2018年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2018_e_m.pdf
72 筑駒
71 灘 開成
68 渋谷幕張@ 聖光@
67 栄東(東大T) 麻布
66 栄光 慶應中等部
64 駒場東邦 武蔵 早稲田@ 慶應湘南
63 愛光(東京) 慶應普通部 渋谷渋谷@ 浅野
62 函館ラ・サール@ ラ・サール 海城@ 早稲田実業
61 市川@ 早大学院 明大明治@
60 東邦大東邦(前期) 芝@ 広尾@
59 立教新座@ サレジオA
58 栄東A 逗子開成@ 本郷@
57 暁星
56 開智(先端A) 立教池袋@
55 北嶺(東京) 芝浦工大柏@ 鎌倉学園@ 中大横浜@ 桐朋@ 青山学院
54 開智@ 攻玉社@ 中大附属@ 法政大学@ 明大中野@
53 城北@ 桐蔭中等@(前期) 学習院@
52 専大松戸@ 法政第二@
51 国学院久我山@
50 巣鴨@ 成城@ 世田谷@ 三田国際@ 明大中野八王子A@ 山手学院A
49 公文国際A 高輪A 桐光男子@
48 青山学院横浜英和A 成蹊@ 成城学園@ 日本大学A@
<前スレ>
2019年 東大合格者数 高校ランキング Part20
http://2chb.net/r/ojyuken/1552465617/ ◆◆ 東京大学 2019 2版 2019.3.12 22:00
. 順位 . 2019 . 2018 . 2017 2016 . 2015 . 平均 前年差 . 前年比
─────────────────────────────────
01 . 188 . 175 . 161 . 170 . 185 . 176 13 07% 東京 ◎ 開成
02 ** . 109 . 102 . 102 . 112 . 106 ** **% 東京 ◇ 筑波大駒場
03 97 98 79 94 88 91 . -01 . -01% 東京 ◎ 麻布
04 93 72 69 71 74 76 21 29% 神奈 ◎ 聖光学院
05 73 91 95 94 94 89 . -18 . -20% 兵庫 ◎ 灘
06 72 48 78 76 56 66 24 50% 千葉 ◎ 渋教幕張
07 66 74 63 59 76 68 . -08 . -11% 東京 ◎ 桜蔭
08 61 47 52 57 82 60 14 30% 東京 ◎ 駒場東邦
09 54 77 62 57 45 59 . -23 . -30% 神奈 ◎ 栄光学園
10 50 23 27 37 37 35 27 . 117% 福岡 ◎ 久留米大付
11 47 48 45 53 37 46 . -01 . -02% 東京 ○ 日比谷
12 46 48 49 30 56 46 . -02 . -04% 東京 ◎ 海城
13 45 49 46 57 54 50 . -04 . -08% 東京 ◇ 学芸大付
14 42 30 35 33 28 34 12 40% 奈良 ◎ 西大和学園
15 41 22 32 22 27 29 19 86% 埼玉 ○ 浦和・県立
16 38 42 32 30 40 36 . -04 . -10% 神奈 ◎ 浅野
17 37 30 30 31 27 31 07 23% 愛知 ◎ 東海
18 34 42 40 44 25 37 . -08 . -19% 鹿児 ◎ ラ・サール
19 34 27 39 29 28 31 07 26% 兵庫 ◎ 甲陽学院
20 31 38 39 32 17 31 . -07 . -18% 東京 ◇ 筑波大附
21 30 38 30 38 28 33 . -08 . -21% 東京 ◎ 早稲田
22 29 21 21 40 30 28 08 38% 東京 ◎ 豊島岡女子学園
23 ** 33 36 34 30 33 ** **% 東京 ◎ 女子学院
24 27 26 20 26 21 24 01 04% 愛知 ○ 岡崎
25 27 18 26 37 32 28 09 50% 奈良 ◎ 東大寺学園
26 26 25 37 23 18 26 01 04% 愛知 ○ 旭丘
27 22 27 32 26 27 27 . -05 . -19% 東京 ◎ 武蔵
28 21 13 34 20 16 21 08 62% 神奈 ○ 横浜翠嵐
29 21 11 12 12 21 15 10 91% 東京 ◎ 巣鴨
30 20 15 20 18 23 19 05 33% 茨城 ○ 土浦第一
31 20 16 10 13 18 15 04 25% 大阪 ◎ 大阪星光
32 19 25 25 30 33 26 . -06 . -24% 東京 ◎ 渋教渋谷
33 19 22 18 32 23 23 . -03 . -14% 千葉 ○ 千葉・県立
34 19 19 27 32 22 24 00 00% 東京 ○ 西
35 19 14 15 27 09 17 05 36% 埼玉 ◎ 栄東
36 19 08 12 17 11 13 11 . 138% 北海 ○ 札幌南
37 19 25 18 16 19 19 . -06 . -24% 神奈 ○ 湘南
38 18 21 15 05 11 14 . -03 . -14% 石川 ○ 金沢泉丘
39 17 18 05 07 17 13 . -01 . -06% 宮城 ○ 仙台第二
40 17 11 10 11 09 12 06 55% 大分 ○ 大分上野丘
41 16 26 17 20 20 20 . -10 . -38% 東京 ○ 国立
42 16 18 17 13 13 15 . -02 . -11% 千葉 ◎ 市川
43 16 12 17 12 12 14 04 33% 静岡 ○ 浜松北
44 16 12 14 14 09 13 04 33% 東京 ○ 小石川中教
45 16 19 13 21 12 16 . -03 . -16% 岐阜 ○ 岐阜
46 16 16 15 12 27 17 00 00% 富山 ○ 富山中部
47 16 10 10 05 11 10 06 60% 京都 ◎ 洛星
48 15 05 08 07 04 08 10 . 200% 東京 ◎ 世田谷学園
49 15 13 14 21 21 17 02 15% 東京 ◎ 攻玉社
50 15 18 11 16 22 16 . -03 . -17% 兵庫 ◎ 白陵
51 15 14 07 08 13 11 01 07% 千葉 ○ 船橋・県立
52 14 18 18 17 11 16 . -04 . -22% 埼玉 ◎ 開智学園
53 14 11 18 18 14 15 03 27% 東京 ◎ 芝
54 13 20 21 14 21 18 . -07 . -35% 京都 ◎ 洛南
55 13 12 19 20 25 18 01 08% 広島 ◎ 広島学院
56 13 08 10 09 03 09 05 63% 岩手 ○ 盛岡第一
57 13 11 18 09 15 13 02 18% 岡山 ○ 岡山朝日
58 12 16 12 17 10 13 . -04 . -25% 栃木 ○ 宇都宮
59 12 13 22 17 16 16 . -01 . -08% 愛媛 ◎ 愛光
60 12 13 07 08 12 10 . -01 . -08% 秋田 ○ 秋田
61 12 12 16 11 08 12 00 00% 東京 ◎ 城北
62 12 11 19 07 03 10 01 09% 広島 ◇ 広島大福山
63 12 11 10 07 11 10 01 09% 東京 ○ 戸山
64 12 13 19 17 11 14 . -01 . -08% 熊本 ○ 熊本
65 11 19 14 08 21 15 . -08 . -42% 福岡 ○ 修猷館
66 11 13 08 20 13 13 . -02 . -15% 東京 ◎ 桐朋
67 11 08 07 12 10 10 03 38% 三重 ◎ 高田
68 11 07 07 13 10 10 04 57% 愛知 ○ 一宮
69 11 05 04 07 09 07 06 . 120% 広島 ◎ 修道
70 10 06 06 05 08 07 04 67% 長崎 ○ 長崎西
71 10 11 14 10 11 11 . -01 . -09% 三重 ○ 四日市
72 10 11 04 17 11 11 . -01 . -09% 新潟 ○ 新潟
73 10 08 03 04 11 07 02 25% 岡山 ◎ 岡山白陵
74 10 08 03 07 07 07 02 25% 兵庫 ◎ 六甲学院
75 10 07 06 03 ** 07 03 43% 東京 ○ 青山
76 10 05 11 13 10 10 05 . 100% 埼玉 ○ 大宮
77 10 07 10 08 08 09 03 43% 和歌 ◎ 智弁和歌山
78 10 07 07 09 04 07 03 43% 愛知 ○ 明和
79 ** 12 07 14 07 10 ** **% 神奈 ◎ フェリス女学院
80 09 13 10 09 08 10 . -04 . -31% 北海 ◎ 北嶺
81 09 12 13 10 08 10 . -03 . -25% 長野 ○ 長野・県立
82 09 06 04 07 06 06 03 50% 千葉 ◎ 東邦大付東邦
83 09 12 06 02 01 06 . -03 . -25% 愛知 ◎ 海陽中教
84 09 07 12 14 10 10 02 29% 鹿児 ○ 鶴丸
85 09 05 08 13 09 09 04 80% 福井 ○ 藤島
86 09 03 07 10 07 07 06 . 200% 山形 ○ 山形東
87 08 13 06 11 04 08 . -05 . -38% 東京 ○ 武蔵・都立
88 08 07 06 07 08 07 01 14% 愛知 ◎ 滝
89 08 06 16 14 11 11 02 33% 茨城 ○ 水戸一
90 08 05 00 00 00 03 03 60% 神奈 ○ 横浜市立南
91 08 06 08 08 10 08 02 33% 富山 ○ 高岡
92 07 14 10 08 12 10 . -07 . -50% 群馬 ○ 前橋・県立
93 07 10 06 05 06 07 . -03 . -30% 広島 ◇ 広島大付
94 07 08 11 07 05 08 . -01 . -13% 宮崎 ○ 宮崎西
95 07 07 09 02 ** 06 00 00% 神奈 ◎ 洗足学園
96 07 06 04 03 07 05 01 17% 神奈 ◎ 桐光学園
97 07 05 05 05 11 07 02 40% 愛知 ○ 時習館
98 07 13 14 14 12 12 . -06 . -46% 東京 ◎ 雙葉
99 07 11 07 10 10 09 . -04 . -36% 静岡 ○ 静岡
. 100 07 08 08 13 09 09 . -01 . -13% 群馬 ○ 高崎
. 101 07 07 08 07 10 08 00 00% 香川 ○ 高松
. 102 07 07 04 07 07 06 00 00% 兵庫 ○ 姫路西
. 103 06 09 09 07 12 09 . -03 . -33% 神奈 ◎ サレジオ学院
. 104 06 09 06 11 08 08 . -03 . -33% 東京 ◎ 白百合学園
. 105 06 08 05 03 ** 06 . -02 . -25% 広島 ○ 広島
. 106 06 07 09 13 09 09 . -01 . -14% 長崎 ◎ 青雲
. 107 06 07 02 03 ** 05 . -01 . -14% 福島 ○ 安積
. 108 05 07 05 11 10 08 . -02 . -29% 茨城 ◎ 江戸川学園取手
. 109 05 06 14 05 08 08 . -01 . -17% 京都 ○ 堀川
. 110 05 02 01 06 00 03 03 . 150% 神奈 ○ 横浜サイエンス
. 111 05 06 10 08 06 07 . -01 . -17% 福岡 ○ 筑紫丘
. 112 05 02 02 04 04 03 03 . 150% 高知 ◎ 土佐
. 113 04 09 13 05 07 08 . -05 . -56% 神奈 ◎ 桐蔭学園中教
. 114 04 09 12 07 11 09 . -05 . -56% 石川 ◇ 金沢大付
. 115 04 05 03 06 05 05 . -01 . -20% 福島 ○ 福島・県立
. 116 04 01 04 01 07 03 03 . 300% 埼玉 ○ 浦和・市立
. 117 04 17 10 11 09 10 . -13 . -76% 東京 ◎ 本郷
. 118 04 04 02 07 07 05 00 00% 埼玉 ○ 浦和第一女子
. 119 03 07 08 10 02 06 . -04 . -57% 神奈 ◎ 逗子開成
. 120 03 06 08 08 05 06 . -03 . -50% 東京 ◎ 鴎友学園女子
. 121 03 05 03 02 03 03 . -02 . -40% 神奈 ◎ 横浜雙葉
. 122 03 01 01 06 06 03 02 . 200% 埼玉 ○ 川越・県立
. 123 03 09 06 07 05 06 . -06 . -67% 神奈 ○ 相模原中教
. 124 03 08 04 03 ** 05 . -05 . -63% 山梨 ○ 甲府南
. 125 03 07 05 07 08 06 . -04 . -57% 大阪 ○ 北野
. 126 03 07 02 02 08 04 . -04 . -57% 福岡 ○ 福岡
. 127 03 07 02 03 05 04 . -04 . -57% 愛知 ◎ 南山
. 128 03 06 05 04 04 04 . -03 . -50% 神奈 ◎ 公文国際
. 129 03 04 02 07 07 05 . -01 . -25% 北海 ○ 札幌北
. 130 03 02 01 07 03 03 01 50% 群馬 ○ 中央中教
. 131 03 01 05 08 00 03 02 . 200% 宮城 ○ 仙台二華
. 132 02 09 09 15 15 10 . -07 . -78% 東京 ◎ 暁星
. 133 02 08 07 13 08 08 . -06 . -75% 愛知 ○ 刈谷
. 134 02 00 02 08 01 03 02 **% 愛媛 ○ 松山東
. 135 01 04 02 03 09 04 . -03 . -75% 神奈 ◎ 桐蔭学園
. 136 01 00 01 04 00 01 01 **% 神奈 ◎ 鎌倉女学院
. 137 ** 06 02 04 ** 04 ** **% 長崎 ○ 長崎東
. 138 ** 04 00 01 01 02 ** **% 群馬 ○ 高崎女子
【サンデー毎日 大学合格者高校ランキング 2019】
発売日
03/13 東大・京大高校別合格者数 前期速報
03/13 難関国立大合格者高校別ランキング
03/19 早大・慶大など難関私立大高校別ランキング
03/19 東大・京大高校別合格者数 前期詳報
03/19 主要高校の難関大合格実績一覧
03/26 確定版 東大・京大高校別合格者数
03/26 難関国立大合格者高校別ランキング
>>9
雙葉って7名で半減って大丈夫かな??
御三家でない豊島岡が29人も合格したのに
でも、豊島岡が御三家に雙葉に代わって入るってこと無いな。歴史的な物か
知らんが、御三家というのが。 グーグルがなぜ勝手に中国語に変換して
麻布がリネンと変換されてしまう。
>>11
ベスト10かトップ10ばかりに目が行くが、
東大に1名でも受かる学校って130校余りしか無いんだな。 >>13
複数回入試してるようなところは御三家とは認めがたいな 一定時間以内に20レス無いと落ちてしまうってのがあったような気が
生徒数が違うのに数で競うって馬鹿ですか?
こんな東大合格者数ランキングなんて何の意味もない。
東京大学 推薦入試2019 (判明 61/66)
(その1)
医学部医学科
鳥取西、茨城、岐阜、洛南
法学部
四日市、長田、横浜市立南、上田、札幌光星、常総学院、渋渋、藤島、大垣北、東洋英和
工学部
安積、市川、東邦大東邦、県立船橋、広尾、渋渋、筑附、日比谷、湘南白百合、聖光学院、桐蔭、甲陵、岐阜北
磐田南,立命館、大阪星光、津和野、山口、長崎西、桐光、武蔵(私立)
理学部
市川、筑附、栄光、初芝富田林、灘、筑紫丘、ラ・サール
薬学部
藤島
東大推薦2019(その2)
農学部
いわき秀英、田園調布、逗子開成、金沢泉丘
経済学部
小林聖心
教養学部
日比谷、桐蔭中等、県立広島、長崎西、学芸大附属
教育学部
県立福島、仙台青陵、山梨学院、日大三島、県立広島
文学部
秋田、江戸川取手、日出
>>15
スレ立てした者ですが、いつもランキング表を作成してくれてる方の物をコピペしました
おそらく集計途中だと思われますので1名の学校はまだいくつもあると思います >>15
各県にそれぞれ何校かあるもんだから、合計で130ってことはないだろう >>19
数は力って言うだろ?
医科歯科の学閥が弱いのも、数が少ないからだよ >>15
もっとあるとおもうよ
推薦もあとちょっとわかってないけど
多分19日以降の朝日か毎日が載せてくれるんじゃないかな >>19
率ベースなら基本的に本人が頑張ればいいだけだからな
80%東大やそれに準ずるレベルのところにに入れるか10%しか入れないかなら大違いだけれど25%と30%ならどっちでもいいし >>19
GDPも国民の多い国が多く出るじゃないですか
1人当たりGDPはあまり重視されずに >>15
俺もそう思った
136校だけなんだ
全国5000校ちょっとの中でこれだけなんだな
数で言えば2.7%か 今年はじりじり増える学校が少ないね。ある意味、つまらないw
今年の人数あたりの合格先偏差値を集計した大学合格力や
国立医含めた超難関大合格力ランキングはどうなるかな
灘、筑駒は確定として三位くらいに久留米が来そうだが
>>30
麻布は2年前から番号を出させるようになったらしいな。
夏休みまで増えるということはなくなった。
去年は学府の浪人がじりじり増えて10位ボーダーの47人の馬群から
抜け出したが今年はまだそういうことが無いな。 >>16
上記ランキング表を貼った者ですが、集計してくださってる方が別におられます
後日、追記で修正版を作成していただけると思いますので、多少の誤差はご了承ください >>29
よく見ると、合格者が複数出てるのに載ってない高校がいくつもあるよ 負けはしたが世界大戦で活躍したのは海軍だからね。だから海軍の高校の偏差値が高いのな、
あと仏教とかの高校はキリスト教の高校に押されて偏差値が低いのな。
>>19
数に浪人が入ってるのも笑えるな
現役で受からず浪人で受かって学校の成果と言えるのかね?卒業生がベンチ入りして甲子園行くようなもんだろw >>39
医学部ならサラリーマン経験ありの再受験組がカウントされてることもあるんだよなぁ
東大→サラリーマン→医学部の人を実績に載せたらダブルカウントだろって思うよ NHKさん
桐蔭学園のドキュメンタリー番組お願いします。
NHKスペシャル枠で
たとえばですね
桐蔭学園凋落の深層
とか
>>19
そんなことしたら東京の重点校がカスだってことがバレちまう >>39
どの高校出身の人がどれだけ東大に合格しているかという客観的な数字に過ぎない
と思ってみている
この高校すごいとかいうのは主観的な話だからね >>45
昔の漫画の東京大学物語の江川達也の書いたBE FREE!という漫画は
桐蔭の風刺や皮肉、批判だったらしいが。そのモデル校。 まあ、でも率とか現役率とかキリが無いから
一番、単純な総数が生き残ってるんだろう。
細部では問題あるが、だいたいの趨勢は伝えてるだろう。
統計とかとは違うような。
現役東大進学率が最も正確な数字というならば
精道三川台と海陽と学芸大附属が同レベルということになるw
少なくとも数で見れば地域の趨勢というか
どの地域にどれだけ成績優秀者がいるかがわかる
桐朋はリベラルな校風なのに凋落
関西でいうと洛星や甲陽が近いと思うけど関東はやっぱ早慶の力が強いのかな
浪人率高い学校は自由放任の傾向なのかな
部活や文化祭が盛んとか
「人口当たりの東大合格者数」で見れば
今年の多摩地区は下手したら埼玉にも負けてる
23区内の学校に相当数流れているとは思うが
>>50
カイヨウと学附は同レベルでいいんじゃないか
逆に楽譜と栄光が同レベル(50人くらい)という方が違和感が大きい 合格率や現役だけの合格率を見たいならそのデータはあるんだから自分で判断すればいい
おれは、ある高校に入った人が最終的にどこに落ち着いたかを見るためには浪人を含めなきゃ全く意味ないと思うけど
一浪してでも東大を目指す学校の方が現役で千葉大に行くような学校より好き
>>31
人数あたりのランキングって意味ないよな
そんなんやり出したら定員を絞ればいくらでもレベルは上がる
だけどそうすると単にボーダーが上がるだけ
保護者の求める情報はコスパの良い高校はどこなのかってことだろ >>53
23区内の学校は聖光など横浜から来なくなったから、
桐朋が弱ってる多摩地区を食い物にしてるな。
後は埼玉県 確率論はまだ伸びる学問だからねえ
確率は円になるとかね
錯覚の世界も軍事利用すると兵隊が錯覚して崖から落ちたり。
>>55
公立→放任→浪人多し
これは地頭が良いケースもある
しかし進度の速い中高一貫で浪人は能力が低いということでしょう
2年で高校の範囲を終えるなら実質一浪してるようなものだし 80年代の偏差値
早実は推薦学部不利だったのに桐朋より少し下
関西の甲陽と関西学院の差
>>57
定員絞ったら志願者も激減して結果的にボーダーも変わらないよ
受験生はよく見てるから 浪人後の伸びしろがあるかないかも、高校によって傾向があるんだろうな
>>40
エデュだからw
週刊誌じゃ滅多にない。
しかし、日曜日から結構な学校が
申告してくるから、
エデュも市民権を得ている。
ただ、張り切りすぎて週刊誌の
売り上げに影響すると困る。
こんな楽しい祭はないのだから、
みんな週刊誌を買って、
サンデー毎日と週刊朝日の売上を支えよう。 >>62
日能研って関西と関東で比較できるの?
