プレイスタイルも遊ぶコンテンツも運営が決めてくる
一つのクラス、一つの武器で戦いたいって人を完全否定するところが一番うんこ
支持する
やりたくなろうと思うコンテンツを作らない
やらなきゃ損(報酬)なコンテンツばかり
ほんとそれな。プレイスタイルもコンテンツも切り捨てすぎ
>>3
やらなきゃ損は当たり前じゃね?
逆に聞くが、やらなくても得するってなんだよ キャラクリはできるけど戦闘はファッション一切許さんってのがほんと勿体無いわ。
多少の性能差はあっていいからその辺をずっと保証して欲しかったな。
バランス取れないぶっ壊れを上手く処理できない時点で無理なんだけどな…
運営がクソなのか、その上もクソなのかわからないがな
実装したコンテンツの使用率、プレイ率が社内評価に繋がっているかのように
誘導したがる悪癖がある
そのせいで「自由度」が全く無い窮屈なネトゲになってる
クエストに特徴があって職や武器にも特徴がある以上、向き不向きがあって当たり前じゃね?
クラスや武器が自由に変えられるのはそのためだろ?
それが嫌だってなら純粋なアクションゲームやればいい
運営に飼い慣らされてて草
嫌ならこのスレ見なければいいんじゃないですかね
いうてどこでも強いクラスとどこでもクソのクラスに分かれてる気がするんやが
人数でエネミーのHP調整する機能入れるだけで復活する過去コンテンツも出てくるんだけどな
やっぱり12人前提が一番の害悪要素だわ
会計を健康状態を知るためではなく評価するために使ってるんだろうな
ユーザーの動きを見てゲームデザイン改善の判断材料にできるチャンスに
わざわざノイズを混入して目を曇らせるとか
>>11
別に飼いならされてねーよ
ユーザーに自由に遊ばせるのではなく、運営が遊びを管理してることは糞だからな
ただRPGなのに職接着させろ、武器接着させろは違うとずっと思ってるし、やらなくても得するコンテンツとか意味不明だと言っただけ >>12
それは全職ヒーロー化の弊害だろ?
どこでもどんなクエストでも俺の接着職が活躍できるようにしろって声がep3辺りから大きくなって、
満を持してヒーロー実装したらやりすぎたことの弊害 >>9
向き不向きじゃなくてプレイスタイルで不可能が多すぎたのよな。
FoHu、HuFo、HuRaみたいなのを成立させろみたいなのは流石に無理だろうけど
使い分け前提無くすとかそういうのが全くなかった。
Raはランチャーがディバしかいらんし対ボス論外(そのせいでアンガも糞つら
Foは一致ゲー仕様すぎて好きな属性で戦えない
Fiはまだマシな方だけど範囲にダブセ必須
Suは使い分け前提すぎて好きなペットだけを使えない
ガンスラ、やりようはいくらでもあるのに全クラス()で放置
運営が決める事だから嫌なら辞めろって正にそれでしかないというね… クロト減額します前と同じ位稼ぎたかったらギャザやれ
エンドレスやれ毎日ログインしろ
ボクソン極まってるよな
Teもあれだけサブに選択肢あったのに今や見る影もないのよな。
たくさんやれることがあるように見えてまるでメンテナンスされてないから彼らの設定した緊急やっておしまい
出たレアアイテムは取引不可
そりゃやらなくなるよ
なんでやるの、って聞きたいぐらい糞しか詰まってない
濱崎「マロン使ってくださいw、ヒーロー使ってくださいw、ガンナー使ってくださいw」
>>19
武器にも特徴があって、不向きだから不可能に近いってだけだろ?武器使い分けろよって話
ドラクエで剣しか装備してないのに、複数のザコ敵に時間かかる ってのと一緒だよね >>25
そうだな
魔法使いは範囲攻撃で複数雑魚に強い
剣士は高攻撃力高耐久で単体相手に強い
って特徴があって然るべきでクエストに合わせて職、武器、パーティー構成を変えるのが正しい
パーティー全員が何でもできてどんな場面でも強い とか糞ゲーと俺は思うけどね その使い分けというのも職や武器に選択の幅が無いからテンプレしか残らないよねって話なんじゃないの
例えるならMHXXの狩技スタイル武器選択ぐらいに遊びの幅持たせないと
国王サトシの無類の愛に浴する権利が得られたのだ、衣食住を削って奉仕し感謝の意を示したまえ
大和怪文書を見よ、王がいかに大和を愛しているか分かるだろう
そして大和緊急に参加するがいい、王が愛するものをどのようにしたいのかが理解できるだろう
王に身を委ねればきっと同じ恩恵が君にも与えられるのだ
さぁ、集え英雄!
