>>1 乙! 静学の芸術的サッカーに感動した、優勝おめでとう! スレ立てお疲れさまです。 ちなみに後は岐阜スレがそろえば全都道府県コンプリートですね。
【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者 1位 ■東京大学 307人 2位 ■京都大学 126人 ---------------------------東大京大(超一流大学)の壁 3位 ○早稲田大学 97人 4位 ■北海道大学 81人 5位 ■東北大学 75人 5位 ○慶應義塾大学 75人 7位 ■九州大学 66人 8位 ○中央大学 59人 9位 ■大阪大学 58人 10位 ■岡山大学 55人 11位 ○東京理科大学 50人 12位 ■千葉大学 47人 13位 ■神戸大学 41人 14位 ■一橋大学 38人 15位 ■広島大学 37人 16位 ■東京工業大学 33人 16位 ○立命館大学 33人 18位 ■名古屋大学 30人 ---------------------------旧帝・一工神(一流大学)の壁 19位 ■筑波大学 27人 20位 ■岩手大学 19人 20位 ■横浜国立大学 19人 20位 ○明治大学 19人
23位 ■新潟大学 18人 23位 ○同志社大学 18人 25位 ○法政大学 17人 26位 ■金沢大学 15人 26位 ■信州大学 15人 26位 ■大阪市立大学 15人 29位 ○東京農業大学 14人 30位 ■熊本大学 13人 31位 ■東京海洋大学 12人 32位 ○日本大学 11人 32位 ○上智大学 11人 ---------------------------有名大学の壁 (10人未満省略)
合格者/学生数で出さなきゃ一流かどうかわからんよ。
学園、サッカー推薦増えるとそれ以外の定員減るんかな 私学落ちる人とかいる?
なんか最近受験者が志望高校を選ぶのが、ばらけているような気がする。 昔はきっちり序列が決まっていた。 例えば二番手高校のトップグループは、一番手高校の下位グループと同じくらいとか。 最近は二番手高校の生徒に、一番手高校の生徒が大学受験で負ける例が多い。
>>32 二番手高校も魅力的になってきたし 二番手高でトップ走り続けるのも居心地良さそう そんなの昔からでは? 静大レベルなら一番手高校中位で二番手高校は特進クラス 二番手高校のトップグループ10人前後は金岡千広で一番手高校なら100人未満 地域で差はあるがこんな感じでは?
いや、静大とか金岡千広の話じゃなくて、 昔は二番手校から旧帝大が何人も出ることはなかったんだよね。
静岡浜松市内だけ一番手二番手の倍率上がってる どこも50人以上不合格者出してる 一方近隣の一番手はあまり高くない富士高に至っては定員削減 静岡浜松市内は中位の学力有るのに安全にランク落とす子も多い
静岡では静岡市立が伸びてて旧帝出してきてる 市立は立地や雰囲気が良く静岡では一番倍率が高い 自由な静高より熱心な市立科学探求は魅力よな〜
>>35 浜松西高から現役で名古屋大に進学したノーベル賞受賞者の天野氏の時代には 理数科はなかった、その二年後静岡東高でも京大農学部現役合格とかいたし 古くは清水南同様東大合格者もいた 店員に押さえつけられて鉄板にへばりついた状態にしてる人が多いが げんこつハンバーグは後から食べる半分が熱が通って硬くなるから すぐに鉄板の縁に乗せて鉄板に触れる部分を最小限にする。 そうすると後から食べる半分も程々に熱の通ったレア状態で美味い。 今は東京在住だが実家が浜松で80年代からさわやかで食ってたから間違いない。
静岡学園が進学校化したのにサッカー部が全国優勝の快挙、とヤフーニュースで 取り上げられてるけど、実際のところ静岡学園の評判は地元でどうなの? 当方、関西住まいなのでそちらの事情に疎いんだ。
>>40 静岡は公立王国だから私立はすべて滑り止めのイメージが強い 静学は特にそんな感じだな、立地は良い。 サッカー強いのは知らなかった サッカーやってる人、多いが サッカーしたくて静学はあまり聞かないから県外からとってるんかな 正直、優勝してびっくりしたのは静岡市民だと思う >>41 thx 「みんなの高校情報」では静岡学園の偏差値は62と高いので驚いたけど 大学進学実績は高い偏差値に適ってないと思うけどね。 でも、過去にサッカー部から東大合格者が出たこともあるみたいで そこは凄いと思った。 >>40 キングカズをはじめ現代表の大島等Jリーガーを20人以上輩出する名門校です ただ静岡県という土地柄東海プリンスリーグの10チーム中6チームが静岡県の高校チーム(来Sから7チーム)と 県予選レベルが高いため静学も5年ぶりの選手権となった 生徒の構成は1学年350人中100人中学内進100人サッカー等運動部100人公立落ち50人一般単願 こんな感じ? >>42 静学は公立トップや二番手高校の滑り止めで それで大量に受け止めてる 静学サッカー今年は当たり年だったんだろうな マジで見事な試合だった >>41 静学でサッカーやりたい地元の子も沢山いますよ そういう子は中学受験で中学から静学でサッカーやってます 中学サッカー部1学年30〜40人程いるかな 高校から静学は地元ではJチームのユース落ちや県トレ経験者などが多い 昔、静岡東高落ちて静学理数科行ったが、つまらない(失礼)と言ってすぐやめて中学浪人し、 翌年静高に受かった男の子がいたが、東高に落ちるようじゃあ内申書もあまりよくなかっただろうし 翌年相当頑張って筆記試験の成績上げたんだろうね、入試当日最低94%位は取らないと受からないのでは?
【旧帝一工】 三島北 16 富士東 3 静岡東 10 静岡市立 5 焼津中央 5 浜松市立 7 浜松南 4
決勝の前日に静学の3年生の子がSBSラジオに出ていたが、校内ではサッカー部員は学業成績もいいという評判らしい。 今の静学のレベルってどんなものなのか知らないが、そんなこと有りうるのか? 夜中の3時まで勉強して朝練にも参加してるとか言ってた。
>>50 藤枝順心から京都大学合格が出ている。もしかしてサッカー部かな? >>47 口を聞いたことがない同級生で高校で1級下になったのでわからない。 ちなみに静高の卒業生名簿は出身高校の記載がない。 失礼、出身高校ではなく出身大学です 昔見せてもらった清水東の名簿にはあった気がするが 今はわからない
卒業生名簿に卒業大学の記載の有無は興味がある 浜松北の卒業生名簿には卒業大学の記載がある 静高はないのか、ちょっと意外 他の高校はどう?
>>54 卒業生名簿て同窓会名簿? 今でも浜松北は卒業大学等の個人情報載せてるの? 最近は何処の高校も個人情報載せないよね 静高は昔から在校生の名簿に親の職業の記載がない 自分の出身中学は親の職業と父親・母親の名前まで載っていた つまり片親とかまるわかりだった
>>55 そう、浜松北高同窓会発行の同窓会会員名簿 名前(旧姓も)と住所と職業と出身大学が載ってる もちろん記載したくない人はその旨を同窓会または名簿作成代行業者に通知して 名前以外すべて空欄でも構わないしそういう人も結構いる ちなみに私は自宅電話番号以外はすべて載せてる >>56 浜松北だがそれはこちらも同じだった 在校生名簿は親の氏名も職業の記載もなく、生徒氏名と住所と電話番号と出身中学名だけ >>58 親の職業は出ていないが世帯主の記載はあった、あと出身中学・高校のクラブ活動等 親の名前が高校在籍中に女性名義に代わって、(春休みに)父親が亡くなったんだな とわかった、静高生の親で在籍中に離婚とか昔は聞いたことがなかったな、今は知らんけど 俺の母校は20年以上同窓生名簿自体が作られていない。 これって重大な個人情報で、振り込め詐欺にも利用されるから今では作らないところが増えているんじゃないか?
>>60 在校生名簿も20年ほど前から無くなったと聞いたな 今は中高と連絡網も無いからクラス名簿もないよ そう、2005年施行の個人情報保護法により、同窓会名簿や高額納税者の開示もなくなった。 静高の同窓会名簿は振り込め詐欺で重宝され、神田の古本屋で6万円で売られてるとの情報もあった。
>>40 蛇足だが浜松も浜松日体が上位滑り止め定着校。 静学もだけどベビーブームに乗って設立された比較的歴史の浅い高校でありながら、 それまでからバンカラスケバンアホイメージが強かった先発私立から 見事に私立滑り止めトップの椅子を取ることに成功。 特に浜松日体は体育大付属のイメージに対して 体育系学科はないばかりか、 部活も安上がりでコスパが良い陸上長距離が目立つ程度。 ただ悲しいかな滑り止めは滑り止め。 はっきりいって卒業生には特に単純進学系において あまり目立つ人間が輩出されていない。 スポーツ芸能系への偏りが激しい。 市議県議程度も少ない。 上位滑り止め定着でそれなりに トップクラス合格実績はあるけど、 OBの薄さそのあたりに滑り止め校の限界が見える。 静高生の親も静高というのは数知れず知ってるが いくら高齢でも振り込み詐欺に引っかかるとは思えんなあ 家にある同窓会名簿は平成21年発行だから2009年だな 卒業して数年の人は勤務先に大学名が書かれたりしている
>>64 静高生の家庭は金がありプライド高いからだと思う。 義親が高学歴だが、詐欺ハガキ来る。 同窓会で注意喚起あったみたい。 詐欺電話もくるからそれようの電話にしてる。 登録した電話以外は受け付けないから意外に不便 >>66 >>64 の考え方が1番騙されやすいと言われるタイプなんだろうな 自分は絶対大丈夫だと騙されてもプライド高く二重三重に被害受ける様な 個人的には詐欺電話よりも電話勧誘が醜い 特に投資系と光回線に後は昨日もきた学習塾系 栄光ゼミナールて県内無いよな?ワン切りは何が狙いだw 学習塾系の勧誘と言えば東進はしつこくて有名だね >>67 確かに引っかかるはずがないと思ってる人ほど引っかかるのが振り込め詐欺。 静高OBの親は振り込み詐欺に引っかからないと思っているところが脇が甘い。 静高の同窓生名簿がその筋に出回ってる時点で静高OBの民度もたいしたことはない。 >>40 地元だからわからないんだけど、 サッカーやる人はむかしから知ってるみたい 前に他県で聞いた >>64 リアルで知ってるが、静高関係者で騙された親がいたんだよ 母親が騙された、親も静高なのは父親が多いが、電話に出るのは母親が多いからだ 浜松北も静岡も県内私学が滑り止めでは格差が酷すぎるな。 桐蔭学園とか神奈川方面の私学は通学が苦痛?
桐蔭学園の凋落ぶりはひどいな、かつて東大合格者数が百人を超えていた時代が あったとは思えないが、共学になってからひどくなった?どっかの県の名門校の 女子定員が増えてからの難関合格者数の減り方よりすさまじい
まあ桐蔭学園は昔から定員が千人を超えているけどな、今でも能力別クラス編成とか してるのかな?静岡県の公立高校ではそんな編成は聞いたことがないが 他県の公立高校で普通科でそんなことしてる学校とかある(同じ科内限定で)
スミマセン、桐蔭学園は共学になったのは昨年度からで、 それまでは女子の入学者はいても男女別学だったみたい、 数十年前は男子のみでした ところで静大の寮は男女別棟だがつながってるという話を 聞いたことがあるが本当かな?食堂部分が男女一緒とか?
静学、サッカー部員200人なんだな 男子の半分以上がサッカー部かな 人数的にレギュラー以外はまともにサッカー出来なさそう
>>48 確かに、二番手高校から旧帝一工に行った人たちは、なんで中学の時、 一番手高校を目指さなかったのか気にはなるね。私立なら特待生とか いるかもしれないけど公立だからね。 >>77 新聞には240人と書かれてた、中学生も込みか? 東大に受かった人は中学から静学、中学も県外出身者は少なくない >>80 静岡学園サッカー部は260人だと思います 夏に引退した3年生も結構いるだろうけど 中学サッカー部は100人超えてます 谷田にもサブグランド有るので練習環境は良いのでは? 中学寮が無いため県外出身は多くは無い 東大進学君みたく家族連れで引越する必要あるので 県内私立中学で現在寮が有るのは 不二聖心、静岡聖光、藤枝明誠だけど明誠は学年1人いるか位らしい
>>81 静岡学園は全校で男子708人、女子331人だから 男子の3分の1強がサッカー部ということだね 東京都市大学は早慶に迫る勢いで急伸中!!! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本田技研工業代表取締役社長を筆頭に有名企業社長を輩出 セコム バンダイ、セブンネットショッピング、ソディック、横河電機 、サンケン電気 、ウシオ電機 富士通コンポーネント 、株式会社オールアバウト、日本ピラー工業 、田辺工業 、イメージ情報開発 Intro社、トレンドアクア、帝国ホテルなどだが書ききれず・・・ 東京都市大学が「有名企業400社実就職率ランキング」全国の私立大学で第1位に。「実就職ランキング」東日本の理工系大学で第1位にランクイン (卒業生数1,000人以上2,000人未満) 2019/07/29 。(大学通信調べ) 良いぞ 東京都市大学 東急グループをバックに大学の改革進む 志願者、偏差値も急上昇! 情報、都市建築は明治、上智と同等 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 河合塾 2019年11月22日 入試難易ランキング ■工学系■ 57.5 上智 東京理科 都市大(情報工学 都市/建築) 明治
そのサッカー部員の頂点のレギュラー組は完全にヒエラルキーができてて好き放題できそうだな
>>85 確かにレギュラーは地元の試合でも前泊したり優遇あるが ヒエラルキーのトップは監督で絶対的な権力 特に私立は青学の原監督みたく寮も監督が運営経営してる様なところも? 静学、サッカー養成所だったんだな 3分の1がサッカー部か… 家からわりかし近いが知らなかった…
高校ネタするときは 生徒数や定員、男女比など 人数に関する情報も ネタを広げる際にはとても有用だからな。 例えば定員は静高320に対して 浜松北は国際科含めて400もいるのだから 規模がそもそも一回り違うわけで 基本的に数の面では浜松北の方が多くて当たり前のこと。 でも、規模を維持することも 高校の価値を語る面では重要な要素だがね。 小さいとこや定員を減らされるというのは 軽視の表れであり、 行き着く先は統廃合なんだから。
>>38 浜松西は二番手といっても旧制中学で、理数科がない時代でも掛川西や藤枝東と同等の実績 静岡東や清水南と比べるなら戦後新設校の浜松南だよ >>88 静岡高校と浜北、定員は違うが 入試のボーダー浜北が高くない? 西のほうが全体的に学力高いイメージ 佐鳴効果かな、中部で主力は秀英だが週2だから授業数少ない >>86 井田総監督が、ベンチでどっしりと座ってた 今も川口監督は、総監督に対し頭が上がらないのでは? サングラス姿のチョイ悪オヤジに見えるが、慶応卒の元銀行員 >>90 浜松北は質も量も高いということは 定員の多さを挙げることでわかるのです。 そして、マンモス定員を維持できることも 強さの指標ということ。 少数精鋭なんてきれいごとだからね。 規模が小さくなれば質はそれ以上に派手に落ちるものです。 特に公立なんか偏差値が高いから 教員や授業の質が高いなんて単純に比例するわけですらないから。 >>90 さなるも秀英も基本週2では無いの? 文理学院は週3がウリらしいが部活や運動やってる子は無理だな 筑駒が160人で開成が400人だったっけ? 160人と筑駒が400人の開成に対して、東大と京大と医学部への合格人数が太刀打ちできないのは 規模が違うのだから当たり前のこと、と言うのは非常に説得力がある。 開成は東大と京大と医学部で160人を楽に超えるのだから、そりゃ160人の筑駒ではどうやっても数では勝てない。 だけど320人の静高が400人の浜松北に対して東大と京大と医学部への合格人数で太刀打ちできないのは 規模が違うのだから当たり前のこと、とはならないよねえ。 じゃあもしも静高も400人にしたら浜松北を超えるのかって話になるよね。 高校入学時に学力下位層が今より80人増えたところで東大京大や医学部の合格者数がどれだけ増えるのか疑問だよね。
佐鳴は中3は週3みたいね 入試の静岡の下位層と浜北下位層は浜北がレベル高いと思う 浜北は上位層も厚いイメージ
>>94 何度も書いてるけど、静高を浜松北と同数にするより浜松北を静高と同数にする仮定の方が話は早い。 下が切れるだけで実績は全く変わらず、率では静高は目も当てられないくらい差が開く。 新スレになってから今年度の合格実績出る前の予防線として、静高工作員がバカの一つ覚えの定員差を持ち出して来てるけど、 以前から自分も書いてるが貴殿の言う通り開成と灘・ツッコマみたいに倍近く違うならともかく、地方公立でこの程度の定員差は全く意味がないし、上で書いた通り難関大の実績に定員差の層は全く絡んでいない。 浜松北の定員は現在の実績を維持するために必要な訳ではなく、公立ならではの地域的な学校経営計画で伝統的に定まってるだけということ。 >>96 定員差を理由にするなら、望み通り静高を1.25倍してやったらいいんじゃないのか 静岡県 16人 浜松北 7人 静岡 6人 沼津東 2人 磐田南、清水東、韮山、浜松西、富士、星陵、藤枝明誠 1人 藤枝東、日大三島、静岡北 静岡県 32人 浜松北 12人 静岡 6人 磐田南 5人 藤枝東 4人 浜松西 3人 清水東 2人 掛川西 2人 韮山 2人 富士 1人 科学技術、沼津東、加藤学園暁秀、桐陽01 早-慶 浜松北72-29、静岡40-20、浜松西19-13、沼津東20-9、清水東16-6(以上20人以上) 静岡県の高校受験について本当に誰も語らないんだな。
>>95 さなるも秀英も基本週2だよ どちらも別料金の日曜講座を取れば週3になると思う 静岡の下位層も浜北下位層も二番手校の特進クラス以下だろ >>96 お前ら誰と戦ってるの? 静高工作員? 定員差を持ち出して来てる? 定員差を持ち出してるの浜松北押ししかいなくないかw ひと昔前まで、中3の人数的の進学実績的にも 静高+清水東≒浜松北だったんだけどね
失礼、中3の人数的にも進学実績的にもの間違いだ ところで、静高と浜松北では文部科学省の指導方針に 忠実に履修科目を設定してるのはどちらだろう?
>>94 浜松北も静高も、東大や医学部に受かるのは一握りの上位層 それを棚に上げ、浜松北の方が静高より上だと、長文でマウントとる君の人間性が糞なのだけは真実 >>105 ホームページ比べてみればすぐ解決では? >>106 しかも浜松人同士で見えない静高工作員と戦ってる 全員定員ガー言ってる浜北押しだけど自作自演? それとも浜松人が掲示板でマウント取りたい糞ばかりなの ライバルになりそうなところぶつける自問自答はもう飽きた。
>>88 のこの部分をもう一度読んでみてほしい >定員は静高320に対して >浜松北は国際科含めて400もいるのだから >規模がそもそも一回り違うわけで >基本的に数の面では浜松北の方が多くて当たり前のこと。 「数の面では浜松北の方が多くて『当たり前』」なんだそうだ だが320人と400人という違いでしかなく、しかも静高と浜松北の比較されるのは 浜松北でも合格者数100人に全然満たないような東大や京大や医学部の合格者数だ こんなの全然、数の面では浜松北のほうが多くて当たり前ではないはず ただそれだけのことを言ってるに過ぎないのに、それを「マウント」だの「君の人間性が糞」だの どうしてそんな異常なほどの過剰反応を示して誹謗するのか全く理解できない こちらは静高や静高生に対して誹謗するような文言を一言たりとも書いてないのにね 繰り返すが、俺は「当たり前」ではないはず、と言っているだけだ >>111 だから「現役」合格者数を見ろと言ってるんだ 現役で名古屋大落ちても、「自宅から」大手予備校に1年通えば 東大合格も夢ではないよ、現役時代浜松北の上位2割以内に入っていればね 一部分だけ切り抜いて都合良く受け取るなよ >高校ネタするときは >生徒数や定員、男女比など >人数に関する情報も >ネタを広げる際にはとても有用だからな。 >例えば この部分で思いっきり今から釣りますよ言ってんだろw >90→>94→>96→>97 大漁だな
>>111 そんなことより、浜松北高校を優秀な成績で卒業した、君の近況を教えてよ? どこの大学を出て、どんな企業に勤め、どんだけ素晴らしい家庭を築いている事の方が遥かに気になる
今年もそろそろ数字が出る時期だから不安になってイライラしてる人が多いな
高校生に言っとくよ 大学に行っただけにはなるなよ 市役所で部下にパワハラされて死んだのいたじゃん そんなやつ
>>115 何だよ数字が出る時期って? 家族が受験でピリピリイライラしてるだろw ネットや数字の世界でしか生きてない人なの? 今年で最後となる大学入試センター試験お疲れ様でした! 定数で論破されると必ず現役合格率を持ち出してくるw 全く愉快だな
卒業生うんぬんでなく静高と浜北では 入試で静高のほうがボーダー低い
>>112 チョットわきにそれて申し訳ないが、名古屋大学に落ちた人が1年予備校に行って 東大に受かるなんて「夢ではない」じゃなくて「ただの夢」だよ。 そういう人は、1年経っても名古屋大学か早慶に受かるのがせいぜい。 一浪して東大に受かる人は最初から東大目指していた人だよ。 >>120 偏差値が浪人で上がる環境はあるだろ? 例えば全国まで行くのは一握りだが サッカー部で予選で11月全国出たら1月もちろん夏引退も多いが 吹奏楽でも予選で8月全国で10月まで毎日部活 県外は2年時で部活引退の学校多いけど静岡県は夏まで部下漬けの子は多い そういう子は1年勉強漬けで名大から東大にレベルアップもいるのでは? 浜松北工作員が静高をディスろうが、浜松北に傑出した卒業生が少ない件 東大名誉教授の伊藤元重氏や、アジア開発銀行の浅川総裁みたいな人は出てこない 彼らは人間性も素晴らしいし、他人をディスる浜松北卒業生は人間性に難があるからだ
>>120 いえいえ、一浪東大文U合格を3人知ってるが そのうち二年連続東大受験は1人だけで慶応大経済は二年連続落ちている 残りの二人は現役時は名古屋大法・京都大法落ちで私立大学受験無しだが 東京の駿台に通った(もちろん下宿)、二年連続東大受験は名古屋河合塾だった >>120 現役で東京受けたけど、 2浪する気なかったから、翌年楽なとこいったっけな >>120 いえいえ、一浪東大文U合格を3人知ってるが そのうち二年連続東大受験は1人だけで慶応大経済は二年連続落ちている 残りの二人は現役時は名古屋大法・京都大法落ちで私立大学受験無しだが 東京の駿台に通った(もちろん下宿)、二年連続東大受験は名古屋河合塾だった 文2〇慶経×→文2〇慶経× 名法×→文2〇 京法×→文2〇 文2って経済? 学部変更ですか? 仮面ているからなあ >>127 さっき細かいことは書かなかったが 東大文U×慶応経済×→東大文U〇・慶応経済×商〇 京大法×→東大文U〇・早稲田法×政経×・慶応経済× 名古屋法×→東大文U・早稲田政経・慶応経済・上智経済すべて合格 ちなみに下の二人は浪人時に世界史・政治経済から世界史・日本史に変更している 一番上は二年連続世界史・政治経済 学部変更って文Tが文系最難関だったから仕方がない、今は文Uの方が難しいみたいだけど へーふつーはあとのない浪人で、アップデートしたのかな 自分はあんまり人のことは知らないけど、 なぜか浪人早稲田の人が目に付いた 数の問題か?と思ったけど、高校時代に親近感があった相手だな 静大は1,2人しか知らない、東北も知らない、東大?そんなのほとんどいないじゃん 浪人京大もクラスにいたな 意外に、静岡県立大は記憶にある
ぼそ 見て見ぬ振りして東京早慶の次に現役でとか そお、何も見えなかったの? へー
東大文系二次の社会は日本史、地理が比較的易しくないか? 問題文にヒントが隠されていて、暗記力ではなく知識を繋いで行けば 要求される内容を網羅できるように思う。
昔は東大二次社会はほとんど日本史世界史だった 共通一次試験導入後は政治経済を取る人が増え始め その後政治経済が無くなり地理がメイン科目の一つになった 今は世界史必須で日本史・地理を選択制にしている高校が多い
>>125 人間性の問題だ 伊藤先生の方が有馬より優れている 名古屋大学落ちて、翌年東大に行ったって? こういうことを言う奴って、少ない例をあたかも一般的のように言い張るんだよな。 良く、高卒が、公務員になれば、大卒で派遣になるより良いと言ってるのと同じ。
静大行ったのは、なぜか記憶に薄い 数はあった はず なんだけどな 慶應行ってようが、そんな奴いたかあ?だし 中学は公立で学区トップ高校に進学したから、 狭い範囲でキングだったな(遠い目 つか、その中学当時にしても、 自分のこと内向的だと思ってたから、外向バンザイニ変わった世の中の中では、 肩身広いなんておもてなかた 公立中から学区トップ校に行って、静大より上のランク進学て、 その、分母をその公立中に取ると、数少ない例だから、、、 読めるもんだか、あ、こいつは東大まで行くぞとか、静大も厳しいだろうなあとか、 ま、入学して回り見回して、これくらいの連中が明治とか行くんなら、大学受験ちょろいなって思ったもんだ ムカつく
>>131 お受験板らしい、良い着目点だと思う 論述式試験の本質で、慶應文学部入試の英語は辞書持ち込み可になってる 英単語も丸暗記するより、文章の読解力とプレゼン能力を試している 学区トップ校行ったってのも、当人はなにも考えてなかったんだけど、 いつのまのか三者面談でそこ希望という話になってて、(ほんと記憶にない、いつそうなってたのか 受けて受かったって 逆に本人の希望で私立いくってのもいるよねえ 中学なんかだと特に多いの?