関西の二番手私立って東京の偏差値5から10上のところと進学実績同じくらいに見える >>63
そんな前例もないことをよく断言できるな
早慶大が定員絞って偏差値維持してるのをどう説明するの? >>63
じゃあ灘が定員を2倍に増やしたら今の成績分布で倍に増えるということもなかろうに
増やすより減らす方が少数精鋭になりやすいと思う >>66
田舎に行けば行くほど入学者の偏差値の幅が広いってだけだろう >>56
その辺の資料は日能研のサイトが充実している。 進学実績は結果論であって
結局本人がやらなければ受からない
率にこだわると「率が高い学校は指導力がある」
という誤解を招きやすい
しかし東大合格者数ランキングって
何でこんなに面白いんだろうな
自分でもくだらない思いながら
気がつくとハマっている
自分の母校が上位にいるせいもあるだろうが
ライバルでもない他校の動向も割と面白いし
>>61
私立中高一貫で一括りにしてる時点で何も知らないんだろうな
むしろ受験に関係ない事やってるとこも多いんだが >>72
野球の甲子園みたいに母校や地元が気になったり青春時代を懐かしんだりということもあれば、
ランキングの趨勢が社会の変化(経済的・地理的)を反映したり大人たちの欲望が渦巻いたり、
いろいろ議論する材料を提供してくれるからでしょうね。 >>75
「進度の速い」と書いてあるだろ
人の文章よく読めカス >>67
その考え方が間違ってるんだよ
早慶は定員維持しても偏差値は維持できたと思うよ
これから早稲田はさらに一般定員減らすと思うけど偏差値は上がらない(上がったら上位の慶應や宮廷に逃げる)
志願者も減る(推薦で早稲田狙いなど)から変化は小さい >>51
東大一橋>東工大>早慶>マーチ>駅弁>日東駒専=公立大>大東亜帝国>それ以外
地方民の多い5ちゃんでは否定されてもこれは揺るぎない事実 >>77
中高一貫のうち進度の速い学校とも読めるし、一般的に進度が速い中高一貫、とも読める
文章が下手ということに尽きるな
前者の読み方をするなら、中高一貫に限らず、「進度の速い公立トップ高」という言い方も可能 >>68
灘と筑駒はそうだろうな
聖光や西大和が定員半分にしても偏差値ほとんど上がらんでしょう
関東なら栄光麻布駒東あたりに分散されるだけ >>73
俺も何が言いたいのかさっぱりわからなかったw
公立同士で公立の矜持とかまるで意味不明
あとランキング論争はありとあらゆる手法が試されて
結果論として東大合格者数しか実情を反映しないとわかった
どうケチをつけようが株価は日経平均が一番わかりやすいってなもん >>78
ただの仮説だよね
僕はこう思いますというだけ
聞いてる方は、はあ?と思うだけ >>76
一時このスレが医学部一色になったのも
今年は灘が理3京医は相変わらず強いのに
東大トータルが激減したからこそだし
日本の今を映す万華鏡みたいなもんだね >>82
日経平均はわかりにくいでしょう
一体何がわかるの? 都民の本音は
「国立大学です」って言われたら「え?!東大?!京大?!」
って感じだよ
下手すりゃ一橋ですら慶應とたいして変わらない評価
横国とか筑波とか千葉なんて何の評価もされない
OBが少ない分マーチより評価低い
農工大とか言ってみ?都民ですら東農大と区別付かない
笑われるだけだよ
>>83
ただの仮説でええやん
世の中そんなもんで、みんなその仮説でビジネスしてるわけだから
しごとできなさそうだねー 日経平均みたいに東大合格者数も乱高下すれば
さらに面白くなるのになw
>>82
「日経平均がわかりやすい」には疑問だけど、良い例えだね
日経平均やTOPIXだけ見ても個別銘柄を詳細に知ることはできないが
大まかな傾向からあとは各自のケースに落とし込むのは手法としてはよく似てる >>86
その点関西は早慶クラスの私大がないから
国立大学と言えば京都工業繊維大でも奈良女子大でも
関関同立より格上という認識だからな
教育大系や和歌山大滋賀大は微妙だが >>88
ボラが高いと騒ぎ立つのは相場もランキングも似てるなw
上も下も変動の激しい高校が注目されるし、コンスタントに実績良好な学校はひとしきり感心してそれで終わり 桜蔭って凄いな。半端じゃない。
東大もそうだけど医学部医学科合格の数が凄すぎる。
あと現役の合格率。
娘は桜蔭に入れたい。
>>88
いやいや東大合格者数の方が乱高下してるだろ
半分になったり1/10になったり、急にゼロになったり
日経平均なら毎年これほどスレが伸びないよ >>92
俺は桜蔭より女子学院に入れたい
娘の場合は東大や医学部進学も不可能ではないが
芸術方面や留学やお嫁さんなど多様な選択肢がある方がいい
渋渋なら入れてもいいが豊島は絶対入れたくない >>87
誰も説得できない仮説で仕事できたらいいね 東大の理科I類の学生で今年特色入試で京大理学部受かって退学して数学やりにそっち行く人がいるらしい
官僚法曹は不人気、医学部人気、理系は京大
東大も終わりやね…
>>96
別に理T→理数→京大院でも良さそうに思うけど、そこまでして京大に行く理由ってあるのかね? >>92
押印はもうピークアウトしたでしょ。
20年くらい前はもっと優秀な生徒を独占していた。 >>97
日経平均はしないな
20年で元に戻ってるから >>95
ええねん
稼げたら問題なし
ちゃんと稼げてるか? 開成と桜蔭の東大進学率が並んだ年があったけど
極端に英語が難しくて数学が簡単だったんだよな
その年は栄光聖光浅野が共に40人台w
>>92
そんなに桜蔭がいいのかw
こんなとこでステマするお前の娘には桜蔭がお似合いだね
桜蔭の美人なOG…4人もAV女優になって汚い男優の◯◯ポしゃぶってんぞw八ッ橋さいこは現役AV嬢
さらに汚い男優の◯◯ポを◯◯こに入れられてwカメラの前でよくやるよ、さすが桜蔭!
それから最高峰のOGが一転 婚外子4人妻になり旦那の元愛人から5000万円提訴なw
桜蔭と言えば暴力女性議員!こいつは生きてるのも恥、さらに暴露で地獄に突き落とす親友も桜蔭w
豊田議員「このハゲーー ーー ー ー ー ーッ ッ ッ! !! !」
豊田議員「ちがうだろおー ーー ーーー ー! !! !」
豊田議員「◯◯(秘書男性)の娘が、顔がグシャグシャになって頭がグシャグシャ脳みそ飛び出て、車に轢き殺されても、そんなつもりがなかったんです〜 〜 〜で済むと思ってん↑なら同じこと言い続けろ〜 〜↓ ↓」
豊田議員「ねば?生きてる価値ないだろもうお前とか」
豊田議員「ふざけやがって(超音波)」
豊田議員「違↑ ↑うって言っただろさっき!」
豊田議員「人が表は(裏声)こっちだって教えてるのに裏に行っておま、ふざけてんなよこの野郎! ! ! !」
豊田議員「前がどこかを調べんのがテメェの仕事なんだろうが!」
豊田議員「このチョギ!」
豊田議員「こ っ ちだろうがよお!!!どうみても! !! !」(音:ドコッ)
豊田議員「この野郎! !! !」
豊田議員「ど↑こ↑に↑入り↑口↑が↑あんだよこ↑の団地の裏側にさあ! !! ! !」
豊田議員「お前が判断するな! !! ! !いろんな事を! !!」
豊田議員「じゃーお前は僕が100万円もらえるって言いましたって事務所の金とんのか?」
豊田議員「10万円もらっていいってのを聞き間違えて100万円もらっていいって言われましたってとるのか、じゃー」
豊田議員「おんなじだよ! !! ! !聞き間違え判断間違え(大声)そればっ↑↑かりだろがお前たちは! !! !」 >>98
進振りがメンドイから京大行ったやつは知ってる
RIMS狙いだったはず >>92
「このハゲー ー ー ー ーッ!」
「おまえの娘が、顔がグシャグシャになって頭がグシャグシャ脳みそ飛び出て、車に轢き殺されても、そんなつもりがなかったんです~で済むと思ってんなら同じこと言い続けろ~」
「しねば?生きてる価値ないだろもうお前とか」
桜蔭の教育の賜物だよね。
久しぶりに見たけど、パンチきいてるね。
ちょっと育ちが違いすぎるわ。言葉ってご家庭の教育が出ますから。 >>105
最初から京理なら話はわかるんだけどね。
ていうか昔は進振りのリスクがない京理のほうが理Tより難しかったと記憶しているが。 >>106
そう言えば豊田まゆこが女子大生だった時、上岡龍太郎の番組に出てたよね しかも退学する人、数オリメダリストらしい
もう進振りやめたら
関西の統一日って灘、甲陽、大阪星光は高いけど
それ以外は高くて芝レベルだよな
豊田って船橋馬込の方にあった個人進学塾の娘だろ
桜陰首席文一の天才少女があんなになっちまうとは
>>64
県立浦和は浪人率高いよ
約半分が浪人する >>107
その人は進振りがあるとかを知らなかったっぽい 進振りがあるのを知らないで入ってくる人の方が悪いと思うぞ
桜䕃馬鹿にしてる奴は筑駒出てAV男優してるやつもいるんだから筑駒も馬鹿にしろよ
このスレの最初の方で
「筑駒理V30人行くかも」とかレスがあったけど
ちょっと無理じゃね
桜蔭のAV女優には
どっかの医大(防衛医大だったか)→バレて退学→産業医大って人もいたような・・・
菊川はその桜蔭でも上位にいたんだから
やっぱ凄いよな
よくわからんな 数学以外の勉強はしたくない、東大は京大より負担が大きいから辞めるということなのか?
>>118
AV男優は選ばれしエリート
一方、AV女優なんて誰でも簡単になれる
この違いは大きい >>119
そういえば以前菊川理Vも合格できるかどうかのレベルにいたって話を聞いたことがあるなあ
もっともこのレベルだったら理V以外ならかなり高い確率で東大合格できるし
それにしても後期の医学部って理Vギリギリ不合格レベルだったら高い確率で合格を
ゲットできると考えてもいいのかな >>120
正解
東大は無駄なことをさせすぎる
東工大と併願できるなら東大蹴り東工大の
数強が続出して東工大合格者トップ10に
浅野も国立も入れなくなる 東工大ってセンター失敗して東大から変更する場合や早慶理工確実に抑えたい人にとっては
かなり受け皿になるなあ
それに数は少ないけど後期もあるし
それに東工大や慶應って浅野に通っているエリアに住んでいる人が多く受験している気がする
●AV男優 学歴
・森林原人:筑波大学附属駒場高等学校→専修大学文学部中退
・しみけん:昭和学院秀英→法政大学中退
・鈴木一徹:中央大学法学部卒
・黒田将稔:横浜国立大学卒
・奥村友真:国学院久我山高等学校卒業→青山学院大学除籍
・小田切ジュン:法政大学
>>114
俺は必ずしも浪人多い=バカ高校とは思っていないので浦高もすごいと思います
公立・国立は先取り学習が制度上やりにくいので馬鹿正直に3年かけてカリキュラムをこなすとこもあるでしょう
学附や筑附もトップ私立のように進めればもっとずっと現役率上がるかも
ようは、受験生本人がいつから本気出して勉強始めるからだからな AV男優だからってDQN出身ばかりじゃないんだよな
数学や英語、物理先取り学習やる場合どういう本が一番お勧めなの?
しかし茨城高校から東大医学部推薦とか謎過ぎて草生える
茨城高校って地味だけど昔からあるよね。医者のボンボンが通っているイメージ
実際進振りはクソ
入る前は良い制度なのかなって思うけど、実際はやりたい勉強がろくに出来ずに無駄なことばっかやらされる
やりたい事が決まってるなら京大進んだ方が良い、変なプライドを発揮してると入ってから後悔する
>>118
喉の奥まで咥えさせられる屈辱
何百人にちんぽ入れられてる女
グリグリされ、あんあん言わされるアホな姿
アバズレ
小学生の頃死に物狂いで勉強してAV女優
「うちの学校に質問があるなら卒業生を見てください」
桜蔭の校長の上から目線のマスコミ対応…
はいどうぞ、と言う流れ >>123
去年の筑駒のすごくできる子で進振り嫌で東工大いったこがいたね >>102
女子比率を増やしたければそうすれば良いということだな >>113
それが桜蔭による女子教育だから
公立レベルの教師が偉そうにすな
何もしてないくせに実績を自慢しすぎ
ペテンだよ >>137
教育は鉄力頼みで16時以降校内にいたらダメとかほんとウケル >>133
確かに進振りであまり入ってこないところから見たら学部別に細分化して募集にした方が
かえっていいような感じもするだけに
あと雙葉って桜蔭よりも結構性格のいい子が多いような気がする 何か同じ女子御三家の桜蔭と雙葉だと同じくらいの学力でも卒業する時には性格面だと
かなり違いがありそうな感じがする
札幌南を昨春卒業した野球部元エースの井沢駿介(19)が10日
東京大学理科二類に合格した。
野球で鍛えた集中力と道内有数の進学校で共に過ごした友人たちから受けた刺激を糧に
努力を重ね、1浪で吉報をつかみ取った。
既に野球部入部も決めており
高校時代から憧れ続けた神宮球場のマウンドを目指し待望の大学生活をスタートさせる。
待ちこがれた吉報が届いた。札幌市内の実家から予備校に通うこと1年
井沢が東大・理科二類に晴れて合格。
憧れの東京六大学リーグ戦登板を目指し、夢の一歩を踏み出した。
進学校だって野球部はあるんだからエースが東大に入るのは普通だろな
東大って試験制度上どうしてもスポーツで優秀な人が集まりにくいなあ
特に東大野球部の場合は野球に優れた人が入りにくいし
それにしても中日に行った根尾選手が東大に来ていたらどうなっていたのだろうか
というか彼って東大狙える学力があったという話本当なの?
東大以外の旧帝から直接プロ入りしたのは京大の田中が初めてだったはず
東大は規模は大きいからスポーツは国立の中では有利でしょ
筑波とか鹿屋とかは別として
2015年に開成野球部と灘野球部が東大グランドで試合をして話題になったな
そのときは、14-2で灘勝利
何か早稲田が所沢にスポーツ科学部作ったのはスポーツ系の優秀な人材を早稲田に入りやすく
するためだったりして
特にマラソンの瀬古選手のプロフィールとか見ているとそれを感じるところがあるし
というか東大って体育系の学部ってなかったような
東大だけど体育学部作ってそこだけ別枠で試験をやればかなり違ってくるかも
>>147
野球は団体競技だから、スポーツのできる素質とは関係なく周りに合わせて練習をしなきゃいけないからな。
その点個人競技とか、練習量でカバーしなくても良いスポーツの方が東大生には有利。 東大の推薦とかスポーツの実績も考慮したら面白いかもな
昔、ボート競技で東大卒のオリンピック選手がいたそうだな
>>121
筑駒の彼がどんな男優かは知らんけど汁男優なんかはそこらへんのおっさんでも余裕でなれるし童貞ものとかならそこへんのキモオタ理系大学生とかでも余裕やで >>135
去年じゃなく一昨年ね
進振りが嫌なんじゃなく東工大の航空工学の某教授の下で勉強したかっただけ
不確かな聞きかじりネタだか妄想だか知らないがデマ流さないように 学科単位の入試とかほんとドキドキするよな
募集人数が少ないから、優秀な友達が受けるとかいうとそれで定数1減w
>>147
根尾の学力買いかぶりすぎじゃないの?
というか東大を舐めすぎ
根尾の兄貴が勉強に専念して岐阜医だろ
まあその辺に準じたスペックにプラス野球に時間取られることを考えると厳しい >>19
社会人経験ないのかな?卒業後に物を言うのはOBが如何に多いか、であって、東大合格率が高くても少人数高校ではあまり恩恵はない。
東大に入るだけならどの高校に行ったっていいだろうが、社会に出てからはOBや同級生に何人東大がいるかが重要になる。いかに本人が努力しても、自身は東大に入れても、同級生を100人東大に入れる、なんてのは無理だからな。
進学校、とりわけ伝統校の価値というのはそういうところにある。 >>43>>45
鵜川が元気で勢いのある頃は、大学も作り病院も買収して医学部設置の話まであったのにな >>165
その時代はお金持ちの子とか特殊な環境の子でないとサッカーやってなかったんじゃないの?
大学に行くの自体お金のあるわずかな人たちだからね。
ちなみに1940年頃の大学進学率は1%だそう。(ベルリン五輪は1936年) >>133
普通の国立大は進学と同時に専門の勉強も始めるからね。
1年生のGW頃にはかなり専門の勉強も進んでいる。
たった数週間で、と思うかもしれないけど、それ本当だから。
理系は勿論のこと、医学部もマズいと思うよ。 【科類】 理科三類
【現/浪/再】 現役
【センター】 883/900
【2次予想】 360/440
【2次結果】 389/440
【総合成績】 497.9/550
【国語】 50→54
【外国語】 100→105
【数学】 110→120
【物理】 50→52
【化学】 50→58
【本番の感覚】
受かった
【模試の判定】
オールA
>>163
今は90年代桐蔭卒が日本を牛耳ってるのかw 正直本郷は理系、駒場は文系って形にしてもいいと思う
>>160
確かに
そういえば根尾選手の兄って甲子園にあと一歩のところまで来ていたってマジかよ >>173
理系は隔離した方が良いんだよね。
早慶もそうだし、東工大や農工大や電通大の学生さんたちの居心地の良さそうなことと言ったら。 >>157
森林原人は女性向けAV(男優名で選ばれる)の出演も多い >>173
確かに駒場は文系の雰囲気だし、本郷は弥生や浅野があるから理系の雰囲気。
でもそれしちゃうと、一高時代からの受け継がれてきたものが、歴史が・・・ 理系が隔離されてる大学がいいのならそういうところに行けばいいぞ
>>110
進振りをやめたら東大理の難易度がどのぐらいになるか見てみたい気もするな
京大医>東大理>阪大医あたりと予想 >>96
これからの東大は経済学部金融学科と医学部やな >>123
東大蹴り東工大の意味がようわからん
併願できようができまいが東大蹴るぐらいの学力なら最初から東工大受けてるだろ >>174
数年前の数オリ日本代表のメダリストだった灘の人が
京大の理学部に進んでたね
あのレベルになったら大学で勉強したいことまで
定まってるんかな
灘にはやはり数オリの金メダリストで理V受かって
合格記に「数学科に進むと思います」と書いてた
訳の分からん人もいたがw >>186
関西の人が関西の大学を選択するのは何の理由もないでしょ。
一人暮らしさせるのはお金かかるしね。
私立の中高に行かせただけで、家計がいっぱいいっぱいの人だっている。 京理は一種のブランドだから東大理系じゃなくてこちらを選択することはありえる
>>147
東大を買いかぶりすぎじゃないの?
というか根尾を舐めすぎ
根尾の兄貴は勉強ばかりではなく斐太高校のエース。それで岐阜大医
両親ともに自治医だから、根尾君が勉強に専念していたら余裕で東大にうかると思う >>188
その人はあえて選んだ可能性もあるけど、関西に住んでるのだから、わざわざ東京に行かなくても…と考える人はいくらでもいるので、取り立てて不思議がるような特殊なケースではないということ。 >>191
嫉妬丸出しでワロタw
底辺がせいぜい吼えとけ >>189
まあ、野球部なのに理系選択で成績もまずまず
大阪桐蔭の教師も受験勉強したら京大は固いって言ってたね >>191
医学部の中では、一般に、地域枠などの推薦組は一般入試組に比べ成績が良く留年率は低く国試合格率も高いというデータが出ているが? >>189
勉強に専念したら野球はうまくならんだろ >>196
入学後は意欲が高い方が成績良くなるわな
成績がよくてとりあえず医学部に入ったようなのとは意欲が段違いだろう >>186
10年くらい前にたけしがやってた数学の番組によく出てた東大生がそうだな
数オリの金メダリストで灘から理三に入ったけどいまは東大の院で数学をやってる 今の高校野球見ていると野球の上手い人が東大入るのはかなり難しそうだな
それに野球部員が行きやすい大学ほどレベルが高いし
>>201
たけしのコマ大数学、という番組だったん。
あの頃の、火災さん、少女だったなあ 東大にいった3000人近くのうち一生で根尾ぐらい一時期でも脚光浴びるのは10人いないだろ。プロ野球にドラフト一位で入れるような人間にとって入る学校がどうかなんて本当にどうでもいい下らない話題でしかないだろう。
もう経済学部は理系の仲間に入れてもいい時期に来ていると思う
>>186
それでこそ京理やな。
たまに京大理系全学部の最高得点率が医学部ではなくて理学部から出る年がありますが、
そういう人が受けるからでしょうな。 数オリ金の常連だった開成の長尾さんも学部は東大だけど、院は京大に進んだよね
>>200
>どうせ岐阜は推薦か地域枠
↑
どう見ても嫉妬でしょw
素直に認めろよ 北野が京大合格者数が多い割に東大合格者が少ないのは地元志向が強いこともあったりして
>>210
スポーツを頑張った生徒が
地方国医を推薦で入るのは立派なことだよ
でもそれが何で東大に受かるという理屈になるんだ?
しかも嫉妬なんて唐突すぎて意味がわからんというわけ 理学部って工学部より優秀な人が多い印象だけど
就職先のイメージがいまいちわかないんだよね
どういうところに就職するんだろ
地域枠というと三重の高田高校はまさに三重大医学部にマッチするなあ
むしろ半ば三重大医学部に進学するために高田高校に来ている人とか少なからずいたりして
でも岐阜の場合三重の高田に相当する進学校系の私立がほとんどないのは一体・・・
>>213
確かに工学部は学部選びが実質卒業後の進路選びにも直結するところがあるからなあ >>206
そのとおり
高校球児は1学年で約6万人。その中で高卒プロ入りはせいぜい5人程度。
受験生は1学年で約50万人。その中で理Vは100名程度。
高卒プロ入りは理Vに入るより難しいと言ってよいだろう。 何か理Vと毎年プロ野球に入れる人ってほぼ同じくらいなんじゃない?
