◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part20 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1520691687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
173 ●開成
-96 ●麻布
-90 ●灘
-75 ●栄光
-72 ●聖光●桜蔭
-48 ●海城
-42 ●浅野◎学附
-36 ◎筑附
-33 ●早稲田
-30 ●西大和
-27 ●甲陽学院●武蔵
-26 ○岡崎
-25 ●渋渋○国立
-22 ○千葉
-21 ●豊島岡女○浦和
-20 ●洛南
-19 ○仙台ニ○西
-18 ●市川●白陵
-17 ●本郷●開智
14 ○県前橋●桐蔭中等●栄東○土浦一
13 ●北嶺●桐朋
12 ○秋田○浜松北●城北●海陽
11 ○四日市○戸山○新潟●巣鴨
-9 ◎金大附属
-8 ○刈谷○盛岡一○札幌南○広島●岡山白陵
-7 ○一宮○明和●白百合●江戸取
-6 ○長崎東●公文国際●東邦●桐蔭○春日部
-5 ○福島○水戸一●駿台甲府●横浜雙葉○横浜市立南
-4 ●神奈川大附属○立川国際○大宮
-3 ●片山学園○太田●ノートルダム清心○両国◎お茶附
-2 ●開智未来●朋優学院●昌平●桐朋女子●頌栄◎学附国際●晃華
-1 ●国府台女子○関●精道三川台●明治学園○浜田●弘学館●AICJ●明大明治●桃山学院●星野
-1 ●大妻中野●神戸海星女子●大宮開成●学習院●茗溪○半田●立教新座
拝啓
全国道府県知事ならびに教育長殿
東京都が行っている都立高校復活政策
また各都立高校の先生方と生徒諸君の並々ならぬ努力の成果が
以下の通りでございます。
お目通しいただき貴道府県公立高校
益々のご発展の参考になればと存じます。
都立高校の東大合格者数推移
2004 56
2005 73
2006 74
2007 89
2008 74
2009 65
2010 91
2011 99
2012 105
2013 132
2014 136
2015 135
2016 171
2017 161 (暫定値)
2018
平成三十年 弥生の良き日に
在日生活保護費と医療費を食い物にして高額納税者なのに医学科の面接試験意味無し
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)
レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)
レベル9
一橋大、東京工業大
レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部
レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大
レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大
レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など
http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf ベスト10は筑駒は当然として
渋幕もさすがに50は割らないだろう
駒東がどのくらいかで
48でランキング入りできるかどうか
地方公立はもう東大を見向きもしてないな
必死にやっても三年では受かるかどうかも怪しい東大目指すより京大、落として地底
東大受験に関しては中高一貫アドバンテージが物を言う時代に収束してしまった
>>4 230人程度でこの実績は流石だな
女子最高峰の名に相応しい
私立医学部が多いからそれなりに重複してるだろうけど、筋肉質には違いない
未確定有力校の噂
日比谷 48人?
駒東 職員室がお通夜
ラサール 成績上位者多い 東大志望多い
附設 現役19?
>>19 麻布とか栄光まで管理教育やり出したら地方のトップ校ぐらいじゃ太刀打ちできない
灘、筑駒、開成、桜蔭が管理教育やったら地方じゃどうにもならなくなる
かつてはパッとしなかった開智、栄東、市川が、それぞれ17名、14名、18名と、安定した良い数字を出すようになったなあ
埼玉は浦和>開智=栄東>川越=大宮>春日部=一女>熊谷 で、千葉は渋幕>県千葉>市川>東葛飾=県船橋 だな
ラサール、今年は60超えかな。
3年以内に90まで回復するかも。
財務省解体で東大は更に凋落しそう
@消費税増税は凍結
A財務省解体、金融庁や新設の歳入庁は大阪に移転
橋下徹 @hashimoto_lo
財務省が猛抵抗していた歳入庁の設置は必然になるでしょう。
財務省も旧社会保険庁と同じ。
旧社会保険庁は杜撰な事務で解体になったが、
財務省はここまで徹底して嘘を付き通す組織として解体。
徴税機関としては不適格。
安倍政権と財務省の関係も大問題です。
消費税増税は当然中止。
橋下徹 @hashimoto_lo
日本の不幸は政権交代可能な野党が存在しないこと。
安倍政権の失態は重大だが、
だからと言って野党に政権を任せることができるとも国民は思っていない。
むしろこれで消費税増税は無理になり、安倍政権の当初方針通り。
消費税増税がなくなれば国民はそれで収まるような気が・・・
結果がよかったらとっくにうpされてるはずよ駒東
日比谷に負けたのかもな
スマホの誘惑が半端ないから、緩やかな管理教育は、これから必須になるかもな。
スマホを授業中使うなって高校も少なくないんでしょ?
>>19 東大出たら確実に年収1500万以上保証してくれないと
医学部行っちゃうから
年寄りを診察ばっかりしててもつまんねーだろうけど
>>24 灘、開成、桜蔭は学年成績とか模試順位管理あるしもともと厳しいだろ
麻布と栄光は今まで生徒の自主性にまかせてたのが、成績管理とか生活指導きびしくしだしたってだけで
>>2 1乙。
なんといっても広尾の1。
広尾はこのスレから出禁な。
開成とかいう永遠のナンバー3
数の上では勝ってるけど灘と筑駒が目の上のタンコブだろうね
>>32 上位は競い合うのが好きだからな
放っておいても競って頑張っちゃう
栄光地味なんだけどなんか好きだわー
大学受験をまるで考えてない授業とかw わが道突き進んでほしいっす
>>19 地方公立高は東大を見向きしてるけど、
まるで歯が立たないんだから
仕方ないだろ
>>32 学年成績と模試成績管理って別に厳しくないだろ
むしろ学年成績管理してなかったら学校としてヤバイだろ
ええっ?
センター数学ゼロ点の東大が高学歴だって??
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
中原先生はお元気ですかね〜
新高一年の時の担任でこ心配お掛けしました
出身は確か外大だったかと
二期校の雄ですぞ
私の頃の教員には東大出身の人はほとんど居ませんでしたよ
>>33 ホンそれ。さすがに一人は笑ったわ()。
広尾工作員は息しているww?
>>42 中原先生、wiki 見てから出身校語れや。
>>43 しかし中受の偏差値は何であんなに高いかね
塾にお金払って高くして上位の併願アピールしてるのかな
>>19 東大の偏差値がどんどん下がっているのに
地方はもう東大を相手にしていないところが深刻
東大vs京大、地方・女子学生の獲得は京大勝利の理由
東京大と京都大、日本を代表する東西の難関大は、どちらが全国から学生が集まる大学なのか。
2016年入試合格者の出身高校から検証すると、
東京大が地元の1都3県(東京、埼玉、千葉、神奈川)以外の出身者が44.9%なのに対し、
京都大は地元の2府4県(京都、大阪、滋賀、兵庫、奈良、和歌山)以外の出身者が49.4%なので、
後者に軍配が上がる。
東京大は関東ローカル化が進んでおり、1都3県の高校の占有率は55.1%で、
この20年間で最も低かった09年と比較すると12.2ポイントアップした。
16年入試における京都大合格者の2府4県の割合は50.6%で、
この20年でピークだった04年の59%から右肩下がりとなっている。
中でも1都3県は12年から5年連続で合格者が増え、16年の占有率は12.3%。
18人が合格した女子学院を筆頭に、合格者が10人以上の高校が10校ある(図参照)。
東京大から官僚というコースを希望する学生が減っており、
官僚養成という東京大の伝統がローカル化を進めている面もある。
中央省庁の官僚人気が落ちる一方、地方公務員は人気が高まっている。
しかし、地方公務員になるなら、わざわざ東京大に行かなくてもいい。
そう考えて、地元の大学を受ける受験生が増えていることも、
東京大のローカル化を後押ししている。
http://diamond.jp/articles/-/116583 >>43 すんまへん今年はスタンフォードもないですはい
>>37 医学部地域枠も首都圏の進学校にたちうちできないからだもんなあ
>>48 thx
ちょい復活だね。もう少しだな。
>>45 日比谷は去年も翌日だろ
原仙作といい中原道喜といいいかにも一昔前の開成のイメージにピッタリだね
かつては麻布には銀背とかサンリオSF文庫とかが揃ってると思えば別の棚にはブルバキの数学原論がさりげなく置いてあったりとかだったけど開成の図書館には旺文社の参考書がずらっと並んでるとか言われてたw
同じ偏差値だったら京大や地方の医学部へ。東大は関東のローカル大になった
「東大に来て驚いたのは、東京出身の人ばかりだということでした。
もっと日本中から学生が集っていると思っていたので……。
もし事前に知っていたら、東大は受けず、地元に近い京大を選んだかもしれません」
愛知県出身のAさん(文V・1年)
「地方出身の友達とは、たまにそういう話をします。
東京にはずいぶん慣れたけど、ここでずっと働くイメージが湧いてこない。
やっぱり将来は、空が広いところに帰りたいなって思います(笑)」
岡山県出身のYさん(文T・2年)。
「東大は、関東のローカル大学になってきている。しかも女子が少ない。
裾野を広げる京大と違って、東大は受験生そのものが偏っているんです」
そう指摘するのは、教養学部の瀬地山角(せちやまかく)教授だ。
http://bunshun.jp/articles/-/2905 >>34 でも社会出たら業界にもよるんだろうけど筑駒人脈なんてほんとに零細 開成はどんな業界でも開成会があってまじで羨ましい
>>49 お金は払ってるかどうかわからないけどお願いはしてるだろうね
渋谷系の二匹目のどじょうを狙ってる感じ
コンサル入れてマーケティングするとああなるってことだろ
>>30 大昔からの伝統
試験前以外はほぼゼロ勉
部活が週2も、大昔からの伝統
実際は毎朝、毎昼、毎夕、練習あり
日比谷は複数の生徒がツイッターで報告してるよ。
48人は確定で、浪人の追加がありそうだって。
>>49 中受の産業化が極まってるからでしょ
ガチのマジで子供がポケモンみたいになってる
学校が進学実績のための授業で個体値厳選して、塾がポケモンセンター
それで親がポケモンバトルする感じ
>>57 東大コンプ乙
医学部厨の東大サゲ工作にはもうウンザリ
医学部スレが過疎なのが全てを物語ってるだろ
>>24 管理教育だとガチ優秀な子集まらなくなるよ管理されたくないからこそ中学受験で最難関ゾーン目指してるんだもの
>>49 帰国入試も合わせたら7次入試までやってるんだから、偏差値高くて当たり前。
騙される奴が馬鹿。
>>62 各媒体で日比谷マンセー、
高校入試からの東大は学附、筑駒、開成より
日比谷と言われてたのにいまひとつ。
高校入試からでも開成や筑駒に行った方が良いのでは?
(さすがに学附はもうない)
>>63 ポケモンバトルのせいで地方民は京大地底地元国医でいいってなっちゃった
>>57 医学部つーても、東大と比肩しうるのって
京医と、あとせいぜい阪医だけでしょ
あとの医学部は、東大と比べたらダメだよ
>>58 ありがとうございます
亡くなられたことも含め知りませんでした
今のところビックリしてるのは、
@広尾の1
A桐朋の13
@は論外だし、Aの現役1→8の復活も衝撃的だった。
>>65 >医学部スレが過疎なのが全てを物語ってるだろ
ニートは2ちゃんのスレが全てなんだなww
東大信者は客観的データより妄想だから仕方ないが
開成ですら東大から海外にシフトし始めたようだ
「東大一直線」に曲がり角 医学部や京大志向が強まる
開成の2017年の東大合格者数は161人(1学年の定員は400人)。
12年には200人を超えており、下落傾向にある。
しかし、開成の学力レベルが下がっているわけではない。
17年は東京医科歯科大医学部に12人、千葉大学医学部に14人など、
東大理1や理2よりも合格難易度が高いといわれる有名国立大医学部への合格者数は40人近い。
医学部志向は「西高東低」だったが、開成や筑波大学付属駒場高校、桜蔭高校など
首都圏の進学校でも年々強まっている。そこに新たな潮流が押し寄せている。
開成では17年、海外大学に22人が合格し、7人が進学する予定だ。
ハーバード大学やプリンストン大学、シカゴ大学など
世界大学ランキングで東大を上回る名門大がズラリと並ぶ。
開成出身で東大法学部4年の学生は「本当は米国の大学に進みたかった。
東大を卒業して官僚や法曹界に入っても昔のようなうまみはない。
ただ、僕の場合、英語力が足りなかったし、家計も許さなかった」という。
「東大一直線」の代表銘柄ともされる開成でも、生徒の志向は明らかに変わってきている。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO25238940Y7A221C1000000?channel=DF130420167231&style=1 >>70 地域枠で偏差値上がってるのに一般で東大に負けてるもんな
>>71 どういたしまして、慕われた先生みたいですね。今までは有名な受験参考書を書いた先生としてしか認識してなかったので。
>>72 ビックリのもう一つは、
東大現役合格率で、
栄光が開成を超えて、銅メダルを取ったこと
>>61 勉強に関しては昔とはだいぶ変わってるよ。
小テストだ補習だってのは昔は無かったし。
理系から文系シフトも昔じゃ考えられなかった。
.>50
東大やべーな
母集団最大の駿ベネだと京大にもう抜かれるところまで来ているし
>>74 アメリカの大学なんて学費が高いだけで微妙だけどな
そんなにやる気があるなら、東大でバリバリ勉強し課外活動もし、さらに交換留学で海外生活も経験すれば、お金はたいして掛からずに濃い大学生生活を送れる
後は社会に出てから考えれば良い
しかしまぁ今のところダークホースとか大番狂わせとかも無く
各校とも多少の変動や入れ替わりはあれど順当な感じだね
京大以上に東大の在日比率は高いやろ?
関西の日本人が東大に進学する気になれるか?
地方云々より在日の比率で論じろよ。
>>74 >ニートは2ちゃんのスレが全てなんだなww
なんというブーメランw
キミ自身が2ちゃんで必死じゃねーか
幾ら頑張っても医者はオワコンなので大人しく医療財源が枯渇するまで怯えてろ
中原道喜の参考書はよく読んだけど、個性の強い先生ではなかった。
当時の教師の学歴はいろいろだった。話題にもならなかった。
今のところ有名所は栄光以外は現状維持or減少だから明日以降にダークホースがあると信じてる
>>74 開成の内部じゃ
東大より医学部や海外に何人行ったかの方が関心になっている
開成なら誰でも行ける東大は負け組なんだとさ
広尾って共学の最高峰とか謳ってたとこだよね?
やたら宣伝が派手だったけど結果は随分と地味目だったみたいね
首都圏の中受偏差値ランキング見ると
開成≧灘になってるけど
関西と首都圏の受験に対する意識レベルの差を考えると
(もちろん首都圏の方が圧倒的に意識と熱意が高い)
実際に開成の方がやや難しいんだろうな
とうぜん筑駒は明確に灘より難しい
>>78 そうなんだ、ありがとう
いずれにせよ、おめでとうございます
素晴らしい結果ですね
校舎が新しくなったことも併せて、めでたいです
>>84
本命 筑駒(理Vトップ奪えるか)
穴 ラサ(トップ5、10復活なるか)
大穴 東大寺
ここらがどうなるかだな 開成と筑駒と桜蔭はポケモンリーグのチャンピオンだからな
筑駒 渋幕 駒東 ラ・サール 久留米附設 旭丘 東大寺 愛光
この中からダークホースが現れるのか...!?
>>83 海城と同じくらい
でも東大は広尾1、海城48
栄光聖光浅野が順調で翠嵐もいいとなると横浜あたりに優秀層が住んでるのかな
東大夫婦や医者夫婦の家族が住んでるのは昔は文京区や23区民が多いイメージだけど今って結構横浜川崎住みが多いよね
>>94 いやぁ、許して下さい
生きて見れる、最後のメダルでしょう
ベイスターズが優勝するくらいな感じ
>>95 問題です。
上位を中心に同世代の2割が受けるテストの偏差値70と1割が受ける偏差値70とではどちらが取りにくいでしょう。
>>50 東大がここまで落ち目になるとは思わなかった。
何が原因なんだ?
京大?医学部?米英の名門大?
開成筑駒の上位層も横浜民が多いし神奈川はんぱないわ
>>90 >東大より医学部や海外に何人行ったかの方が関心になっている
開成なら誰でも行ける東大
理V
灘15>>>>開成9
京医
灘22>>洛南13>>甲陽学院5>>>開成2
>>102 翠嵐はまだ出てないだろ
田園都市線とか小金持ちが多そうだよね
開成の問題見たことないけど、灘の方が才能の有無が問われる問題でないのかな
センター試験結果から判断して、ラサール復活だと思う。
70前後
駒東 渋幕 はよ
ラ・サールは良くて45くらいかと
>>60 そういう考えになるのはなぜかねえ
むしろお願いしてるのはサピとかかも
しれないというならまだわかるけど
東大理科1類のみ合格者数
開成 77
灘 40
麻布 35
栄光学園 30
聖光学院 23
桜蔭 18
筑波大附属 14
海城 13
早稲田、浅野 12
桐蔭学園中等教育 11
岡崎、学芸大附属 10
>>108 誰も医学部限定で語ってないぞw
開成なら下位学生でも
文3、理2は余裕で入れる
>>31 関東以外の進学校は医学部ばかりで、本当にこれでいいのか?と思ってしまうよ。
優秀な官僚、優秀な実業家がいない地域が成り立つわけがない。
関東だけが栄えて、他の地域はしょぼしょぼ。優秀な人材が保険医療でしょぼしょぼ医者をやってるだけ。
お寒い姿が目に見えるよ。
栄光はいいよね一工も多くて医学部もまあまあいて東大の色んな科類に送り込んでてマーチもいなくはなくて多種多様な有能な人材輩出してる感じが
開成、JR利用の横浜民は通いやすいけど東急は通いづらいんだよな
東急沿線だと麻布、筑駒と受けるのがデフォだろ
1990年生まれ世代(現27歳)にスポットを当てた時の、2005年時(15歳当時)人口を1とした時の
2015年時(25歳当時)の都道府県別の日本人・人口増減比ランキング
http://tmaita77.blogspot.jp/2018/03/blog-post_6.html https://twitter.com/tmaita77/status/970634366069088256 01位 東京都 1.618 25位 香川県 0.773
02位 神奈川 1.175 26位 山口県 0.766
03位 愛知県 1.109 27位 大分県 0.756
04位 大阪府 1.069 28位 新潟県 0.754
05位 京都府 1.041 29位 長野県 0.746
06位 千葉県 1.029 30位 山梨県 0.745
07位 埼玉県 1.022 31位 熊本県 0.743
08位 福岡県 0.935 32位 福井県 0.741
09位 滋賀県 0.919 33位 徳島県 0.727
10位 宮城県 0.911 34位 和歌山 0.706
11位 広島県 0.888 35位 佐賀県 0.702
12位 兵庫県 0.885 36位 愛媛県 0.700
13位 岡山県 0.872 37位 鳥取県 0.697
14位 栃木県 0.860 38位 福島県 0.680
15位 石川県 0.854 39位 山形県 0.674
16位 静岡県 0.850 40位 岩手県 0.671
17位 北海道 0.832 41位 高知県 0.660
18位 茨城県 0.823 42位 宮崎県 0.656
19位 群馬県 0.821 43位 島根県 0.641
20位 富山県 0.817 44位 鹿児島 0.630
21位 三重県 0.816 45位 長崎県 0.625
22位 奈良県 0.814 46位 青森県 0.624
23位 沖縄県 0.794 47位 秋田県 0.584
24位 岐阜県 0.787 **位 全平均 1.000
どーも海城っす
48?まぁいいんじゃないか
いつだか30だったとき超焦ったので贅沢は言わない
日比谷に抜かれそうなのか?
