東大京大スレで医学部アピールをしないこと。
医学部の話題はこのスレで。
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺 大分上野丘
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 福島 千葉東 船橋 中大附属 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 学習院 中大杉並 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 時習館 大阪桐蔭 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北
<前スレ>
☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングXII☆
http://2chb.net/r/ojyuken/1591041764/ 2020 国医(現役) 高校
94(48) 東海
81(43) 灘
69(42) 洛南
67(29) 四天王寺
65(44) 久留米大附設
63(35) 愛光
61(28) 青雲
61(23) ラサール
58(30) 東大寺
57(29) 甲陽
51(38) 札幌南
49(28) 清風南海
48(21) 開成
45(26) 新潟
45(16) 熊本
44(21) 仙台第二
44(20) 昭和薬大
42(28) 渋幕
42(26) 西大和
42(24) 桜蔭
40(25) 広島学院
39(31) 豊島岡女子
39(20) 浜松北
38(31) 聖光学院
38(25) 日比谷
36(24) 大阪星光
34(20) 北嶺
34(26) 海城
34(15) 滝
33(19) 白陵
33(16) 宮崎西
32(11) 高松
>>2のデータはサンデー毎日増刊 大学入試全記録2020で更新した
以前のデータと差異ある所は公式も参考にした、ただし公式は国医に防衛医含めるところが多くそのため公式と差がある高校もある
大学入試全記録2020には現役数が載っていないため基本的に以前の数値を踏襲 京大医学部医学科(2020、ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)
24人 灘 芦田愛菜ちゃん
11人 東大寺学園
9人 甲陽学院
8人 洛南
5人 西大和学園
3人 北野、四天王寺、ラ・サール
2人 東海、高田(三重)、清風南海、須磨学園
岡山白陵、宮崎西、桜蔭
1人 渋谷教育学園幕張、筑波大附属、海城
聖光学院、栄光学園、高岡、藤島、富士、旭丘
時習館、南山、駿台甲府、洛星、大阪星光学院、高槻
神戸、長田、河相、智辯学園和歌山、さくら国際
広島大附属福山、丸亀、土佐、修猷館、東新
大分東明、昭和薬科大附属、白陵、聖心
スレ立てお疲れ様です
今年はコロナ禍で有力校も遠征を控えるでしょうから、地元志向かもしれませんね
2021年度 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2020年10月21日更新)
77【◎理三】76【◎京大】73【◎阪大】【医歯】
69【◎東北】【◎名大】[◎九大] [神戸]
68 [◎北大] [○千葉] [広島] ○京府 阪市 奈良 ★理一
67 [○金沢] [○岡山]【筑波】横市 名市
66 ○新潟 岐阜 和歌山 ★理二
65 ○長崎 ○熊本 三重 ★京大工(情報)
64 札幌 群馬 信州 富山 浜松 滋賀 鹿児島 ★京大理 ★京大工(物工) ★京大薬
63 山口 香川 高知 大分
62 福井 鳥取 愛媛 ★京大工(建築,電電)
61 山形 福島 徳島 佐賀 琉球 ★京大工(工化)
60 ★京大工(地球)
59 旭川 弘前 秋田 島根 宮崎
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大
【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学
医学部勢力図:
河合塾による『医学部の歴史』:http://ishin.kawai-juku.ac.jp/university/history/
医学部コスパ・ランキング:
@YouTube
2018年 国公立医学科前期合格した全統記述受験者のうち偏差値67.5以上の割合
http://www.kawai-juku.ac.jp/exam-info/kinki/inochinomori/information/ctg01/018/
【◎理三】100% 【医歯】100%
[神戸]95% 【◎京大】93% 【◎阪大】93%
○京府88% 【◎名大】86% 横市80%
阪市78% [◎九大]73% 【◎東北】71%
[◎北大]69% [○金沢]65% [○千葉]64% 名市64% [○岡山]63%
【筑波】59% [広島]57% ○長崎55% ○新潟53% 信州52% 岐阜52% 三重52% 奈良50% 鳥取50%
大分44% 滋賀43% 山口42% 香川41%
福井38% 福島37% 徳島37% 富山36% 和歌山35% 秋田34% ○熊本32% 高知32% 宮崎31%
札幌28% 山形28% 旭川25% 佐賀24% 浜松23% 群馬22% 鹿児島21%
琉球18% 愛媛17% 島根14%
弘前5%
◎旧帝大: 最も古い伝統、高い格を有する大学
○旧制医大: 旧帝大に次ぐ伝統・格を有する大学。旧六医(千葉、新潟、金沢、岡山、長崎、熊本)と京都府立医大
【 】: 指定国立大学; [ ]: 世界水準型国立大学
◆重要◆
医学科の場合、合格者平均偏差値以上でも合格率はあまり高くない
各偏差値範囲において、旭川、弘前、福島、宮崎、大分などの底辺医より北大、東北大、九大などの旧帝医のほうが合格率が高い場合があるので要注意
http://2chb.net/r/jsaloon/1579710051/11 各大学の大学病院所属医師100人あたりのCore clinical journal論文数
1位 京都大 48.6
2位 名古屋大 41.1
3位 大阪大 39.4
4位 金沢大 36.9
5位 東京大 34.1
6位 熊本大 30.3
7位 九州大 29.2
8位 東京医科歯科大 26.5
9位 千葉大 25.5
10位 神戸大 24.4 【医学関係合計】大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)順位
( )内単位:本/年、凡例=●:国立、▲:公立、◆:省立、私立は無印
1位:●東京大学(912)
2位:●京都大学(713)
3位:●大阪大学(706)
4位:●東北大学(575)
5位:慶應義塾大学(507)
6位:●九州大学(459)
7位:●名古屋大学(387)
8位:●北海道大学(350)
9位:●東京医科歯科大学(296)
10位:●金沢大学(287)
11位:●熊本大学(258)
12位:●千葉大学(254)
13位:●神戸大学(248)
14位:●岡山大学(244)
15位:●筑波大学(233)
16位:●長崎大学(230)
17位:▲京都府立医科大学(229)
18位:順天堂大学(217)
19位:●群馬大学(217)
20位:●新潟大学(201)
「医学部はどの大学でも同じ」は もはや昔話
新しい専攻医制度に注意!!
「シーリング 医師 研修」で検索必須
『医学部はどこに行っても同じって本当ですか?に現役阪医生が答えてみた』
@YouTube
『出身大学は医者のキャリアに影響するのか!?医者の学歴論争、ここに結論!』
@YouTube
『【現役医師4人が語る】自分が受験生時代に戻ったらどうする?【学歴とキャリアの関係性Part.2】』
@YouTube
「浪人して上を目指せばよかった!!」
『医学部の学閥とは?医者の出世について聞いてみた!』【りり先生】
@YouTube
東大数学科卒→東大医学部卒の人の話
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/825450/
先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
4カ月ほど勉強して地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。
「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。
その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。
これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。
僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。
国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。
そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。
あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。
僕は最初の学部をドロップアウトしましたが、医師としてそれなりに生きていけているので幸せなのかもしれませんね。 【39歳で医者になった男の話】学士編入失敗から再受験に切り替え私立も国立も医学部合格!【Part.1】
@YouTube
【医学部再受験】慶応大学院から1年で国公立医学部に合格!再受験についていろいろ聞いてみました!
@YouTube
医学部学士編入適性を見極める4つのポイント【医学部学士編入のすべてを編入試験に合格した現役医学部生が教えます Part.3】
@YouTube
【東大理三】大工をやめて医学部を再受験した理由
@YouTube
高卒認定から国立医学部へ!医学部再受験物語【島根大学医学部特集Part.2】
「高校中退から線路作業員で肉体労働を経験し、とあるきっかけで医学部を目指した物語。
高卒認定取得からわずか2年半で合格した男の軌跡をご覧ください!」
@YouTube
102大学への名無しさん2019/01/18(金) 15:10:23.29ID:Zo849pEg0>>103
医師免許はあと20年もしたら大した意味なくなるとか言ってる人いたけどどう思う?
103 慶応医卒医師 2019/01/21(月) 23:54:54.60ID:/QvNdhli0
>>102
何を根拠に言ってるのか分からんが
20年後に日本が中国かどこかに植民地にされて日本の国家資格に意味がなくなったとしても、まともな技術と知識のある医者は食っていけると思うけど
核戦争が起きてヒャッハーな世の中になっても生き残ったら医者は重宝してもらえるやろ
もし20年後に保険制度が崩壊する程度のことを言ってるなら寧ろ医者の時代が来ると思う
自由診療の医者の方が稼いでるのは医者の技術と知識を市場で正当に競争させたらもっと稼げることの証明だと思うから
◎米国みたいな医療制度になったときに困るのは医師ではなく患者
『世界の医師年収比較』
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html 医学部推しのバカは今後も医者の給料が現状維持、もしくはさらに
伸びていくはず、とか思っているのかなw
余程のバカでもない限り、この国にそんな財政的な余裕が
ないことぐらいわかりそうなもんだが・・・
でもこういうことを言うと他の職業よりマシとかほざくけど、
そんな保証なんて全くないし、現時点でさえ公立病院の勤務医の給料なんて
ガキの頃からお勉強づけでなった後も自己研鑽に励み、当直なんかもこなして
働いている割にたったこれだけなの?プププなんて全然珍しくない状況じゃんw
お上にももう医者の給料だけ維持できるだけの金なんてないし
仮に上がっても増税されてがっぽり抜かれる年収帯になるのは必定だからな
ないやつからは抜こうにも抜けないから抜くなら小銭は稼げる医者のような
専門職の年収帯が格好のターゲットになるからな
>>39
心配無用w
やっていることの大半は私立の中でも下位に位置するような私立医大に浪人したのに
補欠繰り上がりでやっとこさ入学したような連中でもこなせている程度の作業労働であること
からもわかるとおり、大したことはないのでね
オペ以外は自分に対してだけの処方権さえ与えられれば余程の場弱でもない限り
病院に行って自分よりバカだったかもわからない医者に診てもらい為に何時間も待つどバカは
いなくなるだろうよ 医者コンプでも自分や家族が病気になったり事故に遭ったら医者の
世話にならざるを得なくて医者コンプが爆発して予後不良という気の毒なパターン
>>42
そうした患者を診ないと病院の収益も上がらず、結果としてボーナスがでなかったり
給料が下がる結果になるだけの話
ほんとに惨めですねwwww
今回のコロナ渦でわかったろうがよ
正直診たくないコロナ患者をいくら診ても病院の収益は下がり、お上に泣きついてお金を恵んでもらわないと
病院自体が経営上成り立たないようなかっこ悪い状態になって
感謝されると思いきや感謝どころか医者本人だけでなくその家族までもがバイ菌扱いを受けて
出社すんな、登園登校しないでくれとか言われてだろうがwww
警察、弁護士、ヤクザなんかと同様で病気になんかに罹らない限り医者なんて職業には
むしろこっちからはできれば「関わりたくはない」職種の人間なんだからありがたがれとか感謝しろとか
勘違いしてんじゃねーよって話だからな >>43
お前のような医者コンプでも自分や家族が病気になったり事故に遭ったら医者の
世話にならざるを得なくて医者コンプが爆発して予後不良という気の毒なパターン >>45
本当のことを書かれて涙目のようですね
受診時にコンプ?
例えばさ、九大の薬卒で研究職に就いている様な人が久留米医卒の開業医に通院してて
目の前にいるやつは久留米医卒だがら俺よりバカだけど医者だから悔しいぃ〜とか思ってるとか
考えるのか??頭大丈夫か??
とっとと診て早く帰らせろや、アホが!ぐらいしか思ってねーから心配しなくていいよ
臨床に関しては私立の中でも底辺といわれているような所を卒業しているような連中でも
(しかもそんな底辺私立医大に入学後に留年や国試浪人まで経験しているような恥ずかしい雑魚どもでも)
つとまるような作業労働者に対して尊敬だの感謝だのをしろという方が無理ゲーだからwww
そんな職種にコンプの湧きようがねーわな、残念だけど(大爆笑) >>46
お前のような医者コンプでも自分や家族が病気になったり事故に遭ったら医者の
世話にならざるを得なくて医者コンプが爆発して予後不良という気の毒なパターン 東医の佐野君みたいな上級国民が許せないルサンチマンジジイ。
>>47
事実を書かれて悔しくて悔しくてたまらないようだねw
国立医を卒業してても開業している爺医なんかが普通にそこに通ってる患者からさえ
陰では思いっきり馬鹿にされたりしてることなんてもはや(つーか昔からだけどw)日常の
ありふれた光景だろうがよ
患者側も医者の頭の善し悪しなんかを全く気にしていないことは割り箸事件をやらかした
●林大学附属病院の外来があの事件以降もいつも混んでいることを考えても明らかだしな
利用したいときにていよく使うことはあっても、用がないときは特に気にとめることは
全くない程度の職でしかない、デリ嬢みたいなもんだなw
尊敬や感謝、嫉妬、コンプの対象にしろという方が超絶無理ゲーだからwwww >>48
あいつらどこが上級国民なんだよw
親父も私立の早稲田理工卒なのに勘違いして省庁務めなんかするからバレた後
誰からも救いの手も差し伸べられずあんな惨めな終わり方したし
(あれが有名進学校経由の東大法卒であればあんな最後にはならなかったろうなw)
息子も名前も顔もさらされてしまい、卒後は安月給の母校かその関連病院以外では
就職はまず無理(そもそも東医の関連病院なんか雑魚中小しかねーけど)
病院側も病院にとって評判を落としかねないリスクがあるやつは医師免があろうと
場末のブラック病院でもない限り雇わなくなってきてるしな
罪を償ってもネット上では過去のやらかしはすぐに掘り起こせるので即バレするので
一生逃れることができないというやらかした連中にとってはほんと幸福な時代だよね
国公立医学部現役合格率の順位はどこに載ってる?できれば「国公立」には私大の産業医大と自治医大も含めてほしいが。
>>51
サンデー毎日や週刊朝日のGW頃の発売号に載っている うりゅうひろゆきの本スレにようこそ!
このウンコスレは基本的にさらしアゲて使用します!
ココは医師真似事務員ジイさんが、医師ねたみの挙句、テメェで勝手に自称で医科歯科大を卒業した医師って設定で
妄想願望日記を発表するスレです
お医者さんのマトモなレスなど全く不要!
ゴミ箱まがいの公衆便所掃き溜め痰壷下品スレとして使用しましょうね
そんなわけで、いまだ懲りない恥さらし(自称)医科歯科事務員ジジイ登場〜〜
│ 彡川川川三三三ミ〜 プウゥ〜ン
| 川|川/ \|〜 ポワ〜ン ________
| ‖|‖ ◎---◎|〜 /
| 川川‖ 3 ヽ〜 < 僕はうりゅうひろゆき
| 川川 ∴)д(∴)〜 \________
| 川川 〜 /〜 カタカタカタ
| 川川‖ 〜 /‖ _____
| 川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
| / \__| | | ̄ ̄|
| / \医科歯科 | | |__|
| | \ |つ |__|__/ /
| / 医師うらやましいぜ・・ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
よし、医科歯科の医者と称して
私立のお医者様を攻撃だ!なんたって、医科歯科の看板借りてんだからな
え?証明???自称だから医科歯科の学生証、卒業証書あるわけねえよ
同期の医師あげてみろ、ったて、そもそも医師じゃねえし居ねえよバカ
でも病院でもらった、医科歯科の封筒はもってま〜す!これを証拠にしてやるぜ
専門医?欲しいけど・・いいや!そんなの必要ねえ! 俺は事務員だし
東京医大の佐野君→親は逮捕されてしまったがまだ若くて裕福で勉強頑張れば将来はお医者さん!
