◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2019年 東大合格者数 高校ランキング Part14 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1552197226/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 14:53:46.35ID:9TYMJt+E0

2実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:04:43.23ID:hJgajPFN0
悠仁さまの日比谷高校進学について考える
http://mommapapa.hatenablog.com/entry/180906_Prince-Hisahito

悠仁親王の進学先をズバリお茶大付属と言い当てたブログ父
日比谷の息子も現役東大合格だって

3実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:06:36.58ID:9TYMJt+E0
93 聖光2
39 浅野
34 甲陽
21 巣鴨2
19 札幌南
16 浜松北
16 市川
13 世田谷学園

4実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:10:51.30ID:5vdkl4wL0
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part12
http://2chb.net/r/ojyuken/1551518490/
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part11
http://2chb.net/r/ojyuken/1550864618/
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part10
http://2chb.net/r/ojyuken/1550244487/
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part9
http://2chb.net/r/ojyuken/1549073427/
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part8
http://2chb.net/r/ojyuken/1546554905/
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part7
http://2chb.net/r/ojyuken/1543720397/
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part6
http://2chb.net/r/ojyuken/1539450444/
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part5
http://2chb.net/r/ojyuken/1536080315/
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part4
http://2chb.net/r/ojyuken/1532086048/
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part3
http://2chb.net/r/ojyuken/1529245452/
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part2
http://2chb.net/r/ojyuken/1526338744/
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part1
http://2chb.net/r/ojyuken/1524762961/

5実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:18:43.00ID:9TYMJt+E0
93 聖光2
39 浅野
34 甲陽
21 巣鴨2
20 土浦第一
19 札幌南
16 浜松北
16 市川
13 世田谷学園

6実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:20:31.86ID:+W6z6oC+0
修道11人

7実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:20:40.40ID:9TYMJt+E0
93 聖光2
45 海城
39 浅野
34 甲陽
21 巣鴨2
20 土浦第一
19 札幌南
16 浜松北
16 市川
13 世田谷学園

8実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:20:56.02ID:5vdkl4wL0
上げ

9実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:21:13.38ID:M9zWPNLN0
上げ

10実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:21:23.49ID:t7TV7Cu80
>>2
お前本人だろ
こんなとこで宣伝してんじゃねーよ乞食

11実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:21:25.37ID:HknuSJkJ0
海城安定やな

12実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:21:37.89ID:TdK+/Te00
海城45
去年も東大は最初の発表から徐々に増えたし
50超えるんじゃない?

13実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:22:43.88ID:/DG5NtvE0
久留米大学附設高校の東大48人ってホントなん?
ホントならラ・サール抜いて九州1位じゃなイカ

14実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:23:02.80ID:JlXAbFGp0
>>6
そんなもんか

15実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:23:34.35ID:u35VqSoq0
前スレ>>988
内申弱者のアスペの収容所の側面もあるから変わらないよ

16実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:24:05.41ID:B76v8bXz0
>>6
最近話題の弘中弁護士の出身校か

17実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:24:12.45ID:AVNZ4vbU0
今年の聖光は凄いな。

18実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:24:37.83ID:bSe2Ussf0
夕方チャンス

19実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:24:57.28ID:Xw4yxeKt0
海城は京大も15人。強い。

20実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:26:20.31ID:fnC395j20
>>19
これで国公医もそれなりにいたら結構なもの

21実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:28:13.99ID:dwA3ZbwO0
芝は?

22実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:28:43.92ID:tYKTizPi0
国立医は大体東大相当と考えてよい?

23実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:28:57.06ID:5WfOPJGW0
前スレ

>979
宇都宮12って酷すぎだろ
北関東最大の都市のNo. 1校でこれとか
なんで土浦なんかに負けるんだよ

-------
首都圏へのアクセスの違い…も大きいかも
土浦一高卒の浪人生が東大合格目指して
自宅から駿台御茶ノ水校に通っていたのを知ってる

宇都宮では自宅から都内の予備校通学は難しかろう

その土一浪人の子、今年サクラ咲いたかなぁ

24実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:29:26.96ID:HknuSJkJ0

25実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:29:49.50ID:JlXAbFGp0
>>24
GJ

26実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:30:06.84ID:V0xQs9MP0
>>22
15年前までなら
今では名大医が理一と同等くらい

27実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:31:27.93ID:M8kNHLQe0
>>26
東大京大阪大以外の宮廷医学部はどこも大体同じぐらいとみなしておけ?

28Fラン君2019/03/10(日) 15:31:35.94ID:bUUXRFNI0
東大合格校(2019)

93人 聖光学院(うち理三 2人)
45人 海城(うち理三 1人)
39人 浅野
34人 甲陽学院(うち理三 1人)
21人 巣鴨!(うち理三 2人)
20人 土浦第一
19人 札幌南
16人 浜松北、市川
13人 盛岡第一、世田谷学園

29実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:31:51.12ID:cj+IvHfd0
日比谷だけど、ツイッターだと
自分のクラスだけで6人現役で東大通ったとあった
不確定だけど全然悪い気配はなさそうだったよ

あと浦和は本当に好調みたいだね
在学生が40超えたと騒いでいる

30実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:32:29.76ID:W34DyAgY0
駅弁医ってセンター85%二次2科目とかで入れるから東大より圧倒的に下だよ東工大くらいじゃないか?

31実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:32:49.96ID:Okhlorqg0
有名進学校
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part14 	->画像>13枚

32実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:33:15.38ID:hXGeazaC0
>>16
修道高校といったら山縣亮太やろ

33実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:33:24.01ID:5vdkl4wL0
>>30
琉球医が東工大ぐらい

34実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:33:48.64ID:JlXAbFGp0
>>32
吉川晃司

35実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:33:54.77ID:cgT0FNPR0
海城は浪人が多いな

36実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:34:15.43ID:XA3QGcPh0
京大は、地味に関東勢増やして全国区になってるのに、東大は地元志向が強まってるのな。

37実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:35:27.34ID:B76v8bXz0
>>36
関東率は昨年並みだそうな
元々高いけど

38実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:35:37.48ID:JlXAbFGp0
>>36
関東に人口が集中してきてるから溢れた分が行ったんだろ

39実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:36:12.67ID:ccuFe/Nm0
2019年 国公立医医合格目標ライン(第1回駿台全国模試 2018/6実施 ▲私立 ★非医)

80 理三
79
78 京医
77
76
75
74 阪大 ▲慶應
73
72 医歯                       
71     
70 名大 九大
69 東北 千葉 ★理一
68 神戸 広島 京府 阪市 山梨(後期)
67 北大 筑波 金沢 岡山 横市 奈良 ★理二
66 長崎 名市 ▲防衛
65 新潟 岐阜 三重 山口 熊本 和歌山 滋賀 ★京理 ★京薬
64 富山 信州 浜松 札幌 ★京工(物理) ★京農(応生)
63 群馬 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 弘前 秋田 山形 島根 佐賀 琉球 福島 ★東工大(全学)
60 ★京工(地球) ★京農(地環)
59
58
57
56
55
54 ▲川崎

40実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:36:22.98ID:VhTvetTr0
灘71

41実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:36:38.98ID:hXGeazaC0
桐蔭の一人って推薦かよ
一般はまだ公表してないんじゃね?

42実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:36:41.19ID:BlAmAKqO0
灘71だと!?

43実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:37:01.35ID:13WGi7sT0
土一最近京大最近多いな

44実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:37:07.81ID:XA3QGcPh0
浜松北って何者?
なんかよくわからないとこから京大に33名も入られたら関西の進学校の立場なくない?

45実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:37:26.60ID:TdK+/Te00
灘、京医26!

46実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:37:37.99ID:B76v8bXz0
灘71 だけど 理三は18人もいるな
京大医も26

47実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:37:40.75ID:VhTvetTr0
ただし理3 18
京医 26

48実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:37:44.34ID:w8JasJ9t0
灘71、おわた!

49実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:37:56.76ID:sEBw6uFl0
やっぱすげえな
お受験モンスターにもほどがあるだろ

50実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:38:08.78ID:Usk4rt610
医学部一辺倒か。

51実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:38:16.83ID:85PWSlm50
普通に谷間の世代だな。灘

52実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:38:18.30ID:3tbyoAdI0
京医シフトマジだったんか
灘は京大受けんなよ〜

53実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:38:25.62ID:hXGeazaC0
灘文2が一人もいなくてワロタ

54実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:38:29.81ID:n6jkie760
灘71

聖光が大幅に勝ったのか。

55Fラン君2019/03/10(日) 15:38:42.95ID:bUUXRFNI0
灘高校 71人(うち理三 18人)

56実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:39:01.47ID:xSAFAP2W0
灘は東大離れとしか

57実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:39:08.85ID:X7vZ40Pb0
離散現役17人…

58実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:39:09.60ID:XKRAML5G0
灘没落の始まりか?

59実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:39:10.87ID:gY7vduKS0
>>27
理1より上なのはその3つ+医科歯科かな
千葉名古屋は理1と同じくらい

60実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:39:10.98ID:g8iDWFqz0
>>46
東大理3と京大医学部で合わせて34人か
凄い学校だなww

61実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:39:11.06ID:n1UUahtp0
>>44
何も知らないんだね。
浜松北は県都の静岡高を凌駕する県きっての進学校だよ。

62実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:39:12.64ID:XA3QGcPh0
>>48
東大の医学部以外には興味があんまないんじゃね

63実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:39:34.72ID:uRy84d9j0
文二の成績高くなったね
時代も変わったもんだ

64実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:39:43.55ID:g8iDWFqz0
34じゃなく44だった

65実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:39:51.49ID:Usk4rt610
東大東大言ってんのは、
一昔前の…

66実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:39:57.13ID:+ifFagTd0
ここに来て京大謎の全国化

67実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:40:11.94ID:xSAFAP2W0
日本一か二位の進学校から東大文系に13人しか行かないとか、日本どうなるんだ

68実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:40:22.57ID:ccuFe/Nm0
>>50
医学部は例年と変わらん
東大が減っただけ
>>51
今年の灘は谷間のようだ

69実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:40:33.03ID:g8iDWFqz0
>>53
文2が0ってww
灘は内訳が笑えるわ

70実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:40:38.14ID:VhTvetTr0
>>60
44人か。
五人に一人、京医か理3…

71実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:41:05.55ID:uRy84d9j0
静岡は学校名覚えるのが大変
北とか東とか西とか多過ぎだよw

72実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:41:09.18ID:KCYiKmu90
灘と聖光の方が人数では勝ってるけど中身が違うな、聖光は文系寄り
離散はさすが灘

73実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:41:13.77ID:BlAmAKqO0
>>24
わい、母校が灘より上にランクされとる意味不明の画像を見て錯乱中

74実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:41:38.56ID:4/RJ7mZY0
誰か7人以上教えて

75実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:41:43.42ID:kRo5PvqW0
灘、相変わらず化け物揃い

76実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:41:46.61ID:XMnSMasa0
灘は理三が異常だろ

77実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:41:47.98ID:3eqjb7nZ0
>>51
校長のインタビューによると一過性の動きでは無く、
構造的に医師の子弟が増えて、地元関西圏の志向がつよまったとのこと。。

それでも理Vは減らないで、文系は勿論前からのことだが、理Tが激減して
恐怖医などへ流れた。理Uは元から少ないか

78実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:41:51.31ID:+W6z6oC+0
最低点トップ文二ってなったから来年は灘の文二増えるよ
灘はそんな学校

79実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:42:05.36ID:xSAFAP2W0
灘は京大文系3人、一橋1人、東大文系13人
文系の人材どうするんだよ

80実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:42:22.82ID:Rdor9hfi0
代わりに筑駒と麻布から東大文系いくから大丈夫

81実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:42:35.62ID:IuESrV4Y0
>>29
>日比谷だけど、ツイッターだと
>自分のクラスだけで6人現役で東大通ったとあった
単純計算で8クラスあるから現役48プラス推薦2の50
浪人を加えると65から70越えも

日比谷69もあながち無理な数字ではない

82実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:42:52.68ID:JlXAbFGp0
>>77
医者の子はそうだよなあ
当然だ

83実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:42:52.90ID:yQ192zZh0
中央に居ないとエリートのイメージって医者くらいしか湧かないからな

84実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:42:54.72ID:g8iDWFqz0
>>66
俺も受験生の時に迷ったけど、東京より家賃安いっていうのもポイント高いと思うんだよね
これは東北大や北大の全国化にも言える

85実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:42:55.01ID:gY7vduKS0
灘今年強すぎだろ
離散18
京医26
阪医18

やばくね?

86実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:42:59.05ID:6rdr5Hmi0
灘は京大非医も相変わらず少ないし、理3の数も維持してるから医学部シフトだろうね

87実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:43:21.11ID:3eqjb7nZ0
しかし、灘は少なくなると思ったが、ここまで減るとはな。
理Vだけは微増かもしれないが。

88実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:43:29.20ID:YLD9EENy0
>>36
そのうち偏差値でも京医が理三を逆転するかもしれないね。

89実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:43:57.11ID:JlXAbFGp0
前スレのまともな人たちが早く来て増えて欲しい

90実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:44:08.84ID:ccuFe/Nm0
灘の理三18人でスゲー言ってる奴らは平成25年頃生まれたのか?

91実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:44:10.97ID:FalF6glZ0
>>85
京都府立医大12人も追加で

92実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:44:38.70ID:uRy84d9j0
俺は京大行きたかったけど落ちてしまったので東大にした
リアルでいうとすごく嫌がられるのでいえない

93実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:44:44.75ID:WZ9sBlah0
豊島29か

94実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:45:16.30ID:3eqjb7nZ0
>>84
京都に下宿してたが、家賃は東京の半分くらいな感じだな。
広かった。地方から来たら大学から遠い所から通わないといけない。東京だと

95実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:45:27.08ID:JlXAbFGp0
>>93
ほう。
そんなもんだな。

96実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:45:27.29ID:n6jkie760
>>84
ちゃう。
進振りがないからだよ。
特に薬学部。
理Uから薬学部に行けるとは限らないからな。
あとは理Tも物理や機械工学なんかな。

97実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:45:32.31ID:g8iDWFqz0
灘は医学部比率高いから、官僚や政治家や民間企業就職者は少ないんだよね
なので意外と権力の中枢には灘卒って少ないよね。関西残る人も多いし

98実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:45:39.12ID:KCYiKmu90
女子校、共学はなんの音沙汰もないけどどうなん?

99実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:46:24.47ID:VhTvetTr0
>>85
eduだと阪大医は2人になってない?

100実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:46:46.11ID:JaKqj6yr0
2019年 国公立医医合格目標ライン(第1回駿台全国模試 2018/6実施)

80 理三
79
78 京医
77
76
75
74 阪大
73
72 医歯
71
70 名大 九大
69 東北 千葉 ★理一
68 神戸 広島 京府 阪市 山梨(後期)
67 北大 筑波 金沢 岡山 横市 奈良 ★理二
66 長崎 名市
65 新潟 岐阜 三重 山口 熊本 和歌山 滋賀 ★京理 ★京薬
64 富山 信州 浜松 札幌 ★京工 ★京農
63 群馬 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 弘前 秋田 山形 島根 佐賀 福島 ★東工大(全学)

101実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:46:52.29ID:IuESrV4Y0
年増29

102実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:46:58.81ID:JlXAbFGp0
>>96
薬剤師になること決めてるならそうだが

103実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:47:13.78ID:n6jkie760
>>81
国立クラスとかあるでしょ。

104実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:47:14.73ID:FalF6glZ0
>>99
集計しきってない
学校に貼り出されてるのは15だった気もするが2ってことはありえない

105実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:48:11.14ID:KCYiKmu90
豊島、昨年より巻き返したのは流石だが半分弱が文3……桜蔭越えは夢のまた夢か
JGは?

106実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:48:15.20ID:DBwTY4aN0
>>85
理三がそんな多くないからそこだけがな…
阪医はいつもより多いけど

107実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:48:17.75ID:X7vZ40Pb0
やっぱり日比谷が気になる

108実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:48:23.93ID:n6jkie760
>>102
東大や京大の薬学部が単純に薬剤師になるわきゃない。研究者や厚労省。

109実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:49:10.03ID:yQ192zZh0
日本の医学部ばっか行ってないでハーバード・スタンフォード・プリンストンあたり行くやつはおらんのか

110実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:50:17.47ID:XA3QGcPh0
灘が、東大、京医の二択をやめて、全国の国医をターゲットにしたら、各地の進学校が困ると思ってたが、、、

111実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:50:28.50ID:uRy84d9j0
進振りの仕組みも最近変わったし、進振りがあるから東大はイヤとかいってるようじゃどうにもならん気はするけどな

112Fラン君2019/03/10(日) 15:51:24.17ID:bUUXRFNI0
東大合格校(2019)

93人 聖光学院
71人 灘
45人 海城
39人 浅野
34人 甲陽学院
29人 豊島岡女子学園
21人 巣鴨
20人 土浦第一
19人 札幌南
16人 市川、浜松北

113実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:51:27.79ID:FalF6glZ0
>>109
灘は1人イェール大を知ってる
秋まで文3通ってからイェール行くみたい

114実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:51:40.14ID:n6jkie760
>>109
ちなみに東大蹴りは、
慶応医以外にスタンフォードなどアメリカのアイビーが多いよね。

115実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:51:45.99ID:aRE2ukVw0
灘、え・・・

116実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:51:51.49ID:YLD9EENy0
灘→京医 脅威
灘→京府医 恐怖医
理三が抜かれるかも 怖い

117実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:51:52.42ID:u35VqSoq0
>>110
灘が本気で京府医を狙ったら進学校が悲鳴あげるな

118実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:51:55.59ID:Bc7OVsPf0
>>88
いつまでも夢語ってろ東大コンプ

517 実名攻撃大好きKITTY 2019/03/10(日) 13:33:16.27 ID:YLD9EENy0
>>471
いつか京医が理三を逆転する日がくるかもしれない

964 実名攻撃大好きKITTY 2019/03/10(日) 15:13:21.37 ID:YLD9EENy0
>>688
そのうち京医が理三を逆転する日がくるかもしれないね

996 実名攻撃大好きKITTY 2019/03/10(日) 15:19:24.95 ID:YLD9EENy0
>>732
そのうち偏差値でも京医が逆転するかもしれないね。

119実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:53:06.54ID:FalF6glZ0
>>117
阪医諦め勢がみんな京府医につっこんで現役で9人も行ったからな
今年はものすごく医学部志向だわ

120実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:53:14.71ID:JlXAbFGp0
何このグダグダの流れ
前スレの緊張感はどこへ行った

121実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:53:25.18ID:yQ192zZh0
イェールはアメリカの保守の牙城だからな
秘密結社だらけ
そんなこと何も知らずに「自由でいいよぉ」とか言って卒業していく日本人・・・・・

122実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:53:57.52ID:YLD9EENy0
>>109
プリンストンと理三ってどっちが難しいの

123実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:54:22.69ID:9TYMJt+E0
浦和、40越えたという噂がちらほら

124実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:54:31.01ID:DBwTY4aN0
>>112
理三はまずまずだけど灘の71はここ50年くらいで最低記録じゃない?

