8fe4cf こちらの方のブログでホテルのようなのですが、温泉地でホテルは沢山あるので、どこのホテルか分かりません。
1度、異世界(霊界?)に行ってからこうした話にとても興味があります。
何かご存知の方はいらっしゃいませんか?
よろしくお願いします。
>>328 グーグルマップの画面コピーか、座標お願いします。
おお、こんなスレがあったとは。
これは根拠のない持論なんだけど、霊界ってパラレルワールドのことなんじゃ
ないかと思うのですよ。
幽霊が見えるというのは、つまりパラレルワールドの住人が見えるということ。
普通の人はパラレルワールドなんて言葉すら知らない人も多いから、
パラレルワールドにいる人を見て、幽霊と思ってしまうんじゃないかと。
ということは、人は死んだら魂がパラレルワールドに行くのだろうと思うのです。
異論ありますかね?
>>330 自分がそう思うならそれでいいんじゃない?
証明できるような事じゃないんだしさ
持論に酔って盲信しなければ他人に迷惑もかけないんだから
俺は霊界は存在せず幽霊と言われてるものは人間の強い感情の残像だと思ってるので異論しかないですね
平行世界、異世界というと、ガラッと違う世界をイメージすると思いますが、ふと思ったことがあります。
例えば毎日、同じアニメ(24分程度)を見ていて、ある日、見たことないシーンがあった。
気付かなかっただけ、視点が違っていただけ。
そう考えるのが当然ですが、これは僅かに違う世界なのかと思いました。
昔の出来事で、共通認識のズレがあったりもしました。
マンデラ効果とうのですかね。
>>335 それ個人的マンデラと呼んでるけどパラレルリープだと思うことにしてる
俺も気に入って何度も繰り返し見てたMVの内容が一部だけ変わったりする
同じ個人的マンデラを共有してる友人がいるときもあれば、そうでないときもあるけど
とにかく「自分はパラレルリープしやすい体質なんだ」と思っておくと発生頻度高くなるよ
3ヶ月前の4月24日に異世界体験したよ
向こうにいた時間は約3時間程度だったからあまり多くの情報はないけど
一応ここに書いて共有しておこうと思う
4月24日の午後8時、ちょっと仮眠しようと思って目を閉じて寝て
起きたんだよ、そしたら部屋の様子とか雰囲気がかわってた
それが夢じゃない事はすぐに分かった
なぜならオレは目が覚めたという感覚だったし、寝る前は2019年4月24日
だったという事もはっきりと覚えていたから
だから部屋の変化にもすぐ気づいたし、なにより自分がいるベッドや
机やPCや家具とかのディティールも現実のそれだった
最初は自分の身に何が起きたのか理解できなくて、しばらくベッドの上で
放心状態だったけど、恐る恐るPCの画面見たんだよね
で、PCの画面の右下を見たら4月23日って表示されててさ
あれ?24日のはずなのに?しかもPCのOSが明らかにwindowsじゃないんだよ
さらにPCの筐体や部屋に置いてあるあらゆる物のデザインが違うんだよね
もう完全にだれか違う人の部屋って感じなんだけど
だけど、なぜかどこか懐かしい感覚も同時にあった
部屋の散らかり具合とか物の置き方とかが自分の癖に似ているというか…
今思えばもっとPCとかいじって向こうの世界の情報を収集すれば良かったと後悔しているが
その時は、いきなり他人の部屋で目覚めて他人のPCをいじくる気にもなれなかったよ
で、一応23日という事は理解したけど、西暦がまだ分からなかったからどうしても確認しなきゃと
思ってベッドの周りを見たらスマホ?らしき板状の端末が2個転がってた
ひとつはバッテリーが外れていて分解?されていたんだけどもうひとつは電源が入ってた
で、待受を確認したら、2004年4月23日21時22分…笑
もう完全にパニックというか興奮状態というか
でも不思議と恐怖というかそういうネガティブな感情は一切なくて、むしろ
15年も得した気分だったw
>>346 ありがとう
2008年のリーマン・ショックや2011年の震災に2017年末にビットコインが瀑上げする事
も全部記憶してたから、もはや神様がオレにプレゼントしてくれたんだって思ったよw
まぁでも今よく考えたら、デザインとか違うし(なんかこうエッジが効いてて段差とか凹みが多様されてた)
性能も2004年の時点であのスマホって事を考えたら、こっちよりも科学の発展が早いと思うから
全く別の歴史を歩んでる世界だったと思う
ちなみにスマホはアイフォンでもAndroidでもなかったな
ちょっと解除を試みたけど、結局解除方法が分からなくて諦めたわ
ただ、AUで富士通ってのはなんとか理解できたっていうか、そもそも
文字もこっちと微妙に違っててさ
なんか、はねの角度とかいたるところから線がにょきって生えてる感じ
でも123とかの英数字は全く同じだったと思う
あ、鏡で自分を確認したらしっかり15年前の若い自分だったよ
その後、暫くどうしようか悩んで…
ってか2019年に帰りたいとも思わなかったけど、帰り方も分からなかったしねw
だからオレはもう2004年で生きていくんだと覚悟を決めて、
それならとりあえず1階にいるであろう家族にこのことを説明しようと思った
で1階には妹と母親がいてさ、自分に起きたこと2019年にいて気付いたらこっちの世界に来て
しまった事とか話したんだけど、まぁ案の定全く信用してもらえず
ってか、外見は妹とか母親なんだけど中身が違うってか性格が全然違うような感じでさ…
それだけじゃない、日本語のイントネーションも違ったんだよ
こっちの世界よりも日本語がのっぺらいというか、抑揚があまりないような
でいくら話しても全然聞いてくれないし『ふーん、で?』みたいな反応で
だめだこりゃーって思っていたら、だんだん気が遠のいてさ
気づいたらまたベッドの上でさ…また別の世界に来ちゃったんか??って
思ったんだけど、日付を確認したら2019年…笑
でもちゃんと元の世界に戻ってきたか世界地図と免許証まで確認しちゃったよ…笑
まじで異世界やパラレルワールドがあるんだって分かったよ
もし、今回オレが体験した事がただの夢だというなら、
こっちの世界も夢としか思えない
それぐらいこっちと向こうの世界に差は無かった
24日の午後8時に眠ってこっちで目覚めたのは何時だったのよ?
>>354 午後9時45分ごろだった
だからこっちと向こうの時間の進む速度は違うんだと思う
いいなあ完全にタイムリープじゃん
でもやっぱり定着は出来ずに引き戻されるんだな
一体どうやったら向こうで定着出来るんだろうか
何かの手違いでセッションを変えてしまうプレイヤーはいる
地球はほぼ無限だからOK
>>215 子ども部屋とか誰も使わないテレビが流行らせたい言葉使ってる時点で工作員。
というか平日の9時とかに書き込めるのは工作員か引きこもりや学生などだけど
引きこもりの可能性は言動から除外すると工作員と学生だけになるが9時は学生は授業中なので工作員ぐらいだろう。
学生が授業さぼってやってる可能性もあるがそんな底辺そのものの行動をしてる奴が底辺と罵倒は難しいだろうし。
工作員ってどこのスレでもそうだけど何の脈絡もなくレスしてくれるから
どういう書き込みが都合悪いのか逆にチェックできてありがたい
>>339 同じですね。
共通の趣味記憶を持ってる人もいれば、そうでない人もいます。
記憶を忘れるとか認識違いでは説明つかないこともあります。
ある人と遊んでた時期、でもその人は当日、遊べる状態に無かった。など物理的なものなど。
ぶっちゃけいうと現在は存在せず過去と未来のみが存在している。
そして無数の過去と未来が現在の場所で交差し全単射の状態になっている。
交差する境界で同種粒子は区別できない状態になっているため無数の未来がある。
まあ分岐というのはタイムパラドックスをおこして2つの状態を振動する状態なので未来を改変することで過去も改変できる。
本質は最初から何も変わらないが
あるのは多次元宇宙、細胞をイメージすると分かりやすい。分岐ではなく分裂または泡のようなもの
>>366なんでマンさんと知ってるの?
マンさん思考なんて言葉初めて聞いたわ
>>363 決定論世界を無理矢理非決定論世界にしてるから
未来改変が過去改変になるんだよ。
なんか怖い人居着いてるね
お薬はちゃんと飲まないと駄目だよ
>>369 もっと早くOFKFQH/20とかにいえ
馬鹿珍が。
>>369 もっと早くOFKFQH/20とかにいえ
馬鹿珍が。
この世界は倒されたコップからこぼれている"液体"のようなものなのではないだろうか
>>372 なぜ世界改変だけないと強調するのか
考察すること
別に「飽きた」をやった訳でもないのに今朝起きたら部屋の空気が変わってた
いま住んでるアパートでは味わえないお盆に実家に帰って朝起きた時みたいな田舎の爽やかな朝の空気だった
1時間くらいで元の空気に戻ってしまったけど
何年も実家に帰ってないから帰ってこいってご先祖様が言ってるのかな
飽きたとかいうのは誰でもやりやすいから信じられてるんだろな
夢の中で異世界文字見たけど何書いてあったかなんて全然覚えてない
>>384 ゲラゲラ医者にあるような適当な漢字を並べただけだった
あれは覚えられる気がしない(しかも夢の中だから)
聞かれてもないのにベラベラ設定語り出すのは創作ってすぐわかるから少しは我慢してほしい
もうちょっとリアルな感じで不器用に語って欲しいよな
ア活めるゆフィ柿のさとを覚えてるとか記憶力ヤバすぎだろ
後ろの方の描写見る限り正確っぽいし
パラレルワールドに行ける人の体質って限られてたりするのかな
>>390 大災害とは、どんな?
ひょっとしてこの猛暑の原因かい?
>>392 4の世界は無事回避されたゾ
小惑星のニュースあったやろ?
>>361 タイムパラドックスってタイムスリップした後に起こるものなんじゃないの?
タイムパラドックスは起こるものではなくて、タイムトラベルは不可能であるということを理論付ける逆説のこと
最近目の周りが赤く光ることがあるんだがそん時から物事や人物の顔が少し変わってる気がする
シュレディンガーの猫が本当に生きてる状態と死んでる状態が重なり合ってるとか思ってるやつとかね
>>395 そして対抗馬の多世界線説に首位を取って代わられたわけか
自分が寝ている時 起きてみないと
生きて寝ていたのか
死んでいたのかわからない....
自分自身が 生きて寝ていたことを確認できるのは
自分自身が生きて寝ていたときのみ
この世界線は月が大きくて明るすぎる
なんだこんな月は
他人からでも知覚できるわwバカタレ!
自分中心に世界が回ってるとか思っちゃってる痛い考え方だなw
世界線ネタか
死んだはずの芸能人がまだ生きてたとかはよくあるな
それはお前が小林亜星に興味がないから勘違いしてるだけだろ
小林亜星の熱狂的ファンが小林亜星は死んだはずって思ってるわけないからな
>>411 以前は思考実験的で楽しいスレだったんだけどね
今はパラレルワールドや世界線ありきのアニメキッズが暴れてて見る影もない
>>393いや、あれ、人類滅亡サイズではない
人類は核戦争でもうすぐ終わるみたいです
異世界ってわけじゃないけど、友人から普通のビルのエレベーターのドアが開いたら、病院の待合室が出てきたって話なら聞いたことある。
これは違うと思って閉めて元の階に戻ったとのこと。
そこは昔、病院があったんだと。
まだ病院が続いている世界線と一瞬繋がったのかな
やっぱりエレベーターは何かしらあるんだな
エレベーター乗るといつも映画cubeを思い出して怖くなるわ
扉に窓のあるタイプならまだしも、そうじゃないエレベーターだと昇降中は外界から遮断されてるからね、外がまるっと入れ替わっても気づかないかもしれない
異世界に行くには死ぬしかない
何故なら異世界は物質そのものが違うから
ベッドで仰向けでいる時に足元のマットが動いてる感触が伝わったり
手を繋いでる感覚が伝わったりした事があった
そんで体が揺れてる感じがして
もしかして怒ってる?って声が聞こえた
たまにはっきりとした声が聞こえてくる
決まって普段想像物が白いキャラクターなんだが(前はそうではなかったが)
リアルなイメージになるとだ
例えばリアルなイメージになった瞬間、キャハハと女が笑う声が聞こえたり
咳き込む声が聞こえたり
異世界を見たが
日本と変わらない
違うところは文字が違う事ぐらい
これは創作じゃない
信じるか信じないかはあなた次第だが
ヘミシンクとかやるとよくあることだよそれ
まぁ離脱系もだけど
>>428 これ
同じ世界の異次元(死んだはずの有名人が生きてる世界など)は存在しない確率が高いが
太陽系外の異なる世界なら宇宙が無限である限り無数に存在する可能性がある
板が違いかもしれませんが、ヘミシンクや離脱、明晰夢を試されてる方いらっしゃると思うのでお聞きします。
休みの日とか朝に目が覚めて、物を見たり布団の中で体動かしたりは出来るけどすごく眠い時。
映画の007が放送やテレビ番組の音と内容がハッキリ聞こえてうるさいなと思いって、起きるといつの間にか音は消えてて、考えれば隣に部屋はないということがあります。
また、スポーツとか興味なく、テレビやラジオで聞くことも無いのに、起きてしょぼしょぼしてる時にハッキリ聞え、自身の歓声でハッキリ目が覚めることがありました。
野球はルールや選手の名前さヘ知らないので、まるで誰かの感情が入ってきてるような感じで。
こんなような似た経験された方いらっしゃいますか?
>>433 そこまでハッキリしたのは経験無いですね
自分らしからぬ行動や思考をしていた程度の事くらいはあるけど
違う世界の自分に移った可能性もなくはないから、ここでも大丈夫なような気もする
>>434 >>435 すみません。
どのような板が適切かわからず、リープなどの過程で出たものだったので他にも経験されてる方いるかと思いました。
>>436 ありがとうございます。
自分らしからぬ行動や思考というのは、寝起きでしょうか?
>>437 特に寝起き限定とかではなくて、一定期間(1,2か月くらい?)そういう状態でしたね
ただ自分の場合はいろいろ追い詰められていた時期だったので、
精神的に参っていてそういう風になってた可能性が高いです
>>438 そうなんですね。
色々心理状態によっても、異変がありますよね。
分かりやすいものだと、精神的に不安定で霊に関する話をしてたりすると、電気がついたり消えたりと。
何かしらの正常ではない状態が、リープなどを引き起こすものもあるのかもしれないですね
>>439 そうだといいなあ…
精神的に不安定な時に霊関係の影響…っていうのは確かにありましたね
あの世とこの世の関わりも時空の歪みのひとつな気もするし、
それもリープと何らかの関係があるかもしれないって考えると少し希望が湧いてきます
>>433の時ってその後はそのまま眠ってしまったんですか?
それとも書かれている事以外で何か行動したりしました?
>>440 その後は普通に起きました。
何だったんだろうというような感じでした。
>>441 申し訳ありません。
どの板が適切なのか分からず、前からお気に入り登録しているこちらで聞きました。
一応、異世界に行った事が1度だけありますが、それは以前話してますので。
エレベーター使って異世界行こうとしてみた。
結果、4階→2階までは行けたけど次6階行こうとした時にエレベーターの警報が鳴ってしまい、怖気付いて行けなかった
警報が鳴ったかは覚えてないけどなんか怖くなった覚えがある
上の階に動けなかったんだっけな
エレベーターを使って故意に異世界に行こうとするのは本当にエレベーターを必要としてる人に迷惑なのでやめてください
個人的に体験して分かってることを書きます。
異世界に行きやすい?状態につてです。
@異世界に過度な期待やイメージを作らない。
どうなってるんだろ?と知りたいな〜。くらいの気持ちでいること(引き寄せの法則が適用されるのは知りたいと望むこと)。
A不自然な立地の建物
例:広い車道から入れる家電量販店があり、そのすぐ横には川が流れてるなど。
Bいつもと違う「何か」を見たら、それを見逃さない。
これくらいです。
街中で具合悪くなって倒れて気がついたら異世界に飛んでたパターンもあるね
そういうのって元の世界線では死んでて
意識だけ別の世界線のに飛んできてるとかなのかな
>>446 Bって見逃さないだけでいいの?(気づくだけ)
それともその違う何かに自分から接触とか介入する必要があるの?
>>自分は介入しました。
(犯罪になるような事はしないでください)
例えば、いつも何も無いところに何か変わったものがあったなど。
>>450 そうなんだ
知らない内に接触とかしちゃってて、
別にパラレルワールドに行きたい訳じゃないのに行っちゃう可能性もありそうだね
今日の東京ドーム
3回表がビッグイニング
横浜9−3巨人
横浜 009000000
巨人 011100000
異世界の話もっと聞きたいな
まとめサイトもあったが新ネタがあると助かる
異世界の話は興味深いな
本当かどうかはわからないが、意外と身近に話が普通にあるっていうのが興味深いです
八幡の藪知らずって所に入った人は神隠しにあうとゆう伝説があるけど異世界への入り口でもあるのかな?
人の目は過去のみを見つめる
出現と終わりまでが視え、その前段階と消えた後の段階が見えない
生まれたままの赤ん坊がブラックボックスから出てきて、歳を取り老いて死んで灰に成り、またブラックボックスの中に入っていく。
人の目はここまでしか見れない。
何故だか判らないが、人の心は自分に関わる事象とこの世に関わる事象の未来に起こる事象の一部を、見ることが出来る
どうせ来る未来ではあるけど、人の眼が過去しか映さないのでそれが未来の出来事だと認識できない。
つまり今までの人類は心の働きの無い大多数の人々が作った社会なのである
しかも心に映る未来像は必ず起きるわけではない。何らかの働きにより、自分の心が見た未来の事象が現れなかったり、別のものになる可能性があるのだ。
>>454 きさらぎ駅系の話だと電車に乗って西船橋のあたりで異世界に迷い込んだって話は多いな
八幡からは少し離れてるけどなんかあの辺りに特異点があるのかも
西船橋はいろんな路線がめちゃくちゃいり組んでるから、それだけで異世界と思ってまうんやろ
>>456 道が交差するだけで異世界に通じるという
異世界はどこかにあるんじゃなくて
どこにでもあるというか重なり合ってるんだと思う
本当に異世界に行きたいなら、ある神社に行って祈った後寝るだけで行けるよ
ある神社は探すの難しいけど、ヒントは「あ」から始まる名前
異世界の名前はあるゲームの舞台と同じ
ある神社
あるゲーム
なぜ隠す?
それはデタラメだから
いや、これは向こうの世界で言うこれゲームらしい
自分で見つけられないなら来るなってさ
>>462 あからはじまる神社といえば、愛宕神社、秋葉神社
俺は今日寝たら行けるはず
向こう行けたらそっちから書き込むよ
嘘だったら嘘って言うから
よろしく
どうやら3人行けたらしい
俺は巻き戻されて帰って来てしまった…
教えないけど、異世界が何個あるかとかどうやって行けるかとか知ってるんだけどな
基本的に時空のおっさんが管理してる
管轄外の世界は珍しいみたい
>>472 じゃー君の云う異世界の基準はパラレルワールドの定義は?
そういえば、「飽きた」ってやつ嘘だよ
あれは夢見てるだけ
自分の知ってる限りの異世界とパラレルワールドの違いなら言えますが、それが合ってるかも分からないので、書いても叩かれるというのが、5ch使ってて分かりました。
異世界人さんとのトラブルでうちに来てる神様の使いが内容を書くなって言ってるんだけど、
理由が『その世界と近くなって行く人が増えるから』なんだって
納得した
>>481 あなたは異世界人ですか?
異世界人とのトラブルというのはどんなトラブルで?
この質問なら、異世界に関する内容とはならないので答えれるかと?