てか俺の頃は学芸とか格上だったのに
>>120 日本の沈没の前触れじゃないの
基幹産業に優秀な人材がいかないというのは
既存医師も優秀なのはいらないといってるけどな
それは変なのが混じっていることもあるらしいが
首都圏の人って栄光叩くけど、鹿児島の自称進学校出身の僕から見れば超名門。
>>120 関西の進学校は京大一般学部も行くし、福岡の公立進学校や宮城の公立進学校や名古屋の公立進学校もその地区の宮廷一般学部にじゃかじゃか行ってるじゃん。
>>95 昨年まではそんなかんじ
でも今年の中学入試は、
灘 合格
開成不合格
つくこま合格の子が多く出た
例年だと全部受かる層。
今年はじめて、算数で偏差値稼いでる子をはじいた。
>>120 まさか東京のGDPがずっとマイナスなのを知らないとかw
東京の1人当たり県民所得が大幅減
東京都の都民所得はデータ入手可能な直近の10年間(2005〜2014年)で、
名目−4.5%である(全国平均−2.2%)。
実質値で見ても+0.01%とほぼ成長していない(全国平均+3.8%)。
1人当たり都民所得では−13.1%も低下しており、
全国平均の−2.5%と比べても衰退が著しい。
https://news.yahoo.co.jp/byline/samutahikaru/20171202-00078828/ 維新府政になってから、大阪に負けっぱなしの東京
大阪GDP 維新府政で6年連続のプラス成長
東京GDP 3年連続のマイナス成長
東京都は21日発表した都民経済計算で、
2016年度の都内の実質経済成長率が
マイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。
国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、
マイナス成長は3年連続となる。
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/ ラサールは今年は例年より東大受験者多かったらしいけど
理系の大半が医学部受けるのがなくならない限り東大を大幅に増やすの無理だと思う
年収1500万あっても寂れた田舎町の病院と自宅の車での往復、
いつ呼び出されるかわからないなんて発狂しそうだよ
>>120 医療が悪いわけではないが
あまりに集中し過ぎるのは良くない
>>131 ラ・サール、文系ですら学年61人中東大受けたのは35人くらい。
>>68 全員が同じスタートで共学を選ぶなら日比谷だな。
東大50人も受かれば十分。
>>139 30人くらいじゃないかな。去年28だったし。
>>77 日比谷の48も…
60越えとか言ってた輩も完全沈黙w
神奈川すげえな
昔だったら慶應普通部いってた層が大学受験派に成り代わったのかな
>>127 叩いてない
むしろ神奈川一の名門との認識
聖光は栄光落ちた奴が行くところだった
オフコースもそう
>>125 2017年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2017_e_m.pdf 72 開成
69 聖光@ 渋谷幕張@
68 麻布
67 栄東(東大T)
66 武蔵 駒場東邦
65 栄光
64 海城@ 早稲田@ 浅野
63 渋谷渋谷@ 慶應普通部 慶應湘南 ラ・サール
62 函館ラ・サール@ 愛光(東京) 早大学院 慶應中等部 市川@
61 早稲田実業 東邦大東邦(前期)
60 明大明治@ サレジオA
59 芝@ 立教新座@
58 本郷@ 広尾@ 逗子開成@
57 北嶺(東京)
56 桐朋@ 立教池袋@ 暁星 中大横浜@ 栄東A 開智(先端A) 「学芸大竹早」
55 攻玉社@ 芝浦工大柏@
54 青山学院 公文国際A 桐蔭中等@ 鎌倉学園@
53 成城@ 中大附属@ 法政第二@ 開智@
52 城北@ 法政大学@ 明大中野@ 専大松戸@
51 世田谷@ 国学院久我山@ 山手学院A
50 巣鴨@ 高輪A 学習院@
49 明大中野八王子A@ 桐光男子@
48 早稲田摂陵@早大 早稲田佐賀(東京@) 穎明館@ 成蹊@ 成城学園@
学芸大竹早は56。もはや海城のほうがはるかに上
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1) >>74 関東でも医学部シフトが進んでいるんだな
開成や筑駒や桜蔭ぐらいだと
東大非医のデメリットぐらい先輩OBから聞いているだろうし
地方が医学部指向なのは地方が本当に寂れてるからだよ
地底がある県なんてまだマシな方
現役はもっと受かってるんじゃね?
例年は文系から東大受けるの20人いるかどうかだしね
そもそも文系は毎年少ないのに今年の60人は多くね?
更新が止まったらステマ連中がまたわらわらと湧いてきたな
今日はもう寝るか
>>126 米国などでは、工学部、理学部に、医学部より優秀な人材が集まるからな
日本みたいな貿易立国だと、なおさら内需の医者に優秀な人材ばかり獲られる
というのは、国の産業が衰退する最たる原因だろう
高齢の爺、婆やしょせん病人の相手ばかりして、ルーティーンの薬投与する医者なんて
さほど優秀な頭脳なんて要らないし、一流企業の技術者以上の高額所得者である必要もないんだよな
ここらのさじ加減は、本来、中央官庁の官僚や政治家が
一から制度設計をし直さないといけないこと
>>141 アンチが流した風評なんだから沈黙も何もw
>>148 >>152 ラ・サールの話?去年は文系60人卒業で東大現役15合格。今年は去年よりはいいから、文系現役18くらいかなぁ、と。
開成、桜蔭は母子だけ(逆単身赴任)近くに住んだり、地方と2重生活もいる
固定電話のないワンルームから通う北海道の子が言ってた
>>120 自己レスだけど、関東以外の進学校は、きちんとした人間教育って言うか、いろんな職種が
世の中を支えていて、それぞれが優秀な技術を持っているから繁栄すると言う事を、
きちんと教えてないんじゃないかと思うよ。とにかく医学部に受かればいいんだ!みたいな
受験サイボーグ養成学校ばかりでさ。東大ってのは1つのステータスだけど、東大の素敵なところは
日本を引っ張って行く人材が沢山いるところだよ。そんな人材にならずに、
患者さんのことが考えられる様な医師になりたいです、って、次元が違うんだよな。
イージーな選択って言うか、幼いっていうか。日本はこれで大丈夫かな?と。
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。
実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。
(中略)
●本来なら大問題である税金の無駄遣い
この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。
違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。
「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?
マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。
流石にこの時間になると過疎ってくるな...。ところで、
なんか僕のIDかっこよくないですか?
>>153 そう
今年は現役40人(文系20理系20)くらい受かるんじゃないかと思ってるんだけど
それはなさそう?
>>150 基本ルーティンの仕事ばっかりだから
いらないんだよといって
MRIとっとこうかといって その結果を
教えろと言ったらそうだっけという友人
公立病院の副院長笑 一応博士
その程度の仕事なんだよ
受けるほうもまあいいかですむ程度の仕事
まあだから今の世の中それが人生楽に
いけるということで人材集まる
師弟が医学部いけなくなるのも不満かもな
>>158 理系20はちょっと厳しいと思われ...。離散特攻が8人くらいいるしなぁ。
>>150 理系最優秀は物理(素粒子論・宇宙論)、数学に行く感じ
研究ですぐ結果が出ないと転職する(金融とかに行ってたけど、もうそこはAIか…)
>>129 筑駒は灘のような「学校が欲しい学力タイプの子(具体的には数学のできる子)を採る」
というこだわりがないからなあ
あの短時間勝負のおざなりな入試形式では番狂わせが生じやすいね
>>155 そういう器じゃないから医学部に行く
最優秀層はちゃんと東大に入ってる
理系の天才はちゃんと理1に行ってるから大丈夫(理1の1%くらい)
その域じゃない子が理3だから
>>162 おざなりに見えるだけで全くおざなりじゃないけどな
>>160 そうかあ
明日結果が出るのを楽しみにしとくわ
凡人の子に庶民の親が医学部を進めるのは仕方ない
理学部勧めても凡人はきついだけ
>>163 最優秀は東大にいってもだめじゃないか
今は日本の大学はトップではないぞ
ところでサンデー毎日の早売りはいつですか?
昼にはトップ10出揃ってるかな?
>>146 まあここでどれだけ東大ニートが医学部や京大に発狂しようが
現場のOBの声を聞いている超上位受験生が東大離れを起こしている事実は
素直に認めんといかんな
あと財務省があのザマだから
来年は文系でも東大法を目指す超上位受験生は更に減るかもしれん
自殺した官僚も東大出身で本庁からの出向だったみたいだし
低能政治家のトカゲの尻尾なんかになりたくはあるまい
>>134 ラ・サールです。さすがに「自称進学校」は言い過ぎだったかもしれない。
なんか2chとかで叩かれまくってるから、「ラ・サールは進学校だ」って自信を持っていうのが怖い。めちゃくちゃ煽られそう。
>>1 東大叩いて
医学部持ち上げるスレになってて爆笑
>>155 >東大の素敵なところは
>日本を引っ張って行く人材が沢山いるところだよ。
なお日本の足を引っ張っている模様w
(財務省:殆どが東大法で占める)
東大生ニートはニュースすら見ないのか
基礎知識ぐらい身に付けとけ
>>171 超上位受験生?
地方に骨を埋めて田舎の病院と自宅を車で往復して一生が終わる生活が
そんなに素晴らしいなら地域枠で医者になればいいんじゃないの?
>>172 えでゅさんには働いてもらわないと(笑)
母校が学校HPで進学実績を明かさないくせにえでゅには出すという謎。今年はまだ出てないけど。
>>174 灘が減らしたので、医学部を持ち上げる関西人がウザいと考える。
東大スレでは東大合格者数(率も)が全て。医学部は離散しか関係ない。
京大阪大医合格数なんてこのスレでは何の意味もない。
>>170 例年なら、今日の昼前には山手線内の主要駅に並ぶはず
横浜とかは午後3時くらい
理3でも
灘>筑駒>>>開成(笑)だな
開成って何なんだろう
>>171 今、人気の職種が地方公務員だから
(残業なし、給料安定、社会保障充実)
わざわざブラックな霞が関や外資に行く為に東大目指すよりは
地帝目指す方がコスパが良いんだよな
>>171 麻生が会見で国鉄から来たって言ってたよ。
国鉄移動組ってかなり年齢いってるだろうから、キャリアだったらあのポジションにはいないだろう。
医学部が素晴らしいなら東大非医に対抗できる医学部が京医阪医だけになってない
東大には夢があるんだよ
だからほとんどの医学部より上に来てるんだ
浦和はもう現役東大合格者数で開智、栄東に勝つのは厳しそうっすね
大宮、春日部も全然結果残せてないし、公立王国埼玉はもはや幻か
リクナビ2019
この地域に本社がある企業
東京都 - 7,897 社 新潟県 - 492 社 大分県 - 190 社
大阪府 - 2,979 社 茨城県 - 489 社 岩手県 - 185 社
愛知県 - 2,264 社 宮城県 - 367 社 沖縄県 - 172 社
神奈川 - 1,549 社 熊本県 - 364 社 宮崎県 - 157 社
福岡県 - 1,218 社 石川県 - 360 社 徳島県 - 153 社
兵庫県 - 1,022 社 栃木県 - 353 社 青森県 - 149 社
埼玉県 - 1,012 社 三重県 - 353 社 長崎県 - 148 社
北海道 - 992 社 富山県 - 346 社 山梨県 - 134 社
広島県 - 899 社 愛媛県 - 334 社 鳥取県 - 131 社
静岡県 - 822 社 福島県 - 322 社 島根県 - 121 社
千葉県 - 756 社 香川県 - 321 社 和歌山 - 117 社
京都府 - 638 社 滋賀県 - 267 社 高知県 - 116 社
長野県 - 548 社 鹿児島 - 232 社 佐賀県 - 107 社
群馬県 - 514 社 山形県 - 230 社 秋田県 - 105 社
岐阜県 - 510 社 奈良県 - 221 社
岡山県 - 503 社 福井県 - 199 社
>>184 総数と東大以外では勝ってるから格好はついてるね
この先も続けばいいけど
>>176 電通やNHKのように過労死するようはマシじゃねw
電通で死んだ人も東大だったか
>>187 医者の自殺や過労死も多い
しかもこれから医療財源は更にピンチ
京医阪医あたりだったら東大と競合関係にある
(理1確実でもそのあたりの医学部を受ける受験生が沢山いる)
んだから話に入れてもいいだろ
地方医だって東大に入れる子は普通にいる。
だから東大と関係ある。そこに「選択」があるから
京大下位学部あたりだと
もはや東大と関係ないと言っていいが
長い1日だったわ(笑) 誰に言うわけでもないけどおやすみ
>>187 めったに報道されないけど、医者の自殺は結構多いよ
>>184 浦和は1年生対象の東大見学会までやってたのにな
学校側の熱意が生徒に伝わってないのか
医療財源がピンチだって知ってるから東大に回帰してる現実
>>184 千葉、東葛、船橋から渋幕、市川に移って行ったのと重なる。
>>181 ここまで恥ずかしい遠吠えは見たことがない
>>99 東大実戦の受験者増加率では旭丘、
40人超えもあるかも。
>>190 京医>阪医>理1=北大医>理2=熊本医
くらいなんだからそれは何かおかしくね
>>189 東大ニートが何を言おうが
現場の受験生はあらゆる情報を得た上で
東大を見放しているんだから諦めろw
>>74 >>200 ないない
ソースは駿台の医学部カサアゲ偏差値だろ
>>195 埼玉の優秀層は皆都内の高校に行ってるからな。そもそも既に人材的に2番手校だから、その程度の成績しか出せない。
>>201 あらゆる情報wwwwwwwwwwwwww
>>198 東大もコスパ笑を求めるやつに来てほしくないと思う
>>181 東大は中退者も増えている
よほど東大にいる旨味がないものと見る
東大に入るのは随分簡単になったのに、就職は困難になったという皮肉
「東大の教員は『生徒のレベルが昔と比べて下がった』と言います」
(教育ジャーナリストの小林哲夫氏)
高等教育総合研究所代表取締役の亀井信明氏は次のように語る。
「少子化の影響によって、東大はいままでよりも入学しやすくなっていくでしょう」
イギリスの高等教育専門誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション」が
毎年発表している「世界大学ランキング」の'18年版によると、
東大は前年より7つ順位を落として世界46位となった。
'04年には12位だったことを考えれば、その凋落ぶりは明らかだ。
アジアだけで見ても、シンガポール国立大学や北京大学の後塵を拝し、
8位という順位に甘んじている。
「東大を中退して起業する人が増えたように、
東大という学歴を足場として出世しようとする学生も少なくなってきました。
学生の価値観の多様化を、いまの東大は吸収しきれていないのが現状です」
(前出・木村氏)
本物のエリートは海を渡り、東大に集まってくるのは一段レベルが落ちる学生ばかり。
しかも、彼らの将来は保証されない。
東大の威厳も、人口減少によって失われていく。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180309-00054524-gendaibiz-bus_all 何を言ってるんだ
ベンチャーが一番多いのって東大のはずなんだけど
>>175 その財務省スキャンダルで東大の旨味は更に減ることに
超上位受験生が東大を敬遠するのも当然の流れ
東京のブラック大企業(商社、銀行など)が嫌 → 一橋の偏差値大幅下落
東京のブラック中央省庁が嫌、地方公務員が良い → 東大のローカル化、偏差値下落
2018年度 第3回ベネッセ・駿台マーク模試 偏差値(文系、前期、B判定)
75 東大文T
74 東大文U、京大法
73 東大文V、京大教育、京大総人
72 京大文、京大経済、一橋法、阪大法
71 阪大文、阪大経済、阪大人科
70 一橋経
69 一橋商、一橋社会
68 神大文、神大法
67 神大経済、神大経営、神大国人
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 東大スレまできて医学部いがくぶってなあ
医者がすべてじゃないんだよ
駿台センター長
「早ければ今年度中にも、東大文Tの偏差値は京大法に抜かれる」
文系最難関職 判事任官数 出身大学
京大 14人
一橋 11人
慶応 10人
東大 10人
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21HA5_S6A221C1000000/ 2017年 司法試験法科大学院別合格率
京大 50.00%
一橋 49.59%
東大 49.45%
慶大 45.43%
阪大 40.74%
神大 38.73%
早大 29.39%
首都 26.96%
中央 26.15%
東北 26.09%
http://www.moj.go.jp/content/001235958.pdf 多分、オリンピック終わったら東京は地下が下落するから、あとはどうなるんだろうね
>>120 大丈夫。「成績が良いから医学部を受ける」連中は、お勉強ができるだけで実は頭の良くない連中が多いから。
理一でも上位10%は理三合格レベルと聞く。でも彼らは理三を受けずに敢えて理一を受けたわけだ。
実業家の世界なんて、もっと学歴は関係ない。
>>207 twitterだとこの記事で
昨日からずっと東大が馬鹿にされているからなぁ
医者をやるぐらいの才能しかないと自覚してる人間が医学部に行くだけ
自信があったら東大目指す、それだけ
>>200 偏差値以外の都合で地元医選ぶ受験生いるしね
前期は理3で後期は地元駅弁医、とかもいるし。
遠い所の半端な旧帝医受けるんだったらもう地元でいいやみたいな
>>207 >本物のエリートは海を渡り、東大に集まってくるのは一段レベルが落ちる学生ばかり。
>しかも、彼らの将来は保証されない。
直球過ぎてワロタw
そういやこの前も理T出身のベンチャー社長が破産して自殺してたな
成功確率1%以下のベンチャーより医者だな
落ちた orz 眠れない・・・ 一郎だから後期 農耕大か。
中儒で開成落ちた時よりもショック
>>184 春日部の6人は素晴らしい
むしろ川越が心配
>>216 そうそう。保守思想で医師になるひとに、Googleとかに伍していける野心や意思はないから、もともと実現できない
ラサールスレに現役が80人位特攻とあったけど本当なんだ
592実名攻撃大好きKITTY2018/02/21(水) 10:48:23.28ID:Ce2S4yZO0
>>598 >>590 現役の志願者数はでは、12月の調査時点で、
理一 32 理二 6 理三 11
文一 18 文二 11 文三 10
センターの結果で志望下げる人はある程度いるだろうからこれよりは下がると思うけど、今年センター相当良かったから例年よりは東大に突っ込む人が多いと思う。
598実名攻撃大好きKITTY2018/02/21(水) 12:00:19.26ID:7jlyCG4u0
>>592 前に今年の東大受験者数120って
あったけど、本当なんだ。
>>214 それ既定路線みたいに言われることが多いけど、オリンピック期間中の見込み観光客数は年間のインバウンド全体からすると微々たるものなんだよね。
あと、オリンピックのための建設投資も何兆円とか言われてるが、日本全体で見ればわずかな規模。
数か月程度の日柄調整で済むかもしれない。
灘高校の東大理三、京医合格者数
※過去10年
2018 理三15 京医22
2017 理三18 京医21
2016 理三20 京医25
2015 理三15 京医21
2014 理三12 京医16
2013 理三27 京医24
2012 理三16 京医22
2011 理三17 京医25
2010 理三21 京医23
2009 理三15 京医22
2008 理三19 京医14
今年は平年よりちょっと少ないけどまぁ不作ってほどでもないね
ラ・サールは石井の時代と違って、地元の子がかなり多いと聞いてたけどね
ここにきて 東大志望者が増えた理由が謎だな
何か、今年は東大叩きに余裕やユーモアが感じられず直球なんだが、
それだけ東大が復調していることなのか
>>225 結局こういう痛い奴が東大の価値を下げているんだよな
10年くらい前の東大スレには医学部に行けばオンナ食い放題なんて宣う医学部厨が居座ってて失笑したもんだけどその頃の奴よりも劣化してるね、医学部信者w
>>230 医学部がまずいんじゃないっすかね
どんどん地域枠広げてるわけでさ
人気あったらむやみやたらに地域枠の人数増やさないはず
ラ・サールは附設に偏差値で負けてるはずだが
腐っても鯛で最上位は附設より良さそうだな
ラサ時代高校生クイズに出場した
みずにゃんとかいう未成年淫行した
配信者兼下衆ユーチューバーをラサ生はどう思っているんだろうか
>>233 子供の数が減ってるのに医学部の定員を増やしてるからね。
団塊世代が寿命を迎えた後はどうなるのだろう。
歯科医師みたいになっちゃうのかな。
>>233 地元枠を設けないと卒後すぐに都会に行っちゃうんだよ
>>236 地元出身でも進学校から来ても6年も入れば愛着わくから関係ないと思うけどな
麻布の黒板のツイ画像
ほんのメモ書き程度で大々的な我が母校と比べたら恥
>>233 まあここの東大信者に余裕が無いのは確か
軽い煽りにスルーすら出来ず、データ無しの妄想で発狂するという
頭が悪いのにプライドだけは高い今の東大生らしいと言えばそれまでだが
>>239 そんなわけあるかw
日本中の田舎駅弁医学部が困ってるのに
>>239 現実そうじゃないから地域枠導入してるわけで
お前だって田舎の病院で働くの馬鹿にしてるだろ?