>>138 何も考えずに、進学校へ行く人って、その時点ですでに負けているんだよね。 特に文系に多いみたいだけど。 旧帝早慶クラスに行く人は、中学の時点で、もう大学をどこにするかとか、 自分は将来何をやりたいかとか考えているんだよね。 >>134 その人をすぐディスる人間性が浜松北の本質だと言っている。 >>135 誰も一般的とは言っていない、まあ上位1割の中にはいて 数学が得意だったのに二次で数学がない国立大学を受けて 他科目と小論文で失敗したケースだわ、一次で82%取ったし。 最後の一行は極端すぎだわな、高卒の話するとか君は天邪鬼か? >>135 これ書いたの君?論点のずれ方がそっくり、婚活の話題をスレチと言われて頭にきたみたいだけど ↓ 914実名攻撃大好きKITTY2020/01/06(月) 04:47:46.85ID:qhpryR/L0>>919 仲間同士で話をしていても、脱線して話がそれることはよくあること。 それはそれで楽しい。スレチと目くじらを立ててるやつは狭量な奴だな。 たぶん、自分が話の中心になっていないと面白くない奴なんだろう。 他人と話をしていても自己主張だけして、他人の話には耳を傾けない奴は よくいるが、不特定多数の掲示板の中でそれをやるのは珍しい。 >>142 はあ?変な憶測するなよ、頭が悪いの?婚活の話をする奴はスレチに決まってるじゃん。 俺の場合は、少数の意見をあたかも一般的かのように書く例をあげただけ。 >>143 さようか、人がいなそうな早朝を狙ってピント外れなことを言ってるので てっきり同一人物かと思ったよ あと同じく名古屋法落ち(一次73%)で翌年一橋大法、早稲田法・政経合格 というのもいたわ >>140 浜松の人のしゃべり方ってそうなのか きょう、気づいたんだけど、この前までいた地方に親しんでいたみたい 中部の人ってがやがや言わないんだね、むかしのことなんで忘れてたよ >>135 文脈読めない人か? 浜松北の上位2割だったが現役で名古屋大落ちた1浪で東大合格あり得るかって事だろ? >>120 はあり得ない行ってる >>120 =>>135 が同じ人で例出されたので一般的じゃ無いと論点ずらしてるだけ? ID:zgCpYNIl0 のケースて共通一次試験導入以前の話かw >>146 ちと細かいが、以前は「前」とは異なる それから現在でも日本史・世界史選択組はいる 昔から歴史が大好きだった人とか 【SA1グループ】超一流私大 慶應義塾 早稲田 【SA2グループ】超一流私大 明治 【A1グループ】一流私大 東京理科 青山学院 立教 上智 同志社 【A2グループ】一流私大 津田塾 立命館 関西 芝浦工業 東京女子 東京都市 法政 東京農業 日本女子 国際基督教 学習院 中央 【Bグループ】 準一流私大 関西学院 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 工学院 【Cグループ】 中堅私大上位 立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 東洋 國學院 専修 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業 【Dグループ】中堅私大 東北学院 文教 創価 玉川 杏林 日本 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 武蔵野 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産 【Eグループ】大衆私大 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業
私大に一流大学という言葉は似合わない。 早慶以外は有名大学だろ。
>>150 明治大学理工学部と東京理科大ではどう見ても東京理科大の方が上だろ? 上智大理工学部と東京理科大でも上智に進む人の方が多いと思う 大学全体でも上智の方がまだ明治よりレベルが高いのでは? 公認会計士 2019年大学別合格者ランキング/三田会 @慶應183 A早稲田105 B明治81 C中央71 D東京40 E京都38 E立命館38 G神戸36 H一橋34
>>155 コピペなのは百も承知だが 前スレみたいに静高80番で明治大学進学は勝ち組?とか またアホなことを言いだす奴が出かねないので留意するようコメントしておいた >>156 普通にコピペにレスする奴の方がアホだろ しかもコピペ分かっててw テレビに話しかけてる認知のおじいちゃんかよw >>157 まあ、静高や浜松北、清水東、藤枝東、沼津東、富士高で現役時上位3分の1以内で 明治大・立教大・青学大・法政大に進学する生徒はいないということ 念の為書いておくが、旧学区の二番手(静岡東等)なら話は別だからね
>>156 ほんとはコピペだとわかって無かったんだろw 頭悪いんだから無理すんな >>160 オマエしつこいな、ここで過去に5回以上見たことあるわ それから別に自分は明治大に恨みがあるわけじゃないぞ 明治大学といえば29年前に法学部大量留年事件?があったな ある教授の必須単位を2年だか3年連続で落として、就職が決まっていたのに 卒業ができなくなった学生もいたが、裁判も考えてる子もいて、あきれてものが言えなかった
>>158-159 一番手校の上位3分の1でマーチ進学者がいないということ? そうは断言できないはず、浪人してまで早慶以上を目指す人間ばかりではない 浪人する余裕がある家計ばかりでないし、一年でも早く社会に出た方が良いという考え方もある 今の清水東(普通)は、静岡東と同様に静高の二番手 >>152 今年のセンター基準では明治理工の方が東京理科より上では? 藤枝東清水東の現役上位3分の1程度では受からないのでは? 日比谷現役ののセンター平均は8割超えてないらしいからな >>164 明治大理工は東京理科大と異なり国語がない学科が多くては600点満点 東京理科大は国語ありの800点満点だな、今年のセンター基準はよく知らないが 試験科目が多い方が得点率は低いでしょ、ダブル合格では東京理科大の圧勝だし >>163 家計に余裕がないのなら、東京で下宿して学費のかかる私立大学(特に理系)に 行くより地元の静岡大を目指すでしょう、上位3分の1に入っていれば試験当日 回答欄を大幅に間違えたとか、インフルエンザに罹った等の原因がない限り そうそう静大に落ちたりはしないでしょう >>166 サンデー毎日 11.3より 明治理工 合格数5016 倍率3.9 河合62.5% 駿台60 東進64 べ71 理科理工 合格数5848 倍率3.6 河合62.5% 駿台61 東進65 べ71 ほぼ同数だなw 私立大学は定員厳格化の影響で今年もかなり厳しい状況だな 静岡工 合格数296 倍率2.6 河合71% 駿台53 東進60 べ58 名大工 合格数635 倍率2.6 河合83% 駿台61 東進65 べ70 >>167 静大の話はしてないし、真面なレスになってないじゃん だからアンタは、バカ呼ばわりされるんだよw 経済的余裕が無くて浪人は出来ないけど、MARCHに受かるくらいの実力があれば、 理系なら、東京農工大、筑波、名古屋工業大学あたりかな、変わったところでは 豊田工業大学あたりもよい。
>>169 馬鹿は君だ 静大→国立大学→学費が比較的安くて、県内過半数の学生の下宿代がかからない 静大生が受験してもあまり落ちないマーチ→下宿代・学費(特に理系)がかかる >>106 いや、医学部て (大学合格実績目的で)女子に医学科志望させる→女医は稼動悪い→医療崩壊(みな大損害) むやみに女子に医学科勧めるの社会悪だし、取締まったがいいわ ・医療業界で働く〜薬・医学部保健が向く ・医学研究への参加目的〜医学部生命科学、京大人間健康などが最適 ≫ 私が医療崩壊のトリガーになる未来 (元HP:) http://anond.hatelabo.jp/20180630150652 > 真のスタートラインが29才になったのが新専門医制度。 ★> 18才で医学部に入って真のスタートが29才って。 」 ー > 「命を扱う仕事なのに途中で離職したり産後フルタイムで働けないならそもそも > 中途の女医じゃなくて ◆> 初から男医採っとけばいいじゃん」という反論にはぐうの音も出ません。 ー > ここまでつらつら書いてきて結局何が言いたいのかというと ◆> 「医者という仕事が壊滅的に女性のライフステージに合っていない。」これに尽きます …●18才で医学部に入って真のスタートが29才●… 医師は育成期間があまりに長く、育成は医療機関など周囲の負担大きいのに すぐ 女医は結婚退職、またブランクでスキル衰えた後パート勤務(さらに技術劣化) (独身だろうが)女医は当直・夜勤・外科系・地方勤務を嫌がり、国民の医療が危うい 「他人から席を奪い、周囲に負担かけ育てさせた上で働かない医者」は社会に有害 これ知った上で 大学合格実績目当てに女子に医学科志望させるのは、社会への破壊活動の面も大きいぞ? >>172 浜松人はマウント取りたいだけだろ マーチ進む奴いない言ったり急に静大行くからマーチいないとかw 静大も県内から行っても過半数が自宅出てるけどな >>174 マーチ理系の学費は国立の少なくとも2倍はかかるだろ? それから俺は浜松人ではないよ、静高卒 2019静大合格ランキング @清水東 47 A藤枝東 35 B磐田南 33 C浜松市立 31 D掛川西 30 D富士 30 F豊橋東 27 G三島北 26 H静岡東 24 H浜松南 24 J静岡市立 23 K沼津東 22 L浜松北 20 M韮山 19 M国府 19 O豊田西 17 P岡崎西 16 Q甲府第一 15 Q科学技術 15 Q浜名 15
>>172 君こそ池沼だよ、話がズレてるからだ >>158 を書いたのは君だな? >まあ、静高や浜松北、清水東、藤枝東、沼津東、富士高で現役時上位3分の1以内で >明治大・立教大・青学大・法政大に進学する生徒はいないということ よくもまあ、そこまで断言できると呆れてるのに、静大とか言い出すから、君は相当お頭が弱い 明治や立教の学生の幅は極めて広く、早慶に落ちる学生も多いが、上位3分の1の中の下位はそこまでレベルが高くない 要は早慶もマーチも、学力のレベル差が意外と大きいことを君が知らないだけ 早慶を紙一重で落ち、明治や立教に不本意ながら入学する学生の存在を君は判ってない 静大を持ち出す時点で君のお頭は相当弱い、おかしなことを書いてることに対し反論できるか? >>178 何言ってんだ?立教大進学者は私立大文系専願者の割合が非常に高く 静大受けても落ちる人がほとんど、まあ静大合格者でも立教落ちる人は 稀にいるだろう、早稲田商受かって法政に落ちる子も居るくらいだかね 早慶落ちて不本意ながらマーチ行く子は当然いる(特に首都圏) それと君は家計の事情で浪人できない話をしながら、私立大の 学費の高さの話題から逃げまくっているな >>179 コピペに反応するバカの即レスきたな お金の話は一切するなよ、上位3分の1の学力の話だけしろ >現役時上位3分の1以内で >明治大・立教大・青学大・法政大に進学する生徒はいない 本当に一人もいないと断言できるかと訊いてる まあ静高の下の上で静大に落ちる子はいるが、立教に受かる生徒はいる 下の上で国立大志望では立教受けても落ちるケースはかなりあるが もともと私立専願なら立教に受かることはごく普通
>>177 静岡高校が31人(2018年)→12人(2019年)と激減しているけど 何でだろ >一年でも早く社会に出た方が良いという考え方もある これに対する反論はなしか? 静大は関係ない、あくまでも早慶やマーチといった私大の序列の話をしてる 君は一人もいないような断言の仕方だが、3分の1の下の学力は決して高くない
>>180 俺が10分後にレスした後、7分後にレスしておいて何言ってんだお馬鹿さん (練習の為)受験する生徒はいる、進学は恥ずかしくて人に合わせる顔がないだろ >>184 バカと言われて悔しいか? 上の方でバカ呼ばわりされてるの、すべて君の書き込みじゃないか 君が断定的な書き込みをしてるのを突かれ、反論できないだけだろ? 君はプライドだけは高いが、お頭とメンタルは相当弱いな〜w >>183 そういう人もいた。その人は国立大を落ちたようなことを言っていたが その人の高校の同級生に聞いたら、私立大文系専願だったらしい つまり見栄っ張りの痛い奴だった。生涯年収は1年分減るという 考え方もあるが、本人の努力でいくらでも取り返せると思われる >>185 別に馬鹿に何を言われても悔しくないよ 静大の話をしたのは、お前が家計が苦しい人の 話をしたから、下宿代がかからないケースが多くて 授業料の安い国立大の話をしたまで、まあ 首都圏の子が静大蹴ってマーチ行ったのはよく聞く ところで君、国立大学を受験したことないの? >>179 私大文系専願者は静大含め国立は受けない 逆に静大レベルでは立教は受からない ここまでは一般論で概ね正しい 早稲田商受かって縫製に落ちる子はいるかもしれないが、それは極めて稀 →詭弁のガイドライン 2 ごくまれな反例をとりあげる 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」 >>188 話をそらしまくってるのは君だ 上位3分の1以内はほとんど国立大学志望だがたまに私立大専願者がいた、 早稲田政経・法・商を受験合格したが、受験後「上智大でも受けとけばよかったっけ」 と言っていた、マーチなんて眼中にない感じ 上位に2割にいても、静大に行った子も居た、一次で大失敗した女の子と 人工透析をしてる男の子、中学時代は東海テスト成績優秀者に載っていたのに >>189 では静高や清水東、藤枝東、富士の上位3分の1で旧帝や上位駅弁落ちた子は浪人少ない昨今何処行くと思ってるの? 後期で静大受ける子は確かにいる 学費の話しているが静高に関しては静大と県立で24で常葉は不明残りの300近くは県外だろ >首都圏の子が静大蹴ってマーチ行ったのはよく聞く マーチ本命の首都圏の子が不要な教科取ってまで静大受けるかよ マーチなんてとかそもそも情報がすべて古いのでは? 30年前の情報で受験語っても噛み合わないよw 1993.12 静岡県内最大手の業者テスト作成会社の東海図書が廃業することを発表した。 東海図書は静岡県内の 76%の中学校で中学生を対象に偏差値や志望校内順位を出す 通称「東海テスト」を実施していた。し かし、2 月 22 日の文部事務次官通知を受け、 静岡県教育委員会が各中学校あてに事実上、業者テスト を禁止する通知を出したことから、 今後の経営継続は困難と判断し会社を解散した。 東海テストという示準化石
■■早慶明は別格■ 文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流 【文科二類】 東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き 河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数 ========= 早稲田大学 政治経済学部 397 慶應義塾大学 経済学部 343 早稲田大学 商学部 209 慶應義塾大学 商学部 185 早稲田大学 法学部 141 明治大学 政治経済学部 123 中央大学 法学部 82 慶應義塾大学 法学部 76 早稲田大学 国際教養学部 67 早稲田大学 社会科学部 63 国際基督教大学 教養学部 38 明治大学 商学部 37 立教大学 経済学部 23 早稲田大学 文化構想学部 22
■■早慶明は別格■ 文一 文三 理一理二も同じ早慶明が主流 【文科二類】 東京大学入試結果 東大生は早慶明がお好き 河合塾独自調査データ編: 主な私大併願先 人数 =============== 【理科二類】 河合塾独自調査データ編: 東大生併願先 人数 ●慶応理工 356 ●早稲田先進 288 ●慶応薬学 110 ●東京理科理工 105 ●早稲田基幹 97 ●早稲田政経 84 ●防衛医科大 61 ●明治理工 58 ●早稲田創造 54 ●東京理科薬 52 ●東京理科工 42 ●明治農学部 38
2019大学合格者数 明治 青学 立教 筑駒 17 1 1 学芸附 102 17 32 麻布 71 8 9 開成 82 5 6 武蔵 54 3 11 駒東 92 5 10 桜蔭 45 11 3 渋幕 93 13 23 栄光 43 7 4 聖光 43 8 11 灘 7 0 0
公認会計士 2019年大学別合格者ランキング/三田会 @慶應183 A早稲田105 B明治81 C中央71 D東京40 E京都38 E立命館38 G神戸36 H一橋34
>>193 他県はこの手の会社結構残っているのにな。 第2回進路希望調査 令和2年1月15日 701 茨 木 622 春日丘 595 三国丘 590 豊 中 585 泉 陽 569 久米田 563 四条畷 554 高 津 544 和 泉 536 山 田 528 三 島 516 大手前 492 箕 面 489 花 園 484 天王寺 479 枚 方 4bV8 北 野 477 旭 470 寝屋川 461 桜 塚 458 北千里 453 生 野 446 夕陽丘(音楽35含む) 443 東住吉(芸能44含む) 437 池 田 ・ 豊 島 ・ 刀根山 431 市立東 428 岸和田
こういう言い方するいやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーなんだけど、 学歴言うなら、おれ、上位だよ?
>>189 まだ30年前の私大バブル以降なら理解も出来るがマーチ罵倒してるしもっと前の情報か? 上位3分の1以内も当時の話て事か全部がw 今は旧帝落ちてマーチなんて当たり前滑り止めに日東駒専も普通だよ 定員厳格化で私大A判定もバンバン落ちてるし学校では2ランク下まで見とけ言われるぞ 東海テストでお察しだよ 何十年も前の認識で止まってる人って、今までどうやって生きてきたんだろうか
>>202 >ID:ghv3vh7i0 それな、東海テストでお察しだわw 一番手でも、上位3分の1の下の方はピンキリ 絶対にマーチはないと断言してる時点で相当お頭が弱い 静大とか東海テストとか、此奴は耄碌してんじゃね?w 上位3分の1に明治や立教といったマーチ進学者がいないというのは 早慶に全員受かるレベルでない限り断言できないはずだぞ >>203 上位3分の1の下の方はピンキリとか変なこと言ってるな もしそうなら平均以下はどうなってんだよ、先輩で理系ビリで 国立旧一期校(東北地方の大学)現役合格とか知ってるわ まあ上位3分の1で中央法とかいるな、理系なら東京理科大とかある 偏差値50くらいの私立高校から一年私立専願浪人して明治法とかいるのに 旧学区トップ校でビリクラスでもないのに明治大進学とかありえない センター試験の大体の得点を知る為に明治大センター受験とかはあるだろうけど 進学とはまた別の話、またそ総合格者数が多くても一人で他学部合格とかよくある 令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計 ★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価) @ 国家上級試験 東大、京大、早大、慶大、東北大 A 司法試験 中大、慶大、東大、早大、京大 B 会計士試験 慶大、中大、早大、一橋大、東大 C 弁理士試験 東大、京大、東工大、阪大、理大 D 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大 E 技術士試験 東大、京大、日大、早大、中大 ★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価) @ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大 A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大 B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大 C 国事務次官数 東大、京大、中大、早大、東北大 D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大 E マスコミ経営者 東大、早大、慶大、中大、京大 F ノーベル賞受賞 京大、東大、名大、東北大、東工大
>>204 詭弁のガイドライン 2.ごくまれな反例をとりあげる 4.主観で決め付ける 5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる 【キャリア官僚】2019 国家公務員採用「総合職」試験合格者 1位 ■東京大学 307人 2位 ■京都大学 126人 ---------------------------東大京大(超一流大学)の壁 3位 ○早稲田大学 97人 4位 ■北海道大学 81人 5位 ■東北大学 75人 5位 ○慶應義塾大学 75人 7位 ■九州大学 66人 8位 ○中央大学 59人 9位 ■大阪大学 58人 10位 ■岡山大学 55人 11位 ○東京理科大学 50人 12位 ■千葉大学 47人 13位 ■神戸大学 41人 14位 ■一橋大学 38人 15位 ■広島大学 37人 16位 ■東京工業大学 33人 16位 ○立命館大学 33人 18位 ■名古屋大学 30人 ---------------------------旧帝・一工神(一流大学)の壁 19位 ■筑波大学 27人 20位 ■岩手大学 19人 20位 ■横浜国立大学 19人 20位 ○明治大学 19人
>>207 進学校で先輩方の進路状況(順位や受験大学の合否)を資料を配らない高校はないだろうけど、 他スレで麻布高校(と推測されていた)の上位3分の1くらいの資料の写しが貼られていて、 多くの人にあきれられていた(成績上位陣のすごさも讃えられていたが) >>204 >まあ、静高や浜松北、清水東、藤枝東、沼津東、富士高で現役時上位3分の1以内で >明治大・立教大・青学大・法政大に進学する生徒はいないということ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ >旧学区トップ校でビリクラスでもないのに明治大進学とかありえない この池沼、ブレまくりじゃん!wwwww >>209 お前の話は基本昭和の話だろ? 先輩って共通一次以前の40年前とかだろw 現在は個人情報保護法もあり詳しい進路状況など配らないのが基本 >>211 理解力無いのお前? ビリクラスなら明治大進学はあり得る、と読めないのかお馬鹿さん 数学で命題とか対偶とか苦手だった? >>211 おいお前、国立大受験したことないの?という質問には答えてないな、まあないだろうけど、 それから今日の一連のアホレス見る限り、とても旧学区トップ校卒とは思えんわな >>213 やっぱ、こいつバカだw 地方県立のビリクラスで明治なら、御の字だろうが!wwwww >>210 で?じゃねえよ、資料を示さずとか言ってる人がいるから 具体的には無理だわさ、まさか真偽不明のネットの知恵袋 の回答を載せるわけにもいくまい >上位3分の1に明治や立教といったマーチ進学者がいないというのは >早慶に全員受かるレベルでない限り断言できないはずだぞ 池沼君の反論、マダ〜?wwwww
>>215 アホ、てめえがブレまくりとほざいたから反論したまで お前がさんざん3分の1にこだわっておいて、ビリで明治で 御の字の話なんかするなよ、ほんとキチガイだなお前 話を逸らすな >>217 早慶合格可能性はともかく国立大合格が主眼のトップ高の上位3分の1の生徒にとって 明治・立教、法政は進学するに値しないということ、二番手以下高出身で国立大未受験 の君(返答がないからそうみなす)にはわからないだろうけど >>219 ビリクラスで明治受かるわけ無いだろお前の先輩の行った岩手大は微妙かも知れんが >では静高や清水東、藤枝東、富士の上位3分の1で旧帝や上位駅弁落ちた子は浪人少ない昨今何処行くと思ってるの? にも応えてくれよ >>220 岩手も国立一期校だが、そこではない 上智、中央法、同志社・立命館、東京理科大等 5科目総合のビリクラスでも英国社なら下の上もあり得て スポーツ推薦以外でも合格例はあった さっきから日本語吹き替え無しの三国志のDVDを 止めてばかりいるんだけど、最終回だからまあいいかな 昭和からコールドスリープしてた爺さん、今は令和だよ? 高校の先輩(つまり二学年以内)が一期校ということは、 昭和54,55年入試の1979,1980年組以前、若くても現在59歳か58歳だろうけど、 ここはお受験板、昭和の受験事情を語る場じゃないんだよ、わかりますか?
>>221 岩手大以外の東北国立一期校は東北大だけだろ?ビリで受かるか? 富士高校はHPに結構詳しく進路実績載ってるが平均以下はほぽ国公立大学受かっていない 駅弁中位と位置づけのマーチも受からないと思うのが普通だろ >上位に2割にいても、静大に行った子も居た、一次で大失敗した女の子と >人工透析をしてる男の子、中学時代は東海テスト成績優秀者に載っていたのに 今の時代に静大落ちたら日東駒専だろ 何処行ったの? >>221 立命館は明治よりかなり下だろ 静大の滑り止め立命館だろw >>223 1行目、その二つ以外にもあるよ それから静大の話は二人とも合格だが、東海テスト云々は男の子の話 >>216 同じ真偽不明でも爺さんの話よりは知恵袋の方がまだ信用できるぞ、現段階では。 >>225 1949年の二期校6月15日て意味か? 山形大学、弘前大学、福島大学の3つだろ? 先輩が一期二期で自分が共通一次世代なら58歳か59歳だな 40年雪山で凍ってたの?
