◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

暑さにも弱い馬鳥スレ YouTube動画>2本 ->画像>90枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1559460697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:31:37.65ID:kjVCqfqP
前スレ

梅雨が近づく馬鳥すれ
http://2chb.net/r/ogame/1557481058/

2既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:35:39.54ID:kjVCqfqP

3既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:39:40.36ID:kjVCqfqP

4既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:41:41.91ID:MJ//KLdb
>>1乙ん
いやー流れた流れた

5既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:42:16.26ID:kjVCqfqP
納車祝福動画


6既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:43:52.42ID:kjVCqfqP
20まで保守だっけ?

7既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:45:55.14ID:kjVCqfqP
暫定保守

8既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:47:11.94ID:kjVCqfqP
8

9既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:49:17.78ID:kjVCqfqP
9

10既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:50:37.26ID:kjVCqfqP
10

11既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:50:50.47ID:gpEQqlSo
天気悪いし体調も悪いしで土日はお休み
そして梅雨がやってくるという(・_

12既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:54:12.30ID:kjVCqfqP
12

バイクが快適に乗れる時期なんて限られているよね

13既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:54:45.41ID:eBk1CZHZ
ほす

14既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:55:15.69ID:fY0mNWKQ
干す

15既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:56:30.99ID:fY0mNWKQ
15

16既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:57:45.55ID:kjVCqfqP
16

17既にその名前は使われています2019/06/02(日) 16:59:07.82ID:kjVCqfqP
17

18既にその名前は使われています2019/06/02(日) 17:01:10.23ID:kjVCqfqP
18

19既にその名前は使われています2019/06/02(日) 17:02:16.47ID:kjVCqfqP
19

20既にその名前は使われています2019/06/02(日) 17:04:57.85ID:kjVCqfqP
20!!
保守終わり。

そしてわいの老体Vガンマ修理完了(*´ω`*)
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

21既にその名前は使われています2019/06/02(日) 17:17:59.70ID:qNfZGXUY
いちおつ!
泊まりで南会津、今日魚沼に抜けて帰ってきたで
楽しかったわ
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

22既にその名前は使われています2019/06/02(日) 17:41:22.54ID:v0TqFeIi
ラーメンの脂すごいですね^^;

23既にその名前は使われています2019/06/02(日) 18:29:48.60ID:MyGReBzk
腹回りの脂も凄いけどな

24既にその名前は使われています2019/06/02(日) 18:57:05.30ID:OWX8bdaC
r750ちゃんの納車は梅雨入りの模様
>>5が出来るね!

25既にその名前は使われています2019/06/02(日) 19:25:19.99ID:GjPCHqRH
最近、YZF-R25が気になって中免取ろうか悩む

26既にその名前は使われています2019/06/02(日) 19:35:18.74ID:IaWFr4C1
>>25
TAB
でなく字面だけみるとバルキリーっぽくみえる
youとっちゃいなよ!

27既にその名前は使われています2019/06/02(日) 19:37:49.23ID:MJ//KLdb
免許は持っててもかさばらないし他の免許と一斉に更新だから維持費が掛かるわけでもない
とりあえず取るだけ取っちゃえ

28既にその名前は使われています2019/06/02(日) 20:49:51.06ID:T6IgIk8+
1乙
ただアプリリアが>>1,2に入ってないんだけど?!

29既にその名前は使われています2019/06/02(日) 22:40:30.15ID:kjVCqfqP
>>28
ごめんw
どこか忘れていると思ったらアプだったかw

30既にその名前は使われています2019/06/02(日) 22:58:23.66ID:kZEAXczr
あやまって! 津斧にあやまって!

31既にその名前は使われています2019/06/02(日) 23:26:16.65ID:sGexnBtp
まれによく壊れる。

32既にその名前は使われています2019/06/03(月) 01:26:18.40ID:G9aue8J9
時々2,3回壊れる

33既にその名前は使われています2019/06/03(月) 01:35:42.39ID:AiK7+GTY
日曜は1か月半ぶりにちょっとだけ乗ってきた。まだメッシュジャケは早いかなと思ったわw

34既にその名前は使われています2019/06/03(月) 12:21:14.27ID:HE/2p5Jx
ほす
久々に3時間ほど走ったら腰にこないで肩にきたわ

35既にその名前は使われています2019/06/03(月) 12:46:43.47ID:6D7sMjBR
メッシュジャケット買ってみたけど、これ思ったほど涼しくないのかな?夏場に出先でバイク降りてても着てる感じ?

36既にその名前は使われています2019/06/03(月) 12:51:26.15ID:y+MDvIyU
メッシュ走ってないと普通に暑いでw

37既にその名前は使われています2019/06/03(月) 12:52:15.86ID:JFTIt/Id
冬にメッシュ着たら死ねるから涼しいのだろうけど、効果を感じるのは半袖メッシュだなあ。
脇エアダクトはでかいw

38既にその名前は使われています2019/06/03(月) 15:09:01.14ID:syrz15yH
袖口に付ける通気口みたいなの無かったっけ

39既にその名前は使われています2019/06/03(月) 15:52:18.75ID:/YI6XbMD
コンプレッションウェアもしくは水を含ませて着る服と組み合わせると効果がよくわかるよ
夕暮れ時に着たら夏でも凍える

40既にその名前は使われています2019/06/03(月) 16:17:26.11ID:OHkx2ZfV
シャツを水道水で濡らしてから着ます。
メッシュジャケットをその上に着ます。
走り出せばヒャッホーイ

41既にその名前は使われています2019/06/03(月) 16:55:03.50ID:mAf+GNZG
迂闊に山間の長いトンネル入ったら低体温症とかになりそう

42既にその名前は使われています2019/06/03(月) 18:17:34.23ID:Bd5L4P2s
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える 
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
   
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
 
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます     
     
数分で出来ますのでお試し下さい 

43既にその名前は使われています2019/06/03(月) 19:31:58.93ID:VbIjwi6p
先週水BUKKAKE自転車でやったら想像以上に冷えて気化熱ってすげーやって思うと同時に、バイクでやったら凍えると思ったわw

44既にその名前は使われています2019/06/03(月) 19:38:42.63ID:XQl5fnF3
社外スクリーン付けたら体に風が当たらなくなってこの先ヤバそう

45既にその名前は使われています2019/06/03(月) 19:43:39.48ID:lrDOmR89
>>43
ごっそり体力奪われるから真面目に危険

46既にその名前は使われています2019/06/03(月) 20:06:49.88ID:jcIxfyJB
>>44
そこで空調服ですよ

47既にその名前は使われています2019/06/03(月) 20:14:32.11ID:EU2GjeGQ
ワークマンに空調服あったけど持ってみたら結構重い

48既にその名前は使われています2019/06/03(月) 20:35:48.30ID:6D7sMjBR
降りても着てられるか、畳んだらバッグに収納できるくらいだといいんだけどそうもいかないねえ
多少コスプレ寄りでもいいから、ギリギリのラインで街中でも付けたままでいられるプロテクターとかあればいいのかと思ったけど、たぶん本人以外が見ればコスプレだろうしなw

49既にその名前は使われています2019/06/03(月) 20:40:46.02ID:YmzwWoMT
中途半端が1番ダサいってのが結論
高速魔術師万歳

50既にその名前は使われています2019/06/03(月) 20:49:05.49ID:ys9fWT/3
夜中にやって来ては車両禁止の場所にバイクで入り込んでテント貼り出すウンコマン死んでほしい

51既にその名前は使われています2019/06/03(月) 21:12:36.40ID:b6nzD8af
>>42
貰ってるぞ

52既にその名前は使われています2019/06/03(月) 21:40:09.77ID:6vSgR0p8
気化熱ってか熱伝導だよね
真空→空気→湿った衣類→水
より密度が高いのに体温を奪われてしまう

湿った衣類でも、綿は水分を溜めやすいんで登山ウェアなんかは絶対に使わない。
冬のツーリングで風が入ってるわけでもないのに背中冷たいとか、コットンのTシャツが汗を溜めてるとかね。

冬に足先が冷たいのに、外気で干してある靴下でも替えれば温かく感じるのは、
靴下が汗の水分溜めちゃってるてね

53既にその名前は使われています2019/06/03(月) 21:42:59.98ID:hUkbBAYo
INT高そうにゃー

54既にその名前は使われています2019/06/03(月) 22:04:47.66ID:jcIxfyJB
>>52
そうではなく濡れた物の水が蒸発するときに熱を奪うのよ

1腕にお湯をかけてから腕を振り回す
2水を腕に掛けてそのままにする

涼しいのは1だから試してみると分かるよ

55既にその名前は使われています2019/06/03(月) 22:11:07.15ID:x02cNRfk
INT4<にゃにをいってるのかわからないにゃー、お水かけるとちべたくてキモチいいにゃ!

56既にその名前は使われています2019/06/03(月) 22:32:29.96ID:6vSgR0p8
気化しない仮に鉄の服を着て冬山に置かれたとすれば分かるよね。
風はシャットアウトできるのに瞬殺されてしまう。

57既にその名前は使われています2019/06/03(月) 23:40:02.91ID:jcIxfyJB
>>56
鉄の服と肌の間に『空気の層』があれば防寒になるぞ
じゃなきゃ家の中だって寒くなるでしょ

58既にその名前は使われています2019/06/04(火) 03:23:47.36ID:eS9vgmwo
為や貝のようなプロテクターを!

59既にその名前は使われています2019/06/04(火) 04:10:38.03ID:TeVcHczJ
それだと溶けるから泡を出し続ける事でなんとかしよう

60既にその名前は使われています2019/06/04(火) 06:09:19.84ID:1zL8SlDy

61既にその名前は使われています2019/06/04(火) 07:17:08.87ID:AcKRM+QV
君の言い分も否定はしないでも論より証拠
>>54やれば判る

あとは気化熱でググるといい

62既にその名前は使われています2019/06/04(火) 07:30:44.34ID:59+og6jp
熱伝導理論が正しいなら外気温38度で水に浸しになっても暑いだけだろwww

63既にその名前は使われています2019/06/04(火) 08:05:21.47ID:mOXJOx43
厳冬期の冬山インナーでも汗を拡散させて気化させるものだよ
アウターに至るまで水分をとにかく溜めない

64既にその名前は使われています2019/06/04(火) 12:21:59.66ID:RTtgywu5
それ寒さ対策じゃね?

65既にその名前は使われています2019/06/04(火) 16:20:55.07ID:hs3zIb9U
よん?

