平成30年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
71・横浜翠嵐、湘南
70・柏陽
69・川和 、厚木
68・横浜サイエンス、横浜緑ヶ丘
66・多摩、希望ヶ丘、横須賀
65・光陵、平塚江南、小田原、大和
64・神奈川総合【個性化】、相模原
63・金沢、鎌倉
62・横浜平沼、横浜国際
61・神奈川総合【国際文化】、市ヶ尾、桜丘
60・南、市立川崎総合科学【科学】、茅ヶ崎北陵、海老名
59・追浜、秦野、弥栄【国際・理数】
58・東、新城、戸塚【普通】、大船、座間
57・生田、松陽
56・橘【国際】、横浜商業【国際】、横浜栄、七里ヶ浜、麻溝台
55・港北、橘【普通】、横須賀大津
54・湘南台、大磯、西湘
53・元石川、みなと総合、横須賀総合、鶴嶺、藤沢西、伊志田、大和西
52・鶴見、瀬谷
51・岸根、住吉、横浜商業【商業】、茅ケ崎、厚木東、上溝南
50・戸塚【音楽】、氷取沢、弥栄【音楽・美術】、橋本
前スレ
【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 90
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1498802873/ 49・逗子、有馬、神奈川総合産業
48・金井、横浜立野、深沢、厚木西、上溝
47・荏田、麻生、高津、旭、横浜清陵、津久井浜、足柄
46・城郷、霧が丘、百合丘、舞岡、秦野曽屋
45・神奈川工業、横浜南陵、藤沢清流、藤沢総合
44・白山【美術】、川崎北、市立川崎【普通】、二俣川看護福祉、金沢総合、高浜、伊勢原、綾瀬、大和南
43・県立川崎、市立川崎【福祉】、幸【ビジネス】、上矢部【美術】、逗葉、厚木北【普通】、中央農業、相原
42・新栄、幸【普通】、生田東、上矢部【普通】、横須賀明光、相模原総合
41・横浜緑園、茅ケ崎西浜、山北、座間総合
40・新羽 、瀬谷西、横浜桜陽、商工、横須賀工業、二宮、小田原東、厚木商業、上鶴間、相模田名
39・鶴見総合、菅、磯子工業、三浦臨海、秦野総合、平塚工科、平塚商業、厚木北【スポーツ】、城山
38・白山【普通】、川崎工科、保土ヶ谷、横浜明朋、平塚農業、小田原城北工業、厚木清南
37・永谷、横浜総合、藤沢工科、平塚湘風、吉田島、綾瀬西、愛川、相模向陽館
36・麻生総合、大師、横浜旭陵、海洋科学
35・向の岡工業、寒川、大和東、津久井
34・釜利谷、大井
33・田奈、大楠
32・市立川崎【定時制】
2017年 新教育研究協会 Wもぎ 80%
私立高校
76・慶應義塾
72・山手学院【理数】
70・中央大横浜・桐蔭学園【理数】・桐光学園・日本大学【特進】・法政二
69・山手学院【普通】
68・鎌倉学園
67・日本大学【普通】
66・日大藤沢・平塚学園【特進】・横浜隼人【特選】・法政女子
65・湘南工科【セレクト】・桐蔭学園【普通】・横須賀学院【選抜】・日本女子大附属
63・藤嶺藤沢【1類】・相洋【選抜】・横浜創英【特進】・相模女子大【特進】
62・鵠沼【英語】・向上【特進】・横浜翠陵【特進】・横浜隼人【特進・国際】・北鎌倉女子【特進】
61・麻布大附属【特進】・鵠沼【理数】
60・藤嶺藤沢【2類】・湘南学院【国公立】・鶴見大附属【特進】・平塚学園【進学】・横浜隼人【進学】
59・相洋【特進】・東海大相模・三浦学苑【特進】・横須賀学院【一般】
58・湘南工科【進学アド】・横浜翠陵【国際】・横浜創英【文理】
57・横浜【特進】・アレセイア湘南【特選】・鵠沼【文理】・横浜翠陵【文理】・相模女子大【進学】
56・麻布大附属【進学】・向上【選抜】・湘南学院【アド】
55・横浜商科【特進】・函嶺白百合
54・武相【特進】・鶴見大附属【総進】・平塚学園【文理】・三浦学苑【進学】・横浜創英【普通】・緑ヶ丘女子【特進】
※偏差値は上野とちがい、適当です
1980年 神奈川県高校入試偏差値(合格可能性50%)晶文社
73 ★慶應義塾
71 湘南
69 ★日本女子大
68 横浜翠嵐
67 平塚江南
66 光陵 厚木 多摩 ★桐蔭学園
65 県横須賀 小田原 ★浅野(現在高校募集無し)
64 横浜緑ヶ丘 鎌倉
63 希望ヶ丘 外語短大付(六ッ川と統合、横浜国際)
62 相模原(中等教育学校)
61 柏陽 平沼 川和
60 茅ヶ崎北陵、大和 鶴見 追浜 ★法政二
59 市立金沢 七里ヶ浜 藤沢西 小田原城内(小田原へ統合) ★法政女子
58 ★カリタス(現在高校募集無し)
57 市立南 県立川崎
56 逗子 鶴嶺 ★関東学院三春台(高校は10名ほど募集?)
55 港南台(上郷と統合、横浜栄) ★サレジオ (高校募集無し)★関東学院六浦 (現在高校一般募集無し)★森村学園(現在募集無し)
54 横須賀大津 ★鎌倉学園
53 横浜日野(野庭と統合、横浜南陵) 市立横須賀(横須賀総合)藤沢北(長後と統合、藤沢総合)
52 横浜立野 逗葉 藤沢(大清水と統合) 茅ヶ崎
51 津久井浜 寒川 大清水(藤沢と統合、藤沢清流) ★東海大相模
50 清水ヶ丘(大岡と統合、横浜清陵) ★成美(横浜英和)
必見!
96 名前:がん患者さん
:2016/09/01(木)
匿名掲示板では、
「自分と比べてAが低いからAを叩く」ではなく
「別例のBと比べてAが低いからAを叩く」っていう形式だから
自然と高学歴とかその他諸々のハードルが常識よりも異常に上がっていくわけ
それに加えて、実際に高学歴の奴がふらっとやってきて自慢すると→それに対抗するようにとりあえず書き込む、みたいな構図も匿名掲示板だとできるから、さらにラインが上がるわけや
(この見栄の張り合いと、前述の「BよりAが〜」の方式を切り詰めていくと、
最終的には自分にとっての最上位しか認めなくなるから、
「白人のイケメン以外ゴミ」「巨人以外は引き立て役」「東大理系以外ゴミ」「金メダル以外は無価値」
みたいなどっかで見たことあるガイジが誕生するんやな)
だから(煽り目的で書いてるだろうから言っても無駄だと思うけど)学歴等のリアルスペックの評価が聞きたかったら匿名掲示板で訪ねるのはオススメしないで
自分が書いてるところにこんな言い方したくないけど、匿名掲示板、特に攻撃性や匿名性が強い場所は
世間から隔絶された、歪んだ人間が幅をきかせる正真正銘の魔窟だから
必見! 「こんな時間に何をやっているんだ!!」
俺翠嵐卒浪人の怒声は響き渡った。
すでに自分の今年の受験を諦めた男に躊躇いは無い。
ズケズケと高校受験中学生(女子)の部屋に乗り込み人生の先輩としての言葉を投げかけた。
しかし相手は思春期の中学生だ。素直に言葉を受け止めるはずもなく反論の言葉を投げ返す。
中学生から何度も発せられた「お前も勉強しろや、オッサン」の言葉を交わし続け、
1時間の熱闘の末、俺元翠嵐生は勝利した。
なお、来年のセンター試験の申し込みにはまにあわんもよう
川崎
ほらよ
川崎区幸区の2017年大学実績(比較対象大田区私学)
川崎総合科学高校
筑波1・埼玉3・早稲田1・東京理科5・明治2・中央2・法政4・明治学院1・日本9・東京農業1・芝浦工大11
市立川崎高校
法政1・明治学院2・日本1・東洋1・駒澤1・専修9
市立幸高校
法政1・日本1
県立川崎高校
日本1・東洋1・専修2・芝浦工大2
県立大師高校
東洋1
県立川崎工科高校
専修1
私立東京高校
早稲田9・慶應義塾2・上智1・東京理科3・明治6・青山学院1・立教1・中央6・法政11・成城4・明治学院5・日本19・東洋17・駒澤5・専修14・芝浦工大2・東京農業9
私立蒲田女子高校は大学合格者なし
川崎限定
2018年 Wモギ偏差値 80% 晶文社2018年高校受験本より 2017年4月4日発売より
【川崎市及び私立大森学園】
69・多摩
61・生田
60・市立川崎総合科学【科学】59・新城・大森学園【特進】
58・市立橘【普通】
56・市立橘【国際】
53・住吉・大森学園【進学】
51・市立川崎総合科学【工業】
49・麻生
48・川崎北・百合丘・市立高津
47・大森学園【普通】
46・市立川崎【普通】
45・生田東・市立川崎【生活】・市立橘【スポーツ】
44・県立川崎
43・市立幸【普通】・市立川崎【福祉】
42・大森学園【工業】
41・市立幸【ビジネス】
40・川崎工科
39・向の岡工業・麻生総合・市立川崎【定時制】
37・大師
湘南高校 2017年
東大18 京大5 一橋6 東工13
北大13 東北8 名古屋2 阪大4 九大2 横国40 筑波6 外大3 お茶の水7 藝大4
国医外医16 (横市3、浜松医2、宮崎2、医科歯科、筑波、阪大、富山、高知、島根、琉球、防衛医2)
┏8(^ヮ^)8┓(・8・)
68 実名攻撃大好きKITTY sage 2017/06/14(水) 23:16:15.58 ID:heClvayB0
翠嵐と湘南だけ別枠にして公立高校二校受けられるようにすればいいのに。
翠嵐落ちても川和、湘南落ちても厚木に入れるとか。
そうすれば安心して公立高校目指せるだろ。
すでにアドバンスとかつけて差別してるんだからもっとやってもいいと思う。 週間朝日(2017 4/14号)
早稲田大学(繰り上げ合格者数を含む一般+センター利用)
神奈川総合 24
茅ヶ崎北陵 14
南 14
桜丘 13
新城 13
生田 12
秦野 10
東 9
港北 9
海老名 7
市ヶ尾 7
鶴見 7
大船 6
座間 6
七里ヶ浜 6
以下略
川和現役進学者数
明治31
早稲田28
法政16
慶応10
青学10
立教7
中央8
理科6
上智5
学習院3
日大8
東洋1
駒澤0
専修2 アイスティー?あっ・・・フーン(察し)
旧帝大、一橋、東工大 合格者数 2017
横浜翠嵐 東京34 京都0 北海道5 東北8 名古屋2 大阪7 九州1 一橋10 東工15
湘南 東京18 京都5 北海道11 東北8 名古屋2 大阪4 九州2 一橋6 東工12 合計68
柏陽 東京4 京都0 北海道6 東北2 名古屋1 大阪1 九州1 一橋4 東工11 合計30
厚木 東京2 京都0 北海道0 東北4 名古屋0 大阪1 九州0 一橋2 東工9
合計17
川和 東京1 京都0 北海道3 東北2 名古屋0 大阪0 九州0 一橋1 東工5 合計13
小田原 東京0 京都1 北海道3 東北3 名古屋3 大阪0 九州0 一橋1 東工2 合計13
※速報値
>>284
正確に言うと中2の内申1点が学力検査の何点分に相当するかは、次の数字になります
内申と学力検査、面接の比率が4:4:2の高校の場合、学力検査3.70点に相当します。
3:5:2の学校の場合は2.78点 翠嵐のように2:6:2の場合は1.85点にしかなりません
中3の内申点は×2になりますから、学力検査への相当点も2倍になります
4:4;2の高校
相模原、平沼、川和、
3:5:2の高校
湘南、鎌倉、茅ヶ崎北陵、横須賀、厚木、小田原、平塚江南
柏陽、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵、多摩
2:6:2の高校
翠嵐 やるに!
ほらよ
翠嵐 湘南 厚木 柏陽 の4傑
川和 横浜緑ヶ丘 希望ヶ丘
横須賀 多摩 小田原 の次ランクの6傑
これでいいんだろ、これで
公立の進学実績(国立大 早慶とか)だと
翠嵐 湘南 相模中等(相模大野)
柏陽 サイフロ 厚木 川和 横浜緑ヶ丘
小田原 希望ヶ丘
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部の配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団神戸山口組の連中と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行辞めて、暴力団組員名乗れば良いのにな。
2017年 神奈川県立保健福祉大学合格者数【合格者数251名】【県内】
光陵6・市ヶ尾5・平塚江南5・追浜5・金沢4・希望ヶ丘4・北鎌倉女子4 、湘南3・平塚中等3・大和3・横須賀3・横須賀総合3・三浦学苑3
厚木2・鎌倉2・相模原中等2・松陽2・新城2・逗子2・多摩2・大和西2 、横浜サイエンス2・湘南学園2・相洋2・桐蔭学園2・森村学園2
横須賀学院2・横浜創英2
1名高校
旭・有馬・生田・海老名・大磯・大船・川和・霧が丘・港北・桜丘・湘南台・戸塚・柏陽・東
藤沢清流・南・元石川・横浜国際・横浜栄・横浜緑ヶ丘・神奈川学園・カリタス女子・向上
自修館中等・聖ヨゼフ学園・藤嶺藤沢・日大藤沢・山手学院・横浜翠陵・横浜富士見丘中等
平成30年度全県模試併願私立偏差値【桐蔭と勢いある併願私立】
73・慶應義塾
70・山手学院【理数】
69・法政二
67・鎌倉学園、法政大学国際
66・桐光学園
65・山手学院【普通】
64・中大横浜
63・桐蔭学園【プログレス】、日本【特進】
61・日大藤沢、平塚学園【特進】、横浜隼人【選抜】
60・日本【進学】
59・日本女子大学付属
58・桐蔭学園【アドバンス】、関東学院、鵠沼【理数】、横須賀学院【選抜】、横浜隼人【特進】
57・鵠沼【英語】、向上【特進】、平塚学園【進学】
56・三浦学苑【特進】、東海大相模
55・桐蔭学園【スタンダード】、湘南学院【国ア】、横浜隼人【国際】
54・麻布大付属【特進】、横浜隼人【進学】
52・鵠沼【文理】、横須賀学院【一般】
51・向上【選抜】
50・麻布大付属【進学】、湘南学院【アドバンス】、平塚学園【文理】
48・横浜清風【特進】
47・三浦学苑【進学】
46・湘南学院【選抜】
45・桐蔭学園【アスリート】
44・向上【文理】
42・横浜清風【進学】
41・湘南学院【スタンダード】
40・三浦学苑【総合】
県立横須賀併願先(多い順)2017年高校受検
男子:1横須賀学院・2鎌倉学園・3山手学院・4三浦学苑・5湘南学院
女子:1横須賀学院・2山手学院・3湘南学院・4法政女子・5三浦学苑
県立追浜併願先(多い順)
男子:1横須賀学院・2三浦学苑・3湘南学院・4横浜高校・5法政第二
女子:1横須賀学院・2湘南学院・3三浦学苑・4横浜隼人・5鵠沼高校
県立横須賀大津併願先(多い順)
男子:1湘南学院・2三浦学苑・3横須賀学院・4横浜高校・5横浜創学館
女子:1横須賀学院・2湘南学院・3三浦学苑・4北鎌倉女子・5法政女子
県立津久井浜併願先(多い順)
男子:1三浦学苑・2湘南学院・3横浜高校・4横浜創学館・5横須賀学院
女子」1湘南学院・2三浦学苑・3横浜創学館・4緑ヶ丘女子・5聖和学院
県立横須賀明光併願先(多い順)
男子:1三浦学苑・2湘南学院・3横浜高校・4横浜創学館・5横浜学園
女子:1湘南学院・2三浦学苑・3横浜創学館・4緑ヶ丘女子・5白鵬女子
県立大楠併願先(多い順)
男子・1秀英高校・2横浜創学館・3横浜高校・4横浜学園
女子・1白鵬女子・2横浜創学館・3緑ヶ丘女子
湘南の滑り止めは
山手学院理数
鎌倉学園
すいらんらんの滑り止めは、
山手学院理数
青凌
希に塾高とか受かって
蹴る奴がチラホラ
まぁ、そんなことして
大学受験時にまさかの慶應おちマーチとかいるのはいつものこと
厚木 小田原の滑り止めは
東海大学相模 平塚学園特進 日大三
平塚江南の滑り止めは
平塚学園 相洋理数
相模原の滑り止めは
帝京八王子 東海大相模
大和 希望ヶ丘の滑り止めは
隼人特選
鎌倉の滑り止めは
鎌倉学園 逗子開成
お嫁さんにするなら誰かなん?
>>32
逆でしょ。
中受逗子開成落ちなら、鎌倉は余裕では。 >>32
鎌学は鎌倉よりだいぶ上でしょう。遊びたい,家にお金がないなら鎌倉もいいけどね。
逗子開成は中受のみ。鎌学も中受がメイン。鎌倉の併願は日藤が妥当か。 公立高校ランキング
1.旭丘(24.34)
2.北野(18.44)
3.堀川(16.94)
4.日比谷(15.92)
5.札幌南(14.96)
6.浦和(14.56)
7.岡崎(14.02)
8.膳所(13.23)
9.小石川(11.95)
10.岐阜(11.85)
11.長田(11.78)
12.修猷館(11.73)
13.天王寺(11.64)
14.西(11.62)
15.四日市(11.17)
16.横浜翠嵐(10.49)
17.明和(10.47)
18.熊本(10.41)
19.岡山大安寺(10.39)
20.西京(10.14)
>>31
希ではない、模試で学年200位台でもざらにいる。他には早稲田、学芸がかなり多い。開成も一定数ね。 >>39
ソースは?
ダイヤモンド社2017年8月号の
超難関大学合格力ランキングかと思いましたが、数字が違う。
札幌南(36.9)
旭丘(33.6)
札幌北(31.4)
北野(29.3)
修猷館(27.3)
県立浦和(24.2)
福岡(23.4)
明和(22.9)
岡崎(22.6)
筑紫丘(21.7)
堀川(21.1)
膳所(21.0)
一宮(20.2)
岐阜(19.5)
かりや
四日市(18.9)
長田(18.8)
横浜翠嵐(18.6)
天王寺(18.3)
熊本(17.9)
茨木(17.0)
西 (16.4)
日比谷(16.3)
大分上野丘(16.3)
小石川(15.9) >>42
仙台第二(23.5)
札幌西(23.0)
仙台第一(21.2)
刈谷(19.0)
金沢泉丘(17.3)
土浦第一(16.7)
浜松北(15.9) 塾高蹴って翠嵐行って遊んで慶應入れない、そういう人はいるでしょう。
高校入試と大学入試は別なんだからちゃんと勉強しないとね。
当たり前のこと。
>>48
そう、翠嵐で200位台は早慶大現役でいくには厳しいラインだから、そういう人は塾高に行くべきだった。逆に、翠嵐から早慶大現役で行ければ、学費的に得したことになる。 >>49
それでも予備校代考えたらトータル50万程度の節約か
もっと圧縮できると思ってた。 >>51
二年夏休み明けで計算した
月三万円以上かからない? 今年の高校生クイズの神奈川代表は翠嵐で、東京代表は学芸らしいぞw
翠嵐より湘南とか厚木とか横須賀とか小田原とか
緑ヶ丘とか写した方がたのしそう
塾高とかフェリスとかヨコフタでもいいわ
浅野とか栄光とかってこういうのあまりでないのかな?