それに高校時代の部活やる時間を全部自習にしたらかなり違う気もするだけに
>>184
理T→経済学部金融学科が増えたりしてな。
金融業界が欲しがりそう。 >>218
以前から理系→保険業界はあったな
金融も重宝されるだろう >>217
大阪桐蔭=灘
金足農業=地方公立
に喩えるとしっくりくる
灘が毎年理Vに大量合格するよりも地方の公立高校から天才が現れて理Vに合格するほうがドラマがある
昨年の金農旋風とかはそんな感じだったのでは >>216
毎年100人がプロになってんのに何いってんの? >>221
となると地方の公立高校出身の理V合格者って天才タイプが多いのかな 理三の人は卒業前に外資系投資企業などからのリクルートが結構あって
卒後そっちへ就職する人もいると聞いたが
>>222
高卒プロ入りと書いてあるのが読めんのかカス
受験の時はともかく大学や社会に出てから学業その他の分野で活躍する人材がいるのと同様、
大学や社会人を経てプロに入るのも当然いるだろう
あくまで高校卒業時点での理Vとプロ入りを比較したまでの話。 >>225
お前ほんと頭悪いのな毎年半数は高卒だからw去年も40人以上高卒から即プロだっつーのw東大スレにいるのにまともに数字もわからんの?w >>212
俺の説明がわかりづらかったかもしれん
岐阜大医については根尾君のお兄さんの話で、
「勉強に専念したら東大に受かるだろう」というのは根尾君についての話でした。 >>223
地方公立でもどっかの附属中から地方公立に来てるケースもあるからなんとも言えないが、
普通の公立中→公立高で理Vはまじで凄いと思う。 >>226
では理Vレベルではなくて阪大医か慶應医以上のレベルぐらいだな。
それでも凄いじゃないか。
少なとも他人の粗探しばかりしている底辺のお前よりはずっと立派だな。 >>229
素直に謝罪もできんのか低脳w別に俺は離散行くよりプロになる方が簡単だから大したことないなんて一言も言ってないけどなw
お前がなんの知識もない無能なのに偉そうに語ってたのが気持ち悪かっただけw自分の非を認めず変わらず他人を叩くお前の性根の悪さにはドン引きだよw >>189
何だかものすごく頭悪そうだが( ノД`)
大丈夫か?もしかして小学生? >>230
なんでお前に謝罪?
俺がお前に何か危害でも加えたか?
頭大丈夫か?w
素直に間違いを認めて訂正しただけで十分だろ。 深夜2時半まで東大スレに張り付いて11時に起きてまた張り付きかぁw底辺無職は立派だなw東大合格者が多い高校出身で落ちこぼれてカス大行ったからその高校出身ということだけが唯一の心の拠り所なんだろうw
大体勉強に専念していたら東大に受かったはずなんて仮定自体何の意味もないことだろ
実際に合格して初めて説得力を持つ
冠模試全A、冊子でも落ちる世界なんだからさ
野球と勉強を両立し文T→法学部、ドラ1じゃないけど実際にプロにドラフト指名された宮台くんだけだよ
その手の学生で語る価値があるのは
>>236
そうかもしれんが、そういうの言い出したらスレが盛り上がらんな。
東大合格者高校ランキングも結果だけ提示して終わり。となるわな。 >>94
桜蔭には入る実力のないやつが良く言うやつな。
東大じゃなくてーとか言ってるやつと同じ。 >>230
そこは謝罪と賠償を求めるニダと言わんとあかんやろ 医学部も理系も京大が上で官僚弁護士はオワコンってもう東大行く意味ないな
筑駒は鉄緑が凄いだけの学校だな
学生の合格状況すら把握できないとか無能すぎ
その根尾でも
ショートとしては「プロのレベルではまだまだ」なんだから
即ショートのレギュラー取った立浪は
どれくらい天才だったんだろ
筑駒全校生徒の約半数が鉄緑会とか草生える
典型的な塾が優秀なだけの学校じゃん
合否状況すら把握できないほど手抜きの塾任せな訳だし
鉄緑任せの進学実績につられて優秀な学生が集まり、鉄緑のお陰で東大に入る
学校の能力は鉄緑なしで結果出してる東海や久留米やラサールの方が数倍上だろうな
教育が学校の能力だろ
鉄緑抜いたら何も残らないような筑駒は三流
>>242
しかもショート宇野をセカンドに転向して立浪がショートを取ったからな
根尾君も凄いが立浪も凄い そんなん開成や麻布、桜蔭でも同じだろ
学校の力じゃなくて鉄緑の教育力だろ
ただ、あのくそ難しい中学受験問題クリアできる高い素質のある子が集まっただけ
>>250
そういうレベルの生徒を集められるのも学校の力ってことになるんだけどな
いい生徒が集まるようになったから学校側が強制的にあれこれやらせないようになってきただけで、
昔の桜蔭なんかは結構スパルタだったらしいし、それこそ都立全盛期の開成や麻布も似たようなものでしょ 灘もむかしは超スパルタ校だったけど、学生運動期に生徒が暴れまくった結果、
学校側が折れて長髪・私服を認めたと元校長が神戸新聞で語ってたな
>>251
スパルタ校からブランド校に移行できる境界点はどこなんだろうな
一時的に実績を伸ばしてもスパルタのまま凋落してしまう高校もあるし >>252
私立はどこも最初はそんなものだと思うよ
保護者にしてみれば公立より高い授業料払うんだから教育熱心じゃないと困る、と考えるのはむしろ当然 >>255
進振り敬遠→理Tより京理に人気集中→京理>理T
の時代が本格的に訪れるかもしれないな >>257
Z会の旬報なつかしい
地方は予備校とかの選択肢あんまりなかったからね >>253
今はまさに聖光だな。
数年前はスパルタと言われてた。
実績出てきて少し緩めた。
今は良い具合に生徒を管理して実績がさらに伸びてる。
これからどのようになっていくか楽しみ。
逆に麻布は緩めすぎて一時期没落かもと騒がれた。生徒のレベルの低い事件もたくさんおきてた。
あわてて、少し管理するようになって、今年は実績が良かった。 >>262
おぉ さすが
理一と理二に各1人辞退者がいるな >>257
鉄緑は今のアラフォーくらいの人も上位進学校の人は結構通っていたのだけどね。
今のようにインターネットも発達してないし、情報が広まってなかった。
ここ数年、鉄緑の情報が広まりすぎて、指定校以外からも鉄緑に入会しようと必死な層が増えたらしい。実力がなければ入会試験も不合格なのだけど、
1学年の人数も増えたし、今後はまた規模が大きくなりすぎてレベルが下がっていきそう。 >>262
筑駒 東大(合格者113名 、進学者 111名)
理Tの現役1名と理2の浪人生1名はどこへ?? 慶應医に浪人が2人入学してるから、1人はその人だろう
>>263
マーチも受けてはいるけど進学は0
早慶にはおさまってる感じ。それも僅か。
やっぱり医学部以外は東大に進学がデフォルトかぁ。 鉄緑の中1で中学数学終わらして中2から高校数学ってのは灘のペースなんだって
東京に灘レベルの授業受けられる塾出来て良かったよね
ペースが違うだけで扱ってる問題は市販の問題集と同レベル
まあ授業でやってもらえれば少し分かりやすいか
筑駒さすがやねw
早稲田の文系学部の進学者なんと0
この結果出した現役生がみな11月初旬まで文化祭に熱中してたとか恐ろしいわ
しかも文化祭のレストランでは新しい受注システムプログラム作り出して企業とタイアップかなんかとか
どうなってんだろうね
筑駒160人のうち残り20人はどうしたんだろう
その20人が文系やMARCH以下なのかな
筑駒近年めっちゃ盛り返してるよな
一時不調だったと思うんだけど
まぁそれでも普通の高校からすれば化け物だったけど
いまだに公表していないのは女子学院、白百合、フェリス、神戸女学院ですか?
理三は10で意外に少なかったな
昨年の学年がたまたま理三志望者が多かったのか
てか理三30とか言ってたやついたが1/3じゃねぇか
理由が慶応医学部に20人以上受かったからとか言ってたけど慶応医学部も8人じゃん
医科歯科大医学科はさすがだな。
東大より医科歯科大の医学科に入る方が勝ち組だよな?
筑駒から京産大とか行くと5chでネタにされまくるから私大進学とかは報告したくないんだろ
にしても流石だな
筑駒は東大、医学部に確実にシフト化
しかし京大0ってちょっと驚いた
阪大文学部1名、北大獣医に1名進学がいるのみ
>>282
昨年の筑駒の京産大進学者のことねw
しかも浪人だったし >>285
たまにはそういう子もいるでしょ。
中高で全く勉強してこなくて、違うことに熱中していたような子。 >>283
まだ確定ではないからね
まあいても1〜2人だろうけど 筑駒の理Vが10人ならば、理Vで不明なのはあと7人?
女子学院と神戸女学院の合計が7人かなあ?
>>262
開成がうんこにしか見えないw
運動会とか意味ないし、徒党を組む学校の雰囲気、校長の女性蔑視など論外すぎて草 >>252
中島らもが在籍していた頃だな
そのことについてエッセイで書いてたわ 筑駒理V10人か・・・
それでも凄いんだけどさ
残り数人は神戸女学院と無名校からの突然変異か
離散、女子学院、神戸女学院がそれぞれ1~2人くらいで残りはもはや高校が把握できない5浪とか6浪の奴、無名校ってことだな
さすがに筑駒30人はなかったか
>>72
ダービーみたいな感じで楽しんでる
自分の母校は今年何位とか見て一喜一憂する 30どころか10とはねw
でも筑駒には理一に行って欲しい気がするな
昔の筑駒って官僚の子供多くてどっちかって言うと文系志望の生徒多くなかったっけ?
最近は医学部志望多いの?
筑駒は東京志向がほんと強いな
千葉医すら1人って
東大合格率は圧倒的だ
>>288で理V残り7人と書いたが、5人かもしれん
5人なら女子学院と神戸女学院の合計で5人ありえるな。 これでいいのかな?
理V(暫定)
20人 灘
10人 開成、筑駒
6人 桜蔭
4人 駒場東邦、洛南
3人 麻布
2人 巣鴨、聖光学院、富山中部、東海、四天王寺、広島学院
1人 大宮、渋谷教育学園幕張、西、都立武蔵、小石川中教、ふたば、海城、早稲田、
相模原中教、片山学園、岐阜、向陽!、南山、滝、海陽中教、高槻、大阪星光学院、
神戸海星女子学院、桐蔭、智辯学園和歌山、広島大附属福山、大分東明、ラ・サール
合計92人
流石に無理は言うてやるなよ
理3に30人がガセなのは元から分かってたことやし…
卒業人数比で7割となると、合格者数も限界なんちゃうの?
>>282
だから何度も言ってる。
神戸女学院だけ
まともな教育やってんのは
開成も桜蔭も筑駒も塾任せで何も教育をしてないくせにあたかも学校の実績のようにホームページに載せるなよ
子供の自殺が増えるわけだわ >>302
フェリス雙葉あたりも晒されてないんじゃない?>理3
後は多浪だろうね 神戸女学院はまともな受験指導なんてやってないでしょ
>>307
ああ、そのへんもいるかもね
それも含めれば97人になるのでしょう >>262
現役だけでも83(進学者数は82)/160!?
開成や聖光でも全くかなわないレベルの、どう見てもバケモノって感じだけど
現役だけでは過半数が当該に進学してしまうなんて… あれれ?筑駒は離散30人じゃないんですか?????慶医も22人でしたよね???????
筑駒の半数が鉄録会らしいから合格してんのはちょうどそいつらってことかな
>>311
当該→東大、ね
もはや「8年近くは確実に駒場暮らし」が日常ってのがなぁ>筑駒からの進学者 今年の筑駒の卒業生って何人?
現役東大だけで過半数いってそうだな
筑駒、理3は期待ハズレだったけど、東大113名はここ最近じゃあ一番多いんじゃないの?
>>306
えっ神戸女学院なんてそれこそ鉄緑会大阪校に大量にいるだろ
JG以上に何もしない学校だぞ >>318
募集要項を見た限りは、「約160名」ってのは確実なんだけど、
その振れ幅が一体どれだけになるのか
165銘以下の時点で、現役東大合格率は50%を超えるけど >>286
男優のシンリンゲンジンも勉強一切せず風俗三昧だった
かくて一浪専修中退 筑駒の定員を倍にしたら東大も倍になるか→ならなそう
開成の定員を半分にしたら→なんか凄そう
聖光→入口に比べ出口が良さそう
結局トップ層の厚みは灘も筑駒も開成も変わらない気がする
筑駒や駒東って8年間駒場で過ごす人かなりいそうだな
>>322
現時点での東大合格者に関する「真の3強」は
開成・筑駒・灘で間違いないって気はする
あと1つ加えるのなら麻布って感じかと 灘の20は凄いんだが
なんかもったいないんだよな、、、
自分の時でも「現役・浪人を合わせたら、3人に1人が結局は東大に行っていた」って環境だったけど、
その倍が東大に行ってしまうってなると、何かしらで筑駒閥(開成閥・灘閥)ってのも
東大内には間違いなくあるんだろうなぁ
>>322
凋落だの散々言われてこれだからね。
王者ってそういうもんだよなあ。
何だかんだ言われても、終わってみれば圧勝。 >>317
ただの文学部系志望扱いでしょ
進振りで得しないとはいえやりたいことが明確なら敢えて文一にする必要はないし、離散以外の東大で特に優劣の意識なんてないでしょ
多くは「どうせ受かる」って感じの人だろうし、単にどこ行きたいかで選んでるだけでは >>330
数十年の期間を踏まえ…ってなると、現時点では聖光はまだ
「トップ5」とは言い切れないって気がする
他の4校なら、トップ4と言い切って間違いないと思うけど 灘→東大理3と
早実→早稲田教育
は逆の意味で勿体ない、か
普通に、灘筑駒>>>開成>聖光>>>>麻布以下だろ
もう聖光>栄光は確定的なのか
中学受験の序列もすでにこうなの?
>>262
今気づいたけど文一と文二の人数が同じだな
今までは文一が圧倒的に多いという印象だったが筑駒でも優秀な層が文二に行くようになったのかね >>338
多分、既にそうなってるとは思う
神奈川エリアの天才肌も聖光一択ってなった時点で、それは恐らく不動のものになる
(今までは栄光の領分だったけど) >>339
「OBや部活の先輩のありがたいお話」のシャワーをたっぷり受けられるだけに、
進学先もしっかり現状を反映してるのかも>筑駒 大学時代1個上の先輩に筑駒卒1浪慶應文てのがいたが
よほど中高で落ちこぼれたんだろな、バカにされてたんだろな
慶応ごときが書き込みしてスマン
>>338
サピックスの偏差値だと聖光が高く出るからね
麻布、栄光は低めに出ちゃう
でも開成と麻布程の差は無く、どちらかと言うと系統の違い程度だと思う >>342
こういうこと言う人よくいるけど、実際自分が学生のときに同級生が周囲の相場より低い大学行っただけでそんなに見下したり馬鹿にしたりしてたの?
普通は「そう言う奴もいるよね」ぐらいだと思うし、学力とは別のところで魅力や存在感ある人なんていくらでもいたでしょ
ちょっと歪み過ぎじゃない? >>342
慶應に進学した本人はコンプレックスはあるかもしれないけど、バカにはしないでしょう。
東大で極めて公務員や研究者になっても、慶應から就職した人の方が年収が高いことはよくある。
むしろ、慶應に行って優秀だったりすると、新しい世界が広がってコミュ力も上がったりする。 根尾の高校時代のスケジュール
根尾の英語のノート
愛読書の一部
根尾の考え方
>>338
サピックス偏差値では
聖光64栄光61だね
横浜市の人口動態(横浜市は都心部と東京に近い北東部が人口増加で南部が人口減少)も考えるとこれからどんどん差が広がって行きそう >>344
そういう細かいところにめちゃくちゃこだわる人いるよね
疲れないのかなあと思うよ >>342
慶カスはどこにでも顔だすなあ、三田会にはステマのノルマでもあるんかい それよく言われるけど、別に勉強できないからといって馬鹿にしたりしないよ
あまえら下らん話はやめて、
筑駒、東大113、理三10に反応しろ
120にするにはどっかで95ぐらいにして
浪人ガチャ貯めないときついんじゃね
>>354
133/160があったんだから、可能なのだが >>353
文化祭を春にするとか、学校が受験に対して対策をすれば医学部とか反抗的な子を除いて140名くらいいきそうだけど、
何かの記事でそういうことはしないと校長か誰かが言ってた気がする。 筑駒
意外にバランスがいいな(理Tで約半分、文U文V理Uで31稼いでる)
東大 文T 文U 文V 理T 理U 理V
合格113 16 16 6 50 15 10
(辞退2 1 1 )
国立医22は多いのか少ないのか
医科歯科10
千葉医1
筑波医1
すべて辞退0
東工3
辞退1
一橋1
阪大 文学1
>>356
ちなみに、11月の文化祭前の2ヶ月は塾も休み、友達の家に泊まり込んだりして、一切勉強しないらしい。 今年は島根県から東大合格者はいないのか?
インターエデュ見たけど人口100万人
未満の県(鳥取、島根、高知、徳島
佐賀、福井、山梨)チェックしてみた
けど島根、福井から東大合格者を
出した高校が無かった。福井は
藤島高があるからこれから合格者が
明るみに出るだろうけど島根は
大丈夫?
東大理V 東大理科三類(サンデー毎日)
20人 灘
10人 開成、筑駒 (灘=開成+筑駒)
6人 桜蔭
4人 駒場東邦、洛南
3人 麻布
2人 巣鴨、聖光学院、富山中部、東海、四天王寺、広島学院
1人 大宮、渋谷教育学園幕張、西、都立武蔵、小石川中教、ふたば、海城、早稲田、
相模原中教、片山学園、岐阜、向陽!、南山、滝、海陽中教、高槻、大阪星光学院、
神戸海星女子学院、桐蔭、智辯学園和歌山、広島大附属福山、大分東明、ラ・サール
合計92人(残り7)
----------------------------------------------------------------------------------
京大医・医(2019)
26人 灘
11人 洛南
8人 東大寺学園
4人 大阪星光学院、白陵
2人 渋谷教育学園幕張、東海、南山、洛星、西大和学園、智辯学園和歌山、広島大付属、
1人 山形東、宇都宮、高崎、開智、筑波大付属、麻布、穎明館、駒場東邦、渋谷教育学園渋谷、
厚木、聖光学院、片山学園、藤島、静岡、旭丘、刈谷、膳所、堀川、大教大天王寺、北野、天王寺、
明星、大阪桐蔭、神戸、六甲学院、奈良学園、鳥取西、岡山朝日、岡山操山、広島大付属福山、
宇部、徳島文理、香川誠陵、愛光、土佐、宮崎西
理3

20人
灘(学年生徒数220人)

10人
筑駒(160人)
開成(400人www)

6人
桜蔭 (AV女優4人)
>>362
eduでは推薦で工学部に1人になってるが… >>360サンクス
うちの都道府県から東大合格者が
(何名)でるかに注目している県
がある一方うちの県から東大合格
者が(出るか出ないか)に注目する
県がこれから出てくるんじゃない。
これから少子化になるし。 理3
20人
灘(学年生徒数220人)
10人
筑駒(160人)
開成(400人www)
6人
桜蔭 (AV女優4人)
>>303
推薦が4人いるはず
洛南、岐阜、茨城、鳥取西だったかな 灘>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バ開成&筑馬鹿&桜淫乱
雑魚は仲良く喧嘩しな♪
>>371
理V
公立:大宮、西、都立武蔵、小石川中教、相模原中教、
岐阜、向陽、富山中部、桐蔭 >>359
エデュには公開を拒否している学校も多い >>339
今後は文一<文二がトレンドになるのかな? >>372
灘の人?
そうじゃ無ければ単なるアホやけど、
灘の人だったとしても品性を疑うな
筑駒が他を煽るのを見た事が無いだけにね >>361
灘と洛南を除けば、理Vと京医の両方とも複数合格してるのは東海だけだな。 >>360
津和野は推薦だし、週刊誌見ると横浜の進学校から途中で田舎留学した子みたいで、実質島根で東大に入れる学力があったのは1名ということになる。 別に東大まで行かなくて良くないか?www
少子化なんだから適当にやっててもいくらでも就職先あるわ
>>268
現時点だから不明も多いよ
後期落ちた10-15人が慶應で慶應も受かってなければ早稲田ってなるでしょう それにしても、筑駒の東大113(内現役83)は凄すぎる。
東大合格率71%、現役合格者率52%というのは驚異的だ。
高校ベースで言えば、官学は国立、公立問わず、ボロボロで燦々たる有様なのに、筑駒に限定して言えば全く無関係だ。
筑駒の凄さ、ブランドの価値はこんなところにあるんだろうな。
今日び、日本にこんな国立高校があること自体信じられない。
灘も理3 20 京医26 計 46 で無茶半端ない。
開成は数だけ多いって感じだよな。
筑駒の現役合格者率に開成の東大合格者率は及ばないし、医学部の数だって灘おろか筑駒の足元にも及ばない。
10/160と10/400じゃ、完全にダブルスコア、いや、それ以下だものな
筑駒>灘>>>>>>>>>>>>>>>>>>>開成
って感じだな。
間違いなく開成は進学校だが、3位とは必ずしも言えないし、5位以内死守でやっとこなんじゃないか
開成は人数多いからね
分母違うのにダブルスコアと言うのは間違ってるけど
東大理V 東大理科三類(サンデー毎日)
20人 灘
10人 開成、筑駒 (灘=開成+筑駒)
6人 桜蔭
4人 駒場東邦、洛南
3人 麻布
2人 巣鴨、聖光学院、富山中部、東海、四天王寺、広島学院
1人 大宮、渋谷教育学園幕張、西、都立武蔵、小石川中教、ふたば、海城、早稲田、
相模原中教、片山学園、岐阜、向陽!、南山、滝、海陽中教、高槻、大阪星光学院、
甲陽、神戸海星女子学院、桐蔭、智辯学園和歌山、広島大附属福山、大分東明、ラ・サール
合計93人(残り6)
----------------------------------------------------------------------------------
京大医・医(2019)
26人 灘
11人 洛南
8人 東大寺学園
4人 大阪星光学院、白陵
2人 渋谷教育学園幕張、東海、南山、洛星、西大和学園、智辯学園和歌山、広島大付属、
1人 山形東、宇都宮、高崎、開智、筑波大付属、麻布、穎明館、駒場東邦、渋谷教育学園渋谷、
厚木、聖光学院、片山学園、藤島、静岡、旭丘、刈谷、膳所、堀川、大教大天王寺、北野、天王寺、
明星、大阪桐蔭、神戸、六甲学院、奈良学園、鳥取西、岡山朝日、岡山操山、広島大付属福山、
広島学院、宇部、徳島文理、香川誠陵、愛光、土佐、宮崎西
筑駒も灘も凄すぎるけど、やっぱり若干灘が上かなあ。内容的に…
東大行くのはいいけど
ちゃんとお国の役に立つ仕事をしろよ
>>262
早慶の理工は早稲田のほうが歩留り率が高いのも
さすが伝統と実績を理解してるな。 拝啓
全国道府県知事ならびに教育長殿
東京都が行っている都立高校復活政策
また各都立高校の先生方と生徒諸君の並々ならぬ努力の成果が
以下の通りでございます。
お目通しいただき貴道府県公立高校
益々のご発展の参考になればと存じます。
都立高校の東大合格者数推移
2004 56
2005 73
2006 74
2007 89
2008 74
2009 65
2010 91
2011 99
2012 105
2013 132
2014 136
2015 135
2016 171
2017 159 (暫定値)
2018 173 (暫定値)
2019 168 (暫定値)
本年以降もまだまだ増える見込みでございます
平成31年 弥生 吉日
>>339
OBの安田阪大准教授の影響でもあるんかな? >>391
あなたは優しいね
性犯罪のOBたち、学校ぐるみの隠蔽もやるクソ学校
トータルではギリギリ9位ぐらいと私は思う >>379
理3
20人
灘(学年生徒数220人)
10人
筑駒(160人)
開成(400人www)
6人
桜蔭 (AV女優4人)
開成、桜蔭が平成の世で、ずっと日本中を騙し続けてきた悪徳さが垣間見れるデータ
開成は今日もテレビで「日本一の高校」とステマしてんだよな
小学生とお受験ママを騙すのは巧いよ 開成は400であの数字を叩き出すのが凄いんだよ
それが分からないのはあかん
>>394
渋谷教育学園幕張って渋幕?