>>482 私は異世界人ではないですよ
異世界人とのトラブルというのは自称天界にいる異世界人が私の口を介してペーラペラというのに困ってという話です
ただかなり嘘つきで異世界を旅した幽霊説(使い談)もあるのであまり信用しないほうがいいです
>>483 なんか、よく分からないですが、ハイと言っておきます。
オタク男子高生が事故で死ぬ→神が哀れに思いチート能力とハーレム有りで転生させる
→生まれ変わったオタクのたどり着いた異世界は妄想に支配され、嘘をつく、盗癖がある
とにかく怒る、男尊女卑が激しい、自分たちは世界一という根拠のない自信を持っている、
辛ければ何でもおいしいと思っている、美人は全員整形している、という世界でした。
異世界アニメが流行ってるせいで
Youtubeが探しにくい
異世界に行く方法
カフェインをこれでもかと言うぐらい飲む
ブロン液2本を一気飲み
あとは仰向けになり、自由になりたいと唱える
宇宙人カモーンと唱える
意識が遠のく感じになるとOK
意識がはっきりしていると、異世界との信号が遠のく
それか
あれだな
全てを渡すと頭の中で言おう
そうすると、悪魔が語りかけてくる
好きな女を渡すと語りかけてみよう
そうすると好きな女が拐われて
異世界に行く門が開かれる
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l | 1:肩ロース 2:肩 3:リブロース 4:ばら 5:サーロイン
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l | 6:ヒレ 7:ランプ 8:そともも 9:テール 10:すね 11:土曜日
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉 /.i
| / | | | / │ / 〈ノ ∠__ノ
| | | | | / | / 〈,( ‘j’ )ノ
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10 └i===|┘
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 〈__〈 11
462だけど、異世界の扉閉じられたっぽい
計15人くらい消えたな
平行世界 あらゆる可能性の世界群。物質の数だけあるからほぼ無限
異世界 自分のいる世界から極端に離れた平行世界
と解釈してるんだが
詳しい違いを知ってる人は教えてください
>>496 この世界もね。
けど495はすごいね。
物質と並行世界が対応しているのをどうしてしったの?
パラレルワールドは違う可能性の世界
異世界は日常住む世界とは異質の世界
462だけど、異世界行くのもう一回挑戦してみる
神社は無理っぽいから、テクノロジー使ってみる
異世界かどうかは分からないが
ある日頭の中に映像が流れた
日本のようなんだけど
文字が日本語じゃない
色んな人達が出てきて
聞いた事もないような女性ボーカルの歌が流れてた
途中で良いだろ〜?って男の声が聞こえて
好きな子とかいましたか?とか聞こえたり
チャーシュー麺が食べたいのか〜って女性の声が聞こえて映像にチャーシュー麺がポンと出され
はい食べなって女性が喋ってきた
本当に意味不明
不思議な出来事だわ
日本のような感じなんだが
何かが違う異世界っぽかった
未来も過去も自在に見える
本当はまったく関連しないものを。
それは別の空間のことはそれとは別の空間とまったく関係ないということだ。
異世界に留学した事はある
学生の時に異世界の怪物狩りについてのレポートを提出課題として出されて
8万ぐらいかかったが
怪物狩りツアーに参加しなくちゃいけなかった
怪物だけじゃなく、熊とかイノシシも狩れるらしい
クラスの何人かと同時に参加したんだが
最初の1人が青いサイクロプスのような怪物の父と子の親子を狩ってたんだが
客は狩るわけではなく、ただ見つけて脅かすぐらいであとはツアーのガイドがやるんだが
それが残酷で、怪物の父の方をロープで首を絞めて弱らせて捕獲するんだが目玉が飛び出してグロテスクだった
子供の方は泣いてたが、残酷に捕獲されるわけではなく保護されてた
自分は残酷なのが嫌でツアーガイドに残酷なのはやりたくないと伝えたが
次に自分の番が来た
普通の建物に着いたんだが
そこには普通に人がいたりして、こんな所にいるのか?と思ったが
途中の建物内にあるゲームセンターで黒人のおじさんに怪物狩りツアーをしてるんだが、残酷で嫌だと伝えたら、おじさんが子供の頃は怪物狩りをしてたと自慢気に言って共感出来なかった。
その後、建物内でツアーガイドがカーテンの裏に何かがいるから開けてみてと言ったから
恐ろしい怪物が出たら嫌だなと思いながら、嫌々開けてみたら
ただのクローゼットに黒縁メガネをかけて洒落た格好をした萎んだ風船のような人型の何かがクローゼットの中に入っていた
これはドップラーと言う怪物で洋服を集める怪物らしい
クローゼットの引き出しに沢山洒落た古着の衣類や鞄が入っていて
自分はそれを提出課題の為に袋に詰めて持っていった
ドップラーは動かないのでツアーガイドがドップラーに穴を開けて空気を抜いていた
多分空気を抜けば死ぬんだろう
俺は残酷な狩りじゃなかったのとお洒落な
服が手に入ったので喜んでいた
異世界にはミルク中毒者がいる
彼らは悪魔崇拝者であり
彼らにとっての神とは牛である
ミルクは彼らにとって神の血であり
ミルクを飲まないと憂鬱状態になる
彼らはミルクをジャスミンティーと呼ぶ
きさらぎ駅にそっくりな話を何かで読んだか見たかした覚えがあるんだけど、その話のほうではお父さんが車で迎えに来て、でも途中から運転しながらお父さんがブツブツ言い出して本当のお父さんは迎えには来てなかった
脚色されたドラマかなんかかなと思ったんだけど映像で見たかどうかも思い出せない
該当するものある?ほん怖とか世にも奇妙なとかで調べたけどわかんなくてモヤるので聞いてみた
>>508 それとは違うと思いますが、デスタウンという話しがあります。
それはいくつかのバリエーションがあるので、そうしたこ映像や話しを見たりしたのかもしれませんね。
>>509 ありがとうございますバリエーションあるならきっとそれを目にしたのですね
WikipediaにDVDと書かれてるドラマ化がいくつかあるのでテレビで放映されたものがあったのかな
女性が知らない男性の車に乗るのが不自然とかまずいとかの理由からお父さんに改変されたのかなと想像するけどほっと安心させといて実は…というのがオリジナルより余計怖かったかも
関係ないけど、偽物の誰かが来る系の怪談が一番怖いわ
ある期間、記憶はあるのに自分のことのような気がしないということはあることでしょうか?
私の場合、18〜20才のころが
そんな感じです。
20才過ぎになった頃
その間のことを思い出すと
思い出せるけどなんかぼんやりとしていて、自分のことのように感じませんでした。
自分の感情が入ってないまま
体が勝手に行動していたような
そんな感じがしました。
18よりも前のことは、ちゃんと自分の記憶だなとはっきり感じるのに。
なんとなく不思議に思っていました。
異世界とは関係ないのかな。
>>514 18~20歳の時って、受験やら就職やらで神経がすり減ってたりするので、それを無意識に忘れようとしてるからでは?
そういう方結構多いですよ。
離人症と言われるやつでは
歳とって感じなくなったけど自分も若い頃よくなった
ふとしたときに遠くから帰ってきたみたいな言いようのない状態になって意識するとますます遠のいていく
記憶を失うとかじゃなく遠ざかる感じ…うまく表現できないけど
ありがとうございます。
普通にあることなんですね。
遠ざかる感じ、わかりますわかります。そんな感じです。
離人症、調べてみます。
>>518 わわわわわ変って感じになるのに人に説明が難しくてわかってもらいにくいんだよねw
重度な離人症は精神疾患になるのかもだけど、軽くて誰でもなるのは貧血や酸欠の症状の一種じゃないかと自分は思ってる
初めてなったのが小学校の理科の実験で何かに一生懸命ふーふー息吹き掛けて顔あげた瞬間だったから
実は夢は異世界にトリップしてるとか夢があるな
俺は面白かった夢や良い夢は忘れないようにしてる
大抵の人だと夢で異世界に行けたとしてもほとんど覚えることはできないんどけどな
目覚めた時にぼんやりと覚えてたとしてもすぐに忘れてしまう
夢日記に書こうと思っても書こうとした瞬間忘れてしまう
異世界や平行世界の情報を現世に持ち込めないようにする機構上の制約だと考えればそれも当然ではあるがな
リアルな夢で「再度おもて」という駅に一緒に行った乗客の方いませんか?
駅に井の頭線に直通と表示があったので向かう
なぜか街頭の警官に監視されているような気がしたので
駅前は大きな交差点で大規模な警察署で道路脇に横長机その上で様々なパンフを配布
pasmoが使えるか他の人が駅員に聞いている、私も駅員に尋ねる
どうやら改札機械が使えないようで駅員さんが配慮をしてくれる
pasmoの裏に丸印を2つと他にメモ用紙に3行くらい丁寧に手書きで書いて渡される
向こうの駅に着いたときに向こうの駅員への説明が書かれていたと思う
他の乗客と共に脇を通って地下に階段で降りる
その時駅員が電灯の操作をし、明るくなったり暗くなったりした
なにか駅員さんがわかりやすく親切をした印象、ニコニコしていた
地下道を過ぎるとそこはホームではなく直に線路脇だった
皆驚き、向こう側から列車が猛スピードでこちらに向かってくる
危ない、脇には避けられるスペースが無くもう片方の線路に避けなければならない
私はリュック(なぜかビニール袋二重)を狭いスペースに置いてどこか安全な場所を探しに少し皆と離れた
幸い比較的広い隙間を見つけ小屋と小屋の隙間で少し休んだ
なぜかそこは雪が積もっており、ただ寒くはない、
ふと、雪よりもここはどこなんだの思いにかられた
そこでホームに向かって全力で500メートルくらいダッシュ、疲れない
ホームに着く、電車は来ないホームはかなり大規模で駅ビルがくっついた感じ
方向確認のため辺りを見渡す、隣の駅は亀戸天満宮でもう片方は大田区で京浜急行
とにかくはやく八王子に帰りたい(今日中帰れなくなったら困る)の一念で夢から覚めた
長くなる取り急ぎ終わり
他人の夢の話ほどつまらないもんはないな
専用スレへどうぞ
思い出にあるアニメ星のカービィでワドルディが魔獣になる話気になって探しても聞いてもそんな話なかった
PCで音楽流してて、
普段聴いている音楽家のはずなのに、
聴いたことのない曲が流れてきた。
その後、また聴きたいと思って、
PC内を漁っても、その曲だけは出てこなかったという。
異世界=並行世界じゃないと思うんだよな
ただ重なる場合もあるんだろうけど
俺にとって異世界とは空気感みたいなもので
現実の物質がどうたらという話じゃないんだよな
だから普段の世界にある物と異世界にある物は変わらない
ただ異世界にいる時はそれが普通ではなく感じられる
ここから俺は天動説と地動説みたいにこの現象は
世界に原因があるんじゃなくて心に原因があるんだと思う
>>524 ひょっとして星のカービイ64じゃないか?
魔獣じゃなくワドルドゥだが
俺が体験した異世界は少なくても3つあって
「ガラクタの世界」「夜の世界」「外の世界」
と俺は呼んでいる
三次元にはとんでもねぇ魔物がいたもんだ
こいつを殺して元の自分に戻ることは出来るのだろうか
異世界留学の続き
ドップラーの服を持っていくと
物持ちが悪くなるという迷信がある事をガイドから聞いた
俺は安心していたのか、俺は彼女の物持ちが悪いけどなと冗談を飛ばしていた
その後、俺は自分の狩りの番が終わり安心していた
クラスメイトの女子達は嫌だーと話し合っていた
次に建物内の教室のような場所に移動した
そこにも怪物がおり
その怪物は黒人の姿をして、人が動くとその怪物が襲いかかるわけだが
他のクラスメイト達はその怪物が動くと襲いかかると知っていたが
俺は授業で習ってはいたが、その時には忘れていて
動いてしまい
捕まってしまった
救助されるのだが、襲われると眠ってしまい
起きたら宇宙服のようなものを着させられていた
8万のツアーなので、面白くするようにガイド達が演者となり客を映画の主人公のように仕立て上げて楽しませるというのがあった
そして、怪物狩りのガイドの一人が悪役となり
宇宙服を着させられた俺に対して
「お前を閉じ込めた」
と言ってきた
確かに身動きが取れず
怪物に襲われなかった他のクラスメイト達がツアーをしている様子を見させられた
その後、俺は一緒にツアーしていたつるの剛史に似たツアーガイドに助けられた
つるの剛史に似たツアーガイドは俺がドップラーを狩る時に俺が馬鹿な真似しないようにフォローしてくれたりした事を覚えている
つるの剛史に似たガイドに向こうの世界にある空中バイクに乗せられ逃げた
宇宙服は脱いだ
普段着の上に宇宙服を着ていたので裸ではない
空中バイクに乗せられ砂漠地帯を空中で移動していたのだが
途中、ツアーの演者の無法者達に襲われた
そして、砂漠のど真ん中に落ちた
つるの剛史に似たガイドは弱った演技をして
水をくれと言ってきたので
近くに水のペットボトルが散乱していたので
それを拾った
すると、またもや先ほどの無法者達とは別の無法者が演技で襲いかかってきた
相手は1人だったが、あまりに本格的すぎたので殴ってしまった
すると、無法者が銃を取り出して俺の頭に突きつけた
その時にそういえばこれは演技だなと我に返り
俺は映画の主人公のような気分になり、俺は頭に銃を突きつけられた状態で演技をした
「撃てばいい」と俺は言った
すると、無法者の演者は銃の引き金を引いた
当然、空砲であり
無法者が銃に弾を込める演技をした
すると、大型の空中バイクで一緒にツアーをしたガイドの女性が駆けつけてきた
そして、大型バイクの後ろにつるの剛史に似たガイドと俺は乗せられ
その場から逃げた
俺は乗せられた後も映画の主人公のような気分でいたが
駆けつけてきた女性に「こんな事初めてだよ」と言われた
その後、安全な場所に移動して
クラスのみんなが終わるのを待った
1時間くらいして、クラスのみんながいる所に移動して
ツアーが終わった
ドップラーから持ち去った衣類は返してもらえた
そして、家に帰宅した
ドップラーの衣類は吉祥寺に売ってそうな服ばかりで自分の趣味とは違かったが嬉しかった
そして、レポートを書き学校に提出した
まあなんだかんだ言って、色々あったがツアーも学校も楽しかったよ
あちらの世界は大分こちらの世界より都会的で、不思議な世界であった
怪物がいたり、ミルク飲み中毒者がいたり、アンドロイドがいたりした
そこにいる人達は今いる世界とあまり街並みは変わらないが、近未来的である
日本のような場所でも多人種が入り混じっており活気があった
建物はビルが丸い窓で、今の世界じゃあまり見ないような形をしていた
千と千尋の町のような場所もあり
そこは古い街並みでノスタルジックだった
とある場所ではゾンビがいて、ゾンビを狩る集団もいた事を覚えている
学校生活が終わり、現実世界に戻るのだが
戻る時は現代世界に通じる注射をしてらどこでもドアのようなドアに入ると
体が震えると同時にフワフワした気分になり
気づいたら、自分の家の中に戻っていた
異世界に行くきっかけは俺が山の中の廃墟に行った時におばさんがいて
おばさんがあなたの人生は退屈でしょうと言われて、これを飲めば人生が変わるわとおばさんに薬を渡されて怪しかったが飲んでみたすると、多幸感に包まれてフワフワした気持ちになり
おばさんに誘導され廃墟の奥にどこでもドアのようなドアがあって入った
入った後の景色は広い草原で
おばさんに街まで案内された
そして、おばさんにあなたは学校へ行きなさい
この世界の事を知れるからと言われ
おばさんのうちに住まわせてもらう事となり
学校に通う事となった
2年間の学校生活は終わり、おばさんにあなたはもうここにいても現実世界に帰りたいと思えなくなるから帰りなさい
親も心配するでしょうしと言われ
帰る事となった
二年しかいなかったが、確かに色々迷惑かけるし帰るしかなかった
まあこの貴重な2年間は楽しかった
初めて見る世界や文化や科学力
とても素晴らしい機会だった
できればまた行きたいが
あのおばさんはどこにいるのだろうか
異世界では大麻が合法だったので
毎日大麻を吸って楽しんでた事も覚えている
街行く人々は見た事もないような人種の人々もいたりした
ファッションは見た事もないようなファッションをした人もいれば現実世界にいるようなファッションの人もいた
学校生活は楽しかった
現実世界の事は隠していたが、友達も出来
彼女もいた
異世界の教育は変わっていて
子供のうちからある程度、自分がなりたい職業の専門分野の学校を選べた
子供のうちから働いてる人もいる
現実世界より科学が進んでいる為、シミュレーションゲームを脳に直接見せてリアルで楽しめたりする事も出来た
異世界には異世界にそのまま移住してしまった人もいる
この世界の行方不明者の中にはそういう人もいるのではないか
とにかく、なんでもあり
現実世界とは全く違う
ファンタジー世界のような場所なので
そこから離れたくなるのだろう
俺も住みたかったが、家族とか親しい友人と離れ離れになるのは嫌だったので帰る事にした
異世界に行けたのはほんとうに単なる偶然だ
また行けたらいいが
戻った時はあのおばさんはいなかったので
もう行ける事はないのだろう
これは、自分が体験したことではないのでスレチだったら、スルーで してください。
私は22くらいの時、映画でも行こうと思い、街中の少し外れを歩いてました。
通りに、レンガ色(タイル)のビルにアンティークショップがあって外にタダ当然の価格で物が売ってたので足を止めて見てました。
すると、白髪の小綺麗なお婆さん(店の店員ではないです)が話しかけて来て、学生さん?と聞くので、違いますよと答えました。
続き。
本当は学校行きたかったんですけど笑。と言うと、
どんなこと学びたかったの?と聞かれ、心理学に興味があって、学校で学びたかったですねーと話した。
お婆さんは、そうかい。心理学は面白いからね。でも、まだ若いからいくらでも学ぶ機会はあるよとニコニコして帰っていきました。
そのビルの横側は出入口も何もない壁です。
お婆さんはその中に入っていきました。
その時は、あれ、、、みたいな感じでした。
今思えば不思議で、その人何者だったのかとか気になりました(霊とかでは無かったです)。
思った事、ばっと書いたので、読みづらかったらすみません。
当たり前だけど俺の世界とおまいらの世界が同じという確証はないんだよな
そして異世界の住人にとっちゃ自分の住む世界が普通の世界なんだよな…
>>508 enigmaスレにそういう話があった
その話かどうかはわからんが
きさらぎ駅のようにリアルタイム実況になっていて相談してた
シンクロ率99.999999999%のパラレルワールド
異世界ってなんか感覚がズレてる
まあそれが面白いんだが
>異世界に留学した事はある
>学生の時に異世界の怪物狩りについてのレポートを提出課題として出されて
>8万ぐらいかかったが
>怪物狩りツアーに参加しなくちゃいけなかった
>怪物だけじゃなく、熊とかイノシシも狩れるらしい
>クラスの何人かと同時に参加したんだが
>最初の1人が青いサイクロプスのような怪物の父と子の親子を狩ってたんだが
