◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame3/1424255948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 19:39:08.77 ID:CgefFk9o
開発元:モノリスソフト(任天堂子会社)
発売元:任天堂
対応機種:Wii U
発売日:2015年4月29日
価格:7,700円(税別) 8,316円(税込)
ソフト容量:22.7GB(あらかじめDL:19.95GB)
ジャンル:シームレスオープンワールドRPG
対応コントローラ:Wii U GamePad / Wii U PROコントローラー
非対応コントローラー:Wiiリモコン(プラス含む)とヌンチャク操作・クラシックコントローラー(Pro含む)
Wii U GamePad単体プレイ:対応
対応周辺機器:USBキーボード
プレイ人数:1人
オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人
公式予約特典:不明

Wii U ゼノブレイドクロスセット
希望小売価格:35,000円(税別) 37,800円(税込)
セット内容:パッケージ版「XenobladeX」(特製両面ジャケット仕様) ※「Wii U ゼノブレイドクロスセット」のみの仕様
・Wii U本体 クロ 32GB
・Wii U GamePad クロ
・付属品 Wii U GamePadプレイスタンド/充電スタンド WiiU本体縦置きスタンド HDMIケーブル
・非付属品 Wiiリモコンプラス ヌンチャク センサーバー
・「XenobladeX」アートブック ※同梱版のみ付属
・「XenobladeX」特製マップ ※同梱版のみ付属
・ニンテンドープリペイドカード1,000円(オリジナルデザイン) ※同梱版のみ付属

■公式サイト
http://xenobladex.jp
■公式ツイッター
https://twitter.com/XenobladeJP

■公式動画

@YouTube

(PV1)

@YouTube

(PV2)

@YouTube

(戦闘動画)

@YouTube

(PV3)

@YouTube

(11.6 Direct)

@YouTube

(フィールド編)

@YouTube

(世界編・探索編)

無限の冒険()終わりなき冒険()

2 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 19:49:55.01 ID:Gn/OT+kN
PSO2運営はネット環境も無い人里離れた山奥で開発しているから、世間の情報に疎いんです

3 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 20:39:56.67 ID:qu2HOa/o
発売されたら>>1
pso2みたいな糞の塗り固めでできてるようなクズゲーを
引き合いに出してしまったことに土下座しながら泣いてわびることになるなw


もう比べるとか話が違うわけ
まさに次元が違うのね
糞の肥溜で作られた物と
天上界で具象化された物くらいの次元差があるのね

まぁ概念が相違しすぎてるからそも比較が無理っていうねw

@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



4 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 20:48:41.47 ID:w0CHtsH9
PSO2とは比べものにならないほど完璧なSF世界観をもっているな
惑星探索も楽しそうで今から楽しみだよ
PSO2の冒険してる感まったくないせまい綺麗でもない惑星探索()とかやってられん

5 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 20:50:40.68 ID:0UuL4M4D
PSO2とかいうクソゲーと比べるなよ
比較にならんのだからw

6 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 20:58:29.57 ID:AZD35BP7
ゼノワロスw

7 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 21:23:40.29 ID:1N50ra4E
Wii U買おうかな

8 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 21:29:20.87 ID:a7u7k0JC
モノリスソフトじゃ無理w
ゼノサーガの前科がある時点で無理

9 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 21:38:02.56 ID:4KViw9yX
モッコスシリーズは黒歴史

ゼノブレイドがかなり楽しめたから期待してるぜ
pso2で失った物をSF分を取り戻すんだ…

10 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 21:57:11.31 ID:h88vsf06
missとか見るとpsoのアレ思い出すからやめて

11 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 22:36:36.43 ID:MUVk4ysS
新たな「脱北者」

http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/10162821/blog/2036108/
>PSO2からFF14にやってきた

http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/9670171/blog/2039106/
>PSO2からの

12 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 23:10:21.42 ID:BR1OvNbs
ほんとに真のPSO2だと思うわ
GWはゼノクロだなぁ

13 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 23:19:48.87 ID:Mo+B1AE4
PSO3はこうなるんですね・・・分かりやすいな

14 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 23:45:42.70 ID:5/uX41vl
スゲーやりたいけど、WiiU自体が糞仕様すぎるから4万近く出すのはもったいない
外付けHDD必須みたいなもんだしな

15 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 23:46:53.14 ID:1N50ra4E
あげ

16 :名無しオンライン:2015/02/18(水) 23:52:33.69 ID:yKq4TTcI
>>14
ゼノブレイドクロスとの梱包版で25000円だったはず

17 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 00:02:55.25 ID:UxDWeX3O
へー>>1みたけどカッコいいな。世界観というかワールドの広さや
冒険へのwktkは凄くあるね。PSO2もプレイ初めはかなりwktkしたものだが。

これキャラメイクが複数パターンから選ぶってやつになっちゃってるのが残念。
キャラメイクがPSO2並だったら完全に喰ってたんじゃないの。
いや、これはオンゲじゃないのかな。しかし面白そうだな。
探索動画みたけどワクワクしたよ。ロボもいいな。

18 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 00:07:10.58 ID:UxDWeX3O
戦闘が例の如く、クリックゲーなのか。
アクションでいいじゃん、って思うんだけどね

19 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 00:54:37.77 ID:kTu+0Lb+
>>14
税込で37800円
そこそこする
もとがとれるかどうかは
自分がやりこみ派のゲーマーかどうかで決めたらいい

>>17
キャラクリ動画の見せ方のせいで
その勘違いが多いが
あれはプリセットでそこからまたいじれるようだ
ちなみにドールカラー変更はもうほぼできると言っていいだろうな

20 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 00:57:08.67 ID:Nk1/vvbl
じゃあやっぱりKUSO2決定じゃん

21 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 00:57:51.51 ID:4c2SprpF
クリゲーかよ

22 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 00:58:58.05 ID:nHrrgn76
面白そうだがたっけえな

23 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 00:59:04.51 ID:kTu+0Lb+
>>18
スタッフからのアクション化の要望は多かった
次回作では濃厚な方向性
たぶんオンライン化もそのときかも

>>17
追記
キャラクリに関してはセガは何かしら著作権保有してるらしいな
うらめしいわ

基本はオフゲ
オンラインでも遊べるオンラインクエストがあるとは聞いた
32人とゆるく繋がり、PTでフィールドにでるときは4人編成

24 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 01:03:31.76 ID:kTu+0Lb+
>>20
自己判断よりも評判が気になるならそれでいいんじゃないか
合う合わないはやっぱりあるからな
この先面白いゲームにめぐり逢えたらいいな
前作やった奴は盲信的に信頼しているようだな

>>21
クリックばっかりやってたら気付いたら死んでる
たぶん自分に殺されてる

>>22
ちなみに前作の値段は今なお中古ですら下がってない

25 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 01:04:58.09 ID:kTu+0Lb+
>>22
ちなみに前作の値段は今なお中古ですら下がってない

悪い
比較して見ても安くはなっていない、という意味だ

26 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 01:19:09.27 ID:4bdi4udx
クリゲー言うけどPSO2の戦闘だって中途半端で褒められたもんやないやろに
Wiiはゼノブレ専用機だったけどそれでも買って後悔しない作品だったからこれのためにWiiU買うつもり

27 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 01:42:46.54 ID:HDqc6V1O
宣伝に必死やのう…
これSD解像度やろポリゴンも少ないしモデリング最悪だし
HDDも無いからローディング地獄
ポッピングにfpsガタガタのカクカクやろ

28 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 01:49:14.06 ID:E+nJtDK9
>>27
エアプ乙

29 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 01:51:58.98 ID:aNFj43TM
探索っていってもフィールドだだっ広いだけで観光性無さすぎじゃね?くそによりはマシだが

30 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 01:59:04.71 ID:4bdi4udx
狭くても広くてもほんとに何もないPSO2のつまらないフィールドとは違うから安心するといい
ランダムダンジョンのせいで、どうやってここ住んでるの?みたいな生活感もない無意味な構造したPSO2のエリアみたいのはないから安心するといい
ゼノブレと一緒ならつくりこまれた世界で目を見張るような場所がいっぱいあるからね

31 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 02:02:21.18 ID:M94tI+or
>>1
動画みたけどすげぇワクワクしてきたわw
週末にWiiU買いに行くわ

32 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 02:02:39.28 ID:HDqc6V1O
ぶっちゃけPSO2の方がマシww

33 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 02:08:57.36 ID:kTu+0Lb+
>>32
まぁ時間貧乏な奴には確かに無理すぎるゲームではある
埋めないと気がすまないみたいな性格の奴は秘境ポイントの探索数だけでも発狂する

会社から帰ってきて30分緊急一つ二つやって、はいおやすみな
そしゃげすたいるのゲームのpso2の方が合ってるって奴も多いだろうからな
やりすぎで病気になったっつー人いたからなぁ
危うく不治の病と一生付き合うはめになりかけたそうだ

34 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 02:16:51.08 ID:kTu+0Lb+
>>27
逆にお前内情知ってる奴だろw
なんで全部ピンポイントに真逆なんだよww

35 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 02:18:05.54 ID:HDqc6V1O
豚はゲハから出てくんなよ
クソゲじゃなければ売れるだろw

36 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 02:19:19.12 ID:HDqc6V1O
>>34
HDDあったのかあああ

37 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 02:30:12.11 ID:ogq53Xqz
惑星開拓なんてキーワードのせいで同梱予約しちまったよ。
PSO2なんて一つの惑星に3箇所しかみるとこないからな。

38 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 02:30:43.17 ID:kTu+0Lb+
つーか前作は敵の前面、背面の位置取りと
味方の現在位置と、自分と味方がどんなアクションを起こしていて
それがまたどんな敵との対峙状況でどんな順序で展開されていって
戦況が進んでいるのか、自分、味方、敵の態勢・状況はどうか、
全てとは言わずもけっこう把握しない限りは
戦況がなかなか好転しないバトルシステムだったんだよなぁ

まぁ俺がレベリング無精で
ずんずんスト追ってるゲームスタイルだったってこともあるんだが
集中しすぎると味方のバフ忘れて自分ばっかりタゲ取ってたとか
序盤は頻繁にあった
アクションゲーばっかで慣れない戦闘システムってこともあったんだが


で今作がそれがよりスピーディに展開されるそうだ
正直今度こそついていける気がしない…
まぁ結局後半やることになったレベリングで今作もなんとかしそうだが

39 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 02:35:13.14 ID:kTu+0Lb+
>>37
開拓よりは惑星は調査なんじゃね
道路敷いたりはしないんじゃないかね

発展とかなら自コロニーのさらなる再興とかはありそうだ
絶対今度もくそめんどくさいと思うけど…w
ドールのカラー解放もクエスト式だからもしかしたら
パーツ性能もそれ臭いんだよなぁ

40 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 03:38:37.43 ID:OypF9mqf
キャラモデルがキモいと言われてるけど奇形溶岩だらけのPSO2に慣れてるとそこまで違和感沸かない

41 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 03:42:10.00 ID:6Tunekoy
海外はガチムチ・オーサンゲームだしな

42 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 03:43:51.17 ID:XN0GvXqk
同梱版買う予定だわ
オンラインクエストで会ったらよろしくな

43 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 04:53:24.21 ID:Xhuu7b63
ゼノブレ面白かったから期待してたんだがキャラデザが好きじゃない

44 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 05:54:32.33 ID:ziEFbxSW
もうwiiって時点で察し

45 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 08:01:01.34 ID:4+zBiptN
で、種族にキャストはいるのかい?

46 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 08:01:42.67 ID:IdV26cXx
wiiだから ってので嫌煙してるのは何なんだ?

47 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 09:54:03.73 ID:kTu+0Lb+
スペックだろうなたぶん

俺もゼノブレ発売前、モノリスチームが任天堂傘下になったときは
シリーズ初代からのファンだった故にかなり心配したけどな
でも今にして思えば、任天堂でよかったのかもしれんとも思ってる


スクエアでは黄金期を築くのに大きく貢献したチームなのに
開発期にff映画の盛大なずっこけのせいで開発費、開発期間が
大幅に削られるというしわ寄せがきて、ひどい扱いをうけ、
くだらん派閥や因習や嫉妬のせいで追い出された
namcoも今の現状見るに堕ちたものだし、あのまま居続けて未来が
あったかは疑問だ

任天堂の、社長が聞くゼノブレイドを見ればわかるが、
手厚い支援を今は受けられていることがわかる
期待と当然プレッシャーもだが、
ゲーム業界に本当に必要なのは実際にはあーいう連携のスタンスなんだと思う

なんの意味があるのかわからない無意味で不毛な派閥争い、
目先の利益のみの追求で、お粗末になりがちな肝心のゲームや
無能な人間の浅はかな判断の元の経営戦略、
開発コストのかからないからといってごり押しするスマホ、ソシャゲなどに
安易なスタンス(悪いとは言わんが打算と守銭奴魂が透けてみえる)
そういうの作りたくてゲームクリエイターになったのかよ?いいのかそれで


任天堂はどうしてもwiiとかを筆頭にハードの印象が払しょくできない
(それでもまぁ実際は海外では記録更新したようだが)
でも今作が分水嶺になると思ってる
ゲームはハードではなくソフトで買えとかって奴も任天堂にはしりごみしてる
願わくば本当にソフトで選ぶのが正しいってのが周知されればいいなと思うな

48 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 10:02:38.89 ID:kTu+0Lb+
>>45
残念ながら設定上、おそらくいない
監督が設定厨だからな
設定が出来上がらないとまず要素の追加はない
ロマン好きではあるんだがな


ハードに関しては任天堂もチームも自認してる部分は大きいみたいで、
ソフトの面からのアプローチや任天堂が用意した仕様みたいなものがあって
それでどうなるかってところだな

まぁいいんじゃね
これまでの認識をずっと持ってるってのでも
それが古くなるか、やっぱり正しかったかてのは結局蓋開けてみないとわからんしな

49 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 10:41:14.74 ID:SCf5LT9s
>>45
マジもんのロボならいるで

50 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 11:29:18.04 ID:4+zBiptN
>>49
マジモンのロボに乗れるゲームは何気沢山あるからなぁ

51 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 12:55:03.65 ID:Ahjp1yIn
ワロタ

52 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 13:03:19.52 ID:450ZfoK3
何度かPV見たけど面白そうやん

53 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 13:04:23.39 ID:D307XVqa
同人未満のゴミしか書けない宇野とは違うからな・・・

54 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 13:09:46.70 ID:urzHZ3x9
ACやればいいもんな

55 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 13:20:21.23 ID:0JcxRV/i
あんまり情報見ないでやったほうが破壊力は高いから
買う奴はそうしておくのをお勧めするよ。

56 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 13:20:47.50 ID:SCf5LT9s
KOSMOSみたいな種族もいたらよかったのにな

57 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 13:30:45.85 ID:QifrpTlx
キャストが居なけりゃおっさん使うだけだろ

58 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 14:23:14.63 ID:pC67r+YF
こういう必死なのがキモいんだよなゼノ信者

59 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 15:05:07.85 ID:kTu+0Lb+
必死つか愛だな
俺が張ってなくても誰か似たようなの湧いたと思うわ
ゼノ信者は本当にどこにでもいるからな
どの板で話題にしても必ず湧く、ゼノの単語だけで飛びつく
pso2も信者湧くゲームになれる要素はあったと思うんだがな
ことごとく踏み外しやがった

60 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 15:48:40.53 ID:uMjmdFCa
たいして耳にも残らないBGMがネット投票サイトでぶっちぎり1位とってたのを見て
信者がすごいゲームなんだとは思ったわ ゼノブレは

wiiかwiiU持ってたらやるレベル もってないならいいやって思う程度

61 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 16:45:12.15 ID:ZX6g1pr3
ゼノブレの動画みてて思ったこと
チェインゲーにするならコマンド制にするべきだったねSGNM君

62 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 17:31:42.86 ID:rSIg+MDS
PSOのオープンワールド・・・いいね・・・

63 :名無しオンライン 転載ダメ©2ch.net:2015/02/19(木) 17:45:26.76 ID:JqC1ecFz
これがネトゲだったら移住先に困らなくて済むのに

64 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 18:12:47.92 ID:kTu+0Lb+

@YouTube



65 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 18:16:39.91 ID:kTu+0Lb+
>>60
正直、光田さん以外は曲の印象が軽いよな
逆にあの人のは胃もたれするレベルだが

66 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 18:22:50.90 ID:NQYo4cQO
やはり、求められているのはオープンワールドタイプのオンゲだろうな・・・

67 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 18:31:13.78 ID:JuhiD8Ry
スカイリム並みのオープンワールドでアーマードコアばりの自由自在な操作性のゲームでもあればと思う

68 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 18:45:13.32 ID:IdV26cXx
>>63
オンライン要素あるみたいよ

69 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 18:59:53.52 ID:kTu+0Lb+
>>67
海含めていいならスカイリムの10倍
含めないなら2〜3倍
スカイリムって全部陸地で海ないのか?
そっちは知らんすまん

操作性が何を指してか知らんが、
戦闘面ならこれはそもそもアクションではない
フィールドはドールで自由に飛びまわれるが


オンはまだ情報が少なくて何も言えないけど
正直、オン専ではないからあんまり期待できないと思う

70 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 19:28:35.95 ID:oAoRoN/9
いやこのゲームありだろ。
少なくとも関心を持ったわ。キャラメイクで好きなの作れるようなら
買うのは確定だな。
PSO2はなんだかんだで狭いからな。FFに浮気したときも思ったが。

完全なMMOでプレイヤーがわらわらいたら尚、好みだったが。
少なくとも交流できる街みたいなのがあると良いな。

社会人だからWii込みで買うの余裕だわ。
酷いときはスクラッチで2万とかとられてんだから。

71 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 19:31:37.59 ID:Nk1/vvbl
カス2が勝てる要素なんてほぼ無いな
比べるのもゼノブレに失礼なレベル

72 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 19:38:24.56 ID:oAoRoN/9
まぁ本音を言うとPSO2運営は色々と裏切ってくれたから、
機会があったらすぐ出て行ってやろうって思ってる。
このゲーム良さそうだな。マジで移住考えよ。情報チェックしないと。

73 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 19:41:03.29 ID:bpCi5sgT
ゼノブレイドってアフィまとめがヨイショしてるだけで実際クソつまんねーからな
続編はしらないしPSO2よりはマシだろうけど

74 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 20:17:17.24 ID:tmb1D5xC
アークス辞めてブレイドになるわ

75 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 20:25:37.15 ID:g4TiTIMO
>>69
スカイリムはダンジョンやイベントがマップの至る所に配置されていて広さも凄いが内容も濃い
そんな感じだったら嬉しいなと

アクションでないのは残念

76 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 20:46:07.85 ID:SCf5LT9s
宣伝大成功してて草

77 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 20:51:20.35 ID:qFrXXAT5
和製TES,fallout系って感じだなあ
すげー面白そうで買ってしまいそうだが
FFっぽい戦闘だけが気に入らない

78 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 20:51:47.68 ID:kTu+0Lb+
>>75
オブリは一応全部やったんだよなぁ
MODもりもりにもして


>アクションでないのは残念
次回に期待だなぁ

79 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 20:56:12.86 ID:kTu+0Lb+
>>77
監督含めたスタッフが漏れなくがっつり雑食オタらしく
洋ゲーやり倒したそうだ
関連スタッフからしてもう露骨なんだが、他の映画小説アニメから
持ってきてるものが多い
まぁシリーズの伝統みたいなもんだ


戦闘に関しては本当に触った人にしかわからんと思うこれ
ただ今作はヒーラーがいない

80 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 20:57:30.59 ID:Vvcgwg9U
>発売元:任天堂
>対応機種:Wii U

解散

81 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 21:00:22.63 ID:IdV26cXx
>>80
ゴキブリかな?

82 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 21:02:13.17 ID:kTu+0Lb+
>>80
(プレイ動画で)見物しててもいいんだぜ?w


それでも楽しめるだろうさ
端から興味ないならハードですらそもそも関係なかったろ?

83 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 21:59:55.88 ID:6KtKiXYv
やっぱり建ったか
俺も真剣に移住を考えてるけどオンラインの仕様がもっと出ないとなんとも言えんなぁ

84 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 22:03:04.05 ID:GPCRA9CV
オンゲーとしての移住先になるほどオンは充実してないかも、とは思ってる
だが単純にゲームとしては凄く楽しみで仕方が無い!

85 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 22:15:17.07 ID:6KtKiXYv
>>84
そこなんだよねぇ
Novaのサバイバル()なsfを完全に過去にしてるし和風ごり押しなpso2よりsfっぽいし
戦闘も初代psoみたいな間合いとか状況を気にしつつの戦闘だったら案外はまるかもしれん、と心揺さぶられる

86 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 22:43:59.73 ID:qLabHQOR
すごい必死なのがいて嫌な予感がするからとりあえずは様子見かなー

87 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 23:35:58.71 ID:l6nWsOwh
移住決定、宇宙を舞台に戦ってるのに着流しやスク水、ウェディングドレスとかアホかと
もうパンツと乳とロリでヲタ吊ってるゲームとはおさらば

88 :名無しオンライン:2015/02/19(木) 23:59:27.41 ID:rYRLj3jj
キャラクリとアクションと定期的なアプデが充実してればなぁ

89 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 00:03:31.24 ID:oecRpBZv
>>60
RPGやったこともないっぽいな
その感想も無理もない


あくまでゲーム音楽ってのはシーンとセットのものだ
だからシーン見ても音楽が思い出せたり、
音楽だけでシーンが浮かびあがったりする思い出になる
好きな作品ならOP曲聞くだけで2~3分のOP映像くらい脳内再生できるもんさ
惚れこんでて何回も見てるだろうからな


なのにそれを分離して考えてるpso2は根本から間違ってる
酒井の方針らしいが、いかにRPGを知らないかがうかがえる

思い出になれば美化されて、過剰に良作扱いされる可能性だって出てくるのに
pso2とかbgmとセットでやっても希薄つか覚えてないことの方が多いから逆に驚きだ
該当ボスのbgm6割も思い出せる奴なんているのかよ

90 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 00:13:48.53 ID:pfqhyql4
BGMはギルガメッシュを越えるものはない(俺基準)

91 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 00:43:57.89 ID:6KcEDXPx
正直、この出来ならとりあえず買ってみるかなってレベルかな。
Wii持ってなかったけど、買ってもいいし。仮にこれが外れても他ので遊べるだろ。

92 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 00:58:45.04 ID:h56g1bYo
何んせよここで宣伝したゲームは

93 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 02:03:35.16 ID:UR01ZBlu
俺がPSO2に求めて惑星探索ゲーっぽいので楽しみだよ
PSO2とかいざ来て見たら「構想と設定」だけは広大なのにそれを活かせない狭い安いストーリー
どのエリアも特色がなくただの色違いな地形と敵なだけで何も楽しくないエリア
PSOのようにふと立ち止まって見てしまうような綺麗なスポットは0と本当に酷い
コレやったらPSO2に戻ってプレイできるかかが心配

94 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 03:07:35.80 ID:xbkDfxwI
>>83
1月ごろに私も立てようとしてた
4月には確実にたってるだろうなと思ってやめたが
今わかってる情報から察すると32名収容のチャットウインドウから4名でPt結成
そこから町に降りてクエスト受けるなり行動開始

よさげだけど
アクションバトルじゃないのとキャラクリがあまり豊富じゃないのを見ると
私はPSO系長いし親しんでるから物足りないな
動画にうつってるので髪型全部だったら確実に購入はやめることにした

あとネ実3だからいえるけどちょっといやだなと思ってるのが
ゼノxの本スルのほうの見てると過去作の内輪ねたや関係性を妄想しほうだいで
正直ついていけない
そんな濃厚なゼノファンがオンラインの9割を占めてたらと思うと肩身狭い
だからファンじゃないやつと遊びたいな
もちろん私もゼノやってきたからある程度はわかるけど
PSoもそういうフロウがシズルがナギサがとかで盛り上がる光景少しは見るけど
あっちは全員高橋崇拝して世界観に心底よって選民意識もってそう見えるから怖い
あんな雰囲気じゃやだ

95 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 04:11:09.16 ID:Yfccx0PA
>>92
逆効果になってるよな
まあWiiU生産停止になってるし信者も必死なんだろうけど
グラがPS2レベルなのがキツイ

96 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 07:17:19.98 ID:is9meuNg
ゲハらしき書き込みは消えてくれないかな

97 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 07:36:29.04 ID:TxSFFECK
あの飛んでるロボが自分だけのAISだったらと思うと、PSO2もまだやりようはある様に思えるんだがなぁ

98 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 07:40:54.81 ID:Rx93KTdO
宣伝支援であげ
フレにも話してみるかな。
世界観がウケそう。戦闘ffっぽいが

99 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 07:52:43.11 ID:SMdZZC91
宇野はこっちのシリーズに行きたいんだっけか
自分の能力見てから言えって感じだけど

100 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 08:38:05.14 ID:2rTDr7Jl
DDosの時代替品さがして回ったけど、アクションぽいコマンドバトルと、アクションの間にある差はあまりにも大きい。

運営擁護するわけじゃないけどこの一点だけは痛烈に感じた。

いまどき命中率があるアクション風はちょっと。

RPG風味のほうがいいならむしろ乗り換え時期かもな。

101 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 08:43:13.41 ID:N9Q/KZVm
戦闘のPVみたけどこれTERAや14とかと同じアクション風のポチポチゲーだろ
オンラインのオープンワールドとなるとやっぱPSO2やモンハンみたいなアクションは現在の技術では
難しいのかね

102 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 08:45:56.14 ID:DgtrrNnL
確かにアクション制は欲しい。
クリック戦闘は面倒だったりする。ただ広大な世界観を持つゲームって
そういうアクション制はなかなか入れられないのかな?とも思ったりする
大体MOだよね。MMOでアクション制の高いゲームってっあるのかな。
ある程度は仕方ないと思うわ

103 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 08:58:15.39 ID:N9Q/KZVm
多分オンゲの性質上常に拡張を念頭に入れた場合アクション要素が強いとバグが発生しやすくなるんじゃないかな
PSO2だっていまだに限定的な高度制限解除なのはエラー対応が難しいから慎重にやってるのかもしれない
それがオープンワールドとなると後の拡張でどれだけバグが出るかわかったもんじゃないからね

104 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 10:30:17.64 ID:2rTDr7Jl
つまり和製のアクションゲームのオープンワールドがでたら人気独り占めの可能性か。

でもオープンワールドはリアルにこだわり数値センスの以上にいい欧米勢には逆立ちしても敵わない気がする。

人気ソフトの公式日本版サポートもカプコンがディアブロでやらかしたかなんかで忌避感強いんだっけ。

wow来てないのそのへんの理由だよね。

105 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 11:30:53.52 ID:DASk2kcb
ゼノブレはネット上の大絶賛とは裏腹に
「ただ広いだけ」のオープンワールドゲーと何ら変わりなかったわ
あのジャンルの傑作である
TESやFalloutみたいな遊び心あるアイテム配置とランダムイベント
STALKERみたいなNPCが自由に闊歩してアイテム拾いまくってる みたいなのがないと駄目だわ

106 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 11:56:08.11 ID:wmSkiOQX
PSO2の方がSF感があると思うけどね

107 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 12:38:25.43 ID:kt0dUS69
>>106
えっ?

108 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 13:32:02.25 ID:UR01ZBlu
>>106
ちょっとどこがそうなのかあげてみて

109 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 13:33:29.46 ID:3uAazVDP
PSO2はSF的な世界観に引きつけられたやつよりも、キャラクリに引きつけられたヤツの方が多いので、全然競合しないんだけどねこのゲーム

110 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 13:37:06.04 ID:4ixoZ+6S
なんか必死なゼノクロsageコメント見るようになったが
やっぱりそれほどPSO2にとって脅威なんだな
ま、4月29日が楽しみやねw(いろんな意味で

111 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 13:37:57.30 ID:akngQJFv
クソ2とか迷走しすぎ

112 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 13:52:48.28 ID:Yfccx0PA
>>110
良くも悪くも相手にしてないんじゃねw
ドグマの方が脅威だろうし他ではブラッドボーンとかDQHか

113 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 14:31:49.41 ID:DASk2kcb
>>110
理由としては
・ゼノ信者が昔からうざい
・言うほど面白いゲームではない
・コンシューマゲーなのにわざわざ出張して工作うざい
・もう移住とかどうでもいい、ネトゲ自体オワコン

極めつけに変な同調意識煽って買わせようとしてるところがコワイ!