西の高校の中で目立つけど現役?浪人? 桐蔭学園は中等教育学校の方もいま一つなんだな
一般の桐蔭生とは制服も違うらしいが
党員は神奈川では渋幕モデルのフォロワーをやる条件が揃ってきていて、案外いい位置にいると思うよ
>>412
完全な共学にしたし、底は既に打ってる可能性があるな。 >>407
何が凄いの
ボーダー前後の受験生が大量特攻して数稼いでるだけじゃん
かつての桐蔭の東大100/1500も凄いと思う人? >>384
学力があったのが一名だったとは限らないぞ
積極的に受けてないだけじゃないかな 精道三川台高校って何者?
10人そこそこの人数なのに毎年コンスタントに東大出してるよね。
筑駒
慶應医 現役20人とかいうデマかきこまれていたけど
6人(進学者0)じゃん
>>343
栄光は昨年、科学の甲子園と数学甲子園で全国優勝した。
神奈川の科学の甲子園代表は栄光が独占している。 >>418
去年も日比谷の慶應医が多かったってデマが書き込まれてたような
記憶があるが。 栄光学園が上智学院などと合併するのは、神父不足のためだった!
http://hamarepo.com/story.php?story_id=5111&form=topPage190
> 同一法人となることで、栄光学園から上智大学への内部進学や、中学、高校間の転入出などが行われる予定はあるの
> だろうか?
> 「内部進学については考えておりません。現状、当校から上智大学へ進学する生徒は多くないという現実もありますので・・・」
栄光は上智大と同一法人の経営なのに、内部進学枠がないんだな >>417
高校偏差値も低いのに何があるんだろう
日本に三件しかない男子校の小学校から優秀な子が来るんだろうか。 >>405
受験に興味ない人でも
開成が一番ってのは知ってるからな
あるいはそういう報道してるから一番だと思っちゃうのかもしれんが 開成と桐蔭か
数と率を見比べて話しをしないとね
やり直し!
募集 66
正規合格 132
追加合格 13(3月14日)
>>421
まあ今の栄光のレベルであれば高い確率で早慶に行けるからなあ >>407
アホ
400人がスゴイのは下50人のキチガイぶりなw
こいつら日東駒専も受からないぞ
>>414
禿同 >>427
まあ開成と言えども入ってから勉強しないとこうなる可能性もあるからなあ
正直そういうタイプになりやすい人は早慶附属に行った方がいいと思う 灘はかわいそうではある
開成、筑駒、桜蔭、麻布みたいに満遍なく合格者出せる方がすごいよ。
どっちも凄いと思うよ
400人も集めてなお、あの合格率
160人しかいないのにあの合格者数
これからは灘の下40人と筑駒の下20人の話に集中しましょう
>>428
そいつらは早慶附属行ったら留年する奴らだな
高卒にもなれないかも >>421
でも推薦枠くらいは、ありそうだけどな。
関係無い高校にもあるんだから。 まあ400人いても6割が東大国医行けるんだからやっぱ化け物集団よまあ灘や筑駒と違って開成は落ちこぼれてマーチ以下行く奴が結構いるのは母数が多いから仕方ないけどね
>>429
灘はかわいそうというか、地方だからしょうがない
東京にいたら色々な職業があるのがわかるのにな >>429
灘は定員の少ない理Vや京大医にあまりにも集中しているからなあ
これじゃ灘同士で潰しあいみたいになってしまうし >>405
お受験ママなら自分が中学入試をしてる場合もあるだろうし、経験なくても
受験勉強、始めた段階で偏差値が開成より上の筑駒の存在に気づくだろう。 >>433
むしろ上智の場合は偏差値の低いミッション系の高校から指定校で入るのが結構お得感
があると思う ところで理Vや京大医ギリギリ落ちてしまった人は後期どうするんだろう
今年の灘の大阪大医学部は17人とか、京都府立医科大が12人というレスがあったけど、エデュでは阪大9人、京都府立医科大が5人となっている。どちらが正しいの?
>>443
エデュでしょ
学校に取材して実績載せてるわけだから >>440
確かに東大は無理だけど上智や立教、青学と言ったミッション系の場合は比較的低い
レベルのミッション系の高校からでも推薦で入学できるってことかな
あと上智の場合上智短大が穴場だと思う >>441
なるほど
というか最初からこうなることも想定して受験している人ってかなりいそうだな >>443
サンマイでは阪大医学部8名で甲陽に負けてるな
灘の緩やかな凋落の始まりか 灘は昨年、阪大医学部が15人で、京都府立医科大が今年と同数の5人だから、そう考えると、いまいち感がありますね。
桐蔭はね中学受験では神奈川勢のもつれた場合の最後の最後の砦
今も受験最終日に最終募集してるんじゃないかな
実は進学校からお金持ち子女の通うブランド校に舵をきった感じするよ
慶應に変わらない学費かかる分、学校併設の塾に家庭訪問に豪華な文化ホール設備あり
何より推薦枠多く持ってると聞くね、実力重視してきた進学校は中堅でも実はあまり持ってない
東大合格スレで言うことじゃないけど
>>427
開成は色んな分野でかいせいかい灘は医学部に偏重し過ぎて勿体無い
あんだけ数学物理が出来る人間が揃っているのに
IT系に行ってれば日本版GAFAとかもっと出来てたかも知れない >>391
開成って、下位100名(301〜400位)は、どの程度東大に受かるの?20人くらいか? >>451
あのさ、下の方みてどうすんの?
全く意味不明 >>361
愛知県勢も理V6人とよく頑張った。
東京と兵庫を除けば愛知がトップじゃないのか? >>452
上は分かってるから下が知りたいってだけでしょう
意味はよく理解できるよ >>405
開成の問題点は、何百人も東大に入れようが世の中のためにならないこと
なぜなら開成さえよければ日本がどうなろう関係ないという集団
日本の至る所で徒党を組んで、その組織のアウトプットを落としてる
つまり優秀な人材を落として母校の後輩を引き上げることに腐心しているだけ
それが、「開成が日本からなくなっても国民は困らない」と言われる所以 >>451
現役では受からんぞ
浪人で巻き返すのが一定数必ずいるけど >>361
愛知は理V6人、京医も6人。
兵庫を除けば両方6人以上出してる都道府県って愛知だけかも。 開成とか桜蔭とか特定の学校を執拗に批判してる奴ら気持ち悪いんだがNGにできないかなあ
>>453
愛知は東京神奈川兵庫に次いで都道府県別東大合格者数4位になったこともあるはず
渋幕の台頭で今後は千葉に勝つのは難しそうだが >>451
現役だったらいない。
早慶とか北海道大とかなら受かるのがぼちぼち。
浪人なら何人かは東大や医学部に入るよ。 >>458
俺自身が現役時学年390位台で浪人でセンター860点台だからそいつ次第やで
むしろ200~300位より余裕合格は多いかもな
何人かは分からんが浪人合格が50人として5人しかいないってことはないと思う 愛知は中受が盛んじゃないから、岡崎、旭の次レベルな明和やら一宮らへんがもうちょい頑張るべきなんだよね
愛知の場合は名大辺り出て地元就職でも十分いい暮らしが出来るから
東大チャレンジするモチベーションが上がりにくいというのもある
智辯学園和歌山って甲子園常連の野球が強い高校?
理V、京医合格とかすごいんだけど
桐蔭学園方式の文武両道校なんですか?
>>452
その100名はどこから発生したのか?中入?高入? 開成を批判してるの単発ばっかりだな
なんでだろうね?w
海陽は素直に初期の計画にあった「海外駐在員の子弟を面倒見る全寮制学校 コンセプトのままなら
今頃はラ・サール抜いてたかもなー
>>262
何気にアマーストカレッジに受かっているのもすごいなー。語学力の問題クリアーして、パッケージとれれば、俺だったらアマーストに行ってみたい >>472
ニーズがなく中途半端な学校になってたと思うよ
海外のスクールに入れた方がいいでしょう 【外国人留学生には...】
▲奨学金 月14,5000円 (年174万円)
▲授業料免除 (私費留学生は減免)
▲航空券往復分と一時金25,000円
▲宿舎費 月9,000〜12,000円 (年14,4万円)
▲医療費 二割負担
▲所得税/住民税 免除
これ、本当?
>>450
ほんとに数学物理が出来る人間は理Vには見向きもしないのでは?
試験の数学物理は得意だという自覚がどこかにあるのだろう
灘のトップクラスだって理Tや京理もいるし天才はそういう人たちではないかと思う 今年の入試は厳しかったのかな
理系数学物理難化にもかかわらず理一ニの合格最低点がかなり上がってる
全国のできる奴らが、より東大に集まっていると思料
ホリエモンは久留米附設で下位でも東大受けるのが中高一貫のっ凄いとこだよな
地方公立はそれなりに受かりそうな奴しか受けない
読書くんは浅野から前期横国経済落ち後期横国経済だけど前期横国は普通埼玉あたり出すよな
東日本に住んでいて、まだ何らかの病気を発症していない幸運な若者は、いまからでも西日本や沖縄、あるいはどこか海外に移住すべきです。
>>476
最近の灘高のトップレベルにいるやつは京大理学部を選ばないかと >>464
いやーむしろ岡崎・旭丘に集中して欲しいね、入り口が。
特に岡崎は三河学区の群統合の影響に要注目だ。 >>479
マジキチきたよ
あんたは何処に住んでいるの? >>469
海陽は交通の便も悪くないんだよね。
新幹線で豊橋で降りてJRに乗り換えて30分もかからないと思う。 以前、築駒の人が書いていたが足きり突破できるかどうかかなり不安だった、でも足切りさえ突破できれば
二次は自信があった。数オリ金メダルの人ね。
たぶん、この人が灘だったら他の科目も仕上げて理三という風になったのじゃないかな?つまり何が言いたいか
と言えば、理三の数だけで単純に比較するのは、このレベルの高校になると有効ではないだろう。
灘の下40人と筑駒の下20人の話になると、急に話を逸らそうとする力が働く。
何か都合の悪いことでもあるのだろうか?
灘のトップと筑駒のトップって同レベルでは?
筑駒のトップ(の一部)が医学部志向じゃないだけな気がする
それとも灘は教育が特別なの?
浅野は現高2が史上最強
来年は
浅野>聖光>>>>>>>>>>栄光
>>493
勉強やらない奴らを比べる事に誰も興味はないんだと思う 灘の理3+京医の合格率 筑駒と開成の理3+医科歯科の合格率を比較すれば
別次元というのは明らかだろう
灘は京医に大量合格しつつ、理3も圧勝なんだから比較外だよ
特に今年の灘は過去最高に医学部シフトだから、医学部以外の進学先は敬遠傾向
東大京大非医の数は減って当たり前
京大上位高校の洛南や西大和なども京大から医学部シフト
>>490
ひょっとして「ちくこま」って読んでた? >>491
雪国の生徒は、1年中土のグラウンドでサッカーができる奴らに負けてたまるかという気概がある >>477
開示見る限り物理はかなり調整がはいってる >>497
関西は、医者になることがステータスというかやむにやまれぬ事情があるのでは? >>466
それはある。
名古屋の中だけで学問も就職も事足りてしまうのだよね。
それが良い面も悪い面もあるのだが。 >>494
医学部志向だった去年ですら離散の差も3人しかなかったし、灘の京医やその他医学部も加味すればトップの差は歴然
入試偏差値は同じくらいだから明らかに筑駒の教育が悪いかもしくは灘の教育が良い 筑駒の教育って受験とはまるで関係ない哲学とか先生達に知的好奇心をくすぐられるとかだろ
所謂受験的なベクトルとは直交してるだろ
関西地方の優秀層の受け皿(職業選択の幅)が限られてるんだろう>医学部志向
灘の後期が見ものですね。
東大理Vや京大医に落ちた連中が奈良県立医科大など、後期の定員が多いところになだれ込むのでしょうが、昨年の数字を大きく上回れるのかどうか。
ちなみに、昨年の奈良県立医科大は後期だけで13人。この数字を大きく上回るようであれば、灘同士の食い合いで、東大合格者が減ったという説が有力となるだろうし、同程度ならば、今年は上位層は優秀だったけど、中間層がいまいちだった、ということになるかな。
>>465 頭イカれてんな
◎有名私立男子校K 不祥事とその被害者
・K高校生徒 親子殺人 家庭内暴力→殺人の被害者
・K高校母親 親子殺人 息子殺され後追い自殺
・K高校父親 親子殺人 息子殺し 殺人逮捕
・K高校生徒 AKB自宅放火 祖母殺害 逮捕
・K高校祖母 AKB自宅放火被害者 焼死
・K高校生徒 200X年には賭け麻雀が見つかった高3が鉄道自殺
・K中学生徒 OB・H教授談「私が中学のとき友人が女子校生に○○行為自主退学」
・K高校生徒 通学途中で女子校生を盗撮。駅で補導されるも隠蔽で一切お咎めなし。
・K高校教師 女子高生に淫らな行為 タイホ
・K高校教師 街頭演説暴行 タイホ
・K中学教師 200X年、中学教諭が生徒に酒を飲ませたと追及されて自殺
・K高校OB 医師 パンチラ盗撮タイホ 1回目の逮捕
・K高校OB 医師 パンチラ盗撮タイホ 再犯し2回目の逮捕
・K高校OB 医師 乗用車暴走 5人死傷 タイホ
・K高校OB 世界的建築士 慶大准教授 少女淫行大量動画 4回目逮捕
・K高校OB 官僚 厚生労働省保健統計室長補佐 傷害罪 タイホ
・K高校生徒 校内で窃盗が多発。学校は調べる気もなし、教師は「外部の犯行か」と。「じゃあ、警察に連絡します。」というと逆ギレし生徒を叱責、隠蔽
・K高校OB 公僕の官僚&政治家600人がK成から総理を!で岸田総理誕生が悲願!と恥さらし
・K高校OB 同窓会で20代コンパニオンを校舎内へ誘導、お尺&手繋ぎw(男子校への冒涜!)
・K高校OB 高◯淳 東大理三 歯科大退学アイドル入澤優の替え玉受験をサポ
・K高校生徒 運動会が嫌で学校に脅迫状「運動会やめなければ生徒の肉を食べて頂く」
・K高校校長 「君たちは世界一」勝手に自前で認定、雑誌掲載、本まで出版の怪?
・K高校OB 元さんむ市長。フランスの大学卒と学歴詐称疑惑。 理V、京医落ちの受け皿だった阪大医の後期が無くなったのは痛いかも
>>508 の続き
・K高校OB 元TBSレレイプ犯の逮捕状をもみ消し疑惑。女性関連の扱いがずさん。
・K高校OB 麻布OB前川の取材を風俗通いと扇動しマスコミにレベルの低い中学生ばりのリーク。国の品位が低下中。
・K高校教員 英語教師が「学校に文句たれたり、学校に卑屈になってる奴は辞めちまえ」と生徒に暴言。
・K高校OB S沼A一郎。「女性の髪の毛をわしづかみにして首を捻じ曲げて性器を見せた」「卑猥な言葉を言うように強要した」「バナナを女性の意志に反し無理やり女性器に入れて、それを食べた」
・K高校OB オギハラ タケヒコ。英国(ロンドン)でCAの女性を性奴隷にし、家事・性行為・謝罪を強要して4日間監禁し、レイプ、放尿鑑賞のやりたい放題。禁固11年の刑。
・K高校OB 慈恵医大青戸 経験がほとんどない腹腔鏡手術で患者死亡。医療による殺人行為、人体実験手術とされた。
・K高校OB ピクシブ永田寛哲社長。「 虹のコンキスタドール」元メンバーから浴室盗撮、マッサージ強要、未成年女子への同室宿泊強要などセクハラで提訴される。
・K高校OB ピクシブ永田寛哲社長。人事、会計と優良企業を私物化し、経理の素人である開成同級生を幹部に抜擢するなど問題に。訴訟か
・K高校OB 逮捕 【汚職】 荒川区長を逮捕=庁舎管理めぐりわいろ
・K高校 共立学校時代の開成は旧制中学ですらなく、予備校。駿台甲府が駿台予備校在籍者をOBと称すの?
・K中学 中1水泳学校恐喝・暴行疑惑
・K高校OB 悪徳美容外科医 元厚労省医系技官 不正請求 保険医取り消し処分
・K高校 「開成」は東大の前身からパクリ 全国にある開成は謙虚に地名付 荒川のくせに元祖振る品の悪さ 何様? 過去最高の医学部志向とか言ってるけど
神戸大も府立医大も去年より減ったんでしょ
愛知は東大は減ってるけど、東海や旭丘は京大トップ10の常連になってるやん
中央や外資がもう少し阪神地方に仕事まわしてやればいいのにな
東京に一極集中するからこういった歪が生じる
医師に適性のある人間が関西地方に局在しているとは思えないしこれは国民的問題だろ
筑駒も下20はだめだろうなあ
分布は結局同じ形となる
>>507
確かにここで灘が何人合格者を出すことができるか注目だな
というか既にここを受験することも計算のうちに入っている人が多かったりして どんなに優秀な者ばかりを集めても、2.6.2の法則で、出来る奴、普通の奴、ダメな奴が出て来る。
まさに鶏口牛後で、ビリの方でいたのでは、モチベーションが維持できない。
>>513
東京もそんなに沢山マトモな企業はないぞ
優秀な奴はひたすらに転職を重ねるしか稼げない
名古屋や大阪の方がしっかりとした基盤の上で成り立ってる会社が多いイメージ 灘は期待されすぎ 理3+京医合計46人なんて出せる学校は唯一無二
>>498
そうだな なんか漢字が違うように思った なんせ縁のない高校なので >>518
東京に沢山マトモな企業がないと言ったら他に日本のどこにもそんな都市は存在しなくなるよw
君個人が名古屋や大阪のほうがまともな企業が多いと思うのは勝手だけど世間はそう感じていないからみんな東京を目指すんだぞ
あと中央官庁の存在ね 関西系企業も大阪を捨てて東京に本社機能を移しまくってるからな
市長時代の橋下も嘆いてた
>>72
自分の場合、中受で受かる可能性が低かった進学校に間違って受かって入学してしまい、
結果学業は6年間校内の底辺を這い続けたというトラウマがあってだな…。
この時期に母校が上位にあるのを確認することは、
「自分が底辺を這っていたのは仕方のないことだったのだ」と
納得するための作業になっている気がするよ。
比較する時代が違うし、相当時間が経過してるし、
浪人して大学受験はとりあえず何とかなったのに、
何故か6年間のトラウマは消えないもので。実にバカな話ですよ。 日本の超優秀な頭脳がほとんど医学部へ
日本大丈夫か?
まともな大学なら
就活生のために
東京にサテライトキャンパスなりオフィスなりあるだろ
>>512
東海、旭丘の京大40超えは大したものですね >>523
東京での一流は、日本(時には、世界)での一流。
大阪・京都での一流は、関西地方(稀には、日本)での一流。
まあ、才気溢れる若者は、「関西地方での一流」では満足しないよね。 灘は全国から優秀層を集める力がまだあるなら医学部偏重を修正しないとな
理三、京医、阪医に寄っていくのは偏差値だけの二流校化なんだと思う
医療業界が儲かるのは団塊世代が死に絶える後10年だよ
その後は医者余りの時代が予測されてますがな
つまりは弁護士や会計士のように急に斜陽職種になる
やはり
筑駒、開成、麻布、そして灘
この四校だとは思うけど
関西の大学を卒業しても就職先が東京にしかないからね
そらみんな地元に残れる医者になりたがるよ
東京一極集中を是正しない限り地方が死んでいく一方だ
>>533
明らかに麻布が格落ち
聖光、桜陰のが上 >>534
関西では市役所なんかにも京大や阪大卒がゴロゴロいるよね。
市役所の仕事なんか、高卒で十分だよね。 トップ4は伝統と格の問題だから仕方がない
聖光はあと15年くらい上位を維持すれば認められるだろう
現時点で医者は手堅く高いステイタスと報酬が得られる職業だけれど、他を圧倒するような成功が得られる
わけではないと思う。
このような見方には賛否があるだろうけれど、例えば、フォーブスで、日本長者番付トップ50
を見ると、東大・京大医学部はおろか、東大卒は今年、灘で0名の東大経済学部卒が1人に学部は
不明だけど、中退が1名で、あとは、私大のオンパレード、さすがに早慶が多いけど、マーチも
目立つし、日大も結構、出て来るなあ、という感じ。こうしてみると、誰もが医者に適性がある
わけでもないだろうし、自頭がいいのなら、適性のあるもので勝負をするというのもいいのでは
ないかという気もする。
関西では、大卒が高卒と偽って、市役所に就職しているのが結構いるよね。
やはり、関西では、大卒の就職口が少ないようだな。
関東では、大卒が高卒と偽って就職するなんてことは、ほとんど聞かないよね。
>>476
60年代の灘はまさにその通りだった。
◇1968年卒業生の学内順位(理系)とその進学先 ※灘が東大初1位になった年の現役生
01 理一
02 理一
03 理三
04 理一
05 理一
06 理一
07 理一
08 理一
09 理三
10 理一
11 理一
12 理一
13 理一
14 理一
15 理一
16 理三
17 理一
18 理一
この年は灘から理三は現役で4名なのでこれより下の席次からもう一人現役理三がでている
ことになる。
今の灘ならこのあたりまでほぼ理三で占められるのだろう。 >>429
あほ
可哀想なのは開成だよ
日本一でもなんでもないのに、子供たちは騙され
世界一じゃないのも分かってるのに校長に利用され
大人のうそを日本で一番感じるのが開成生
だから不安で自己評価がとても低くどこの学校も群れることなく暮らしてるのに開成だけが群れて、連んで、周りから疎ましく思われどんどん開成だけで孤立する。だから群れて徒党を組む。
なんて、かわいそうな集団だろう。
【開成だけは行ってはいけない学校だよ。】
あの、教師、保護者、生徒、OBを含めた
犯罪、不祥事の数々は開成の嘘、無意味な運動会の賞賛、ママをペンダントで騙してる校長、ママに騙された僕へのストレスだね
開成の犯罪の多さ、性犯罪の多さは異様。
こんな学校に関係することにメリットはない。
安全に東大を目指したければ麻布、灘、筑駒の方が絶対に安全です。OBの品格もピカイチ!!