>>221 おいおい
早慶受けてないの?
それとも農学部志望か?
一浪で落ちたら農工大って、東京工大や東北大考えなかったの?
>>240 ここの定員って金沢大附属と比べてどのくらい?
いよいよ率でも附高よりも上になった?
>>244 バカにはしてないけど発狂しそうな生活だって思うわ
泉丘、金沢大付属、藤島、富山中部、片山
どこが難関かわからん
>>250 だから地域枠で縛り付けないと都会に帰っていくんだよ
都会の病院が地域枠を採用したら罰則みたいな制度作れば地域から出られないと思うが
農学部なんか割に合わないんだから、東大理科2類京大農学部ギリ落ちなら、神戸大農学部以外は、早慶理工か大阪府立大工学部あたりの機電関係にシフトしたほうがいいよ。
生物選択で工学部無理なら東北大にランクダウンとか。
医学部の奨学金「地元出身者だけ返済免除に」 国が通知
https://www.asahi.com/articles/ASK706KN7K70ULBJ00D.html 厚労省の調査では、出身地の医学部に通う学生は、地元に定着する割合が高い傾向がある。一方、現在の制度では、
自治体が貸し付ける奨学金の一部は、地元出身者でなくても受けることができる。卒業後の初期臨床研修の場所を限
定していない場合もあり、奨学金を受けた医学生が他の地域に勤めるケースもあった。
そこで厚労省は、全国どこでも定着するよう、奨学金の対象を地元出身者に限定するとともに、貸与期間の1・5倍の
期間は地元で就業することを求める。
大学の地域枠は年々拡大している。奨学金や地元に限定した枠以外も含めると、2016年度の募集定員は約1600人で、
定員全体の6分の1に上る。
>>120 そやね。
今はいいけど、20年後、30年後、地方の人口(旧帝のあるよう政令都市は除く)が激減したら、
今みたいな平均年収を維持できるのか?と思いますよ。
あと日本の財政危機で、医療に投入できる財源がどうなるか?
歯医者さんと同じで、地方では医師余りとかになる可能性だってあるんじゃないのかなあ?
経済を活性化させ、雇用を創る人材が必要なのだが、それにチャレンジチャレンジしようとする若者は少ないように個人的には感じてしまう。(もちろん統計なんか取ってません)
旧帝大も理系の研究者養成機関としては優れていると思うが、それはせいぜいTOPの数パーセントの話で、残りの大半はコミュニケーション能力に乏しい
(英語が話せないというか、内気で知らない人とは日本語も話せない)若者が多く、起業とかに積極的ではなさそうだと個人的には感じてしまう。(もちろん統計なんか取ってません)
東京の大企業とか、公務員になったりする人が大半のような気がする。個人的感想で、間違っていると嬉しいのですが。
日本の未来に希望を抱かせる反論をぜひ!
かつて年収1500万は固いと言われた公認会計士の年収が3分の1以下となり、
開業医なら20代からフェラーリを乗り回した歯科医の平均年収がサラリーマンの平均年収以下になり、
弁護士の年収が大企業サラリーマンの年収並みに急降下し、
近い将来、大量の医者余りが確実視され、上の3者と同様の未来が待っているのに、
医学部を目指すって、阿呆としか思えないのだが。
大学に残って研究者になるなら別だが、そんなのはホンの一握り。
二十年前、宮廷医学部から医者になった知人は、こないだの同窓会で「いま学生なら絶対に目指さない」と話していたわ。
eduにて
相変わらずしつこいね、黒駒氏はw
投稿者: クロコマさん(ID:8OrL0MwWs/E)
投稿日時: 18年 03月 03日 13:50
ただ、一点だけ、
筑駒はいいけど、開成は行かない方がいいんじゃないかな。人間万事塞翁が馬、目指して落ちたり蹴ったりしたりするけど、結局よかった、ということになりそうですよね。
こういう内容って、「こどものイジメ」と同じで本当に悪いことをしてる学校(開成)に対して見て見ぬフリする大人が多いけど、クロコマさんは違うでしょ?
別スレの情報によると
ですね (ID:NOYafTsLzhY) 投稿日時:18年 03月 02日 21:28
>レス内容なのですが、つまりまとめるとは開成は諦めるべきだということですか?
人間万事塞翁が馬という格言をご存知でしょうか?
結果的に関わらない方が幸せになることを99%保証します。
AKB、握手会、隠蔽、開成
これで検索してみて下さい
開成落ちの東大OBですが、開成はなんだかんだ言って(母集団が多いせいもあると思うが)
実業家とかも排出してて素晴らしいと思います。松本大さんとかカッコイイカッコイイです。
明治農と農大は受かってる。
昆虫の研究やりたいから農学部。
東大がダメなら農工大しかない。ねれない・・・
派閥がものをいう世界だと開成は強いんだが、理系はコミュ障オタクが多すぎて全然世間に出立してないという
マニアック過ぎてよく分からん。
https://www.milive-plus.net/応用昆虫学/応用昆虫学-大学/
とりあえず就職は農林水産省あたりを目指して、昆虫研究は趣味くらいにしとけばいいんでないかな。
農業分野なら、農工大でも国家総合行けなくもないのでないかな。
>>171 ノンキャリじゃないのか?
天下りもそうだが責任追わされるのは大体ノンキャリが伝統だろ
遺書には政治家ではなくて上司への不満が書かれていたとあるがな
残酷だが中受大受の結果から見てそこが君の実力
明らかに高望みだし誤変換からして研究者には向いてない
>>273 そうそう 研究者向きの人間がそんな変な変換しないよね。
なんで合格ランキング出ないのか?
京大はもうトップ10出てるぞ
北野82人でトップ
>>276 エデュに暫定順位出てるだろ。
北野の京大も暫定(東大寺がまだ)
>>211 北大医は受験で言うなら旧帝大とは言えないレベルだな
医学部といえど理一と比肩するのは医科歯科医、慶医、名大医、東北大医、九州大医くらいだな
キャリア技官は旧帝以外の国立も結構いるよね
>>268 後期北大か自信があるなら京大は?
東大より京大の方が昆虫含む生物研究が盛んな印象
後期京大受けられるのか知らんけど
地方で手堅く駅弁医狙う奴もいれば、首都圏で興味優先で学部選ぶ奴もいるんだな。
地方と東京は、色んな意味で格差があるな。
京大後期はないだろ。
後期って、今から出願校選べるのか?
石川県、富山県の各高校の東大、京大合格者数を北国新聞からお願いします。
翠嵐はしばらくは30前後で推移して、ある年にポッと抜きん出そう
日比谷だって37で推移していた時期があるし
280は、東京の若者は、地方に比べ自由に進路が選べて、企業だけでなく中央官庁含め役所や特殊法人なんかの就職の選択肢も豊富でいいな、って意味ね。
>東京の若者は、地方に比べ自由に進路が選べて、企業だけでなく中央官庁含め役所や特殊法人なんかの就職の選択肢も豊富でいいな、って意味ね。
開成でも400人のうちじつに80人が医学部進学なんだがw
>>286 麻布なんかは文系多いでしょ?
あと、早慶付属行った人らは圧倒的に文系多いよね?
>>268 名前が出てる大学での昆虫学は
東大→昆虫生態学、昆虫生理学、昆虫社会学
明治→昆虫生態学
農工大→昆虫生態学、昆虫生理学、養蚕学
東京農大→昆虫分類学、昆虫生理学、昆虫生態学
昆虫分類学が出来るところが少ない。
東京農大の他は、九州大学、北大、愛媛大学くらい。
応用昆虫学は昆虫そのものより、
害虫防除や益虫利用、これは農学部が
有ればどこの大学でも出来る。
中学から早慶付属行ったら、大学まで10年間早慶か。それはそれで大変そうだな。人間関係しくじったら。
自営業者子弟の人脈作りには良いが。
石川県→東大36人、京大35人
富山県→東大29人、京大22人
石川県
金沢泉丘→東大20人、京大26人
金大附→東大9人、京大1人(医学部)
>>291 人数多いから大丈夫だよ
塾高なんて1学年800人くらいいるから
下から上がってくるのがいるからどうしても増えちゃうんだけどね
今日はエデュは仕事するのかな?
サンデー毎日に情報提供する大学通信の各高校への調査は今日もあるだろう。
その情報がエデュに流れるかだ。
注目は
1.日比谷が果たして50を超えるか?
2.ラ・サール、駒東が日比谷より上か下か?
3.結果、日比谷がトップテン返り咲きなるか?
4.旭丘、翠嵐、熊本、岐阜などの公立はどこまで来るか?
5.都立中高一貫の他の結果はどうか? 武蔵、小石川、両国以外はどうか?
6.学芸がエデュに協力して日比谷、翠嵐はなぜしないのだろう? 悪かったか?
栄光の文系センター平均が一位ってどっかで見たけどたけど嘘ではなさそうだな
というか今年現役では文系の方が多いのね
栄光って筑駒みたいに生徒も少ないんだろ?
まじで凄いな。
開成、麻布より上だろ実質。
>>284 んなこたねーよ
地方自治体は高校が地元ナンバースクールなら幅効かせられるだろ
医学部の地元枠もある
東京は日比谷出身でもメリットはゼロだ
ガチで勉強して実力つけるしかねーんだよ
>>287 極端に偏ってはいないけど理系の方が多いよ
地方の学生が、東大の魅力が薄れて、地方医学部や旧帝大に行く輩が増えてるって、ココで盛んに唱えている人がいるけど 。
その粘着性のカキコからして、今年の合格実績がいい開成や桜蔭を叩けなくて、フラストレーションが溜まっている、クロコマだろ (多分、図星w)
しかし、地方の人の本音は、おそらく「東京と地方との経済格差が拡大してしまって、経済的に東京で下宿生活するのはムリ」と言うことじゃないかと思うよ。
いま熊本に一時的に駐在してるけど、熊本みたいな政令市でも、羽振りのいい地元企業なんてごく限られてるし、一般的な人の給与水準のかなり低め。
だから、国立大の学費60万円弱+東京の高い下宿代・生活費を子供に出してやることは、相当にキツそう。実際話しを聞いてみると、とてもムリって言う人が多いし。
>>301は麻布のことね
早慶附属は文系の方が多い
>>299 今回が最後
中学入試のランクからいってもう浮上はない
√(怖い)^2
チャート
私立は都立の伸びが√(怖い)^2
殊更に日比谷、西、小石川、武蔵の伸びが√(怖い)^2
日比谷、西、小石川、武蔵が伸びればそれに続く2番手校が伸びる
2番手校が伸びればさらに3番手校が伸びる
さらにさらに全国の公立の伸びに波及するのは必至
したがって私立は
日比谷、西、小石川、武蔵をはじめとする都立の伸びが
√(怖い)^2
チャート
√(怖い)^2
(怖い)>0、(怖い)=0のとき、|(怖い)|=(怖い)
(怖い)<0のとき、|(怖い)|=−(怖い)
すなわち
√(怖い)^2 =|(怖い)|
赤チャート改訂版P43、黄チャート改訂版P40より
>>302 実態はそうだと思う
地方創生の流れなんだから必ずしも悪い話ではないがな
下宿必須の地方出身者が地価・物価の安い地方都市の旧帝大に行く手はあるだろ
もし本当にそうなってるんだったら政府が無理なことしなくたって
神の見えざる手が地方を盛り上げるだろう
石原慎太郎の号令で東京都が都立高校中高学校の復活に取りかかったやろ
税金払ろとる都民の支持は当然あつまるやろ
日比谷小石川とか少しづつ結果が出とくると先生も生徒も
もっとがんばらにゃあかん
ゆうムードが起きてくるやろ
他の都立も日比谷小石川に負けとらるかい日比谷小石川にでけとるならわしらにもでけるで
負けとらるかい
ゆうムードがだんだんと起きてきて
みんな負けんようやるようになりゃ他の都立の復活もでける
埼玉の公立も
東京の公立に負けとらるかい
都立がやっとるなら埼玉のわしらにもでけるで
東京もんに負けとらるかい
ゆうムードがだんだんと起きてきて
みんな東京に負けんようやりよるようになりゃ
埼玉の公立復活もでける
全国の公立高校も
東京の公立に負けとらるかい
都立がやっとるならわしらにもでけるで
東京もんに負けとらるかい
ゆうムードがだんだんと起きてきて
みんな東京に負けんようやりよるようになりゃ
全国の公立高校の復活もでける
>>308 栄光の志願者はすでに増加している
http://ekh.jp/exam/situation/index.html ただ SAPIXの成績上位者は2/2は聖光受験が圧倒的に多いんだって
麻布>灘
栄光>聖光
浅野>学芸大
私立武蔵×2/3=都立武蔵
このあたり新鮮。
東大合格
金沢泉丘 20
金沢大附 9
小松 4
七尾 2
金沢二水 1
富山中部 16
高岡 6
富山 4
片山学園 3
北國新聞
東大合格
金沢泉丘 20
金沢大附 9
小松 4
七尾 2
金沢二水 1
富山中部 16
高岡 6
富山 4
片山学園 3
北國新聞
>>310 聖光の何がいいの?神奈川の方は全然知らないんだ。
>>310 開成・麻布が本命の併願組は
アクセスの問題や試験問題との相性も考慮してるからな
早売りサンデー毎日は、今日のお昼説と、
明日のお昼説が有りますが、
どちらが正しいのでしょうか?は
京大合格
金沢泉丘 26
金沢大附 1
小松 2
七尾 3
金沢二水 2
金沢錦丘 1
富山中部 4
高岡 9
富山 3
片山学園 1
砺波 2
魚津 2
富山東 1
北國新聞
>>314 ふーん
金沢泉丘やるね
金沢は元々関西との結びつきが強い土地柄だから東大に偏ることはないのに
日比谷のセンター満点君は理1に余裕で受かっていそうだが、理3受けてても受かっていただろうな
何だよまた日比谷のステマが増えてきたな
早くエビデンスを出せ
センター満点君について触れる事のどこがステマなのか意味不明
そもそもステマじゃないだろ
>>302 熊本人なら、まずは熊大医を希望するだろう。
熊本高校の半分は、最初の進路希望調査では熊大医と書くらしいぞ。
学年の半分だから、熊大医の希望者は200人だな。
で、受かるのは、浪人を経て毎年30人。
>>325 だろう
らしい
お前の話は信憑性が無さ過ぎ
データ持ってこい
筑駒、現役だけで理V16人という結構ホントっぽいツイートみた。
卒業生の10人に1人が理Vか。
さすがとしか言いようがないが、筑駒が灘化しているのは残念。
日比谷はどうした
日比谷はいくつだ
√(怖い)^2
私立は日比谷の動向が心配で心配でしょうがない
チャート
>>304 2012年も2013年も日能研の結果偏差値は聖光=栄光だぞ。
>>304 そう、今回が最後。
だから、思いっきり、はしゃぎます。
ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!