125実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:54:37.80ID:nbE4uEJW0
今年も理3にマイナー高校から合格はあるかな?

126実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:54:43.09ID:kRo5PvqW0
私立勢はそこまで変化ないからな公立の方が木になる

127実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:55:09.68ID:JaKqj6yr0
国学院久我山 東大04

近大和歌山 東大03 京大03

弘学館 東大02 京大01

128実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:55:13.48ID:u35VqSoq0
>>120
灘の実績にどん引きしてるんだよ。
文2ゼロはあんまりだろ。

129実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:55:20.70ID:w8JasJ9t0
近大和歌山、東大3、京大3
何でわざわざ東大を選ぶ?

130実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:55:21.07ID:9TYMJt+E0
八d 5

131実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:55:51.02ID:TdK+/Te00
渋幕、駒東、学附あたりはやはり不振なのか?

132実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:55:57.35ID:QQkLm3LQ0
>>105
理系科目難化だと、女子には厳しい気がする。
昨年より増加は検討したと思う。
しかし、豊島岡は昨年の卒業生くらいからが中学受験の偏差値がかなり上がってる。
昨年減少したのも含めて、本当はもっと増えてもいいはず。

133実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:56:03.55ID:3tbyoAdI0
学部からアメリカの大学行っても意味ないぞ

134実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:56:09.67ID:FalF6glZ0
>>122
そりゃ入学難易度は離散に決まってるだろ

135実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:56:17.51ID:XA3QGcPh0
>>91
西日本の国医は、灘に持ってかれそうだな。

136実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:56:22.21ID:bUUXRFNI0
東大合格校(2019)

13人 盛岡第一、世田谷学園
12人 宇都宮
11人 秋田、修道
10人 岡山白陵
9人 北嶺
8人 市立南!、水戸第一
7人 都立武蔵
6人 青雲
4人 県立福島、桐蔭学園中等、市立浦和
須磨学園、倉敷天城、国学院久我山
3人 芝浦工大柏、逗子開成、金沢大付属!
創価、清風、近畿大付属和歌山

137実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:56:28.68ID:3tbyoAdI0
>>127
弘学館本格的に終了だな

138実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:56:40.06ID:w8JasJ9t0
都立西12、おわた

139実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:56:40.64ID:B76v8bXz0
都立西12
日比谷との差が開くばかり

140実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:56:43.74ID:6rdr5Hmi0
西 12

141実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:57:08.07ID:QQkLm3LQ0
>>132
健闘だな。

142実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:57:23.10ID:SWuCGkjQ0
灘の阪大医、京府大医の実績 どこに載ってるの?

143実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:57:44.02ID:tq8elAHf0
灘は阪大行けてもお父ちゃんが京府医だからって入っちゃうからなw

144実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:57:48.12ID:9TYMJt+E0
都立西12、完全終了

145実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:57:51.39ID:DBwTY4aN0
>>128
灘の文2、文3は毎年少ないだろw
しかも今年は東大71と合格者数はかなり少なく低調じゃん

146実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:57:56.20ID:gY7vduKS0
>>124
東大実戦とかでも受けてたの理系で現浪合わせて80人くらいだったしそもそも受けてないんやろな
京医に35人くらい突っ込んでたし

147実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:58:18.66ID:RL8LaEqI0
金附ワロタ

148実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:58:38.59ID:gY7vduKS0
>>142
灘に行けば貼ってある

149実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:58:45.56ID:kRo5PvqW0
都立は日比谷以外完全終了か

150実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:58:49.46ID:X7vZ40Pb0
>>144
国立どころか戸山にも負けるかも

151実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:58:55.70ID:Bc7OVsPf0
灘は2005年→2006年→2007年が101人→80人→100人
来年は普通に揺り戻すだろ

152実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:59:04.31ID:9TYMJt+E0
>>144
5教科オール5の生徒を貰って、このていたらく。教師の授業はどんな感じなんだ?
巣鴨に研修に行ってこいよ

153実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:59:14.39ID:0YVYtDCF0
灘 東大71人(うち理V18人)、京医26人、阪医17人、(京府医12人)

東大70名ちょいはここ半世紀で最低だが、
偏差値最高トップ3の理V・京医・阪医のトリプルの可能性アリ(計61人で学年4人に1人超)

これを没落と捉えるかべきかどうか、何とも言いがたい
捉え方によっては、東大の没落の始まりかもしれない

154実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:59:18.51ID:YLD9EENy0
>>85
京医が一番多いね
一番の進学校の生徒が一番たくさん入る学科が京医ということか。
こりゃあ、もう既に理三を超えたかも!?

155実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:59:22.68ID:XA3QGcPh0
>>119
神戸医と奈良医も持ってかれてんだろうな

156実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:59:36.21ID:MML3Ffhx0
西高伸びなかったなあ、うーん

157実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 15:59:41.81ID:SWuCGkjQ0
>>148
ありがとう

158実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:00:03.53ID:FalF6glZ0
灘は医学部志向が強いならこのままだろうし、東大志向に戻ったら90くらいになるでしょ

159実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:00:11.01ID:KCYiKmu90
>>132
豊島は偏差値が上昇しすぎて逆に桜蔭第一志望勢に避けられてる可能性
今年は女子厳しかったようなので十分検討しているのは確か

160実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:00:25.59ID:AvzS2bMB0
世田学13と都立西12

うーん、感慨深い。当分、中学受験熱は治らないな。

161実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:00:39.06ID:Bc7OVsPf0
しかし灘の文二文三が毎年限りなくゼロに近いの知らん奴ら何なん

162実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:01:02.35ID:g8iDWFqz0
そのうち灘は
東大文1 10人 文2 0人 文3 0人
理1 0人 理2 0人 理3 20人

京大医学部 30人
阪大医学部 15人
神戸医学部 10人
東北医学部 5人

みたいな学校になりそう
東大合格者は50下回るかも

163実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:01:06.67ID:9TYMJt+E0
西
32→27→19→12(浪人報告で増えることを切実に願う)

去年の19が誇らしげに見えるw

164実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:01:10.62ID:HBnftfa00
>>152
公立中学の5教科オール5ってほんと意味ないな

165実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:01:29.86ID:kRo5PvqW0
>>160
世田谷、6年前の生徒の実績だからな今の偏差値見てわざわざ行かせたがる親はいないだろう

166実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:01:34.15ID:T8jQnHVj0
都立は今後日比谷1強だろうな
元々中学受験で上位層が大半抜けてて
残った優秀層はそんなにいないんだから、都立1校で収まるわ

167実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:01:36.61ID:IRhKOtqx0
土浦第一の文系合格者8名が全員現役だったのに密かに注目している。
4年制と言われる学校なのに…。
この学年は、例年より高校入試で倍率が高く、しかも数学の突然の難化で番狂わせが多かった年。
なぜ入試で数学が難しかった年の文系が優秀なのだろうか

168実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:01:57.90ID:kRo5PvqW0
>>163
凋落しすぎで草

169実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:02:03.48ID:YLD9EENy0
>>146
灘が大勢行くとこが最高峰、と考えてもいいかもね。
となるとやはり京医か。

170実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:02:08.96ID:XA3QGcPh0
いや、医学部の子弟が、中学受験してるから、変わらないだろう

171実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:02:11.99ID:sEBw6uFl0
そもそも日比谷受かってるのも多くが中受リベンジ勢だろ

172実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:02:19.83ID:SWuCGkjQ0
>>153
単に東大志向が減ったと

173実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:02:28.99ID:9TYMJt+E0
>>164
昔は学年7%にだけ5.今は、塾に過去問攻略、しかもこれは何ですかの馬鹿定期考査。
5は5でも、学年10%以上が5だったり、内容はうすっぺらい

174実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:02:30.53ID:/9IW2H3a0
全国の動きを見ていると灘が相対的に没落するだろうとは思っていたが今まではさほど顕著ではなかった、今年がその初めかもな

175実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:02:36.31ID:X7vZ40Pb0
確かに地元に脅威があればわざわざ離散受けにくる必要はないなあ

176実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:02:41.87ID:w8JasJ9t0
>>150
戸山は副都心線で通学圏を広げたからな。
西は陸の孤島、久我山だし。

177実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:03:12.67ID:9TYMJt+E0
>>166
杉並区や、練馬・世田谷からも日比谷に流出。

178実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:03:26.98ID:8K1o28o60
>>167
片田舎の公立入試なんて難易度がばらついても後々東大受かるような受験生には関係ないと思うが

179実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:03:37.36ID:6Cs+yNfe0
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part14 	->画像>13枚
あーすげ

180実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:03:42.72ID:yQ192zZh0
関西で医者になるのに理V行くメリットあんまないもんな

181実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:04:14.57ID:MML3Ffhx0
>>176
孤島はいいすぎだと思うけど、まあ駅からは遠いよな

182実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:04:57.25ID:3eqjb7nZ0
>>163
西って日比谷に吸収されたな。共食いというか
以前は毎年30人くらいのイメージがあったが

国立は遠いから西ほどには影響受けてないが。

183実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:05:28.69ID:PY3zMJ4b0
>>180
医者になりたいだけならわざわざ京大ほどの超難関受ける理由もないだろう灘生のほとんどは研究医になるんじゃないのか?

184実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:05:34.51ID:Rdor9hfi0
西どうしたんだ
復活したと思ったのに

185実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:05:50.14ID:QQkLm3LQ0
>>174
中学受験が過熱しすぎて、灘は低学年から訓練を重ねてきた受験オタク(地頭が良くない)の合格が増えて来ているということはない?

186実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:06:30.53ID:YLD9EENy0
>>153
ありえるな。
灘の没落ではなく、東大の没落かもね。
逆転の発想だな。

187実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:06:31.61ID:X7vZ40Pb0
都立は日比谷一極集中になりそうだ

188実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:06:40.45ID:3eqjb7nZ0
>>180
サラリーマン家庭だとそういうの鈍感だが、灘は医者の家庭が増えたので
そういう情報に敏感になる。

昔なら理Tに進学してた層が、恐怖医などに流れるようになった。

189実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:06:53.15ID:gY7vduKS0
>>153
東大も理系だと理1は減ったけど離散は増えて理2は変わってないからな
激減したのは文系で、ガチで文系が居なかったのが東大の数が減った最大の要因のような気もする

190実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:07:00.26ID:IazLpN/C0
都立は復活というより日比谷一強になってるな

191実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:07:07.55ID:DBwTY4aN0
>>151
そもそもそんな今年受けてないらしいから戻さないかも

192実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:07:14.30ID:u35VqSoq0
灘は没落じゃなくて徹底した医学部志向

193実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:07:25.32ID:Qt+T8tis0
基本的に高受組は残り滓だけ
リベンジ組を拾うのは1校で充分

194実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:07:43.73ID:g8iDWFqz0
灘に限らず関西の進学校が医学部>東大だよな

195Fラン君2019/03/10(日) 16:07:47.82ID:bUUXRFNI0
東大合格校(医学部)

18人 灘
2人 巣鴨、聖光学院
1人 都立武蔵、海城、片山学園、甲陽学院

推薦
1人 茨城、岐阜、洛南、鳥取西

196実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:08:34.13ID:X2JV05sJ0
都立の合計が気になるな
コピペの人、自分で計算してるのかな

197実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:08:36.50ID:3eqjb7nZ0
>>153
没落では全くないだろう。西日本御三家と言われた愛光、ラサールの遅ればせながら
後追いをしてるように見える。

ラサールの実力はまだまだ衰えてないだろう、愛光は少し怪しいが。

198実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:08:50.93ID:y+TQb5Sx0
駿台甲府1名の体たらくよ...

199実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:09:01.03ID:XA3QGcPh0
灘は、京大がお似合いだよ もともと

200実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:09:02.62ID:9TYMJt+E0
>>184
内部教育に問題があると睨んでいる。根拠はないが

201実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:09:03.79ID:JaKqj6yr0
大分東明 東大05(理V1現役) 京大02

202実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:09:23.31ID:w8JasJ9t0
西12、三鷹中教4

西は三鷹に青田買いされた模様。

203実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:09:25.75ID:n6jkie760
日比谷は八王子周辺を除けば、全都だからな。
中央線西部が国立を受けるから、西は中途半端になる。
八王子東も全然ダメだし。

204実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:09:27.66ID:IazLpN/C0
豊島、東大29名流石!女子学院に勝ったなこれはw

205実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:09:30.54ID:Bc7OVsPf0
>>191
まあ灘は毎年東大離れと言われ続けて30年だから

206実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:09:34.53ID:Qt+T8tis0
カモメ
東大3.京大3.一橋10.東工5

やるやんけ

207実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:09:50.81ID:3eqjb7nZ0
>>196
都立の合計は日比谷が今後の発表で増えてたとしても西などは減ってるから
全体では減少してるんでは?日比谷一極集中の減少だ。

208実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:10:04.65ID:J4mPoN7B0
>>148
灘生でなくとも行ったら見せてくれますか?

209実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:10:13.03ID:MML3Ffhx0
東大当局は灘の合格者が減っても別に気にしないと思うけどな
むしろ喜びそう

210実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:10:31.49ID:9TYMJt+E0
西が凋落した、ということは、本来30合格の20名弱を日比谷が吸収したと取るべき。
よって、第2の奇跡69が現実を帯びてきた。悪くて60。

各クラス現役6×8+浪人12で60に乗る

211実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:10:45.67ID:YL5tk0xW0
世田学とかヤンキー校のイメージだったのに時代変わったな

212実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:11:09.31ID:IKjY/VJp0
都立高、内申が実技2倍になったことも影響あるのでは? 学科の成績だけで勝負したければ開成か国立、早慶高にシフトとか?
内申制度の実技重視が都立高の凋落の原因と思う。

213実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:11:17.73ID:u35VqSoq0
>>209
所詮医者になるだけの人間だからいらんわな

214実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:11:42.57ID:FalF6glZ0
京都府立医大と理2って同じくらいの難易度?

215実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:12:07.48ID:3eqjb7nZ0
>>151
いや、潮目が変わったように感じる。

灘は、東大は来年は反動で増えるかもしれないが、大きな流れとして
関西圏の国医に特化してくような気がする。

灘に先んじてた甲陽や東大寺の国医志向の人には迷惑だろうが。
強力なライバルが増えて

216実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:12:19.69ID:BlAmAKqO0
日本の最高峰の頭脳が医者の世界に集中してしまう構図も困ったもんだな

217実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:12:27.17ID:bUUXRFNI0
大分東明 5人(うち理三 1人)

218実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:13:15.57ID:AvzS2bMB0
カモメ東大3で、あーっと思ったが、一橋10は大したもの。

219実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:13:23.35ID:XA3QGcPh0
>>210
西は京大10名やで

220実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:13:27.38ID:fQnLOSI20
>>214
偏差値表では同じくらいでも東大は国語あるからやっぱり理二の方が上田と思う

221実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:13:49.91ID:gY7vduKS0
>>199
それは同意
校風とかそっくりだしね

222実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:13:52.35ID:w8JasJ9t0
>>206
そうか?女子校では珍しい東大二桁合格校だったんだが。

223実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:13:52.39ID:uOk7VJVZ0
>>204
離散現役4が凄い

224実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:13:52.54ID:KCYiKmu90
(自称)共学トップの広尾も気になるな
去年は東大1名で失笑の的だったが

225実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:14:09.21ID:dwA3ZbwO0
西14@

226実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:14:11.26ID:VkDe5Rh30
日本なんて関東に人口の35%が集中してるんだから、関東の大学は関東人ばかりで当然だからな

227実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:14:15.55ID:9TYMJt+E0
>>219
昔から15名くらい合格してるで。10名は少ない

228実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:14:32.02ID:8K1o28o60
>>223
理二でしょ

229実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:14:52.20ID:MML3Ffhx0
>>220
ビューティビューティー

230実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:15:16.85ID:VhTvetTr0
>>195
筑駒夢の理3 30名あるんじゃね?

231実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:15:23.88ID:gY7vduKS0
>>220
正直国語ってそんなに変わるか?
理系国語なんてみんな40点前後で差がつかないイメージなんだが
個人的には京府医や千葉医が丁度理1理2くらいだと思ってる

232実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:15:30.76ID:w8JasJ9t0
仙台二16、まずまず

233実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:15:41.42ID:3If1iH+t0
灘はが関西圏の国医に特化したら、
甲陽や東大寺の国医志向の人の一部は、鶴舞、桜山に流れるだろう。

234実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:16:03.70ID:DBwTY4aN0
>>226
まぁでも大学自体クソ多いけどなw

235実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:16:33.73ID:KCYiKmu90
>>223 理2と間違えてる?
女子校で安定して離散送り込んでんのって桜蔭だけだよな
女子学院や豊島ですら居ない年もあるし居ても1、2人

236実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:16:42.58ID:B76v8bXz0
>>197
ラ・サールは凋落校
九大医でも附設に完敗

237実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:16:46.50ID:3eqjb7nZ0
>>227
西と麻布は前から京大が多かったような。
西で10名京大ってのは少ない方。

なんとなく東大30、京大15の印象だった、西は

238実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:16:51.43ID:AvzS2bMB0
>>227
そうか、キチンと知らなかった。

カモメがダメだと洗足もかな。

239実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:17:13.46ID:MML3Ffhx0
>>231
その40点というのは東大の80点満点で言ってる?
100点満点ならもう少し取るだろう

240実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:17:37.05ID:9TYMJt+E0
>>237
西12→14になった。今後も期待しようw

241実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:17:44.03ID:DBwTY4aN0
>>230
絶対ないと思うw
まだ開成も桜蔭も出てないし
灘ですら理三の最高は1987年か1988年と2013年の27人なのに

242実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:18:07.51ID:gY7vduKS0
>>239
そりゃ80点満点に決まってるだろ

243実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:18:35.77ID:dwA3ZbwO0
お通夜の学校はどこですか?

244実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:18:54.92ID:3eqjb7nZ0
>>231
同感だな。京府医、千葉、理Tはあまり変わらん、難易度で。
国語があるといっても。

245実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:19:10.11ID:MML3Ffhx0
>>242
理系でももう少し取ると思うけどな

246実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:19:22.73ID:VkDe5Rh30
>>243
いま判明してる中だと逗子開成

247実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:20:25.20ID:YLD9EENy0
>>231
京府医、千葉大医、岡大医、金沢大医、広大医あたりが理一と同じぐらいやろね。

248実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:20:47.14ID:3eqjb7nZ0
>>241
でも2年前まで医学部志向でなく、去年から理三が増えた筑駒の慶應医22人が本当なら
20人くらいなんかなとは思う。

249実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:20:58.86ID:X7vZ40Pb0
>>243
西

250実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:21:15.30ID:w8JasJ9t0
>>239
すまんが東大スレで100点とかいわないくれ。

意味がある数字は、80,110,120,440,550だよ。

251実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:21:19.55ID:P2drflsD0
>>216
特に西日本はその傾向は顕著だよね。
関東はなんだかんだ裕福でハングリー精神がないから医者志向が小さい

252実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:21:34.89ID:MxFVhHXB0
仙台第二って、東大京大と早慶の数字のバランス凄いな

253実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:21:48.31ID:8K1o28o60
国公立医って過大評価されてるよな
大半が東大未満、場合によっては東工大に受からないような奴でも入れるとこあるのに

254実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:22:06.23ID:XA3QGcPh0
>>243
はっ、駒東は?