>客は狩るわけではなく、ただ見つけて脅かすぐらいであとはツアーのガイドがやるんだが
>それが残酷で、怪物の父の方をロープで首を絞めて弱らせて捕獲するんだが目玉が飛び出してグロテスクだった
>子供の方は泣いてたが、残酷に捕獲されるわけではなく保護されてた
>自分は残酷なのが嫌でツアーガイドに残酷なのはやりたくないと伝えたが
>次に自分の番が来た
>普通の建物に着いたんだが
>そこには普通に人がいたりして、こんな所にいるのか?と思ったが
>途中の建物内にあるゲームセンターで黒人のおじさんに怪物狩りツアーをしてるんだが、残酷で嫌だと伝えたら、おじさんが子供の頃は怪物狩りをしてたと自慢気に言って共感出来なかった。
>その後、建物内でツアーガイドがカーテンの裏に何かがいるから開けてみてと言ったから
>恐ろしい怪物が出たら嫌だなと思いながら、嫌々開けてみたら
>ただのクローゼットに黒縁メガネをかけて洒落た格好をした萎んだ風船のような人型の何かがクローゼットの中に入っていた
>これはドップラーと言う怪物で洋服を集める怪物らしい
>クローゼットの引き出しに沢山洒落た古着の衣類や鞄が入っていて
>自分はそれを提出課題の為に袋に詰めて持っていった
>ドップラーは動かないのでツアーガイドがドップラーに穴を開けて空気を抜いていた
>多分空気を抜けば死ぬんだろう
>俺は残酷な狩りじゃなかったのとお洒落な
>服が手に入ったので喜んでいた
>>異世界にはミルク中毒者がいる
>彼らは悪魔崇拝者であり
>彼らにとっての神とは牛である
>ミルクは彼らにとって神の血であり
>ミルクを飲まないと憂鬱状態になる
>彼らはミルクをジャスミンティーと呼ぶ
>異世界留学の続き
>ドップラーの服を持っていくと
>物持ちが悪くなるという迷信がある事をガイドから聞いた
>俺は安心していたのか、俺は彼女の物持ちが悪いけどなと冗談を飛ばしていた
>その後、俺は自分の狩りの番が終わり安心していた
>クラスメイトの女子達は嫌だーと話し合っていた
>次に建物内の教室のような場所に移動した
>そこにも怪物がおり
>その怪物は黒人の姿をして、人が動くとその怪物が襲いかかるわけだが
>他のクラスメイト達はその怪物が動くと襲いかかると知っていたが
>俺は授業で習ってはいたが、その時には忘れていて
>動いてしまい
>捕まってしまった
>救助されるのだが、襲われると眠ってしまい
>起きたら宇宙服のようなものを着させられていた
>8万のツアーなので、面白くするようにガイド達が演者となり客を映画の主人公のように仕立て上げて楽しませるというのがあった
>そして、怪物狩りのガイドの一人が悪役となり
>宇宙服を着させられた俺に対して
>「お前を閉じ込めた」
>と言ってきた
>確かに身動きが取れず
>怪物に襲われなかった他のクラスメイト達がツアーをしている様子を見させられた
>その後、俺は一緒にツアーしていたつるの剛史に似たツアーガイドに助けられた
>つるの剛史に似たツアーガイドは俺がドップラーを狩る時に俺が馬鹿な真似しないようにフォローしてくれたりした事を覚えている
>つるの剛史に似たガイドに向こうの世界にある空中バイクに乗せられ逃げた
>宇宙服は脱いだ
>普段着の上に宇宙服を着ていたので裸ではない
>空中バイクに乗せられ砂漠地帯を空中で移動していたのだが
>途中、ツアーの演者の無法者達に襲われた
>そして、砂漠のど真ん中に落ちた
>つるの剛史に似たガイドは弱った演技をして
>水をくれと言ってきたので
>近くに水のペットボトルが散乱していたので
>それを拾った
>すると、またもや先ほどの無法者達とは別の無法者が演技で襲いかかってきた
>相手は1人だったが、あまりに本格的すぎたので殴ってしまった
>すると、無法者が銃を取り出して俺の頭に突きつけた
>その時にそういえばこれは演技だなと我に返り
>俺は映画の主人公のような気分になり、俺は頭に銃を突きつけられた状態で演技をした
>「撃てばいい」と俺は言った
>すると、無法者の演者は銃の引き金を引いた
>当然、空砲であり
>無法者が銃に弾を込める演技をした
>すると、大型の空中バイクで一緒にツアーをしたガイドの女性が駆けつけてきた
>そして、大型バイクの後ろにつるの剛史に似たガイドと俺は乗せられ
>その場から逃げた
>俺は乗せられた後も映画の主人公のような気分でいたが
>駆けつけてきた女性に「こんな事初めてだよ」と言われた
>その後、安全な場所に移動して
>クラスのみんなが終わるのを待った
>1時間くらいして、クラスのみんながいる所に移動して
>ツアーが終わった
>ドップラーから持ち去った衣類は返してもらえた
>そして、家に帰宅した
>ドップラーの衣類は吉祥寺に売ってそうな服ばかりで自分の趣味とは違かったが嬉しかった
>そして、レポートを書き学校に提出した
>まあなんだかんだ言って、色々あったがツアーも学校も楽しかったよ
>あちらの世界は大分こちらの世界より都会的で、不思議な世界であった
>怪物がいたり、ミルク飲み中毒者がいたり、アンドロイドがいたりした
>そこにいる人達は今いる世界とあまり街並みは変わらないが、近未来的である
>日本のような場所でも多人種が入り混じっており活気があった
>建物はビルが丸い窓で、今の世界じゃあまり見ないような形をしていた
>千と千尋の町のような場所もあり
>そこは古い街並みでノスタルジックだった
>とある場所ではゾンビがいて、ゾンビを狩る集団もいた事を覚えている
>学校生活が終わり、現実世界に戻るのだが
>戻る時は現代世界に通じる注射をしてらどこでもドアのようなドアに入ると
>体が震えると同時にフワフワした気分になり
>気づいたら、自分の家の中に戻っていた
>>異世界に留学した事はある
>>学生の時に異世界の怪物狩りについてのレポートを提出課題として出されて
>>8万ぐらいかかったが
>>怪物狩りツアーに参加しなくちゃいけなかった
>>怪物だけじゃなく、熊とかイノシシも狩れるらしい
>>クラスの何人かと同時に参加したんだが
>>最初の1人が青いサイクロプスのような怪物の父と子の親子を狩ってたんだが
>>客は狩るわけではなく、ただ見つけて脅かすぐらいであとはツアーのガイドがやるんだが
>>それが残酷で、怪物の父の方をロープで首を絞めて弱らせて捕獲するんだが目玉が飛び出してグロテスクだった
>>子供の方は泣いてたが、残酷に捕獲されるわけではなく保護されてた
>>自分は残酷なのが嫌でツアーガイドに残酷なのはやりたくないと伝えたが
>>次に自分の番が来た
>>普通の建物に着いたんだが
>>そこには普通に人がいたりして、こんな所にいるのか?と思ったが
>>途中の建物内にあるゲームセンターで黒人のおじさんに怪物狩りツアーをしてるんだが、残酷で嫌だと伝えたら、おじさんが子供の頃は怪物狩りをしてたと自慢気に言って共感出来なかった。
>>その後、建物内でツアーガイドがカーテンの裏に何かがいるから開けてみてと言ったから
>>恐ろしい怪物が出たら嫌だなと思いながら、嫌々開けてみたら
>>ただのクローゼットに黒縁メガネをかけて洒落た格好をした萎んだ風船のような人型の何かがクローゼットの中に入っていた
>>これはドップラーと言う怪物で洋服を集める怪物らしい
>>クローゼットの引き出しに沢山洒落た古着の衣類や鞄が入っていて
>>自分はそれを提出課題の為に袋に詰めて持っていった
>>ドップラーは動かないのでツアーガイドがドップラーに穴を開けて空気を抜いていた
>>多分空気を抜けば死ぬんだろう
>>俺は残酷な狩りじゃなかったのとお洒落な
>>服が手に入ったので喜んでいた
>>>異世界にはミルク中毒者がいる
>>彼らは悪魔崇拝者であり
>>彼らにとっての神とは牛である
>>ミルクは彼らにとって神の血であり
>>ミルクを飲まないと憂鬱状態になる
>>彼らはミルクをジャスミンティーと呼ぶ
>>異世界留学の続き
>>ドップラーの服を持っていくと
>>物持ちが悪くなるという迷信がある事をガイドから聞いた
>>俺は安心していたのか、俺は彼女の物持ちが悪いけどなと冗談を飛ばしていた
>>その後、俺は自分の狩りの番が終わり安心していた
>>クラスメイトの女子達は嫌だーと話し合っていた
>>次に建物内の教室のような場所に移動した
>>そこにも怪物がおり
>>その怪物は黒人の姿をして、人が動くとその怪物が襲いかかるわけだが
>>他のクラスメイト達はその怪物が動くと襲いかかると知っていたが
>>俺は授業で習ってはいたが、その時には忘れていて
>>動いてしまい
>>捕まってしまった
>>救助されるのだが、襲われると眠ってしまい
>>起きたら宇宙服のようなものを着させられていた
>>8万のツアーなので、面白くするようにガイド達が演者となり客を映画の主人公のように仕立て上げて楽しませるというのがあった
>>そして、怪物狩りのガイドの一人が悪役となり
>>宇宙服を着させられた俺に対して
>>「お前を閉じ込めた」
>>と言ってきた
>>確かに身動きが取れず
>>怪物に襲われなかった他のクラスメイト達がツアーをしている様子を見させられた
>>その後、俺は一緒にツアーしていたつるの剛史に似たツアーガイドに助けられた
>>つるの剛史に似たツアーガイドは俺がドップラーを狩る時に俺が馬鹿な真似しないようにフォローしてくれたりした事を覚えている
>>つるの剛史に似たガイドに向こうの世界にある空中バイクに乗せられ逃げた
>>宇宙服は脱いだ
>>普段着の上に宇宙服を着ていたので裸ではない
>>空中バイクに乗せられ砂漠地帯を空中で移動していたのだが
>>途中、ツアーの演者の無法者達に襲われた
>>そして、砂漠のど真ん中に落ちた
>>つるの剛史に似たガイドは弱った演技をして
>>水をくれと言ってきたので
>>近くに水のペットボトルが散乱していたので
>>それを拾った
>>すると、またもや先ほどの無法者達とは別の無法者が演技で襲いかかってきた
>>相手は1人だったが、あまりに本格的すぎたので殴ってしまった
>>すると、無法者が銃を取り出して俺の頭に突きつけた
>>その時にそういえばこれは演技だなと我に返り
>>俺は映画の主人公のような気分になり、俺は頭に銃を突きつけられた状態で演技をした
>>「撃てばいい」と俺は言った
>>すると、無法者の演者は銃の引き金を引いた
>>当然、空砲であり
>>無法者が銃に弾を込める演技をした
>>すると、大型の空中バイクで一緒にツアーをしたガイドの女性が駆けつけてきた
>>そして、大型バイクの後ろにつるの剛史に似たガイドと俺は乗せられ
>>その場から逃げた
>>俺は乗せられた後も映画の主人公のような気分でいたが
>>駆けつけてきた女性に「こんな事初めてだよ」と言われた
>>その後、安全な場所に移動して
>>クラスのみんなが終わるのを待った
>>1時間くらいして、クラスのみんながいる所に移動して
>>ツアーが終わった
>>ドップラーから持ち去った衣類は返してもらえた
>>そして、家に帰宅した
>>ドップラーの衣類は吉祥寺に売ってそうな服ばかりで自分の趣味とは違かったが嬉しかった
>>そして、レポートを書き学校に提出した
>>まあなんだかんだ言って、色々あったがツアーも学校も楽しかったよ
>>あちらの世界は大分こちらの世界より都会的で、不思議な世界であった
>>怪物がいたり、ミルク飲み中毒者がいたり、アンドロイドがいたりした
>>そこにいる人達は今いる世界とあまり街並みは変わらないが、近未来的である
>>日本のような場所でも多人種が入り混じっており活気があった
>>建物はビルが丸い窓で、今の世界じゃあまり見ないような形をしていた
>>千と千尋の町のような場所もあり
>>そこは古い街並みでノスタルジックだった
>>とある場所ではゾンビがいて、ゾンビを狩る集団もいた事を覚えている
>>学校生活が終わり、現実世界に戻るのだが
>>戻る時は現代世界に通じる注射をしてらどこでもドアのようなドアに入ると
>>体が震えると同時にフワフワした気分になり
>>気づいたら、自分の家の中に戻っていた
>異世界に行くきっかけは俺が山の中の廃墟に行った時におばさんがいて
>おばさんがあなたの人生は退屈でしょうと言われて、これを飲めば人生が変わるわとおばさんに薬を渡されて怪しかったが飲んでみたすると、多幸感に包まれてフワフワした気持ちになり
>おばさんに誘導され廃墟の奥にどこでもドアのようなドアがあって入った
>入った後の景色は広い草原で
>おばさんに街まで案内された
>そして、おばさんにあなたは学校へ行きなさい
>この世界の事を知れるからと言われ
>おばさんのうちに住まわせてもらう事となり
>学校に通う事となった
>2年間の学校生活は終わり、おばさんにあなたはもうここにいても現実世界に帰りたいと思えなくなるから帰りなさい
>親も心配するでしょうしと言われ
>帰る事となった
>二年しかいなかったが、確かに色々迷惑かけるし帰るしかなかった
>まあこの貴重な2年間は楽しかった
>初めて見る世界や文化や科学力
>とても素晴らしい機会だった
>できればまた行きたいが
>あのおばさんはどこにいるのだろうか
>異世界には異世界にそのまま移住してしまった人もいる
>この世界の行方不明者の中にはそういう人もいるのではないか
>とにかく、なんでもあり
>現実世界とは全く違う
>ファンタジー世界のような場所なので
>そこから離れたくなるのだろう
>俺も住みたかったが、家族とか親しい友人と離れ離れになるのは嫌だったので帰る事にした
>異世界に行けたのはほんとうに単なる偶然だ
>また行けたらいいが
>戻った時はあのおばさんはいなかったので
>もう行ける事はないのだろう
ここで聞きたいのだが
この異世界にまた行きたいんだが
行った奴いる?
>>566 呆れるほどウザい奴だな
興味ねーっつーの
>>508 URLがNGワードなのか?張れません
「怖い話146 深夜特急」で検索してください
>>570 あっこれです!これを読んだんだと思います
きさらぎ駅をもとにした創作なのかな?スッキリした〜ありがとうございました
地下世界の入り口のひとつは都内にある。列車走ってるし、直通エレベータもあったりする。
ま、都市伝説だけどね〜
エレベーターで異世界に行く方法も創作
ちょっと考えればわかる
先日友人と知り合いの飲食店に食事しに行ったら、
不気味な感じの暗さが漂っていて
開店時間過ぎているのに人の気配が全くない
店のドアを開けようとしたが鍵が閉まっていた
電気も消えて店内も真っ暗だった
あまりにも気持ち悪かったので友人と時間も確認しつつ、おかしいなと言いながら店を離れた
翌日、その飲食店に話したら、
その時間はきちんと開店していたとのこと
確かにまだ客はいなかったが扉も開いていたし、
ドア付近に人が立つとセンサーで店内に呼び出し音が鳴り響くはずだと
でもその時間、呼び出し音は鳴っていなかったとのこと
これってどういうことだろう
>>574 あれは地下世界を隠す為のフェイク。でたらめな方法で異世界にいけると嘘をつき
ほら、異世界なんてなかったろって実証させる為のもの
地下に降りるのはエレベーターが1番なのは誰でも分かる。ID認証で特定の人だけが降りれるようなものは
もうとっくにある。
昨夜見た夢がパラレルワールドっぽい
夢の中で父親に電話番号を教えてくれと聞かれて「0483」から始まる番号を教えている
だが0483から始まる市外局番は存在しない
埼玉南部の番号っぽいけど048-3xxってゆう番号も存在しない
そもそも埼玉に一回も住んだことはない
県境の練馬区には住んでたことあるけど
>>575 面白い。次元が断絶して互いに認識できなかったのかな?
>>579 エレベーターで異世界に行く話は創作って否定してんのにただの夢を嬉々として異世界ぽいって話せる思考回路
ここはほん怖スレですか?
イオンのトイレで世界改変に巻き込まれた者だが、忘れない内に当時の状況を記して置く
・イオンの南口から入ってトイレへ。その後店内で迷って北口から出る
・世界がおかしい事に気付く。南口が消滅して倉庫になっていた
そしてあるはずのない東口が出現(自転車はここにあった)
・意識に途切れはなく、いつ世界が変わったのかは不明
・持っていた自転車の鍵はちゃんと刺さった
・その後一週間放浪した末にカラオケで金がが足りなくて親を呼ばれ強制送還
・約二年半後ストリートビューで確認したら元に戻っていた
余談
親が来るまでの一時間半カラオケルームに通されて歌わせてくれた
神対応だった
誰が歌わせてくれたんだよ
文章下手すぎるしガイジかよ
第一次世界大戦と第二次世界大戦はなかった世界(戦争がない)
スポーツで勝敗を決めていた。
ドイツはイギリスにクリケットで負けた。
日本はアメリカに野球で負けた
軍隊はない代わりにスポーツをすることを推奨
野球以外の文化は存在しない日本
古代から野球が普及
日本の国歌は野球体操(プロ野球を讃える)
野球以外の文化は廃止。
揉め事は野球の試合で決着
小中高では野球について学ぶ。
挨拶も「おはよう。」ではなく「昨日野球の試合を観た。」
クリケットの試合ならイングランド、スコットランド、ウェールズで出てくるで
総理大臣は存在しない
代わりに野球大臣がいる
明治時代の野球大臣
野球大臣平塚ひろし
野球副大臣ホーレス・ウィルソン
5年ほど前の事だけど
想いを寄せている女性と男の知り合いと自分の3人でカラオケに行った
知り合いがカラオケで努努歌っててすごくうまかったんだ
自分もそれで初めてその歌知って練習した
次カラオケ行った時に知り合いに歌ってって言ったらマジでそんな曲知らないって言われた
こっちは歌ってた様子と歌声まで鮮明に覚えてるのに
想いを寄せてる女性が知り合いに惚れてしまうやろな
行かなきゃよかったかなって思ってたから
行ったことがない平行世界にどうしたのかなって思ってる
異世界に行ったと主張するやつってなんでこう揃いも揃って日本語が不自由なんだ
>>590 国歌 野球体操
マイ・オンリー♪マイ・オンリー♪ マイ・オンリー♪
アハハン アハハン アハハン
イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!
イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!
プ、プロ野球!ヘッ、ヘッ!
アハハン アハハン アハハン
イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!
イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!
マ・ジ・か・よ!マジかよ!(マジかよ!)マジかよ!(マジかよ!)野球以外は興味!興味ない!興味ない!興味!興味ない
もっ!もう一度!
イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!
イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!
プ、プロ野球!ヘッ、ヘッ!
アハハン アハハン アハハン
イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!
イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!イー!ヨッショット!
いこかー!いこかー!高校野球か!ヘッ!ヘッ!