66既にその名前は使われています2019/06/04(火) 20:19:59.81ID:VCJodNRD
わかったにゃー

67既にその名前は使われています2019/06/05(水) 19:52:32.72ID:wfvkG1Fq
あぐ

68既にその名前は使われています2019/06/05(水) 20:12:34.66ID:D5P9FYyc

69既にその名前は使われています2019/06/05(水) 23:21:57.88ID:n4Z/0jIR
来週はいよいよお盆休みのフェリー争奪戦やな!

70既にその名前は使われています2019/06/06(木) 20:01:47.53ID:JisFVRGO
梅雨が・・・梅雨が来てしまう・・・

71既にその名前は使われています2019/06/06(木) 21:16:13.42ID:ycYdANWy
梅雨がくる前に〜♪もう一度あの人と〜♪めーぐりあーいたい〜♪♪

72既にその名前は使われています2019/06/07(金) 15:35:43.74ID:q2HDSXs2
こういうの見るとよく燃料切れないなと不思議に思う
https://twitter.com/tekkamenn4/status/1136568088302723072?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

73既にその名前は使われています2019/06/07(金) 15:42:16.80ID:/0IEyK0r
>>72
そこ停めていいとこか?

74既にその名前は使われています2019/06/07(金) 15:58:53.56ID:q2HDSXs2
こういうとにかく草原しか無いようなところでは
別に全然いいんでしょう・・・

75既にその名前は使われています2019/06/07(金) 16:16:50.85ID:2QDRvqYt
モンゴルとかすげぇな
そういえばGSRで世界一周した奴もいたな

76既にその名前は使われています2019/06/07(金) 16:30:02.78ID:BzDaI+Hw
モンゴルか
日本みたいにこまけぇルールはなさそうだな

77既にその名前は使われています2019/06/08(土) 06:29:18.15ID:OPwkm2Wm
某新車情報ブログではカワサキ4気筒250がカウントダウンのようなってるが、
マジなのだろうか。
日本の免許制度の弊害で大排気がハイエンドと刷り込まされてるが、作り込んだ100万の250もありな気もする

78既にその名前は使われています2019/06/08(土) 06:53:21.53ID:jVPL6nqg
免許制度っていえば250cc迄小型、650cc迄普通それ以上が大型にすればいいのにね。
商機も増えるだろうに…

79既にその名前は使われています2019/06/08(土) 06:55:07.93ID:mChnb9W3
そういや高いと思ってたCBR250RRはワイの友人も買ってるし、それ以外でも割と見かけるから高性能250は多少高くても需要あるかもしれんね
それにしてもCBR250RR、ワイの700cc新車とほぼ同額とかちょっと^^;

80既にその名前は使われています2019/06/08(土) 07:58:36.51ID:Y3tmITOV
車検ないのは強み
大型取得が楽になった今、あれだけ竜西を誇った400が一番不人気とゆー

81既にその名前は使われています2019/06/08(土) 10:14:10.22ID:p1n8EPK1
4002気筒くらいが1番楽しいと思うけどね
250でブン回すのもリッターでワープするのも楽しいけど前者はすぐ疲れるし後者は免許があぶない

82既にその名前は使われています2019/06/08(土) 10:45:30.98ID:WgbubrVr
4002気筒エンジン想像したら凄いことになった

83既にその名前は使われています2019/06/08(土) 10:47:46.00ID:Sckxpu1g
VStrom250はデカイモノアイがかっこいいしいろんな面でいいなと思う
>>81
なんとゆうスーパーマルチ>4002気筒

84既にその名前は使われています2019/06/08(土) 11:40:29.83ID:w4a3i99b
スズキにはジオニック社人間がいそう・・・
デザインに惚れ込んでVスト250乗ってるんですがね

85既にその名前は使われています2019/06/08(土) 12:08:39.48ID:Tzaztgas
最近結構見かける前輪2つ後輪1つの三輪バイク

86既にその名前は使われています2019/06/08(土) 12:13:15.22ID:OxCRWqkA
トリシティはスタンド使わないと自立しない

87既にその名前は使われています2019/06/08(土) 12:25:38.81ID:Sckxpu1g
自立できなくても濡れたマンホールや落ち葉が怖くないってすごいよ

88既にその名前は使われています2019/06/08(土) 12:28:35.72ID:+hqrRDPl
ナイケンも最近は見るようになったしなぁ

89既にその名前は使われています2019/06/08(土) 13:06:38.01ID:r0L2IeNi
立たなくても濡れたまんのホールはしゅごい

90既にその名前は使われています2019/06/08(土) 15:53:52.08ID:h4WBXHSU
>>89
厳重注意

91既にその名前は使われています2019/06/09(日) 11:19:28.05ID:qAiMKRPt
もう梅雨である

92既にその名前は使われています2019/06/09(日) 12:30:29.56ID:XpYOZyPu
ドラレコの導入を考えようかな

93既にその名前は使われています2019/06/09(日) 12:43:02.98ID:o2QQHN/8
>>91
ですね
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

94既にその名前は使われています2019/06/09(日) 13:02:58.40ID:IGCQnGzt
ヤマハのこの角張った感じ好き

95既にその名前は使われています2019/06/09(日) 13:12:14.44ID:Xc+Yyi6z
>>92
昨日youtubeで見てた動画で、ドラレコは絶対つけろ、できればメインとサブ2系統つけろって力説されてて、そろそろ本当につけようかと思い始めたw

96既にその名前は使われています2019/06/09(日) 15:40:38.99ID:p6tYmKXz
ホワイトベースか>ドラレコ

97既にその名前は使われています2019/06/09(日) 16:04:12.27ID:AHVqGVW/
付けたいけど、配線どうするのって思うとやる気が無くなる

98既にその名前は使われています2019/06/09(日) 17:13:24.49ID:ZMj83IM0
ドラレコとgoproでええんやない

99既にその名前は使われています2019/06/09(日) 19:03:39.57ID:Xc+Yyi6z
>>98
単に好みの問題だけど、極力ハンドルバーに色々付けたくないってのと、基本付けっぱなし想定で、簡単に取り外して持ってかれちゃうようなのは嫌なのよね(・_

100既にその名前は使われています2019/06/09(日) 19:12:07.76ID:ZMj83IM0
じゃぁ教習車のライトみたいにカウルの外側に並べるとか

101既にその名前は使われています2019/06/09(日) 19:20:12.04ID:/7WFmmVw
ホワイトベースの人はなにかしらの精神的な疾患を抱えてると思う

102既にその名前は使われています2019/06/10(月) 15:19:24.26ID:yro56TbB
ホワイトベースの人は兎も角、ドラレコは絶対つけた方がいいよ。

未だにリハビリ中だけど、実際あって助かったわ。
相手の保険屋の態度がコロっと変わったもんな。

それに自分自身も撮られてると思うと無茶もしなくなるぞw

103既にその名前は使われています2019/06/10(月) 21:28:44.16ID:wW3EtOxI
40〜50台の人口はおおよそ1700万人
内ニートと言われている人口は分かる範囲で60万人
ネ実人は全員60万人の中に居ると考察すると

104既にその名前は使われています2019/06/10(月) 21:43:32.38ID:FPvg0ySD
自分は食わんでもガソリン代車検代は稼がんとね

105既にその名前は使われています2019/06/12(水) 07:10:35.97ID:c8yCfuSp
よし免許の更新行ってくる


はぁ2時かぁ

106既にその名前は使われています2019/06/12(水) 12:20:33.11ID:kQbzvIDG
納車の連絡がこなくて震える
予定日はギリギリ晴れっぽかったけどダメかもわからんね

107既にその名前は使われています2019/06/13(木) 00:20:30.88ID:WrKd/Vo7
今から富士山行ってくる!

108既にその名前は使われています2019/06/13(木) 05:14:28.25ID:xwklmJ8z
着いたー
準冬装備で正解だった……
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

109既にその名前は使われています2019/06/13(木) 06:39:03.27ID:d0RVJEcZ
ガチだったか

110既にその名前は使われています2019/06/13(木) 07:01:48.50ID:3onyhMye
まだ寒いとは流石藤戸山だな

111既にその名前は使われています2019/06/13(木) 07:29:19.79ID:xwklmJ8z
五合目は5℃くらいだったわ
車がたくさん駐車してたけど人が全然いないから不気味に思ってたら、降りてきて閉鎖中の登山口乗り越えて登ってったw
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

112既にその名前は使われています2019/06/13(木) 09:56:46.62ID:G+zj02EB
そもそも時間帯が早朝な件
富士山五号目をその時間は、まだやべーよw

113既にその名前は使われています2019/06/13(木) 11:10:43.28ID:C44rmuk2
馬鳥復活してたかw
>>79
今度ジクサー250が出るらしいが性能はCBR250RRに近いみたいで値段は格安に予想されてる
カテゴリーはSSじゃなくてスポーツツアラーみたいだけど

114既にその名前は使われています2019/06/13(木) 12:18:04.67ID:pkbOnhOr
Vストやヴェルシスウケてるみたいだからそんな感じになるんかな

115既にその名前は使われています2019/06/13(木) 13:00:08.73ID:gT98pm7T
いや、どっちかつーと空冷化したGSX250Rみたいな感じ

国内じゃ多分出ないやろ

116既にその名前は使われています2019/06/13(木) 14:17:08.41ID:C44rmuk2
リークされてるのは油冷みたいやで

117既にその名前は使われています2019/06/13(木) 14:24:24.07ID:lBdIvJix
コレやな

暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

118既にその名前は使われています2019/06/13(木) 19:28:13.05ID:HhshcyZB
じゃあジムニー買って酷道走るわ

119既にその名前は使われています2019/06/13(木) 22:00:44.85ID:cw/x+JHE
ジクサー250はFZ250みたいな路線だろ
カウルいらんから安くして欲しい

120既にその名前は使われています2019/06/13(木) 23:09:20.54ID:4zXyj6aQ
GSX-R250Rとして新型ニダボに対抗できるものなら・・・と思ったがだめみたいですね・・・
600を我慢できず買うのが先か約30年前のエンジンが修理不可能になるのが先か・・・

121既にその名前は使われています2019/06/14(金) 09:45:20.83ID:TIZJaEn7
あげ?
R750ちゃん受け取りに行ってくるぜハレータ

122既にその名前は使われています2019/06/14(金) 11:55:10.61ID:efpfkkIB
おう、気を付けてな
関東は明日明後日は雨だから乗りまくって来い

123既にその名前は使われています2019/06/14(金) 13:20:08.97ID:TIZJaEn7
初給油記念上手に出来ました
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
>>122
家に着くだけで内股ガクガク…
体鍛えなきゃ乗り回せる気がしない!!