114 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 14:51:25.64 ID:5Pkrw/bY
ゼノってPSシリーズと親和性高そうなんだからコラボすればいいのに
AIS見た時はESかよって思ったし武器とか輸入しても違和感ないもんばっかなんじゃないか多分
テイルズなんかよりよほどピッタリなコラボとも思うけど実現はせんのだろうな…

115 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 15:00:31.13 ID:1AoOK2L2
ご丁寧に幼顔まで実装されてるのかw

116 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 15:08:07.12 ID:TKS0GHcp
今まででPSO2と似合ってたコラボつったらヤマトくらいしか無いか
萌豚多いから不評だったけど。

117 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 15:08:10.54 ID:ExS0/2RR
>>110
そもそもマルチ対応程度のオンライン要素とオンライン専用のPSO2では全く干渉しないだろう

118 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 15:33:43.13 ID:SMdZZC91
発売前神ゲー連呼しまくってたのに発売後クッソ微妙過ぎて全く宣伝来なくなったDなんちゃらってゲームがだな

119 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 16:00:08.37 ID:7CjDCRKw
ゲハ民湧きすぎだろ消えろゴミ屑

120 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 18:03:52.39 ID:aHzBaSyX
>>46
最初から言っとく、 長文失礼
俺の場合はソフトだな
pcだと飽きても次はsteamの積みゲーやるか、ってなるけど(現に今はそうしてる)wiiUだと何のソフト買ったらいいか分からん
例えばwiiU新作5000円としたらsteamのセールでいくら買えるか…と考えるとwiiUのみならずコンシューマ機買うのも敬遠したくなる

121 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 18:18:47.35 ID:HOLy6c8w
>>120
自分のやりたいソフトも決められないとかゲームをなんでやってるんだよ

122 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 19:33:07.62 ID:UR01ZBlu
WiiUだと好みのゲームが少なく買いたいと思うのがあまりない〜とかならわかるけど
何のソフト買っていいかわからんーとか吹いた

123 :名無しオンライン:2015/02/20(金) 20:42:20.28 ID:oecRpBZv
別にはずれの奴は外れで踏まなくてよかったでいいんだよな
でも当たりつーか自分に合ってるのかどうかってのは正直わからん
だからプレイ動画でも軽く見たりするんだが
周り糞糞いってたけど1年前のゲーム気まぐれで買ったら、
みたいなことはあるからな

まぁでもゼノクロに関してはオン専じゃないんだし、いいんじゃね
旬に乗らんでも
オンクエストあるみたいだけどソロでもできるみたいだぞ
ソロ得意だろぷそに民は
もちろん自分に合ってたかもしれなくても、
なぜか縁がなかったってのでも当然良いと思うしな

結局自分が楽しめるのかどうかって答えがわかるのは
金払ってプレイしたあとだ
当然、自分は楽しめなかったってのがわかるのもな

124 :名無しオンライン:2015/02/21(土) 00:29:50.02 ID:dtjmSmDm
ゼノシリーズやったことないから内容に関しては何も言えないけど、世界観はほんとにPSO2に期待してたものだわ
>>1のPV1とかほんますき

125 :名無しオンライン:2015/02/21(土) 06:17:46.22 ID:1O4cCXda
フィールドの広大さは羨ましい限りだな
PSO2のランダムフィールドなんて10種類くらいの地形が
ランダムで配置されるだけの手抜きだし
地形を繋げるための一定の法則があるから
凝った地形は作れないしすぐ飽きる

126 :名無しオンライン:2015/02/21(土) 11:34:28.19 ID:o21sBJTq
世界観を気にするタイプだとPSO2のエリアはクッソ気になるんだよねー
何を考えてこんな無意味な構造で建設したんだ?っみたいのが出てきちゃうんだもの
あと龍族など住んでるエリアも生活感もないわ住んだら不便そうだなーってのとかね

127 :名無しオンライン:2015/02/21(土) 15:35:00.96 ID:Jt19rdO/
駄デブブレイドクロスww

128 :名無しオンライン:2015/02/21(土) 15:56:02.21 ID:G28oahcc
>>126 多分大ヒットしたポータブルの影響で開発時点からVitaでもプレイできるのを想定してたせいだと思う
正直PCゲーってより携帯ゲーム機のゲームだろこれ

129 :名無しオンライン:2015/02/22(日) 00:07:00.83 ID:H7QyG1ED
考えてみたら、ぷそにも無料でも100人は1ブロックに入れるってのに
(操作しまくってる運営のことだから今も本当かは疑問だが)
その100人が皆、ロビーで和気あいあいと賑わってるのって言ったらそうでもないんだよな
どちらかといえば排他的でゴーストタウン
ミスって白茶でもしようものならむしろ謝ってわびないといけないレベル
末期の郊外みたいだわ

32人でゆるーくってのがどれくらいを指すのかまだ不明だけど
中身のない100人よりも、中身のある32人で他愛ない話とかゲーム会話したいわ
もう野良一人でマルチに混ざって、皆終始無言で機械のように
ルーチンこなすだけなんて嫌だ オンの意味がわからん
誰とでもってのがウリじゃなかったのかよ
だからBL機能の強化未だにしないんだろうが
設定上、アークスはただの抗体兵器なんだから会話なんざ不要なんだろうが
中身はそうじゃないんだよ…

130 :名無しオンライン:2015/02/22(日) 00:57:47.81 ID:m6UcLyvw
チャットしてるとチームルームかチャット推奨行け言われるゲームだからな
パァーン!パパァーン!自分のキャラ顔ドヤァ!とかやってるわけでもないのに

131 :名無しオンライン:2015/02/22(日) 01:22:08.84 ID:l22bT14Z
まんこ

132 :名無しオンライン:2015/02/22(日) 01:38:30.70 ID:CuSMTLKA
ミダスのサブ垢 固定募集注意

【鯖】1 フェオ
【名前】ミルン
【プレイヤーIDネーム】 ぇーりん
【チーム名】エレメンツヴレイカーズ

●以下の罪状を持つ、即時BL必須の基地外プレイヤーなんですね。

・ミダスのチームに入っており4pc放置擁護
・野良Lvの固定で会員制()
・晒しスレで粘着晒しをしスレを埋める。
・twitter上でも晒し行為を行う性格地雷 【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚
・参加者無視で高速再受注、参加者はアイテム拾えず
・身内に晒し民多し、擁護の1つもないどころか晒しに協力する程、身内からは嫌われてる。
・シップ移動停止中なのに新規キャラだと移動できないと思ってるエアプ。

693 2011/03/26 03:04 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!s
確かにELKとか村長Kとかいないな。
この頃はミルン(えいりん)が全チャでうざいくらい合成福袋募集しまくってるだけだし。
関係ないけどミルンって嫌われてるんだな。外部からも蜂内部からも

別ゲーでもその性格地雷を発揮して晒されてました^^ 

937 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/02/14(土) 15:01:08.52 ID:dbuI3xEu0
つか昨日ミルンの固定に参加してる奴数人沸いてたけど、擁護の1つもないどころか晒しに協力的だったな
別ゲーでも晒されてたみたいだし、身内でもよっぽど嫌われてるんだろうなぁ

212 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/02/16(月) 02:18:25.05 ID:+ENbS6tl0
数日前もミルンの身内が擁護するどころかシート晒ししたり叩いてたのは
こういうことばっかやってるからだったんだな。日ごろの行いって奴?w

133 :名無しオンライン:2015/02/22(日) 03:31:07.50 ID:ZrflmWmL
PSO2の閉鎖的な感じは凄いよな
普通にチャットしてるなーと思ったやつがビギナーブロック常駐の地雷でそういう奴以外はめったにしろチャしない
やってたもんなら他愛のない話でも警戒されたりBLに入れたりするってレベルらしいからな
おかげでソロが捗る捗るw

134 :名無しオンライン:2015/02/22(日) 08:08:45.29 ID:it9j5V1g
wiiUモニター占領しないからPSO2の着せ替え楽しみながら出来るのが良いとこ! ゼノブレしながら緊急待ち楽しみだわw

135 :名無しオンライン:2015/02/22(日) 14:10:45.73 ID:/2bDxFZC
o

136 :名無しオンライン:2015/02/23(月) 00:50:39.98 ID:StBE6vKp
>>134
これが正解だよな
クソnproと競合もしないし

常設で遊べると期待されてたアルチもこのザマで、
結局いつもの緊急待機ゲーになった
もうこのゲームが緊急オンラインから脱却することは
サービス終了まであり得なくなった。信用がまずできない

137 :名無しオンライン:2015/02/24(火) 03:32:29.51 ID:2Il4EMhn
発売まで長すぎ
何やるってんだよ
デバグか?
バグだらけのクソゲーとはスタンスが違いますってか?

いや長すぎだろ…

138 :名無しオンライン:2015/02/24(火) 06:32:40.39 ID:6jD+eDDF
10年近く開発してて未だに発売未定の大作RPGがあってだな

139 :名無しオンライン:2015/02/24(火) 09:22:24.42 ID:AAlqWsYZ
自称一流の10年戦士()宇野涼平クンがサ○ンナイトパロ同人再放送してるだけのクソゴミウンコだからなこっちは
同人気分の私物化カスに騙しうちされた傷も癒せそうだわゼノクロ

140 :名無しオンライン:2015/02/24(火) 10:14:12.72 ID:IJAEMWJH
PSO2もNOVAも どうしてゼノレベルの物が作れなかったのか
これこそ俺が求めていたSF的なRPGだわ

141 :名無しオンライン:2015/02/24(火) 16:54:58.43 ID:RhDejajZ
クソ宇野がまだシナリオライター気取りのままで居れて禿とKMRが私物化していて
SGNMSNが生放送から逃げるゲームと比較するのがそもそも間違い

142 :名無しオンライン:2015/02/24(火) 17:39:10.45 ID:PDVuJlrs
正直オンゲでもvitaで出る訳でもないし関係ないよね

143 :名無しオンライン:2015/02/24(火) 17:53:39.67 ID:2Il4EMhn
Ge2rbが発売されてvita勢が実際減ってたのかどうかは気になるよな
減ってなかったならみんなps4版の方を買ったってことなんだろうか

144 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 06:52:50.66 ID:LbBfwWzI
2015/02/24 14:10 2.51パッチノート 公開!
http://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/ea308f9ee37ae354fa89ed3305e226c6124dd0df#gs

644: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:21:16.25 ID:FZQsvHOo.net
やばい面白い
けど
重い

648: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:22:32.72 ID:EpmrJ82o.net
(´・ω・`)チョコボレース糞楽しい

683: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:35:47.45 ID:b65K/ZhG.net
もっとはやくこんなんだしとけばよかったのに

690: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:37:54.06 ID:FZQsvHOo.net
はいれないやつーwwwwwwwwwwwwwwwwww

絶対に出ないからな

693: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:38:34.08 ID:linlQTeP.net
ゴールドソーサー満員で入れなくてみんなテレポ連打してるw

705: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:44:50.92 ID:kk2eBrzH.net
復帰しようかどうすっかなー
カードゲームとチョコボが普通のバトルより面白くて
飽きないのなら考えたい

706: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:45:02.05 ID:xkvzt5zs.net
ゴールドソーサやって見たくて復帰してみたいのだけど、極イフリートとバハは邂逅5までクリアでみんなに追いつけるかな?鯖はティタンです!

712: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2015/02/24(火) 18:47:27.03 ID:e2pQegLA.net
>>706
ゴールドソーサー行くだけなら制限無く今すぐ行ける
コンテンツに関しては詩学と戦記だけ集めとけば装備はすぐ最新のに追いつける
極やバハは別にやらなくてもいい、もちろん興味があれば挑戦すればいい

145 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 06:53:18.55 ID:LbBfwWzI
概要

ゴールドソーサーとは、FF7のゲーム内に存在した一大アミューズメント施設のこと。
ギルと交換で入手できる「ポイント」でアトラクションをプレイし、獲得したポイントで景品と交換できるコンテンツ。
チョコボレースやトリプルトライアド、G.A.T.E.、その他ミニゲームなどがゴールドソーサー内のアトラクションとして実装される。

マップ
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

・チョコボレース
・くじテンダー
・トリプルトライアド
・モンスタートス
・クリスタルタワーストライカー
・モーグリキャッチャー
・カフアカー
・暴風!はないきフンガー
・特訓!ダンスマスター
・救出!ミニオンレスキュー
・激走!ラプトル運送
・追跡!スキンチェンジャー



さすがにPSO2の「カジノエリア」とは格が違いますわwwwwwwwww

146 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 07:13:02.81 ID:opgK9O/f
釣られて悔しかったからage

147 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 07:38:02.65 ID:lK8i8fwU
FF14とかゼノブレイド以下だよな
スクエニには黄金期のスクウェアスタッフが今は一人もいないし

148 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 07:53:58.45 ID:ZAFZgOnM
>>139
ゼノブレと同じで、世界観やら設定やらはゼノギアスのパロみたいなもんだろw
高橋哲也がゲーム性でどんなに頑張ったって世界観や設定やシナリオに限れば加藤や種子島の劣化パクリでしかない
まあ通称田中組みんなが抱える問題ではあるんだが

149 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 15:13:43.82 ID:ENb058NF
>>147
ff15の野村が一応残ってはいるが、黄金期ではほとんど
絵だけつか、根幹にかかわってはないっぽいんだよな
あのときにJRPGの何を見てきたか、何を学んだかでff15の命運は決まるな

ラスストの坂口も一応黄金期メンバーだったんだが、ラスストの評価には賛否多い
高橋と岩田交えた三者会談でも見りゃわかるが、坂口は一言で言うとニワカだった
今ひとつJRPGってものの理解が浅いってのがよくわかる対談だった
高橋とは明らかに発言の深みが違った
大事な部分ちゃんと継承してない人間で、社内雰囲気や機微にも疎かったし

150 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 15:30:40.12 ID:ENb058NF
>>148
PSO2ep2後半はほとんどサーガの丸パクリってスレが前に立ってたな
キャラデザ?やステージからもう一緒じゃねぇかみたいなやつだった


ゼノギアス自体が20作品超える映画小説、SF作品のパロの塊みたいなものなんだがな
ゼノシリーズは一貫して、同様の設定や世界観があり、
その舞台において同じメッセージ・テーマをずっと主張してる
設定や世界観に関しては、これまでの国内外のSF作品の観点から見れば
わりと陳腐でよくあるもので特にものめずらしいものではない

設定・世界観はおいといて
まぁ作品の真価って実際には、作品にこめられたメッセージ性や哲学に
こそあると思うわけよ俺的には
設定や世界観だけ凝り固めて作っても、結局この作品は
この作りこまれた設定・世界を舞台に何を伝えたかったのだろうか、
何を訴えたかったのだろうか、何の価値を問いただして来ているのだろうかとか
そういう部分が希薄だと、何のための作品だったのか、
結局はどういう作品だったのかわからなくて、心に響かなくて思い出にもならなくなる。

151 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 15:56:30.63 ID:ENb058NF
で、メッセージ・テーマ・哲学ってのも実際には陳腐なほうだw
どちらかといえばありふれてる

でも王道だ
ちゃんと強烈に訴えかけてくる
そのために、メッセージに重みだか、ちゃんと意味を持たせるために
途中の物語の展開や、設定にちゃんと下地を敷いてる
キャラの発言の一言で過去の重要シーンが簡単に脳内再生されて
そのとき抱いた自分の心象も思い出してくる
特に意味のない進行や、
何のためにあったのかわからん一幕ばっかりだったりはしない

まぁ今のSHで無双できたり、着せ替えだけでも楽しんでるって層は
そのままで行っても全然問題ないと思うわ

でもそれだけではなくて、本当のSF作品や、RPG求めてるってやつ
キャラをロールするという本当のシステムでは
ロールしていく中で、物語の進行で、どんな擬似的な心的体験や没入、
感情の起伏だか変化が味わえるか、そういうの求めるやつには
ゼノじゃなくても昔のRPGきまぐれに取ってほしいとも思うね

最近のがいいってのなら別にクロスでもかまわんがまぁ高いしなwww

152 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 16:20:12.80 ID:KqAPHRGT
ゼノギアスは出てから十数年経ってるのに未だにファンが多い
粗をあげれば結構出てくるが、世界観やストーリー、メカデザインとか強烈の心に残っている

一方PSOは・・・よそう、こんな話は

153 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 17:05:49.84 ID:TKA0Ytu5
>>23
>キャラクリに関してはセガは何かしら著作権保有してるらしいな

これマジ?何かしらって何なのか気になる

154 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 17:31:03.10 ID:L3xnaLNS
>>23
2次元グラフを用いたモーフィング(X軸、Y軸にポインターを動かして体型を変化させる)はSEGAが特許を取ってるから
他のメーカーはSEGAに使用料を払わないとその手法のキャラクリを使うことができない

あとはチャットの吹き出しが重ならないように表示したりするのも特許取ってる
キャラクリはともかく、チャットは著作権放棄したほうが業界のためになると思うんだよね
ぷそのチャットは他のオンゲと比べて格段に見やすい

155 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 17:49:29.87 ID:aBPum8Pb
ゲームのシステムに関する特許や著作は
保有されると面倒なことが多いんだよな

普通、汎用性が高いとか、多用される可能性の高いものは
開放特許にされたりすることがよくあるんだが
ゲームに関しては別で
特許庁が「たかがゲームwwww」
みたいな感じでまともに取り合ってくれない

ちなみにコナミも3Dゲームで
自キャラと自カメラの間に遮蔽物が入り込んだ場合、その3Dオブジェクトを
透過させるみたいな特許持ってたと思う

3Dゲームはカメラが自由に動かせる利点が大きいわけで
この手の便利な機能が特許として保有されるのはなんかアレだよな
衰退とはいわんが発展・進化の妨げになってるようなのも確実にあるよな

156 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 18:18:07.82 ID:4eL80iZw
ゼノブレのリーって娘を見るたびに武器をドコーンされそうな恐怖が蘇るw

>>154
ゲームの特許関係ってプレイする側にとっては邪魔でしかないよねVOLVOの爪の垢飲ませたい
コナミの3D透過もそうだけどわざわざ特許費用払って使う会社なんて無い=ただの邪魔

157 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 18:18:38.89 ID:gSgO7p9U
韓国製のMMOの最近のキャラクリエイトは同じ構造だよな
ライブラリでも公開されてるんだろうかと思ってしまう

BnSと黒い砂漠とかね

158 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 18:54:21.44 ID:lK8i8fwU
>>150
ロボットアニメのパロも多かったよな
わかる奴だけニヤリとできる感じ
オマージュやパロディを取り込みながら設定やストーリーがきっちり作られてた
俺も未だにゼノギアス好きだわ

>>149
野村は絵だけなら良かったんだがなあ…
12からはゲームとして完結させる気ないんだなと思ったわ元々FF11の拡張で出す予定だったとか聞いたし
13もぐだぐだ、アギト()零式()な感じじゃんビジュアル面だけ凝ってみました的なオサレゲー

ラブデリック系列とかモノリスとかミストウォーカーに行ったスタッフが黄金期の人らだと思う

159 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 18:57:30.04 ID:MC50Whvv
>>157
向こうMMORPGツクールみたいなのが公開されてるじゃない
ほぼテンプレよあれ

160 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 19:02:25.65 ID:aBPum8Pb
そんなもんがあんのかよww
作りやすいわけか
道理でMMO大国なわけだな
似たようなの多いとは思ってた

161 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 19:04:56.82 ID:TKA0Ytu5
>>154
なるほど参考になった感謝
特許の所為で競合が妨げになってるのは良くない話だわな

162 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 19:13:21.02 ID:a/DANXnP
何でネ実に販促スレが立ってんの、きめえから消えろよ任豚

163 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 19:19:45.23 ID:aBPum8Pb
競合しないから別にこれでユーザー数変動したり
しないので安心してくださいって伝えてきなバイトw
一仕事減るぞ?w

164 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 21:08:37.31 ID:2Y4nBAgx
ゼノギアス好きなんだけど
他のゼノシリーズこれ含めて楽しめるん?

165 :名無しオンライン:2015/02/25(水) 21:11:25.74 ID:VNqnhgdj
戦闘画面が何かに似てると思ったら
最も最初の初出で出てきたPSO2のティザームービーで見た

166 :名無しオンライン:2015/02/26(木) 00:03:57.36 ID:eTQsMNVq
>>164
雰囲気的には別物

サーガはスペースオペラ作品
万人に勧めにくいが、小難しい話や設定、哲学とかニーチェが
よっぽど好き、"ゲーム性無視できるほど好き!"ならって感じだ
出てくるキャラが好きになれるかもどうかも大きいな
わりとツボいキャラ多いとは思うが

ブレイドは監督が本当?にやりたかったことの初期作品だ
ギアスやサーガでの心境(理解できるやつだけが理解してくれればいい)を
一転させ、本当の意味でプレイヤ視点に立ってみて、ゲーム作りをしてみたそうだ
真のJRPGとはどういうものか、がテーマか

クロスがそのブレイドを踏まえた集大成作品だそうだ
ブレイドも詰め込みまくったつもりだったが、
クロスはそれにさらに輪をかけ、
JRPG・SFに必要とされるものをすべて含ませた
これでもうやっと一区切り、と言えるようになったんだそうだ

167 :名無しオンライン:2015/02/26(木) 00:06:22.35 ID:eTQsMNVq
>>165
みんながアッシュアッシュとか言うから
クロスくん髪、茶髪に染めちゃったんですぅー
染髪で髪、若干痛んだせいでアホ毛が直らないんですぅー

168 :名無しオンライン:2015/02/26(木) 11:20:11.67 ID:OC/MLkPP
4Gamer注目タイトルランキング

3 ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
ってことで安定してる順位なんだけど、

確か最近バージョンアップあったよね?PSO2ちゃん・・・ブラックニャック・・・?今年にはいって圏外続き・・・?(´;ω;`)ブワッ
カジノエリア閑古鳥(笑)
100(推定) phantasy star online 2  (´;ω;`)ブワッ
         /            \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i P・・・PSO2くーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ  
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l

169 :名無しオンライン:2015/02/26(木) 11:20:40.19 ID:OC/MLkPP
    _ _ノヽ_〈 ̄ヽ。 ̄`Y⌒V⌒ヽ_
   __>ノヽ__ノ て¨ /    )-  。 ´ _)
  }`( ̄ 。  7_ノ`'ー‐'`廴論_ ノ_}ノヽ
  V  >  ヽ人{`¨´: : : : : : : : Vヽ人}、}
  〉-'`ー '} ̄ヽノ: /: : : :/: : : :i : : : : : :ハ
  /: : } ノ/..: .: :. :./: : : :/.: : :/:,': : : :}.: :l: :',
 ,′: :| /: : : !.: :/ :/.:./}: : :/}ノ|: : : :i : :|: :.i
 j从: : : :i: : :| : {_厶斗‐ ̄  `ー-レ从: :
  |.:/ : : !.: :.l.: :.!. 、_  _,.      |: :j/
  レl厶癶、: :',: :|.    ̄     `‐-‐': :/
     〉.._ \{ヽ ,,,,       ,    .!:/
    / : /`¨、     、_, _.,.,_ ハ  PSO2ちゃんは安らかに眠ってね
   ム,イ : : :._rl`': 、_     ///;ト´
      レ'¨,/\\  `i;┬:////゙l゙l
        ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
      /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
    /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
   ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
   !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

170 :名無しオンライン:2015/02/26(木) 22:00:08.99 ID:rM6nOhUz
>>166
おー詳しくありがとう
ほぼほぼ別物みたいね、ロゴが似てるだけで
手を出すのやめとくよー

171 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 00:37:24.03 ID:cEq1vX0W
天候システム


・ぷそに
プレイヤーの視界不良、PC処理・負荷の増大・VITA殺し、嫌らしい雷がピンポイントに降ってくる。
パチンコシステムバースト!!

・ゼノクロ

@YouTube


早朝、朝、午後、夕方、夜、深夜と、時間の経過とともに刻々とその表情を変えていき、
見た目の変化のほか、時間によって人々の過ごし方が変わる、
夜は危険な原生生物と遭遇しやすくなる、
そのときの天候により、バトルにも影響が出る効果が足されている、など。



あのね、ぷそにちゃん?
ゲームなのね?これって

旅番組とか映像ドキュメンタリーじゃないのね
天候が変わって外観が変わるだけとか
それはもうリアルか旅番組と変わんないのね
まぁもう、ゲームのぷそにちゃんより景色番組の方が見てて面白いというのは
本当に意味わかんないけどね?w

天候が変わることでゲーム的には、どんな遊びの幅が広がるのか
これまでのプレイスタイルにどんな変更や意識すべきことが必要になってくるか
ここまで考えられてて、ゲーム内に組み込まれることで、
はじめてゲームの一システムとしての意義が出てくるのものなのね

9年前からずっと作られてるFF15でも天候でモンスターの生態や
行動、範囲が変化するらしいよ?w



ん、何かな?
ピンポイントサンダー?

wwwwwwwwwwwwwwww
本当にユーザーをイラつかせるシステムを
考案することにかけてだけはぴか一だねwwww
すごいよwwwww

172 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 01:22:16.19 ID:EWvmd2bG
PSO2の突発とかほぼプレイヤーへの嫌がらせだろ、

173 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 01:52:50.07 ID:kGSaRfLb
っつか天候とかころころ変わり過ぎんだよ
箱庭マップだからまぁアレの方がいいのかもしんないけどマップも天候システムもクソだぞ
砂漠とかなんだよあんな中で大量のシグノ相手に出来るか

174 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 03:05:18.80 ID:cEq1vX0W
つーかあげる

まじで開発のたった一人だけでいいから、ゼノブレやってくれよ
やっすい昔の1000円以下のrpgでももういいわ
それですら大参考になるおそれあるくらいにクソゲーだからな
これからセガガになったら本格的にぷそにの改革まじめにやっていくんだろう?
開発はまず始めにゲームで遊べ 遊び倒せ
ゲーム作り始めるのはそっからだ
結局のところエアプじゃ困るんだよ

175 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 03:09:53.41 ID:8hDNn3FG
ギアないの?

176 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 03:11:38.88 ID:dERV9Srq
ゼノサーガも1作目の少佐の浜辺までは傑作と思った
今つべで見てもやはり傑作に見える
あそこまでは

177 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 03:13:57.28 ID:dERV9Srq
あ、中佐の間違いだったわw

178 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 03:17:01.45 ID:cEq1vX0W
>>175
可変フレーム考慮してるからスマートな機体ではなくなってしまった

>>176
あの一作目、ムービー予算ひどかったのか知らんが
何気に10億かかってるらしいぞ

179 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 03:26:31.64 ID:dERV9Srq
予算が10億のムービーがどういう意味で酷いのかよくわからないけど
金かけたっぽいスペクタクルシーンより
中佐がPTSDで悩むシーンとか
中佐がマーベリックにウホッいい能力買われてハッテンするシーンとか
中佐が浜辺でたそがれるシーンとか
ああいうのがグっと来るんだよなぁ
あ、あと山寺のキチガイシーンとかモモの内臓陵辱シーンもw

180 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 03:41:02.57 ID:cEq1vX0W
そっちかwww
マニアックだなw

かくゆう俺もアルベドは一番好きな奴だったなw
グロ指定思いっきり入ってるんだよなあれ ギアスも大概だったんだが
3d、声つき、声優の演技、3dならではの演出と
カメラワークをこれまたギアスでも印象的だったのを思い出させるくらいに
うまく使われたよな
その回だけのキャラでも精神描写や過去の掘り下げまで、まぁこれも
ギアスから継承されてるわけだが、丁寧だったと思う

猟奇シーンとレイ○シーンもそのキャラっぽさつーのが表現されてる感じで
ダイレクトに印象的だったよなぁ
モモは間違いなくヤられキャラw 芯は強いが
アルベドはあんな性格で哲学者っぽいからギャップがなぁwww
なんか若干ケフカとのダブってかなり好きだった

181 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 03:55:54.11 ID:dERV9Srq
ゲームのムービーで人間を追い詰める描写がここまで出来るってのをやってくれたのが良かった
内容の濃さはギアスも同等だったが2Dじゃ限界あるし 塵の黒パンツとか
高橋はホラー描写の才能があって、それをSFに混ぜてくるのが素晴らしい

あれをホットロッドのフルスロットルとするなら
PSO2のストミは原付のエンスト立ちゴケ

182 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 04:06:47.97 ID:PW34F+KU
惑星探索ってこうあるべきだよな、とんでもなく広くて、ワクワクする感じがたまらないわ、ぷそ2の探索は箱庭グルグルして出ないレアの為に同じ所グルグル周るだけ、探索ってかランニング?散歩か?てか今は探索なんて行かずにマガツか季節の緊急行くだけだからな

183 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 04:35:07.30 ID:dkvqqNME
>>171
お前マイリスでFF動画に飛ばすなよネモ七号

184 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 04:46:56.41 ID:8ui+SiBl
PSO2って新エリアきてもなんも面白くないからなあ
普通はネトゲにしてもDLCにしても新しいエリアってのは新鮮さがあるんだがねえ
思えばPSO2にはそういう感動一度も感じたことない、ここ本当に別惑星?てな
SSも自キャラだけでエリア撮ったの一枚もないっていう
最高画質でも街中も外も遠景がしょぼいのもあるんだろけどさ

185 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 05:12:41.62 ID:4mXVWH8F
しょぼいだけならまだ許すが、クソみたいな凹凸ばっかだからな。

186 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 07:37:50.25 ID:8Klt0AHt
http://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/15q3tanshin.pdf
多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム「ファイナルファンタジ
ーXIV」及び「ドラゴンクエストX」の運営が好調に推移しました。


http://www.famitsu.com/news/201502/06070272.html
>『新生FFXIV』はサブスクリプションのMMORPGとして、PCゲーマーのハード占有率で世界第2位を得ることができました。


http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20150226071/
全世界における累計登録アカウント数が,400万を突破したとの発表を行った。
この数字に,フリートライアル版のアカウントは含まれない。

187 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 08:40:10.10 ID:w2AgzmBj
ギアスサーガは合わなかったけどブレイド大好きな俺が通りますよ
高橋監督のやりたいことがどーのこーのっていうのは心底どうでもいい
連レスしてる人は作品がどれだけ高尚かじゃなくてゲームとして楽しい点を上げようよ
そういうの推されるとドン引きする奴もいるんだよ、宇野リッシュと同類かと思ってな

188 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 08:43:07.67 ID:w2AgzmBj
という訳で俺の推したいポイント
とにかく探索が楽しい
ネームドに「何か変な名前だなー」と思いつつ仕掛けたらヤバいBGMかかって瞬殺
最初の町で雑魚も弱いけど何故か湖に溢れかえるレベル70の鮭
湖を泳いだ先にはレベル40くらいの敵の楽園
身の丈にあった探索を身体に刻み込みつつ、遠景で見た場所に自分で歩いていく
普通の人間みたいな種族も丸っこいマスコット種族も頭に羽がある種族にも機械人種もちゃんと理由があってそういう種族になっている
一番推したい点は「思わず飛び降りたくなる崖がある」
下に水がないと死ぬ、けどつい飛び降りたくなるんだ。景色に身を任せヒャッハーしたくなるんだ
訳がわからんと思うが多分やればわかると思うよ

189 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 08:50:26.32 ID:w2AgzmBj
任天堂だからどーのこーの、っていう心配はあると思う
確かに上で挙がってるようなグロ要素はあんまりないし、任天堂側のツッコミで仲間の永久離脱がなくなったってエピソードもある
でも見た目のグロ要素でドン引きされたら意味がない
ずっと使ってきたキャラがいなくなったらそりゃ印象に残るだろうけどゲームとしてやる気なくすレベル
そういう演出がなくてもエグい部分はエグいし感動する部分は感動する
むしろゲームとしての完成度は上がったと思っているよ

190 :名無しオンライン:2015/02/27(金) 09:51:11.21 ID:+nj1YuBM
高橋が高尚だなんてどこにも書いてないが
ID:w2AgzmBjの固定概念がそうというだけで内容知らずに噛み付いてるのはよくわかった

191 :名無しオンライン:2015/02/28(土) 01:28:28.22 ID:PEShIJp6
心底どうでもいいとか言いつつ、
そのブレイドにまんまとガッツリしてやられてるようだが
自分で名言しちまってるが、ギアスサーガ楽しめなかったってのがまさにそれ

シンプルな王道に切り替えられたブレイドと違って
ギアスとサーガはたしかに人選ぶと思うわ
監督も当時のことはわかる人だけわかればいいとか言ってるしな
上でも言われてるが数多い作品のパロてんこ盛りで
わかる人だけがニヤリできる感じだったし
聖書なり、神学なり、神話に臨床心理学なりがSFと組み合わさって
物語の根底にあったりする
小難しいことも多い 当時の年齢層考えても確かに低年齢層向けではなかった
まぁ若気の至りだったつって反省したらしいがなw

192 :名無しオンライン:2015/02/28(土) 02:22:51.09 ID:aXnu/MLo
今更WiiUなんて終わったハードのゲーム(

193 :名無しオンライン:2015/02/28(土) 03:41:54.73 ID:HdNEJv3O
ギアとかギアスとどう違うの?
とか聞いてたけど任天堂ハード持って無かったでござる

194 :名無しオンライン:2015/02/28(土) 03:56:27.75 ID:kd1vPHHF
ブレイド宣伝隊の欠点はすぐ息切れする事だと思う
あとギアス内容に関しての勉強不足

195 :名無しオンライン:2015/02/28(土) 04:24:39.82 ID:ANdBcGN/
長文多すぎなのも問題点だと思う

196 :名無しオンライン:2015/02/28(土) 04:36:12.39 ID:2UUZopOC
ブレイド推しも長文ばかりだが特に長文で上から目線なのがギアス厨w

197 :名無しオンライン:2015/02/28(土) 05:56:41.01 ID:PEShIJp6
>>192-193
あわせて4万近くだぞ
ギャンブル気分で買うのも間違ってる
惜しくないと思えるときに買ったり、
惜しくない思える物こそが本当に自分にとって必要なもののはず

>>194
お前のレスだけじゃ内容不足の説明になってないから
内容不足であるということの証明は誰にもできてないぞ
信者ほど毎回この傾向あるけど

本当は設定などに固執するのも違うと俺は思ってる
ぶっちゃけ舞台の構成や骨組みなんてどうでもいいっちゃっいいんだ
あやふやに捕らえてても、おぼろげになってきててもいい
好きなやつは掘り下げればいい
本当のファンがずっと惹かれてるのって本当にそこなのか?
俺が感動したのセリフとかだったわ

>>196
上からと感じるのは受けてだけだと毎回思う
日常でもそうだけど、お前は常に相手より下にいる人間なのか?