255実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:22:23.92ID:n4FIKJXC0
東大カルト相も変わらずバカ杉て草

<合格者平均>
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part14 	->画像>13枚
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8

よって
東條>東大医www


<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★

256実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:23:17.62ID:Wx3V9A7a0
攻玉社12

257実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:23:20.51ID:u35VqSoq0
>>253
面接が最難関
アスペがボロボロ落ちる

258実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:23:24.02ID:iAWRihs30
西は自由で放任な校風だけど、
日比谷や国立みたいな学校行事も勉強も熱くやる校風が今は受けるのかね。

259実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:23:52.34ID:3eqjb7nZ0
>>251
灘もついにそうなったかという感じだが、5年か10年くらい前から
甲陽や東大寺などの関西の進学校は京大非医でなく
国公立医志向が強まって、
その空いた間隙に北野、膳所、堀川といった公立勢が京大、増やしたな。

260実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:24:03.18ID:agheL31W0
>>230
ないと思う
それにしては理三の最低点が低すぎる

261実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:24:12.24ID:dqAURM2b0
攻玉社って何時もその辺で安定してるなw

262実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:24:25.71ID:VhTvetTr0
>>241
まだ理3確定は30名ぐらいだからあと70人位でしょ、開成15桜蔭10と仮定してもあと45人、30人位いってもおかしくなさそうだが。

263実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:24:26.06ID:loH1JCIm0
渋谷系まだ出ないな。渋渋は伸び悩んでるから今年はどうなるか

264実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:24:29.67ID:pqMif9UY0
攻玉社 12

265実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:24:57.61ID:AvzS2bMB0
攻玉社としてはやや少なめ

266実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:25:59.04ID:pqMif9UY0
>>97
医学部行ってもただの勤務医とか割と多いけどな

267実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:26:06.38ID:6rdr5Hmi0
渋谷系www

268実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:26:26.04ID:IRhKOtqx0
エデュの速報見てると、もしかして、東大以外や私大まで全般含めても、西は土浦第一にも負けてる?

269実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:26:40.30ID:0YVYtDCF0
>>216
米国はもちろん、中国でも
最高峰の頭脳は理工学部に集中してるからな
彼らが大学から起業してイノベーションを興し経済発展を導いてる

医者って基本的にドメステックなルーティーンワークで
特に日本のような資源なき貿易国にとって、経済発展に資する要因が僅少

270実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:26:55.25ID:fnC395j20
早稲田28

271実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:26:59.96ID:8K1o28o60
今エデュに掲載されてる主要な進学校で大きく東大合格者数減らしたの灘だけだな
渋谷系とか駒東学附あたりのどこかが大きく減らしてるのかな

272実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:27:23.63ID:6rdr5Hmi0
>>268
とりあえず浜松北に完敗なのは間違いないな

273実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:27:37.91ID:/9IW2H3a0
関東だけ人口が増えているんだから普通に行けば東大が関東ローカル化するのは当然だともいえる
一方で最近の京大は上手く関東から受験生を増やしている感じだよな 今や京大で東京の学校出身なんて珍しくもないだろ

274実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:27:57.73ID:HBnftfa00
>>251
医者って収入はよさそうだけど権力なんてほぼゼロだから
関東の上流層だと江戸時代のちょっと金のある町人みたいな扱いだと思う
弁護士なんて正にそうだけど

275実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:28:57.75ID:X2JV05sJ0
早稲田減らしたな
上位が東大チャレンジせず、早稲田推薦が増えたんだほうな

276実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:29:01.27ID:3eqjb7nZ0
>>269
アメリカは医師が高収入で希望者が多いが、中国は医療保険制度も完備されてないのを
逆手にとって理工系に優秀な人材が行って、イノベーションを起こして
国力や技術力や軍事力を増してるな。

277実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:29:02.65ID:AvzS2bMB0
世田学13で攻玉社12

外の人には50歩100歩にみえるだろうが、当事者どうしではかなり問題になる数字。

2月2日の偏差値は結構違う。

278実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:29:07.11ID:VkDe5Rh30
>>270
かなり少ないな

279実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:29:08.61ID:dZZwP+UH0
>>71
ぬまっきは誰も間違えない
ってかもう校名変更した

280実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:29:28.67ID:w8JasJ9t0
早稲田中高28、勢い止まる。

281実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:30:08.53ID:JlXAbFGp0
>>139
やはり

282実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:30:27.96ID:3eqjb7nZ0
>>275
23区内の私立が文科省の締め出し政策の定員厳格化で
早稲田で御の字と無謀なチャレンジをする人が減ったんだろうな。

283実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:30:34.75ID:VkDe5Rh30
>>273
最近東大がネガキャンされてるからな
研究なら京大っていう大嘘が定着してるし

284実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:30:38.84ID:agheL31W0
>>253
東大スレに常駐して
医学部志向!医学部志向!と連呼してる工作員が多すぎるからなw
深層心理に入り込もうとしても無駄なんだけどw

285実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:30:46.63ID:+ifFagTd0
巣鴨が何気にすごいと思うのだけど

286実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:30:53.19ID:U7rxpKNZ0
>>270
早稲田今年は東大少ないね。
早稲田に上がれるから無理しなかった代か

287実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:31:00.44ID:yQ192zZh0
日本はこれからひたすら減少・衰退・消滅していくだけだから
医者>公務員>その他 になっちまうのかねぇ
夢も希望もねぇからな

288実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:31:08.88ID:PY3zMJ4b0
早稲田高校から慶應医って面白いなw

289実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:31:43.83ID:dwA3ZbwO0
本郷気になる

290実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:31:47.74ID:w8JasJ9t0
>>245
古文漢文は理系でも稼げるやつは稼ぐよ。
というか、ボーダー層は最後の追い込みで
古文漢文をやる。

291実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:33:05.74ID:agheL31W0
>>287
その前に保険財政が破綻するわw

292実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:33:11.07ID:U7rxpKNZ0
日比谷 71

293実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:33:15.14ID:3eqjb7nZ0
>>274
医者が儲かりだしたのは、医療保険制度が整った戦後からで
まだ日が浅いからな。

東アジア文化圏では医者はお坊さんくらいで、社会的地位は高いとまでは言えなかったが
アングロサクソンでは医者や弁護士、会計士などプロフェッションの地位が高く、
その流れが戦後入ってきた。。

294実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:33:45.59ID:JlXAbFGp0
西14
仙台第二16

295実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:34:23.27ID:JlXAbFGp0
>>292
うざ

296実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:34:24.62ID:fnC395j20
>>286
早稲田大学の価値が相対的に高まった結果かねえ
まあ本来こんなものでしょう
これでも十分異色の進学校としての価値はあると思う

297実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:34:41.35ID:3eqjb7nZ0
>>292
日比谷すげえな、ただ、やっぱり西の減少分を吸収してる。
都立勢の共食い減少。日比谷一極集中、東京一極集中

298実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:34:45.70ID:U372dJx10
多分17時で今日の更新うちどめとみた。

299実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:35:01.06ID:BlAmAKqO0
>>269
完全に同意ですわ

300実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:35:12.93ID:/4S2g8Ls0
日比谷71マジ?
都内3番手見えてきてるな

301実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:35:15.44ID:w8JasJ9t0
新潟10、広大福山12、例年並み

302実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:35:45.24ID:dwA3ZbwO0
日比谷がわかるのはエデュ以外。

303実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:35:46.57ID:6rdr5Hmi0
秋田12

304実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:35:54.99ID:xff+ssC/0
>>285
偏差値50台でコスパ良すぎ

305実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:36:06.31ID:FJeqh5Hn0
>>302
ちなみにどこ?

306実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:36:10.39ID:JlXAbFGp0
>>293
医者が貧乏だと何されるかわからないから高収入でいい

介護士がたまに酷いことするのがニュースになってるだろ
恐いから

307実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:36:30.53ID:AvzS2bMB0
どこが伸ばしてるんだろう?

地方トップがリベンジしてるといっても総数はそれほどでもない。首都圏も今のところ少しづつ減らしてるところが多い。

大御所の筑駒開成麻布なのか?
それとも渋谷系なのか?

なんとなくだけど、日比谷浦和千葉翠嵐湘南の首都圏公立トップ校のような気がしてきた。

楽しみ。

308実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:36:34.68ID:ePgyxXHv0
日比谷71まじらしいな

309実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:36:45.53ID:3eqjb7nZ0
>>291
確かに財政が持つわけないから、どっかで大調整みたいなことが起きるんだろうな。
これから団塊世代が75歳以上の後期高齢者になって医療費が上がるし、
その後は団塊JR世代も控えてるし。

310実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:37:11.88ID:2T0HeUFZ0
日比谷完全復活とかオールド世代歓喜やん

311実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:37:23.27ID:VhTvetTr0
洛南13
内理3 4

312実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:37:27.83ID:w8JasJ9t0
>>277
なんか、タイミングよく逆転したぞ。

313実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:37:38.04ID:QQkLm3LQ0
早稲田高って、東大受ける場合、外部から早稲田大受けるんじゃないの。
早稲田大の難化により、外部からの合格が難しくなったから、危険を犯してまで東大受けなくなったのでは?

314実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:37:39.49ID:JlXAbFGp0
前スレのまともな奴早く到着しないかな

315実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:38:39.27ID:ZGTVXsuO0
日比谷71@在校生情報

316実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:39:21.03ID:gs3RJI+L0
日比谷が強いと盛り上がる

317実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:39:24.94ID:U7rxpKNZ0
>>296
そだね

318実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:39:27.42ID:JlXAbFGp0
>>315
ほう。
とりあえず信じておこう。

319実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:40:23.79ID:AvzS2bMB0
攻玉社14に増えた

320実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:40:34.11ID:JaKqj6yr0
洛南 理V4名+医学部推薦1名
京医 11名

321実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:40:50.81ID:Kbj2Ukv+0
久留米大附設 48(現36浪12)
浪14で50説もある

322実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:41:01.55ID:ZhEw4dkY0
開成188

323実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:41:05.04ID:JlXAbFGp0
idコロコロはまだ信じられないな

324実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:41:08.36ID:JaKqj6yr0
開成188

325実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:41:17.97ID:YRRMOycw0
開成 188

326実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:41:19.08ID:UATLpSk10
>>322
開成オワタ

327実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:41:23.27ID:JlXAbFGp0
>>322
まじか

328実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:41:26.67ID:B76v8bXz0
小石川13か 生徒数少ないのに西に並んだな

329実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:41:54.64ID:JlXAbFGp0
>>326
全然終わってないだろw

330実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:41:56.64ID:5WfOPJGW0
開成188

331実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:41:57.07ID:agheL31W0
>>322
ほう

332実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:42:08.44ID:iAWRihs30
日比谷は明日、二次入試だから情報遅くなりそう

333実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:42:08.89ID:s+7/1Wyt0
日比谷の数字なんかまだわからないでしょ ソース出して

334実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:42:19.42ID:w8JasJ9t0
開成188、小石川13

335実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:42:36.86ID:AvzS2bMB0
新潟はエデュにとりあえず現役だけ報告するから、最終的にはもう少し増える。

まあ大勢に影響はないが。

336実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:42:47.72ID:quyqEw0q0
>>328
都立中高一貫の方が成功してる感じかな

337実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:42:48.02ID:JlXAbFGp0
>>333
やはりガセかw

338実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:43:13.65ID:Kbj2Ukv+0
日比谷71が本当なら大騒ぎになる

339実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:43:14.81ID:ePgyxXHv0
中高一貫は軒並み調子いいね。

340実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:43:17.96ID:JlXAbFGp0
>>336
いや?
それは違うだろ

341実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:43:18.74ID:U372dJx10
開成188だって。

342実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:43:25.91ID:KCYiKmu90
日比谷71名ってそんなことあるか?40名で頭打ちだと思ってたから意外
ただ内部生情報ってそんなに信用して良いのか

343実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:43:32.80ID:8YfDxXai0
早稲田高は推薦がある限りはいまの地位は変わらないと思う。
ただ、9割近くが早慶以上進学の学校はあまり無いので貴重な存在。

344実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:43:56.14ID:w8JasJ9t0
開成、理三10

345実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:44:00.08ID:JlXAbFGp0
今年は聖光の年だな

346実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:44:20.70ID:JlXAbFGp0
>>344
おお、さすが

347実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:44:26.21ID:yQ192zZh0
>>344
ヘボいな

348実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:44:36.87ID:VkDe5Rh30
開成は170くらいが平均のイメージだから188はかなり調子いいな

349実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:44:39.59ID:YT/+9yvM0
翠嵐まだ?

350実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:44:56.25ID:Kbj2Ukv+0
ラ・サールはどうだったんだろう。九州出身だからやはり気になる。青雲は......オワコン化が進んでる()

351実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:45:04.69ID:s+7/1Wyt0
2013卒の日比谷OBだけど、71人は信じられない 在校生の話だったらソース出せないだろうけど、本当の数字か?

352実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:45:06.94ID:n6jkie760
そういや日比谷は明日二次(後期)入試だったw
34倍らしいね。日比谷が辞退者かなりいたとかビックリだわ。

353実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:45:11.00ID:dwA3ZbwO0
日比谷はエデュに報告しません。教員より。

354実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:45:20.45ID:8K1o28o60
聖光も開成も増やしたな
割りを食うのは麻布か駒東か

355実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:45:20.68ID:otwU09lg0
金沢大学附属以前は20人前後だったのに今年は3
完全凋落

356実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:46:04.19ID:6rdr5Hmi0
開成現役140は多い方?

357実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:46:13.89ID:n6jkie760
>>353
お、毎年恒例、日比谷職員室キタ━(゚∀゚)━!

358実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:46:27.82ID:XKRAML5G0
駒東
今年もお通夜ですか?

359実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:46:32.27ID:JlXAbFGp0
>>356
普通じゃね

360実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:46:38.01ID:+W6z6oC+0
聖光学院って河野ゲントの宣伝効果ってすごいのかな?

361実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:46:39.54ID:y/rWZ98u0
開成の離散が10人だとパイ的に考えて筑駒の離散は10人前後くらいかな?

362実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:46:55.56ID:YfIaOXIl0
>>356
去年の総数が百四十人だよ

363実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:46:59.91ID:pRDvRtbb0
>>287
逆だろ
日本は衰退して行くから海外市場を相手にしないと死ぬよ
医者や公務員は厳しい

364実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:47:05.68ID:3eqjb7nZ0
>>354
割を食ってるのは一部の公立のように見えるけど。

365実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:47:30.91ID:JlXAbFGp0
かなかな君うざい
まずは見守ろうよ

366実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:48:01.01ID:n6jkie760
>>360
それは今の中1からだな。

367実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:49:13.13ID:3eqjb7nZ0
>>360
宣伝効果というか、学内に向けてこんなすごい先輩もいる
俺も続けと東大を受ける人が増える効果はあるかも。

あと前スレにあったが、無謀に理Vに突撃しないように調整、指導する
実力ある教師がいたらしい。

368実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:49:27.86ID:YLD9EENy0
>>344
ほう

369実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:49:41.65ID:JlXAbFGp0
>>363
低収入の医者とか恐くてかかれないよ

370実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:49:52.36ID:DBwTY4aN0
>>262
ラサールもあるし洛南も東大医は5人くらいいることもあるし東大寺もあるし、理三30はないと思うけどなぁ
20ならいけるかもしれんが

371実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:49:58.21ID:8K1o28o60
>>364
中受で優秀層を聖光とかにもってかれた同偏差値帯の私学のどこかが減らしてそうな気がしてる

372実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:50:03.46ID:YLD9EENy0
>>315
ほう

373実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:50:29.35ID:TdK+/Te00
浅野、減ったね

374実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:50:38.60ID:VhTvetTr0
>>344
やはり筑駒理3 30いけるw

375実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:50:57.58ID:P2drflsD0
日比谷はまだ信じられんだろ。仮に71なら
公立出身の年寄り大喜びだな。

376実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:51:06.57ID:yQ192zZh0
聖光の医科歯科何人くらいだろーな

377実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:51:11.22ID:XKRAML5G0
浅野減ったw

378実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:51:28.04ID:JlXAbFGp0
>>373
こんなもんじゃね
バラツキの範囲内

379実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:51:35.51ID:B76v8bXz0
>>373
増えるのはわかるが減るのはなんなのだ
ダブルカウントしてたとかか

380実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:51:48.83ID:U7rxpKNZ0
開成やっぱり強い……

381実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:52:05.34ID:3eqjb7nZ0
>>371
じゃあ、栄光じゃないの?去年の反動で

382実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:52:23.03ID:JlXAbFGp0
>>375
ワイ公立出身
でも日比谷応援隊嫌い

383実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:52:24.93ID:AvzS2bMB0
1日開成、2日聖光、3日筑駒という黄金パターンで受験した層はやっぱりすごいんだな。

1日麻布駒東、2日栄光、3日浅野という受験スケジュール組との差がハッキリしそうだ。

384実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:52:59.17ID:QQkLm3LQ0
>>371
麻布、駒東、栄光あたりかな。
今後は開成もありえる。
今まで遠距離で開成に行ってた層が、指導もしっかりしてるし、聖光でいいんじゃない?となる。

385東海2019/03/10(日) 16:53:32.98ID:ez5o2YPR0
>233 その辺はうちのシマですわ

386実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:53:38.00ID:B76v8bXz0
戸山12 例年並み

387実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:54:05.70ID:YLD9EENy0
>>370
東海もあるしな。

388実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:54:30.62ID:U7rxpKNZ0
>>377
浅野は去年42だからあんまり減ってなくね(▲3だけど)。現役は33人(現役合格率12%はそれなり)だし普通に凄いと思うけど。

389実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:54:32.37ID:r0Bu2KGS0
俺の時は1日開成2日巣鴨3日筑駒、海城が都内優秀層のあるあるパターンだった

390実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:54:36.95ID:yQ192zZh0
大船から坂を登った陸の孤島なんて行きたくねーだろw

391実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:54:46.52ID:aRE2ukVw0
聖光の躍進だが今年大学受験の生徒が中学受験したころに新校舎建設
あれで志願者激増がたぶん今回の主要因

392実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:54:48.25ID:6NswCzjy0
筑駒は慶医の現役合格者が22人(昨年は19人)情報があるので理三もそれなりの数いると思う

393実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:54:58.00ID:JlXAbFGp0
>>386
ほう。
2年連続で西もアレだからちょいと厳しいな。
やはり都立は日比谷一極集中か。

394実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:55:10.98ID:u35VqSoq0
開成現役140凄まじいな
開成の凡人が普通に東大生

395実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:55:22.62ID:3eqjb7nZ0
>>387
東海は去年、京医は8人くらいいたかもしれんが、理Vは0だろう。

396実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:55:31.85ID:ePgyxXHv0
>>388
39が38に減ったんだよ

397実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:55:45.34ID:JlXAbFGp0
>>394
いつものことじゃん

398実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:55:46.94ID:YLD9EENy0
>>373
ほう

399実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:56:12.10ID:JlXAbFGp0
>>396
そうかありがとう

400実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:56:21.38ID:w8JasJ9t0
都立22群、戸山12、青山7

401実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:56:42.91ID:YLD9EENy0
>>395
それは去年の話。

402実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:56:48.05ID:TdK+/Te00
西大和すごい

403実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:56:50.32ID:3eqjb7nZ0
>>389
開成のペアが巣鴨から聖光に代わったのが、そもそもの
聖光浮上のきっかけ。

404実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:56:52.22ID:JlXAbFGp0
筑駒も医学部シフトか
ノーベル賞効果あるのかな

405実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:57:04.97ID:Gt2+kwNX0
西から15人、クニタチから10人、その他都立から5人かっさらえば、
日比谷の70人もあり得るな

406実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:57:11.19ID:DBwTY4aN0
>>273
去年のデータだけど東大・京大の合格者数の出身地の上位3地域(高校所在地から計算)

東大…関東59.66%、関西11.32%、東海8.55%
京大…関西50.72%、関東14.41%、東海13.58%

意外かもしれんが関西→東大よりも関東→京大の方が多い
関東のほうが人口が多いからでもあるが、とはいっても意外じゃない?