124既にその名前は使われています2019/06/14(金) 13:30:07.62ID:TIZJaEn7
マフラーどうしよう、やっぱヨシムラかなー?とか考えてたけど排気音とかどうでもいい(たぶん変えても聞こえない)くらいエンジンの音がエキサイティングでワロチ

125既にその名前は使われています2019/06/14(金) 17:35:31.00ID:mBD1aWQx
男ならサイレンサーを外すだけでおk

126既にその名前は使われています2019/06/14(金) 21:15:14.45ID:jf4L5NLr
爆音は迷惑やぞ

127既にその名前は使われています2019/06/14(金) 21:18:01.64ID:P/lj3gn/
下痢便マフラー大嫌いでござる

128既にその名前は使われています2019/06/14(金) 21:21:15.98ID:+wPQtJcq
下痢便マフラーは傍から聞くと下痢便音だけど乗ってる人も下痢便音に聞こえるの?

129既にその名前は使われています2019/06/14(金) 21:40:03.33ID:+GHceooL
本人はメット被ってるから大して聞こえない説

130既にその名前は使われています2019/06/14(金) 21:43:58.33ID:XDJpC8fw
聞こえないね
真ん前にある分パワーフィルターなんかつけてるとンゴーの掃除機吸気音の方がでかかったり

131既にその名前は使われています2019/06/14(金) 22:45:28.86ID:tERtIzuO
音のしないマフラー作ってくれー
速攻で取り付けるわ

132既にその名前は使われています2019/06/14(金) 22:51:55.51ID:F5tcHkye
音が出ないバイクのマフラーとか想像してみたら、欲しいとか全然思わないw

133既にその名前は使われています2019/06/14(金) 22:54:41.49ID:XDJpC8fw

134既にその名前は使われています2019/06/14(金) 22:59:26.19ID:P/lj3gn/
電動でもツーリング先で迷うことなく給電、もしくは電源交換できるなら
今すぐにでも乗り換えてやりたいけど、過渡期どころか、まだまだ遠いよね

135既にその名前は使われています2019/06/14(金) 23:15:13.76ID:Tm59q5p1
合法ならなんとも
アレだ、違法の奴を音大きくして安全運転のためとかダサい言い訳しなければなんでもいい

136既にその名前は使われています2019/06/15(土) 06:27:02.06ID:WQc9kPjd
ワイなんて後ろのお巡りの停止指示すら聞こえないからな

137既にその名前は使われています2019/06/15(土) 08:14:36.59ID:vItB+1XW
今月は路上で無料車検してくれて
当たりだとステッカーまでくれるぞ。

138既にその名前は使われています2019/06/15(土) 09:42:45.49ID:/aJJi+XB
革ジャンの中にベストタイプ(インナーとも言うのかな?)の背中と胸用プロテクター付けたいと思ってるんだが
良いの有る?
革ジャンもプロテクター付けるんならそれ込みの胸囲で買うべきよね

ちゃんとしたバイク用の革ジャン買うべきだとは思うが
好きなデザインの革ジャンがあってな

139既にその名前は使われています2019/06/15(土) 10:00:50.37ID:CZluGPhs
コミネのインナーで

140既にその名前は使われています2019/06/15(土) 10:26:26.32ID:IS+OvCmM
いわゆるプロテクターを着込むとなると、2サイズくらい大きめの買わないとダメなんかな?
革ジャンならいっそ自前で調達した金属プレートをボルト留めした方が早くね?みたいな気もしなくもないw

141既にその名前は使われています2019/06/15(土) 10:41:06.46ID:Cw9xSVCK
ワイはライダースの内側布部分にマジックテープ縫い付けて
コミネの胸背のプロテクター付けとるわ

142既にその名前は使われています2019/06/15(土) 11:17:58.43ID:L6qgTC8O
普通の革ジャンの下にプロテクターつけたらパツパツになりそうだな

143既にその名前は使われています2019/06/15(土) 12:23:22.74ID:76iSSEpV
最近の革ジャンはタイトのデザインだからな、後付けだと肘がきついよ
ツーリングだと劣化や日焼けもすごいし、そのためにサイズあげたら袖とか遇わないでしょ

144既にその名前は使われています2019/06/15(土) 12:25:11.17ID:mS52RUFH
わいはリューグーなので用途によって買い分けている
バイクでやれやれよれよれになるし安もんでいいんや

145既にその名前は使われています2019/06/15(土) 14:09:43.08ID:/aJJi+XB
Belstaffの革ジャン欲しいんだがのぅ
両肩肘はプロテクター入るらしいのだが、胸と背中が分からなくてね

146既にその名前は使われています2019/06/15(土) 14:16:39.93ID:76iSSEpV
ぶるじょわだなw
稼働部じゃないとこはなんとかなるだろ
サイズ上げたら普段はみっともなくなるし

147既にその名前は使われています2019/06/15(土) 14:22:19.32ID:jxKRrxwv
カドヤって重くてダサいイメージが強かったけど、今ラインナップ見てみたらそうでもなかった
シングルで襟なしの欲しいわ肩が芋虫みたいなやつ

148既にその名前は使われています2019/06/15(土) 15:18:50.17ID:mS52RUFH
スピードツインかな?

149既にその名前は使われています2019/06/15(土) 15:27:45.61ID:v1NtHxhq
プロテクターとしての質は最低限になるけど、ラフロがプロテクター付きインナーシャツみたいなの出してる
と思ったけど肩肘しか付いてなかったわ(´・ω・`)

150既にその名前は使われています2019/06/15(土) 16:15:52.22ID:IS+OvCmM
やっぱアーマー外付けやな

151既にその名前は使われています2019/06/15(土) 16:20:26.57ID:w1aINXAf
みんなコクーンをセットしてるのか
重かったり暑かったり、俺はストレス的に耐えられないのでノーガードだ
安全意識にケチをつける気はないので、こんなヤツもいるということで

152既にその名前は使われています2019/06/15(土) 18:00:40.46ID:bJRw2xdh
暑くなってきたのでTシャツ短パン奴をよく見る
ノーガードってレベルじゃねーぞ

153既にその名前は使われています2019/06/15(土) 18:01:33.96ID:jZ8JdulV
胸だけなんて言わずにホーバーグみたいなヤツ買おうぜ

154既にその名前は使われています2019/06/15(土) 18:33:03.40ID:CiBSwIuv
前に□e公式通販してたブリガンならあるいは・・・

155既にその名前は使われています2019/06/15(土) 19:02:49.46ID:UBUtIsOH
フルペルルみたいなのなら逆にカッコ良くなりそう

156既にその名前は使われています2019/06/15(土) 19:21:40.77ID:411JBT1g
ブリガンダインのTシャツ欲しかったなぁ
よみうりランドは遠すぎたw

157既にその名前は使われています2019/06/15(土) 19:33:45.13ID:yyInj5Ge
馬鳥騎乗時間の伸びるライダー装備やろw

158既にその名前は使われています2019/06/15(土) 19:47:57.84ID:1mcJegnR
とりあえず上半身だけでもある程度守っとくのおすすめ・・・
友人がプリウスじゃないけどノールックミサイル突っ込まれてガチガチのジャケットじゃなかったら死んでたって言ってた

159既にその名前は使われています2019/06/15(土) 21:30:58.30ID:1IpW4RKS
>>149
フル装備もあるぞ
https://rough-and-road.weblogs.jp/news/2016/12/rr7329.html
あと心配になるほどホールがデカいメッシュのこれ
https://rough-and-road.weblogs.jp/news/2016/12/rr7550.html

160既にその名前は使われています2019/06/15(土) 22:09:11.85ID:GPJapKK7
ブーツのことで詳しい人いたら教えてもらえると有難いんだけど
短足チビなもんで少しでもなんとかならんかなぁと最後の手段厚底ブーツに手を出そうかとアレコレみててカドヤのブラックアンクルがまぁわりと多数派ぽいんだけどなんかソールの厚さとかみてみるといま使ってるavirexのヤマトと変わらんようでどうしたもんかなと
なんかオススメあったらお願いします

161既にその名前は使われています2019/06/15(土) 22:25:54.45ID:2rLO9jOD
エンジニアは厚いほうだと思う

162既にその名前は使われています2019/06/15(土) 22:32:30.97ID:L6qgTC8O
そんなときこそワークマン!

163既にその名前は使われています2019/06/15(土) 22:44:35.40ID:IS+OvCmM
登山用?の靴で時々乗ることがあるけど、つま先の方まで厚みがあったらクラッチペダルの下につま先が入らないことがあるなw

164既にその名前は使われています2019/06/15(土) 23:06:52.19ID:GPJapKK7
そうまさにソレですシフトする時ぐるっとペダルの外を回って下に入れてるのが現状です
ワークマンはノーマークでしたエンジニアぽいのないかみてみます

165既にその名前は使われています2019/06/15(土) 23:11:03.96ID:qJgbaDUJ
avirexもエンジニアブーツ出してなかったっけ?それでいいのでは

166既にその名前は使われています2019/06/15(土) 23:13:53.14ID:2rLO9jOD
アビレックスもカドヤも靴は自社製じゃないからなあ

167既にその名前は使われています2019/06/15(土) 23:33:11.27ID:IS+OvCmM
停車時の足つきはどうにもならんけど、搭乗時は車種によってはペダル替えたりとかで調整出来たりもするね

168既にその名前は使われています2019/06/16(日) 01:58:06.73ID:BMLXie5m
自分は中敷きを工夫してる
薄めの中敷き2枚とシリコンの爪先サポーター買ってきて、サポーターを中敷きでサンドして使う
100均で調達できるからお試しあれ

169既にその名前は使われています2019/06/16(日) 06:43:07.83ID:Av+M+VDs
晴れるみたいだしお出かけしてくるわ

カンカンになるのわかってても出発時ウェット&パラついてると躊躇するな

170既にその名前は使われています2019/06/16(日) 08:05:46.93ID:RNJXC/r/
足つきは車体側で調整した方がよくない?あんこ抜きやリンクロッドとかで
ダンロップの安全靴にバイク用にシフト部分が補強されてるのあるね