198 :名無しオンライン:2015/02/28(土) 06:46:11.84 ID:FK/bRkxy
モノリス社員認定されてるだけって気づこうか

199 :名無しオンライン:2015/02/28(土) 08:56:51.82 ID:EOUTE/Ld
バイトの文章気持ち悪過ぎるぞ
なんとかならんのか

200 :名無しオンライン:2015/02/28(土) 09:38:00.80 ID:ANdBcGN/
内容的には逆だけど、FFDQのコピペしまくってる奴と似たものを感じるんだよな

201 :名無しオンライン:2015/02/28(土) 10:01:42.66 ID:eaQavatK
何か変な流れだな
長文連レス野郎はネタバレにならない範囲で内容の素晴らしさを語った方がいいんじゃないかってことが言いたかっただけなんだ

>>191
高橋は嫌いじゃないしガッツリやられたのも認める
モノリス制作、ってだけで買うくらいにはド安定だ
バテンもナムカプもソマブリも欠点は多いけど大好きだしな
でもお前みたいな信者が大嫌いなんだよ

202 :名無しオンライン:2015/03/01(日) 06:35:36.52 ID:Bvx6wG+M
高橋の才能が最高に開花したギアスの話にだけ触れないんだね
やっぱりモノリス社員かな

203 :名無しオンライン:2015/03/01(日) 06:44:17.68 ID:kjkicLCI
ワザワザ長文でねちっこくネガキャンする社員?

204 :名無しオンライン:2015/03/01(日) 11:41:35.68 ID:sKVBSN3F
ギアスは音楽が良かったなぁ
クロスは光田さん関わるのかね?
ギアスの缶詰のトラウマは一生忘れませんどうもありがとうございました

205 :名無しオンライン:2015/03/01(日) 12:57:31.07 ID:ep5mDRIe
ソイレントシステムでグっと来た人は
http://www5b.biglobe.ne.jp/madison/murder/room/cannibalism.html
のおかしな肉屋項お勧め

206 :名無しオンライン:2015/03/02(月) 02:53:35.93 ID:y8xMCMYu
age

元ネタのソイレントグリーンの方では
実は直接的なシーン描写はないんだよな

207 :名無しオンライン:2015/03/02(月) 07:50:11.80 ID:oW0QbdQA
公式でスタッフが作ったキャラクリサンプルに後ろ髪を縛った兄さんのサムネがあったから画像オープンしたらビキニを着ていた。

悪いけど俺はあの絵柄はむり。
リアル指向がいい人にはいいかもね。

ゼノといえば田中久仁彦さんだと思ってたからショックはでかい。

208 :名無しオンライン:2015/03/02(月) 14:12:36.15 ID:y8xMCMYu
>>207


209 :名無しオンライン:2015/03/02(月) 15:02:34.91 ID:W/d5ubOv
>>207
信者卒業か

210 :名無しオンライン:2015/03/02(月) 19:52:25.85 ID:KC6vK7jk
>>207
男だと思って開いたら女だったって事かw
MHFのゴリラ女よりマシじゃねーか

211 :名無しオンライン:2015/03/03(火) 16:34:27.16 ID:Fbk8RqsF
お前らミラで会おう

212 :名無しオンライン:2015/03/03(火) 16:56:09.43 ID:C5MT3Ce4
>>207
気に入るかわからんが普通に可愛い系の女の子作れるぞPV見てみ

213 :名無しオンライン:2015/03/03(火) 17:06:22.08 ID:9PfCQzTY
どのPV?

214 :名無しオンライン:2015/03/03(火) 19:20:58.49 ID:xzHJX7NE
>>213

@YouTube


けっこう大事な要素なのに本スレでもテンプレに入ってない
意味わからん

ていうか一応、久仁彦氏の原画元に3Dに起こしてるんだがな
ちなみにサーガep2は会社入ったばっかの新人がデザイン担当だった
悲劇は繰り返させはすまい

215 :名無しオンライン:2015/03/03(火) 21:53:45.19 ID:9PfCQzTY
おーなかなかいいねー!
特に♀キャラは胸のサイズも別に調整できるってのはすごくいい

216 :名無しオンライン:2015/03/03(火) 22:14:28.54 ID:NfRKIUs/
上で信者がもめてるが
一度ゼノシリーズをやっていてゼノ新作って聞いただけで興奮しちゃうのは全部信者な
その中でギアス派サーガ派ブレイド派混合派そして全部派などに分類して
ほかの派を低評価に聞こえる書き込みを見つけるとすぐイラッとして戦争になっちゃう
中でも厄介なのは全部派に属していて設定資料にない製作者の裏の意図とかを想像して書き込んで
否定の書き込みがあると暴走する狂信者

ということで信者で盛り上がりたい方はこちら
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1425371644/

217 :名無しオンライン:2015/03/03(火) 23:05:02.60 ID:xzHJX7NE
シリーズやったことないって奴は本スレは行かないほうがいいと思う
ついていけんだけだし
クロスやるかどうかも別にしてな

218 :名無しオンライン:2015/03/04(水) 11:49:02.05 ID:IdB+bejJ
ギアス派=真者
サーガ派=情弱
ブレイド派=工作員

という印象がある
正直サーガ以降の内容は信者がつくようなそれではない

219 :名無しオンライン:2015/03/04(水) 12:19:40.49 ID:j11O4acx
年寄り古参信者のドヤ顔しながら新参ファン叩きはよくある事
昔は良かった

220 :名無しオンライン:2015/03/04(水) 13:59:56.63 ID:+qs8ISXE
ギアス派はゲームになってないDisc2のことはどう擁護してるんだろ

221 :名無しオンライン:2015/03/04(水) 14:57:04.17 ID:IdB+bejJ
あれはあれでいい
正直Disk1のボリュームだけでもうお腹一杯だったので
状況がサクサク進むDisk2は物語に集中できたしそこがギアスの評価でもある
文句があるとしたらシーン毎にワールドマップに出させて欲しかった点だけか

222 :名無しオンライン:2015/03/04(水) 18:48:16.29 ID:TE1US5u7
↑これが信者です

223 :名無しオンライン:2015/03/04(水) 19:48:24.56 ID:GVOvIjyS
FF7の制作に駆り出されてとりあえず作ってたイベントだけ全部詰め込んだ
急ごしらえのDisc1を悪く言うのはやめろください

224 :名無しオンライン:2015/03/04(水) 19:50:03.28 ID:GVOvIjyS
>>223
ミスったわDisc2な

あそこキャラのレベルじっくり上げられる箇所がまじで最後の方までないから
ソラリス脱出前に必死こいて全員の技習得率100にしたな…

225 :名無しオンライン:2015/03/04(水) 19:50:36.22 ID:UGx9tntR
信者なめんな
本当の信者はこう返すんだよ

Disk2はずっこけした無能な映画チームのあおりを受けて
資金と開発期間が削られたためにあのようになったが

それでもゲーム性よりもストーリーや内容、訴えこそを重要視している
信者の俺からしてみれば、あの出来でも十二分に汲み取ることはできた
やはりギアスは、カメラワーク、演出、脚本が何より素晴らしい
ロマン・王道も蔑ろでなくむしろ本編にうまく組み込まれてて
胸熱展開が多かった

226 :名無しオンライン:2015/03/04(水) 19:59:20.66 ID:UGx9tntR
>>224
FF6の終わりか、FF7の初期途中で、
坂口いわく、スクエア社内では有能人材をリーダーに
開発のリーダーが分散していった

このときの分散したチームリーダーの一人が高橋で
高橋主導で、ゼノギアスは始まる
Disk2の一件は別だと思う

ゲームが映画っぽくなってきた、あるいはそれを可能にしていったのは
3DMAPを実現したFF7とギアスがきっかけだった
部分部分ではあったがMAPや町が3Dで表現されたために
カメラワークで見せるといった技法がゲームで可能となった
ギアスは本当に当時としては巧みだったな
ぷそにひどすぎだけど

ポリゴンとか声はFF7やゼノギアスがRPGでは初なんじゃね
この二つは後のゲーム開発で今も必要となってる手法技法の
根幹が多分に含まれる作品でもあった

227 :名無しオンライン:2015/03/04(水) 22:46:30.78 ID:6kjQPKNP
信者もつかない程度のゲーム開発は悔しいだろうなぁ

228 :名無しオンライン:2015/03/05(木) 01:04:34.53 ID:frCrEtRL
見込みは充分にあったんだがな
サービス開始して1年くらいはセガ信者だってまだまだ寛容だったし

でも無碍に扱って突き放してきたのはあっちの方だったしな

229 :名無しオンライン:2015/03/05(木) 02:06:11.01 ID:qNMJPA4s
>>228
一年もったっけ?その前に必滅された気がするが

230 :名無しオンライン:2015/03/05(木) 02:29:49.00 ID:frCrEtRL
>>229
正直もはや定かではないわw

でも必滅ってユーザー減ったっけか?
確実に減ったとしても何だかんだで実被害が出たやつだけなんじゃなかったかな
それからも生きて帰ってきた奴は多そうだ
BANボーからマガツコンボまでの流れの方が悲惨だった気がするな
これらに関しては普通に遊んでた大半のユーザーに不満が蔓延したわけだしなぁ

231 :名無しオンライン:2015/03/05(木) 08:33:32.35 ID:6P8wbyAJ
なんだアクションじゃねーのかよ

232 :名無しオンライン:2015/03/05(木) 10:43:53.78 ID:sZ7/54/g
必滅は大ブーイング食らったが人は減らなかった 不満は期待の裏返しだからだ
HDDクラッシュはさすがに人減った ゲームは悪くないが環境破壊されちゃ堪らんから避難って感じだ

だがEp3で人が減ったのは内容がクソつまらないからだ
こういう本当の低評価は、ゆっくりとなだらかに人が居なくなる

233 :名無しオンライン:2015/03/05(木) 13:14:04.65 ID:cvsxNRFW
これのためにwiiu買ったわ
さよならオラクルよろしくミラ

234 :名無しオンライン:2015/03/06(金) 10:48:48.07 ID:eTSFwRQY
これから発売予定のゲームがないゲーム機をようかうわw

235 :名無しオンライン:2015/03/06(金) 11:11:36.36 ID:zN3FOH7O
まぁゼノクロだけで999時間59分59秒は確実に遊べるからな
1時間38円くらいか

236 :名無しオンライン:2015/03/06(金) 12:43:10.26 ID:+IATRuIp
だいたいソフトと合わせて4万くらいか
糞2とかパチンコとかスマホゲーにぶっこむよりかはマシじゃね?

237 :名無しオンライン:2015/03/06(金) 13:59:19.66 ID:nZuid/OW
買うのがオンゲなら1本しかなくても本体ごと買う価値はあるよ
そこらのオフゲ10本買うより長く遊べるし

238 :名無しオンライン:2015/03/06(金) 22:36:59.83 ID:OfBsnUXn
戦闘編の動画見てきたけどあんなにワクワクしたの本当に久しぶりだ
今まで死んだ目でpso2やってたけどようやく楽しいゲームができそうだ

239 :名無しオンライン:2015/03/06(金) 22:42:58.61 ID:wTV04Ebf
約束された神ゲーゼノブレイドクロスに
















震えろ

240 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 00:41:00.56 ID:qCtYf2+i
>>234
オープンワールドのゼルダも出るから期待してる

241 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 06:35:40.94 ID:H62mhGwH
>>234
ゼノクロ専用機ですが何か?(他のソフトに興味ないけど買う

242 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 09:44:14.63 ID:3JcFu1Jt
やべぇ普通に面白そう…Wiiあるしゼノブレイドやろうかな

243 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 14:24:46.29 ID:pI9VE6TJ
超劣化PSO2だったなw

244 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 14:44:15.92 ID:DUKwpqEl
お前はもっといろんなゲームやったほうがいい
pso2がはじめてやったゲームでそれしかやったことなくて
お前の中の世界がそこで終わってる人間なんだろうけど
一生pso2だけで生きていくのかお前は

245 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 15:01:55.30 ID:uwfB2z4+
PS信者だから触れなくていいよ

246 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 15:37:08.51 ID:H62mhGwH
超劣化PSO2ワロタ
せやな、お前んなかではせやなwww

247 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 15:43:42.09 ID:3un7T5ct
Wii Uでさえなければなあ…ゼノブレは他に欲しいゲームもあったからWiiを買うのに迷わなかったが
なまじ全作頑張った分ハードルあがってるから本体ごと買ったけど不満なし!とはならん気がする
今回はちょっと様子見かな、やってみたいゲームがもっと出たらその時考えるよ。

>>242
本体あるなら普通にオススメできる。中古でも結構いい値段するけどw

248 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 16:47:14.99 ID:JxZu9lIx
様子見すると本体+ソフトがセットのプレミアムパックは売り切れてそう

249 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 18:04:13.19 ID:62iKWZ2F
何このクソゲー
マガツいないじゃん

250 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 19:15:21.29 ID:rAKMDVOQ
オン要素がまだ詳しくわからないけど、PSO2で数万人と出会うよりゼノで話の合う数人と出会える方が嬉しいわ

251 :名無しオンライン:2015/03/07(土) 19:48:39.62 ID:DUKwpqEl
一切話もしないし、中身もほとんど存在しないしなその数万人
クロスの方はアクティブ時だけ当然オンすることが多いだろうし
ディアクティブつか、基本はオフのゲームだろうしな

252 :名無しオンライン:2015/03/08(日) 07:37:19.45 ID:lqORO2tv
サーガ1は楽しめて2で投げたんだけど
ギアスとブレイドどっちが楽しめそう?

253 :名無しオンライン:2015/03/08(日) 12:58:27.46 ID:OH7qg24d
>>252
俺はブレイドを推す。ギアスも大好きなんだが実際今やると
高いエンカ率とか技なんかの戦闘アニメーションが正直ダルい。

ただブレイドの戦闘ってMMOをオフゲにしました、みたいな感じで
例えば主人公は敵の横とか背面から攻撃する時に真価を発揮する火力職なんだけど
なまじ火力はある分タンク役のヘイト考えずにTueeeするとタゲ取って割とさっくり死ぬのね
そういうMMO的戦闘の組み立てがそのままこのゲームの戦闘の楽しさだから
戦闘なんてLv上げて近隣の店の最強装備買って「たたかう」で良いじゃんって人には全く向かない。

上記の理由でMMOやったことないけど興味のある人とかやるけど火力しかやんない人とかは
是非やってほしいゲームでもある。昔は良い火力のプレイヤーの条件は
「タンクのヘイトをギリギリ越えないこと」だったんだけどなあ…
いつからバ火力どもが偉そうな口をきくようになったのやら。

254 :名無しオンライン:2015/03/08(日) 13:59:27.42 ID:dlyX8/wc
ブレイドってキャス子みたいなヒロインにオラオラさせてユニークボスはめ殺すゲームでしょ

255 :名無しオンライン:2015/03/08(日) 20:12:35.04 ID:7g91m98x
SEGA涙目か、自業自得

256 :名無しオンライン:2015/03/08(日) 21:25:56.87 ID:/s7WbAOW
一応貼っておくアクション好きなpso民は喜ばないかも知れんが

@YouTube

(戦闘編)

257 :名無しオンライン:2015/03/08(日) 22:30:18.57 ID:uAxf3TZk
「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」の発売日が、2015年6月23日(火)に決定! 予約開始は3月16日(月)!


@YouTube



258 :名無しオンライン:2015/03/09(月) 12:32:36.08 ID:GKpuAYp3
>>252
ゲーム性ほぼ無視して設定やら小難しい展開楽しめるタイプなら
硬派なsfrpgを見事に地でいったギアス

逆に難しいことよりも純粋にゲームを楽しみたいならブレイド
正統なjrpgってのがまさにこれ

昔ながらのrpgを知ってる奴から言わせてもらうとはっきりいって
ジャンルとしては古くて陳腐、特に目新しいことはない
かつて昔のrpgが、何を勘違いしたのか道を踏み外したわけだが、
順当にちゃんと進化していればまさにこうなっていただろうという作品

陳腐で古くさいからこそ王道で常套的であり、そのよさってのがよくわかるな
変にきをてらってからぶっているということもない
ある意味で安心な感じ

259 :名無しオンライン:2015/03/09(月) 15:16:29.10 ID:tjBY7ngZ
ブレイドは2週目
飛べない敵はどんなにレベルが高かろうが崖から落とせば倒せる
その事に気づいて本当の面白さに気づいたね

260 :名無しオンライン:2015/03/09(月) 17:20:33.82 ID:brFauEAl
ありがとう
ブレイドは中古高いし4/2にnew3dsでも出るみたいだから
評判や値段見て買ってみることにする

261 :名無しオンライン:2015/03/09(月) 17:47:38.80 ID:brFauEAl
ギアスもワンコインだったから買っちまった
面白ければエンカウントやアニメで引っかかることは多分無さそう
CSはSFCからしか知らないけどPS1のゲームって
幻想水滸伝とかフロントミッションとか
不思議な魅力あるものが多いから楽しみだぜ

262 :名無しオンライン:2015/03/09(月) 17:50:14.87 ID:tjBY7ngZ
ゼノギアスは序盤でエーテル2倍(魔法攻撃力2倍)のアクセを買っておくことをお勧め
あれがあると捗る。ゲーム内通貨で6万かそこらだったか

263 :名無しオンライン:2015/03/09(月) 17:57:02.71 ID:GKpuAYp3
あ、あともし本当にブレイドやる予定があるなら
キャラの表情にぜひ注目してプレイしてみてほしいと思う
モデリングの質についてではなく、動き、変化の話だ
実はけっこう細かく作られてるんだその部分

264 :名無しオンライン:2015/03/09(月) 18:03:12.35 ID:GKpuAYp3
>>262
エーテルダブルなつかしいなw
時限アイテムなんだよな しかもけっこう目立たないアイテムだったし
登場脈絡もとくになく
当時のrpgにはよくあったよなぁ時限式
そこのとこまで金は特に使わないようにしてたな

265 :名無しオンライン:2015/03/09(月) 22:09:59.44 ID:DIyIZhwq
本当楽しみで仕方ない
ゼノブレイドクロス買う予定のフレと四人でマップを駆けたいわ
まあマップを一緒に歩けるかはわからんがな

266 :名無しオンライン:2015/03/09(月) 23:11:38.33 ID:J3H3mj65
探索編と戦闘編の動画しか見てなくて気づかなかったけど
アバター自分で作れるのか、公式HP見て知ったわ
自キャラは女の子作るわ

267 :名無しオンライン:2015/03/09(月) 23:32:06.90 ID:OgxL91x0
男キャラだと着せ替えの楽しみが半減するしね

268 :名無しオンライン:2015/03/09(月) 23:46:30.70 ID:j12FZo9k
ギアスの話題についていけるかどうかが
信者と工作員の判断基準にできるなw

269 :名無しオンライン:2015/03/10(火) 06:13:32.85 ID:wNGmMlx1
>>268
そういうのもういいって

270 :名無しオンライン:2015/03/10(火) 14:03:34.10 ID:4tHjPn5G
どう見ても神ゲーだな
これとドグマでぷそに終了
どんどん過疎るだろうね

271 :名無しオンライン:2015/03/10(火) 14:35:18.13 ID:YL9Ql2P7
オンライン要素でもハマれそうなら本体同梱版で買いたいけど
まだオンライン要素の情報がほとんど出てない状況で
あちこちで予約が埋まってきてるのはつらいなー

272 :名無しオンライン:2015/03/10(火) 21:40:39.99 ID:tOse5aBR
これアクションの無いモンハンやぞ
ぷそと被る要素はほとんど無い

273 :名無しオンライン:2015/03/10(火) 22:09:37.78 ID:8se7rhjL
モノリス社員はモノリスの製品しか知らないからな
まあ自分で作ってるタイトルの操作法すら知らないどっかのハゲよりはマシだが

274 :名無しオンライン:2015/03/10(火) 23:22:57.84 ID:C5o72P6U
アクションのないモンハンでは無い
高度に洗練されたFF11なのだ
モノリスはFF11廃人ばかりだからな

275 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 09:17:36.25 ID:nnqSSdr9
世界観とかがぷそに期待してた部分だろう

276 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 10:21:29.49 ID:Dovq1QuV
これ発売元任天堂か
じゃあPC版の発売も無いし発売前から終わってるタイトルだわ
WiiU自体死んでるし

277 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 13:25:00.77 ID:tf77ROg3
ソフトも見ないし語れない奴ってまじで
ソフト一作品ももたずにハードだけ買う人種なのか
ハードだけで一体なに遊ぶんだろうか
ハードだけいじくり回してそれだけで元を取るという奇特プレイヤーなのだろうか

セットとか複合で考えられない奴の思考や視野って本当に狭そうだ
それだけで可能性の広がりを人生から一切を排してることになってるからなぁ

278 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 13:59:39.85 ID:aJ6LSr1r
PS4やX-boxで出る事は100%ないだろうけどPCで出る可能性はありそう
3DS版のゼノブレも出ることだし
もしかしたら3DSでもゼノクロ出るかも

279 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 14:49:05.17 ID:mT9nF4n+
いやPC版はないだろ…WiiUごと買うのはちょっとできんという結論になった俺としてはPCで出て欲しいけどさ
DQ10がPCで出たのとは全く話が変わってくる。子会社開発とはいえ
任天堂のゲームがPCでできるなんて前例作ったらその先の本体の売れ行きにどれだけ響くやら

280 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 14:54:44.36 ID:xtjq7RMr
それはお前が心配することじゃないだろ別に

281 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 14:59:56.25 ID:xtjq7RMr
>>102
オフゲだけど300時間以上やれるゲームでアクション主体だと
すげえ疲れるからやだよ

282 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 15:03:09.84 ID:16dV13cT
これが発売元任天堂か・・・
なんという宣伝力っ!やらんけど

283 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 15:06:18.09 ID:16dV13cT
というかなんで長文書いている奴が全員同じ口調なんだよw

284 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 15:09:31.44 ID:0QSGDRBp
同梱セット予約余裕でした

285 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 15:31:21.43 ID:TpX2hFbj
情弱が大量に釣れるクソゲの話してるのか
後で酷い評価されるの目に見えてるのにな
わからんかね

286 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 15:38:44.19 ID:szOtVDim
くそにのことかな
たしかにそうだね^^

287 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 15:57:01.68 ID:TpX2hFbj
ここに宣伝しにくるあたり、ぷそにが人気の証拠なんだよなぁ
人気があるから他が宣伝に来るわけで
スレタイにクソゲの【PSO2】なんて入れてるのは人気にあやかりたいからだろ?

288 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 16:11:32.99 ID:+h90kGcN
人気がある糞ゲーってDが逃亡するんですねw

289 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 16:16:54.06 ID:aJ6LSr1r
基本無料だからダラダラ続けてる人は多そう

290 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 16:27:30.78 ID:8eWIEoNh
宣伝投下するのは下請け屋だから何も考えてないよ
クライアントにナンボ枠で契約してて、効果があるのか無いのかわからん事をメクラ撃ちするだけのお仕事だし

291 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 16:51:26.73 ID:CNAAW/Dq
4Gamer注目タイトルランキング

2 ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド

200(推定) phantasy star online 2 (´;ω;`)
確か今年1回も20位以内に入ってないよね?(´;ω;`)

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   PSO2ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

292 :名無しオンライン:2015/03/11(水) 20:59:55.05 ID:szOtVDim
MMOの戦闘をうまくオフゲに落としこんでるよなぁ
仲間との掛け合いでの連係とかよく出来てるわ

293 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 02:36:29.90 ID:SUDD8NZn
>>271
私と一緒
次の動画公開まで予約持つかなって思ってたけどもう遅かった
いつまでオンライン部情報ひっぱるんだよ
そこだけ知りたかったのに

294 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 02:41:02.06 ID:SUDD8NZn
ネトゲとして期待してると今の段階ではなんともいえない

295 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 10:28:08.45 ID:uaWjyKy2
>>293
いやこれオフメインでオンはおまけの域はでないと思うぞ
ゲームの設計上見ると


てかもう予約やばいのか
一か月くらい前でしたいと思ってたんだがな

296 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 10:31:42.26 ID:uaWjyKy2
っておいまじかよ
セットもうkonozamaねぇんだけど
おいぃ・・・

297 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 10:43:34.94 ID:Snmf8y6l
>>226
遅レスだが、FF7開発中に全体と違うプロットばっかり出してた高橋に坂口が「じゃあもう別ゲー作れ」って言ったのがスタートだろw
それで何にも完成しないもんだから石井と一緒に弘道会と別行動してた田中が乗り込んで無理矢理完成させたっていう
主導も実質的にイベントプランナー&演出でしかなかった高橋よりは加藤と種子島がメインだったわけで
比率で言えばキャラ設定やってた高橋の嫁の方がよっぽど大きく深く関わってたんだしな

298 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 10:57:33.97 ID:EKaFK9Tn
どこのゲーム会社もそうだが
実際に指揮を執るのディレクターだし
しかもモノリスの場合は最終的なOKだすのは任天堂ときてる
プロデューサーがどこまで深く制作にかかわってるかなんて正直疑わしい
ネームバリューと責任とるためにいるんじゃねーの?

299 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 11:01:57.30 ID:uaWjyKy2
今もう当時の黄金期チームはどこで何やってるんだろうなぁ
クリエイター続けてんのかね

300 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 11:05:20.58 ID:uaWjyKy2
>>298
まぁ下界にはなかなか降りてこないとかも言われてるしな

301 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 11:25:19.65 ID:8eueppBp
ゼノブレってキャラクターがみんなPSOの溶岩みたいな奇形入った感じで怖い

302 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 11:31:15.20 ID:6J5xKf5t
信者の自分に酔ってる感はなんなの

303 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 11:33:55.08 ID:WYZoTZUx
糞スレあげんなよ

304 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 12:26:09.99 ID:uaWjyKy2
溶岩よりもデフォ顔ぽいわ

305 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 17:17:31.86 ID:mpvXoDCr
>>295
オンがおまけ程度の域でも
PSO1のチャレンジーモードみたいに
オンラインクエストが長く繰り返し遊べるような仕様なら十分なんだけどねー
過去プレイしたネトゲで一番ハマったのがPSOのチャレンジモードだからなー

306 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 19:51:08.22 ID:6/j5PthZ
「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」の発売日が、2015年6月23日(火)に決定! 予約開始は3月16日(月)!


@YouTube



307 :名無しオンライン:2015/03/12(木) 23:38:28.21 ID:ayXTP2EQ
情報出揃うの待ってたら、ネット予約
どこも終了してるじゃねーかw
転売屋が買ってるのもあると思うが

数量限定みたいだけど、どうしたものか

308 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 00:13:35.65 ID:CWbwvKzO
正直俺も1ヶ月前で全然余裕だと思ってた
まじ転売奴は糞

309 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 00:41:34.59 ID:0Dyx+YJd
2日ネット探し回ったけど全滅
いきついた物価変動記録サイトみたら
こないだの戦闘へんの放送でいっきに予約が伸びたみたい

今月くらいまでは何とかなるだろって思って次の説明くるまで様子見って
余裕こいてたらセット買えず難民ってるやつ〜的な書き込みが検索に出て
初めて品薄状態だったのを知ったよ
正直機種から何から集めるのがめんどくさいしちょうどよさそうだから
購入動機にしようと思ってたんだが残念

310 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 07:07:32.54 ID:OAeDtRWF
あれ、これもう来月出るんだ?
夏ごろだと思ってたわ

311 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 08:47:53.02 ID:u0iwaa2Q
戦略的にはもう遅すぎるくらいだけどな
1年前に出してればWiiU死ななかったかもしれない

312 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 10:20:27.91 ID:OAeDtRWF
いやソニー教が蔓延してる限りこれが早く出てもどうしようもないだろ

313 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 10:23:13.34 ID:+rx70bVN
ギアスからのファンとして素直に成功して欲しいタイトルである反面、ネット各所で騒ぎ立てた
ゼノブレ持ち上げに見合う結果が出せるのか意地の悪い方向にも楽しみなタイトルではあるな
俺はサウンド:澤野弘之が正直一番の楽しみだから最悪中身スベってもそっちが良ければいいんだけどw

314 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 10:37:21.44 ID:FyJ0WdQe
やったことない新規のゲーム1本のためにもうゲームがほとんど出ないハード買うとかないわ

315 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 12:02:25.01 ID:Lt73SHL2
前作の信者の工作がウザかったから逆に損してるよなw
ホルホルし過ぎて墓穴掘る韓国人みたいだわ

316 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 13:23:28.10 ID:jdOGXYSg
ゲームの良し悪しは別として、わざわざここにスレ立ててる時点でFFコピペ奴と変わらんよなぁ

317 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 16:01:01.59 ID:CWbwvKzO
konozamaが再入荷することってないのか?
これまでにないケース?