>>312 >私立武蔵×2/3=都立武蔵
意味不明?
日比谷はおおざっぱな把握で48。+αでどうなるかだな。
173 ●開成
-96 ●麻布
-90 ●灘
-75 ●栄光
-72 ●聖光●桜蔭
-48 ●海城
-42 ●浅野◎学附
-36 ◎筑附
-33 ●早稲田
-30 ●西大和
-27 ●甲陽学院●武蔵
-26 ○岡崎
-25 ●渋渋○国立
-22 ○千葉
-21 ●豊島岡女○浦和
-20 ●洛南○金沢泉丘
-19 ○仙台ニ○西
-18 ●市川●白陵
-17 ●本郷●開智
-14 ○県前橋●桐蔭中等●栄東○土浦一
-13 ●北嶺●桐朋
-12 ○秋田○浜松北●城北●海陽
-11 ○四日市○戸山○新潟●巣鴨
--9 ◎金大附属
--8 ○刈谷○盛岡一○札幌南○広島●岡山白陵
--7 ○一宮○明和●白百合●江戸取
--6 ○長崎東●公文国際●東邦●桐蔭○春日部
--5 ○福島○水戸一●駿台甲府●横浜雙葉○横浜市立南
--4 ●神奈川大附属○立川国際○大宮
--3 ●片山学園○太田●ノートルダム清心○両国◎お茶附
--2 ●開智未来●朋優学院●昌平●桐朋女子●頌栄◎学附国際●晃華
--1 ●国府台女子○関●精道三川台●明治学園○浜田●弘学館●AICJ●明大明治●桃山学院●星野
--1 ●大妻中野●神戸海星女子●大宮開成●学習院●茗溪○半田●立教新座
>>100 灘は社会が無い分、偏差値が高く出る。
筑駒、開成とは比べられない。
籠池逮捕
佐川辞任退職金支給
麻生 進退考えず
安倍晋三 無傷
安倍昭恵 知らんぷり
アホらしいわ
税金が 佐川の退職金や 麻生・安倍の報酬になっているのかと思うと
税務署なんかなくなればええと思う
>>339 正しいこと言ってるかもしれないけどスレチ。
新しい情報まだ?
>>331 聖光は入試を二回に分けてるから偏差値高く出てるだけ。
栄光の方が上。
>>4 学校がそういう雰囲気
だから息苦しくてN高校に転校か共学に転校
卒後、AV女優になる
卒後、男を殴って書類送検される
卒後、盗作してまで作家として有名になりたがる
エデュ&東大合格者数2018
173 ●開成
-96 ●麻布
-90 ●灘
-75 ●栄光
-72 ●聖光●桜蔭
-48 ●海城
-42 ●浅野◎学附
-36 ◎筑附
-33 ●早稲田
-30 ●西大和
-27 ●甲陽学院●武蔵
-26 ○岡崎
-25 ●渋渋○国立
-22 ○県千葉
-21 ●豊島岡女○県浦和
-20 ●洛南○金沢泉丘
-19 ○仙台ニ○西
-18 ●市川●白陵
-17 ●本郷●開智
◎国立○公立●私立
>>327 開成に10
麻布に20
桜蔭に10
渋幕は36人ベスト10圏外か
>>317 3/10が日曜以外は今日の昼だと思います
サンデー毎日は今日の2時過ぎに
常連の自営業さんがうpしてくれると思う
2011.3,11揺れながらうpされていた
>>334 AKB、放火、握手会、隠蔽、開成で調べると、、、
またかよ
2/2
14 ○県前橋●桐蔭中等●栄東○土浦一
13 ●北嶺○都武蔵●桐朋
12 ○秋田○浜松北●城北●海陽○小石川
11 ○四日市○戸山○新潟●巣鴨
-9 ◎金大附属●暁星
-8 ○刈谷○盛岡一○札幌南○広島●岡山白陵
-7 ○一宮○明和●白百合●江戸川取手●洗足学園○北野
-6 ○長崎東●公文国際●東邦大東邦●桐蔭○春日部●鴎友●帝京○堀川
-5 ○福島○水戸一●駿台甲府●横浜雙葉○横浜市立南○大宮○桜修館●立命館慶祥
-4 ●神奈川大附属○立川国際●國學院久我山○吉田
-3 ●片山学園○太田●ノートルダム清心○両国◎お茶附○立川●昭和薬科附属○丸亀
-2 ●開智未来●朋優学院●昌平●桐朋女子●頌栄女子◎学附国際●晃華○群馬中央○都富士
-1 ●国府台女子○関●精道三川台●明治学園○浜田●弘学館●AICJ●明大明治●桃山学院●星野
●大妻中野●神戸海星女子●大宮開成●学習院●茗溪○半田●立教新座●青稜●東京女学館
●都市大等々力●大妻●光塩女子●東農大一●立教女学院●広尾学園●淑徳●淳心●札幌日大
追加
◎国立○公立●私立
>>207
林修「今の東大はバカばっかり(俺が一番)」
>>341 うち上の子のほうが栄光、下が聖光。満足度は親子ともに栄光だなぁ。ちょっと遠いけどそれでも。ガツガツしてる子なら聖光も悪くない。
せっかく東大行ってもバカな上司に✖つけられたら実質リーマン生活おわり。ならば医者の方がいいな。
>>173 ちょー良い学校じゃん。
愚息も今年受けて、麻布・栄光落としたら鹿児島行く予定だったよ。
古い神奈川県民には、聖光・浅野はちょっと…ねw
>>356 せっかく東大行ってもバカな上司にバツつけられたら実質リーマン生活おわり。ならば医者の方がいいな。
天下の財務省入ってもやることは政権へのそんたくで総理も大臣も二世ばかり
東大法学部経由のジャパニーズドリームはもうない
民間東大閥の典型の銀行はあの体たらく
単に一流企業入りたいなら慶應行けばいい
>>359 就職いいとかいうけど慶應は一流じゃないでしょ。
>>360 逆に今の東大に大した実利はなく国内トップというブランドしかないんだよ
首都圏の進学校の生徒には受験の集大成でありゴールだが
地方民にとってはそんなの都会の金持ちの道楽にしか見えないし付き合いきれないという感じ
日比谷が中学受験に参入しても開成に勝てない、
開成を蹴って日比谷を選ぶ理由が名門度しかない、という人がいたが、
まず開成も日比谷同様に名門と言えるのだし、そこでは差がつきにくい。
そして、そもそも条件で重要なのは、
学費>名門度であって、
学費で開成より日比谷が選ばれる。
開成中は日比谷中の滑り止めの滑り止めになり
(序列、筑駒≒日比谷>小石川>両国等公立>開成等私立、になる)、
医者の息子が毎年200人くらい入学する、
東大合格10〜15人くらいの学校になる。
日比谷中の定員も160男女半々なら、
東大はよくて70〜80だろうが。
それなら今のままでも行ける。
日比谷中設立、都外からの受験可能化、
このあたりは怖い。
日比谷完全一貫可後、
筑駒100日比谷80小石川50両国30
開成15(但、医学部200)になる。
こっとも、現時点、開成170日比谷50
だから成立する話で、
開成170日比谷ヒトケタなら
展開はなかっただろう。
>>358 受験勉強が社会で役に立たないからバツもらうんだろ
正解のある問題を時間内に効率よく解くことを平等な条件で競うことには優れてても
それがイコール企業で求められる能力じゃないからな
民間企業では無能なのに変にプライド高いのは使い物にならない
>>361 企業における学閥とかは詳しくないけど
慶応は卒業生の質からしてとびぬけて優秀とは思えない。
でも高卒や専門卒で企業に就職するのとは明らかに違うし。
173 ●開成
-96 ●麻布
-90 ●灘
-75 ●栄光
-72 ●聖光●桜蔭
ラサール55以上いってくれるかな
ラサールは理系は医学部に行くから厳しいかな
あとは日比谷トップ10圏外にしてくれそうな学校は、
筑駒、駒東、渋幕なので、渋幕には頑張って欲しいんですが
もはや一流企業に入れば安泰なんて時代じゃない。
優秀な人間は日本を捨てて海外にあって活躍するか、日本に残るなら役人か医師か新たな産業を興す起業家として日本を救って欲しいね。
-14 ○県前橋●桐蔭中等●栄東○土浦一
-13 ●北嶺●桐朋
-12 ○秋田南○浜松北●城北●海陽
-11 ○四日市○戸山○新潟●巣鴨
--9 ◎金大附属
--8 ○刈谷○盛岡一○札幌南○広島●岡山白陵
--7 ○一宮○明和●白百合●江戸取
--6 ○長崎東●公文国際●東邦●桐蔭○春日部
--5 ○福島○水戸一●駿台甲府●横浜雙葉○横浜市立南
--4 ●神奈川大附属○立川国際○大宮
--3 ●片山学園○太田●ノートルダム清心○両国◎お茶附
--2 ●開智未来●朋優学院●昌平●桐朋女子●頌栄◎学附国際●晃華
--1 ●国府台女子○関●精道三川台●明治学園○浜田●弘学館●AICJ●明大明治●桃山学院●星野
--1 ●大妻中野●神戸海星女子●大宮開成●学習院●茗溪○半田●立教新座
>>351 6名の桐蔭は桐蔭学園のことですか?
大阪に大阪桐蔭
和歌山に桐蔭
というそれぞれ東大に1名以上合格する進学校があるので使い分けてください
そもそももともと桐蔭は和歌山の桐蔭高校が最初に使用しています
桐蔭
桐蔭学園
大阪桐蔭
の使い分けをお願いします
同様に複数の同一名の高校がある場合は判別できるように書き込んでください
>>357 聖光は明大卒の現校長ががむしゃらに受験少年院化したイメージだよねw
塾いらずとか言ってるけど現実にはみんな予備校通ってるし
複数回入試をいち早く導入して落穂拾いで伸びた学校
>>370 職員室がお通夜という情報が早々に出て以来、音沙汰ない。
ラサールは2017年40
駒東は2017年51
ラサールのほうが期待できるかな
伸ばすといっても10名以上のばすのは厳しいかな
日比谷10トップは阻止したい
駒東は去年も翌日15時50分に判明と遅かった
渋幕フォーバーとは違うね
>>369 神奈川の桐蔭学園ですね桐蔭中等、大阪桐蔭との区別は付けたつもりですが和歌山の桐蔭は盲点でした
ご指摘ありがとうございました。改善します
-14 ○県前橋●桐蔭中等●栄東○土浦一
-13 ●北嶺●桐朋
-12 ○秋田南○浜松北●城北●海陽
-11 ○四日市○戸山○新潟●巣鴨
--9 ◎金大附属
--8 ○刈谷○盛岡一○札幌南○広島●岡山白陵
--7 ○一宮○明和●白百合●江戸取
--6 ○長崎東●公文国際●東邦●桐蔭○春日部
--5 ○福島○水戸一●駿台甲府●横浜雙葉○横浜市立南
--4 ●神奈川大附属○立川国際○大宮
--3 ●片山学園○太田●ノートルダム清心○両国◎お茶附
--2 ●開智未来●朋優学院●昌平●桐朋女子●頌栄◎学附国際●晃華
--1 ●国府台女子○関●精道三川台●明治学園○浜田●弘学館●AICJ●明大明治●桃山学院●星野
--1 ●大妻中野●神戸海星女子●大宮開成●学習院●茗溪○半田●立教新座
--1 ●青稜●東京女学館●都市大等々力●大妻●光塩女子●東農大一●立教女学院●広尾学園●淑徳
--1 ●淳心●札幌日大
沈黙のスリートップ、ババ(ベスト10圏外)をひくのはどれか!?
駒東、日比谷、ラサール
>>348 2011年の過去ログに残ってるのかな?
昼にアップした後か、大震災は2時46分だから昼より少し後のことだ。
でも、その人を何がそこまで駆り立てるんだろうか?使命?
駒東と海城だったらどっちが多いんだろう
まさか、日比谷が駒東や海城を抜いたりするのか
海城攻撃、学附攻撃すごかったからなー
でネット工作どおりに着々となってるからルートだかチャートだかの人、怖いわ
>>376 まあ確かに憶測だな。本当に情報が出てこない。まさかの大躍進か、それともまさかまさかの大凋落か。
推定・最終ベスト10
173 ●開成
103 ◎筑駒
-99 ●麻布
-93 ●灘
-75 ●栄光
-72 ●聖光
-72 ●桜蔭
-52 ○日比谷
-50 ●ラサール
-48 ●海城
−−−−−−−
-47 ●駒東!
>>374 確かに中高一貫の強みは算数だから、社会が無い関西勢は徹底してるな。
国語は表現力というか英語にもつながるか。
>>379 オッズ
1.8倍 日比谷
3,1倍 ラ・サール
48倍 駒東
ああ、海城が10位になるからラ・サールも圏外になるのか
>>387
すまん。渋幕忘れていた
推定・最終ベスト10
173 ●開成
103 ◎筑駒
-99 ●麻布
-93 ●灘
-75 ●栄光
-72 ●聖光
-72 ●桜蔭
-62 ●渋幕 ←追加
-52 ○日比谷
-50 ●ラサール
−−−−−−−
-48 ●海城
-47 ●駒東! 学附が一橋大に流れたのは、東大文系についてあまり良い話を聞かなかったんだろうか
一橋大も足切りありでセンター9割以上、数学超難、だから、東大受験と傾向が変わらない
だが進振り無しで専攻できるし、理系から見下されることもないし、就職良いしで
社会科学系を本気でやりたい子は一橋大に流れる可能性はあったかもしれない
単に学力不足で東大から逃げただけでしょ
センター9割もいらんし
昨年51だったら47はあり得るし
なによりも、駒東は医学部に流れる学校だから
東邦大学医学部関係とか、とにかく医師家庭が多そうな学校だ
駒東はベスト10から陥落したら一気に凋落しそうだな
第二の武蔵、巣鴨になりそうな予感
>>378 海陽の実績は給費生がメイン?
他のボンボンはお布施要員?
>>394 センター9割いるのって、東外大(欧米)だったっけ?
一橋も9割必要な感じがしていた
>>382 ネット工作は威力あるんだよ
その割に費用が掛からない
そうじゃなかったらSEO対策の会社があんなにできるわけないんだから
都立はメディアの裏も表も知り尽くしてる石原の主導だからな
先手を打って10年以上前からやりつづけてるだろ
渋谷系もやりまくってるだろ
最近参入の広尾も渋々と同じ手で来てるけど、
その手は陳腐化しつつあるからな
駒東は医師家庭が多いから、私大医学部に行きそう
都内だとそれでも全然かまわないんだからさ
去年6名と大躍進だった都立大泉はどうなったのかご存知の方いませんか?
駒東の平均ポテンシャルは65くらいだから
50割ったら本当に惨状ということになるな
附設だけでなく、青雲や愛光とか酷い惨状だろう
ラ・サールはさすがに別格で維持されると思うが
旧来の力はもう東大では発揮して来ないと思うんだけどね
思ったが、和歌山の桐蔭は公立だから神奈川の私立桐蔭学園とは一応区別は付けられてるな
>>399 日比谷工作員の方が陳腐化しているよ
毎日同じコピペ貼ってるんだからww
>>374 筑駒も開成も将来の官僚を育成する責務があるから社会廃止はない
灘みたいに医学部医学部じゃないわけよ
>>398 外大は科目が少ない上にそれ未満
センター9割が必須の大学なんてないよ
東大文一の合格者平均でさえ89%とかそんなもんだし離散はもっと高いが結局二次勝負
ラサールは東大受験者数120人。例年は70人台。
今年は特攻しているとの情報あり。
競争倍率3倍から考えて40人は間違いないだろうが、50人はなかなか難しい。45人位じゃないか。
煽りを受けたのが駒東かもしれない。まさかの40人割れなら、一部に情報があった「職員室お通夜状態」も頷ける。
2012の駒東中受偏差値は比較的堅調で、普通なら50人台、ともすれば60人台へリカバリーできると学校側は見込んでいただろうしね。
ママ東に人気があった理由は、麻布を圧倒した現役合格率にあったのに、そこが壊れてしまっているのかもしれない。
ま、推測にすぎませんが。
>>371 それ真逆の評価になってるぞ
どんだけずれてんだ
>>336 72〜48の大きな空白地帯に、渋幕、駒東、日比谷、ラサール等がどう入ってくるかだな。
ベスト10は
あるいは、それらの学校が、そこの帯から外れるのか?
他の東大寺や旭丘は30台だろうし。
>>385 駒東の職員室がお通夜なら、それは有り得るな。
駒東は何も情報出さないところを見るとかなりひどいんだろうな
>>393 びびっただけだろ、情けない
あと何気に東大文系は社会2科目がきつい
早めに着手しないと現役は間に合わない
「社会A」なんてやめろ、筑附もやってないんだから問題ないだろ
>>407 センター9割必要伝説とか結構真に受けちゃってる人多いよな
しかし学附42ってマジなのか
日比谷どころか筑附にまで率で劣るって流石に落ちすぎでは
何があったんだ
日比谷のベスト10入り阻止は私学連盟の総意だろうね
その必死な願いが面白いw
>>398 一橋は知らんけど、高校の同級生はセンター8割くらいでも数人、合格してたような。
社会学部とか経済学部とか。
2次勝負であまりセンターは関係ないような。
>>405 都立は重点校作った20年前からいち早くネット工作を取り入れたが、
広尾はあとから参入したろ?
>>415 何があったんだって。今まで散々、都立マンせーブログで明らかにされてたじゃない。
日比谷に取られた。最近は翠嵐にも。ただ、翠嵐は去年はそうだったかもしれないが
今年はそうでもないな。これからの話だな。将来的な
開成麻布も多少ではあるけど近年で一番の数字なんだな
栄光はもちろんだけど
>>416 ラサールに頑張ってもらいたいって本気で思ってるだろうな
日比谷がベスト10にはいったら上位の男女別学もただじゃ済まない
灘筑駒開成桜蔭麻布栄光聖光も男女共学を模索すると思う
>>417 あまり関係ない、と言ってもいい点数取っておいた方が気楽に二次試験に臨めるけどな
>>415 筑附は守られてるからネット攻撃されないよ
昔はバカな業者が国立だからいいだろうと攻撃してたけど、
コラッ、されたから
コンサバの年寄りは日比谷と筑附が大好きなんだよ
筑駒、学附じゃなくて筑附
>>415 文3と理2で稼いで42
一橋20は浅野を引き離して堂々の一位
>>420 にしても中学受験組は日比谷と競合しないわけだし、他と比べて落ちすぎなような
筑附や他の私立と違って中学受験のレベルが低いから高入が大きな戦力だったってことなのか?あるいは中受でも小石川あたりにとられた?