弱いと晒しちゃう濃縮された知的障害者しか残ってないからね
プレイスタイルからプレイ時間、金策まで全部強要してくる
魔法少女キャラもロボットも全部強制的に虫に変身させられる
合わない人はやめるしかない
ゲームバランスも悪いが時とともにクソだったゲームデザインがごまかしきれなくなって破綻
濱がやってたことはほぼ無駄
>>24-26
EP1の時点でロールゲーから全員DPSになってたからその時点で、好きな武器で遊べるようなゲームにして欲しかったかな。
最初から初期3職みたいにきっちり分かれてるならそれに合わせるしか無かっただろうさ。言うなれば中途半端だった。 役割分担が必要なゲームやりたきゃMMOをやるべきでプレイするゲームを間違えてる
FF14と国2ってほんと対照よな。
クエ重視して職をロールゲーにしたのがFF
プレイスタイル重視してクエを差し障り無くしたのが国2
>>6
>やらなくても得するってなんだよ
国2って思ったが、やらないほうが得だった やればやるほど損するとは割とずっと言われてる気がするが
必死に掘っても結局実装直後か今みたいな末期や次の難易度でばら撒きされるしな
EP5もずっと続けてきた奴この1ヶ月ぐらいで何十倍にもばら撒かれてどんな気持ちなんだろう
何で強要されてるって感じてるのに続けてるんだろう
酒井に弱みでも握られてるの?
レールを強制で敷いてやらないと
「なにやればいいかわかんなーい。」「やることがない。くそげ」
って騒ぐやん。違わないよね?
>>35
エピ3エピ4あたりは適職適職つって騒いでたからクエストによって職使い分けてたはずだけどな もしレールが敷かれてたら、藤本みたいなモンスターは生まれてねぇよ
プレイヤー同士でコンパスの作り方や、獣道の進み方を教えてもらい
なんとか山を抜けたら強制収容所が待ってただけだ
>>46
国2は各駅停車のはずなのに止まらずに車庫に突っ込んでいくやべぇ電車なんだよなあ… 武器を頻繁に持ち替えるプレイヤーがうまい、というのが運営の考え
ユーザーの要望は「この武器種でなんとか立ち回りたい」
遊び場提供するだけでいいのに遊び方の強要までしてくるクソ無能
武器を打射法一つずつ自由に選べれば接着も減ったろうに、クラス要らんから
例えば双剣と靴って組合せで両方使ってねは、ロールプレイ層にはきついだろ
予告緊急ってサービス開始時からあったものなの?
それとも運営していく中で予告緊急の同時接続の味を占めて今もまだ過去の栄光に縋っているの?
>>26
それができない根本的な原因はマッチングシステムがクソな点にある
マガツのRaがいないので破棄オンライン、のように
性能を尖らせると必須級になって機能しなくなる
だから尖った部分を削って全クラス戦闘員にした
タンク役に近いメインHuがずっとゴミクラスな原因もこれ。
根本的な解決をしようとせず
屁で全てを上書きしようとしたのが濱崎の愚行 クッソわかるわ
ダガー接着したら晒されるからな
頭木村が「雑魚にダガー使うな」「Fiは持ち替えろ」と強要してくる
何が好きな武器で遊べるだよクソが
運営がプレイして楽しいと思って実装してるなら強要も許せるけど現実はエアプが嫌がらせのために作ってるからな
ネトゲソシャゲは作ったもの強要させなきゃ開発費無駄になって回収出来んだろ
新要素を強要しないネトゲソシャゲ居るなら教えてくれ
本来ユーザに委ねるべきゲームプレイ上の自由、プレイスタイルを奪う行為をするゲーム屋は悉く廃れていった
選択権を奪う=強要、強制
エフェクト、ダークブラストをオプション選択できないことなど始めとして挙げ出したら切りないが、
こういう対策が遅れれば遅れるほど、ユーザは面倒くさくなったり疎ましく感じて辞めていく
エフェクトは軽減入るけど遅すぎた
人繋ぎ止めたいなら本当は新要素追加ではなくて、今プレイしてる人の不満やプレイ上のストレスを解消していくことこそ重要だった
だって強要しないと内容スカスカなのバレちゃうじゃん
新規復帰関係なくエンドコンテンツに押し込んでいくゲーム他に見たことないわ
>>59
最初は完全にランダムだったけど
KMR含む運営がいる鯖ばかりに美味しい緊急ガーとクレームが入ったのでってヤツ
あとは>>60 >>59
予告緊急は元々完全ランダムだったから人によってはエルダーと一生戦えない可能性あったのが問題になった事の対処じゃなかったっけ? 今より緊急の頻度も少なかったし
問題は経験値がうますぎてレベル上げするならエルダー一択になった事なんだけど >>71
特に菅沼のいる3鯖にマガツが集中して荒れたな
暫くSGNM鯖と言われてた スキル制ってポイント使っていいとこ取りをするための制度なのに
ココの運営って、上手くいいとこ取りすると「想定外」とか言って規制してくるからな・・・
まじ訳がわからない
高ptスキルを放棄してるからいいとこ取りが出来るわけで
デメリットもきちんとあるのに、いいとこ取りの部分しか見ないからな・・・
結局みんな同じスキル体系になってスキル制の意味がなくなってた
各職に適した遊び場を用意せずに皆一緒に砂場で遊ぼうなんて事させるからジャイアンがリサイタルしたがるんや
最近タイトルだけで他に「一切書き込みせずスレを伸ばす」、要するに釣るだけ釣ってあとは人任せってゲームが