171既にその名前は使われています2019/06/16(日) 08:12:34.78ID:nkY9VQEj
よし晴れた

バイク洗うかー

172既にその名前は使われています2019/06/16(日) 11:38:50.65ID:Pu12wLCe
>>160
君はワイルドウィング一択だと思うよ。
機能もデザインも求める物だと思う。

わいもパンチングメッシュのブーツ、ちょっといいなと思ってる。

173既にその名前は使われています2019/06/16(日) 13:02:45.98ID:t1LsVqjG
偉そうにw

174既にその名前は使われています2019/06/16(日) 13:18:11.33ID:PQ5CuKa2
お手頃だしいいよなウィングローブのやつ
あれのかかとの斜めカットってどうなんだろ
ペダルの下にくぐらせるとき逆に邪魔になりそうな

175既にその名前は使われています2019/06/16(日) 13:59:57.66ID:856LL2jV
なーにネ実では良くあること

176既にその名前は使われています2019/06/16(日) 17:07:25.10ID:JQpSF5SB
俺バトルグローブだから・・・

177既にその名前は使われています2019/06/16(日) 23:39:47.97ID:0pK60JzW
ウィングローブのはちゃんとシフトチェンジも考えて作ってあるからええね
厚底設定もあるでw

178既にその名前は使われています2019/06/17(月) 08:56:03.49ID:AfIjGne7
最近のバイクは日本向けじゃないから足つきが悪いらしいな
買い換えて足つき悪くなったから、アンコ抜き、プリロード最弱でエンジニアブーツしか履けなくなったわ
股がゴワる革パンも悪くなるけど仕方ない。

幹線の産業道路とか停止線付近の轍に止まれない止まりにくい

179既にその名前は使われています2019/06/17(月) 09:46:25.63ID:fbLqcKWC
ホンダが停車時だけシート高下がるやつ開発中らしいで

180既にその名前は使われています2019/06/17(月) 12:00:43.22ID:zwSs1+1z
DR250SHC…

181既にその名前は使われています2019/06/18(火) 12:21:27.07ID:vmpvFzui
ツーリング報告が少ないな

182既にその名前は使われています2019/06/18(火) 12:38:28.04ID:/dGKOQNS
梅雨ですから

183既にその名前は使われています2019/06/18(火) 20:06:36.00ID:7wQHboO6
今まで弐黒堂を着てる人みたことないんやね

184既にその名前は使われています2019/06/18(火) 22:56:20.66ID:Q3GrZrQ1
地震!

185既にその名前は使われています2019/06/18(火) 23:07:20.17ID:lr0eMjUA
山形
倒れてなかった(σ´∀`)σフンバッタ

186既にその名前は使われています2019/06/19(水) 01:56:26.41ID:lHtcCLHC
磐梯吾妻スカイラインの再開予定が決まったな!

187既にその名前は使われています2019/06/19(水) 03:57:55.04ID:tNYcHdxS
>>183
廃れちゃったスタイルだからね

弐黒堂は着ないけど絡繰魂は着てるよ(笑)

188既にその名前は使われています2019/06/19(水) 12:18:04.22ID:9acPjQUA
>>186
しばらくトイレが少ないらしいから
行くときは気をつけて!

189既にその名前は使われています2019/06/19(水) 19:23:10.61ID:MA9BCKxC
モンゴル爆走してる人のTwitter見てるけどクレバスに落ちてバイクちょっと壊れてる
ガソリンよく持つなぁとおもってるんだが
サブタンクにも一応入れてるんだろうか?
https://twitter.com/tekkamenn4/status/1141288082752151552
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

190既にその名前は使われています2019/06/19(水) 19:28:35.26ID:/85WHRMw
>>189
そこ停めていいのか?

191既にその名前は使われています2019/06/19(水) 21:12:21.17ID:uQlu8yls
ネ実ならオムツァーくらいいるやろーw

192既にその名前は使われています2019/06/19(水) 21:16:56.27ID:3Mnuevld
いやいや、カテーテル刺してるだろ

193既にその名前は使われています2019/06/19(水) 22:00:49.62ID:QB2KfFz1
基本は走りながらペットボトルだろ!

194既にその名前は使われています2019/06/19(水) 22:09:45.40ID:QLeAWoW9
せっかくだから、ノーガードで垂れ流すほうを選ぶぜ

195既にその名前は使われています2019/06/19(水) 22:22:13.25ID:2aUz8FCi
新開発尿冷バイク

196既にその名前は使われています2019/06/19(水) 23:28:09.16ID:CFKyKprN
尿素で排気ガスをクリーンにするってそういう

197既にその名前は使われています2019/06/20(木) 01:06:10.29ID:pHdIARJY
やめて、キャニスターを尿瓶てゆーのやめて!

198既にその名前は使われています2019/06/20(木) 01:45:26.14ID:A079v1l/
路肩によく落ちている小便入りのペットボトルってお前らだったのか…

199既にその名前は使われています2019/06/20(木) 09:18:46.86ID:Jf+W90m0
それはボトラーのトラック運ちゃんや^^;

200既にその名前は使われています2019/06/20(木) 10:15:58.25ID:x5bT4NDm
>>194
走ってたら乾くしな

201既にその名前は使われています2019/06/20(木) 11:07:11.89ID:XMPEXguv
長距離トラック運ちゃんのボトラー率は凄いよね

202既にその名前は使われています2019/06/20(木) 11:47:48.26ID:6Z+5NVki
緊急事態でやるのは仕方ないが何で路上に捨てるんだか。

人として最低だよな、自分でトイレで最終処分しろよ。

203既にその名前は使われています2019/06/20(木) 12:07:08.46ID:x5bT4NDm
トラックの運ちゃんが信号待ちで突然降りてきてボトリングタイムしたの見たことあるわ
見えてないつもりなんだほうけどモロ見えでした

204既にその名前は使われています2019/06/20(木) 12:53:53.55ID:PifZdma5
バイクは赤信号で止まったら、エンジン切ってマフラー内に放尿。
用を済ましたら華麗にバイクに股がりエンジンスタート!

205既にその名前は使われています2019/06/20(木) 15:15:16.74ID:wFQ/AJOr
普通ペットボトルに出したら取っておいて喉が渇いた時に飲むよね

206既にその名前は使われています2019/06/20(木) 23:07:21.99ID:VfXaZPkp
ベアさんなら余裕

207既にその名前は使われています2019/06/21(金) 02:02:46.50ID:UctO1cUl
ヤバイ毒持ち以外でベアさんがNG出す食料ってあるの? 例えそれがヒトでも有事の際は・・・?

208既にその名前は使われています2019/06/21(金) 02:54:01.93ID:GULU7MWN
ヤギの睾丸は食ったあと吐いてたな

209既にその名前は使われています2019/06/21(金) 08:32:09.82ID:Gr8bnQMI
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
山中湖〜
∈(・ω・)∋ガスー

210既にその名前は使われています2019/06/21(金) 08:45:16.54ID:9xoXovl4
みさきでキャンプやな?

211既にその名前は使われています2019/06/21(金) 09:13:35.84ID:Gr8bnQMI
>>210
慣らしなのでどうし寄ったらけぇりますよ…

212既にその名前は使われています2019/06/21(金) 09:14:59.62ID:Gr8bnQMI
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
きな粉が気管に入ってむせるやつう

213既にその名前は使われています2019/06/21(金) 11:33:53.26ID:Gr8bnQMI
∈(・ω・)∋ダムー

暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

∈(・ω・)∋ウマー

214既にその名前は使われています2019/06/21(金) 12:14:39.47ID:xdZ3KwWY
馬どり載せろよw

215既にその名前は使われています2019/06/21(金) 12:36:56.79ID:b/CbjDiJ
明日は走りに行けそうだね

216既にその名前は使われています2019/06/21(金) 12:43:09.85ID:V1WYJNH7
久々に書き込み。
アリランラーメン食べて来たよ。
真夏に入ったら馬鳥はお休みだなー。
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

217既にその名前は使われています2019/06/21(金) 12:44:12.90ID:6Vu87VUX
し〇とやで^^

218既にその名前は使われています2019/06/21(金) 13:44:15.77ID:GLtbAoVX
ツーリングプラン使って18日〜20日に帰省してきたが真ん中の日が大雨で潰れたっていう
往復だけでなんとかお得だからいいんだが……
常磐道いわき四倉PA(下り)のジャンボまぐろカツ定食
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
同じく上りの魚天丼
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

219既にその名前は使われています2019/06/21(金) 13:57:59.23ID:mUAcjajY
>>214
すまんそ
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
ちょっと雨に降られたけどいいツーリング日和でしたわ
平日のどうしは走りやすくていいねぇ(工事多かったけど

220既にその名前は使われています2019/06/21(金) 14:00:37.13ID:9xoXovl4
隼か

221既にその名前は使われています2019/06/21(金) 20:01:29.40ID:mUAcjajY
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
R750じゃよ
しかし初SSなんだけどワインディング快適すぎてワロタ

222既にその名前は使われています2019/06/21(金) 20:21:47.63ID:GEgZ5HSy
RZに乗ってる人もいるのね
チャンバー格好いい

223既にその名前は使われています2019/06/21(金) 20:36:21.03ID:mUAcjajY
ツーリング行ってもコンビニか道の駅かPAでしか飯食ったことないや
初見の店入れない入りにくい!