旧一期校って書いてるのに何で共通一次前と限定されてるの? 旧帝卒と書かれても、大昔卒に業したとは誰も思わないだろうに
前期日程を一期校言ったんだな知らんかったわ ジジイでも現役でも良いけど昭和の常識が今でも通じる思うの辞めてくれ
前からじじい多すぎなんだよ 同じ奴なんだろうけど 書き込むな馬鹿
川勝平太と田辺信宏って同じ早稲田政経学部卒なんだよな。なんで仲が悪いの。
>>219 反論になってないぞ、おバカさんwww >早慶合格可能性はともかく国立大合格が主眼のトップ高の上位3分の1の生徒にとって >明治・立教、法政は進学するに値しないということ 3分の1位内の成績でいることと、早慶など第一志望に全員受かることは全く話が違う 理想はマーチが進学するに値しないからといって、早慶に全員進学できる学力があるの? 明治や立教のみならず、中央も早慶に落ちた連中ばかりだが、君は3分1以内の進学者はいないと断言してる 間違ったことを書いてるのに、私が国立を受験してないと妄想するからバカなんだよw 高校入試の話して良いかな? 静岡県の公立高校入試は内申点と当日試験を中心に第1、2,3段階と合格選別するらしいのだが 例えば静高の第一段階ボーダーを内申点41試験190と仮定すると 内申点41試験190の生徒は第一段階合格確定で内申点43試験185は第2,3段階で拾われる可能性大 内申点36試験220は不合格者なる可能性大って事? 付属出身が私立高校進学多いのもその為かな
>>158-159 >まあ、静高や浜松北、清水東、藤枝東、沼津東、富士高で現役時上位3分の1以内で >明治大・立教大・青学大・法政大に進学する生徒はいないということ 突っ込みどころ満載なんだよなw 清水東の今の進学実績を知ってるのか? www.edu.pref.shizuoka.jp/shimizuhigashi-h/home.nsf/IndexFormView?OpenView 昨年度278人中、浪人込み早稲田15、慶應7、上智0、明治21、立教11、中央19、法政14 東大2、京大3、一橋0、東工大1、東北8、名古屋6しかいないぞ? 東海テストの世代だから、今も清水東の上位3分の1は優秀だと勘違いしてる訳だwww >ID:ghv3vh7i0 頓珍漢なことを毎日書き、バカ呼ばわりされる君を「東海テストおやじ」と命名する
>>239 あのさあ>>158 .>>219 をよく読めよ、どこに中央大がと書いてある? 法学部があるから敢えてはずしてあるんだよ、君みたいにトロイのがいるからな 上位3分の1にいても身の丈に合った国立大どころか早慶・マーチ・関関同立 ・理科大・上智すべてに受かる保証はないし、早慶受かったからといって 進学するとは限らない(浪人して国立大目指す可能性もあり) それから国立未受験の話は、君に確認したのに回答がないから 「みなす」と断り書きをしたのがわからないのかね? >>241 ↑ 高校のHP見て、下段の私立大学合格実績を「進学」実績と勘違いしている 頓珍漢、国立大に現役で130人進学していると上段に記載されているのにさ >>244 反論になってない、駅弁も含めた国立130人のレベルは全てがマーチより上でない >>243 東海テストおやじよ、君は間違ったことを書いても絶対に誤りを認めないで 異様なまでに粘着して絡んでくるよね、気持ち悪いから二度とレスするなよ 私は一橋受験失敗の早慶上位学部卒 >>245 異常に絡んでくるのは君だ >駅弁も含めた国立130人のレベルは全てがマーチより上でない 早慶出たなら変なこと書くなよ、全てがマーチより上「というわけではない」 なら話がわかる、しかし東海テスト知ってるのなら君も若くはないね もし慶応卒なら卒業25周年で卒業式に呼ばれるらしいけど、君は出たの? >>240 この話題出すのは真っ当なんだけどなんか微妙におかしい気がする。 >>247 卒業25周年で呼ばれるとかないよ。そもそも自問自答やめようよ。 >>248 君ホントに慶応大学卒? 慶応大学卒業50年では慶応大学入学式に呼ばれるとも聞いた ていうか何が自問自答だね、国語力ないアホと同じにしないでくれ 東大卒だけどね。 慶應卒の親戚もいるから言うけど、呼ばれないよ。 確か学校に久しぶりに来てみませんかてなことで、式典とは関係無いどっかの週末に 見学ツアーが催されるだけだよ。
自問自答はやめようね。 俺も静岡の高校受験に関する話題しか書かないからもうからむな。
>>250 親戚の子は慶応卒ではないな 慶応義塾大学卒業25年記念事業で検索してご覧 >>244 東海テストおやじは現役世代の私立大特にマーチの難易度を把握出来てないんだろ? 比較の結果 静岡県立大国際関係学部国際関係学科 【MARCHの方が遥かに難しい】 滋賀大経済学部(A方式) 【MARCHの方がやや難しい】 首都大学東京法学部 【MARCHの方がやや難しい】 京都府立大文学部欧米言語文化 【MARCHと同じぐらい】 進学するかどうかは別だがマーチの中でもSMARTの明治は偏差値高め >>254 立教大学の異文化なんとか学部のセンター試験利用入試では 3教科型が94%、6教科型が90%が合格ラインのようだな 一般入試も偏差値67.5とかなり高い、3教科型の定員は 8人と少ないが35人合格している、国立や明治蹴って そこ行く人がどれだけいるかは知らない >>254 失礼、センター3教科型が定員4で20人合格、6教科型が定員4で15人合格だった >>255 なに論点ずらしてるの? わざわざ3教科の国公立大学出してるのにそこに触れずw ちなみに県立大国際は明治の全学部より難易度下だぞ 添付見たけど東大君の言っていることが正解じゃない。自問自答の人アホだな。
>>254 粘着東海テストおやじは、受験生の子供を持ったことないんだよ 自分の高校時代はこんな人がいたという、自分語りしかできない 私大も国立も受験制度や難易度も変わってるのに、上位3分の1を過大評価 清水東のレベルが著しく下がってるのは真実、小学区以降のことを知らない情弱 わざとかよと思うほどの杜撰さだな。 静岡県の高校受験について語ろうか。
清水東が著しく下がってるなら、今後は静高・浜松北の上位云々で行くかね? 私立大学の偏差値が変わっても、明治大卒がもし静大を馬鹿にするとしたら ちゃんちゃらおかしいわ、私大バブルの頃は息子が駒沢大に入学した大人に 静大を馬鹿にされたと笑っていた静大生もいた、日東駒専がどうのこうの言ってたし
>>261 >>240 についてコメントしてあげて 入試当日190点とか相当難しい年の話してるみたいだけど >>257 そもそも比較的成績優秀な人が県立大を受験するとは思えないです(失礼) 自問自答やめてくれ。 そして静岡県の高校受験についてだけ語ってくれ。
>>263 去年は190前後で一昨年は170台がボーダーらしいぞ 静高掲示板より すべて古いなw >>264 薬学部って知らないのw >>266 比較対象とされているマーチに薬学部がある大学はありません 170点台って、荒れていた時代の某((現)政令都市市立高校の得点みたいだな 二番手の高校が200点でも危ないと言われた年もあった位なのに >>270 お前あまりにバカだから晒してやるよ 東大卒の自作自演は自分でした ID:tyjxOJy90 234 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/01/26(日) 00:01:26.57 ID:tyjxOJy90 [1/5] 自問自答だよね? じいさんと若者装っているけど。 246 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/01/26(日) 12:04:02.37 ID:tyjxOJy90 [2/5] まだ自問自答してるの? 248 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/01/26(日) 12:22:01.01 ID:tyjxOJy90 [3/5] >>240 この話題出すのは真っ当なんだけどなんか微妙におかしい気がする。 >>247 卒業25周年で呼ばれるとかないよ。そもそも自問自答やめようよ。 250 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/01/26(日) 12:41:12.02 ID:tyjxOJy90 [4/5] 東大卒だけどね。 慶應卒の親戚もいるから言うけど、呼ばれないよ。 確か学校に久しぶりに来てみませんかてなことで、式典とは関係無いどっかの週末に 見学ツアーが催されるだけだよ。 251 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/01/26(日) 12:42:53.09 ID:tyjxOJy90 [5/5] 自問自答はやめようね。 俺も静岡の高校受験に関する話題しか書かないからもうからむな。 >>270 恥ずかしい奴だな ID:VHxaO/AP0 258 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/01/26(日) 13:42:14.04 ID:VHxaO/AP0 [1/6] 添付見たけど東大君の言っていることが正解じゃない。自問自答の人アホだな。 259 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/01/26(日) 13:43:39.68 ID:VHxaO/AP0 [2/6] 相手の言っていること補強してどうするの。 261 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/01/26(日) 14:00:31.87 ID:VHxaO/AP0 [3/6] わざとかよと思うほどの杜撰さだな。 静岡県の高校受験について語ろうか。 265 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/01/26(日) 14:15:20.00 ID:VHxaO/AP0 [4/6] 自問自答やめてくれ。 そして静岡県の高校受験についてだけ語ってくれ。 267 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/01/26(日) 14:29:21.37 ID:VHxaO/AP0 [5/6] 264と266同じ人。 270 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2020/01/26(日) 16:52:13.53 ID:VHxaO/AP0 [6/6] 自問自答まだしているんだ。 はいはい逆ギレですか。 静岡県の高校受験について語ろうか。
自問自答を認めたわけだね? 若者もジイサンも自分でしたと。 一緒にいなくなっているし。
>>274 アホ、みんなお前みたいな馬鹿を相手にするのに疲れただけだ 特に>>258 の後半は誰がみてもキチガイとしか思えないだろう 自演自演とほざいてる人はいくらでもいるが 静岡高校と清水東の進学実績見たが 東京工業大学は静高が2年間で現役合計7人合格なのに対して 清水東は3年間で現役1人って、こんな差があるとは思わなかった もしかして清水東の分が予想以上に吸い上げられている? また前より現役東大特攻組が減ったとか?
>>274 なんだよ逆ギレってw >>258 でお前が自作自演してんだろw 一日中自問自答言ってるが 俺と東海テストおやじが同一人物言ってるのか? 東海テストおやじは60前後だろ 俺は若者じゃないしw 中学と高校生の子を持つおっさんだ そもそもIDの入れ替わりってどうするの? ID:tyjxOJy90 で戻って来いよ自称東大君w なんだなんだまだやっているのか古典的な手法を。 普通に静岡県の高校受験について語ればいいのに。
>>278 出ました、知ったかぶりの>>250 ところで君、東大二次試験の理科(あるいは社会)の科目はなんだったの? ふーん本当の東大生じゃなきゃわからない情報ってそれ? さて静岡県の高校受験について語ろうか。 静岡の場合はタイプとしては青森とか宮崎が近いかな。 同じようなレベルの学校が分散してるよね。
ま直前期の中3にアドバイスするとしたら、もう1回基礎というか教科書を読み直してみようといいたい。 過去問の反復?いらないよそんな作業。
ちなみに宮崎・青森云々は過去問の傾向じゃなくて、生徒のばらけ具合ね。
>>281 違うよ、同窓会名簿等の作成の為のネット登録に対する質問等に 応じる卒業生室の電話番号(ネット記載無し)の数字の合計値はいくつか? ということ、ちなみに俺は東大卒ではないよ >>281 おい、さっきの質問(理科社会の話)に早く答えろよ 過去問云々はもっと早く、中2くらいでみておいて(その時は0点でもいい)、1年後に合格点に 到達するにはどこをどううめればいいかって計画だてるためにみるもんだよ。
自称・東大卒と、東海テストおやじが荒らしてるのがよう判る
>>287 君も大学卒業25年の話の返事をしてないな 早稲田大卒ということかな?ところで 一橋大の二次の数学の問題数は何問だった? くだらない質問だな、校友会の事務局の電話番号は03−5341−以下あえて省略。 淡青って知ってる?
次に中2以下の君にアドバイス。 志望校選択のポイント。
>>289 故人宛てにも届いていたので知ってる、何カ月ごとの発行かは忘れたが 確かネットにも出ていたはず 多くの先輩がそうしているように当然ながら静岡高校のほうが近いのにあえて浜松北を受ける必要は無いし、 浜松にいるのに静岡高校を受ける必要も無い。 沼津東や富士高もまたしかり。掛川西や磐田南が近ければそこで良い。 正直静岡県の場合わざわざ遠くに出向いたからといってより良い環境があるわけでは無い。 スポーツの場合はちと違うが。
一橋設定なら学士会(最近弱体化しているが)、の話も出来ないな。 まここでする話じゃないが、延々静岡県の高校受験について書く。 他県についても書いているから正直ここだけには拘泥出来ないんだが。
>>292 似たようなことが前スレにも書かれていたな 掛川の生徒が浜松北高に行きたがってたのを 父親は敢えて掛川西に行かせて大正解だった話等 由比・蒲原の子が清水東か静高かはなんとも言えない >>293 今日の子は一橋大受験に失敗したと述べている 数学の問題数は大体の受験年度を知る為に聞いたまで 東大文系二次国語は昔から120点満点だが 以前は古文二問、漢文二問だったのが それぞれ一問ずつに減った もちろん今後いろんな情勢の変化はあるだろう。 ただ静岡は本当に珍しいくらい分散しているのであえて今冒険したり 遠距離通学する価値は全く無い。 中3なら今は教科書の見直しと得意科目は全国高校入試問題正解で公立高校の問題のみやって勘を鈍らせないようにすること。 そして何よりもこんなところなどみずに健康管理に留意すること。
>>296 普通の事を最もらしく言ってるが過去問は中2の話など年末に俺が言った話そのままだw 普通の事だから間違った内容では無いけど敢えて中学生に話すスタンスは痛いな こんな糞スレ中学生が来ないだろ コピペに語りかける東海テストおやじと変わらんな 東海テストおじさんは静大かな? 静大上げマーチ下げだけはブレないみたいだから
静岡県民なら静岡大学をめざせ 東京など行くな。県税で勉学を ささえてくださった県民への背信行為と知れ
>>298 東海テスト云々は複数の人に言われたから返答するが 静大受験は考えたこともないし、それほど成績も悪くなかった 静大上げって、上位2割の一人娘や体の悪い男の子の話を上げたから? >上位3分の1に明治や立教といったマーチ進学者がいないというのは >早慶に全員受かるレベルでない限り断言できないはずだぞ ↑ これどう見てもおかしいな、早慶に受からない国立大学・中央法・理科大 合格者のことが頭から飛んでいるわ、これ書いた人
>>301 まだ言ってるかw そのレスは俺では無いが流れで理解できるだろ? 勉強できるけどサヴァン症候群や発達障害等持ってる人なのかな? 上位3分の1が国公立落ちて早慶に全員受かるレベルでない人は明治や立教に進学するって話だろ 東海テストおじさんは団塊世代なのかな中央法・理科大は明治や立教より全然上思ってるらしいけど SMARTと上智、東京理科の同列で考えるのが今は一般的だよ 中央、法政は1ランクに下見られる中央法が目玉学部でも大学ランクまで上がらない 中央法も今は明治法にほぼ並ばれたんだろ 移転等で今後は知らないが
>>299 静大って、高校2年の夏にはA判定が出た。それから努力すると静大という選択が 無くなっちゃうんだよね。地区トップの進学校の上位はみんなそうじゃないかな。 >>302 ちょっと違うかな 横浜国立〇早慶×明治〇→横国進学 横浜国立〇早慶〇明治〇→横国or早慶(特に文系)進学 横浜国立×早慶×明治〇→浪人(明治は練習台) 横浜国立が千葉・広島でもまあ同じかな >>303 5年前に司法試験委員である明治ロー教授が、教え子である女子大生に たらし込まれて試験問題漏洩して人気が落ちるかと思ったら、学部の方は 関係なかったかのようだな >>305 今は明治練習台なんかにならねえだろ いつの話してんだ馬鹿 このコメント後3年間でどれだけ変化があったかはわからない 国公立をマーチより上と見ていたようだし、上智・理科大もそう 最後の方のコメントで半分がマーチ以下では旧学区2番手高と 同じって静岡県ではどれくらいの高校かな? 内緒さん@在校生 [ 2016/09/02(金) ] 上の方の関係者の方が、「生徒の半分が、MARCH以下に進学している。」とおっしゃっていますが、そうしますと、今年の卒業生が300人強ですから、150人強がMARCH以下の大学に進学しているという計算になります。 翠嵐ともある名門進学校が、そんな酷いわけありませんよね。 私の感覚だと、下位1/4、70人強がMARCH以下で、残り240人は、ちゃんと、国公立、早慶上理、ICU、私立医歯薬系に進学していると思いますが。 半分がMARCH以下では、旧学区2番手校と同じで、何のために、苦労して翠嵐に合格したのか、わかりません。
卒業生で仮面して明治政経とかコメントしてる子もいたが 自宅から首都圏の大手予備校に通えば翌年は難関大学に 受かる可能性は高いだろうね、大学文系は楽だし(第二外国語除く)
>>305 実際の昨年例 身バレ防止校名変更 横浜国立〇早慶×明治〇神大〇→横国進学 静高なら上位2割現役文系女 浪人選択肢無く明治はもちろん神大でも進学予定だった 神大でなく日東駒専辺り思うが定員厳格化で私大は荒れてる為らしい 東大合格圏内だった男の子でも落ちたらサクッと早慶進学したし それだけ浪人嫌うみたいだね >>307 翠嵐って浜松北レベル? 3年でマーチのレベルは上がったよ >>308 ミュージシャンの水野良樹も明治大学で仮面浪人し、翌年、一橋に合格してる 大学の併願パターンは様々、上位3分の1は明治や立教に進学しないとは断言できないはず 早慶や難関国立が不合格である人間も存在するのだから、受け皿として明治や立教進学者もいる >>310 今後は3分の1云々の話は控えるわ 調べたら浜松生まれの水野氏は海老名市から厚木高校に通って 明治大政経中退、一橋大社会学部とあった、静岡県人が下宿しながら 都内私大で仮面浪人とか厳しいかもしれない、時間的にも費用的にも 藤枝東や清水東上位1/3だと明治や立教の合格が微妙だろう
>>314 しつこいわストーカーかw ダブル合格時も司法実績も中央多いのは知ってるわ だから偏差値的の意味でほぼ並んだ言ってるだろ >>300 179 2 名前:実名攻撃大好きKITTY Mail: 投稿日:2020/01/25(土) 10:38:03.54 ID:ghv3vh7i0 まあ静大合格者でも立教落ちる人は稀にいるだろう、 187 名前:実名攻撃大好きKITTY Mail: 投稿日:2020/01/25(土) 11:01:51.40 ID:ghv3vh7i0 首都圏の子が静大蹴ってマーチ行ったのはよく聞く 262 名前:実名攻撃大好きKITTY Mail: 投稿日:2020/01/26(日) 14:04:31.66 ID:eZKavYZN0 明治大卒がもし静大を馬鹿にするとしたらちゃんちゃらおかしいわ、 静大 人文社会科学部 教育学部 情報学部 理学部 工学部 農学部 国際関係、法学部、経済学部等のない大学はもはやカスwwww 時代に取り残された遺物wwwww むろん会計士、弁護士排出もないし国際ビジネスで活躍する場もない田舎バカ大学 浜松でバイクのネジでも作ってろや〜〜〜〜wwww
静大の就職先見たがほとんどが中小企業、しかも地元と教育委員会とか市役所等の 地方公務員じゃねえかwwwwwwwwwwww 工学系は大企業もいるがどうせソルジャーだろう 農学部は悲惨だな ひかり味噌とか、いなば食品とか聞いたこともねえや
>>324 HP見ればわかるが平成30年度は31人合格(うち現役25人)、31年度は12人(現役11人) 合格者数なので進学者数と一致するかどうかは不明、1科目飛びぬけて得意な科目があって 慶応SFCに進学とかも絶対ないとは言えない >>325 静大生の予備試験経由は知らないが静大法科大学院なら昨年は2人合格者を 「輩出」しているよ、公認会計士は資料が見つからないわ >>326 ラーメン屋でアルバイトしていた情報学部の学生が「うちは就職には困らない」 と言っていた、ひと昔前の話だけど 一昔前の情報なら東海テストおじにしては新しい方だな
ラーメン屋には静大のある運動部から代々二人ずつくらいバイトに来ていたが 首都圏私立高校から来ていた子(一浪)から静大蹴りマーチの予備校仲間も いた話を聞いた、他の客のラーメンのメンマ抜きを店主に麺(メン)抜きと伝えて (言い間違い)皆で大爆笑したりした、徹マン開けみたいだったが
>>331 ちなみに就職には困らないひと昔前って何年ほど前の話なの? >>333 他にも人づてで聞いたこともあるし、ネットでも見たことがある >>318 いまは知らんが30年前は静大合格専修落ちなんてのも結構いた。 5教科7科目やらなきゃならない国立志望が、3科目に集中している私文専願と同じ土俵で戦うのは不利だった。 同じ私大同士だが>>317 には東洋大落ち早稲田合格の話が出てるね 藤枝明誠で、うちの学校は関関同立よく受かりますと宣伝してたけど、 実は合格者のうち1名がとどこで書いてたかな あれ、学校が費用負担してたと見た気がするけどうろ覚え 関関同立いくつ取ろうがその程度と見えてしまうけどね
1名が7回試行と、 7名が各々1回試行の計関関同立7回、 どーでもいい気がする・・・
実際、縦受けたんだけど、 解凍して見直しして・・・時間が半分以上余ってて、 もう私立は取ってあったから、ここもらってもしょうがないし、 帰ろうかと思ったけど真面目の試験のやつが気を悪くするだろうしだから仕方がなくお付き合いしといた というか *********と言うと怪訝な顔をされる、最近は変わってきてるみたいけど
>>262 そもそも学歴や出身地など馬鹿にするのは民度や育ちに問題のある人間のする行為だろうけど 静大卒より明治卒が上に見られるのが世間的には普通だろ? 田舎の年寄り相手なら静大最強だけどな 全国的評価は明治大学>静岡大学だろうけど、静岡県内では国立大学に受からない層が 私立大学を受けるだろ。
>>336 に書いたように国立と私立では単純比較できない 俺は明大卒だが静大は無理だった スタートラインにすら立てないレベルだった うちの職場(静岡市)には静大も明大もいるが、何となく静大の方が上って感じになってる >>343 30年前はそういう状況だったが今はカリキュラム的に私大専願が減っている 今の時代2番手校でも1/3が国公立受かった言ってるよ 1/3が受かってるって事は倍以上が受験て事だろ? 2番手校は明治以上の私大合格数は上位国立並に少ないよ 30年前とか、東海テスト世代の話はもうやめとけよ お受験板で価値があるのは、30年前でなく今の情報だぞ
>>343 静岡w そんなど田舎の職場の話を一般論のようにされても困るんだが >>342 今も昔もMARCHを滑り止めに出来る国公立は上位国公立だけ 新聞を見ると、 いまの中高生のいじめは陰湿なのかな という気がする 逃げたければ学区トップ校だろうねえ、そういうとこは、変わらない感じ
割と上位から見るとわかることだけどさ、 静岡くんだりじゃなんとか大学進学っての多いじゃん(日東駒専は大学か知らない) 常葉とか専門学校の印象だけど
>>345 30年前の話をさも今の常識のように語ってるのは東海テストおじさんという特異キャラだけだよ >>347 >浜松北(普通)とか静岡(普通)の半分以下はたいしたこと無いんだよね。 >プライドだけは高いけど、大学はいいとこ立命館や明治学院クラス。 では前スレのこれは合ってるよな? 静高って偉そうだけど、なんだよってのがあるでしょ あれ、勉強はできるのかもしれないけど、 耐性がないから その辺を言われると思うんだけどさ 内申でも筆記でも人の手が入るから
その、あのおじさんがああなのは、 静岡の公立高校入試には、あるってはなしだよxxxが 少し表に出たことがあるけど、 さすがに県知事出した高校のことは言えないでしょ そういう村落だからさ
口が堅いから何となく聞いたくらいで話が入ってこないんだよね ただ、あるってうわさはある
武士は食わねど高楊枝ってゆーけどさ、 毒饅頭とかそんなもんいらない
>>350 本日30年以上前(30年前を含む)の話をしたのは明治大卒の方です その方は静大を受け方どうかははっきりおっしゃいませんでしたけど >>347 今も「昔も」ってあなたも相当の年なんだろうね マーチを滑り止めにできる国立ってまさか 旧帝・一橋・神戸だけって言いたい? 金岡千広や横国、東京農工大も含むだろ? それから昔は明治や中央はともかく、立教・法政 受験生で国立大学受験経験者はほとんどいなかったよ 二番手校は知らないですけど >>356 明治大卒の人は30年以上前はって前置きしてるし問題ないって事だろ 東海テストおじさんは昔の情報が今でも通じる思ってるのが問題 10数年前もひと昔言ってるが10年以上を言わないよね >>358 10年以上を言わないって10年一昔って言うよ ちなみに高校を卒業と書いてるし、浪人してるかもしれないじゃん してなくても大学2年時に浜松に就学先が移ってからも長期休みに アルバイトしていた >>315 でも貼ったが、平成31年度静高中央大学法学部28人合格(浪人込)って すごいな、昔は浪人込みでも10人前後位だったのに。平成31年度の中央大学 全体では45人合格しています(浪人7人)、平成30年度は47人(浪人17人)。 >>357 滑り止めって意味では無理だろ 金沢、岡山、広島、東京農工大辺りの難易度はマーチが上なので もちろん併願先としては有りだし学部によっても違いはある 昨年度今年度の基準では >>359 10年一昔は昔の話で今の世の中では3年5年で状況変わる10年前は今では大昔だよ 言いたかったが10年一昔で良いよ なんだ東海テストおじさんかよw >>357 立教・法政を見下す人って団塊の世代の人だろ 法政を飯田橋体育大学呼ばれてた記事見たことあるわ 東海テストおじさん改め東海テストおじいちゃんかよw >>362 立教大学生が自分でラッキョウに通ってるって言ってるの聞いたことがある ウチの高校に陸橋(りっきょう)と言われてるところがあったのだが 国立大を目指していたA君が(超劣等生の)B君に「(昼休みに)陸橋(りっきょう) (の所)で待ってる」と言っていたので、てっきり併願私立に立教大学を受けるこ とにしたのか(ていうかそこに行って浪人のB君が翌年入学するのを待つ) と聞いたら「立教受けるほど落ちぶれてないわ」とえらく怒られてしまった >>357 今は千金岡広と一くくりにはできない 特に金岡の凋落は酷くマーチを滑り止めなんてとんでもない ID:T9/1FUgg0 ID:jqqzMaJL0 今日1のバカ発見 自問自答をしながら稚拙な文章とイミフな方言、変換ミス、伏せ字で理解不可能 裏口入学言いたいのかな? 公立高校に学力劣った状態で裏口入学して良い事あると思ってるのか? スポーツ目的かな?それでもリスクの方が大きいだろ おそらく自称東大君かな?
爺ではないがネットや週刊誌とかよく見るよ 昔から言われているが科目数が2とか3の私立大学は 偏差値が高めに出るのは当然、また早慶でも理系より文系の方が 偏差値が高く出るし、同じ文系学部でも数学が必須の方式では 偏差値が低くなってしまう
30年前の話をこのスレで平然と語る輩が爺ではないという その自覚のなさが自分を客観視できてない証明
>>367 そんなんどうでもいい話 基礎知識だし 金岡千広や横国、東京農工大も含むだろ? これは改めた方がいいぞ MARCHのレベル全くわかってないわ 10年と言えばこんなのもあったんだ VIDEO ;list=RDXmMVsDCiA9M&index=4 >>369 金沢大学、岡山大学の話は了解しました(偏差値や合格率等は調べてないけど) 両大学進学者のうちマーチに落ちる人は多いかもしれないが、マーチ進学者の 結構な人数の人は浪人してもその二校に受からない気がします、3教科型の 国公立ならわかりませんが 進学者という括りならAOや指定校に内部進学は沢山落ちそうだね
滑り止めって言うが浜松北など現役の私立大合格合計408しかないんだよな 浪人多い浜北や昔ほど受験数多くないと言っても卒業生416だから408は少ないよね 全学部入試とかは合格数1でカウントなのかな? あとは浪人覚悟の国立のみが多いとかかな?