407実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:57:22.32ID:JaKqj6yr0
西大和 42

408実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:57:32.66ID:BlAmAKqO0
西大和は42か

409実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:57:57.01ID:JlXAbFGp0
>>405
かっさらうとか下品なんだよおまえは

410実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:58:01.32ID:ePgyxXHv0
西大和浪人ばっかだなw

411実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:58:10.58ID:B76v8bXz0
渋渋19 いま一つ

412実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:58:12.65ID:FJeqh5Hn0
西大和すごいな

413実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:58:16.39ID:gY7vduKS0
西大和謎の東大志向で草

414実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:58:29.08ID:8K1o28o60
西大和増やしたけど浪人と文三多いな
ここって受験少年院的な悪い噂しか聞かんのよね

415実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:58:36.87ID:MxFVhHXB0
西大和って東京でもやってるみたいだけどお試しに受ける奴結構いるの?

416実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:58:38.70ID:Gt2+kwNX0
>>386
昔のように西と戸山がつばぜり合いする時代になったようだな
低い次元でだけど

417実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:58:46.84ID:k8/2tGV10
今年に灘はどう評価したらいいんだろう

418実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:59:07.78ID:JlXAbFGp0
>>411
ほう
渋谷系もおわりかな

419実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:59:21.49ID:gY7vduKS0
>>414
兄が通ってたけどいい学校やで
京大の数日本一やった学年やけど

420実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:59:38.68ID:ePgyxXHv0
渋々は相変わらずパッとしないな

421実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 16:59:59.69ID:DBwTY4aN0
>>356
大体最近は120〜140くらいじゃない?

422実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:00:05.02ID:Gv2XPmPw0
>>417
単に医学部志向になっただけでしょ

423実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:00:05.29ID:3eqjb7nZ0
>>411
渋々は6年前から既に偏差値は高かったように思うけど、
渋幕みたいには行かず、長年、伸び悩んでるような気がする。

424実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:00:38.31ID:XKRAML5G0
都立は日比谷と国立の二強へ

425実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:01:06.84ID:X7vZ40Pb0
西大和すごいな…

426実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:01:15.42ID:DBwTY4aN0
>>392
まぁ理三で30いったら快挙ではあるが

427実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:01:43.23ID:X7vZ40Pb0
灘=日比谷になるのか?

428実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:01:54.64ID:dwA3ZbwO0
私立で今日中に発表しないところはヤバイね。

429実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:01:59.34ID:6NswCzjy0
>>404
ちな来年は優秀層が極端に文系に偏ってるから理三は激減する予定
〜志向というのはない

430実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:02:16.24ID:JlXAbFGp0
>>423
女子が多い共学は楽しいけどぬるい校風になりがちだからな。

431実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:02:21.40ID:3eqjb7nZ0
>>424
日比谷の引力に負けて西と冨山が割を食ってるな。
遠い国立は助かってるが、そこも立川や八王子東を潰してる。

432実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:02:22.74ID:FJeqh5Hn0
>>428
そういうことなんだろうなあ…

433実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:02:36.71ID:YLD9EENy0
>>407
ほう

434実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:02:38.43ID:MxFVhHXB0
暁星東大2か…

435実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:02:39.36ID:Gv2XPmPw0
>>404
ノーベル賞効果なら京医が増えるはずだろ
関係ない

436実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:02:49.50ID:RsvarUfh0
サンデー毎日の早刷りっていつどこでもらえますか?

437実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:03:04.47ID:otwU09lg0
西大和の質の悪さに草
浪人大量文V大量
まだまだ受験少年院だな

438実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:03:07.53ID:cIihE9ck0
今は大企業でも日本企業はやばいから東大行ったところで将来厳しい
医学部に行けば安心

439実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:03:16.28ID:FJeqh5Hn0
竹橋駅

440実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:03:26.17ID:QQkLm3LQ0
>>403
聖光は校舎の建て替えに加えて、校長の力が大きいと思うよ。
うちは聖光には進学しなかったけど、説明会などはかなり惹かれるものがあった。

441実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:03:55.46ID:JlXAbFGp0
>>434
ほう

442実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:04:00.16ID:JaKqj6yr0
暁星 東大02

443実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:04:13.67ID:8K1o28o60
>>419
そういえば西大和って京大の数が多かったイメージだけど今年はかなり減らしてるな
京大から東大志向になったんかね

444実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:04:34.54ID:IRhKOtqx0
茨城県勢で、他に東大二桁出そうなのは江戸取と並木中等しかないが、どうなったのか…

445実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:05:05.18ID:3eqjb7nZ0
>>437
西大和って京大を増やした時も医学部保健学科が多いって
東大寺の人に言われてたな。

伝統的なやり方で、まずは進出しやすい所から行って
だんだん理系などにシフトして行こうという戦略かも

446実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:05:05.25ID:JlXAbFGp0
>>437
理2よりいいだろ

447実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:05:50.31ID:QQkLm3LQ0
>>429
今の高2は文系が多いね。
文1は人気も下がってることだし、東大合格者は増えるかもね。

448実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:05:58.10ID:RSMMtAKn0
渋渋はここ数年頭打ちだから、渋幕の威を借りて「渋谷系」として宣伝してるんだよなw

449実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:06:06.61ID:P2drflsD0
>>444
茨城南部はTXの開通で軒並み都内私立に流出したイメージ

450実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:06:38.74ID:3eqjb7nZ0
>>443
京大は医学部を除いて私立の中高一貫校は進学しなくなり
代わって公立校の割合が増加している。去年は北野が数十年ぶりにトップだったし。

451実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:07:07.11ID:w8JasJ9t0
暁星2、香川照之、涙目

452実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:07:12.17ID:JlXAbFGp0
>>447
ほう
面白い情報ありがとう

453実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:07:21.66ID:NuohmNjv0
本郷21

454実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:07:24.40ID:Wx3V9A7a0
北野 京大69

455実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:07:31.08ID:gY7vduKS0
>>443
敵は神戸にあり!とか言って灘を意識し始めて東大にシフトした
なおその灘は東大から医学部にシフトした模様

456実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:07:46.17ID:DBwTY4aN0
>>417
俺は今年は不調だと思うんだけどなぁ

457実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:07:59.21ID:3eqjb7nZ0
>>447
じゃあ、文Tの低落傾向は今年で底を打って
来年は筑駒勢が大量に参入するのか?

458実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:08:05.99ID:JlXAbFGp0
>>450
あー都立重点校の数値目標のせいかな

459実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:08:27.80ID:yQ192zZh0
>>447
中途半端な弁護士はどうしようもないけど
四大のパートナー、弁護士、検察官はエリートやからのう

460実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:08:29.31ID:xff+ssC/0
暁星、、、2って

461実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:08:50.06ID:JlXAbFGp0
>>453
まじか!

462実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:09:41.52ID:B76v8bXz0
麻布97 さすが

463実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:09:43.92ID:3eqjb7nZ0
>>456
いや不調では無く、ラサール、愛光の後追いだと思うけどね。
東大よりも医学部という流れ。だから理Vはむしろ微増

464実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:09:49.12ID:TdK+/Te00
麻布97

465実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:10:09.42ID:Gv2XPmPw0
>>445
ここ数年は医学部健康学科ほぼいないけどね
今年も0だし

466実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:10:15.18ID:Kbj2Ukv+0
八王子東 05

467実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:10:18.88ID:w8JasJ9t0
麻布97

468実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:10:29.14ID:BlAmAKqO0
麻布つえええ

469実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:10:33.46ID:8K1o28o60
麻布も例年通りだな
栄光駒東あたりが逝ってそう

470実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:10:58.02ID:JlXAbFGp0
来たな麻布完全復活か

471実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:10:59.83ID:pqMif9UY0
>>395
東海は2人くらいは押し込んでくるだろう
最近は年2人ペースで理三受かってるよ

472実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:11:01.04ID:JaKqj6yr0
麻布 97(現役70)

473実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:11:19.36ID:IRhKOtqx0
>>449
土浦一は意外としぶといけど、江戸取が…。影響あったでしょうね。
並木中等も昨年は頭打ち傾向だった。

それにしても、TX開通と何の関係もない水戸一がなぜ近年不振なのか

474実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:11:23.39ID:QQkLm3LQ0
>>467
麻布はこれからさらに増えて100超えるのかな?

475実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:11:32.46ID:JlXAbFGp0
>>866
まじか死んだな

476実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:11:34.56ID:Kbj2Ukv+0
麻布現役おおいね

477実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:11:41.57ID:AqUKTzdl0
さて、ホリエモンはどうなったかな?

478実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:12:02.69ID:ePgyxXHv0
麻布開成聖光が軒並み増えてる中駒東栄光はどうなることやら

479実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:12:15.45ID:g3Ryc0wY0
>>376
聖光は今年は横市医が1とか少ないw
毎年10はいて、枠があるのかと言われていたのにw

480実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:12:44.62ID:pqMif9UY0
>>423
千葉の市川と似てるね
グローバル教育に力入れてる共学校だけに
どっちもそれなりに高偏差値入れてるはずが…
共学ってのがネックなのかね

481実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:12:50.33ID:9eqESjA30
96巣鴨卒理2現役のワイ安堵
早く60人くらい入ってた俺らの代の頃に戻れよー

482実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:12:53.73ID:JlXAbFGp0
>>479
単にシフトしただけか

483実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:12:54.31ID:DBwTY4aN0
>>463
でも医学部が今年とりわけ多いかと言われればそうでもないような

484実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:12:59.38ID:3eqjb7nZ0
>>465
最初はそうで、だんだん普通の学部へとシフトしていく。

485実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:13:15.47ID:Kbj2Ukv+0
今年は数学が難しかったから私立中高一貫の合格者は増えそう(適当)

486実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:13:31.66ID:pqMif9UY0
>>414
西大和と言えば東大寺学園は?

487実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:13:42.41ID:JlXAbFGp0
>>480
市川はもと男子校だから校風違うだろ

488実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:14:01.79ID:dwA3ZbwO0
駒東と武蔵と栄光と渋幕はどうですか?

489実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:14:07.51ID:g3Ryc0wY0
麻布が現役多いとかw

490実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:14:24.95ID:pqMif9UY0
>>420
元が渋谷女子だからね…
でも学年の1割が東大って考えたらまあまあかね

491実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:14:28.85ID:3eqjb7nZ0
>>479
確かに聖光の横市少ないな、10人はともかく、7,8人くらいで栄光と分けてたような
印象がある。みんな東大受験したってことか。

492実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:14:28.93ID:ePgyxXHv0
>>481
今年が奇跡的だっただけで今の受験偏差値のままだと東大0も時間の問題でしょう。

493実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:14:31.44ID:DBwTY4aN0
麻布って凋落しかけたのに復活かよw

494実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:14:32.62ID:JlXAbFGp0
本気出したか麻布

495実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:15:49.93ID:ePgyxXHv0
やっぱ麻布って最強だわ

496実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:15:53.34ID:yQ192zZh0
横市附属病院は数年前に不祥事あったからな

497実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:15:54.72ID:pqMif9UY0
>>428
駒東はお通夜かね…
また職員会議でだれか吊るし上げられて週刊誌のネタにならなきゃいいけど
今年復活出来ないとマジで桐朋桐蔭コースあり得る

498実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:16:05.36ID:n6jkie760
>>466
八王子東
これでも多いほうか。
進学重点校やめい。

499実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:16:12.95ID:6NswCzjy0
麻布は校長代えたらV字回復

500実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:16:32.75ID:8K1o28o60
開成と麻布だったら麻布の方がなんか魅力感じるな

501実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:16:53.94ID:IKjY/VJp0
麻布さすが!

502実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:17:11.17ID:8YfDxXai0
麻布ってなんか違う感じ。

503実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:17:15.38ID:B76v8bXz0
>>499
最近の麻布は落ちこぼれが出ないように補習授業もやってるみたいだしな

504実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:17:24.66ID:OvAmSdrY0
>>473
レベルも下がってるのかもしれないけどより安全志向なのかね
あれほどバカにしてた茨大に30人合格とか昔じゃ考えられなかった

というか東大一桁でももうそんなに驚かなくなったな

505実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:17:29.43ID:mKJtR3kV0
エデュの今日の更新はそろそろ終わりかな?

506実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:17:31.66ID:5WfOPJGW0
>>473

>水戸一がなぜ近年不振なのか

水戸市の人口はあまり減っていないけど
水戸市の周辺自治体の人口減少(というか少子化)がヤバイ
水戸一はもともと、広範囲に広く薄く学力トップ層を集めていたからな

土浦一高と水戸一高の差は茨城県の南北格差が如実に出た結果だと思うよ

507実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:17:39.27ID:ePgyxXHv0
だいたい役者は出揃ったな後は渋幕日比谷翠嵐あたりがどうなるかか

508実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:17:51.24ID:pRDvRtbb0
>>438
日本自体の将来が厳しいから、グローバル企業に行かないと

医療行政なんてすぐ破綻するから、医者もすぐに食えなくなる

509実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:18:39.29ID:fnC395j20
東海村原研の規模縮小の影響もあるかな

510実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:18:53.27ID:VhTvetTr0
桜蔭まだ?

511実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:19:09.35ID:QQkLm3LQ0
>>493
その辺りの偏差値の学校の子はもともと頭は良いのだと思うよ。
ようはコツコツ勉強ができるかどうか。
もともと麻布は自由で、自由でもやる時はやる校風だったのに、少しレベルが下がって自由だとやらなくなった。スマホの影響もあるかも。
少し学校が勉強させる気になれば力は出せるのだと思う。
聖光は学校が上手に勉強させてる典型。
少し前は監獄とか言われてたけど、少し緩めてちょうど良くなってるんじゃないかな。

512実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:19:11.71ID:w8JasJ9t0
エヅ、今日は終了か?

513実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:19:18.04ID:n6jkie760
私立で今日出ないとこはヤバイのかな。
駒東に渋幕あたり。

514実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:19:19.90ID:ZxldSNkm0
>>391
なるほど
ならば、聖光はここ3年連続で受験生を減らしているから、あと数年は浮上して、その後元に戻るだろう

515実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:19:22.26ID:fnC395j20
>>507
女横綱がまだ

516実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:19:28.96ID:9TYMJt+E0
>>405
実際西から15人は流れていそう

517実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:19:34.06ID:73IC9XA90
筑附教えてください!

518実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:20:54.78ID:JaKqj6yr0
西 東大15 ひっそりと更新

519実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:20:54.91ID:9TYMJt+E0
西 12→14→15!!

520実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:21:02.68ID:B76v8bXz0
西が15に増えた

521実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:21:06.13ID:7aGs4+MW0
>>463
偏差値ガタ落ちで東大合格レベルの生徒がガタ減りしたラサールと愛光を灘が後追い?
連投するならもうちょいマトモな分析しろよ

522実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:21:07.80ID:JlXAbFGp0
国立は今日は休みじゃないの?

523実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:21:10.27ID:ePgyxXHv0
>>513
渋幕は海外大行く奴も多いし母数も単純に多いから集計がめんどいんだろう。ただ、同じ系列の渋々は出してるから普通に今日来る予感。駒東はしらんw

524実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:21:21.39ID:Gt2+kwNX0
>>498
重点校指定後に唯一進学実績落としてる学校だからな
学区廃止されて学校の存在意義も無くなったし

525実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:21:46.62ID:BWNrDmKI0
開成は浪人勢弱過ぎ、まともな学年なら200行ってただろ

526実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:21:58.87ID:9TYMJt+E0
>>522
お通夜の予感

527実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:22:05.80ID:w8JasJ9t0
都立西15

528実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:22:29.60ID:ePgyxXHv0
西は15いきゃまあセーフって感じなんかな

529実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:22:38.02ID:OvAmSdrY0
>>506
それはそうかもね
あとは学区がなくなったのもマイナスに作用しているのか

>>509
昔は親が日立研究所と原研っていう奴がやけに多かった
最近はどうなんだろう

530実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:22:54.98ID:9TYMJt+E0
>>528
最低20でしょ

531実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:23:11.81ID:B76v8bXz0
青山も9に増えた
重点校陥落の危機だったが持ち直したな

532実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:23:28.46ID:yQ192zZh0
西はいま帰国生がメチャ多いんだよな
東大志向も無いんだろ

533実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:23:37.99ID:JlXAbFGp0
>>524
都立大と農工大には強いんだけどね

534実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:24:21.57ID:Gt2+kwNX0
>>528
数年前までは30人前後だぅたんだから15じゃ半減でアウトだろ

535実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:24:33.63ID:Yr0LM1VH0
>>532
帰国は頭いいぞ

536実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:25:05.44ID:3EzmPo5I0
渋渋さん、鼻息荒く桜蔭開成を某掲示板でこき下ろしてたのは何だったの?

537実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:26:13.33ID:p6cXFPF70
群馬前橋 31名

538実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:26:29.76ID:9qLSCiNN0
開成と麻布ヤバすぎだろ。
やはり地頭にはかなわないね。

539実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:26:44.30ID:JlXAbFGp0
まじか?
いや前高君?

540実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:26:45.11ID:M8kNHLQe0
>>84
でも北大東北大は光熱費高そうだしな・・・w,

541実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:26:54.77ID:aDPXijZl0
メディアに出たがりの広尾学園が沈黙
ひょっとして推薦の一名だけかな

542実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:27:21.71ID:XKRAML5G0
駒東まだか?