開成のOBを見てごらんなさい。本当に顔からして品がない。インタビューなんか浅ましいし卑しい発言ばかりだから。
悪いことは言わない、やめておきなさい。
(クイズ、テレビを利用して洗脳するともう後には戻れないよ。サピなんて入れたら開成受験する!となるからね。柔軟性を持って開成と切り離して受験のきっかけを作ることだよ) 関東の大学のローカル化がやばいな
2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
大学 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智 45.2 19.6 10.0. 8.8 3.7 87.3 12.7
○立教 35.8 17.7 12.1 14.7 5.4 85.8 14.2
○法政 31.2 19.1 12.2 11.3 5.5 79.3 20.7
○青学 32.1 25.8 8.3 7.8 4.9 78.8 21.2
○明治 32.5 21.0 9.6. 10.3 4.9 78.2 21.8
○慶應 41.5 19.0 7.2 6.2 3.8 77.7 22.3
○早稲田 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 22.6
●東工 38.1 19.5 8.8 5.9 3.5 75.8 24.2 ※入学者
●一橋 39.5 16.6 6.7 7.2 3.3 73.3 26.7 ※入学者
●農工 44.0 10.6 3.2. 10.6 3.8 72.2 27.8 ※入学者
○東理科 30.3 12.3 10.2. 9.6 6.9 69.3 30.7
○中央 30.4 16.7 6.3 9.2 6.2 68.8 31.2
▲首都 33.5 16.7 3.9 5.8 5.5 65.3 34.7 ※入学者
●千葉 18.7 3.6 27.1 7.6 8.0 65.0 35.0 ※入学者
●お茶 29.2 10.4 6.2. 10.8 7.7 64.2 35.8 ※入学者
●東外語 32.8 10.5 5.7 7.8 6.7 63.5 37.5 ※入学者
●横国 19.4 31.6 3.0 4.5 3.4 62.0 38.0 ※入学者
●埼玉 11.5 1.4. 4.8 29.4 14.5 61.5 38.5 ※入学者
●東大 37.3 11.2 4.2 3.0 3.6 59.4 40.6 ※入学者
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc まあ現役だけで理Vと京医あわせて36人は
異次元の数字ではあるけどな
>>546
この卒業生は今68,9歳ぐらいか。
理一からどういう道に進んだのだろう?
そして、日本の製造業の現状をどう見ているのだろう
ところで京医はおろか京理も一人もいないんだねえ
上位18人まで全員東大なのか >>547
そのころは理Tも花形だったのかもしれないけれど、
理V入れるのに敢えて理Tに行った人たちは、今みたいに「現役で理Vは神」なんて言われている現状をどう見ているのだろう?
俺も理Vに行っときゃ良かった、なんて思ってるのかな? >>553
そもそも当時は理Tと理Vの難易度がさほど変わらなかったと思うよ。
高度成長期で工学部の花形が鉄鋼メーカーに就職できる金属工学科と聞いたことがある。 >>553
当時から理3は難しかっただろうけど、
まだ関西に大企業の本社たくさんあった時代だし
医者の息子が割と少なかったんだろ >>543
最低保証が欲しいんだろうね。
あるいは、サンクコストというか、せっかく苦労して得た学歴ならば、学歴が有利に働く仕事を選ぼうみたいな心理。
逆に学歴じゃ勝てないと思う人は勝負しやすいのでは。 冶金学は花形だったからなぁ
東大ない年入試組で 就職時 微妙企業だったヨタに仕方なく行った人が今勝ち 、トップで製鉄行った人は今は負け とか当時は想像でき無いし
あと今アラ還の人だとミネビアは今で言うソフトバンクより勢いある新興企業だったし こればっかりは運だわ
>>554
一期校二期校時代(昭和50年頃)の偏差値を見たことがあるけど、その時すでに理V>>理Tだったな。
理Tは名大医や東北大医と一緒ぐらい。
しかし>>546は昭和43年だから、その数年間の間に医学部ブームになったのかもしれない。 ラ・サールの年度別理三
1981 8
1982 11
1984 10
1985 16
1986 7
1987 9
1988 10
1989 7
1990 7
1991 5
1992 10
1993 11
1994 8
1995 6
1996 9
1997 4
1998 4
1999 7
ラ・サールの年度別理三
2000 4
2001 11
2002 8
2003 7
2004 2
2005 3
2006 3
2007 6
2008 2
2009 2
2010 6
2011 3
2012 4
2013 4
2014 4
2015 1
2016 2
2017 3
2018 2
2019 1
>>553
俺も開成に行っときゃ良かった、なんて思ってる奴が一人もいないくらい、いないぞw
>可哀想な開成生
日本一でもなんでもないのに、子供たちは騙され
世界一じゃないのも分かってるのに校長に利用され
大人のうそを日本で一番感じるのが開成生
だから不安で自己評価がとても低くどこの学校も群れることなく暮らしてるのに開成だけが群れて、連んで、周りから疎ましく思われどんどん開成だけで孤立する。だから群れて徒党を組む。
なんて、かわいそうな集団だろう。
【開成だけは行ってはいけない学校だよ。】
あの、教師、保護者、生徒、OBを含めた
犯罪、不祥事の数々は開成の嘘、無意味な運動会の賞賛、ママをペンダントで騙してる校長、ママに騙された僕へのストレスだね
開成の犯罪の多さ、性犯罪の多さは異様。
こんな学校に関係することにメリットはない。
安全に東大を目指したければ麻布、灘、筑駒の方が絶対に安全です。OBの品格もピカイチ!!
開成のOBを見てごらんなさい。本当に顔からして品がない。インタビューなんか浅ましいし卑しい発言ばかりだから。
悪いことは言わない、やめておきなさい。
(クイズ、テレビを利用して洗脳するともう後には戻れないよ。サピなんて入れたら開成受験する!となるからね。柔軟性を持って開成と切り離して受験のきっかけを作ることだよ) >>460
逆だよ。
東大合格者数の順序は、ここ数年、
東京>神奈川>兵庫>愛知>千葉>埼玉で固定
ここまでが東大に100人以上送り込める都県。
岡崎、旭丘、東海の三枚看板がある
愛知に比べて、千葉は渋幕だけなので少ない。
愛知は岡崎が公立一番のころは、
兵庫より上だった。 個人的な感想は分かった
でも開成は最も優れた学校の一つだろうな
>>544
体育会系の男子校だから、ポテンシャルは未知数。
一方、管理教育の共学なんて伸びしろないでしょ。 >>565
数が多いのは何だかんだ言っても意味がある
三田会よりも個人力も優れるだけに強力だからな
大学からの知り合いではそこまで強く結びつけない >>563
開成に無関係ならここまで嫌う必要がない。
自身か親族が開成に落ちたんだろうね。
こじらせて可哀想に。 >>564
京大は概ね、
大阪>兵庫>京都>愛知>東京(又は奈良)
の順位かな。
まあ愛知はバランス型やね。
愛知は三河学区再編後の岡崎に期待。 >>558
今や工学部の花形、社会基盤学科が、
昭和の終わり頃は、土木工学科といって、
底点割れ学科だったという黒歴史がある。 >>570
それは東大の進振り?
工学部の花形も航空宇宙だったり情報系だったり、
次代によって変遷してるね。 筑駒から現役で慶応経済に進学するやつって毎年若干名いるな
奈良県立医大は昔は、公立であるにも関わらず金で裏口入学のスキャンダルまみれで格が高くなかったようだが、阪大後期を止めた後は、近年は京医阪医落ちが集中して著しく難化したな。
次元は異なるかもしれんが、東大のAO入試導入に伴う後期試験廃止で、横国後期も難化してるらしい。良く知らんけど。
>>561
こんな時代もあったんですねえ。
1985年 東大理V
16 ラ・サール
13 灘
6 筑駒、私立武蔵
4 開成
3 麻布
2 学芸大附、戸山、駒場東邦、桐朋、湘南、旭丘、東海、広島大附、愛光 >>557
早稲田は、文系主要学部(政経・法・商)の入学人数が随分減っているよね。
これに対し、慶應の文系主要学部(経・法・商)の入学人数はむしろ増加している。
将来における卒業生の社会的影響力は、慶應>>>早稲田くらいになりそう。
既に、経済界は勿論のこと、早稲田の牙城だった国会議員数でも、慶應>早稲田になっている。 >>556
東工大理学部卒超高学歴うこうこ足立区住
東工大出ても、絶対になれない職業が3つあって「医者」「獣医師」「薬剤師」の医療系。 医療系は医療保険で守られて、大学とも直結してる特権職業だわ。
ちなみに、高校ですごく学力があるのが現役で千葉大の薬学部とかに入ること多くて、現役なら薬学部も魅力多い
それにしても、東工大理学部卒業しても、一回大企業を辞めると、お金を稼ぐ方法がゼロ皆無になる。
これなら、国立なのにものすごく入学するのに簡単な埼玉大とか千葉大とかの工学部とかに入って、のんびり大学生活を送って、
卒業後はリフォームの職人とかになった方が良かったなあ
https://twitter.com/ukouko999
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 東工大理学部卒超高学歴うこうこ足立区住
東工大とか東大京大もそうだが、理工学部出ると企業に入るの多いが、これらの大学は社会不適応者も多いから、企業に入っても2・3年しかもたないの多いはずで、高校の受験競争というのは意味の無い競争だったな。
埼玉大・千葉大とかの方が自分たちは馬鹿と自覚してて小中教員になるの多いから幸せかも
筑駒今年は理3クッソしょぼかったな
やっぱ日本トップ3の序列は
灘≒筑駒>開成になるのか
海陽は海城のパチモンみたいな名前がイカンw
「碧海中等教育学校」とかの方が良かった
旧碧海郡(三河南西部)とはややズレるが
同じ三河湾に面してることに変わりない
おまえらの日本
うらで暗躍してんのが筑駒と灘の連中なんだよ
Forbesだとか医者だとか小さいこと言ってんなよ
いい加減天才達だとみとめてやれ
世界は上0.0001%の天才達が残りの凡人を支配するんだからな。
>>580
その小学生的な妄想は心にしまっておけ
裏で暗躍とかw >>578
医学部志向の薄い筑駒でこれだけ合格すれば多い方だろ まあ、都心の超秀才が「一生医者・・・・・?・・・」って思うのは自然なことだろう
聖光や麻布に惨敗した灘
なんでこんなに凋落したの?
>>514
下20だと現役は早慶辺りまでかなぁ…
浪人すると、最下位5人でも真面目にやれば東大京大国医
でも真面目にやらない輩が多いみたい >>554
1970年代末の京大工学部原子核工学科は東大医学部より難しかった
http://2chb.net/r/poverty/1327330576/
続・受験と私:「遊びながら競い合い 応用技身につけた」 飯田哲也さん(環境エネルギー政策研究所所長)
僕のころは(大学入試)センター試験、共通1次より前の大学個別入試の時代だったので、
試験は大学ごとに特徴がありました。京都大は数学が難しいという定評があって、英語は比較的やさしかった。
僕は昔、数学が得意だったので、京都大が自分向きだと思って、志望を絞って勉強しました。
京都大は、日本初のノーベル賞受賞者を出した大学でしたし、自由な校風で、
東京大にはない格別の雰囲気を感じて、あこがれていました。
大学入試向けの模擬テストで、3年の夏ごろには京都大の合格ラインに入ったので、
たぶん大丈夫だろうという感じはありました。
ただ、米・スリーマイル島の原発事故(1979年)が起きる前のそのころ、
京都大の原子核工学は、東京大医学部より難しかったんです。
20人しか定員がなくて、医学部より最低点が高いので、ギャンブルだなとも思っていました。 >>554
戦後すぐは東大医学部より理学部物理学科の方が難しかった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E6%AF%85
森毅
旧制北野中学校(現・北野高校)在学中から数学が得意であった。その後、旧制第三高等学校(現・京都大学教養部)へ進学。
受験した理由は戦時下にあって最もリベラルが残っている、と評判であったからだそうだ。在学中の二年生の時に終戦を迎え、東京帝国大学理学部数学科へ。
この頃は、東大では医学部よりも理学部物理学科の方が難関であったらしく、『数学科なんて入りやすいほうだった』(同著)という。 >>578
勝手に三位にしてんなよ
開成なんて平成とともに終わりだよ
平成最後の今年、開成中学の辞退者倍増だぞ
開成は桐蔭と同じなんだよ
必ず凋落するよ
理由はいうまでもない
わからんやつは頭悪いよ >>582
筑駒は、開業医の子弟は非常に少ない。親が医者の場合であってもほとんどが勤務医だよ。
まあ、東京では医者なんかより面白い仕事がいっぱいある。
医業なんて、来る日も来る日も病人を診るような単調な仕事だからな。 >>579
それは99.9%無理だな。
旧碧海郡は西三河、海陽がある蒲郡市は旧宝飯郡で東三河。
ルーツとして東三河は穂の国、西三河が三河の国だったと云われる。
それゆえ、東三河の人間が「碧海」と名のつく学校を蒲郡に作らせることはまず考えにくい。
たぶん、近くにある「海陽ヨットハーバー」から名付けられたと思われるので、
経緯がわかれば決してパチモンではないことは理解してもらえると思う。 >>582
筑駒は医者の資格を取って、さらに弁護士資格を取って医療系の裁判をするとか、医者の資格を取って医療系機械の開発をする。
そういう学校だよ。
いろいろと複合的に考えてる。
もともと医者になりたい人は少ないんだよ。 筑駒は国立で学費が安いから貧乏人が多いんじゃないかな
だから医師家庭が少なくて医学部志向が薄い
>>593
大外れ
筑駒は立地条件や鉄緑率の高さから言って
親の平均所得は開成を上回ると思われる
東大より学費の高い早稲田の方が親の平均所得は低い
そもそも親が医者なら国医に拘る必要もなし >>594
"親の平均所得は開成を上回ると思われる"
これ、あなたの願望ですよねw >>587
なるほどね。
当時は皆保険もないから医学部のメリットは徴兵猶予ぐらいかな?
それも終戦で関係なくなったから、理物が難関だったのだろうと想像できる。
しかし>>586はどうかな?京大原子核と東大医学部で比べても問題が違うから比較は難しいし、
「医学部より最低点が高い」というのが京大医を指すのか理Vを指すのかよくわからないな。 >>595
東京の地域別所得分布を見てみろ
そもそも筑駒生のほぼ全員が
開成等の合格を手にした上で筑駒を受ける
つまり筑駒生の親全員は私立一貫に金を払う経済力がある 東京の金持ちは医者よりも大企業の役員よりも
得体の知れない実業家 地主 旧華族などのイメージだ
実際橘木先生の本にもそんな記述があったような気がする
>>592
>医者の資格を取って、さらに弁護士資格を取って医療系の裁判をする
それ効率悪そう。
どちらか専門の人が他方の専門の人と協力したほうがいいんじゃないの。
一人で両方やろうとするとどっちも中途半端になる気がする。 >>594
開成の保護者ほど、下品な動物ないないんだよ
特にババアは最悪だね
なんだ?筑駒が貧乏人とか?
開成保護者はホントテキトーな嘘ばっかw ↓なんかウケてたから、私立版も作ってみた。
東大「特攻王」選手権(私立)
※東大合格者数30名以上or東大実戦受験者数100名以上。
2019年東大合格者数/2018年駿台東大実戦第二回(12月)受験者数
左:東大合格数/右:実戦受験数(合格率)
開成187/474(39%)
麻布*97/246(39%)
聖光*93/171(54%)
灘**73/149(49%)
渋幕*72/202(36%)
桜蔭*66/184(36%)
駒東*61/178(36%)
栄光*54/149(36%)
海城*46/161(29%)
西大和42/151(28%)
浅野*38/106(36%)
甲陽*34/*60(57%)
ラサ*34/115(30%)
早稲*30/*97(31%)
豊島*29/114(25%)
栄東*19/116(16%)←2019年「特攻王」
割り算していて、やけに約36%ばかり出てきた。この辺が一流の証かな。
※参考記録
首都圏公立「特攻王」
2019年 翠嵐14%
2018年 大宮*6%
>>595
たまたまかもしれないが、知り合いの筑駒生は社長の息子や官僚の息子で
母親が資産家の出で目黒区青葉台の一等地に住んでるとかで
開成より裕福な感じがした。
東大が国立で学費が安いと言っても親の平均所得では慶應を上回ってるのと似たような感じではないだろうか?
開成の方が庶民的な感じがした。あくまで俺の感覚だが >>602
やっぱり、聖光や灘など一部を除いて
だいたい全体の倍率である3分の1近くに収斂してくな。 >>601
譲渡所得なんか極めて不安定だよ、マイナスも大いにあり得る。
給与所得でマイナスはあり得ないし、一般的には安定している。 >>600
>>606
http://gunosy.com/articles/aq1L0
都市圏の「中学受験ブーム」が日本を滅ぼしかねない2つの理由
【わかりやすい解説付き】
…
2つ目は、エリート男子校の存在です。(たぶんこれ、お前ら開成のことだろ)
男子校というのは、オワコンです。ダメです。某医大が「男子はコミュ力不足」と言ったのは、
歪んだ思春期を幼いまま過ごさせた男子校カルチャーというのは、ダメダメだということを言い表していると思います。
(つまり開成校長が女子は男子の成長に邪魔だと排除して精神年齢が小学生レベルのままの、お、ま、え、ら、はダメダメ)
コミュ力を含めて成長の早い女子に「遅れないように食らいついて」いくことで男子が伸びる部分というのを、
日本のカビの生えた教育は無視しすぎです。
(まさに、これ、開成の女子排除のこと、おまえらの運動会教育はカビの生えた代物だとよ)
しかも、男子校カルチャーは、レイプ犯を生む飲み会サークルとか、
男尊女卑をやめない企業カルチャーなど社会に害悪を流しているのも明白で、とにかく止めさせるべきです。
(よう言うた!スカッとするね!)
恋愛禁止が受験に有利とか言っている母親もいますが、
姑根性で子供に依存しているだけというのは明々白々で弁護の余地などありません。
(よう言うた!開成依存のBBA聞いてるか)
とにかく、思春期にパートナーと天下国家とサイエンスの未来を語り合い、
そこに自分たちの将来構想と戦略を真剣に重ねるような男女関係、本物の「グローバルエリート」を育てたかったら、
そのような経験を思春期にさせて、そこから猛烈な真理追求と行動へのモチベーションを引っ張り出す、
これが21世紀に先進国であろうとする国には求められています。
(日比谷、小石川、渋谷、広尾、栄東、市川などがベスト。ホリエモンさんの言う通り。男子校は百害あって一利なし!)
男子校カルチャーは、完全にオワコンにしなくてはなりません。
(開成は?完全に?!!オワンコ!とまで言われてますぞ,まあ霞ヶ関や永田町での悪だくみをみても仕方ないか)
私学助成金として垂れ流されている資金の一部でもいいから、公立中学の再生に使うべきです。 筑駒理三10名
灘は理三20名
日本一の進学校は灘と決定しました
>>574
今から見たら、武蔵、桐朋、戸山、湘南、愛光あたりが代わったな。 <訂正版>やはり最下段の2校は外せないので条件変更。
↓なんかウケてたから、私立版も作ってみた。
東大「特攻王」選手権(私立)
※東大合格者数30名以上or東大実戦受験者数50名以上。
2019年東大合格者数/2018年駿台東大実戦第二回(12月)受験者数
左:東大合格数/右:実戦受験数(合格率)
開成187/474(39%)
麻布*97/246(39%)
聖光*93/171(54%)
灘**73/149(49%)
渋幕*72/202(36%)
桜蔭*66/184(36%)
駒東*61/178(36%)
栄光*54/149(36%)
海城*46/161(29%)
西大和42/151(28%)
浅野*38/106(36%)
甲陽*34/*60(57%)
ラサ*34/115(30%)
早稲*30/*97(31%)
豊島*29/114(25%)
栄東*19/116(16%)
江戸取*5/*80(*6%)
桐蔭学園1(推薦のみ)/*69(1.4%)←2019年「特攻王」
〜割り算していて、やけに36%ばかり出てきた。この辺が一流の証かな。
※参考記録
首都圏公立「特攻王」
2019年 翠嵐14%
2018年 大宮*6%
>>598
灘から小樽商科大に入ったコンプレックスをバネにジョンズホプキンス大に留学して
京大経済学部教授に故郷に錦を飾り成り上がった橘木先生の著作によると、
地方の金持ちは医者が独占らしいな。東京、大阪以外は。
当時の小樽商科大は非常にレベルが高かったらしいが。
一橋、神戸とともに三商大を形成して >>611
面白い所に気づいたね。33パーセントを上回る36パーセントが
一流かそうでないかの分岐点かもな。初めて見たような分析だ。 >>607
酸っぱい葡萄理論ですわな。
たくさん稼いでる人は、たくさん損もしているに違いない(殆ど願望) 親が金持ちかどうかで、自分に関係のない(と思うけど)学校について、
マウント取り合うって、傍で見てると「どーでもいい」としか思えん。
金持ちだとどうなのか金持ちでないとどうなのか。
むしろ親の学歴でも調査した結果があれば面白いけどな。
東大「特攻王」なんてのもウザくてどうでもいい計算。
模試受けた人と実際に受験した人は違うって理解する知能も無いのか、、、
実際に各学校で何人受験して何人受かったかなら、受験指導の
やり方を推測するためには意味があるけどな。
2018年開成高校私立大進学先(HPより)
進学者数 合格者数
1.早稲田 28 230
2.慶応大 38 177
3.上智大 5 15
4.東理大 6 6
5.明治大 4 52
6.中央大 2 35
7.法政大 2 12
8.青学大 0 5
9.立教大 0 7
10.同志社 0 3
11.立命館 1 4
本格的に関東勢が京大受験するようになったら、母校と俺の県の公立からの京大合格者がますます減ってしまう
本気で心配している関西勢
>>467
大阪桐蔭と同じ括りだな
どっちも中高一貫の特別進学コースの他に、スポーツ専用コースがある >>616
開成から早慶進学ならまだわからんでもないけど
法政や立命館ってどうなん?