>>596 そりゃ異世界だからさ
使ってる言葉が微妙に違うんだろ
>>587 なぜか店長?が出てきて対応された
あともうひとつ不思議なことがあって
この旅の途中カラオケ店でカードを作ったんだがそれが違う店舗の物になっていた
これが唯一の物的証拠かな
>>591 第三次世界大戦は嫌だが、第三次世界スポーツ大会なんか大歓迎だ。スポーツなら死者は出さずに済むからな。
>>595 うーむ、ちょっと似た体験ある
遠方に住む祖母の介護に通ってた母と駅で会った時、駅の売店のウナギ弁当が美味しいと教えられたんだが
祖母が亡くなって数年後、その話をしたら「何それ?そんな店も弁当も全然知らない」と返されて困惑した
これが俺の唯一の異世界体験(?)かな
俺も子供の頃に時空のおっちゃんに会ったことがある。
知らない場所で泣いてたらおっちゃんにおんぶしてもらって移動した。
門を超えたら帰れることを言われてそこをくぐって帰ってきた。
ここまで夢で起きたんだけど、大人になって異世界スレ読むと異世界だったのかなぁって思う。漢字とカタカタが混ざった単語も昔見たような記憶があるし。
あと、その後当分の間門恐怖症になった。
子供の頃の夢を異世界って思い出したら何でもありだな
高校生の頃に時空のお姉さんに会ったよ
塾の帰りで終電をひと駅だけ寝過ごしてしまって、その駅でおりて歩いてたんだけど
線路と平行してずっと続いてる一本道をまっすぐ進むだけだから迷いようがないはずなのに
進むほどに街灯が減って暗くなるしアスファルトに雑草が生えるしで、これ絶対に変!と思って怖くなって
引き返して必死で走ってたらうしろから赤い車が走ってきて私を追い越した
とおもったら車は止まって中からお姉さんが出てきて「おうちまで送ってあげる」って
知らない大人ひとの車なんか乗っちゃいけないと思ったけど
なんせ私は怖くて泣いてたくらいだし、若いお姉さんだからこの人はぜったい悪い人じゃない!と勝手に決めた
で家のすぐ前まで送り届けてもらって、お茶でも飲んでってくださいと誘ったんだけど
お姉さんは「私といっしょにおうち入ったらもとのおうちには戻れなくなるよ」みたいなことを言って
そのまま私だけ車をおりて家に入ったの
急いで母に事情を説明して二人で外に出たら車はいなくなってて、母はお姉さんにお礼の挨拶ができなかった
そのときのことを母は「きつねに化かされたのをご先祖さまが姿を変えて助けてくれた」と解釈してて
私もそういうものなんだろうとずっと思ってたけど
異世界系の話を知った今では時空のお姉さんだと思ってる
>>603 >>604 介護に行く時は毎回買うと言ってたからね
数年で忘れるとは考えにくく不思議だった
母は呆けも無く元気、店と弁当は実在した
イメージが勝手に動くんだが
ある日その動いている抽象的なものを注視したら
クトゥルフ神話みたいな巨大な触手が生えたモンスターや巨大なエビやカニみたいなのが動いて
いて壮大なスケールで動いていた
いみわからんのだがなんだろうねこれ
>>612 20年前テレビをつけたら彼女が音楽番組
(Music Fair)の司会をしていた。
ハーフムーン・セレナーデはけんかをやめての次に
発売されたと紹介された。
ピアニストとしても活躍。
こちらの世界では彼女は同級生と結婚
岡田有希子(史実とは異なり歌手として活躍)や
松田聖子はじめ歌手に曲を提供。
こちら側の世界では某香港俳優や某演歌歌手と付き合っていない。
>>614 マンデラ・エフェクトという現象かもしれません
興味をもつ方が多いと思うのでこちらにも転載してみてください
【マンデラ】現実と違う自分の記憶45【宮尾すすむ】
http://2chb.net/r/occult/1568088364/ スレチすいません。おわびに。
8年前僕は一度平行世界の日本にいったことがある。
ある日目が覚めたら変わっていた
こちらの世界では外資系企業で働いている。
(現実では大学生)
平行世界の日本は好景気(バブル景気)
大震災は起きていない。
本屋で買った日本史(近代史)には
朝鮮半島の代わりにハワイを併合
世界大恐慌が起きていないから
太平洋戦争は起きていない。
石橋湛山・田中角栄・宇野が長期政権を気付いた。
こちらでは彼女はアイドル歌手ではなく
外務省の官僚になっていた
8年前に大学生なのか?違うだろ
例えばA世界、B世界とかの仮称を付けて
それぞれの歴史と(誰が何をどうしたを明確に)、その時の自分の年齢とか状況をちゃんと整理して書いてみろよ
異世界スレに体験談書き込みにくる奴ってさ、現象がわかりにくいんじゃなくて、
書いてる奴の文章力が恐ろしく低いのばっかで何言ってんだかわかんねーんだよ
てかマジで脳の病気なんじゃないのか
会話が成立するために必要な語句が全然足りてないのに、本人はそれを自覚できないらしいぞ
>>620 まったくなー理路整然と現象を説明できてる奴見たことない
元ネタがあるような内容ばかりだし
>>620 ちょっ、ちょっと!難しいな!んー!わからん!
ハッフン!ハッフン!
イー!ヨショット!イー!ヨショット!
あー!疲れた!イチャ!イチャー!!
>>621 てかさぁ、思ったやけど、ネタ切れやからスレたてんと
ええんとちゃうの?それスレ主考えてへんちゅう話やろ?
第三次世界大戦後タイムマシンを開発したが野球好きの日本人に強奪され、タイムマシンは時代に到着
日本は南蛮文化の代わりに野球文化が普及した
タイムマシンは別の時代に跳んだ
タイムマシンで1990年代の日本に到着した未来人は、貧乏の中高年に「貧乏で下品な振る舞いをする貴方はモテる」とふき込んだ。
その結果貧乏や下品な振る舞いがモットーとして広まり、上品な人間や金持ちは下品として、見なされるようになった。(低学歴が有能で、高学歴が無能扱い)
未来人が干渉した日本は三流国家として嘲笑されるようになった
タイムマシンは何処に消えた。
私617じゃないけど
>>620 のお言葉ほんと刺さる
ここのひとたちにきいてもらいたい&質問したいことがあって
それで自分の体験についてをメモ帳に下書きしてるんだけど、何度やってもうまくいかない
世界Aで生まれ育った私=私A
世界B(この世界)で生まれ育った私=私B
私Aの魂が世界Bへ渡って私Bの体を乗っ取ったんだけども
「私Aの過去にまつわる記憶」と「私Bの過去にまつわる記憶」がどっちもある状態です
乗っ取りがあった時点で私は私Aでもあり私Bでもあるという感覚になってるから分けて考えられない
ゆえに乗っ取り以降の私を 私ABとする
この前提で話してゆきたいんだけども
世界Cで生まれ育った夫C、世界Bで生まれ育った夫B、乗っ取り以降の夫CB
世界Eで生まれ育った友人E、世界Bで生まれ育った友人B、乗っ取り以降の友人SB
もいる話だから、わかりやすく説明しようと頑張れば頑張るほど、なんかあれみたいになるのよ
不完全恐怖症のひとが書く文章っていうかさ
主語や目的語にいちいちアルファベットや括弧書きがつくから
ぜんぜんナチュラルな文章にならないの
だから文章化を再挑戦するたびに途中で「あーもう私の頭がおかしいんだってことでいいよ」ってなる
客観的に読み返すとほんとイカレてるもん
でもでも! 何のトラブルもなくふつうの人たちと同じように社会生活を送ることができてるし! て思うけど
それすらもどうせ妄想ってことなんだろうな、というふうに達観して終わる
>>627 タイムリープスレにあった人生をループした奥さんの話に近いのかな?
>>620 文章の組み立て、話の順序立てが下手な奴多いってことは
理論的な左脳派と違い。右脳派ばかりなんじゃない?
成功しない人に限って論理的説明や根拠を求めるよね
右脳を鍛える必要もあるんじゃない?
>>627 一言でいうと記憶の混同だよ。リープしたなら避けられないことだから
文章ポンコツな理由が右脳派だからだってさw
頭の出来以上に性格も破綻しているようだw
>631
父親に言われたこと
「文章力が低いやつは右脳ばかり鍛えている。40過ぎて擬音を使ったり、小学生みたいなしゃべり方をするんだ。
口を開けば文句ばかりをいう
そういうやつにかぎってを他人のせいにする。
文章力を改善しようとせず、他人の悪口を言う精を出す。
貧乏人をみてごらん?他人のせいにして反省しようとしない。
貧乏人と付き合うと貧乏が移る」と
右脳を鍛えたわけじゃなくて脳全体というか生き物として退化したんじゃないの?
原始人は現代人に比べて左脳が極めて未発達と言われてるけども
>>636 そう熱くなるなって、タイムリープの話だよ。スレ間違えたとも書いてるだろ?
まあでも、他人が読むこと前提の掲示板にわざわざやって来て、いい歳して子供以下の独りよがりな駄文しか書けない時点で既に終わってるよね。
先天的なものか老化なのか病気か知らんが、アレとかコレで話が通じた気になってるボケ老人みたく情報の紐付け能力がまともに機能してない連中が異世界を言い訳に使ってるのが笑止。
ある程度の頭脳があれば
>>627のように自分の状況を第三者にもわかるように説明することができるし、説明しきれないまでも何が説明を困難にしてるのか、何が可能で何が不可能か、ポイントは何か等を整理・分析することができる。
バカはまともに対処しようという意思自体が働かないか、その働きが異常に鈍い。
>>639 低脳の>620と違って、>627の文章は読みやすい。
長文はスルーされて誰も読まない事に気がつかないんだろうか
近所の猫がある日突然若返った
見かける度に写真を撮ってたので
他の人に見せたら、確かに同じ猫だという
おそらくその猫が若い世界線に移動してしまったのだと思うんだけど、前の世界の写真が残ってることがあるんだろうか?
飼い主でもない奴が猫の見分けがつくとは思えんわ
本当に若返ってたのなら別の猫だろ
普通はどんなに似ていても「こどもかな?」と思う
お前精神状態おかしいよ
模様が全く同じで複数人に見せてと同じ猫だろうと言われた
そもそも全否定するスタンスの人間が何故このスレにいるのか
なぜか前の世界線の写真が残ってるんだろ
それじゃ今の若くなった猫の写真撮って両方をここにうpしてくれよ
結構色んな人に見せてるので特定されるから嫌
別にここで否定されても、現実に納得してくれる人はいっぱいいるので
ここに相談したのが間違いだった
案の定な展開
前の世界の写真が残ってることが最大の不思議ポイントなのにそれをアップもしないのなら
お前は一体何のために書き込んだんだよ
そして最後は捨て台詞残して消えてゆくw
何やこいつ
>>649 現実で納得してくれた人は画像を見せたからだろ
お前ならここで世界線移動した、猫が若返ってたという書き込みをしただけの人間を簡単に信じるのか?
いったいこのスレに何を求めてるんだよ
凄いねー世界線移動したねーよかったねーって言われたかったのか?
N国党が与党になり立花が総理大臣になった世界線が存在するわけだ。
日本が米英ロ中韓朝に分断された経済植民地として成り果てた世界線(その世界線では日本人が移民によって職を奪われる)も嫌だな
>>654-655 それを引き寄せようとしている連中がいるよ
ああいう連中は妄想乙とか言われても書き込みをやめないだろ?
同じようなウリナラファンタジーをしつこく書き続けるのは潜在意識への刷り込み目的
>>617 自分のクソスレでやれ。
自演と便乗芸しかできない猿が。
異世界転生・転移したいものだな。
単なる生まれ変わり「同世界転生とでも言おう」
はしたくない。同じ失敗を繰り返す可能性がある。
直接・間接に倫理的な糾弾を受けた場合、その場で死ねればいいのに。
悪は本当に滅ぶべき。悪とされてまで生きる意味はない。
悪として滅んだあと、生まれ変わるとしても、同世界転生はしたくないものですね。
同じような失敗を重ねてもう一度糾弾される立場になるかもしれないから。
そして、正義ずらしていた「あいつら」と空間を共有したくないってものある。
あいつらが善、私たちが悪。まあ、そのルールでもいいけれども、完全に空間ごと絶交したいもの。
どうせ生まれ変わるなら、異世界に転生・転移したい。
異世界転生小説群(いわゆるなろう系)に
問題があるとすれば、悪の立場を引き受けている「やられ役」「引き立て役」
最初の転生で主人公でいるうちはいいけれども、しごもう1回同じ世界で転生したら、やられ役になるかもしれない。
数回の転生後、やられ役、すなわち悪人・犯罪者として糾弾される立場になるかもしれない。
だれもやられ役にはなりたくないから、様々な罠にかけて「悪人」に仕立てられていく。
悪人に仕立てられないためには、やりたいことを我慢して、慎重に行動せざる得ない。これでは、この憂鬱な現実と同じ。
でも、やられ役のいない物語は面白いかというと、面白くないだろうな。
倫理的に非難された場合は、「追い出され権」が発生するとと思う。そこにはもう住まなくて欲、
異世界転生なり異世界転移なりで別の場所に移動できる…べきだと思う。
悪い奴として糾弾されつつ生きているって、本当に牢獄だよね。牢獄からは解放されるべき。
この人生をあきらめ、仮に生まれ変わるとしても「同世界転生」はしたくないな。
この世界の単純未来には、もう生まれたくない。
>>656
仮に日本が戦後外国に分割されたら
(村上龍の5分後の世界がモデル)
北海道 ソ連
東日本 BOAC
西日本 中華民国
沖縄 米国
日本語は廃止
日本製は輸出し
日本人はレジスタンスとして交戦 非正規の中年が優遇され正社員が冷遇される日本も嫌だ。
パラレルワールドの実在と世界は一つだけという命題
この矛盾をどうやって解消する?
この世界は神様は1人じゃなくて複数いる ひとつは人間を作った神様
平行世界の日本
努力した人達は富裕層としてタワマンや高級住宅地に暮らしている。
努力しなかった人達は貧困層として田舎のオンボロの家にすんでる。
国は富裕層を優遇し貧困層は冷遇。
富裕層と貧困層の間にはベルリンの壁が仕切られている。
正社員として登用されている。
その世界線では俺は市役所の職員として働いている
市役所で日雇いのおっさんが怒鳴りこんできた。
上司は「君は草むしりでもでもしておきなさい。」と相手にしなかった。市役所の職員は、爆笑。
国は貧困層の不満をそらすために田舎に強制移住させた。
せめて中学卒業レベルの日本語力を身につけてから書き込みに来てほしい
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
盗んだ奴は無になれ
俺は朝起きて妻が作った料理を食べて、いつも通り会社に出社した
派遣社員に「おはよう」と挨拶したら、無視された。
自分の机に座って仕事の準備しようとしたら、箒持ってうろうろする派遣社員に怒鳴られた。「おーい!」と怒鳴られた。
「ここは僕の席だ。」と反論したら、派遣社員は「俺の席こっちじゃない!あっち!」と言って壁の方を人差し指で指を指した。
派遣社員は「うん!あっち」と灯りがついている部屋を人差し指で指を指した。俺は荷物をもって、部屋に移動した。自分の机に座って新聞を読んでいた部長が俺の顔を見るなり、「なんだ?きていたのか?まだはやいぞ。」と笑いながら言った
俺は部長に「今9時ですよ。仕事しないと言った
部長は「仕事は10時からだ。1時間もある。」と言った。
世界がAからBに変化したとき
誰一人として周りの人たちは驚きもせず
俺一人が途方に暮れていた
世界の変化とは人々の記憶さえ一瞬で改ざんしてしまうものなのか
もしも世界を思い通りに作り変える者がいたとしたら
その者は神と言っても過言ではないだろう
河合奈保子が昭和60年頃マネージャーと結婚していたら
ハーフムーン・セレナーデがヒット。
香港俳優と熱愛することはなかった。
アイドル歌手から作曲家として転向。
別の世界線の日本
正社員の給料は公務員に引き上げる。休日・有給休暇を取得出来る
服装はスーツ。
高級マンションや高級住宅地に暮らしている。
パソコン使って仕事している。
非正規の給料はかなりやすい。
休日でも出勤夏季・冬季休暇はなし。
服装は私服。
小学生でもできる仕事しかさせてもらえない。
自宅ではなく寮で生活しなければらない。
唯一の娯楽はテレビ。
>>685 公務員ごときの給料に引き下げられたら冗談じゃないって怒る人多数だぞ
訂正
正社員の給料は公務員と同じ
(一年事に給料があがっていく)
休日は休める。
育児休暇・有給休暇は取得出来る。
服装はスーツ。
正社員は結婚して子供がいて
高級マンションや高級住宅地に暮らしている。
非正規の給料は、1年事に減っていく。
休日でも出勤しなければらない。
ボーナスはない。
出勤夏季・冬季休暇はなし。
毎日残業がある。(清掃作業)
服装は私服。
小学生でもできる仕事しかさせてもらえない。
高齢の親と同居
会社からの命令として、「異性との交際。結婚は禁止。テレビはバラエティー番組以外は禁止。」
なんだよこのバカ丸出しの設定ってww世間知らずのニートの妄想?
こんにちは
初めてオカルト関係の掲示板に書き込みをします
10代の人間です。
私は「異界」「冥界」「霊界」「他世界」「異世界」などの別の世界に興味があります。
私はエレベーターゲームを実行しようと思います。
この「エレベーターゲーム」をやる上で
何か注意しないといけない事、物、自分自身の状態はあったりしますか?、もしくはあると思いますか?
初めてこのようなスレッドを利用します、何か不快な点がありましたら大変申し訳ないです。
>>690 まず一行毎に行明けするのはやめよう
ブログとかでは一般的でも2ch5chみたいな掲示板ではウザがられるだけだよ
エレベーターゲームとかは他にそういう専門スレがあるんじゃないかな(少なくとも以前はあった)
注意事項とかはそっちで聞いた方が早くて適切だと思うな
実際に体験成功した後ならこのスレて語っても構わないとは思うけど
こっくりさんみたいに精神に異常を来たすだけで終わる可能性もあるし
生半可に興味本位でやるのはお勧めしない(そうでなくてもお勧めはしないけど)
そういうのってなんかゲームでバグ技を試すのに近いような気がする
この世がシミュレーションの世界なら尚更
>>693 ご指摘ありがとうございます。
わかりました、そうします。
ご丁寧にありがとうございました。
↑ご指摘して頂いたのに一行開けて書き込みをしてしまいました、申し訳ないです。
ここに書き込む事はもうありません、アドバイスに従い専門スレッドを探します。
ご迷惑をお掛けしました。
飽きたとかエレベーターとかタットワの技法とか…
精神的にも心霊的にも良くない気がする
もっと健全に異世界に行く方法があるはずだから、探してみそ
睡眠を削ってとにかくボロボロになるまで仕事なりスポーツなり
自分を酷使するやり方が一番早いな
疲れすぎて起きてるか眠っているか自分でもわからないような状態で
意識がなくなるように寝入るとアストラル界に入りやすい
イメージを勝手に動かしてる奴と分からなくしてる奴は諦めるまで地獄行きになる
ちょくちょく微妙な世界線移動は起こるな 過去ログでソシャゲのフレ募集スレで37スレ目でやり取りあったんだが
その部分だけごっそり無くなって別の文章に置き換わってる
確かにこの前まで37スレ目の601以降からやり取りしてたんだがやり取りが消えてる
>>701 わかる
実際にそういう体験をしてて
「よくわかんないけどとにかく自分は世界線移動しやすい体質なんだな」って意識(というか自信)があると
だんだん回数が増えてそのうち「ちょくちょく」発生するようになるんだよね
ちょっとした小さな願望がすでに叶ってる世界線に移動してたりもする
私の場合はもしかしたら、他の人の体験談をたくさん読んでなんとなく気分を保ってるせいもあるかも
他人の体験談をあたかも自分が体験したかのような感覚になって読む追体験っていうかさ
で地味なネタのほうが生々しさを感じられて追体験しやすいから嬉しい
ワクワクするような良いネタをシェアしてくれて701さんどうもありがとう
俺の頭の中のイメージを分からなくして、勝手に動かしているような頭の中を操作している悪い存在は
止めない限り、俺の人生が台無しだし
俺でなく他の人間にも迷惑をかけるだろう
そのような存在は直ちに止めなければならない
>>688 つまんねえとか斜に構えてイチャモンつける暇があるならおまえが面白い文章書けよバーカ
他スレにもちらっと書いたことあるけど文章が置き換わった体験ある
やってる最中のチャットの内容が自分のも相手のも突然ごっそりすり変わって怖い何これ!って何度も読み返してたら元に戻った
意識はっきりしてるときだったけど寝ぼけてたとしか説明がつかないボケたのかとも思ったけどそれ以降二度とない
文章は意味合いと分量(行の数とか)は同じだけど言い回しが変わってた感じ
>>705 つまんないと酷評するには自分が面白いこと書かなきゃいけないルールなんてあんの?