本人がそういうのはやらないと言っても、 親戚方面で勝手にとか きょうい、いや・・・
一番手はオールラウンドの授業をやるから、現役では国立志向になるのは当然 国立に落ちてもある程度学力があれば、浪人で私文転向しても早慶くらい何とかなるんでないの?
高校時代から総合的な学習をしていた人は公務員試験とかも強いんじゃない?
中央、岡山、理科大、千葉は伸びている? 国家公務員合格者ランキングページがなぜか貼れない
>>223 富士高校のHP見たけど、校内偏差値50以上では国公立107人合格 50未満では62人合格しているんだけど、どこの数字見ていたんですか? >>381 完全に間違いですね 平均以下でも駅弁中位以下は全然受かってますね 私立は日東駒専が中の下あたりかな? 私立高校の倍率発表されたが代わり映えしないな 静岡北の理数や藤枝明誠の英数などが内進と専願で一杯なれば状況変わるだろうな 静学が専願で一杯なり併願落ち出たら受験生はパニックだな >>375 浜松北高校より定員が120人少ない富士高校は私立大学に 763人合格している サンデー毎日等は定時制の卒業生も入ってるみたいです 失礼しました
>>382 調べたら静学の偏差値が静岡市立や加藤学園、浜松南と同じ62なんだが 掛川西とも同じでビックリ、藤枝明誠はその上の63で二度ビックリした 藤枝明誠は英数科の数値だったわ、榛原の理数科と同じ 以上は「みんなの高校情報」参照ね
藤枝明誠って進学先凄いな。 【国立】 北海道 1 弘前 1 東北 1 筑波 1 宇都宮 2 千葉 2 お茶の水女子 1 東京 2 東京工業 2 横浜国立 1 金沢 1 福井 1 静岡 8 浜松医科 1 名古屋工業 3 山口 2 高知 1 【私立】 早稲田 8 慶應義塾 2
>>386 私立と公立を一緒の偏差値で語る馬鹿 死ね >>389 ここでは大学の私立と国公立を同じ土俵で考える人が複数いるようだが 高校はまた別の話かね?高校はレベルの偏差値で、大学は科目偏差値の平均? 静岡学園は公立と同じで入試科目は5科目。一時期3科目だった気もするが勘違いかも。 都立高校は昔は英数国の3科目だった。 >>392 こういうスレで嘘はいかんよ。 藤枝明誠高校入学試験 【学力】 国語・数学・英語(各50分) 社会・理科(各40分) 【面接】 単(専)願者のみ、保護者同伴で実施 入試科目も偏差値もくそも、静岡の私立高校って入試当日欠席以外で落ちる奴いるのか?
私立でも定員超えは普通に落ちるだろ 実際去年の藤枝明誠は英数科落ちの普通科転科かなりあったみたいよ
>>395 静学理数科落ちの普通科合格とかいます 清水東理数科落ちて普通科に回った旧静岡市の生徒もいます 平成20年代の話ですけど >>393 ネットで4日後の入学試験の募集要項見たら 5科目でした、「みんなの〜」は間違いですね? あるいは情報が古いのかもしれない >>397 で静学の話をしましたが、かつて理数科があった時代の話です 私立の偏差値が当てにならないのは事実で明誠に関して英数科に824人志願で 2番手校の併願対象にもなっている2番手校落ちは普通科転科が多いかも 進路実績は中等部からの内進やスカラシップご好成績出してるらしい
公立王国の静岡、私立は公立の滑り止めに過ぎない 落ちて私立だと、悲惨な3年間が待っている
内申超重視の時代は、見栄張って県立一本とかいたなあ 本番入試の数学で8割行かなくて、焦りまくっていた奴がいた 内申が結構上位にいたのでなんとか?合格したみたいだけど
>>401 とはいえ、今はまだましでしょ。 それこそ30年くらい前の東海テストおじさんの時代に静高や清水東に落ちて静学理数科になったら坊主刈り・おかっぱ強制の懲役3年の刑だったからなwww >>401 そう言う奴は併願しなければ良いのに 今の時代私立の単願も多いのに絶対公立なら公立単願か1ランク下げる選択肢も? 藤枝明誠のない藤枝東志願者って私立はどこを併願していたの? 島田学園だけは絶対に受験しなかったと思うけどやはり静岡学園?
藤枝で思い出したが藤正樹の紫の学生服と坊主頭は 橘高校のそれだったよ、共学になった当時の服の色は 忘れたわ
たまに学歴と結婚の話が出るから書いておくと、 女の85%は中堅大学卒未満の学歴なので、 そんな女は男の学歴なんかまず気にしない。 彼女らが見るのは容姿と年収、、、 男の学歴が気になる層は残り15%のmarch以上の女性。 彼女らは中学や高校だって学校を選んで入学しているし意識が高い育ち方をしているので格下の学歴の男だと残念ながらアウトである。 日東駒専の女性は男の学歴は気にせんから、どんどんアタックしたらええ。
男はあまり聞かないけど、女の子は今でも高校の学生服を志望校の選択理由に 上げたりすることあるの?都会より学校数が少ないからそうも言ってられないか?
>>408 男子も少しは制服は重視するよ やっぱ日東駒専程度持ってるのじゃないと それ常識だろ?こと知らない 小作り美味いからなんだってんだよ >>409 静岡県旧学区県立トップ高の男子制服は すべて黒の詰襟だよ >>395 学科落ちだろw 学校落ちはまずないだろ 答案に💩とか書いたら落ちるかもなW 詳しくないけど、英和がえんじ?だっけ 雙葉は記憶にない 常葉も目に付いたな あとあまり知らないし興味わかなかった
>>409 の1行目から、どうやったら日東駒専につながるのか興味がある・・・ウソ 静岡の私立高校の入試って、入学金・授業料免除を取れるか取れないかを選別するだけの目的でやってたんじゃないの?
>>407 自分の学歴を気にするより、どんな女性にモテたいのかをはっきりとさせるべき。 相手のスペック、性格、容姿全部だ。 モテる養成講座に通ったりモテ本を参考にする場合には、自分と同じタイプの人から学ばないと意味がない。 自分が低学歴なら低学歴でもモテている人を参考にするべきだし、 自分が容姿が良くないなら、容姿が良くないのにモテている人を参考にするべきし、 自分がお金を持っていないなら、お金がないのにモテている人を参考にするべきだ。 これは、当たり前の話だ。 >>414 もしそれだけの目的で定員の4.5倍の応募あるなら静岡県民バカすぎだろw 定員300人に1000人超えの受験で実際の特待何人位なの? 単願は受験前に特待生提示あるんだろ >>325 文系は学部単独にするほどのポテンシャルがないのが明らかだからなぁ。 ごった煮らしく 人数ばかりはやたら多いけど。 巨大な工学部ですら情報学部を分離してるのに。 静大学年定員 185農 240理 300教育 450人文 静岡計1175 245情報 550工 (70看護) (120医) 浜松計795(190) 高校もだけど定員にすると 学部数とはまた違う景色になる。 上のは経済学部か経済学科の資料だけど 駅弁蹴りの後期国立っていうのも絶対ないとは言えない 理科・数学がダメ(私文の子よりはまし)でも英国社が非常に得意で 国立大はまあなんとか受かったが、早慶上智に行った子もいるかもしれない 滋賀大蹴って同志社はなんとも言えないなあ
公立だいたいどこも進学実績落ちすぎだね 藤枝東も2年に1人東大合格出すのがやっとってかんじだし 静岡県も中高一貫の私学がそろそろ出てこないと都市部にまけるね
駅弁の入学辞退率が半端なく高くてワロータわ 理由は、国公立大入試の軽量化に尽きる 共通一次時代は、5教科7科目、社会と理科は二科目必須の重量入試だった 今は私大もセンター利用するし、センター三教科の軽量入試の駅弁が増えた 東大など、一部の難関国立は相変わらずの重量入試だが 駅弁に関しては私大と併願し易くなっただけでなく、マーチあたりに相当流れる 国公立は二極化しており、静大は残念ながら負け組国立と言えそう
埼玉大学経済学部には国際プログラム枠というのがあり 経済学部なのにセンターで数学無しでも受験できる(理科も無し) 一次は英語配点が半分で国語は古典得点を半分に換算 二次では数学は選択科目となっているが、数学無し合格者は 大学でで苦労しそう
>>423 埼玉は選択にすら数学ない 埼玉大 経済学部 経済−昼|国際プログラム枠/前期 センター試験 3教科3科目(800点満点) 【国語】国語(200) 【外国語】英[リスニングを課す](400[80]) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(200) 《公民》「倫理・政経」(200) ●選択→地歴・公民から1 個別学力試験 学科試験なし(200点満点) 【小論文】(200) 個別(2次) 配点比率 20% 備考 セ試…国語は「近代以降の文章」を150点、「古文・漢文」を50点に換算 [外検]セ試…IELTS等の外国語検定試験の成績利用制度がある(詳細は要項参照) 個別…小論文は国内外の社会に関する関心と論理的思考力、表現力を評価 同様な趣旨 横浜市立大 国際商|B方式/前期 センター試験 3教科3科目(700点満点) 【外国語】英[リスニングを課す](300[60]) 《国語》国語(200) 《地歴》世B・日B・地理Bから選択(200) 《公民》「倫理・政経」(200) 《数学》数IA・数IIB・簿記*・情報*から選択(200) ●選択→国語・地歴・公民・数学から2 (注)地歴・公民の選択について:地歴・公民からの選択は1科目まで(2科目選択不可) 個別学力試験 1教科(500点満点) 【外国語】コミュ英語I・コミュ英語II・コミュ英語III・英語表現I・英語表現II(300) 【小論文】(200) 個別(2次) 配点比率 42% 備考 募集は前期のみ 個別…国際教養の小論文は人文科学・社会科学分野に関する課題を提示、国際商の小論文は社会科学分野に関する課題を提示する これらの結果、操作された偏差値はといえば https://www.keinet.ne.jp/rank/20/kk04.pdf >>425 2次試験に関しては経済学部の一般入試枠とごちゃ混ぜになってました、スミマセン >>426 話はちとそれるが、この間述べた横浜翠嵐高校は地元だけあって、横浜市立大 の合格者が多いが、医学部の現役合格者が一人もいないから不思議、千葉大・ 東京医科歯科大の現役合格者もなし。東大・東工大の現役合格者は非常に多いのに 国立医学部の現役総合格者が10名もいなくて、浜松北・静高の方が多いかも。 >>427 いつもの馬鹿か ID赤くしてどうでもいい話展開してるな 数学なしで入れる国立大の経済学部なぞ、私文バカと変わらん ミクロ経済学は、微積分といった数学の素養が必要だぞ
>>434 東大出てるくせににトロイ事言ってんなよ >>436 どこに高校「受験」限定と書いてある?スレタイにも書いてないだろ?ここは同じ受験版の他スレと内容も似てるし ↓ 1実名攻撃大好きKITTY2020/01/13(月) 20:07:15.42ID:JC+zhTk60 ※ここはお受験板です。 静岡県内の高校の話題を中心にして下さい。 <前スレ> ■□■□静岡県高校総合スレッドPart32□■□■ http://2chb.net/r/ojyuken/1570104682/ >>426 その河合塾のランキングで埼玉と横市だけ浮きまくってるな 税金で養う国公立の試験は文系だろうと数学理科必須にしろよな
>>422 共通一次試験数学は数Tだけで微分積分や数列、行列、空間図形もなかった 県内進学校では文系でも数Vまで必須(というか二年まで全員数V迄こなして 3年で文理に分かれた)のところもあったのに。早稲田政経で近々数学必須化 というレスをしたら、数T程度とのコメントを以前ここで頂いた。 >>433 マーチと静大だからおかしい言ってるの >>424 は岡山広島蹴っての明治とかの話だろ 今年の駿台で明治の理工60静大理工53.54 理系科目60取れて一応国立目指したなら文系も55位取れるだろ? 文系科目50以下内なら静大だけど >>441 東京農工大、千葉大、横浜国立目指していて、センターで失敗して新潟、静大って感じでしょ。 失敗して岡山・広島なら元は一橋・東工大で私立は早慶クラス、でも一橋・東工大は 2次重視だから特攻もありうるな 前からいたけど本当に自問自答君最近勝手にがんばっているな。
>>442 センター失敗したなんて話何処に出てる? >>424 は国立目指してたが準備したが間に合わず記念受験てあるよ 記念なら横浜国立ぐらい受ければ良いのに >>443 読んだけど何が言いたい? 早稲田受かったけど地元に近い広島大選びましたって話だね 一番下に早稲田受かるなら普通は阪大受ける書いてるな >>445 伸びずだけどセンター8割行かないようじゃあ失敗したようなものじゃん。 一番下の欄外コメントは後で気が付いたが、国語・社会得意でないなら センター成績よくないだろうし広島大受験とか十分ありうる。それに マーチは試験科目が少ないし問題外のようなことが書かれている。 >>445 記念受験の助言が「ないとも限りません」とあるし、地方国立を受けて合格し 都内私立大全滅だったら、地方国立に進学する予定の生徒もいると思う、 理系なら学費の関係で都内私立大でなく地方国立を選ぶこともありる 現役高校生の未来を予想しているのですか? 例えば、静高なら、東大10名くらいで東大行きたいよおでも現実を見て静大などが60名くらい、 その他、京大、早慶、ま、大学行ければいいかなんじゃないかという残りと、 その辺の学校行けばもう未来はほぼ決まってるという
>>442 一橋から岡山まで落とすような奴は最初から一橋なんて無理な奴 東海テストおじさんはデータが読みとれない奴なんだな
>>449 読み返したら最初首都圏国公立を目指していたとあったから 埼玉大、筑波大もありかな?群馬大、宇都宮大はちょっと遠いか 焼津中央は昔は慶応とかいたけどね、浪人だけど >>450 岡山大法学部の偏差値見たら静大と同じだな、驚いた その割には国家公務員の合格者数が多いな>>27 >>454 焼津中央は1浪東大いたな 常葉橘の東大理Vいるのには驚いた >>454 埼玉を筑波と並べるなんておかしいでしょ >>457 偏差値云々ではなく、都内から通える千葉大、横浜国立大以外の首都圏の国公立大学 を上げてみました、筑波はつくばエクスプレスが開通したので群馬大・宇都宮大と異なり 通学可能かと。大学に新幹線で通う人はあまりいないでしょ(群馬・宇都宮) すっかり忘れていたけど東京外語大目指していて一次で失敗した都内の学生は 国立大どこを受けるのかな?女子大でなきダメな子はお茶の水ダメなら奈良女子大? 西遠から奈良女子大行った人は私立は女子大ばかり受けていたっけ(4姉妹の長女)
>>459 本当だなその1人を知ってる 常葉橘は7人もいるんだ昔は底辺高かと思ってた >>461 オマエこそ他に言葉知らんのか?>>429 たまには中身のあるレスして見ろ(売り言葉に買い言葉) この自問自答そうまでしてやりきりたいか? 明日もやるんだろうが。
>>464 君はただ大学受験の話題から高校受験の話題に変えたいだけだろ 自演だなんて思ってもいないくせに心にもないこと言うなよ お馬鹿さんとか言わないからさ >>468 君は馬鹿ではないが、頭がちょっとおかしい >>459 東北大学や、名古屋大学なら、努力で入れるかもしれないけど、 東大は地頭が良くないと無理だからな。焼津中央にはそのクラスの生徒は 入ってこない。藤枝明誠に東大合格者が出るのはたぶん中学受験からの人だろう。 昔まあまあ大手の広告代理店の契約社員に35くらいでなりましたという人にあったことがある。 その人はデザイナーだったかな?まさに焼津中央から一浪慶應文の人だった。 多分電通や博報堂にいきたくて夢かなわなかったけど諦めきれずということなんだろうけど、 おいおいまさか自演しまくってる人その人じゃないよな。 いい人だったからそうは思いたく無いけど。
しかし上に出てる広島大蹴り明治大なんてホントにいるのかな? 理工学部とか都内高でも国立大に行きそう、広島大理工学部卒の 県内トップ校卒の公立高校物理教師を知っているが、明治大卒の 教師という方にお目にかかったことがない
>>450 慶応医学部蹴り岡山医学部とかいるらしい地元の人間かもしれんが >>477 岡山医は普通に旧六医大だからね 2017年 順位 旧六医大 科研費の配分額(百万円) 1位 岡山大学 2,375.30 2位 金沢大学 2,336.00 3位 千葉大学 2,325.40 4位 新潟大学 1,823.40 5位 熊本大学 1,729.10 6位 長崎大学 1,435.10 >>474 コンスタントに京大が出ているわけでは無いから無理でしょう。 静岡東は焼津中央よりずーと良い進学実績だがここ3年間みると東大は出ていない。 過去はもしかしたら出ているかもしれないけどわからない。 これ見るといかに東大合格が難しいかわかるな。 ↓ 志太榛原地区のトップ校藤枝東の東大・京大合格者 29年 京大現役4 東大浪人1 30年 京大現役2 東大0 31年 京大現役6 東大現役1
榛原ももう10年ちょっと東大合格者は出ていないよね。 以前、東大理IIに2名合格した年もあったような。
広島大学理工学部ではなく理学部だったわ トップ校と書いたが、まあツートップの一角
>>479 静岡東は確かにここ3年東京一工の合格者はないが、焼津中央はこの3年間に京都も一橋も出している 静岡東にはいない層が焼津中央には流れてきている 東大理Uといえば昭和30年代後半まで東大理系は理Uまでしかなくて 医学部は理Uから分かれていったようだが、今でも理Uから若干名 医学部に行くようだが昔は何人位進級したのかな?今日も来ている 東大卒の人知っていたら教えて
清水東・藤枝東から数十人優秀層が静高に流れた分 静岡東高に上位合格できそうな子が清水東に流入した とかあるかな?そうだとすると榛原・焼津中央の上位層が 藤枝東に入学して焼津中央とかは・・・・・
ここは静岡の高校スレだろう? スレ違いもいい加減にしたら。 その時代に全国1位で東大理Uに行った親類もいるが もう残念ながら故人だしそんな質問ここでするな。
>>486 昭和30年代後半というか昭和37年なんだけどね ○○東から一年浪人して理Uに入学した人は 昭和一桁生まれだが10年前に死んだ しかし、静岡県の東大合格実績はどこもだいたい落ちてるね 完全に都市部の超進学校にやられてる
>>485 その以上に島田榛原が落ちたか 特に島田から藤枝東や焼津中央に流出した その静岡高校が浜松北のはるか後塵を拝している件について分析してよ
昔より浪人は減ってると思うけど、>>494 のリンク先のコメントより良い 進学実績 静高は、生徒の半分が現役で国公立大学に合格します。また、浪人が多いのも静高の特徴です。浪人生は、自分の行きたい大学にいくために、第2志望の大学に受かっていても浪人するという人がほとんどです。 >>492 浜松北 男子667名 女子538名 静岡 男子510名 女子462名 男女比も関係あるかあるかも 裁量枠の静岡と国際の浜北普通は逆なのに コメントより良い、の「良い」は余分です コメントではなくクチコミでした 静高男子の約半分が浪人という年もありました
千葉県の渋幕までいかなくとも、静岡県もこの先、進学に力入れた私学がぐっと出てくる可能性はある 千葉県も昔の進学校は公立だったようだし 渋谷教育学園幕張はなぜ飛躍したか?東大合格者数と偏差値はどれぐらい? http://jinseienjoy.net/?p=140 >かつては、公立校優位の風潮がありました。 >これはどこの県でもそうですね。 >そのため県立千葉を頂点とする公立校の力と権威は圧倒的で、東大など難関大学進学率を独占していました。 >そんな中、1983年に渋谷教育学園幕張高校が開校します。 >当初は「私立校が開校しただけ」、という感じだったのでしょう。 >ですが、90年代後半から頭角を現し始めます。 >>495 靜高のレベル低下はこうしたデータや、その背景にある中部地区の人口減少など想像に難くないが、 ほぼあらゆるデータで浜松北を下回るのになぜか県内トップ偏差値を示している>>491 のようなサイトは まやかしなのかな? 静高・浜松北に通う富裕層の子息で、中下位駅弁国立に受かったけど 明治や立教に落ちたから浪人するという生徒はいますかね?って俺もしつこいな
今は昔とか違う 浪人率も昔と比べたらめちゃくちゃ下がってるし、 有名私学でも半分ほどは推薦入学 だから特に有名私大に浪人までしていこうとする子は優秀とは言えない 有名私大に推薦入学でいく子の方がずっと優秀 有名私大志望者は推薦で行けない生徒が一般受験で入学を目指す時代 私大専願者ならまず志望校の推薦枠を取ろうとする
>>163 そもそも、同じ私大内でも、他府県からの大学デビューなんて、はるか底辺組 私大学内格差; エリート(私大附属中高・特別推薦組)>>「永久に格下の雑魚(大学デビュー)」 の大差 だから私大は付属中高人気 「エリート:内部生・特別推薦」 ・私大の付属中高生時から(資格予備校など)資格勉強、中高大一貫スポーツ特訓 フライングスタートで有利な内部生(の一部) ・上級民(幼稚舎ほか) ・全国レベルのスポーツ、商業高の簿記1級ほか特別推薦の広告用エリート部隊 ◆> 同じ慶應卒でも「外部生」は永久に格下扱いだ | 東京カレンダー http://toyokeizai.net/articles/-/142467 指定校推薦・軽量一般受験らの、大学デビュー普通人(外部生)は「◆永久に格下扱い◆」 私大「大学デビュー」は、 高受だと難関校「高入」あたり相当の、ただ大学に高額貢ぐだけの有象無象のザコ連中 ■> 慶應に大学から入る奴wwwwお前それ慶應じゃないからwwww http://2chb.net/r/jsaloon/1571553185/l >>502 ふ〜ん、じゃあ明治・立教落ちたから金岡千広蹴って浪人する奴なんているわけないね この広島大学とマーチのネタはちょっと前には広島スレでやっていたよなあ。
>>504 まず国立合格者ってのは基本国立志願者が基本だよ (そうでないなら私大専願3教科型が、片手間に国立受験したら合格してしまった程度の国立大) 明治立教不合格の人が、片手間に勉強して金岡千広を合格できるのか? 私大志願者なら、少なくとも推薦無理って時点で私立3教科型に切り替えてるし、国立は受験しない人が多数 それでも、金岡千広合格しても蹴って私大に行くってのはもちろんいるわけだが、 来年合格できるかわからないのに私大選ぶために浪人選ぶ人は希でしょう 早慶クラス狙えるならわかるが >>507 おっしゃる通りですけど、ここには明治・立教過大評価する方が複数いまして・・・ 県立富士高校の進学データ(どこよりも詳細)を捻じ曲げて明らかに間違ったことを述べ 校内平均未満の生徒がほとんど国立に受かっていない(実際は60人以上合格)から 一番手の真ん中辺の人ではマーチに受からないと思うのが普通とまで言われました >>507 あと金岡千広(千葉は書いてなかったが)、東京農工大よりマーチの方が 偏差値が高いからマーチは滑り止めにならないとおっしゃった方もいました 上の富士高の話題を上げた人とは別人であると信じたいところですが 自分のいた中学でトップは、 前にあったシュツブンテストっての250点取ってた 大学は本郷?にあるの なんでかなーと思ってたけど、そこの差が埋まらなかったんだろうな
>>508 根に持つ人だな>>382 で富士高の間違え認めたんだけど マーチ≒上位国立 だから一番手の真ん中辺の人は厳しいのでは? >>511 そのスレ理解するまでよく読めw >>513 なんだ>>382 は君だったのか、根に持つねえ 二十歳の頃、目黒の吉野家で肉を残して怒鳴られたので その後10年位吉野家に行かなかったなあ(今は行く) ところで下の第2希望ってマーチと上位国立だったらどちらを指すの? ↓ 静高は、生徒の半分が現役で国公立大学に合格します。また、浪人が多いのも静高の特徴です。浪人生は、自分の行きたい大学にいくために、第2志望の大学に受かっていても浪人するという人がほとんどです。 >>513 内緒さん@在校生 [ 2016/09/02(金) ] 上の方の関係者の方が、「生徒の半分が、MARCH以下に進学している。」とおっしゃっていますが、そうしますと、今年の卒業生が300人強ですから、150人強がMARCH以下の大学に進学しているという計算になります。 翠嵐ともある名門進学校が、そんな酷いわけありませんよね。 私の感覚だと、下位1/4、70人強がMARCH以下で、残り240人は、ちゃんと、国公立、早慶上理、ICU、私立医歯薬系に進学していると思いますが。 半分がMARCH以下では、旧学区2番手校と同じで、何のために、苦労して翠嵐に合格したのか、わかりません。 ↑ 県立富士高校が神奈川県旧学区二番手より劣ると思いますか? 人口は静岡よりかなり多いけど私立の栄光学園や聖光学院、浅野等優良私立もあり また学芸大附属や筑駒、都内私立中に早くから青田刈りをされていることを 考えれば神奈川旧学区二番手よりは上だと思われます(つまり冨士高平均クラス にとってマーチ合格はそんな大変なことではない) 念のため書いておくが、マーチ「以下」はマーチを含みます >>517 馬鹿なのそもそも今は私大専願コース自体少数で 5教科勉強してるんだから大多数が国公立大学が本命だろ 中にはダメもとで受けた私立選ぶ人もいるかも知れんが 上位国立は間違いでマーチ≒地帝下位+駅弁上位 そのブログ?信用するなら半数近くが浪人してるのか? >>519 誰が聞いても国立を選ぶのが当たり前に決まっるじゃん そう思っているなら、(中央法を除く)マーチが地底+駅弁上位と同程度などと 書いて、一部の中高生が誤解を招くようなことはやめていただきたい それからどこをどう読んだら上のコメントで静高が半分浪人していることのなるの? >>514 広島大よりセンター得点率が低い金沢大では マーチ最難関の中央大法学部合格者がいます 人数は知らないけどマーチに全く受からないわけではない >>520 横浜なんとかという初めて聞く名前の高校では国立大現役合格者が 富士高校よりかなり少ないが、早慶等が多いから富士より優れていると言いたい? 厚木高校卒業生のコメントを最近読んだが、早慶非看板学部現役合格者は 数学がない方式の私立専願(慶応ならB方式)ばかりだという。首都圏予備校に 通いながら3科目ばっかやっていればトップ高出なくても早慶合格も夢ではないかもね ゼロではないという例を持ち出して一般化しようとする癖は直したほうがいいよ 阿刀田高の詭弁の話術にも例示されてる
>>520 .>>525 あのさあ、横浜サイエンスなんとかという高校は2008年開校で 神奈川県学区がなくなり全県一区になった3年後なんだけど 旧学区二番手とか面白いこと言うね >>526 神奈川旧学区二番手の中では突出してるけど、一般論にはなってないよ 横浜翠嵐高校の生徒のコメントはマーチ以下進学が半分の高校としての 二番手を実際より良く言ってるし(横浜平沼高校等) しかし旧茅ヶ崎学区で1番手の茅ヶ崎北稜高校の偏差値58で 横浜東部学区だと5番手になってしまうんだな、上層部が 湘南高校に吸い上げられた結果かな