>>50→ボンボンドクターへのルサンチマン大爆発。しかしいくら発狂しても金なし医師免許なし将来なしは変わらない。 佐野曰く
上級国民(俺たち親子)の勝ちよ
吠えてろルサンチマンの駄犬ども
やっと受験生レベルにも
専攻医のシーリング制度で、東京大阪から地方医学部だと就職で戻りにくくなる不利な面は
伝わり始めたようで
受験の合格実績争いが現場を歪めるのはよくないから、これは良い動きだと思いたい
>>51-52
産業医は公的な面もあるが、私大だな
自治医は受かると国公立医との併願不可能だから、個人的には参考にしていいとは思う >>55
相当悔しそうだなw
官僚だった親父も東大卒ではないため辞めてしまえば威光は皆無なので
どこぞの病院に無理強いなどはできるわけもない
しかも早稲田の理工卒なので息子の心配をするどころかてめーの就職先にも
困るレベルだろう
一橋卒でさえ非主流派なのに私立の理系卒では話にならないしね
私立理系卒の無様さはこういうところにも出るんだよw
官僚の息子といっても所詮は3流官庁の文科省だし、辞めてしまえばかつての同僚を頼っても
前科もんに手を貸しててめーのキャリアに傷がつくかもと思えば無視するのか吉と考えるのが
普通だろうしな
国試に受かっても裏口入学という事がわかっているようなやつを東医関連病院以外のところが
雇うわけもなく、医者になれても安月給でこき使われる事は間違いないのでルサンチマンの
対象にすらならないよ
そもそも東医みたいな下位の私立医大に裏口でないと入学できないような激バカに医者面されてもね
まぁ東医は昔から裏口全開の医大として有名だったから(特に親が東医卒だとさらに有利ということが
広く知れ渡っていたしね)誰も東医卒がお勉強ができる連中とか思ってなかったし、今回の件でその印象は
さらに強くなったろうしな
私立医大の中でさえ滑り止めの医大に裏口入学したやつにルサンチマンを感じる方が無理ゲー
しかも親は犯罪者であればなおさらだわ みなさん、変な書き込みはスルーしましょう
レスしても時間の無駄、スレの無駄
所詮は便所の書き込みだからそんなに気負うことはないぜw
>>53
お前、最低でも旧帝医なんだろうな?
旧帝医なら、こんなくだらないところにレスするわけないけどな…笑笑 産業医大なんて所詮私立じゃんw
近くの山口医や長崎医、熊本医に受かるならあえて受けることはない私立でしかない
卒後も自由ではないし行くメリットは全くなし
国医の受かるだけの頭はないが、私立に行く金もないやつの処分場だろ
自分たちも国立側とか思っているのは志望者や在学生だけで、国医にその認識なんて
ねーよ
防医も同じで国医受かったら普通に蹴り飛ばされるので雑魚私立と立ち位置は同じなんで
勘違いすんなって話
防医はたまに難関国立蹴って入学する奴いるからな
産業医と一緒にされたら防医に失礼
>>63
お前が旧帝未満もしくは、俺と同じ外野というのがよくわかった。
あと、私立を罵るなら、少なくとも慶應医に通ってレスしろや。 >>64
そんな稀な例を引き合いに出されてもねw
そんなことを言ったら慶応医未満の雑魚慈恵やゴミ日医にたまには駅弁医蹴りもいるんで・・・って話になる
難関国医蹴って防医も例外中の例外の部類だろうがよ
卒後の事考えても生涯ついて回る学歴に関しても何一つ防医を選んで得する点はなにもねーからな
近くに旧帝があっても基本的にはその県の国立医がその県では最大派閥であり、難関国立医であればあるほど
歴史も古く、入学者もその県の最上位公立出身者が多かったり、教授なども自校OBで占められており、同窓生のつながりもあって最強
防医にそんな力は全くないからな
>>65
お前は黙って多浪を続けてればいいからw
慶応医には受からない国立医でも慶応医以外の私立医なんて普通に見下してるけどなw
むしろ慶応医を滑り止めにできる国立医の方が少数であることは駿台なんかの併願成功率を
見るまでもなく明らかだからよ
(w合格した場合に慶応医を蹴る例が多いだけであり、大半は慶応の1次の学科試験の時点で敗退していて2次に進めていないだわ)
>あと、私立を罵るなら、少なくとも慶應医に通ってレスしろや
大爆笑
海城や巣鴨を罵るなら、少なくとも開成に受かってからレスしろや、って言ってるのと
同じことだってことに気づかなのかね
バカは考えることは違うね、たまげたわ
他のスレからの引用だが、大まかにはこんな感じ
> >シーリングは都内マイナー科は既にめちゃ人気だからさらに段々厳しくなると思う
> 都会の進学校の合格実績争いで地方の医学部を荒らして去るとか
> 資格だけとって結婚してやめるとかそこらの問題点はさすがに皆が承知してるし
> 不幸中の幸いで医師総数としては今後かなり余裕が出てくるから
> マスコミ対策で文科省が入試での改善を諦めたぶんは制度いじって厳しく縛るしかないわな
> これからの人は年々息苦しくなるだろうけど
> 文科省とポリコレを恨むしかない
これから現場のルールの縛りがきつくなって、資格の生かし方が狭まる傾向にはあるけど
今年の志願状況に何か変化はあったんだろうか
医学部の偏差値上昇…一因は「優秀な女子高生」の増加
https://gentosha-go.com/articles/-/31440
大学入試における医学部人気が熱い。総学費約400万円の国公立医学部は東京大学非医学部の偏差値を凌ぐ。
総学費1900〜4800万円の私立医大も20年間で偏差値10〜25相当の上昇を遂げ、昭和時代に囁かれたような
「寄付金詰めばアホでも入れる私立医大」は存在しなくなった。進学高や塾のホームページでは
「東大合格者●名」と並んで「医学部●名」と宣伝するのが定番となって久しい。
医学部偏差値上昇の一因は、医学部に挑む女子高生の増加である。
かつて「女の売れ時はクリスマスケーキ(24までは定価、25で割引、26以降は売れない)」と謳われた昭和時代には、
卒業まで6年間が必要な医大など「結婚できなくなる」と囁かれて良家の子女には敬遠されがちだった。
よって、昭和時代の女子医学生とは「医師ファミリー」もしくは「生涯独身覚悟のキャリア派」に限定されており、
「勉強や仕事には熱心だが女子力は…」タイプが主流だった。
時代は平成に替わり、医療界にも「産休/育休」「時短勤務」「ママ女医は当直免除」などの制度が普及してきた。
「ミスxx」コンテストに入賞する女医も増え、
タレント女医をテレビ等で見かける機会も多くなった。雑誌やWebなどで優雅なライフスタイルをアピールする女医も数え切れない。
その結果、昭和時代からのキャリア派女性層に加えて「官僚や総合職や外資金融は激務だが、女医はパート勤務も可能」
医師夫をゲットする近道」と、「家庭と両立できる高ステータス職」として
「高学力、かつ女の幸せも欲しい」女性が積極的に医大受験にチャレンジするようになったのである。
近年の高校別の医大合格者ランキングには桜陰高校などの女子進学高が複数トップ10入りすることが常態化しており、
特に私立医大においては白百合学園や雙葉高校のような
昭和時代には「医師夫人の出身校」的だった私立名門女子高出身者が目立つ。
一方、東京工業大学など理工系名門校のランキングには、女子進学高はほとんど登場しない。 そりぁそうだw
慶応医以外の私立医大はどの科目も東工大の入試問題よりずっと簡単だもんな
日医、順天堂、昭和(正規)あたりの借金すれば親がサラリーマンでもなんとか6年分の
学費が払えるような医大でもその程度の出題レベルでしかないから
>>71
私立医大は「学生の過半数が女子」になる可能性が指摘されている
「過半数が女子」の大学も出現か…コロナ禍の医大進学
2020年6月17日、「新型コロナウイルス(以下コロナ)による長期休校」の対策として、文科省は2021年度大学入試において「数学III、物理などで『発展的な学習内容』は出題しない」「理科2科目指定を1科目に減ずる」「指定科目以外の科目への変更を認める」(※2)とサラッと要請したが、この通達は医大入試に更なる激震をもたらす可能性が高い。
というのも、医学部は大学入試としては理系かつ最難関とされるが、女性受験生は「生物・英語が得点源」「数学的センスよりも暗記が得意な努力家」的な準理系人材が多い。また、高校生を対象にした国際科学オリンピックでも、女性が生物代表になっても、数学・物理代表は男性のみ(※3)のことが多く、数学トップ層は圧倒的に男性が多いことが推察できる。
従来、「附属病院運営のために男子学生を多く採用したい」医大は、入学試験で「数学や物理の配点を高くする」ことが、合法的に女性率を下げることの可能な唯一の方法だった。実際、東大・京大医学部などの難関医大ほど女性率が低く、偏差値低めの地方国立や私立医大ほど高い傾向にある(※4)。しかし、コロナには敵わなかったようだ。
よって2021年度入試では、地方医大や新設私立医大においては、すでに医学部の女性率が50%を超えた米国のように、「女子医大生過半数」を覚悟する必要がある。
そして、「医師夫ゲット」を最大の目的に女性が医大進学することは、今後はハイリスクローリターンになってゆくことを、認識すべきである。
医学部の偏差値上昇…一因は「優秀な女子高生」の増加
https://gentosha-go.com/articles/-/31440 >>69
コロナのせいで大幅増だよ
特に関西はもともと医学部志向が強いせいもあって例年の3割増しだと聞いた
更にあの共通テストで医学部諦めて薬学に振ってたやつが謎に8割5分以上取ってて医学部に出願したりしてるから実際はもっと増えるんじゃないか
まあそういうのはどうせ二次力ないだろうから沈むだろうけど 和田秀樹がバカこそ東大に行けと言っていたが、今はバカこそ医学部に行っとかないと
非医学部だと卒後は困るよね
医者になっとけば最底辺私立医大(地方国立非医レベル)卒でも十分やっていけるぐらいの
仕事だけど、それ以外の職業だとずっと本質的に頭がいい東大、東工大卒でも困ることになりかねない
そうは言ってもこの国も医者の今の待遇を維持できなくなる日がそう遠くない将来来るけどね
さんざんぱら金が出て行く一方の状態だし、オリンピック景気も絶望的に
期待できないので、増税はまず間違いない
小銭は稼げる医者の年収帯ぐらいが格好のターゲットになるはず
(もっと低い年収帯で増税するとその年収帯の連中は生活が破綻するからな)
皆さん医者になってたくさん稼いでサクッと税金で持って行かれてください!!!!
河合塾 医学部 共通テスト ボーダー(★:東大非医) https://banzais53.keinet.ne.jp/banzai/Top
ボーダー(率)
828(92) 東京 理科三類 前期
225(90) 京都 医 医−前
162(90) 東京医科歯科 医 医−前
801(89) 東京 理科一類 前期 ★
445(89) 大阪 医 医−前
792(88) 東京 理科二類 前期 ★
396(88) 千葉 医 医一般−前
396(88) 千葉 医 医地域−前
880(88) 横浜市立 医 医一般枠−前
880(88) 横浜市立 医 医地域枠−前
880(88) 横浜市立 医 医診療枠−前
783(87) 名古屋 医 医−前
313(87) 神戸 医 医−前
566(87) 大阪市立 医 医一般枠−前
566(87) 大阪市立 医 医大阪枠−前
215(86) 東北 医 医−前
387(86) 九州 医 医−前
774(86) 筑波 医 医−前
774(86) 筑波 医 医地域全国前
774(86) 筑波 医 医地域茨城前
255(85) 北海道 医 医−前
638(85) 新潟 医 医−前
765(85) 岡山 医 医−前 756(84) 広島 医 医−前
756(84) 奈良県立医科 医 医−前
462(84) 名古屋市立 医 医−前
374(83) 京都府立医科 医 医−前
374(83) 群馬 医 医一般−前
374(83) 群馬 医 医地域−前
374(83) 信州 医 医−前
664(83) 岐阜 医 医−前
374(83) 浜松医科 医 医−前
374(83) 浜松医科 医 医地域枠−前
498(83) 三重 医 医地域−前
374(83) 長崎 医 医−前
332(83) 熊本 医 医−前
747(83) 鹿児島 医 医−前
747(83) 山形 医 医一般−前
540(83) 福島県立医科 医 医一般−前
540(83) 福島県立医科 医 医地域−前
369(82) 金沢 医薬保健 医−前
738(82) 福井 医 医−前
492(82) 三重 医 医一般−前
492(82) 滋賀医科 医 医一般枠−前
492(82) 滋賀医科 医 医地域枠−前
738(82) 宮崎 医 医−前
492(82) 和歌山県立医科 医 医一般枠−前
492(82) 和歌山県立医科 医 医県民枠−前
451(82) 秋田 医 医−前
738(82) 富山 医 医−前
738(82) 鳥取 医 医一般枠−前
738(82) 鳥取 医 医鳥取枠−前
738(82) 鳥取 医 医兵庫枠−前
738(82) 鳥取 医 医島根枠−前
738(82) 徳島 医 医−前
574(82) 香川 医 医一般−前
738(82) 高知 医 医一般枠−前
574(82) 札幌医科 医 医先進研修前
738(82) 山形 医 医地域−前
820(82) 弘前 医 医一般−前
820(82) 弘前 医 医青森−前
446(81) 旭川医科 医 医−前
567(81) 島根 医 医一般−前
567(81) 島根 医 医県内−前
729(81) 山口 医 医−前
365(81) 愛媛 医 医−前
510(81) 佐賀 医 医−前
365(81) 大分 医 医一般−前
365(81) 大分 医 医地元−前
567(81) 札幌医科 医 医一般枠−前
720(80) 琉球 医 医−前
560(80) 香川 医 医地域−前
720(80) 高知 医 医地域枠−前
>>73-75
医学部は昔は金食い虫で敬遠された。
それに昭和の高度成長期は経済学部や理工学部の人材の方が重宝された。
病院で病人を診る毎日より丸ノ内や新宿のオフィスで右肩上がりの成長の日々を過ごす方が輝いていた時代。 コロナ禍でもそういう雰囲気になりかけてるじゃんw
大変な仕事だけど自分はやりたいとは思わない、みたいな
医者や看護師本人だけでなく、その家族までもが汚物扱いされて
出社や登園登校を控えるように言われたり
まぁ給料がよかったり職業的に失業したりすることがないからなり手が会ったけど
よく考えたら真夜中でも働かないといけない場合があったり、感染とか自分も健康
被害にあう可能性が高かったりと堅気の人間が選ぶ仕事ではないわな
西洋でも名家や超絶金持ちたちは名医を家に呼びつけることはあってもてめーの子弟を医者に
なんてしないし
国公立大学医学部と言ったって、地方では地域枠と言う
裏口入学制度があり、地元の高校なら大した学力が
なくても合格できるよ。
>>73
変なテストだよなあ
上位層が下げて中間層が上がるテスト
指定校推薦で私大理系に進学内定した生徒が
記念に共通テスト受けたら9割近く取っちまって
指定校蹴って国立医学部受けたいって親に泣いて頼んだって話まである
医学部志望者は共通テストで取れなくても医学部志望のままだろうし
予想外に取れたのが医学部志望に変えたらそりゃ志願者増えるわな >>84
自演する時は文体や改行の仕方変えた方が良いと思うよ >>84
心配無用
まぐれで高得点なんてほとんど例外の部類だし、塗り絵の比重が高い医学部は
雑魚駅弁と相場が決まっているからさ
勘違いして2次重視の難関国医に出願しても二次戦闘力の高い有名私立進学校の連中を
相手すればやつらに瞬殺されて終わるから大丈夫
今年の途中経過見ると
国公立大: 看護・薬が大幅増、他の理系は医も含め微減
私立大: 福祉系が大幅増、理は微減、医や工などは1割近く減る
これでいいかな
2020年度 国立医学科入学者の現役合格者数ランキング
※北海道と東京はデータなし
筑波97 秋田71 千葉70 京都70 佐賀68 群馬67 医科歯科67 横浜市立65 広島64 名古屋63 東北62 神戸61 浜松医科60 京都府立60 札幌医科59 新潟59 愛媛59 弘前57 山梨56 三重56 福島県立医科55 徳島55 九州53 大阪市立51 大阪50 奈良県立医科50 岐阜49 信州48 香川47 岡山46 琉球46 富山45 山形43 山口43 金沢42 長崎41 熊本40 旭川医科39 名古屋市立39 島根39 福井38 和歌山県立医科38 鹿児島38 鳥取36 高知36 滋賀県立医科35 宮崎35 大分31
筑波大医は定員約135名のうち前期一般枠はわずか44名
駿台模試などの偏差値では筑波医の偏差値は割と高く設定されてるが
その偏差値は定員135名中44名のものでしかない
推薦や地域枠で大量の現役生を合格させている
国公立の看護、私立の福祉の人気はわかる、養成期間が短いし即戦力
国公立の薬の人気もわかる、サラリーマンでもパートもOK
その逆に
さすがに、医師は養成にかかる年月長すぎて、研修終わった時には人員過剰だとの予測だし
私立薬あたりも、よほど長い期間やる前提の人でないとコスパがな
2020年度国立大学医学科入学者のうち、2浪以上の人数ランキング
※北海道、東京はデータなし
長崎43 島根39 琉球39 大分36 三重34 熊本33 鳥取31 宮崎31 福島県立医科29 福井29 名古屋市立29 和歌山県立医科29 信州28 富山28 新潟27 金沢27 山口27 滋賀県立医科26 鹿児島26 高知24 山梨23 岡山23 札幌医科22 弘前22 山形22 奈良県立医科21 香川21 徳島20 旭川医科19 千葉19 岐阜19 広島19 群馬18 京都府立医科18 九州18 愛媛16 東北15 神戸14 大阪市立12 浜松医科10 佐賀10 秋田9 東京医科歯科7 大阪7 筑波5 京都5 横浜市立3 名古屋3
早稲田大学 政治経済学部 一般入試推移
年度 般募集 受験者 合格 実倍率 年度 般募集 受験者 合格 実倍率
89年 1060 20686 1826 11.3倍 11年 450 6853 1036 6.6倍
90年 1060 19988 1845 10.8倍 12年 450 6337 1104 5.7倍
91年 1060 20002 1731 11.6倍 13年 450 6242 978 6.4倍
92年 920 19775 1483 13.3倍 14年 450 6004 832 7.2倍
93年 920 15330 1600 9.6倍 15年 450 5598 929 6.0倍
94年 920 13621 1254 10.9倍 16年 450 5773 958 6.0倍
95年 920 12938 1395 9.3倍 17年 450 5815 769 7.6倍
96年 920 13035 1543 8.4倍 18年 450 5387 723 7.5倍
97年 920 11668 1576 7.4倍 19年 450 4882 743 6.6倍
98年 920 10529 1725 6.1倍 20年 450 4675 640 7.3倍
99年 920 10660 1641 6.5倍 21年 300
00年 850 10615 1456 7.3倍
01年 800 9637 1440 6.7倍
02年 750 9925 1316 7.5倍
03年 600 9831 1045 9.4倍
04年 500 8520 1100 7.7倍
05年 500 8558 1002 8.5倍
06年 500 8624 990 8.7倍
07年 450 8845 798 11.1倍
08年 450 8123 939 8.7倍
09年 450 8010 897 8.9倍
10年 450 7583 900 8.4倍
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-20年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
私大入試参考資料
http://2chb.net/r/ojyuken/1583633042/39-68n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc >>83
その通り。
医学科合格に強いと言われている学校は国立でさえ地域枠と言う名の裏口入学が横行。先輩方が母校のために点数悪くても面接で拾いあげて合格させるからまさにバカのコネ入学。国立から地域枠、推薦は無くすべし! なお、ここは国公立医学部医学科に強い高校ランキング
国立医5だけの白百合など、スレ違いの長文コピペ荒らしは以降お控えくださいますよう
>>93
ウチの地元だと、校内で推薦を勝ち取るのが大変!内申が〇Aで何らかの目立った活動成果が必要、
面接通っても、(去年まで)センター試験も85%以上取らないと合格しない、
センターの合格者平均点は推薦の方が高い
最終的には普通の試験に合格する実力がないと合格しない
といった感じだけど・・・
都道府県によって違うのかな。 97実名攻撃大好きKITTY2021/02/14(日) 08:45:53.78
>>97
愛知は医療僻地ではなく地方枠殆どないからな
地方枠多いのは医療僻地の県 >>76-79
コロナのせいか他の要因か分からんがここまで医学部の合格ラインが落ちてるのは受験生には大チャンスやね
今年受ける人ラッキーやな頑張れ >>99
共通テストで数字が変わっただけで、実質的な合格ラインが落ちたわけではないだろう。
もし本当に合格ラインが落ちることがあっても、あなたが受かるわけでも、人生勝ち組に変わるわけではないのでは。 >>88
滋賀医大35のうちの23が学校推薦のはず
だから一般の現役は12人だと予備校が言ってた 公立医学部が地域枠を設定して、地元の高校卒業者を
裏口入学させるには。ある程度理解できる。
僻地の病院などには勤務したくないのは本音だろうから
裏口入学者を何年かの年季奉公で縛り付けるのもありだろうけど、
日本国民の税金で賄われる国立医学部に地域枠を設定するのは
教育受ける機会均等の日本国憲法の建前からも反すると思う。
地域枠に弾かれて、一般枠で僅差で不合格となった受験生は訴訟を起こす
べきだと思うが、日本人はお上に従順なのか、訴訟
は聞かない。
地域枠って、所在する都道府県の高校しか受験できないのではなく、卒業後に所在する都道府県に勤務するのが条件の定員じゃないんですか?