チーム内で流行ってるけど(このスレはチムメンが立て)
毎回すごい勢いでスレが伸びててもはやゲーム内情勢自分のチームが牛耳ってるようにすら思えてきた
こうやってゲーム外からお前らを操作するのもなかなか楽しいもんだw
インランが緊急扱いだった影響もあってアプデの目玉のファング緊急が2日間来なかった鯖があるんだよな
適職出せってのも、メインを変えずにサブだけ変えればそれぞれのクエストに適した構成に変化するようになるとかすればサブの意義も復活して一石二鳥なのに
まずサブ一択がゴミと分かってなさそう
初期の頃、まるぐる潰したのが一番の良い例だな
で、今は…
まるぐるもそうだけど、バーストが気持ちよかったのになぁと思う
まるぐるって昔はレベル上がったら白チャでおめーとか現在○○って白チャしてくれる人もいたんだぜ・・・
抜けるときも「ぬけまーす、おつー」って白チャあったし、なつかしいなぁ
結晶掘りとかよくフレからお誘い受けてたわ〜
あまり交流のないフレとかでも「今暇ですか?結晶掘り当てたので来ませんか?」ってwis来てた
色々な遊びを潰されたなれの果てが今・・・
>>13
フリーXHとかエネミー硬すぎて
ソロとか誰が行くんだよ状態 どうであれ「強要」は良くないね
>>83
そしてSEGA赤字転落の一因というね… マルぐるは想定外
アンガ掘りも想定外
出口バーストは鯖負荷になる
そういやダブセのカマイタチも鯖負荷とか言ってた時期があったな
能無しエアプのマイルール押し付けがヤバい
ゲームをプレイしていない奴がプレイヤーより面白い遊び方がわかる訳がない
どのクラスで遊ぶのかは皆さんの自由ですよ^^
あ、He一強になるようお前らの好きなクラス弱体化しますね^^ご理解^^
これやろw
国2はユーザーが楽しむ為の努力しないといけないからな
ちょこちょこ見るがネトゲソシャゲを一緒くたに考えてるから
道無き道に突っ込んで行くんじゃないかな
ソシャゲっぽく楽に稼ぎたいのは理解できるが
PC用意して70GBデータ落としてとか
クラウドなら太くて安定した通信環境常時必須とか
一々手軽じゃ無さ過ぎて
そのままでソシャゲのメインユーザーを狙うのは無理があるという自覚が必要
>>59
防衛が盛り上がりすぎて味を占めたっぽい
当時は他にも遊ぶコンテンツがあったからなんだけどね コンテンツ自体の調整よりデイリーなりキャンペーンなり素材なりで強引に引っ張るのは相変わらずよの
既存クラス一斉弱体とゴキブリ化を強要した結果がご覧の有り様
話が通じないプロデューサーは王様気取りでネットの意見は文句だと切り捨ててしまった
良い物なら多少強引な戦略でもウケるかもしれないが酒井や宇野のマーケティングを無視したドブ臭セェ自己満足の押し付けではぜんぜん駄目だ
ウケてると思ってるんで笑
マジでしねこのくそはげ野郎
OP付けも強化も失敗されるわメセタ食いまくりだわで馬鹿らしくて面倒くせんですわ
属性60 +35にはするが それ以上はアホらしくて付き合えねーよwww
鑑定にかかる金より隣のマラカスの買い取り額の方がはるかに低いって 殺意が湧くボクソンぶりだろ
こんなシステムにしてる運営はほんとにクソのかたまり
本当にウケた事が無いから微妙な反応をウケてると勘違いする
自分を面白いと思い込んでるコミュ障みたい
運営もだんだんアホしか居なくなっていったけど
アークスもだんだんキチガイジばかりがまさにキチガイな案を声大にして物申してたからなあ
相互効果の結果じゃね?おめでとう、もうPSO2の運営はただの馬鹿だよw
>>91
初期の防衛は本当に良かった
近接vsテクみたいな流れも有ってゴキの群の中でウォンド振る俺を「テメー絶対死ぬな近接に負けんじゃねーぞ」位の勢いで外から補助投げる手練れのFo
テク弱体でもなお強いFoとか憧れたなぁ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 皆様に告知をせずに意図的に仕様変更をすることはありません。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ ノノ) .∧∧ ∧∧
/:::: 彡 ⌒ ミ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::(´・ω・`). /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ .|::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\:::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \:| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| .. ||
サイレント修正も仕様変更かどうか分からないのか自覚がないのか…
>>100
運営としては意図してないんだろうきっと 103名無しオンライン2019/03/31(日) 16:50:58.62
とりあえず首がつながるようなデータだけ提出しておけば給料発生するからな
なにがうけてるかなんて考慮してないから劣化コピーするたびにどんどんずれていくし軌道修正も出来ない