318 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 18:25:55.39 ID:jUGHn6Bf
もしゼノクロセットが買えなかったら
スポーツセット+ゼノクロソフト単品を買う事になるかなぁ
もしくはベーシック版+ゼノクロソフト単品+外付けSSD

319 :名無しオンライン:2015/03/13(金) 19:26:08.78 ID:+rx70bVN
まー4月頭くらいに冷静になった奴のキャンセルとかあるだろうし
予約まだで欲しい人はまめに通販チェックしとくのがいいんじゃない?
今月もうすぐブラッドボーンもあるしそっちにハマってゼノはやめとく人とかいるだろうし

あと限定商法としては悪手だけど増産で予約再開の可能性もあるしね
正直本体に関してはなりふりかまってられん部分もWiiUはあるから

320 :名無しオンライン:2015/03/14(土) 03:39:41.09 ID:hqD4/uBp
いやたぶん4月頭にドール編っていうのやるから加熱すると思うぞ

>>317
キャセルまちするしかないが今のところすでに遅し絶望的

321 :名無しオンライン:2015/03/14(土) 15:24:20.77 ID:R9xCUVZH
マリカ8セットも数量限定のはずが
追加生産されまくって今でも店頭に並びまくってるぐらいだし
モノリスソフトは任天堂の傘下だからゼノクロセットも追加生産される可能性は高い

322 :名無しオンライン:2015/03/14(土) 15:48:50.44 ID:SziTera/
まじか
待つか

近くの店探す覚悟もしてたが

323 :名無しオンライン:2015/03/14(土) 23:38:40.30 ID:jdDiWFhy
近所にゲーム売ってる店あるなら
予約できるか聞いてみればいいんじゃない?
あと、一応売価も確認しといたほうがいい

324 :名無しオンライン:2015/03/15(日) 00:52:58.82 ID:oK5OBjnz
>>314
それむしろソフト1本も買う予定無いのに5年ほど前PS3買ったやつに言うべきじゃ
あれ一体なんだったんだ

325 :名無しオンライン:2015/03/15(日) 02:11:12.46 ID:DWYnXwuR
初期型ならPS2できたじゃん

326 :名無しオンライン:2015/03/15(日) 02:40:32.66 ID:yVATOnU7
ソフト買う予定なくてもPS3はBlu-ray再生できるしネット繋げば動画観れるしトルネもあるしな
知り合いのはトルネ専用機になってるわ
今のゲーム機ってゲームしかできない訳じゃないし、本体だけ買うのもまぁわからんでもないでしょう
Wiiはよくわかんね

327 :名無しオンライン:2015/03/15(日) 08:31:49.50 ID:/xkwImDR
初めてPV見たけどすごいなこれw
和製オープンワールドとしては最高峰じゃね

wiiu毎買うわwww

328 :名無しオンライン:2015/03/15(日) 16:15:39.39 ID:zq+OS1TK
ロボに乗って旅できる時点でかいすわ
AISでやりたいこと全部出来る

329 :名無しオンライン:2015/03/15(日) 16:47:02.37 ID:SIgdpZka
めちゃくちゃ面白そうなんだけどいかんせんwii高いんだよなぁ
steamで出してくれれば7000円で買うのに・・・

330 :名無しオンライン:2015/03/15(日) 17:03:06.21 ID:xuLLnBBX
WiiU本体を買えば他にマリオができるのがメリットだな
わざわざマリオのために本体を買うほどではないが
本体があるならマリオを買う価値ならあると思う
マリオってなんだかんだで安定して面白いし
まぁ、買うにしてもゼノクロに飽きてきた頃になるけどね

331 :名無しオンライン:2015/03/15(日) 17:15:08.44 ID:VCfu3TSK
天下の任天堂もこんなとこまで営業しにくるのか

332 :名無しオンライン:2015/03/15(日) 18:37:42.55 ID:WrHV9b9Q
任天堂信者はホント熱心だからなぁ 創○学会信者みたいな連中だよ

333 :名無しオンライン:2015/03/15(日) 19:07:35.92 ID:zq+OS1TK
髭の配管工に興味はねえw
wiiの時も結局ゼノブレイドしかやってなかったが特に後悔もしてない

334 :名無しオンライン:2015/03/15(日) 19:28:16.78 ID:cOXkqVPY
お、ネ実3にスレたってたのか
最近知ったけどこれすげえ楽しみ

335 :名無しオンライン:2015/03/16(月) 00:45:25.99 ID:XwUl/7hV
メトロイド新作出してくれると信じてるからな任天堂

336 :名無しオンライン:2015/03/16(月) 01:01:38.47 ID:snfxBMQ3
なんかわからんがここ
定期的に任天堂の悪口を言いにくるだけのゲハ臭いのがいるな

337 :名無しオンライン:2015/03/16(月) 01:47:06.19 ID:tF/bOyAz
約束された神ゲーだがネトゲ板に立てるのもまた微妙なような、、
オンライン要素って、パートナーキャラクターで使えるレベルだろ?これ

338 :名無しオンライン:2015/03/16(月) 02:06:56.98 ID:xwJuOaVV
紹介動画みたけど戦闘はFF14みたいな感じなのな

まぁ長時間プレイや戦闘バランス考えるならその方が正解ではあるか

339 :名無しオンライン:2015/03/16(月) 03:27:59.39 ID:snfxBMQ3
>>337
どうなんだろうな
開発中の画面にチャットしてるらしきのがあったけど
もう随分たつしあれから廃止されてるかもしれないしな

340 :名無しオンライン:2015/03/16(月) 08:40:32.51 ID:fI3ieSYo
オンあってもオマケ程度なんじゃないかね?
メインにしてたら、この前の戦闘編で触れてもいいもんかと思うんだが

ドール編楽しみなんじゃ^〜

341 :名無しオンライン:2015/03/16(月) 14:57:54.61 ID:ESHBPArh
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX Part108【モノリスソフト】 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1426423703/

>オンライン:オンラインクエスト 4人 / ゆるくつながるオンライン 32人

本スレの>>1にはこう書かれてるね
少なくとも4人PTでクエストはできると思う

342 :名無しオンライン:2015/03/16(月) 21:20:39.74 ID:tF/bOyAz
というかオンやりたければオンゲーやるしなそれこそ
オフでじっくり遊べるソフトでいい
英雄はお前じゃないももうたくさんです 

343 :名無しオンライン:2015/03/16(月) 21:55:25.26 ID:sxICl5LT
PV見てワクワクするのは久しぶりだ
攻略サイト見ずにやる予定だわ
GWはようはよう

344 :名無しオンライン:2015/03/16(月) 22:14:30.40 ID:eDf1oxSJ
オンの比重は本当にオマケの程度でいいだろ
メインはむしろ倦厭される

無能な運営のゲームデザインのせいで、もはや緊急以外は
ディアクティブが最善・至高の緊急待機オンラインのぷそに
必滅以降はずっとこれだ
このゲームが以前のまるぐる熱気時代を取り戻すことはもう永劫ない
遊び部分のデザイン自体がもう時代遅れ

でもゼノクロが出ても、ぷ祖にのユーザー数はほとんど変動しない
緊急以外はほかの事をして暇つぶししてたって奴の選択肢が増えるだけだ
金がない奴やゲハクソは今やってる暇つぶしを継続させればいい

345 :名無しオンライン:2015/03/16(月) 22:18:17.85 ID:eDf1oxSJ
禿的には万々歳だろうな
このゼノクロの登場によって、禿がかつて言ってた本来の
ぷそにの推奨プレイスタイルの確立が実現されることになるからな
禿が推奨する正式なソシャゲスタイルのプレイじゃなくて
メインで遊ぼうとしてる奴が多すぎたせいでここまで話題が膨れまくった

他ゲーに浮気しまくって、ぷそにの関心が薄れてくるほうがかえってやりやすい
バグもエラーもラグも、もうどうでもいいっつー奴が増えてくる
緊急という餌さえあればこのゲームはサービス終了まで安泰だからな

いろいろいいタイミングだ

346 :名無しオンライン:2015/03/17(火) 01:47:31.84 ID:D+MSyFmS
禿が言ってたあれは上司の残してったメモを読んでただけだがな

347 :名無しオンライン:2015/03/17(火) 02:47:38.61 ID:FOQ8pxY7
ディクソンのガンスラ迷彩欲しい

348 :名無しオンライン:2015/03/17(火) 17:57:48.01 ID:FzQfBeiO
>>343
それは正直自殺行為ともとれる、
一週目はまっはで駆け抜けるってならともかく
まともにやったら999時間ゲーすよ? 取り逃したら死ねるわw

349 :名無しオンライン:2015/03/17(火) 18:09:00.32 ID:Zcwteax3
時限システムや要素って廃れていくかと思ったら案外残ったよな
ストーリーの関係上、絡みで仕方のないものまであったり
けっこう複雑なんだよな
JRPGではもうむしろ味と化してる

350 :名無しオンライン:2015/03/17(火) 18:10:35.85 ID:Zcwteax3
>>348
今思い出した
前作では時限マークみたいのなかったっけ?
アイテムとかは漏れてたっけ?

351 :名無しオンライン:2015/03/17(火) 18:35:57.46 ID:TxJcRdLb
ソシャゲ合併でガチャ要素増えそうだな

352 :名無しオンライン:2015/03/18(水) 18:36:56.72 ID:XHS3eEPk
>>351


353 :名無しオンライン:2015/03/19(木) 09:46:04.60 ID:unpwgL2P
>>352
セガガでけんさくけんさくぅー

354 :名無しオンライン:2015/03/21(土) 23:23:18.76 ID:8Qhtw4mX

@YouTube



355 :名無しオンライン:2015/03/21(土) 23:45:51.52 ID:Gmefzh6M
SO4をクリアした俺からすればどんなクソでも許せる

356 :名無しオンライン:2015/03/23(月) 05:52:46.98 ID:NEW+3749
>>355
クリアーしてもゲームの中のゲームの話なんだと冷めるからSOは3が悪い。

357 :名無しオンライン:2015/03/23(月) 18:56:41.45 ID:NfI6nCw2
オンラインクエストが定期的に追加されて
オンラインモードで長く遊べそうなら他は多少クソでも許せる

358 :名無しオンライン:2015/03/23(月) 19:07:07.28 ID:FT3KdXkN
SO3のストーリーをゲームの中のゲームの話、としか捉えられないのは頭が悪いだけ
ゲームのキャラクターだろうが高度な自己思考能力を備えていれば本質は人間と何も変わらないっていう話だよ

359 :名無しオンライン:2015/03/23(月) 19:43:18.65 ID:s8CgvH/R
宇宙系だよなsoも

360 :名無しオンライン:2015/03/23(月) 20:59:36.19 ID:tGhcxOKI
対応機種で草

361 :名無しオンライン:2015/03/24(火) 01:24:29.51 ID:N7r7E7ev
来年?辺りに次世代機出るんでしょ?
今WiiUなんて買えないよね

362 :名無しオンライン:2015/03/24(火) 06:53:42.31 ID:V2uk6nEW
同梱版予約余裕

363 :名無しオンライン:2015/03/24(火) 08:19:46.69 ID:rCGUmu6H
>>362
再入荷されたのかと思ったじゃねぇかー!

店探ししかもうないのかね・・・

364 :名無しオンライン:2015/03/25(水) 16:10:01.82 ID:JdUWoNR5
工作員スレsage

365 :名無しオンライン:2015/03/25(水) 17:01:01.60 ID:gIA1rvIg
ゼノクロどれくらい売れるかなー
ゼノブレが20万本売れたWiiに比べて普及率はかなり低いハードだけど
初週30万本ぐらいは売れてほしいのう

366 :名無しオンライン:2015/03/25(水) 17:30:31.48 ID:KhaduKEk
端から日本みたいな見識の狭い矮小民族の国は市場としては考えてないだろ
対象は断然海外だ

ヴェルサス作ってる海外スタッフがゼノクロに浮気したいと
ネットで公言したり、前作は海外ではローカライズ予定は
まったくなかったんだが、海外で著名運動が起きてしまったために
ローカライズを決定
任天堂としても、金も手間もかかるから避けたかったらしいがな
日本と違って海外では宣伝もCMも特になかったのに、5倍以上を売り上げる
wiiの割れ問題がなければ、この数値もどうなっていたかわからない

日本のゲーム事情なんざ海外に比べたらまじでカスみたいなもんだ
何も影響しない
もう日本は供給側も需要側も、ゲーム大国などでは決してない
何の趣味も楽しみもなく、偏見と狭量の凝り固まった人生観に死ぬまで
縛られて、一生仕事のために生き、仕事のために死んでいく
それが正統な日本人と言うものだ

367 :名無しオンライン:2015/03/25(水) 17:36:39.62 ID:4xqF0sei
(´・ω・`)ゼノブレイドはアクションRPGじゃねーって言ってるだろタコスが

368 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 04:25:50.05 ID:x0J9rikW
市場は海外と言うならなぜメトロイドの新作出さないんだよ任天堂

369 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 10:29:55.20 ID:q5hErhcS
4Gamer注目タイトルランキング

2 ファイナルファンタジーXIV:蒼天のイシュガルド

200(推定) phantasy star online 2 (´;ω;`)
PSO2ちゃんもすっかり飽きられて話題に全くあがらない・・・やばない?(´;ω;`)

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   PSO2ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

370 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 10:30:20.22 ID:q5hErhcS
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/689132

14の拡張予約開始したけど殺到してるな
これは安泰だわ

371 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 19:53:49.49 ID:Iyfajyss
14やプソゲEP3と同じく爆死だろうなぁ…もう日本にRPGなんかないんや

372 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 20:36:12.16 ID:39ZZK5kO
どうせ死ぬなら夢見ながら死のうぜ
一ヶ月が待ち遠しいなんて感覚は久しぶりだ

373 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 22:50:32.94 ID:fCd6/Jp7
これから1ヵ月ディスガイアで忙しいから楽しみに待つ余裕がない
PSO2?何でしたっけそれ

374 :名無しオンライン:2015/03/26(木) 23:28:19.83 ID:E8U+R+ev
よほどのことがない限り今のPSO2より糞なゲームなんてそうそうないだろ

375 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 02:14:12.24 ID:v4TEkKk3
JRPGに飢えてるのは日本人じゃなくて外人だからな

376 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 03:02:18.56 ID:jtU74cmf
ゼノブレはPSなりPCで出せばミリオン不可避なのにな
WIIUじゃせいぜい売り上げ2〜30万くらいが関の山だろう

377 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 03:15:23.80 ID:a4dSuCSR
>>374
おまえテイルズオブゼスティリアを定価でかっちまった人の前でも同じこといえんの?

378 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 04:40:17.08 ID:5uVvPDgi
>>377
前情報なしなら別に問題ないだろう、まあ馬場謝罪しろとは思うが、

時永遠と聖剣4フルプライスで買った俺には些細な事だが

379 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 06:23:36.94 ID:vGD2oHl1
>>376
PSじゃ出せないんだよなぁ、、、

380 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 07:37:00.47 ID:V41LU1pY
(´・ω・`)FFDQポケモン以外のRPGがミリオンも売れるわけないでしょ!

381 :名無しオンライン:2015/03/27(金) 12:35:05.73 ID:v4TEkKk3
今は昔と違い、娯楽もゲームのジャンル自体も増え、
選択肢が氾濫しまくってるので、事情が違うが

>>380
そのミリオン出してたゲームに関わってた人たちだがな
日本オンリーで

今はもうその人たちはスクエニにはいない
その人たちが抜けてからのFFとか海外と合わせても
行くか行かないかレベルだろ

382 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 00:00:39.35 ID:dbszXZu7
>>378
ナマデンマスデン関ってるのに地雷踏み抜いたのかよ

383 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 16:02:52.17 ID:ypWTB+Pp
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/software/ref=pd_dp_ts_sw_1
14の拡張予約開始したけど殺到してるな
これは安泰だわ
PSO2のデラックスパッケージ(笑)は21位(笑)でした

384 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 17:37:39.97 ID:itXhcDIf
あ^〜 はやくプレイ(意味深)したいんじゃ^〜

くっそかっこいいドールくんの動画はま〜だ時間かかりそうですかね?

385 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 19:25:42.72 ID:ARzpRLLp
4Gamer注目タイトルランキング

1 ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア
ってことで余裕の1位でした。

200(推定) phantasy star online 2 (´;ω;`)
PSO2ちゃんもすっかり飽きられて話題に全くあがらない・・・やばない?(´;ω;`)
もう完全に終わったかな・・・

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   PSO2ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´

386 :名無しオンライン:2015/03/28(土) 22:08:18.26 ID:IoyynxQn
PSO2はチャレンジクエストで息を吹き返してる
これであと5年は安泰

387 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 12:13:20.63 ID:HLdlWHny
5年は無理
緊急でレアのID操作して無理くり延命する方法ならまだしも
達成で獲得できるコンテンツじゃいずれ早くに死滅する
達成途中に「何やってんだろ俺」って奴も増えてきた
新規だってもう絶望的なのでこれは確定

>>384
4月初旬

388 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 12:28:05.34 ID:2rv0Xdur
PSO2糞糞言われてるけど今のドラクエ10とかFF14のスレに比べたら遥かに平和な時点でね
現状どれが一番まともかすぐ判断出来ちゃうんだよね

389 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 13:24:26.72 ID:+3N7TbRV
最強のネトゲ
それが俺たちのPSO2なんだよね

390 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 13:59:08.53 ID:HLdlWHny
対抗馬いないだけだけどな
14はpso2が成功しなかった海外シェアが主だし

391 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 14:25:24.49 ID:2jySnOlW
たしかに現状のDQ10やFF14よりはPSO2のほうが上なのは間違いないと思う

392 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 14:31:46.59 ID:JjWg8SDg
なんか>>1の動画見てて改めて思ったんだけど

テイルズとかスターオーシャンみたいなのもそうだけど、2Dで2〜4頭身とかなら全然違和感なくそのファンタジーな世界観に没入できるが
リアルな頭身・リアルなグラで人間が技名を叫びながら剣持って空中飛び上がって戦うのは草生えるな・・・

なんでか、行き過ぎも良くないんだなぁ

393 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 17:25:23.78 ID:ErZfTX2+
洋ゲーでもやってろ

394 :名無しオンライン:2015/03/29(日) 17:25:38.45 ID:2rv0Xdur
ネ実板とかFFドラクエ板とか見るとさ
ディレクター凄まじく叩かれてるんだよね
それこそ菅沼なんて比じゃないってレベルで

395 :名無しオンライン:2015/03/30(月) 12:30:33.46 ID:q0AjVefn
ブラッドボーンと並んで和製RPGの最後の砦だろうこれが面白くなかったら日本のRPGは全て終わってる

396 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 02:59:41.58 ID:OSU6evBS
>>394
それただのアンチ


スクエアファンは、
黄金期崇拝派と

今のスクエニ体制に完全移行した
黄金期チーム脱退後派に主に分かれる

黄金期チームなんざ、ほんと知ってる奴しか知らんからな
外人の方が詳しいレベル

397 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 03:12:46.54 ID:OSU6evBS
>>392
ゲームシステムのせい

やればわかるが、
連携とっていくなかでこの掛け声が非常に重要になってくる
他のプレイヤーがどんな技を使ったか、これから何をするのか
瞬時に判断できないと次につなげられず、戦況がなかなか好転しない

398 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 09:58:54.97 ID:aKU9y5Xr
スターオーシャンやテイルズとかで育ったから技名叫んで戦ってるほうが落ち着くわ

399 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 10:45:03.34 ID:LuVg591R
>>396
批判してるのが全部アンチの意見とかこの時点でお前のレス信憑性皆無なんだがw
当たり前だけどPSO2プレイヤーの中にはドラクエFF経験者もそれなりいる訳だが
俺の周りでドラクエFFが批判も出ない神ゲーなんて噂一切聞かないぞ?w
第一ディレクター叩いてるのがアンチならPSO2ディレクターも同じかそれ以上に叩かれてて全く問題ないよな
これだけスクエニ工作員いる板なんだからさw

400 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 19:43:08.10 ID:g3yqG6W6
勢いでゼノクロセット予約しちゃったけど
PV見ただけで買う気になれる国産ゲームてほんと減ったな

401 :名無しオンライン:2015/03/31(火) 23:16:57.57 ID:fVPKHlQ8
今週のニンダイでネット関係発表されるといいな

402 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 03:35:40.68 ID:iUs89GDP
>>399
これも突き詰めると信憑性皆無なんだよなぁ

403 :名無しオンライン:2015/04/01(水) 14:29:04.59 ID:GMVct661
FF14はやってないけどDQ10はたしかにひどい

404 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 14:05:30.84 ID:r327m+aW
オン要素は充実するな
頼むから

405 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 15:16:57.60 ID:BiJ43o0j
http://xenobladex.jp/news/specialmovie/index.html
4月10日にネットワーク編の紹介くるね

406 :名無しオンライン:2015/04/02(木) 23:15:12.27 ID:cM/nDZ8T
オンが充実してたらここからも移民が多くなるな
なんだかんだSFで楽しめるゲームてもうこれしかないし

407 :名無しオンライン:2015/04/03(金) 00:03:44.77 ID:6FYl1+gG
サービス開始から1〜2ヶ月間ぐらいのオンラインゲームの楽しさは異常

408 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 02:12:34.36 ID:am6sAl6q
奇形キモグラから奇形キモグラとかwwwwwww
日本人の好みに合ってるDQXやFF14安定だわwwww

409 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 06:30:50.64 ID:v9VV7FC2
本当にどこにでもいるなこいつ

410 :名無しオンライン:2015/04/04(土) 17:38:51.83 ID:3w1XQpQU
よく考えたらくそにのオン要素もアイテム交換くらいしかなかった

411 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 13:10:47.65 ID:M0HYIlfn
なんで?
普通にPT組んだりチャットしたりできると思うけど

412 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 19:34:40.29 ID:tReRpkX0
ゲーム性に影響しなさすぎると必要がなくなって、
自然と無言でテンプレこなす作業ゲーと化す
今の緊急オンラインみたいに

ゼノブレは掛け声でリアルタイム連携あったけど

だべるだけに使えればいいって奴もいるんだろうが
基本話のつまらん日本人多いし寒い
話しなれてなくてユニークさも足りん

413 :名無しオンライン:2015/04/05(日) 23:24:54.62 ID:cKZ1Mg0n
連携や協力プレイを楽しむ事ができれば別に無言でもそれはそれでいいと思うけどな
始めは知らない人とでもチャットするのは楽しいけど
慣れてくるとだんだん即席PTのチャットとか煩わしくなってくるし

414 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 00:49:35.36 ID:m8CeIPfg
PSO2はカットインが気持ち悪いからなPSUみたいに固定でよかったんだよ

415 :名無しオンライン:2015/04/06(月) 12:27:53.89 ID:WK/oLlMM
SFRPG求めてる人にはうってつけのゲームだな〜これ
惑星1つ回れるとかすごすぎる

416 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 12:47:17.04 ID:0sggOXtJ
バイヤーしね
結局店予約したわタコがー!1

417 :名無しオンライン:2015/04/07(火) 13:23:24.48 ID:vujyaE4x
>>1おつ芋

418 :名無しオンライン:2015/04/08(水) 23:01:22.54 ID:beFhoD3a
ドール編はよ

419 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 16:12:20.97 ID:S3MKOx+K
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

かっこいい・・・

420 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 18:06:01.61 ID:n0ZnuEE3
これ掘りゲーなの?そうじゃないならPSO2とはジャンルが違うだろ

421 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 18:12:56.10 ID:hQzjKorE
掘れないPSO2も掘りゲーではないな

422 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 19:06:53.96 ID:Gif8JPE1
掘りゲーだよ

423 :名無しオンライン:2015/04/09(木) 20:17:49.22 ID:wFc8tcAx
>>419
最近のロボットのデザインてごつくてごちゃごちゃしたの多いよな

おりゃよぉ
ほっそりしてる奴のが好きなんだよ
なぁ?ギアとかオービタルフレームとかは最高だと思わんかね?
ん?


>>421
ぷそには堀ゲーだろ
常時は掘れないし、出てこないけどな

424 :名無しオンライン:2015/04/10(金) 15:09:29.27 ID:e1laDvLA
今日ドール編くるぞ

425 :名無しオンライン:2015/04/10(金) 15:26:52.49 ID:lBYKpF4V
ドールにだけ注目しすぎだろ
オンライン編も込みだろ
何?どうでもいいの?

426 :名無しオンライン:2015/04/10(金) 18:55:09.55 ID:W9xMNkup
オフゲーだしなぁ
オンはおまけだろ

427 :名無しオンライン:2015/04/10(金) 20:47:17.85 ID:r44kKRiq
今日の放送次第だな糞なら予約キャンセルする

428 :名無しオンライン:2015/04/10(金) 21:28:12.46 ID:lBYKpF4V
>>427
お前・・・
悩んでるくらいだったんならとっととキャンセルしとけよ!
結局店で予約しちまったじゃねぇかクソ野郎が!!

お前が買うより俺が買うべきだったろどう考えてもよ

429 :名無しオンライン:2015/04/10(金) 21:55:24.89 ID:8I/gekd8
くっさい

430 :名無しオンライン:2015/04/10(金) 22:33:51.99 ID:r44kKRiq
今見てきたがこんなん絶対買うわ
>>428
ちなみに同梱版じゃなくてソフトの話な スマブラとかマリカはやってるしイカゲーは買うけどゼノブレはオン周り次第

431 :名無しオンライン:2015/04/10(金) 23:08:30.10 ID:W9xMNkup
購入決定

空中戦かっこよすぎた

432 :名無しオンライン:2015/04/10(金) 23:09:30.73 ID:e1laDvLA
http://xenobladex.jp/news/specialmovie/index.html
わくわくしてきたわ

433 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 00:31:25.11 ID:jeW0ZAHr
さっきたまたま動画見て急にやりたくなったがそのためだけにWiiUごと買うのはきつい

434 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 00:45:00.87 ID:XeX84yvP
プレイ時間と天秤にかければいい
やりこむ奴で999時間59分59秒遊べる
ゆったりやる奴で600時間ほどかな
最速ストーリーで300時間だ


37800*1.08/300(時間)

一時間136.08円だな
時間貧乏な奴は元取れないと思うからお勧めはしないが

435 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 03:55:58.95 ID:28m0ggQO
なぜWiiUだけなの・・・・・
PCでもやれるならなぁ
ドラゴンズドグマも夏にクローズドβの予定が出てるがこっちのが面白そうやないか

436 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 08:46:57.46 ID:k1prn9ew
すごく面白そうなのだが、ドール戦闘はアクションが良かったな。
アーマード・コアみたいな。戦闘がターン制のクリックゲーなのが少し残念。
買おうとは思うが。

437 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 09:10:46.43 ID:+C9gzuG4
PSO2で味わえなかった作りこまれたSF設定や世界観目当てだからドラゴンズドグマとかならもうスカイリムでおkだしな
戦闘がアクション系じゃないのは本当残念だよ・・・

438 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 09:38:04.14 ID:By8CataC
ドール編やべえな、AISでやりたかったことが全部あるわ

439 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 09:56:00.17 ID:sC6hWahs
アクションでシームレスで巨大ロボットゲー(ACとか)とか実現したらフラグ管理がやばそう

440 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 11:07:52.55 ID:XeX84yvP
次回作がちょっと怖いんだよな
オープンワールドシームレスアクションは下手したらモノリスチームが
ゲーム史上初で実現させる可能性がある

でも実際にはシームレスアクションてプレイ中盤あたり、かなりだれてくると思うけどな
攻撃モーションなど含め、戦闘に変化が出せなくなってくるから
変わるとしても新敵のモーションくらいでそれに合わせた対応が増えるだけで
得てしてアクションゲームはデバグとプレイテストの関係で
エネミーとパターンは使いまわされる傾向にあるから、新敵そんなに出せるかも不明だし

でもff14とかドラゴンエイジみたいに旧来のMMO的管理型戦術バトルゲームは
アクションみたいに体感的ではないが、その場の思考や戦術考案とか
できるという遊びの幅はけっこう広い
シームレスゲームとの相性は結構いいはずなんだよな
実際にやってみたときに、その部分を楽しいと思えるかどうかだな

441 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 17:55:51.39 ID:YGg+RabC
はやくやりたいなこれ
オンライン要素もゆるく出来る感じだしいいな
いろんなランキングあるしランカー目指すのもまた楽しいだろう

442 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 18:44:31.29 ID:/l4jk5iB
全裸1位は俺がもらう

443 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 18:58:38.71 ID:By8CataC
無駄に色んなやりこみランキングがあったのは笑ったなw

>>440
それはあるかもなあ
けど俺はPSO2はアクションだからやり始めたんじゃなく
PSOのナンバリングだからやり始めたってのもあるからあんま心配してないかも
正直ぷすぽ程度でもどっぷりハマった実績があるw

ゆるく繋がりながらの惑星の調査・開拓は今回のネットワークで明らかになったし
早く実プレイしてみてえ

444 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 20:44:22.74 ID:XeX84yvP
3回保険てのが救済的にはいいシステムなんだろうが
使い勝手がな

財布の1万円崩したくないからお菓子買うのは我慢しようとか
エリクサーは結局ラスボス戦でも使わなかったとかになりそうだな

保険加入して1年経過の契約更新のときに、救済の回復とかあればな
オーバードとかうっかり遭遇したらいくらドールといえど即死も考えられる

445 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 20:58:38.83 ID:UamlJlos
キャス男プレイヤーからするとこれこそ理想のゲームだった

446 :名無しオンライン:2015/04/11(土) 21:26:58.84 ID:By8CataC
>>444
保険周りは特に何か思うことはないなぁ
微妙に違うかもだが狩りゲーの3乙モチーフみたいだし
少なくともスケド方式よりはゲーム内通貨があるだけ融通できる分良心的にすら思えるw

447 :名無しオンライン:2015/04/12(日) 01:42:28.48 ID:XVU7llZb
たぶん課金したほうが楽な料金設定の可能性あるけどな
装備新調だってお金かかるのにそっちにお金使いたいだろうよ

つかサーガも特にギアスもなんだが、搭乗機のHP管理はシリーズ通して大変だな
一回破損させると取り返しきかないから、生身よりもはるかに気を使ってたんだよな
HP回復もけっこう大変だった

448 :名無しオンライン:2015/04/12(日) 03:53:30.97 ID:WbfXYbmu
保険は復活チケットがあって、HPや部位破壊は自然回復だってさ
やったね!

449 :名無しオンライン:2015/04/12(日) 10:45:40.51 ID:XVU7llZb
ドールが自然治癒ってナノ技術かなんかなのか・・・
パーツ破損後も自然治癒で回復できるんだな
破損部位は無理だと思ってたわ

450 :名無しオンライン:2015/04/12(日) 17:36:29.18 ID:/sUFcjEx
生身は前作みたいに自動回復でドールは町じゃないと回復できないとかで差別化するんだとばっかり

451 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 04:11:37.43 ID:juPmdsz1
N

452 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 06:37:56.56 ID:Z015XPB8
ぷそ2の上位互換

453 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 06:41:15.51 ID:RVA16YFc
糞キモグラのクソゲーに任豚必死でワロタwwwwwww
こんなゴミやるならDQXかFF14やるわwwwwww

454 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 06:51:07.24 ID:bR0zczC8
そうだな、お前さんには向いてないからDQXかFF14やればいい
俺はゼノクロに行くがな

455 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 07:15:27.10 ID:RVA16YFc
任豚くっさwwwwwwwwwwwwwwww

456 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 13:30:29.13 ID:ft8NhWrB
お前のほうが臭いから
WiiUじゃなくPS3と4で出して欲しいと誰もが思ってるわ
だがスクエニやバンナムの食い物にされるくらいなら任天堂のがまだマシ

457 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 14:14:55.45 ID:VIjWK13M
世界観がしっかり作りこまれたSFゲーが欲しいからDQXやFF14だったらスカイリムMOD盛りでおkだし
PSO2のSF設定がもっとちゃんとしてたらPSO2でおkだったんだけどな
何だよこのファンタジーものの同人じみた継ぎ接ぎだらけの世界観は、六芒均衡とか頭悪いにも程がある

458 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 14:56:09.68 ID:pQFzg4xt
ゲハ板っていう隔離所があるのになんで表に出てくるんですかねぇ

459 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 14:58:13.15 ID:4kbupiFU
FFドラクエコピペ奴が荒らしてるだけ
いつも無数のスレにコピペ投下してるようだけど手動っぽいからウケる

460 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 16:08:05.16 ID:+402tMGU
PSO2に期待したのがまさにゼノブレみたいな感じだったんだけどな
今ある既存のMAP繋げて一つのでっかいMAPにするだけで満足度大きく変わると思う
まだまだそれで同期させるのは不可能なんだろうけど
そういうゲームでてほしい

461 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 16:34:10.36 ID:0nUy0FhG
あんなとろくさい動きのPCでワールド練り歩くんか
ストレスはんぱないと思うんですが・・・

あとただっぴろいだけじゃだめで、密度ないといかんのだぞ
高速走ってるのと一緒でだんだん麻痺してきて、最悪退屈で眠くなる

高速は適度にカーブ混ぜて若干対応されてるみたいだが、
オープンワールドゲーの場合、この退屈させない工夫ってのが本当に年季がいる
ずっとワールドゲー作ってきたとか遊んできたとかそんなん
サブクエストやら突発サブイベント、袋小路でも落胆させない意味のある探索にさせたりだな
遊び心が大事なんだよこういうところでは特に

はっきりいってこういったことに関してはここの運営にはまるで期待出来ない
ゲームで遊んでこなかったってのがもう致命的

462 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 16:43:55.87 ID:0nUy0FhG
ただ、前作ではイベントとかサブクエが多すぎて
それはそれで問題ではあったがな
探索の区切りがわからなくなってもう一つ終わったら寝よう、これ終わったら本当に寝よう
の繰り返しだった

寝不足とか疲労でストレス性の湿疹出たとかツイートもあったけど
時間で区切れない奴とかは、案外MOとかは区切りがはっきりしてるし、
緊急以外は何もしなくていいようになってるから、
緊急終わったらすぐ寝れるpso2はわりと相性はいいと思うぞ

結局は自分で選択すればいいが、上にも書いてる奴いるように時間とりにくい奴には
少しハードル高いゲームかもしれんな
オン要素無視して本当にゆったりやる、とかなら知らんが

463 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 17:40:28.29 ID:ab+6exh0
pso2でチャットしがらゼノクロするわマジパッド便利だな重いけど

464 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 18:46:35.26 ID:yRsKhb1l
ゼノブレでFF11引退して、今度はクロスでPSO2のプレミア課金卒業しそう

465 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 18:54:14.50 ID:FX1q0T6K
任豚推奨(笑)ゼノブレイドクロス(爆笑)モンハン(大爆笑)キモグラクソゲー3兄弟wwwwwwww
パクリゲー無料パチョンコにキレてまともな日本人がみんなDQXやFF14へ脱北wwwwwwww
チャレンジマガツも大爆死残った糞2テンパチョンとパチンカスの無能負け組wwwwwwwww

466 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 18:55:21.46 ID:Z015XPB8
>>464
俺はするで
ちょうど発売日に切れるw

467 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 19:13:30.39 ID:xP0PCZyF
はよドールに超兵器つんでぶっぱなしてぇな

468 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 20:25:30.48 ID:pQFzg4xt
あんな感じにキャストの全身武装付けたい

469 :名無しオンライン:2015/04/13(月) 22:02:53.20 ID:0nUy0FhG
ズンタズンタズタタ ズンタズンタズタタ
http://www.nic○video.jp/watch/sm24929804

470 :名無しオンライン:2015/04/15(水) 00:19:52.63 ID:1qs8JFJw
緊急だけやってりゃいいし
緊急待機は俺これやっとくわ

471 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 00:22:16.51 ID:3j6ifXA4
あげ
アカウントってwebからって無理なのかこれ