それなら、全く不平等ではないですよね?
106実名攻撃大好きKITTY2021/02/16(火) 18:37:12.13
>>105
大学によっては、というか多くの大学が、地域枠はその県に住むかその県にある高校を卒業した現役もしくは1浪までに制限されている。 埼玉県、栃木県、岩手県は県内に国公立大医医がない
周辺県の医学部に地域枠をもらう場合もあるようだが、やはり不公平感を感じる人は多い
筑波大医は定員約135名のうち前期一般枠はわずか44名
駿台模試などの偏差値では筑波医の偏差値は割と高く設定されてるが
その偏差値は定員135名中44名のものでしかない
推薦や地域枠で大量の現役生を合格させている
女性受験者や多浪減点は解消されたのか。
教授の卒業した学校の後輩を点数悪くても面接で拾い上げてないか。文科省が検査団を張り付かせない限り不正入試や裏口入学はなくならないだろうな。
>>104,107
地域枠自体が「医師の不足や偏在を改善すること」が目的だからね
批判はごもっともだけど、やむを得ないだろう
田舎に1軒だけあるまともな総合病院の息子・娘が「医師免許」を持って帰ってくるかこないかは
近隣住民の命や健康にかかわる大問題になる
綺麗事じゃすまない >>108
>女性受験者や多浪減点は解消されたのか。
東京医大の文科省官僚汚職で露呈した裏口入学事件で医学部入試がかなり公平になった
この事件で裏口入学のリスクの高さが露呈したからな
文科省官僚の子弟を裏口入学させたら贈収賄罪が成立しちゃうし
学長や理事長がパクられてしまう可能性が出てくるのは、あまりにもリスクが高すぎる >>109
問題なのは、地域枠で合格し医師になった者の
殆どが、辺境医療機関への年季奉公期間が過ぎると
さっさと都会地の病院へ移ってしまう事だ。
地域枠は、地元の医師会の有力者の子弟の
裏口入学の手段化している。国民の血税で
賄われる国立大学であってはならない事だ。
辺境医療機関が医師を確保したかったら、設備、
待遇改善の努力するのが本筋だ。 >>112
> 地域枠は、地元の医師会の有力者の子弟の
> 裏口入学の手段化している。
これ、証拠あるの? >>112
地域枠入試は医療ガバナンス上問題を抱えているのは事実
しかし、入学すると優先に地域医療を勉強させてもらえる所ではなく、
誰もが行きたがらない地域に強制的に行かせる所だと気づきました。
学内では地域枠の多くは推薦入試入学しており、地域枠=頭が悪い=またはコネ枠
とレッテルが貼られており、一般入試(上位)で入った少数の地域枠の生徒はショックを受けるようです。
https://toyokeizai.net/articles/-/300834
http://medg.jp/mt/?p=9137
だけど、医学部の場合採用試験みたいなものだから
ちゃんと課程を納めて医師国家試験に受かれば問題ない
結局、医師国家試験に合格しなきゃ医師にはなれませんからね
○シファーみたいに国家試験浪人をしている奴もいます。
そこで入口の質は担保されているんでしょう。 地方の国公立大学医学部は学科試験の配点と異常に高い面接点で
合否を決めている大学が多い。人を見抜くのに何年もかかるのに
たった10分程度の面接で何が判ると言うのだろう。
地方では医学部と有力病院や医師会とは持ちつ持たれつの関係があり、
当然、その子弟の受験生に忖度し、満点の面接点を
与えるのが習わしとなっている。逆に、遠方の受験生には
面接で低い得点を付けて不合格にする。
この傾向は地方公立医学部で顕著に見られる。
私学医学部では、卒業生の子弟を優先的に入学させているが
私学だから仕方ないと言えるが。
地元の医師会の有力者の子弟が優遇されやすいのは結局のところ
「医師になった後、都会の病院に去っていく可能性が高いか、そうじゃないか?」だと思うんだよね
田舎に1軒だけあるまともな総合病院の息子・娘が「医師免許」を持って帰ってくるかこないかは
近隣住民の命や健康にかかわる大問題になる
綺麗事じゃすまない
そうやって東大レベルを維持するわけですね
汚いな医学部医学科
>>113
ある地方公立医科大学で、入試成績が上位5番以内だったにも
拘わらず、他府県出身者である事で不合格にされ、定員数以下の
成績だったにも拘わらず、地元の医師会のボス的存在の子弟が
合格した。これはマスコミに漏れて問題になったが、年が過ぎる尾
また、常態化した。
医学部だから、国公立大学で地域枠を設けるのが当然と考えるのは
新たに医学に志す若人の夢を閉ざす事を奇妙だと思わない神経が狂っている。
地元の子弟を優先しても、地元に残るとは限らないだろう。
北朝鮮の労働党幹部子弟を無試験で大学に入学できるやり方を
笑えない。 文科省の裏口騒ぎから目をそらすスケープゴートで
学力以外での医師養成所としての要素を考慮した選考が悪者扱いされ、本丸の裏口問題はスルー
しかし
不幸中の幸いで、これから患者が減る医者余りの時代
あとは、それこそ老若男女関係なく制度で厳しく縛り付ける形で偏在解消が進んでいる
>>121
東京医大の文科省官僚汚職で露呈した裏口入学事件で医学部入試がかなり公平になった。この事件で裏口入学のリスクの高さが露呈したからな
東京医科大学は西新宿エリア、ヒルトンホテル、新宿アイランドタワーのすぐ隣に
高さ91m地上20階904床の超巨大病院作ったところだから金が喉から手が出るほど欲しいんだよ。
ま〜、世間を騒がせる不祥事起こしたのは金策で焦ったんだろうな〜 人種や性別に民族など本人が選択できないことを根拠とする区別は差別の批判を免れないが、
ド底辺シリツ医大進学は本人の選択だよなぁ。
これな!
不朽の名投稿
>>
私は昭和の時代に大学受験したけど、昔は今よりも差別感が凄く、特殊民のための特殊学校というイメージで開業医のバカ息子以外は誰も受験しようとすらしなかった。
常識的に考えて、数千万という法外な金を払って、しかも同業者からも患者からもバカだの裏口だのと散々罵られるのをわかって好き好んでド底辺医に行く同級生は一人もいませんでした。
本人には面と向かっては言わないけれど、俺くらいの年代の人間は、おそらくは8−9割はド底辺医卒を今でも「何偉そうなこと抜かしてるんだ、この裏口バカが」と心の底で軽蔑し、嘲笑しているよ。
当の本人には面と向かっては絶対にそんなことは言わないけどね。
<<
東京医大の文科省汚職事件は裏口入学が現在進行形であること如実にしめした事件だよね。シリツ医の使命は裏口入学撲滅国民運動の先頭に立つことだよ。
裏口入学の学生を除籍処分にしないかぎり、信頼の回復はないね。つまり、いつまで経っても「シリツ医大卒=裏口バカ」と汚名は拭えない。シリツ出身者こそ、裏口入学に厳しい処分せよを訴えるべき。
裏口入学医師の免許剥奪を!の国民運動の先頭に立てばよいぞ。「僕も裏口入学」とか、言ってたら信頼の回復はない。
>>121
女子・多浪減点がバレた原因が東京医大の文科省役人汚職での裏口入学だからな
女子受験生対する減点も「やっぱり汚職役人のアホ息子を裏口入学させるためのものだったのか」と思われても仕方がない。 2021国公立医学科推薦合格状況@サンデー毎日2021.3.7
東大医医
1 市川 附天
京大医医
1 茗渓学園 南山
>医学部だから、国公立大学で地域枠を設けるのが当然と考えるのは
新たに医学に志す若人の夢を閉ざす事を奇妙だと思わない神経が狂っている
医学を志す若人とか言ってるけど、その根底にあって一番でかい意思なんてもんは昔から
医者になった方が他の職業に就くよりもずっと安定していいるし小金持ちぐらいには確実に
なれるただ唯一の職業だからだろ
そんな職業医者以外にないもんなwww
だからそうしたただ唯一の職業を地域枠なんかを利用して入学した連中はずるいだろって考えになる
これが労多くて益なしかつ尊敬されることなんて特にないような
職業と直結する学部であればそんな感情なんて湧き上がってこないはずだからね
河合塾 医学部 共通テスト ボーダー(★:東大非医) https://banzais53.keinet.ne.jp/banzai/Top
ボーダー(率)
828(92) 東京 理科三類 前期
225(90) 京都 医 医−前
162(90) 東京医科歯科 医 医−前
801(89) 東京 理科一類 前期 ★
445(89) 大阪 医 医−前
792(88) 東京 理科二類 前期 ★
396(88) 千葉 医 医一般−前
396(88) 千葉 医 医地域−前
880(88) 横浜市立 医 医一般枠−前
880(88) 横浜市立 医 医地域枠−前
880(88) 横浜市立 医 医診療枠−前
783(87) 名古屋 医 医−前
313(87) 神戸 医 医−前
566(87) 大阪市立 医 医一般枠−前
566(87) 大阪市立 医 医大阪枠−前
215(86) 東北 医 医−前
387(86) 九州 医 医−前
774(86) 筑波 医 医−前
774(86) 筑波 医 医地域全国前
774(86) 筑波 医 医地域茨城前
255(85) 北海道 医 医−前
638(85) 新潟 医 医−前
765(85) 岡山 医 医−前 756(84) 広島 医 医−前
756(84) 奈良県立医科 医 医−前
462(84) 名古屋市立 医 医−前
374(83) 京都府立医科 医 医−前
374(83) 群馬 医 医一般−前
374(83) 群馬 医 医地域−前
374(83) 信州 医 医−前
664(83) 岐阜 医 医−前
374(83) 浜松医科 医 医−前
374(83) 浜松医科 医 医地域枠−前
498(83) 三重 医 医地域−前
374(83) 長崎 医 医−前
332(83) 熊本 医 医−前
747(83) 鹿児島 医 医−前
747(83) 山形 医 医一般−前
540(83) 福島県立医科 医 医一般−前
540(83) 福島県立医科 医 医地域−前
369(82) 金沢 医薬保健 医−前
738(82) 福井 医 医−前
492(82) 三重 医 医一般−前
492(82) 滋賀医科 医 医一般枠−前
492(82) 滋賀医科 医 医地域枠−前
738(82) 宮崎 医 医−前
492(82) 和歌山県立医科 医 医一般枠−前
492(82) 和歌山県立医科 医 医県民枠−前
451(82) 秋田 医 医−前
738(82) 富山 医 医−前
738(82) 鳥取 医 医一般枠−前
738(82) 鳥取 医 医鳥取枠−前
738(82) 鳥取 医 医兵庫枠−前
738(82) 鳥取 医 医島根枠−前
738(82) 徳島 医 医−前
574(82) 香川 医 医一般−前
738(82) 高知 医 医一般枠−前
574(82) 札幌医科 医 医先進研修前
738(82) 山形 医 医地域−前
820(82) 弘前 医 医一般−前
820(82) 弘前 医 医青森−前
446(81) 旭川医科 医 医−前
567(81) 島根 医 医一般−前
567(81) 島根 医 医県内−前
729(81) 山口 医 医−前
365(81) 愛媛 医 医−前
510(81) 佐賀 医 医−前
365(81) 大分 医 医一般−前
365(81) 大分 医 医地元−前
567(81) 札幌医科 医 医一般枠−前
720(80) 琉球 医 医−前
560(80) 香川 医 医地域−前
720(80) 高知 医 医地域枠−前
>>121
>本丸の裏口問題はスルー
この件について一番の問題は「裏口入学そのものに違法性はない」ということ
文科省官僚汚職事件ではは、東京医大の前理事長らが『賄賂』として文部科学省の前局長の息子の裏口入学を提供して、同前局長がその見返りとして私大支援事業の対象校に選ばれるよう便宜を図ったということが疑われているものです。
つまり、裏口入学は『賄賂』として使われているだけであって、裏口入学そのものには違法性は無い
「裏口入学とは、一般に賄賂や縁故などを用いて、不正な手段で入学することと言われています。
国立大学・公立大学の場合、その職員は『みなし公務員』、防衛医科大学校の場合は「国家公務員」とされているため、入学事務について受験生やその父兄から依頼を受けて賄賂を受け取れば、
受託収賄罪(7年以下の懲役または禁錮)、実際に入学試験において便宜を図った場合は、加重収賄罪(1年以上20年以下の懲役)に問われる可能性があります
私立大学の場合、入学にあたって寄付金を求めることがあったり、その学校卒業生の子女等を事実上評価の基準に入れていたりと、その線引きは非常にあいまいです。
少なくとも私立においては、入学者の選抜には一定の学校の裁量があり、違法性が無いケースがほとんどであること。 Q:
国公立大学医学部でも裏口入学は実際にあるのでしょうか?