>>56
21世紀枠で慶應義塾が出るらしいよ
昨年は
県代表 洗足学園
21世紀枠 横須賀 慶應義塾 第23回は栄光学園が優勝
第33回は慶應義塾高校が優勝
第36回(昨年)は灘高校が優勝
予備校代は月三万どころではない、その倍はかかる。ただし、それを踏まえて二年生の夏休み明けから通った場合は予備校代は総額100万円程度。県立高校の学費は年間35万円程度なので、足して135万円。塾高の三年間の学費である300万円の半分以下である。
なお、一浪しても塾高より100万円程安い。
やっぱりまじで出島 出島まじ
塾高とスイランなのか..
ってか
湘南 小田原 厚木が
予選通過したのみたことない
だいたい栄光だったよな?
>>49
あんまり学校でのテストの順位は入試の結果と関係ないけどね。
実力的に上から3分の1位にはいないと現役早慶は厳しいってのがリアルだろ。
塾高蹴って来る奴は入学時は上位なんだろうけど遊んじゃったらどうしようもない。 >>17
横浜翠嵐 東京34 京都9 北海道7 東北11 名古屋2 大阪8 九州3 一橋12 東工15 合計101 >>63
クイズ研については詳しくないけど、最近は、塾高、翠嵐、聖光、横須賀あたりが県外の高校(例えば開成)などと定期的に集まって切磋琢磨しているみたい 廃校厚木にクイ研などない。
やっぱり厚木は廃校だな!
>>66
入学時の段階の模試で、すでに200位台w
正直早慶はそんなレベル >>68
それは〜
浪人込みの〜数字だよね〜
浪人込みで〜
7帝大+東工大、一橋で101人ね〜 早慶も団塊ジュニア世代に比べて随分簡単になったな。
その頃は横浜翠嵐から現役マーチでもまだ良い方だった。
第37回全国高等学校クイズ選手権
全国大会出場校(都道府県代表)
関東会場:
茨城 桜ノ牧高校
群馬 ぐんま国際アカデミー高等部
栃木 宇都宮高校
山梨 駿台甲府高校
千葉 佐倉高校
神奈川 横浜翠嵐高校
東京 東京学芸大附属高校
埼玉 栄東高校
>>75
早慶MARCHへの進学人数が減ってる高校なんてあるの? 三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって、頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、暴力団組員名乗れば良いのにな。
>>53
スマホ大会だから日テレの意向で出場校が決まる
女子枠作ったり21世紀枠で進学校拾ったり
クイズ研究会があると口が固いから主催者側は安心
だから前科者の筑駒はいまだに門前払い状態 >>75
その当時の翠嵐は、平均がマーチ。
浪人含めてそれなので、現役マーチなら平均よりは上。 >>75
嘘じゃないぞ。しかも世界から見て理数系の学力はトップ水準で今より上だった。
団塊ジュニア世代のマーチは今より偏差値3〜4くらいは高かったんじゃないか?
今の早慶下位と同じ。その頃は日大でも偏差値60、成城大でも偏差値63あったからね。
倍率も10倍超えとか普通にあったしどこの高校も浪人多数。
今みたいに現役ばっかりのマーチうかりまくりなんて甘い時代じゃないよ。 >>87
東大に2〜3人の頃だから、そんなもんでしょ 神奈川県公立高校入試第1次ボーダー2017
選考基準 内申:学力検査:面接=4:4:2の高校 全県模試平均偏差値55から60の高校を抜粋して比較
生田 548(倍率1.02)
新城 609(倍率1.71)
市立橘(普通)597(倍率1.27)
市立川崎総合科学(科学)590(倍率1.28)
市立東 590(倍率1.43)
港北 565(倍率1.20)
市立戸塚(普通)600(倍率1.35)
市立横浜商業(国際)605(倍率1.31)
追浜 607(倍率1.26)
松陽 596(倍率1.33)
七里ガ浜 578(倍率1.38)
まあ今でも翠嵐から理科大工学部とか女子の立教辺りだと
まあまあだね?ラインだお、
ぷりぷり翠嵐ちゃん(麻布中学 聖光中学落ち 浅野蹴り)
女子はともかく男子だったら農工、電通の方がよっぽどいいぞ
女子も男子も
電通 農工大 首都
千葉大 埼玉大
広島 北海道
辺りにさらっと入ったら
結構あたまいいよ
あとはまー熊本
新潟金沢でも上々ライン
>>88
>東大に2〜3人の頃だから、そんなもんでしょ
この時期はそこまで落ちぶれていない
団塊ジュニア(だんかいジュニア)=日本において、1971年から1974年までに生まれた世代。
【 横浜翠嵐 大学合格者実績 】
1971年生まれ→1990年受験 東4 京1 一5 工14 早69 慶7 1(現役理V、慶医1名)
1972年生まれ→1991年受験 東10京3 一2 工8 早79 慶59
1973年生まれ→1992年受験 東12京3 一4 工13 早89 慶72
1974年生まれ→1993年受験 東7 京2 一1 工17 早70 慶46
ソースは翠嵐時報縮刷版(2004年発行) 小田原ってサッカー最高が全国準優勝(宇都宮にやぶれる)だたり
微妙な活躍するんだよなあ
そう
微妙なのよ
小田原
ちなみに4位になったのは高1のチーム
>>94
だから、あのウンコ厚木と同じぐらいだった時期だろ?
ならマーチだよ。 よええええええんだよ
桐光は
よええええええのに公立を一掃しやがって
廃部でもしような
バブル期の私大のデータをソースに出したら今の受験生は腰を抜かすよw
現役マーチ進学するくらいなら浪人選ぶのが当時の公立進学校の生徒
マーチは一部の浪人生たちが滑り止めで受けるから偏差値は高くなるが
優秀な奴らは早慶合格して蹴るから進学者自体の偏差値は高くない
日程的に開成の滑り止めに使われて偏差値が急上昇した慶應志木と同じパターン
そういえばパート90で翠嵐と鶴嶺(ベスト32)を雑魚呼ばわりしてた池沼ってまだいるのかな?
入試の偏差値ってボーダーや合格率の位置だから上がいくらいても変わらないんじゃないの?
>>111
翠嵐とか崇めるとかどうかしてるよな
野球も勉強もよわいじゃん >>98
小田原はここ20〜30年単位みても
東大10名行ってないよな
湘南 翠嵐 厚木 はいってるのに
他は? >>118
平均が早慶くらいだからやや下じゃない? 小田原の場合、東海道沿線では最優秀層が湘南に、小田急沿線では湘南か厚木に流れる傾向
にあるから東大合格者はしょっぱくなるのよね……
個人的には小田原駅周辺に大手予備校の校舎がないのも原因の一つと考えてたり。
厚木には河合塾の現役館があるしさ
学区制があってようやく東大2〜3人だった小田原
小田原学区ほぼ栄光通学圏だし
小田原の復活は厳しい
最近じゃ翠嵐にも通う奴がチラホラ
小田原駅→横浜駅だとだいたい40〜50分か
小田原市街在住だと片道1時間20〜30分で横浜翠嵐に通える
まあ、そもそも平塚中等と相模原中等ができた影響で、これからは相模原以西の地域では
公立高校に進学する最優秀層の母数自体、減少する流れにあるのかしら?
横浜市藤沢市鎌倉市以外のめぼしい高校って
厚木 小田原 江南 くらいだしなあ..
あと多摩?
鎌倉市にめぼしい公立高校あったか?
私立の栄光、鎌学があるだけじゃないのか?
学歴の意味薄れたからぶっちゃけごく一部の仕事を除いてパリピやってマーチで何の問題もなし。むしろAI時代でバカやれる奴が強い。
川和も入学偏差値と実績の解離からか
パリピおおいよな
学祭後に渋谷で打ち上げとか
>>124
そうだよなあ
厚木 藤沢まで河合現役は進出したけど
小田原までこなかったしなあ
もっとも予備校銀座の平沼もいまいちだしなあ >>136
偏差値64くらいあるのにこのくらい進学実績悪い都会の学校が存在する
ってことほとんどの人がまず信じないだろうね。 >>136
女子が多いからじゃないか?
他の上位校も女子の実績はあやしいかも知れない 偏差値64なら
近くに早稲田塾 河合塾グリーン 城南とかあるんだから
1年から早稲田文系シフトにして
英語国語世界史or日本史をゴリゴリ
やれば、
入学時学年平均未満レベルでも
早稲田商学部もしくは
マーチ総なめ
レベルにはなってるはずなんだよなあ
つまり1 2年で平沼は遊びすぎ
偏差値64って都内だと
小山台とか江戸川とかそれくらいのレベルか?
あと国分寺?
>>139
未だにトップ校なみに指定校充実しててこれだけどな >>141
日野台、小金井北、北園、武蔵野北、町田、小松川くらい でも都立って神奈川以上に偏差値の割にあれなとこ多くない?
「偏差値が母集団によって変わる」っていうごく基本的なことが理解できていないんだよな
東京と神奈川と、どちらの公立の方が絞り滓度が高い?
そういえば偏差値ネットの2018版はいつ出るんだろ
神奈川県公立高校入試 第2次選考97%ライン
高校名 学力検査の第2次選考97%ライン (実質倍率)
湘南 442(1.26)
柏陽 440(1.46)
横浜翠嵐 439(1.61)
川和 436(1.53)
横浜緑ケ丘 425(1.58)
多摩 401(1.54)
大和 398(1.47)
光陵 395(1.33)
神奈川総合(個) 393(1.21)
横須賀 392(1.25)
希望ケ丘 388(1.14)
鎌倉 388(1.31)
市立桜丘 379(1.47)
茅ヶ崎北陵 378(1.3)
新城 370(1.71)
横浜平沼 368(1.14)
>>150
カナガクより(神奈川全県模試を主催する伸学工房が6月にまとめた追跡調査結果)
重点化された点数の高校(横浜サイエンスフロンティア、市立金沢など)は除いた。
厚木高校、小田原高校など、掲載されていない高校もありました。 平沼は女子多めだけど、女子が多くてもレベルは下がらない。というか成績自体は女子のほうが上なはず。資格試験とかだと女子の方が合格率高いから。
>>144
偏差値の割には進学実績は神奈川よりひどいって言う意味だよね?
その意図がわからない145はガイジだが >>150
川和と翠嵐って入学時点だと3点しかかわらないのか
かたや東大40名
かたや東大0名
どこで差がついた
慢心 環境の違い >>152
あそんで明学とかいくんだろう学校だから
気にしなくても >>155
>150 は、合格者平均点ではなく、学力検査(共通試験)の第2次選考(内申をみない1割の枠)のボーダー
翠嵐は特色検査があり、川和は特色検査がないので、翠嵐の場合、特色検査ができれば、学力検査の挽回が可能、ということです。 >>152
資格試験のような過去問やりこんだり項目丸暗記すればそこそこいけるものと、
東大とかの入試を同列に扱う? そもそも偏差値ってもののがどういうものであるかを考えれば、
こんなアホな計算できん。
この雑誌作ってるのは数学全然わからん人間です、加減乗除が精一杯でーす。
と大声で宣伝してるようなものだ。
>>153
ガイジはお前だよ。
母集団の違いにより偏差値の数字が同じでも、その意味が全く違う
ことぐらい常識だろうが。
東京の方が成績上位層が中学受験で抜ける傾向が強いから、
都立の方がより絞り滓比率が多い。
だから同じ偏差値の数字であっても実際の学力は都立の方が低くなる。
刺身にタンポポでものっけてろ、池沼がww 受験板は、Fランの皆さんが上位校を品評する神聖な場ですからww
「五科目のボーダー」なんか存在しないのに、なんで塾とかいちいち算出するんだろ。神奈川県入試においては、S値ボーダーでなければ意味がないよね?
>>161
いや、むしろ神奈川の方が中受熱強くない? というか皆さん、神奈川県立高校と都立高校を比較することができる偏差値がないのをご存知ですか?
>>165
東京神奈川の世帯年収差、私立中の定員、人口とかからして、
東京の方が私立傾向強いでしょ。 神奈川で中受熱高いのって一部地域なだけじゃね?
それ以外の地域は変わりもんが必死こいてる印象しかないわ
神奈川スレだから都立はスレ違い
併願できないんだから関係ないだろ
>>164
2次選考の枠には5科目のボーダーは存在します(特色検査がある高校以外)
特色検査がある高校でも、参考にはなります。
高校と高校の比較ではなく、過去問をする時に昨年なら最低どの位の点数をとれていたら合格できるのかという目安となります。
合格平均点が出ていたら、そのくらいとれるようになる方がいいのですが、今の時期ならボーダーの点数を簡易的に目標や目安としてもいいのではないでしょうか。 >>142
本来早慶を狙う上位層がMARCHの推薦に流れる
結果、一般で合格しない奴らしか残らない
一方、推薦は他校より良い生徒が来るので推薦枠が減らない >>170
自己レスになりますが
>>150を見ると、柏陽、川和、横浜緑ケ丘、新城あたりは各高校の合格者平均点より、2次枠ボーダーの方が高いかもしれませんね。 2次ボーダーが1次合格者平均より高いはないのでは?
2次ボーダーが1次ボーダーよりは高いはあると思うが
>>173
1次合格者平均は比べたことがないのでわかりませんが、1次2次を含めた合格者平均と2次ボーダーでは通常合格者平均の方が例年高いですよね。
まだ2017年度の各高校の合格者平均(カナガクから公表されるもの)を見ていないので比べられないのですが、ステップの受験者平均点を見る限りでは >>172の可能性もありそうだと思いました。 >>164
内申が確定してない時期には多いに参考になる >>174
競争率低くて2次ボーダーは1次ボーダーより低い事が多いくらいなんだから平均以上取るようなら1次の枠に入っちゃうでしょ まあ、ボーダーは翠嵐、湘南とそんな変わらないのに柏陽や川和に願書出しちゃう奴はチキンだな。
無理をしろとは言わないがそういうことばっかやってると勝負弱くなるってことは知っておいた方がいい。
運命は勇者に微笑む。
>>170
二次ボーダーの話になったのは、特色がある学校➕面接で差がつく川和だよ >>168
庶民の多い地域だけど公立中の受検(玉砕)が多いので
経済的に選択肢がないだけなんだろうと思ってた 川崎、横浜で、全生徒数の半分を占めるだからな
一部の地域とはいえ、絶対数は多いよ
>>151
掲載されてない学校あること事態言語道断 >>168
川崎の多摩区 宮前区 中原区 高津区
横浜の 青葉区 都筑区 港北区 西区中区の一部
鎌倉市
藤沢市の一部
港南区とか金沢区とか未だに公立信者多いのかしら? >>188
金ないエリアは神奈川でもそうだよ。岐阜あたりの田舎と文化レベルが大して変わらない。
横浜外でも三浦半島なんて全域そんな感じ。 多摩区からだと、駒場はともかく
学芸は遠いな、1.5時間かかった
>>192 小田急沿線ね。駒場は下北沢で乗り換えられるからな。
登戸なら南武線があるから学芸までそんな時間かからないだろ。
バス便とかか?
まあ遠いのが嫌ならおとなしく多摩高校いっとけってことだ。 >>194
新百合➡豪徳寺➡三軒茶屋で60分、そこから歩いて20分かな
歩きが大変だった 南武線でも学芸大前まで1時間、
そこから歩いて15分ぐらいのはず
南武線沿線の川崎市北部ってほんとどうしようもない。
直線距離は近いのに鉄道だと無駄に時間かかるようになってる。
まぁ、多摩区周辺に中学受験組が多いのは仕方ないな
東京までいった方が近いから
県立だと微妙な多摩高校ぐらいしか近場にない
横浜翠嵐高校 10年前差 2017.5.11
2007 2017 差 倍率
─────────────────
東大 4 . 34 . 30 8.5
京大 1 9 8 9.0
一橋 6 . 12 6 2.0
東工 4 . 15 . 11 3.8
北大 1 7 6 7.0
東北 1 . 11 . 10 . 11.0
名大 1 2 1 2.0
阪大 0 8 8 *.*
九大 0 3 3 *.*
─────────────────
合計 . 18 .. 101 . 83 5.6
早大 . 81 .. 161 . 80 2.0
慶大 . 33 .. 133 .. 100 4.0
>>204
たった10年前でこんな悪かったのかよ…逗子開成以下やん 横浜翠嵐の進学実績上がりすぎですね。まだまだ上がりそう。
>>207
どこから優秀者を持ってくんの?
湘南?
聖光栄光から引き抜くの?www >>209
大移動が始まったの今年やから実績にあんま関係ない >>211
まあ確かに72期以降はかなり期待できるな 今年の学力検査はマークシート方式に変わった初年度であり、2014、2015、2016年と比べて易化傾向であったこともあるが、ボーダーラインが、湘南、柏陽、翠嵐、川和は440点前後だったということは、上位層のレベルが上がってきているとも見えます。
今後は翠嵐だけでなく、他の高校も期待しています。
厚木や小田原や平塚江南は、地域の人口差による倍率の違いで、ボーダーラインは他の上位校より低めだったとは思いますが、実力の高い生徒も入学されています。
受験生の方は、できるだけ自分の目で確かめて、自分に合った高校を選んでほしいと思います。
2次ボーダーなんて毎年前後10点はプレてんのに参考にならんよ
合格者平均ならある程度意味があるだろうけど
>>214
全県の追跡調査的なのは聞いたことあるけど、全県受験者は学力上位層少ないからあんまり信用できないらしいな この2次ボーダーも全県模試だけどね
あそこの受験者層は450点超えるのが十数人しかいないから
あまり信用しない方がいい
そこらへんの分布は公開されてるはずだけど
受験者しか見れないんだっけ?
で、400点超えてるのは190/12000人(上位1.6%)みたい
>>218
どこで見れます?
あと、その点数は模試の点数ですか? 今年マークシートなの?
神奈川の高校入試って
アテストなしのトップ校9割勝負で
マークシートオンリーになったらどうなるんだろwww
独自が付くのは翠嵐と湘南のみで
面接ってはっきりいっていらないよね
なんで導入されてんだろ
上のは去年の12月の模試だが、この結果だと、翠嵐、湘南あたりには、10人受かっていないと思う
この人数で2次ボーダーを語るのはかなり危険だと思うが
で、今年5月のも450点以上は十数人/5300で、400点以上は130人/5300ぐらい
例年並だね
一般に公開してるかと思ったんだが…受験者にしか公開してないようだ
知り合い受験した人がいたら見せてもらうといい
>>221
合格させたくないやつを落とすため
比較的成績はいいけど素行が悪いやつっていうのはいるから
偏差値65以上のところだとぼぼ面接では差がつかないはず ここに書き込みする人は受験関係者ではない人が多いらしい。
全県模試を一度も受けなくても入試の得点調査には協力できます。
上位校でも全合格者の3割前後くらいのデータはあるんじゃなかったかな?