224既にその名前は使われています2019/06/21(金) 22:32:59.28ID:6WKHrai2
よほど有名店とか、ラーメン屋ぐらいなら入れるが、昔からの定食屋みたいなのは厳しい

225既にその名前は使われています2019/06/21(金) 22:33:46.17ID:fpOKvmR1
どこだって入ってまう

226既にその名前は使われています2019/06/21(金) 22:53:34.62ID:Wrs0GKaC
食事に興味ないから、どこ行っても吉野家かマック探すなw

227既にその名前は使われています2019/06/21(金) 22:56:48.89ID:LSxCh2t9
昔ながらの定食屋ぽい所のが入りやすいが居酒屋は常連居たりして居心地悪いれす

228既にその名前は使われています2019/06/21(金) 23:00:45.86ID:HGdkL9jM
俺はクレープだって並んで食っちまう男だぜ

229既にその名前は使われています2019/06/21(金) 23:06:06.53ID:DwOe6g8l
おれもコンビニ、PAメインだな
泊まりのときはファミレスとか回転寿しとかいくがw

230既にその名前は使われています2019/06/21(金) 23:07:25.05ID:J67keja3
観光地の屋台とかならなんとか・・・

231既にその名前は使われています2019/06/21(金) 23:07:38.77ID:Wrs0GKaC
店探すのをめんどくさいと感じてしまうだよな
沖縄日帰りレンタバイクしてむこうで2食、ファミマのサンドイッチとマックはさすがに自分でもどうかと思ったが

このスレでおいしそうな定食の画像を見るとうらやましく思うのだが・・
みんな事前に調べて行ってるのかな

232既にその名前は使われています2019/06/21(金) 23:53:03.85ID:6WKHrai2
高知で食った、かつおのたたきは美味かった
臭みがないとは聞いてたが、予想以上になかった
一応ある程度は調べていくけどね

233既にその名前は使われています2019/06/21(金) 23:54:32.33ID:fpOKvmR1
むしろ其処が目的地

234既にその名前は使われています2019/06/22(土) 02:17:04.27ID:y7TVtAYM
普通旨い飯目当てに走るよね

235既にその名前は使われています2019/06/22(土) 07:33:49.10ID:Myip/wbX
運ちゃん相手の定食屋みたいなところに入るは
街道沿いに「お食事処」とか登りたてててて、駐車場があるところ

236既にその名前は使われています2019/06/22(土) 07:45:28.86ID:UXKS2a03
なんか良さそうって飛び込むか、【地域名】+【料理名】のノボリ見て聞いた事ねえ!試してみるか!と店に入るか、コンビニ休憩中にスマホで調べるか

237既にその名前は使われています2019/06/22(土) 09:51:32.78ID:JK/GH1eS
飯は道の駅で済ませることが多いかな
特産品を使ってることが多いので旅先の飯感はある
大ハズレはないけど大当りもないのが道の駅

238既にその名前は使われています2019/06/22(土) 14:44:18.25ID:5W1DFAIt
ドライブインで鰹食べたり
ホテル直送クロワッサン食べたり
やっぱ雨だとカブは辛いな

暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

239既にその名前は使われています2019/06/22(土) 15:14:25.05ID:X1j7xzbO
いいカブ夢気分

240既にその名前は使われています2019/06/22(土) 15:29:30.09ID:7GcfCSmB
パン屋に営業しに来たカブにしか見えない不具合

241既にその名前は使われています2019/06/22(土) 15:33:10.17ID:qhUpfoNx
刺身の上のタンポポがプラスチック
これじゃ食べられないよ…

242既にその名前は使われています2019/06/22(土) 15:42:52.63ID:5W1DFAIt
えっ
刺身の上のタンポポって生の場合食べるの?

243既にその名前は使われています2019/06/22(土) 15:43:56.14ID:lQXoB9Sf
食べるよ

244既にその名前は使われています2019/06/22(土) 15:44:08.22ID:MtLLN6Tn
食わないよw

245既にその名前は使われています2019/06/22(土) 15:48:55.84ID:7GcfCSmB
食べてもいいんじゃよ、がもっとも正解に近い気がする

246既にその名前は使われています2019/06/22(土) 16:06:12.52ID:UXKS2a03
食ってるやつみたことあるけどワイは食べないよ!

247既にその名前は使われています2019/06/22(土) 16:30:48.57ID:bjz/3Co8
バラン<食べないでください;;

248既にその名前は使われています2019/06/22(土) 18:02:48.81ID:6Oc+qEVE
タンポポじゃねえよwあれは菊
生姜やワサビと一緒で薬味の一種だ

249既にその名前は使われています2019/06/22(土) 18:03:26.84ID:/Oumu8Y+
ツーリングから帰ってきてメンテしてたら転けて肘折れた

250既にその名前は使われています2019/06/22(土) 18:05:47.72ID:JK/GH1eS
>>249
お大事にやで;

251既にその名前は使われています2019/06/22(土) 18:07:53.55ID:fh3xcgz8
肘とかめっちゃ痛そう

252既にその名前は使われています2019/06/22(土) 18:12:37.56ID:5W1DFAIt
ドライブインだし多少はね?

253既にその名前は使われています2019/06/22(土) 18:23:59.81ID:UXKS2a03
えっとメンテしててって事はバイクでじゃなくて躓いてか・・・?
長距離乗ったあとって思ったより地に足着いてないんだよな
お大事にしておくれ

254既にその名前は使われています2019/06/22(土) 18:27:28.09ID:5W1DFAIt
肘は治りずらそうやな

255既にその名前は使われています2019/06/22(土) 18:38:13.45ID:/Oumu8Y+
手術しないと治らないとか言われたんやけどーw

:;

256既にその名前は使われています2019/06/22(土) 18:38:27.60ID:MtLLN6Tn
でも肩よりは構造は簡単だし完全は無理でも私生活に問題無いレベルまでは治るでしょ

257既にその名前は使われています2019/06/22(土) 18:44:30.67ID:qDI/CD4K
わいは肘頭滑液包炎でもう1ヶ月苦しんでる
治ってる気がしない

258既にその名前は使われています2019/06/22(土) 19:30:06.60ID:4lbzoKIK
バランとか肘がしらムズムズ病とかここはダイ大スレだったか

259既にその名前は使われています2019/06/22(土) 19:36:42.08ID:QSWUW17Z
ツーリング後は思ってるよりも疲労してるからな
安心して最後にバイク停めるときに転けるなんてことも;;

260既にその名前は使われています2019/06/22(土) 19:40:36.23ID:UXKS2a03
>>255
身体は資本やで
試しに別の医師にかかってみるのもいいが同じ結論ならちゃんと手術した方がええで

261既にその名前は使われています2019/06/22(土) 19:49:42.24ID:IqnAcQK0
>>257
肘の滑液包炎わいも去年やったわ
まだ水抜きするほどじゃないって医者に言われてどうなるかと不安だったけど
職場のデスクに直接肘つくのやめて腕置きにタオル丸めたの置くようにしたら徐々に小さくなって今は元通りになった

262既にその名前は使われています2019/06/22(土) 19:53:08.58ID:VCijq2o1
メンテで肘骨折ってどんな状況なんだよw

263既にその名前は使われています2019/06/22(土) 19:57:03.95ID:DMFOVjN+
???<バラン!ギガブレイクでこい

264既にその名前は使われています2019/06/22(土) 20:34:37.41ID:V0TOJs05
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

265既にその名前は使われています2019/06/22(土) 21:05:47.05ID:7GcfCSmB
うちの弁当がギガブレイクしてバランが倒れてたわ

266既にその名前は使われています2019/06/22(土) 22:50:10.65ID:cV2+EW+F
隙あらばダイ大スレにしようとするいやらしい

267既にその名前は使われています2019/06/23(日) 06:29:10.00ID:o9c9wqYl
高齢化待った無し

268既にその名前は使われています2019/06/24(月) 03:41:51.83ID:Kw4EHpYd
保守るんよ・・・

269既にその名前は使われています2019/06/24(月) 20:39:20.28ID:kBQNtPPh
雨降り過ぎて誰もいない

270既にその名前は使われています2019/06/24(月) 21:13:11.15ID:dd8HH/KI
4気筒250でるかぁ
おじさんむせび泣き

271既にその名前は使われています2019/06/24(月) 23:07:19.30ID:A4ydTEY2
100万するやろw
もう30万だして600買うわw

272既にその名前は使われています2019/06/25(火) 00:37:34.46ID:FDXlf7HU

273既にその名前は使われています2019/06/25(火) 00:54:18.09ID:U072ifOR
何人かで共同購入して使い回すのがいいけど後で財産分与とかでもめるだろうなw
一人で買って有料で貸す方がいいかね

274既にその名前は使われています2019/06/25(火) 01:14:06.08ID:d0RGsMNx
周回型のオフ車&MTB向けの林道コースかつその内側をサバゲエリアにしたいw
宝くじ当ったら山と重機とコンテナハウスとオフ車買うわw

275既にその名前は使われています2019/06/25(火) 01:43:06.39ID:BL5pxB1z
財産分与というか、山なんて最終的に負動産になるからな
水源地になりそうなところなら、外人が買ってくれるかもしれないが・・・
身内でも共同名義なんて嫌がるレベルだぞ

276既にその名前は使われています2019/06/25(火) 06:44:33.50ID:67FSM1Cc
田舎の人間なら大抵山持ってる

277既にその名前は使われています2019/06/25(火) 06:53:42.66ID:ifpbJ9py
ゴミの不法投棄とか在ると、投棄した業者見つからなかったら自腹で撤去やで。

278既にその名前は使われています2019/06/25(火) 15:03:32.60ID:IZVdLGEc
>>276
大抵は誇張しすぎ 
rep厨かよ

279既にその名前は使われています2019/06/27(木) 03:46:07.89ID:m+RtvBOg
また落ちるでw

280既にその名前は使われています2019/06/27(木) 05:16:22.09ID:hj44oP3e
梅雨と台風でしばらく乗れんしな…

281既にその名前は使われています2019/06/27(木) 05:47:18.68ID:CVGAGUvh
そろそろ補充電しないといけないレベル

282既にその名前は使われています2019/06/28(金) 14:52:17.06ID:RrQ6tHlA
しばらく雨であるな
天候待ちは楽しいか!

283既にその名前は使われています2019/06/28(金) 17:03:29.92ID:rJdhUqgt
たぶん大丈夫なんだろうけど、あまり雨の中を走ると電装系こわい

284既にその名前は使われています2019/06/28(金) 17:09:23.26ID:ezptqQj6
台風過ぎてくそ蒸し
近所の王将行っただけでメットで襟足しっとり

285既にその名前は使われています2019/06/28(金) 18:32:55.10ID:aiTdNlb1




こういうの、ヒールグリップから教えればいいんじゃないかなぁ
まあ概念が掴めてない人に難しいし、うるせぇよになりがちだけどw

286既にその名前は使われています2019/06/28(金) 20:20:01.55ID:wno3q+1m
VTR250から乗り換えました
B-STYLE?なんすかそれ食いもんすか?
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

287既にその名前は使われています2019/06/28(金) 20:25:56.02ID:s3qBfQgw
しってる!づかちーってやつだ!

288既にその名前は使われています2019/06/28(金) 20:26:04.85ID:HTWLdDOU
SVと思わせてカタナキター(゚∀゚)

289既にその名前は使われています2019/06/28(金) 20:40:40.07ID:wno3q+1m
やっぱりカタナに目が行くよねえ^^;
俺にはSVでも持てあましそうなので誰かうpしないかなー(チラッ

290既にその名前は使われています2019/06/28(金) 23:29:12.32ID:fs1TFqFb
ネ実民スズキに感染し過ぎじゃね?