A:
基本的に国公立大学の医学部や防衛医科大学校で裏口入学が起こる可能性は極端に低いです。
共通テストという第三者機関の採点はいじることが出来ないし、
二次試験も各教授が厳正に作っており、職員と教員でチェックする機構が備わっているからだ。
さらに国公立大学の医学部や防衛医科大学校の職員は、公務員の身分なので、金銭などと引き換えて便宜を図ると収賄罪に問われるリスクが出てくる。
だがしかし、裏口入学が0というわけではない。
奈良県立医科大学において1977年に発覚したものだ。
昭和33年(1953年)から43年(1963年)の10年間にかけて寄付金を払う学生を優先的に入学させていたというものだ。
元教官、県幹部の子弟なら成績が悪くても入れていたというから驚きだ。
奈良県立医大事件
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/658/006658_hanrei.pdf
そういうわけで国公立大学医学部や防衛医科大学校の裏口入学は非合法行為であり、バレた後のリスクが高すぎます 東京大学理科三類2021(週刊朝日)
12人 灘
10人 開成
8人 桜蔭
3人 北嶺、海城、聖光学院、広島学院
久留米大附設
2人 札幌南、麻布、南山、洛南、白陵
ラ・サール
1人 仙台二華、四ツ葉学園中教、戸山
日比谷、暁星、早稲田、桐蔭学園中教
富山中部、大垣北、岐阜、岡崎、海陽中教
東海、高田(三重)、洛星、大阪星光学院
甲陽学院、西大和学園、智辯学園和歌山
広島大附属福山、愛光、熊本
京大医学部医学科(109人、週刊朝日)
14人 灘
12人 洛南、東大寺学園
5人 甲陽学院、西大和学園
4人 東海、大阪星光学院、ラ・サール
3人 洛星、天王寺
2人 海城、須磨学園、徳島市立
1人 札幌南、茗溪学園、中央中教
国学院久我山、南、サレジオ学院
高田(新潟)、金沢大附属、藤島、甲府西
南山、高田(三重)、大手前、北野
大阪桐蔭、四天王寺、神戸、白陵、六甲学院
奈良女子大附属中教、智辯学園奈良カレッジ
智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広島学院
広島大附属、山口、高松、明治学園、長崎西
名古屋医
東海24
旭丘14
南山8
岡崎7
滝5
浜松西3
浜松北2
一宮2
江戸取、宇都宮、海城、城北、栄光、桐光、高岡、金沢泉丘、岐阜、多治見北、静岡、韮山、刈谷、時習館、中京大附属中京、名古屋、南山国際、伊勢、松阪、高田、彦根東、大阪星光、高槻、西大和、智弁和歌山、倉吉東、広島大附、愛光、久留米附設 各1
九医
附設26
ラ・サール12
福大大濠6
小倉4
広島学院、明治学園、青雲、熊本、上野丘、宮崎西、昭和薬科大附 各3
高松、修猷館、筑紫が丘、福岡、弘学館 各2
並木中等、桜蔭、湘南、長野西、松本深志、旭丘、愛知、北野、六甲学院、西大和、広大福山、修道、ノートルダム清心、徳山、徳島文理、愛光、嘉穂、明善、西南学院、佐賀西、致遠館、長崎東、大分豊府、都城泉ケ丘、鹿屋、鶴丸 各1
阪大医
甲陽学院11
洛南8
大阪星光、東大寺7
灘5
北野、久留米附設4
西大和3
あと1人と2人の学校
edu最新
南山女子部 国公立医学科 合計37(現役21)、
名大10(現役7)、名市大8(現役4)、岐阜5(現役4)、金沢2(現役2)
浜医2(現役2)、阪市大2、理三1(現役1)、京大1(現役1)、北大1(現役1)
京府医1、島根1、鳥取1、福井1、三重1
結局、灘は今年は女子に食われたんだな
理三は桜蔭
京医は洛南と男子だけど東大寺
阪大も洛南と男子だけど甲陽、去年は四天
特に京医阪医はここ3年は
東大寺甲陽に食われてるから
第二集団と第一集団の補欠レベルが
灘は徐々に落ちてるんだろうね
食われても何も今年の灘は医学部あんまり受けてないからなあ
神医、大市医、京府医あたりのランキングをどなたか早刷りお持ちの方お願いします
>>135
洛南がんばったね。
近所の子も受かったみたい。 東海2年連続ハズレの学年か
19が98並みによかっただけなのかどっちだろ
東北大の都道府県別入学者数 2008年-2014年 各年とも東北大発表
都府県 14年 13年 12年 11年 10年 09年 08年
宮城県 394 389 383 364 397 348 409
福島県 125 116 124 154 139 163 132
栃木県 105 132 141 135 106 123 117
東京都 185 171 140 128 104 138 121
山形県 115 132 158 125 157 157 160
岩手県 150 166 167 124 153 168 153
青森県 124 150 139 121 140 138 158
秋田県 124 132 132 115 133 126 86
新潟県 139 81. 130 110 118 111 129
静岡県 90 94 99 103 113 103 95
群馬県 87 95 92 100 95 96 129
茨城県 131 109 127 98 102 119 99
埼玉県 123 111 127 97 95 77 73
北海道 79 82 86 94 64 84 58
長野県 62 56 81 88 84 83 74
神奈川 83 83 60 66 52 69 67
千葉県 74 64 48 64 64 50 52
愛知県 44 40 37 44 46 40 30
山梨県 23 29 33 35 38 36 41
富山県 45 44 33 34 36 41 38
石川県 26 30 22 34 29 19 30
(以下略)
東北大の2020年都道府県別入学者数 東北大発表 ( )内は2019年,18年,17年,16年,2015年
宮城県352人 (348人,372人,372人,389人,390人)
東京都218人 (263人,220人,192人,205人,183人)
埼玉県189人 (169人,136人,130人,114人,117人)
青森県129人 (93人,104人,129人,93人,135人)
神奈川125人 (99人,110人,79人,80人,74人)
栃木県114人 (90人,102人,107人,105人,104人)
茨城県111人 (110人,110人,130人,118人,119人)
福島県106人 (106人,115人,126人,117人,141人)
群馬県97人 (100人,90人,99人,82人,91人)
岩手県90人 (102人,109人,120人,144人,146人)
千葉県88人 (98人,82人,96人,84人,106人)
新潟県83人 (107人,102人,88人,126人,107人)
山形県79人 (98人,102人,117人,100人,115人)
静岡県79人 (79人,79人,82人,106人,89人)
北海道79人 (60人,85人,83人,65人,98人)
秋田県67人 (102人,79人,90人,109人,103人)
長野県49人 (54人,68人,55人,67人,70人)
富山県43人 (46人,41人,41人,41人,37人)
石川県40人 (35人,48人,40人,35人,28人)
愛知県38人 (53人,54人,59人,56人,36人)
大阪府32人 (31人,23人,20人,23人,25人)
兵庫県32人 (31人,23人,17人,25人,26人)
山梨県28人 (14人,34人,32人,25人,20人)
京都府17人 (12人,11人,11人,9人,17人)
奈良県11人 (7人,7人,4人,7人,6人)
広島県11人 (13人,13人,12人,7人,17人)
以下略
>>150
それが確定するまでもう少し時間かかるね↓
サンデー毎日2021年大学入試情報掲載予定
3月7日号(2月22日発売)
東大・京大など学校推薦型・総合型選抜速報
(東大・京大・北大・東北大・名大・阪大・九大・一橋大・東工大・神戸大 学校推薦型・総合型選抜高校別合格者数を掲載)
大学合格者高校別ランキング2
3月14日号(3月2日発売)
大学合格者高校別ランキング3
3月21日号(3月8日発売)
大学合格者高校別ランキング4
難関私立大に強い高校
3月28日号(3月12日発売)
東大・京大高校別合格者数 前期速報
難関国立大合格者高校別ランキング
4月4日号(3月23日発売)
早大・慶大など難関私立大高校別ランキング
東大・京大高校別合格者数 前期詳報
主要高校の難関大合格実績一覧
4月11日号(3月30日発売)
全国2000高校の難関大合格実績一覧
国公立大高校別ランキング 前・後期総集編
東大合格者実名アンケート
4月18日号(4月6日発売)
全国3000高校の有名大合格実績一覧
4月25日号(4月13日発売)
国公立大医学部に強い高校 東進→理科三類 合格者高校別に新聞掲載
(合格者名一覧広告:現役)
7 開成、灘
5 筑駒
3 附設
2 桜蔭
1 北嶺、市川、JG、早稲田、聖光
大垣北、東海、南山、海陽、高田
洛星、星光、神女、甲陽、広大福山
ここ5年の東海って星光+洛星みたいなレベルなんだね。
>>151
埼玉県はともかく東京都と神奈川県は多すぎだろ
理系はまったく文句ないよ
でも文系なら早慶行けよ
東北地方の公務員志望高校生の夢を打ち砕くなよ >>105
滋賀医科大学の場合は、滋賀に住所があるか滋賀の高校からしか地域枠は受験できなかったはず。京都府医も同じだったと思う。その県内に働く事でOKの医大もあると思うけど… >>105
滋賀医科大学の場合は、滋賀に住所があるか滋賀の高校からしか地域枠は受験できなかったはず。京都府医も同じだったと思う。その県内に働く事でOKの医大もあると思うけど… その県に何年か住んで働く枠って、埼玉の私立高校からそれでいったバカが、金払うから免除してくれー、認めないなら裁判起こすとかやって減少したんじゃなかった?
>>159
確かに募集要項を見ると、地域枠って居住要件ありの学校が多いですね。 >>158
滋賀医大は、地元医療枠、県内出身者枠は別じゃないかな。
しかも、(比較的)簡単なのは、それらと直接関係なく学校推薦型選抜では。
近所で受けると言ってた子が、京大医学部を受けちゃって教えてもらえなくなったので自分で調べないと…。 東大、京大、阪大を除いて、国、公立大学は地域枠と言う事実上の裏口
入学制度を取り入れている。
一般入試では合格できない低学力の者でも入学できるのが現状。
特に、地方大学程、その傾向が強い。
本心を言えば、誰も、田舎の医療機関で勤務したくない
だろう。折角。ゲタを履かせて優先入学させた地域枠医師も
年季が明ければサッサと都会に逃亡するし、ひどい者至っては
田舎地域で勤務するのを忌避して、卒後スグに、約束に違反して都会へ
逃亡する逃亡する者も少なくない。
地域枠が出来た最大の原因は医師不足の地域が多いからだぞ
だがしかし、医師業界は勤務先の人口密度が低ければ低いほど高収入になる傾向が強い
過疎地の病院の産婦人科医が年俸5000万円なんてのも可能だからね
>>163
今は地域枠入学した医師は、そう簡単に都会
に逃亡できなくなっているよ。
都会の就職先病院へ地域枠入学者であることを通知し、雇用できなくするらしい。
法的に有効な書面の取り交わしがある。 インターエデュより 3/17現在
https://www.inter-edu.com/univ/2021/jisseki/medicalNandP/ranking/
※インターエデュは国医に防衛医科を含めてるので防衛医科は除いている
理三 京医 阪医 北大 東北 名大 九大 その他
洛南 61名( 2 12 8 1 0 0 0) 京医10など
西大和 57名( 1 5 3 1 0 1 1) 奈良10など
愛光 54名( 1 0 2 1 3 1 1) 愛媛22など
札幌南 52名( 2 1 0 15 0 0 0) 札幌25など
青雲 44名( 0 0 0 0 0 0 3) 長崎20など
甲陽 43名( 1 5 11 0 1 0 0) 神戸7など
桜蔭 42名( 8 0 2 2 0 0 1) 医歯13など
豊島岡女42名( 0 2 0 1 5 2 0) 千葉4など
仙台第二42名( 0 0 0 0 14 0 0) 山形16など
灘 41名( 12 14 5 0 0 0 0) 神戸4など
新潟 38名( 0 0 0 1 3 0 0) 新潟23など
南山女子38名( 1 1 0 1 0 10 0) 名市8など
昭和薬科36名( 0 0 0 1 0 0 3) 琉球22など
海城 35名( 3 2 1 2 2 1 0) 千葉6など
北嶺 34名( 3 0 0 6 1 0 0) 札幌15など
渋幕 32名( 0 0 0 0 1 0 0) 千葉12など
東海、東大寺、四天王寺はインターエデュ非回答
久留米大付設、ラサール、開成などは東大、京大は回答済だが国医は旧帝大など一部のみ >>121
東京医大裏口の件は
大学の裏口じゃなくマスゴミの官僚叩きに使われその副産物で男女差別が挙がっただけ。
実際得点を開示したら合格ラインは余裕で超えていたのですから。
ラグビーで国民的英雄となった人が順天堂に合格するのは誰も不思議に思わないの? >>168
>東京医大裏口の件は大学の裏口じゃなくマスゴミの官僚叩きに使われその副産物で男女差別が挙がっただけ。
東京医大の文科省官僚汚職事件で、大学にとっても裏口入学のリスクの高さが露呈した
文科省官僚の子弟を裏口入学させたら学長や理事長が刑事事件(贈賄罪)で逮捕されてしまう可能性が出てくる前例ができた。
もし有罪判決が出たら、続々と芋づる式に第二・第三の東京医科大学事件が出てきてもおかしくない状態になっている
順天堂大学、東京女子医科大学、川崎医科大学、金沢医科大学、帝京大学。オマエのことだぞ。ここら辺は叩けばいくらでもホコリが出るんじゃないのか??
まさか日本ラグビー協会も絡んだ汚職事件・・・・・、か?!
名門医学部「純血主義」が生む「不正」「性犯罪」「医療事故」
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/01101130/?all=1
もちろん、これは氷山の一角だろう。知人の東京医大幹部は、「私たちだけが批判されているが、もっと悪質な連中は他にもいる」と言う。
今回、名前は挙がらなかったが、男女の合格率が異なる大学は他にもある。例えば、慶應義塾大学の女子の合格率は男子の0.55倍だ。
平等に扱って、このような偏りが生じるとは考えにくい。慶大の不正入試疑惑は、これだけではない。
月刊誌『選択』は2019年1月号で「慶應医学部『系列校進学』に情実疑惑」という記事を掲載した。
新入生を対象とした1名の研究医養成枠は、附属高校から、成績と関係なく、小論文と面接だけで入学させるらしい。
誰もが選考基準に興味を抱く。ところが、昨年入学した1名は、医学部長(当時)を務めていた人物の子弟だった。
医学部長は、入学試験の最高責任者だ。『選択』は「『あいつが反対したから、自分の息子が選ばれなかった』と後からにらまれたくないとの思惑も働いたのではないか」
との関係者の見方を紹介している。誰もが納得するだろう。この件、違法ではないが、世間の常識からは逸脱している。 慶應はおそらく面接小論文で二浪以上や再受験をかなり落としてるよ。
関東私立はかなり怪しい大学ばかり。
御三家(笑)ですらそうなのだから、他もね。
慈恵会が私立で1番マシじゃないかな?
無茶をするから叩かれるんだ。
朝比奈沙羅さんのように 渋渋〜AO獨協なら誰もが拍手喝采するのに。
千葉大学医学部本館は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。
建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。
千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
私立文系のワセダには医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)
私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?
第二政治経済学部+第二商学部+第二法学部 =現 社会科学部
第二文学部 =現 文化構想学部
私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・もともと夜間の社会科学部・もともと第二文学部(文講)の4つの学部
私文の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬
筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医
筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
こんなのあった?
その人は受験サロンのコバショーさんのスレを荒らしてるキチガイ
東京医大は男女や年齢や地域で差別して問題になったけど
男子欲しいなら東京女子医大みたいに東京男子大にすればいいし
多浪生嫌なら自治医大や防衛医大みたいに年齢制限すればいいし
都内在住優先にしたいなら他の医大みたいに地域枠作れば良い
でも男子大作ろうとしたら女性差別って言われるか?
>>177
賢明で意識の高く声の大きな素敵な女性が黙ってないかもね 入試要項に明記してればあんな騒ぎにならなかったのにね。文科省まで口出してきて私学の自由はどこにいったの?って思うよ。
どっかでみた医学部評価
東大→離散(次元が違う)
京大→脅威(なにをしでかすか未知数)
阪大→範囲(いい人とろくでもない人との差)
東京医科歯科大→石鯛(おいしい→お国のいいカモ)
慶大→敬意(みんなから尊敬される)
名大→名医(医者の卵たち)
東北大→遠い(単純に距離が)
北大→北緯(上の方にあるから見えない)
九大→9位(健闘賞)
>>177
>でも男子大作ろうとしたら女性差別って言われるか?