2次選考97%ボーダーラインのデータのソース元は、
伸学工房の「平成29年度高校入試研究会」レジュメより「地域別結果データ パワーポイント資料」のようです。受験生というより、塾に向けた説明会のようだ。かなっくホールの方の資料だから、厚木や小田原、平塚江南などの点数が載っていなかったのかな。
>>222
ありがとうございます。
模試の点数なんですね。 >>224
それでも協力するお人好しなんか少数やで >>227
わざと偽データ回答する奴いるしな
上位校で面接100点にするとか >>228
前スレの >384見てね。
今年からは受検生には全員合格発表の時に回答のコピーが返却されるから、各大手塾は例年より正確なデータを把握しているでしょう。
でも、だいたいどの位を目標にすればいいかを見る資料としては、全県模試の公表してくれるもので充分だと思います。
どの高校がどの高校より上とか下とかランキングにするためには正確なものが必要なのかもしれませんがね。 >>229
んなら各塾が公表してるデータ見た方がいいんちゃう?結局全県データの荒らしが減るわけやないやろ >>230
小田原江南関係ないやろ
厚木だけ廃校にしとけ >>229
子供が上位校に合格してるからなんだろうけど
見当外れの上から目線の書き込みやめてくれない? >>233
全県模試のデータは実際知ってる人間なら信用できないってすぐにわかるよね 翠蘭や湘南に受かる子って県内の高校受験生の上位何パーセントくらいですか?
内申もあるから純粋な学力順ではないと思うけど
自分で計算してみたら?
人口動態のデータがお役所のホームページにあるから高校の定員を神奈川県の15歳人口で割ればいいだけ。
>>244
平成29年度 公立中学校等卒業予定者総数 69965人(平成28年10月20日調査)
平成29年度神奈川県公立高校(全日制)
2月1日 志願者数52912人(募集定員43593人)
平成29年度合格者数
横浜翠嵐 358人
湘南 360人 >>243
なんでそんなに全県模試ディスってるの?
ある程度は信用できるという説もあるよ
全県模試に限らず、ある1種類の模試だけを参考にするのは危ういってだけでは? 鵜呑みにするなってこと
全県模試だけで、信用できるとかいう人がいるからでしょ?
進学模試も受けたけど、3000人で400点以上が700人ぐらいいたっけか…
450点以上は20人だけど、進学模試の方が問題難しいから
まぁ、上位者としては妥当なところ
>>248
これ私のことかな?(>>229 >>224です)
全県模試の模試については、信用できる、できないという話は一度もしていません。
全県模試(という会社)の追跡調査による、入試の合格者平均点、2次選考ボーダーライン、特色検査の平均点などのデータ
は、ピッタリ正確な数字とまではいかないけど、過去問を説いて目安とする程度には信用できると言っています。
前スレの>>388で示したように、追跡調査の値と横浜サイエンスの公表した点数は、近値でした。
どうしても正確な値が知りたい人、もっと詳しいデータを知りたい人は大手塾に入塾して教えてもらうしかないでしょう。
過去問を解いて、目安を知りたい程度なら全県模試(伸学工房という会社)の追跡調査のデータで充分だということです。 >追跡調査の値と横浜サイエンスの公表した点数は、近値でした。
400点付近なら、全県模試でもある程度受験者がいるから信用できると思うけど、
翠嵐、湘南はあやしいって話だよ
全県模試の受験者で10人合格者いるかどうかだから
追跡調査もかなり難しい
受験しても報告なんて8割もしてないだろうに
受験してないやつが報告するわけない
実は、全県模試で450点だと学附の合格可能性は70%と判定されるけど
その程度だと6割落ちてるし、
湘南、翠嵐だと120人中3位だったりで
合格判定も微妙だったりする
実際、君は受験したことないでしょ?
受験してみてわかることもあるんだよ
>>251
私は受験してないけれど子供が受験しました。
全県模試は中2の時に1度だけ受けました。追跡調査には協力しました。
翠嵐や湘南受験者がどのくらいの割合で回答しているのかは、私には調べる能力がありませんが、もし、ご家族が高校受験塾に在席している人がいるなら、通っている塾に聞いてみては?入試研究会に出席しているかもしれないです。
学芸は全県模試では判定不可能だと思います。 つーか、一番信頼性の高い模試ということなら、ステップのオープン模試でいいのでは?
上位校の合格者占有率も高いし、問題の難易度もある分、最上位層の学力も適切に測れてるだろうしさ。
もっとも、中堅以下の高校に関しては逆に今ひとつ正確性に欠ける感はあるけど
>>251
なら、最初からそういう風に書けばいいじゃないの?
その二校についてだけ書くスレじゃあるまいし >>253
なんでそうなる?w
湘南ならステップでいいだろうけど、翠嵐なら湘ゼミか臨海じゃない?
志望校に合った模試を利用すればいいだけだよ
うちは複数受けてる >>255
旧学区トップ校のうち、一番合格者占有率が高い塾って、現状ではステップでは?
横浜北部と川崎地域では今ひとつ影が薄いけど、県全体で見たらステップが最有力な
気がすんだけど……
というか、県西部に住んでると臨海や湘ゼミに通ってる人ってびっくりするほど見ないのよね
そもそも校舎が全然ないしさ
にしても、大手塾に通ってて他の大手塾の模試受ける人って珍しいですね……それとも
そもそもどこの塾にも通われてないパターン? >>257
県西部ならそうかもね
まだ中二だし塾には通ってないよ
今後通うかどうかも不明 >>252
受験したときになにか変だぞ?と思ってもどんな母集団か調べなかったの? というか、前スレ388で、
>翠嵐、湘南の値もサイエンスフロンティアと同じくらいの精度です。
って書いたことは、忘れてんだな…
あと、そんなに信用してるのに
「中2の時に1度だけ」なのはなぜ?
どうしてそのような話の展開になるのかわかりません。私の方がおかしいのかな?
まず、受験した時、変だとは思っていません。初めて受けた模試で、判定結果もとてもわかりやすかったと記憶しています。
少し調べてみましたが、中3は5000人以上受験するそう。
(全県模試の回し者じゃないですよ)
受験した時はいい経験くらいしか思わなかったです。
母集団を気にしはじめるのは中3になってからじゃないですか?
あえてツッコみませんでしたが、模試と入試の点数は比べられないです。
例えば大手模試でも翠嵐、湘南の合格者のほとんどが440点くらいとっていた訳ではないと思います。
今年の入試結果がそうであっただけで。
>>261
その後、受けるチャンスがなかったからです。
それに、私は模試を信用しているともしてないとも言ってないです。もう一度読んでみてください。 >>256
面接を同一点数にする高校が現実にある
子どもが中2で無塾じゃ情報不足で知らないんだろうけど >>246
2校合わせて、上位1.4%?
中受した方が、かなり楽そう。 ワザワザいらんコメントつけて、受験生を混乱させるのが目的のようにみえるんだよな…
全県模試のデータであれば、全県模試でこういうデータを公表してますよだけでいいのに
>翠嵐、湘南の値もサイエンスフロンティアと同じくらいの精度です。
とか余計なことを書くから、それはそうじゃないよっていうしかない
公表された事実と君の感想は、読み手が区別がつけられるように書いてもらえないか?
>>265
中学受験したほうが楽なのは事実だが…
上位者が皆、湘南・翠嵐をうけるわけではないので
もう少し幅はあるはず
皆が湘南・翠嵐に通える範囲にすんでいるわけじゃない >>264
当然知ってるよ
その点について突っ込んだんだけど? >>265
楽そうだから中学受験を選ぶの?価値観が違うね。
ちなみに、翠嵐の実質倍率は 1.61、湘南は 1.26です。 >>269
後出し乙w
学校関係者に知人が多いと塾より具体的な情報を入手できるんだよ 中学受験でサレジオや逗子開成受かるほうが翠嵐湘南受かるより明らかに難しいと思う。
翠嵐湘南受かった中受リベンジ層って大体、山手中や桐光中や日藤中や日大中蹴りだし。
>>266
以前はみんなデータやURL貼るだけだったのにね
だからヨコハマ二中や厚木廃校厨が荒らしても生き延びてきた
ID:YbOS3Eqh0だって「書き込みから見ておそらくステップ在塾で翠嵐合格した高1生の親」とか
勝手に推測されたら迷惑だろうに >>266
混乱させているつもりはありませんでした。
確かに言い切ってしまっていますが、これも話の前後を読むと理解してもらえると思うのですが。
混乱させてしまったのなら謝ります。すみません。 >>274
違うから大丈夫。
フェイクは入れてないのにそう思われているなら尻尾はまだ出ていないと思われます。
受験生や保護者の役に立てることがあればとここにいましたが、そろそろ出てった方がいいのかな。
混乱させてしまうくらいなら。 >>275
別に書いてもいいんだけど、出典元(URLなど)とコメントであることを明示してほしいと
※とか文頭にいれてコメントしてもらえるとうれしい
うちは出典元を調べて読みにいくけど、そこまで疑って見てる人って少ないだろうから、
だまされちゃう人もいる >>273
ソースは?
そんな話、聞いたこと無い。 >>280
周りが皆そんな感じ。
法政二とか公文とか桐蔭中等レベルからみんな大人しく進学する。
ていうか偏差値50くらいのとこ蹴った高校受験リベンジ組みんな進路よくてびっくりする。
国大附属あたりは全然なのに。 >>279
はい、コメントは控えます。
出典元はできる限り書くようにします。
URLはここでは示さない方針に変更しました。手数をかけますが、探してください。 >>281
国大鎌倉は知らないが、弘明寺はかなりいいよ。
平均進学先が準トップ高くらい。
やっぱり山手や国大附属に合格するくらいの学力あれば、公立中からでもいいとこ行けるのかな。内申がとれるか心配だが。 >>283
弘明寺のほうが随分合格難度低いのに不思議。 県立相模原が…あそこは特殊だからな…
45 学芸大小金井
55 学芸大世田谷
56 学芸大竹早
58 県立相模原
>>288
ほんの数年前まで偏差値40台で平塚中等と変わらなかったのに急に上がってるね。 52 県立平塚
私立受験組の併願校になってんだろうな…
県立中等の試験問題もちょっと私立よりになってきてるから
併願しやすくなった
国大は小学校組が優秀なんだよ
底辺もいるけど
学芸と同じ構造
>>294
翠嵐もたいがい倍率低いけどな。
柏陽や川和に願書出す位ならもっとチャレンジしていいはず。
まじで。 >>273
その二校に中受リベンジ組ってどのくらいいるの? 小5あたりからずっと湘ゼミやSTEPやらに通ってもほとんどの子は湘南翠蘭には行けないのね
>>299
くだらない事に興味もつなよ。
今は私立進学校で高校募集してるところが減ってるから中学受験も安全志向でリベンジになる奴が昔より少ないんだろ。
しかも中学受験とか全体の数からみたら僅かだし、県立高校全体の板でそんな話題を出すのは異常人格者。 >>303
すまない、絞りカス以外は帰ってくれないか! >>279
なんだ、中受関係の人とか、そんな人がここにはいるんですね。
立場によって荒らしは誰か違ってくると思うんですけど、私は厚木くんや小田原OBの方を荒らしだと思っていないし、自分の書き込みも迷惑かけているとは思えません(昨日は挑発にのってしまったと自覚しています)
私は神奈川県の公立高校全体について話したいし、特に今年は学力向上重点校が決まる年なので、親の立場ではなく県民として見届けたいと思っています。
入試改革の時に期待した、まずはトップ校から、次は2番手校、そして全体の進学実績、または就職の実績の向上を応援したいと思います。
どんな高校でも、どうしてもあわない生徒が中にはいます。できるだけ自分にあった高校を見つけてほしいなと思います。
ということで、コメントを控えようと思いましたが、撤回します。
もう少しわかりやすくするようには今後努力します。 首都圏は学力上位者中で中学受験比率が高い。
神奈川の私立中高一貫受験者も第1志望でなくても公立中学には行かずに第2、第3でも受かれば入学するようになった。
だから神奈川では依然としてし難関国立、国公立医合格実績は私学有意。
公立は上位高校でも中学受験の第1志望失敗組がいるが、高校のクラスメートに中学受験リベンジだとは、まず言わない。
10年前くらい前までは東大1名だった横浜翠嵐が今年は34名。
かつては東大60〜70人台合格の湘南が最近は10台。
県立スレだから、私立中高一貫校を話題にすると突っかかって来る者がいる。
また、横浜翠嵐は10年ちょっと前は東大1名、良くて4、5名の無名高校だったと書くと突っかかる者がいる。
湘南は昔は東大60〜70数名の東大トップ10校常連だったのに、最近は10人台で復活しないと書くと調子に乗るものがいる。
神奈川県立は出がらしの集まりと書くと突っかかる者がいる。
要するに県立ヨイショ、翠嵐ヨイショでないと気に入らないのであろう。
全国の学校を研究するなど、翠嵐躍進の礎を築いた当時の校長は、
創立100周年記念誌の中で、改革を進めた思いをこう記した。
「教育による社会移動はすでに昔日の幻想であり、教育による階層再生産は事実であるにしても、
せめて翠嵐はそうしたことへ風穴をあける存在でありたい」。
家庭の経済的事由によらず、高い進学意欲を持つ生徒の希望をかなえる教育システムを作り上げることが、
公立である翠嵐の改革のねらいだと説いた。
翠嵐、湘南ばかりアゲなくていいし、いろんな高校の話題も出てほしいけれど、絞りカスとか出がらしというのは、悪口だよね?
そういう人ほど、狭い世界で生きているのではないかと思ってしまう。
>厚木くんや小田原OBの方を荒らしだと思っていないし、自分の書き込みも迷惑かけているとは思えません
荒らし同士仲がよいことで…
スレチな内容を書いてる奴が、
参考になる書き込みを荒らし扱いしてるのはなぜ?
スレタイ読めない中受関係者なのかな?
いい加減うぜーよ
>>309
すまない、絞りカス以外は帰ってくれないか! 本日のNG登録
ID:xsvOMusE0
ID:pRCDIKsf0
実績はやや浅野が上だね。生徒数も浅野が学年80人くらい少ないかな?
中高一貫の男子校と高校のみの共学校を比較するのは小学生か?
>>326
いやそれ「俺は比較してほしくない」ってだけやん。
言い換えとけ。 >>303
こんな程度で異常人格呼ばわりとかどんだけ嫌悪してるんだよ…。
怖いわ。 >>330
全然違うな。実際の数字比較見るとインパクトある。 ここは敗者復活戦の話なんだから、勝ち組と比較してんなよww
>>332
五年くらいまるまる遊ぶらしいけどな。
公立進学校における不真面目な生徒のレベルが
「授業中にしょっちゅう寝る(※一時間目から学校来て着席してるし、定期テスト前には試験対策する)」
って教えたら浅野のやつドン引きしてた。
「そいつらみんなすげえな…」だってさ。 >>336
県立スレと言っても事実に反する翠嵐アゲはおかしいだろ?先に323が私立の浅野を交えて適当なことを書いたのにその事には県立スレと言わないのはおかしいな。 >>337
なぜかこれ言われないよな。本来、併願の話題すらなぜか許されないのに。 ここでいう上下って国立や難関私大受験するトップ層のこと?
入学者全体の平均のこと?
>>341
細かいことは気にするな。
前後の文脈で読み取れなきゃコミュ障だ。
わざと変に受け取って、話をおかしな方向に持ってくのは荒らしだ。 神奈川の高校受験生は長年お上に翻弄され続けているけれど、
現在のシステムになって翠嵐の実績が飛躍的に伸びたのは明るい話題じゃないか。
中学受験で私立に逃げなくても何とかなる兆しが見えた訳で。
でもでも私立一貫の方が凄いし!