>>521 合格の難易度と選ぶ大学が違うことは理解できるかな? 早慶受かる学力あっても静岡県民で第1志望が静岡大も居るんだろ? 家には中高生がいて現在の受験事情理解してるつもりだけど 合格の難易度が マーチ≒地帝下位+駅弁上位って事ソースは焼津中央の進学実績(マーチはダブル合格も指定校推薦もあり) マーチ合格数≒地帝下位+駅弁上位合格数 静高生の受験先は1倍に近い底辺駅弁ばかりでないだろう? 第1志望の国公立大学落ちた子がほとんど浪人なら5割近い浪人率 >>530 麒麟がくる(地上波)見終わった? 今年の静高HPに進学者・進学準備の人数が載っていないが 近年見たときは出ていて3割もいなかった気がするが魚拓もないし 証明できない、男子が非常に多い時代は全体で4割位浪人していた年 もあったが、女子が半分近くになった近年でそれはないでしょう 早慶で推薦込みで20人位は進学するし理科大・中央法もある >>530 517実名攻撃大好きKITTY2020/02/02(日) 18:51:12.16ID:96sdHhfq0>>519 >>530 >静高は、生徒の半分が現役で国公立大学に合格します。また、浪人が多いのも静高の特徴です。 浪人生は、自分の行きたい大学にいくために、第2志望の大学に受かっていても浪人するという人がほとんどです。 ↑ 浪人生は〜〜〜〜〜〜ほとんどです、とあるが国公立大学に落ちた(半分の)生徒が ほとんど浪人するわけではないよ、でも国立も受からず、私立大学も全滅という生徒が ほとんどいないなんてありうるかな? >>531 自分の言ってること分かってる? 早慶(推薦は別)や理科大・中央法は第1志望なのか? 第1志望落ちて浪人したら5割になるって話で実際は3割以下 >>533 浜松北はそういう傾向なんだろ行く気が無い大学受けないため私大合格少なく浪人多い >>534 お前だけ見えない敵と戦ってるな ちなみにいくつのIDで自作自演してると思ってるの? >>535 就職活動でよく使われている 第1志望「群」かな、たとえば文系なら 横浜国立≒早慶>マーチ 5個くらい最近使って自問自答してるね。 お疲れ様。
>>537 https:// 勉強計画.com/横浜国立大学の偏差値/ 横浜国立大学のライバル校・併願校との偏差値比較 横浜国立大学と偏差値の近い国立の大学は名古屋大学、私立の併願校におすすめな大学は明治大学や中央大学などがあります。 >>535 さっきの「群」の話はふざけ過ぎたが 浪人する子は、国立落ちて第2志望(早慶含む)を蹴って浪人する子がほとんど ということであって、しない子は国立合格、私学専願合格、国立落ち早慶上智 理科大中央法合格進学ということでしょ コピペに反応してから、ID真っ赤な東海テストおやじの足跡 hissi.org/read.php/ojyuken/20200123/SktkQXhubWMw.html hissi.org/read.php/ojyuken/20200124/dm1qdXBSWXow.html hissi.org/read.php/ojyuken/20200125/Z2h2M3ZoN2kw.html hissi.org/read.php/ojyuken/20200126/ZVpLYXZZWk4w.html hissi.org/read.php/ojyuken/20200127/S3lBRHh4K0kw.html hissi.org/read.php/ojyuken/20200201/SkpBbnYzYTgw.html hissi.org/read.php/ojyuken/20200202/OTZzZEhoZnEw.html
>>539 横浜国立大は法学部がないから 法学部抜きで比較したんだけどね ちなみに慶応には横国にある教育学部がない 私立が早慶マーチ、それ未満ってあるように 国公立もピンからキリまである >>518 のような国公立ってのは首都圏国公立(理系なら+旧帝大)のこと 間違っても地方駅弁は入ってない そもそも首都圏進学校ならまず入学当時は東大目指してるからね >>541 まさか君は>>151 じゃないよね、俺でもないけど 151実名攻撃大好きKITTY2020/01/23(木) 06:57:34.99ID:snidaPFD0 私大に一流大学という言葉は似合わない。 早慶以外は有名大学だろ。 152実名攻撃大好きKITTY2020/01/23(木) 08:53:48.43ID:JKdAxnmc0>>155 >>164 >>150 明治大学理工学部と東京理科大ではどう見ても東京理科大の方が上だろ? 上智大理工学部と東京理科大でも上智に進む人の方が多いと思う 大学全体でも上智の方がまだ明治よりレベルが高いのでは? 国公立志願者で、センターで大失敗し、本望でない地方上位駅弁を受けて合格 そうした場合は浪人選択するかもな
>>543 先日も書いたが、今年横浜翠嵐高校の横浜市立医学部現役合格者がおらず 国公立医学部現役合格者数が10名に満たなくて静高・浜松北より少ないのが不思議 >>546 横浜翠嵐の国公立医学部現役合格者数は15名で関東23位 確かに少ないが医学部志望は私立多いんだろ >>547 今年度は現役国立医学部は名古屋・岐阜・新潟・群馬が1人ずつの浪人が15人で 合計19人、私大医学部は順天堂1人以外はすべて浪人(26人)の合計27人だけど いつの年度見てたの?それから関東地区の順位ってどこに出てる? 首都圏の高校で国公立合格者が少ないのが不思議とか言ってる馬鹿 死ね
今日もひたすら自問自答を繰り返したわけだ。 お疲れ様。
>>549 サンデー毎日だからHPが正しいだろうが防衛医大1名となってるが 私立高校受験直前の話題ではないな >>551 横浜市内のトップ校が地元の横浜市立大学(比較的学費が安い 順天堂医学部より遥かに安い)の合格者が少ない(現役はゼロ))せいか 国立大現役医学部が全体的に少ない。浜松医大は浜松北がいつも一番だろ、 静高の東大合格者が減ったのは医学部シフトも原因の一つかも、 予備校がないし東大特攻が減ったせいか東工大の合格者も増えている 首都圏なら現役時代からいい予備校に行けるのに、あっちでは医学部人気に陰りが 出てきたのかな?ところで君、国立大学は全学部学費が同一って知ってる? >>553 お前はこのスレに自問自答を繰り返す1人と自分しかいない思ってんだろ? お前が一番お疲れ様だよw >>556 の3行目は国公立大の間違いだ 英数国型全国模試で横浜市立医学部を志望校にして 成績優秀者に1回だけ載った子は、旧二期校医学部に 現役で進学したっけ(特定されるといけないので大学名は伏せる) お休み〜 こんなことあったな 20くらいのときバイト先で、 履歴書は提出するから、出身高校・在籍大学は向こうで知ってる お酒の席で、大学のどういう話だったか忘れたけど、まあ大学の関連の話だろう 「僕、〇〇〇(籍を置いていた大学ではない)受かってるんですよ」 と言ってた いまは、めんどくさいからそんなこと言う気にならないな 〇〇〇大学を受かるくらいの人相手なら、あー〇〇〇受かってたよくらいは言うと思う 一体、何に拘ってたんだろう 自己顕示欲?
>>490 焼津市は昔は教育が遅れているところだったんだな。 静岡県立志太中学校⇒静岡県立志太高等学校⇒静岡県立藤枝高等学校⇒静岡県立藤枝東高等学校 静岡県立藤枝高等女学校⇒静岡県立藤枝西高等学校 静岡県立藤枝農学校⇒静岡県立藤枝北高等学校 静岡県立榛原中学校⇒静岡県立榛原第一高等学校⇒静岡県立榛原高等学校 静岡県立榛原高等女学校⇒静岡県立榛原高等学校 島田高等女学校⇒静岡県立島田高等学校 静岡県立島田商業学校⇒静岡県立島田商業高等学校 静岡県立焼津水産学校⇒静岡県立焼津水産高等学校 自分のいた大学に東大落ちっていた あのレベルだと東大はちょっと厳しい、浪人重ねる気ないからきてたと 静大にもいたな 仮面して受けるっていうのが 自分は、早慶とかそういう層につられて進学先を決めた気がする ほかの高校に行ってたら、静大の辺に納まってたんじゃないかって思ってる、前から 井の中の蛙と言うけど、どちらでも蛙には違いない思う 高校の格というかその辺いけば満足に思っちゃうかもねー
静岡県スレで横浜市立大を語る、東海テストバカw 首都圏の膨大な18歳人口と国公立医学部の数をよく考えろ 静岡県の人口と浜松医大の定員を比べれば難易度の差は明らか
ASD (自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群・広汎性発達障害)の主な症状と特徴 ・グループでの業務・活動が苦手。 ・やり取りがうまくかみ合わない。 ・伝えたいことを言葉にまとめることが難しい。 ・自己流で物事を進めたがる。 言われたことを独自に解釈して理解のズレが生じたり、 わかりにくい表現をして相手にうまく伝わらないことも少なくありません。 相手の気持ちを踏まえて伝え方を修正することが苦手です。 精神科や心療内科に通院する必要があります。
かれら、 認めなくっちゃいけないっていうlgbt gかと思いました
>>566 ただ自分の間違いを認めたくない人間だろ1番上司にしたくなくタイプだな 本人の中では上位でも明治、立教辺り居ないが間違いと気づいてるが認めたくないだけだろ 1番手校は何処も私大専願のカリキュラム取ってる所無いのかな? 2番手校は3年の文系だけ文T文Uと私大専願のカリキュラム取ってる所もあるな 本当に勝手にいくつかキャラを勝手に作って自問自答するのは5chの古典的な手法。 2ch時代から連綿と続いている。 静岡スレで遊ぶのもうやめればいいのに。 いい迷惑だ。
高校時代のクラブの先輩と大学も(同級生として)一緒になり クラブも同じものに入ったとかいう話聞いたことありますか? 自分は現役でも、二番手三番手の高校から一浪・二浪して 入った中学時代のクラブの先輩と同じになったら生き地獄だな 「なんだお前、高校時代遊びまくっていたのか?それか ガリ勉してやっとトップ校に入学したのか?(笑)」とか 言われたりしてなあ、実際は違うのに(しぶしぶ私立)
そんで中学時代のクラブの先輩に 「あの教授の講義に出てちゃんとノートとっておけよ(ガリ勉君)」 とまで言われるかどうかはわからない
ネット見ると昨年名古屋大学に落ちてセンター利用合格の法政大 に進学した子がいた、クラス担任は浪人を進めていたようだが 中央大は落ちたと書かれていたが学部はわからない 地方公立トップ高の卒業生のお話
センターでマーチ合格できるなら国立上位を狙える生徒なんだろうな
担任が浪人を「薦める」の間違い 3年春までは大阪大学を志望していたみたい
中央大学は一般入試で落ちたと書いてあった なんでセンター利用しなかったのかな? 法学部あたりで受験の練習かな?
>>575 >まあ、静高や浜松北、清水東、藤枝東、沼津東、富士高で現役時上位3分の1以内で >明治大・立教大・青学大・法政大に進学する生徒はいないということ これ言ってた人と同じ人? >>579 そうだよ、どこの県の話かは知らないが静岡県でも最近はそうなんでしょう 今後は、それらの大学に「喜んで(あるいは期待を膨らませて)進学する人はいない」 と述べるようにします、ブログでは悲しくて大泣きしたと書いてありましたし(でも浪人は嫌らしい) あでも、センターは本番だけたまたまよかっただけかもしれないね 普段は平均ぐらいの生徒かも、目指すだけなら誰でもできる(ひどいこと言ってるな)
>>581 それは旧帝大志願者でそれ用の勉強してきたからでしょう 行けなかったら無駄になったわけで 結果的に受験戦略ミス 特に文系で東京の私大に進学する気なら、大阪大や名古屋程度なら最初から早慶ピラミッドの方が良いように思えるけどな 例えば首都圏の場合 高3に上がるときに東大無理なら早慶を頂点とする私大ピラミッドを上る人なんてたくさんいますわ そのまま志望校に推薦で行けそうなら評定気にしながら勉強するし、足りなそうなら一般受験 地方駅弁行くくらいならマーチ言った方が良いからね ダラダラ国立用の勉強続けて最終的に横国すら行けませんでしたじゃ国立目指す意味はあまり無いからね ちなみに首都圏の超進学校の場合 早慶の指定校推薦枠すら余るらしい。 これは成績良い連中はギリギリまで東大目指してるし、 成績あまり良くないのは評定が足りなくて早慶の指定校推薦枠取れないから
>>583 その高校では早慶以外の私立大学はゴミという風潮だったらしいが 早慶は受験していない、英語は非常に苦手と書かれていたから慶応はまず無理 (SFCの数学+小論文を除く) 中央大を一般受験して落ちてるのなら 早慶はまず無理でしょう
>>585 学校の方針がそうなんだよね 国公立大学合格数=進学実績みたいな 駅弁下位が落ちて誰でも国公立受けれるから私立専願無くなったのかな しかし学部どころか文系か理系かも書かれてないぞそのブログ 担任が浪人を薦める理由は、一年の時からこんなに成績が伸びたのは 稀だから浪人すれば期待できるということだったが、センター試験の得点どころか 大体の成績も書かれていない、二次で失敗したとあるがホントにセンター受けたのかいな?
自分、静子の上位30%くらいだったけど、静大B判だったよ そんなもん 数理特化タイプだから、3教科試験には、 こういうのもなんだけども ソコソコ強かったよ
情弱の東海テストおやじ、30年前より浪人率が下がり マーチへの不本意入学が激増してるのを知らないらしい アスペで独身、子育てしてないから話がかみ合わない訳だw
>>591 30年前バブルの頃は私大が大正義だったから 不本意でマーチは少なかった思うぞ倍率が異常に高かったからな 東海テストおやじは40年前の情報で語ってる バブル崩壊後だけど 東大(院)受けようかと思って、行って少し話を聞いたんだけど、 当時で年配が「いまの学生は勉強しないから別に優秀でもない」と
大学だと意外にちゃらちゃらしてるのが真面目だったり
高校でちゃらついてるのが大学でもちゃらい格好してるけど勉強はやってるような なんとなく夜光を浴びたくて
チャラついてるのと学力は必ずしも関係ないみたいだぞ 東京の開成は見た目チャラいのが多いようで地元西日暮里ではヤンキー校みたいな目で見られて嫌われてるそうだが、進学実績はあれだからな
>>596 そちらへ誘導しようとすると、無視して、自分語りする奴がいるんだよな。 しかも、静岡県人では無いような奴が。 >>594 東大大学院は、学歴ロンダで使われた バブル崩壊後に院修了や博士が増え、ポスドク問題が大きくなった 一般企業への就職も厳しく、学習塾の講師をしてる人が少なくない >>598 ちゃらい系芯は真面目と ちゃらい系真正ヤンキーとか いろいろあるのかな 自分が目に付いたのは高校のときちゃらくて(大学に受かってるから勉強はしたんだろうね ちゃらいからやらないんだろうという感じなんだけどちゃらい格好で真面目にやって 接する情報の頻度の違いってあるよね 女に囲まれてウハウハしてれば、気前がいいのかもねー
2020センター試験現役生平均得点% 筑駒83% 灘83% 開成81% 日比谷77% 県内の高校は出てないの?
開成は現役東大合格者の三倍の在校生がいるから85%未満なのはわかるが 灘・筑駒は意外と低いな、両校とも東大理V現役合格の双璧と言われてるし。 静高・浜松北は例年通りなら7割は超えているだろうが難化した今年はどうか。
ここの住人は自称なのか本当なのか知らないが大多数が旧帝並の学歴らしいから 高校受験など興味ないんだろ トップ高も不安もなく合格レベルだろうから
>>308 二番手静大がお受験板で威張れる訳がない 一番手難関国立卒でなければ説得力がない 静大卒の人は知らないな 東大、東工大、一橋落ちの早慶(どちらか)なら最近見た
>>610 威張れる説得力って掲示板でマウント取ることにしか興味ない子供部屋おじさんかよw 現役世代の高校受験事情に興味や知識ある人少ないよな >>240 にまともに1人も答え無いからな なんとなく底は上がってる感じはする いちいちテスト問題なんか見てないけど おバカが跋扈するとやだよ(/ω\)
>>613 昔は静高受ける受験生で高校入試で小問を10個も違えて心配 と言っていた奴もいた、付属中ではなく内申書も現在なら40位の生徒 そいつは合格したが、翌年は特に理科が易化し 受験生の8割が満点だったらしい
>>608 いやいや高校受験興味大ありなんだけど。 617だが書き方が紛らわしかった、翌年は理科は静高受験生の8割が満点 616は自己採点で全科目で小問10問間違えた生徒が心配していたということ 3番手並みの内申で入試で18問間違えたとぼやいていた子は2番手に落ちたが 実際はもっと悪かったと思われる(特に国語)
やはり男子が多い方が浪人は多くなるのかね?男子校である名門前橋高校では HPで大学合格者数だけでなく、入学先別大学進学者数まで記載しているが 国立大は現役で148人(東大6、京大13等)、公立9人、私立大62人、気象台1人 となっていて、320人中100人浪人している。マーチでは青学2人(合格15人) 明治1人(49人)、立教0人(16人)、法政3人(42人)、中央3人(33人)だが 学部までは出ていない
早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移 年度 一般募集 受験者 合格者 実質倍率 90年度 1060 19988 1845 10.8倍 91年度 1060 20002 1731 11.6倍 92年度 920 19775 1483 13.3倍 93年度 920 15330 1600 9.6倍 94年度 920 13621 1254 10.9倍 95年度 920 12938 1395 9.3倍 省略 99年度 920 10660 1641 6.5倍 00年度 850 10615 1456 7.3倍 01年度 800 9637 1440 6.7倍 02年度 750 9925 1316 7.5倍 03年度 600 9831 1045 9.4倍 04年度 500 8520 1100 7.7倍 05年度 500 8558 1002 8.5倍 06年度 500 8624 990 8.7倍 07年度 450 8845 798 11.1倍 08年度 450 8123 939 8.7倍 09年度 450 8010 897 8.9倍 10年度 450 7583 900 8.4倍 11年度 450 6853 1036 6.6倍 12年度 450 6337 1104 5.7倍 13年度 450 6242 978 6.4倍 14年度 450 6004 832 7.2倍 15年度 450 5598 929 6.0倍 16年度 450 5773 958 6.0倍 17年度 450 5815 769 7.6倍 18年度 450 5387 723 7.5倍 91-95年 96-00年 01-18年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data ■偏差値操作・・虚偽表示・・ハッタリ大学は看板学部もハッタリ!■ ◎早稲田政経 入試(個別+センター利用)および学部入学状況 ※早稲田大入試では、2018年現在、政経学部のみ補欠制を行っていない 募集 受験 合格 入学 入学率 91年 1060 20002 1731 1143 66.0% 92年 920 19775 1483 916 61.8% 93年 920 15330 1600 1013 63.3% 94年 920 13621 1254 726 57.9% 95年 920 12938 1395 803 57.6% ↓ 10年 525 9722 1380 442 32.0% 11年 525 8737 1570 507 32.3% 12年 525 8028 1709 非公表 13年 525 8686 1548 513 33.1% 14年 525 8377 1422 401 28.2% 15年 525 8057 1559 455 29.2% 16年 525 8312 1602 456 28.5% 17年 525 8518 1449 400 27.6% 18年 525 7768 1223 339 27.7% 1991-1995年 2014年 2016年 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1484880537/96-112 2017年 http://2chb.net/r/joke/1506776200/ 2018年 早稲田政経は、毎年、表示している入試募集人員を入学者が満たせていないが、 2014年には合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も859人で41人の定員割れとなった。 2017年にも合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も849人で51人の定員割れとなった。 2018年に更に合格者絞込みを行い約35%の募集人員割れ、また、学部入学者数も785人で115人の定員割れとなった。 早稲田大学 法学部 一般入試推移 年度 一般募集 受験者 合格者 実質倍率 90年度 1000 18803 1960 9.6倍 91年度 950 18980 1984 9.6倍 92年度 950 18683 1744 10.7倍 93年度 900 17554 1574 11.2倍 94年度 900 15922 1592 10.0倍 95年度 900 13887 1770 7.8倍 96年度 900 14065 1775 7.9倍 97年度 900 13191 1820 7.2倍 98年度 900 12453 1822 6.8倍 99年度 800 11574 1653 7.0倍 00年度 800 10524 1438 7.3倍 01年度 750 10353 1361 7.6倍 02年度 700 10893 1489 7.3倍 03年度 550 10661 1197 8.9倍 04年度 350 8654 795 10.9倍 05年度 350 7915 707 11.2倍 06年度 350 7034 724 9.7倍 07年度 300 7615 745 10.2倍 08年度 300 6873 936 7.3倍 09年度 300 6005 895 6.7倍 10年度 300 5595 845 6.4倍 11年度 300 5164 1008 5.1倍 12年度 300 4678 943 5.0倍 13年度 350 4406 924 4.8倍 14年度 350 4400 942 4.7倍 15年度 350 4162 963 4.3倍 16年度 350 3908 870 4.5倍 17年度 350 3895 825 4.5倍 18年度 350 4625 755 6.1倍 01-18年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data 91-00年は>>623 山手学院高校(横浜市の私立高) 東大 一橋 東工 横国 慶應 早稲田 2001年 0 0 3 3 12 38 2002年 1 0 1 3 21 50 2003年 0 2 3 6 23 54 2004年 1 1 2 3 29 48 2005年 0 1 7 4 45 43 2006年 0 2 5 5 36 92 2007年 1 1 0 3 32 56 2008年 0 1 0 3 30 58 2009年 0 0 2 7 44 104 2010年 1 0 2 8 47 61 2011年 0 1 2 8 31 95 2012年 0 1 9 7 52 108 2013年 0 2 4 15 38 102 2014年 0 0 2 12 31 102 2015年 1 0 2 13 37 113 2016年 1 3 7 7 62 149 期間中、慶應大や早稲田大の合格件数が倍以上に増えているが、これは進学実績が伸びたというよりも 早慶が受かり易くなっただけである。 上の表期間の初期と2018で、早稲田の二大模試偏差値に大きな変化は無く下がってはいないことに注意。 ※東工大は2012年より前期入試でセンター試験は第一段階選抜のみ利用600点/950点の基準点以上、に変更し私大理系が受験可能な入試になった。また2012年より推薦を全類で導入。 2017年以降は早稲田は減っている。
早稲田大学 入試(個別+センター利用)合格および入学状況 学部合計 ※補欠繰上げ合格者を含む。1991年はセンター利用入試を実施していない。 合格者数 入学者数 入学率 学部入学者数(4月) 1991年 14897 7646 51.3% 10143 2001年 16640 7206 43.3% 10158 2002年 17036 6813 40.0% 10398 2003年 17673 7106 40.2% 10254 2004年 18348 7645 41.7% 10900 2005年 17680 7114 40.2% 10442 2006年 18485 7425 40.2% 10691 2007年 17891 6527 36.5% 10168 2008年 18404 6411 34.8% 10028 2009年 18300 6317 34.5% 10051 2010年 17972 6245 34.7% 10035 2011年 18581 6211 33.4% 9938 2012年 18960 6365 33.6% 10095 2013年 17975 6060 33.7% 9747 2014年 17601 5885 33.4% 9601 2015年 18281 5924 32.4% 9476 2016年 17976 5734 31.9% 9345 2017年 15927 5302 33.3% 9025 2018年 14532 4820 33.2% 8605 2018年4月入学は335人の学部入学定員割れ、735人(13.2%)の入試募集人員割れ。
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く 北海道 中国 年度 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北 中部 関西 四国 九州 2001 27.2 13.7 7.9 8.0 5.9 62.6 4.6 13.9 7.0 6.1 5.8 2002 27.8 13.8 9.3 8.3 5.8 65.0 4.3 13.3 6.5 5.5 5.3 2003 27.4 13.7 8.5 9.3 5.8 64.7 4.4 13.5 6.6 5.3 5.5 2004 28.2 14.3 8.5 8.4 7.0 66.4 4.6 12.7 6.0 5.3 5.2 2005 30.0 13.8 9.0 8.1 6.4 67.4 4.2 13.0 6.0 4.7 4.6 2006 31.3 14.7 8.9 9.4 5.6 70.0 3.4 12.5 5.6 4.4 4.2 2007 31.8 15.3 8.6 9.3 5.6 70.6 3.5 12.1 5.4 4.3 4.2 2008 30.9 16.0 8.8 8.8 6.0 70.5 3.3 11.8 5.6 4.5 4.4 2009 31.7 15.7 9.0 9.8 5.6 71.8 3.1 11.5 5.0 4.4 4.2 2010 35.0 16.7 8.6 8.8 5.2 74.2 2.9 11.4 4.4 3.7 3.3 2011 34.7 16.1 8.8. 10.2 5.6 75.5 3.2. 9.9 4.4 3.7 3.4 2012 36.2 17.7 9.8 9.4 4.7 77.8 2.8. 9.3 4.2 3.1 2.8 2013 37.8 19.0 9.1 9.0 4.1 79.0 2.6. 8.9 3.6 3.4 2.5 2014※ 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 2.7 10.5 5.0 3.8 3.4 (つづく)