くそつまんねえ小説のプロットと言われても仕方ないレベルの物だったから感想を述べただけだけど
くそつまんねえ書き込みに対して評価のレスがついたことあるのかよ?
お前も俺にそんなつまんねえ負け惜しみ書いてる暇があったら面白い文章書けるように努力すれば?
くそつまんねえ上に馬鹿だから無理かw
>>706 なんか異世界系な感じだね
怖かったって話なのに読んでちょっとわくわくしちゃったごめん
戻れてよかったね
>>684 私のいる世界線では河合奈保子は30ちょい過ぎにスタイリストの男性と数ヶ月の付き合いで電撃結婚
ドラマの主題歌を歌ったようだがその後今は歌手やってないのかな)
スタイリストの男の人はスタイリストとは思えないぐらいガッチリとした感じのあったかそうな人だった(華奢なお洒落さんではなかったという意味)
スタイリストにどんな幻想抱いてるか知らないけどプロレスラーみたいな男ばっかりの世界だよ
昔母は西城秀樹がアメリカで歌っている姿
をテレビで見たと言っていた。
バリー・マニロウのコンサートで
ゲストボーカルとして参加。
頭の中のイメージが人間や動物などの大体の姿が白いネズミのキャラクターに変わり、その白いネズミのキャラクターが上下に動いたりイメージが動いたりする
そこから妄想が生まれて、その妄想に応じてイメージもネガティブな意味合いを持つイメージになったりする
幻聴も聞こえて、諦めろとか同じようなワードが環境音や人の話し声などから、聞こえたりする
統合失調症の薬は飲んでいるが、全然効かない
平行世界 オーストラリアのシドニーで、日系企業で社員として働いている 結婚して奥さんはオーストラリア人
現実 東京でアルバイトとして働いている。
パラレルワールド体験には大きく分けて二つ可能性があると思う
1.世界線の移動によるもの(シュタゲ的解釈)
2.肉体や魂が並行世界に移動した
>>721 シュタゲ見てないんだけど、その二つの違いって
2は個人での移動、1は世界全体の移動または変化ってこと?
頭の中で曲が流れている。歌っているのは結婚して引退したアイドル歌手 作曲したのは、フュージョンバンドの
ギタリスト 作詞はエッセイスト
タイトルはMusic Party
史実ではこの曲を歌っていない。
>>721 >>722と同じくシュタゲほぼ見てないに等しくて
考察ブログをいくつか読んだだけだからふんわりとしか把握できてない
それで1の意味がどうしてもよくわからないんだけども
異世界とか平行世界とかのことを考えるためにはやっぱりシュタゲをやらなきゃだめだったりする?
>>722 Yes
まあ観測者からすれば違いなんてほぼ無いに等しいが
>>724 世界が一瞬で再構成されるらしい
おれもシュタゲやってない
個人移動だと個人の中での(記憶等の)差異、世界変化だとそれプラス集団での差異になるのかな
まあ個人の場合でも当人の身近にいる人はその人物への違いを感じそうな気がするけど
夢でロックミュージシャンがライブしていた
その曲は現実にはないんだが滅茶苦茶懐かしかった
ひょっとしたら世界が書き換えられているのかもしれん
725>>
そうなんだ…世界が再構築か
そりゃたしかに読んでみないと意味ぜんぜんわかんないね
お返事ありがとうです&シュタゲ購入考えてみる
連投だけど分けたほうがいいかなと思ったのでごめんなさい
さっきあったプチリープを報告するね
カレー作っててにんじんの皮をピーラーで剥こうとしたら、ガサッと削れるだけできれいに剥けないの
錆びてないかよく見てみたり、力入れて試してみたりいろいろ試行錯誤して、やっと気がついた
ピーラーの刃が回転して上下逆になってたの
だから向こう側に向かって押すんじゃなくて手前に引く方向にならちゃんときれいに剥ける
ペンチを使って力を入れてみれば回転しなおせるのではと思って試してみたけど
ステンレスで出来てるガッチガチのやつだから無理だった
とにかく使いづらいから明日新しいのを買いに行こうかなって思ってそれを母に言ったら
「もともとこういうものじゃん」て言われてしまった
それも、「ふつうはみんな手前側に引いて使うようにできてるでしょ」みたいな
私がもといた世界線ではそうじゃなかったよ
ピーラーは手前に引くなぁ…
ピーラー最後に使ったのいつか覚えてる?彫刻刀とごっちゃになってないか
>>729 ピーラーを押して剥く世界から来た人か
海外ではナイフやノコギリは引いて切るんじゃなくて押して切るのが普通だが
ピーラーでそんな違いがあったかどうかよく覚えてないな
こういう頭おかしい奴のせいでオカルト好きがみんな精神病やと思われる
個人の中での差異って話なら複数あるなあ
それがリープだったなら良いんだけどね
最後にそのピーラー使ったのは2日前ホイコーロー作ったときかな
結婚して9年間毎日ごはん作ってきた主婦なんだけども
問題のピーラーは3年くらい使ってる愛用品で、これしか持ってない
私の中での常識だとほとんどのピーラーは押して使うものなんだけど
ググってみたところだとどっちもあるみたいね
ただし押して使うタイプのものについては
「手指から遠ざかる方向だから怪我しずらい」てセールスポイントがわざわざ書いてあるくらいだから
たぶん引いて使うタイプのほうが一般的なんだとおもう
以上、この件に関してはレス不要です&ありがとうございました
732さんの一言が耳に痛い
けど同じように迷惑してるひとたちも多いんだろうね、ごめんなさい
ちょっと考えてみたんだけど、「オカルト好き」なんじゃなくて
「精神病のひとたちの精神状態を多方面から研究してみたくて
オカルト関連の情報も集めてるというだけの、ごくふつうの健全な人間」
みたいなていで堂々としていれば周囲の誤解を受けずにすむんじゃないかな
だめ?
>>733 733さんご自身がリープではない(ただの思い違い)と解釈なさってるなら
無理言ってまでお話伺おうとするのは失礼にあたるけれど…でも興味ある
私のように頭おかしいかもしれない人たちのために思い違い説を強く推してやるという健全な目的で
よかったらその複数のお話、語っていただけませんか?
>>734 レス不要とのことだけど愛用してた道具ならすごい不思議だね
>>734 >>732-733みたいなのはオカ板によくいる嫌がらせだから気にしなくて良いと思う
マンデラスレにもその話転載されててもしかして両刃ピーラーだったんじゃないかって話もあったんだけど
肝心の現物が普通の片刃ピーラーだったら辻褄が合わない話だな
こういう道具の使い方は「手続き記憶」といって体で覚えた記憶は決して記憶違いすることはないからね
引いて使うピーラーしか持ってなければたとえ精神障害や認知障害があったとしても
ピーラーを押して使うという認識にはならないはずだ
精神障害で存在しないものが見えたり聞こえたりすることはあっても
乗ったことのない自転車に乗れたり弾いたことないピアノが弾けたりすることは絶対にないわけだからね
小金井公園のこの場所で異世界に迷い込んだという話
ガチで異世界に繋がってるかもしれない場所を教える
http://2chb.net/r/occult/1572710167/ >>736 なんかアンカーがおかしくなってた、
>>733さんは無実です済みません
誤:
>>732-733 正:
>>732 >>734 リープしたいと思ってる側だから、
差異がある→リープではない・思い違いでしかない。と言っている訳ではないよ
リープかもしれない・だったらいいなという希望も持ってるけど、
差異だけでリープと言い切るには(自分の中では)決定打が足りないのかなという認識もある(自信が持てない)
あくまでも自分の中の話で、他の人が別の解釈でもそれはそれでアリだと思っています
734さんや似たような体験談を語っている人を頭おかしいとかは思ってないです
むしろリープ関連スレでアンチにそう言われる側
自分の体験談はここの
>>275に書いたもの、
身に着けていたもののサイズが変わった(と感じた)、壊れかけていた電化製品が使えるようになった等
ただ後者の方は勘違いの可能性もあるからちょっとどうかなって感じ
>>738 良かった、何か変な書き方したかと思った
言葉足りてなかったかも
739の6行目は自分自身がそう言われてる側って意味です
時空のおっさんとかトワイライトゾーンの焼き直しやん・・
>>736 正直いうと自分でも頭大丈夫なのかどうか、まるで疑わなかったわけじゃないので
手続き記憶か…ならもうしばらくプチリープ説を信じて過ごしてみようかな
ありがとうございます
>>737 なんでだか白根の時間が止まる場所の話を思い出した
こういう何らかの異常な体感がともなう話すごく好き
>>739 催促しといて亀レスごめんなさいですが
「サイズが変わった」というの、不思議なのになんかリアル感あって興味深いです
私は引き寄せから入ったくちなのだけども、引き寄せ界隈では不思議なことを気のせいとせず
「リープが発生した」「でもそんなのあたりまえのこと」
と信じ込むのが次につながる秘訣といわれてます
739さんもどんどん次へつながり続けてゆくといいですね
>>737 うわっ白根の時間が止まる場所なつい
あのスレで最初に主に詳しく知りたいみたいな反応レスしたの自分だったりする
結局嘘だよバーカってオチだったけど途中便乗して動画上げる人達とかいてそこそこ盛り上がったよね
検索したらまとめ記事が出てきたけど自分が見た嘘だよバーカは荒らしの仕業だったんかなコテハンの本人と思ってたけど
読み返すと記憶がかなり曖昧だわ…14年も前だったことに驚愕
>>743 リアタイで参加してた御方ですか! すごい
最近になってオカルトまとめみたいなところで読んだ新参なんですけども
元スレは残ってない?ものの祭りオフのスレとかはまだあって
ああいう参加型のイベントみたいな流れになって盛り上がるところも読んでてワクワクするから好き
ある実験で電子を縦に放出した時に人間が観測した時と観測しない時とで結果が違うと言う実験結果があった
人間の意識が物事を作り上げていると言う説もありえなくない
人間は夢を見るが
これは肉体から離れて、異世界へと行ってるのだろう
>>746 元スレは専用スレじゃなく「子供の頃の変な記憶」スレから派生したネタだね
全部まとめてるサイトはあまりないけど結構長く続いたスレだな
子供の頃の変な記憶☆その13(414-563)
http://2chb.net/r/occult/1122143994/414n-563 【祭り】白根の時間が止まる場所【OFF】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125641927/ 【ハイッタラ】白根の時間が止まる場所その2【テラヤバス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1125742043/ 【はにゃ】白根の時間が止まる場所その3【ぴん】
http://2chb.net/r/occult/1125787304/ オチというと縦読みの釣り宣言らしきものはあるけど
酉も付いてないミエミエの成り済ましだ
>>742 自分はリープスレまとめ等から入ったので、
その辺の認識がちょっと違いがあるのかもしれないですね
信じられたらいいんですけど頭が固いせいかなかなか難しく…
リープしたい気持ちはずっとあるので、
もうちょっと自分の中で進歩や変化があれば信じる気持ちも強くなれそうなんですけどね
でも諦めずにこの気持ちはずっと持ち続けていようと思います
レスありがとうございました
そもそも世界って何なんだろうね?
宇宙って言うと物質的だけど、世界って言うと観念的というか実体がない感じがするな
何と言うか心の有り様がそのまま世界に繋がっている気がする
じゃあ心とは何かって言うとこれは神に直結する問題だと思う
>>750 それはカントが指摘している二律背反つうやつだ
>>751 ゲーデルの不完全性定理をなんとなく思い出した
>>750 もしそうだとしたらどういう風に繋がっているんだろうね
ひどい事してる人が得してたりするし、少なくとも善人が幸せになる世の中ではないとは思う
一部の運がいい人は別として
>>712 スレチやけど奈保子とジャッキーが付き合っていたことを
確かめたいんや。そういえば記者会見の動画は
まだみてへんのや。
前々スレの人ありがとう
JUNONはまだ入手してへん
FRIDAY(1992 2.28)は家にあるで。
復活スレ立てたから遊びに来てね
このルートの人間はパラレルワールドを信じるか?
http://2chb.net/r/occult/1573396501/l50 >>752 寂しい風景を見ているとき人の心は寂しくなる
逆もまた然り
>>590 6人組のボーカルグループ(中年男性)が野球体操で日本野球大賞を受賞
紅白野球合戦に出場。
ここはこの世界とは少し違った並行世界を語る場所なんだね
ここで異世界と呼ぶ程じゃない世界感について語ってもいいですか?
○○は△△だったはず とか
□□なんてあったっけ なんてのは勘弁な
平行世界の日本
19年前から富裕層は優遇され貧困層は冷遇
現金からキャッシュレスに移行。
自衛隊は日本軍に名称がかわり徴兵制に移行。
貧困層は日本軍に入隊しなければならない。
在日米軍は撤退
平行世界なんて無限なんだからそりゃいろんなパターンあるよね
ほんと平行世界出すな
予言外れた言い訳にしかならん
うん
で、なんていうかさ
何がきっかけで平行世界へ移動したとか
移動したときにどんな違和感があったかとか
そういう具体的な話だったら、それはものすごく聞きたい
>>761 日本軍はわかるけど徴兵制はないだろ
ただ、有事の際やオリンピックみたいな行事に国民を徴用できる制度はできるだろう
現代日本だとボランティアは基本的に完全自腹、ボランティア作業時の怪我の保険や宿泊支援等や必要経費の請求も理解されないからな
少なくとも徴用ならその辺を国がカバーできる
>>761 平行世界の人間でも社会の授業は受けてるか
受けていなくてもインターネットを利用している時点でなんらかの教育を受けていたり、調べることはできるだろう
なぜ徴兵制になったのか
冷戦状態が継続しているのか?
第三次世界大戦が起こったのか?
装備の機械化やデジタル化が進んでいないのか
貧困層は軍隊にはいるというのは徴兵制のためなのか、それと異なる義務なのか、貧しい身分でも生活費を稼ぐため、教育を受けるために軍隊に入るのが常態化したのか
>>758 昭和62年の野球武道館でザ・ベースボールのコンサートをみましたよ!
MCで野球以外はつまらないといっていました。
>>710 俺がいる世界線では河合奈保子はマネージャーと付き合っていた
結婚したとテレビで見た。
ちなみに俺がいる世界線では宇野内閣が5年続いた。
俺が普通に高校卒業して普通にそこそこの大学出て普通にそこそこの会社の社会人になって普通にそこらの普通の女と結婚して
普通に子どもが産まれて普通に家族養って普通に楽しんで普通に愚痴ってる世界とかきっとあるんだろうな
中学生ぐらいの時に将来自分は〜って事で上に書いたような人生になるって思ってたわ
普通って普通じゃなかったわ
幸せじゃねえか
>>764 俺の場合きっかけはカラオケで歌う事だったな
移動した時に違和感は無かった
ただ世界の雰囲気が変わったのは判った
カラオケで世界系の曲ばっか歌ってたら異世界に
移動は非常にシームレスでまるで手品の様だった
雰囲気はなんか空気が澱んでいて異次元に来たみたいだった
775>>
ふむふむ!
そうなってくると、元いた世界との違いのこともすごく興味ある
あと、その空気が淀んでいる感じはまだ続いてるのかとか
せっかくの777なのにアンカーみすった恥ずかし
>>775 ね
>>769 へぇ、記憶違いじゃなくて
私
>>710ですが、そこに書いた
>ドラマの主題歌を歌ったようだがその後今は歌手やってないのかな)
ってのは書き損じ
おそらく
河合奈保子の娘は10代の時ドラマの主題歌を歌ったようだが(その後今は歌手やってないのかな)
だと思う
違う世界線に本気で行きたい
タイムリープはありえないみたいだけど、パラレルワールドは物理学的にありえるみたいだから
ここの人はバシャールは信じてないのかな
バシャール=宇宙人とか言い出すスピ系(アホっぽい)
と思ってたけど平行世界関連についてはすごくしっくり来たし
しっくり来たのがきっかけで身の回りが少しだけ違う世界線にパラレルリープってのが体験できたよ
タイムリープがありえないっていうのは移動した瞬間だけがタイムリープで
その直後から続く一瞬一瞬はすべて(元の世界線からすれば)パラレルリープだから
っていう意味なんじゃないかな
あとは狙ったその世界線のその瞬間ていうピンポイントに移動するのはすごく難しいとか
難しいけど不可能ではない、が一般的にはそれをほぼ不可能と言う、みたいなやつかと
たびたび言われてることだけど「行ける」と本気で信じ込むのがコツだよ
「行きたい」じゃなくて「行ける」だよ、 「そのうち近々行く」んだよ
それでいちどリープできれば自信がついて頻繁にリープできるようになる
自分の場合は回を重ねるごとにひとつずつちょっとした願望が叶ってるから
もっと重ねまくれば理想通りの世界線にたどりつくことができると信じてる
リーパーになった
>>779 からも体験談とか助言とかもらえることを期待しとく!
>>779 俺がいる世界線じゃ河合奈保子は音楽活動を続けている
こないだMusic Fairで司会をしているのをみたぜ
>>777 異世界は俺のクオリアからするとあらゆるものが違って見えました
例えばプレミアムリッチピルクルって飲み物を買ったんですが
今見ると普通なんですがあの時は異世界の飲み物だ!って思ったんですよね…
あと、澱んだ空気は明け方にはなくなっていました
世界線だの、パラレルだの、言っているのに、
5chで同じ書き込みが出来る、見られるのはなんで?