とわざわざ主張してくる人もいるけれども、
今後、優秀層が高校受験に流れる事だって考えられるでしょ。
>>345
中受 vs 高受みたいな話は好きじゃないな。
それぞれの家庭の方針を尊重すべきだと思う。
特にコスパとかいい出す奴、気持ち悪い。 学力が割と正当に評価されるようになって
好みと実力にあった学校を県立高校から選定できるようになって
今の高校受験生は幸せだと思うよ
昔はアテスト、相対評価の内申でほぼ決まった。
入試のウェイト実質ほとんどなしだったからね。
中学ごとのレベル差や教員に好かれるかでも差がついたし。
学区もあったから無茶苦茶な制度だった。
まともな進学校がない学区もあったし。
実技のウェイトも主要科目より高いし無茶苦茶。
一番手でもレベル低い中学から内申で入ったようなのもいたり、
二番手でも優秀なのがいたり、入り乱れていた。
神奈川の場合、戦後の新制高校発足時からしておかしな制度だった。
戦後すぐ中学区制になったが、学校の過去の進学実績や伝統は度外視した区割り。
学区の割り振りで神奈川一の進学校だった横浜一中の後身の希望が丘を育てなかった。
旧制高校実績は横浜一中未満で当時はそれほど鉄道の便が良いとは言えなかった湘南だけを県代表の進学校として唯一残したり。
学区細分化や簡単な入試テスト、内申重視で東大に60〜70名以上の進学実績だった湘南のレベルを維持できる努力を怠ったり。
いまは、やっとこさ、学区廃止になって学テ重視、大学受験向きのカリキュラムをもった公立を育てたり。
遅まきながら、公立で勉強のできる子を引き受けて育てていくことに気づき始めた。
組合の力が弱くなったから、積極的に改革をやれるようになった。
>>310
機会の平等と本当の教育という一面をよく理解されているのが非常に良いことだと思う。
これこそ本当の公平公正。 【危険人物】
ツイッター本垢の変遷
本垢1
本垢2(変更済)
本垢3 (変更済)
本垢4(変更済)
本垢5(変更済)
本垢6 (変更済)
本垢7 (変更済)
本垢8 @voxsuzuki 任侠くん ★いまここ8/4更新
交際相手の中学生を「別れたら黒魔術で呪い殺すと脅迫していたのは
本垢1の右上@Guitars_hirotoで
同時期ヤフオクの取引相手も黒魔術で脅していた
その時のヤフオクアカウントはhiroto_guitars
その取引相手をツイッターのプロフで名前を挙げて中傷をしていた(本垢4の下段参照)
よってこのツイッターアカウントは金沢のものである
楽天オークション シュレッドギター(iD3g3MueKQ5)
楽天オークション・ツイッター・ツイキャスで同じアイコン使用 >>361
副垢(本アカは2017.8.4現在 太郎@voxsandesu)
★8/4更新
★8/4更新
稼働中
@yahoo_yahoo__→とし@bosschanyo
@HirotoDancer→ひょっとこ@bosssukiyo
@EXPG_LDH_24K→あく@ibanesesuki
@hiroto__guitar→ターボ@rocktronsuzuki >>361
本垢7 (変更済)
本垢8 @voxsuzuki 任侠くん ★いまここ8/4更新
*薬科大生、雑誌のモデル、EXILEのMATSUにダンスを習っていた→すべて嘘
EXILEのMATSUは同年代
アメブロでも嘘っぱちプロフhttp://profile.ameba.jp/hiroshop/
onyannko31(ヤフオク)と@rock_piroぴろちゃん(ツイッター)とguitar_proぴろちゃん(twicas)
rapraprap(ツイキャス)とguitar_pro(ツイキャス)と詐欺師
実兄泰司中傷スレを立ててツイキャスでも同じ話をしていた
中学生が大好きです
(本垢以外稼動中 @bosschanyo @bosssukiyo @ibanesesuki @rocktronsuzuki)★★更新 8/4
@yahoo_yahoo__ 画像は本人ではありません(ツイキャス 現在は c:ldh_com c:fender_usa 他)
ヤフオクの出品者を黒魔術を持ち出して脅迫(hiroto_guitars 2016.3.19削除して逃亡) 交際相手だった14歳を「別れたら黒魔術で呪い殺す」と脅迫
自称30代。中3の元カノにはネットで18歳と偽って近づき、24歳だといってつきあっていたらしいが、
ヤフオク歴15年で兄は50歳祖父100歳ということで、30代なのかすら怪しい。
ちなみに、2007〜2009年頃に、2ちゃんねるで仲間として名前が一緒に上がっていた者たちは、現在全員が40代です。
常習的なヤフオク詐欺で、ネットナンパ師のロリコンです。ご注意下さい。
横浜市磯子区 サウンドHIRO サウンドヒロ SOUND HIRO hiroto_guitars hiroto_maria shophiro1 onyannko31 hiroshop
先送りされたものには支払いをせず盗み、悪い評価を入れた出品者については自分が悪くても2ちゃんねるで個人情報を晒します。
自称MIジャパン渋谷校GIT科卒 ツイキャスで嫌われた中学生を2chで中傷しまくる男(例 Deja-vu2015のなつ) 本人曰く「金沢博史は偽名」
警察、顧問弁護士、法務局、自分はヤクザ、警視総監の親戚など、自分の悪事を棚に上げて逆に脅したり、まるで自分の方が被害者であるかのように振る舞います 既出ですが 2017年 横浜国立大学合格者数
(大学発表)推薦、A0除く
合格1720人(志願8468人)4.9倍
40人 湘南
33人 柏陽
29人 横浜翠嵐
27人 厚木
21人 県立浦和(埼玉)
18人 小田原、川和
17人 サレジオ学院、桐蔭学園
14人 平塚江南、鎌倉学園
13人 栄光学園、洗足学園、国立(東京)
12人 希望ケ丘、横須賀、桐光学園、桐朋(東京)
11人 横浜サイエンス、聖光学院、攻玉社(東京)、青陵(東京)
10人 相模原中教、逗子開成、八王子東(東京)、新潟(新潟)、浜松北(静岡)
9人 横浜緑ケ丘、浅野、山手学院、開成(東京)、駒場東邦(東京)、岐阜(岐阜)
8人 金沢、光陵、鎌倉女学院、市立浦和(埼玉)、県立千葉、戸山(東京)、本郷(東京)、静岡、刈谷(愛知)、修猷館(福岡)、熊本
7人 桜丘、多摩、大和、横浜共立学園、仙台第一(宮城)、土浦第一、水戸第一(茨木)
駒場、国学院久我山、芝、高輪、帝京大(東京)、金沢泉丘(石川)
>>364(つづき)
6人 札幌南(北海道)、江戸川学園取手(茨木)、浦和第一女子、春日部(埼玉)
木更津、千葉東(千葉)、東京学芸大付属、小山台、麻布、平尾学園(東京)
長岡(新潟)、上田、松本深志(長野)、東海(愛知)、大分上野丘(大分)
5人 鎌倉、相模原、公文国際学園、中央大附横浜、横浜隼人
盛岡第三(岩手)、大宮、熊谷(埼玉)
立川、西、白鴎、鴎友学園女子、渋谷教育学園渋谷、城北、世田谷学園、豊島岡女子学園(東京)
高岡(富山)、高志、藤島(福井)、韮山、富士(静岡)、向陽、時習館、滝(愛知)
四日市(三重)、鳥取西(鳥取)、高松(香川)、筑紫丘(福岡)、鶴丸、ラサール(鹿児島)
4人 茅ヶ崎北陵、神奈川大附、桐蔭学園中教、横須賀学院
(ここからは県外の高校は省略します)
3人 戸塚、平塚中教、フェリス女学院
出典 週間朝日6/9号 >>366
国公立の偏差値表をいくつかみたけど、そんなことないようだよ 桜丘横国7か。法政も今年厳しい中健闘。横浜市立は全体的に進学熱心でおすすめできる。
>>350
同意。
相模原南部や川崎南部、大和綾瀬座間なんか特にひどかったな。
アテスト終わって学区が細かくなった公立高校の底の時期だけど。 横国は横市の医学部、理学部を合併吸収、加えて工学部の学科増設を行えば理系に強い国立大学として偏差値もあがり押しも押されぬ名門国立大学の仲間入り。
首都圏にあるのに今の立ち位置では本当にもったいない。
神奈川は国に働きかけて地元に名門国立大学を育てる努力を怠ってきた。
全くスレち、長文。
2016年入学予定者の英国ケンブリッジ大学の合格者高校別トップ10
Top 10 Secondary Schools with the Most Offers to Cambridge
https://www.crimsoneducation.org/us/blog/cambridge-acceptance-rates-schools
日本の東大京大のように50名以上、100名以上の合格高校はない。
トップ10高校のうち、公立は下記の3校。
3校ともsixth form college(英国の大学予備課程の高校)であり、高校課程のみの共学校、入試選抜制(全国共通中学卒業資格テストGCSEの成績で合格判
)。
Hills Road Sixth Form College, Cambridge, England
Brighton Hove and Sussex Form College, Hove, England
Peter Symonds College, Winchester, England
Hills Road Sixth Form Collegeはオックスフォード、ケンブリッジ両大学への合格者数も公立1位。
特にケンブリッジは英国すべての学校で1位。
全体ではシンガポールの私学ラッフルズ高校(高校2年間課程)が39名で1位。シンガポールはトップ10校にもう1校入っている。
1. 39 Raffles Junior College, Singapore.
2. 34 Hills Road Sixth Form College, Cambridge, England
3. 30 St. Paul’s School, London, England
4. 29 Westminster School, London, England
4. 29 Brighton Hove and Sussex Form College, Hove, England
6. 26 Haberdashers’ Aske’s Boys’ School, Borehamwood, England
6. 26 Eton College, Windsor, England
6. 26 Hwa Chong Institution, Singapore
9. 23 Sevenoaks School, Sevenoaks, England
9. 23 Peter Symonds College, Winchester, England >>374
そうなったらもう神奈川からこんなにたくさん受からなくなるよw 2017年 横浜市立大学 合格者数(大学通信調べ)
合格1058人(志願3222人)倍率3.0倍
16人 金沢
12人 希望ケ丘
11人 横須賀、洗足学園
10人 小田原、横浜緑ケ丘、桐蔭学園
9人 光陵、横浜国際、青陵(東京)
8人 大船、桜丘、湘南、横浜サイエンス、聖光学院
7人 神奈川総合、川和、柏陽、横浜翠嵐、横浜雙葉、市立静岡
6人 戸塚、東、横浜商、栄光学園、鎌倉女学院、捜真女学校、フェリス女学院、山手学院、新潟南
5人 鎌倉、松陽、南、横浜平沼、湘南白百合学園、日大、
大垣北(岐阜)、磐田南、静岡東(静岡)、球陽、那覇国際(沖縄)
>>378
横市は青学受かるより簡単。断言できる。 2017年 首都大学東京合格者数(大学発表)推薦、AOは除く
合格1654人(志願8561人)倍率5.2倍
27人 八王子東(東京)
24人 厚木
22人 桐光学園、立川(東京)
18人 県立相模原、国立(東京)
17人 川和
13人 小金井北、国分寺、小山台(東京)
12人 柏陽
11人 新宿、町田、武蔵野北(東京)
10人 希望ケ丘、横浜サイエンス、 調布北、鴎友学園女子、帝京大(東京)
9人 小田原、湘南、鎌倉学園、サレジオ学院、桐蔭学園
市立浦和(埼玉)、西、南多摩中教、淑徳、拓殖大第一(東京)
(ここからは県内のみ表記)
8人 鎌倉、相模原中教
7人 多摩
6人 山手学院、横浜隼人
5人 横浜緑ケ丘、神奈川大附、洗足学園
出典 週間朝日6/9号
>>379
受かっている高校が横国と段違い。倍率も低いですよね。 2017年 筑波大学 合格者数
(大学発表)合格2270人(志願8742人)倍率3.9倍
神奈川県内の高校のみ表記
11人 横浜サイエンス
6人 湘南、横浜翠嵐、桐光学園
4人 厚木、平塚江南、桐蔭学園
3人 小田原、希望ケ丘、柏陽、横須賀、逗子開成、洗足学園、横浜雙葉
市立高校と市大は微妙だな
というより横浜市の教育関係者と、言葉は悪いが高卒で再選した市長の限界かな
灘高卒で多浪の県知事と県教育関係者の方が仕事ができそうだ
市長や知事を学歴で判断する偏差値頭のやつの方が余程論外レベルで微妙。
横浜市立中、神奈川県立高校出身としては、サイフロや南高附属中に期待をしていたんだけど、どうもという声が多い(横浜以外の皆様ごめんなさい)
その根っこを見ると、神奈川県の教育関係者と横浜市の教育関係者との関係があるらしいと最近知った。
そして、物事を決定するのは長であるから、長の資質を記載したのみ。
ちなみに、私の子供時代の市長は旧横浜1中出身で今は亡き社会党の委員長だった。
>>364>>378>>382>>384
唯一全部に載ってる洗足学園
卒業生240人
現役合格進学実績
横国12人中6人
横市10人中3人
(うち医学科2人合格2人進学)
首都5人中2人
筑波4人中4人(医学科1人)
私立女子校なので比較出来るような県立高校はなさそうだけど
どこの学校にもこういう開けっ広げな資料があると面白いのになと思った ハマ弁の当日予約ができるようにするのことと、値下げができればと思います。
>>388
ダブル合格しても進学優先順位が私大>国公立なのが興味深い
いかにも神奈川の私立一貫校というか 横国、横市くらいだと早慶、上智、MARCを選んでおかしくない(Hは除く)。
別に興味深くもなんともないな。
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているから、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行なんざ辞めて暴力団組員名乗れば良いのにな。
横国横市ってくくりが今は不成立。早慶とマーチを同格として並べてるようなもん。(医学科は除く)
とりあえず、学校説明会の感想
学附:いじめ事件は大変、面接なし ⇒県立と併願しやすくなった、吉と出るか凶と出るか、うちの子は山登りに引いてた
翠嵐:来てください、ハヤシライス350円 ⇒医が少ないのは?とか質問されてた(まずは医より東大なんだから聞かれても困るだろう…)
湘南:変わらず、体育祭の準備で忙しい ⇒良くも悪くも県立、旧態依然、気に食わない人は来ないでね
>翠嵐 まずは医より東大なんだから
神奈川では国公立医志望者はすでに中高一貫私学に向かっているから。
東大なら理V(理3)以外なら公立トップ高からでも合格可能性ある。
>湘南 良くも悪くも県立、旧態依然
授業進度も早く、昔の東大60〜70人以上の時代と比べて、生徒の基礎学力が落ちている可能性。
自分でガンガン勉強できるできの良い生徒にアピール力が足らない。
高校の特徴をしっかり理解して受験するのはとても大事
入ってからミスマッチに気付いても本人が不幸になるだけ
翠嵐と湘南、両方の説明会に行ったけど、
どちらもそれぞれの魅力や特徴がちゃんと伝わる濃い内容で大満足
あとは子供次第
>>396
医学部志望はいます。高校に入ってから進路を決める人が多く、東大、一橋、東工大などの大学が通学圏内にあることなどから、医学部に偏ることは今後もないのかなと思います(地方の公立進学校は医学部志望多い)
>>398
そう思います。 翠嵐。
東大合格者数+国公立医合格者数が一定という感じ?
東大多いと国公立医が少ない、東大少ないと国公立医が多い、見たいな。
学力優秀層が増えるとどちらも多くなる。
今は其所までいっていないが、数年後にって感じかな。
卒業生であってもなくても、湘南の全盛期を知っているものにとっては学区廃止後の難関国立大学進学進学実績がだらしない印象。
受験勉強に真剣に取り組む前に、勉強をサボる口実を考えているような。
ウチは○●な校風だから、が口癖。
それじゃ伸びないよ。
出涸らしをかき集めてこの結果だしてるのは、たいしたもんだよ
親の世代的には、湘南の方が受けがいいんだけどな
予備校的なものを求めるなら翠嵐、旧制中学的なものを求めるなら湘南
多様な選択肢は必要なのだから
翠嵐、湘南のカラーはこれで良いんじゃなあの
>>403
そう、今は過渡期という印象
あと5年もしたらかなり伸びるんじゃないかな >>408
その通り
入試制度改革後、共通試験の難化、特色検査実施以降の話をしないとね
入学者学力には大差ないんだから、
今後の両校には特に期待してる
もちろん他の公立にも期待してる 翠嵐と湘南。
どちらも大正時代の設立でほぼ同年数の歴史、だったはず。
湘南は戦後ずっと神奈川随一の進学校として県立を引っ張って来た。
今は翠嵐が伸びてきて、あと10年もしたら昔の湘南と翠嵐の位置が完全に入れ替わるのか。
にしても横浜一中の希望が丘はいったいどこに。。。。。
>>404
俺が受けた頃は湘南は東大40名近く受かってた時代だから今はレベル落ちして半分になったイメージ。早慶行って塾講師なんかやってる高校じゃなかった。60-70名時代なら尚更だろう。 >>413
現役7人とかだからな。
学生数100人くらい少ない逗子開成とあんま変わらん。 >>415
ムスッコやムスッメが市ヶ尾とか七里ヶ浜とか
茅ヶ崎北陵程度が分相応なのに
背伸びしまくった志望高校を話題に出すのが
ここ最近のこのスレッドのトレンドだから
普通は専用スレに書くのに 父親が自衛隊員の生徒は、クレイマー、左系に嫌悪(それでいて低学力)が
多い。間違いない。
>>418
海自は感じのよいお父さん多かったよ
パイロットとか管制官とか頭よくないとダメじゃないか?
陸自は知らんが >>418
俺の中学の同級生に、海自の気象予報官(気象海洋員)を父に持つ奴がいた。
湘南高校から東大に行ったよ。
あんなに頭の良い奴は他に見たことがない。 >>418
突然どうした?
殆どの国民が、クレイマー、左系に嫌悪感持ってるだろ
自衛隊云々関係ないな >>421
褒める内容だとしても読む人が読めば特定可能なレベルの知人の情報を書く奴はマジで引く。 湘南は戦後ずっと昭和50年代後半まで神奈川トップの進学校。
そのイメージがあるから、今と昔を対比して神奈川県立スレでは書き込まれる。
翠嵐と比べて湘南はいったいどうしたんだみないに。
卒業生であってもなくても、在校生であるかどうかも無関係に。
神奈川在住者なら特に。
湘南は今のままでいいと思うけどな
下手に変えると翠嵐でいいじゃんで
本来湘南に行く層が翠嵐に流れる
今時の受験生、受験家庭には、受験少年院が人気だからしゃあない。
私立中受験でも同じ様相。
中受は、違う方向に向きはじめているんじゃないか?
翠嵐は受験少年院ではないよ。
湘南は、今年の共通入試の点数を見る限りでは、レベルは保たれていると思う。むしろ来年は進学実績を上げてくると予想(翠嵐のような派手な感じではなく)
倍率の低さは、少子化の影響なのか(横浜川崎地域の他は受験人口が減りつつある)、
ステップが、できるだけ無理をさせないような指導なのか。
校風だけが理由ではないような気がする。
今年は、堅実な柏陽もいいなぁと思う受験生も多いのでは?国公立、早慶上理GMARCHの現役進学率は神奈川県内の高校の中でナンバー1(69.1%)
>>431
どう見ても巣鴨なんか足下にも及ばない少年院だろ >>364
多摩高校は現役8 浪人2 合計10ですよ 多摩は翠嵐のカリスマ教師が異動したので期待が大きいんだけど
>>435
多摩高校の今年の合格状況ホームページにでてますね。
>>364は大学発表のもので、推薦、AO除くと記載されていますから、3人は、推薦かAOだったのかもしれませんね ドローンくんって柏陽の学区だったけど
巣鴨なんかにいかずに、
柏陽とか光陵なら、
いまごろマーチ大とか、芝工くらいいけたよな、
ちなみに多摩高校の横国 現役進学者数は8名(週間朝日6/23号より)
>>378
>6人 戸塚、東、横浜商、栄光学園、鎌倉女学院、捜真女学校、フェリス女学院、山手学院、新潟南
5人 鎌倉、松陽、南、横浜平沼、湘南白百合学園、日大、
大垣北(岐阜)、磐田南、静岡東(静岡)、球陽、那覇国際(沖縄)
なんか、沖縄の上位進学校多くね? >>382
>>382
27人 八王子東(東京)
24人 厚木
22人 桐光学園、立川(東京)
18人 県立相模原、
17人 川和
13人 小金井北、国分寺、小山台(東京)
11人 新宿、町田、武蔵野北(東京)
10人 希望ケ丘、横浜サイエンス、 調布北、鴎友学園女子、帝京大(東京)
9人 小田原、湘南、鎌倉学園、サレジオ学院、桐蔭学園
市立浦和(埼玉)、西、南多摩中教、淑徳、拓殖大第一(東京)
都立高校つよいな、
つか、厚木 相模原つよいな すいらん すいらん言ってるやつってガチでガイジだよな
レスから知性が溢れてないし
いいとこ偏差値55程度のカスだろ
>>451
わかる
マンゴーマングエは神
穴実とかいうゴミクズ板は連投制限1日TATESUGI300にしたって良いぐらい >>429
親はそっちの方が安心
麻布より聖光の時代 グローバル化がもっと身近になれば、学歴重視の企業が多いのが分かってくるよ。グーグルの法務部門などは、応募要件に、一流大学卒に限ると明記してある。
国民所得一人当りで日本の遥か上を行くシンガポール
の政府中枢はオックスブリッジ閥。ここの大手がリクルートするのは、タイムズランク100位の大学まで。
日本だと東大と京大だけ。フランスの求人は学校指定
が普通にある。
是非はともかくマスコミはあまり報道しないね。
あと、欧米のマスコミに面接重視を批判されているのも報道しない。彼の地は、面接というより口頭試問
だし.学校の成績が第一なのに。
情報が少しガラパゴス化してる気がしてしまう。
大学の成績はあてにならんけどな
興味があってとった科目が可仏だったりする
進振りあるから最小限しかとらない人と
興味があって単位とりまくった人でどっちが有意義かは
まぁ、微妙だね
おれはとりまくって、希望の学科に行ったけど
全優かといえばそうじゃないからな…
進振りだって理1から理3とか、文3から教養学科とかじゃなけりゃそんなに成績を気にしなくてもいい気がする。最終手段として降年という手もあるしね。
ps:仮に東大の進振りだったら、優良可じゃなくて教養科目の単純平均だから、別の学校だね。スマソ。
日本の大学は学部入試に受かったかが全て。
高卒のホリエモンでも東大中退で東大卒扱いだからね。
でも、せいぜい君たちのスペックじゃ
東大受かったところで、このようなスレッドで
マウントとるのが精一杯だと思うよ
要するに、宝の持ち腐れといいますか
(意味分かりますか?)
まだ東海大医学部とか聖マリアンナとか
帝京大学医学部にでも手段を選ばずに
受かった方がマシ
もしくは、沼津高専とか
ひどいよ!!!!!!
せっかく!!!!!
横浜サイエンスフロンティアから
電気通信大学に受かってそろそろ卒業しそうなのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ちなみに、デンソー内定済みですわ
横浜翠嵐ガールとか、処女多そうなのが
湘南と比較していい点だよな?