291既にその名前は使われています2019/06/29(土) 01:19:11.62ID:QhyRyaVy
スズキパワー!

292既にその名前は使われています2019/06/29(土) 03:53:37.54ID:wUlwNPwB
ねみみんでホンダってレブル購入予定な人以外だと誰かおるんかね?


おるか?w

293既にその名前は使われています2019/06/29(土) 04:06:36.58ID:oLWwkdYf
バラバラのモンキーRとエンジン不調な弟のモンキー(Z50)なら・・・w

294既にその名前は使われています2019/06/29(土) 04:13:57.73ID:3HN3Cpck
オフには参加してないけど、MF13のわいがおるでw

295既にその名前は使われています2019/06/29(土) 10:22:18.65ID:OLPOCtNN
カブなら誰でも持ってるやろー

296既にその名前は使われています2019/06/29(土) 10:46:42.46ID:toI26wam
おれっちのVTちゃんもホンダですよ!

297既にその名前は使われています2019/06/29(土) 10:51:53.56ID:QhyRyaVy
通勤バイクはクロスカブ

298既にその名前は使われています2019/06/29(土) 13:14:44.11ID:f/nFqgwx
みんなのホンダ!

299既にその名前は使われています2019/06/29(土) 14:22:02.85ID:wUlwNPwB
まとめると
メインジョブスズキ
サポホンダ

か!
サポなので排気量が少なめ

300既にその名前は使われています2019/06/29(土) 14:30:19.96ID:T0xftC6A
馬鳥税の支払い忘れてて督促状が来たw

301既にその名前は使われています2019/06/29(土) 15:35:41.88ID:b47HPh9G
なにわろてんねん

302既にその名前は使われています2019/06/29(土) 19:15:42.98ID:yMLQWd3p
大体セカンドバイクも同じメーカーいくやろw

303既にその名前は使われています2019/06/29(土) 19:24:47.73ID:wUlwNPwB
>>302
だとするとネ実民はバーディ乗りが居ると!?w

304既にその名前は使われています2019/06/29(土) 19:36:12.21ID:4amjaBT4
バイクが好きな訳でメーカーが好きではないので同じメーカーになる確率は低いな

305既にその名前は使われています2019/06/29(土) 19:45:06.99ID:sO3uxHv2
初乗りFZX750からDS11経由してXVS1300CUというYAMAHAルートだった(・ω

306既にその名前は使われています2019/06/29(土) 19:48:49.29ID:w3OrZTcW
凝り性だからかメーカー揃えたいってタイプもおるでーる
メーカーロゴ入りジャケットとかも買っちゃって、他社に乗り換えるとウェアが使えなくなるやーつw

307既にその名前は使われています2019/06/29(土) 19:54:45.07ID:RILLvl20
スズキの軽とスズキの250とスズキの原二スクとカブに乗ってます^^

308既にその名前は使われています2019/06/29(土) 19:56:00.39ID:OLPOCtNN
身体が成長して入らなくなる人も居るんですよ!

309既にその名前は使われています2019/06/29(土) 19:56:02.64ID:puOL7pYh
全身、バイクも黄緑やつwww

310既にその名前は使われています2019/06/29(土) 21:02:12.13ID:OLPOCtNN
さんシーズンジャケットって
モコモコして動きづらいし
インナー外してもしっくりしないし
冬は冬専用装備を買った方がええな

311既にその名前は使われています2019/06/29(土) 21:52:14.26ID:b47HPh9G
メッシュ+ライトダウン、シャカシャカで3シーズン
冬はウィンタージャケットやな

312既にその名前は使われています2019/06/30(日) 00:26:25.40ID:G9IHbaJt
ヤマハはやっぱり好きだけど今増車でラベルダが欲しくてうずうずしてる

313既にその名前は使われています2019/06/30(日) 08:44:15.38ID:tTHS8+YR
ラベルダV6かっこよかったよな

314既にその名前は使われています2019/06/30(日) 13:06:48.33ID:tTHS8+YR
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190630-00010000-webuomo-ent

人気俳優だからと言ってこのバイクをかっこよいとするなw

315既にその名前は使われています2019/06/30(日) 13:09:30.27ID:9CWX02bR
バイクが同い年

316既にその名前は使われています2019/06/30(日) 13:14:23.45ID:G9IHbaJt
>>314
ヨンロクワークスが所見でヨシヒロワークスに見えてしまった俺はもうダメだ・・・

317既にその名前は使われています2019/06/30(日) 13:15:48.41ID:Fmqbm94s
金持ちの道楽ってのはやっぱすごいんやなって

318既にその名前は使われています2019/06/30(日) 15:07:02.93ID:1OsAYa6P
エンジンに乗ってる感は好き

319既にその名前は使われています2019/07/01(月) 12:57:19.81ID:ijPAVQ9J
カタナ契約してきちゃった

320既にその名前は使われています2019/07/01(月) 13:03:35.19ID:LebvtPka
おめ色!

何故スズキが増えていくのだろうか

321既にその名前は使われています2019/07/01(月) 13:06:02.21ID:Q/fWMj+F
スズキ車はかっこいいし安いからね仕方ないね

322既にその名前は使われています2019/07/01(月) 13:07:31.74ID:X/t25so9
乗り換えだけどねw
先週、バイク屋に行った時軽い気持ちでカタナの黒欲しいって言ったら店長が仕入れてきちゃったw

323既にその名前は使われています2019/07/01(月) 15:26:54.94ID:Xojd1UeZ
カタナとR750で悩んでるゆうたら全力でR750推されて買ったオレ
なんだろうカタナにはスズキ特有の現物見たらめっちゃ欲しくなるやつが感じられなかった
でも後悔はしてる
おめ!

324既にその名前は使われています2019/07/01(月) 18:43:20.46ID:aibcmx+u
言うほどスズキは悪くない(感染

325既にその名前は使われています2019/07/01(月) 18:50:24.90ID:Aud2/bFe
初期症状やなw

326既にその名前は使われています2019/07/01(月) 19:44:07.50ID:6LQJtmFY
Vストとかちょっといいと思ってる

327既にその名前は使われています2019/07/01(月) 20:02:23.14ID:6de/f1Jc
新型M109R出たら乗り換えちゃいそう

328既にその名前は使われています2019/07/01(月) 22:42:42.89ID:Y/uptsHF
長野のホテル予約したぜぇワクテカ
とりあえず梅雨明けてくれよな!!、

329既にその名前は使われています2019/07/03(水) 07:41:54.43ID:6ejQKfQP
またレス無しか

330既にその名前は使われています2019/07/03(水) 10:50:01.86ID:96uT6ItJ
ずーっと雨予報だし仕方ないね

331既にその名前は使われています2019/07/03(水) 19:16:22.68ID:caNLoWrx
しかしまあよくもずっと雨か曇天が続くな
今日の関東は路面はドライだけど箱根なんか行ったらまれによく視界ゼロだしな

332既にその名前は使われています2019/07/03(水) 20:36:09.83ID:B3MVexDY
九州とか今バイク流されそう

333既にその名前は使われています2019/07/03(水) 22:44:31.01ID:ACB5E3nd
今週末はおろか来週末も雨予報で嫌になるね
最後に乗ったのは5月末か…

334既にその名前は使われています2019/07/03(水) 22:56:41.01ID:zNWDkrpD
iPhoneの天気予報が表示される限り全部雨マークなのは流石にひどいw

335既にその名前は使われています2019/07/03(水) 23:23:52.26ID:XDTyxkvq
骨が繋がるまでは雨降っててもいい^^

336既にその名前は使われています2019/07/03(水) 23:29:54.10ID:1eTpQYyv
猛暑で水不足になりそうなのと
雨が振りすぎて川が氾濫するのではどっちがマシなんだろうな・・・

337既にその名前は使われています2019/07/03(水) 23:45:50.37ID:HrRnglMv
>>335
しれっとw
体大事にな

338既にその名前は使われています2019/07/04(木) 15:47:41.75ID:lSHmILHt
豚ども、天候待ちは楽しいか

339既にその名前は使われています2019/07/04(木) 16:05:22.42ID:EVWJbMdm
1ヶ月以上動かしてなかったから先週末一応動かしたんやけど結局降られてバイク屋でカッパ借りて帰ってきたっていう^^;

340既にその名前は使われています2019/07/04(木) 20:19:33.28ID:9gMlG4E7
登山スレも見てるんで、こういう流れはどっちか分からなくなるなw

341既にその名前は使われています2019/07/04(木) 20:22:10.34ID:9W7Vb0f8
新しい馬鳥を買う時ってどんな時だろう?

342既にその名前は使われています2019/07/04(木) 20:24:05.48ID:5okoVcAh
欲しい時が買い時
なお欲しくてもギルがないので10年同じ250に乗ってる模様

343既にその名前は使われています2019/07/04(木) 20:24:15.04ID:mainKIYm
欲しい時が買い時おじさん「欲しい時が買い時だぞ」

344既にその名前は使われています2019/07/04(木) 21:02:27.55ID:12HBlrR7
ギルなんてなくても馬鳥は買えるぞ
ただ高らかに叫べばイイ

345既にその名前は使われています2019/07/04(木) 21:26:00.99ID:csHajhnP
ズボンなにかうかな

346既にその名前は使われています2019/07/04(木) 22:11:32.84ID:XbWQVbZ1
免許の時もそうだったけど欲しいと思ったら買うべきだわ

347既にその名前は使われています2019/07/04(木) 22:37:18.15ID:8+GDpvtk
魔法のカードもって「ローンで」と魔法の言葉を唱えればあら不思議

348既にその名前は使われています2019/07/04(木) 23:49:37.84ID:4aT4J9X7
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――

349既にその名前は使われています2019/07/05(金) 01:24:16.34ID:OqgEuCxp
あと半年で車検切れるから乗り換えたいがカネがなぁ。
というのをもう10年は繰り返してるな、馴染みのバイク屋にとてとての具合のV-Maxあってほぴぃ; ;

350既にその名前は使われています2019/07/05(金) 02:05:18.20ID:3PUWGbhE
http://twitter.com/cbr_tyuusan/status/982912146303406080
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚
あと2年ローンがあるけど新しい趣味に熱入れすぎて1ヶ月以上乗ってねーw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

351既にその名前は使われています2019/07/05(金) 10:45:13.17ID:pbT2o6Fr
レンタル馬鳥で足りるやろw

352既にその名前は使われています2019/07/05(金) 18:04:00.05ID:0riq4bvH
ナントカ次の日曜は雨ではないらしいが・・
天候次第でコレにいきたい

暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

353既にその名前は使われています2019/07/06(土) 09:59:46.12ID:q8R+gJM6
大洗には北見工芸とやらにステッカー買いに行きたいわ

354既にその名前は使われています2019/07/06(土) 11:54:51.26ID:hQsmzc3G
ねみみんの人柄で充電させてもらえませんか?ツーリングやってみようぜ

355既にその名前は使われています2019/07/06(土) 12:24:13.37ID:1Qdfd9kz
ワイも大洗は行きたいと思ってるんだよなー
はよ晴れろ

356既にその名前は使われています2019/07/07(日) 05:42:10.92ID:5fgj49iH
天候が読めない
ぐぬぬ

357既にその名前は使われています2019/07/07(日) 08:06:50.62ID:5fgj49iH
大洗雨風で船舶公開中止らしいイヤーン

358既にその名前は使われています2019/07/07(日) 08:23:40.60ID:of5q42Hr
風天候のマウラの景色が脳裏に浮かんだ

359既にその名前は使われています2019/07/07(日) 09:22:01.81ID:Guk9c4rC
これ応募してみたけど、どっちにしても秋までにはドラレコ付けたい(`・ω・´)

https://twitter.com/mitsubaofficial/status/1147052853917179905
ミツバサンコーワ公式
@mitsubaofficial
■2000フォロワー様達成キャンペーン■
日頃の感謝を込めて、8月発売予定の
ドライブレコーダー【EDR-21G】を10名様にプレゼント!
詳細事項をご確認の上、是非ご参加ください✨
■応募方法
@mitsubaofficial
をフォロー & このツイートをRT!
8/5(月)まで!
■詳細事項
https://www.mskw.co.jp/news/20190705_01
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

360既にその名前は使われています2019/07/07(日) 11:12:30.20ID:wehtxpTp
モニターレスで車種気にせず着けれそうでいいね

361既にその名前は使われています2019/07/07(日) 14:39:39.88ID:U+nsrUqr
ワイな貯金を崩したく無いから高額ローンを組んでたんやが
金利や手数料で大損してると言われ(´・ω・`) ショボーン

362既にその名前は使われています2019/07/07(日) 15:19:44.76ID:nUKbqMMb
損ってなんだよ
それを払うことによって貯金が崩れないってメリット享受してるんだから得してるじゃん

363既にその名前は使われています2019/07/07(日) 16:53:45.89ID:INsnybke
貯金崩して頭増やせば支払う金利と手数料抑えられるって事じゃね

詳しく無いのでよく分からんが

364既にその名前は使われています2019/07/07(日) 17:53:02.32ID:oWz6HNDb
IYHよりIKTの方が支払い安くなるやろ

365既にその名前は使われています2019/07/07(日) 19:27:51.14ID:lJ3uSAAH
提携ローンだったら2%とかでしょ。大損ってレベルではないと思う

366既にその名前は使われています2019/07/08(月) 01:00:18.72ID:9SlG1roo
IYHは別にローンで買うことに限らんだろ

367既にその名前は使われています2019/07/08(月) 01:03:14.55ID:QpgUj4Gt
購入の過程にはさほど意味はない
重要なのは、今馬鳥に乗れるかどうかだ
だから休日のたびに雨降るのなんとかしろ

368既にその名前は使われています2019/07/08(月) 02:27:55.48ID:ZyDFkgim
IYHはあのコピペのイメージを持ってる人が多そう

369既にその名前は使われています2019/07/10(水) 17:37:54.21ID:1+4uEUEM
次はコレいきたい
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

370既にその名前は使われています2019/07/10(水) 18:00:14.22ID:5McV2bjt
バイク屋のローンの金利って9.8%位じゃないの?

371既にその名前は使われています2019/07/10(水) 18:08:28.27ID:y8hCKvDW
なにその帝愛みたいな利率

372既にその名前は使われています2019/07/10(水) 18:37:29.39ID:BNZkUvnW
3%くらいじゃね
YSPやウィングだと特別低金利キャンペーン2.6%とかよくやってる

373既にその名前は使われています2019/07/10(水) 19:09:48.27ID:xLqJlmNA
バブルの時は10%くらいだったよな

374既にその名前は使われています2019/07/10(水) 20:54:51.79ID:eQXDLs2D
基本は9.8やぞ

375既にその名前は使われています2019/07/10(水) 20:58:11.40ID:Vt0hzzPp
なんの基本?

376既にその名前は使われています2019/07/11(木) 06:43:14.51ID:oHfbKGg4
銀行のマイカーローンなら2%くらいよ

377既にその名前は使われています2019/07/11(木) 08:30:31.07ID:HjCOuUac
バイク屋で3.6%とかは大抵バイク屋が6%分を払ってるみたいだよ

378既にその名前は使われています2019/07/11(木) 09:17:13.72ID:MvFg/QeG
マジかよ

379既にその名前は使われています2019/07/11(木) 09:33:57.50ID:tPMHQtpU
んなわけないだろww

380既にその名前は使われています2019/07/11(木) 10:09:00.63ID:1aafO6gI
KTMの0金利キャンペーンとか信販会社がただで貸してくれてると思ってんの?

381既にその名前は使われています2019/07/11(木) 10:44:55.70ID:tPMHQtpU
金利ってのは、どこの国でも国の中央銀行から銀行に貸し出される金利が基準だろ
好景気なら上がって不景気なら下がる。
短期なら高く長期なら低い。
昨日から何をずっと言ってんだよ?

次の連邦準備制度理事会で予測通り利下げなら俺の米国株は爆上げなんだが?

382既にその名前は使われています2019/07/11(木) 14:20:14.64ID:j6RXjuyv
男爵で銀行ローン使って買ったけど、多少手間だったので手っ取り早く男爵ローンでもよかった気もする……
男爵といえばようつべにチャンネルあるの最近知った
TV番組みたいなクオリティだけど不思議と面白くないw

383既にその名前は使われています2019/07/11(木) 22:03:08.19ID:JL3S/Mds
銀行の低金利なマイカーローン通る人の方が少ないんやで、即金で買える様な人しか申請通らないんよ。
世の中審査の緩い信販系で10万ぽっちのスマホすら買えない人ぎょうさん居る。

384既にその名前は使われています2019/07/11(木) 22:43:41.59ID:ySlx6PLz
格差社会だねー…

385既にその名前は使われています2019/07/11(木) 22:50:47.97ID:kH3RYJfI
うちのまわりは共済や銀行で3〜5年のローンで車やバイク買う人ばっかだから実感ねーや
俺は即金無理で3年IYH
8月で終了&初車検だ

386既にその名前は使われています2019/07/12(金) 12:26:47.71ID:bCLtvJxl
車検に行ったつもりが新しい馬鳥の契約をしてくるんですね、わかります

387既にその名前は使われています2019/07/12(金) 14:19:55.42ID:XOCk0s2R
大体何年で馬鳥を買い換えてる?
ワイは長くても6年位で買い換えちゃうんやがな^^;

388既にその名前は使われています2019/07/12(金) 16:49:27.69ID:gzXsnNcN
短いので半年、長くて7年やな(´・ω・`)
今のは間もなく満3年になる

389既にその名前は使われています2019/07/12(金) 16:51:40.61ID:2Mzt3Ni6
やめてください!旧車勢だっているんですよ!

390既にその名前は使われています2019/07/12(金) 17:00:32.68ID:aSOGH4gp
魔改造しすぎて売るに売れなくなって来月10年目に突入する

391既にその名前は使われています2019/07/12(金) 17:41:11.92ID:U3H8hzjN
初バイクで3年目なんだけどこれから降りる自分が想像できないくらい好き

392既にその名前は使われています2019/07/12(金) 22:32:06.83ID:+XR2gQSs
短いのは1ヵ月
長いので3年かな。
飽きっぽいのは認める。

393既にその名前は使われています2019/07/12(金) 23:11:03.31ID:uNQpyVwy
磐梯吾妻スカイライン走りて〜
晴れてくれ〜

394既にその名前は使われています2019/07/13(土) 10:34:28.47ID:gEt6HeXE
結構バイク走ってんな

395既にその名前は使われています2019/07/13(土) 13:01:53.52ID:ER95G+SE
三連休唯一の晴れ日にし〇ととか^^;

396既にその名前は使われています2019/07/13(土) 14:47:19.00ID:P454jnGE
残念ながらもう・・・

暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

397既にその名前は使われています2019/07/13(土) 14:49:14.22ID:JZzlrx9u
スッ
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

398既にその名前は使われています2019/07/13(土) 15:06:16.09ID:d34QL1vz
来週末晴れてくれーたのむー

399既にその名前は使われています2019/07/13(土) 21:13:09.30ID:JZzlrx9u
スッ
暑さにも弱い馬鳥スレ 	YouTube動画>2本 ->画像>90枚

400既にその名前は使われています2019/07/13(土) 21:19:32.34ID:Ke//tstS
今日やたら埼玉スタジアム方面へ向かうバイク多いと思ったらスズキの試乗会が埼スタであったのか

401既にその名前は使われています2019/07/13(土) 22:12:29.04ID:14/wv3vO
カタナ試乗したいけど今年はお台場会場ないからなぁ、、
受付開始前から並んでないと午後すら乗れないらしいし

今年に入ってから走行距離が200キロしか走ってない、、、

402既にその名前は使われています2019/07/15(月) 00:10:11.73ID:ak9sP+0F
今日も雨

403既にその名前は使われています2019/07/15(月) 09:27:43.53ID:YZWOsH0D
>>401
うちも同じような感じ
走ろうとすると狙ったように天気悪いんよ・・・

404既にその名前は使われています2019/07/15(月) 10:07:04.03ID:mYnXuYvd
昨日ファンライドでカタナ乗ってきたで。
乗れるまで100人以上待ちだったが
試乗してるのはやっぱりおじさんばかり。

リバイバルで金持ってるおじさん達の
心を掴む事には成功した模様。

405既にその名前は使われています2019/07/15(月) 12:22:11.55ID:yasHffxg
フィンランドに見えました

406既にその名前は使われています2019/07/15(月) 23:29:15.79ID:WRj9PYTP
せっかく順番待ちしてたのに
足届かず諦めるおじさん続出してた。

旧型からシート高をあんなに
上げなくても良かったのにカワイソ。

407既にその名前は使われています2019/07/15(月) 23:50:14.86ID:ak9sP+0F
潔く諦めるのは良いことだな
1000Rぶっ倒したオバハンとか目も当てられない

408既にその名前は使われています2019/07/16(火) 08:15:17.40ID:RXWoCkTW
旧刀と比べると5センチも高くなってるんだなw

409既にその名前は使われています2019/07/16(火) 10:24:30.56ID:liPqkcac
足なんて届かなくても何とかなるもんだがのぅ
ガチアドベン以外

410既にその名前は使われています2019/07/16(火) 12:06:39.65ID:TcWrSI3f
跨がったままぺたぺたバックできないと何かと不便

411既にその名前は使われています2019/07/16(火) 15:05:26.35ID:1Btti9Cl
まぁ貴重な試乗車を倒して走行不能にすると
大量に待ってる人たちの目もあるし、
辞退したおじさんたちは冷静な判断をしたと思う。

因みに俺はカタナよりGSX-S750のがよかったな。
車重って意味じゃなく軽快さっていえばいいのか?
本当に何もかも軽いなこのバイクは。最高かよ。

412既にその名前は使われています2019/07/16(火) 15:18:19.55ID:8597EH59
GSX-S750とか1000は形が好み
いつか狼chanが修理不能になったら買う候補や

413既にその名前は使われています2019/07/16(火) 15:28:28.95ID:ufGkv6oA
試乗車にバンパー付いてないんか?
立ちゴケ位じゃ走行不能になんてならんだろwww

414既にその名前は使われています2019/07/16(火) 15:50:48.30ID:Tf/fnNVG
スズキの話となると盛り上がりやがって!