まあ本来の場合、そのための私立なんだから、それはそれで国公立大医学部と決定的に差別化出来るから良いんだよね
堂々と私立の大学なんだからウチの方針で入学者を決める。どんなに頭が良くてもウチの方針に会わない受験生は問答無用で落とすと・・・
確かに筋論としてそれで正しい。だがそうなると私学助成金の問題が出てくる >>177,179
まあ本来の場合、そのための私立なんだから、それはそれで国公立大医学部と決定的に差別化出来るから良いんだよね
堂々と私立の大学なんだからウチの方針で入学者を決める。どんなに頭が良くてもウチの方針に会わない受験生は問答無用で落とすと・・・
確かに筋論としてそれで正しい。だがそうなると私学助成金の問題が出てくる >>180
まあ本来の場合、そのための私立なんだから、それはそれで国公立大医学部と決定的に差別化出来るから良いんだよね
堂々と私立の大学なんだからウチの方針で入学者を決める。どんなに頭が良くてもウチの方針に会わない受験生は問答無用で落とすと・・・
確かに筋論としてそれで正しい。だがそうなると私学助成金の問題が出てくる >>178-179
お嬢様が目指す大学は昔は音大、芸大なんだけど、今は医学部だからな
近年の高校別の医学部合格者ランキングには、桜蔭、豊島岡女子、女子学院、四天王寺などの女子進学校が複数トップ10入りすることが常態化している。
特に私立医大は白百合学園、雙葉学園、東洋英和女学院、田園調布雙葉、神戸海星女子学院、横浜雙葉、ノートルダム清心、フェリス女学院、聖心女子学園、学習院女子のような、
「良家のお嬢様が通う学校」「医師夫人の出身校」として著名な名門女子校の存在感が強い。
更に受験生が女子の場合、娘を独り暮らしさせて、変な男に引っかかるのが嫌で私立医に行かせたりする場合が結構ある。
そのため、私立医大は女子大生ばかりになる
だがしかし女は医療現場ではドラマと違ってトラブルメーカーだから医療現場からは猛烈に嫌われている
診療科選択でも皮膚科を筆頭に、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、精神科等特定の軽めの診療科ばかりに集中する、
地方・過疎地での勤務、夜勤を嫌がる、医局人事に従わない、欠勤が多い、 看護師や薬剤師など他の医療職、患者と衝突を繰り返す
こんなトラブルメーカーが異様なまでに女に多い
だから東京医科大学、順天堂大学が女を差別していたんだけど、官僚汚職がきっかけでバレて社会問題になった
しかもマズい事に海外の世論が過敏反応したため、文部科学省や厚生労働省だけで解決する問題じゃ済まなくなって女子差別をやるのが難しくなった 医学部ランキング(2021年3月23日判明分)(無印インターエデュ、▽週刊朝日)
洛南61
西大和57
豊島岡女57
愛光54
札幌南51
甲陽46
▽東海45
青雲44
宮城第二42
新潟42
桜陰42
灘41
▽久留米附設39
南山女38
北嶺36
清風南海36
昭和薬科大36
海城35
智辯和歌山33
渋谷幕張32
宮崎西32
▽ラ・サール32
筑駒31
前橋31
滝31
広大付29
日比谷28
東海が45なわけないし、灘も東大寺も入ってないランキング意味ある?
京大医学部に飛び級入学を実現した南山のhayarinaさんが今年の受験界隈の話題を全てかっさらっていったぞ
灘は浪人・後期の報告が揃いはじめ、
防医除いて47
灘マジで医学部志望者減ったのか。前期落ちが後期で奈良県立医科10人以上積んでくると思ったけど。
灘→国公立医
理三 京医 阪医 合計 国医
2005年 21 22 14 57 82
2006年 13 25 6 44 69
2007年 11 15 9 35 65
2008年 19 14 14 47 71
2009年 15 22 8 45 68
2010年 21 23 15 59 93
2011年 17 25 19 61 88
2012年 16 22 6 44 74(うち後期10)
2013年 27 24 9 60 91(うち後期15)
2014年 12 16 6 34 63(うち後期12)
2015年 15 21 8 44 66(うち後期11)
2016年 20 25 13 58 95(うち後期14)
2017年 19 21 9 49 83(うち後期17)
2018年 15 22 15 52 96(うち後期19)
2019年 21 26 10 57 90(うち後期15)
2020年 14 24 11 49 65(うち後期9)
2021年 12 14 5 31 41(3/17現在:前期のみ)
灘がここまで脱医学部してくるとは誰も想像しなかったよな
しかし今の高2は更に東大志向の噂もある
訳分かんねーわ
灘の医学部離れは良いと思う
優秀な人は非医の理系に進んで欲しい
関西のトップが脱医に舵を切ったのは大きいな
東大受からなくなった高校が「医学部シフトです」を言い訳にしづらくなるとかあるかも知れない
甲陽東大寺も医学部シフトやめたら割食うのそれこそ西大和なのでは
ちょっと東大(医学部以外)がブームみたいになってる?
でも洛南は医学部志向がより強くなってるようだし、よく分からんね。
まあ、京大はともかく東大なら医学部以外もありかな。
関東在住の官僚のなだ潰しだからね
今日も、新たに灘潰しの入試が発表されました!
プログラミング!
>>194
最終的には医学部に戻るよ笑
地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に
2020年10月4日
https://www.m3.com/o...shin/article/825450/
先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
4カ月ほど勉強して地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。
「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。
その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。
これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。
僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。
国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。
そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。 >>194
国公立も私大も、医は志願が減ってきたな
今後は条件が確実に悪化すると知れてきたから、一般家庭から夢見て目指すのはそりゃ経るし
覚悟のある層に絞られらなら、それも良いことだ 理工学部で通用しなかった人が医学部で再起できるのはいい傾向じゃない?
ダメだったら医学部入り直して医者になればいいやって思って
若いうちは理工系学部にどんどん挑戦して研究すればいい。
>>199
数学科から転身の人はともかく、市役所のほうはどうなんだろう。
医師のほうが同僚、患者との人間関係が複雑だろうけど。 >>203
医者のほうがやりやすいケースも多い
すごく変な開業医がちょくちょくいるだろ 入試での年齢差別がなくなれば、頭いい奴はいつでも医者になれるようになる。
東大や京大の理系と医学部迷う奴が医者は後からでもなれるから、今は東大(京大)に挑戦しようってなったら健全。
東大や市役所でうまくいかなかったのはコミュニケーション的な問題を抱えていた方ではないかな。営業がなくても役所の事務局は課内と課外の折衝が多く高いコミュ力が
実は求められるし市民の方々のご意見も拝聴せねばならない。
かといって医学部受かって医者になっても患者さんとのコミュ力が決定的に重要だし
医局の方々、看護士さんなどの同僚とのコミュ力も求められる。
いわゆる学力だけではどのみちやっていけない職業がほとんどじゃないかな。
医学部再受験は進路選択の道として良いことだとは思うが、卒業してからが
思った以上に大変そう。
ここは医学部アンチやコンプがわんさかいるな笑。医学部に関係ない輩が偉そうに語っとるな。東大や京大だって志願者減少してるやん。国立医学部の前期は増加しているが。
灘一校の医学部合格者が減少しただけで大喜びしている輩がいるが、本当に可哀想な輩だな。そんなに医学部が気になるなら再受験したら笑
開成の東大合格者が激減しているけどそこには何故触れないの?どうして?
共通テスト、浪人生が2万人減少していることは無関係ではないと思う。
西大和が東大合格者激増しているのは、東大の難易度が低下している可能性は高いよね。
もちろん国医も難易度低下しているだろうけど、超少子化によって。
医学部を貶して喜ぶ輩の神経、健全でないと思うけどな。
日比谷や横浜翠嵐の公立高校も東大合格者激増しているよね。
結局のところ、超少子化によって東大難易度は明らかに低下していることを
物語っているよね。
共通テストの合格者平均出るの楽しみだな。
医学部は志願者増えたから国医の大半は東大理一より共テの合格者平均高くなるだろう。
激易化した東大理二は旭川、弘前より簡単だったはず。
>>214
単に高校で人気の差がバラけただけでは。
有力高校も東大も人数が大きく変わってはいないわけで。 コロナ大不況だから、東大や京大非医行ってもなあ。手に職 医師免許はいつの時代も最強だからな
東京は地域枠とかで入る人が極少数?なのでその分、少ないのでは。
ここらへんのデータないのかな
>>218
これは笑う
これでよく東大がーなんて言えたもんだよな。 東大理2は合格最低点から見て激易化間違いなしだろうな
>>221
同意。
まあ発想自体が頭悪そうだよねw 河合塾 医学部 共通テスト ボーダー(★:東大非医) https://banzais53.keinet.ne.jp/banzai/Top
ボーダー(率)
828(92) 東京 理科三類 前期
225(90) 京都 医 医−前
162(90) 東京医科歯科 医 医−前
801(89) 東京 理科一類 前期 ★
445(89) 大阪 医 医−前
792(88) 東京 理科二類 前期 ★
396(88) 千葉 医 医−前
880(88) 横浜市立 医 医−前
783(87) 名古屋 医 医−前
313(87) 神戸 医 医−前
566(87) 大阪市立 医 医−前
215(86) 東北 医 医−前
387(86) 九州 医 医−前
774(86) 筑波 医 医−前
255(85) 北海道 医 医−前
638(85) 新潟 医 医−前
765(85) 岡山 医 医−前
756(84) 広島 医 医−前
756(84) 奈良県立医科 医 医−前
462(84) 名古屋市立 医 医−前 374(83) 京都府立医科 医 医−前
374(83) 群馬 医 医−前
374(83) 信州 医 医−前
664(83) 岐阜 医 医−前
374(83) 浜松医科 医 医−前
374(83) 長崎 医 医−前
332(83) 熊本 医 医−前
747(83) 鹿児島 医 医−前
747(83) 山形 医 医−前
540(83) 福島県立医科 医 医−前
369(82) 金沢 医薬保健 医−前
738(82) 福井 医 医−前
492(82) 三重 医 医−前
492(82) 滋賀医科 医 医−前
738(82) 宮崎 医 医−前
492(82) 和歌山県立医科 医 医−前
451(82) 秋田 医 医−前
738(82) 富山 医 医−前
738(82) 鳥取 医 医−前
738(82) 徳島 医 医−前
820(82) 弘前 医 医−前
446(81) 旭川医科 医 医−前
567(81) 島根 医 医−前
729(81) 山口 医 医−前
365(81) 愛媛 医 医−前
510(81) 佐賀 医 医−前
365(81) 大分 医 医−前
567(81) 札幌医科 医 医−前
720(80) 琉球 医 医−前
560(80) 香川 医 医−前
720(80) 高知 医 医−前
学力テストの点数だけで機械的に合格させちゃう東大と
学力高くても人間性に問題あったら落とす医学部を共通テストのボーダーだけで比べてもねw
まあ、理三は今年、学力高くても人間性に問題ある奴を面接で落として話題になってたけど
あんなの医学部ならいくらでもある。
東大は不合格者にすぐ得点開示するから話題になっただけ。
学力しか取り柄がない奴は東大理一二は受かっても医学部は落とされる
勉強しかできない奴は東大行ったらええ。
人を診る職業は向いてない。
結果が出て死ぬのは医学部の方だろ
コロナの前から地域枠や推薦、AO枠拡大のあおりを
受けてただでさえ少ない募集定員がさらに少なくなった一般枠においてでさえ
どこの地方雑魚弁の非医学部の二次試験よりも難易度の低いマークの段階で
理Tどころか理Uにも合格者平均得点率で及ばない国立医の方が多かったわけだしなw
医学部に届かないできの悪い層が仕方なく東大に出願しているのならはできる層の厚みよりできない層の厚みが多くなり、なおかつ募集定員がはるかに多い理Tや理Uとの比較で合格者の平均得点率で医学部が負けるはずがないことぐらいわかりそうなもんだがなw
もちろんマークの段階でもそうだが、寒さ厳しい端っこ旧帝医なんかは偏差値70以上の人数がスカスカすぎて上位層の厚みで理Uにもボロ負けしていたことがデータ付きで学歴板に晒されてただろうがよ
まぁ札☆南みたいな雑魚公立が毎年10人以上合格者を送り込めるような名ばかり旧帝だから元々がその程度だろうけど
駿台の目標偏差値と実際の合格者偏差値が乖離しすぎってことはもうバレてるから
いきっても無駄
>>222
バイオ系に行くなら医学部だろうな。
研究者になるにも医学系に予算を取られすぎてポストがない。
勝ち組の専門が活かせて高給の就職先が製薬なので結局医学への興味も要るし。
理一はあえて医学部じゃなく選ぶのも興味の方向性によっては大いにありでは。 >>231
東大合格率100% なんじゃこら!
相当レベルダウンしているのは
確かだな笑 河合塾 全統記述模試 合否分布 医学科データブック2020より
<弘前・医> <鳥取・医> <愛媛・医> <宮崎・医>
合 否 合格率 合 否 合格率 合 否 合格率 合 否 合格率
75.0 0 1 0% 1 0 100%
72.5 0 1 0% 1 1 50% 0 2 0% 1 5 17%
70.0 0 1 0% 0 3 0% 0 2 0% 3 2 60%
-------------------------------------------------------------------------------------------
※東大のボーダー偏差値67.5だが、上記のとおり偏差値70以上でも
ボコボコ不合格になっている。
それはどう説明する?
国医は東大みたいに学力順に合格していないが?早う回答しろや笑
共通テストのボーダー貼られただけで発狂するなや
みっともない
>>202,208
はやりなさんは、女子に多い課金系だな、親が富裕層のお嬢様で家庭教師がいるかも。東京医科大学や順天堂大学じゃ面接で落とされるかもしれんが、京都大学は違うだろ。まあそういうことだ。
確かに家庭教師は高いけど、お嬢様の習い事にかかる学費ではマシなほうだからね
ピアノ、 ヴァイオリン、ハープ、ゴルフ、クラシックバレエ、乗馬、フィギュアスケート
ここら辺の習い事に手を出すと、場合によっては「年間1000万円以上」という感じでトンでもない勢いでカネが飛ぶからな >>235
東大は共通テスト、足切りにさえ引っかからなかったら、全然勝負できるが(配点が110点しかない)国立医学部は共通テスト失敗したらもうそこで終了だよ。一長一短あるんだよ笑 >>234
面接あるし向いてないと判断されることもあるのでは。
ただ短時間話しただけで必ずしも分かるものではないだろうけど。 >附設の生徒も言っているw
長い歴史の中でたったの一度だけ東大合格者数ランキングトップ10に
ランクインするも翌年には華麗に消え去った九州限定番長のちょろ附設かw
両端旧帝は医学部も含め雑魚いことで有名だしな
そもそも九大医自体が北大医同様に優秀層から目指してもらえない端っこ旧帝医だしw
>>237
それならむしろ医学部受験生はもっと共通テスト頑張れよ笑笑 何故>>237みたいな反論が生じるのか謎
真性の知恵遅れなのかな >>241
お前部外者だから東大スレに帰れ!