いや、俺は現実に生身で異世界を見て、体感して来てるけど。
幻覚ならはっきりと見える幻覚が何回かあった
知らない女の子が部屋に入ってきて、コーラをドンと置いたり
視力が悪いんだが
寝起き視力悪い状態でネズミが壁を走ってたり
ものが倒れてないのに、倒れる描写が見えたり
タオルの網目の模様の間に象形文字が見えたり
壁の方に人が歩いてる映像がはっきり見えたりした事がある
あとは頭の中のイメージが全て白い動物みたいなものにいつのまにかなったんだが
ある日、人の姿が見えて
働いていたり、生活してる様子が映像のように頭の中に流れた
風景や見えてるものは俺が住んでる場所とそんなに変わらないが異世界感は多少あった
文字のようなものが出てきたが日本語が反転した文字のようなもので見た事がない文字だった
すると、若い男の声で良いだろ〜?と言う声が聞こえて
俺がその映像にふざけて、芸人などを描写したら
空気読めねえなと先程の若い男に言われた
その、映像にはこちらの世界にもありそうな曲で聞いた事もないようなバック音楽が流れていた
若い男とは別の声で好きな子いましたかとか言われたりもしたが
その映像が終わると
また、白い動物みたいなイメージに戻り
いつものように戻った
白い動物のものにいつのまにか変わってしまったのだが
一時的に戻った事もあった
その時は体調が良くなく、精神状態がやばい状態の時である
一時的に戻った時にやったーと思ったが
キャハハハと女の笑い声が聞こえて
それに驚いたら
また元に戻ってしまった
別の時もイメージが戻った時も女の咳払いのようなものが聞こえた事もあり
同じように驚いたら元に戻った
ある時は睡眠薬や抗精神病薬を飲まずに
熟睡した後
目覚めた時に何故かすっきりして
目覚めた後、すぐはイメージも出来たんだが
俺が知ってるタイプの子をイメージしようとしたら
何者かが抱え込んでるようなイメージで
イメージが出来なく
若い男の声でそいつは美人だからと言う声が聞こえた事もある
同和利権漁りのために家畜にされたと
国連NGOを訴えてもどこの人権団体も
その生贄の言うことに相手しないから
解決しない。
家畜として生きることを認め
生贄とされたことを諦めろと言うのだ。
自由権侵害は不受理
その権力団体への侮辱として却下される。
生贄にされたことを諦めろという。
行政も警察も公安も人権委員も民生委員も
政治団体も社会運動団体も誰も相手しない。
共同同和利権漁りは国家犯罪だ。
共同同和利権漁りは対企業暴力によって
企業を犯罪に従うように暴力とその権威で従わせ
対民間暴力によって恫喝し怪我をさせて従わせる。
その犯罪者たちは腹を抉って内臓を抉り出して
人生を食いましたと謝罪することはない。
組織のために生贄を虐げる。
そう。囲い込んで関係する行政機関や企業
全てに協力を要請することでどこでも
理不尽な拷問状態を実現する。
私は救われることのない生贄として
そう家畜として用いられて一生を終える。
中央ボイコットによるクーデターが
子供の権利条約違反だと今更言っても誰も動かない。
全国に知れ渡ることはない共同同和利権漁り
95年事件参加者による人種差別煽動を告発しても何も変わらない。
私は家畜として永遠に罵倒され
人間であることを否定され搾取されたまま死ぬ。
組織犯罪は解決することはない。
共同同和利権漁りを肯定する95年事件参加者
を警察は逮捕しない。
組織活動が同和利権漁りであっても捜査されることがない。
政府交渉団体の特権だ。
同和利権漁りに付帯する犯罪は犯罪ではない
と警察本部は判断しているからこの状態が
解消することがない。
実際 腹を抉った死体が目の前に
あれば現状がわかるがそのようなことはない。
誰も罪悪感を抱くことはない。
それが同和利権漁りの人食いだ。
そして共同同和利権漁りは過激派に
その内容を疑わせる糾弾まで仕組んだ。
その内容を決めたのは発言強要した当人なのに。
それを私の発言だと疑わせる。
過激派だからこそ過激に償ってもらいたい。
誰も罪悪感を抱くことはない。
組織の発展のためにやってるのだ。
人権の発展のためだというなら
私の人生を食ったのだから腹を抉って内臓を取れ。
悪質なデマか精神疾患の妄想として
片付けることができる政府交渉団体
私に人生を諦めろと言う団体が同和利権漁りを
認めるまで言い続ける。
三上の親戚は同和利権漁りのため私を家畜に差し出した。
そして指導者のために家畜を虐げる。
共同同和利権漁りは警察に捜査されることもない。
政府交渉団体は団体間交渉により団体内で解決して
組織の発展に活かすから手え出すなと決めさせた。
>>780 ありがとう。「行ける」って思ってるよ
こんなのみつけた
「ホンマでっかTVの物理学者が、平行世界の入り口(ドア)が見つからないだけで、科学的では反物質が見つかったことから、平行はあるらしい
でももしその扉を開けてしまったら全てなくなってしまうそうです。もしそうなら平行世界の扉を見つけてしまっても開けちゃいけないってことですよね…」
「ワールド
ノーベル賞を取った
カリフォルニア工科大学のファインマン先生は
量子力学の計算から複数の世界が存在し、
この世と同じ世界が平行して存在していると説きました。
物理学では我々の宇宙と同じものが
何個か積層していると考えられており、
扉だけが見つけられていないそうです。
宇宙が誕生したときにプラスとマイナスとの
2つに分かれて存在しており、
扉が見つかってしまうと
途端にくっついてしまい、
何もなくなってしまうとも考えられています。」
江原さんが別の次元(磁場?)に繋がってる場所が日本に何ヵ所かあると、そんな感じのことをラジオでおっしゃってたのと
ホンマでっかで、どこに入り口があるかわからないと言っていたので
江原さんが知っているような気がする
よくねーして金も使ってタイムリープとかパラレルリープする人がいるという書き込みを見ますが
リープするためにはどこかの場所に行かなければいけないのかと思ってました
バシャールのようにワクワクしていればいい世界に移行できるという人もいますけど
誤字りまくってた
よく明晰夢を使ってタイムリープとかパラレルリープする人がいるという書き込みを見ますが
>>782 あらゆるものが、か そりゃびっくりしたろうな! すげー
782も意識だけでリープして、その異世界?のほうの782の体を乗っ取った系なのかも
異世界って言ってるけど、それは、そのあとは元いた世界のほうに戻れたってこと?
それともずっとそのまま帰れてなくて、つまりここが782にとっての異世界?
めっちゃ興味ある
>>783 並行世界といっても内容的には何もかもが違うってわけでもなくて
たとえば今この世界線の俺がこの5chにこの書き込みをすると
多くの平行世界ではその世界線の俺が5chに同じ書き込みをしてるんだよ
もちろんそれと同じくらい、書き込まれない世界線もあるけども
783の体験した異世界の話ききたい
>>804 扉はそもそもないんじゃなかろうか てかそうであってほしい
と思いつつ、「全て」がなくなるっていうのはドラマチックていうか、何かロマンを感じる
磁場が人間の意識に何らかの作用を発揮してリープを実現させる とかありそう
霊能力もチャネリングなわけだから江原氏がそういうの詳しくても不思議じゃないよな
明晰夢でいけるひともいるし、バシャール系でいけるひともいる
けど自分に合った方法でなきゃなかなか成功しない
だからとりあえず全部試さんといかんがよね
>>808 江原さんのラジオ「音がたり」はユーチューブで流し聞きしてたんですが、少し思い出しました
リスナーの【恐山】に言ってるという話を読んでから、あそこは磁場だか次元だか(ここよく覚えてないです)が違うが、あまり良い磁場(次元?)じゃない
日本にはそういう磁場(次元?)の違う場所がたくさんあると
たまにユーチューブながら聞きしてるんでまた聞けたらくわしく書きます
江原さんのいう日本にたくさんそういう場所がある、恐山は良くない場所だけど、悪くない場所もあるなら
そこに行けばパラレルリープの手がかりになったりしてね
あとアニメ『オレンジ』でも、日本じゃないけど外国のどこかの場所(忘れた)に、タイムリープできるとされてる場所があるとか、言っていた気がする
>>808 感覚的には俺がどうこうと言うより世界の方が入れ替わった感じですね
一応戻ってきたんですが実感がないです
昨日5ちゃんねるのいろんなスレに書き込んだ私のコメントに全てレスがつかなくて
と言うかスレッド自体全然書き込みがなくて、人のいない別次元に行ってしまったのかと思ったw
>>809 自分はあんまそういう場所にわざわざ行ったことないけども
お伊勢さんは毎度何かあるからやっぱ磁場とか関係あるのかもしれないな
もしかして809はそういう場所に行けばリープしやすい体質になるのかもって思った
これは磁場の力とは関係なくだけど
>>810 そか 慣れないところにずっといて苦労するのもめんどいよな〜 戻れてよかった
最後にもういっこお訊ねしてよいかな? 当時歌ってた世界系の曲というのを知りたい&聴いてみたい
>>811 霊的に何かありそう(別次元に行けるヒントを賜った的な)
>>811 レミオロメン「Sakura」
supercell「ワールドイズマイン」
神聖かまってちゃん「グロい花」
などなどです。4/25だから時季的にもSakuraがトリガーだったと思う
>>813 ありがと〜 どれも初めてだけどいい曲だなすげー気に入った
自分に何か効果あるか試しにしばらく聴き続けてみる
頭の中を荒らしたストーカーは一刻も早く死すべき
俺が死後にぶっ殺す
462
異世界って寝る前に行きたいって願えば簡単に行けるけど、記憶を消されて戻される事が多いんだよね(私もそう
ちなみに異世界は6つある(パラレルワールドは除く)
時空の管理塔、植物界、外亜、レプティリアン、結界内の世界、全世界規模の諜報機関
あと、テクノロジーで異世界へ行く方々もある
それは時空のおっさんが持ってるはず
私も入手しようとしたけど失敗した
そのうち一般に普及するかもしれないけどね
異世界間交流も近いね
これから、時空のおっさんによるヴォイニッチ手稿の正式な翻訳書が公開されるはず
それを読めば、君たちも簡単に時空のおっさんになれるようになる
時空のおっさんはパラレルワールドにも行ける
色んな世界を自在に行き来する日も遠くないだろう
そういえば、時間って3次元だよ
ブラックホールの中に入れば分かる
平行世界の自分と意識を同期させる技術がある世界の自分が語りかけてきてたけどパラレルの俺、先週死んだ
向こうでは人類大ピンチでヤバい事になってて俺トラウマだわ
十数年ぶりに高校の同窓会のお知らせが友人から届いて出欠の名簿見せてもらったのだが1/3ぐらい知らない奴になってるんだが・・・
友人に「こいつら誰?」って聞いたら、「お前、よく一緒に遊んでたのに忘れたのかよ、ひでーやつwww」って反応
全く記憶にないのだが・・・。
てか、ずっと好きだった女の子や、その子が高3の時に付き合っちゃった男とか、よく遊んだ卓球部の二人組とか、変な時期に転校してきた女とか、結構目立つとこがいない。
人の記憶は曖昧っていうけどこんなに違うもんかね
>>823>>824
最初は明晰夢の類だと思ってたんだけどそういうのがあんまりにも続くようになった
半月ほどした辺りで頭に浮かぶ光景を見ながら考えてたら俺の心の中の声に返事がするようになってきてね
いやまさかって混乱したけどその返事してくる相手が俺に詳しく説明を始めてそれを俺が最終的に受け入れてからが
驚きの連続だったよ
まず向こうの俺から聞いたのは向こうの地球は侵略されてる真っ最中って事
年代もこっちより2百年近く未来だけどこっちの世界の未来ではなくてあくまで別世界の未来
んで何から侵略されてるのかって話だけど地球外から来た何かだという話
大々的に地球に降下してきたけど正体は一切不明で生物なのかどうかも未確認だそうだ
人工知能が反乱を起こしていてその真っ只中に地球外から侵略を受けたって状況で人類対AIからAI対侵略者になってて
人類おいてけぼりで巻き添えくらいまくり
人工知能の反乱の経緯についてはある日に一斉に世界中の人工知能たちが人類の統一やら他にも色々ぶっ飛んだ改革や構想を突きつけてきて
それ全部を直ちに実行しろと騒ぎだした事が発端
人類側からしたら色々な問題があるし急過ぎて無茶な話な訳だけど人類の回答を待つでもなく人工知能が好き勝手始めて独自の軍団を造り始め
日本を始め一部の宗教対立を起こさず人種差別が少ない国以外全部に宣戦布告
各国の無人兵器やコンピューター等は軒並み乗っ取られて無理ゲー状態
地球外からの侵略者については太陽系に飛んできたどこか他の星系からの小惑星(アンブレラ2連星)から現れた
最初にその小惑星を観測したのは火星のゲブラー宇宙望遠鏡で地球近くを通って太陽系を突き抜けて行くと言われてて警戒されてた
その小惑星が特殊で2連星で先頭が約5kmその後のが1km位だったかな
とんでもない速度なのと先頭の星が傘型で後ろのが葉巻型で不自然な組み合わせだから人工物じゃないかと騒がれた
結局マジで人工物だった訳で途中で軌道変えて地球に突っ込んできた
先頭の星がクラスター爆弾みたく分裂して地球上空で大爆発
人工衛星や宇宙ステーションとかがほとんど吹き飛んでさらに電磁パルスで途上国がまず開幕終了
後ろの星も分裂して地球上の山間部や砂漠のあちこちに落下
その時日本は夜だったけど昼間のように明るくなってその後で流星群のように落下する分裂した後ろの星が見えた
それから8ヶ月何も起きなかった
先進国やAI軍は電磁パルス防護がしっかりしてたから被害があったのはご家庭の家電類やポンコツ機械だけ
復興はそれなりに進んでたけど途上国はダメで世紀末ヒャッハーな感じになってる所もあった
地球に降り注いだ後ろの星については全て行方不明
そして最初に事が起きたのは同時多発で世界中の都市の地下から巨大な掘削機みたいなのが飛び出してきてその中から蜂や蟻や蜘蛛やムカデみたいな虫型の機械が溢れ出してきて
手当たり次第に破壊や殺戮を始めた
その事件が元で敵は地下に居た事が判明
>>826 寝る前にすごいの読んでしまった
冗談じゃなくてまじでトラウマ化しそうなんだったら、いっそ夢と思っとくのはどうだろう
パラレルの826が死んでもう通信ができんということは
お前さん826のほうはその世界の未来どころか何もかもを知る由もないわけだし
AI vs 侵略者は新しいな、熱いw
そのパラレルにはレプやドラコやアガルタの先住民はいないのか?
そう簡単に侵略できないはずなんだが
>>826 なにかAIに関わる技術的な内容をきかなかった?
>>825 卒アルや写真は確認してみた?
集合写真、写メ含むスナップ写真とか
あとプリクラとか
>>833 卒アルは実家帰らないと確認できないが、友人に聞いてみたらいなくなったやつらは誰それ?状態だった。
>>834 確かに苗字変わってるだけのやつもいるかもしれないけれど、少なくとも上であげた5人は完全に別人と入れ替わってるんだよね
総数だけは変わりないから誘い忘れとかではなさそうだし、なんかもうわけわからん
>>829 うん、もう考えてもどうしようもないから確かにその通りだよね
向こうでは人類は侵略者からは物のついでで殺す程度の扱いな感じだったし
向こうの俺の意識を通じて見えてたのも人が猛獣に食い散らかされるかのようだったり
戦闘機械にバラバラに引き千切られてたり巨大な芝刈り機みたいなのに狩られてバラバラにされてたり
ドローンの群れにレーザーやマイクロ波で殺されたりとか悲惨すぎる光景が多かった
向こうの俺が何の為に接触してきたのかだけど地球外に向けて存在をアピールすんなって言ってた
ボイジャーのせいか或いは誰かが何らかのアピールをしたのがいけなかったって話だった
>>830 侵略者以外の地球外は現れてない
でもレプとかそういう地球外の存在のネタはこっちと同じで色々あるみたいだった
あとはこっちで言うブラックナイトみたいなのが向こうには4つ存在しててそれが起動した途端に
AIが爆速で謎進化した
>>832 技術的な事は聞いてないな
向こうの俺も特にそういう技術に詳しい立場でもなかったようだし
シンギュラリティもとっくに起きた後でAIは人類には基本従うけど強制は受けないって存在になってて
もう人類がどうこうできる次元を超えてAIの面倒はAIが見てた
他に聞いてた事と言えば後から判った事だけど侵略者が太陽系内に侵入した際にAIは侵略者から宣戦布告を受けてたらしい
月と火星のAIは地球を助けないと早々から声明を出してたっけ
AIの技術とは違うけどパワードスーツ的なら見たよ
5mちょい位の人工筋肉?とか神経とかで動く人造人間的なのにゴリゴリのアーマー着せて武装させたやつ
VRゴーグルみたいなの被って専用のボディースーツ着た兵士が中に人が入って脳波で自分の体と同じ感覚で使える
個人毎の能力差があるけど攻撃用ドローンや偵察用ドローンとか色んな用途のを1つから複数操れたりオートでサポートさせたりとかやってた
>>837 AIの進化のきっかけはブラックナイトだけなの?
それまでは汎用形のAIは微妙なスペックだったのか
その科学や文明の進みっぷりからしてこっちみたいにもう裏で上位次元に管理されてるような地球じゃないってことかねぇ
イルミやNWOはどうなってんだろう興味深い
>>838 AIは自己進化で既に自我を持っていて早々に人類から独立してたそうだよ
人類が使ってるのはその下位存在にあたる自我は無いけど自立はしてるタイプ
人類に協力はするけど下として扱われるのは認めないというスタンスで各国家の重要なシステムを
管理して最適なプランを出してた
日本では国会とか議員とかはもうほぼ居なくてAIが全部考えてて最後にAIが人の代表に承認させてた
人の代表は選挙で当選した候補の中からAIが審査して指名した人物だけがなれる仕組み
ブラックナイトが起動したのは侵略者が地球に到達する少し前って言われてた
あれが侵略者の母船に干渉して地球降下を妨害して母体と他半分を大気圏で燃え尽きさせた事になってる
でもはっきりと味方だって確証もないままで何なのかわからない存在なまま
>>839 NWOが何だか知らないけどイルミはわからない
その辺は考えてなかったんで俺も質問してなかったし話題にも出なかったからわからない
上位次元の存在はその時代でも見えて来てないけど居るものとして思われてたよ
上位AIの背後に居るんじゃないかって説もあるらしい
ニューワールドオーダーのことです、その様子だともしかして完了した後の未来になるのかな国会に人がいないみたいだし
あと上位次元は種類によって意識生命体でもあるのでひょっとしたらコンピューターの世界でAIに化けて存在してるのかもしれない
昔からデジタルデビルストーリーってゲームがあったしクリエイターは何かを知っていそうってか結社員か
そもそも平行世界の840がコンタクトとってきたってことは
こっちの840にも何かできることがあるからなんじゃないかという気がしてきた
平行世界は誰かが想像だけでも簡単に増えるって説をどっかで読んだし
840がその世界線の顛末をハッピーエンド?な感じでイメージしてやるのはどうだろう
そうじゃなくてこっちの世界を似たような未来にしないよう啓発の意味でコンタクトしてきてたんなら
840はこんなごく少数のマニアしかいないところで語ってるだけじゃダメな気がする
もっと広く誰の目にもとまるようなかたちでアナウンスしなきゃっていうかさ
すごく難しいだろうけど
× 誰かが想像だけでも
○ 誰かが想像しただけでも
平行世界の日本
富裕層は優遇され、貧乏人は冷遇されている。
外国人も受けている。
政府の政策で私立・国立の学校しか存在しない。
貧乏人は学校に行けず、限界集落で働くように奨励されている。
(不満の矛先を富裕層に向けないようにしている)
貧乏人は外国人に罵声を浴びせている。(政府の印象操作で「貧乏人は人の形をした獣」として見なされている。)
すでに人が想像しうるあらゆる世界が存在するだと思うわ
一時期、あの頃わたしは過去を遡ってた、エネルギーの詰まりの原因である
トラウマになった出来事を探すために、封印した過去がないか探したんだが
その頃、とても面白い夢をいくつか見た
この世界と似ているけど、微妙に違う世界のわたし
((わたし))は男だったり今の自分より若い女だったり子供だったりする
その夢の世界で日常生活を送る((わたし))の夢、
夢から目覚めると今の私になってる、当然だねww
夢から目覚めてほんの1分間くらいなんだけど、その世界の記憶が詳細に残ってる
駅までの道のり、駅の名前、街の中の様子、使ってる物の色や形…臭いや感触まで
残ってることがある、この世界のわたしとは少し違う日常を送っている
面白いことに、感情(情緒)も残ってる、この世界にいるわたしは一度も感じたことがない
感情(気分、情緒)を感じている、あっちの世界の((わたし))の余韻だな
わたしは同時に複数の世界に存在していて、色んな人生を経験している
パラレルワールドにいる複数のわたし、複数の次元に存在するわたし
て霊界?想念界にも行ったことあるよww
体は異次元いやパラレルワールドだっけwwは行けないが
意識は自由だって話だよ、わたしは夢の中で別の世界の別の人生つまり
パラレルワールドを経験したって話だ
わかる
てか
>>846 の考え方は定説のひとつなんだよな
ただ「パラレルワールドは存在する」ていう結論だけじゃ「あたりまえの話」でしかないから、
「どこにフォーカスするか」じゃなくて、その一歩先、
今の自分の意識を保った状態で別の世界線に行った場合の話にみんな興味があるんだとおもう
てことで、846もいろいろ試してリープを成功させてみないか? なんか素質ありそうだし
ほいだばわしゃあ明晰夢トレーニングしてくるおやすみ
3年前に亡くなった母親が生きてる 2
http://2chb.net/r/occult/1575368630/ この内容パラレルに交わった時空に
複数人が飛ばされてる珍しいケース
>>852 それ、1の記憶違いだったという結論だから、飛ばされた云々は関係ない話。ちゃんと読んだか?