472 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 11:19:17.40 ID:Plh2w4tT
さげ
工作員さんどうか巣にもどってください

473 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 15:06:23.68 ID:dYWzZJun
工作員だからあげるわw

474 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 15:59:40.22 ID:LeyNzpkO
冒険してる感がいいねこれ

475 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 16:01:53.64 ID://g3YvNt
キャラの顔は奇形スレに貼られても違和感ないな

476 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 16:02:49.60 ID:c51/wyke
PV見たらすごい面白そう
でまさに冒険って感じ。世界観も期待できそうだは

チクタクバンバンみたいなランダムマップで無限の冒険とかほざいてる木村ェ…

477 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 16:58:04.20 ID:dJMJCIAj
これでわくわくできて羨ましいわ キャラ魅力ないし全然面白そうな感じしない

478 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 17:09:28.72 ID:dJMJCIAj
前作ゼノブレイドはハマったけど前作も実際遊ぶまでネットの評価半信半疑だったな
こけない事を祈る

479 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 17:22:08.07 ID:7ErxEwYH
PV見たら戦闘関連が地雷臭しかしねぇ

480 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 17:41:31.76 ID:A/T29n3S
うーん 近接戦闘がださそう…

481 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 17:46:15.01 ID:oultl1Mq
コピペマップで無限の冒険()、世界観()のぷそにとは雲泥の差やな
wiiU買ってまでやりたいとは思わんけど

482 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 17:49:38.55 ID:uWbCNyZY
http://time.com/3817373/final-fantasy-14-naoki-yoshida/?xid=tcoshare

(´・ω・`)あの有名なTIMEに載るほどの神ゲー

(´・ω・`)民度最悪任豚のキモグラクソゲー(笑)

483 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 20:42:29.25 ID:fao3xswe
豚が豚を豚呼ばわりとか頭大丈夫か

484 :名無しオンライン:2015/04/16(木) 20:53:40.30 ID:peL4I21I
>>478
お前前作やってないだろ

485 :名無しオンライン:2015/04/17(金) 00:06:21.99 ID:tfOMkqXK
戦闘関連地雷臭しかしないってお前、これ伝統の戦闘システムでこれ使って前作大ヒットしてるんだから地雷もへったくれもないわ

486 :名無しオンライン:2015/04/17(金) 01:08:51.30 ID:8lfx9BUO
楽しそうなゲームだけど、wiiuなのが痛い(´・ω・`)
PS3だったら予約購入余裕だったんだが・・・
せめてPS4ならハード買いも視野に入れて検討するが、wiiuはちょっとな

487 :名無しオンライン:2015/04/17(金) 01:20:07.70 ID:SELHIasS
>>486
本当に俺もそれだわ
他にやりたいゲームが2つくらいありゃ買うんだけど
1つのゲームのためだけに買うってのはかなり迷う

488 :名無しオンライン:2015/04/17(金) 07:32:45.00 ID:YmZSHc3e
マリカやらスマブラもあるしまぁ一応タイトルだけはいいのあるんだよね
ただやってみると過去作に劣るの多いけどレゴシティアンダーカバーは面白かったよ
ゼノクロ以外今年は気になるソフトあんまないからVCに期待かなぁ

489 :名無しオンライン:2015/04/17(金) 09:40:09.96 ID:719dNyEk
ゲーム機なんて5万あれば買えるしPS4だろうがWiiUだろうがあの箱の新しいのだろうがやりたきゃ買えばいいやん
社会人じゃなくて学生でも本当に買いたいならちょっとバイト入れれば5万ぐらい稼げるし
本体買うほどでもないならもともとそこまで興味ないんだろうしさっさと忘れたほうがええで

490 :名無しオンライン:2015/04/17(金) 14:52:39.66 ID:GdrHVYvv
PCのオンゲで出したら売れそうだなFFDQあたりを食う勢いかもしれない

491 :名無しオンライン:2015/04/17(金) 15:57:28.91 ID:hn6IZEtK
それはないジャンルというか世界観が違いすぎる

492 :名無しオンライン:2015/04/17(金) 17:10:33.00 ID:DyPqK/5r
FFDQはファンタジーだろ
ゼノシリーズはずっとSF
クンニは知らん

493 :名無しオンライン:2015/04/17(金) 17:38:19.91 ID:ZW7OdHii
クソ二はS(シコシコ)F(ファンタジー)だろ

494 :名無しオンライン:2015/04/17(金) 18:44:04.77 ID:v3xUfP4Y
今回は魔法っぽいのは無いんだな

495 :名無しオンライン:2015/04/18(土) 16:45:11.47 ID:88NZ5oEl
ps4ならやってた
マリオとかそこら辺嫌いだからなぁ

496 :名無しオンライン:2015/04/18(土) 18:12:32.63 ID:HeqG12cA
ソフトとハードの主従が逆転してる人の意味がワカラン
ハードなんてソフトを走らせるための箱でしかないだろ


ああ、宗教とかですか?

497 :名無しオンライン:2015/04/18(土) 18:42:35.82 ID:fF5cg0z9
ソフトも買わずにハードだけで元取れるほど撫でたり鑑賞したり、
飾ってみたり、オリジナルデコレーションしてみたり
服着せたり、舐め回したりして、堪能する奇特な人たちなのだろう
レベルが高いぜw

498 :名無しオンライン:2015/04/18(土) 19:26:55.28 ID:NAXsb+0U
面白そうってだけのゲーム一本遊ぶのに何万もポンと出す気にならないだけの話

499 :名無しオンライン:2015/04/18(土) 22:12:11.49 ID:fF5cg0z9
いやまず衣食住削れよww


でもps4やら箱だとソフトも合わせるともう4万じゃ無理だけどな
クソニもスクやらプレやらで年間で10万とか
つぎ込む金持ちもいるにはいるしなぁ

結局は天秤だけどな
貧乏なんだから無理して買うなよって話で
死に物狂いで働いて生きろってことだし


日本人は投資って考え方もないからな
まぁクソニみたいにどぶに使われたりしてちゃんと還元されないからって
企業も多いからなんだが
ゲームに限らずどんどん事業が死んでいく要因

500 :名無しオンライン:2015/04/18(土) 22:41:10.64 ID:vVFrKl3f
なんかもうイロイロ雑だなw
発売日迫ってるからってそんな焦らんでも

501 :名無しオンライン:2015/04/18(土) 23:07:20.54 ID:JncRLEG3
PS4に魅力的なゲームが1つもない件
WiiUはソフトの数自体は少ないけど全体的に良質だから
小粒揃いのPS4よりかは大粒だが少量のWiiUのほうがいいわ

502 :名無しオンライン:2015/04/19(日) 00:32:26.02 ID:BonNOP0H
>>501的には、wiiuのどの辺のソフトがオススメ?
クロス以外にちょっとでも興味が出るものが他にあるなら、検討もできるだろうし。

503 :名無しオンライン:2015/04/19(日) 14:11:33.86 ID:QJSqvTDO
マリオとかスマブラいいよ、家族とか彼女とか友達とやるとめっちゃわちゃわちゃして燃える

504 :名無しオンライン:2015/04/19(日) 15:33:57.24 ID:5/5SL1Xn
>>502
ゼルダはクロスと同様のエンジンでも使ってるのか知らんが
オープンワールドにやたら力はいってるぽかった
ゼルダだからファンタジーよりのフィールドデザインになってたけどな

てか今のゼルダって昔の64スーパーマリオみたいになったんだな
GBから正統進化したのが3DSのトゥーンリンクみたいな奴で
ずっとそれ系のシリーズ出していくんだと思ってた


あと公式はスプラトゥーンやたら押してるな
俺はあの謎コミカルなのは好きじゃないからスルーだけど

505 :名無しオンライン:2015/04/19(日) 19:25:51.44 ID:tkYmtWq+
ゲハの連中はこんなとこまで出張かい
うせろ

506 :名無しオンライン:2015/04/19(日) 20:04:14.34 ID:eRcnOEgP
WiiUはレゴシティが好きだな
探索が楽しいのと、ローカライズが上手くてテキストが洒落てる
洋画ジョークでHAHAHA出来る人向き

ワンダフル101もいい
へっぽこゲーマーを真正面からへっぽこと罵ってくるのだけはいただけないが

個人的にやってて楽しいソフトはあるけど他人に本体買ってまでやれとは言えないなぁ。ゼノブレクロス含めて
楽しいよ、とはいくらでも言うけど

507 :名無しオンライン:2015/04/19(日) 20:05:28.54 ID:s8jR5jbd
>>505
ぷそにがクソゲーすぎるからゼノクロ発売されたら去るよ

508 :名無しオンライン:2015/04/19(日) 23:27:08.48 ID:uaVQTPEg
発売中のだとマリオ3Dワールド、スマブラ、マリカは
手放しでオススメできる作品かなー
このレベルの作品はPS4には1つもないんじゃないかな?
ベヨネッタとレゴシティは評判いいけど俺はやった事ないな

ゼノクロは言うまでもなく買う予定

509 :名無しオンライン:2015/04/20(月) 00:05:34.34 ID:citwrT4b
マリカはネットワーク対戦あるから楽しめそうだな
あとはF-ZEROの新作が出れば完璧なんだが・・・w

510 :名無しオンライン:2015/04/20(月) 00:45:29.08 ID:QHtJ8zM8
任天堂がマリオRPGオンラインを出せば
マリカとスマブラとセノクロとマリオRPGだけで
任天堂がオンラインゲーム市場を牛耳る事ができると思う

511 :名無しオンライン:2015/04/20(月) 18:58:27.64 ID:UBsSIDRc
キモグラクソゲーからキモグラクソゲーとかないわwwwww
こんなキモグラクソゲーやるなら世界2位でTIMEも取り上げたFF14か平日同接17万のDQXやるだろうなwww

512 :名無しオンライン:2015/04/20(月) 19:01:44.41 ID:f0gA/1sS
モノリス崇めてるのはプクゾーもモノリスだって忘れてるんだろうか

513 :名無しオンライン:2015/04/20(月) 19:09:46.44 ID:7P6QEkBr
ログざらっとよんだらソフト買わないのに5年前にPS3ってアホすぎる文で草
発売年すら覚えてないのか

514 :名無しオンライン:2015/04/20(月) 21:22:47.17 ID:nYbZK6Dd
わかりやすいヤツいるな

515 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 02:44:35.35 ID:ZsovarAa
売上やらと面白さは必ずしも直結するわけじゃないからなぁ
俺ん中じゃ神ゲーのソーマブリンガーもワゴンセールされてたし
友人に勧めて一緒にやったら超盛り上がった。3人全員魔法使い縛りとか、超エキサイティンだったわ

このソーマブリンガーもモノリスソフトだったから、モノリスには少し期待してしまう。
仮に売上が出なくても、SFC世代くらいのおっさん〜準おっさん世代にはハマりやすい物にはなるだろう

516 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 06:59:21.62 ID:erU84gzq
VCならドンキーやらロックマン系も充実してるしね
wiiU評判あんま良くないけど勝ったら勝ったで楽しめてるわ
ゼノクロはよやりたいわ

517 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 15:14:42.48 ID:P6DlP7eK
たしかに売れているからといってそれが面白いとは限らないね
プレイする側としては売れているがつまらないモノと
売れていないが面白いモノだと
明らかに後者のほうがいいし

518 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 15:33:20.54 ID:SyN8Ul7B
任豚必死でワロタwwwww
キモグラチョンゲーからキモグラクソゲーとかないわwwww
FF14やDQXに勝ち目がないからって哀れだなwwwww

519 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 15:36:03.88 ID:xAtk75yJ
ゼノブレもうすぐかー
マリカー200ccも解禁だし、試しに勝ったレゴマーベル楽しすぎだし
PSO2いつやればいいんだ・・・

520 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 15:42:03.61 ID:SyN8Ul7B
任豚くっさwwwwww
くっさwwwwwwww

521 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 15:43:18.40 ID:KvVXcGIR
>>519
マガツ以外はゼノクロ

か、自分が面白いと思うゲームやれ


緊急ゲーなのはむしろ僥倖
プレイバランスが最高だから、ある意味至高のオンゲと言える
オンゲなんてゲームとしての面白さや中身なんかよりも報酬狙うだけだからな
金やアイテムのコレクションするだけのゲームだし

522 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 15:44:58.34 ID:KvVXcGIR
ていうか草の奴、いよいよあせりすぎだろw
ビビんなよwFFともクンにとも競合なんかしねぇよw
安心して上司に報告してきな

523 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 15:45:31.20 ID:SyN8Ul7B
運営バイトまで顔真っ赤必死だなwwwww
このスレ任豚と運営バイトしかいなくてワロスwwww

524 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 15:45:58.27 ID:P6DlP7eK
DQ10も変な肌の色の種族がうろついていて
客観的に見れば大概キモグラゲーだと思うけど…
ずっとプレイしてると感覚がマヒしてくるものだけど
初プレイ時は大抵の人は人間でやりたいと思ったんじゃないかなー

525 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 16:18:49.94 ID:fngJY+CW
これのためにwiiU買ってもなあ
そのあとなんもないじゃねえかよ

526 :名無しオンライン:2015/04/21(火) 18:06:03.02 ID:iaOtY/qr
>>522
触れるなよ…

527 :名無しオンライン:2015/04/22(水) 03:14:48.71 ID:iRPk60pt
あるクエストをクリアすれば自由にアバターを作り直せるように。性別も変えられるので
「今日はムサいおっさんを見るのは嫌じゃー」という気分屋兄貴の希望もバッチリ叶えてくれます。

電撃のレビュー
http://dengekionline.com/elem/000/001/040/1040729/#eid1040765

528 :名無しオンライン:2015/04/22(水) 06:45:51.07 ID:u1ZeyzHo
性別変更も出来んのかよ
どうゆう設定にするんだそれ...

まぁでもこれで死にコスとかなくなるのはいいな
男のあのコスはかっこいいとかあるし

529 :名無しオンライン:2015/04/22(水) 08:29:51.91 ID:FxPxcvM/
これ一本のために本体買いたくないならその程度のゲームでしかないんだから良いんじゃね?
箱○とかチャロンのためだけに本体とTS2セット揃えたが後悔しなかったし

530 :名無しオンライン:2015/04/22(水) 09:10:44.45 ID:OjtvtN3R
ゼノクロってクリアしたらご褒美に見た目専用の装備スロット解放されるんだってな
PSO2…お前は技術的に無理なんだっけか?

531 :名無しオンライン:2015/04/22(水) 12:16:43.34 ID:YX3uS/oj
任天堂に土下座してゼノクロの世界観でPSO3作ってほしいわ
一部似てる要素もあるし、DFを異星人に置き換えればおk

532 :名無しオンライン:2015/04/22(水) 12:24:01.63 ID:OjtvtN3R
手塩にかけて煮詰めた世界をクソみたいなシナリオとゲーム性しか用意出来ないPSO如きに丸ごと譲るとか
任天堂とモノリスを完全にセガガの子会社に出来無い限りやる意味が全く無いんだが

533 :名無しオンライン:2015/04/22(水) 13:22:37.02 ID:9SggGFuI
いや普通に糞シナリオライターのあれ飛ばして作り直せばましになるって
システムもPSO2がひどいレベルで糞って訳じゃないし

534 :名無しオンライン:2015/04/22(水) 13:27:37.26 ID:YX3uS/oj
たとえばドールみたいに特定試験に合格したらAISをサポパみたいな個人所有物にして、AISだけ参加できる緊急を用意するとか
破壊されたら、わたしなまみちゃんになっちゃうとかAISの武器防具はすべてクラフト関連から発生させて作れるようにするとか、要するに
使えそうな設定をパクったら少しは今よりマシに・・・ならないな

535 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 02:44:42.25 ID:0ct6qv5H
>>512
PXZの糞な部分はパブリッシャーのバンナム担当領域で、デベロッパーのモノリスにゃ手出しできないだろ
逆に、システム周りなんかナムカプより改善されてるんだし

536 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 05:37:26.29 ID:V2CFLW38
キャラクリがプリセット7個から選んで色変えるだけ
体系は大きさ変えるだけで
顔も体のパーツも一切いじれないってマジ?

537 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 06:26:13.27 ID:+zdbnK6N
>>536
アフィブログ乙

538 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 09:09:45.86 ID:oLxOy2MX
なんかもうプリセットだけで顔作るって逆に安心してる
早く本編やりたいのに顔の微調整だけで時間かけまくって
いらいらとかしたくなくなった

あげくストーリーとかやってて細かいとこ気になりだすとか
もっといい方法あったんじゃないかとか考えたくない
pso2みたいにありえんくらいの奇形は回避できる

539 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 11:07:10.66 ID:gfBCH7WO
いよいよ1週間きりか
楽しみだな
リリアルチも新PAほったらしばらく用なしだし
GWはゼノクロ遊ぶつもりだぜ

540 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 12:31:15.27 ID:V2CFLW38
>>537
指摘されると都合が悪かったのかw

541 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 13:05:51.00 ID:8Uq+UXS4
一週間後か睡眠時間がかなり減るな
ぷそは休止するけどどハマりして仕事に影響しそうだ

542 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 14:09:23.64 ID:B+5t86U0
ゼノクロ買ったらここの奇形スレにSS貼って、ゼノだとバレないか試すわ

543 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 15:01:48.37 ID:oLxOy2MX
まぁぷそにのキャラクリでもユーザーのセンスがなくて
活かしきれてないの多くて奇形ばっかだしな
実質的に大差はないなw
オブリとかは美人MOD入れても全体で1年かけてキャラクリしてたわ

>>542
風景ssにドハマりすると予想
モンスターとのツーショットが俺的には楽しみだ

544 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 16:23:58.58 ID:wSMTz8xN
すまん、このゲーム情報もっと調べたいんだけど
このゲーム、本スレどこ?

545 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 16:29:26.72 ID:j6C7OTj1
家ゲRPGにあるがおすすめしない
なんかサントラの登録情報にネタバレらしき物があって愉快犯が定期的に貼ってた

546 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 16:37:56.86 ID:s5TlYKF+
パズドラと同じー!?
違うよー!
んな事ないさっっ!!

無料スマホゲーム
対戦パズル「バトルブレイブ」!!
万を時して只今ぁー参上ぉー!!

予約TOP10でiOS配信開始だよ〜ん♫

https://yoyaku-top10.jp/sp/r/total

もう…パズドラには戻れない!?
斬新すぎてっ!!…ヤヴァイ!!
(≧∇≦)

斜めがヤヴァいっ!
対戦がヤヴァイっ!♪♪♪

事前登録は【予約TOP10】で!
※現在19位

https://yoyaku-top10.jp/sp/r/total

予約者限定先行ガチャ
キャンペーン実施中(≧∇≦)

乗り遅れるなよっ!!\(^o^)/

547 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 18:08:27.20 ID:oLxOy2MX
また澤野がくっさいタイトルつけてんのかよ
つーか頭の悪いネタバレタイトルやめろや

548 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 19:08:42.05 ID:oCb4zc4e
任豚のキモグラクソゲースレで職ロールすらないクソゲ宣伝ってマジかよ??
なるほどな、移住先は拡張近くてリア充女性の多いFF14かDQXで決まりだわ

549 :名無しオンライン:2015/04/23(木) 23:03:27.88 ID:FBlJQlvF
FF14とDQ10はこういう直結も多そう

550 :名無しオンライン:2015/04/24(金) 00:44:11.54 ID:qpXUMmAe
もう1週間切ってるんだっけ
本体とセットでどっかで買えないかな?リリULT秋田

551 :名無しオンライン:2015/04/24(金) 01:19:00.60 ID:747T7k9f
スポーツプレミアム+ソフトでいいんじゃない?
尼なら合計38000円ちょいだし
スポーツプレミアムならリモコンもついてくるよ

552 :名無しオンライン:2015/04/24(金) 02:00:03.38 ID:x50we7xb
もしDL版にしようと思ってるならベーシック+外付けHDD
プレミアムでもこれだけで内蔵一杯になりそうだから外付けが欲しい
ディスク版でロード高速化全部入れるならやっぱりプレミアムか外付けHDDが要る

セーブデータを内蔵にしてソフトHDDとか出来るなら良かったんだけどな
ゲームフォルダ丸ごとで管理するらしいからHDDに入れるならできるだけ安全な奴がいい

553 :名無しオンライン:2015/04/24(金) 08:20:05.83 ID:/rIKYjOl
DQXだってWii/WiiUがメインだろに
テンパ業者にはそんなことも解らないんだなw

554 :名無しオンライン:2015/04/24(金) 08:31:53.62 ID:F+Wcdl7n
テンパ(脳死)




555 :名無しオンライン:2015/04/24(金) 10:46:43.43 ID:e2VJACMK
お前・・・それでいいのか?

930 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/18(土) 22:42:26.83 ID:IG2IQa4z0
破棄がいてすげー迷惑だったから晒す
【鯖】 3
【キャラクター名】 銀河
【プレイヤーIDネーム】 Sunlight
【プレイヤーID】10135297

【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

募集主1募集、銀河乱入、破棄 × 2回

募集主2募集、銀河乱入、スレで愚痴

394 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/21(火) 10:19:08.55 ID:y3rqBhHj0
銀河はあれだ、「自分は起動前に抜けた」でやめとけばよかったんだよ
その後の晒しも、見知らぬ人々のIDを下4桁だけ残すとかでやってればまだよかった
完全無関係の人のID全晒し&その後の部屋崩壊しても粘着が完全にアウトだろ

556 :名無しオンライン:2015/04/24(金) 17:01:06.39 ID:FErWBW7/
FF14やDQXやってるなら忙しくてこんなキモグラクソゲとかやらないだろうなwwww
KUSO2?キモグラ仲間だからなww

557 :名無しオンライン:2015/04/25(土) 01:00:03.48 ID:0csCKHAT
テンパはDQXやってないのが丸解りだなw
張り付くほど効率落ちるゲームシステムなのにな

558 :名無しオンライン:2015/04/25(土) 01:08:26.38 ID:G1Gp24MI
どっちかっていうとドラクエ10もキモグラの部類

559 :名無しオンライン:2015/04/25(土) 06:39:19.68 ID:J8yH0XC7
ドラクエは完全にキモグラだろ
人間から何ちゃら種族に転生する(強制)までやったが肌の色とか羽根やら棘やら無理やり変えられて、人外好きじゃない俺は即ギブアップしたわ
あと鳥山絵の3D自キャラは生理的に無理

560 :名無しオンライン:2015/04/25(土) 08:41:48.88 ID:ccLrGCPj
前作はやってみるとキャラグラ自体は本当にどうでもよくなったけどな
というか慣れてきて、むしろ他に気になってくる点が出てくる

顔自体より表情の動きとか変化がそう
アニメ調だからけっこうコミカルに変わる
ベタとも言えるが表情だけで笑える ネタバレ顔もあるけどな裏ある奴とか

今作はむしろその点では不安なんだよな
表情硬い気がするんだよなぁ
アニメ調3Dはもっと表情凝ってもいいと思うわキンハーみたいに

561 :名無しオンライン:2015/04/25(土) 12:40:09.78 ID:s514WDUN
ドールハンガーあるとかやばすぎる

詳しくは海外ダイレクト

562 :名無しオンライン:2015/04/26(日) 02:23:10.91 ID:NiSoWBX8
うお、パッド画面でプレイできるって初めて知った
画質はそんなに気にしない派だから買おうかなぁ
本編プレイは文字見るのに目が痛くなりそうだけど、やりこみ時は文字見る必要ないから寝転がりながらやりたいのよね

563 :名無しオンライン:2015/04/26(日) 06:35:47.62 ID:uppvpcWS
>>556
プレイヤーもキモグラな14がなんだって?wwwwwwwwwwwwwwwwww
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

564 :名無しオンライン:2015/04/26(日) 07:00:31.44 ID:xn1QAtFk
>>563
1枚目ツラについては兎も角、2枚目のメガネ率パナぃ

565 :名無しオンライン:2015/04/26(日) 10:15:16.54 ID:c8pfldlR
キモグラなプレイヤーなんてどんなゲームにもいるんじゃないかな

566 :名無しオンライン:2015/04/26(日) 12:07:42.04 ID:vAeWF7Gk
pso2クソだけど チャイナルチョンタジー DQはそれをこえるガチのクソゲー
ゼノブレイドクロス 気になって見たらwiiuでした
最近のゲーム糞に盛った糞ばっかしだからゲームやめてその時間仕事するのが正解な気がしてきた

567 :名無しオンライン:2015/04/26(日) 13:51:01.05 ID:8sCaFPVE
うーんこの

568 :名無しオンライン:2015/04/27(月) 12:24:04.75 ID:oOYmWTu3
前作はbgmやらシステムやらかなり良かったから今作も期待大だな
マリカ8でつないでるけど飽きてきたわ

569 :名無しオンライン:2015/04/27(月) 17:11:52.42 ID:hCwDDbJN
マスターがひと月ほどこの話しかしなくてINしててもだいたいクエもせず放置でなんかチーム余裕で崩壊しそうだわ

570 :名無しオンライン:2015/04/27(月) 18:09:42.91 ID:A3pEZtvQ
>>569
PSOに魅力ないからじゃねそれ

571 :名無しオンライン:2015/04/27(月) 20:24:48.61 ID:ulFh9Pzk
ショボいテクスチャの乗り物
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

人を貫通していく車
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

見えない壁のオープンワールド詐欺
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

(´・ω・`)蓋を開けてみればいつもの詐欺天堂
(´・ω・`)また14が勝ってしまったな

【PSO2】FF14 新ベンチマーク公開【60万】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1430122520/

572 :名無しオンライン:2015/04/27(月) 23:48:10.85 ID:ZlBFBEET
流石に読み込み中テクスチャやシナリオ的な制限やろ(震え声)

573 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 00:02:12.37 ID:t/2auWO7
只のLODバグを歓喜してコピペしている姿に哀れみを感じるわ

574 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 01:28:59.17 ID:swPOUhHV
いよいよ明日発売だな
うちのチーム全員移住する予定

575 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 02:11:36.76 ID:LDw1tuz2
キモグラクソゲーで詐欺天堂かよw
キモグラチョンゲーからキモグラクソゲーに移住とかマジ笑えるw
負け組は所詮どこまでいっても負け組ってことかw

576 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 02:23:52.62 ID:i9Nn99gC
本スレから転載

・見えない壁云々 → 最初の初歩のチュートリアル用の制限をまるで常にある壁のようにその画面だけ撮り捏造。実際はチュートリアル終わったらどこでも自由に行ける。
・ムービー多い云々 → 序盤の丁寧なチュートリアルや街や人物紹介をムービー多いと勘違い。このゲームのプレイ時間のほとんどは自由な探索である。
・ロード多い云々 → 実際はロードはほとんどない。オン部屋とスキップトラベルとイベント突入時のみ。世界が完全シームレスなので街から洞窟から世界の端まで完全シームレス。
・ロード長い云々 → 上述のオン部屋&カスタマイズ部屋(ブレイドホーム)のロードを切り取り、まるでそれがこのゲームの至る所であるロードのように捏造。
実際は一箇所だけである。ちなみにここのロードも高速化パック導入で5秒くらいに短縮される。
・テクスチャが云々 → ディスク版インストールなしフラゲプレイの一瞬のテクスチャの貼り遅れを撮ってテクスチャがおかしいと捏造。
高速化パックDLでテクスチャの貼り遅れもなくなる。オープンワールドゲームではテクスチャの貼り遅れはままあることだがこのゲームは異常に少ないし快適。

つまりプレイ時間における99.9%の快適さに対し、残りの0.1%の部分をまるでこのゲームの全てかのように偽ってるわけ。まあ遊んでみたらわかるよ。

577 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 03:47:35.25 ID:9oRNBIU4
フラゲのプレイ動画みたけど色々酷かったな
低スペハードでDQ10と潰しあいそう
どっちもゴミゲー

578 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 04:10:37.46 ID:A2WMBZ3Y
といつもの動画評論家が何か言ってます
ゴキはいつまでも管巻いときゃ良い
明日楽しみだわ

579 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 06:26:20.02 ID:fsQCNitb
買えない貧乏人か宗教の人達可哀想

580 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 10:45:04.78 ID:W8GWq4eN
   ___,.-------、                   ベンチマークソフト最新版公開!!!
 (⌒    _,.--‐    `ヽ─ 、__           新たなる種族アウラ 、5.1chサラウンドにも対応!!
  ` ー-ァ''"/ / r'⌒)          ̄`ー‐-      そしてなんとDirectX11に対応!!!(PSO2はDX9)
      \\\_/   ノ___       `ーー     ∧_∧
         ̄ `(_,r'"        ̄`ー‐- 、 __`'''''ー (´・ω・`)  <始めるなら今しかない!
                               '''‐‐-、     ヽ       
                                 /    /丿
                               /     /ゝm)
                               /  _  く
       

ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド ベンチマーク ダウンロード開始!
実際の製品版と同等のキャラクタークリエイションを体験可能!!
http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/

581 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 13:19:57.28 ID:ukfN87/K
発売前日記念age

基本オフゲーとはいえ、今のネットユーザーの水準を考えたら
ガチネトゲよりはWifi通信程度のゆるい繋がりで十分なのかもな
少なくとも、それならチンパンジーのお守りをする必要はないのだし。

俺はもう、PSO2・FF14でチンパンジーのお守りをしすぎて疲れたわ

582 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 17:45:29.20 ID:Ez5+U9pn
>>581
スマブラとかやったらわかるが、ライトユーザーというかチンパンしかいないぞ

583 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 19:52:35.56 ID:tF0Hl7xJ
終わらないチンパンジーのお守りワロタ

584 :名無しオンライン:2015/04/28(火) 22:24:29.30 ID:ug45z37U
今まで無意識にアクションRPGだと思い込んでたわ。そういや前作は敵に近づいて自動攻撃始まるタイプだったか、これも同じようなシステムなのかな
一気に購買意欲が減ってきたかな。まあもともと様子見のつもりだったけど

585 :名無しオンライン:2015/04/29(水) 04:57:08.52 ID:Oq5jztTF
それがこっちの戦闘のほうがPSO2よりアクションしてるんだよな

586 :名無しオンライン:2015/04/29(水) 07:11:31.68 ID:N3Y6RKuN
発売日記念age
pso2はvitaでチャットツールとして使わせてもらうよ

587 :名無しオンライン:2015/04/29(水) 10:58:06.13 ID:kLbYxK41
セットとどいたでー
メイトリクス大佐みたいなおっさん作るか

588 :名無しオンライン:2015/04/29(水) 13:41:45.01 ID:ibvyP3rO
嗚呼ちくしょうPV見ちまった
面白そうだな馬鹿野郎
pso2に期待してた事がまんま入ってやがる
欠点を挙げるならキャラクリと基本オフラインぐらいか
嗚呼くそpso2にいくら突っ込んだと思ってんだ
嗚呼くそが完全に醒めちまったじゃねーかくそくそくそちくしょう
はぁ…
ゲーム機か、pcでやりてえよ、、、買ってくるか、はぁ…

589 :名無しオンライン:2015/04/29(水) 15:58:29.29 ID:stRrJ/i9
けっこう表情動いてたわw
まぁ悪くねぇ

590 :名無しオンライン:2015/04/29(水) 16:03:11.78 ID:stRrJ/i9
女でやってるから男は知らんが
けっこうこわもてで作ったとしても表情がアニメ調な動きつか
コミカルに動くから、見た目的には思ってたよりは幼い感じになるかもしれん

とことんアニメ意識して、幼い顔でコテコテに作った方がストーリーの見た目では
違和感少ないかもな
性格に依存した、ボディリアクションや顔の表情変化とかではないっぽいし

591 :名無しオンライン:2015/04/29(水) 17:53:41.94 ID:/GkjmOUW
戦闘はわけわかめだけど、
探索楽し〜
スカイリムみたいなノリで山に登って高い場所のアイテムとか取れるんだな

592 :名無しオンライン:2015/04/29(水) 19:42:20.66 ID:N3Y6RKuN
PVで見るよりリンちゃん可愛いは角度によるけど

593 :名無しオンライン:2015/04/29(水) 19:53:22.08 ID:0SY1dw+W
期待通りの面白さだw
化け物みたいなレベルの敵がうろついてるのが笑えるwww

594 :名無しオンライン:2015/04/29(水) 20:45:47.88 ID:cwd9IXeC
DQ10明日拡張くるよ!!!!!!