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く (つづき) 北海道 中国 年度 東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北 中部 関西 四国 九州 2011 34.7 16.1 8.8. 10.2 5.6 75.5 3.2. 9.9 4.4 3.7 3.4 2012 36.2 17.7 9.8 9.4 4.7 77.8 2.8. 9.3 4.2 3.1 2.8 2013 37.8 19.0 9.1 9.0 4.1 79.0 2.6. 8.9 3.6 3.4 2.5 2014※ 36.7 16.8 7.9 8.7 4.6 74.6 2.7 10.5 5.0 3.8 3.4 2015※ 38.5 17.7 8.1 8.8 4.3 77.4 2.2. 9.0 4.7 3.6 3.1 2016※ 38.8 17.5 8.5 9.1 4.0 77.9 2.5. 8.9 4.6 3.3 2.8 2017※ 37.9 17.2 9.0 8.2 4.2 76.5 2.6. 9.1 5.0 3.7 3.1 2018※ 38.2 17.5 9.1 8.5 4.1 77.4 2.6. 9.1 5.2 3.3 2.4 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html 注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。 2013年までの一般個別入試のみ統計の年度と、センター利用を含めた2014年の都県比率の落差にも注目。 2014年に比率を大きく下げた神奈川県と千葉県は私大文系専願が特に多い。 東京都も多いはずだが東大合格者が群を抜いて多いのでその合格者が併願合格する(進学は稀) 例 http://2chb.net/r/jsaloon/1517058479/44-45 http://2chb.net/r/jsaloon/1544173476/102n センター利用を含めても統計上は神奈川県,千葉県ほどは落ちなかった。 地方は早稲田個別入試の受験生は少ないので、早稲田大がセンター利用を含めて統計を出した2014年に比率が上がっている。 http://2chb.net/r/jsaloon/1544324634/145n/ 週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた 2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、 47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】 北海道;北海道大 滋賀県;滋賀県立大 青森県;弘前大 京都府;京都大 岩手県;岩手大 大阪府;大阪市立大 宮城県;東北大 兵庫県;神戸大 秋田県;秋田大 奈良県;神戸大 山形県;山形大 和歌山;和歌山大 福島県;福島大 鳥取県;鳥取大 茨城県;茨城大 島根県;島根大 栃木県;宇都宮大 岡山県;岡山大 群馬県;群馬大 広島県;広島大 埼玉県;埼玉大 山口県;山口大 千葉県;千葉大 徳島県;徳島大 東京都;東京大 香川県;香川大 神奈川;横浜国大 愛媛県;愛媛大 新潟県;新潟大 高知県;高知大 富山県;富山大 福岡県;九州大 石川県;金沢大 佐賀県;佐賀大 福井県;福井大 長崎県;長崎大 山梨県;山梨大 熊本県;熊本大 長野県;信州大 大分県;大分大 岐阜県;名古屋大 宮崎県;宮崎大 静岡県;静岡大 鹿児島;鹿児島大 愛知県;名古屋大 沖縄県;琉球大 三重県;三重大 2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より 「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、 国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」
>622 女子は浪人を避けると なんでですかね、逆算でもするのかな
>>633 同じ群馬県に高崎高校という名門男子校があるのだが、卒業生310人中1人就職で 202人進学して107人が浪人している。進路資料では現役合格率81.3%とあるので、 多分15%位が私立大学を蹴って首都圏の予備校通いをしていると思われる。 地方には優良予備校が少ないので、女子が下宿してまで都会の予備校に 通うのを躊躇しているのではないだろうか。群馬や栃木、埼玉の女子高の 進学状況も多少興味あるが、名門女子高は浦和一女位しか知らない >>633 浦和一女の進学資料見たら4分の1くらい浪人していた 埼玉なら東京の駿台等に通えるし翌年のランクアップも可能かな? >>633 平成30年度は37.5%が浪人のうちの女子の割合で8人浪人いたら3人が女子 浪人生の割合は大きく減ったが女子占有率は多少増えてる 昔ほど女子の浪人は就職差別は無いみたいだが浪人生の割合減ったので人間関係で苦労するらしいね 前橋高校だが、明治・立教に現役で二校合わせて1人しか進学していないなんて少なすぎ、 もしかしたら数人の子が1人で複数大学・複数学部合格しているかもしれない。先日 誰かが、国立大落ちのマーチ不本意入学が激増している話をしていたが、女子限定なら 十分にあり得る話だね、地方学区2番手校ではなく1番手でも。浪人して通える優良予備校が (比較的)近くにないければ翌年合格する保証は無いし。
>>638 静高の現役進路 国公立140私立100浪人79 全然ちがうな 上智いかないと救われない的なはなしで浪人するんだか
静高の中位レベルの学力が必要な上智に入れる 静岡サレジオのカトリック推薦は良いと思うんだけどな枠が30あるみたいだが使い切れないとか? 最悪併願高の選択肢としても指定校推薦も多いみたいで静学より今は良いと思う 以前大学レベルが下がる言ってたが受験本人や家族には関係無い話だよ
今は昔と比べ、私立の合格者数にあまり意味は無い 国公立併願者用に、センター利用4科目入試5科目入試以上とか国立上位層専用で併願させるためにセンター利用やってる 私立大センター利用の入学率なんて数%しかないし 慶応法学部センター試験廃止前(2009)と廃止後(2013)↓ 慶應義塾大学法学部 合格者数 2009年 2013年 (判明分) 1位 開成 40 頌栄女子 20 2位 麻布 25 浅野 14 2位 聖光 25 聖光 13 4位 渋幕 24 学習院女 11 5位 筑駒 19 豊島岡女 10 5位 栄光 19 光塩女学 9 7位 学芸 18 東京女学 8 8位 海城 16 桐蔭学園 8 8位 頌栄 16 世田谷学園 7 10位 日比谷15 東邦大東邦 7 11位 白百合13 12位 筑附 12 渋幕24→4に激減 12位 駒東 12 筑駒19→4に激減 12位 洛南 12 駒東12→3に激減 12位 灘 12 灘 12→0に激減 2009年http://usamimi.info/ ~linux/d/up/up0973.jpg 2013年http://www.azabu-jh.ed.jp/goukaku/goukaku12.htm 10年前は河合塾がセンター利用合格者数も公表していたが今はしていない しかし東大レベルならその傾向に変わりは無いだろう マーチレベルはほとんどセンター利用。入学する気はほとんど無いなんちゃって受検 エリート街道さん[] 投稿日:2010/10/18(月) 00:09:45 ID:8ao9cVJP [1/2回] 東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者20名以上の学部 http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2010ft.php 東大 文一文二文三合計 早稲田政経 885 (セ375+一般510) 早稲田法 804 (セ454+一般350) 慶應法 801 (セ419+一般382) 中央法 594 (セ452+一般142) 慶應経済 517 早稲田商 356 (セ199+一般157) 慶應商 316 早稲田社学 195 (セ129+一般 66) 早稲田文 176 (セ 66+一般110) 国際基督 133 (セ101+一般 32) 早稲田文構 128 (セ 50+一般 78) 明治政経 121 (セ 94+一般 27) 上智法 109 慶應文 99 明治法 96 (セ 96) 早稲田国教 71 (セ 31+一般 40) 早稲田人科 49 (セ 49) 上智経済 43 明治文 37 (セ 37) 上智文 32 立教法 32 (セ 32) 立教経済 26 (セ 26) 2 : エリート街道さん[] 投稿日:2010/10/18(月) 00:10:11 ID:8ao9cVJP [2/2回] 東大受験者の併願先 河合塾調査 各科類併願者20名以上の学部 http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2010ft.php 東大 理一理二理三合計 慶應理工 884 早稲田先進 630 理科大理工 232(セ100+一般132) 理科大理 226(セ138+一般 88) 早稲田基幹 218 慶應薬 214(セ129+一般85) 早稲田創造 191 早稲田政経 181(セ132+一般49) 理科大工 142(セ 61+一般81) 慶應経済 122 上智理工 111 慶應医 94 防衛医科 87 理科大薬 67(セ39+一般28) 早稲田商 65(セ65) 明治理工 65(セ65) 早稲田教育 56 早稲田人科 48(セ48) 慶應法 46(セ46) 国際基督 23(セ23) 同志社理工 20(セ20) >>641 >静高の中位レベルの学力が必要な上智に入れる それは微妙なところかもしれないな 下記表は10年前以上の併願対決だが(首都大になる前) 都立大法(3科目入試の私立型)は上智法に対してかなり分が悪い そして今の私立大は、定員の厳格化により10年前よりも難しくなってることを考えたら、少なくとも国立志願者が上智大一般合格(上智はセンター利用もやってない)はなかなか厳しいはず 併願対決(上智は下部にある) 上智大法に合格し、都立大法は不合格は4人 都立大法に合格し、上智大法は不合格は48人 首都大東京はまた都立大に戻って人気が上がったと最近何かで読んだな
サレジオは良家が多いんだっけ? そこはそこで競争大変そう 常葉に遜ることができないなら将来益々苦しくない?
>>645 いや突っ込みどころ違うだろw 中位以上の学力に訂正で 静岡サレジオのHPにもう入試合格速報載ってるけど指定校推薦の枠が記載あるな 上智に東京理科、法政・・・枠が余りまくってるな 評定が取れてない子が多いのかな >>647 幼稚園からあるのでそんなイメージあるな でも中流家庭も小学校から多いらしいぞ スミマセン、前橋高校で気象台に現役で1人進学と書きましたが、二年連続で 1人ずつ合格者を出していますが、今年に関しては進学していませんでした 学校名も気象台ではなく気象大の間違いです、しかし気象大の定員を調べたら 1学年15人で難易度的にもかなりの難関みたいですね、中学時代常に ベスト3に入っていて高校でも優秀だった同級生が落ちたりしたっけ 地学が非常に得意な子だったけれども
>>650 ほとんど推薦だろうってのは、時期的にって意味でね 2019年12月21日現在とあるし 一般入試はこれから本番なので サレジオから女子大系に行ってメガバンクに行けば完璧なのにね
>>653 これかい? ↓ 進学実績 3年間しっかり勉強をした人は見事第一志望に合格しています。 その人の努力次第だと思います。 校内トップクラス→最難関・難関(偏差値80程度) 校内上位1/3→中堅(偏差値70程度) 私は理系のど真ん中の成績で偏差値60程度の大学です。 1/3くらいの生徒は滑り止めを蹴って浪人するため浪人率高めです。 こんなのもあったわ 部活動 運動部はそこそこ強い部が多い。野球部については特別で、野球部枠があり、野球が上手くて気のいい連中が入ってくるため、良いバランスである。 進学実績 県内では浜松北高校についで2番目の実績がある。プライドの高い連中が多く、MARCHでさえも現役では嫌がり、ハイクラス国立でなければならない空気感がある。
>プライドの高い連中が多く、MARCHでさえも現役では嫌がり、ハイクラス国立でなければならない空気感 地方駅弁に行く人達も、ずっと旧帝大目標だったんだよね
仮面する人もいるね、仮面やってどうなったか知らないけど人生狂った人いるよかなり悪いパターン
>>652 なんでメガバンクなの? 三菱UFJは採用を大幅に減らすし、マイナス金利で金融業は窮地だよ 必要な人材は営業ソルジャーであり、女子大卒の腰掛なぞ要らない 既にメガバン一般職廃止は既定路線 三井住友銀行もみずほも総合職と一般職を統合(一般職の廃止)すると報道されている
>>662 一昔前は、女子大卒一般職は総合職男性のお嫁さん候補で採ってた 男女雇用機会均等法が強化され、男女が対等に仕事する時代に変わった サレジオから女子大系に行ってメガバンクに行けば完璧とか、バブル期の妄想 前にも書いたが東大受験者でマーチのセンター利用受ける人は 合格することで一次の大体の点数を知るためかな?早稲田は 9割越だろうし慶応法はとっくにセンター利用を廃止しているが マーチに受かれば、ああ85%は超えてるなとわかる
あれは若年にありがちな本望だったのかもしれないけど傷ましい
仮面じゃないが一橋大目指して私大で休学し、翌年もダメで一橋を諦めたが、 翌々年度末試験時にインフルエンザにかかって第二外国語等の必須科目を 落として留年し、24歳で大学を卒業した人がいたが、九州の地元テレビ局に 就職した、中学3年で英検2級を取ったと言っていたが真偽は不明である
仮面など浪人率4割超えてた時代の話で今は2割以下の時代に話題にするほど存在するのか? 来年度からは大学入学共通テストが始まるため今年の受験生は例年以上に必死だよ 英語外部検定は採用は大幅減ったが他の受験制度の変更も沢山あるため更に来年度は浪人率減るだろうね
都立西高校ではいまだに浪人率5割を超えているようだが 今まで早慶を蹴って浪人をしていたクラスの子が入学手続きを 取るようになると今年は補欠合格が減るかもね 他に西高並みに浪人が多い高校ってどこだろう?
>>670 リンク先はなぜか一番最初の奴しか読めないが そこの42%なら「国公立」限定の話ではないの? しかもそれは一昨年卒業した生徒の割合 静高や浜松北も前橋高校みたいに私立大学の大学別進学者数をHPに記載すればいいのに 明治・立教の現役合格者数の合計が前橋高校とほぼ同じの静岡高校が、両大学合わせて 現役進学者が前橋高と同じの1人ということはまあないだろうね、女子が半分近く在籍してるし
一般的な首都圏の感覚からしたら、 ほぼ全入学生が東大クラス入学目標のような一部の超進学校を除けば、私大ピラミッドを上る学生はたくさんいる それは高校付属校の偏差値見ればわかるように、マーチクラスが静高より偏差値上だからね 親は有名難関私大という安全ネットを敷きたがる かといって、昔のようにそこそこの偏差値の進学校行って、高校1年から私大一般入試3教科バカは減っただろうけどね マーチ以上ですら半分近くが推薦で推薦比率が高まったから
>>675 慶応が現役19人で東大現役数と同じだが30人位いてもよさそう ていうか私立大合格者合計が172人で定員の半分にも満たない 普通トップ高なら600〜900人位受かるのが通常なのに 成績上位陣は国立一本の背水の陣みたいな感じなのかな? ここには一番手校の国立大学受験失敗組の身の振り方(浪人か否か)は 二番手校と同じと思っている頭のいかれた人間が複数いる模様 県外高校の進学状況が県内に波及して来ることも想定できない人 と同一人物かどうかはわからない
>>681 いや一番手校と一括りにするお前が一番頭おかしいだろ 一般的な一番手校て県内何校あるの? >>682 まあ旧学区の一番手と二番手の話だわさ 例を上げると 二番手校のトップクラスが名古屋大と早慶落ちてマーチに進学したなら 一番手校のトップクラスには及ばない人が名古屋大と早慶に落ちたら 現役でマーチに進学するに違いないと勝手に推測しているような御仁 >>683 国公立大学合格数 浜松北 現役155 浪人117 藤枝東 現役137 浪人16 一番手校の国立大学受験失敗組の身の振り方としてどちらを言ってるの? それとも藤枝東は二番手校かな? 子供でもないだろうにネット上でも人に対して頭のいかれた人間ってそれなりの情報と確信を持って発言してるの? あ、上のマーチというのは勿論中央大法学部は除きます
>>684 それは国立大合格者の内訳ではないですか。 隣接学区の高校を受験することが可能になった 浜松北・静高・沼津東の話にしたいところだが 上の名古屋大の話はそれより前の時代の二番手だな 頭がおかしいと言うのは売り言葉に買い言葉的に言ったが 私立大学合格者数を進学者数とごちゃ混ぜにしたり 富士高校の中位以下は国公立にほとんど受かっていないとか、 上位3分の1の話をしているのに順位を問わず国立落ちマーチ が激増してる話をしたりして、本人または家族がトップ高に 在籍している(いた)とはとても思えない >>686 藤枝東は誤差あるな 平成29年度 現役169 浪人16 平成30年度 現役167 浪人18 平成31年度 現役174 浪人14 >それは国立大合格者の内訳ではないですか。 いやいやこの数見たらどう考えても浪人率1割前後だろ >>687 志願者数は昨年より増えてるけどね 最近の記事は今のところ見当たらない >>689 >ここには一番手校の国立大学受験失敗組の身の振り方(浪人か否か)は >二番手校と同じと思っている頭のいかれた人間が複数いる模様 浪人率4割超えの浜松北と浪人率1割程度の藤枝東を同列扱う理由を 富士高の件で間違えを認めた俺に理解できる説明をくれw >>690 だから浜松北・静高・沼津東に限定したのだが 二番手もどきの藤枝東と完璧二番手の静岡東では 上位層の質がまるで異なる(失礼) ちなみにここでは「自発的に」他人を馬鹿にしたことはない(多分) >>690 真ん中の段だけでなく、1段目も間違い、3段目も読み間違いをしている 223実名攻撃大好きKITTY2020/01/25(土) 23:00:48.70ID:teLlJDAk0>>225 >>381 >>221 岩手大以外の東北国立一期校は東北大だけだろ?ビリで受かるか? 富士高校はHPに結構詳しく進路実績載ってるが平均以下はほぽ国公立大学受かっていない 駅弁中位と位置づけのマーチも受からないと思うのが普通だろ >上位に2割にいても、静大に行った子も居た、一次で大失敗した女の子と >人工透析をしてる男の子、中学時代は東海テスト成績優秀者に載っていたのに 今の時代に静大落ちたら日東駒専だろ 何処行ったの? >>691 >まあ旧学区の一番手と二番手の話だわさ >例を上げると >二番手校のトップクラスが名古屋大と早慶落ちてマーチに進学したなら >一番手校のトップクラスには及ばない人が名古屋大と早慶に落ちたら >現役でマーチに進学するに違いないと勝手に推測しているような御仁 自分のレスに訂正あるなら訂正してくれ >二番手もどきの藤枝東と このレスは訂正予定は無いのかな? >>693 藤枝東卒のすごい優秀な人間を何人も知っているので こんなこと書きたくないが、「今では」準一番手的な 藤枝東高校と訂正させて頂きます >>694 >まあ旧学区の一番手と二番手の話だわさ 数字出されて >浜松北・静高・沼津東の話にしたいところだが 突っ込まれると >だから浜松北・静高・沼津東に限定したのだが さらに >二番手もどきの藤枝東と 確認後 >準一番手的な ブレブレだなwじゃあ2時間前のもう一度聞いとくわ 一般的な一番手校て県内何校あるの? >>691 >ちなみにここでは「自発的に」他人を馬鹿にしたことはない(多分) 藤枝東卒にしてみたら浪人率で二番手もどきは馬鹿にしてるだろ? >>696 浪人率ではなく難関大学現役合格率です 基地外とかアスペとかいかれてるとか言われたら 売り言葉に買い言葉的に言い返すという意味です 今後は超一番手2校(浜松北・静岡)と言っていいですか? 他は一番手、準一番手、二番手、準二番手は進学実績を吟味してから もう一度定義します(藤枝東含む)、夜も遅いですし >>697 一番手校は旧学区制の1番だよ 超一番とか準一番てなんだ難関大学現役合格率? 馬鹿なの?高校受験が主なネタだぞ >ここには一番手校の国立大学受験失敗組の身の振り方(浪人か否か)は >二番手校と同じと思っている頭のいかれた人間が複数いる模様 この間違いを訂正するだけだよ 人の間違いに執着する前に自分の間違いやミスを認めろw >>697 国公立大学合格数 浦和 現役123 浪人144 国公立大学合格者浪人率54% 浜松北 現役155 浪人117 浪人率43% 静岡 現役152 浪人50 浪人率25% 藤枝東 現役174 浪人14 浪人率8% お前の言う超一番手2校でも浪人率は大きく違う 国立大学受験失敗組の身の振り方と言う面で見れば藤枝東以上に静高は私立進学多い >>684 >>683 みたいな文章も東海テストおやじの頭の悪さを窺わせる一例、アスペと言わざるを得ない 静高も藤枝東も進学先別人数が掲載されていないからなあ 早慶上智理科大中央法くらいなら私立大進学先として上出来でないか ていうかなんでいつのまに浪人率が一番手の基準になったの? 男子校(特に首都圏)の浪人率が高い話は、比較的近くに優良予備校が あることが要因のようなことを書いたが、浜松には河合塾・駿台があるな
>>703 そりゃあ、静高生が「平気」で明治に進学するようなことをさんざん書けば それ書いた人(あるいはその子息)は旧学区1番手を出た(あるいは在籍 してる)とはとても思えんがな、だから最近の在校生のコメントを「みんなの高校」 からうpしたりしてるし。もうあまり書きたくないが、富士高校クラスの中堅以下は 国公立にほとんど受からないだろう、なんて発想は普通微塵も浮かばないはず。 資料を見間違えたなら、そんな馬鹿なと目を凝らして読み直すと思う。 これなんかもどう見てもおかしい、なんで国立大合格進学者のことが頭から抜けているのか?一橋大落ちの早慶卒らしいけど 一橋大落ちの早慶卒らしいが、本当は国立大学受験歴はないのでは?言いたくないけど 旧学区2番手か3番手卒? ↓ 217実名攻撃大好きKITTY2020/01/25(土) 22:27:51.54ID:BVpUsQBy0>>219 >上位3分の1に明治や立教といったマーチ進学者がいないというのは >早慶に全員受かるレベルでない限り断言できないはずだぞ 池沼君の反論、マダ〜?wwwww ありゃあ一橋大落ちがダブってる ところで一般的に言って大学を問わず 足切りされても受験歴はありといえばありなのかな?
>>705 本当に自分の現役世代中心だな 一番手も真ん中以下は国公立大学ほぼ0の時代もあるんだよ >>700 の反論まだかなw 古いデータだけど、 静岡高校理系で、(マイナーな学校なのでしずこうで変換できない 偏差値が 数学60オーバー 理科60オーバー 英語55弱 ってのが2人いるんだけど・・・A、上位3割程度かなあ 旧制帝大早慶辺りは落ちてる 対照的に オール60程度の連中は受かったり落ちたりかな、早慶は落ちてるか Aの国私総計は5つ〜で全落ちに近い Aみたいなタイプ少ない、他の年の資料は持ち合わせてない そういうはなし好きな方は 文の校正めんどうだから 英語ができるってタイプもいるだろうね
>>710 校内偏差値5科目平均60なら上位1割に入れるよ、3割程度なら英語(国語社会)が悪かったんでしょ 慶応理工学部は英数理が3:3:4で、英語はある程度は重要、昔あった理工学部が先進理工学部等3つに 分かれた早稲田は1:1:1(理工学部時代も)、ていうか早稲田・慶応理工学部は東大京大受験者が 多いから3科目平均60(全国ではもちろんもっと上)では何とも言えないわ >>700 .>>708 1行目については激しく同意、超だの準だのふざけ過ぎたかな ただ通学(1時間越)の関係で優秀な子でも静高や浜松北に行けなくて(東部はよく知らない) 藤枝東や磐田南に残っているから、難関大合格実績が下がっても二番手扱いはできないわ ところで中位以下で国公立合格者ゼロって、どこの県の話?私立大受験主体の神奈川県とか? 上半分が全員受かるわけではないから、全体の国公立合格者数が100を大幅に割ることになる と思うが、どこの高校のいつの話? それから「みんなの高校」の静高の在校生のコメントをもう一度読み返してください 静高より偏差値が1高い前橋高校のHPの進路資料と、「みんなの〜」のコメントもね 1△年前、静高卒で日東駒専のうちの一つに入学した女の子が 恥ずかしくて同級会に出れないとぼやいていたが、近年はそうでもないのかな? あ、ラーメン屋のバイトの子ではないからね
>>711 書き忘れてたけど、 オールは英数理の3教科、国社は含んでない理系なら東京以外ほぼ関係なくない? センター50%とかだと影響あるだろが その2人の数理の成績はトップの人(東大)には及ばない 東大合格者の数理平均〜苦手くらいのレベルですね まあ、大手予備校で持ってる資料だろうけど >>714 京大理学部の二次試験科目は英数国理で 一次試験と二次試験の比率が19:81 工学部の二次試験科目は英数国理で 1:4で東大理系と同じだな 今日発売の週刊朝日に「医学部バブルがついに崩壊」という記事があったが、先日述べた 横浜翠嵐高校は現役国公立大医学部合格者が合計4人で、同校より偏差値が4以上低い 静高・浜松北の半分にも満たないが、同校の生徒は先を見る目があった?それとも 神奈川と静岡では医療事情が大きく異なるのかな?