でも確か過去に駒沢、武蔵とかいたよな >>584
惨敗とか全然してないよ
内容的に灘は理V、医学部シフトに舵を切ったんだよ
東大非医学部は減っただけでね
順位的には日本一、二位かな >>579
海陽ってくそがつくほど学費高いとこだろ
でも、よくここまで実績出せるようになったよな >>514
去年の筑駒は京産大文系進学者がいたぞw
落ちこぼれた奴は悲惨だよな >>578
全然しょぼくなんかないよ
去年がちょっと異常だったんだよ >>531
おまえは何もわかってないな
東大いって官僚や大企業に入っても、今の日本は全然安泰じゃなくなってるんだよ
灘の最優秀層が医学部にシフト化したのは、ある意味賢明な選択だと思う >>262
なんだこれ。一橋東工早慶すら恥ずかしくて行けないみたいな実績だな >>494
教育が特別じゃなくて
灘中に入れるだけの特別の頭脳を持ってるから 東京は、オリンピック後は経済が終わる。東京には、名ばかり本社があって、実際には、大阪が中止になってるところは多い。三大銀行はそうだろう。東京に行くのは、左遷と同じ。
>>594
学費が安いという経済的理由で筑駒選んでる人なんてほぼ皆無だもんね…
家庭が経済的にも社会的にも余裕あるのは灘、ラサール、桜蔭も同じように思う
それで東大志望と医学部志望にこれだけ差が出るのは不思議ね
筑駒で医学部志望だとちょっと不思議な人だなぁって感じかな?
でも純粋に興味ある学問選べ!って言われたら医学部に偏重するのが間違えかと個人的には思います 単年度だけ見てもわからんが、これ見てしまうと20人がどうなってるのか気になるなw
>>633
それが再受験に含まれてるんじゃないの?
だから正確には単年度だけ見ても駄目なのは分かってるが、その上でのレス >>631
後期の結果出てないのに、進学者数って決まらないんじゃないの? >>631
筑駒クラスになると東大と医科歯科医学部しか眼中にないんだな
卒業生約160
進学者(前期のみ)
東大111(うち理三10)
東京医科歯科大医10
その他国立大合計7
私大合計12
残り20人も後期で合格する人がいるし、真のトップといえる 実質的に東大附属だな。
国立の最低辺が阪大文の世界。
学年ぶっちぎりの落ちこぼれが早稲田人科に放校。
>>638
筑駒の落ちこぼれって言ってもねぇw
世間的には十分高いよ >>467
智辯和歌山の場合、野球部だけはスポーツコースで別枠
(たしか年10人程度だったはず) >>639
まあそだな。
在校生のほぼ全員が鉄緑会員 上のほうで灘の難関国立医学科集積が話題になっているが。
灘は親が医者(勤務医 開業医)の子、4割だから。
医者の子が灘に入って、同じく医者になるために医学科にいく。
しかも親の母校と同じ国公立医入学だったりする。
近畿の中高一貫私学や東海、久留米大附設も似たような傾向。
難関大学卒で階層の上の保護者の子供が親と同じような難関大学に進むのは文化的資産の継承と言われてて、そうでない親の子供より4倍高い率であることが英国の教育調査団体Sutton Trustが行った欧米4か国の調査で明らかになっていた。
全て国立医学科(授業料ほぼ無料)のフランスでも医学科専門課程進学者の過半数が医者の子であることが指摘されている(メディアでは問題視されていた)。
イギリスの医学科も同じ感じらしい。
それでwide participation という、社会的に広い階層から医学科進学者を出すスキームが始まった。
>>631
国立大付属の見直しにつながるだろううな
今回は避けられない 筑駒の改革案は前にもあって、都内の小学生を対象にした推薦入学枠をつくるという具体案も出たんだけど、
いつの間にかうやむやになった
>>645
成蹊高校は偏差値69の進学校だぞ
東大合格者も何名か出してるし早慶に進学してるやつも多いし
つかおまえは巣に帰れよ >>648
バカかおまえは
筑波大の付属とはいっても全然関係ないわ
私立大の付属高じゃないからな 筑駒>灘>>>>>>>>>>>>開成>聖光>桜蔭、麻布、東大寺、甲陽、久留米、駒東
>>650
ツッコマから筑波大に進学した生徒がいたから 勉強も大切だが、それを日々継続して頑張れるために
その土台となる基礎体力を培うことも大切だ。
開成に合格するとすぐ配られて励行するよう薦められる小冊子
「開成健児のための秘伝の小冊子」
灘生もこれは見習うべきだ。合格後大学受験までは長い道のりだ
健康を維持し頑張るためには遠回りのように見えても毎日少しずつでいいから
トレーニングし体力をつけておくことが(受験勉強での追い込みや試験本番の頑張りがきく
”燃える心身”となり)いざというとき効いてくる。(さらに大学合格後も続けることで、
いつまでもつよく若々しく継続して頑張れて一生の財産にもなります)
そこで、今年の東大合格者激減を嘆く灘OBとして
(灘健児のための小冊子)作りました。ご参考まで[pass:NADA]
https://www.axfc.net/u/3965898
誰も翠嵐のはマネしたくないな >>641
ありがとうございます
10人の特別枠だけであんなに野球強いんですか 成蹊が進学校(嘲)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
白痴の金持ちの馬鹿子弟御用達の最底辺校じゃん
桐蔭より桐光の方が渋幕フォロワーでしょ。
桐蔭はスポーツ校にする方針になったみたいよ。
桐光のスタンフォード、スミスカレッジの短期留学とか正に渋幕を意識してそう。
教育による社会移動はすでにして昔日の幻想であり、教育による階層再生産は学問的事実であるとしても、せめて翠嵐は
そうしたことへ風穴をあける存在でありたい(翠嵐創立100周年記念誌より 元翠嵐高校校長 現早稲田大学大学院講師)。
灘>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バ開成&筑馬鹿&桜淫乱
雑魚は仲良く喧嘩しな♪
灘のおかげで理Vは偏差値トップ維持出来てるんだからありがたく思いなよ
>>658
一度直にお目にかかりたいな
社会生活送れなくなるよ? 確かに桐光は別学だけど渋幕意識してるなら共学化は近いと思う。
筑駒は国立だから開成より貧乏が多いなんてのは
まさに世間知らずの妄言であり願望だよ。
おそらく開成ではなく2流私立か私大付属の関係者なんだろう。
数十年前の国立大と私大の学費が雲泥の差だったころでも
一番裕福なのは東大生の家庭という調査結果が出ていた。
それに対して早稲田閥マスコミは「予備校や家庭教師に金を
使ってる」「金で学歴を買ってる」みたいに叩いていた。
てめえらが3教科馬鹿のくせしやがって。
筑駒2019
上位3/4の進学先
東京大学(文一、文二、文三、理一、理二、理三)
東京医科歯科大学医学部医学科
下位1/4の進学先
千葉医、筑波医、東工、一橋、阪大、北大獣医、慶應、慈恵医、日大医、早稲田
(20名が後期で進学or浪人)
学年最下位で早稲田
おそらく一工早慶、阪大、北大は低学歴扱いでしょう
千葉医、筑波医、慶應医、慈恵医、日大医は医者になりたかったんだね、って感じか
怖いわ
灘と筑駒
下2割はどうなんだろうね
浪人したあと行方不明になったり精神を病んだ人もいるんだろうね
>>641
1学年10人だからね。
超高校級が毎年30人野球部に居ることになるし、そりゃ強いよ。
あとは静岡の進学校静岡高校も野球特待でそれくらい入る。まあここは一般入試の子も活躍していて今年は野球部員が東大受かったけど。智弁はそれはまずない。 大阪桐蔭の野球部もスポーツコース以外の生徒は入部できないんだよな
ラ・サールは強みの医学部も弱くなってるので、地方で金持ち層は灘にいく奴が多いようだ
そういえば東大スレってどさくさに紛れて早慶叩いてるやつでてくるけどお受験板なんか教育ママ教育パパの集まりで本人は東大と無縁のやつも多いんやろ
なんJより学歴低いまでありそう
>>671
成蹊は武蔵と同じで旧制七年制高等学校が前身だね
>>673
灘には寮がないけど、灘生用に民間の寮が複数あるみたいだな
検索すると出てくる 算数オリンピック上位進学先
現高2世代
金 京都 洛星
銀 千葉
銅 大阪 灘
四 福岡 修猷館
五 岐阜 灘
六 福井 灘
七 横浜 筑駒
八 埼玉 開成
九 兵庫 灘
九 福岡 灘
灘2019合格前期
東大理三20
京大医26
阪大医9
医科歯科医3
計58
東大非医53
計111
卒219
他108
筑駒は3/4が東大、医科歯科医
灘は1/2が東大、京医、阪医、医科歯科
筑駒から見れば京大非医はゴミであり、京府医等もうんこ同然なので筑駒>灘か
医学部進学に重きをおくなら灘は良いが、下位の少なさは筑駒>>>>>灘
もちろん理三、京医は別格なので46人合格の灘上位1/4は神
東大合格者数高校ランキングのスレなのに
なんか学歴板に書くべきレスが多い気がする
筑駒の方が開成より上なんて、開成生だってわかっているはず。
ダブル合格の多くが筑駒に行くんだから。
ところで、筑駒と灘の入学者はほとんどが第一志望と思われる。
一方、開成は第二志望(主に筑駒残念組)と第一志望(主に埼玉・千葉)が混在しているはず。
そういう違いと学年人数を考えると、大学進学については開成も健闘しているとはいえる。
もっとも、あの校風をどう評価するかは別問題として残るが。
>>677
京府医>医科歯科医な
医科歯科はタダの新八 学歴ランキング
理3
京医
阪医/医歯医/慶医
理1/名医
東北医/九医
理2/旧六医/北医・獣医/文1
京大理系上位/中位国医/文2
京大理系下位/上位私立医/文3
京大文系/一橋
東工/阪大理系/名大機航/下位国医/中位私医/早慶理工
名大理系/阪大文系
東北理系
北大九大神大理系/名大文系
横国筑波理系/東北文系/北大文系/九大文系
千葉大理系/早慶法経済
電通・農工など首都圏国理/早慶文系/理科大/上智理工
http://2chb.net/r/jsaloon/1552567985/ 格式だと旧制医大の京都府立医科(京都市内の病院の半数は京府医の傘下)、難易度だと東京医科歯科
筑駒って東大までの奴しかいないイメージ
学問の世界で大成した人も皆無だしな
まあここは東大合格者スレだから関係ないのかもし
知れないけどね
昭和の東京大学合格者数累計 (昭和24年〜昭和63年、新制高校第1期〜40期)
@ 灘高校 3104名 (昭和43年〜56年にトップ10回)
A 日比谷高校 2940名 (昭和24年〜42年にトップ19回)
B 開成高校 2929名 (昭和52年〜63年にトップ9回)
C 麻布高校 2685名
D 筑波大学附属駒場高校(※) 2463名 (昭和48年にトップ1回)
(※) 昭和54年までは東京教育大学附属駒場高校
平成の東京大学合格者数累計 (平成元年〜平成31年、新制高校第41期〜71期)
@ 開成高校 5405名 (31回全てトップ)
A 灘高校 3053名 (2位11回、3位12回)
B 筑波大学附属駒場高校 2889名 (2位11回、3位4回)
C 麻布高校 2870名 (2位4回、3位11回)
D 東京学芸大学附属高校 2418名 (2位4回、3位1回)
昭和は合格者トップ校が日比谷→灘→開成と変遷したので、累計でも3校が
拮抗しているが、平成は開成の一人勝ち状態で累計人数も突出している。
筑駒の方が入学偏差値は高いはずだが、筑駒の理三見ると、上位層の厚みは開成と変わらないかそれ以下なのか。
定員が多い分ハードルが下がるだけで、開成が筑駒と同じ定員にしたら筑駒より率が高くなるんだろうな。
>>689
その可能性はあるけど、そうならないかも知れない
一日校で定員減らすとどうなるのかは分からないし >>686
平成はまさに暗黒の時代
失われた30年 受験者は均質な集団ではないので、定員を2倍にすれば合格者が2倍になるわけではない。
プロ野球のドラフト会議でいえば、筑駒が16位指名までしかしないのに、開成は40位指名までするようなもんだな。
そう考えると、定員が多いのにあれだけの実績を保てる開成の凄さがわかる。
最上位層の厚みは開成より灘の方が上かもしれないが、仮に灘が開成並の定員にした場合、関東と比べた関西圏の受験生の少なさを考えると、東大合格者数でも開成に勝てると言えるだろうか?
>>686
ベスト50くらいまでのデータってありますかね? ここは東大合格者数スレ
開成>筑駒>聖光>灘>桜蔭>日比谷>学附は決定事項
率や他大学を争いたければ他のスレでやってくれ
開成は人数が多い分上下差が激しい。
早慶への進学者も50人くらいいるし、マーチすらいる。
>>699
サピックスの偏差値はかなり前からそうでしょ? 塾は進学者平均偏差値の資料も持ってるはずだけど、公表しないよね
偏差値かなり差があるからね
あれだけ違えば入学者偏差値も渋幕が上やろ
最上位は桜蔭の方が多いと思うけどね
>>696
全然ちげーよ
受験は水物でもう一回試験やったら合格者が半分入れ替わってもおかしくない。ボーダー前後の受験生が大半なわけ
つまり合格可能性の生徒を大量に有してる開成が有利なのは当たり前。雑魚高校出身者は東大合格者数がそのままその学校の上から成績良い順と勘違いしている 桐蔭が健在なら、合格数ランキングがいかに無意味なものか、わかりやすい例になったのにな
渋幕のほうが上だなんて本気で信じてるのか
東大現役率も理三合格者率も桜蔭がはるかに上だぞ
比べ物にならない
桜蔭は聖光・麻布よりもかなり上に感じる
開成といい勝負で、さらに灘・筑駒レベルが少なからず混じっているイメージ
女子高トップだから最上位は青天井だ
ただし好みが分かれることも理解できるし、ここから先はわからない
特に昨今、一部卒業生の「ご活躍」が目立ったからね
卒業生のイメージは長期的に効いてくる
神セブンという言い方は変えた方がいいのか?
筑駒、灘、開成、麻布、聖光、栄光、桜蔭。
実力を測る現役東大合格率だと、栄光と駒東の差が殆どなくなった。単純に数だけなら渋幕も考えないといけないし。
化け物のツートップ(筑駒、灘)とそれ以外の方がしっくりくるけどな。
>>615
特攻王は参考データとしては興味深い。
実際に受験したしとは違うかもしれないが、ある程度の相関はあるでしょう。 >>337
日比谷の校長も「道半ば」とは言ってたな
最終目標がどれくらいかは知らんけど >>564
あと、愛知県は「公立王国」というのもダウトな。東海、滝、南山、海陽、名古屋とコンスタントに複数の合格者を出す私立が存在する。「公立優位」なのは間違いないけどね >>685
日銀黒田総裁、野田秀樹、堀紘一、5年くらい前の同時期に、東大全10学部の内9学部長の9人+前東大医学部附属病院長+現副学長、歴代メガバンクトップ、前官房副長官(事務方:官僚のトップ)、前立教総長、東大出身以外では前前・前早稲田総長連続輩出の二人等、等、
途切れることなく各分野に人材輩出 >>714
愛知県は日本一公立優位なので公立王国と呼ばれるわけよ
絶対評価ではなく相対評価で
他県との比較では間違いなく公立王国
東海高校が例外なだけでね さらにサピックス偏差値を見ると
2月1日
62 桜蔭
59 渋渋
2月2日
63 渋渋=渋幕
したがって渋幕が2/1に入試を行ったとすると、渋渋並みの59に近くなるはず
サピで偏差値3の差は大きい
したがって進学実績も偏差値通り、
渋幕<<桜蔭
渋幕もすごい学校だと思うが、桜蔭は宇宙人に片足突っ込んでる
灘・筑駒は全員が宇宙人
>>717
東大合格者で私立の合格者が皆無かゼロに近い県は結構あるよ。客観的にデータで解析しないと、見誤る。 >>709
ウルフ村田さんも桜蔭らしいね
桜蔭→東大経済 渋幕がオウインに勝てるわけないだろ。
オウインはバケモンだよ。理3も医科歯科大医学科も多いし。
>>678
「サヨクを見たら人殺しテロリスト集団だと思え」って言われても仕方ないよね
【日本赤軍】約100人殺傷・テルアビブ空港銃乱射事件、他
http://www.yo●utube.com/watch?v=rnX5K7-SMWk >>714
数で言えば公立トップ校を凌駕するのは東海ぐらいではないかな。
他の大都市圏(首都圏、関西圏、福岡圏)と比べたら上位に公立の占める割合が多いということだろう。 >>717
東海も中学受験ではトップだけど、高校受験では県立の滑り止めの扱い。
内申低めの子が東海滑り止めで旭丘に特攻は結構ある。 >>719
確かにある、人口の少ない県では。
しかし人口上位で東大に100人単位で合格する都道府県の中では公立出身の割合が異常に多いということです。 灘が優秀な学校なことはみんなわかってるんだよ
ただ今年は東大数が過去50年で最低
落ち込み方も谷間じゃないのに例年より20は落としてる
医学部で説明できない何かが起きたことは事実だろう
>>727
そういう基準で「日本一」とかいってはいかんな 人口の少ない県で東大に5人受かりました、そのうち4人は公立です
と言われても、絶対数が少ないから目立たない。率は高いにしても。
しかし愛知の場合は2桁合格する公立高校がゴロゴロしてるから目立つのでしょう。
>>729
でもそう言われてるのだからしょうがない。
気に入らなければ、あなたが全都道府県の東大合格者公立高校率ランキングでも作って受験界に広めたらどうですか? 中学受験で入試日を2/1以外に設けるって
かなり実績アップにつながるよな。
早稲田中なんかも2/3入試始めてから、東大合格者数が劇的に増えたし
豊島岡も落ち葉拾いで、実績上げまくってるし
>>730
富山県とか見てみなよ
今は新興の片山学園ができて理三とか出してるけど、ほとんどは御三家を中心とした県立だ
最近は絶対数が減ったが、かつては御三家で60人くらい東大に行っていた
公立率はほぼ100パーセントだったぞ >>731
そんなことしなくても分かる人には分かってるよ
君と717だけだぞw >>734
悔しかったら「公立王国」で検索してみたら? >>728
親が医者だから医学部に進学するのは自然な流れ
理Vと京大医・医の圧倒的な数字みればわかる 「公立王国」で検索すると殆ど愛知県に関することが表示される。
つまり世間一般では公立王国と言えば愛知県なのである。
必死に否定したがるのは一部の偏狭な受験マニアだけでしょう。
>>701
渋幕は合格者偏差値と入学者偏差値が違いすぎる件
いうなれば慶応大みたいなもんよ >>718
複数回入試の偏差値で比べるとかバカ?それ入学者偏差値なの?