543実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:27:26.22ID:JlXAbFGp0
灘が聖光に抜かれたのは感慨深いな

544実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:28:02.45ID:U372dJx10
麻布、聖光より上か。
多分筑駒も上いくからベスト3は開成筑駒麻布か。
桜蔭は灘と同じくらいじゃないか?

545実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:28:09.84ID:9qLSCiNN0
180人も東大受かるってヤバいよ

546実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:28:25.58ID:ZxldSNkm0
>>538
鉄緑会在籍人数も開成、麻布にはかなわない

547実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:28:55.09ID:JlXAbFGp0
>>544
妥当だが、医学部志向強いからどうなるか

548実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:29:19.47ID:8K1o28o60
北野って京大多いけど東大全くいないんだな

549実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:29:43.88ID:pqMif9UY0
>>538
麻布は筑駒開成より入りやすいし、校風で敬遠されがちだけどお買い得校だと思うよ

550実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:30:09.95ID:JlXAbFGp0
>>548
大阪の公立だからじゃん

551実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:30:21.96ID:MxFVhHXB0
>>549
麻布レベルでお買い得も何もないと思うんだがw

552実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:30:28.97ID:pqMif9UY0
中堅どころだと芝も気になる

553実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:30:50.16ID:ez5o2YPR0
愛光と洛南は共学化してダメになったんじゃね

554実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:31:14.25ID:JlXAbFGp0
>>549
なぜ敬遠?
小学校受験残念組では一番人気の学校

555実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:31:24.42ID:pqMif9UY0
>>551
サピ偏差値60前後の子には狙い目ってこと
開成はチャレンジってレベルの子

556実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:31:31.88ID:X7vZ40Pb0
ひょっとして巣鴨ってすごい学校なのでは

557実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:31:42.28ID:yQ192zZh0
少年院の翠嵐 VS 放任リア充の湘南 の闘いも気になる

558実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:32:00.86ID:5WfOPJGW0
土浦一高は隣のつくば市からの高学歴世帯から通学する
子女が進学実績を引き上げた点が大きい

それに対して水戸一高は、確かに原研や日製幹部級の子女も
通学していたが、本来は教師が親の子女というのが昔から最も多い
両親ともに教師なんてのも珍しくはない

つくば市のように石を投げれば両親が博士号という地域と
公立学校の教師という親のスペックが根本的に違うことも
差に繋がっているかと…

559実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:32:03.59ID:9qLSCiNN0
やはり開成は磐石だわ。

560実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:32:28.81ID:7aGs4+MW0
>>548
北野は東大京大W受験の1987年でさえ東大増えなかったからな
東大合格レベルの上澄みは私立に取られてるんだろ

561実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:32:43.91ID:SEme2JN80
>>555
それをお買い得といいますか?

562実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:33:05.59ID:JlXAbFGp0
>>557
翠嵐の少年院ぶりは巣鴨も裸足で逃げ出すレベルだからな

563実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:33:23.19ID:mL97Z1g70
開成高校受験者数100人減った年の卒業生だからやばいと思ったらそうでもなかった。

564実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:34:03.45ID:w8JasJ9t0
青山9、地味に二桁直前じゃないか。

565実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:34:05.10ID:n6jkie760
卒業生
開成408名
麻布308名
聖光228名

開成と聖光はすごいね。聖光は現役率高杉。

566実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:34:20.74ID:ePgyxXHv0
開成、近年高校受験で日比谷に蹴られてるとか言われてるけど東大合格数日本一の牙城はビクともしないなw

567実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:34:40.83ID:ez5o2YPR0
西日暮里に比べて麻布はハイソ感あるわ

568実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:34:56.59ID:JlXAbFGp0
聖光生徒少ないな
凄いな

569実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:34:58.40ID:xff+ssC/0
>>562
マジか

570実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:34:59.84ID:+qDzn28a0
土浦市とつくば市が合併したら市名はつくば市だよな

571実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:35:02.15ID:otwU09lg0
>>560
その時の北野は東大27人だけどね
大幅に増えてる
あと東工大ランキングトップも北野だった

572実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:35:03.78ID:g8iDWFqz0
>>565
聖光は人数そんなに少ないのか
内容は開成より上かも

573実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:35:34.94ID:M8kNHLQe0
>>201
駅伝強い学校なのにそんな進学実績よいの?

574実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:36:10.62ID:ePgyxXHv0
率で言えば麻布より聖光か出世したもんだな

575実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:36:26.49ID:9TYMJt+E0
>>566
取られた分、取り返しているんでしょ。今回はどこから?渋幕か?

576実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:36:34.37ID:cgT0FNPR0
>>549
>麻布は筑駒開成より入りやすいし、
>校風で敬遠されがちだけどお買い得校だと思うよ

それは素人考え。
麻布の入試問題は開成より遥かに難しい。
大袈裟に言うと大学生と幼稚園ほどの差がある。
要するに開成は暗記型詰め込み学習で合格出来るが、
麻布にはそれでは合格できない。

577実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:36:52.49ID:6NswCzjy0
渋々は優秀層男子(特に理系)は行きたくない学校だからなあ
女子と帰国生の添え物要員不可避な臭いがプンプンする

578実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:37:05.30ID:9TYMJt+E0
>>570
平仮名は馬鹿に見える。筑波市にしてくれ

579実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:37:09.56ID:w8JasJ9t0
どこか学校HPで更新ない?

580実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:37:13.57ID:AgOktQpL0
>>529
日立の研究所は大甕駅だったよね
日立一高が中学作ってそっちに流れたみたいだよ

581実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:37:20.03ID:loH1JCIm0
渋渋は偏差値に対して進学率悪いな

582実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:37:46.66ID:uydI34k10
水戸一って優秀層茨城高校に取られてたりしないの?

583実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:38:18.84ID:PX1CChPU0
>>466
終わってんな
所詮都立なんてそんなもんだよな

584実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:38:19.60ID:JlXAbFGp0
>>582
ないだろ

585実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:38:37.61ID:NO4LLhUL0
>>577
8割のほぼ男子校だけどね
総数も開成の9割はいる

586実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:38:46.66ID:fnC395j20
>>582
それはないでしょ
推薦理3君は特別

587実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:38:49.38ID:g8iDWFqz0
水戸は中心部もかなり衰退してるよね
丸井も撤退で、駅前のスカスカ
実は今の北関東で一番元気な街は高崎

588実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:39:04.33ID:7Q8QMYid0
横浜の200人レベルの進学校の東大合格者数が神戸の灘を上回ったのは初か

1987年(東大京大併願可時代)
灘131
甲陽学院57
淳心学院17
白陵15
六甲8

栄光学園71
桐蔭学園54
聖光学院27
浅野8

http://usamimi.info/~linux/d/up/up0995.jpg


神戸御三家灘甲陽六甲、横浜御三家栄光成功浅野(甲陽は西宮で栄光は鎌倉だったろするが)
神戸御三家は灘甲陽六甲の序列がはっきりしているのに対し横浜御三家は桐蔭が一時的に栄光聖光を抜いたり凋落したり下剋上があるよね
甲陽学院が灘に並ぶなんてありえないから栄光学園ブランドは灘ブランドほどではないということだね
桐蔭学園に比べると白陵は踏みとどまっていると思う

589実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:39:08.27ID:xfkErQyY0
>>540
京都も寒いから何気に高いよ
夏は暑いし

590実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:39:46.22ID:jb0PDIS90
>>576
それはわかってる
開成は問題自体は比較的オーソドックスで理社も暗記ばかりで思考力を問う問題や記述問題も少ない
その代わり合格最低点は8割近いし、国立医学部の入試みたいな印象
麻布は理社も含めて思考力重視の問題だけど、合格最低点は6割でいいし、東大の理三以外の入試みたいな印象だな

591実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:40:08.99ID:Gt2+kwNX0
水戸って納豆と水戸藩、偕楽園とスネークキューブみたいなモニュメントだか建物だかのイメージ

592実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:40:22.05ID:JlXAbFGp0
>>585
じゃあ全然ダメじゃん

593実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:40:39.66ID:hi8z5VEn0
>>576
そうはいっても、現実には偏差値の差ははっきりしてるけどな

594実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:41:08.40ID:7aGs4+MW0
>>571
論破ありがとう
まあその辺が北野の限界なんだろう

595実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:41:09.18ID:raCrwguK0
水戸一高も学年の一割くらいは東大行くって言われてた時代もあったんよ(´・ω・`)

596実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:41:11.00ID:k8/2tGV10
灘の理V18、京医26は凄いけど
阪大医2とはまた極端なw
神戸大の医学部は何故か行かない高校ではあるが

597実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:41:45.26ID:jb0PDIS90
>>593
筑駒開成、開成麻布間でもかなり隔たりある
麻布以下の駒東だとそうでもない

598実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:41:45.85ID:QQkLm3LQ0
>>572
ちなみに
灘は220名
筑駒は160名くらいの卒業生だよ。

599実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:41:51.15ID:+qDzn28a0
>>587
駅前の本屋も閉店だっけ

600実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:42:08.87ID:ozNQldws0
筑駒、桜蔭、女子学院、日比谷とかはさ。
発表遅いの、校風なんだろうけど
駒東と渋幕は、
悪い年だけ発表遅いよね。

601実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:42:14.53ID:NO4LLhUL0
>>592
すまん渋幕と勘違い

でも渋渋も女子は少ない

602実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:42:17.14ID:uydI34k10
済済黌と熊本ってどっちがいいの?

603実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:42:41.11ID:JlXAbFGp0
>>596
神戸は元文系の学校だから医学部の歴史が浅くて関連病院が少ないんだよ

604実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:42:49.44ID:VhTvetTr0
>>596
eduじゃない情報だと阪大医は17ぐらいらしい…

605実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:42:50.12ID:IKI8PB1L0
毎年大騒ぎしてる広尾は推薦1のみなのか?

606実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:42:58.39ID:9TYMJt+E0
西は現役10・・・最低ノルマに対して、浪人5はいただけない。何やっていたんだ?
2007年頃の28のときは、浪人17とかいっていたのに

607実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:43:39.34ID:3eqjb7nZ0
>>600
渋幕はおととし大きく伸びた時は、慎重な集計で
遅かったような

608実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:44:18.99ID:fnC395j20
>>600
2、3年前の渋幕は発表が遅くお通夜状態かと思いきやそれなりの数字だった

609実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:45:03.48ID:nephq5/10
EDuの科目別合格者を見ると理系の合格者が少ない気がする。
上位校も開成・灘を除き、定員が少ない文系で稼いでいる学校が多い気がする。
理系合格者はどこに行っているのか?

610実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:45:06.17ID:fnC395j20
>>602
熊本が本家で濟々黌が分家みたいな感じ

611実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:45:06.64ID:w8JasJ9t0
埼玉二桁トリオの数字が判明しないな。

612実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:45:20.95ID:JlXAbFGp0
>>606
日比谷シフトだな
長いこと西が都立ナンバーワンだったのは学区の影響だからさ
日比谷の急学区は住宅地自体が少なくて子供がいなかったから

613実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:45:46.84ID:JlXAbFGp0
急→旧

614実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:46:37.73ID:ro947skT0
渋谷幕張も駒東も毎年翌日くらいに出てるだろ

615実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:46:46.42ID:5WfOPJGW0
水戸一高と土浦一高との差は、高校がどうのこうのじゃなく
場所(立地・環境)の差だからどうしょうもない部分もある

例えれば
土浦一高≒仙台二高(東北大の教職員が多く住む文京地区にある)
水戸一高≒仙台一高(仙台市の下町地区にある)

みたいなもので、水戸一高という高校自体が
土浦一高に劣っている訳では決してないとフォロ−させていただきます

616実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:47:10.32ID:fnC395j20
>>611
そこいらは実績の良し悪しと発表時間に相関がありそう

617実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:47:10.81ID:cgT0FNPR0
ちょっと古いけど、某塾よりのコピペ。
参考になるだろう

ーーーーーーーーーーー
元講師
07年06月03日
麻布と開成の選択は単純ではありません。
現実問題として生徒を麻布に合格させるのは、開成に合格させるよりも難しいのが実情です。
理由は色々ありますが、一番大きな理由は入試問題にあります。
麻布の入試問題は論述式で難易度が非常に高いものです。
ですから論述式ではない一般模試から算定される偏差値はまったく意味をなしません。
要するに麻布に偏差値は通用しないということです。
一方で、開成の入試問題は比較的易しく、暗記で対応できる問題がほとんどです。
ですから、開成の場合は早い段階から地道に努力すれば合格への道は開けます。
ところが麻布はそうはいきません。
発想力やひらめき、論理的思考力が必要で単に努力だけではなかなか対応が取れるものではありません。
また麻布受験には精神年齢が少し進んだ生徒の方がより有利だと思います。
大人びた文章力や大人をあっと言わせるような発想が出来る生徒は麻布向きです。
何れにせよ、塾としては番狂わせが多く冒険的な要素がある麻布よりも、番狂わせが少なくより確実性が高い開成を勧める傾向があります。
また、千葉県では地理的に麻布志望者が少ないのであまりお気づきにならないかと思いますが、東京や神奈川では未だに麻布の方が開成よりも学校としての評価が高いです。
特に昔から東京や神奈川にすんでいらっしゃる方はこの傾向がより強いです。

618実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:47:11.65ID:oVpGXDuv0
駒東なんやかんや60くらいは行くだろ根拠ないけど

619実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:47:13.94ID:raCrwguK0
>>611
栄東はいつも遅いし、開智はサイトで今日は集計しません宣言してたw
浦和40がマジならさすがに埼玉ではダントツだろう

620実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:47:29.43ID:JlXAbFGp0
>>609
理系の方が勉強しやすいのにね

案外、桜蔭が理系に案外偏ってたりして

621実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:47:41.16ID:BlAmAKqO0
>>588
ここ15年ぐらい上位4校は 開成、筑駒、灘、麻布 でずっと独占だったからなあ
ほんまえらいこっちゃやで

622実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:47:41.17ID:YHrnGAQH0

623実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:47:41.58ID:ozNQldws0
>>607
>>608

そうか。大幅に伸びたときも遅いのか笑
なら今年は、大幅増か昨年と同様低迷か?
どっちかか。

624実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:48:27.61ID:UgQNAjbz0
つくば市だと竹園や茗渓あるしワザワザ土浦まで行くん?

625実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:48:47.10ID:ozNQldws0
>>618

一時期、麻布より入るの難しかったのにね。

626実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:48:50.60ID:VhTvetTr0
筑駒理3 30名ほんと狙えるんじゃないか?
まだ理3合格者数50人こえてないとおもうし、あと理3でめぼしいの桜蔭ぐらいでしょ?

627実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:49:05.26ID:XhnLHB1L0
茗渓はそのレベルではないんでない?

628実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:49:13.84ID:JlXAbFGp0
>>624
茗渓とか微妙じゃん

629実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:49:32.10ID:h2Eda5Ff0
麻布は10年くらいずっと凋落凋落言われてて
いまでは凋落論を誰も相手にしなくなった

630実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:49:44.22ID:XhnLHB1L0
つくばから土浦ってそんな遠くないし

631実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:50:16.18ID:jLRHOxyP0
>>618
駒東は40台と予想
海城といい勝負じゃね

632実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:50:50.37ID:SEme2JN80
>>610
逆やでー

633実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:50:55.20ID:JlXAbFGp0
>>619
今年の流れからするとガセの可能性大

634実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:52:01.73ID:fnC395j20
>>632
失礼しました

635実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:52:58.32ID:JaKqj6yr0
早稲田 東大29  密やかに更新

636実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:53:39.28ID:9TYMJt+E0
ところで、学附ちゃんはどうなったので

637実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:53:58.34ID:7WWyg1tuO
>>415
俺の息子受けたよ
お土産に西大和の教育はすごい!みたいな本をもらってきてた

638実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:54:36.38ID:XhnLHB1L0
>>636
学府は毎年おっそい

639実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:55:16.93ID:ozNQldws0
>>624

竹園は筑波大ってイメージがあるよね。むしろこれからは、中学から並木では?

640実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:55:37.91ID:h2Eda5Ff0
この速度なら言える
むかし済々黌の子と付き合ってた

641実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:56:00.39ID:jb0PDIS90
>>626
せいぜい20人では?
首都圏の中堅一貫校からもポツポツ出るかと思ったけど意外に出ないね
あと2人以上出そうなトコだと桜蔭、JG、栄光、東海、東大寺、神戸女学院、愛光、ラ・サールくらい?

642実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:56:31.79ID:A6wMA9aA0
麻布の現役合格者って七十人もいるのかい
アホの高校っぽいが案外みんな勉強してるんだな

643実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:56:45.28ID:gN/t52FP0
駒東58人

644実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:56:46.50ID:X2JV05sJ0
駒東すごいわ
理3が4人とは

645名無し2019/03/10(日) 17:56:58.51ID:GcAXCpfo0
>>626
それはないでしょ。

熊本高校、高松高校、富山中部、東大寺、東海、ラサールらは発表されてない。

筑駒はせいぜい17人。
灘には勝てない。

646実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:57:03.39ID:KCYiKmu90
麻布は駒東に抜かれるって話はどこに行ったのか
女子学院も豊島に抜かれる抜かれる言われてるけど踏みとどまってるし
やっぱり御三家ブランドを重視する親が多いのか?

647実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:57:22.43ID:h2Eda5Ff0
当日で97なら久々の三桁あるな

648実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:57:49.34ID:Kbj2Ukv+0
駒東去年よりはいいけどまだ少ないなあ…

649実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:57:51.67ID:qERvOdnZ0
日比谷68
駒東 61
渋幕 52

650実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:57:54.41ID:XhnLHB1L0
駒東やったな

651実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:57:54.94ID:lAMHonE00
まあ日曜日はミッション系特にカソリックは普通は動かないんだけどね
聖光はその点すごいねw内容もすごいけどw

652実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:57:57.09ID:vZx4HQps0
攻玉社 世田学 本郷 芝 城北 巣鴨
この都内私立中堅男子校の合格者数を知りたい

653実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:58:05.86ID:3eqjb7nZ0
駒東、低迷からひとまず脱したか。

654実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:58:35.00ID:KxgV8EVw0
都立は今一伸びなかったな。

655実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:58:35.17ID:IRhKOtqx0
>>624
行くよー
この学年は土一にしては倍率がとても高かった年で、子供の中学(つくば中心部)からも30人以上受けた記憶。
東大を狙う方々、男子校ぽいのが好きな子、友達が受けるからというミーハー、色々だった。

656実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:58:51.01ID:X7vZ40Pb0
聖光以外いつもと変わらないつまんないランキングになりそうだ…

657実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:58:51.64ID:9TYMJt+E0
>>643
これは、日比谷が9位か10位だな。

658実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:58:55.14ID:BlAmAKqO0
駒東 理三 4
凄っ

659実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:59:11.40ID:gN/t52FP0
>>652
攻玉社、世田谷、巣鴨は出ている

660実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:59:12.22ID:MxFVhHXB0
>>652
巣鴨は出てたろ、21

661実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:59:19.71ID:NO4LLhUL0
>>648
駒東は波が大きい
ひどい時は30人台ある

662実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 17:59:22.41ID:jna1lJnv0
日比谷ブログ教諭の情報ないの?