>>424 学附は、学校群のおこぼれ頂戴→成り上がりだからな。
凋落してもいい。
筑附、筑駒は名門といっていい
>>419 バカな上司は感情に走ってバツ評価するからね。長い年月と努力して東大行っても残りのリーマン生活は日陰になる。
ママ東と揶揄されて敬遠された駒東だけど
栄光ママの方が酷いなコレ
子どもは頭良くても親が悪いんだろうな
>>414 きっとセンターや共通一次とか受けたことがないんだろうね。私立専願だった人なのかな?
>>322 桜蔭を心底わっしょいして、気持ち悪いなお前
女に縁がないんかw
>>422 その理屈なら渋幕の躍進時点でそう思ってるだろw
つーか今年は開成麻布栄光聖光桜蔭と首都圏別学の勝利年なんだから
そういう我田引水理論はちょっと取れないな
>>245 俺もなぜ早慶を受けてないの?って思った。
>>261 「給料増やすのヤメロ!」ケベックの医師たちが昇給に反対する理由
https://www.google.co.jp/amp/s/www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/03/post-9691.php 医師数百人が、自分たちの報酬引き上げに抗議している。そんな金があるなら看護師や患者にもっと配分してほしいと、署名活動を行っている
>>426 中受組が戦力になるわけがないだろ
普通に考えて高校まで行けるかどうかわかんない学校に中学から入ろうと思うか?
1. 小学校を4クラスに戻して小入:中入を元の3:1に戻すか、あるいは中学はもう取らない
2. 筑附みたいに途中のセレクションを緩くしてほぼ全員上がれるようにする
実績上げたいならどっちかだろ
ただ、今は実績が良すぎると槍玉に上がるからな
逆の方向に向かうんだろうな
学附75、筑附45、日比谷10なんて時代も記憶に新しいのに10年そこらで変わるもんだな
私立は私立内での食い合いこそあれ全体として落ちてる感じはないけど、やっぱ学費の関係か国立と都立の競合関係は強固なものがあるのね
佐川の地元福島県
安積7(うち現役3)
福島4(うち現役3)
会津学鳳3(全て現役)
会津1(現役)
磐城1(現役)
地元紙より
民間ならかなり上層部の重役、官僚なら事務次官ちょい下あたり、くらいまで上り詰める腕に自信がない限り医学部かな。リーマン人生で途中バツつけられない自信があるなら東大かな。
>>440 国公立は政策の影響をもろに受けるからな
私立も手出しはされるけど、相対的には受けにくいだろ
栃木の作新学院3(文2 1,文3 1,理1 1)内現役2
学校のホームページより
会津学鳳は理3が1名、文1が2名。
福島は推薦1名加えて計5名。
>>438 あまり詳しくないんだが、中受の偏差値低いとはいえあの厳しいセレクションのおかげで一定の質は担保されてるのかと思ってた
近い友人で学附中高から東大ってのがいるのもあって
中高一貫で外部の方が成績良いんだとしたらそりゃちょっとあれだな確かに
2の方式を採れば中入のレベルは簡単に上がりそうなもんだが
まあしかし70年代からずっとベスト5常連だった学附の凋落は感慨深いものがあるな
ラサールの衰退と違って理由がわかりやすいけど
学芸大附属は、中学校が全体的に落ちたからね。
都立中高一貫校が2月3日にかぶせて入試日を設定してきて、学費が安いという理由で志望している国立中受験層が分散してしまった。
筑附と筑駒は志願者を維持できても、高校進学でハードルのある学芸大は、受験者に避けられる運命に。
それで、今の東大合格者数にも響いてきている。
>>441 東大特攻より安全に一橋
賢いと思うよ
本当は東大微妙だったら一橋東工を確実に押さえるのが正解なのだよ
>>450 一橋大合格者数ぶっちきりのトップですが
>>451 つまり安心して東大受けてた層が減って一橋に逃げる層が厚くなっちゃったってことだよそれは
>>444 とりあえず理3行っときゃあと2年考える猶予が出来るなw
>>454 桜蔭 東大71 一橋3 東工大3なんて酷いもんだ
下手すると一橋東工進学者0か1で残り全員私立医進学じゃないか?
>>448 大泉が附属から外れて全盛期よりセレクションが緩くなってるのもあるけどね
中学組がレベル低すぎなんだよ
全盛期の学附は半分が小学校上がりだったんだから
>>457 関西から灘落ちが来なくなる
附設の台頭
九州人がメインになったことにより医学部志望の増加
主にこの3つ
>>421 そう。
今のところベスト10にランキングしている私立
は現状維持か増やしている。
あとは渋幕、駒東がどうなるか。
まあぶっちゃけ官僚に興味ないなら東大も一橋も将来の期待値に大差ないしな。
その辺変に東大一直線で浪人を重ねるあの高校よりは賢明なのかもな。
>>458 学附の東大一橋合わせても桜蔭の東大の方が上じゃん、分母の差もあるのに
>>458 >全員私立医進学じゃないか?
理3以外にも国公立に医学部があることをしらないのか?
医科歯科千葉筑波横市なら東京から通えるよ
3日の学芸大世田谷とかサピ偏差値で51位だったような。
また高校試験のようなハードルを課されるわけだから、アルファクラスの子は学芸大系を最初から受験対象校として見てないよね。
中入組でこんな状態。
高入組は皆さんの言う通り、日比谷と翠嵐に取られている。一橋合格者数で何とか面目維持したようだが、陥落するのは時間の問題。
>>458 女子はもともと東大志向強くないからな
桜蔭は特攻すれば灘レベルの数字になる
只今から新宿京王西口改札そばの、スタンドへ出陣します。
1時間おきに、パトロールしゲット次第、ageますので!
>>460 もともと灘落ちの絶対数は微少
附設要因は10人くらい
医学部志向は昔から
20点
>>465 一橋東工大受かったやつが私立医に進学っつーこと
西や浦和もダメなのか
今年は全体的には私立が強いのかな
>>471 どんな併願スタイルだ
結果私立医に行くような奴ならわざわざ前期で一橋東工を受けるわけないだろ
>>466 うるさいな
だから中入と高入は昔みたいにもっと絞ればいいんだよ
高入は全盛期みたいに80人で十分だ
学附の進学実績を上げるには小学校廃止して中高一貫にしてしまうのが一番早い
小学校あるところは私立も弱いからな
共学の筑駒にすればいい
だがこれは大胆すぎて無理
次善の策は、小学校上がりも上位は優秀なんだから、中学に上がるときに附属小出身者もセレクトして人数を減らす
中学の定員を減らしてでも、筑附並みに中学から高校に8割は上がれるようにしないと中学受験の偏差値は戻らないよ
現状じゃ、中学受験してるのにまた高校受験勉強に付き合わなくちゃいけない
>>473 早稲田は単純に合格者数を絞ってる影響じゃないの?
例えば文化構想学部の一般入試の合格者数は2年前に比べ半分強に激減したらしい。
去年、激減して、今年もまた減った。
>>478 学芸大は小中学校の教員を養成するための大学なのに
附属小学校を廃止してどうするw
>>469 私立職員の生涯
家族の生活が掛かっているから
>>468 去年、小田急の新宿駅のスタンドで買ったな、サンデー毎日と週刊朝日。
情報は同じだけど。
>>478 逆だ逆
何も知らないんだろ?
現状は中学入学組が一番いらない
小学校が大事
学芸の今年の高校入試を知らない人が多いのか。
翠嵐湘南日比谷に大量辞退されるのを見越して定員の3倍ぐらい合格出した。
それでも驚きだが、これでも男子は公立発表後の辞退が多すぎて、繰り上げ候補がほぼ全員合格。
男子の合格辞退率は75パーぐらい。女子も倍率1倍台になった。
もうこの世代からはマジで学芸は公立に息の根を止められた。
さすがに俺もこの高校入試に愕然とした。
>>479 そうはいっても戸山は早稲田に105受かってるからな
西は54
まあ高い金払って、小学校からアホみたいに勉強してきた私立一貫校ぐみからみたら、公立からサラッと東大受かったら叩きたくなるんだろうな
>>469 急激に実績を回復してきたから面白くないんだよ
特に学附や海城
海城は高校受験で完璧に叩きのめされて逃亡(ま、開成を蹴って日比谷があるくらいだから当たり前だが)、学附は頼みの高入者が日比谷に取られ、昨年は既に東大現役で日比谷に完敗。
そりゃ嫌いになるわなw
>>485 流石にそんなはずはないと思う
西の早慶は今後更新されるよ
>>484 それはガセ
合格出しすぎて補欠は全然回ってないってさ
おかげで翠嵐と湘南の辞退が増えちゃったって
今年は神奈川公立、翠嵐特攻が多すぎたから
合格多めに出すように裏でお願いされたんだろう
今の学芸の校長は教育委員会出身だからな
だから全部つながってる
>>484 そりゃセミなんか食わせられたくないからな
>>460 寮生活が敬遠されて関西人がラサールまで遠出せずに
甲陽や東大寺などにとどまるようになったからじゃないの。
楽天の三木谷も岡山白陵の寮生活がどうしても合わずに
中1で中退したと言うから、合わない人には合わない。
>>484 2021年の東大合格者数=学芸大5名
とかこんなイメージですね。
厚木、川和あたりに少し勝てればいいみたいな。
>>451 正解ってw
お前が決めることじゃないしwww
>>485 浪人分は把握しきれてないから現役のみ集計して発表してるとかじゃねーの?
いくらなんでも西にしては少な過ぎるって感じるな
>>487 男女別学で修行僧のように勉強してる連中からしたら
男女同数で3年で東大50なんてムカつきしかないもんなw
>>480 そうだよ。もともと受験学校じゃない
教師は公務員でリスク回避指向
>>484 学附も海城や武蔵みたいに高校入試やめるかもな。
>>494 それはない
ぶっちゃけ神奈川公立は翠嵐と湘南を育てたらそれで終了だろ
◆◆ 東京大学 2018 2018.3.10 21:01
. 順位 . 2018 . 2017 2016 . 2015 . 平均 前年差 . 前年比
──────────────────────────────
01 . 173 . 161 . 170 . 185 . 172 12 07% 東京 ○ 開成
02 ** . 102 . 102 . 112 . 105 ** **% 東京 ◎ 筑波大駒場
03 90 95 94 94 93 . -05 . -05% 兵庫 ○ 灘
04 95 79 94 88 89 16 20% 東京 ○ 麻布
05 ** 78 76 56 70 ** **% 千葉 ○ 渋教幕張
06 71 69 71 74 71 02 03% 神奈 ○ 聖光学院
07 72 63 59 76 68 09 14% 東京 ○ 桜蔭
08 75 62 57 45 60 13 21% 神奈 ○ 栄光学園
09 ** 52 57 82 64 ** **% 東京 ○ 駒場東邦
10 48 49 30 56 46 . -01 . -02% 東京 ○ 海城
11 41 46 57 54 50 . -05 . -11% 東京 ◎ 学芸大付
12 ** 45 53 37 45 ** **% 東京 ● 日比谷
13 ** 40 44 25 36 ** **% 鹿児 ○ ラ・サール
14 27 39 29 28 31 . -12 . -31% 兵庫 ○ 甲陽学院
15 36 39 32 17 31 . -03 . -08% 東京 ◎ 筑波大附
16 ** 37 23 18 26 ** **% 愛知 ● 旭丘
17 ** 36 34 30 33 ** **% 東京 ○ 女子学院
>>487 違う
むしろ一部の都立というか日比谷の信者がここに至るまで散々煽ってきてたから
誹謗中傷ともとれるような話が、が開成や海城などといった私立や、学附等の国立に対して行われてきたと言う経緯がある
海城は公立要因より少年院嫌いと競合に負けて巣鴨コースだった
それが一貫化で近年復活してるのが意外
>>491 信じたくない気持ちは察するよ。
学芸合格最大勢力のステップっていう神奈川の塾のサイト見てみな。
当初と比べて10人以上増えてるだろ。
男子は全員繰り上がってる。
俺の母校藻そうだけど、国立附属高校はなにかと制約多くて、今みたいな受験大戦争状態には向かない。
のんびりやろうぜって風潮の時に輝くのが国立附属高校。
つーか共学共学言ってるやつってどんだけ頭がセックスで占められてんだよw
いまどきの子は結婚はおろか交際にすら関心がないのに
>>488 むしろあんな歪なシステムで東大100名とか出せていたのが凄い
>>489 海城は募集停止するのが急すぎて心証悪いわ
するなとは言わないが、数年スパンでやれよって思った
>>501 顔ぶれが変わらんな
受験や学校制度が体制化されすぎているんだな
>>489 まさにこういう感じのいわれの無い攻撃が日比谷支持層から定期的にされるんだよね
これでも日比谷応援のつもりなのかな
>>499 附属中学のレベル低下も深刻なのに、それやったら余計に酷くなりそうだな
>>502 でも開成はしっかり実績を残しているし、海城も高受から逃亡したとはうえ結果的に踏ん張ってるし、学附と同じような立場の筑附は復活気配だし。
学附だけが没落しているんだよ。
学校が何の改革もしない、いじめ問題の隠蔽やスカート内の盗撮など不祥事のオンパレード。
要は自業自得だろ。
>>504 それじゃそうなのかな
ただ、翠嵐、湘南の辞退が増えてるのも本当
校長、少しは考えろ
>>502 それな、戦略の一貫なんだろ
政治が肩入れしてるのがムカつく
>>513 開成、海城、筑附はしっかり回復。
学附のみが没落。
学附も都立攻撃は日常茶飯事。
自業自得の学校に情けをかけてはいけない。
日比谷って中学の途中から勉強ちょろっとするだけで入れて
共学で青春を謳歌しつつさらりと東大に入れるすごい学校なのか
国立でも特に学芸大付属が凋落するのは分かる気がするわ
色んな学芸大付属中から集まるし、付属中の偏差値低いし、内部進学も確実にいけるとは限らない、学芸大自体にブランド力ない
高校からなら日比谷西翠嵐で良くね?ともなる
筑波大付属は名門でブランドがあるし、付属中の偏差値も高い
>>509 小学校の段階で個体値厳選されたポケモンみたいなもんだからな
塾がポケモンリーグ、親がポケモントレーナー
生半可じゃ勝てないよ
>>483 現状知らないのお前だろ
小学校組は今も昔も玉石混交
最上位もいるが、下位はひどい
一方、中学受験の偏差値が下がって、中入はろくな玉がなく、石も入ってきた
でも小入の下位がだらしないから競り負けて、中入の石も附高に進学してしまう
4割しか附高に上がれないシステムなのに成績落ちてるのは、小入も中入もろくなのが来てないから
小入を優遇しても小学校に優秀な子が集まるなんてことはあり得ないんだから、中入のメリットを増すことで優秀層を呼び戻すしかない
>>513 翠嵐は受験者が増えて、最終倍率も1.61から1.83に上がっており、辞退者が増えただけ。
受験前と受験後の合計辞退率は逆に下がってるよ。
>>517 むしろあんな歪な分断システムで何で優秀層が集っていたのかが不思議
筑附みたいに学校群以前から名門だった訳でもないし
(というか都立の凋落以降成り上がった)
勉強はできるのに経済的問題で塾に行けず中学受験できない小学生が地元のナンバリング公立中学で頑張って日比谷に合格して中学受験組を見返す。
うちの子の友達はそんな感じ。
>>487 地方の天才はともかく、東京圏では小5から高校受験に向けて塾通い、内申ゲットのため公立教師に必死のアピールだよ
>>523 戦前の農村出身青年みたいな感じか
刻苦勉励滅私奉公臥薪嘗胆的な
だからエリートに対して攻撃的なんだな
>>523 表現は悪いが3年越しの落ち穂
でも中学の成績が優秀な方が大学受験との相関は高そうだよね
中高一貫でだれきってる息子を見てるとそう思わざるを得ない
数年後は奮起するのか、このままか
>>520 だから最初の調査で翠嵐が2.35倍とかになっちゃったから泣きが入ったんだろ
サンデー毎日、週刊朝日はまだ都内主要駅で販売前か???
サンデー毎日、週刊朝日はまだ都内主要駅で販売前か???
サンデー毎日、週刊朝日はまだ都内主要駅で販売前か???
サンデー毎日、週刊朝日はまだ都内主要駅で販売前か???
サンデー毎日、週刊朝日はまだ都内主要駅で販売前か??? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
学附は高校に上がる段階で下位層を切り捨て、その分を高校募集で優秀層を補ってきた。
これで実績が伸びない方がおかしい。
近年、附属中の上位層が日比谷や翠嵐に抜け出した。更に高校受験でも日比谷や翠嵐に蹴られている。
結局、上位層の激減となり実績は一気に低下。
都立高校の受験票を取り上げたり、内部試験を早めて都立や県立の受験を阻止したり、いろいろやり始めたが、不祥事が追い討ちとなり既に崩壊状態。
>>527 まー大半の私立親は年間百万ちょいの学費は歯牙にもかけんよ
>>522 やはり東京と特に神奈川の高入優秀者を集めていたからじゃないかね
公立復活したら学芸大付属に行かせる意味はないよ
日比谷が復活しようと私立は意義があるけどね
中学教育も別に学芸大付属は特別なこと出来てないんだろ?よくわからないけど
拝啓
全国道府県知事ならびに教育長殿
東京都が行っている都立高校復活政策
また各都立高校の先生方と生徒諸君の並々ならぬ努力の成果が
以下の通りでございます。
お目通しいただき貴道府県公立高校
益々のご発展の参考になればと存じます。
都立高校の東大合格者数推移
2004 56
2005 73
2006 74
2007 89
2008 74
2009 65
2010 91
2011 99
2012 105
2013 132
2014 136
2015 135
2016 171
2017 161 (暫定値)
平成三十年 弥生の良き日に
ポケモンバトルを繰り広げた連中に中高リア充で高校3年間だけで追いつく日比谷生は
かっこいいと思うわ
もちろん国立も
特攻したら灘レベルの女子校なんてあるかなあ
東大が2倍、京大が22倍になるか?
学芸大付属は凋落というより国立付属の本来あるべき姿に戻っているということだわな
>>536 日比谷にしろ西にしろ転勤族や帰国子女が支えているのでは?