荒らしは神奈川県民じゃないな
神奈川県民、特に横浜市民であればグローバル化以前に、近時の半島状況の下で朝鮮学校の無償化問題の方が身近な話題だ
特に近所の翠嵐生の保護者にとっては
そんな翠嵐も今年から台湾に修学旅行に行くらしい
>>470
※公立校のみ
処女多そう県立上位進学校
翠嵐
横浜サイエンスフロンティア
湘南
厚木
まんこ汚さそうな上位進学校及び上位高校
緑o丘
希望
横浜池沼高校
田舎でよくわからん
小田原
川和 ケツきたなさそうだとか、
君たち少しお下劣だぞ!!!!!!!!!!!!
中学生とか、中学生の父兄様達に
恥ずかしいって思わないの?
>>469
電気通信大からデンソーとか特定できそうな情報出してもいいの? ところでおまえら夏休みなにやってる?
翠嵐クラスは楽勝に受かりそうだから
もう数1とかやってるわ
高校入試とか楽すぎてつまらん
友達に栄光?とか通ってるやつがいるけど
まあまあそこそこの進度だよね
英語も仮定法とかやりはじめて二級くらいは受かるかなあ
まぁ栄光のやつは準一まで持ってるが
あーあ公立中学の夏は退屈なのが難点すね
実技系のクソみたいな、教師達の自己満足みてーな課題はクッソつまらんけどな
結局それだけ兄貴に手伝ってもらってるわ
電通からデンソー技術者別に普通過ぎるじゃないかw
俺でもキヤノンの正社員に推薦で行けるんだから。
まあ所詮サラリーマンは労働者だよ。
厚木www吹奏楽で銅賞wwwダッサwww
廃校にしろ!そして死ね!母校の恥さらしが!
>>476
体系数学2まで終わらせる
体系数学面白い 中受しても浅野未満なら学費出してまで通う必要なし
地元の公立が荒れてるならともかく
あとは県外の早稲田とか武蔵とかならともかく
>>485
そんな低レベルな話なんぞしてない。
必要条件と十分条件を取り違えるレベルの池沼はタヒね。 うち金無いから中学も高校も公立しか行けんかった
翠嵐在学だけど、今だったら市立サイフロ中なんかも視野に入れてたかも
俺が中学入ったときはサイフロも南附も存在しなかったんだよなぁ
>>492
関係ないわけないだろアホ。
もうウンザリだよ。これから高校募集ない私立の話題出しまくるわ。
興味がなければスルーすればいい。 読書くん
1996年4月 逗子開成中学入学
2002年3月 逗子開成中学卒業
2002年4月 横浜国立大学経済学部入学
2008年3月 横浜国立大学経済学部卒業
2008年4月 横浜国立大学大学院入学
2012年3月 横浜国立大学大学院修了
>>491
でも浅野の平均進学先の慶應商ですら
公立じゃ全然受からないし
勝ち組だし、浅野来た意味はあるぞ >>485
ま
浅野未満じゃ中学受験する意味はないよね
よほどのガイジとか普通部とか
法政とかの付属中高志向でもない限りは
サレジオ鎌倉学園ならともかく
桐光とか日大藤沢中とか頭おかC
しかも行く大学がマーチ..
バカかこいつら >>491
サレジオや逗開でも普通扱いだから、浅野だと成功とは言えないだろ。翠嵐しかり。
浅野下位から慶応は当然ながら大成功だが。 >>493
関係ない。
特にこれから高校受験をする子には無関係。
関係があると思ってるのは塾関係者と野次馬だけ。 >>500
希望ヶ丘か!
よくやったな!
行った大学は横浜国立大教育とかだろ? >>503
まあいいや。勝手に話題出させてもらうだけだし。
強制力ないもんね。 >>502
現役とかじゃ別に
浅野や翠嵐から早稲田社学とかもざらにいんだよ >>501
バカは言い過ぎだろ
いろいろな教育方針のご家庭がおるんだよ >>508
こんなスレにいるんなら再受験したら..
昔はともかく今だと明治学院だとあおられるかもしれない >>509
イエス
俺と似た境遇の、謂わば苦学生には何人か会ったけど、たまに開成や筑駒蹴ってきたやつを下に見るくらい頭いい奴いるわ
ちな余談だけど中受落ちって全然おらん >>515
まあ俺が親孝行かそうでないかと言うより、親に私立は払えないって言われたから判断の余地が無かったんだよな
国立は学芸考えたけど、中身の問題やな 年収が平均以下とかでも高校から私立に普通に行かせられる家多いけど兄弟多いとそうもいかないのか。
>>516
とりあえず勉強して
東工大くらいはいけるといいな!
または一橋 >>517
そもそも年収低いと子どもに高学歴志向とかなさそう
へーきで、深夜に子どもと外食させたりするとこだぞ
いいところ1の偏差値表の偏差値55程度の高校に通わせるのが手一杯 >>490
確か南は今の高3の学年から中学から受検できたんじゃなかったっけ?
知らなかっただけかもだけどね。 >>521
あー、調べたら既に南附はあったんやな
普通に知らんかったわ 横浜敗退
甲子園で1勝もできない弱小神奈川で1回戦敗退した厚木は廃校にしろ!
銅賞の厚木は廃校にしろ
>>512
開成、学芸蹴りは多いが、筑駒蹴りは聞いたことないが。ホントにいるのか?筑駒は灘と並んで国内最高峰だが。 中受上位校蹴りはほぼいない 下位校ですらほとんどいない 自称中受蹴りの話は落ちて辛かったんだろうと忖度してあげてほしい
たまに本物の天才は存在する
>>527
中受蹴りの話じゃないでしょ?
高校受験の話だよ 中受上位校とされている高校のことかと
中堅校でも募集枠少ないから高受偏差値は跳ね上がるんだよな
自称中受蹴りって書いてるけどね
別にどうでもいいけど
>>525
どこの塾のチラシに載ってた?
それとも本人が言ってるだけ? >>531
言ってたやつおったけど、わざわざそんなことで嘘はつかないだろう、ってことで信用してるわ >>531
怪しい人いるし、個人情報だからこれ以上の発言は控えます。ゴメン たとえば、小田原からだと筑駒は遠いからな…
筑駒蹴り翠嵐はいてもおかしくないような?
なるほど…ってことは、翠嵐なら歩いていけるぐらい近いとか?
翠嵐からだと駒場東大まで1時間半ぐらいかかるみたいだし
<筑駒通学区域>
【東京都】
23区,昭島市,稲城市,清瀬市,国立市,小金井市,国分寺市,小平市,狛江市,立川市,多摩市,
調布市,西東京市,八王子市,東久留米市,東村山市,日野市,府中市,町田市,三鷹市,
武蔵野市
【埼玉県】
朝霞市,川口市,戸田市,新座市,和光市,蕨市
【千葉県】
市川市,浦安市
【神奈川県】
川崎市,相模原市(南区,中央区,緑区の相原・大島・大山町・上九沢・下九沢・田名・西橋
本・二本松・橋本・橋本台・東橋本・元橋本町),大和市,横浜市(青葉区,旭区,神奈川区,
港北区,瀬谷区,都筑区,鶴見区,中区,西区,保土ヶ谷区,緑区)
>>537
小田原 厚木 平塚 藤沢
鎌倉 横須賀 海老名
辺りは学区外
川崎市川崎区とか幸区 辺りは学区内
あと栄光にだって学区みたいなのはある
神奈川の東海道線沿線地域とかは学区内かな 東急東横線特急で渋谷まで行って
そこから京王井の頭線急行駒場東大前なら
そこまで時間かからなくね?
横浜駅スタートなら
まあ保土ヶ谷区神奈川区西区中区辺りが
TKKM学区限界なのか
湘南柏陽緑ヶ丘へ行く人は学区外なの
厚木あたりだと栄光の学区から外れそうなところもチラホラ
秦野とか南足柄とか
翠嵐横あたりに住んでると横浜でるにも20分ぐらいかかるようだが…
あとは塾の特待生で筑駒と翠嵐受けさせられて、最初から筑駒にいく気なかったとか
本当は筑駒行きたかったけど翠嵐辞退できずにみたいな感じかね?
まぁ、なんらかの事情があったとしか考えられんよな
よほど翠嵐に思い入れがなければ、筑駒受かった時点で翠嵐は辞退するだろうな…
遠くの筑駒より近くの翠嵐って生徒がいても全然不思議じゃなくね?
力試しに受けたとか、塾の実績作りに付き合ったとか、受験理由はいくらでもありそう
535
中受塾入らなかったから南附中は知らなくて当たり前やったわ
あと>>525ではないし、中受落ちは誰一人会ったことないで あと、単純に受験指導がちゃんとしてるっていう理由で筑駒じゃなくて翠嵐にしたやつはおったで
高校から筑駒合格出来るようなやつは
どんなルートたどっても東大には行けるし
(まじめにやれば)
中入みたいに中だるみとかないからな
サボって最悪早慶の上位学部(法 経済 理工)には
現役で受かって入学するしな
大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、明大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
>>545
信用してないようでスマン。
翠嵐合格者の大半が湘ゼミか臨海かSTEPだが、これらの塾からの筑駒合格者は毎年数名しかおらん。
そもそも合格者が30数名、学区があるから大半が東京都のため、神奈川は少ない。でも筑駒蹴りがいたら校内で有名になるだろうから、あながち嘘では無いかも。 どこ蹴ったとかそんなことよりどこに行くかの方が大事だから。
入ったとこでどれだけ頑張るかなんだよ。
男なら旧帝工神の理系に行かないとダメ
私立文系は論外
>>539
相模原市の旧相模原市域ならいけるのか
座間はダメなのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オダサガの相模原市はよくて、座間の相模が丘とか相模台は無理 公立高校から東大行くやつもいれば
中学受験して難関私立中学から早慶文系とかマーチとか行くやつがいるから
おもしれえよなあ
中には高校にあがれなかったり
附属大学の高校行きながら、
そこより偏差値の低い他大学へ行ったり
ドロップアウトしたり
>>548
>湘ゼミか臨海かSTEP
2017年の筑駒合格者
STEP 0
臨海 1(町田) ←この人は開成も合格
湘ゼミ 不明(国立記載なし)
いや、マジでいないわ…
川崎北部からだと学附よりも近いんだけどな… >>551
概ね1時間(駅間50分)で区切ってるのかな?
大和45分
橋本46分
座間55分 ←アウト! >>554
ちがうちがう
オダサガを最寄りにしてる座間民もいるのに、
相模原市側の住民はOKで
座間市民がダメってのが
もっとも座間から筑駒行こうとする世帯とか
少ないだろうが
意識高ければ川崎とかに住むしな
多摩区とか麻生区の あと相模原市の原当麻とかの相模線の人もOKなんだよ
中央区
なるほど、道はさんで向こう側か、でもそこは仕方ないだろう、どこかで分けないと
多摩区とか麻生区は中学で行っちゃうから、高校受験組はいない
港北から生徒を集めて希望ヶ丘復活!ってこと?
それより学附とかの東急沿線に出て行きそうな気がするが…
>>553
湘南ゼミの合格実績、サイトで見られます
今年は筑駒は3名
高校受験のサピックス中学部は18名。ここは都内の生徒が多いのだろうが、神奈川にも横浜校、たまプラーザ校、日吉校がある。
早稲アカは26名
定員は40名、早稲田アカ26名、サピックス18名、湘ゼミ3名、臨海1名で48名となり、少なくとも辞退した生徒は8名はいることになる。
神奈川公立スレの話題からそれてしまいました。スミマセン。 >>564
つけ足し
Z会進学教室 2017年度 筑駒1名合格 梶山弘志氏は日大卒。
常陸太田市出身。通産相や官房長官、自民党幹事長などの要職を務め
党総裁選に出馬した重鎮、故梶山静六氏の長男。
少なくとも中受するやつはある程度金持ちやから、仮に落ちて高受することになったとしても、私立が第一志望やろ
翠嵐に中受落ちが少ないのは多分そのせい
あとID変わるのだるいから次から名前これにするで
>>564
学校発表の合格者は37名、帰国含め44名 塾予備校の講師は取り柄は学歴しかなくて考え方も偏差値脳で気持ち悪い。上手に使い捨てるべし。
>>575
ワイの塾だと翠嵐湘南が両極端すぎるから柏陽って言ってたやつはおったで
でも模試では翠嵐湘南安全圏にはいってなかったんたが 学力向上進学重点校エントリー校----------国公立、早慶上智 2017年現役合格率
--------学校名----国公立---早稲田----慶應----上智------合計-----卒業数---合格率
@----翠嵐高校---146(55)---119(41)---98(36)---25( 4)---388(136)----354----109.6%
A----柏陽高校---104(29)----77( 7)---39( 8)---26( 6)---246( 50)----314-----78.3%
B----湘南高校----98(79)----85(51)---50(40)---28(17)---261(187)----355-----73.5%
C----厚木高校----94(26)----61(11)---25(13)---45( 4)---225( 54)----352-----63.9%
D----川和高校----69(15)----79(11)---18( 5)---25( 0)---191( 31)----357-----53.5%
E--緑ヶ丘高校----46( 8)----60( 9)---17( 6)---19( 2)---142( 25)----280-----50.7%
F--小田原高校----67(20)----30(11)---12( 2)---16( 6)---125( 39)----318-----39.3%
G----多摩高校----38(10)----34(17)---16( 9)---20( 9)---108( 45)----277-----38.9%
H--相模原高校----44(12)----42( 2)----9( 0)---12( 0)---107( 14)----280-----38.2%
I----光陵高校----42(16)----35(11)---13( 5)---20( 4)---110( 36)----313-----35.1%
J希望ヶ丘高校----48(17)----40( 8)---20( 6)---16( 3)---124( 34)----357-----34.7%
K平塚江南高校----43(19)----33( 8)---11( 2)----4( 4)----91( 33)----317-----28.7%
L--横須賀高校----45(--)----16(--)---10(--)----1(--)----72(---)----273-----26.3%
M----鎌倉高校----35(13)----15( 0)----6( 0)---15( 1)----71( 14)----275-----25.8%
N--茅ヶ崎北陵----18( 5)----16( 5)----8( 2)---15( 4)----57( 16)----276-----20.6%
O----平沼高校----22( 5)----15( 2)----1( 0)----3( 0)----41( 7)----273-----15.0%
P----大和高校----25(--)------(--)-----(--)-----(--)------(---)----279
( )は既卒者(外数)
横須賀、大和は公開されていない為、雑誌より判る範囲で入れました
その他の高校は各校HPより
>>581
臨海の特待制度知っとる?完全無料やないけどかなり節約できたで
てかリスク管理考えろや
翠嵐高校って偏差値74やで?塾なしで行ってもし落ちたらワイはいらっしゃいませやらなあかんくなるやんけ
そこは頭の使い方やな >>583
すまん、名前変えるの忘れとったわ
さっきまでJにおったで 高校3年生男子「志願したい大学」
進学ブランド力調査
【関東ベスト5】
1 明大
2 早稲田大
3 日大
4 青学大
5 慶大
(リクルート進学総研調査)
なんj民なんか相手にするなよ
どうせ釣りに来たんだろ
>>585
じゃから公立で充分や
明大出ときゃ楽しい人生送れるからな 翠嵐はWで71だろ。何の偏差値か知らんが盛りすぎ。
日比谷でさえWで69なのに。
って東京と神奈川は集団が違うから比較できないのか。
>>582
新キャラ登場?
関西弁が不審がられる原因なのかな?他の書き込みと区別するため?Jの方ではそれが標準なのかな。
では、翠嵐生在校生かどうか確認チェック。
終業式にいた動物は?(体育館) >>590
種類わからんけど鳥がおったな
それで天井付近でないとったのは覚えてるで
信用されてないっぽいから最新版の生徒手帳
実際上位の高校ほど理系率が高くなる。
国公立目指すなら数学は文系であれある程度はできないといけない。
難関国立になれば文系でも数学が二次ででるし難しい。
英語しかできないと私文を選択するしかない。
>>590
あ、関西弁は他との区別がつきやすいようにするためやで
てか終業式の動物知っとるとか、翠嵐関係者? >>593
本物だったか、疑ってごめん、
てか、こんなところで何してんねん笑 >>594
受験板ってどんなかんじなのか見てみたら、神奈川県立スレが上の方にあったから覗いてみたんや
てか翠嵐関係者ならワイ敬語使わんとヤバイやんけ… >>595
敬語とか構わないからどうぞご自由に
ほどほどにね ヨコハマ二中に続いてのコテハン嵐登場
いい加減翠嵐関係者は空気嫁
東京都の方が母集団のレベル高いから偏差値低く出るんだろうな。
>>597
特色対策はそんなにしなかったな
中学の友達によると、湘南ゼミナールは割とちゃんとしてくれたっぽいけど
ちなワイは特色43点やったで なるほど、ありがとう
塾なしでも5教科はどうにかなるんだが、特色だけでも講習受けようかと思っていたんだが…
近場に臨海しかないんだよね
5教科の得点率あげるしかないかな
>>589
そういういい加減なサイトを引用するなよ。 >>602
ワイもその発想やったわ
特色は出た問題が得意か不得意かで左右されるから、もし当日不得意な問題がでても五科目で挽回できるように、塾で五科目更に鍛えるのがええと思うで ゴールめざしてって言う臨海の高校資料やと、翠嵐湘南で偏差値70てなってるで
理系の方が母集団のレベル明らかに上だからねえ。
進学校ほど理系比率高いし。上位互換的なところががある。
湘南生はガチれば浅野には受かるが
浅野生全員が湘南に受かるとは限らない
>>614
湘南は難しいからな!
そこを履き違えてるガイジがまれにいる いやー中受の算数は無駄に難しいからなー
湘南の学生でも落ちることあるんじゃまいか
個人的には中学受験で桐蔭中等レベルの子と知的ポテンシャル完全に同じだと思う。
広尾や本郷や芝は普通に落ちまくるかと。浅野なんか相当に部が悪い。
>>601
えっ?得点開示って有るの?それとも個人採点? >>625
今年から得点開示始まったんやで
てか受験関係者なら常識やろw >>613
翠嵐>浅野はないわ
確かに絶対数で比べたらそうなるかもしれんけど、浅野のが生徒数が少ないことを考えたら、率では浅野のが全然上やで
強いて言うなら翠嵐男子と浅野の率が同じくらいって程度
少なくとも、翠嵐に大なりは付かんわ >>625
得点開示どころか、今年から採点済みの答案用紙のコピーをくれるんだよ
それも知らないってどんだけ? 平成29年度 特色検査集計
横浜翠嵐 最高128.0 平均80.3 最低26.0 SS 23.26 満点200
柏陽 最高184.0 平均136.9 最低76.0 SS 19.22 満点200
厚木 最高174.0 平均132.6 最低70.0 SS 19.66 満点200
小田原 最高182.0 平均112.0 最低60.0 SS 23.72 満点200
YSF理数 最高197.3 平均112.1 最低42.0 SS 31.20 満点200
希望ケ丘 最高192.0 平均132.5 最低72.0 SS 25.60 満点200
光陵 最高200.0 平均187.7 最低175.0 SS 4.90 満点200
横浜緑ケ丘 最高180.0 平均153.0 最低80.0 SS 12.50 満点200
平塚江南 最高200.0 平均170.0 最低130.0 SS 15.56 満点200
湘南 最高91.0 平均60.5 最低37.0 SS 12.88 満点100
横須賀 最高88.0 平均59.8 最低35.0 SS 13.43 満点100
神奈川総合国際 最高156.0 平均136.0 最低133.3 SS 7.60 満点200
SS 標準偏差
カナガクのサイト(伸学工房「平成29年度高校入試研究会」レジュメより)
横浜翠嵐 最高128.0 平均80.3 最低26.0 SS 23.26 満点200
湘南 最高91.0 平均60.5 最低37.0 SS 12.88 満点100
調査人数は、翠嵐30人、湘南20程度かな
思ったより多いな
全県模試で合格県内にいる人は、散布図みると
湘南、翠嵐ともに10人ぐらいなんだけどね、受験者5000人程度で
複数受験する人は意外と少ないってことなんだろうか?