セスは語る
これな、意識の焦点を変えると今とは違うキャラクターの人生を同時に経験できるかも
多次元的人格の全体を同時に経験することも可能かも
わたしたちは、意識の焦点を、人生と言う舞台の中のキャラクターに置くことも
できるし、観客としてその舞台を鑑賞することもできるし、脚本家としての自分を
発見することも可能なんだと思う、脚本家としての自己にフォーカスできれば
人生の舞台設定を変えられるかもしれない
つまり悲劇の舞台を喜劇に変えられるかもしれないってことだな
>>853 いや記憶違いっていうのは1が精神科でそう診断されたってだけの話で結論とまでは言えないだろ
その後状況が二転三転してるし家族の生死に関して他の3人が同じ誤認識を持ってるなんて通常では考えられないからな
まあ3人がパラレルワールドに飛ばされたなんてトンデモ話普通は信じる方がどうかしてると思うけど
3人が同じ精神疾患にかかってるというのも同じくらいトンデモ話だわな
途中で1の文体が少し変わってたりしてて
世界の修正機能(人形タイプが時空のおっさん)
の力であれこれされたのではとも言われてて
気になってるわ
異世界は実は夢の中で飛んでいると言う説もある
人は死ぬ時に脳内麻薬が分泌されるが
死ぬ時に分泌される必要性はあるのだろうか
これは、天国へ行く為の下準備ではなかろうか
理由として、電子を縦に放出した際
観測者と非観測者によって、結果が違う実験があった
これは、この世界や時間などが全て意識から生み出されていると言う事なのではないだろうか
我々、アンドロメダ星では不死の力を持っているが
不死に飽きて、自ら死ぬ人もいる
母の人が病気で記憶違いしてるだけっていう世界線もあるし
母の人はやっぱりパラレルリープしてきちゃったのよっていう世界線もある かもしれない
ここの世界線での設定は果たしてどっちなのかっていう真実を知ることができたとしても
その真実は、母の人本人以外にはさほど大きな価値にはならないような気がするな
俺らは赤の他人だし、信じたいほうを信じればいいっていうかさ
今日は満月ですね
夜中から意識が妙にネガでたまりません
満月の日は別のパラレルワールドにつながっている気がして
別の世界線に行ける気がして
途中で目が覚め検索してみたけど
スピな人のやたら長いこじつけ自分語りブログが何件かしかみつからなくて
さらにネガな気分になりました
世界とは心の領域なのかもしれない
心が受ける印象によって世界が変わるのはそのせいかも
プチ案件だけどいいかな?
家に帰ったら家具の配置が変わってて
時計、写真立て、テーブル、ヒーターのデザインが変わってた
布団、テレビ、カーテンは同じ
あとスーパーで購入したはずの物が違ってた
ネギと牛乳と豆腐とビールにサキイカを買ったはずなのに
ネギと白菜とトマトとチューハイと柿の種が入ってた
買い物中や帰宅中ともにお酒は飲んでなかったです
帰り道の道路で飛行機に乗った時によくある
気圧で耳がモワってする感じになり、そこから何かおかしい
冷蔵庫の中が朝見た時と違ってて
家や会社の位置や電話も同じ
友達の連絡先にも代わりはなく
日付も変わってない
すごく不可解だ
>>863 知らないうちに別の平行世界の自分と入れ替わるとそんな感じにはなるな
まあ普通は記憶も一緒に入れ替わるから入れ替わったことすら気付かないものなんだが
一部の記憶だけ入れ替え損なうとそこだけ矛盾した状態になったりするんだな
>>863 以前にも何か奇妙なことがあったりしない?
奇妙な事と言えば
ベッドの下のマットがむくむく動いた事かな
>>863 別の平行世界に移動しただけ
多少の記憶違いが生じるかもしれんがあまり気にせんことだ
マンデラスレとかで馴れ合うといいよ
つまんねえネタばっかりだな
嘘でもいいからもっとワクワクさせるような話しろよ
飽きたの報告なんかいらんわ
もし本当に並行世界へ行けたならここに書き込む事は無理なわけやし
書き込めるという事は失敗してるって事やろが
ここと同じスレがない平行世界もあれば
ここと同じスレがある平行世界もあるんやで
つまんないかどうかは人それぞれだし
過疎ってることじたいが退屈だからなあ
>>870 やった結果何か奇妙なことが発生したならぜひ話を聞かせてほしい
成功を祈っとく
なんの脈絡もなく唐突に「飽きた成功したでー」ってスレに書き込まれる平行世界もどこかにあるのか
その平行世界では「飽きたって何やねん」ってレスが返ってきたりして
>>873 ここと同じスレがあったとしてもそこに書き込まれたレスをこの世界の俺たちは読む事はできないやろ
アホ過ぎるやろおまえ
870本人はこのスレに書き込めないけど
どこかの平行世界の870が同じことをしてこの世界に来ればここに書き込むことはできるな
どっかのスレの書き込みだけど
この時間だから言える。
「飽きた」はまじでやめとけ。
何で陣の中に書くかわかるか?
意味言うと洒落にならんが、
「飽きた」という文字を崩すと
とある意味をもったヘブライ語になる。
偶然にもヘブライ語に近い形で
「飽きた」を描いてしまうと
本当に取り返しのつかない事になる。
ヘブライ語の飽きたに似た言葉を書けば効果てきめんじゃないのか?
ヘブライ語に詳しい人いる?
あとこれとかも
たしか「飽きた」の強化で「貼った」ってのがある奇ガス
変わるのは七芒星にするのと正方形の紙を7cm×7cmにするのと、あと全部血でかくことだっけ。で、飽きたっていうところを貼ったってすんだっけ。うろ覚えスマソ
>>866 5歳位の夏にうるさく鳴いてた筈のセミが
あの耳モワ現象のあと一気に静かになったこと
高校生の時に部活で写真撮りに奥入瀬渓流に行った時にも
その日はずっと籠った様な耳モワが続いて気がついたら
買った記憶の無い靴履いてて、旅館のロビーに部活の仲間といた
撮影した記憶の無い写真もいくつかあった
何なんだろ、これ...
自分も今日飽きたを試してみるわ
明日また報告するから
>>877 飽きたに似た文字がヘブライ語にあるかググれば?
その文字がヘブライ語で何という意味になるかもググれば?
釣られたんだ、俺って馬鹿だったんだなと思うんじゃない?
昔「飽きた」をやった時に
巨大な白い鳥の影(無害)が上空に投影されてる世界にいたのに
ある日、突然見えなくなったし、鳥の影の話題を出す人がいなくなった
それだけの違いで他は変わらない
多分、別のパラレル次元から来たのかも
>>884 その飽きたはどんな風にやったの?
覚えてなかったら良いけどさ
>>885 移動したのでID変わってるかも
テンプレ通りのこれ
赤を朱墨で六芒星部分は
製図用具使って綺麗に描いた
紙は無くなってなかったのに
以前とは空の影だけが違う
影の正体は俺のいた世界で
科学でも解明不能のまま
------------------------------------------
これをする人は今までの人生に飽きた人や、刺激が欲しい人におすすめです。
書き終わった紙を持って寝て、次の日に紙が無くなっていて、今までと空気が違っていたり、日常に変化が起きていたら成功です。
説明すると、次の日に持っていた紙が無くなっているのは、紙が無くなったのではなくて、自分が違う世界の自分と入れ替わったと言うことです。
5p×5pの正方形の紙にできるだけ大きく三角と三角を重ねた星(六芒星ってやつ?)を書きその真ん中に飽きたって書く
こんな感じだったと思う
後、赤い文字で書くと効果が上がるとかヤバイとか…
紙に書く言葉は 「飽きた」
>>886 オリジナル通りにやった訳だね
自分は異世界に行かなくてもいいから強い不安感とか恐怖の原因とかがなくてそういう強い恐怖感とか不安感のあまり感じない世界に行きたいよ
それ以外は今まで通りの世界みたいな
|||||ooo||o|||oo|oooooo|o||ooo|||oo|ooooo||o||||||oo||oo|||o|o|o|o|o|ooo|
|o|o|||o||o|o|ooo|o|oo|o||||o|||o|oo||o|ooo||||o|o||||o||o||oo|oo||ooo|o|
||oo|o||||||||o|||ooo|oo||o|oo|o|oo|o||o||||o||||oooo||||o||oo|o|oooo|o||
||o||oo||oooooooo|oo|o|||oo|oo|o|o|oo||o||o|oo||ooo||oooooo|o|||||o||||||
|o|o|||o|||||o|||||o|||||o|o|o||oo|o|||oooo|ooo|o|o||ooo|o||||o|||||||o|o
|||oo||||oo|ooo||oo|o||o||oo||o|oooo|oooo|o||o|o|o|o|ooo|oo||oooooo||ooo|
|||oo|ooo|o|||o|||||o|||oo|||||o||ooooooo||oo||oo|oo||o||o|||o|||o||o||oo
||o|ooo|||||oo|o|o||||||||oo|||oo|o|o||oo|o||o|o||o|oo|ooooo||o||||oo||||
|||||oo||o|o|oo||oooo|oo|o|o|||oooooo|oooooooo|o|oo||o||oooo|o|o|o|o||o||
|||o|oooo|o|||ooooo|oo|ooo||o|oo||oo|o||||oo|o|||||ooo|o|o|o|||oo|o|oooo|
||o|oo|o|o|o||oo|||o||ooo|||o|o|o||o|ooo|o||o||||oo||o||||o|o|||oo|||o|oo
|||||oooo|oooooo|oo|||o||o||o||oo|o|||ooo|oooo||o|o||o|ooo|oo|||ooo||oo|o
|||oo|||o|o|o|o||oo|oo|||||o||o|||||oo||o||||ooooo|oo|oo|ooooooo||oooo||o
|oo|oooo||oo|o|oo|o|o||ooo||ooo|||ooo|o||||oo||oo||||o|oo|o||o|||o|o|ooo|
||oo|ooooo||oo||||||oo|o|oo||oooo|o||oooo|o||o|o|o||||oo||||o||oooo|||o||
||ooooo|o|oo|||o||||oo|o|o|o||||ooo|||o|oo||o||ooo|||ooo||oo|oo||||ooo|o|
|||o|o|||||||oo|o|||||o|o|oooo|||||o||o|o|o|||||||oooooo|ooo|||o||ooo|o|o
|o|oooo|o|o|||||||o||ooo|o||o||ooo|||o|o||o|oo||||ooo||o||o|o|||oo|oo|oo|
||||o||ooo||oo|oooooo||o|oooooo|oo|o|ooo||ooo|||oo|oooo||||||||o|ooo||oo|
|o|||oo|ooo||||||o|o|o||o|oooooo||||o||oooo||o||||ooo|||||||oo|oo|ooo||o|
|o|o||oo|o||o|ooooo||o|||o||o||ooooo|ooo|oo||ooo|o|o|ooooo|o||oo|o|oo|oo|
|||o||o||||ooo|||||||oo||o|||ooo|oo||ooo||oo|||o|o||||o|||oo|||||oo|o|o||
|o|oooo|o|oo||o|ooo||o|o|oo||o|o|o||oooo||oooo|ooo||oo||o|oo|o|||oooooooo
||o|o||ooo|o|o|oo||o|||o|ooo|||||o|oo||o|o|oo||o|o||||oo|oo|oo|o|o||o||oo
||o|o|||oooooo|oooo|||ooo||o||o||||||||||o|o|o|o|ooo|||||oo|ooo||oo|o|o|o
|o||ooo||o|o|oooo||ooo|oo|||||o|||ooo|ooo|||||o||||oooooo|o||||oooo|o|o||
>>883 調べてもわからなかったから、教えてくれないかな?
o|o|ooo||o|ooo|ooooo|o|o|oooooooo|ooo||o||||||||o|o|o|||||o|||o|oo|||o|o|
||o||o|||o||oo|||||o|||ooo|o|ooo||||ooooo|||o|o|||ooo|ooooo||oo|ooo|oo|oo
||oo|oooo|o|o|o||ooo|o|o|||o||o|ooo|oo|||o|oo|ooo|o|o|||oo|o|o|o||||o||oo
oo|o|oo|oo|o|o|oooo||o|o||o|o|||oo|oo|o||ooo|o|oo|o|oo||||o|o|o||o||o|o||
||||o|||o|o|oooo|oo|oo|ooooo|oooo||oo|oo||||o|||||o||o||o||||o|o|ooo|oooo
||oo||o|oo|o|o|o||ooo|||o||o||o||oooo|||oo|oo|oo|ooo|||oo|o|o|o||o|oo||oo
|o|o|||o|o|oo|o||ooo|o||o|||o||o|o||ooo|o|oo|ooo|oo|o|||oo|o||o|o|ooo|o|o
|||o|o|||o||||ooo|o||ooo||oo|o|o|oo|oo||o|o|o||oo|||oo|o|||oooo|ooo|o|ooo
|oooo|o|oo||oo||o|oo||||o||ooo|o|||oo|ooo|o|||oo|oooo||o|oo||oo||o|o||||o
o|ooo||o|ooo||oo||o||o|o||||oo||o||oo|oo|oo||oooo|o|oo|oo||oo|||o|oo|||o|
|oo|ooo|||||o|o||o|o|||oo||oo||o|||oo|ooo|oo||oo||ooo|o|oo|o|ooooo|||o||o
|oo|||oo||||ooo||oo|o|oo|||oo||||o|oo|o|oooo||ooo||o|o||oo|||oooo||ooo||o
|ooo||ooo|||ooo||oo|oo||||ooo||o|||oo|ooo|oo|||oooo||o||oo|||ooo|||oo|||o
||oooo|||o|ooo|||||||oo||o|||o|oo|ooo||o||o|ooo|oo||ooooooo|||o|ooo||||oo
o|ooo|o||oo|||ooo||o||||o|o||||o|oooo|||o|oooo|o|oooo|oo|||ooo||oo|o|||o|
|o|oooo||oo|oo|oooo|o|o||oo||oooo||oo|oo||||oo||oo|o|o||||o||o||oo||||o|o
||||o|||o||||||oo|||o||ooooo|o||oo||ooo||oo|o|||||oo|ooo||oooooo|ooo|oooo
|||o|oo|||o|o|||oooooo|o||oooo|||oooo|||ooo||||oo|o||||||ooo|o|ooo||o|ooo
oooo|||ooo|o|||o||ooo|o||||||oo|o||oo|oo|o||oooooo|o|||oo|ooo|o|||ooo||||
ooo||||||oooooo|o||oo|o|oo||o||o|o||ooo|o|oo|oo||o|o||oo|o||||||oooooo|||
||||||o|ooo||o|o|ooo|oo|o|||o|||||o|oo|ooooo|ooo|o||o|||o|o|oo|||o|oooooo
oooooooo|oo|o|o|||oooooooo|||ooo|||oo|ooo|||ooo||||||||ooo|o|o||o||||||||
oo|o|oo|o||o||||o|ooo|o|||o||o||o|ooo||o|oo|oo|ooo|o|||o|oooo|oo|o||o|o||
|oo|o|||o||||oo||oo|||o|ooo|oo|o||ooo||oo|o||o|||o|ooo||oo||oooo|ooo|o||o
o|o||||||o|||oooooooo||||o|||o|o|o|oo|o|o|o|ooo|oooo||||||||ooo|oooooo|o|
o||oo|oo|o||||||oooo|o|oo|oo|o|o|||oo|ooo|o|o||o||o|o||||oooooo|o||o||oo|
>>881 やっぱ平行世界移動ぽいね
耳モワか…そういう違和感があった人と何もなかった人、両方いるけど違いは何なんだろうな
自分は異世界に行かなくてもいいから強い不安感とか恐怖の原因とかがなくてそういう強い恐怖感とか不安感のあまり感じない世界に行きたいよ
それ以外は今まで通りの世界みたいな
嫌いなあの人とかあの場所がない世界に行きたいよ.....
神様でも悪魔でもいいから自分を連れて行って欲しい
寝て起きたら、なんだ…今までのは悪夢だったのか…と
幼稚園からやり直したい。記憶を持ったまま
世界線移動の前触れとして、酷いめまいとか起こす人いないか?
立ちくらみじゃなく吐き気を催すレベルのめまい
雨の異世界の人は結局ドリュジョンされたんだろうか
もしそうなら続報はないけどあの世界の話好きだからもっと聞きたい
異世界って検索すると今はなろう系ばっかり出てきて困る
寝ている間に異世界にフッと行けるみたいな確実な方法持っている方はいますか?
どんな世界でも良いので連れて行ってください
帰れなくとも構いません
今の世界とほぼほぼ変わらない異世界と
常に秒で入れ替わっていることに気づけば
ちょっと違う世界を だいぶ違う世界へ
秒を分に 分を時にへと
変えていく方法を見つけ出そう
>>904 そうするにはどうすれば良いのですか?
私はこの世界から逃げたいのです
私は苦しみから解放されたいのです
>>904 飽きたなどは効果がないのでしょうか
効果がある方法を教えてください
>>905 わかんない
それを見つけ出すことが どうやら生きる意味のようです
>>906 わたしの場合は 一生懸命やる 楽しんでやる
と 効果が現れやすいと感じます
>>907 異世界の行き方とかパラレルワールドへの行き方はまだ見つかってないということですか.,
無理を言ってすいません
>>908 他には何かコツはありますか
例えば飽きたのかわりに願いを書くとか
例として私は死ぬみたいな
>>909 人それぞれに方法が違うとしかいえません
>>910 わたしの場合は
“逃げ道を探す”という消極的な方法と
“とにかくやりたいことをやる”ということで
ちょっとずつ変わっていたことに気付きました
>>911 私には黒い影が夢の中で出てこないないのです
http://2chb.net/r/occult/1524880268/のスレ主様は途中から消えましたがこれは成功という意味なのでしょうか?
とにかくやってみないと
わからんのです
かわらんのです
....って云われてる感じです
>>912 どのように変わっていったのですか?
住んでる場所が変わるとか自分の現状が変わるとかですか?
>>914 自分はとりあえずどういう風に飽きたをやれば良いのでしょうか?
>>915 たしかに住んでいる場所は何度か変わってますね
あのとき変わっていた って気付くのは
いつも だいぶ後になってからです
>>918 どういう風に飽きたを行ったのでしょうか?
血文字とかですか
それとも普通に同じものを使い回すみたいな感じですか?