663実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:00:24.04ID:oaasDmUm0
>>606
ホント。
西上げは、昨年の浪人ストックを見込んでの話。15くらいの浪人上積みが無いと東大合格者数的
にはジリ貧。
現役は、こんなもんでしょう。
医学部は上昇傾向?国医の現役合格者数が、すでに昨年の公式数を上回ってる。
日比谷は国医はどんななんだろうか?国医減って、東大総攻撃?

664実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:01:26.14ID:oVpGXDuv0
駒東やっぱ凄いな率なら麻布並みで離散4か

665実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:01:34.18ID:DGwZTKgM0
土浦市はオワコンレベルまでに没落してるのに、土一はなかかなか粘るよね
とっとと没落すればいいのに

666実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:01:49.62ID:KCYiKmu90
>>651
プロテスタントの方がそういうことにはこだわるのでは?サンデーショックで女子の中学受験を荒らしてるのも某プロテスタント校だし

667実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:02:28.81ID:mCKgpM+50
江戸取はどうなったの?昔は土浦第一と張ってたよね。

668実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:02:38.45ID:DPgcP7HQ0
西戸山が不調となるとやはり日比谷70超えもあるかもな

669実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:02:51.14ID:g0IA6Plb0
>>560

1967年 灘が日比谷を抜いて初の東大首位
1968年 東大入試中止、京大入試で灘が北野にまさかの敗北

つまり全盛期でさえ、北野>灘>日比谷だった。

670実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:04:24.24ID:MxFVhHXB0
駒東58

671実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:05:30.15ID:oaasDmUm0
>>663
失礼。西の国医はエデュの掲載レベルで、昨年の数に並んでいる。
国医に流れて、東大減らしているか?
そういうところ、あまり執着の無い学校だし。

672実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:05:42.40ID:TdK+/Te00
開成
(筑駒)
麻布
聖光

(桜蔭)
駒東
(栄光)
海城
(日比谷or渋幕)
ベスト10はほぼ決まり

673実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:05:59.93ID:NO4LLhUL0
>>669
67年は日比谷単独入試最後の年の卒業
教員がやる気なくして既に転職しまくり

674実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:06:09.77ID:VhTvetTr0
>>641
>>645
イメージだと理3に3人以上行けそうなのは桜蔭と東海かなあと。
それ以外は理3は0〜2人と予想。

定員から引き算して残りを筑駒としたら夢の30人届かないかなあと。別に筑駒を応援してるわけじゃないよ。

675実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:06:27.85ID:feWVTFLN0
附設は50

676実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:06:48.08ID:O1oM+j1Q0
聖光増え過ぎだろ
何が起きたんだ

677名無し2019/03/10(日) 18:07:00.58ID:GcAXCpfo0
洛星12名合格(理3 2名)

678実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:07:02.43ID:OvAmSdrY0
>>558
そりゃ研究者より教員の数のほうが全然多いもの
まあ県央県北では小中教員ですら高学歴ではあるし
あとはそんな研究者の子女が高校では成績が良いわけでもなかったりするのは面白い

東大合格者数の推移を見ると土一は80年代に突然増えてるけど水戸一は昔からずっと20人台とかだった
単純につくばの分なんだなって思った

679実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:07:03.10ID:u35VqSoq0
>>672
やっぱり別学の天下か
そうまでして東大入りたいかね

680実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:08:22.68ID:h2Eda5Ff0
麻布は科類もいつの間にかトップと同じ分布になってるんだな
普通の学校になりつつあるってことでもあるが

681実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:08:31.61ID:jGohVpIV0
渋幕85くらいじゃねの?

682実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:08:37.30ID:3eqjb7nZ0
>>672
日比谷と渋幕が45人以下とは思えんから海城は11位じゃない?
あと学附もある、どうなったか?

683実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:08:40.91ID:YLD9EENy0
>>407
ほう

684実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:08:43.83ID:ZxldSNkm0
駒東58
去年が底だったか

685実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:08:44.98ID:X7vZ40Pb0
>>672
日比谷渋幕が入って、海城が11番かな

686実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:08:45.61ID:LwwV2SLm0
>>576
それこそ典型的な素人考え
麻布は問題は素晴らしいが合格最低点が低く
地頭が良くなくても受かってるのが現状
そこから、あの人数東大ってのはくても凄い

687実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:09:06.02ID:YLD9EENy0
>>537
ほう

688実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:09:23.82ID:YLD9EENy0
>>626
東海がある

689実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:09:30.13ID:WGNgIqRs0
こうして見ると、やはり中高一貫の私立が強いのね。

690実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:09:37.40ID:3eqjb7nZ0
>>679
共学は渋幕と日比谷しかいないね。

691実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:09:39.28ID:NO4LLhUL0
渋幕は浪人ストックがかなりあるから70はいく

692実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:10:04.93ID:WpBHKRK20
エデュの東大ランキングの下の方に 東大も狙える!実績を伸ばす有望校として暁星がでている。
皮肉か

693実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:10:32.44ID:jb0PDIS90
>>686
そう麻布駒東はサピのαじゃなくても受かるけど開成はまず受からない

694実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:11:36.70ID:u35VqSoq0
>>689
公立と女子を入れるために数学簡単にしてたのにな

よっぽど酷かったんだろ公立と女子

695実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:11:54.79ID:OvAmSdrY0
>>580
日立だと(茨大)附属小中は厳しそうだしね

696実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:12:16.63ID:3eqjb7nZ0
聖光の実績は素晴らしいが、一つケチを付けるとしたら、
医学部が少なくなって、文系が多い様な気がしないでもない。

697実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:12:19.43ID:cgT0FNPR0
ちょっと古いけど、某塾よりのコピペ。
参考になるだろう

ーーーーーーーーーーー
元講師
07年06月03日
麻布と開成の選択は単純ではありません。
現実問題として生徒を麻布に合格させるのは、開成に合格させるよりも難しいのが実情です。
理由は色々ありますが、一番大きな理由は入試問題にあります。
麻布の入試問題は論述式で難易度が非常に高いものです。
ですから論述式ではない一般模試から算定される偏差値はまったく意味をなしません。
要するに麻布に偏差値は通用しないということです。
一方で、開成の入試問題は比較的易しく、暗記で対応できる問題がほとんどです。
ですから、開成の場合は早い段階から地道に努力すれば合格への道は開けます。
ところが麻布はそうはいきません。
発想力やひらめき、論理的思考力が必要で単に努力だけではなかなか対応が取れるものではありません。
また麻布受験には精神年齢が少し進んだ生徒の方がより有利だと思います。
大人びた文章力や大人をあっと言わせるような発想が出来る生徒は麻布向きです。
何れにせよ、塾としては番狂わせが多く冒険的な要素がある麻布よりも、番狂わせが少なくより確実性が高い開成を勧める傾向があります。
また、千葉県では地理的に麻布志望者が少ないのであまりお気づきにならないかと思いますが、東京や神奈川では未だに麻布の方が開成よりも学校としての評価が高いです。
特に昔から東京や神奈川にすんでいらっしゃる方はこの傾向がより強いです。

698名無し2019/03/10(日) 18:12:28.89ID:GcAXCpfo0
洛星高校 東大12名合格(理3 2名)
京大59名合格(医学科4名)

699実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:12:35.43ID:+qDzn28a0
開成のトップ層って千葉埼玉の子が多いんでしょ
都民は筑駒

700実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:13:08.18ID:7aGs4+MW0
>>669
つまんねーです

701実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:13:26.44ID:jb0PDIS90
>>694
今年は数学が難しかったらしい

702実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:13:38.62ID:AqUKTzdl0
>>537
>群馬前橋 31名

高崎高校の生徒は嫌がらせやめろやw

703実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:13:49.14ID:h2Eda5Ff0
京大トップの北野の医学部1ってなんなんだよw

704実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:14:45.85ID:g0IA6Plb0
京大理学部 3人以上

北野 11(10)
甲陽 8(6)
灘 7(5)
西大和 6(4)
札幌南 5(4)
浜松北 5(1)
須磨学園、仙台第二 3(3)
開成 3(2)

705実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:14:53.63ID:jDaoP7qH0
灘強すぎワロタ


灘 東大71人(うち理V18人)、京医26人、阪医17人、(京府医12人)
偏差値最高トップ3の理V・京医・阪医のトリプルの可能性アリ(計61人で学年4人に1人超)

706実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:15:33.75ID:5vdkl4wL0
エデュ3/10更新分
東大
https://www.inter-edu.com/univ/2019/jisseki/todai/ranking/
京大
https://www.inter-edu.com/univ/2019/jisseki/kyodai/ranking/

東大理3@edu2019.03.10
18 灘
10 開成
4 駒場東邦 洛南
3 麻布
2 聖光 巣鴨
1 海城 甲陽 早稲田 広島大附福山 都立武蔵 大分東明 片山学園

京医@edu2019.03.10
26 灘
11 洛南
6 甲陽
2 西大和
1 北野 堀川 大阪明星 麻布 広島大附福山 渋渋 聖光 駒場東邦 宇都宮 片山学園

707実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:15:50.27ID:C6O5j4g00
麻布は立地だよ
「住んでみて一番良かった街広尾」にあるのはデカイ
このアドバンテージは他にないからな・・・

708実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:15:51.14ID:OvAmSdrY0
>>595
ないない、430とか470人いた頃でも30行かないもの

709実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:15:57.04ID:3eqjb7nZ0
>>676
新校舎最初の学年で元から最強の学年との呼び声が高かったが、
さらに教務主任みたいなのが人数を最大化するように、うまく
指導、誘導、配置したらしい。無理をさせないで。受験生を

710実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:16:06.66ID:qERvOdnZ0
筑駒
桜&#17731;
栄光
渋幕
日比谷
学芸大附属
JG(出さないけど)
あとはこのあたりかな?

711実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:16:17.82ID:h2Eda5Ff0
>>696
中堅は文2理2で稼ぐってのがパターンだから
聖光はまだそこから抜け出してないということでもある

712実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:16:19.98ID:NO4LLhUL0
>>703
非医だけで無双するのが伝統

713実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:17:10.17ID:KCYiKmu90
2018
開成受験者の最高偏差値S70
麻布受験者の最高偏差値S64
武蔵受験者の最高偏差値S62

桜蔭受験者の最高偏差値S70
JG受験者の最高偏差値S68
雙葉受験者の最高偏差値S64

開成行けるけど麻布なんていまやほとんどいない

714実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:17:10.55ID:KCYiKmu90
2018
開成受験者の最高偏差値S70
麻布受験者の最高偏差値S64
武蔵受験者の最高偏差値S62

桜蔭受験者の最高偏差値S70
JG受験者の最高偏差値S68
雙葉受験者の最高偏差値S64

開成行けるけど麻布なんていまやほとんどいない

715実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:17:43.15ID:g0IA6Plb0
上位校は医学部ではなく、理学部ブームか?

京大理学部 3人以上

北野 11(10)
甲陽 8(6)
灘 7(5)
西大和 6(4)
札幌南 5(4)
浜松北 5(1)
須磨学園、仙台第二 3(3)
開成 3(2)

716実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:17:54.33ID:fh54/7Bt0
>>697
発想力やひらめきと言っても、高校教師が問題作ってるんでしょ
ノーベル賞級の学者や特許取得者が作るか監修するならまだしも、意味あるのかな

717実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:18:37.79ID:g8iDWFqz0
洛南の東大理3が4名ってもなかなか凄いな

718実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:18:58.35ID:3eqjb7nZ0
>>707
俺もあのあたりの都立中央図書館とか時々行くが
良い所だな。ドイツ大使館や中国大使館などもあって外国人も多い。
ただ、電柱の貼り紙に100u1億円の中古の一戸建てが売られてて
良く行く目黒区青葉台より安いのかな?と意外に思ったことがある。1年くらい前の話だが。

719実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:19:07.47ID:g8iDWFqz0
>>715
ノーベル賞の影響あるかもな

720実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:19:23.04ID:OvAmSdrY0
>>615
離れてるおかげで入学難易度は(たぶん)変わらないしね
逆にほぼそれだけが水戸一側にとっての心の支えでもあるけど

721実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:19:27.93ID:AvzS2bMB0
埼玉系があんまりないね

栄東、開智、大宮開成、浦和、大宮とか。

722実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:19:44.23ID:KwvP17bL0
翠嵐35

723実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:19:44.75ID:jb0PDIS90
桐朋 11(現役 6)
少し持ち直したか

724実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:21:01.53ID:h2Eda5Ff0
>>718
古い町なんで小さい戸建ても多いんだよ
それに十番のほうは本当はただの下町だし
青葉台松濤みたいに開発され切ったエリアとは違う

725実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:21:18.26ID:3eqjb7nZ0
>>717
息子娘を4人とも離散に合格させた教育ママみたいに
関西では女子の最優秀層は桜蔭に匹敵するような学校が思い当たらんから
洛南に進学するんじゃないだろうか?

あと神戸女学院という進学実績非公表の所もあるが。あとは共学の西大和くらい?

726実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:21:27.23ID:OvAmSdrY0
>>665
中高一貫にしなかったのが吉と出るか凶と出るか
まあ場所ないんだっけ

727実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:21:29.27ID:YLD9EENy0
>>722
ほう

728実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:21:55.25ID:BlAmAKqO0
>>672
附設と学付が入ってくるだろから海城はトップ10残らないだろうな

729実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:22:54.58ID:4lN33bcB0
灘は京医までが誇れる限界だよ。阪医になると浪人するか仮面で再受験するレベル。常人では考えられんよまったく。

730実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:23:00.31ID:y/rWZ98u0
>>728
学付はもないでしょ

731実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:23:40.41ID:fh54/7Bt0
麻布好きだし、都内の進学校の生徒はたいてい塾が一緒で仲いいことが多いけど。
立地も東大や上野の美術館・博物館等の文化施設に近い方がいいよ

732実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:23:57.04ID:X7vZ40Pb0
あとは日比谷がどれぐらいかき回してくれるかだな

733実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:24:14.43ID:Gt2+kwNX0
>>729
灘高まで行ったのに阪大とかダセーな言われて離散に入り直した人か

734実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:24:15.94ID:3eqjb7nZ0
>>723
桐朋は再建のため策を講じ中らしいな。
底を打ったんかな。
ただ、巣鴨同様、海城みたいにはスパッと高校入試やめず
かたくなに維持するらしいが。

735実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:24:35.31ID:h2Eda5Ff0
傾向はまだ読めないな
栄光学附押韻あたりが出てこないと

736実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:26:17.93ID:ZxldSNkm0
エデュは何時まで更新あるんだ
18時過ぎても増えてるな

737実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:26:44.48ID:3eqjb7nZ0
>>728
渋幕は持ち直すかもしれんから、日比谷次第では久留米附設、初か久方ぶりか分からんが
ベスト10に入ってくる可能性があるな。

738実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:27:03.00ID:XhnLHB1L0
>>723
去年よりは下がったけどな

739実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:27:26.81ID:A6wMA9aA0
>>697

麻布卒で二浪して埼玉の和光大に進学し、バイトしてた零細出版社に就職して大学を中退しちゃった古川享みたいなのが麻布らしい奴だろ

マイクロソフトKK社長会長からシアトルのマイクロソフト本社副社長を歴任した人だ

740実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:27:32.72ID:g8iDWFqz0
秋田高校東大12に更新されたな。凄いか

10年前は同レベルのイメージだったけど、秋田が東大12、青森が1って偉い差がついた

741実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:27:38.89ID:hI2gjUYW0
駒東、理科室で淫行しながら離散4人とか流石だわ。

742実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:28:35.51ID:oVpGXDuv0
>>741
離散受かったらやらせてもらえる約束してたんやろなぁ

743実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:28:39.53ID:3eqjb7nZ0
>>665
茨城県は行ったことないから良く分からんが、土浦って
つくばエクスプレスか何かで水戸は寂れたけど
イバラギ南部は東京の通勤圏になって発展してるんじゃないの?

744実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:28:49.97ID:AvzS2bMB0
巣鴨20とか桐朋11とか。

大方の予想では二校とも一桁のハズだったのでは?

全盛期よりはずっと少ないレベルだけど、近年の減少トレンドを止めた意味は凄く大きいんじゃないの?おめ。

745実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:29:59.07ID:MxFVhHXB0
>>743
土浦は繋がってないぞ

746実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:32:22.77ID:h4xWvUwB0
>>41
たぶんそうかも。増えても数人だろうけど。

747実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:34:04.81ID:h4xWvUwB0
>>104
灘現役ですか、すごい。

748実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:34:10.92ID:h2Eda5Ff0
>>744
現状では都立が明らかに伸び悩みだからな
中教も振るわないし
伝統校が盛り返してるのかもね

749実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:35:25.35ID:TdK+/Te00
駒東、巣鴨、桐朋は最後の輝きなんだろうね
来年からは厳しそう

750実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:35:48.06ID:jDaoP7qH0
>>729
灘的には

理3
京医
文1、理1、阪医、京府医
-----------許されるライン---------
地底医、神戸医、理2、文2、文3
地方国医、京大非医
一橋、東工、阪大非医、早慶など

くらいの感覚だろうか

751実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:36:35.92ID:8wOhjP590
昭和薬科 3 ちなみに九医5

752実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:36:43.19ID:w8JasJ9t0
池袋界隈で残るは、武蔵、城北、本郷あたりだな。
このあたりと、翔んで埼玉私学の争いが気になる。

753実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:37:10.97ID:jb0PDIS90
芝も残ってる

754実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:37:11.32ID:Qt+T8tis0
巣鴨21で渋渋19、市川16、玉社14
なんだかなぁ

755実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:37:16.65ID:X7vZ40Pb0
>>750
文系なら東大文一しか許されないのか…

756実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:37:31.63ID:jb0PDIS90
あと双葉

757実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:37:33.14ID:xff+ssC/0
>>749
暁星「せやな......」

758実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:37:59.20ID:6O8LwPU10
できるやつほど医者になる時代だな

759実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:38:16.57ID:jb0PDIS90
>>754
後者のお買い損感がハンパない

760実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:38:27.07ID:gWlisIV90
栄光は今日はないのかな

761実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:38:38.46ID:u35VqSoq0
>>754
数学の難易度上がった結果合格者層が変わっただけ

762実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:39:06.07ID:3eqjb7nZ0
>>750
灘のスレでは京大、阪大ダメだった挙句の後期の奈良県立医大は難関で
評価されてるらしいけど。

763実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:39:10.22ID:IRhKOtqx0
>>743
水戸はつくばエクスプレス(TX)とは生活圏が違っててぜーんぜん関係ないです。
TXで寂れたのは土浦。
ただ、隣接するつくば市からの生徒が多い土浦一高の東大合格者も、一時ほど(30名以上の時期があった)多くない。
これは、TX開通で沿線から開成が通学圏になった事、つくば市内に県立中高一貫が開校した事、官舎の大量廃止でそもそもつくばの高学歴層が減った事、TX沿線以外の田舎の少子化、これらの複合要因。
でも、その割には粘ってるという印象。

764実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:39:14.91ID:g8iDWFqz0
暁星東大2ってひどいなw
東大2って大体人口13から17万ぐらいの田舎町の高校の進学校
会津高校とか上田高校とか

765実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:39:17.74ID:wk2zBNoL0
灘は理三で大量爆死したのか?