それとも、落ちても報告してくれる人が多いのか?
>>634
>調査人数は、翠嵐30人、湘南20程度かな
この数字はどこから来た数字ですか?あなたの予想ですか? >>635
なぜその結果から複数受験が少ないと読めるのか説明してください
こちらからは、模試を受けてる人数が少ないか、合格圏の基準が厳しくて過去1人も落ちてないレベルだけを合格圏としてるかのどちらかなんじゃないかと >>635
あなたの見ている全県模試は、受けた模試1回分の分布ですよね?>>632のデータとは全く関係ありません。
この調査結果は、>>632に転載した高校の他に、横浜国際 国際科、弥栄スポ科、市立戸塚 音楽科の特色検査を実施した15校の1203件のデータの集計です。
単純に高校数で割ると1校あたり約80校、音楽科やスポ科、国際科などは元々定員が少ない(神奈川総合国際科 定員100にん >>639
続き
弥栄スポーツ科学科 定員78人、弥栄音楽科39人)
「2017年春の受検者の特色検査得点(開示得点)集計を一覧表にしたものであり、神奈川全県模試の追跡調査に基づきます。
データ数 2017年度(6月14日現在)1203件
各学校の比率に合わせて満点を調整しています」
とあります。
追跡調査は全県模試を受けた人と限定されている訳ではありません。神奈川県公立高校入試の受検生全員が対象で、協力してくれた方のデータです。 >>635
翠嵐全県合格圏分布10/5000=0.2%
翠嵐の募集358/公立受験者数51110=0.7%
全県はボーダーではなく合格圏である事を考えると偏った数字には見えない 合格点数ないし偏差値という連続変数で有意差がでるかどうか、比較対象となる項目(この場合は各学校)の必要なサンプル数の計算の仕方がある。
模試の各学校間の合格点/偏差値の比較に必要な生徒数もそれで計算できる。
数理統計学やbioinfomaticsのテキストに載っている。
まず、そこから。
>>639
訂正
約80校→約80人
特色検査実施校の全体のデータ数ではなく、各高校で集まったデータ数が示されると納得できるのでしょうかね。それともただ難癖つけたいだけなんでしょうか。
私はだいたいの目安として参考することができる、貴重なデータだと思います。 「変数で有意差がでるかどうか、比較対象となる項目(この場合は各学校)の必要なサンプル数の計算」をして、
模試のデータと解釈が、統計学的に正しいのかは数理統計学やbioinfomatics変数で有意差がでるかどうか、専門家の判断を仰いだほうが良いでしょう。
そんな暇な専門家はこのスレにいないと思うが。
たかが県立高校の模試のデータの解釈だから、そこまで突っ込む必要はないかも。
>>635
落ちて報告してくれる人や模試受けなかったのに報告してくれる人というのは、どの程度いるのかね。
模試で合格圏内でなくても、受かっている人は多いだろう。
最後の模試は10000人超が受けるけど、毎回受ける人はあまりいない。
特色検査はどうかわからないけど、統一試験の全県模試のボーダーはとても正確だとは思う。 翠嵐「東大旧帝受験少年院」落ちたら、山手学院「マーチ予備校」でいいじゃん
と言ってみる。
>>646
まあでも翠嵐特色Max64はないとは思うで 全県模試の受験者数が最も多いのは昨年12月で総受験者12000人
特色模試を受けたのは、1000人
調査結果に協力したのは1200人なので、
少なくとも200人は、昨年12月の模試を受けていない
⇒中2ぐらいまでに一度受けて、中3で塾に行って、全県模試を
受けなくなった人が多い…みたいな感じなのかな?
↓
まぁ、中2で一度しか受けてなくても、受かれば、調査依頼が
くれば協力するでしょみたいな
落ちた人がどれだけ協力するかはわからんね、
塾になら落ちても協力するだろうけど
>>636
予想というか、模試の受験者数や模試の分布、試験の難易度を
当てはめてプロットしてみただけ
翠嵐64/100、湘南91/100ってことは、模試の上位層は湘南に行ったか、
あるいは翠嵐辞退したんだな… >>652
翠嵐64とか湘南91とかって、今年の特色検査の点数の事では? そう、模試の結果と本番の結果だから、一致しない。
ある程度の相関はあるだろうと前提の上での算出結果だから正しいかどうかは
わからない(予想値でさえない、プロットしてみたらそんなもんだな程度)
ただ、
>単純に高校数で割ると1校あたり約80人
とのことで、受験者層みると翠嵐、湘南それぞれ20〜30ぐらいは
いてもおかしくなさそうだなと
まぁ、過去に一度でも受けた人が思ったより協力してるんだろうね〜みたいな?
ただ、翠嵐最高点64は…ちょっと考えられないから、上位者は辞退したのかなと
全県模試でも2人ぐらいはとんでもなくできる人がいる、ほぼ満点みたいな人、
その人が受けていれば、最高点64より上は取れてるんじゃないかと
>>654
特色検査は各校独自問題で、傾向も難易度も違うので、点数では比べられない。
翠嵐の特色はダントツに難しくて、毎年平均点は40点位です。 横須賀ですが、やはり湘南 翠嵐よりかは 横須賀のがたのしいし
行ってよかったっておもってます
>>650
>>646です。
そりゃそうですよね。翠嵐の受検生の一部のデータの集計なので、最高と最低は違うでしょう。 >>654
わざとかもしれないけど、おかしなコメントやめてください。 モマエよくこんな長文とか読めるよな
わざとか?自演なのか
>>662
でも、最低点の方は実際そんなもんかもしれんわ >>659
湘南翠嵐に行ってないのにその言い方なんか? 鎌倉高校の周辺は『TARI TARI』とか、『ハナヤマタ』とか、あらゆるアニメの舞台に使われてる
けど、神奈川県立高校の校舎そのものがアニメの舞台で使われてるケースって案外少ないのよね
京都アニメーション制作の作品群なら、実在する県立高校の校舎を忠実に再現した作品群があるけど
生憎、神奈川県の高校は使われてなかったし……
……サイフロと小田原の校舎は成人向けPCゲームにちょろっと出てきてたけど、流石にスレチな話題よね
燐月で小田原あったよな
横須賀はつよきすか?
あと小田原は漫画だとちょいちょいある
多摩は津田雅美がかいた、かれかの
鎌倉高校は有名ところだと、スラダン
サイフロはたしかにえろゲであった
スレチで有名ところだと、筑駒がクラナド
まぁこの理論で行くと
高校受験生(現中学生)がエロゲ?って話にはなるが
あとは、中学受験生(現小学生)がエロゲ
あと緑ヶ丘はコクリコ坂がそれっぽい
さすがに、スクイズは相模原高校じゃないよなあ
麻溝台辺りかな
【The Times Higher Education World University Rankings 2015-2016】
※Times Higher Education World University Rankingsは
イギリスの高等教育専門週刊誌『タイムズ・ハイアー・エデュケーション』が
2004年から毎年秋に公表している世界の大学ランキングで、
2010年からは「トムソン・ロイター社」と共同でランキングを作っています。
学生情報機関IDPの調査で、世界で一番広く用いられている大学ランキングに選ばれました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tmd.ac.jp/kouhou/ranking/THE/index.html ※東京医科歯科大ホームページ
https://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2016/world-ranking#!/page/0/length/-1
1位(43位) 東京
2位(88位) 京都
3位(201-250位) 東北、東京工業
5位(251-300位) 大阪
6位(301-350位) 名古屋
7位(401-500位) 北海道、九州、東京医科歯科、首都東京、筑波
12位(501-600位) 広島、金沢、○慶應義塾、大阪市立、東京農工
17位(601-800位): 千葉、愛媛、岐阜、○順天堂、○近畿、神戸、熊本、九州工業、
長崎、新潟、岡山、大阪府立、埼玉、信州、○昭和、○上智、○東海、徳島、東京海洋、
○東京理科、鳥取、豊橋技術科学、○早稲田、横浜市立、横浜国立
{備考} ○私立大学 芸能人やミュージシャンを多数意見輩出する伊志田や綾瀬西、東大以上の最難関の東京芸大をはじめとする才能が無いと入れない美大芸大音大に多数の合格者を出す弥栄とかが好き。まあ凡人は横浜翠嵐や湘南から一流大狙いがせいぜいだけど。
東京芸大は全国的に見ても北鎌女が異様な人数受かってたなあ
>>676
弥栄高校いいですよね。
国際科、芸術科(音楽、美術)、スポーツ科学科、理数科と学科が別れており、
今年は東京芸術大7名、東京工業大学1、筑波1、学芸大2、東京農工大2、横国2、首都大学東京4、慶應2、早稲田5、多摩美21、武蔵美17、など幅広い進路実績。
なお、平成29年度より、普通科、音楽科、美術科、スポーツ科学科に改編した。 2016/06/01(水) 09:55:46 大学別 医学部付属病院の医療収入比較表
日大病院 439億8100万
慶大病院 402億2200万
北里大病院 315億7000万
独協医大病院 287億4500万
東大病院 231億7600万
阪大病院 224億4820万
>>676
弥栄は万騎が原→本郷で関東や全国に出まくっていた吹奏楽部顧問を
中学から引っ張ってきたんだよね
吹奏楽部出身の厚木廃校氏なら詳しく知ってると思うけど 東京芸大なんてスポーツで言うとカーリングのトップみないたもんだけどな
トップの一部を除けば専門卒みたいなもんだし
芸能音楽芸術系と言えば港北だったよなあ、と調べてみたら思った以上で、
ここが神奈川公立では一番かな?
翠嵐、湘南やその他のトップ校を見てみると、この分野でも結構人材豊富。
前出の各校以上に輩出している。
凡人としてもより優秀だが、それ以外ではさらに多才かと。
芸大美人音大は難易度高いが凡人就職したら負けなので就職率は最悪。
平成24年度 特許料収入ランキング
1. 京都大学 257,186千円
2. 日本大学 220,204千円
3. 東京大学 179,314千円
>>690
そんなわけないだろw
デザイン科以外は
どこに就職するんだよ
音大だって大変だと思うな
芸術系は教師になる以外はその専門では食べていけない人がデフォ >>693
>>690ではないですが
今は音大も就職率上がっているとか。専門外の職種からも求人が来るようです。
景気や年によって違うので4年後はどうなるか全くわかりませんが。
音大や美大に進む人は学びたくて進むのであって、就職のことを第一に考えて選択している人は少ないとは言えると思います。
お金もかかるので、裕福な方が比較的多いのではないですか? 専門外の職種行くなら
お金かけて音大に進まなくてもいい気がするよ
音大美大など(両方ある東京藝大含めて)
芸術系進学は道楽の一種に近い
それこそ価値観の違いでしょうね。
ここを見に来る人には関係のない話だったか。
気になる人は
東洋経済オンラインの「武蔵野音大生か人気商品ランキング企業に就職できるワケ」
を読んでみてください。音大に進みたい人じゃなくても、ちょっと参考になるかも。
この話は以上でおしまいにします
>>697
あらら、訂正
「武蔵野音大生が人気企業に就職できるワケ」
でした 『最後の秘境 東京藝大 ―天才たちのカオスな日常』
誇張もあるけど概ね正しい
学びたくて入学って耳当たりは良いけど道楽にしては高過ぎと感じる
18なら就職の事も考えて欲しいな
卒業後はともかく弥栄高校は芸術系に強くて特徴あって面白い
美大の建築は就職にも強いよ
実際音大美大行っても音楽美術で食ってけるやつは相当才能があるんやろうな
相模原及び相模原周辺の″そこそこ″頭いい高校
大和 偏差値65
町田 偏差値65
県立相模原 偏差値64
相模大野 偏差値62 (高校募集時代)
弥栄 偏差値59
麻溝台 偏差値 56
座間 偏差値58
偏差値55〜偏差値65付近の高校は多いのに
肝心の偏差値67 68以上がないという
厚木地区なんかは
厚木 68
海老名 61
厚木東 52
みたいな感じで明らかな″格差″があったけど
相模原 大和ってプチ総合選抜とか、
地元集中みたいな匂いがあるよな
県央は進学校空白地帯だな
一応都立大やマーチに自信ニキの、
県北の進学校、県相があるが
東京大学首都じゃねぇ
八王子東はもう落ち目
八民は、くにたちへ、逃亡してる
ってか南多摩中等が痛かったのか
>>706
厚木いっとけばいいだろう?
じゃなきゃ湘南。
東京都立の話はスレチだな。
町田はギリ話題としては許容できるかもしれないが、八王子地区なんて明らかに関係ないだろう。
共通点は家から通いやすい首都大への進学が多いってだけ。 厚木なんか、廃校とか書かれてるような
クソ学校薦められる神奈川スレとか終わったな
>>711
相模原周辺って書いてあるだろ、ダボが
なんでそこに湘南が出てくんだよ
アホか
あげくの果てに厚木か >>711
相模湖・藤野地域から県相は八王子通るわけだし、
予備校も八王子って可能性もあるからあれだが。 厚木いいじゃん、相模原ならそこしかないんだろ結局。
相模原は異様に広いから小田急の駅近くに住んでるのは一部だけどそういう奴なら湘南でも翠嵐でも通えるだろうよ。
相模原市緑区 藤野 相模湖 津久井地域は
例外的に八王子 東京学区への進学が許されてるんだよなあ
余談だが、南町田民が日比谷に進学できて
そこより近い 青葉台 たまプラーザ 溝の口民は、
日比谷を、受検するのは不可能
なのは、このスレではあまりに有名
>>714
確かにそうだな。
なんであんなに広いんだ相模原。
異常だよね。 典型的な相模原市民は、
中高時代サッカー野球で青春を費やし、
相模原や座間に進学し、
大学進学時は、明治とか法政とか青学に行くから
さほど困ることはない
相模大野なら南へ各駅で30分で藤沢本町の、湘南へいける
よっっっっっっぽど意識高い人だけが
翠嵐 浅野 筑駒 駒場東邦 へ行くくらいか
快速急行使えばすぐつくだろ
駒場東大前くらい
>>706
学区がなくなったから事情はだいぶ改善したが、昔みたいに厚木高校から東大32人とか受かんなくなってレベル下がったのがね。 >>720
あれが厚木じゃなくて相模大野とか海老名の高立地にあって
伝統もあったらもう少しマシなレベルだったかも >>685
>>699
【クラシック・芸術音楽系 出身者】
東京芸術大学音楽学部に代表される芸術音楽系
湘南ー大野和士(指揮者)、上岡敏之(指揮者、ピアニスト)、湯山昭(作曲家)
翠嵐ー高木東六(作曲家)、田辺とおる(声楽家)
横須賀ー清水高師 (ヴァイオリン奏者)
川和ー村上寿昭(指揮者)
相模原高校ー寺嶋陸也 -(作曲家、ピアニスト)
光陵ー柿沼麗子(バイオリン奏者)
希望ヶ丘ー黛敏郎(作曲家)、山田和樹(指揮者)
厚木ー森口賢ニ(声楽家) まあ県立なら遠距離通学で厚木行くか中途半端進学校行って予備校でカバーしかない。
どこに住むかで受験環境自体変わってくるから陸の孤島みたいな所に住むもんじゃない。特に電車の利便性は大きい。それでも受かるやつは受かる。
>>721
神奈川って名門校は微妙な立地ばかりですよ。準トップはアクセス良好なところが多いのにね。圧倒的な高校が出来にくくて、薄く広く分布してる感じです。なので東京一工や早慶の上の方の合格者数が伸びない。 >>721
厚木は本厚木の地位低下がヤバいからそうなったんであってね〜。
つまり、パルコ復活こそ厚木高校復活に必要なわけよ! >>725
今年の東京一工の合格者数合計は
横浜翠嵐 70
県立浦和 75
日比谷 67
県立千葉 48
聖光学院 100
栄光学園 73
浅野 76
今年の早慶の合格者数ランキングは学部別でグラフにしてあるのをYouTubeで見かけました。 厚木は相模原中等の青田刈りの影響だろう
相模原が難化したから、厚木も少し戻すかもしれん
海老名駅が発展してるから、これからは海老名高校が多少伸びるんじゃない?……って書こうとしたけど
海老名高校の最寄りは厚木駅なのね……
>>729
そうだよ(便乗)
まあ厚木駅で各駅だし多少はね? >>727
もっと辺鄙な千葉の私立(共学)
渋谷幕張 124
市川 55 厚木って偏差値69なのに東大0とかなかったけ
川和も
10年に1 2回やらかすよな、この2校
柏は毎年コンスタントに1 2名は最低出してるけど
2000年以降
緑ヶ丘もでない年もある
小田原や横須賀に至っては出ない年のが多くなってきた
おっさん世代じゃ厚木高校って言ったら湘南の次で、東大は毎年二桁出るし理系に強くて東工大にも毎年20人くらい出る名門高校だったはず。
学区細分化で大和市.座間市.海老名市.綾瀬市の出来る子が来なくなり
次は全県学区になって上位層を湘南に持っていかれ…
あげく相模原中等ができて青田買いされ…
もう東大を狙えるような子は厚木には来ない
東京一工を前に戻すのはもう無理だろうけど
横浜国大、首都大学東京など中堅国公立では結果だしてるから、それで良いんじゃないかな
東京一工.国医.旧帝狙い→翠嵐、湘南
中堅国公立で充分で〜す→柏陽、厚木
MARCHで良いかな〜→川和
棲み分けできれば
>>736
それは棲み分けじゃなくて結果としてそうなってるだけだし、
翠嵐湘南でも東京一工医なんて半分も行かないんだから。 東大合格上位の湘南はもはや過去のもので、今じゃ湘南でも横国がボリュームゾーン。
都立横国横市って言うけど、横国はレベル維持してるが首都大は都立大時代よりだいぶ入りやすくなり、横市はもっと入りやすくなってもはやマーチに近い感じ。大学にも格差が生じている。
しかし厚木高校にとって逆風となる流れが多いなあ。
2017 東京工業大学合格者数 合格1094人(志願5360人)4.9倍
1 浅野 22人
2 東京工業大学附科学技術、駒場東邦 17人
4 早稲田 16人
5 横浜翠嵐★ 15人
6 県立浦和、渋谷教育学園幕張 14人
8 湘南★、聖光学院、市川、東邦大付東邦 13人
12 攻玉社、城北 12人
14 柏陽★、東葛飾、海城、桐朋、豊島丘学園女子 11人
19 サレジオ学院、フェリス女学院、西 10人
22 厚木★、横浜サイエンス★、大宮、県立千葉、千葉東、東京学芸大附、国立、八王子東、開成、本郷、武蔵 9人
33 相模原中教★、筑波大附、芝、渋谷教育学園渋谷、女子学院 8人
県内なら、中学受験で2日、3日に決められなかった時点で、敗残者決定。
公立?wwwww
>>740
他スレより拝借
河合塾全統記述模試偏差値 5教科(英国数理社) 2016
理工系学部 合格者平均
1 東京大学 71.70
2 京都大学 68.80(理69.5 工68.1)
3 東京工業 65.50
4 大阪大学 63.70(理63.3 工63.6 基礎64.2)
5 東北大学 63.10(理64.2 工62.0)
6 名古屋大 62.85(理62.8 工62.9)
7 横浜国立 62.00(理工)
8 九州大学 61.60(理61.6 工61.6)
9 北海道大 61.20(総理)
10 神戸大学 61.00(理60.9 工61.2) >>740
マーチに近いってか法政レベル。現役で横市行ったクラスメート見ててほんとに思う。 横市蹴り青学行った子が近所にいるけど
そんな感じなのか
>>746
センター3教科でも受験できるB方式ってのがあるので私大との併願に向いている
従来の国公立型のA方式とこのB方式を理系なら選択でき、
文系なら出来の良いほうを大学側が選んでくれるという親切さ >>746
公立って都心部の大学でもなかなかやばいぞ。
センター7割ちょい←付け焼き刃でも全然いく。コツコツ型の対策が必須なのは8割台ちょいから
二次の要求水準はニッコマ以下レベル
これが田舎県の国立(信州とか茨城とか)だともっとやばくてセンターダメッダメの二次ズタボロでも受かる。
愛媛大とか佐賀大とかになるともっとやばい。 首都大とか学芸レベルになると進学者に占める明治立教落ちがマジョリティになる(学芸は早稲田教育蹴りもかなり混ざるから特殊っちゃあ特殊)。
中央青学は結構受かってる。
埼玉大進学者なんかだとほとんど明治立教落ちてて、日大落ちすら相当いる。
>>739
翠嵐湘南で東京一工はかなりの上位層。
半分なんて言えるのは栄光聖光のみ。 良かった頃の大昔の湘南でも中位は
早稲田教育あたりだろう
>>735
あの頃の厚木高校は輝いていたよ。
そもそも、厚木市に勢いが合った。
工業団地の誘致はバンバン。
本厚木には商業施設ドンドン。
そして、青学もおらが町を選んだ!