@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



595 :名無しオンライン:2015/04/29(水) 23:45:29.24 ID:sWEjd2qS
あああああああああインスコおわんねえええええええええ

596 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 05:52:47.69 ID:yuzDHaAT
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

リアルすぎて腹筋崩壊したwww

こりゃひどい

597 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 06:34:44.62 ID:yuzDHaAT
既に本スレが葬式状態だった件について

真のPSO2男とは一体なんだったのか

598 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 06:37:31.60 ID:OHGwr6lr
このスレなんか全体的に宣伝臭くて運営がやってるとしか思えない

599 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 06:47:59.54 ID:1mEXYwdq
あからさま過ぎて逆に買う気が失せるは。

600 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 07:01:28.09 ID:whDj8xeq
ね実3で宣伝されたゲームは爆死する
今まで本当に全部爆死してるから怖い

601 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 07:18:48.59 ID:yuzDHaAT
驚くことにゼノなんとかも爆死のようだ
本スレが発売日なのに葬式だったぞ

602 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 07:40:28.26 ID:cw8qvgqV
グラとかは申し分ないんだが戦闘が意味不明な上チュートリアルなしなのとか
強い敵がわらわらしてるけど別にドキドキもしないし
タゲられたら死ぬしかないからめんどくさいとか残念要素ありすぎるな

603 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 08:53:48.11 ID:tF0zBDG9
ダークファルスとどっちがラスボス感があるんだろう

149 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015/04/30(木) 00:46:57.86 ID:5Q+cbvvY0これラスボス戦なんですけどエキシビションマッチか何かですか?

【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

604 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 10:26:06.99 ID:kW+HKn05
14とDQX圧勝のキモグラクソゲー大爆死でメシがうまいなwwwww
任豚ざまあwwwww

605 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 11:34:30.56 ID:G4tctEHP
クエストまわりは前作より劣化してるのは確か
メインクエスト(ストーリー)進行にクソめんどいお使いクエしなきゃいけないのはなんとも
前作はストーリーすすめながらやってく感じだったのに

PSO2にたとえるならマガツに参加したいのに
ロッティのお使いクリアしなきゃいけないってくらいクソ

606 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 12:04:48.52 ID:+dzPXw9L
ぶっちゃけ本スレ葬式というよりネガキャンが暴れまわってるだけだがな
ネ実3みたいになってるし案外本当にクズエニの工作員かもな
まあ数字が出れば爆死かわかるでしょう

607 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 12:15:55.18 ID:kW+HKn05
ということにしたい任豚が必死wwwww
爆死したキモグラクソゲー買わせようと任豚の死体が喋っても説得力ないわwwww

608 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 12:32:47.84 ID:i4aK0Koy
>>607
任豚って何?
ゴキブリの親戚?

609 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 12:49:35.90 ID:p2Ecjwes
売れてようが売れていまいが
自分の好きなゲームをやればいいんやで
爆死煽りという掲示板ネトゲを楽しんでいるやつは別の人種だから、、

610 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 12:50:20.63 ID:NQHodTWE
田村君!DQXは任天堂ハードのゲームやで!

611 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 13:39:44.45 ID:C231YBAT
ネガキャンガーつっても宣伝相当ウザがられてたからなあ、普通のファンが引くレベルで暴れてたし
ゼノブレはぼったくりマネーで手厚く保護されて作りこめたんだろうけど少しでもキラーソフトが欲しい今はあんまり引き延ばせなかったんだろうな

612 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 15:15:06.01 ID:S5jOqii+
PSO2にもゼノブレXみたいなマップ実装してくれよ・・・
プレイしてんのみたけどすっゲー冒険してんじゃねーかランダムマップはいい加減撤廃してくれ
オンゲでアレはないっしょ、せっかくのPCゲーなのにVita用マップしかねーとかもったいなさ過ぎる

613 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 15:26:54.40 ID:0djT1EFz
>>603
これラスボス戦なの!?フィールド&ラスボスショボ過ぎね?
あと、効いているぞ!格闘アーツを叩き込め!にジワジワくるw

614 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 15:47:25.95 ID:1KzZAJkI
ドラクエFF板にも宣伝してたようだしここみたい感じであちこちの板にスレ立ててたみたいだな
ゲハですらないのに肯定以外の意見は即効でレッテル貼って叩くとかないわ

615 :名無しオンライン:2015/04/30(木) 17:10:25.09 ID:yuzDHaAT
PSO2は勿論ペルソナテイルズその他片っ端から喧嘩売ってたんだよな

本スレも遊んだ人がちゃんと感想書いてるのに
ネガキャンガーゴキガーソニーガーアンチガー、これしか反論が出来ないっていう

任天堂信者の最後の希望だったのに爆死
これ以降WiiUは2ヶ月に1本程度しか新作ゲームがありません、オワタw

616 :名無しオンライン:2015/05/01(金) 01:31:07.32 ID:PyZy+Ov7
よくPSO2も広いマップにしろっていうのときどき沸くけどさ
広いマップにしたら移動に時間をかけるだけのボス直だけのゲームになることわかっていってんのかな
こういう風にしたらどういうゲームになるか少しは先まで考えてもらえんか

あとあんなでかいマップのゲームがしたいならMOじゃなくMmoやってこい
オンゲでもMOはマップせまいのがあたりまえなんだが

617 :名無しオンライン:2015/05/01(金) 01:36:30.36 ID:PyZy+Ov7
>広いマップにしたら移動に時間をかけるだけのボス直だけのゲームになることわかっていってんのかな
今でも十分ボス直だけどって自分につっこみ

とはいえもし広いマップというものがひとつのムーブメントになると
今後どこも広いマップやってきそうだから困る
移動するのに時間かけるゲームはもうこりごり

618 :名無しオンライン:2015/05/01(金) 01:50:40.65 ID:6zvRQ1IN
でぇじょうぶだムーブメントなんて言うほどオリジナリティーはない

619 :名無しオンライン:2015/05/01(金) 10:36:57.52 ID:MPcp4llb
ゲハ糞は巣に帰って暴れろよ 隔離病棟から出てくるな病人

620 :名無しオンライン:2015/05/02(土) 11:29:33.39 ID:gkJoU1Ru
広いけどワープできるし

621 :名無しオンライン:2015/05/02(土) 21:08:55.14 ID:9iSeYBpM
結局ネトゲ的には真のPSO2はどうだったんだ?

622 :名無しオンライン:2015/05/02(土) 21:32:39.39 ID:QgDa/j5s
ネトゲ的にはわからんな
俺もやってるけど面白くなかったらこっちでもザマァみたいなスレやここが盛り上がってるはず
今追加コンテンツのDL中だからふらっと戻ってきた


唯一つ言える事はWiiUという本体がクソだった
なんでこんな仕様にしたのか岩田を100万回バックスラッシュしてやりたいぐらい

623 :名無しオンライン:2015/05/02(土) 21:37:24.86 ID:vq6Y9OR7
まぁ待て
まずは俺が崩すから

624 :名無しオンライン:2015/05/02(土) 21:43:44.19 ID:QgDa/j5s
しかしなんとまあWiiUの不便な事か
慣れれば便利かもしれんが、確実にこのゲームパッドの重さがやになるわ
でかさの割りに軽いな〜って思ってたがやっぱ微妙に確実にストレスになる
力ねーなーでバカにされるかもしれんが、そういう問題じゃないってのはやれば判るよ

そのうちここでもWiiUゲームパッド重過ぎワロタみたいなスレたつんじゃね?w
岩田にヴォルピーをぶちこむスレとかもさ。
(んなこたー無いだろうけどさ

625 :名無しオンライン:2015/05/02(土) 21:44:40.58 ID:eEO1aMt4
つまらなすぎて盛り上がりようがない

626 :名無しオンライン:2015/05/02(土) 21:49:56.17 ID:QgDa/j5s
ここで騒いでた連中は軒並みしばらく帰ってこないと思う
自分もそうなるかな

終わったようなのでさらばじゃ〜

627 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 13:17:36.00 ID:0Giup0Yd
普通面白かったら書き込みたくなるけどな

628 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 14:36:54.31 ID:9qsXHYP9
書くとしてもそれは本スレにだろw
なんでわざわざここなんだよw

情報交換もあっちじゃないとできないしな

629 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 15:06:30.64 ID:4Hu/FiFq
そもそも関係ない板に宣伝しすぎだった
発売日になってぱたっと止むのは売ったもん勝ちのステマだからかなと思ってる
わりと不評で推しにくいってのもあるんだろうけど

630 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 15:13:00.14 ID:8a5LoEEf
面白くなかったらネ実3にもゼノクロ爆ザマァwwwっていうのが立つけどな
それなりに熱中してるからやっぱり面白いゲームだって事だと思う

だけど両方やって思ったのはPSO2の手軽さはは凄いなって思ったな
ただ真のPSO2とかいわれるスレタイは絶対違うのは確実だわ
方向性が全く違う

631 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 15:18:40.47 ID:0Giup0Yd
ここに書き込んでる奴はここに絶賛しにくるはずだろ

632 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 15:28:36.34 ID:jGnFtV6s
戦闘シーンとか実際にやってるところ見てもクソゲー臭しかしない
マップが無駄に広いのも面倒なだけ
つーか攻撃技にクールタイムとかアホかと

633 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 19:14:25.56 ID:8a5LoEEf
実際やってみると面白いぞ。
すげええええええええええええええええええええええええええええってわけでもないが
ジワジワとなじんで心地よくなる
本当によく考えられて作られてるゲームだって思う 素直に賞賛したい。


ただ最大の難関は俺もよーーーーーーーーーーーーーーーーーく承知してる
WiiUという未来が無い粗大ゴミ機械を買わなければならない点は。

634 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 19:21:49.87 ID:8a5LoEEf
実際の戦闘はすんげえやる事が多いぞ
アホみたいにPPあるだけPAぶっぱとかマクロ組んで観戦とかケアルをミスったら蹴られるとか
そんなんじゃねぇってことだ
で動画なんざ序盤の温い所遅いところしかでてねぇからな
進むほどになるほどなるほどこいつはすげえええや!!と感じる楽しさが確かにあるわ

ちと音ゲーに似た感触の状況見極めタイミングオラアアアアアアアってな感じ
やったものだけしか判らん感覚だがなwwwwww

まあくっさいプレゼンしてる俺だけど、本当にやってる側だからこそ言えるし
多分やった奴はうなずくとおもうぜ。

635 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 19:26:39.77 ID:8a5LoEEf
まあこれから毎日プレゼンしにきてやるぜ?覚悟してな・・・ヘッヘッヘ

636 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 19:48:55.45 ID:9qsXHYP9
ssでも貼りゃいいんじゃね
ただ俺も不満はあると言えばあるな
ドールがもっと早い目にほしかった

別にロボットは好きじゃないから、操作したいとかではなくて
俺自身方向音痴で、高低差が高すぎる地形で、

目的地がこの上です

とかなると、もにょる
大回りしていこうとすると、また「え、どうなったっけ・・・」
とかなったり、lv高い奴に良く出くわすから、視界に入らないように
したりの手間が出るので面倒には感じてる
もう面倒なので、オブリみたいに無理やり上れそうなとこないか探すんだが
このゲームそのあたりけっこうデバックやったのかしらんが、少ないんだよな

ドールでサクっと上がりたい

637 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 19:55:35.01 ID:9qsXHYP9
あとこれの前作が、フィールド広大なのと、要素が多すぎで、
組み合わせによる、環境とかの変化でこれまた多くて
ウィキが結局完成してなかったと思うんだよな
(道中にいる商人みたいな奴のアイテムが毎回状況で変わり、
狙いのものが手に入りにくいとかなかったっけか)

でまぁ今作が出たばっかで当然、ウィキまったく充実してないわけだが、
今作にあるフリーレポート機能ってのは、けっこう助けられてるな

序盤はミラニウムが即効でカンストするから、どんどん使う癖つけろとか書いてる人いた

まぁミラニウム自体それで知ったんだがな
結局、要素多すぎて確認怠って、どんどん進めたゲーム下手って言われりゃそれまでだが・・・
いっぱいやれる要素あるくせにチュートリアルで説明少ないとも思うんだよなぁ

638 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 20:15:46.25 ID:5smNmOfa
人の世に!!

639 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 20:19:06.66 ID:9qsXHYP9
生まれし頃より!

640 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 20:19:35.17 ID:8a5LoEEf
戦みちいいいいいいいいいいいいいい!!!

641 :名無しオンライン:2015/05/03(日) 21:50:31.19 ID:w5JlEEOj
バイト乙

642 :名無しオンライン:2015/05/04(月) 00:46:32.50 ID:B4/5xuy+
運営乙

643 :名無しオンライン:2015/05/04(月) 02:45:30.88 ID:p86/bj7h
どうあがいてもクソゲー

644 :名無しオンライン:2015/05/04(月) 10:55:32.12 ID:oohFtZOb
おう。バイトしにきたぜ。
ストーリー進んでくるとだんだん重くなってゼノらしさがでてくる
簡単にアレが起こる

まあチュートリアルな戦闘イベントが簡素過ぎるからな
岩田がせかさずだったらもっとちゃんと詰め込めてたかもしれんな
中古でシロ本体買ってやってみる価値は存分にあるぞって言っとくよ

645 :名無しオンライン:2015/05/04(月) 13:26:22.97 ID:B4/5xuy+
ぶっちゃけクンニユーザーにオン来てもらっても困るんだけど・・・

646 :名無しオンライン:2015/05/04(月) 23:53:30.12 ID:uxluVdTr
煽ってるのに反応してもらえないこの悲しさよ
だから俺が反応してやるよ

647 :名無しオンライン:2015/05/04(月) 23:54:48.78 ID:kO6EIFYD
じゃあ俺も

648 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 03:01:48.48 ID:YF7fV8mx
どこかで見た事があるような

@YouTube



649 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 07:35:35.71 ID:P0JKTiAH
すげーわこのゲーム
本気で作ったってのがよくわかる
PSO2やFFなんてちゃんちゃらおかしい

650 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 07:45:51.94 ID:bJtIt3Mb
確かに面白いがこれだけは言える
部位ロックオンはPSO2の方がマシ

651 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 08:35:39.10 ID:dCkHHT48
PSO2以下の部位ロックっていったいどんなだよ…
逆に興味出てきた

652 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 10:04:04.01 ID:MvoGpP+X
えっこのゲームロックシステムなの?
フリーマップでノンタゲのアクションRPGだと思ってた
騙されたなー

653 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 13:16:00.16 ID:4UKWvEoA
そもそもアクションなのこれ

654 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 13:38:06.16 ID:pq6N1SmD
アクション要素はあるけど出来はそんなによくない
まあ観光メインのゲームだよ、マップにも何も仕掛けないし

655 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 14:38:51.15 ID:YF7fV8mx
3年以上前に作られたダークラグネさんの方が動いて攻撃パターンも多くて見た目もかっこいいのが何とも…

>>654
マップに仕掛けが無い観光メインのゲームって劣化スカイリム、劣化FO3じゃないですかーヤダー

656 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 15:01:54.26 ID:P0JKTiAH
部位ロックは本当によくわからん判定がまじ意味不明
コツ掴めばいけるのかもしれんけどまだ25Lvの俺にはわからんかった
てかBP300溜まってて振り分けも知らずにやってたが
振り分けると戦闘がやべぇぐらい楽しくなって来たし歌付きのエネミーが多少レベル上でも食える事もある
とにかく真面目にやるとクソ忙しい

まあ観光メインってのはそういう事もできるだけで
悪く言うと「重たいタブレットPC持たされて惑星1個探索してこい」みたいな感じ

657 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 15:14:30.64 ID:QkoK27pL
崖登りショートカット探したのしいわ

658 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 15:24:31.42 ID:bsZ9k+v7
>>650
ほんこれ

659 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 16:00:56.38 ID:4UKWvEoA
>>655
前爪引っかき
後ろ足蹴り
大ジャンプ
ソニックブーム
地面雷
全身雷

意外と多彩だなラグネさん

660 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 17:36:58.45 ID:BfDMPA2M
なんかラグネっぽいの居たよなw
あれはPSO2からなんか提供されたのかと思ったわ
しかしPSO2を上回るクソロックシステムってどんなのだww

661 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 18:04:06.85 ID:YF7fV8mx
あれだけ他のゲーム叩きまわって大騒ぎしてたのに
いざ発売されたら凡ゲー以下の未完作品で発売時からDLC販売
全然話題にされなくなったね

動画見たら時々あちこちで見る劣化PSO2の言葉に納得がいったわ

>>659
ホームグラウンドなら壁のぼり飛び降り攻撃も出来るアグレッシブなラグネさん素敵w

662 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 18:38:21.03 ID:yJdg5YE7
ラグネは動き的には割りと良ボス

ゲーム薦めるのは良いけど、他下げとワンセットなのをやめろって話だよな

663 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 19:25:07.61 ID:YV2smI4M
対立煽りはアフィブログの仕込みだろうな
それも対抗陣営お得意のw

664 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 20:24:07.10 ID:YF7fV8mx
ゼノブレイドクロスが嫌われてんのは
他のありとあらゆるRPGに喧嘩売りまくってたからでPSO2に限った話しじゃない
FF、テイルズ、ペルソナ、スタオ、スカイリムその他洋ゲー、ネトゲ等々、任天堂信者って奴の仕業

しかしPSO2に至っては明らかにじゃなくても
細部にこれってPSO2のパクリ…?みたいな部分があって何とも微妙
ツインマシンガンのモーションやインスラ、んでこのラグネみたいなモンスター
ダメージ表記の出方、書ききれないっていう

665 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 21:29:41.93 ID:Kevs4huJ
ただまあ板的にどうしてもPSO2と比較になるのはしゃーない
俺も正直これがPSO2だったらと思うし

666 :名無しオンライン:2015/05/05(火) 21:31:49.82 ID:jZf3gGMB
最近は廃クラスでも止めるみたい


【PSO2】装備全部捨てます【引退】

@YouTube



667 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 02:50:53.27 ID:LKIW7RBX
>>665
動画見てるだけでも移動用の船とか細かい所でダサイ…センス無いって感じるので
これがPSO2だったら…嫌だってw

キャラクリも酷すぎて唖然としたわ
パターンから選んで大きさ(体系等はいじれない)色を変えるだけとか無理
DQ10の福笑いと良い勝負

668 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 07:38:31.95 ID:i9yHAWJC
実際嫌ってるのはオワコン機体のWiiUを買えない貧乏コジキのキモオタだけだけどな。
妬みってやつだ。
特に基本無料のPSO2民なんてのはスゲー多い。
ただ任天堂信者もうざいのも事実で両方重なってるから酷い事になってる。

669 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 09:02:21.25 ID:mBdnxetR
いやまじ黒髪女とかグラやばすぎるってw
公式が溶岩といい勝負、前作まともだったのになんだよあれw
喋るともっとやべーしNPCでこの出来はアウトだろ信者補正すぎるw

670 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 09:30:31.40 ID:UOGaC6yD
WiiUの時点でお察し

671 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 10:05:25.04 ID:nX7uMvOA
この時代据え置き機でゲームする方がレアじゃね?
ゲハは巣に帰ってどうぞ

672 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 12:22:27.44 ID:wh3tcvyl
据え置きは普通にやるが?
長時間プレーは携帯だと疲れるし

673 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 13:13:58.97 ID:LKIW7RBX
WiiUなんてこれから1ヶ月に1本新作ゲームがあるか無いか、だよ
特にRPGはゼノクロがWiiU最後のRPGって言われてる

そんなお先真っ暗のハードを買うなんて金をドブに捨てるような行為だわ

674 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 13:40:03.28 ID:HIky7y50
現行機なんてマリオが遊べる事とオンラインゲームができるぐらいしかメリットないんじゃない?
WiiUならマリカ、スマブラ、マリオメーカーで長く遊べるし
マリオ以外のオフゲならPS2で名作を買い漁ってるほうが面白いソフトが多いよ

故にWiiUとPS2の2台を持つのが現状の最適解かと

675 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 14:05:36.83 ID:VJ7HKhZM
ニコニコの字幕動画とか見てるけど普通に楽しめてるけどなあ。フィールドの景観が素晴らしい
キャクターの顔とか声優とかそういうのにこだわってる人はPSO2でいいんじゃね?
自分は面白ければその辺どうでもいいからなあ・・・
ストーリーや世界観はゼノブレイドクロスの方が全然SFしてていろんな宇宙人がでてきて先が読めなくて面白い
PSO2は世界観ぶち壊しのハルコタンとかきてからもうね・・・安く遊べてるから続けてるけど。最近色違い武器ばっかだし手抜き感半端なく感じてきてるな

676 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 14:42:16.61 ID:nwSm32II
WiiUとかマリオとか小学生までにしてくれよwww

677 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 15:32:55.49 ID:1yQnHgIY
ハルコタンで世界観ぶち壊しとかそれお前が勝手に押し付けてる世界観じゃねーのかと
面白いかどうかは個人の好みもあるけどわざわざこっち来て言わんでいいわ

678 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 16:05:10.40 ID:XbH8gA+C
いままでいくつもの宣伝スレが立ち尽く爆死させてきたネ実3に宣伝スレ立てるとか実はアンチの仕業だな

679 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 16:07:38.88 ID:LKIW7RBX
PSUから和風テイストはあるし世界観ぶち壊しなんて無いからw

フィールドの景観ワロタ
ほんとにWiiUとかいう低スペハードで遊んでる奴って井の中の蛙なんだなぁ

フィールドが綺麗で広くて立体的なゲームなら洋ゲーにたくさんあるし
洋ゲーはそのフィールドにいっぱいイベントが仕込んであるからな
ゼノクロみたいに何も無いスッカスカフィールドとは比べ物にならない

680 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 16:12:41.18 ID:LKIW7RBX
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX 不満・愚痴スレpart4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430882481/

プレイした上でがっつり不満書かれてるわ

681 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 16:54:54.46 ID:Ehn8TGLp
>>679
せつこ…
PSO2擁護したいならフィールドの景観で洋ゲ引き合いに出したら負けやで…

682 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 17:16:51.66 ID:xWbmi4wL
wiiUとセットのやつが三万五千円だっけ?
それだけ払ってやりたい奴がいるかどうかなだけだろ
プレイヤーとして参入しにくいゲームは結局流行らないよ
スマホゲーが流行ってるのもひとえにスマホという媒体の普及のおかげだし
美麗すぎるグラフィックもユーザーへのマシンスペックを要求するし新規の窓口は限られる
気に入った上で機材やゲームに追加投資するならともかくいきなり高い要求出されても今のユーザーは食いつかない

683 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 17:34:25.92 ID:SyJdQO9l
景観なんか無駄に良くしてもただの製作側の自己満足で
必要スペック無駄に上げたり処理落ち誘発するだけ
3Dで無駄に拾いフィールドも移動に時間かかってめんどくさいだけ
そんな中でおつかいイベントなんかやらされた日にはマジでダルい
基本的に信者が景観やら広さを持ち上げてくるゲームは
それ以外の部分がスカスカで中身空っぽのクソゲー

684 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 17:44:33.37 ID:LKIW7RBX
>>681
何時からPSO2が景観楽しむMMOになったんだ?洋ゲーとゲームジャンルが全然違う


WiiUの景観なんて自慢してもはるかに良い物が洋ゲーに腐る程あるしアホそのもの


>>682
WiiUが幸先明るくて他にやりたいゲームがあるなら別だけどねぇ
1ヶ月に1本しか新作ゲームが無い(無い月もある)この状況でU買う奴は池沼だわ

685 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 18:20:55.45 ID:YV56iM7Z
LKIW7RBXって、昨日のYF7fV8mxだろ
昨日からこのスレに粘着してるみたいだけど
他ゲー叩いてpそ2に引きとめ必死すぎ

686 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 18:45:45.58 ID:LKIW7RBX
低スペ爆死ハードWiiUとPCでやるPSO2じゃユーザー層違うんでひきとめとか(

687 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 19:04:41.31 ID:9UPIG4kw
結局戦闘がクリックゲーなんでしょ?
ここじゃなくて1のが合ってるんじゃね

688 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 19:11:26.45 ID:VJ7HKhZM
ふーん。ハルコタンのあのクッソくだらない紙芝居と巫女さま〜()で満足できてるとかお前ら幸せだな
普段ストーリーに関して宇野ガーとか言ってる癖にPSO2少しでも叩いたら顔真っ赤で擁護とかツンデレかよ。
PSOの2なのにPSウンコの要素いれたいならPSU2でよかったのにね。この板に初めて書き込んだのに謎の認定始まってるし

689 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 19:17:33.44 ID:VJ7HKhZM
PSO2最大のゴミクズ要素 クーナ ハルコタン 初代ファンタシースターすら汚したニャウ 異論は認めない

690 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 19:38:36.99 ID:LKIW7RBX
発売されたばかりなのに他ゲーのネガキャンに顔真っ赤にして必死な時点でゼノクロのクソゲー度が伺えますね

691 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 19:51:31.94 ID:VJ7HKhZM
いやゼノクロ民はゼノクロ用の板があるだろうけど、PSO2民が見えない敵とシャドーボクシングしてるだけであっちの奴は全然こっちの奴なんて眼中にないで
実際俺も動画見て面白そうだと思ってるだけでエアプだし。このスレにゼノクロやってるやつおるか?おらんやろ?
あとPSO2もVITAとかいうゴミハードでできる時点でPCゲームとか言われてもなあ・・・他のPC用FPSとかと比べたら必要スペックもブラゲレベルだけど
むしろwiiUがゴミゴミ言われてるのにゴミ買ってまでやってる奴がいるって言うのはそれだけゼノクロに期待してた奴が多いからだと思うよ。
なんだかんだお前らがPSO2大好きなツンデレなのはわかったわ。

692 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 20:03:09.75 ID:81DgxmRt
初めてこの板に書き込んだとかうそにしても頭悪すぎ
見えない敵ってゼノクロ信者のほうが先に喧嘩売って来てるんですが
VITAがゴミハードとかゲームやるハードとして考えたらWiiUよりはるかにましだろ
それにPSO2は別にVITA専用な訳でもないし

693 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 20:15:16.13 ID:VJ7HKhZM
板じゃなくてスレだったわ。ネ実3自体はちょいちょいきてるでお前らと同じクソニプレイヤーだから
ゼノクロ信者とかいうの発売されてから書き込んでなくね?PSO2信者が勝手にライバル視してスレ内で叩いて満足してるだけだろ
信者がいてプレイしたことある奴が書いてるならゼノクロはここがいいとかここがダメとかそういう話するはずなんだが

694 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 20:23:32.60 ID:LKIW7RBX
クソニなんて言ってる奴の素性はお察し


さて、ゼノクロはPSO2どころか似たジャンル全部のゲームスレで
最高峰のRPGだ何だと大暴れ宣伝してたから滅茶苦茶嫌われてヘイトヤバイ
(FF,DQ,SO,テイルズ,スカイリム他洋ゲー書ききれない程)

発売されストーリーすら未完成のクソゲーだとわかってもう相手にされてない感じだね
しかし未完成でDLCと同時発売とは恐れ入ったわ
おまけにフィールドすっかすかって、バカにしてたスカイリムやらに土下座が必要なレベル

695 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 20:34:33.91 ID:VJ7HKhZM
お前らが信者認定してる俺より詳しいじゃねーかw
PSO2は基本無料のせいで初期のころに業者チーターが溢れててそれでまず萎えたしなー
俺はタダでゲームするより、金払ってゴミみたいなプレイヤーを排除するほうがいいかな
実際PSO2ってニコニコとか2chと民度変わらないっていうか
オンゲ業界で2chやニコニコみたいな金なくてもだれでもダラダラ人とかかわってられる舞台を作ってやってやめれなくしようってコンセプトなんじゃねーかなって勝手に思ってる

696 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 20:35:26.48 ID:81DgxmRt
>>693
このスレタイ自体がすでに喧嘩売ってるだろうが

>>694
発売前に散々持ち上げてて結局買ってた知り合いも
もう他のゲームがメインでゼノブレ全然手をつけてないわw
結局その程度なんだよな
ゼノブレ信者ども家ゲーRPG板だけでも無駄に糞スレ立てまくってるよな

697 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 20:37:54.22 ID:LKIW7RBX
読み返すとVitaの事をクソハードとか言ってるしあれかあの人種か
普通の人はこれからソフトが全然でないハードを未プレイのゲームの為に買うなんてしないわ

神()ハードWiiUの発売予定表
http://www.famitsu.com/schedule/wiiu/

2015年5月28日Splatoon(スプラトゥーン)
2015年9月マリオメーカー(仮題)
2015年夏ヨッシー ウールワールド

おわ…り?!やべぇ、やべぇよこれw


クソハードVitaの発売予定表
http://www.famitsu.com/schedule/psv/
毎週何本かずつゲームが発売されている

自分が買うなら神ハードWiiUよりクソハードVitaの方がいいですね(真顔

698 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 20:42:01.42 ID:LKIW7RBX
>>696
全方位に喧嘩売りまくってたからね、まさかネトゲにまで売りに来るとは思わなかったけど

ゼノクロ本スレなんて真面目に駄目なところを書くだけで
ネガキャンがー、ゴキがー、ソニーがーの連呼でネガティブ意見完全排除されてるよw
>>680のスレ読んだらわかるけど、本当に皆期待して買ってて裏切られてるんだよね

どうでもいいけど戦闘BGMウザ杉ワロタ
ペルソナ真似てるけど全然あってないしこんなの何十時間も聞くとか無理やろ
耳に痛い邪魔臭くて五月蝿いBGMが凄くチョンゲーっぽい

699 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 20:51:58.16 ID:5lezDDqv
もうクソゲー判明しちゃったな

700 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 21:21:49.36 ID:nX7uMvOA
まあ自分のお金でPCが買えないお子様向けと考えれば丁度いいんじゃない
ゼノブレイドクロスは
上のほうにも何故か携帯ゲームとコンシューマ機比べてどっちがいいかなんて語ってるばかちんもいるしな

701 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 21:55:38.11 ID:DAxkWXFZ
話逸れるけど任天堂のニコニコへの擦り寄りヤバいしなあ

702 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 22:36:47.99 ID:sx1TgVfD

@YouTube



うーん…

703 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 22:47:43.16 ID:LvZYV4AZ
ゼノギアス、サーガとやってきた本当のファンなら本来クソゲーだってこと知ってるからな
ブレイドが少し万人受けだったからって勝手に持ち上げ過ぎ

704 :名無しオンライン:2015/05/06(水) 22:49:49.58 ID:j21khBbN
BGMはいい

705 :名無しオンライン:2015/05/07(木) 01:57:55.86 ID:Y2fv6uDS
>>702
なんかシュールだな

706 :名無しオンライン:2015/05/07(木) 02:28:46.32 ID:gAP/YHyW
何か凄いPSO2エアプ臭いゼノクロ信者が沸いてる
サービス開始直後から3ヶ月程度で対策された3年前の業者やチートを未だに叩いてるのにワラタ
言われなきゃ忘れてるレベルで昔の事だわ

金払ってゴミを排除ってそれドラクエ10に言ってあげてよw
あれPSO2の1ヶ月後にサービス開始したのに未だに業者とBOTまみれだし

707 :名無しオンライン:2015/05/07(木) 03:09:13.17 ID:umroyo0N
ゼノブレイドクロスツイッターとかでスクショ見てる感じじゃ面白そうだな