二回目の入試の「合格者偏差値」が62あろうと入学しないと意味ないんだけど。合格者の大半は蹴って本命行くんだから >>734
>そんなことしなくても分かる人には分かってる
↑
自分でランキング作って実証もせずに、曖昧な言葉で逃げる恥ずかしい人www
分かる人には分かってるなら、どうして公立王国で検索すると愛知のことがたくさん出てくるのですか サピックスは開成至上主義の学校だから、開成以外の2月1日校は他塾より低く出るんだよ
少しでも可能性があれば1日は開成特攻する奴が多いからね
神奈川が本拠で麻布栄光推しだった日能研が凋落してしまったのが大きいのか
>>739
既定概念に乗せられているだけだと思うよ。
理路整然と解析すれば、すぐに分かるのに。
もう一つ言うと、本来は異文化の尾張と三河は全く異質。三河は俺も公立王国だとは思う。
尾張は全く違う。ただ、愛知全県で合算となれば王国とは言えないだろうね。データ的にも。 >>611
桐蔭学園は、駿台の扱いでは、
中教もふくんでいる。たから、5だよ。 後期の医学部で、灘が人数を大きく伸ばすようなら、潜在的な生徒の学力は例年通りで、進路指導に問題があったということになるが、
灘まで行って、東大・京大医学部以外を受けるというのは、生徒本人や家族も納得しないだろうし、難しいですね。
愛知だけじゃないだろ
地方は公立至上主義のところ多いぞ
例えば大阪府だってそう
スレ違いだと思うけど
京大合格者数トップは北野だし、他の公立も実績あるしな
>>741
じゃあ入学者偏差値を出してみろよ
それが手に入らないから合格者偏差値で近似してんだろうが
仮に入学者偏差値を出したら、桜蔭と渋幕の差はさらに広がると思うぞ
いったい何が言いたいんだ
咬みつきたいだけか? >>617
関東で京大は人気ないんだけど東京だけは例外
確か受験者数は大阪の次に多かったんじゃないかな
ただし合格率が低い 京大人気あるのかもしれないけど
今年は筑駒は京大受験者ゼロ
>>611
これ見ると開成の合格率/受験者が別に高くない事がわかるね
つまり母数の多さがそのまま合格者の多さ
>>751
1日と2回目の3日の偏差値を単純比較して「したがって」とか論理展開してるのがバカすぎて突っ込んだだけだよ。レポートなら0点 >>746
だから納得いかないなら世間一般の奴らに説いて回れよ
このスレの連中だったら、詳細な解析をしないまでも率で言って愛知が一番じゃない事ぐらい気づいてるよ。
俺だって、きちんと集計したら多分お前の言い分のほうが正しいと思うよ。
世間一般が、という話。
世間は細かいところなんか逐一見ないから、単純に数が多いほうに目が行くのよ。 灘は50年の間落ち込んだ年はあったし医学部シフトが顕著な年もあった
ただここまでの激減は例がない
単なる特異年なのか東大寺化のはじまりなのかは注視する必要がある
灘は東大実戦の受験者数も昨年より20人以上減ってたし、
東大志望者が少ない学年だったんじゃないの
>>746
世間一般なんてそんな深く考えないんだから、愛知=名古屋ぐらいに思ってるよ
尾張と三河の違いもほとんど知らんだろう
だから、三河の公立王国現象を愛知全体(名古屋含む)の現象と取り違えてるのだろう
尾張地区単独で見たら半々ぐらいか?きちんと計算はしてないけど。 >>754
おまえの採点なんか興味ないよ
ざっくりした前提で仮説を立てる楽しみがわからんのだろうな
「開成以外の2月1日校は他塾より低く出る」
これと同じことが桜蔭と渋渋の間にも起こっている
だから仮に渋幕が同じ日にやれば59ぐらいになるだろうという話
それに入学者偏差値を持ち出したら
渋幕<<桜蔭
の結論を補強するだけだろ
自爆ロジックでマウンティング失敗
しかもそれに気付かない
残念な奴 >>758
あなたの分析が恐らく完全に正しいと思われ。
尾張なら下手したら公立私立逆転かもな。
東海滝南山名古屋だけで、50人近いから。 灘からも見放される東大
まじ医学部以外はオワコンだなw
ちなみに、公立高校だけの合格者数なら、
今年は、東京>愛知>神奈川=埼玉>千葉=静岡
でも、公立王国の定義でこんなにもめるのか。
ざっくり、県内の東大合格者か公立>私立で、
それぞれのトップ校が拮抗しているのが、
公立王国で、愛知、埼玉、ひと昔の福岡だったんだか、
福岡は久大附設が突き抜けたし、
埼玉は単に数字上の公立王国で、
実態は、都内私立の草刈り場だし。
消去法で愛知だろう。
で、県内トップ校が東大20人を越えないところに
王国なんて表現を使うほうがおこがましい。
確かに、高知県は私立王国なんだか、
王様みたいな進学校はあるか?
>>707
京大その他については不完全だがダイヤモンド社が集計したものがある。
1983〜2016年の34年間
2019年 国公立医医合格目標ライン(第1回駿台全国模試 2018/6実施 ▲私立 ★非医)
80 理三
79
78 京医
77
76
75
74 阪大 ▲慶應
73
72 医歯
71
70 名大 九大
69 東北 千葉 ★理一
68 神戸 広島 京府 阪市 山梨(後期)
67 北大 筑波 金沢 岡山 横市 奈良 ★理二
66 長崎 名市 ▲防衛
65 新潟 岐阜 三重 山口 熊本 和歌山 滋賀 ★京理 ★京薬
64 富山 信州 浜松 札幌 ★京工(物理) ★京農(応生)
63 群馬 徳島 香川 高知 鹿児島
62 福井 鳥取 愛媛 大分 宮崎
61 旭川 弘前 秋田 山形 島根 佐賀 琉球 福島 ★東工大(全学)
60 ★京工(地球) ★京農(地環)
59
58
57
56
55
54 ▲川崎
>>630
結局医師の子がどれだけいるか、だろ
関西は関東より人口あたりの医師の数が多いんだから
あと桜蔭みたいな女子校は手に職の希望だな
やっぱりまだ女性が偉くなるのは大変だと思う風潮があるんだろ
女子の成績優秀者は医師希望が男子以上に多いよ >>756
既に灘は医学部にシフトしてるんだよ
卒業生数219名中 国公立医学部合格者数94名(占有率42.92%)
全国順位第1位ですから
また、旧帝大医学部合格者数高校別ランキングでも第1位
●国公立医学部占有率高校ランキング
●旧帝大医学部合格者数高校別ランキング
>>763
北野は低迷期間でも、京大5位
日比谷の低迷期間とちがって、深刻さがないw >>757
じゃあやっぱり東大寺化の始まりか
学校版野田クルゼ化していく
数がないと世間一般では一流校と見なされない 昨年の京大進学者数都道府県ランキング
@大阪
A兵庫
B京都
C愛知
D東京
これをどう判断するか、東京は人数が多いのだから、大したことはないと考えるべきか
いずれにしても京大において東京の高校出身者は一大勢力であることは間違いない
灘は昨年、奈良県立医科大に13名合格者を出していて、前期で失敗した生徒の受け皿に
なっているようですが、仮に合格者が20人越えするようだと、理V以外の東大離れは有力
となるかな。
後期医学部の定員が割と多くて、灘高生でも狙いそうなのは、その他、千葉大とか?
基本的に田舎はどこも公立王国
そもそも私立に生徒やれる家庭なんか開業医の家庭くらいしかない
例外は高知県くらいやろ
医者以外の高学歴が東京にどんどん集中して再生産されてる影響がでてきてるんじゃないかな。灘の結果は。
>>773
和歌山と沖縄は智辯と昭和薬大が王様だな 埼玉や茨城の私立が弱いっていうのも面白いな
地域にあまりに魅力がないから東京に通っちゃうってことか
近いのに神奈川千葉は残るけど
>>773
あと、公務員の二馬力家庭だな
今は地方から東京の大学に出すだけで大変だよ >>760
現在までの暫定値だけど…
【尾張地方】国公立52、私立52
旭丘26、一宮11、明和10、名古屋大付属2、半田1、横須賀1、向陽1
東海37、滝8、名古屋3、南山3、愛知1
【三河地方】公立37、私立9
岡崎27、時習館7、刈谷2、西尾1
海陽中教9
尾張は見事に半々。
海陽は地元の人は殆ど行かないでしょうから、事実上三河地方はほぼ公立だね。
例年は三河地区の刈谷、時習館はもう少し出せそうだし、豊田西、岡崎北もちらほらいる。 現役合格率が重要だよ
筑駒>灘>桜蔭>聖光>開成>麻布>>>>>>渋幕
>>776
埼玉は東京に通っちゃうからね。
千葉の西部もそうだけど。
開成あたりは相当数埼玉県民や千葉県民がいるはず >>754
それから入学者偏差値のデータが取れるところを教えてくれよ
「入学者偏差値でないと意味がない」と書いたのは君だからな
みんな欲しがってるから、よろしく頼むよ! >>773
地方でも有力私立中高一貫校があるところあるからな
長崎県 青雲
愛媛県 愛光
奈良県 東大寺 西大和 >>769
愛知は私立が41%
これはどう考えても公立王国なんて言えるレベルではないな。名古屋=尾張なら間違いなく公私逆転だろう。
あと、愛知が地元志向強い、というのも事実に反する。東大早大慶大、京大同志社の愛知県出身比率見れば瞭然。 >>774
それはあるね
筑駒、開成、聖光の難化はまさにそれ
灘は全国から最優秀層を集められなくなると厳しいな >>782
青雲は今年足を掴まれてしまったね
去年あたりに三重県の高田も掴まれた
一昨年、浅野が翠嵐に手を伸ばされたけれど去年振り払って今年で蹴り落とした 灘から山梨大は昨年1名で、このレベルだと、前期で理V、京医受けた現役の生徒は浪人を選ぶのかな。
>>778
あー、サンクス!
尾張はやはり拮抗か。
名古屋中心部の中受率は23区平均を超えているんだよな。でも、三河だと中受ゼロに近く、東海南山なんてラクに通学圏なのに行かない。三河は確かに不思議な文化かありそうだな。 >>785
いくら灘が優秀でも、寮もないし、わざわざ1人暮らししてまで行く人は少ないからな。
高校生じゃあ1人暮らしでいろいろな自制の効く子は少ないだろうし。
あと、東日本大震災があったことで、あらためて震災の怖さを思い出して、遠距離通学が少なくなったとかはないのかなあ?
関西の地図感覚はないのだけど。 国立トップ 東京、広島
私立トップ 沖縄、鹿児島、長崎、福岡、愛媛、高知、兵庫、京都、奈良、三重、神奈川、千葉、
競ってる 佐賀、大阪、徳島、愛知、埼玉、東京
公立トップ
東大スレで私立武蔵は話題にもならなくなったんだな、他の御三家はいまだ健在なのに
鹿児島のラサールも空気だし、隔世の感はあるよね
>>788
三河エリアってトヨタ系企業の総合職の教育意識の高い層がそれなりに多そうだけどね。 武蔵は東大に入りたいけど入れない
ラサールは医学部に入りたいから、東大に入らない
全然ちがうw
>>792
20-30人くらいって一番話題にしにくい
大きくも伸びないし大きくも下がらない >>794
ラ・サールを過大評価しすぎだな
医学部の内容もむかしと比べるとかなり落ちてる >>794
ラサールよりは武蔵のが偏差値高いわけだが >>792
鹿児島のラ・サールは医学部シフトしてるからね 豊橋の奴はホワイトローズ(学校の隣にある喫茶店がやってる下宿)に住んでたわ
通学1時間超えは殆どおらんかったような
東大非医は地方では受験コンテンツとしては終わった
もはや、テレ東限定の人気企画、くらいのレベルだわ
>>800
いや ラ・サールから進学する医学部がむかしと比べると落ちてるてこと
理三や九大医が減って駅弁ばかり >>800
>>796が言っているのは昔は理3もたくさんいて、九大医学部はラサールだらけだったのに
今は鹿児島熊本宮崎の医学部だらけだって話やろ >>768
>名古屋中心部の中受率は23区平均を超えているんだよな
それは知らなかった。名古屋は少しずつ私立シフトしてるのかもね。
三河人は潜在意識において名古屋に対抗心があるのでしょう。
徳川家康も三河、トヨタも三河、それなのに、愛知と言えば名古屋ですから。 アンカ間違えた。
>>788
>名古屋中心部の中受率は23区平均を超えているんだよな
それは知らなかった。名古屋は少しずつ私立シフトしてるのかもね。
三河人は潜在意識において名古屋に対抗心があるのでしょう。
徳川家康も三河、トヨタも三河、それなのに、愛知と言えば名古屋ですから。 >>792
私立高校に詳しくはないけれど
武蔵の話より巣鴨の方が断然見ていて面白い 灘が東大50人くらいになったらラサール同様に誰も話題にしなくなる
残り全部医学部なんです!現役なんです!とか言っても無駄
東大寺同様に関心ゼロになる
真の実力とかいう週刊誌のネタにされるくらいで
受験オタ以外には一切知られなくなる
>>807
別にいいんじゃん。わかってる奴だけわかってれば
少なくとも一流大学出てる奴や中受経験者なら東大の合格者「数」だけで判断するなんて愚かな事はしない。進学実績の観点では筑駒と灘の2強なのは理解してる >>784
愛知の大学の地元率が高いのは、人口が多いから地元の人間だけで大学のレベルを十分に維持できるからね。
名大以上の学力の人は結構地元を出てるよ。 まあ一流大学出て社会人になったら
高校なんて本当にどうでもよくなるからなw
神戸御三家 灘甲陽六甲
六甲が二次やって灘甲陽落ち拾えるようなった時点で消滅
阪神大阪御三家 灘甲陽大阪星光
>>811
いや、それはないな。
東大が当たり前の職場だと高校名が出てくるよ。 >>800
ラ・サールは凋落したよ
2018実績
琉球3 鹿児島18 宮崎5 大分2 熊本5 長崎2 佐賀4 山口3 広島1 岡山2 和歌山2 神戸3 京府医1 名市2 山梨3 福井1 金沢1 新潟1 千葉2 筑波1 秋田1 旭医1 九大14 阪大2 名大1 東北1 京医2 理3 2 >>807
京医にシフト→京医が日本最難関に
というシナリオも予測してる
灘に限って言えば、灘が凋落ではなくて灘が離れたところが凋落という風潮になりそう >>881
読書くんのようなニートデイトレでも浅野の同級生とは交流あるらしい
公立高校だとニートデイトレなんて相手にされないだろう
突き詰めればこれが中高一貫の良さ 灘も全国誰もが知る超進学校ではなくて
甲陽や栄光みたいに知られざる実力校みたいになっていくのだろう
世間一般では
>>805
地方だと江戸時代の国が違っていたり、国が同じでも違う藩領だったりすると
同じ都道府県内でもいがみ合ったりして仲が悪いことはよくある >>817
しばらくは大丈夫じゃない?
エデュ世代の一般人はラサール出身と聞いて、すごいね〜という人の方が多いよ。 >>817
世間一般なんてそんなもんだろ
桜蔭、聖光、筑駒、駒東、女子学院あたりなんて田舎で学歴に縁のない人間なんかほぼ知らないぞ。 世間一般では実際の難易度に関心などない
トーダイという響きに意味がある
京大はやはりどこまでいっても辰巳琢郎レベルでしかない
これはもうどうしようもない
大衆全員を抹殺する以外ないね
>>820
田舎じゃなくても知らない人の方が大半では >>813
学部名・サークル・ゼミだのそんなのは出てくるが
高校名は出ないよ。出身地は出るけど高校は各地の有名高で
あることが当たり前だから語られもしない。
同級生がいれば別だがまず完全にスルーだな。 >>818
愛知は尾張、西三河、東三河の3地域に大きく分かれるな。
表立って仲が悪いことはないけど、文化の違いとか根底における対抗心みたいなのはあると思う。 >>820
全国に名を知られてる大学付属以外の進学校なんて開成と灘くらいかもね
次いで桜蔭、東大寺辺り >>792
武蔵は今年の結果は地味にヤバい感じだったな。
22人合格の内訳で浪人12人だったような。
まあ、これが底で底を打ったのかもしれないが。
6年前の中学受験の偏差値は凋落を謳われて低くて数学苦手だったのかもしれないし。
まあ、最近は中学受験塾なんかも御三家と言って大学入試改革に対応できると再評価して偏差値も駒東と並んでるくらいだから、今後は持ち直すとは思うが。
サピックスの教務部長が週刊朝日かサンデー毎日で語ってた所によると
広尾の中1、中2は御三家に匹敵する人が大量に入ってるから急伸すると予測して
サピックスの一押し学校として宣伝してたな。
ちゅうがく入試が、だいたい決めるらしい6年後の結果を >>494
灘は入試に社会がなくて数学が2つあるし高校入ってからも数学とか鍛えられるから理三とかに強いんだと思う
逆に文系は弱い >>826
東大寺なんて寺としての名前は有名だが、
首都圏では進学校として知られてないだろう。
栄光、聖光ですら地元の神奈川県での知名度は中学受験しないと低く
湘南の知名度が圧倒的なのに。最近は翠嵐も知られるようになってるのかもしれないが。 >>791
意外と少ないよ
もしかすると岐阜からよりも通っている人少ないかも 灘に象徴されるように地方は医学部志向、東大(非医)離れが進んでいるわけで、
東大合格者数が多いということが響くのは、
たかだか日本全国の3割強の人口の首都圏限定だろうよ。
>>816
浅野って栄光開成のようなガチガチのエリートでもなく(当時聖光は今ほどじゃなかった?)
東大から早慶、横国理科大でも落ちこぼれ扱いされない
ちょうどいい感じだよね >>827
広尾の中1中2は優秀っていうのも
これから入学するとお得だよ!と言いたいが為のステマでは? むしろ日々の仕事の報告連絡相談ばかりで、つまらない程学歴は出ない。
東大でもそうだけど、何高校だなんてのが話題になるのはGWくらい迄。
但しそういうエリート集団に加わるにはどうしたらいいのか、自分の子を
そこへと考えた時に初めて直近の合格実績が意味のある数字となる。
自分の母校が凋落しても関係無い、その時々に勢いのある学校を利用すればいい。
偏差値がいい中学が伸びるなら
栄東市川本郷あたりが既に爆発してないとおかしいわけだがw
>>523
でも東京の企業って大阪からパクった企業でしょ >>828
文系が弱いって言うのかな?とにかく、今年の灘は文系が40人だったらしいな。
210人?か220人?くらいの中で
でも、前からそのくらいの印象はあったが、ここ10年くらいは。 >>827
私立武蔵は現時点で23だよ。推薦が1人いたらしい >>824
そんなものだよ、庶民てのは。
>>826
庶民は思考が単純だから、イメージがわかりやすい高校しか頭に残らない
東大寺 高校生クイズ
桜蔭 豊田真由子、菊川怜、ウルフ村田
ラ・サール ラサール石井
開成 東大日本一
日比谷 昔は東大日本一 しかし、今年の東海の卒業生は、素直に教師の医学部離れの勧めを聞いたのか、本当に医学部が減ってそう
京大の理学部に8人も入ってるもんな
>>524
大阪の企業が自分達の希望で東京に本社を移してるわけではないよ
日本という国が凄まじく東京一極集中だから東京に本社を移すという選択をさせられてる
日本の中心が上方から東京に移って歴史は捻じ曲がるし美しさがなくなったね >>826
桜蔭と東大寺がそんなに有名なわけがない
中年以上、私立限定なら、開成、灘の次はしいて言えばラ・サールじゃないか
ラ・サール石井のおかげ説もあるが、昔の東大一直線にもオサールというパロディ校が出てくる
子供も分かる程度には有名だった 東海は東大京大国公立医の数でも率でも旭丘を上回っているのに旭丘>東海と格付けされているのは、外部の人間には奇妙にみえるなあ。
「地元民は私立より公立を応援する心性があるのでそうなる」という理屈かな。
でも、福岡では久留米付設>修猷館、鹿児島ではラサール>鶴丸で間違いないよね?
>>840
イメージは庶民が作るものだからね
そしてそのイメージが現実にフィードバックする
いまだに東大合格者ランキングが商売になるっていうのはそういうこと
これはちょっと100年くらいでは崩しようがない >>845
別種のものと認識されてるんじゃない?
特に附設と修猷館は場所も違うし、人脈、格的なことで修猷館を選ぶ人も多いだろう >>844
ラサールって名前にインパクトあるし、なぜ九州の南端の学校が
東大に100人もだすんだ?って不思議さもあって
人々の記憶にひっかかりやすかったのかもな
ラサールの人は誇り高い感じだった。東大100人、理V10人のころ卒業したOBは 但し学芸がいまだに東大合格実績をピーク時からは見る影も無いがそこそこ
維持しているのを見ると、親世代は自分の受験生時分のイメージに引きずられているんだろうな。
とは感じる。それとあれは内部生のがんばりが実はすごいんだけどね。
地方の国立大附属中の出身者が高校が無いために各地の公立TOP高に行ってそれなりの
結果を出しているのと同じ。
それに今の親世代はほとんどどこの学校にもイジメがあって学芸であんなになんで騒ぐのか
わからないという家庭も一定数存在している。
>>844
40年前の中学受験生
ラサール石井のおかげじゃなく、当時はラサールといえば誰でも知っている受験のための学校、受験戦争の象徴みたいなところだったんだよ
あの当時は、御三家に学附、地方だとラサール、愛光、広島学院、函館ラサールあたりが有名だったな 開成が日本一の難関校だと思ってる人多いでしょ。一般庶民層の知名度を気にしてどうすんだという気もするけど
>>835
実は西三河と東三河でも結構言葉が違う
東三河は旧遠江国の言葉に近い 全国で有名といえば、麻布をお忘れなく!
筑駒は、関東の人でも筑附と区別が付いてないからな。
筑附も十分優秀なのだが、学校自体目立たないようにしようという感じもあるし、一生一般人には有名になりそうにない。
>>846
そうなんだよな。庶民のイメージは細かく言えば今は違ってても
将来を捻じ曲げると言ったら悪いが動かしてフィードバックするんだよな。
イメージはフワフワしたものだが、大きな影響力を持つ。 >>844
東大一直線に出てくる優秀館高校はたぶん修猷館高校のパロディだろうけど、殆ど誰も気づかないだろなw >>826
開成、麻布、灘は地方でも有名。
あと40代以上だとラサールはやはり有名。最近東大30人ちょっとだと言うと大体びっくりされるくらい
昔から東大多かったけど意外と知られていないのは栄光、武蔵
駒東、聖光、東大寺、洛星、洛南は受験オタク以外にはほとんど知られていないよ 関東でも知らている関西の有名校って、灘と東大寺が双璧。
関東だと甲陽や西大和って知名度がすごく低い。
東大寺の関東での知名度の高さは、東大寺というネームの響きと、高校生クイズの影響かな。
早実ってハンカチが出てくる前から有名だった?
王、小室、荒木ぐらいか
>>749
大阪トップの学力は大阪星光学院でそのつぎに北野の天王寺と続いてそこから下は中堅私立と文理設置校(都立でいう進学重点校)の実績が拮抗してるから公立至上主義ってのは違和感があるんだよなぁ >>861
高校野球で有名とか大学附属はここでは関係ないでしょう。 >>857
関係無い話だが、今、アニメやってる家具屋様はコクラれたいってのでは
秀優館高校か秀明館高校とか言う名前だったような。 >>842
実質的な首都機能は江戸時代から東京が持っていたよ
まあ当時は大阪京都はもちろん新潟金沢も力を持っていて今よりも分散していたけれど >>845
愛知一中の頃からの歴史の重みはそう簡単に変わらんのやろね。
現状、医学部はともかくとして東大京大では未だに匹敵しているので、
これが圧倒的大差がつくようになって漸く格付けが変わっていくのでしょう。 >>864
でも慶応高校より早実のほうが確実に有名だよな
慶応高校の有名人は嵐桜井が一番有名ぐらいだし >>860
高校生クイズってそこまで影響あるかな?