415既にその名前は使われています2019/07/16(火) 16:55:10.33ID:W1+RAPYQ
GSR750乗っていたよ
いいバイクだったわ

416既にその名前は使われています2019/07/16(火) 16:55:34.95ID:RXWoCkTW
因みにgsx-s750とs1000だと3キロs1000が軽い

417既にその名前は使われています2019/07/16(火) 19:09:21.16ID:od/vlc/E
>>415
多分だけどあなたのGSRの画像で惚れ込んでわいもこうたんや
ええバイクにめぐり合わせてくれてありがとう

418既にその名前は使われています2019/07/16(火) 21:29:07.25ID:19ImV42x
バイカーズパラダイス南箱根
2輪駐車場3000台(1日500円)
8月6日オープン


なんぞこれ?w

419既にその名前は使われています2019/07/16(火) 21:48:27.42ID:3BIhB8NP
新たなネ実ーリングの目的地かな?

420既にその名前は使われています2019/07/16(火) 22:30:48.01ID:O0xsMMWk
バイクに乗る人の総称はバイカーでいいの?

421既にその名前は使われています2019/07/16(火) 22:51:36.76ID:7oZflADF
総称はライダーだと思ってたんだが
実際どーなんだろ?

422既にその名前は使われています2019/07/16(火) 22:54:43.66ID:Vqb7TU0b
ツーリングっていうくらいだからツーラーにしよう

423既にその名前は使われています2019/07/16(火) 23:00:39.98ID:MQf0SZPt
ネ実民にもねみみんとかネジツァーとか色々呼び名あるし…ま、多少はね

424既にその名前は使われています2019/07/16(火) 23:05:23.50ID:Tf/fnNVG
チョコボナイトやろが!

425既にその名前は使われています2019/07/16(火) 23:14:03.61ID:crk0b0Jo
バイカー=意識高い系 じゃないがここ最近のファッションライダーが使ってるイメージ
普段知らない人らと話してもライダー か バイク乗り って言うよな

426既にその名前は使われています2019/07/16(火) 23:47:24.80ID:YQ/RPJ6N
一昔前までバイカーってアメリカン乗ってる人達を差す言葉だったよね?

でもバイカーズパラダイス南箱根ってSEO対策バッチリ過ぎて嫌な感じ、ググって気持ち悪いと思った。
相当金突っ込んでライターやらブロガーに記事書かせとる。
広告代理店の若いのに絵(プランニング)書かせました的な明らかに他所の業界のお作法。

427既にその名前は使われています2019/07/17(水) 03:49:32.93ID:cbgAjl2J
何言ってんだこいつ^^

428既にその名前は使われています2019/07/17(水) 07:06:27.81ID:QF/wEJuS
>>426
Google先生でググってみたが確かにこれは気持ち悪いw
いくつか開いて見たが内容の薄さとやっつけ感
もう少し上手くやろうよと(こなみかん

429既にその名前は使われています2019/07/17(水) 07:14:01.30ID:cDsGvdEO
小鹿野町の二の舞w

430既にその名前は使われています2019/07/17(水) 09:41:09.87ID:HZoLr3G9
伊豆スカに行く途中のところか
大観山にかわる溜まり場にしたい感じなんかね〜…あっちはタダだしなかなか厳しいんじゃなかろうか
イベント類は新しい方で開催されるようになったりしそうやな^^;

431既にその名前は使われています2019/07/17(水) 10:16:09.07ID:0UUKL8Xa
バイカーってアメリカの暴走族やろ

432既にその名前は使われています2019/07/17(水) 10:16:51.36ID:OUIXsUmI
まぁ住み分けできていいんじゃない?

433既にその名前は使われています2019/07/17(水) 12:14:03.40ID:5F9m88ug
利用してみてから判断する

434既にその名前は使われています2019/07/17(水) 12:16:15.95ID:/JjKdbyj
運転中にスマホナビとか使えるようにUSB電源つけようと思うんだけど、ゴムキャップ付きとかの防水性の高いやつがいいのかな
簡易防水とか書いてあるやつはどうなんだろう?

435既にその名前は使われています2019/07/17(水) 12:20:50.05ID:teGiB1lr
カウル裏とか直接雨がかからない所ならそれでいいんじゃない

436既にその名前は使われています2019/07/17(水) 12:53:05.65ID:/JjKdbyj
つまりカウルが無いようなタイプなら防水しっかりじゃないとよろしくないかなーって感じか(・_

437既にその名前は使われています2019/07/17(水) 19:15:16.29ID:1Qefljm8
ネイキッドでもハンドルクランプ周辺に付けりゃ多少は防げるとは思う
あとは口を水平より下向きにして水がたまらないようにするのを忘れずに

438既にその名前は使われています2019/07/17(水) 19:49:11.77ID:33pCGUHq
本体はジップロック被せれば良いしな

439既にその名前は使われています2019/07/17(水) 20:04:49.80ID:DbOMoafO
シート下にシガソケやってUSBソケットとUSB延長コードのが汎用性高いぞ

440既にその名前は使われています2019/07/17(水) 20:26:30.99ID:xFldN//f
モバイルバッテリーを複数持って、ハンドルポーチで据え付けたほうがいろいろ幸せのような気がする
純正ナビを付ける前まで、PSPをナビ代わりにしてた頃はそうしてた

441既にその名前は使われています2019/07/17(水) 20:30:44.00ID:JY3szK0N
ゴムキャップ付きの奴ハンドルに着けてもう6年位だけど問題ないな、雨降ってたら使えないけど
3000円位の2りんかんで買ってそのまま取り付けでライトから電源引っ張って1500円掛かったかな

442既にその名前は使われています2019/07/18(木) 17:47:43.14ID:oL5RBa6S
PCXのADV150の動画がでたね
クリアランスはまぁ置いといて125も来るらしいからチョイぽぴぃ

443既にその名前は使われています2019/07/18(木) 17:55:27.75ID:glNuvp3K
いいねこれ、ベースはまんまPCXだけど見た目だけX-ADVみたくしてるな、150で欲しい

444既にその名前は使われています2019/07/18(木) 18:17:33.88ID:0X4uTifF
なんかちょっとかっこいいかも


lud20190718200044
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1559460697/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「暑さにも弱い馬鳥スレ YouTube動画>2本 ->画像>90枚 」を見た人も見ています:
寒さに弱い馬鳥スレ
春が待ち遠しい馬鳥スレ
そろそろ本気出せそうな馬鳥スレ
冬眠する馬鳥スレ
もうすぐ?秋な馬鳥スレ
春は雪解け、さくら、馬鳥スレ
メンテナンスを繰り返す馬鳥スレ
ウルガラン山脈を目指す夏の馬鳥スレ
【FF14】ライト向けギャザクラスレ part20 【馬鳥その他アフィ出禁】
【自演】馬鳥速報がID無しスレで気持ち悪いヨイショしてると話題に
真の暑さワースト1を決めるスレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161267 暑さやわらぐ
弱いのに種牡馬成功した馬の名前を挙げていくスレ
馬鳥乗りのGW
梅雨が近づく馬鳥すれ
どんな質問にもマジレスするスレ No.136
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 402
【誰にも】言えないことを吐くスレ 32
【朗報】F9さん、陰湿マギレコスレ民に圧勝!!まさに2chのコテハンの鑑!!
冬馬鳥
春馬鳥
猛暑馬鳥
晩春馬鳥
新春馬鳥
関西版馬鳥
馬鳥とかバイクとか
馬鳥やあぁ馬鳥や馬鳥や
馬鳥乗り<水エレ@@
馬鳥牛豚肉どれが好き?
この道や行人なしに秋の馬鳥
何故イタリアン馬鳥は壊れるのか
ネ実映画スレ
千葉大停電スレ
ネ実映画スレ
ネ実映画スレ
FF11の釣りスレ
11/09 解析スレ
8/3 BA解析スレ
7/5 BA解析スレ
極神龍討滅戦スレ
3/12 BA解析スレ
車関係総合スレ
ネ実特撮スレ
車関係 総合スレ
車関係 総合スレ
方言で会話するスレ
車関係 総合スレ
車関係 総合スレ
FF14のまとめブログ馬鳥速報が個人ブログの無断コピーや自演荒らしでやりたい放題してると話題に!
昔のレベル上げスレ
よしひろを絶対に許すスレ
コルセアのスレ
蒸気とPCゲームスレ
ネ実 VR総合スレ
平成最後のとかちスレ
蒸気とPCゲームスレ
蒸気とPCゲームスレ
蒸気とPCゲームスレ
今日のもぎヴァナスレ
蒸気とPCゲームスレ
蒸気とPСゲームスレ
777NEXTスレ 10台目
蒸気とPCゲームスレ
2017-2018契約更改スレ
蒸気とPCゲームスレ
05:31:38 up 19 days, 6:35, 0 users, load average: 8.54, 8.60, 9.24

in 0.052961826324463 sec @0.052961826324463@0b7 on 020119