どアホが! >>237
センター試験の時代だって下手打つと出願先が大きく変わってしまい
今までの努力が水の泡になるからマーク試験対策もしっかりやって
臨んだにもかかわらず東大理Uに合格者平均得点率で負けてたじゃんw
今回の共通テストでも同じ状況だっただけの話w
逆に東大志望者はマーク試験の点数なんて泣きたくなるほど圧縮されてしまうので
足きりにかからなければどうでもいいのでマーク試験対策なんか適当にやってあの結果だからな
一長一短ではなく東大合格組は屁の突っ張りにもならないマークでも高得点取ってるってだけの話 >>243
あなたもなんで医学部スレに張り付いてるの? >>243
一次試験は自然にできてしまうんだろうね。
基礎的な上に選択肢があるわけで。
リスニングの対策が必要なくらい? >>244
単発クンごめんごめん
東大コンプスレから出ていきます笑 >>247
ここは医学部コンプレックススレだろ?? 今時医学部コンプなんて第一志望だったゴミ駅弁医にすら受からず、大枚が必要な
アホ私立医大に進学せざるを得なかったような雑魚ボンクラぐらいだろ
無様に凋落した学附でさえ10人受かってるのに進学者は1人だけ
もともと医学部に弱い麻布はさもありなんな感じだな
聖光も地元横市医進学しても慈恵ごときは蹴り捨て校だろうし
中京の雄、東海はさすがに慈恵風情には進学しないのもよくわかる
学附同様に凋落して久しい桐蔭の忘れ形見の桐蔭中等
(もはや栄光どころか聖光や浅野の滑り止めにしてもらえるかどうかという学校だがw)からも
6人も合格しているのに進学者は1人だけ
慶応医に次ぐ私立医大のはずなのに入学者はスカスカだなwww
>>218
集落の銀杏並木だな
まあ、一括りに東大だからな。
官僚の天下り廃止や、ブラックイメージで文系の東大に魅力が無くなったのが原因で
これからは、ああだこうだ言われても理系じゃないとな。
文Uから外資コンサルいって活躍できるのは
売り飛ばす友人が多い奴だけ。
最後は友人無くてもよいなら・・・だな。 そのオワコン東大より偏差値10低くても地方国医なら受かるからな
受かれば将来安泰だし医学部受験は本当にリーズナブルだわ
>>254
プププッw
何が将来安定だよwww
現時点でも病院の収益なんて思いっきり
右肩下がりじゃねえーかよ
どんだけ情弱なんだよw
でもまぁバカは私立医卒でも十分つとまる医者にでもならない限り
これからはご飯食えないだろうからそれはそれで正しい道だとは思うよ
より都会の私立進学校から都落ちで入学されるもそいつらが卒後即都会に
トンボ帰りされると自県の医療が崩壊して大変だからとおつむが弱くても
自県の無名公立高校からの入学者の方が自県に残ってくれる可能性が
高いからまだマシだとばかりに地域枠や推薦、AO枠が拡充した経緯を考えると
大学側がバカでもつとまるって認めたのと同じことだしね
私立の中でも下位に位置するような医大に浪人したのに補欠繰り上がりでやっとこさ入学したような
連中でもやっていける作業労働だから当たり前なんだけどwww バカの自覚がある者こそ、ガリ勉して医学部に行くべき
じゃないと野垂れ死ぬことになる
将棋の元名人の米長邦雄の3人の兄は東京大学に進んだ。
「兄達は頭が悪いから東大へ行った。自分は頭が良いから将棋指しになった」という言葉は有名である。
>>259
それな。
医学部は親が受けさせてるような感じもある。 今年・来年はコロナ禍による就職難予想で医学部人気の回帰の予想がある
何気に病院経営も赤字転落が急増してるからなあ
しかも
医療の需要がさらに減る2025はもうすぐ
>>265
だから需給調整のために医学部定員を大幅に削減することに決定している >>266
さらに一般枠が減ろうが心配しなくても
医学部の難易度なんて大して上がんねーからw
で、医者になっても自慢の年収も右肩下がりが確定路線だしw >>267
なんで部外者が医学部に執着しているのかな?コンプむき出しで見苦しいのですが。 >>267
なんでわざわざ医学部スレに執着しているのですか?普通関心がなかったらこのスレに来ないと思うけど!
よっぽど医学部が憎いのですね笑。
可哀想やね。 >>267
医学部叩きではなく、もっと他のことに力注いだらどうです?
非常に時間の無駄と思いますがね〜 医学部に行くやつは高学力であると思っていてもらいたい、
行かないやつは医学部にコンプを持っていてほしいという願望がもはや通用しないから
かわいそうだわなwww
必死こいて勉強していたのに実態は全然大したことなかったことが世間に
ばれちゃったんだからね
しかもそれを世間にばらしたのが医学部厨が大好きな駿台だったというのがマジで
滑稽だったよ
医者風情を妬む?
笑わせるなってwww
今回のコロナ禍の件でわかったろ
医者本人のみならずその配偶者や子供までが出社や登園登校を控えるように言われたり
まるでばい菌クソゴミ扱いを受けたろ
そんな扱いを受けるような職種にコンプを抱けという方が無理ゲーだっつーのw
しかも大して学力がないことがバレた職種であればなおさらだわ
国公立医学部医学科高校別合格者数(現浪)判明分(3月25日)
正確なのは4月13日発売のサンデー毎日「国公立大医学部に強い高校」を待たないと分からない。
★インターエデュ(後期がカウントされているかは不明、防衛医除く、地方医あり)
1 洛南 71
2 西大和 57
3 愛光 54
4 札幌南 52
5 灘 47
5 豊島岡女 47
5 甲陽 47
8 仙台第二 45
9 青雲 44
10 桜蔭 42
10 新潟 42
12 昭和薬科大附 41
12 南山女子部 41
14 海城 39
15 清風南海 36
16 北嶺 35
17 智辯学園和歌山 33
17 広島大附 33
19 渋谷幕張 32
20 宮崎西 32
21 筑波大駒場 31
21 前橋 31
21 滝 31
★週刊朝日(例年トップ10の判明分、地方医無し)
東海 45
久留米附設 39
ラ・サール 33
四天王寺 21
医学部って旧帝医学部以外の国立ならあまり差はないのかな
沖縄の昭和薬科附属中高はほとんど琉大医
医師の国家資格あれば後は腕と親しみやすさかも
>>262
コロナ禍で医学部高倍率なった言ってたね
医療系仕事なくなることないしね
女なら薬剤師もいいなぁ >>275
地元の医師になるなら地元医学部が一番だからな >>273
久留米付設とラ・サールは上位に
来そうですね。 >>276
コロナ渦で特に女子は医療系資格取得が人気になるはず
女子はシビアで堅実だし、優秀な場合は「手に職」になる傾向がある
景気が悪ければ尚更だ
医療系資格って、医師はもちろん、看護師でも喰えなくなるリスクが低いからな。 ラグビー日本代表福岡堅樹 順天堂大学医学部裏口入学確定だけど、ダンマリを決め込んでいるのが質が悪い。
>>282
第二の人生として医師を目指すというのを持て囃していたけど普通に受かるわけないわな。
文春砲とかで人生つぶされなきゃいいけど。
そうなったら、もはやマスコミの自作自演か。 >>284
全くといって、マスコミが取り上げないよな。こんな不正がまかり通る
のが許せんわ。韓国だったらそうはいかないだろうね。 >>286
韓国でも泳がされて時の政権に打撃になるタイミングで問題化では。
日本でも自民党関係者が関わってたりすると左翼マスコミにつかまるだろうけど、現状それはないということかな。 でもホントこのスレって医学部受かった人が憎くて仕方ない人だらけなんですね
>>286
世間は筋肉脳の雑魚がゴミ私立医に入学しても
それが表だろうが裏だろうが大して気にしてねーから
もともと私立医大なんてそんなことがこれまでも
そしてこれからも続いていくんでしょ、ぐらいの認識でしかない >>288
泣くなよ
北大医は東大理Uどころか東工大情報以下だったことが
駿台の資料でも明らかになったから心配無用
停戦私立医大卒でもつとまる仕事に憎しみなんぞが
湧くことなんてねーわ >>290
関心ないのだったらこのスレから出ていけよ笑 なにが目的? >>290はなぜか医学部や医者のことが気になって仕方ないんだよ
なんでかな?なんでかな?www >>279
国公立の医学部は志願が減ったし、全体の倍率も下がったよ
2021年度国公立全50大学の医学部入試志願者倍率速報
前期日程の全体倍率は4.0倍から3.9倍に微減
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/879607/
>50の国公立大学医学部医学科の2021年度入試の前期日程全体の志願倍率は3.9倍となり、
>2020年度の4.0倍からわずかに下がったことが、
>2月8日時点で各大学のホームページから集計した志願者数速報値で明らかとなった。
私大の医学部は詳細判明してないが、かなり倍率下がってるのが多いな >>292
事実を指摘されたからって泣くなよw
お勉強ができると思ってもらいたいけど
現実は大したことなかったことがばれちゃって
残念無念でしょうなwww
みんなが医者になりたいと思ってるんだけど
医者になれなくてくやしい思いをしているはずだと思いたいけど
現実は逆という・・・
汚物扱いされる始末でお上が慌てて欽ちゃんまで引っ張り出して
感謝しようよCMを打つぐらいだったもんね
みっともないったらありゃしない
おまけに保険医新聞なんか見るとお金持ちの代表だったはずの
開業医がお上にお助けくださいと泣き言をほざくという・・・
無様っぷりに大爆笑
開業でこのザマだから勤務医が今後吹き飛ぶのも既定路線だわな >>279
センター試験が共通テストになって、思考力を問う問題がちょっと増えたり英語のリスニングの配点増えたり。
東大が得意なタイプの問題になったから東大はボーダーがほとんど下がらず
それ以外の理系難関校はほとんど下がった。
ただ、簡単な問題も増えたから平均点は上がって中堅所は上がった。
要するに東大以外の理系が高得点取りにくい問題だして、医学部が下がったように見せかけるような姑息な試験になった。 医者の給与が下がる頃にはほ他の職業の給与なんてもっと
悲惨なことになってるはずだからと留飲を下げようと必死なようだねwww
頑張って稼いでもすぐにお上のターゲットになってかすめ取られてしまう年収帯なんだよねぇ〜医者の年収帯ってさwww
ガキの頃から塾通いしてさんざん課金してきて合格し入学後もまぁ他の学部より
いっぱいお勉強して免許取って働き出してもまたたっぷり税金で中抜きされるという罰ゲームしか用意されていないという・・・
透析でさえ昔と比べると利ざやは減っちゃって・・・
私立医卒の連中でもこなせる作業だからそもそもが高給である必要性自体がねーんだけどなw
>>293
これは2月8日時点での速報値なんだよ!最終の確定値は前期試験はプラスなんだよ?ちゃんと調べてから
ソースをだせよ!能無し野郎が!
ほんと可哀想な人笑。医学部が憎い感情むき出しにしているけどなにがあったの? >>299
まだお前いたのか笑。もう医学部ストーカーだな笑。人間性に問題ある糞野郎だ。逆に可哀想そうになってくる笑 >>301
一般枠が推薦や地域枠、AO枠拡充のあおりを受け
あれだけ絞られ、さらに志願倍率が上がってさらに難関に
なったはずなのに・・・
ほんとにちょろすぎだろwwwww
旧帝医である北大医が東大ですらない東工大情報未満なんだしな
現実は残酷だなw
医学部の(たいしたことない)偏差値なんて募集人数の極端な少なさで
ようやく何とか担保されているだけで今の一般枠の定員を2倍にするだけでも
値崩れ起こして大暴落
駿台も罪作りだよな、実際の合格者の偏差値なんて内部にだけとどめておけばよかったのにwww >>303
執拗な医学部ストーカー、またまた現る笑。 このスレには医学部の面接に引っかかりそうなキチガイが常駐してるな。
いつも何言われてるのか理解できず長文で明後日の方向に反論してる。
ホントこのスレって国公立大医学部受かった人が憎くて仕方ない人だらけなんですね
東京大学理科3類に面接がない時代は本当にいい時代だったよな
まさに人生一発逆転が可能だった
ニート、フリーター、引きこもり、職歴なし、文系、数弱、高齢者でも医者になれた
今は無理無理カタツムリ。職歴無し高齢ニートは問答無用でバイバイ
まぁ、医学部定員も減らすみたいやから、高齢再受験生は更に厳しくなるだろう。
再受験崩れは看護師、介護福祉士、作業療法士、救急救命士、理学療法士になるのがお似合いであろう
>>306
逆に言えば以前は医学部が好きで好きでたまらなかった輩なんだろうな。医学部に振られて逆恨みしているんだろう。 29 名無しなのに合格 2021/01/26(火) 23:27:05.10 ID:zm0DJVMX
ベネッセの偏差値なんて当てにならないっていう人
もいるだろうけど他にデータもないだろうし載せとくわ。
推薦理不尽に馬鹿にされてかわいそうだし。
上位校は推薦>一般、中堅以下は一般>推薦の傾向は確かにある。
AOは集計対象外だったので東北や北大はデータなし。
ベネッセ 合格者平均偏差値
▲は推薦の方が高い、△は一般の方が高い
一般 推薦 差
医科歯科医 76.1 77.5 ▲1.4
名古屋医 74.2 77.0 ▲2.9
横浜市立医 72.8 74.8 ▲2.0
筑波医 71.9 72.5 ▲0.6
金沢医 70.2 72.4 ▲2.2
新潟医 70.3 71.3 ▲1.0
信州医 69.5 70.5 ▲1.0
--------------------------------------
岐阜医 72.0 71.7 △0.3
三重医 71.1 69.3 △1.8
富山医 69.7 67.8 △1.9
旭川医 69.9 65.6 △4.3
島根医 68.6 65.9 △2.7
ソースはベネッセの高校教員向けサイト
Compass WEB版 入試方式比較
http://bhso.benesse.ne.jp/hs_online/refresh/top_compass.html >>308
この医学部への執着を別のことに
持っていったらいいのに。何ら生産性が上がらない医学部叩きを続けることで言動などから精神が病んでいるのがよくわかる。 >>309
進研模試なの?
何年生の何月?
弘前、山形あたりのを見たい。 国公医は志願者が263減とやや減った程度だが
私立医の大幅減少に比べればな
医学部コンプが医学部の偏差値ガーうるさいが少子化なのに国立大学は概ね定員維持してるんだからそりゃ医学部も含め偏差値下がるわ
東大が偏差値維持してるのがむしろ異常
>>315
人口の減り方と医学部一般枠の
定員の減り方の具合を
考えないとね
東大の一般枠はほとんど変化がないんですけどwww
結局のところ駿台が本当は大したことない医学部に実態にそぐわない
偏差値を「昔から、意図的に」つけていただけの話なんだよ
それが昨今は表に出ちゃって本当の姿が明らかになっただけ >>316
おまえもしつこいな、医学部ストーカー。なにが楽しいの?お前の文面は頭悪さが炸裂しているな笑。医学部ても東大でもないお前は消えてくれ、基地害。 私立大学医学部って授業料下げたら学生の質が向上するだろうな
国公立に近い学費になったら良い学生来るだろう
国公立 国公立現役(20210325夕方判明分、暫定)
1 東海 80 不明
2 久留米附設 79 不明
3 洛南 71 40
4 ラサール 66 不明
5 西大和 57 27
6 愛光 54 30
7 札幌南 52 34
8 灘 49 28
9 甲陽 47 28
10 豊島岡女 46 37
11 仙台第二 45 26
12 青雲 44 25
13 桜蔭 42 35
13 昭和薬科大附属 42 22
13 新潟 42 28
16 南山女子部 41 24
17 海城 39 30
18 清風南海 36 21
19 北嶺 35 32
阪医辞退→慶医進学
桜蔭なら仕方ない。
そりゃ地元の医学部がいい。
>>322
教員の質が下がるかも?
しかし国立大学医学部の教員って、我々のレベルの給料でよく続けられるね。
本当に尊敬するわ。 330実名攻撃大好きKITTY2021/03/30(火) 19:33:34.77
>>328
慶應落ちた時のことを考えたんでしょ
阪大受験している時に、まだ慶應の合格発表は出ていない
慶應落ちたら、阪大に行くつもりだったってことでしょう
2年ほど前に名古屋大でも同様の人がいた
首席合格だったらしいけど 332実名攻撃大好きKITTY2021/03/30(火) 22:54:23.35
桜陰のお嬢さんなんだろうから実家も資産家だろうし開業医かもしれん。
国立蹴ってレベルが下がるならともかく東京に閥を持つ慶應医学部なら
慶應行ったほうが自宅から通えて将来的にも親も安心出来るでしょう。
そんなに優秀なら特待生とかで安くなりそうだしそっちかも。
何年か前に京大医蹴って慶應医いたよね。
麻布の子。
ほんと意味わからん。
>>334
更に受験生が女子の場合、娘を独り暮らしさせて、変な男に引っかかるのが嫌で私立医に行かせたりする場合が結構あるからな。 東京の人が両方受かったら慶應だろうけど、そもそも何故京都大学受ける??