しかし、今は厚木高校をはじめとして何も残って居ない。
居るのは老人のみ。 てか、マーチは意外と難しくて馬鹿にできないんだよね、結局。
田舎の私立大学と違って。
田舎の私立大と比べなきゃいけないほどマーチはヤバイのか?w
だーかーらー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
はいふりの横須賀
いや、マーチやばくないよ。
要するに法政除けば横市や駅弁より上っていうのがコンセンサスってことでしょ。
>>752
よかったころもいまも早稲田教育くらいなんじゃね >>763
同意。ただし、おっさん世代と比較し、今は入りやすいから相対的にはかなりのレベルダウン。 ---2017年公立高校--東京一工 現役合格実績
------学校名------東京-----京都----一橋----東工大----合計
-----翠嵐高校----21(13)----1(8)----11(1)----11(4)----44(26)
-----湘南高校-----8(10)----2(3)-----3(3)-----9(4)----22(20)
-----柏陽高校-----4( 1)----0(0)-----4(0)-----9(2)----17( 3)
---相模原中等-----6( 0)----0(0)-----2(0)-----8(0)----16( 0)
-----サイフロ-----1( 0)----1(2)-----0(0)-----7(2)-----9( 4)
-----厚木高校-----1( 0)----0(0)-----1(1)-----6(3)-----8( 4)
-----平塚中等-----2( 0)----0(0)-----1(1)-----5(0)-----8( 1)
-----川和高校-----0( 1)----0(0)-----1(0)-----4(1)-----5( 2)
-希望ヶ丘高校-----0( 1)----0(0)-----0(0)-----4(1)-----4( 2)
-平塚江南高校-----0( 0)----2(1)-----0(0)-----2(1)-----4( 2)
-----多摩高校-----1( 0)----0(0)-----1(0)-----1(0)-----3( 0)
---緑ヶ丘高校-----0( 1)----0(0)-----2(0)-----0(1)-----2( 2)
---相模原高校-----0( 0)----0(0)-----0(0)-----2(0)-----2( 0)
-----平沼高校-----0( 0)----0(0)-----1(0)-----1(0)-----2( 0)
---小田原高校-----0( 0)----1(0)-----0(1)-----0(2)-----1( 3)
-----秦野高校-----0( 0)----0(0)-----0(0)-----1(1)-----1( 1)
-----光陵高校-----0( 0)----0(0)-----0(0)-----0(1)-----0( 1)
( )は既卒者(外数) 各校HPより
---2017年公立高校--国公立、早慶上智 現役合格率
------学校名------国公立------早稲田------慶應------上智--------合計------卒業数-----合格率
-----翠嵐高校----146(55)-----119(41)-----98(36)-----25( 4)-----388(136)------354------109.6%
---相模原中等-----60( 6)------39( 3)-----21( 4)-----15( 1)-----135( 14)------156-------86.5%
-----柏陽高校----104(29)------77( 7)-----39( 8)-----26( 6)-----246( 50)------314-------78.3%
-----湘南高校-----98(79)------85(51)-----50(40)-----28(17)-----261(187)------355-------73.5%
-----厚木高校-----94(26)------61(11)-----25(13)-----45( 4)-----225( 54)------352-------63.9%
-----サイフロ-----94(28)------15( 5)-----10(14)------6( 3)-----125( 50)------233-------53.6%
-----川和高校-----69(15)------79(11)-----18( 5)-----25( 0)-----191( 31)------357-------53.5%
---緑ヶ丘高校-----46( 8)------60( 9)-----17( 6)-----19( 2)-----142( 25)------280-------50.7%
-----平塚中等-----39( 7)------15(13)------7( 4)------4( 2)------65( 26)------149-------43.6%
---小田原高校-----67(20)------30(11)-----12( 2)-----16( 6)-----125( 39)------318-------39.3%
-----多摩高校-----38(10)------34(17)-----16( 9)-----20( 9)-----108( 45)------277-------38.9%
---相模原高校-----44(12)------42( 2)------9( 0)-----12( 0)-----107( 14)------280-------38.2%
-----光陵高校-----42(16)------35(11)-----13( 5)-----20( 4)-----110( 36)------313-------35.1%
-希望ヶ丘高校-----48(17)------40( 8)-----20( 6)-----16( 3)-----124( 34)------357-------34.7%
-平塚江南高校-----43(19)------33( 8)-----11( 2)------4( 4)------91( 33)------317-------28.7%
-----鎌倉高校-----35(13)------15( 0)------6( 0)-----15( 1)------71( 14)------275-------25.8%
---茅ヶ崎北陵-----18( 5)------16( 5)------8( 2)-----15( 4)------57( 16)------276-------20.6%
-----桜丘高校-----31( 3)------15( 1)------2( 0)------8( 0)------56( 5)------318-------17.6%
-----平沼高校-----22( 5)------15( 2)------1( 0)------3( 0)------41( 7)------273-------15.0%
----2017年公立高校---MARCH--- 現役合格実績
-----学校名----明治-----青山---立教---中央----法政-----合計
----川和高校--156( 22)--54( 7)--51( 5)--63( 5)--91( 8)--415( 47)
----柏陽高校--115( 20)--44( 8)--40( 5)--37( 9)--66(11)--390( 80)
----厚木高校--107( 18)--67(12)--44( 7)--68(14)--69(17)--355( 68)
----翠嵐高校--119( 40)--30( 3)--32( 6)--29(10)--37(16)--330(109)
--緑ヶ丘高校---97( 15)--51( 3)--66( 7)--28( 2)--50(12)--292( 39)
希望ヶ丘高校---83( 28)--41( 4)--40( 9)--52(13)--70(24)--288( 78)
--相模原高校---62( 11)--45( 7)--22( 0)--75( 5)--69( 5)--273( 28)
----湘南高校--103(104)--30(14)--47(15)--26(39)--41(39)--247(211)
--小田原高校---53( 17)--33( 6)--19( 5)--52(12)--64(17)--221( 57)
平塚江南高校---59( 19)--28( 5)--27( 0)--48(10)--51(12)--213( 46)
----多摩高校---62( 22)--26( 6)--32( 8)--36(13)--44(16)--200( 65)
--茅ヶ崎北陵---45( 9)--30( 7)--24( 6)--51( 5)--41(10)--191( 37)
----光陵高校---47( 18)--31( 5)--27( 4)--19(17)--58(23)--182( 67)
----鎌倉高校---42( 8)--25( 3)--27( 7)--28(13)--47(13)--169( 44)
----桜丘高校---27( 3)--22( 7)--29( 3)--20( 2)--71( 4)--169( 19)
--相模原中等---45( 4)--28( 0)--23( 0)--16( 3)--43( 0)--155( 7)
----平沼高校---26( 5)--26( 0)--26( 0)--18( 3)--33( 7)--129( 15)
----秦野高校---25( 2)--19( 3)--12( 2)--31( 6)--28( 5)--115( 18)
----横浜国際---17( 1)--16( 1)--21( 0)--22( 0)--21( 2)---97( 4)
----サイフロ---43( 21)--15(12)---9( 4)--14( 6)--13(12)---94( 55)
----平塚中等---28( 8)--11( 1)--14( 1)--21( 8)--17( 8)---91( 26)
( )は既卒者(外数) 各校HPより
主な平均進学先
翠嵐 湘南 → 早稲田教育 上智(法経済以外) 東京農工大
柏陽 厚木 相模大野 サイフロ→ 明治 立教 理科大工 首都大
川和 緑ヶ丘 小田原 横須賀 → 青学 学習院 中央 理科大理工 横浜市立
多摩 光陵 大和 鎌倉 江南 相模原→ 法政 芝工 埼玉大
このくらいか?
誤差?多少はね?
学歴板(笑)とか本来こんなとこにくるはずがないやつがいう発言(笑)
それはともかく、多摩と光陵はなあ
>>772
横須賀のほうがやばいぞ。10年以上低迷してて逗子開成どころか鎌学以下。 >>769
どうもありがとう。お疲れ様です。
わかりやすいですね
参考にします >>769
これ平均進学先じゃなくて現役時平均合格先にしたら
川和←明治
湘南←明治×の浪人
とかの逆転現象起こりそうだなw 大体こんな感じかな
進学先大学の偏差値
上位(上限):高校偏差値
中位(平均):高校偏差値 -10
下位(下限):高校偏差値 -20
>>769
翠嵐以外は平均じゃなくて
現役で中の上〜上の下レベルだよ 大学実績なら【マーチ以上】
逗子開成>鎌倉女学院>>鎌倉学園>横須賀>鎌倉>横須賀学院≧追浜=大船>七里ヶ浜≧三浦学苑>>横須賀大津≧湘南学院>横須賀総合>以下省略
>>764
おっさん世代は浪人多いしマーチどころか成城でも偏差値62-63あったからね。マーチはかなり難しかった。早稲田なんか倍率10倍、浪人7割とかだった。早大政経は東大後期以上の偏差値だったし。予備校に立ち見が出てトップ講師が年俸一億もらっていた時代。 >>782
だよね。
日大でも難関大って言われてたのと、早稲田が異常に
難しかったのは覚えている。就職もバブル以降は大変だったしね。
ちょっと成績のいい息子が我が母校のマーチを小馬鹿にしてるのはムカつくが、そんな時代になったのかと、しみじみ感じる。 今はおっさん世代ほどの厳しさがなくなって現役で入れる時代になったから、浪人生が大きく減り、難易度も昔より大きく下がっている。
代ゼミは浪人生が激減しているから高卒生コースではもはや稼げないと見て、校舎を大幅リストラした。生徒数がおっさん世代よりかなり少ないし、浪人生も少ないし、倍率も低く、推薦入学というおっさん世代では少なかった別入試がワンサカ。
なのでレベル保ってるのは中央法以上の一部とか一部の国立だけ。
そもそも昨今のマーチの大盤振る舞いに驚く。おっさん世代より高校の偏差値下がってるのにマーチが激増してマーチ三桁高校が沢山ある。
我々おっさん世代ではマーチ三桁出せるのは神奈川で当時圧倒的ナンバーワンだった別格の名門、県立湘南だけだった。
こういうオッサンにだけはなりたくねえなあ……
職場の東洋大卒の課長がそんな感じ。
>>769
こんな感じかな
一部かさあげしてるような 私立文系の暗記だけの入試で総計もマーチも大した差なさそうだけど
翠嵐から宮廷一工は2割、また、早慶に現役で約2割進学している
荒川教頭によると、早慶現役進学者数と早慶蹴り浪人が同数なので、早慶蹴り浪人が2割
この時点で6割に到達している
となると、やはり翠嵐の真ん中は、早慶中〜下位学部で間違いないな
まあ横国もいるって考えると、翠嵐の平均進学先は早慶の中位学部てことにしておこう
>>792
横国より早慶の方が上位だからそれはない。甘い。 旧帝大は東大から北大まで上下の差が大きすぎるから、ひとまとめにしちゃダメだろ。
厚木廃校は全員一致の見解でいいですね?
厚木廃校!
>>784
卒業生数に合わせて入学枠を減らしてたら経営が成り立たないから仕方ない
推薦は青田買いの他にも見かけ上の偏差値を保つ役割がある
逆に言うと一般入試の生徒はおっさん世代と同じ難易度 >>794
違うな、翠嵐があるのは横浜だから、早慶に行けても横国を目指すやつが多いんだな 横国は横市の医学部と大学病院を吸収して医学部設置、おなじく横市の理学系を吸収と同時に工学と理学系の学科構成を充実させれば、今よりも難度も上がり大学ランキングも上がる。
首都圏の横浜という大都市にありながら医学部もない、理工系学部も今一つで旧二期校イメージから抜け出せないのがマイナス。
文系学部は私大に任せて、理系に強い横国を前面に押し出したほうが良い。
横国は旧二期校トップだからあれだけ評価されたわけで…
旧二期校トップは東京医科歯科、と場違いなレスをしてみた。
旧一期校二期校時代は一期校に受かっても、二期校を制限なく受験できて、受かれば入学できた。
理3京医以外の国立一期校医合格でも二期校の医科歯科医受験できた。
横国はそうではなく東大落ち東工大落ち一橋落ちの集積地。
昔のほうが横国入学者の学力レベルが高かった。
いまは、最初から残念学力者の集積地。
でも学科によっては地方旧帝より偏差値は上だったりもする。
旧帝一工神とそれ以外の大学の間には大きな壁があるわ
下宿してまで行った神戸大学は関東甲信越での就職では神奈川大学・信州大学・新潟大学との勘違いを生むので不利である。
それなら近くの横国行った方が関東甲信越での就職は有利。
関西の連中はなぜか神戸大にこだわるよねw
難関10大学の括りに強引に入れたり違和感ありまくり
まあ関西の地方公務員になるには便利な大学だわな
954 :実名攻撃大好きKITTY[sage]:2017/08/18(金) 16:08:15.98 ID:TD9SNDDE0
首都圏と比べて大阪府立の文理科は完璧ではないとしても、よくできた制度と言える。
東京、神奈川、埼玉、千葉の各都県立は進学実績は今一つ。
大阪のほうが、より合理的で徹底している。
首都圏の国公立医に神奈川県立出身が殆どいない。
昔はいた。湘南が。
神奈川の私学からはいる。
東京の私学からもいる。
神奈川は東大や国公立医に受かる子を県立で育てようとする意識が低かった。
東京依存度が高かった。
辛うじて湘南が頑張っていたが、学区制度や入試制度の変更で潰した。
いまは反省しているようだが、教育行政がコロコロかわり信用できない。
大阪は、費用対効果を常に考えるからね。北野、天王寺、大手前、三国ヶ丘に大教大附属3校、歴史的経緯で国公立大が多いし。神奈川県だと灘が2光、神戸女学院がフェリス、湘南翠嵐が長田や神戸とかかな。須磨学園が山手学院とか。校則からいえば山手の方がずっと自由だけど。
むしろ浦和西は浦和や一女と同じように県内の誇れる伝統校であって
大宮は栄東や嘉一と同じ受験予備校のカテゴリーなんだが。
世間から見た目として就活に際しての大宮の地位はまだまだ低いよ。
なにしろ人事権を握る年代の伝統校からは蛇蝎のように嫌われているうえ
仕事をさせてみても、本当に役に立たないからな。
新設の高校よりも伝統校の方がよいということ?
>>815
お、なんだ?
元神奈川県民、現埼玉県民の俺が書いたのかと思った。 大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、明大
C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数
155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大
8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大 慶應大学SFC
「湘南さんの生徒、夏休み(長期休み)で予備校で講習受けてましたよ。
うちは許さんぞと(笑い)。僕らは補講です。通信教育もダメ。勉強していいのは英語、数学、物理、化学の補講だけ。
留学もダメ。携帯は入学するときに解約。
3日で慣れますよ。予習か復習でいいんです」
「川和さんの生徒、大学受験(受験)で早慶(私立大学)受けてましたよ。
うちは許さんぞと(笑い)。僕らは国立です。公立大もダメ。受けていいのは、東大、東工大、一橋大、横浜国大だけ。
センター利用もダメ。携帯は入学するときに解約。
3日で慣れますよ。センター対策と二次試験対策でいいんです」
携帯は持ち込みしていいし学校でも当たり前のようにいじれるで。3DSとかプレステとかもいる。そして、センター受けるように言われる。
2017年の三浦半島の大学合格者数
逗子開成高校・旧7帝大一橋東工大43名・首都圏国公立大29名・早慶上理232名・マーチ243名
県立横須賀高・旧7帝大一橋東工大06名・首都圏国公立大45名・早慶上理102名・マーチ264名
横須賀学院高・旧7帝大一橋東工大00名・首都圏国公立大17名・早慶上理022名・マーチ104名
県立追浜高校・旧7帝大一橋東工大00名・首都圏国公立大15名・早慶上理010名・マーチ104名
三浦学苑高校・旧7帝大一橋東工大00名・首都圏国公立大06名・早慶上理004名・マーチ024名
県立逗子高校・旧7帝大一橋東工大00名・首都圏国公立大02名・早慶上理001名・マーチ020名
横須賀総合高・旧7帝大一橋東工大00名・首都圏国公立第01名・早慶上理003名・マーチ030名
横須賀大津高・旧7帝大一橋東工大00名・首都圏国公立大01名・早慶上理002名・マーチ027名
湘南学院高校・旧7帝大一橋東工大00名・首都圏国公立大00名・早慶上理002名・マーチ031名
県立逗葉高校・旧7帝大一橋東工大00名・首都圏国公立大00名・早慶上理000名・マーチ003名
県立津久井浜・旧7帝大一橋東工大00名・首都圏国公立第00名・早慶上理000名・マーチ001名
>>830
おまえウザいからいちいち出てくんなよ
翠嵐生も幼稚な奴増えたな 日本の文部科学行政が研究大学とし、予算も重点配分しているのは、
「旧帝大格」の大学と定めている
北海道大、東北大、筑波大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大、
の8大学+東京工業大(+一橋大)。
※筑波大学はもと帝国大学ではないが、文部科学行政では旧帝大格の大学と定めている(旧7帝大以外では筑波大のみ)。
一橋大と東京工業大は元は東京教育大と並列だが、東京教育大は北関東の茨城県に移転し旧帝大格になった。
尚、予備校が難関大学としている神戸大学、或いは広島大学などは地方国立大学である。
旧帝大でも、名大や阪大の文系学部をはじめ、帝国大学由来では無い学部は多数ある。
設置者別 大学教員の出身大学 H13中央教育審議会資料
●国立大学
出身大学 教員数(人) 占拠率(パーセント)
東京大学 6,164(15.1%)
京都大学 4,443(10.9%)
東北大学 2,586(6.3%)
大阪大学 2,391(5.9%)
九州大学 2,372(5.8%)
筑波大学 2,341(5.7%)
北海道大 2,019(5.0%)
(外国大) 1,683(4.1%)
名古屋大 1,676(4.1%)
広島大学 1,395(3.4%)
東京工大 1,216(3.0%)
神戸大学 646(1.6%)
早稲田大 604(1.5%)
東京芸大 579(1.4%)
東京都立 414(1.0%)
金沢大学 371(0.9%)
合計 40,729人
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm 横須賀大津と横須賀総合と比較して、横須賀総合が良いな。
廃校にすると社会的影響がでかい厚木は廃校にせんでいいから、
中途半端なポジションにいる海老名か座間辺りを廃校にして中教にしろ。
相模大野高校がそうだったようにだ。
田舎に変な中教作ると失敗するよ。
東京も多摩地区に作りすぎて失敗した。
中教にするなら緑ヶ丘、希望ヶ丘、川和あたりでやった方が上手くいく。
>中教にするなら希望ヶ丘
往年の神奈川随一、旧制の名門横浜一中の共学版の再現。
高校で1クラス編入募集希望。
厚木 小田原 横須賀 翠嵐 あたりは中等科作ってもいいかもね
むしろ翠嵐は横浜いらんと思うが
横浜とか神奈川とかじゃまなだけ
横浜高校でよかったよな
もしくは神奈川高校
希望ヶ丘は、まぁ希望ヶ丘か旭高校
で、緑ヶ丘は、横浜高校か本牧高校
光陵は、保土ヶ谷高校
生徒数などにもよると思いますが、ひとつの公立中からいわゆるSSKHには大体何名くらい合格するのでしょうか?