766実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:39:44.04ID:u35VqSoq0
>>759
栄東が裸足で逃げ出すプリズンだけど

767実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:39:55.24ID:85PWSlm50
>>750
経済学びたい奴もいるだろうし、文2なら許してやれよ思うが
今年0人なのを見るとやっぱりそうなのかな
それはそれで健全ではないような

768実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:39:55.70ID:ozNQldws0
>>754

本当にね。入学時の偏差値考えたら、渋々や市川はもうちょい良くても良いよね。

広尾学園はどうなったんだろう?笑

769名無し2019/03/10(日) 18:40:05.35ID:GcAXCpfo0
PL学園 東大1名合格

野球部は廃部だが、東大実績でアピールか。

770実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:41:17.34ID:R1JN4JQz0
都内で塾なしで学校の授業だけで東大行く場合どこの高校がお勧めなの?

771実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:41:18.14ID:jisaD+Vt0
合格最低点も合格者平均点も文2>文1だけどね

772実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:41:33.34ID:3eqjb7nZ0
>>761
数学の採点のさじ加減で医学部中心で理系の巣鴨の方が、
帰国が多そうで英語が得意そうな渋々を上回ったという事なんかな。

だとしたら、渋幕は去年の反動で増えはしても、それほど
伸びないかもな。

773実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:41:52.24ID:8wOhjP590
入学難易度はボーダーもしくは合格者平均が基準だけど
、東大合格者数は上位層の厚みだからちょっと変わってくるよね

774実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:41:56.03ID:gN/t52FP0
>>723
桐朋は2日入試組が参戦の残り3年が辛抱。

775実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:41:56.61ID:R1JN4JQz0
>>771
マジ?
でも何でだろう

776実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:42:16.11ID:n4FIKJXC0
東大カルトしつこ過ぎw

<合格者平均>
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part14 	->画像>13枚
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8

よって
東條>東大医www


<入学難易度ボーダー>
78東大離散
75京大医
74阪大医
72医科歯科医
71名大医
70東北医
69九大医
68
67北大医 東大理一
66
65東大理二 ←東大医学科最下層www

つまり東大医は宮廷最下位にしてノーベル賞ゼロ★

777実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:42:19.95ID:YLD9EENy0
>>750
合格最低点の高い文二は許されなくて文一は許されるのかw

778実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:42:40.42ID:MxFVhHXB0
>>770
栄東

779実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:42:48.49ID:VkDe5Rh30
>>773
県トップ公立が東大多い理由がこれだな

780実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:42:50.63ID:oVpGXDuv0
巣鴨まじでお買い得やな中受で偏差値50くらいのバカでも6年間で十分に東大や医学部行けるレベルになるとか

781実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:43:25.16ID:3eqjb7nZ0
>>770
都内だと鉄とかに行くが、かといって聖光や栄光は鉄から遠いから鉄には通わなくても
横浜駅の河合とか普通の塾には通ってる人が多いらしいがな。

782実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:43:29.61ID:VhTvetTr0
>>750
親目線なら灘を卒業してくれただけで大満足だがw

783実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:43:41.78ID:6O8LwPU10
>>696
聖光は伝統的に英語重視。
(だから落ちこぼれでも早慶に受かるり、早慶にめちゃめちゃ強い)。
理数科目はそれほどでもないので超トップ層には食い込まないのかも。

784実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:43:44.98ID:gWlisIV90
>>774

入学者偏差値は右下がりなんだからもう終了だろ

785実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:44:33.09ID:wu6dEvx60
>>780
巣鴨は高受で人気今一つなのに維持しているから応援したい学校の1つだわ

786実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:45:50.38ID:3eqjb7nZ0
>>780
しかし、上に書いてある日能研の偏差値50は2018年のもので、
今年受験した人たちが中学受験した頃の6年前は、まだ偏差値50代半ば
55くらいは維持してたらしい。

だから、今後が正念場。今年の実績で持ち直すかどうか縮小均衡スパイラルに
陥らないかどうか。

787実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:47:19.47ID:4lN33bcB0
>>762
それでこそ灘w

788実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:47:39.35ID:iAWRihs30
都内で高校からなら日比谷最強だろう

789実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:47:55.99ID:OvAmSdrY0
>>739
和光大は町田

790実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:48:09.03ID:jisaD+Vt0
巣鴨は6年前に比べて入学者偏差値が大幅に下落してるでしょ

もう後は下がり続けるだけ

791実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:48:15.84ID:fh54/7Bt0
>>775
法学部定員割れが7年のタイムラグを経て反映されたと噂されてるね

792実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:48:54.46ID:gN/t52FP0
>>784
2日は絶妙な日時なので麻布武蔵駒東の落ち穂拾えるので偏差値それなりにある。

793実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:49:02.75ID:ozNQldws0
>>786

まぁ、巣鴨は今後、東大は微妙かもしれんが、私立の医学部なら、海城、暁星と並んで強いイメージが確立された気がする。

794実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:49:12.80ID:R1JN4JQz0
>>780
マジ?
だとすると最初はあまり勉強できなくても6年間きちんと勉強して東大行きたい人は
巣鴨がいいってことかな
>>783
まあ英語が強いと受験に何かと有利だからなあ
それに慶應の英語ってもしかして英字新聞レベルなのかな?

795実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:49:14.52ID:nephq5/10
理系で稼ぐ学校:開成・灘・桜陰・早稲田
文系で稼ぐ学校:麻布・聖光・浅野
定員は理系>文系

796実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:50:05.52ID:g0IA6Plb0
灘的には

理3
京医
文1、理1、京理、阪医、京府医
-----------許されるライン---------
地底医、神戸医、理2、文2、文3
地方国医、京大非医
一橋、東工、阪大非医
-----------中学でも受かる---------
早慶など

だろ。今年、京理に灘から7人受かっとる。

797実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:50:20.07ID:IKTrAUVL0
文1の定員多すぎなだけ
減らばいいやないか

798実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:50:22.49ID:BETWgaUF0
>>129
特別クラスでは、黒板の上に「目指せ東大」って書いてあるからな

799実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:50:34.11ID:bq+lMMw90
拝啓
全国道府県知事ならびに教育長殿
東京都が行っている都立高校復活政策
また各都立高校の先生方と生徒諸君の並々ならぬ努力の成果が
以下の通りでございます。
お目通しいただき貴道府県公立高校
益々のご発展の参考になればと存じます。

都立高校の東大合格者数推移
2004 56
2005 73
2006 74
2007 89
2008 74
2009 65
2010 91
2011 99
2012 105
2013 132
2014 136
2015 135
2016 171 
2017 161 (暫定値)
2018 180 (3月20日に更新に引き続き21日も更新、暫定値)
本年以降もまだまだ増える見込みでございます

平成31年 弥生 東大合格発表の日に

追伸
2018年は2001年(21世紀)以降の最高値となっています
日比谷高校が久々にベストテン入りしました
2019年はどうでしょう

800実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:50:39.44ID:tqryOB900
>>793
巣鴨は8浪丸とかいうあほいたり、医学部つよくねーww

801実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:50:40.86ID:u35VqSoq0
数学が難化したから桜蔭は伸びて日比谷はかなり苦戦してそう

802実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:50:47.28ID:OvAmSdrY0
>>779
田舎に行くほど少ないほうに振れるけどね

803実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:51:12.36ID:Wpiu+iVM0
>>782
そう?
俺も親の立場だが、高校は人脈づくりとしては満足だけど、
行っただけで満足なんてことは絶対ない。
そのために、うちは国立付属だけど、
塾やSSHの海外旅行も含めて毎年高い金を投資してる。
逆に一流校に行ったのにも関わらず微妙なところに進学したら、
性格が曲がりそうで心配だわ。

804実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:51:43.90ID:BlAmAKqO0
>>775
そりゃ官僚の不遇っぷりがこれだけ一般に知られてしまえば
外資金融などで稼ぎやすい方に魅かれるだろうさ

805実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:51:50.22ID:w8JasJ9t0
>>779
そりゃそうだろう。
都会にすんでいれば、普通に、開成、灘に
いくはずの生徒が入学するんだから。

俺の高校の同期でも、灘に高校受験で
合格したけど、通えないから
公立に入学したやつがいた。

そいつは現役で東大に合格したけど、
かといって、そいつが主席卒じゃなく、
そいつより上に5人もいた。

当然、全員、東大か京大に現役合格した。

806実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:52:40.68ID:X2JV05sJ0
もう今年のMVPは巣鴨でいいよね

807実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:52:42.99ID:3eqjb7nZ0
>>797
文一の定員、ロースクールを設立する時に大幅にカットしたような。
カットした直後、大幅に難化しなかったのかな?よく知らんけど

808実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:52:54.67ID:85PWSlm50
>>803
まず自分の性格が曲がってることに気づけw

809実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:53:03.46ID:BETWgaUF0
和歌山勢だと、あとちべん和歌山、かいち、桐蔭、向陽だな
今年はせいりんから一人入ったんだっけ推選で

810実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:53:09.98ID:u35VqSoq0
>>804
優秀な理系があえて文2受けてるのもある

811実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:53:10.64ID:4lN33bcB0
>>803
真面目か!

812実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:53:20.17ID:rS8eMKEo0
たわしwwwwww

813実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:53:45.00ID:ozNQldws0
>>800

いや、今私立の医学部も難しいからさ。あの入学時の偏差値で、よく頑張ってると思うよ。

814実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:54:02.28ID:MxFVhHXB0
>>806
浦和の可能性がまだ

815実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:54:23.49ID:3eqjb7nZ0
>>804
外資金融というかコンサルが人気らしいけど、社会経験も無くて
社長に経営指南できんのかな?

816実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:54:45.28ID:g8iDWFqz0
>>779
地方の県立高校のトップは東京いたら開成あたりに入れる子だからな
そこしかないから、そこに行くだけで

817実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:54:52.20ID:R1JN4JQz0
聖光や女子学院、雙葉って文系が多いのかな?

818実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:54:56.15ID:gN/t52FP0
>>806
巣鴨入りが苦しくなっているのでお買い得感が出たな。

819実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:55:03.98ID:402/Zm170
>>801
何年か前、やはり数学が難化した時でも日比谷は特に苦戦してなかったぞ。
他の公立は総崩れだったが。

820実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:55:18.64ID:ozNQldws0
>>806

理Vも2名出したしね。あとは聖光だね。

821実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:56:16.35ID:R1JN4JQz0
でも弁護士って東大生といえどもなるのってかなり難しいんじゃない?

822実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:57:08.55ID:Wpiu+iVM0
>>808
ありがとう(^_^)
一流高校に入れておきながら、大学はどこでもいいなんて人のほうが
異常でしょう。
(お膳立てはしたから後は好きに進めって方針もあるのかも知れんが。)
単純な親心だけなら、自転車で通える公立高校のほうが
何かあっても安心するけどね。

823実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:57:14.84ID:3eqjb7nZ0
>>801
数年前にそんなことあったような。数学が難化して女子校なのに桜蔭に追い風が吹いて
公立に逆風だったことが。

それからすると桜蔭は好調で、日比谷は苦戦気味か。

824実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:57:20.08ID:iMOrfDk30
>>820
そうか
聖光はそうだね
あと日比谷がどうなるか

825実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:57:29.10ID:HctArq8P0
>>806
>もう今年のMVPは巣鴨でいいよね

バカ
カムバック賞だろ

826実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:58:19.06ID:R1JN4JQz0
中学入試で入りやすい割に東大合格者が多い高校って巣鴨以外だとどこがあるっけ?
それにしても学附に入って伸びる人ってどんな人なんだろう

827実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:58:24.23ID:Uy3QVoRb0
数学は実質易化だろう理系の最低点があがってるんだから

828実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:59:23.03ID:ozNQldws0
>>825

カムバック賞なら、駒東にもあげたいね笑 まだまだ全盛期には及ばないけど。

829実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:59:36.15ID:8wOhjP590
>>826
ラサール

830実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:59:46.65ID:3eqjb7nZ0
>>821
その労力が嫌われてるのかもしれない。
コンサルなら資格試験受けなくても、入ってちゃんと仕事をこなせば高給。

4大事務所というのに入ったけど、激務で付いてけなくてすぐに辞めちゃったという話も
聞くしな

831実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 18:59:55.53ID:R1JN4JQz0
ところで東大不合格になった人が早慶で合格しやすい学部ってどこなんだろう

832実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:00:07.27ID:hi8z5VEn0
>>778
どこが都内やねんw

833実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:00:29.26ID:n4FIKJXC0
一橋 72/121 59.5%
京都 128/216 59.3%
東京 121/252 48% ←数でも率でも負けるゴミって・・・w
神戸 51/129 39.5%
慶應 118/301 39.2%
大阪 50/133 37.6%
早稲田 110/301 36.5%
中央 101/435 23.2%

http://www.moj.go.jp/content/001269385.pdf

834実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:00:35.00ID:B76v8bXz0
学附44ぽい
国際中教になってるけど

835実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:00:38.84ID:W2lLrbDK0
>>827
数学は難化
採点基準が変わっただけ

836実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:00:40.79ID:jLRHOxyP0
>>806
MVPは聖光

837実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:01:09.42ID:ozNQldws0
>>826

週刊誌の特集だと、世田谷学園が取り上げられることが多いよね。お得な学校として。

838実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:01:20.55ID:g8iDWFqz0
>>804
ただ官僚は50過ぎてからの天下りが美味しいんだよなぁ
まぁ若い時稼げないけどね

839実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:01:24.29ID:JaKqj6yr0
東京学芸大附属国際 東大44

これまじ?学附と間違えてないのか?

840実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:01:46.36ID:hI2gjUYW0
>>770
筑駒でひたすら自学。

841実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:02:04.80ID:w8JasJ9t0
学附国際中教?44

842実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:02:26.61ID:g8iDWFqz0
>>815
だから虚業と言われるんだよね

843実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:03:19.52ID:Uy3QVoRb0
>>835
平均点がのびるのは実質的易化じゃん

844実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:03:48.25ID:3eqjb7nZ0
>>835
難化というか過程の部分点を多くして、数学の得意な人と不得意な人の差を
広げたらしい。

845実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:03:54.87ID:g8iDWFqz0
ところでホリエモンがどうだったかはまだ不明?

846実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:04:05.33ID:8LbGWJ1y0
Eduのミスは定評

847実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:04:14.73ID:mKJtR3kV0
東京学芸大附属国際 東大44

去年は4人なんだけど。何があった??

848実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:04:23.04ID:y/rWZ98u0
>>843
平均なんて出ませんが

849実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:04:36.98ID:otwU09lg0
東京学芸大附属国際
4→44
驚異の上げ

850実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:04:41.16ID:R1JN4JQz0
>>837
マジ?

851実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:04:45.02ID:Uy3QVoRb0
>>848
採点基準がかわったのもでてないだろ

852実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:05:00.54ID:3eqjb7nZ0
>>840
筑駒こそ最も鉄と相性の良い学校だろう。課題も少ないらしいし

853実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:05:32.14ID:bSe2Ussf0
>>825
6年前から入試の偏差値は下がりっぱなし

線香花火の最後の悪あがき

854実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:05:55.43ID:MxFVhHXB0
何この東京学芸大附属国際って
早慶の伸びもとんでもないんだが

855実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:06:11.53ID:w8JasJ9t0
>>846
様式美だな。戸山に理三6をつけたときもある。

856実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:06:29.33ID:zfVb3pfY0
学芸大付設なのでは?

857実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:06:50.69ID:a/lN4WA40
>>815
できてないわwww
コンサルなんて糞

858実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:07:17.27ID:u35VqSoq0
国際どうなってるの

859実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:07:19.94ID:Gq38vc2h0
巣鴨マジ凄いな。理3も2人とか驚きだよ。
近所の医者の子が今年巣鴨入ったけど良い選択したかも。

860実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:07:21.83ID:8wOhjP590
どうでもいいけどさっき東大ってグーグルで検索したら著名な卒業生 堀江貴文ってでてきた

861実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:07:47.62ID:ozNQldws0
>>849

本当ならいきなりMVPだね笑

862実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:08:28.36ID:Mr/IRRuG0
流石に前年比10倍は聞いたことないわw

863実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:08:41.84ID:oVpGXDuv0
学附ならまじでどんどん落ちていってるな

864実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:08:43.43ID:9TYMJt+E0
>>672
学附、ついに圏外へ

865実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:08:45.93ID:Uy3QVoRb0
打ち間違いやろ

866実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:09:04.71ID:w8JasJ9t0
エヅの担当者は訂正もせずに一晩寝かせておく気か?

867実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:09:31.79ID:4lN33bcB0
巣鴨は防医の合格者数も比較的多く出してるし、力あるイメージ。

868実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:09:44.35ID:55PPyYUJ0
>>555
サピAタイプの模試の偏差値では麻布の難易度は計れない。

869実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:09:47.51ID:DOTcU8rP0
学芸国際ヤバすぎw

870実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:09:48.76ID:ozNQldws0
>>859

巣鴨なら本郷、って流れに歯止めがかかるかも?笑

871実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:10:06.46ID:B76v8bXz0
学附は厳しいな
たぶん日比谷に負けてる

872実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:10:10.16ID:rS8eMKEo0
誤)学芸大国際 ⇒ 正)学芸大附属

873実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:10:19.50ID:nh6xgyUI0
人数が44で正しいなら内容からしてまず学芸大附属だな

874実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:10:21.97ID:GmUxK7HF0
まあ6年あれば教育次第でいくらでも伸びる

875実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:10:40.47ID:gN/t52FP0
>>867
桐朋が防衛医科大学4人合格者出したのには驚いた。

876実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:10:41.51ID:ZhEw4dkY0
学附44だとしたら日比谷との勝負は決したということなんだろうな

877名無し2019/03/10(日) 19:11:31.69ID:GcAXCpfo0
学芸国際がMVP。
伏兵だったな。

878実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:11:38.38ID:y/rWZ98u0
むしろイジメがあったのに没落しない方がおかしい

879実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:12:06.42ID:IKTrAUVL0
医学部なら海城巣鴨ってなことにはなるだろうし
すでになっているだろう

880実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:12:22.10ID:ozNQldws0
学大附と西大和は、浪人の人数が多いね。

881実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:12:30.96ID:nh6xgyUI0
昨年の白鴎も半年以上12で放置
実際は6だった

882実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:13:02.28ID:Clw53eiR0
法科大学院立ち上げの時、東大は大幅に定員減らしたのに、
関西の京大阪大は増やしてましたね。

883実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:13:08.71ID:nh6xgyUI0
日比谷に至ってはゼロ

884実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:13:10.97ID:R1JN4JQz0
防衛医科大ってどういう人が行くのだろうか
というか都内の進学校よりは田舎の公立高校向きって感じがするけど

885実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:13:19.38ID:MBPiC/6B0
思わぬ伏兵現る
東京学芸大学附属国際中等教育学校
44

昨年たったの4

国立版の桐蔭中等と桐蔭学園みたいな関係だな。
東京学芸大学附属国際中等はエリート教育高校だ。

886実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:13:21.82ID:ryat5yXm0
>>854
学附のことだろ。
この学校、都立発表後に大量の追加合格者を出すなど最近やりたい放題で受験生を馬鹿にしまくって、迷走し過ぎなんだよね。

887実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:13:29.56ID:PWYueOHi0
>>831
慶応の経済とか商とかでないか?