地帝蹴り慶應は医学部に限らず東京の高校ならごく少数ではあるが毎年いる
滑り止めなら何故医科歯科千葉横浜を受けないんだろう謎だ
理三は無理だけど京医は受かりそう
他の国立よりは京医が良いというブランドだろ
しかし第1志望は慶應だったので両方受かったら慶應
>>340
確かに東大以外の帝大で、東京でもブランド力がありそうなのは京都大学か。
地元の京都だと以外に弱いので、卒業後に外に出ていくのもありかもね。 >>341
卒後東京の大学病院に勤務予定でも京大医学部卒の名前は大きいよ
学閥とは別にやはりブランドイメージはある
俺は東京だけど医科歯科と京医だったら絶対京医が良いわ
東京住みで成績上位の医学部志望なら
理三>>慶医≧京医>医科歯科
みたいなイメージの奴はそこそこいるだろう 東京で京大医のブランドイメージなんて特にないけどねw
もう東大医と「それ以外」というカテゴリーしかないから
せいぜい本人がおれは京大医と意識するかもしれんが、周りはへーそうなんだで終わり
ポストも京大医卒なのになんでないの??みたいになるだけだろうし
医科歯科医以上に入学するまでのいろんなコストに見合わない状態で終わるだけ
鉄門直轄地なんだから仕方ない
本拠地にいる慶応や医科歯科でさえ外周に追いやられている状況で東大に次ぐ
No2だからなんて理由でポストが用意されるわけねーだろ
アホか
理三受かってから言うなら仕様がないがそうじゃないのが哀しい
東大かそれ以外か
東大生が言うならかっこいいけど他の大学のやつが言ってたら超かっこ悪い
医学部に縁がないと>>345みたいな発想になるんだろうな
そもそも>>345の通りなら東京では東大以外に入っても意味ねーよ
真性のアホ 三四会も鉄門に負けないくらいの勢力がある、厚労省医系技官でさえ慶應が強い
>>349
北里柴三郎、野口英世の昔から、日本の医師業界は・・・
東京大学医学部出身者の学閥「鉄門閥」を頂点とした旧帝医学部学閥。
そして、その唯一の対抗組織である慶應義塾大学医学部出身者の学閥「三四会」+北里研究所(旧伝研・理研)閥
・・・この2つだけしか日本の医師業界の学閥はないからな
もしも早稲田、上智、明治、青山学院、立教、法政、中央、東京理科大、ICU、学習院、津田塾、南山、中部、関学、関大、同志社、立命館などが
医学部医学科を欲するなら、慶應義塾大学か東京大学。このどっちかの股をくぐるしかないのだよ。 厚労省の医系技官には、2017年に事務次官に匹敵する医務技監(初代慶医)というポストが設けられた。
その下が医政局長を筆頭にした各局長、さらに審議官という格付けとなる。他の省庁と同じく、本来
キャリア官僚の出世は課長級の参事官になるのもひと苦労で、出身大学の学閥が影響する。厚労省では、
東大や慶大卒の医系技官が幅を利かせ、出世を競ってきた。今回のコロナ対策で益々医系技官の存在価値が
高まっている。
2020年度一般入試医学科合格者のうち辞退者数
東大0、東京医科歯科15、千葉12、横浜市立10、慶應100くらい
京大0、阪大1、神戸大0、大阪市大0、京都府立医大1
>>352
千葉の辞退12人のうち後期が6人だからまだ分かるんだけど
医科歯科は辞退者15人中14人が前期、横市は10人全員前期で受かって蹴ってるんだよな。
前期で受かって蹴るなら、行きたい大学に挑戦しろよって思うけど。 >>353
行きたい大学は慶應だったんだろ
慶應第1志望で滑り止め医科歯科や横市は普通 >>348
涙拭けよw
地方雑魚弁医でさえ慶応以外の私立医をバカにしているのと
同じことなんだよw
東京の有名国立私立の進学校上がりなのに理三、慶応医以外の医学部に
進学なんて本人を含めコンプまみれになってるだろうがよw
時間と金の無駄でしかなかったってことでwww
東北医に沈むなら仙台二高で十分なわけだしな
千葉医なら県立千葉でも十分なわけだから
小学生のころから塾通いでサピ経由で筑駒や開成や、麻布、桜蔭、駒東なんかに
行く必要なし
医科歯科医も都立日比谷でも十分 変なのが湧いてくるなあ
志望校にさえ受からないとこうなる
慶應医は私大専願のトップでもあるし
合格者の高校の面子が、国立医とはかなり傾向違うしな
第一志望の国立を東大京大から下げて、とりあえず合格後に家族会議にでもなった?
慶医合格者は筑駒、開成、灘、桜蔭などが上位を占める
医科歯科蹴り慶応より慶応蹴り医科歯科のほうが圧倒的に多いんだけど
慶応第一志望で医科歯科滑り止めなんてかなり少数派
細井のチャンネルに出演した慶応医の学生が理三落ちはあまりいなくて医科歯科落ちが多いと言ってるし
31 名無しなのに合格 2020/11/25(水) 22:59:40.47 ID:tANCuZv7
これみると分かりやすい。
慶應医蹴ってるのは東大のみで、医科歯科医や千葉医進学者は慈恵や日医・順天には受かっても慶應医には受かってない。
慶應医に受かった場合は慶應医に進学してる。
グノーブル体験記 2020年
慶應医進学者 4名掲載(うち3名が国立蹴り:医科歯科医2、千葉医1)
医科歯科進学者 4名掲載(慶應医合格者はゼロ。4人とも慈恵には合格)
千葉医進学者 4名掲載(慶應医合格はゼロ。3人は慶應以外の私立医には複数合格・
東大進学者 慶應医合格者3名(理一、理二、理三で1人ずつ
慶應医進学者 4 (医科歯科蹴り2 千葉医蹴り1 国立未合格1)
https://www.gnoble.co.jp/20v/20keio.html
[2020/3/28UP]
I.R.くん(開成) 慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[東京医科歯科大学 医学部・医学科、東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、順天堂大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科、防衛医科大学校 医学科 合格]
[2020/8/14UP]
O.A.くん(駒場東邦) 慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[千葉大学 医学部・医学科、東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、防衛医科大学校 医学科 合格]
[2020/3/28UP]
S.R.さん(成蹊) 慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科(特待生)、国際医療福祉大学 医学部・医学科(特待生)、昭和大学 医学部・医学科(特待生) 合格]
[2020/8/14UP]
H.Y.くん(世田谷学園) 慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[東京医科歯科大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科、順天堂大学 医学部・医学科、防衛医科大学校 医学科 合格] 医科歯科医進学 4人掲載 全員慈恵には合格してるが、慶應医合格はゼロ
慈恵受けてるわけだから国立一本ってことはなく、慶應医には落ちてるか受かる気しないから受けてないか
https://www.gnoble.co.jp/20v/20ikashika.html
[2020/3/30UP]
K.M.さん(桜蔭) 東京医科歯科大学 医学部・医学科 進学
[東京慈恵会医科大学 医学部・医学科 合格]
[2020/3/29UP]
S.M.くん(暁星) 東京医科歯科大学 医学部・医学科 進学 (後期)
[東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科(特待)、順天堂大学 医学部・医学科 合格]
[2020/3/29up]
D.A.さん(豊島岡女子学園) 東京医科歯科大学 医学部・医学科 進学
[東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、昭和大学 医学部・医学科 合格]
[2020/8/9up]
M.D.くん(浅野) 東京医科歯科大学 医学部・医学科 進学
[東京慈恵会医科大学 医学部・医学科 合格] 東大進学 理一や理二が慶應医蹴り
https://www.gnoble.co.jp/20v/20todai_s.html
[2020/7/13UP]
H.S.くん(海城) 東京大学 理科二類 進学
[慶應義塾大学 医学部、早稲田大学 政治経済学部・国際政治経済学科、早稲田大学 国際教養学部 合格]
[2020/3/28UP]
M.H.くん(駒場東邦) 東京大学 理科一類 進学
[慶應義塾大学 医学部・医学科 合格]
[2020/7/13UP]
W.Y.くん(世田谷学園) 東京大学 理科三類 進学
[慶應義塾大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科 合格] 灘OBによる「灘高校」基準の学歴ランク
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1573.jpg
SSS 東大理3
SS 京大医
S 阪大医 慶應医
-----↑上位20%---------------------
A+ 東大(理2以外) 医科歯科
-----↑スタンダード(一番多い)--------
A 東大理2 名医
A- 神医 京府医 市立医 奈良県医
B 京大 防医 その他国公立医
-----↑ここまでで2/3はカバー---------
C+ 一橋 東工大 慶應非医
C 早稲田 慶應医学部2020年度入学者15人併願校アンケート
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1569.jpg
東大理三 受験4 合格0 合格率 0%
医科歯科 受験6 合格6 合格率100%
千葉大医 受験2 合格2 合格率100%
東北大医 受験1 合格1 合格率100%
横市大医 受験1 合格1 合格率100%
山梨大医 受験1 合格1 合格率100% >>368
現役だろうね
阪大医は現役でももう少し下じゃね? 確かに
阪大医で灘の上位20%は違和感ある
関西圏の医学部志向で京医と阪医の差が縮まった感はあるとは言え
ついでに言えば慶医ももう少し下だろ
10年くらい前までの慶医は阪医より偏差値高かったが今は阪医と同じくらい
そもそも医学部受験全体だと
科目・日程負担減らした易しい「私立医専願」が主流派だ
医学科の例: 私立医専願8000>>国私併願2500
https://web.archive.org/web/20161208055100/http://enjoyone.info/blog/2011/05/10/%e7%a7%81%e7%ab%8b%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e5%8c%bb%e5%ad%a6%e9%83%a8%e3%80%80%e5%b0%8f%e8%ab%96%e6%96%87%e5%af%be%e7%ad%96/
★> ここ数年の私立大学医学部専願者数は8000名前後と見積もられ、
△> 国公立大学医学部との併願者はさらに2500名強と言われているので、
> 全部で1万名を超える受験生がいることを意味する。
〔和田秀樹の、医学部対策のコメント〕↓
> 「センター対策も二次試験の対策も両方やるのはかなり難しいという
> 出遅れ型の受験生には私立専願を勧めている。」
・医学部で私大割合が多い進学校:広尾学園、暁星、白百合学園、雙葉、栄東など
ほかに
非・受験進学校(大学付属校など)から脱出で他大医狙いなど広い対策が間に合わない場合
勉強が楽な私立医専願が多い
東京女学館、東洋英和女あたりすら、〔国立大合格自体わずかなのに)私立医はそこそこ
付属校だと、青学、成蹊、塾高、学習院女子高等科などね
>>359
慶應医もさまざまな年度見ると
高校別で、巣鴨、暁星、開智、塾高(からの一般受験)、白百合、など私立専願くさいの多数
今年も巣鴨、白百合学園、横浜雙葉など、ん?てのが目立つ(国公医と顔ぶれが明らかに違う) 1 名無しなのに合格 2021/04/01(木) 14:19:59.56 ID:RFfXSwhe
データハウス 東大理三 2020 合格者38名(うち3名は推薦)
http://www.data-house.info/book/12452.html
一般合格者35名中20名が慶應医併願18名が合格(合格率90%)
掲載順 併願
札幌南 現役 なし
高卒認定 現役 なし
金沢大付 一浪 慶應医○ 慈恵医○
灘 現役 なし
麻布 現役 慶應医○
灘 現役 慶應医○ 防衛医×
開成 現役 なし
海城 現役 なし
海城 現役 慶應医○
富士学苑 現役 慶應医○ 早稲田政経○
岡山白陵 再受 なし
開成 現役 慶應医○ 順天堂医○ 防衛医×
灘 現役 なし
西大和 現役 なし
筑駒 現役 慶應医○ 慈恵医○ 防衛医○
灘 現役 なし
女子学院 現役 慶應医○ 慈恵医○ 順天医○
灘 現役 なし
桜蔭 現役 慶應医× 順天医×
清風南海 現役 慶應医○
桐朋 現役 慶應医○ 慈恵医○ 防衛医○
灘 現役 慶應医○
桐朋 現役 なし
甲陽 現役 慶應医○ 順天医○
栄光 現役 慶應医○
東大寺 現役 慶應医○ 防衛医○
筑駒 現役 慶應医×
ラサール 一浪 防衛医○
海城 一浪 慶應医○ 順天医○
桜蔭 現役 慶應医○ 慶應薬○ 日医△(二次未受験)
洛星 現役 なし
洛南 現役 慶應医○
灘 現役 防衛医○
開成 現役 慶應医○ 慈恵医○
筑駒 一浪 早稲田政経○ 理科大理○ 法政理工○ データハウス 東大理三 2019
http://www.data-house.info/book/12391.html
合格者35名中18名が慶應医受験17名合格(合格率94%)
掲載順 併願
開成 現役 なし
駒東 現役 慶應医○ 慈恵医○
神女 現役 なし
雙葉 現役 慶應医○
灘 現役 慶應医(出願のみ)
四天王寺 現役 関西医科○ 慶應医(出願のみ)
洛南 現役 なし
桜蔭 現役 慶應医○
県立桐蔭 現役 なし
仁川学院 二浪 なし (医科歯科医で仮面浪人)
麻布 現役 慶應医○
洛南 現役 なし
灘 現役 なし
洛南 現役 なし
麻布 現役 慶應医○
神戸海星 現役 慶應医○
灘 現役 なし
女子学院 現役 慶應医○ 日本医科○ 昭和医○
海城 現役 慶應医○ 慈恵医○
灘 現役 なし
都立武蔵 現役 慶應医○
洛南 一浪 なし
筑駒 一浪 慶應医× 慈恵医○ 早稲田政経○
巣鴨 一浪 慶應医○
海陽 現役 防衛医○
灘 現役 なし
開成 現役 慶應医○ 慈恵医○
早稲田 再受 なし (東大農→財閥商社)
駒東 現役 慶應医○
富山中部 現役 なし
麻布 一浪 慶應医○ 慈恵医○ (現役時も慶應医○)
巣鴨 現役 慶應医○
東海 一浪 慶應医○ 慈恵医○
広島学院 5浪 なし (一橋経済で仮面浪人)
片山学園 一浪 慶應医○ 防衛医○ データハウス 東大理三 2018 合格者38名(うち1名推薦)
http://www.data-house.info/book/12353.html
合格者37名 23名が慶應医受験 全員合格(二次未受験除く)
掲載順 併願
筑駒 現役 慶應医○
灘 現役 慶應医○
筑駒 現役 慶應医○
北嶺 現役 慶應医○ 防衛医○
筑附 現役 慶應医○ 慈恵医○ 防衛医○
早稲田 現役 慶應医○
筑駒 現役 慶應医○
灘 現役 なし
ラサール 現役 なし
神女 現役 なし
会津学鳳 現役 慶應医○
灘 現役 なし
片山学園 再受 なし
筑駒 現役 慶應医○
桜蔭 現役 慶應医○ 慈恵医○
麻布 現役 慶應医○
開成 現役 なし
栄光 現役 慶應医○
佐賀西 現役 なし
桜蔭 一浪 慶應医○ (現役時、後期医科歯科○、慶應医○)
灘 現役 なし
開成 現役 慶應医○ 慈恵医○
関西学院 現役 なし
聖光 二浪 慶應医○ 日本医科○
ラサール 一浪 早稲田政経○
洛南 現役 慶應医△(一次合格二次受験せず)
筑駒 現役 慶應医○ 慈恵医○
桜蔭 現役 慶應医○ 慈恵医○
灘 一浪 慶應医○
東海 現役 なし
灘 現役 なし
片山学園 現役 早稲田政経○
桜蔭 現役 慶應医○ 防衛医△(二次受験せず)
筑駒 現役 なし
洛南 現役 慶應医○ 早稲田法○
桜蔭 現役 慶應医○
筑駒 現役 慶應医○ 最近は慶医落ち離散合格ほとんどいないんだな
志願者が減りまくってるの見ても相当レベルが下がってるのは間違いないわ
難易度は今でも慶医>医科歯科だけど両方受かったら進学先で医科歯科が負けたことはないはず
千葉医で半々くらい
私立は学費高いし第一志望はそんなにいないでしょう
古いデータしかみつからん
W合格者の進学先
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1119.jpg
2000年 医科歯科医 40%−60% 慶應医
↓
2014年 医科歯科医 69%−31% 慶應医
2000年 千葉医 33%−67% 慶應医
↓
2014年 千葉医 50%−50% 慶應医
2000年 横市医 33%−67% 慶應医
↓
2014年 横市医 0%−100% 慶應医 慶医より医科歯科のが人気という書き込みを医科歯科のほうが難しいと読み違えて
発狂して怒濤のコピペ連投しちゃったんだな
383実名攻撃大好きKITTY2021/04/02(金) 08:04:43.95
こういうことを言っている奴らは、慶應や医科歯科に合格するには程遠い頭脳の持ち主
細井はこんだけ慶応ボーイっぽい顔してて実は二度も慶医蹴って千葉医なんだな、意外だ
出身高校エリア専有率
北大…33.3%(北海道)
東北大…40.3%(東北)
東大…48.9%(関東)
名古屋大…83.0%(愛知、岐阜、三重、静岡)
京大…69.7%(近畿)
阪大…71.3%(近畿)
九大…80.4%(九州)
69 実名攻撃大好きKITTY 2020/06/06(土) 08:32:11.50 ID:1khHSGAO0]
医科歯科横浜市立千葉の辞退者が年々増え続けているのは慶應が易化した影響だが
今後の慶應に首都圏の国立を蹴ってまで行く価値があるのか疑問だ
コロナで不祥事を起こしたから来年は更に志願者が激減しそう
88 実名攻撃大好きKITTY 2020/06/09(火) 07:19:21.91 ID:3Ney9O7I0
昔は理三と京医の併願者しか手が届かなかったブドウが、
今や医科歯科併願者でも十分に手が届く高さにあるんですけどね
あと10年以内に医科歯科が偏差値で慶應を抜いて、その後は医科歯科蹴り慶應はいなくなると思う
東工大を蹴って慶應に行くやつがいないように
89 実名攻撃大好きKITTY 2020/06/09(火) 07:36:20.91 ID:qyZu40ET0
医科歯科は慶應に手が届く併願者が増えたが故に辞退者が増えているが、学費350万の医科歯科蹴って2200万円の慶應に進学する価値があるかどうか。
そのうち慶應にも受かるのが当たり前のようになると1800万捨ててまで慶應選ぶ人は少なくなって辞退者が減っていく可能性は高そうだね。
東京医科歯科大学・医学部・医学科 一般入試 推移
http://www.tmd.ac.jp/admissions/faculty2/system/date_58db207064ede/index.html
2011年 募集96 合格103 入学99 辞退 4名(前期 2 後期2)
2012年 募集96 合格102 入学97 辞退 5名(前期 5 後期0)
2013年 募集97 合格103 入学97 辞退 6名(前期 6 後期0)
2014年 募集97 合格106 入学97 辞退 9名(前期 8 後期1)
2015年 募集97 合格109 入学97 辞退12名(前期11 後期1)
2016年 募集97 合格110 入学97 辞退13名(前期 9 後期4)
2017年 募集97 合格111 入学97 辞退14名(前期11 後期3)
2018年 募集92 合格103 入学91 辞退12名(前期10 後期2)
2019年 募集92 合格102 入学91 辞退11名(前期10 後期1)
2020年 募集91 合格107 入学92 辞退15名(前期14 後期1) 河合塾追跡調査
慶應医
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1348.jpg
併願 両方○ 国×慶○ 国○慶× ダブル合格者の進学先
医歯 60 8 3 15 医歯 63%−慶應37%
理三 57 9 11 8 理三100%−慶應 0%
横市 46 5 0 8 横市 25%−慶應75%
理二 32 3 0 10 理二100%−慶應 0%
理一 36 5 0 10 理一 60%−慶應40%
千葉 23 0 0 7 ダブル合格ゼロ(全員千葉のみ合格)
阪大 22 1 4 4 阪大100%−慶應 0%
名大 19 6 0 7 名大 71%−慶應29% 駒大の根性焼きと曹洞宗学校の評議員が器物損壊罪で成城署に逮捕
書類送検され罰金刑の前科者犯罪者
慶應医学部
2006年 定員60 志願者2248 合格者139
慶応大学医学部
年度 募集人員 受験者数 正規合格者 補欠合格者 最終合格者 競争率
'10 68 1,592 122 40 162 9.8
'11 68 1,507 125 33 158 9.5
'12 68 1,461 124 49 173 8.4
'13 68 1,434 121 50 171 8.4
'14 68 1,487 128 16 144 10.3
'15 68 1,503 118 40 158 9.5
'16 68 1,436 124 43 167 8.6
'17 68 1,384 126 53 179 7.7
'18 68 1,327 131 49 180 7.4
'19 68 1,296 132 27 159 8.2
'20 66 1,170 125 41 166 7.0
慶應医 入学辞退者100名前後
合格者の3分の1程度が回答するデータハウスの東大理V本で毎年20名前後が慶應医蹴り。
合格者全体で考えると50人強理三受かって慶應医学部蹴りか。
理一理二合格者(1500人)の中にも20人くらいは慶医蹴りいるだろうから
東大以外での慶医蹴りは30人くらいか。
京大10、医科歯科10、地底千葉横市神戸京府で10くらいかな?