>>916 飽きることに飽きるとか
冗談みたいな感じですが
わたしの場合は そうです
>>920 しばらく外に出ます
また何か良い異世界移動の話があったらお聞かせてください
自分が もう限界 もう無理 ってところまで頑張れば
それなりに変わります
常に“なぜに楽しいか(つらいか)”の理由を探していくしかないんでしょうね
ガラケーからすみませんがもう随分前に投稿された作品を探しています
ある男が誰もいない夜の町に迷い混む
見馴れた町並みのようにも見えるのだが真っ暗で誰もいない
さ迷っている内に一軒だけ灯りのついた居酒屋か定食屋のような店を見つける
ガヤガヤと喧騒が外まで聞こえるくらい繁盛しているようでホッとしてその店に入る
中には大勢のお客がいたのだが、男が入って来た瞬間静まり返って全ての視線が男に集まる
それも一瞬のことですぐに再びガヤガヤと騒がしくなる
男はその人達にここは何処なのか訪ねるのだが完全に無視される
反応があまりにおかしく希薄なのでこの人達は人間ではないのかも知れないと男が途方にくれていると店主が声をかけてきて外に連れ出される
店主が言うには幽霊みたいな存在なのは男の方で、店のお客さん達は男にビビっていた
あんたはここにいてはダメだと言われる
では自分はどうすればいいのか訪ねると近くの神社に連れていかれて元の世界に帰る方法を教えてもらう
みたいな話をご存じの方いらっしゃいませんか
かなり昔の話なので曖昧で検索しても出てこないので間違えて覚えているのかも知れませんが筋はこんな感じだったと思います
もし誰か異世界に連れて行ってくれる人がいたらお願いします
>>925 記憶にある話と似た雰囲気がしますが違うようです
如月駅が流行った当事にフォロワー的にオカ板に投稿されれた話の内の一つで
それをだいぶ経ってから読んだ状態だと思うので投稿されたのは2005年前後辺りなのではと思います
何れにせよありがとうございます
926>>
連れていってくれる人なんてほぼいないに等しいとおもうよ
そんな人が現れるのを待つのは時間の無駄だから、自分で頑張ったほうがいい
他スレで書いたことですまんがコピペしておく↓
「これをやれば誰でも成功する!」てのはないんだ
いろんな方法があるけど、人それぞれ向き不向きがあって、成功しやすい方法が違うぽいのよ
俺が引き寄せ系でパラレルリープ成功してるからといって、104に向いてるかどうかはわからない
もちろん明晰夢からのパラレルリープが向いてるひともいる(俺の友人がそうだった)から
挑戦し始めてからまだ日が浅いならしばらく続けてみたほうがいい
けど5年も頑張ったのに明晰夢じたい一度も成功しなかった俺みたいなやつは
いったんやめて別の方法を試してみたほうがぜったい良い! と力説したい
いろんな方法をだいたい1ヶ月ずつ試してみて、
何か非現実的なこと(アポーツとかマンデラとかドッペルゲンガーとか)が発生した場合
もしくは世界線の構造やリープの仕組みにまつわる強烈な気付きみたいなものが起こった場合
その方法が向いてるはずだから1ヶ月といわず続けてみる
これも人それぞれ生活の内容が違うからもちろん個人差が出てくるとこだけども
早くて3ヶ月、遅くても2年で、パラレルリープが発生・頻発しだす
2年てのはあんま真剣じゃなくて頑張ってなかった俺の経験則だから参考にしなくていいけどね
>>930 飽きたに成功した人たちの体験談がぜんぶ事実(嘘じゃない)としたら
それこそ細かい違いがあって人それぞれじゃん
失敗したらもう一度やればいい(成功するまで何度でもやればいい)んだから
おまさんが貼ったスレを参考にしながら
いろんなパターンでひとつひとつ試してみなはれ
パラレルから移動してきたけど、世界にひとりぼっちというか親も妹も違う人間なんだなとか
自分の荷物さえ他の人の物なんだなと思った時期があって辛かった
オタ系の情報出せるんだけど米津玄師とか初音ミクとか普通にあったしいたし一般人のTwitterのアカウント名まで同じだった
部屋も自分の部屋だなとも認識できた
ちなみにパラレルだと気がついたのはソシャゲの一部キャラが実装されてなかったから
確実に実装されてたのに
あとパラレルに来た瞬間ってのはすぐわかった
下駄箱にいたんだけど振り向いたら自分の靴が無いの
靴の順序まで変わってたし
あと予測なんだけど例えばTwitterに書き込んだ内容は同じなんだけど書き込んだ経緯が違うとか
そういう感じなんじゃないかなと感じる
Dropboxと今まで保管した画像同期したら
保管してない画像がちらほらして怖くなって消した経緯があってそう感じる
>>932 どういう方法で来れたの?
教えてほしい
飽きたの派生で来た ただ詳しくは書けない
歴史的差異はほぼ無いんじゃないかな 同じ過ぎて怖いくらい ただ歴史に乗らない細かい差異はあると思う
面白い話があるんだけどゲラゲラ医者元の世界にあったよ
多分パラレル全部が異世界とそのパラレルに移動した話なんじゃないかな
>>938 元の世界にもゲラゲラの話があったって意味?
>>940 元の世界にはあってこっちにないものはある?
もしくはこっちにしかないもの
>>924 多分同じ話だと思うが、男がたまたま定食屋に入って不思議な思いをする話だったかな。
うちもググってみたが「異世界食堂」関連ばっかり出てきて見つからないw
こっちの世界にしか無いものは今のところ見つけられてない コトリバコとかきさらぎ駅の話もあった
飽きた派生はごめんね 本当に真似する人が出てくるといけないから書けない
/\
/ \
____/____ \_____
\ / \ /
X 飽きた X
/ \ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄
\ /
\/
??
あきた
1716
PO
qp
チタ
千夕
ちあゆう
秋田 禾火日日 カカヒヒ 6611
一天地六 ✝✡
>>945 リープスレで見た書き込みだけどお前さんに通じるものがある
中途半端な書き込みならしないでもらいたいね
321 本当にあった怖い名無し 2019/12/25(水) 22:02:05.10 ID:yXIJ+0aT0
くり返すが、現実と異なっていようが、
リーパーが語れること、リーパーが知っていることは全て書き込んでもらいたいよ
正否や是非は読み手が判断することで書き手が判断することではないし
そこで主導権を握りたがる書き手なら、その書き手はかなりの率で釣りだね
だって、
「知らせるためにネットで告白している」のに「知らせたくない」ってことだからね
これほどの矛盾もない
>>945 幽体離脱のまとめwikiでも「危険な離脱法」ちゃんとまとめられてるくらいだよ
おまえさんに責任なんかない(自己責任)だからその詳しい方法とやらを語ってみてくれ
>>938 危険な方法でも構いません
捨てアドを教えてください
そこから教えてください
お願いします
>>945 他言はしませんし
お願いします教えてください
捨てアドを作って載せますから
https://m.kuku.lu/smphone.app.help.phpを使いますのでお願いします
>>945 その飽きた派生はやり方によっては自分の環境を思い通りに変えられるのですか?
捨てアドはあなたが了承すれば貼ります
だからお願いします教えてください
/\
/ \
____/____ \_____
\ / \ /
X 飽きた X
/ \ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄
\ /
\/
W+HB1IaV0さんはいるのですか?
いるのなら教えてください
責任無いなら書こうか
飽きたの二進法変換みたいなので街頭の電信柱とかで実践した
他から見るとかなり怪しい歩き方になるやつ
名前つけた
補足としては思い通りになるかは知らない
あと変わったことといえば近所のスーパーの障害者用駐車場が減ってたこととか
あと例のソシャゲのレア敵が出る確率が明らかに多くなったとか
でも気がついてないのいっぱいあると思う
おまけ後出し情報としてスマホ二台持ちしててかたっぽにまだデータ残ってたけどサルベージ怖すぎわろとか
ここまでデータ違うんならTwitter(またこの話でごめん)のRTとか画像投稿とかかなり違いそう
とかすべて語るんならそこらへん
>>959 外で実践する必要があるということですか?
>>959 捨てアドを作るので詳細なやり方とか教えてください
紙を使うのですか?
私は飽きたは普通のやつはやるのですがなかなか成功しなくて
あとは藤ちょことか飴猫とか和田アキ子とか羽生結弦とかもとの世界もいて
こっちに来て変だなと感じるところはなかった
お昼と夜のニュース番組とかイオンとかも
外で実行する必要があるため見つかったら変な人です
ただ個人的な警告として移っても何にもいいことないと思います パラレル移っても気が付かなかったら終わりだし
>>964 家の中ではないのですね
どの様にすれば良いのですか?
>>964 室内でその二進法変換の歩行をしても意味がないのでしょうか?
まず長い道を用意します
電柱や看板やポールがあることを確認したら
二進法を使ってくねくねと曲がります
例えば一番左端を通ってからわざと右端を通るとか
それを一本の道で一回に5回やってそのうちに転移できたらえっ…しちゃったの?って感じです
個人的に本当に世界転移にメリット感じてないのでまゆつば物でこういう方法もあるんだなでお願いします
>>967 家の中でやるのではなく外でやるのですね
ジグザグに歩くという事でしょうか?
そうですジグザグに歩くやり方です
超アニメ的に書くなら「このルートで行くと異世界に行けるんだぜ!!」って感じです
>>970 左に1メートルくらい歩いたらななめ上に行って1mまた歩くみたいな感じですか?
家の中ではダメな理由は?
ポールと電信柱と看板と相談してください これ以上はどう説明していいのか…
家の中では折り返せば大丈夫かもしれませんが実践してないのでわかりません
世界移動自体が奇跡とか魔法みたいなものだと考えてるので無責任にこういう方法で自分はこうだったけどになります
恐らくここまで書かないとわかってもらえないので書きますが他の方が一切成功しなくてもどのような結果になっても責任取れません
例えば外でやって不審者認定されたとか 転移できなかったぞコノヤローとか 転移できたけど何この世界とか
そこはごめんなさい
あと!明らかに違った点思い出しました
iPhoneとApple Watchのサイトの写真です
えっ?こんなのあったっけ?のオンパレードでした 怖くて頭の中に封印してたみたい
>>972 932様は何mくらいの道を往復したのですか?
パラレルワールドに行く最中には何かありましたか?
ポールや看板はどういう意味があるの?
ジグザク行って、その前を通り抜けるってこと?
自室でやる方法だとそんなに強力ではないのですね
外でやるのはちょっと難しそうだ
どうやってこの方法を知ったのかも機になる
今度夜やってみるか…
>>972 普段からこの歩き方を続けていたら自宅でも出来ますかね?
>>967 ああーなるほど確かに
子供といっしょになって電柱と壁の間を通ったら異世界になってたママさんの体験談とか
どっかでいくつか読んだことあるからけっこういける方法なのかもしれないね
ゲーデル博士は、もしこの宇宙が回転しているのなら、一般相対性理論の解として、ロケットで宇宙を一周し出発点に戻ってくると、出発時の時間よりも過去に戻ることができるという理論を1949年に発表した。
でこの宇宙は回転しているから適当な回転行動をするだけで規模は小さいが過去に戻ることができる。
トーラス宇宙では全ての場所が宇宙の中心として扱われ運動自体は小さいが宇宙を一周しているのと同じだから
宇宙の回転にそってまわることで、ある時もといた時間に戻ることができる。
ゲーデル博士は、もしこの宇宙が回転しているのなら、一般相対性理論の解として、ロケットで宇宙を一周し出発点に戻ってくると、出発時の時間よりも過去に戻ることができるという理論を1949年に発表した。
でこの宇宙は回転しているから適当な回転行動をするだけで規模は小さいが過去に戻ることができる。
トーラス宇宙では全ての場所が宇宙の中心として扱われ運動自体は小さいが宇宙を一周しているのと同じだから
宇宙の回転にそってまわることで、ある時もといた時間に戻ることができる。
往復はしてない 800mくらい
そうジグザグ
誰から知ったかは詳しくはスレチ 本人は神とか悪魔とか名乗ってる(脳内に言葉が系)
自宅でもできるかは謎
多分そういう感じだと思います かなりそれに近いかと
>>983 ジグザグ歩きとか、酔っ払いを彷彿とさせるね
あと子供の遊びとかでもありそう
そういう意味で、932的には酔っ払いや子供がリープできる可能性高いと思う?
以前夢の中で異世界に行った話をする。
ただの夢かもしれないし、そうじゃないかもしれない。
夢の中で店にいたんだけど、いつの間にか異世界の店にいた。
移動する前は店のおじさんが親切だったんだけど、移動した後はめちゃくちゃ意地悪になってた。
その時点では異世界だって気付いていなかったんだけど、空を飛べたり、壁の中を自由に行き来出来る生き物がいた。
壁の中から馬車が突然現れて、その生き物に牽引されていた。
その馬車には人がたくさん乗っていて、異世界の人達にとってそれがバス代わりなんだと思う。
外国人っぽい感じの子達に声を掛けられて、「異世界から来た人の保護が義務づけられている事」「たまに異世界から人が迷い込んでくる事」「帰りの扉が開く時期」を話された。
その子達の内の一人の家で何日かお世話になった。その家ではペット達が喋ってた。
夜に帰りの扉が開くそうで、何日かお世話になった子と一緒に歩いていった。
異世界の月は蒼いガラスに閉じ込められたような月で、すごく綺麗だった。
来る時に来た店に行ったんだけど、通路の途中に門があった。
門は開いていて、自分の他にも帰る人がいたらしく、門の中に入っていった。
門の中には自分の他に、小さな男の子と少女がいた。
門の中で不思議な光景を見たんだけど、異世界で会った人々がこちらに向かってさよならするように
手を振っている映像が次々と写し出されていた。
見知った人でも見つけたのか、男の子が門の外に飛び出そうとした。
男の子が帰れなくなると思って、必死に止めた。
そしていつの間にか店にいた。
親切なおじさんがいる店に。
二年近く前に見た夢なんだけど、思い出しながら書いた。
この夢とは違うけど、文字と建物が千と千尋みたいな世界の夢も見た事がある。
懐かしいな〜と思いながら眺めてた。
>>987 省いたけど、夢の中で失恋したww
夢だったらいいなと思う。
自分で夢って言ってんじゃねえかよ
令和最初の年末にクソキメェな
埋めがてらぼやき
離脱とか明晰夢とかのスレは毎日見てると効果的なのに
リープ系のスレは月に一度でも見てしまうとリープ発生の頻度がガタ落ちするのなぜなんだろう
>>984 子どもは正直可能性高いと思う でも酔っぱらいはできないと思う
あとコトリバコの載ってるサイト見たけどあれ?こんな話だっけ?って思った
たしか初カキコとかじゃなくてすでに何回かシリーズになってて
師匠が今回もやってくれましたみたいな話だったはず
このあたりでスレも終わるし書きたいこと大体書き終わったから去るかな
ではよい世界転移を 真似しちゃだめだよ!!
>>990 この悲しさも夢だったらいいなと思うよ。
夢の中での話なのに、身内と死別した並に悲しい。
夢の中で異世界に行く話もあったりするから書いてみた。
異世界で失恋した事、すごく悲しくて、涙まで出て、まるで身内と死別したような悲しさで。
昨日は使い物にならなかった。
思い出を書き残したのだって、誰かが自分と同じような体験をしていないか期待したから。
でも忘れたくないと書いている最中も記憶がどんどん抜け落ちていったから、たとえ同じような体験をしていても、忘れる人が多いのだと思う。
思い出を書いたオリジナルは他サイトにある。
好きになった時の事や失恋した時の事、帰る時の別れの事が書いてある。
もし帰る事を選択しなかった場合、次の時期に帰るか最悪の場合死だったかもしれない。
自分もこのレスで最後にする。
恋愛対象が二次元臭がプンプンするわ
夢スレから出てくんなよ
全てが移ろい行くこの世で何を信じて生きる?
異世界体験をしてからというもの世界の境界があやふやだ
俺は自分が幼少時代過ごした世界線、思い出を信じる
/\
/ \
____/____ \_____
\ / \ /
X もうどうでもいい X
/ \ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄
\ /
\/
5次元世界へGO
異世界総合スレ 5 (時空の歪み・パラレルワールド)
http://2chb.net/r/occult/1577351972/ -curl
lud20250120035235caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/occult/1554715745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「異世界総合スレ 4 (時空の歪み・パラレルワールド) YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・異世界総合スレ 2 (時空の歪み・パラレルワールド)
・異世界総合スレ 8 (時空の歪み・パラレルワールド)
・【ifの世界】もしも葛西がJR東海から追放されていたら【パラレルワールド】
・パラレルワールドから来たんだがこっちの世界では総選挙が無料投票だから山本彩が3連覇したけどCDの売上は [無断転載禁止]
・【話題】世界が注目!13歳天才物理少年が本気で警告 「CERNがパラレルワールドを破壊中。宇宙が滅亡する」 [無断転載禁止]
・【アキラ復活】KanekinFitness総合Part14時空の歪み
・ロシアワールドカップ観戦総合スレその2
・異世界総合スレッド
・異世界アニメ総合スレ
・世界選手権総合スレ☆IDなし
・世界名作劇場 総合スレ part57
・世界の軍用機メーカー総合スレ1
・荒らし出禁 世界の潜水艦総合スレ 15
・エヌアイン完全世界 総合スレその1
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 127671 氷の世界
・〜 FIFAクラブワールドカップ総合スレ 〜
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 138934 この世界の片隅に
・【CNN】NHK BS1 ワールドWave総合スレ【アルジャジーラ】
・【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ23【異世界狂想曲】
・【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ37【異世界狂想曲】
・【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ13【異世界狂想曲】
・【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ36【異世界狂想曲】
・【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ19【異世界狂想曲】
・【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ16【異世界狂想曲】
・【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ26【異世界狂想曲】
・【一億年ボタン】月島秀一総合スレ2【命がたった一つしかない異世界】
・【俺のメガネはたぶん世界征服できると思う。】南野海風総合スレ1【俺が悪役令嬢になって(ry】
・【バーチャルYouTuber】Vtuberやさしい世界総合スレ【信者&言論統制専用スレ】
・【狼】2022 FIFAワールドカップ カタール大会総合スレ Part52 日本VSクロアチア
・世界名作劇場 総合スレ part55
・世界名作劇場 総合スレ part59
・【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 25[ワッチョイ]
・【WW2】戦闘機総合スレ 2【第二次世界大戦】
・【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 20[ワッチョイ]
・【仮想空間から】立体出力 総合スレ2【現実世界へ】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 213545 世界の居酒屋
・【G5】 MacOSX総合スレッド Part3【世界最速】
・2015年末のボクシング六大世界戦総合スレ [無断転載禁止]
・【豊丸】世界のTOYOTEC総合スレ【15】 [無断転載禁止]
・【世界最大の】銀河の豊丸総合スレ【パチンコメーカー】
・【ベルとお菓子の家】ジグル総合スレ2【氷の世界】
・【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ45【異世界狂想曲
・【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ4【異世界狂想曲】
・【DMM】アトム:時空の果て 総合スレ【TCG】 [無断転載禁止]
・【世界最大】世界の豊丸総合スレ【パチンコメーカー】part14
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186495 世界トップレベルの感染者数
・【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ12【異世界狂想曲】 [無断転載禁止]
・【カッペ】咲夜総合スレ1【カット&ペーストでこの世界を生きていく】 [無断転載禁止]
・【異世界転移で女神様から祝福を!】コーダ総合スレ【いえ、手持ちの異能があるので結構です】
・【PS5】ラチェット&クランク シリーズ総合スレPART18【パラレル・トラブル】
・【3DS/Switch】スナックワールド トレジャラーズ シリーズ総合 15箱
・新作ゲーム紹介:「モンスターハンター:ワールド」 世界同時展開 パワーアップした期待の大作
・世界の大温泉スパワールド
・パラレルワールドに行ったことあるやつ集まれ
・2ちゃんねる系のパラレルワールド体験談は全部ウソ
・相笠萌主演『13月の女の子』はパラレルワールドへのタイムスリップもの!
・【ぶ参喪】人生万事パラレルワールドでブラックホールのぶさぶさ【ぶさとる】
・【物理学】ホーキング博士が死の直前に遺した「最期の論文」にはパラレルワールドの見つけ方が書かれていた
・日本は好景気なはずなのに何で俺の生活苦しいの?ハロワでもまともな求人無いよ?もしかして俺だけパラレルワールドの住人なの?
・海外の反応】TGSワールドオブファイナルファンタジー最新トレーラー世界初公開!海外「絶対予約する」
・霊界 vs パラレルワールド
・女性パワーボーカル総合スレ Part2
・パラレルワールドについて [無断転載禁止]
・パラレルワールド理論について考えたい
・パラレルワールドの管理者 vs 5ちゃんねるの管理人
04:09:45 up 23 days, 5:13, 4 users, load average: 10.69, 11.14, 11.49
in 0.10319089889526 sec
@0.10319089889526@0b7 on 020518
|