静高だって、女の子でFランの短大に行った人がいたからな 平日昼間でも粘着し書き込む東海テストおやじは、仕事してるのか? 年金リタイア世代なら爺さんだし、いい歳して無職なら高学歴でも相当痛いぞw
>>712 30年前の1990年代前半は第2次ベビーブームだよ 一番手でも半数近くは2年から私立専願コースで校内真ん中で成成明学か日東駒専も普通にいた マーチや静大は上位3分の1という印象 今の時代よりも偏差値も倍率も上だよ 40年前と30年前は1.5倍以上の受験生だからな比べられないだろ? >>716 医療事情じゃなく受験事情が違うんだよ 医者の子供や子供の頃から医学部志望は首都圏では私立の中高一貫校が多く 静岡では公立高校て常識だろw >>718 昨年家を建て替えて仮住まいの時から段ボールにしまいっぱなしだった 静中静高史Vを引っ張り出してきたわ 1990年卒現役・・国立大合格者168人・公立大28人、早稲田17人・慶応18人、私大合格者累計189人 1991年卒現役・・国立大合格者140人・公立大34人、早稲田8人・慶応12人、私大合格者累計177人 1992年卒現役・・国立大合格者188人・公立大20人、早稲田23人・慶応33人、私大合格者累計281人 1993年卒現役・・国立大合格者158人・公立大24人、早稲田15人・慶応28人、私大合格者累計284人 1994年卒現役・・国立大合格者134人・公立大19人、早稲田24人、慶応25人、私大合格者累計279人 >>719 なるほど 横浜市立大医学部合格者の上位2校は聖光学園と栄光学院でした 昨年度の数値ではなかったけど、二校とも飛びぬけていました >>720 当時の印象では富士や清水東で1/3で静高でも半数と記憶していたが? 1学年に何処の学校も500人近くいたと思うのだが? 聖光学院と栄光学園の間違いでした 開成や筑駒はそんな多くなかった気がしました
>>722 1989年374人(うち男285人) 1990年418人(311人)センター試験開始 1991年416人(307人) 1992年417人(312人) 1993年408人(292人) 1994年407人(288人) 1995年410人(285人) 1996年388人(256人) 1991現浪合わせて最難関の年だったらしいですね 当初は1990が最難関と言われてたけど、浪人があって1991が最難関になったと、2chでレスもらった 全国的な倍率のこと
ちがた 1992が最難関か?どっちにしろその辺がピーク
>>722 旧帝、筑波、千葉、一橋、東工、お茶の水、金沢、浜松医科、神戸、奈良女子、広島、 東京外語、東京医科歯科、東京農工、横浜国立の現役合格者数累計、現役静大、・県立大 1990年累計101人静大44人、県立大12人 1991年累計67人、静大43人、県立大21人 1992年累計92人、静大42人、県立大12人 1993年累計89人、静大31人、県立大12人 1994年累計78人、静大32人、県立大7人 地方国立大医学部の合格者数はわからない 県立や府立の医科大の数字は出ているが しずこうの場合、1991辺りに新校舎が出来てた、昭和天皇崩御のとき、自分は家がサラリーマンじゃないからどいうように言われてたから知らない 旧校舎→いま中央?になってるバラック→新校舎と通う校舎が違ったんですよね 自分は旧校舎は知らないけど 新校舎は旧校舎とだいぶ趣の違ったものらしい(教師談もあり)、テラスがあったり
>>721 >>723 ↓聖光学院を聖光学園と間違えたあなたの書き込み、これもそうだな http://2chb.net/r/ojyuken/1570104682/397-398 >397実名攻撃大好きKITTY2019/11/23(土) 14:20:53.10ID:YtB5A3we0 >いい夫婦の日か >昔、静岡聖光学園から上智大学外国語学部に進学した奴が >24歳で結婚したが、男子校出てるからといって奥手というわけではなさそうだな >398実名攻撃大好きKITTY2019/11/23(土) 14:44:37.14ID:YtB5A3we0 >失礼、学院の間違い 思い当たる節があるのだが、あなた、県内の某金融機関勤務だろ? >>720 静高関係の資料もお持ちということは静高卒で、書き込み内容も1970〜1980年代に偏っている 平日昼間も頻繁に書き込めるということは、忙しい営業店でなく本社か関連会社にお勤めの50代? 静岡は本当狭いのに、あなたは口が軽いですよ どうでもいいが静岡は広いぞ。 だから優秀な子が一極集中しない。
>>732 それは詭弁、静高卒の人が静岡聖光卒のプライバシーを書けるのは職場にいるから 静岡県内全域から地区トップ校卒の人材を広く集めてるのは、県庁や高校教員、大手地銀しかない ローカルマスコミは採用数が少ないし、大手メーカーは県外出身者の採用も多い 静岡県職員や金融機関といった職域は人間関係が狭い、そこからも知り得た進学状況や学歴を書き込むのは無神経 虚構でいくらでも作れるけどね。 果たしてどこまでリアルなのかね?
えっ!? 平日昼間も含め、虚構話を頻繁に書き込みしたしたの? 口角泡を飛ばし、上から目線での学歴談議が虚構なの? 一番手上位3分の1はマーチ(除く中央法)に進学しない話を取り消すまで 相当多くの書き込みをしてるのに、それも全て虚構なの? 明治大をコキ下ろすような顰蹙をかった文章も虚構なの?
過疎化した時期もあるのに、昨年から急激に書き込み数が増えた 明らかに同一人物が、連日のように多くの書き込みをしてるのに、虚構なの?
めんどくさい奴だな。 君がその自問自答君だってことも十二分にありえるしな。 静岡の高校の話題書けよ。
東海テスト親父の話は別にして バブル時代の就職先として高学歴で県内の某金融機関は負け組なの? 静銀ちょい負け、スルガ清水惨敗、信金アスペって感じなの
ちょっと前に誰かが書いていたが、静高の静大現役合格者が激減したのはなぜだろう? 校内や他校の生徒に馬鹿にされるからではないと思うけど
今年は増えるだろう。センター最後の年で浪人したくない生徒は安全な道を行く。
今の時代、静岡大学狙ってる人にはマーチはまず合格できない 私立は日東駒専、それすらも怪しいかも知れない そしたら静岡大落ちたら浪人だろうね
こういうことらしいが、あくまで難化した1月センター試験実施前の11月の動向だからね
上の記事の県内関係コピペ(11月時点) ●静岡大 工【前】【後】では2次負担増(英語を追加)が敬遠材料となり、前・後期とも志願者減が見込まれる。 2次で英語を課さない信州大‐工【前】【後】、福井大‐工【前】【後】への志望変更が想定される。 志願者増減(17年19%増→18年18%減→19年11%増)の揺れ戻しから、人文社会科学【後】・ 情報【前】【後】・理【後】・農【後】・地域創造学環【前】【後】で志願者減、教育【後】でやや志願者増 が見込まれる。情報【前】では、情報社会学科の2次の変更(国語→小論文)も敬遠材料となりそう。 教育【後】は、愛知教育大【後】から志望者が流入しそうだ。 ●浜松医科大 医(医)で募集人員を「前期75人→66人、後期15人→14人」に削減。前年の反動もあり、 前期で志願者大幅減、後期は志願者大幅増で難化が見込まれる。前期は岐阜大‐医(医)【前】、 三重大‐医(医)【前】への志望変更が増えそうだ。
>>739 ○○親父というキャラ付けをやるのは典型的かつ古典的な手法。 >>746 逆に今の時代は静岡大落ちて浪人少ないよ 1浪してマーチや千葉や横国大まで上がるなら良いが1浪静大は少ない 大学生活も浮くだろ 国立理系二次試験に英語がないとどうしても数理中心の学習になるから 英語必須の私立大学理系を受験すると私大の合格率が下がってしまう のではないだろうか?でも1か月ばかではそんな英語力は下がらんか
>>753 大学HPから毎日倍率確認できたんだけど結構早めに 出願する人が多かったんだけど締め切り直前に出した方が良いのでは? 正直似たような学部で倍率全然違うなら低い方出すよな >>754 ネットがない時代は中間発表を見てから出願する人もいた 郵送ではなく大学に直接持って行ったりして 工学部や情報学部の入試科目変更は浜松医科大との 統合を意識したのだろうか? 静学と静岡北は、公立トップ高に勝とうと思ったら 中学からの内進生をもっと強化しないとダメだろうな。 高校入学組を強化しても3年だと追いつくのは難しいし。
>>756 静学の中等部の半分はスポーツ目的だからな 静岡北は昨年は内進から東大出た効果か倍率上がってて期待できそうだな ほぼ無試験状態だと落ちこぼれ子出るからな >>746 静大合格する力のある人が、わざわざMARCHや日東駒専行かないだろ。 静学も北も特待やってない? 上のレベルでも、特待ならってことでいく子もいるのかもね
特待といってもあの程度みたいだけど 今年、10人受かりました なんて聞いたことない
>>760 マーチとニッコマを十把一絡げにするのは年配駅弁卒の特徴 静大合格高校の裾野は昔より遥かに広がっており、驚くほどハードルが下がってる 頭はいいかもしれないけど 上下関係ができないやつはダメだと思う 高専>>>工業高校だよ・・・頭良くても
いたけどね 工業じゃ足りないから、工業卒後高専に行ったのが
>>770 卒業生380人中四年制大学134名で国公立大学72名は2番手校以下だな 就職組の求人倍率は6.55倍は完全に売り手市場で凄いね これって校内の成績優秀者でも就職組いるの? 高専は編入組と就職組は昔も今も半々だった様な 東海テストの話題は何回か上げたが 静高に理数科がないのはあまり知られていないんだね
実際ダメな世代な気がする 悪いの見てると我が振りってなるのか
>>760 今、静大合格レベルではマーチは一般合格できないって 文系はもちろんでが理系でもそうなりつつあるよ 詳しくないけど、大昔はちゃんと線を引いてあったらしいんだよね 秩序が乱れて我慢できなくなったのが、自粛
>>772 東海テストおやじが静高卒と知らないんだろ 間違えられたくないなら自己紹介しとけw というか静大余裕で受かるレベルでも中大理工とか受からないのが普通だった 俺の頃は 静大なんてセンターでちょっと取るだけだから
私立大学の薬学部は化学1科目指定が多いなあとここ数日思っていたが 私立の理工学部をさっき調べたら、明治大や中央大の理工学部は理科1科目だった 静大は二次も理科2科目なんだろうなと思ったら1科目で驚いた、国立大の薬学部でも 二次理科2科目というところが多いが、千葉大薬学部は化学1科目だな
>>778 昨年まで静大工学部二次試験には英語がなかったみたいだから 1か月間本命の静大の数学・理科ばかり勉強して、私立大の英語で点を 落としたとかありえるかな? >>771 国公立大の合格者数とか、さほど意味がないんだよな 京都大学理学部は、二番手どころか静高や清水東理数でも簡単には受からない 京大に受かる人が、なんで工業高校に進学したのかが一番気になる 静岡東高校から現役で京大農学部合格なら知ってるけどな
>>778 最近の話なんだろうけど俺の頃はと40年50年前の事を今の常識のよう 普通に話す人もここにはいるから年代も軽く言わないと伝わらないな >>781 科学技術入ってから勉強頑張ったんだろ 結局高校入った後どんだけやれるかだよ 中学時の成績なんて関係ない まだわからんか >>782 農学部がワンランク落ちるのは、京大卒コメンテーター玉川徹の口癖 ノーベル賞に対するコンプレックスを割り引いても、京大理系は格差あり >>783 最近でもねーけどな MARCH馬鹿に出来る静岡人なんて今は勿論dが前から少ねーと思うけどな >>784 二番手レベルが頑張っても、静大工学部か地方の旧帝が関の山 頑張って勉強するのは当たり前、京大理学部のハードルの高さをあんたが知らないだけ >>785 舛添はテレビで東大経済学部卒の女子アナ(だと思った)に 面と向かって「経済学部は大したことがない」と言っていたぞ 近年は文Tより文Uの方が合格ラインが高いらしいけど >>787 お前は京大理学部のハードルの高さを知ってるのか? どこの大学学部出てんだ? 今は静大第一志望だと一般ではマーチはまず受からない W合格があるとすればセンター失敗で千葉辺りから静大にレベル落としてきた子がセンター利用無しで受かった場合だろ
>>781 国公立大学の合格数で高校レベル決められないが 東大や京大が1人合格出たから高校の学力高いとは言えないだろ 京大はAOや推薦もあるし 科技高は京大以外は旧帝も駅弁上位も0?マーチも4名しか合格いないよ >>790 ちょっと前にここで「マーチを本命にしてる首都圏の生徒が余計な科目 勉強してまで静大なんか受けるかよ」とイチャモンつけられたことがありますが センター失敗のケースならありますよね 一昔前、東京人したら神奈川も静岡も一緒、と言っていた静岡人がいましたが 千葉と静岡ではどうなんでしょうかね? 大昔は、娯楽がなかったから、、、 いまだと、うぇーいなんて言うんだろうね そんなのだるいよ
>>793 >イチャモンつけられたことがありますが あなたが千葉大第1志望だったけどセンター失敗で静大とマーチのW合格で地元マーチ選んだなら普通だよ ある意味静大は記念受験 マーチを本命ってのは都内の私立専願コースが静大受けるって話だね >>795 本命というか静大蹴りマーチをマーチ本命と思ってる方がいらっしゃって 千葉とマーチだとそんな遠くないから千葉を選ぶが、静大相手だとちょっと 迷って(学費・就職等)結局マーチに落ち着く、という感じ >>796 記念というか、その時点で静大は滑り止めになってるよ 静岡県の生徒が静大を選ぶか、MARCHや日東駒専を選ぶかと言う話と、 東京圏の生徒が静大を選ぶか、MARCHや日東駒専を選ぶかと言う話は全くの別物。 混同しているバカがいる。
>>770 科学技術は元の二校と比較すると 完全に別の高校だわ。 今のところ県内の統廃合再編では 最大の成功例だろうな。 当然どこかがしわ寄せ受けてるだろうけど。 県内最大の工業高校である浜工すら 進学では圧倒してるから凄い。 ここまで来ると工専に近い存在になりつつあるのかもな。 工業高校から進学って何かメリットがあるの?バカでも行けるとか。
東京圏の子が静大と日東駒専で迷うの?信じられない 東京圏の子で静岡市あたりに親戚がいる場合は マーチでも静大を選ぶ可能性は高まるな 下宿代はかからないし
>>798 ID:9KKCgusF0 ↑ 昨日の東海テストおやじ、アスペで判り易いw なんていうか、 気象予報士が降水確率50%です と言ったのに、 雨は降るのか? 2回に1回降ります だから、雨は降るのか? 延々と
>>804 >マーチでも静大を選ぶ可能性は高まるな ありえんだろ 特に文系で首都圏で静大目指してるなんて皆無 それなら私大の勉強した方が良い、大学選びの選択肢はたくさんあるから 首都圏の国公立はどこも静岡大学より難易度はワンランク以上↑ 首都圏在住で 文系なら高3に上がるとき東京大無理だって認識した時点で私大専願になったほうがいい 推薦含めてね 東大可能性有りで最終的に諦めて一橋などに落ち着くなら良いが、千葉太や横国だと意味ない 理系なら宮廷や千葉横国農工大など選択肢も広がる でも首都圏国公立理系を諦めて、ワンランク下の地方の静岡大理系を目指すくらいなら国公立理系諦めて 推薦含めて私大理系専願になった方が良いだろうね。 それでマーチ理系行けたら御の字
共通一次世代のおっさんほど、国公立=重量入試の幻想を抱いてる 県大国際関係前期、センター国200・外200・地歴数選択200(600点)、二次英語(200点) 静大人文後期、センター国200・外200・地歴公数理選択200(600点)、二次小論文(300点) 後期もあるし私大と併願し易いんだよ、静大と県大の文系は、マーチの滑り止めだろ?
>>808 ありえんとか首都圏とかに東海テストおやじは食い付いてくるぞw 稀有な事例出してきたり首都圏の定義に突いてきたり >>809 県内在住なら国公立本命あり得るが都内在住なら滑り止めにもならんて流れだぞw ニッコマや成成明学を厚めに行くだろ あと後期でいきなり小論文は厳しいだろAO崩れとかならいそうだが >>810 詭弁のガイドライン 2.ごくまれな反例をとりあげる 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」 だが東アスオヤジは詭弁という自覚もない 東京都出身とか、県外ネタはスレチじゃね? 「横浜聖光学園」と間違えるおっさんが暴れるぞ 静大生の出身地分布を見ると静岡県出身者は3分の1強 次に多いのが、浜松キャンパスに通える愛知出身者20%弱 東京都出身者は僅か1%だけ、下宿する価値がないってこと
>>806 静高にもいるという事実は驚くな ASD (自閉症スペクトラム、アスペルガー症候群・広汎性発達障害)の主な症状と特徴 ・グループでの業務・活動が苦手。 ・やり取りがうまくかみ合わない。 ・伝えたいことを言葉にまとめることが難しい。 ・自己流で物事を進めたがる。 言われたことを独自に解釈して理解のズレが生じたり、 わかりにくい表現をして相手にうまく伝わらないことも少なくありません。 相手の気持ちを踏まえて伝え方を修正することが苦手です。 精神科や心療内科に通院する必要があります。 >>813 県内にマーチを本命にするカリキュラム組んでる高校ないよな 私文コースは2番手校の落ちこぼれ位しか現役では居ないのでは? 私立の国際科は私文コースぽいな >>814 田辺静岡市長の話し方をみて、おかしいと思わない? 静高から早稲田政経卒なんだが、あの人もアスペ臭がプンプンするのな >>815 一番手は国立受験前提のカリキュラムだよね 静大の合格者数が多い高校は二番手が多い >>807 昨夜から、静大「不本意」受験の話が続いてるのに なんで「目指す」の話になるの?しっかりしてくれ 東京の人であるかないかは知らん(実際は若干名はいるだろうが) まず不本位だとしても静大受験とか選択として間違ってるな まして静大入学とか完全に選択ミス
しかし前橋高校、中央大学に浪人込みで43人(現役33人)受かっているが 法学部だけで31人ってすごいな(現役人数は不明)、人数も法学部の比率も 静高より上だ(静高法学部は浪人込28人) VIDEO >>822 マーチ合格のほとんどがセンター利用の国立上位組だからだろ >>824 国立上位の方はセンターで受かりますが、資料では中位となっています 他には青山学院大2人、法政大・中央大各3人現役で進学しております 私が言いたいのは、静高より偏差値が「たった」1高い前橋高校では マーチは(また怒られそうだが)上位3分の1ではなく、「中位程度」の 合格先になっているところです、ここには一番手の高校の中位程度 ではマーチは受からないことが多いと力説する方がいらっしゃいますけど 上智なんてセンター参加してないからわかりやすいね 出願はほぼ一般受験だけだろうから
>>826 二年前の資料なんてどこから引っ張ってきました? それはともかく2年前は12年前の国立合格者の3分の2にも満たなくて 東京外語大、東京工業大全滅だったりしてるのに、東大理V現役2名合格 とか訳わかんないですよね、数年前に栃木高校で李さん現役複数合格とか あったりしましたけど それから出願ていうのは願書を出したということで 国立はほとんど受験するだろうけど、私立はなんとも言えないなあ また私立大学合格者は1人で同大学の学部をいくつも受かることも 考えられます、マーチでも一人で複数大学で8学部位合格とかもあり得る
>>829 そうなんだ国立はほぼ受験するんだ 後期日程の倍率も額面通り受け取っていいのか >>825 一番手校は旧学区制の1番だよ 一番手校の掛西と前橋高は偏差値いくつ違うの? 現役の私立大学進学数で前橋高校は62で静高は100と大きく違う >>709 を読めばわかるけど 私大に関しては最近はほんと難しくなってる 下位に行けば行くほど難化幅は大きい 前橋高校といえども下位層は下位私大に落ちてる人多いのは納得 >>829 それなら河合塾の模試判定を見るしかない つまりボーダー偏差値ね 信頼できる指標だよ >>831 静高も女子が少ない時代は男子の浪人が多かった(私大蹴っての浪人も) 前橋高校は同市内に県立の名門女子高があるから当分は男子だけかな? 元知事の母校をあまり悪く言いたくないが、掛西は落ちる一方なのかね? 掛西は旧学区ではなく、旧旧学区(隣の学区も受験できない時代)でしょ >>825 静高と前高の偏差値は比較出来ないだろ 中学受験生が同じ模試受けて母集団が一緒なら比較出来るが なんで前橋高校を持ってこようとするのか意味不明だが まあ馬鹿だからなんだろうけど
都内にそれほど近くはない、県立高校で 静岡県内御三家やそれ以外の理数科に偏差値が近いから
だから偏差値は出せねえだろうが馬鹿がw 群馬の中学生と静岡の中学生が同じ模試受けてるならわかるが
それじゃあよく高校の偏差値ランキングが貼られて よく議論されていたのはなんで?
お前がみたいな何もわかってない低学歴の馬鹿が騒いでるだけだろ
東海テストおやじ、明治をディスり、中央法の過大評価も判り易い 前橋高校とか、静高と類似一番手を持ち出し、今夜もアスペ発作が大爆発!w
本日のレス無いが私立高校の合格発表日は受験生にとってはそこそこ重要な日だよな
>>846 落ちなくても現役世代にとって緊張もするし大事な日だぞ お前は受けた事無いのかも知れないが そうなんだ 初めての合格発表の子も多いしそこそこ学力あれば特待枠も絡んでくるのに 関係ないレベルだったのかなw
今思うと、一時的とはいえ県内の一部の私立高校入試科目に理科社会が なかったと言うのはあまりよくないことだったかもね、今でもあるかもしれんが 昔、たまに見ていた金八先生で「都立高校入試は受験科目が英数国だから 都立高は他県に比べて理科社会が弱い」と述べたのを覚えている(今は5科目) 都立は内申書は芸術科目を1.3倍したのを近年2倍だかに上げたような気がした
>>848 自問自答と静岡県の高校受験について語ろうかが口癖の 自称東大卒の統失君久しぶりw >>851 ageではなくsageしてるからその人は多分違うと思う 自称港区在住の人(浜松北ー東工大?)ではないだろうか? >>843 最近は情勢をみていないが、昔高校野球板で全く同じことしてた奴いたな。 もう10年くらい前だったか。古典的手法そのもの。 >昔、たまに見ていた金八先生で ワロータw 40年以上昔のテレビ番組の話をする、東海テスト世代静高OB代表www
>>853 静高野球部を邪道と称し、今も野球板で大暴れする静ヒキも静高OB 私大バブルの頃はどこの高校も1学年500人近く生徒がいて、 私立文系専願者が半分近くいた、なんてデマを流していた御仁は 今日来ていないだろうね、先日は敢えてそこに突っ込まずにいたけど
>>856 >私立文系専願者が半分近くいた そんな事言ってる奴いないだろ? アスペだか統失か知らんがもう来るなよ ・やり取りがうまくかみ合わない。 言われたことを独自に解釈して理解のズレが生じたり、
東海テストおやじは、団塊ジュニアが嫌いなんだろ 明治もとことんバカにするから、此奴も慶応っぽい 話しがかみあわず、国語力がないと怒りだすところがアスペ
国語力がないと怒りながら自分を棚に上げ ・伝えたいことを言葉にまとめることが難しい。 わかりにくい表現をして相手にうまく伝わらないことも少なくありません。 相手の気持ちを踏まえて伝え方を修正することが苦手です。 精神科や心療内科に通院する必要があります。
>>856 そりゃあ、静高生が「普通」は明治に進学しないようなことをさんざん書けば それ書いた人(あるいはその子息)は旧学区1番手を出た(あるいは在籍 してる)とはとても思えんがな、だからアスペも統失も相手してやった。 もうあまり書きたくないが、私立文系専願者が半分近くいた、なんて発想は普通微塵も浮かばないはず。 資料を見間違えたなら、そんな馬鹿なと目を凝らして読み直すと思う。>>705 >>862 「静岡高校 進路状況」でググると1番上に出てくるよ 常葉の現役21名浪人3名て特待制度狙いかもしれんが浪人もいるからな 東京農業大も結構いるな >>857 .>>861 718実名攻撃大好きKITTY2020/02/10(月) 20:40:57.99ID:VLR6YvYP0>>720 >>712 30年前の1990年代前半は第2次ベビーブームだよ 一番手でも半数近くは2年から私立専願コースで校内真ん中で成成明学か日東駒専も普通にいた マーチや静大は上位3分の1という印象 今の時代よりも偏差値も倍率も上だよ 40年前と30年前は1.5倍以上の受験生だからな比べられないだろ? >>718 を書いた人は私立理系専願コースを含めtら人数を言っていたかもしれない そんなコースがある高校はあまり聞いたことがないが、あったとすれば私立文系と 書いてしまった自分は間違いだったな >>862 ここには、上位3分の1でも進学すると言い張る人がいらっしゃるので きっと知人の子息等でいるのでしょうから、下位3分の1にはいる可能性が高い と思われます、上位ならともか下位では不本意かどうかは何とも言えません ・伝えたいことを言葉にまとめることが難しい。 わかりにくい表現をして相手にうまく伝わらないことも少なくありません。
30年前の私大バブル期は半分(以上)は私大組 理系っても例えば農工大とか全然人気なかったよ マーチ理系の方が人気あった 当時は大学院進学も今ほど重要ではなかったし
最近、明治大農学部の赤本見たら 国語や社会が選択科目になっていて驚いた 一部の学科だけみたいだけど、文系でも受験が可能だな 受ける生徒がいるかどうか知らないけど
>>870 下の資料は真っ暗で読めないよ 上の資料の要旨は最後に一行に要約されているが、前半部分は 倍率の話や新設大学や学部、定員の増加などに触れていないのは残念だな 30年前の私大バブル期は 今と比べ浪人は多い、推薦入学少ない、センター参加の私大はほとんど無くセンター利用はなく一般入試だけ 当時は4大全体の定員は多くなく、4大に行きたくてもいけずに、短大や専門学校に行く人がたくさんいた 短大や専門学校の学生数が30年前と比べ激減してることからも想像できると思う 下記はリンク先は既に見えないがログ速から拾ってきたもの 30年前当時私大下位の倍率みれば、4大行けずに専門学校に行っていた人が多いのは想像付くだろう(あるいは当時多かった浪人を選択する) >>709 でFランが難化いってもせいぜい倍率あがったところで5倍程度 しかも30年前と比べたら推薦でFランいってるは圧倒的に多いわけだし 489 : エリート街道さん[] 投稿日:2015/02/12(木) 10:42:17.53 ID:AmgFn0eb [1/12回] 下記で見ると私大バブルは92年がピーク。 95年では倍率10倍を切り私大バブルは終了している。 そのへんは経済バブルのグラフと似てるな 和光大学 経済学部 入試倍率 1990年 16.6倍 1992年 22.2倍 1993年 17.8倍 1994年 12.6倍 1995年 9.6倍 1996年 8.0倍 2005年 3.2倍 2006年 2.0倍 2007年 2.0倍 18 : エリート街道さん[sage] 投稿日:2015/02/01(日) 13:56:18.67 ID:1XUoI/yk [2/2回] 今のお前らは下手するとこれらの大学も全滅可能性大という驚愕の事実 大学 学部 受験者数 合格者 92年倍率→12年倍率 中央学院 商 6702 296 22.6倍 1.6倍 和光大学 経済 10167 457 22.2倍 1.1倍 立正大学 法 2341 352 21.5倍 1.8倍 大正大学 文 8268 473 17.5倍 2.9倍 桜美林大 経済 12537 727 17.2倍 3.1倍 聖学院大 政経 3984 250 15.9倍 1.1倍 横浜商科 商 8133 521 15.6倍 1.1倍 城西国際 経営 4241 278 15.3倍 1.0倍 東海大学 教養 4202 314 13.4倍 2.2倍 高千穂商科 商 11832 917 12.9倍 3.2倍 拓殖大学 商 9497 738 12.9倍 2.4倍 和光大学 人文 5180 418 12.4倍 1.5倍 中央学院 法 3900 317 12.3倍 1.1倍 日本文化 法 1713 154 11.1倍 1.3倍 拓殖大学 政経 11278 1079 10.5倍 1.6倍 江戸川大 社会 3872 375 10.3倍 1.1倍 敬愛大学 経済 5993 590 10.2倍 1.0倍
>>871 センター試験志願者数・受験者数等の推移 でググると資料が出ると思う センター初年度の受験者は41万程度という資料 相変わらずだなあ。 来週は週刊誌とかでも東大・京大推薦合格者が載るだろうけど それで少しリアル世界に戻るくらいか? 静岡県から今年も何人か出るだろう。
いつも思うのだが各予備校は試験後数日で大学から試験問題を調達しているの?