888実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:13:36.12ID:XVuDA+7k0
>878 イジメ自体はどうでもいいがバレたのはダメだわ

889実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:13:50.66ID:hi8z5VEn0
>>882
教員を増やす気があったかどうかだよ
東大は教員を増やさなかった

890実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:14:19.51ID:W2lLrbDK0
>>843
仮にも東大スレで馬鹿を披露するな

891実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:14:19.68ID:tK9zda/H0
日比谷40とかで学芸に負けとかありそうだな。

892実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:14:41.69ID:jb0PDIS90
>>878
桐朋のこと?

893実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:15:05.39ID:R1JN4JQz0
筑駒の場合勉強や塾や自習でやってしまう人が大半なのだろうか
で学校の授業は復習みたいな感じになったりして

894名無し2019/03/10(日) 19:15:28.31ID:GcAXCpfo0
>>885
爆上げだな。
日本中で話題になるレベル。

895実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:15:28.34ID:8wOhjP590
>>884
防衛医大は受験日が早いから田舎の公立高校よりも私立中高一貫高の方が実は受かりやすい

896実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:16:05.69ID:mKJtR3kV0
後は都内にある偏差値70超の某最難関共学校の結果を待つばかり。
トップ10は堅いとして、5位までに入ってくるかが勝負だな。

897実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:16:14.87ID:4lN33bcB0
>>884
軍医だからなあ。昔でいう森鴎外。なんか憧れますし

898実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:16:33.31ID:AvzS2bMB0
日比谷、浦和、翠嵐が気になる

湘南は20前後

899実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:16:44.77ID:AcIORW+90
4→44は流石にないわ
マジなら予備校関係者土下座ものだろ

900実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:17:21.52ID:85PWSlm50
>>822
アスペかよw

901実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:17:30.99ID:Uy3QVoRb0
>>890
平均点があがることを実質易化といって何がおかしい?

902実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:17:49.79ID:XVuDA+7k0
防医は合わない とか言って中退結構居る

903実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:17:52.26ID:G5q3QDYe0
あの伝説の受験少年院巣鴨が帰っきた
江戸川取手がスパルタ教育出来なくなって関東から受験少年院は消えたと言われていたのに
新興校として開智と栄東の時代かと思いきや巣鴨ですか
ちなみに横浜翠嵐は関西や九州の公立からしたらただの校則の厳しい高校だぜ

904実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:17:56.75ID:4lN33bcB0
>>900
しーっ。言っちゃダメ!

905実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:18:12.78ID:AvzS2bMB0
サレジオ6

906実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:18:36.25ID:gN/t52FP0
>>897
給料貰って医者の資格貰えるからある意味最強。進振りの自由ない?我慢しろ!

907実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:18:59.22ID:QMo8cu1/0
そりゃ防医の環境に耐えられる若者は少ないだろうw

908実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:19:01.47ID:R1JN4JQz0
>>887
なるほど
そういえば慶應だと東大落ちた人だと法学部や文学部合格は難しいのだろうか
あと早稲田だけど理工学部数学の点数の割合を高くすれば上手く慶應と住み分けできるのかな

909実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:19:27.47ID:devgzwz/0
学附国際どうしたんだ

910実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:19:39.17ID:XJKgF7s30
防衛医科は十年くらい前までは理三合格者に毎年数人防衛医科落ちがいるくらい難しかったらしいけど
随分簡単になったらしい
慶應医も防衛医科ほどではないが相当レベルが下がってる
慶應医落ち理三合格が昔は結構いた
昔の理三本を見るとその辺よくわかる

911実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:20:34.58ID:rG+byNpm0
日比谷>楽譜


日比谷蹴り楽譜は

超お買い損だった

ドロ船状態がここまで発展していたとは露知らず
繰り上げ合格の通知に
うっかり学附に手を出してしてしまった輩たち


蹴られまくり状態がわかっていたら手を出さなかったのにぃぃぃぃぃー
と思っても
もう後の祭り

912実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:20:40.84ID:xff+ssC/0
>>894
軍医は戦場では悲惨やで、指揮権ないし

913実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:20:56.09ID:3eqjb7nZ0
>>887
やはり東大一橋受験者と相性がいいのは慶應経済と商だな。
経済は結構、落っこちてるのがいたが商は結構受かってたな。

914実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:20:59.67ID:devgzwz/0
学附と国際間違ってないかこれ

915実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:21:31.98ID:Clw53eiR0
>>889
あれで東大と京大の差が開いたような気がします。
阪大に至っては国際公共学科まで増やしてしまいましたが、
それほど難易度は下がらなかったようです。

916実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:22:05.31ID:tqryOB900
>>914
間違ってるが、間違ってない方があったかい

917実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:22:11.33ID:R1JN4JQz0
そういえばラサールってかなり勉強に厳しいって話聞いたことあるなあ
正直ここは勉強することがあまり好きじゃない人はあまりお勧めできないかも

918実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:22:29.42ID:rG+byNpm0
序列確定
すべり止め

919実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:22:36.76ID:w8JasJ9t0
大江戸線延伸で、学芸大国際中教が大躍進w

920実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:22:56.52ID:3eqjb7nZ0
今、NHKのニュースでやってたが、@首都圏の学校に6割集中してる事と
平成25年以来、A女子の割合が17%と最低であることが大問題だが、
東大としては女子の受験者が増えんことにはどうしようもないって語ってるな。

921実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:23:41.21ID:W2lLrbDK0
>>901
じゃあ一生言ってろ知恵遅れ

922実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:23:42.65ID:sEBw6uFl0
>>917
オサールと浅野はカリキュラムがまんま予備校

923実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:24:21.13ID:y9W6bodC0
数学が難しくなると女は減るなあ

924実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:24:33.65ID:R1JN4JQz0
>>913
となるとどうしても滑り止めで慶應合格したい人は商学部がお勧めってことでいいのかな
あと早稲田の場合東大生と相性がいい学部ってどこなんだろう

925実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:25:21.65ID:N6RftlFi0
学附の間違いでしょう。
学附は昨年は確か2日目に45スタートで49。
今年は直後だから、50に乗せる可能性大。
だいたい、学附は浪人の報告が遅いからね。

926実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:26:14.42ID:rS8eMKEo0
お茶大を併合。生活デザイン学部。

これで女子が増えるだろ。

927実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:26:27.40ID:ozNQldws0
>>920

東大に行くなら医学部って思う時代なんだろうね。医学部行けば医者になれるが、東大出ても、高学歴の人にしかなれん。

928実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:26:38.40ID:y9W6bodC0
首都圏に集中もクソも首都圏の人口が多いからしょうがない
千葉県>北海道
神奈川県>東北地方
埼玉県>中国地方
東京都>九州地方
だからな

929実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:26:47.10ID:B76v8bXz0
エデュから学附中教が消えた

930実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:26:49.02ID:w8JasJ9t0
エヅ、学芸大国際中教の記録を抹殺。
サレジオ6

931実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:27:19.84ID:cEf3s8TY0
>>919
大江戸線は大泉学園の駅には来ないぞw

932実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:27:21.60ID:DOTcU8rP0
なーんだ間違いだったのか
つまらん

933実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:27:32.16ID:R1JN4JQz0
>>923
その話本当?
そういえば私立大で英語が難しい学部って軒並み女子の割合が高いところが多いと感じる
のは気のせい?

934実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:27:35.28ID:jisaD+Vt0
東京学芸大学附属国際中等教育学校は消えたね。
入れ間違いか。

935実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:27:40.75ID:o8M92Gkd0
Eduに東大合格者を一番最初に報告した精道三川台高等学校、卒業生13人とは

936実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:27:49.36ID:3eqjb7nZ0
>>924
早稲田の場合は慶應の経商ほど向いてるのはないけど
割と政経とか法とかに受かってるような。滑り止めという程ではないけど

937実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:28:05.62ID:3Zt5ciV20
学芸国際サクジョされてる

938実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:28:09.35ID:g8iDWFqz0
>>927
官僚人気がなくなったもあるし、民間の社畜は嫌なんだろうな
どの大学出ようとリーマンはリーマンだし

939実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:28:15.96ID:ozNQldws0
学大国際が消えた笑

940実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:28:22.24ID:C1eCkcda0
>>186
同意。

941実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:28:24.93ID:WegqxyoW0
流石に前年から10倍はなぁw

942実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:28:39.78ID:W2lLrbDK0
>>920
ニュースでも東大は「男女の差は無いが」と苦しいコメントしてたな
男女には能力差も無いし東大は男女差別もしてないと言いたかったんだろう
しかし現実には東大合格レベルの女子は男子に比べて圧倒的に少ないからな(模試の結果で明らか)

943実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:28:44.58ID:4lN33bcB0
スレ見ながら入れたり消したりしてるよきっとw

944実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:29:15.58ID:ZxldSNkm0
ネット上にある学芸大附属国際の6年前の偏差値は54
学芸大世田谷が61のやつで
おそらくeduの取り違えだろう

945実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:29:33.36ID:g8iDWFqz0
神戸女学院って進学実績非公表なんだけど、実際のところどのぐらい難関大学進学してるのかな?

946実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:29:38.15ID:R1JN4JQz0
それにしても医師国家試験の東大とその他の国公立大医学部の合格率があまり差がないのは
一体・・・
正直東大医学部だったら95%以上合格して当たり前だと思っていただけに

947実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:29:46.90ID:X2JV05sJ0
だいたい学附国際にあんなに浪人ストックあるはずないしw

948実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:30:05.43ID:3eqjb7nZ0
>>933
日比谷がそうだからと言って全ての学校もそうというわけではないが
数学は男の方がかなり上回ってて、国語は女子の方、英語はあまり男女差はなく
全体では男の方が上回ってるが、男女均等同数の方針らしい。

949実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:30:29.29ID:Uy3QVoRb0
>>920
女子を増やしたいならとっととレベルの高い英語四技能試験やるのと英語ベースのコースを増やせばいい。どうしようもないというのは意味不明だね。

東大当局って経営とかの専門家いないのかな?コンサルでも頼んだ方がいいのでは?

950実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:30:45.41ID:9TYMJt+E0
学芸、消えたな

951実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:31:01.40ID:jb0PDIS90
>>938
文理ともにアカポスは針の穴の世界だし、最悪林修やSEG代表みたいな予備校講師になる可能性も大だしね

952実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:31:17.09ID:ozNQldws0
>>938

女の子で国家公務員なんて、良さそうなのにね笑 女性登用の流れもあるから、男性より出世も早いかも知れないし、結婚や子供生まれたあとも仕事しやすいしね。

953実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:31:27.79ID:IKTrAUVL0
しかし日曜だというのによう残業するね
さすがは発表日当日ってことか

954実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:31:40.95ID:g8iDWFqz0
日比谷はNHKの太田の番組で取材受けてたけど、明るい雰囲気で楽しそうだった
生徒が好き勝手黒板に問題書いて、みんなで解くみたいな変わった授業だった

955実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:32:08.93ID:BlAmAKqO0
久留米附設はホリエモンの結果がabemaでわかるまで数字確定できないのかなw

956実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:32:23.22ID:6FWnEATs0
聖光は新校舎でイメージ相当変わってる
中学受験の掲示板とか見てるとそう感じるね
今年は出来すぎかもしれんが今後も70-80人前後で推移してく可能性高いんじゃ

957実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:33:08.35ID:Wx3V9A7a0
東大女

美人じゃないと(美人でも)結婚難しいよ
女は無理して東大に来るものではない

不幸になる

958実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:33:39.88ID:B76v8bXz0
エデュ訂正
学附44

959実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:33:42.11ID:U7rxpKNZ0
栄光、渋幕、日比谷、翠嵐は明日かな……

960実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:33:42.95ID:BlAmAKqO0
あ、学芸大附属に変わった!

961実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:33:53.45ID:oVpGXDuv0
学附、まじで凋落してんのな

962実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:34:02.00ID:ZhEw4dkY0
>>949
そこまでして女子を増やしたくないのが本音ってことでしょう。
オトナならそれを言わせなさんなってことですな。

963実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:34:22.45ID:QGP1Dfp90
友人が高校生を塾で教えてるけど、医学部志望の理由を高校生に聞くとまさにそれw

1 給料高くて安定してる
2 リーマンは嫌だ

みんな同じこと言ってるみたい。東大でてもリーマンって嫌って

964実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:34:44.26ID:UgQNAjbz0
>955 ホリエモン落ち確定

965実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:34:57.32ID:w8JasJ9t0
>>932
でも、あの具体的すぎる数値は
まごうことなき楽譜の数値。

966実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:35:00.39ID:MxFVhHXB0
>>963
まぁ医師も雇われならリーマンみたいなもんだろうけど…

967実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:35:33.94ID:pRDvRtbb0
>>729
灘も常人ばっかだよ
仕事したらわかるけど、地方公立トップと変わらない
小学校からガリ勉してるだけ

968実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:35:41.63ID:3Zt5ciV20
学附が44で入りました

969実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:35:47.50ID:u35VqSoq0
>>962
東大が本気出したら総合大なのに単科大の
東工大に女子比率負けるぞ

970実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:36:16.58ID:q1RG1zS60
まあ、学附そうだよね

971実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:36:30.65ID:QGP1Dfp90
>>966
そうかもしれないけど、やっぱりプロフェッショナルって感じがするんじゃないの?
親が大企業サラリーマンの子もリーマン嫌って言うみたい

972実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:36:31.55ID:oVpGXDuv0
学芸大附属卒業生数326
東京一工国公立医で88
早慶もどちらも100未満だしこの感じだと下半分はマーチとかザラなのか

973実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:37:12.64ID:4lN33bcB0
あと桜蔭、栄光、筑駒か 10内は

974実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:37:44.25ID:oVLejkkR0
これは日比谷>楽譜決まったかな…

975実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:37:49.28ID:n4FIKJXC0
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・w
インフル高分子ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

976実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:37:53.42ID:ozNQldws0
>>973

渋幕もね笑

977実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:38:01.59ID:jb0PDIS90
>>967
一緒に仕事すると案外普通
関西人だからか性格はいい奴が多いが

978実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:38:45.99ID:qujAvjIx0
>>693
サピは開成に入る為に作られた塾だから。

979実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:39:15.83ID:Wx3V9A7a0
女は東大出ても結局は、半分が専業主婦になる

980実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:40:33.60ID:Uy3QVoRb0
>>962
最近の東大は推薦を男女枠付きではじめたり学部でアレサ、アレスをやってスピーキングを含めた英語力を鍛えようとしているんだからその推測はおかしい

単に実行力がないんだろう

981実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:40:43.13ID:BlAmAKqO0
>>973
あとは日比谷と渋幕がどうなるかだな

982実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:41:06.28ID:3eqjb7nZ0
>>976
日比谷はベスト10に踏みとどまれるか微妙な感じだな。

983実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:42:55.52ID:HdHTAfBu0
ここまで数学難化の影響がモロに出てる
日比谷と渋幕は30台か?

984実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:43:23.41ID:B76v8bXz0
学附は早慶もかなり減らしてるな

985実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:43:48.48ID:8LbGWJ1y0
で、結局どこが増えるの?

986実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:44:18.05ID:h4xWvUwB0
でも学附まだ44以上あるの意外。

987実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:45:20.24ID:N6RftlFi0
>>961

凋落でなくて、昨年よりも好スタート

>>925
>学附の間違いでしょう。
>学附は昨年は確か2日目に45スタートで49。
>今年は直後だから、50に乗せる可能性大。
>だいたい、学附は浪人の報告が遅いからね。

988実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:46:19.49ID:DOTcU8rP0
学芸、早稲田減らしすぎじゃない?

989実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:47:16.13ID:N6RftlFi0
>>988
最初はいつも少ない
浪人が中心の学附はいつも報告が遅くなる
私立はなおさら

990実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:47:35.78ID:ouY3GaUm0
>>987
学附はこれ以上増えるネタがないからな。
現状維持がやっと。
減る要素はたくさんあるがw

991実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:47:50.62ID:pRDvRtbb0
>>815
指南するやつは経験豊富なやつだから
アホか

992実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:48:08.08ID:Gt2+kwNX0
日比谷が30ちょいで旭丘あたりが数人上回って公立首位とかありそう

993実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:48:24.58ID:Wx3V9A7a0

994実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:49:24.26ID:9TYMJt+E0

995実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:49:38.91ID:DOTcU8rP0
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part15
http://2chb.net/r/ojyuken/1552214878/

996実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:50:02.86ID:ouY3GaUm0
>>987
てか、高校進学で下位層をばっさり切り捨て、上位層を補充するようなセコいことをやってその程度の実績なんだよね。

997実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:50:24.19ID:N6RftlFi0
>>990
大丈夫
今年の浪人はセンター平均を見ても層が厚い
浪人だけで30乗せは濃厚

998実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:50:49.34ID:R1JN4JQz0
>>975
山本舞衣子ってマジ?

999実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:51:15.80ID:n/OmMpOK0
日比谷67
ツイッターより

1000実名攻撃大好きKITTY2019/03/10(日) 19:51:24.67ID:ouY3GaUm0
>>997
無理ですね

mmp2
lud20190620092246ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1552197226/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2019年 東大合格者数 高校ランキング Part14 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part1
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part8
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part4
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part2
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part9
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part5
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part3
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part7
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part6
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part24
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part10
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part12
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part13
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part19
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part16
2019年 東大合格者数 高校ランキング part16
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part11
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part17
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part18
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part15
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part27
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part28
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part29
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part32
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part26
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part23
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part20
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part30
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part25
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part22
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part21
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part31
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part9
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part13
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part18
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part14
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part24
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part11
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part16
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part17
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part19
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part12
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part12
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part10
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part27
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part26
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part30
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part28
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part20
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part23
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part29
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part25
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part21
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part22
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part8
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part6
2019年 東大合格者数 高校ランキング 別室1
2020年 東大合格者数 高校ランキング Part4
2020年 東大合格者数 高校ランキング Part1
2020年 東大合格者数 高校ランキング Part2
2020年 東大合格者数 高校ランキング Part5
2020年 東大合格者数 高校ランキング Part6
2020年 東大合格者数 高校ランキング Part3
2018年 東大合格者数 高校ランキング Part7
2017年 東大合格者数 高校ランキング Part5
17:49:46 up 23 days, 18:53, 2 users, load average: 11.76, 11.45, 10.94

in 0.053021907806396 sec @0.053021907806396@0b7 on 020607