708 :名無しオンライン:2015/05/07(木) 12:58:22.28 ID:ibtS28Bn
懐古厨が気取って新しいものをバカにするのはいつものこと
じじくせーことばっかり言って保守的になるから何も発展もしないし
面白みもなくなってくるんだよ
一生古いものに取り憑いてなよwwwww

709 :名無しオンライン:2015/05/07(木) 16:14:19.13 ID:GiQg6RZN
×pso2信者
○ゴキブリ
×ゼノクロ信者
○妊娠

710 :名無しオンライン:2015/05/07(木) 18:57:54.30 ID:wg86c6Pw
新しいものとか言うけど
ゼノブレ自体が他のゲームから色々パクってきた寄せ集めにしかみえない

711 :名無しオンライン:2015/05/07(木) 19:06:56.55 ID:eD26Hn1Y
結局どっかで見たような箱庭ゲーでした
喜んでるのはアニオタだけ
って事でいいのかな

712 :名無しオンライン:2015/05/07(木) 20:38:46.52 ID:tWCvYAI5
アニオタ的にはキャラかわいくないってのはすげーマイナスなんじゃないかなぁ

713 :名無しオンライン:2015/05/07(木) 21:10:07.35 ID:9Hjtow/Q
100時間やってやっとドール取れる程度に楽しんでる俺は可愛いと思うけどな、ゼノクロのキャラ
表情豊かだしスクショとかじゃわからん部分あると思うよ
ゲーム全体が減点法だと15点、加点法だと1億点的な粗も魅力も多いものなので、クソゲーだと思う人がいても仕方ないとは思う
チュートリアル、特に戦闘部分のわかりにくさは世界観がそういうものだとしても酷いもんだし、街中に散らばったぬいぐるみ99個の回収というサブクエは責任者だせって感じだからな!
でも楽しいんだ。ストーリーほっぽって歩き回ってるけどストーリー自体も気になるからもどかしくもある
Twitterの絶景写真とかロボ写真とかそういうの見て面白そうだと思えば来るといい
不満点挙げたらキリないのも確かだから責任は持たんが

714 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 01:41:05.54 ID:+MipdILn
長い

715 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 07:29:32.60 ID:A7o3csOf
やってみたら
楽しめる人はとても楽しめる
俺は楽しかった

で、三行か

716 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 07:44:10.24 ID:TQOQr6BA
不満点は多いけど面白いのは確実だな
無料貧乏乞食してるPSO2民なんてのはエア評論家ばっかだったのがよーくわかったわ
そりゃネ実3がゴミ溜めって言われるのもうなずける

ただ一つだけ残念な点はほとんどがクエスト形式で
終わったらリザルト画面とファンファーレでその後に続く「アッ!イェエ!」のラップBGMで一気に冷めるのがな
あれさえなけりゃいろいろと繋ぎ部分で冷める事もないんだけどな

>>710
そりゃ今のゲームなんてもういろんなものが出すぎててどこかで見たようなやったようなシステムばっかだろ
今の音楽業界と一緒だわ 聞いたようなフレーズ演出ばっか

717 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 08:58:50.98 ID:QrLuJnFM
ゼノブレイドクロスはニンジャスレイヤーフロムアニメイションオンラインだったのか

718 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 09:27:29.65 ID:A7o3csOf
>>717
それは幼児のヒーローソフビ人形遊びだと言いたいのか

719 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 09:27:39.23 ID:A7o3csOf
>>717
それは幼児のヒーローソフビ人形遊びだと言いたいのか(憤慨)

720 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 15:20:12.64 ID:XN3grYCI
ゼノクロ8.6万本で爆死
http://dengekionline.com/soft/ranking/ranking.html

まぁ予想通りだわな、ハードがWiiUじゃあ…w

721 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 15:55:06.08 ID:PNvkJHMn
ブラボやスカイリム等を馬鹿にしたり、ニコ生評価98%とか自慢してた奴らはどこ行ったんだ?という突っ込みはおいといて
まぁそこそこ売れてんじゃん

722 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 16:16:28.87 ID:XN3grYCI
>>721
PS4よりハード販売台数が多いWiiUで(今生産してないけど)
爆死と言われたブラボとかより売れてないんだよ

初動50万とか20万とか約束された勝利のRPGとか最早懐かしいな

723 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 16:47:10.15 ID:u4OUZSU6
ゼノに移住しましたw
【XenobladeX】ヴァサラ戦

@YouTube


【XenobladeX 】ガ・デルグ戦

@YouTube




【PSO2】装備全部捨てます【引退】

@YouTube


ブーツ60捨てました

@YouTube



724 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 17:24:52.82 ID:A/r6CLKn
こんだけ周りに敵作ってなかったらwiiUの割りに売れてんじゃんってプラス評価だったろうにな…

725 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 17:29:58.50 ID:sfwJZXoC
だから豚なんだろう騒がなかったら無駄に持ち上げられもせずネガキャンも受けずドラクエパズマリのような順当セールスだったろうな
10万はいったはず

726 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 17:40:55.13 ID:MwGFG0Ea
ゲームバランスも悪いからな
Phoenixおめーだよおめー

※ロボ用の武器。他の武器が全て産廃に見えるぶっ壊れ性能

PSO2にたとえると金マガツの合掌衝撃波の威力と範囲を持ったギフォイエ

727 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 17:44:48.25 ID:mBTu+/QW
持ち上げるにしても単体で持ち上げればいいのに>>716みたいに他をバカにしてくるからな
そりゃ周りに敵しか出来んわ
発売前は散々持ち上げてた知り合いが発売された後は全然話題に出してこないし
それだけでお察しだわ

728 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 18:27:15.01 ID:XN3grYCI
ガッカリ爆死ゲーの宣伝まで始めたようで
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/7109/1430664987/

729 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 19:25:44.21 ID:xaDvQL8r
まあ期待しすぎた分落胆もでかいというのが実際の所だろ
ただストーリーはBBのせいで破綻しまくってて笑えないし料理は吐くほど不味そうだし
タツの食材ネタがうすら寒いしで救いようがない
正直UNOと比べてもどっちがマシなのか悩むレベル

730 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 20:52:43.03 ID:gtIgJu+5
>>726
ギャラクシーフェニあるけど使えるの雑魚戦だけだろw

731 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 21:39:55.56 ID:XN3grYCI
いかん、今更>>1から読み返すと笑いがこみ上げてくるw
これがゼノブレイドワロスか

732 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 22:22:02.66 ID:bmLZYTkW
他は比べようがないが、マジでストーリーはPSO2やPSUと同レベル
人形劇に関してはこっちが上なくらいで逆に衝撃だったわ

733 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 22:38:03.63 ID:iWyVKX9m
ファンネルのためにゼノクロでもラグネ狩りだよちくしょう

>>730
種族特攻デバイスで全身固めてみ
数十万ダメージばら撒く核兵器になる

734 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 22:38:32.69 ID:eWAHfhIO
そもそもまだ完成してなかったこれ

735 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 22:42:46.41 ID:SCCndVP0
まさか初週の売上がファンタシースターノヴァを下回るとは予想外だった

736 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 23:53:05.55 ID:TQOQr6BA
>>727
やってから文句たれるんだな
やらずに動画だけエアプ目線で鑑定してダメダこりゃって言ってる奴がPSO2には多いんだよ

737 :名無しオンライン:2015/05/08(金) 23:55:08.16 ID:IaZiKoo2
任w豚w発w狂wwww

738 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 00:45:07.83 ID:nZObcBdk
他ゲーのスレ荒らしまくった挙句

やってから文句たれるんだな(キリッ


バカじゃないの

739 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 02:13:52.80 ID:loCmwieY
むしろ他のゲーム貶してるゼノブレ信者がそのゲームやってるのかっていう
そもそもやりたいゲームがない爆死ハードのゲームやれって
ハードごと買えとでも言うのかよ

740 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 02:24:27.19 ID:PEUM7CSz
世界観や巨大ロボで探検できるのは凄いと思う。ただ、戦闘がオートバトルではな、
まぁFFやDQ等の棒立ち戦闘の棒立ち部分を棒立ちに見せない工夫はしてるようだが、アクションかといえば、
アクションには見えない。

やってもいいがWIIUと周辺機器を買う55000円出してくれたら是非体験して批評しよう

741 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 05:13:30.06 ID:nZObcBdk
しかし4年間作って初動8.6万本かぁ
絶対赤字でしょこれ
CM一切打たなかった理由も解るわ

しかもこの先WiiUにもうRPGは無い
というかRPGどころじゃなくゲームソフトが1ヶ月に1本も出ない

742 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 06:06:07.95 ID:FwPOuxcx
ゲハから来ました
このスレ1から読み返すと笑いがこみ上げてくるわw
1が飛んで火にいる雑魚ワロスすぎたな

743 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 06:13:51.18 ID:nZObcBdk
普段ゲハみないPSO2プレイヤーの自分が>>1から読み返しても笑いがこみ上げてくるよ

とどめにダークラグネそっくりのボスがいるのがもう…w

744 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 06:21:39.93 ID:0MKI3yiX
PSO2以外のゲームも貶すに貶してたからな
それがこの結果ってww

よく売り上げ基準わからんが超絶赤字で続編でなくて荒らされなくて済むということ

745 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 06:28:49.78 ID:FwPOuxcx
ゲハでWiiU発売前のファンボーイの面白レスが晒されて伝説になっているんだが
このスレのファンボーイの持ち上げ&結果の面白さはそれに匹敵するわw
ネ実3にも伝説のスレが誕生したな。

746 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 06:41:50.00 ID:nZObcBdk
>>744
ペルソナのスレなんて名前が出るだけで殺気立ってたwww
どんだけ荒らしたんだろう

747 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 06:53:38.11 ID:Oyirh4K+
上の方にセガはキャラクリに関して著作権がうんたらかんたらでうらめしいとかあったけど
ぶっちゃけコナミが持ってる「壁際でカメラがガタガタさせず壁を透過処理する」特許のが恨めしい
アレ完全にゲーム業界の癌だろ

748 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 08:14:37.52 ID:WQE0pBNm
文句たれるのに5万近く金使う馬鹿がいるんだろうか?
それなら5万投げ捨てた方が時間の浪費がない分まだマシだと思うが

749 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 09:41:30.44 ID:csSrhJvR
>>735
まじかよわろた

750 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 10:10:25.26 ID:qh1yUOlN
>>747
コナミのそれはもうすぐ特許切れるね

751 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 10:26:21.16 ID:so6/AMSJ
KUSO2の同接より確実に売れてるけど?
それもゴミクソ2信者は無視?
死んどけカス

752 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 10:34:28.35 ID:jZDbyNOE
>>729
悪いけど破綻してる箇所ないぞ
動画勢だろお前

753 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 10:35:37.15 ID:jZDbyNOE
ゲハ糞はネ実3にスレ立てんな
ゴキも豚もゲーム業界の癌なんだよ自覚しろ

754 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 11:51:25.09 ID:0MKI3yiX
うるせぇぞ豚

755 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 11:57:44.30 ID:02KZsLti
ラストレムナントみたいにPCで完全版出すなら考えなくもない程度だな

756 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 12:27:47.73 ID:jZDbyNOE
>>754
消えろゲハ糞

757 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 12:52:27.02 ID:nZObcBdk
まさかシナリオがUNO以下とか言われるほどとは…人形劇も酷い
無表情で淡々と進むし、PSO2で無表情だなんて感じた事無いのに
後途中でムービーはさみすぎ

758 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 13:08:06.21 ID:hXxDvHJ3
ハードがクソって以外は神ゲーだよな

759 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 13:10:19.37 ID:9rS3Sp2c
ゼノブレイドクロス、どんなもんかと思ったら糞ゲーに片足突っ込んでるじゃねえかw

760 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 13:22:26.41 ID:weEEgKzF
やればやるほどクソ冷めるゲームがゼノブレイドクロスだったよ・・・ママン・・・

761 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 13:22:58.21 ID:FwPOuxcx
>>758
龍が如くゼロやデジモンストーリーサイバースルゥースは神ゲー評価ですけど
ぶっちゃけゼノクロは微妙ゲー評価ですよ

762 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 13:29:21.73 ID:csSrhJvR
何するにも時間掛かるだけのお使いゲーはもう流行らないんだよなー
そんなRPGはドット絵の時代で終わってた筈なんだが

763 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 13:35:45.60 ID:nZObcBdk
コナミのカメラ特許について調べたけど来年で切れるのか、特許は出願日から20年なのね
特許に国際的な物ってなくて国別に出願しないといけないらしいしこれで国内ゲーのカメラワークがよくなるのかな

PSO2で使ってるセガのモーフィング特許ってどうなんだろうと思ったけど
洋ゲーですらモーフィングを使ったキャラクリってほとんど見ないので
あのキャラクリは簡単に作れる物じゃないんだろうなぁ


>>761
特に前作が好きだった人が酷評してるイメージだわ

764 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 16:41:11.97 ID:so6/AMSJ
PSO2の同接以上売れてるんだけどね
マルチクエストだって大賑わいだし

765 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 16:44:30.52 ID:tdvLB+kd
ゴミカス化しても売り上げだけはあるのがこのくそげだから・・・

766 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 16:54:46.10 ID:nZObcBdk
サービス開始1ヶ月で開発費ペイしたPSO2と
4年開発して8万5千本しか売れないCMもうてなかった赤字ゲーを比べるのはいかがな物かと

767 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 17:14:01.73 ID:Jdr8tXme
別に面白いと思う方やってればいいじゃん。PSO2だって今やることなさすぎて過疎ってるし
コンシューマゲームなんて遊べて1ヶ月くらいだし、PSO2のアプデ間の暇つぶしにはちょうどいいでよくね
飽きたらwiiUとゼノクロセットでオークションにでも流せば数ヶ月は高値で売れるしどっちかに張り付く必要性皆無だが
売り上げだけで比べてるとかもうね。興行収入はいくらでしたで宣伝してる映画と変わらないレベル
ユーザーにとっては短い間でも楽しめたかどうか以外はどうでもいいから。

768 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 17:20:46.67 ID:5ihv5sTk
ゼノクロ辞めたいけどDL版だから辞めるに辞められん
クリアして払った金額分は取り戻さないといけないし

769 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 17:22:30.48 ID:FwPOuxcx
>>767
ゼノクロって微妙ゲー、ガッカリゲーだろ
どうせ薦めるならもっと評価の高い面白いゲームを薦めろよ

770 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 17:24:22.40 ID:Jdr8tXme
>>768
エアプだから分からんけど、本体にダウンロードしてあるならその本体とDL版ゼノクロのセットって形でオークションにはだせんの?
ゲオとかみたいなとこは無理くさいが

771 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 17:34:09.07 ID:Jdr8tXme
評価が高いつっても龍が如くとかとゼノブレイドとかだと方向性違いすぎる別ゲーだから比べようなくね?
別に薦めてないし、やりてーと思ったゲーム買ってやればいいじゃん。評価とかだけ気にしてゲーム買う方がつまらなくね
買った結果クソゲーだったか良ゲーと思うかは自己責任だし、ネット上の評価ほど当てにならんもんはない
百聞は一見にしかず だわ

772 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 18:12:24.63 ID:r3ZwGKVd
俺もそう思う
しかもなんかこのスレゲハ臭いし必要以上に叩いてる気がする

773 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 18:13:51.46 ID:qh1yUOlN
他を、ここではPSO2を叩くからそのカウンターだろう
単純に薦めるだけならそうはならなかったはず

774 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 18:18:33.37 ID:weEEgKzF
WiiやWiiUで他に面白いゲームってあんのかねぇ

775 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 18:45:02.38 ID:csSrhJvR
>>771
残念ながら君みたいなゲハから来たキチガイとは違ってここにいるのは
ゼノブレイドクロスを遊ぶには費用対効果が見合わないと思ってる一般人だけなんだよね

776 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 19:09:05.99 ID:oM79AH8b
>百聞は一見にしかず
実際にリアフレがプレイしてるところ後ろで見た感想が糞ゲーなんだが
それと同接よりとか言ってるのいるがいつの数字と比べてるんだって言う
有利な数字持ってきてこっちより多いとかアホじゃねーのかと

777 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 19:52:49.63 ID:so6/AMSJ
KUSO2のクソダサアニオタグラフィックのシコシコチンカスゲーよりゼノブレの方が数万倍マシだがね

778 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 19:54:23.83 ID:so6/AMSJ
爆死VUTAのクソゲーKUSO2(笑)

779 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 20:18:48.66 ID:qh1yUOlN
いや、メインPCじゃね?
こんなところにこないでくだんの神ゲーやってればいいのに

780 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 20:29:03.35 ID:oM79AH8b
他けなさないともち上げられない神()ゲー・ゼノブレイドクロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

781 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 20:38:00.14 ID:weEEgKzF
まあ神ゲーなのはわかったから他のWiiやUのゲームで
神ゲーなのないの?w

782 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 20:51:09.94 ID:stKHVmMI
ゼニクレイドワロス

783 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 21:16:57.26 ID:WQE0pBNm
ミリオン余裕→ブラボより売れる→出荷30万だから在庫余ってんだよ!→KUSO2の同接より売れてるから
まさか零式HDや普段馬鹿にしてるVitaゲーより売れてないとわ・・・

784 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 21:24:27.77 ID:svsNfgo7
ゼノクロの愚痴スレ見てきたけど大分酷いみたいね
ゼノギアス好きだったけどゼノサーガで裏切られた自分を思い出した

785 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 21:25:20.36 ID:3J4GdCHv
今日は朝からまとめブログの宣伝しに来てた奴もいるし最近なんやねんもう

786 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 21:30:22.68 ID:NwxCh++8
爆死してるから必死なんだろう

787 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 21:43:55.45 ID:nZObcBdk
発売ソフトタイトル数推移

     Wii  WiiU  PS3  PS4  360 XBO
2005  ***  ***  ***  ***  *10
2006  *21  ***  *13  ***  *60
2007  101  ***  *52  ***  *60
2008  122  ***  *83  ***  *77
2009  104  ***  *74  ***  *77
2010  *60  ***  115  ***  108
2011  *37  ***  147  ***  117
2012  *10  *15  143  ***  *86
2013  **4  *32  137  ***  *71
2014  **1  *23  102  *59  *41  *39
2015  ***  **8  *33  *30  **6  *14

788 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 21:56:03.63 ID:jZDbyNOE
ネ実3までゲハに占領されるのは勘弁
vita民糞ゴキも糞豚も仲良く隔離病棟で煽り合ってろゴミ

789 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 22:44:24.37 ID:njYRcSJy
>>788
関係ない所にまで煽りスレ建ててる豚が原因やろ
あとお前もゲハよりだから向こう行ってろ

790 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 22:55:43.99 ID:nZObcBdk
まさかネトゲにまで宣伝に来るとは思わなかったよ…
他のJ-RPGスレはゼノクロの名前が出るだけでギスギスっとする程荒らされてたしね
爆死したし静かになるといいけど

791 :名無しオンライン:2015/05/09(土) 23:15:44.53 ID:smU8O2Mn
>>789
お前も豚とか言い出す時点で同類だ巣に帰れ ゲハは例外なく全て屑だ

792 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 00:51:10.51 ID:AnZeTUGb
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1431107931/6

793 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 01:43:42.60 ID:ifc/LkvV
>>770
DLデータはニンテンドーネットワークIDと紐付けだから
ニンテンドーネットワークIDを解約せずに売ればできるかもね
けどそんなこと怖くてやりたくないわ

そもそもいらないのはゼノクロだけで
マリカとかやりたいゲームがあるから本体はまだしばらく使うつもりだし
中古をオクに出しても買った時の値段よりかなり安くなるしなー

794 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 02:41:39.54 ID:z9r7NlJx
任天堂のハードってPSみたいにID制じゃなくて
本体買い換えたらDLCも買いなおさないといけないってマジ?
セーブデータのバックアップもPSみたいに簡単に取れないとか

795 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 03:33:13.99 ID:fnvLDdtH
なんでここで聞くんだよバカなの?

796 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 03:33:51.68 ID:z9r7NlJx
マジなんだ…

797 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 06:02:41.19 ID:AnZeTUGb
DeNAと提携したからアカウントの仕様はそのうち普通になるだろう
ただ、子供相手にそれをやってもvita民が最近ここにスレ立ててたように自分の垢を管理できない奴が多発するだろう
俺もPSPで最初に作ったアカウントはメアドもパスも全部適当だったわ

798 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 08:34:39.60 ID:iRaepn6S
どのレビューサイトみてもPSO2ってクソゲー評価されてんだけど
クソゲーの分際でゼノクロ叩ける資格なんてねーだろ低脳
グロ奇形児着替えさせるしか楽しめる要素のない悪趣味R18ゲームでシコって果ててろ犯罪者

799 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 09:28:14.43 ID:L8Ukcf0h
ゼノブレイドクロスって良くわかんないけどオンゲーなの?
なんで荒らしが来るの?

800 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 10:01:09.86 ID:hNWkLySK
頭可笑しいんじゃないかな

801 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 10:17:13.15 ID:U+EglUb0
ゼノ信者が他のゲーム叩いてゼノ引き立てる流れはギアスのころからあって
そういうのも今のゼノクロに対する逆風になってる気がするな

802 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 10:53:37.46 ID:fkFlpZAc
そんな流れねーよ
そもそもギアス後半すら擁護はねぇし
サーガep2で阿鼻叫喚になってねぇ
謎の持ち上げが始まったのはブレイドからだっつの

803 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 11:01:27.17 ID:U+EglUb0
>>802
そういう奴もいたけど確実にゼノ上げ他叩き信者はいたよ
俺もギアスから普通に好きだったしDISC2の未完成具合にも憤慨したクチだけど
ゼノだけ至高みたいな奴らにほんとウンザリしてきたからな

804 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 13:21:23.17 ID:z9r7NlJx
自分が知る限りすべてのJ-RPGのスレでゼノクロ宣伝してそのゲームたたいてたね
身の程知らずなのかスカイリムやあの辺りにも沸いてたわ

805 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 14:03:04.10 ID:DR4xU95s
そこまでくるとネガキャンしたい側がわざとやってんじゃないかと勘繰ってしまうわ
この板にもFF14のコピペ沸いてたけどあれでFF14やりたいと思うやつは希少だろ

806 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 14:14:47.76 ID:eXeIHSRc
ゼノ信者はまあ面白いゲームだったし居るのは仕方ないと思う。

だが、ゼノクロ信者だけは居ないと断言できるな。
だってあのゲームそんなに面白くなくがっかりだったもん。

807 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 14:53:09.76 ID:z9r7NlJx
>>805
このスレを最初から読んでみたらネガキャンじゃなくガチで信者で宣伝してるのが解ると思うけど?

ゼノ信者っていうより某ゲーム機メーカーの信者だよね
きっちりVitaやPS4を糞ハードって叩いていく辺り

DIVAスレでもmiraiが出てからウザすぎてすっかり嫌われ者になってる
3DSの方がVitaより高性能で高音質とか普通に言っちゃうし
マジキチだから相手するだけ無駄なんだけど

808 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 14:54:31.92 ID:DR4xU95s
>>807
あ、そいつらはゲーム買ってないから

809 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 14:57:58.13 ID:DR4xU95s
このスレ自体はpso2にうんざりしたSF好きがPV見て釣られた感じに見える

810 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 15:12:13.90 ID:bPLCGRJH
釣られた人、ガッカリゲーで可哀相
名作レゴシティで口直しして欲しい

811 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 16:15:51.98 ID:rryACyly
次はメタスコア自慢すると思うから、さっさと埋めた方がいいかもね

812 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 17:03:08.09 ID:+TyJfybG
ゲハは隔離されてるからいいけど、
一般人が見てる刃はちまにまで攻撃してくるからな豚は

813 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 17:04:51.65 ID:qJehtjJY
メメタァスコォ!

814 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 17:11:24.24 ID:U+EglUb0
メセタスコア?(難聴)

815 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 17:16:03.40 ID:+JG+znj5
×一般人が見てる
○情弱騙し

816 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 17:20:29.89 ID:qJehtjJY
>>814
PSO民乙

817 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 17:29:29.82 ID:z9r7NlJx
メメタスコアァァァ!!


次はSplatoonを任天堂の切り札とかミリオンいくとか言っててワロタ
ゼノクロは売れなかったから切捨て…?

818 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 17:30:54.77 ID:L8Ukcf0h
>>801
お前モノリスゲーやった事無いんだろうな
サーガとかバテン2とか苦行だぞあれ
つまらなくはないけど

819 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 17:54:52.23 ID:wFOd3eUq
なんで伸びてんだ?
怪しんだけど・・・

820 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 18:17:26.63 ID:U+EglUb0
>>819
たぶん定期的にアフィでこのスレがまとめられてるせい

821 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 18:29:33.11 ID:Xpkdazay
尻の造詣はいい
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

822 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 18:39:36.31 ID:xWMTZm46
>>817
Splatoonは海外市場も狙ってるんだろうけど初動だけで燃え尽きそうな感じがしたわ
なんつーかwiiUって狙ってる層がどこなのか分からない中途半端な印象
それでいて出るソフト少ないからハード買う選択肢にすら入らないという

823 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 20:01:46.56 ID:qJehtjJY
>>821
なお顔
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

824 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 20:45:14.10 ID:DR4xU95s
>>823
リンが特に酷いだけでアバターは割と可愛いぞ

825 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 21:24:57.61 ID:Xpkdazay
リンにはファッション装備でフルフェイス系ヘルメットかぶせてるわ

826 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 21:47:25.83 ID:DOGc1oI6
まじでこのゲーム
ケツえろいよな
ムラムラする

827 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 23:16:53.75 ID:rryACyly
>>823
むせたw、ここみたいにゼノクロ奇形スレとかないかな?

828 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 23:31:25.60 ID:Gez/PUyq
ここまで流し読み
なんかID赤くして必死なのに目の仇にされて大変だな、ゼノも

829 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 23:40:57.80 ID:bPLCGRJH
場違いなところにスレを建てた1が一番必死だろw

830 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 23:44:46.12 ID:e4Ncjb44
システムもガバガバなんだよなあ
特に売り買いのソート機能とか屑

831 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 23:56:48.93 ID:cnaGLPYF
>>828
色んな場所にスレ建てて喧嘩売ったゼノ信者の自業自得なんですけど···
流し読みというか都合の悪いレスやスレタイ見てないだけだよね?

832 :名無しオンライン:2015/05/10(日) 23:56:51.72 ID:z9r7NlJx
>>830
UIかなり酷いね、誰も擁護できない程に

Wii U発売ソフトスケジュール

2015年5月 スプラトゥーン
2015年6月
2015年7月
2015年8月
2015年9月 マリオメーカー
2015年10月
2015年11月
2015年12月

これでゼノクロのためだけにWiiUを買う奴は勇者といってよい

>>821
プリセット(男女合わせて14パターン)から選んで色変えるだけなのでまともなキャラクリはないっす

833 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 00:02:31.09 ID:np44ZGI3
久々に楽しめたRPGだったしPSO2に求めたSF感を補給できたのは大きい
しかしエンディングのアレどーすんだろうか? DLCでもいいからしっかりくっきり終わらせて欲しいぜ

834 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 00:06:28.73 ID:xh0aFlIQ
コード化け必死に打ち込みながら都合の悪いレス云々とかすげえな
出来の悪いレスってんならまだ納得できるけど

835 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 00:21:09.58 ID:y/1jxbsK
ゼノ爆死、頼みのイカではアフィ騒動
任天堂って終わってんなw
SEGAどころかバンナム以下じゃねーかこれ?w

836 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 00:54:01.68 ID:FVnNW0Tg
バンナム叩いてるやついたけど、まさかの有料DLCアンロック方式で
すごいブーメランが飛んできたな

837 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 01:50:42.21 ID:ayJvxO10
アフィ騒動って何?