あ、勿論試験問題を回収している大学の話ね そういう大学用の赤本の作成方法も知りたい
・グループでの業務・活動が苦手。 ・自己流で物事を進めたがる。
>>834 今年の日比谷は文系732.1点(81%)、理系727.1点(81%)で公立トップ。 公立トップって、すべての公立高校が平均点を開示してるの? その数字はどこに載ってるの?ツイッターか何か?
>>881 センター試験の校内平均点は目安にはなるが絶対ではない。 例えば今年ではないが文系トップは神奈川県の栄光学園で灘や筑駒じゃなかったし、麻布はセンター試験平均点が8割未満の年が結構あるが2次で稼いで東大にしっかり合格。 >>883 筑駒は外部に情報を一切提供しないので週刊誌すら把握できない。 逆に神奈川県立湘南高校など科目別に細かく公開している例もある。ま、公開されるのは少しタイムラグがあるが。 >>883 834は過去の情報と今年の大学入試センター発表の平均点から割り出した推定値と思われる。 中村敦夫の母校である新宿高校(理系)が前橋高校を上回っていて驚いたが HPを見たら十年間で国公立合格者が倍増していた(早慶は大して増えていない)。 重点指定校というのになったせいかだろうけど、日比谷・西高全盛期には東大合格者 が100人を超えていた年もあったことはあまり知られていない、湘南高校もすごかった。
前橋高HP>>834 文系671.0点、理系675.6点 ツイッター前橋高 文系665点、理系638点 結構違うがどっちが正しいの? 前橋高HP>>822 文系671.0点、理系675.6点 ツイッター前橋高 文系665点、理系638点 結構違うがどっちが正しいの? 新宿理系が前橋理系を上回っているが、前橋文系より下で その上を新宿文系が行く、しかし岐阜高校はさすがだねえ 東海地方公立高校最強ではなかろうか
>>890 県内高校はセンター平均どこも出てないから1つの目安として興味あるんだけど >>892 激しく同意 >>890 静岡県内の受験生には群馬大医学部を志望している子だっているはず 一次二次の配点比率は1:1で、二次試験でまだまだ挽回可能だろう まあ予備校がセンター試験の大学学部別に志望者の平均点出してるけど 自宅から大学受験をできるのは、やはり強みではないだろうか もし仮に東部地区の進学校のセンター試験平均点が 神奈川県の高校に比べて低いとしたら、新幹線等を利用して 神奈川県の高校受験を考える中学生も出てくるかもしれない
県内東部地区高校のセンター試験平均点がSNS等で上がらなくても 知人友人から志望校のセンター試験平均点とかは伝わってくるだろうからね
>>898 無い。だって栄光や聖光と比較したって絶対静岡のほうが低いだろ。 そんなの当たり前だ。 >>900 栄光学園や聖光学院って高校受験がないからまあ対象外だな 熱海や三島に住んでる超優秀な中学生が、遠方の沼津東に 通うくらいなら、神奈川県内の親戚の家に下宿させてもらい 同県の通学が楽な優良高校に行くとか絶対にないかね? 神奈川の中学なら県外から通学とか可能だろうけど 栄光学園 http://ekh.jp/exam/ 出願資格 静岡県 熱海市、函南町、三島市、小山町 上記以外でも、徒歩や公共交通機関を利用して自宅からおよそ90分を超えない時間で通学できる区域(大船駅から本校までを15分としてください) 静岡県も入ってるな >>901 詭弁のガイドライン 1.事実に対して仮定を持ち出す 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」 もうさこのスレ馬鹿を袋叩きするだけのすれになってるだろ
静岡雙葉中学は以前は新幹線通学が禁止されていたが 今は東部から新幹線で通ってる子もいるみたいね 人数や比率は知らないけど
今年から静岡県の私立高校も定員を明確に守る為不合格者出してるみたいに言ってるな 募集試験Aのある静学等は定員届いていないみたい
>>901 そこまで教育熱心な家庭ならまず高校受験の前に県外中学受験してて、この時点で超優秀なのが既に半分は抜けてると思う。 富裕層家庭の子が高校から慶應進学するパターンもたまにあるけど、それはあくまで中学卒業までは自宅近くの学校で過ごすという理由なだけで市立中から受験するわけじゃない。地元の私立中か国立中に通ってる。 ちょっとお尋ねしますが、小学校時代、国語算数理科社会が 非常に得意で国立や私立中学に進学したが、中学に入ってから なぜか英語がまるでダメで、あまりいい大学に行くことができなかった ってケースはあり得ますか?子供は高IQだけど、英語が苦手で 私立高校に進学した、と言っていた親御さんがいらしたけど
地元の中学に行かず、1時間以上もかけて遠くの国立中学に行くメリットってあるの? 往復2時間を勉強に向けたほうが余程伸びると思うんだけど。 息子が小学校6年の時、国立中学に行くよう勧められたんだけど断った。 結局、地域のトップ高校に進学したから、地元中学に行ったハンディは 全然無かったと思うんだけど。
掛川西高校にわりと近くにお住まいで、息子は浜松北高を志望したが 説得して掛川西高の理数科に進学させ、結果的に大正解だった、 と昨年ここでレスした人もいたな
>>910 地元の中学は勉学ではレベル低いし 部活動で時間取られるってのもあるんでないか? >>910 国立中学側も一応1時間以内の通学可能生徒として募集で遠距離通学は推奨していない やはり授業レベルは高いし生徒間のトラブルの少ないらしい 静岡付属でいじめがあったらしいけど、 きちがいは少ないんじゃないの 犯罪者予備軍とかいるじゃん
あり得ないと思うけど、 どうもそういうレベルみたい
中学の授業は頭の良い子にとっては簡単だから、わざわざ遠くの国立など行かなくても 地元の中学で十分。250点満点で230点以上は取れる。 高校はレベルの高い所を目指すべきだと思う。
>>917 地元の中学の授業が簡単すぎて点が取れないんだよ 学校の授業のレベルはもちろんだが塾のレベルも違うからな 附属や西校専用コースを佐鳴などは持っててかなり高レベルらしいぞ 生徒のレベルが下がったのか問題レベルが上がったのか知らんが トップ高ボーダーが210や220の時代で無く180や190の時代に230はあまり居ない >>906 あなたの母校の静高も新幹線で通ってる生徒がいる 静高の女子制服で通学時間帯に改札を通ってたからね >>909 あなたの職場に静岡雙葉や聖光学院の卒業生が多くいるから訊いてみたら? アスペで職場でも相手にされないから、ここを落書き帳にしてるんだよね >>919 同じ学校でも公立で、クラスによって授業のレベルが違うと思いますよ 学級崩壊は教師の対応で次のステージに進んでいるかもしれませんね 預ける身にすれば、怠慢をしていると思うかもしれないけど クラスにいつも230オーバーがいなければそれ向けの授業なんて必要ないし 100レスがいたら、なにし出すか考えたくもないな >>921 地元の公立中学で成績順にクラス分けしてる学校などあるの? 数学など1部教科でクラス選択はあるが多くの教科は100レスもいるだろ そのレベルの授業だけで>>917 は230取れるのは特別だろうって話 浜松西や島田付属は全員180オーバーの学力あれば全く別の授業では? 美男美女がいるクラスもちがうかもですねー 担任は関係あるかな
どうも静高出てる振りしてる奴が居るが 静高史なんてどこでも売ってるんじゃねえの? 親とか兄弟がそこ出ていても見ることは可能だし
>>924 正直東大合格数やアスペ統失との話題より意味ある話だろ >>924 こいつ自身が自称東大卒の統失なんだろう 統失は系統だった妄想を持ってる このスレが自問自答で成り立ってると思い込んでたりな
今日発売のサンデー毎日に東大・京大の推薦合格者の出身高校が出ていたね、 ちらっと見ただけだが掛川西高校が東大のどっかの学部にあった、大学合格者 ランキングでは東京理科大とか中央大学等だが、中央大学は途中経過であり、 また必殺法学部のランキングも不明です
浜松市立工作員が、掛川西をディスってたのを思い出す 浜松北、浜松西に次ぐ三番手の浜松市立は、東大に受かる超優秀層は存在しない
過去10年以内に浜松市立から東大合格者が出たが 現役だったかどうか覚えていない
他県の話で申し訳ないが、先日ワンランク落ちるとここで評されていた 京大農学部に灘高校から推薦合格者が出ていた気がする
掛川市の優秀な生徒は磐田とか浜松とか藤枝とか静岡に取られているのかね。 それとも、単に少子化のせいなのか?掛西掲示板を見ると学調200〜210で 理数科合格確実とか書いてあるけど、20年前なら考えられなかった。
てか玉川自体が京大農のイメージダウンだろ ありゃどこからどうみてもバカ
公立高校の変更前の倍率出たけどどこも低いな 主な定員割れは沼津東、静岡東位かな 理数科のある普通科はこれから変更あるだろうけどそれにしても低いな
週刊現代の巻頭記事の市毛良枝って修善寺生まれだったんだな 調べたら医師の娘だった、沼津生まれの平野美羽もそう 今後はコロナの影響で医師を目指す高校生が減るかな?
>>937 総じて低いのは中部と東部だね。 西部に比べて規模も小さい高校多いのに それでも定員割れは質の低下に直結する。 西部は人気不人気がわりとはっきりしてて 人気側で高倍率が目立ち 不人気校の不人気が酷い。 どこも公表済み以外の 高校統合の第2段計画出てきそう。 静岡東が定員割れでも、静高や清水東が多いわけでも無いんだよな。 静岡地区の受験者人数に対して、募集人数が多すぎるんじゃないの。
中部東部はそもそも 高校の数が西部に比べて 明らかに人口比多すぎるんだよ。 人口4万の牧之原市に 榛原200相良160なんかどうみても過剰。 双方定員割れだし、 近隣の清流館、焼水、藤枝西、島商、島田、池新田 全て定員割れなんだから まあ来年は定員削減かなりありそうだが、 牧之原2校は現状でも合わせて360なんて 西部なら単独校レベル。 どうみても過剰。 榛原地区はほぼ全て定員割れだから 相当やばいね。 島田実業、牧之原高校くらいはありえるよ。
榛原地区は高校も定員も過剰 理数科が定員割れするようでは終わってる。 浜松はむしろ理数科足りないくらいだから 榛原相良統合なら 理数科は浜松に移せレベルだよ。 熱海と旧吉田に英語科あったけど 旧吉田のは統合後に消えてなくなったわけだし 熱海なんてそういうのなしで ひっそりと英語科廃止され その後定員80まで落ちぶれて定員割れという状況。 公立芸術科の慢性的な定員削割れ、 国際科の中部東部・西部における 設置校による著しい格差といい、 文系専門科の設置場所格差が酷い。 西部で国際科目指すと最難関のあそこしかない、 中部東部だと中部はともかく 東部は吉原なんてまず まともな進学志向者は選ばないというか、選べない。 富士とは言わないけどせめて 富士東に設置してあった方がよかった。
地方は少子化と過疎化がダブルで来てる 静岡県内も都市部とそうでない地域の人口の偏在が大きい 役所と教育委員会の対応が遅いだけの話
島田と藤枝西を統合して、募集定員280くらいでいけるんじゃね。 校舎は島田と藤枝の境目に作れば良い。この地区には定員割れの 清流館や金谷だってあるわけだし。
>>940 西部に定員割れが少ないのは人気私立がなさ過ぎるため 東部は日大三島、加藤学園、星陵と中部は東海、サレジオ、静学、明誠と そこそこ実績上げて私立単願も多いため公立の定員割れが起きている 一方西部の私立は滑り止めか公立受けれない子の受け皿にしかなっていない 静岡西は斎場もあるような僻地 昔はそこそこ進学実績があったが 3割も定員割れを起こすのは立地が悪いから 清水区からも通える静岡市立は立地が良く倍率が高い
地域別の昨年度私学の合格実績 早慶 東部18 中部32 西部10 東大 東部3 中部3 西部0 明らかに県内では西部の私立は劣ってる西部は愛知私立併願もいるのか?
>>943 今の時代はもう理数科必要無いだろ? 理数科言っても文理選択で文系もいるんだよ それなら取り入れてる所もあるが1年から成績優秀者集めて特進クラス作れば良い 2年から文理1クラスずつで進級時に入れ替えし特進クラスは1時限増やす等も 国際科も留学生と修学旅行位しか特色無いのでは? 国際科は2年時から数学辞めて私立文系に特化させれば良い 女子が多く留学を考えてる子達なので国公立大学に拘る必要無いのでは? >>947 現役千葉大合格の男女を知っているし どうみても私文専願の現役明治大も居った >>950 静岡西HPの進路実績見たがビックリだ 5クラス中、1クラス就職、2クラス短大専門、2クラス四大かな? 何より驚いたの就職準備6名ってニートだろ? 昔はそこそこ進学実績あったのにな これなら商業や工業選んだ方が選択肢が広がるだろう >>948 西部は公立が強いってことだろ 中高一貫の浜松西が公立なのが大きいな 勿論中学受験で県外目指す層も常に一定数いるだろう >>951 昔は東高に行くのは遠すぎる生徒が 二段階落として西高に進学することもあった 東高合格確実ではなかったけどね 浜松北とかでも進学するのかよく分からないようなのいるんじゃないの 高校には進学したけど、卒業の頃になって進路に不安を持って、 大学で逝かれるのもいるしさ
いま、私大に行く金を出せない家が多いんじゃないの コスパって言葉があるけど、良くはないと思う
静岡西高っていつできたの? ホームページに沿革が書いてないし、知らん間に出来てた?
静岡県藤枝市は、日大の町として有名です。 藤枝市は、サツカ−の町として有名ですが、もう一つ日大の町としても、地元では有名です。 前市長の松野輝洋さんは、日大芸術学部出身。 松野さんのご親戚衆のお話では「あの子は頭は大した事はないが、人柄がいい。 市長には日大位がわかりやすくて一番いいんだ。」と言うお話でした。 政治家には他に、海野数馬、大石節、中村兼文さんがいます。 海野さんは、東大を蹴飛ばした静中、今の静岡高校の秀才で代議士。当選3回。 軍部を叱り飛ばした事で有名です。 大石さんは、県会議長、青島町長。志太病院を設置した事で有名です。おなじみなのは、 中村兼文さん。人の良さで有名です。第一回の市長選で惜しくも惜敗。 駅前にあった夏目歯科さんも有名です。私も学生時代、よく歯の治療に通いました。 書道の大家、沖六鵬さんも有名です。 枝村一弥日大准教授(44歳)が開発した 犬のiPS細胞は再生医療には欠かせないものです。ノーベル賞候補。 最近では、民族学者でカメラマンの八木洋行さんが活躍しています。 昭和49年、七夕洪水の時に活躍した自治会連合会会長の永井巌さんも日大です。 社長さんは、ズラズラいます。ズラズラずらずら。駅前のスズビルオ−ナ−の鈴木誠さんや 藤枝計算センタ−の佐藤正治さんが有名です。 司法の日大の継承者としては、 藤枝東高校からロッキ−ド事件の児玉ル−トを担当した検事松沢智さんが出ています。 又、最近女性弁護士も誕生しました。 藤枝市はサッカーの町としても有名なんだがj3リーグ藤枝MYFCのキャプテン GK1番、不動の守護神杉本拓也選手は日本大学出身です。 愛エメ総長談話
>>956 ウィキには昭和52年4月設立とあるが 「設立時より地域最底辺高校として荒れた学校だった」と書いたのは誰? 小学区時代の序列は、静高>静岡東>静岡城北、静岡西、静岡市立>商業・工業>私立高校 大学区となり、静岡城北や浜松市立など公立の女子高が全て共学となったのも序列を変えた >>959 市立高校の荒れた時代でもまだ西高よりは上だったと思われる ていうか南高が載ってないのはなんで? >>488 旧静岡市、東京大学合格者数(1950年〜) ●は私学 静岡高校 738人 聖光学院 32人● 静岡雙葉 29人● 静岡学園 25人● 常葉大附橘 7人● 静岡東 4人 静岡市立 3人 静岡城北 2人 静岡北 2人● 旧静岡市内の公立はさほど進学する意味は無い >>962 東京大学合格出来ないなら高校進学の意味が無いって? >>964 私学行ったほうがよくね? 少なくとも私大推薦枠などは上位私学の方があるだろうから 志太地区だと藤枝東くらいだな あと公立高校ってたいした進学実績上げてない 藤枝明誠の進学クラス目指した方が良いかも
若干スレチかもしれないけど、教えてほしい。 今年、高校サッカー選手権で静学が優勝したけど、 選手権で優勝すると難関大学にスポーツ推薦で進学できるの?
>>968 スポーツ推薦の枠は秋には決まっているので選手権は関係ないのでは 藤枝東のスポーツ推薦で聞くのが1年からレギュラーは早慶、明治、筑波等 2年からレギュラーは日東駒専、3年からレギュラーは順天堂や国士舘など 静学のベンチ入りで2人早稲田合格いるが理工で指定校推薦とからしいよ 後は高校選抜は拓大で得点王は中京大とか >>968 お前前も質問してただろ インハイプリンスプレミアで決まる >>969 清水東で高1から正キーパーで選手権準優勝、高2は確かインターハイ優勝 高3選手権優勝の膳亀信行氏は順天堂大に進学した、高校によって違うのか キーパーだからか、一級下の大榎は早稲田、長谷川健太は筑波大だったな ウィキペディア見ると藤枝市内のすべての高校が名波の入学を望んでいた とあったが、当然藤枝東も入っていたわけだよね?
今年の静岡県立高校入試は3月4日水曜日 それまで県内に新型肺炎患者が出なければいいのだが 静岡県は中国人観光客が比較的多いと聞く、団体客は当分来ないだろうけど
>>971 >>969 は目安なスポーツ推薦の場合は偏差値より環境が大きいからな 順天堂は体育教師目指すには最適なんでは? 堀池の息子は藤枝東から順天堂卒のフジテレビアナウンサーだよ サッカーは藤枝東時代からレギュラー取れなかった 名波は藤枝東に学力が足りなかったために藤枝北を考えてたが 清商に有望選手沢山来ると誘われたって >>969 1年生からレギュラーだと全国大会、プリンスリーグに出場できる 機会が多くなるから難関大にスポーツ推薦で進学できる可能性が高いのか。 ちなみに関西地方に進学する選手はいないの? >>978 それと1年生からレギュラーとる子は3年時に県選抜の中心選手やチームキャプテンになる 2年からレギュラーとる子は3年時に県選抜候補に選ばれる選手になるって基準 スポーツ推薦のライバルはJユースチームの子達 >>977 膳亀氏は高校教師だし、名波氏も調べたら教員資格を持っていた 受験シーズンなのに、受験以外の話ばっかり。本来のお受験板に戻そうとすると すぐに変なレス付ける奴が現れる。名波って47歳だぞ。何年前の話だよ。
推薦入学はいつの時代でもあること(推薦入試も受験には違いない)、そもそもは >>968 が言い出しっぺだが、>>969 の藤枝東の話は今にも通じるのではないか? 婚活の話題を上げて、二三人?で会話?してスレチと言われると、自己中心的 とか言って反論するアホよりは遥かにマシだ 明日発売のサンデー毎日には私立大学合格高校ランキングとか 先週よりかなり多くの大学が掲載されるだろう
>>982 君は、私大バブルの頃、どこの高校にも500人近い生徒がいて そのうち約半数が私立大受験専門だった、とかとんでもないデマを 流した御仁かな?どこの、というのはすべてのという意味だからね 6年前の高校受験ナビからのコピペですが膳亀氏はまだ静高サッカー部監督をされてますか? 部活動についての話題 内緒@中学生 [ 2014/01/21(火) ] サッカー部で膳亀監督のもと、勝ちにこだわって頑張りたいのですが、練習に対して充実してますか。盛り上がりのあるサッカーがしたいのですが。 - まだ返信がありません -
高校入試の面接で失敗して不合格なんて聞いたことがないな
面接前に皆の前で、「校長先生のお名前は?」と聞いてみたら 「誰誰さんですが知らなくても大丈夫です」と言われた、質問自体が 一部の受験生に受けて笑い声も聞こえた
50代銀行員、東海テストおやじが大暴れで草生えるw アスペおやじの落書き帳と化したから、次スレは不要
>>990 高校入試の面接でアスぺ披露かよ 三つ子の魂百までだな >>993 正確には筆記試験が終わり、面接会場に行く前の話だわ 一番前の席でなかったら質問しなかったけどな >>995 土曜日に整形外科のロビーにサンデー毎日が あったので見たら東大工学部だった、他高はなし 京大は医学部人間健康科に静高だけかな 先日述べた京大農学部推薦合格の灘高出身者は既卒(つまり浪人) 東大推薦合格者は現役・浪人の区分表示は無し
>>989 かなり悪ければなくはない という感じに聞いた 実際に例があるか知らない 地区トップ校で浪人いるの?(高校受験浪人 疎かったんで聞いたことなかったけど 998get ひそひそってなんか言ってたかもしれないけど、 興味なかったんで、 知らない 999get
lud20220129212643ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1578913635/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「■□■□静岡県高校総合スレッドPart33□■□■ YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・■□■□静岡県高校総合スレッドPart34□■□■ ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart39□■□■ ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart36□■□■ ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart30□■□■ ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart35□■□■ ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart37□■□■ ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart38□■□■ ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart31□■□■ ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart32□■□■ ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart29□■□■ [無断転載禁止] ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart28□■□■ [無断転載禁止] ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart26□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net ・■□■□静岡県高校総合スレッドPart27□■□■ [櫻子学級] ・■□■□静岡県 高校総合スレッドPart23□■□■ ・■□■□静岡県 高校総合スレッドPart22□■□■ ・■□■□静岡県 高校総合スレッドPart21□■□■ ・■□■□静岡県 高校総合スレッドPart18□■□■ ・■□■□静岡県 高校総合スレッドPart17□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart33□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart34□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart35□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart37□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart38□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart30□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart39□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart63□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart43□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart53□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart23□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart13□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart44□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart27□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart50□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart54□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart41□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart60□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart52□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart62□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart59□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart64□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart42□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart61□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart55□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart56□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart29□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart49□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart51□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart57□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart46□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart45□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart47□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart58□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart48□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart65□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart40□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart26□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart24□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart28□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart25□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart66□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart20□■□■ ・■□■□宮城県高校総合スレッドPart12□■□■
06:10:04 up 6 days, 3:45, 4 users, load average: 9.03, 8.19, 8.42
in 0.048708200454712 sec
@0.048708200454712@0b7 on 121120