SSKHとかいうカス用語使ってるやつに教える通りはない
自分で考えようね
>>846
通りじゃなくて、道理だぞーん
だぞーん! 湘南落ちて鎌倉学園やが、早稲田行けたしいいやと思ってる
つか、今は鎌倉学園のが入りにくいのか
川和の滑り止めってどこ?
國學院高校?國學院久我山? 中大横浜?
慶應義塾高校?
>>850
頭弱いくせにこんなのには、拘るんだよな
ヨタ高
よここうは、横須賀高校な それなりの学校なら改革があったって簡単に名前は捨てられないだろう
今の翠嵐が学校改革の一環で三ツ沢高校に変えると言いだしたら反対運動が起こりそう
翠嵐は横浜取ってしまってもよいような
どっかに翠嵐高校ってあるのかね?
湘南翠嵐と川和柏陽では出自からして天地の差がある。
特に地方の名門高校出身者からは新設校ってだけで馬鹿にされるよ。
>>844
保土ヶ谷高校は後発校にとられているから今更無理だ。
光陵高校は権太坂高校にされる可能性あったけどな。
光陵高校が保土ヶ谷高校になっていたら、
今の保土ヶ谷高校の校名はどうなっていただろうか? 偏差値高くもないのに地域名名乗ったらいけないでしょ!
札幌高校
仙台高校
東京
横浜
名古屋
大阪
あたりはたいしたことないが
たいしたことあるのは
神戸
福岡
くらいかな
意外に少ないな
>>855
聖光もバカにするのか
聖光と川和って創立年次がほぼ同じか 地方の名門公立高校とか
都市部の日比谷 翠嵐 千葉 浦和
に比べたらたいしたことないだろ
神奈川大学とか日本大学とかあるし…
偏差値には関係ないな
というか、神奈川の場合、地名ついてるのは、新設校の方が多くね?
厚木も小田原ぐらいか?
厚木 小田原 横須賀 か
衰退都市 古都って感じか
>>845
中学校が特定される恐れがあるから、知っていてもなかなか答えづらい質問だと思う。中学校も1学年2クラスという少人数の学校から1学年10クラス以上ある学校もある。また、公立高校なので、年によってかなり違う。
確か柏陽はHPに記載してあったような気がする(生徒状況)
中には進学先をHPに出している中学校も過去にはあった覚えがあるが、今はわからない >>851
川和受けるような奴に塾高は無理。
久我山はむしろいい勝負だから滑り止めにはならない。 >>845
中学の所在地によって全然違うんじゃないかな?
通いやすさもそうだけど、学力高い地域と低い地域で相当開きがあると思うよ >>867
大杉じゃね。
うちは旧トップ校全部で1割。SSKHだけなら5%くらいかな。 >>848
高校関係なくできるからね。
逆に湘南から受験失敗しちゃうとキツイ。 >>868
学区があったころはそれこそ一クラス分以上地区トップ校に入ってた中学だから
今はばらけたし国私立に抜ける子もいる >神戸大学は関東甲信越での就職では神奈川大学・信州大学・新潟大学との
>勘違いを生むので不利である。
俺の弟は一浪して国医に行った。高校三年まで通っていた塾に報告しに行ったら、
塾長に「神奈川大学に医学部なんてないだろう」と蔑まれた目で言われたらしい。
その後、本当のことを知った塾からしつこく「一生懸命通ったのだから、本塾の
進学実績に使わせてほしい。」と電話があったが、弟は居留守を使って無視していた。
>>871
神医(医学科)の同学年とその上下の学年には首都圏の高校から各学年に5名づつくらい。
阪大医学科や京大医学科もそのくらいか、やや多いくらい。 神奈川県の公立高校から京阪神の医学部なんてほぼ無理。
だから神戸は関係ないって。
神戸医就職悪いもん横市で十分だ
同級生は現役横市医学科行ったけどスゲー勉強できた。理三も行けたかもしれん。
スレちだが。
2017年医科歯科医学科 神奈川の高校
神奈川の公立0
栄光3 浅野/聖光2 洗足1
2017年千葉医学科 神奈川の高校
神奈川の公立は横浜翠嵐横浜サイエンス各1名
聖光/浅野3 横浜翠嵐/横浜サイエンス/サレジオ桐蔭/横浜雙葉/フェリス1
2017年 横市医学科の神奈川の高校
神奈川の公立は湘南3名 厚木金沢柏陽多摩横浜サイエンス各1名
聖光8 栄光6 湘南/浅野/公文国際/サレジオ/湘南白百合/フェリス/横浜雙葉3 洗足2
厚木/金沢/柏陽/多摩/横浜サイエンス/神奈川大学附属/湘南学園/逗子開成/桐蔭学園/桐光1
2017年東大理3 神奈川の高校
神奈川の公立0
栄光4 聖光3 浅野/洗足1
2017年筑波医学科 神奈川の高校
神奈川の公立は湘南横浜翠嵐各1名
横浜共立2 湘南/横浜翠嵐/浅野/聖光/栄光/洗足/サレジオ/日本女子大付属1
2017北大医学科 神奈川の高校
神奈川の公立0
栄光/サレジオ/聖光1
スレち2
2017北大医学科 神奈川の高校
神奈川の公立0
栄光/サレジオ/聖光1
2017年東北大医学科 神奈川の高校
神奈川の公立0
浅野/サレジオ/桐蔭1
2017年名大医学科 神奈川の高校
神奈川の公立0
聖光/サレジオ/桐蔭1
2017年阪大医学科 神奈川の高校
神奈川の公立 湘南1
聖光/湘南1
2017年京大医学科 神奈川の高校0
>>868
クラスで2-3人って事でしょ
SSKHがトップだった地域なら妥当じゃね? >>878
洗足とかサレジオ、無名校なのにスゲェな。 旧帝一工神が国内トップ10と考えてよろしいか?
国大筑波は、首都圏に立地しているだけで地方駅弁と同格?
>>882
どちらも四谷偏差値60くらいの上位校
高入がないからお前が知らないだけ >>844
緑ヶ丘は、地名、本牧だって同じじゃねー。本牧緑ヶ丘だからな。 >>882
洗足はガチでフェリス抜く寸前の勢いがある
サレジオは鷺沼のままだったら御三家の次に甘んじてはいなかったかもしれんが
今となっては検証できないな 「心にナイフをしのばせて」は文庫版まで出てるしNHKや民放でもとりあげているからね
洗足の国公立医医が伸びたのは国医志向の医者の娘が入学するようになったから。
塩の方は、あの事件がねー。
結局、表沙汰になって仕事やめることになったし。
医学科はどこも女多いよ
市大医は神奈川公立結構いるね
三菱UFJ信託銀行2008年四月入社、年金信託部の配属の漆原弘一って馬鹿が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団神戸山口組の連中と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の信用供与の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
信用供与と金で東京大学法学部裏ルート卒業しただけはあって頭悪いんだろうな。
暴力団構成員と懇意になりたきゃ、三菱UFJ信託銀行辞めて、暴力団組員名乗れば良いのにな。
スレ違い。
東大京大の女子学生比率より、国公立医学科の女子比率のほうが高い。
平均して30%か35%超えている。
将来はもっと増えるだろう。
欧米は過半数が女子医学生で卒後15年目くらいまでは女医比率が半数超えてる。
なんでも医学部共通入試テストのパフォーマンスで女子受験生のほうが男より良いからだそう。
入試本番の合格者平均なら、分布的にはそんなものかも
>1は、2次選抜の合格者平均に近いからあまりあてにしない方が…
>>905
ひどいサイトだね。
根拠も何もあったもんじゃない。
閉鎖すべき。 その偏差値では両校とも東大100名、国医50名出さなきゃならないレヴェル。
現実は・・・・・・実態と偏差値が乖離。
>>910
地方と異なり、中受で上位層が抜けているから、
こんなもんだろう。 何が基準かサッパリわかんない無茶苦茶な偏差値表だな。
Wもぎ偏差値表だな。
晶文社の偏差値
黄色の受験本のやつ
ってかさー?
東大30越えしてねーのに
偏差値75 名乗っちゃいけないしょや
公立なのに偏差値75越えてるのがある模試はどこかおかしい
逆に偏差値40以下の公立がこれだけあるのには驚きだ。
905の偏差値表を見て
神奈川県 高校偏差値ランキング2017 最新版
(高校偏差値.net)
というサイトなんて、横浜翠嵐と湘南のってないからね笑
後で訂正されるとは思うけど
>>928
ワロタw
いつからこうなってたんだろ?
数ヶ月前に見た時には両方載ってたけど >>929
そんなクソサイトどうでもいいじゃん。
閉鎖でよし。 横浜緑ヶ丘ベイスターズ
08/22
広島 0 2 0 1 0 1 1 0 0 5
横浜 1 0 0 0 0 0 0 1 4x. 6
08/23
広島 2 3 0 0 1 0 0 0 0 0 6
横浜 0 0 3 0 1 0 1 0 1 1x. 7
08/24
広島 1 2 0 0 1 0 0 0 0 4
横浜 1 0 0 0 0 1 1 1 1x. 5
草草草
偏差値38の大楠高校の学生がカップルを撮る 中学受験では、たまに25とかいるが…
という話はさておき、一応模試の偏差値だろうから
勉強してもそんなもんなのでは?
>>938
神奈川県一番低い偏差値、大楠高校
地元では、私立高校に行けない生徒が進学する最後の牙城 平成30年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 横浜臨海部三浦半島と近隣私学・四捨五入
71・横浜翠嵐、湘南
70・柏陽、山手学院【理数】
68・横浜緑ヶ丘
67・鎌倉学園
66・横須賀
65・山手学院【普通】
63・金沢
59・追浜
58・関東学院、横須賀学院【選抜】
57・北鎌倉女子【特進】
56・三浦学苑【特進】
55・横須賀大津 、湘南学院【国公立アドバンス】、横浜【選抜】
53・横須賀総合
52・横須賀学院【一般】
50・氷取沢、関東六浦、湘南学院【アドバンス】、聖和学院、横浜【特進】
49・逗子、緑ヶ丘女子【特進】
48・横浜立野、北鎌倉女子【音楽】、三浦学苑【進学】、横浜清風【特進】、横浜創学館【特進】
47・横浜清陵、津久井浜
46・湘南学院【選抜】
45・鎌倉女子大 、北鎌倉女子【普通】、横浜清風【進学】
44・金沢総合
43・逗葉 、横浜【文理】、横浜創学館【文理選抜】
42・横須賀明光 、緑ヶ丘女子【幼児教育】、横浜学園【特進】
41・湘南学院【スタンダート】、横浜創学館【国際】
40・横須賀工業 、三浦学苑【総合】、緑ヶ丘女子【総合】
39・磯子工業、三浦臨海 、横浜創学館【総合進学】
37・三浦学苑【工業】、横浜【特性】、横浜学園【普通】、横浜創学館【スポーツ】
36・海洋科学
34・釜利谷
33・★大楠
納得した。
慶應大学・総合政策学部4年の光野恭平容疑者(25)が今月1日、東京・港区南麻布の路上で、帰宅途中の女性(20代)に後ろから抱きつき、わいせつな行為をしようとしたとして、警視庁に逮捕されました。
調べに対し、光野容疑者は「女性の後ろ姿を見て、綺麗で触りたいと思った」などと容疑を認めているということです。
長後から東大は、純粋に長後生じゃなく
某中高一貫私学からの編入学組
訳ありなんだな。
そう来たか
なら
横須賀学院から東大
横浜から東大
平塚学園から東大
橘学苑から東大
相洋から東大
これも過去10年で現実に出たな。
平学から東大はクリビツテンギョウだったよ
江南小田原やられたよ的な
東大に入れるポテンシャルのある子が公立に落ちて、
家から近いという理由だけで選んだ私立に入ったのかなんなのか
>>958
海城と慶應を普通に受かった奴が
「公立だったら追浜で五分五分だったくらい内申やばかった」
って言ってたな3がかなりあったらしくて。定期テストの点数は圧倒的だったのに 三浦学苑、湘南学院・・・横浜清風から東大だと・・・千葉や横国じゃダメなのか
とぼやいていそう
っていうか無名高校から大逆転ってたいてい訳あり
最初から学年トップクラスとかがほとんど
昔に比べて早稲田が大盤振る舞いに受からせ過ぎる。
慶應ほとんど受からないのに早稲田は沢山受かっている。
>>964
慶應の二倍の人数、しかも昔は二文と社学がさらに入りやすかったやろがい 去年と今年そして来年(予想)の総合格者数とその背景を知らないスレチは書き込むなかれ
>>964
90年代中盤の雑誌の画像見たけど受かりやすさに関しては今とほぼ変わらんぞ。
勢力図が変わっただけで。 >>964
早稲田は慶応と違って、高校別合格者数を公表していないので、
それにつけ込んで合格実績を盛る高校が出ても不思議ではないと思う。 >>968
へ?高校側の問題 ?何いってんの?昔っから三田会とは価値が違うだろ。あくまでも、トップでは私学の双璧なだけじゃない?云うまでもなく建学から今に至る迄、立派な方々が関わりOBにも様々な分野の一流の人がいます。が、オボチャン居るし。ニブ,,,価値観も様々。 >>968
今は早稲田も合格者数を公表していますよ >>967
昔のほうが圧倒的に難しい。実質倍率や浪人比率が違いすぎる。 >>972
92年前後が熾烈だっただけで他は全く変わらない 大学進学割合が二倍。そもそも18歳人口が激減。その割に定員は減っていない。小学校も自分が卒業した所は自分の頃の半分以下に生徒数が減っていた。ちなみに神奈川の地方都市。
>>938
おじさんの時代は県立いけない子が私立へ流れたもんだが・・・ 公立中のクオリティというよりも、
その生徒のクオリティだと思うけどな
よほど授業態度悪かったんじゃないの?
提出物ガン無視とかね
あとは相対評価の時代だったとか
ペーパー勉強が出来ようがルール守れないヤツはダメよ
これからはペーパー重視ではない時代がやってくる‼
>>981
上の言う通りにできれば良いという小市民向けのルールね ってか学歴やペーパーの意味合いがだいぶうすれたってだけでしょ。
うわっw
絵に書いたような上から目線w
小市民だろうがなんだろうが、内申取れないタイプは実生活で苦労するよ。
例え天才でもね。
それに、上の言うようにってのとも違うと思う。
人の迷惑を考える、人の邪魔をしない、時間や締切を守る、相手の立場を考慮する、
どれも生きていく上で大事なスキルだよ。
それらがどうしても出来ない先天的な何かがあるなら仕方ないが、
そんなもんどうでもいい、テストでいい点取れりゃそれでいいという教育を最初からするのは間違ってるよ。
極端な話、豊田某とか人として最悪だよなー
人格破綻してるやん
ただただ不愉快な存在
無駄に高学歴だからプライドだけは高いし迷惑度が半端じゃない
ああいうのは世の中的にもう要らないんじゃね?
てか、まだ議員やってんの?
スレチだけどなー
>>984
だいたいこういった事言う奴は多量の部下持った事無い。 >>975
小田原 相模原 秦野 南足柄 箱根
足柄上郡 下郡の町かな >>988
それなー
しっかし、あんなもん当選させんなよと思うw >>991
関係ないよ
だから学力だけ高くてもそれが何か?ってことだろ?
しかも求められる学力の意味がこれからはどんどん変わるんだ
それに、内申って道徳ってほどの大袈裟なもんじゃねーけどな そもそも公立中の内申気に入らねーなら中受すれば良かったろ
なんでこのスレに来るんだ?って話
>>992
さいたま四区は見る目ないからな
志木 新座 和光 朝霞の辺りってまともな
公立進学校、旧制中学もないしな
神奈川でいう、相模原南部とかそんなようなところ
新興住宅地
なので、みんな東上線乗って巣鴨とか武蔵とか、筑付とか受けるとか
ごく一部の変わり者が、川越を受ける
県川 >>964
入り易くなったのは下位学部(所沢とか)
上位は昔より一般受験の募集人数絞ってるのでムズイよ >>991
道徳いうより基本社会常識なのかな
でもこういうのって、財務省?だとか
元いた官庁では常識があるぽく振る舞ってたのかな
ようわからんな
ちなみに豊なんとかさんは、千葉船橋出身 rm
lud20170915045026ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1500815309/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 91 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>175枚 」を見た人も見ています:
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 99
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 153
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 160
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 89
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 161
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 154
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 162
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 97
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 98
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 93
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 90
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 95
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 96
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 104
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 92
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 94
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 105
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 86 [無断転載禁止]©2ch.net
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 88 [無断転載禁止]©2ch.net
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 85 [無断転載禁止]©2ch.net
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 87 [無断転載禁止]©2ch.net
・【受験関係者専用】神奈川県立高校 Part 84 [無断転載禁止]©2ch.net
・菅義偉前首相、神奈川県立高校で講演 参院選公示直前に 違法の恐れ [雑用縞工作★]
・神奈川県立多摩高校
・神奈川県公立高校 part5
・神奈川県公立高校 part6
・神奈川県立大和高校 ©2ch.net
・神奈川県立追浜高校 ©2ch.net
・神奈川県公立高校 Part163
・神奈川県公立高校 Part 173
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part75
・神奈川県立西湘高校 [無断転載禁止]©2ch.net
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 152
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 143
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 173
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 156
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part80
・神奈川県立麻溝台高校 [無断転載禁止]©2ch.net
・神奈川県立生田高校 [無断転載禁止]©2ch.net
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 147
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 141
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 159
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 144
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 145
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 174
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 150
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 146
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 151
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 149
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 148
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 139
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 140
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 172
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 173
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 157
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 161
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 153
・【受験関係者専用】 神奈川県公立高校 part74
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 170
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 130
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 110
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 132
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 116
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 118
・【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 102
11:31:07 up 14 days, 21:55, 0 users, load average: 6.44, 7.21, 7.40
in 1.732048034668 sec
@1.732048034668@0b7 on 122701
|