838 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 04:31:33.26 ID:bdmfiiN3
イカ公式ページからAmazonの商品ページへのリンクがアフィだった
でリンク踏むとCookieが残って24時間はAmazonで何買っても紹介料や買った商品の履歴が任天堂にいく
ちなみにゼノクロDLCのまとめ買いセットのAmazonリンクもアフィ

839 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 07:12:02.05 ID:kPHV/MO/
なんだこのスレゲハ臭すぎ

840 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 07:25:21.45 ID:oha2sK2X
はちまに来いよゲハクズども
またギッタンギッタンにしてやるよ

841 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 07:51:05.99 ID:8bzJ3Wd7
なんか知らないけど目の仇にされて大変だな、PSO2

842 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 10:06:34.04 ID:yOg5wBzQ
ネ実はパソニシの総本山でもあるからな

843 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 11:00:56.82 ID:FVnNW0Tg
PSO2以外にも、他のゲームに喧嘩売りすぎなんだよなぁ

844 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 11:07:31.01 ID:x1+bYiMY
全てにゴロ撒くほど期待してたが
実際に出てきたのは超絶がっかりゲーの不完全燃焼バリバリだった

何だか凄い可哀想な気がしてくるわこれ・・・・

845 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 12:08:47.14 ID:OOci0VBr
ゼノブレイドクロスとかいうPSO2のパクリwwwww
PV詐欺な部分なんかまるぱくりやないか

846 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 12:30:23.01 ID:THYoSXVY
なんと言うかネ実にもこういう奴らがいるんだな内輪喧嘩ならゲハでやれよ
この糞スレもさっさと埋めよう

847 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 13:32:03.14 ID:KwJHwqry
敵とかモーションとかあちこちで微妙に似てる
SFってだけでここまで似るものなのかなって不思議に思う

848 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 13:49:32.38 ID:+S398eTm
>>844
1は賭けに負けたのだよ
もうすでに1はこのスレにはいないだろう
安定のガールズモード3 キラキラ☆コーデでもプッシュすればよかったものを
1がチャレンジャーすぎた。

849 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 15:38:06.25 ID:5rgUA5/A
GW中ずっとこれやりこんだおかげで一時的にWRとれたわ
今日あたりには抜かされそうだが

850 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 16:54:00.95 ID:qeRhKy7A
大金はたいて良作だった前作からの期待を裏切ってくれたくそげ

851 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 17:23:59.07 ID:qesZpVhN
WiiUを買う奴はバカだと言う証明になったクソゲー

852 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 18:31:13.97 ID:5rgUA5/A
こんなオサレなbgmが流れるんだぞユニーク戦だと

@YouTube



853 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 18:57:55.00 ID:vhKAnaWb
>>847
ゲハ厨「PSO2?スターオーシャンだろ糞がwwwwww」
って言いだしそう

854 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 19:12:02.75 ID:r0gQ1QSN
>>852
前作のほうが圧倒的に…

@YouTube



855 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 19:48:57.27 ID:np44ZGI3
>>854
前作といえば、ソレ。ってくらい覚えてる曲だな
但しそれ以外はほとんど覚えてないし、街の曲はXのが圧倒的ですわ

856 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 20:21:24.06 ID:5rgUA5/A
>>854
ガウル平原と機の律動と名を関するものたちはよすぎたからなぁ
今作はそれ超えるものはさすがになかったよ

857 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 20:32:48.74 ID:EPqZU7hj
貶すつもりはないんだが、動画見てたらラグネにワンポしててわろたわ

858 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 20:38:05.21 ID:x1+bYiMY
最初は強いのに見つかった処刑用BGMだけどそれを越えると反撃の狼煙に変わる雰囲気が凄い
ギターのところでチェインが来ると熱いんだよな
機の律動は何が強いのがでてきたのかびっくり感動でしびれちまったな
まあ敵との対峙の雪山が一番やべーんだけどな

変な思い出語りになっちまった信者ぽくてすまんかった

859 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 21:09:14.28 ID:r0gQ1QSN
>>857
ヴァサルトにダーカーコアブッさすとラグネになる可能性が微

860 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 23:20:39.17 ID:+S398eTm
ゼノを語り合う良スレになってきたな。

861 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 23:29:38.82 ID:Og1P76bx
本体ごと買おうかなあと思ってたけど2月、3月の積みゲー地獄に押されてとても買えなかったんだが結局良かったようだな
あとPSO2を叩く奴いるけどたぶんここの住民はほとんど引退してるんだよなあ

862 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 23:40:56.48 ID:IS9K7aN5
PSO2を過剰に叩いてる奴はそもそもプレイすらしてないと思う

863 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 23:49:34.94 ID:+S398eTm
PSO2は時々採掘基地防衛戦が遊びたくなるから
たまに遊ぶよ

864 :名無しオンライン:2015/05/11(月) 23:57:46.30 ID:KwJHwqry
このスレの存在自体が板違いなんだけど

865 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 00:37:15.99 ID:tJ3YVKn4
>>853
他の板やまとめブログで普通に劣化PSO2やPSO2のパクリって言葉を見る
SOは見たことないけどSOスレもペルソナやテイルズみたいにゼノクロ信者に荒らされてるから
良い感情を持ってないはず

つーか後発なのに似た敵やモーションを出すのが凄いと思うわ
普通は似そうになったら避ける所でしょ

866 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 02:52:03.97 ID:bBFHkzfy
ゼノクロのストーリーは完全に「英雄は、お前じゃない」の再来だな
何か懐かしさすら感じた、素晴らしく悪い意味で

867 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 03:36:53.75 ID:fMigpj/e
糞PSO2信者にストーリー馬鹿にされるとはね
PSO2プレイヤーとかラノベでしか活字読んでないような連中だし仕方ないけど

868 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 07:25:32.36 ID:irIsUpyb
>>865
お前の大好きなゲハブログだからだろう
ゲハのやつらって何でこんな必死なんだろな

869 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 09:06:05.91 ID:HZqNI3Uf
ゲハの連中はバトルが好きだからな
この場違いなスレを建てた1の必死さこそ美しきゲハ魂だよ

870 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 14:18:16.19 ID:tJ3YVKn4
>>868
ゲハじゃないよ
いろんなネタを扱う普通のブログでPSO2のパクりっていわれてるんですが…まぁ似すぎだね

必死なのは板違いなのにゼノクロの宣伝してる連中だと思うんですけど
ゼノクロ語りたいなら家ゲー板いきなよ

871 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 14:32:10.31 ID:XDoPT13d
>>865
もういろんなゲーム出過ぎてるのに
全部新しいなんてものは存在しないぐらいの頭打ちってのに気づいたほうがいいぞ
それが判ってないからパクリだの何だので色眼鏡でみちゃってる

872 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 14:34:36.57 ID:XDoPT13d
んでベースはあくまでゼノブレイドだわ
やってない奴が動画だけみてパクリだのなんだのって上級者ぶって語るのが
ゲハの奴の特徴だから気をつけたほうがいいぞ

873 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 14:37:35.95 ID:3nb/TWKP
>>870
必死に宣伝してるやつに必死に食い下がってる時点で板違いだからな 同類よ

874 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 15:08:25.97 ID:OstteH2B
パクリとか関係なくそびえ立つ糞

875 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 16:54:09.87 ID:HdN00sP8
ゼノクロやるとPSO2のフィールドの狭さが気になる…やっぱ無料でここまでは出来ないんだろうな

876 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 16:56:00.91 ID:HdN00sP8
>>865
どの変が劣化なのかw
むしろ全部昇華されてるぞ。PSO2では出来ない事を向こうはやってるんだから
劣化とか目が腐ってんじゃないの

877 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 17:03:56.27 ID:EAlwCJ3u
ゼノクロのストーリーのほうが圧倒的にPSOの名を冠していいっていう皮肉

Fateとか型月に感化されちゃった中学生が作った
ツクール作品ストーリーなPSO2のそれよりもw

878 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 17:22:37.95 ID:NQqLNLdN
ゴミハードのクソゲー

879 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 17:29:40.86 ID:BC5Jk3dZ
>>875
マップなんか広くてもいいことなにもねーし
そもそもPSO2はフィールド歩き回って何かするゲームじゃねえよ猿

880 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 18:05:14.75 ID:fMigpj/e
なおVUTA

881 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 18:09:47.96 ID:irIsUpyb
そうそうpso2とゼノブレイドは別ジャンルだから比較自体まずおかしい
つまり>>1は頭おかしい

普通に薦めるスレならまだ叩かれなかったのに

882 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 18:16:01.79 ID:mFXNQshg
はちま民に喧嘩売った代償だろ
任天堂はもう駄目だね

883 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 18:23:53.23 ID:PXWp+Aqu
ゼノブサイクワロスwwww

884 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 18:27:06.54 ID:2TYenj4G
任豚の顔もゼノブサイクwwwww

885 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 18:32:25.84 ID:HdN00sP8
>>879
図星過ぎて否定しないと居ても立ってもいられなかったんだね
フィールド散歩したい、ロビー広くして欲しいって要望は昔からあるんだよ

886 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 18:33:59.39 ID:qHXGsaYg
スプラトゥーンとかいう真のCoDってスレも建ちそうだな、イカTPSだけど

887 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 18:49:26.67 ID:GkcyhrZ5
転載禁止糞ブログどもはPSO2公式よりもフォロワー多いからな......

888 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 18:56:59.73 ID:gCUot/5b
>>885
それどこのPSUの事言ってんのかな

889 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 19:01:56.79 ID:U/nGopTb
>>885
テスト時には中途半端にロビー広かったのが苦情いって今の大きさになったのがPSO2だろ
つーかそんな要望極一部だろアホか
広いだけのスカスカマップ歩きたいならゼノブレやって巣から出てくんなよ

890 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 19:10:16.21 ID:XdHO7aat
>>887
任w豚w発w狂wwwwwwww

891 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 19:41:45.57 ID:tJ3YVKn4
J-RPG()とMOを比べてフィールドガーとか言っちゃうのがアホのゼノブレ信者なのね

オープンワールド系のスカイリムとかも貶して持ち上げてたし
他貶さないと持ち上げられないクソゲーなんだねぇ

そんなクソゲなら8.5万本しか売れないのも納得ですわ

892 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 19:42:02.09 ID:9cupGFBU
pso2はクソ眠たくなる面白みのないステージをハムスターが回し車を回すが如くプレイするゲームだから、比べる様なもんじゃないしな

893 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 19:50:23.36 ID:j0HNTDtc
スカイリムほどの密度があるのかとか、色々言いたいことあらな
未完成ドグマですらマップはそれなりだった

894 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 19:52:52.48 ID:tJ3YVKn4
そもそもジャンルが全く違うゲームを貶して誘導する事自体がアホ

ほぼ全ゲームに喧嘩売ってるからマジどうしようもないねこの8.5万本

895 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 19:53:18.31 ID:U/nGopTb
PSO2は敵倒すのがメインだからそもそもマップに余計なギミック要らん

896 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 19:55:53.66 ID:tJ3YVKn4
>>893
スカイリム馬鹿にしまくってたけどイベント量とか完全劣化だよね…
勝ってるのは広さくらい?

ってかα終わったばかりのドグマもマップ密度高かったのか
あれもやってみたいけど課金形態がどうなるのやら…

897 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:08:26.47 ID:9cupGFBU
>>894
8.5万本が喧嘩売ってる様に振舞う連中が、プレイしてるかすら怪しいけどな
結論から言えば、pso2も含めて凡ゆるゲームに取ってゲハ戦争は癌だわ

898 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:15:26.25 ID:tJ3YVKn4
>>897
都合の悪いことは何時もぜーんぶアンチの仕業なんだねぇ、理解不能すぎるわ

ずーっと何ヶ月もありとあらゆるRPGのスレでゼノクロ持ち上げてスレのゲームたたいてた奴らが
全部アンチなの?アホなの死ぬの?
このスレで宣伝してるFF14の書き込みが全部アンチって言う以上に無理があるわ

899 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:22:06.45 ID:tJ3YVKn4
一番荒らされてるのはペルソナスレかな
スレ1つの途中から検索かけただけでこれ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1430227163/

373 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/08(金) 20:51:48.80 ID:RxHtD2rI0
日本のRPGファンにはぜひ知って欲しいゼノブレイドクロスの凄さ
買えとは言わない、こんな凄いRPGが日本でも作られていたんだって事だけでも知って欲しい

438 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/09(土) 22:56:21.27 ID:LEWOt+W20
ゼノクロやったらペルソナなんか出来んよ
ペルソナは軽、ゼノクロはレクサス
それぐらい違う

536 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/11(月) 16:22:59.60 ID:t0IVV6Zr0
今はゼノやってるんだがこれ相当面白いな
Pみたいにコピペダンジョンとは違う
作り込まれてて未知の世界を旅している感じだわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/12(火) 17:58:42.11 ID:zG/ZLRmn0
ゼノXやったらペルソナなんか出来んよ
あまりに面白すぎて100時間余裕で越えてる
ペルソナと違って大人でも楽しめる
ペルソナはせいぜい10代まで

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/05/12(火) 18:51:11.66 ID:zG/ZLRmn0
WiiUは良いぞ〜
ちなみに俺はマリオ、ドンキー、ゼノXを持ってる

900 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:23:29.32 ID:9cupGFBU
>>898
特定の誰かに絞るのは無理があるんでないか?
俺が言いたいのはゲハみたいな騒動を起こす連中みんなクソ。だしな。

まあpso2アンチ気味な俺が言っても説得力ないかも知れんが、一々ageて人目に付かせる様な事するなよ?
>>1と変わらんぞ

901 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:24:10.97 ID:tJ3YVKn4
ちなみにペルソナ4の売り上げは日本42万本米10万本
ゴールデンは世界70万本…です
テイルズもスタオーもスカイリムも

8.5万本が喧嘩売って良いRPGではない

902 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:25:24.32 ID:fMigpj/e
爆死VUTA版PSO2は無視してゼノ馬鹿にしててウケる(笑)
ネ実3ってゴキの最終流刑地だったのね

903 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:27:01.25 ID:tJ3YVKn4
>>900
はい、どっちもどっち論法入りましたー

最初に喧嘩吹っかけてきたのが>>1だということをお忘れなく
荒らした全ゲームのスレ全てに土下座謝罪したら許してやらないこともないけどね
ここまで嫌われたら取り返しがつかないだろうな
もう次回作もなさそうなので別にいいけど

904 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:28:38.42 ID:9cupGFBU
へいへい、やられたらやり返す倍返しだー、な。
はあ…。

905 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:28:50.81 ID:tJ3YVKn4
>>902
やだー
初週10万本売れて爆死だったノヴァを

4 年 開 発 し て大核爆詩の8.5万本が馬鹿にしてるぅ

906 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:30:19.99 ID:tJ3YVKn4
変換馬鹿すぎ笑えない、ATOK買おうかな
ゼノクロ買うより遥かに良い金の使い方だと思うわ

907 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:30:47.70 ID:qa7m5CfH
割れでプレイヤー増えでもしないとオンあっさり寂れそうな・・・

908 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:31:14.03 ID:irIsUpyb
>>903
喧嘩なら本人がいるときにやれよ
お前はただ一人ゲハ戦争してる哀れなゲハ民

909 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:33:47.90 ID:tJ3YVKn4
>>908
ゼノクロ単体のアンチであって他ゲーは関係ないのです
VitaもPS4も持ってないしな

ところで今WiiU生産してないんだってね
5月にイカが出たら9月まで1本もソフトが無いしやばすぎて笑ったわ

910 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:36:38.60 ID:irIsUpyb
>>909
ただのアンチなのかならもっと説得力ある切り口で攻めないと
さっきからお前に同調してるやつ殆どいないぞ

911 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:37:11.39 ID:tJ3YVKn4
別に同調レスなんて必要ないよ

事実を淡々と書き続けるだけ

912 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:38:51.19 ID:irIsUpyb
>>911
そうかなるほど
ならスレ埋めるまで頼むわ 糞スレ落としてくれ

913 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:39:56.79 ID:tJ3YVKn4
そんなに次スレ立てて欲しいのか、必死だなぁ

どんだけ他のゲーム叩いても8.5万本が売れることはないし
失った信用や評判を取り戻すことはできないよ?

914 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:40:34.24 ID:31WtSyRh
これ触れちゃあかんやつや

915 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:42:54.05 ID:fMigpj/e
>>905
は?携帯機と据え置きのソフトでは売上に差が出るのなんて常識だろ
モンハンの据え置きと3DSで売上に十倍以上の差があるんだぞ
ゼノ馬鹿にするなら最低100万本は売れてからにしろアホ

916 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:44:10.34 ID:tJ3YVKn4
ID変えながらどっちもどっち論法や人格批判、ゲハ認定しながらも

まーったく>>899には触れないのな
自分の知る限り全RPGのスレでこんな事やってたのは事実だしね、敵作りすぎ

917 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:44:56.83 ID:HdN00sP8
>>889
いつの話してんだか
いまこういう要望が出てるのと、それ関係ないよね

918 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:49:10.58 ID:HdN00sP8
底クオリティ擁護するのは違うと思うわ
PSO2を馬鹿にするつもりはないしむしろ楽しんでるけど、ゼノクオリティ貶せる程クオリティ高くないじゃん
新生くらいマップ広くてグラフィックいいなら分かるけどね

919 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:49:13.32 ID:U/nGopTb
>>915
10万に届かなかった雑魚が相手に100万とかふっかけてんじゃねーよ

>>917
ごく一部の物好きの要望()をさも全体の意見のようにいってんじゃねーよ

920 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:50:32.05 ID:irIsUpyb
>>916
マジレスするとお前はそれで不利益を被ったの?ただの第三者だろ
任天堂やモノリスがけしかけた工作員という証拠もないし一信者の痛い行動について信用を取り戻すとか宣っちゃうの気持ち悪いと思わない?

921 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:51:52.85 ID:tJ3YVKn4
>>920
見てたスレを荒らされて不愉快なゲーム、理由はこれで十分でしょ

証拠とか工作員とかくっさw

922 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:52:52.96 ID:irIsUpyb
>>921
不快という感情でこのスレに張り付いてるのね 素直だな

923 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:53:15.92 ID:U/nGopTb
>>921
わざわざ板違いの場所に喧嘩撃ってくる不愉快な糞ゲーって理由もあるぜw

924 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:53:24.22 ID:qHXGsaYg
まぁ、さっさと埋めるか
その方が煽りスレ建てておきながら叩くのやめろと言ってるゼノ信者にとっても都合いいだろ

925 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:53:26.34 ID:mCADyq+c
PSO2はMORPGであるがゆえにそのマップの広さや探索は最初から期待するだけ無駄なんだよ
だから世界観が少し似ているゼノに期待したPSO2民も少なからずいて、俺もその1人だけどそもそもゼノはアクションRPGではないからね。
結局欲求はみたされないんだ。永久に。
セガがそういうオフゲーを万が一でも作ってくれることをのぞ・・無理ゲーw

926 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:56:17.58 ID:tJ3YVKn4
そもそもこのスレ自体が板違いだっての
それをゼノクロの話題を語れて良スレになったのとかアホかと

927 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:57:08.78 ID:irIsUpyb
さっさと埋めるて落とそうぜ!

928 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:58:21.76 ID:U/nGopTb
ゼノクロの話題語りたかったら家ゲーRPG板に帰れ
そして二度と巣から出てくんな

929 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 20:59:54.65 ID:qHXGsaYg
発売前あれだけゼノゼノ言ってた奴がいなくなったのは寂しいな
今はイカイカ言ってイカ臭いけど

930 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:00:38.79 ID:U/nGopTb
イカイカ連呼も一ヶ月持たないんじゃね?w

931 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:00:44.67 ID:9cupGFBU
14のスレとかも埋めて落とせたら良いんだがなぁ
少ないレス数のがボコボコ出てきて面倒だわ

932 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:01:28.87 ID:31WtSyRh
イカ臭いってその通りキャラゲーだしな

933 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:02:43.51 ID:EAlwCJ3u
ぴっちりスーツ好きにはいいゲームだとおもう
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

934 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:05:55.30 ID:irIsUpyb
スレを最初から読み返すと泣けてくるな
こいつら今なにしてんだろ

935 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:07:47.64 ID:gCUot/5b
>>927
巣に帰れ

936 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:08:03.39 ID:qHXGsaYg
>>933
むっちりしてんな

937 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:08:44.61 ID:U/nGopTb
>>933
巣に帰れゴミ

938 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:09:42.22 ID:tJ3YVKn4
宣伝から爆死の流れが神だよね、マジ神ゲー

939 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:09:50.32 ID:irIsUpyb
>>935
一々ID変えてお前も大変だな

940 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:12:29.14 ID:tJ3YVKn4
>>931
あれは書き込み数が無いままがいいから放置推奨だね
業者が24時間365日張り付いてるから自分らにはどうしようもないよ

941 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:14:35.45 ID:qHXGsaYg
ゼノ信者は>>823のキャラにエロコス着せて楽しんでるのだろうか?

942 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:21:36.09 ID:tJ3YVKn4
【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚

外国のフォーラムで13歳にこれを着せるのは児童ポルノではと話題になった事が

943 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:33:18.01 ID:xVgA5LcS
>>942
体はアウトだが顔があれだからセーフじゃないなアウトだな

944 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 21:33:30.13 ID:9cupGFBU
まあ悪い意味で日本的な物ではあるな、pso2も同じCERO Cで色々際どいし
ただエロ方向は丸見えじゃなかったら何故か緩いんだよな

945 :名無しオンライン:2015/05/12(火) 22:26:03.57 ID:j0HNTDtc
>>933
これ「次世代機」なんだよな?

946 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 00:06:35.96 ID:RP4iKVlA
オープンワールドゲーのウィッチャー3が評判良すぎてワラタ
全評価サイトで満点か90点だとさ
頼みの綱だった海外での売り上げもオワタ\(^o^)/

947 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 00:14:54.81 ID:eNTAhsg7
>>946
はちま見て来たの?

948 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 00:40:46.62 ID:UjVOLNRH
はまちうまいよな、必ず頼むわ
刺身ちょい高めなのが玉に瑕

949 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 00:43:48.82 ID:j/9/Xljt
次スレそろそろヨロ
このスレは歴史に残すべき

950 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 00:56:26.25 ID:RP4iKVlA
>>948
ハマチの刺身とか最近食べてないな、今度買うか

>>949
スレタイどうしようか?

951 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 02:29:41.12 ID:3wj89CSB
粋なスレタイを頼むぞ
このスレは伝説のスレとして長く続けていこうじゃないか

952 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 02:42:32.79 ID:RP4iKVlA
最早タイトルにPSO2はいらんな、ジャンル違うし関係ないし

ゲハでも忘れ去られている(無かった事にされている)ゼノクロェ

953 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 04:27:56.86 ID:FDp+eSwN
任豚そっくりゼノブサイクw

954 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 04:38:59.33 ID:Mk+aDjGh
豚ステといい勝負だな
やっぱPC以外はゴミだわ

955 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 06:11:35.24 ID:eNTAhsg7
>>949>>951
単発自演臭すぎだろ ばれてないと本気で思ってるのか

956 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 13:48:14.79 ID:wmlGpWIK
次スレとかいらんだろ、もうゼノとか無かったことにしてFEとイカ上げに必死になってるんだし
オモチャにされたモノリス可哀想だわ

957 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 17:58:17.16 ID:rdBD/1Hl
つかなんでCMやらなかったんだろうな
資本金かつかつなってるクソニみたいなネトゲでもCMやったのに

公式オンリーだけ宣伝とか、端から層の絞込みか
もう端から日本どうでも良かったのか

958 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 18:01:03.91 ID:AZEXjN2w
オワカにオワブラ、オワブレイドワロス次はオワラトゥーンの更に次はヨッシーウールオワールド
終天堂やね

959 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 18:15:49.19 ID:Cdzhuv1n
>>957
こんなクソゲー日本以外で売れるかっての 
それ以前にWiiUがどんな層を狙ってるか分からないくらいぼやけ過ぎなんだよ

960 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 19:01:06.39 ID:NwmjjXNc
WiiUはスペックと出す時期さえ滑らなかったらよかったんだがな

残念な話ぢゃよ。ただそれだけぢゃ。

961 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 20:12:30.80 ID:1veow/dd
今更新しく据え置き機買って遊ぶ物好きがいないだけだろ

962 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 21:15:59.26 ID:UjVOLNRH
WiiUの発売日カレンダー割とやばいからな

963 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 21:49:20.51 ID:NwmjjXNc
マリカー8だけは面白いんだけどな
残念な事ぢゃよ

964 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 22:22:08.45 ID:Mk+aDjGh
とりあえずマリオメーカーは売れそうだな

965 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 22:31:34.68 ID:RP4iKVlA
5月にイカが出てから9月のマリオメーカーまで何も無いハードとかありえん
来年頭には撤退しそうだ

966 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 22:49:11.99 ID:1veow/dd
マリオとゼルダだけ出しとけばいいのに中途半端にオタクに媚び売るからこうなるんだよな
まあ俺がほんとにやりたいのはスターフォックスの続編だけど

967 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 23:05:12.29 ID:X7nDz7Xr
【悲報】
ゼノブレ 初週83,000→2週目21,000 104,000
ゼノクロ 初週85,586→2週目11,689  97,275

968 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 23:17:11.11 ID:wmlGpWIK
前作超えたと思ったら超えなかった
信者しか買ってねぇ、ちょっと減ってるしw

969 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 23:23:07.86 ID:3wj89CSB
これはファンタシースターノヴァ超えも厳しくなってきましたね

970 :名無しオンライン:2015/05/13(水) 23:30:49.98 ID:wmlGpWIK
厳しいというか2週目なのにNOVAの初週すら超えてないんだよなぁ
本体も全く牽引出来てないのが凄いわ

971 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 00:00:51.26 ID:mK7thRr3
清々しいまでの爆死だな
っていうか>>899酷いな

972 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 05:49:55.58 ID:86Cmbn97
マジで他のいろんなゲームに喧嘩売りすぎなんだよなぁ

973 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 07:40:26.20 ID:fPuL9DBu
普及していないWiiUの特効薬になるはずだったが
実際はゴミへの特攻役になってしまったな

974 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 07:51:53.96 ID:knds1jWh
>>966
メトロイド「」

975 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 08:05:13.39 ID:p+9iFjDK
村雨城「ゼルダと同じディスクシステムローンチなんだぜ?」

976 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 17:18:40.66 ID:DkoIMBt8
任豚のリアルと同じゼノブサイクw

977 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 17:33:58.29 ID:Yx3O+oXn
ゼノクロ欲しくてwiiu買ったが評価イマイチで結局買わなかったわ
イカちゃんに少しだけ期待してる

978 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 18:21:33.67 ID:BkQrJPBV
起承転結の揃った良スレ
まるで大河ドラマを見ているようだ。

979 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 18:29:57.86 ID:Qi71WER3
>>978
スレタイと初期の煽り文から来てそれに反応して伸びる、最後は結果を見てあざ笑いその笑いにまた反応する
これ以上ない位のゲハスレだったぜ…

980 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 18:31:01.80 ID:EiYtPbmv
>>977
イカも最初に少し弾けてすぐ消えそう

981 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 18:48:42.37 ID:Qi71WER3
あー…、すまん。ageちまってた…。
謝罪ついでに埋め。

982 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 20:04:04.09 ID:fPuL9DBu
>>977
まあ中古で安くなったらゼノクロ買ってみるのがいいんじゃね?
あれ絶対安くなるわ

983 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 20:16:13.81 ID:PSxWZ7Tu
WiiU買うのをためらって様子見→konozama評価見てスルーってやつが圧倒的多数だろうな
不可能だけどもしPS3と4で出てたらこの評価でも暇潰しに買ったやつは結構居たんじゃないか

984 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 20:51:20.66 ID:EiYtPbmv
>>982
DL版買った奴は間違いなく救い様のないアホだよな

985 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 21:20:08.80 ID:2Zab4ljG
PSO2も課金したいようなスクラッチねーし金をまわしてこのゲーム買ってみたけど
70時間程度はしっかり遊べた 後半はスカスカだったわw
進むほどやりこみ要素選択肢等増えればよかったんだけどな

986 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 22:44:47.80 ID:j9lE7Qvm
このスレの内容からしてゼノクロよりFF13-2の方がまだ遊べそう

987 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 22:46:19.97 ID:fPuL9DBu
DL版って22.7GB食うらしいからやべぇな
32GBの限界集落にそれぶち込むとか正気の沙汰じゃないよな
外付けHDDとか遅そうだしさ

988 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 23:04:26.11 ID:ZodOyqR6
22.7GBとかスカイリムの4倍ぐらいあるわけだが何に使ってんだろうな
フィールドなんて広いだけでMMOみたいに敵とアイテム配置してあるだけの
なんちゃってオープンワールドなのに

989 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 23:05:37.37 ID:fPuL9DBu
>>986
遊ぶには遊べる
過度な期待しなけりゃいいが尖ったゲームなのは確か

クロノトリガーがクロノクロスになったような感じだな

990 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 23:34:56.55 ID:2Zab4ljG
最初の3大陸が非常に情景的ではあるからそこがほとんどの容量だろうなー
天候によっても見え方違うしなかなか見事に作ってはあるけどなぁ
後半2大陸は色味も一色のどこいっても同じ景色みたいな急な力のぬけ方を感じる

991 :名無しオンライン:2015/05/14(木) 23:36:18.86 ID:g4cH3Oyn
アカウントないのにDL版買う奴いんの?

992 :名無しオンライン:2015/05/15(金) 00:28:29.64 ID:c3BR7r2o
このスレ見て思ったけどハード関係なくCSで遊べる和ゲー大作RPG自体が少なくなってるのに
ゲハのやつらは足引きずりあって何がしたいんだゲーム業界の癌細胞だよ本当

993 :名無しオンライン:2015/05/15(金) 00:38:21.89 ID:MNe4JMbl
どう見てもゼノクロ信者が他のゲームに喧嘩売りまくっただけに見えるけど

994 :名無しオンライン:2015/05/15(金) 00:38:39.23 ID:WiDeSzjA
少なくなってる?昔からだろそりゃ
大作JRPGなんてFF、DQのナンバリングオフゲくらいしか無かったぞ?この国
SO、サガ、キンハー、テイルズ、WA、幻水、女神転生とその派生などなど、
いずれも大作とまではいかないだろう

995 :名無しオンライン:2015/05/15(金) 00:38:51.70 ID:0Ur6seYm
SO5出るからな

996 :名無しオンライン:2015/05/15(金) 02:16:33.03 ID:R0S2hGka
FF15もあるしなw
任豚は一生ゼノブサイク(笑)やってろよ?wwwwww

997 :名無しオンライン:2015/05/15(金) 02:58:30.57 ID:deWCZZmK
あれ?この1ちゃんはパート2のスレ立てないの?
発売された今こそが本番だろ

998 :名無しオンライン:2015/05/15(金) 04:03:23.05 ID:MNe4JMbl
あれだけ必死に宣伝してた人たちが、発売直後はまだいたのに
売り上げ本数が出た途端パッタリと消えて笑ったわ
トドメが2週目の販売本数

999 :名無しオンライン:2015/05/15(金) 04:03:57.76 ID:MNe4JMbl
売れなかったのはネガキャンのせいとか言っててワラタ
ネガキャンで売れなきゃPSO2なんぞとっくに人いなくて終わってるわ

1000 :名無しオンライン:2015/05/15(金) 04:04:20.04 ID:MNe4JMbl
>>1000なら2016年初頭にWiiU撤退

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

rmnca
lud20160612205820ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame3/1424255948/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【PSO2】ゼノブレイドクロスとかいう真のpso2 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>25本 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
【悲報】ゼノブレイドクロス新品62%オフ [無断転載禁止]
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part412 [無断転載禁止]
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part420 [無断転載禁止]
WiiUの目玉だったゼノブレイドクロスとベヨネッタ2について [無断転載禁止]
【PSO2】百式とかいうゴミでキュベレイ&ジ・Oと戦わされたシャア [無断転載禁止]©2ch.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part415 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part414 [無断転載禁止]
なぜ、幻影異聞録♯FEはゼノブレイドクロスより面白かったのか [無断転載禁止]
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part418(ワッチョイあり) [無断転載禁止]
【PSO2】PSO2とかいう神ゲー [無断転載禁止]
【PSO2】りら一行とかいう地雷集団 [無断転載禁止]
【PSO2】SOROスーツとかいうゴミ [無断転載禁止]
【PSO2】テクターとかいう寄生虫 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】ポップルとかいう天使 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】だらだらPSO2とかいうブログ Part6 [無断転載禁止]
【PSO2】だらだらPSO2とかいうブログ [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】だらだらPSO2とかいうブログ Part4 [無断転載禁止]
【PSO2】だらだらPSO2とかいうブログ Part2 [無断転載禁止]
【FF14】PSO2とかいうパチスロ中毒者の巣窟 [無断転載禁止]
【PSO2】だらだらPSO2とかいうブログ Part11 [無断転載禁止]
【PSO2】新世武器とかいう倉庫のゴミ [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】ストラトスとかいうこどもまんこ [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】大和武器とかいう産廃使うのやめろ [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】ピンクとかいうネカマが無意識に避ける色 [無断転載禁止]
【PSO2】だらだらPSO2とかいうブログ Part12 [無断転載禁止]
【PSO2】ラブライバーとかいう充実した奴らww [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】これが真のPSOだ【Destiny2】 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】ゼイネシスとかいう壁ができたわけだが [無断転載禁止]
【PSO2】だらだらPSO2とかいうブログ Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】だらだらPSO2とかいうブログ Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】いいね返しとかいう悪習【糞化】 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】「かさかさ」とかいうロビアクww [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】この時期にアイスとか・・っていうけど [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】EP0とかいう漫画【シーナ ゲッテム】 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】六芒均衡とかいう気持ち悪いネーミング [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】Huとかいうゴミクラスのカンスト急がせろ [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】お洒落じゃない奴はXHBへ行くべき【真のエキスパ民】 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】PSO2より糞シナリオのワイルドアームズとかいうゲーム [無断転載禁止]©2ch.net
ゼノブレイドとクロスをswitchに移植してほしい [無断転載禁止]
【PSO2】レベリングで来るなっていうけど [無断転載禁止]
【PSO2】だんだん人が減ってきているという事実 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】バスターしかないというのが最高につまらん [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】「ガイジという言葉使うな」障害者母の訴え [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】刀専だった俺がバニカゼというのをやってみた [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】エルダーに開幕ショック入れるなという風潮 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】PSOというブランドを食い潰した酒井とFF14を甦らせた吉田 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】直結厨「酒井も直結してたしこのゲームはそういうゲーム、文句言うな」 [無断転載禁止]
【真面目に】PSO2 と FF14【考察しよう】 [無断転載禁止]
【PSO2】ブレイバー総合スレ【148】 [無断転載禁止]
【PSO2】ブレイバー総合スレ【121】 [無断転載禁止]
【 PSO2】レイドばかりやってて気づいたんだが [無断転載禁止]
【PSO2】EP5のレイドボスってどんなんだと思う? [無断転載禁止]
【PSO2】このプレイヤーを報告する【通報】 [無断転載禁止]
【PSO2】俺にエンぺ・エンブレイスをくれ [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】画像ロダにティアおじの顔写真 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】アストラルブレイズにニロチ潜在 [無断転載禁止]
【PSO2】デウスエスカ・ゼフィロス葬式会場 [無断転載禁止]
【PSO2】真夜中のお茶会の面接を受けに行くスレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】真夜中のお茶会の面接を受けに行くスレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】FF14とPSO2の評判が真逆なの面白いわ [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】真ん中のミサイルから壊せチンパン [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】真夜中のお茶会の面接を受けに行くスレ8 [無断転載禁止]©2ch.net
【PSO2】最終アタック無能「ちょ、真ん中ww」 [無断転載禁止]©2ch.net
12:59:36 up 21 days, 14:03, 0 users, load average: 11.63, 11.70, 10.98

in 0.23183917999268 sec @0.23183917999268@0b7 on 020402