貧乏で叩き上げなんてのは今の時代少ない気がするなあ
>>532 学附卒の友人たちからの母校の評判はすこぶる良いと思うけどな
巣鴨卒があまり母校を好きではないのと対照的だと思う
開成の母校愛ともちょっと違う母校愛を学附卒からは感じるな
このまま凋落するなら少し残念
>>396 武蔵は中学受験では復活してます。
6年後以降もどるかと。
>>483 中学入学組がいらないと言っても、高校に上がるときに中学入学組に負ける小学校組がいるから、中学組が高校に上がってるんだよね
高校に上がれなかった小学校組は上がった中学組に増して成績悪いってことだよね
>>526 俺も中だるみってのに中3からなって勉強しなくなって平均よりもかなり下になったが、
高2になって周りが態勢が変わったのに
焦って変わった。
>>540 >巣鴨卒があまり母校を好きではない
巣鴨に限らずだけど、母校を好きにならない卒業生が多い理由って何だろう?
第一志望じゃないから?
千葉県船橋市のJR船橋駅売店(New days)や、
渋谷駅(何口か失念)前のスタンドでも、
日曜日に早売り、サンデー毎日を買った記憶が
有ります。
最近の灘は安全志向地元志向って聞くよ
阪大医神大医が増えつつある
これが安全志向ってのも変な話だが
>>539 現実は海外の駐在員の子息のための日比谷国立西なんだろうな
かなり前から大阪教育大附属は凋落してるよね
単科教育大の附属ってのがもう流行らないんじゃないかな?
実習生とかもくるだろうし、革新的な事もできないでしょ?
地震の後の計画停電のころの小6が今年の受験
塾どころじゃない人もいたはず、特に千葉茨城
>>540 やはり国立大附属卒というプライドがあるんじゃないかな
しかし小学生も中学生ももう学芸大付属は選ばない気がするなあ
>>539 帰国あたりはICUに高校から入って受験しない人が多いよ
結局親の熱意で小学校から勉強勉強の日々を過ごしたヤツより、公立組はじ頭よく、たくましいヤツが多いんちゃう?
都立高の定員は約32000人。
東大は160人で1%以下。
都立高から東大に行けなかった30000人以上の子の内、家庭が裕福で中学受験していたら東大に行けた子はたくさんいるだろうね。
見たか!!!!!!!!!
群馬の雄、前高の東大合格100達成!
理3も4人出てるじゃねーか。
開成の背中が見えたぜ!
>>553 都立西のウィキペディアには2017年現在、在校生の1/6が帰国子女って書いてある
本当かどうか知らんけど
>>555 ガチで理3に2名入ってるんだから今年は煽りはやめときな
神奈川は翠嵐が頑張ってるが、かつての名門希望ヶ丘はどうしている?
爺ちゃんの世代は県立川崎も相当な進学校で東大にも二桁合格を出していたそうだが。
中受で勉強はしなかったなあ
むしろ入ってから周りの天才を知ってまじめにやるようになった感じ
個人的には高受が面倒くさかったのと獣の群れみたいな公立中に行きたくなかっただけ
楽譜の小学生、自分たちは日本を背負っているから公立とは違うと言っていたが
錦城高校に行った
>>554 いまどき裕福だから中学受験するわけじゃない
親の学歴へのこだわりの差だよ
>>544 桐蔭では、成績別クラスで下位クラスになった生徒は、学校から放置されたと
アンチになったというのを見たことあるが、本当かどうかは分からんが。
渋幕でも最近、学校に不満を持った生徒が卒業式の紙を破いたのがネットにアップされて
渋幕内で問題になってるらしいな。
公立中がケモノの群れ?
スマホに夢中で大人しそうなイメージあるけどな
>>535 今週号(早売りは今日?)は旧帝一工などの国立大の前期速報がメイン
来週号が早慶メイン
むしろ学校の悪口言える学校はいい学校だよ
あの国は悪口言える自由ないでしょ
西日本まだか?
附設 愛光 広大福山 熊高 etc
>>566 だから卒業式終わってからやったんだとも言える
脱北してから色々告白するようなものと考えると、内部はそんな雰囲気なのかと心配になるなw
>>563 渋幕40前半なら30も減少で大激震じゃない。
最近、渋谷グル―プ渋渋も含めて中学入試で鼻息荒く大変もてはやされて
偏差値もSAPIXで64と非常に高かったのに。
>>554 潜在的に東大を狙える人数は30000人のうちおおくても3000人にも満たないと思うがね
>>328 ぶっちゃけ、筑駒が灘化したら離散の半分は筑駒で四分の一が灘だな。
>>562 ああ、そういうのあるかもね。
下位層は不満持つのおおいわな
>>571 10年くらい前は愛知県の公立は岡崎の方が多かったのにな。
湘南と翠嵐、西と日比谷みたいな関係か。
だから、千葉が地震直後の液状化、給水車、停電のころ小6だった学年だから
都心の塾だけ計画停電なかったが
岡崎とか旭丘の教育方針って腐ってるよな
地元の名古屋大学より東京大学ですか屑共が
>>576 やはり都市部の方が強いんだよ
旭丘は東大京大早慶が多くて医学部や名古屋大はそれ程でもない印象がある
都会志向が強い?
>>582 愛知県に還元する気がないなら補助金なくしていいよ
東海の方がまだ愛知県に貢献してるわ
>>576 当時の岡高は教師が東大押し
最近は医学部志望増と地元志向増
>>576 岡崎が振るわないのは全部あの気持ち悪いゆるキャラのせい。
筑駒現役離散16名ってマジ?
複数の在校生等のTLがソースやけど
都立高の定員約32000人。
東大は161人、
この内、中学受験リベンジ組、帰国、小学校高学年からの塾通いを除いたら、東大は0.1%程度?
>>453 ぶっちぎり?
学芸大付属 20
都立国立 19
一橋選択が正当化されるなら3番手都立でさえ、その数あるで。
OBが官僚になって補助金増やしてくれた方がいいんじゃないの。
>>584 なるほど。確かに東海は名医とか多いもんな。
>>589 トヨタ系の影響が強いのはどちらかというと岡崎のほうだと思う。
旭丘は国公立医メッチャ多いやろ
去年日比谷より上で公立全国トップ扱いだったのはそれが理由だし
質問すまぬが秋葉原に早売りはある?あるとしたらどこら辺?
しかし附設他九州主要高校が間に合ってなければ
買う意味がないんだよな
ラサ附設から東大1、2人まで網羅してくれてるなら買う
その為に飛行機乗って東京まできた
>>595 そうか見てなかった
医学部は多いんだな
名古屋大が多くないのは単なる学力の問題かな
名古屋大の工学部でも行ってトヨタの幹部候補で入社すりゃいいのにな。
筑駒理三が現役で16っていう話がtwitterで筑駒生が言ってるで。浪人合わせたら今年筑駒理三20人超えするんじゃね?
つく駒なら別に驚く程の数字ではない
でも何か残念だね
>>570 東大よりも海外の大学に流れた。これが渋幕。
>>584 愛知の公立が毎年名大人数ベスト5に入るよ
地元還元してる
>>599 これ
名古屋大学なら東工大一橋より上だしわざわざ東大まで出なくてもな
>>599 それが嫌なんじゃないの
愛知、名古屋の子ほど豊田市がいかに田舎で何もないか知ってるでしょ
だから名大以上の学力があれば外に行くのかも
>>540 その愛してた母校とは違う方向に行き始めたんじゃないのかな。
昔の母校となんか違う、これじゃあ自分の子はちょっと行かせたくないな、ていう。
>>586 おかざえもん
理3にこだわらないとこが灘より上だったのに残念だわ
灘の理三合格者数連続一位が遂に途切れるのか?
15年くらい前までは毎年ラサールと争ってたというデータを見たことがある
ちなみにラサールは国公立医学部合格者数も十年ほど前に東海に明け渡してる
どうしてここまで落ちぶれたんだろう
まあ愛光よりはマシなんだけど
>>569 そんなんで進路指導疎かになることはないだろうがチョイ打たれ弱くないか?
桜蔭なんて女子校でこのハゲだのAVだの書かれまくってるのに異次元の実績出してるわけで
早売り、秋葉原も有るかもしれないけど、
新宿か渋谷へ移動したほうが確実かも?
筑駒、今年は上位層が理3を受けただけでしょう
毎年理3Aレベルがたくさん理1に行く学校だから
ここの理1>理3が壊れたら日本大丈夫か?
医者なんて誰でもできるんだから優秀な奴は科学者になれよw
2015以降の岡崎は割と名大志向が強まってるよな
岡崎15年卒の名大生の知り合い曰く東大京大厳しい勢が名大に落としてるだけみたいなことを言っていたが
>>609 成績良いからとにかく理三ってわけじゃないんじゃないの?筑駒も一定数医師希望者はいるだろうし、その子たちが東大目指しただけなのでは。
>>615 でもすでに灘、開成、桜蔭で32人の理3が確定してる。
まだ明らかになってない附設とラ・サールにも確実に1人はいるはずだし、筑駒が20も入る余地はないんじゃないか?
開成の世界一君は理1だろう
筑駒から理1の若者こそ日本の宝だったのに
理3はその下の努力家だけでいいよ
理1、理3はともかく、最上位層で文系はそんなにいないんですかね?
>>610 もう寮生活が流行らないだけ
それなのに維持しているラ・サールは凄いと思う
桐蔭や巣鴨みたいに凋落してもおかしくなかったのに
ひとえにラ・サールブランドのお陰か
4年間は東大生だけど、将来、民間上層重役、官僚上層に必ず成れる保証がない限り医学部。東大出た後に医学部再入学は結構ある。
>>605 味噌大学が一工より上というのはマジなのですか?
味噌大学は京大レベルだったのですか?
>>619 加えて3,4人の不明分は神戸女学院だからな
だから筑駒は多くて灘と同じ
>>622 その価値観が自分勝手
だって理科三類の方が選択肢が広いんでしょ?
なら離散に行くよ
>>584 愛知県は県立高校に補助金出してるのか
変な県だな
ネットが発達してなかった頃は理3神扱いだったけど
今じゃ日本の宝は理1、その下の努力家が理3ってばれちゃってるもんな
>>596 私が知っている限りでは、
新宿、渋谷の駅前でも早売りが売ってるのは、
屋台みたいな露店。
>>616 日本の科学者、エンジニアなんて不遇も不遇なんだから行くわけないじゃん
医学部、そうじゃなければ文系
理工系なら国外の大学の時代が来る
>>625 同意 一番手堅いことは確かだよ
技術があれば逃げ場もあるし、世間が思ってるより選択肢も幅広いからね
だから愚息も医学部進学目指してる 東大医学部辞めて理学部は時々いる(進振りじゃなく)
トップ男子校で模試1位だった人など
>>558 県立川崎って川崎市内唯一の旧制中学の癖にあの体たらくだもんなぁ
恐らく旧制中学で最も落ちぶれた学校じゃなかろうか
>>631 そういえばセンター満点くん理一受かったの?
逆に新宿紀伊国屋みたいな巨大店では
早売りしてない。
午前8時時点で判明している122校を分析
前年より10人以上増えた高校
+18(078→096) 麻布
+14(005→019) 仙台第二
+13(062→075) 栄光
+11(168→173) 開成
+10(032→042) 朝の
前年より10人以上減った高校
-11(32→21) 浦和
-11(16→05) 水戸第一
-11(39→27) 甲陽
で、判明校122校の増減を合計すると+90
やっぱり、判明が早い学校は伸びているの法則は正しい。
まだ、判明していない学校は不振のところが残っている。
>>628 外交官の子どもが日比谷に何人かいるよな。
これは帰国子女か?
部外者ほど医学部行くな!理工系行け!って言うけど大きなお世話だと思うよ
当の東大生が就活の時期に医学部行けば良かったって言ってるのも多いのに
>>638 当たり前だw
紀伊国屋がやったらもはや早売りじゃないわ
◆◆ 京都大学 2018 2015.3.11
. 順位 . 2018 . 2017 2016 . 平均 前年差 . 前年比
────────────────────────────
01 82 64 62 63 18 28% 大阪 ● 北野
02 76 68 69 69 08 12% 京都 ○ 洛南
03 ** 66 65 66 ** **% 奈良 ○ 東大寺学園
04 ** 66 48 57 ** **% 滋賀 ● 膳所
05 42 51 54 53 . -09 . -18% 兵庫 ○ 甲陽学院
06 ** 46 59 53 ** **% 京都 ○ 洛星
07 44 45 61 53 . -01 . -02% 京都 ● 堀川
08 ** 43 57 50 ** **% 大阪 ● 天王寺
09 57 40 49 45 17 43% 奈良 ○ 西大和学園
10 ** 40 35 38 ** **% 愛知 ● 旭丘
11 39 39 47 43 00 00% 兵庫 ○ 灘
12 ** 36 33 35 ** **% 愛知 ○ 東海
13 ** 34 28 31 ** **% 京都 ● 西京
14 ** 34 26 30 ** **% 奈良 ● 奈良
15 ** 32 58 45 ** **% 大阪 ○ 大阪星光
16 ** 29 27 28 ** **% 大阪 ○ 大阪桐蔭
17 ** 29 20 25 ** **% 兵庫 ● 長田
18 ** 28 30 29 ** **% 兵庫 ● 神戸
19 ** 28 24 26 ** **% 大阪 ○ 清風南海
秋葉原には雑誌の露店無いだろ
渋谷・新宿だな
キオスクは早売りしていないし
>>637 個人情報だから同級生のツイッターやブログくらいしか得る手段はなさそうだな。
ま、受かってるだろうが。
>>636 県立川崎は偏差値43
49・逗子、有馬、神奈川総合産業
48・金井、横浜立野、深沢、厚木西、上溝
47・荏田、麻生、高津、旭、横浜清陵、津久井浜、足柄
46・城郷、霧が丘、百合丘、舞岡、秦野曽屋
45・神奈川工業、横浜南陵、藤沢清流、藤沢総合
44・白山【美術】、川崎北、市立川崎【普通】、二俣川看護福祉、金沢総合、高浜、伊勢原、綾瀬、大和南
43・★県立川崎、市立川崎【福祉】、幸【ビジネス】、上矢部【美術】、逗葉、厚木北【普通】、中央農業、相原
42・新栄、幸【普通】、生田東、上矢部【普通】、横須賀明光、相模原総合
41・横浜緑園、茅ケ崎西浜、山北、座間総合
40・新羽 、瀬谷西、横浜桜陽、商工、横須賀工業、二宮、小田原東、厚木商業、上鶴間、相模田名
39・鶴見総合、菅、磯子工業、三浦臨海、秦野総合、平塚工科、平塚商業、厚木北【スポーツ】、城山
38・白山【普通】、川崎工科、保土ヶ谷、横浜明朋、平塚農業、小田原城北工業、厚木清南
37・永谷、横浜総合、藤沢工科、平塚湘風、吉田島、綾瀬西、愛川、相模向陽館
36・麻生総合、大師、横浜旭陵、海洋科学
35・向の岡工業、寒川、大和東、津久井
34・釜利谷、大井
33・田奈、大楠
32・市立川崎【定時制】
>>511 ならない。中学を合併して一貫にしたら偏差値は上がる。
でも、都立や県立を推したい方々から今以上にたたかれるかな?
今の偏差値も偏った情報が流れ過ぎてるけど。
>>637 受かってなかったら逆にびっくりだわw
センター満点なら理3だって余裕で受かるだろうし
>>150 今後も、医学部人気は高止まりし続けるよ
(面接が不安な層のため、東大京大非医などの上位需要は根強く残るけど)
理由: 大学人自身が、非医の学部卒の価値下げてる「学部卒は低学歴、大学院に来い」
(でないと自分らの職場が減る)
さらに、非常時の受け皿としての受験産業も、少子化・学部価値低下で衰退した
そいつら黙らせるには、職業直結医学部、学部在学中に予備→司試合格、くらい
(薬剤師は6年制でコスパ悪化)
勿論、院で学生歴長くしても、食える資格にならず、実務にも無関係な加齢で社会に有害
さらに学術界で食うなどテスト点数とは関係なく厳しくなる一方
日本で博士の就職悪いのは説明不要
アメリカですら学術で食い続けるのは過酷で、博士ホームレスが珍しくない
> ホームレスシェルターで暮らすアメリカの博士/大学非常勤講師たち。
> この現実は日本にも必ず起こる
http://socius101.com/professors_in_homeless_shelters/ > パンの耳や大豆の缶詰、あるいはフードスタンプ
> (低所得者向けに行われている食料費補助)や
> フードバンク(低所得者向けに賞味期限の切れたパンや缶詰などを配布する活動)
> で生活する非常勤講師たちの様子が報告されています。
筑駒の件は就職困る理1の話じゃない
世界で活躍できる引く手あまたの理1の話(理3余裕、受験勉強しない)
>>601 私も子供から聞いた。ソースは同じかもしれないけど。
にしても、うちの子供と交流がある理三合格の先輩が片手で数えられないほどいるって、
ほんとうに変態学校だなって思う。
俺の出身学校は東大0〜1人が普通なのに。。。
広尾の偏差値なんか捏造ってレベルじゃねえだろ
昔ならともかく、2018年にもなって出口情報を得られない親連中なんかいるのかね
それもお受験に熱心な親がだよ
センター満点で110点
理3受験生の多くは100点以上
2次は440点あるが10点差で楽勝か??