でも、クイズが無かったら全然だったなんじゃないの。東大寺の知名度 慶応高校や早稲田高等学院は大学も出てないと意味なさそうだが
早実は野球やってなくて高卒でもブランドになりそうだよな
>>845
大阪でも星光は北野の遥か上だけど橋下以前から北野をトップ視する人は多かったからなぁ
そのことは東大京都国公立医学部合格率でダブルスコアつけてたのに 暫定(関東)京大合格者数ランキング
14位 国立高校 19人
17位 浦和高校 17人
20位 海城高校 15人
21位 西高校 14人
25位 麻布高校 13人
25位 前橋高校 13人
28位 土浦第一 11人
34位 桐朋高校 10人
35位 渋幕高校 10人
35位 県立千葉 10人
42位 小石川中東9人
42位 渋渋高校 9人
46位 浅野高校 8人
46位 宇都宮 8人
46位 武蔵高校 8人
51位 聖光学院 7人
51位 市川高校 7人
51位 戸山高校 7人
51位 駒場東邦 7人
51位 横浜翠嵐 7人
51位 栄光学園 7人
51位 都立青山 6人
68人 築附 5人
68位 学芸付属 5人
適当に調べたから間違っているかもしれないし、68位以降は調べてない
>>857
駿成ゼニナールという予備校もいいネーミングだった >>871
星光に入れようと思って一生懸命勉強させる家庭が医者の家庭以外にはほとんどないんでしょ
だから一般的には北野がトップで「星光?」って感じになるんだと思う
多分愛知の東海と旭丘、鹿児島のラサールと鶴丸も似たような感じではないかと >>870
ZOZOの前澤社長、早実(高卒)
テリー伊藤もだわ。(日大進学) 関東の京大合格上位校ってやっぱり自由な校風というか左派っぽいところが多い印象
たしか東葛飾高も多かったような、、
>>871
だから、栄光は知られず湘南は知られてたみたいに
公立で高校受験でないと身近な存在でなくピント来ないんだよ。
俺も、中学の時にZ会の旬報に洛南、洛星ってでてきて
へえ関西にそんながっこうがあるのかと思った。
灘は日能研が兵庫にもなぜか展開してて、偏差値の一番上に
載ってたから勿論知ってたが。 >>874
国立は現総長の母校でたびたび行脚している
西はアメフト部があってギャングスターズがたびたび行脚している
東大は地方勧誘はそれほど力入れないの? >>873
海城面白いな
何としても日比谷より上と宣伝したい執念を疑いたくなる 早実は王のころはすでに有名校だった
ただ早実がそれなりに難しい学校だということはほとんど知られてないと思う
というか、実際、30年くらい前はそんなに難しくなかったよね
筑駒 現役83/160で、50%越えたな。理Vが少ないので、今年は天才の当たり年だったか。
>>873
今年は浦高が京大のみならず東工大も多かったような気がしたから
凄く盛り返したな。東大で言えば英語の易化で差が付かず
数学、物理の難化が男子校に有利に作用したんだろうか? 1984年の灘は文一だけで50名、総計119名だった。もちろん当時から灘の入試に社会科はない。
また医学部志向と言うけれど当時も理三20名+京大医12名+阪大医20名=計52名で今とそれ
ほど差はない。
灘の東大合格者数が減ったのは単純に東大文科の志望者が減った結果だと思う。
今の灘から50名文科に受かれば当時と同等の合計数になるが、医学部合格者が当時と比べて
50名も増えてはいない。
>>882
早実は小学校ができたのが2002年、
その時に商業科が廃止になって、その頃から変わってきたんだ思う。
早稲田大学に進学できる割合が増えたのもここ最近。 >>881
高校入試でやられたから、リベンジかね?
でも例年、京大と言えば麻布と西が多いイメージだったが
今年は国立、浦和、海城と少し例年とちがったような感じがしないでもない。
国立は校長の影響だったのか 灘って今、文系の生徒がそもそも20〜30人しかいないでしょ
直前に文転でもしてくれないと増えようがない
>>890
あ、じゃ1クラス分はあるんだ
それで東大文系13人って、灘にしてはイマイチだな
というか文系除いた理系灘の進学実績すごいな >>885
文系志望者が減って駅弁医が増えている可能性もあるのでは? >>891
別に増えなくていいだろ
そういう個性なんだから
個性を大事にしろよ 首都圏の場合、
・中受する2割
・一度は中受を真剣に考えるが、経済的に断念3割
・中受というものがあるらしいことは聞いたことはあるが、自分たちとは関係ない別世界のモノ4割
・中受って何?1割
くらいなんだろうか?
そうすると聖光栄光浅野の知名度は2割+α。湘南の知名度は9割くらいか。最下層1割は近所の学校しか見えてない人たち。
>>882
王さんの頃の早実は早稲田大の系属校じゃなかったはず
商業科もあった時代 >>891
13人って現役だとしたら、残りの27人の灘の文系は大部分、
浪人なのかな?京大文系も数人くらいだったような気がするし >>896
東大現役は10人で京都も数人
実は残りはほとんど海外、ということだったらすごいけど 1988年の偏差値だと
早実は2教科入試校で東大40人の早実より少し下で東大1桁早大推薦100人ぐらいの早稲田より少し上だね
>>898
それかもな。文系上位は東大京大海外大に進学するが、下位20人は
灘といえど関関同立がおおいのかな。 >>899
末期の早実商業科は、全員早大に行けるのに普通科より偏差値低かったから穴場とはいえ、マーチ付属レベルだったと記憶。日本一難しい商業科だったよなw
もはや何のための商業科なのかイミフだった。 >>831
首都圏でも、「東大・・東大…」って、騒ぐのは一握りだな。
首都圏の富裕層は、「慶應付属」にどのようにして入れるかが一番の関心事。
まあ、東大と慶應では、実社会に出てからはそれほどの差はないし、
公認会計士の資格試験では、慶應>>>>東大だし、最近は、司法試験でさえも、慶應≒東大だからな。
東大は、慶応に対して、合格率では勝っているが、合格者数では負けている。
【資料1-6】平成30年司法試験予備試験受験状況(大学生)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_006.pdf
平成30年 大学生(学部生)の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
東京大 合格率11.5%(受験339、合格39)
慶応大 合格率10.4%(受験383、合格40)
一橋大 合格率10.0%(受験110、合格11)
大阪大 合格率*9.5%(受験105、合格10)
京都大 合格率*8.1%(受験135、合格11)
立教大 合格率*6.3%(受験*32、合格*2)
東北大 合格率*5.6%(受験*36、合格*2)
同志社 合格率*5.5%(受験109、合格*6)
北海道 合格率*5.3%(受験*57、合格*3)
中央大 合格率*4.5%(受験531、合格24)
早稲田 合格率*4.3%(受験301、合格13)
明治大 合格率*2.5%(受験122、合格*3) >>799
昔中津川あたりから始発で通ってる奴ならいたわ
確か学年トップだったような
三重の津から来てる奴もいた >>885
灘1984年
文T50人 文U7人 文V6人 理T33人 理U3人 理V20人
ワロタw
完全に上位科類だけ狙い撃ちだな >>902
あほ、東大はエリートだけど、犯罪者でも入れる慶應はソルジャーの認識だぞ。 >>887
書き方悪かったかも
京大総長の母校が国高 https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h30toukei/pdf/h30_saisyu_goukakusha.pdf
平成30年度 弁理士試験 最終合格者数 <大学別>
1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6 東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工業2 お茶水女2 神戸市外2
.近畿大学2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
--------------------------------------------------------------
以上、1名以上 >>903
すごい、こんな貴重なサイトが残ってたとは!
商業科は商学部が多い訳でも無いんだな! >>906
いうてボンボン組はソルジャーやないやろ
あと超エリート企業でもない限り早慶どころか大手も地方国公立マーチ関関同立の文系が入ってくるから早慶だとソルジャーにはならんよ >>903
早実は損って言われるけど桐朋よりちょい下の偏差値で400人中320位ぐらいに入れれば早大教育
行けるから得だよな
ただそのレベルが一般受験したら東北北大横国経済、工辺り受かると思うけど 北野は最後に京大首位になった84年から首位に返り咲いた去年までの30年に絞っても、京大累計5位
他の時期を含めるとダントツで京大累計1位
星光より普通に上なんだがw
北野は最後に京大首位になった84年から首位に返り咲いた去年までの30年に絞っても、京大累計5位
他の時期を含めるとダントツで京大累計1位
星光より普通に上なんだがw
早稲田は社学が難化したことと、文化構想がそれなりに人気になったことで、附属はメリット大きいな
早実って社学のイメージがある
北野を知らない人なんて、日本におるんか?
普通に開成とか灘より有名だろ
>>845
愛知県は公立王国だからね
けど愛知県で東大理三ほぼ毎年複数コンスタントに合格者が出て、名大医学部は毎年30人前後、東大京大も毎年30人前後合格者を出せる高校はない >>915
少し前は、社学と教育送りが大半でしたが、最近は政経法や理工も増えてきたようですね >>916
北野は関西以外ではほんとに知られてないよ
名前が大阪高校なら良かったのに >>912
北野という高校、野々村竜太郎議員の件で初めて知ったわ。 >>905
これも時代背景(東大法が日本を牛耳ってた)を考えれば
凄いなー 文V、理Uのみならず文Uもほぼ無視 >>921
橋下徹が北野は有名
手塚治虫も卒業生だよ。 >>906
上場企業のほとんどでは、慶應(全学部)や早稲田(政経・法・商、国際教養)は、
原則として、旧帝・一橋・東工卒と同等扱いだよ。
まあ、某一流建設会社では、東大(工学部)卒でも、何故か「東京支社の営業課長」で定年退職
なんてのもいるけどな。
かちょうどな >>924
今はさすがに橋下も手塚治虫も北野って知ってるけど、
手塚治虫は阪大医のほうが有名だわな。普通は高校までは把握してない。 >>923
岡崎は三河学区統合後の実績に注目している。
人口比で考えれば、三河学区が束になれば理V2名ぐらい毎年出てもおかしくはない。 北野は普通に全国的に有名だよ
明治初期からずっと進学校なんて北野くらいだから
>>926
良い時代だったなー
政経進学者の名前が全掲載… 麻布や開成には、日比谷のすべり止めだったという黒歴史がある
灘は、酒屋が作った成り上がりにすぎない
府立一中の北野とは、歴史が違うと言わざるを得ない
愛知は女子で南山女子以外にもう一個まともなのが欲しいな 南女は最悪南山大学で良いや になって入り口と出口乖離激しい
北野は知識層にはもちろん有名だけど、灘や開成、かつての日比谷のような、一般の人にも通じるような知名度はない
神戸高校より少し有名かなあ、くらいなもの
1984年の灘は東大文系の方が理系よりも多いのか。
今年の灘は文系40人に対し、東大13人は灘理系に比べると、どうなのか、だね。
トップ校を見ていると、日本の未来が見えて来るというか、文系の将来は暗いね。
官僚もダメ、司法試験など、文系資格も総崩れですしね。
理系と文系の比較で、早慶文系とマーチ・地方駅弁理系では、後者の方が上とか、
下手すれば、日大理工以下なんていう話もあるし、文系はどうなってしまうのだろう。
>>933
南山はレベルの低い男子と統合してダメになった
共学の滝を除けば、附属女子大進学がデフォの金城淑徳椙山は進学校とは程遠いレベル
名大非医にすら二桁受からないとか論外 >>934
有働、橋下という広告塔がいる北野を知らない一般人なんていないでしょ
野々村のときも必ず北野卒であるということが強調されてたくらいだし >>936
金城淑徳椙山はお嬢様学校だから大学なんかどこでもいいと思ってるんじゃないの >>798
ラサールは偏差値がた落ちで東大受からなくなったのが既に定説だが >>936
南山高校は設立当初から、同一学校法人の届け出で、男女別学にしているだけ。途中統合した事実はない。だから今も昔も合格実績は共通。
あと、男子部の昨年は東大2 京大3 国医9
と、とてもレベルが低いとは言えない戦績だよ。 >>934
関西と言えば灘・洛南・東大寺がすぐ浮かぶ。
公立では膳所。とくに理由はわからんが読み方が変わってるからかな?
北野は正直、関西以外での知名度はゼロに近いと思う。名前が特徴なさすぎるし。 >>941
共通と言うのは、週刊誌の合格実績は合算で発表される、という意味ね。 >>938
総理大臣を出した麻布や成蹊だって、関東以外の一般人の知名度は大したことない
橋下や有働程度で一般人の知名度が大きく上がることはない
有働のおかげで神戸女学院大学が全国的に有名になったなんてことがないのと同じ >>916
むしろ知らない人が圧倒的だろ、日本全体で考えれば
狭い世界で生き過ぎ >>941
南山女子は理Vがちょくちょく出るよね
関東の桜蔭、関西の神戸女学院みたいなポジションなのだろう。
それらと比べて最上位層の規模は小さいけど。 >>916
知らない人はたくさんいると思う
高校の知名度なんてなかなか上がらない
地元では超有名でも、全国的に知られるとなると難しい 一般人の知名度ということにこだわれば
開成、灘、ラサールだよ。
北野も関西限定。日比谷も有名なのはじーさん世代限定。
知名度だけでいえば甲子園にでてる学校のほうがよほど有名だが、一般人の知名度を気にしてどーするんだと思うけどね
>>947
南山女子部は今年も理3出ましたね。
今年の京大医は男子部からでした。 北野知らん人なんて、まじでおらんでw
東京ではもちろん、地方にいってもだれもが知っている
橋下も早稲田出身ではなく北野出身と紹介される
これが府立一中の歴史の重みだよ
>>949
そもそも甲子園を始めたのが北野OBなんだわw >>951
まあ、反例を挙げるならうちの親は北野は絶対知らないw ・俺ら
野々村議員が出た北野という高校は関西では有名なのか。
フム、進学実績は?…お、凄い。京大にたくさん受かってる凄い高校なんだな!
・一般庶民
野々村議員が出た北野という高校は関西では有名なのか。…北野といえば野々村議員
それで終わり。
庶民なんかこんなもん。
>>949
それ
今のラサールの進学実績は微妙だが灘開成ラサールの知名度は抜群だな >>953
同意。ウチもだな。
ていうか、親戚中俺以外誰も知らないと思うわw >>956
ラサールは名前の奇抜さ、ラサール石井の存在、鹿児島にあって寮生活する進学校という特殊性で有名なんだよね >>950
京医は男子のほうなんやね。
てっきり京医も女子だと思ってました。
男子も頑張ってますね。 >>728
薬学は資格6年でコスパ悪化
理工系も、大学人が仕事増やそうと理系の水増し院重点化(ロンダ誘発)で実質6年制
学部では院試勉強、院で自己紹介→就活・資格勉強で終(要するに6年ほぼ何もしない)
研究機関に就活学生呼び込んで
余計に齢をとらせるが
理系の院出だろうと、研究室の外じゃ役に立たないことだらけ、さらに齢取ると仕事も変わる
>>765
女医が働かず医療崩壊必死だから、男が医療を守る必要がある
★> 「医者という仕事が壊滅的に女性のライフステージに合っていない。」これに尽きます
引用元: 私が医療崩壊のトリガーになる未来
( https://anond.hatelabo.jp/20180630150652 )
> 真のスタートラインが29才になったのが新専門医制度。
★> 18才で医学部に入って真のスタートが29才って。 」
ーーーー
> 「命を扱う仕事なのに途中で離職したり産後フルタイムで働けないならそもそも
> 中途の女医じゃなくて
★> 初から男医採っとけばいいじゃん」という反論にはぐうの音も出ません。 >>951
そんなの聞いたことないぞ
橋下は早稲田出身は知っててもどの高校を出たかなんて大半の人間は知らない 高校の知名度なんて学歴オタと一般では全く違うことに気づこう
開成より地元のトップ校の方が知名度が高いなんてことはザラ
>>958
そう、庶民はインパクトが重要。
北野はラ・サールと真逆
・名前が奇抜ではない。苗字なのか地名なのかわからない
・ラサール石井みたいに出身校がすぐわかるような有名人がいない
・東大合格者数で上位というわけでもなく、医学部合格が多いなどの特色もない
これで庶民の記憶に残ると思うほうが不思議。 ラサール自体が有名だったから芸名がラサール石井になったんだけどね
昔はホント知られていた
熊本県にいれば開成より県立熊本高校の知名度が上だし、岐阜県にいれば筑駒より県立岐阜高校の知名度が上。
学歴オタ目線だと聖光や駒東が知名度上位になるからな。
>>967
私はものごころついたらラサール石井はいたので、相当昔の話をされてますね 親が本当に北野を知らないか、確かめてみ?
絶対に知ってるから。
開成が難しかて言うばってん、熊本で言うなら済済黌くらいあるとだろか
ってなもんでしょうな
>>969
でも実際そうだぞ
ラサールさんなんて最近の人だろw ラサール石井が出た時、優秀で知られるラサールなのにお笑いだから芸名が成立したわけで、帝京石橋じゃ何の意外性もなくて芸名にならない
>>958
正にそれだね
全てが相まってラサールブランドは高まった >>807
いや東大50で、理V20+京医30 だったら受ける 昨年の算数オリンピック金は筑駒
東京、横浜、川崎
→筑駒
千葉、埼玉
→開成
近畿
→灘
その他地域
→一部灘(下宿可能な家庭)
ラサール石井は、母校に「ラ・サール石井」で活動していいか許可取りに行って、
「ラサール」ならいいって言われたんだよな。
>>869
おじさん世代だな
昔は高校生クイズの影響力はかなりあったよ
今の世代は東大寺もラサールも地方進学校で全国区ではない
灘もそうなりそう
医学部シフトが進むと医学部ならどこでもってなるから(浪人の意味もなくなる)がり勉もしなくなり進学実績も落ちる(入学者の質も徐々に落ちる)
一方で北野から東大が増えそう 東大3人でも、東大板で定期的に北野が話題に上がる。
これが府立一中の底力か。
ラサールに関してはラサール石井が有名になった1980年前後にはとっくに一流進学校だったが石井の登場で一般市民の脳内に強く刷り込まれたのは事実だろ
>>975
灘高出身でピエール灘みたいな芸名の人が出てきたら面白いな。 >>982はある程度正論だろうな
今のラサールは名実共にローカル化の一途 >>913
開成?
灘、筑駒、麻布だろ。
開成は徒党を組みすぎて、かなり警戒されているし、尊敬されていないよ。
開成卒で、すげーな、というリーダーはナベツネだけだろ 高校生クイズとか東大王で知名度があるとか言う人がいるけど、そんなもん普通の人はあんまり見てないし、見たとしても高校の名前が強く印象に残るのは高校学歴マニアくらいなもの
高校生クイズで思い知らされるのはむしろ、学院が早稲田と呼ばれたり、筑駒が関東の進学校程度の紹介だったりして、受験界の常識と世間の常識が異なること
>>984
そうそう。ラサール石井の存在がなかったら今ほどの知名度はない。
でもラサール石井自体あまり見なくなってるし、ラサールも衰退してるし知名度は落ちていくのでしょうね しかし>>982の言うように灘が全国区でなくなるとはとても思えんが
東大に沢山受かるついでに医学部にも沢山受かるのが灘のスタンス
それは30年前から今も変わらない >>390
JG 理3は、TOMASの今日の新聞折込チラシに載ってた。
合格発表当日、赤門の前で担当塾講師とガッツポーズしてるw >>990
まあ俺みたいな80年頃中受した連中と違って今の若者にはラサールもラサール石井もローカルな存在に成り下がりつつあるんだろうね ラサール石井も母校の存在感が無くなって、若い人からは芸名の由来を聞かれているのかもな
そのうち説明が煩わしくなって、元の名前に戻したりしてな
>>987
開成、桜蔭は有名税では説明できない不祥事が多すぎないか
灘の新潟知事のは相手が大学生だし全然問題ないし、ほとんど不祥事はないよ。
筑駒、麻布も殺人事件とかまずない!
とにかく開成は死人が多すぎる。
生徒、教師、生徒家族、、、何十人、勉強、東大がらみで死んでるんだろう >>974
岡崎−時習館の併願で上位層が岡崎に集まる可能性は否定できないな。
岡崎、時習館ともに理V合格者がいた年もあったし。 80年頃の中受なら、とどろけ一番世代だな 四菱ハイユニ!
>>998
ラサールは灘落ちの巣窟だったからな
灘落ちが来なくなって偏差値がた落ちなのが今のラサール >>987
開成の中学受験での今年、平成最後の大量辞退が気になる lud20221103041434ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1552570932/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2019年 東大合格者数 高校ランキング Part21 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part2
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part29
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part25
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part27
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part26
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part22
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part20
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part28
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part24
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part23
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part1
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part11
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part31
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part6
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part4
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part8
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part3
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part5
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part7
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part9
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part14
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part18
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part16
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part17
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part13
・2019年 東大合格者数 高校ランキング part16
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part32
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part30
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part19
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part10
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part12
・2019年 東大合格者数 高校ランキング Part15
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part21
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part20
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part24
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part26
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part29
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part22
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part28
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part23
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part27
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part11
・2020年 東大合格者数 高校ランキング Part2
・2020年 東大合格者数 高校ランキング part21
・2020年 東大合格者数 高校ランキング part21
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part8
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part6
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part9
・2020年 東大合格者数 高校ランキング Part1
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part24
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part20
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part28
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part26
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part13
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part17
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part14
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part19
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part18
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part12
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part16
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part12
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part10
・2018年 東大合格者数 高校ランキング Part30
・2021年 東大合格者数 高校ランキング part2
・2017年 東大合格者数 高校ランキング Part11
13:32:51 up 15 days, 23:56, 1 user, load average: 7.65, 6.39, 6.05
in 0.089596033096313 sec
@0.089596033096313@0b7 on 122803
|