>>642 そういうやつは医学部の人間関係で潰れるけどな
医学部の面接に耐えられないから東大非医、多いだろ
>>655 そうか?この人の表けっこう見やすいほうだと思うけどなぁ。
>>654 センター満点取れる受験生なら二次の対策も当然のようにやるから余裕で合格点取れる
よほどセンターに特化するといった歪な勉強でもしてない限りは
>>610 東海なんて生徒数がラ・サールの2倍近くもいるマンモス校だし
医学部合格率ならともかく合格者数が多くても大したことないだろ
>>656 医学部なんてコミュ障や変人でも卒業出来るよ
むしろ東大の方が研究室の濃厚な人間関係で潰れる人が多い
>>658 首都圏のトップ校のなかでも優秀な生徒はほぼ文Tに行ったとさ
かつて開成かどこかで教師していた人が対談で言ってた
福島県(16人) by福島民友新聞
7人 安積
4人 福島
3人 会津学鳳(理3に1人)
1人 会津、磐城
>>660 多分一行の文字数が制限されているのが原因で変なところで改行せなあかんのやろな。
そんなにすごいのにどうして無名だったのだろう
連続模試1位や小さいころから優秀なら目立つのに
>昔は文1にエリートが来てたってマジなの
東大法卒の総理大臣随分出てないし
官僚は叩かれるし
都市銀行は、バブル崩壊や大量採用で魅力ダウンだし
弁護士は落ちぶれるし
全国最強公立の高崎高校を有する群馬
◆◆◆ 群馬県高校統一スレッド -其の47- ◆◆◆
http://2chb.net/r/ojyuken/1520682574/ >>633 不遇って言うより社会主義的な部分が大きいな
アメリカなんかはエンジニアの年収は凄まじいが、そんなのは上澄みだけで下位を問答無用で切り捨てている
日本だって同じ事やれば年収数千万とか可能になるけど、大半の無能は職を失う事になるだろうな
-14 ○県前橋●桐蔭中等●栄東○土浦一
-13 ●北嶺●桐朋
-12 ○秋田南○浜松北●城北●海陽
-11 ○四日市○戸山○新潟●巣鴨
--9 ◎金大附属
--8 ○刈谷○盛岡一○札幌南○広島●岡山白陵
--7 ○一宮○明和●白百合●江戸取
--6 ○長崎東●公文国際●東邦●桐蔭○春日部
--5 ○福島○水戸一●駿台甲府●横浜雙葉○横浜市立南●立命館慶祥
--4 ●神奈川大附属○立川国際○大宮
--3 ●片山学園○太田●ノートルダム清心○両国◎お茶附
--2 ●開智未来●朋優学院●昌平●桐朋女子●頌栄◎学附国際●晃華
--1 ●国府台女子○関●精道三川台●明治学園○浜田●弘学館●AICJ●明大明治●桃山学院●星野
--1 ●大妻中野●神戸海星女子●大宮開成●学習院●茗溪○半田●立教新座
--1 ●青稜●東京女学館●都市大等々力●大妻●光塩女子●東農大一●立教女学院●広尾学園●淑徳
--1 ●淳心●札幌日大
--5 立命館慶祥、追加
>>669 今はメガバンクの頭取も早慶から出る時代だしね
>>664 それはすごい。理3に次ぐブランドだったんだろか
>>669 文1の人の進路は前途多難だね...
文Tエリートって文系理系の話をしてるの?
昔は文T志望が文Uに切り替えたら、あー、そりゃ楽勝だね、ってくらいの差があった
それに比べれば文系内での突出ぶりは目立たなくなった
天下りによって民間の同期とやっと同じくらいの収入になってた
家柄普通でも勉強して官僚になれたけど庶民が庶民を叩いてつぶした
筑駒理V20数名もいくかな
毎年ある程度出揃ったら「残りは全部筑駒か」と言われて
蓋を開けたら一人合格者校がゾロゾロと出てくるが
15 灘
14 筑駒
-9 開成
-8 桜陰
-4 聖光学院(神奈川)
-3 麻布(東京)
-2 前橋(群馬)、片山(富山)、洛南
-1 北嶺(北海道)、立教新座(埼玉)、戸山(東京)、早稲田(東京)、白百合(東京)、
-1 東京女学館(東京)、新潟(新潟)、岡崎(愛知)、県千葉、國學院久我山、筑附
-1 栄光、昭和薬科大、会津学鳳、立命館慶祥
75
>>666 愛光女子学園か、聞かない名前だな...。
文系は今や1, 2, 3どれも難度あまり変わらないな
理2が突出して易しいだろ
>>599 トヨタの役員は名大、名工大が結構多いからな。
別に役員にまでならなくても、課長レベルでも相当な年収だろうな。
去年高田馬場駅の売店で早売りゲットしたが。確か土曜日の夕方ごろ店の片隅に隠す
ように置いてあった。今年はどうだろう?そもそも売店が開いてないかもな。
埼玉県の開智高校
これ凄くね?
東大 17(現役16)
京大 4(現役4)
一橋 3(現役3)
東工大 11(現役11)
国公立医学部医学科 7(現役6)
法学政治学の単位に時間を費やすというのは会計や英語に費やす時間を失うということだからね
昔は法学部卒の肩書き自体が就職時も出世時にも無敵カードだったが
1980年代共通一次93%以上志願者
文1 100人 文U20人 文V20人
↓
現在 センター93%以上志願者
文T 100人 文U50人 文V40人
くらいになって、文Tと文U文Vの差が縮まった
補欠合格って合格者実数に含めるの?
週刊誌とかでは
>>696 違う違う
数字じゃない
現役率の高さだよ笑
>>684 トヨタは難しいみたいよ。デンソーやアイシンなども大企業だが
そっちの方が就職してる人が多いらしい、名大卒の人。
サンデー毎日見てみたいが流石にそのために飛行機で東京行くのは草。
>>690 開智は特待生方式だからな
栄東や江戸取と同じやり方
>>608 隣に写ってるのは妻ではなく「オカザエンヌ」という女性
オカザエモンは奥さんに逃げられた子持ちバツイチの設定
>>694 秋田南はカッコウの託卵やな
群馬土人も馬鹿丸出しだと思っていたが、この世は酉頭だらけ
何でもやってみるもんだ
>>706 そうとも限らん
小学校からある大所帯だし
>>690 東大2桁以上の高校なら、現役率の高さは日本一かもな
-14 ○県前橋●桐蔭中等●栄東○土浦一
-13 ●北嶺●桐朋
-12 ○秋田○浜松北●城北●海陽
-11 ○四日市○戸山○新潟●巣鴨
--9 ◎金大附属
--8 ○刈谷○盛岡一○札幌南○広島●岡山白陵
--7 ○一宮○明和●白百合●江戸取
--6 ○長崎東●公文国際●東邦●桐蔭○春日部
--5 ○福島○水戸一●駿台甲府●横浜雙葉○横浜市立南●立命館慶祥
--4 ●神奈川大附属○立川国際○大宮
--3 ●片山学園○太田●ノートルダム清心○両国◎お茶附
--2 ●開智未来●朋優学院●昌平●桐朋女子●頌栄◎学附国際●晃華
--1 ●国府台女子○関●精道三川台●明治学園○浜田●弘学館●AICJ●明大明治●桃山学院●星野
--1 ●大妻中野●神戸海星女子●大宮開成●学習院●茗溪○半田●立教新座
--1 ●青稜●東京女学館●都市大等々力●大妻●光塩女子●東農大一●立教女学院●広尾学園●淑徳
--1 ●淳心●札幌日大
東京大学理科三類 合格者数98
判明分59名
(私立50、国立1、公立8)
(関東34、関東以外25)
15 灘
9 開成
8 桜蔭
4 聖光学院
3 麻布
2 前橋、片山、洛南
1 北嶺、会津学鳳、立教新座、千葉、戸山、早稲田、筑波大附属、白百合、東京女学館、栄光学園、新潟、吉田、岡崎、昭和薬科大学附属
今年の開成算数は85点満点で平均73?
6年後がどっちに出るか楽しみだ
>>711 会津学鳳、東京女学館、昭和薬科大学附属から理3に受かったやつはショック受けるだろうな
灘筑駒開成桜蔭出身の伸び代のなさに
>>571 旭丘39のソースってどこかな?
自力で探しているんだがまったく分からん
サン毎、週朝、千円払うからオンラインで早読みさせてくれ
付設ほか九州勢間に合ってるか
分からないけど、せめて、
早売りサンデー毎日ゲットさせてあげたい。
15 灘
14 筑駒
-9 開成
-8 桜陰
-4 聖光学院
-3 麻布
-2 前橋、片山、洛南
-1 北嶺、立教新座、戸山、早稲田、白百合、本郷
-1 東京女学館、新潟、岡崎、県千葉、國學院久我山、筑附
-1 栄光、昭和薬科大、会津学鳳、立命館慶祥
76
>>689 金融ムラはね、合併が相次いだから出身銀行がモノを言う
前者は三和銀出身、三菱UFJは旧三菱銀出身者の天下
後者は出身銀行が明らかでないが、協和か大和銀出身だと思う
りそなは都銀下位行が合併、一時国有化で潰れそうになった負け組
そういや青雲はどこ行った?ここ10年くらい見かけないな。
>>699 デンソー、アイシンでも御の字でしょ。
それ以外でも豊田自動織機、マキタ、日本ガイシ、JR東海などもあるし、豊田通商、岡谷鋼機などの商社も年収高い。
愛知県は独立国になってもやっていけるんとちゃうか。
日本興業銀行
日本長期信託銀行
日本債券信用銀行
都市銀行より人気上で、東大法閥だったのに
全部消えたw
>>706 それを言うなら御三家落ち穂
今まで、埼玉の落ち穂は巣鴨とか城北に
いっていたのが、そのまま地元に残って
開智とか栄東に変わっただけ。
渋幕の卒業証書ビリビリ画像の件、えづで
「自調自考した結果、卒業証書をビリビリに破いたんでしょうね… 」
というコメント見て笑ってしまった。
そもそもこの自調自考てのは武蔵のパクリだけど。
三菱商事社長 京大経済卒
三井物産社長 東大工卒
住友商事社長 京大工卒
伊藤忠社長 東大工卒
丸紅社長 慶應経済卒
ラ・サール 42(現役32)
学附が41に下がっている(1人減っている)
ソースはエデュより
>>724 東大法から興銀に行ったけどみずほになって嫌気さして
外資系の金融機関に転職した人いたな。
>>626 全国的には味噌大学は無名だけど、愛知県内での扱いは一工より上だろう
エデュ&東大合格者数2018
173 ●開成
-96 ●麻布
-90 ●灘
-75 ●栄光
-72 ●聖光●桜蔭
-48 ●海城
-42 ●浅野●ラサール ←
-41 ◎学附 ←
-36 ◎筑附
-33 ●早稲田
-30 ●西大和
-27 ●甲陽学院●武蔵
-26 ○岡崎
-25 ●渋渋○国立
-22 ○県千葉
-21 ●豊島岡女○県浦和
-20 ●洛南○金沢泉丘
-19 ○仙台ニ○西
-18 ●市川●白陵●開智 ←
-17 ●本郷
◎国立○公立●私立
>>524 翠嵐は小5から湘南ゼミナールとか臨海セミナーに通って、中学の先取り授業を受けるのがデフォだよ。逆に、そこまでやらずに入っちゃった人は、大学進学先が明治とかに落ち着く。
>>710 しれっと秋田南を秋田に直したけど何か?
>>692 法律はグローバルではないからね
留学するなら経済系でしょう
>>642 就活の時期はそらそうなるわな
40代になったらお互いに何て言うか見ものだ
理三出身でも医長とか助教あたりで燻ってるのもいるだろう
>>689 宝くじにでも当たるようなもの。そこまで辿り着かない輩が累々。
ラ・サールは、昨夜か今日にEDUへ報告なら、
サンデー毎日には間に合わなかった可能性も
有るかな? 分からないけど。
>>732 学附の公式ホームページみよ
昨年も公式ホームページは43人から始まり、最終的に46人。今年もだいたい似たところで落ち着くのではないか。
地味だけど浅野の現役36/259ってのが何気に凄い・・・。
学附って22/334でしょ。普通に浅野に軍配じゃん。
栄光も50/173でヤバイし、聖光は56/231で凄いのに
普通感あって、さすが神奈川御三家だな・・・。
>>541 武蔵は鉄緑外されたし、これからも20〜30くらいじゃないか。
駒東はお医者さんのご子息が多いからあまり東大にこだわらないのかもね。
東大より都内私立の医学部に行かせたい親御さんも多いと思う。
海城は踏みとどまっているね。
6年くらい前から開成と麻布の偏差値が開き始めた。
開成未満麻布以上の子たちが開成に特攻をかけ、
残念だった子たちが3日の海城に流れている印象。
海城もお医者さんの子が多くいるみたいだけど、
開成残念組の中には東大志望も多くいるだろうから
これかも実績を残すんじゃないか。
>>754 神奈川やばいよな。
強すぎる。
公立も普通に強いし。
エデュ&東大合格者数2018
173 ●開成
-96 ●麻布
-90 ●灘
-75 ●栄光
-72 ●聖光●桜蔭
-48 ●海城
-42 ●浅野●ラサール◎学附 ←
-36 ◎筑附
-33 ●早稲田
-30 ●西大和
-27 ●甲陽学院●武蔵
-26 ○岡崎
-25 ●渋渋○国立
-22 ○県千葉
-21 ●豊島岡女○県浦和
-20 ●洛南○金沢泉丘
-19 ○仙台ニ○西
-18 ●市川●白陵●開智
-17 ●本郷
◎国立○公立●私立
学芸大付属、大阪教育大、筑波大付属もそうだけど
金沢大附属も全盛期から考えると凋落して旧制一中系の金沢泉ヶ丘が躍進しているね
やはり内部進学で下1/4程度削られる国立中学に魅力はないな
>>733 ホームページは3月10日17時だから、
昨日の17時以後に合格報告があったのかも。
>>757 人口から考えたら当たり前かもよ
横浜市って大阪市より人口多いの知ってるか?
早稲田中学校・高等学校の東大合格者数は33→36に変更になってます
私立医や早慶は延べ人数だから100人でも20人かもしれない
ラ・サール120名特攻させて42人か
本当に私立医組に特攻させたんやろうな
>>759 だから官僚オタクみたいな奴が多いのか?
>>765 早稲田高校は最近根強い強さだな
中間層が内部進学で抜けるから上位層だけで実績出してる
偏差値上昇も名門高校の強さか
ベストテンだと同数10位に3校?
日比谷が43以上だとして。
>>679 栄光は、完全文系シフトか
理系理Vでは聖光に完璧に負けてるな
>>768 全国飛び回ってるラーメン官僚とかいるな。
>>757 現役が強いし、都内まで通わなくても
聖光・栄光で良いんじゃね?ってのも頷ける。
もちろん、神奈川勢には浅野も良い学校。
今後は翠嵐がさらに強くなるのだろうし。
切磋琢磨ってことかな。
>>758 手間かけさせてゴメンね
サレジオ8
逗子開成7
大勢に影響はないが、俺にとっては重要。
>>771 栄光は中学入試の算数は難しいが、昔は英語とかで文系の印象があった。
-14 ○県前橋●桐蔭中等●栄東○土浦一
-13 ●北嶺●桐朋
-12 ○秋田○浜松北●城北●海陽
-11 ○四日市○戸山○新潟●巣鴨
--9 ◎金大附属●暁星
--8 ○刈谷○盛岡一○札幌南○広島●岡山白陵
--7 ○一宮○明和●白百合●江戸取
--6 ○長崎東●公文国際●東邦●桐蔭○春日部
--5 ○福島○水戸一●駿台甲府●横浜雙葉○横浜市立南●立命館慶祥
--4 ●神奈川大附属○立川国際○大宮
--3 ●片山学園○太田●ノートルダム清心○両国◎お茶附
--2 ●開智未来●朋優学院●昌平●桐朋女子●頌栄◎学附国際●晃華
--1 ●国府台女子○関●精道三川台●明治学園○浜田●弘学館●AICJ●明大明治●桃山学院●星野
--1 ●大妻中野●神戸海星女子●大宮開成●学習院●茗溪○半田●立教新座
--1 ●青稜●東京女学館●都市大等々力●大妻●光塩女子●東農大一●立教女学院●広尾学園●淑徳
--1 ●淳心●札幌日大
-14 ○県前橋●桐蔭中等●栄東○土浦一
-13 ●北嶺●桐朋
-12 ○秋田○浜松北●城北●海陽
-11 ○四日市○戸山○新潟●巣鴨
--9 ◎金大附属●暁星
--8 ○刈谷○盛岡一○札幌南○広島●岡山白陵●サレジオ
--7 ○一宮○明和●白百合●江戸取●逗子開成
--6 ○長崎東●公文国際●東邦●桐蔭○春日部
--5 ○福島○水戸一●駿台甲府●横浜雙葉○横浜市立南●立命館慶祥
--4 ●神奈川大附属○立川国際○大宮
--3 ●片山学園○太田●ノートルダム清心○両国◎お茶附
--2 ●開智未来●朋優学院●昌平●桐朋女子●頌栄◎学附国際●晃華
--1 ●国府台女子○関●精道三川台●明治学園○浜田●弘学館●AICJ●明大明治●桃山学院●星野
--1 ●大妻中野●神戸海星女子●大宮開成●学習院●茗溪○半田●立教新座
--1 ●青稜●東京女学館●都市大等々力●大妻●光塩女子●東農大一●立教女学院●広尾学園●淑徳
--1 ●淳心●札幌日大
暁星9、サレジオ8、逗子開成7
地元志向は良いんだが、埼玉は何故神奈川千葉のように自県から超進学校が出ないのか
早慶附属があるせい?
結局、東京神奈川に住んで中受で上位男子校女子校にいくのが東大への道か
東京神奈川だけに天才が何百人もいるわけではないから
早稲田のこの底力は本物だな。2月1日偏差値でも駒東を抜くかもな。
>>767 120人て本当かね?
現役の受験者数80人やで
>>778 芝はエデュに報告しない。
玉社はもしかしたてやらかしたのかもな。
>>774 サレジオは出口が厳しいね
でも神奈川はすごいわ
都立高校、今年遅いのは週末だからか
ちなみに自分はラ・サールは55(現役40浪人15)くらいかなと思ってた
>>769 以前は内部進学していた東大レベルの人が外部受験にシフトしたのでは
>>776 確かに、会社のトップとか栄光は多いな、研究者より
聖光は理系のが多いイメ、小田和正とか
>>783 かもなというか今年の結果偏差値駒東57で早稲田58だから
>>425 一橋大は例年、お隣の国立高校と桐朋高校がワンツーフィニッシュだったのに
今年は学附に抜かされた。学附、去年は8人だったのに今年は20人っていったい何があった
>>764 だけど住んでる人口で言ったら
神奈川が900万くらい?大阪800万、埼玉、愛知700万、千葉600万くらいなのに
埼玉が神奈川より、かなり少ない。
東京に出なくても神奈川で引き止める学校があるということ。
逆に東京から吸引する場合もある。
栄光は地頭選別問題だから聖光より塾の対策が難しい
地元のブランド力は最高だが受けるのは怖い
>>783 既に今年のサピの分析会で、2/1早稲田は駒東を抜いたかもとの話。
早稲田は浪人する生徒少ないよね。9割弱が早慶以上に進学だし。
現役志向の学校
>>789 いや早稲田中高の偏差値自体が上がってるんだと思う
もはや早慶附属の最難関だからな
>>792 学附が本気になれば東工大合格者1位も取れる
学部附が本気だせば一橋合格者数トップとれる、わかった?
湘南現役で15人いるらしい。湘南は四年制で浪人も大量にいるから今年は期待できそう。
後は日比谷のベスト10が焦点だが、なかなか出てこないな。
渋幕は大きく減らしてるとの書き込みもあるが、ガセの可能性もあるし。
>>736 駒東以外にはどこが来る? 渋幕と筑駒?
海城が頑張って48から人数を増やしてくれないとトップ10に日比谷がはいってしまう
今年の入試はなんか変じゃないか?
2011年の地震の影響か?出題傾向の問題か?
中高一貫が有利になるような出題だったなら
来年以降東大当局からストップがかかって揺り戻しが来ると思うわ
>>807 地方公立は別に減ってないように思うけど
>>806 日比谷のトップ10は避けたいよな私立中高としちゃね
男女別学にして誘惑断って東大、医学部合格者数にこだわってきたんだもん
>>735 興銀マンは自転車に乗れないとかいう冗談があったが
プライド高いのが鼻につく
>>802 その2人だけで事業やってるわけじゃないんでw
>>810 本当かどうか分からんが浦和が40人に対し湘南が10名にまで下がったころに
交流が途絶えたらしい。
でも今年の結果は、逆転があるな。
>>793 神奈川910万、大阪880万、埼玉740万、千葉620万
日比谷は校長変わってから、自力から面倒見るに変わったからな
そりゃ都立に1校くらいいいとこないと
て、他の都立情報はどうした?
トヨタは宮廷東工がとにかく多い
2017入社は東大から52人も採った(中途含む)
青雲とか総スルーだもんな
これが優しさというやつか
>>807 渋幕が減らしたなら、大震災の影響、後遺症が直撃したのかもな。
浦安でマンホールが飛び出たとか、千葉県の方にも放射能が飛んだとか
やってたから2011年から2012年にかけて。
中高一貫の浪人なんて実質地方公立の多浪だろう
同じ大学学部でも上げ底で得た学歴
工学部には10名ほど国立高専から編入枠があるね。2年次からだけど。明石、群馬、豊田なんかよく受かるらしい。
工学部には10名ほど国立高専から編入枠があるね。2年次からだけど。明石、群馬、豊田なんかよく受かるらしい。
>>781 地元私立の中学受験進出が遅れた。
千葉の10前の状況。
ちょうど、地元公立中トップ校と
新興私立が並ぶ時期。
>>812 日比谷の48は確実みたいだが、最終的に一昨年の53を超えるかどうか。
海城、駒東、ラサなどもその辺りになるだろうから、かなり肉薄していて面白いな。
渋幕も今年はイマイチで50前後ならそこに絡んでくる。
学附は完全に蚊帳の外。
>>824 それは単に結果に理由を後付けでしているだけでしょ
学年の雰囲気で実績などいくらでも変わるよ
>>769 最低でも早稲田は担保されるなら安心してのびのび受験できるのは大きいよ。
しかも附属にありがちな堕落しきった雰囲気も薄め。
>>102 浅野の躍進にビックリ
俺の頃は、巣鴨、城北と同じ程度だった
その後両校は、一時はかなりの合格者を叩き出したが今や10数名
>>790 栄光卒の会社のトップって東電以外で誰なん?
小田和正の頃は栄光一強、栄光OBの層の厚さが際立ってたけど、最近は聖光OBの方が有名人多そう
>>813 林修は数か月で長銀を退職して先見の明があったな、単なる結果論だけど。
その後、すぐ破綻するから、もっとも外資系ファンドのリップルウッドかなんかどっかに
救済してもらったから、山一みたいに会社がなくなるのとは違うが。
>>783 早稲田高校は
東大36、一橋11、東工大12、慶應75と早稲田以外にもかなりの合格者出してるし、すごいよね
>>833 浅野の躍進はこれから
来年再来年と上げてくるよ
>>812 あることないこと悪口ばらまかれたからね、国私立は
開成や桜蔭みたいに逆に奮起して医学部、東大、両方伸ばすケースもあれば
学附や桐朋や海城みたいに影響受けてしまうケースもあるから、チャートやルートは怖いよ
サン毎ゲット!!!
スマホだから入力しにくいけどアップしていく。
でも、さっきも急にアク禁になったから心配…
>>824 東大出てるなら放射性物質と放射能くらいしっかり使い分けような
>>838 早稲田高校から慶應に進学すれば早慶両方に同級生の知り合いが沢山いて強いな
早慶の合格者数って一人で多重に計上できるんだろ?
くそほどの価値もないからいらん
そもそもガチ上位校は現役時早慶受けない奴も多い
>>839 Sの分布表見ると逆な気がする
入口比での結果は良くて凄いと思うけど入口が微妙に右肩下がりじゃない?
>>844 早稲田高校は確か慶應の指定校推薦があって、毎年4人くらい指定校推薦で慶應行ってた
>>807 何が変なんだよ
定番校が上位に来ていつも通り波乱なしじゃん
>>806 いや、今の判明校を合算すると前年から90人増だから、
未判明校は不振校が多い。
俺もゲット。
開成173
麻布93
灘88
栄光74
聖光69
筑駒なし
渋幕はヤバイ!
>>853 締め切りが早いから数字が遅いのかね>雑誌
サンデー毎日
173人 開成
96人 麻布
90人 灘
75人 栄光学園
72人 桜蔭、聖光学院
48人 渋谷教育学園幕張、海城
47人 日比谷
46人 駒場東邦
42人 学芸大付属、浅野、ラ・サール
>>812 日比谷は、ようやく石原都政の結果が実を結ぶのだから
喜ばしい事だよ。
西や戸山、強いて言えば、国立も入るかな。
石原都政での現、教育政策がなければ、本来ならこられ3校に
分散していた上位受験生を一極集中させただけだからね。
都立の壮大な社会実験の目的の結実が、現実のものとして、
見られる事は、喜ばしい。
>>838 >慶應75って、大隈さんが泣くよ
知ったかぶりもいい加減にしろバカ
早稲田高校は坪内逍遙だ
ただ早稲田大学とは常に謹慎相関関係にあった
現在も
駒東と久留米付設がすごく気になるわ
いつも結果がいいと早いのにここまで沈黙とか
爆死してる気がして嫌な予感がする
駒場東邦46なもっと早く出せよ
やっぱりあれか
日比谷とのデットヒートが原因なのか?
>>857 ありがとうございます
渋幕と駒東の現役いくつか教えていただけます?
>>858 喜ばしい?
受験少年院のごとき学校説明会、
ネット攻撃でも何でもありのえげつない手使ってか?
結局日比谷は海城程度しか伸びないのか
ここらが限界だな
>>853はガセ
なぜなら渋幕の人数を書いていない
実況中継なら1番じゃないと価値がない
>>857 学附、浅野、ラサールを5人以上引き離しているって事は
日比谷のトップ10入りはほぼ確実っぽいな
>>862 附設は現役19内理III1
例年に比べ少ない
去年と同じく医学部志望が多く東大は受験生自体少なかったという話
灘ボロボロだな
2010〜2013の灘が最強だった
>>874 いいんだよ。
公立共学で50人程度なら十分。
このくらいが丁度いい。
サンデー毎日
36人 筑波大付属、早稲田
30人 東海、西大和学園
27人 武蔵、甲陽学院
26人 岡崎
25人 国立、渋谷教育学園渋谷、湘南
24人 久留米大付設
23人 旭丘
22人 県立千葉
21人 県立浦和、豊島岡女子学園
20人 金沢泉丘、洛南
>>876 10位グループは2人くらいで逆転するからわからんぞ
>>874 公立中→日比谷では限界がある
あくまで高校受験で学芸大付属や名門私立高入から奪ってるけど
中学受験を考える層からは選択肢に入らないもん
>>881 旭丘もガセかw
公立厨はしょーがねーな
>>876 上に必ず筑駒がいる。駒東と1差ではまだ逆転がある。
県千葉 修正? eduから 一旦消えた⁈…(^^:
日比谷は他の公立が苦戦する中、昨年より伸ばしてしっかり結果を残したのは評価できる。
渋谷幕張 現役32、浪人16
駒場東邦 現役27、浪人19
今年は公立厨には辛いなW
て言うかさ、去年の数学化学が如何にも公立の人向けに作りました感が溢れてて気持ち悪かったしこれが正常
>>888 そういや筑駒がいたか
すっかり忘れてた
>>880 個人的にはそう思うが
事前は55確実で65も見えたとか大騒ぎだったからなw
なんだったんだあれは
>>883 >>684の発言で生き恥かいちゃったなw
名工大 プッツw
愛光は何人ですか?
今年は西日本の学校はどこも伸びてないですよね?
ラサールが微増しただけ?
東海が愛知1位か
旭丘は去年の反動でダメだな
医学部次第では東海一強になるかもしれんな
>>844 元々は早稲田にあるっていうだけで
早稲田大学とは何の関係もない学校だったからな
>>888 逆転の可能性がある方が面白い。
ま、日比谷も確実に上乗せしてくるだろうがな。
>>893 首都圏らしからぬ現役の少なさだな
駒東大丈夫か?
>>907 Twitter情報だと48名らしいから渋幕、海城と同率10位も有り得る
>>906 >坪内逍遥・市島謙吉・金子筑水らが大隈重信の教育理念に基づき、東京専門学校(現・早稲田大学)関係者と大隈重信の尽力により1895年(明治28年)創立。
なのだからなんの関係もないと言うのはおかしいな
駒東と渋幕はきたねえよなやり方が
よかったら即出しで宣伝しまくるくせに
>>889 エデュの書き込み見ると東大以外はここ10年で2番目の実績らしい
医学部シフトなのか現役志向が高まったのかかな
熊本、岡山朝日、修猷館などedu未発表の上位公立高校をお願いします
>>915 去年も渋幕は翌日の昼だったんだよなぁ(笑)
>>916 多分それガセじゃない?
東大現役20数人て書いてあったし
>>915 渋幕のやり方が汚いのは同意だが、
どこもこんなもんじゃないか?
日比谷も53人の時はえらい早かったらしいから
サンデー毎日
173人 開成
96人 麻布
90人 灘
75人 栄光学園
72人 桜蔭、聖光学院
------------------------------
48人 渋谷教育学園幕張、海城
47人 日比谷
46人 駒場東邦
名門私立国立には遠く及ばない都立名門
新興私立や新御三家と迷うレベルってこと
>>915 私学なんて営利企業なんだからそんなもんでしょ
普通の民間企業だって業績良ければ前面に出すし、業績悪いと情報出さない
駒東は東邦医に内部進学できるってのは駒東レベルだと売りになりえないの?
早慶附属の売りが早慶に内部進学できる、なら駒東のもありだと思うけど
>>917 駒東は進学者偏差値で武蔵に抜かれたらしいからな
進学実績が魅力の学校なのにそれが下がるようだとやばいな
駒東は来年も受験者減りそうだな。
競合が多いから一度傾くと、戻すのが大変そうだ。
愛知県、公立・私立の結果、お願いします!!
できれば、京大もいただけるとありがたいです!
駒東は神代の昔から東大50人が校是
相当な危機感抱いているだろう
>>900 ま、日比谷に限らず、駒東も70人超えとか、都立西は躍進の気配とか、学附は完全復活とか、5chみたいな匿名サイトなんてそんなもん。
事実の速報情報だけを信じよう。
サンデー毎日
19人 西、修猷館
18人 仙台第二、市川、岐阜、東大寺学園
17人 開智、本郷、白陵
16人 宇都宮、富山中部、大阪星光学院
14人 県立前橋、土浦第一、栄東、県立船橋
愛光
13人 北嶺、都立武蔵、攻玉社、桐朋
横浜翠嵐、熊本
12人 秋田、小石川中教、城北、県立長野
浜松北、海陽中教、広島学院
11人 戸山、巣鴨、新潟、静岡、四日市
岡山朝日、広島大付属福山
10人 芝、洛星、広島大付属
>>932 高卒バレバレなのにまだ書き込む神経が凄いww
>>924 頑張ってるだろ日比谷
そこは認めないとな
やり方はともかくとして
>>925 最近の都立のやり方は営利企業以上だから
都立国立の校長とかすごいよ
東京一工医目指さない子は来るなって説明会で言ったんだからw
>>923 日比谷の53人は国語教師のブログ速報があったから。
今年は修学旅行の引率でおとといからアップデートされず。
>>931 過去数字みると10年おきくらいで地獄になる学校
やっぱどんだけ伸びても信用ならんなここは
>>920 多分現役と既卒合わせてを勘違いしたんじゃないかな
旧医の情報は正確だった
>>846 5年後6年後の話じゃなくて来年再来年
現高校生が優秀だし、中学生も入学時より上げてきてるよ
神奈川の先生生徒では有名な話
その辺りに知り合いや子供がいないとサピックスの偏差値でしか判断するしかないだろうけど
広島学院12とか少なすぎやろ
愛光は一桁か
マジでどうなってるんだよ
>>935 あれれ。東大寺はどうしちゃったの?
完全に西大和にやられちゃってるじゃん……
>>917 地味どころじゃないでしょ
入口偏差サピ60の子大量に受け入れて、鉄通いさせてこれは壊滅だろ
>>946 愛光はこんなもん
かなり昔から青雲と同じで地元国立医で稼ぐローカル私立
それよりも東大寺が西大和に差を付けられてきてる
東大寺がまさか地方公立高校と肩を並べる日が来るとは
>>927 でも中学受験の方は実績が悪くなる前から先取りして
偏差値が下がってた。
何か悪い情報でも流れてたのかな。
さあ鼻息の荒かった日比谷応援団たちの弁明を聞こうか
現役50は確実とか浪人入れて60とか70とか言ってたよなお前ら
ま、でもベスト10入りなら凄いな
おめでとう
>>771 去年は
理3 栄光>聖光
数 聖光>栄光
率 栄光>聖光
現役 聖光>栄光
2光のトップ争いは面白い
毎年、栄光凋落と言われながら、食いとどまる感じ。楽しいな。
>>961 23区の都立は全部日比谷に引っこ抜かれた感じだな
>>939 日比谷が海城レベルでストップなら、
中受で開成麻布筑駒桜蔭が厳しい子は、早慶付属中に入れるというコースで鉄板だな。
わざわざ高校受験で頑張る価値はない。時間の無駄。
理科三類(サンデー毎日)
15人 灘
9人 開成
8人 桜蔭
4人 聖光学院
3人 麻布
2人 県立前橋、渋谷教育学園幕張、片山学園
東海、洛南、ラ・サール
1人 北嶺、会津学鳳、県立千葉、筑波大付属
白百合学園、早稲田、栄光学園、新潟
吉田、浜松西、岡崎、四天王寺、六甲学院
岡山朝日、広大福山、久留米大付設
佐賀西、佐世保北、人吉、昭和薬科大付属
>>954 駒東は医学部志向が強いから東大合格者減るのは仕方ないかも
>>966 都立西が19人と言ってもまあそんなもんって感じだけどな
しかしまあ麻布の実力凄いな。毎度毎度凋落すると言われてこれだもんな。
特定のファンが付くのも頷けるわ
>>964 麻布と栄光は固定ファンがいるからな
入学偏差値だだ下がりとか凋落するってずっと言われながらしない
>>963 日比谷はまあ結果出してるじゃん
翠嵐だろう
>>933 そんなもんよな
日比谷ばかりが注目されがちだが、他の学校だってガセだらけだし
>>948 駒東は10年くらい前に30台を連発したけど、その後、切り返したが、
今回はその時並みに深刻なような。前みたいに切り返せるか、ずるずる行くか。
栄光も45人に下がったのが回復したから、そのまま下がるとも思えんが、
分からん。
>>927 武蔵は他はバリ高いが、サピックスの進学者偏差がめちゃ低い
駒東はサピックス生囲ってるからまだ武蔵より入学者の偏差は高い
東大寺翠嵐広学やっちまったな
そして湘南死亡のお知らせ
渋幕は東大48もそうだけど、ツイッターの件も面倒だね。
泣きっ面に蜂。
>>980 熊本と鹿児島の県境にそんな地名があったような
>>970 別に強くないぞw
麻布をおっかけるのが至上命題
翠嵐、学附食ったとかあれだけ息巻いといて終わったなw
>>869 そだねー
麻布、銅メダル、おめでとうございます
>>984 Twitterのなんかマシだぞ
高2が風俗いったりしてる
>>857 駒東46
あちゃー
ママがすごいからなぁ、
-curl
lud20241210082520caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1520691687/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2018年 東大合格者数 高校ランキング Part20 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part2
・2020年 東大合格者数 高校ランキング Part2
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part26
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part27
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part29
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part23
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part25
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part21
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part23
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part25
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part10
・2020年 東大合格者数 高校ランキング part21
・2020年 東大合格者数 高校ランキング part21
・2020年 東大合格者数 高校ランキング part24
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part24
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part22
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part26
・2020年 東大合格者数 高校ランキング part10
・2020年 東大合格者数 高校ランキング Part4
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part12
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part6
・2020年 東大合格者数 高校ランキング Part5
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part10
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part50
・2019年 東大合格者数 高校ランキング part16
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part12
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part19
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part17
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part13
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part14
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part17
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part5
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part6
・2020年 東大合格者数 高校ランキング part9
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part5
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part7
・2022年 東大合格者数 高校ランキング part7
・2023年 東大合格者数 高校ランキング part.1
・2020年 東大合格者数 高校ランキング part13
・2020年 東大合格者数 高校ランキング part16
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part47
・2020年 東大合格者数 高校ランキング part17
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part9
・2022年 東大合格者数 高校ランキング part.8
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part49
・2020年 東大合格者数 高校ランキング part14
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part12
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part11
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part 41
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part 15
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part 17
・2022年 東大合格者数 高校ランキング part.12
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part 42
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part6 [無断転載禁止]
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part6 [無断転載禁止]
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part32 [無断転載禁止]
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part18 [無断転載禁止]
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part15 [無断転載禁止]
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part 1
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part 2 [無断転載禁止]
・2016年 京大合格者数 高校ランキング Part2
・2019年 京大合格者数 高校ランキング Part2
・【2014年】東大合格者数 高校ランキング【Part8】
21:19:13 up 15 days, 7:43, 0 users, load average: 9.73, 8.80, 8.41
in 3.523628950119 sec
@3.523628950119@0b7 on 122711
|