慶応補欠合格のページを見ると過去3年そんなことはなかったのだが、
文学部経済学部で補欠合格者全員に入学許可が出ている。
経済学部A方式は東大一橋の滑り止めになっていて
例年補欠合格者の多くに入学許可が出るが、
今年は私文専願者が多いと言われる文学部と経済学部B方式補欠合格者全員に
入学許可が出た。早稲田の政経も今年は補欠合格を出した
もう医学部でさえも私立は・・・という時代
同じ資格を取るために余計に金がかかるなんてマジで罰ゲームだしな
しかし金も無い偏差値も低い学歴コンプにそれ言われてもな
>>397
泣くなよ
慶応医でさえW合格で蹴り飛ばされる方が
多いわけだし
慈恵や日医、順天では言わずもがな
最後は国立で終わるためにサピや日能研、早稲アカに
課金して御三家や駒東に行ったのに慶応医ならまだマシだが
慈恵以下のゴも私立に沈んでるようじゃね
金と時間をかけて自分は頭が悪かったことを証明したようなもん
まぁ実際そうだから仕方ないんだけどなw >>399
慶応医以外の雑魚っぱゴミ私立医に
沈んだのかな??
頭悪w 2008年駿台http://usamimi.info/~linux/d/up/up1587.jpg
71 東大理三
69 京大
69 阪大
68 医科歯科
68 九大
67 東北
67 名大
67 京府医
66 北大
66 千葉
66 神戸
65 金沢
65 岡山
65 広島
65 横市
65 阪市
64 筑波
64 熊本
64 名市
64 奈良 ■東大理一
63 新潟
63 三重
63 長崎
63 和歌山 ■東大理二
62 旭川
62 群馬
62 富山
62 福井
62 岐阜
62 浜松
62 滋賀
62 山口 ●京大薬
61 弘前
61 山形
61 信州
61 鳥取
61 香川
61 佐賀 ●京大理●京大工●京大農
60 秋田
60 山梨
60 島根
60 高知
60 宮崎
60 琉球
60 福島県立医 慶応大学医学部
年度 募集人員 受験者数 正規合格者 補欠合格者 最終合格者 競争率
'01 60 1,896 81 53 134 14.1
'02 60 1,933 86 42 128 15.1
'03 60 2,125 87 63 150 14.2
'04 60 1,928 97 33 130 14.8
'05 60 1,780 93 42 135 13.2
'06 60 1,914 99 40 139 13.8
'07 60 1,936 97 51 148 13.1
'08 60 1,799 99 46 145 12.4
'09 66 1,680 112 54 166 10.1
'10 68 1,592 122 40 162 9.8
'11 68 1,507 125 33 158 9.5
'12 68 1,461 124 49 173 8.4
'13 68 1,434 121 50 171 8.4
'14 68 1,487 128 16 144 10.3
'15 68 1,503 118 40 158 9.5
'16 68 1,436 124 43 167 8.6
'17 68 1,384 126 53 179 7.7
'18 68 1,327 131 49 180 7.4
'19 68 1,296 132 27 159 8.2
'20 66 1,170 125 41 166 7.0
学歴は一生ついてまわるから、その大学の十年、二十年後まで考えて入学先を選ぶべし
一般入試の募集人数を減らさない限りいずれ医科歯科に偏差値で並ばれるのは避けられないかと
学生が減ってるので全体的に倍率が落ちるのは仕方がないのでは。
むしろ偏差値を保っているからこそ落ちてる面もあるし。
W合格者入学状況 週刊朝日2020.10.9
慶應医 43%−57% 理T
慶應医 50%−50% 東工大生命理工学院
>>405
お上ごもっとものメンタリティーの
この国において私立が評価されるのなんて
せいぜい中学受験や高校受験で東大や医学部に多数の
合格者を送り出せる進学校ぐらいだからね
多めに見積もっても20校もない
灘、東大寺、甲陽、久留米附設、ラ・サール、
開成、麻布・・・
研究をやるにしてもバックにお上がついてる
国立の方が何かと好都合
無駄に高い学費を考えても私立を選択するメリットなんて
まぁないでしょ
自分が民間にいて散々公務員の悪口を言っておきながら
自分の子供についてほしい職業は?なんて質問に
同じ口で安定しているから公務員ですかねとか答える
メンタリティーだからね、日本人は >>369
慶應医入学者からランダムに15人を選んでその15人が理3落ちと国立医蹴りしかいないというのは確率論的にあり得ない
この15人はどうやって選ばれたのか教えてほしい 鉄緑会の生徒は医科歯科と慶應の両方に受かったら7割は医科歯科に進学すると聞く
河合塾の調査とほぼ同じ数字
慶應医は1983年に死去した
武見太郎の政治力で勢力伸ばしただけの学部だからな
早慶が勢力を伸ばした最大の理由が数の力
医学部では、国公立医が数の力を行使して
慶應医は少数派で、慶應系の東京郊外の一部の市民病院に固まって学閥作っている
首都圏でもメジャーではない
都心は東大系ばっか
慶應医が一番学閥作って強い県が
栃木県と静岡県
慶應医学閥で出世するためには
栃木と静岡の系列病院に何年も勤めなければならない
〔文部科学省による国立大学序列〕
Sランク【指定国立大学】9校
東京大学、京都大学、東北大学、東京工業大学、名古屋大学、
大阪大学、一橋大学、筑波大学、東京医科歯科大学
Aランク【世界水準型国立大学またはSGU-A】(指定国立大学を除く)8校
北海道大学、九州大学、広島大学、神戸大学、千葉大学、岡山大学、金沢大学、東京農工大学
Bランク【特定分野型国立大学またはSGU-B】(同)14校
東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、電気通信大学、東京海洋大学、九州工業大学、
お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、筑波技術大学、熊本大学、京都工芸繊維大学、
長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学
Cランク【地域貢献型国立大学かつ非SGU】51校
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、
宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、
新潟大学、上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、
愛知教育大学、名古屋工業大学、三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、
高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学
医科歯科はジッツ単体ではあまり系列病院は強くないが
広い意味の国公立学閥のメジャーに属している
学閥の無いとされている都立病院や首都圏徳州会では
慶應とは比べものにならない存在感を示している
筑波医も同じ
慶應は栃木・静岡・神奈川の慶應ジッツに固まっている
栃木→国立の医学部がない県
静岡→比較的歴史の新しい浜松医科大学がある
神奈川→国立の医学部がなく、比較的歴史の新しい横浜「市立」大学の医学部がある
要は地方でも歴史のある国立医学部がある県では入試における難易度がその県の
駅弁医学部よりも慶応医の方が高かろうと教授を送り込んだり、強力なジッツを持つには至らないってことだろ
まぁ田舎の方が国立信仰がより強いから慶応といえども所詮私立だろって下に見られてしまうんだろうな(医学部以外の他の学部に関してもだが)
>>411
慶應に落ちて医科歯科進学する奴は慶應蹴りの何倍もいるだろ
ってか慶應の方が1850万円も学費高いのに3割も蹴られて医科歯科は恥ずかしくねーのか?
今年は前期募集79人なのに88人も合格者出して、国立なのにこんな恥知らずな合格者の出し方するの医科歯科と横国くらいだぞ。 >>419
医科歯科と千葉は辞退者が多いから合格者多めに出す。
横市も辞退者多いけど横市は最初から割増合格は出さない。
定員通りの合格者を出して欠員が出たらその分追加合格を出す。
千葉は割りと読みが当たって追加合格を出すことは少ないが医科歯科は
割増合格出した上に、さらに後から追加合格も出す。
ちな山梨もアホみたいに追加合格出すけど最初はきっちり定員分の合格者しかださない。 国立なのに私立とダブル合格で7割は国立選ぶってドヤるのなんかおかしくない?
国立なら普通はダブル合格で完封勝ちするものなのに。
東大や京大一橋東工なんて早慶完封が当たり前。
はじめから募集定員の2倍近い正規合格を出す私立も私立だと思うけどw
それでも埋まらないからさらに補欠合格者まで出しちゃうんだから、もうね
>>423
そんな私立に落ちまくる医科歯科www
慈恵が限界のくせにww
医科歯科医進学 4人掲載 全員慈恵には合格してるが、慶應医合格はゼロ
慈恵受けてるわけだから国立一本ってことはなく、慶應医には落ちてるか受かる気しないから受けてないか
https://www.gnoble.co.jp/20v/20ikashika.html
[2020/3/30UP]
K.M.さん(桜蔭) 東京医科歯科大学 医学部・医学科 進学
[東京慈恵会医科大学 医学部・医学科 合格]
[2020/3/29UP]
S.M.くん(暁星) 東京医科歯科大学 医学部・医学科 進学 (後期)
[東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科(特待)、順天堂大学 医学部・医学科 合格]
[2020/3/29up]
D.A.さん(豊島岡女子学園) 東京医科歯科大学 医学部・医学科 進学
[東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、昭和大学 医学部・医学科 合格]
[2020/8/9up]
M.D.くん(浅野) 東京医科歯科大学 医学部・医学科 進学
[東京慈恵会医科大学 医学部・医学科 合格] 慶應医進学者 4 (医科歯科蹴り2 千葉医蹴り1 国立未合格1)
https://www.gnoble.co.jp/20v/20keio.html
[2020/3/28UP]
I.R.くん(開成) 慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[東京医科歯科大学 医学部・医学科、東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、順天堂大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科、防衛医科大学校 医学科 合格]
[2020/8/14UP]
O.A.くん(駒場東邦) 慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[千葉大学 医学部・医学科、東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、防衛医科大学校 医学科 合格]
[2020/3/28UP]
S.R.さん(成蹊) 慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[東京慈恵会医科大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科(特待生)、国際医療福祉大学 医学部・医学科(特待生)、昭和大学 医学部・医学科(特待生) 合格]
[2020/8/14UP]
H.Y.くん(世田谷学園) 慶應義塾大学 医学部・医学科 進学
[東京医科歯科大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科、順天堂大学 医学部・医学科、防衛医科大学校 医学科 合格] >>424
そのラインナップなら慶應受けないわけないから受けて落ちたんだろ。
補欠にもなれず一次落ちだろうな。 >>424
国立のみ合格だと国立1本だったのかなって思うけど慈恵受けてると
慶應落ちてる感満載になってしまうな。
慈恵受かったとか書かなきゃいいのに。 >>426
お疲れちゃん
W合格者入学状況 週刊朝日2020.10.9
慶應医 43%−57% 理T
慶應医 50%−50% 東工大生命理工学院
東大どころか東工大にまで蹴り飛ばされるようになったんだ
ご愁傷様w >>428
東大理一>東工大生命>慶應医>>医科歯科ww 医科歯科 何連覇よ?
2020年度 国公立医学科 辞退者数ランキング【前期】
14人 東京医科歯科
13人
12人
11人
10人 横浜市立
9人
8人
7人 福島県立医科
6人 千葉、弘前、信州
5人 群馬
4人 浜松医科、徳島
3人 筑波、高知
2人 札幌、東北、秋田、山形、金沢、島根、熊本、大分
1人 旭川、新潟、福井、名市、三重、滋賀、京府医、阪大、
和歌山、広島、山口、香川、長崎、宮崎、鹿児島
2019年 国公立医学科 辞退者数ランキング【前期】
10人 東京医科歯科
9人
8人
7人 横浜市立 新潟 信州
6人 福島県立医科 群馬
5人
4人
3人 筑波 千葉 金沢 福井
2人 名古屋 名古屋市立 山口 長崎
1人 札幌医科 秋田 山形 富山 岐阜 浜松医科 大阪市立
和歌山県医 島根 徳島 香川 愛媛 熊本 宮崎 鹿児島 琉球
2018年 国公立大学・医学部・医学科 入学辞退者数
https://juken.y-sapix.com/articles/8809.html
12人 東京医科歯科、山梨
11人
10人
9人
8人
7人 横浜市立、新潟、信州、秋田、福島県立医科
6人 千葉、群馬、富山、奈良県立医科、愛媛
5人 鳥取
4人
3人 筑波、金沢、福井、岐阜、山口、香川、宮崎、鹿児島
2人 山形、浜松易化、名古屋、名古屋市立、広島、長崎、琉球
1人 札幌医科、大阪市立、和歌山県立医科、島根、徳島、佐賀、熊本
0人 北大、旭川医科、弘前、東北、東大、三重、滋賀医科、京大、
京都府立医科、阪大、神戸、岡山、高知、九大、大分
2017年 国公立大学医学部医学科 入学辞退者数
14名 東京医科歯科
13名
12名
11名
10名 山梨
9名 千葉
8名 奈良県立医科
7名
6名
5名
4名 東北、秋田、群馬、富山、鳥取、広島、徳島、長崎
3名 横市、信州、島根、愛媛
2名 筑波、新潟、福井、岐阜、浜医、名古屋、高知、佐賀、鹿児島
1名 札幌、福島、金沢、名市、大阪、和歌山、山口、宮崎、琉球 2016年 国公立大学医学部医学科 入学辞退者数 合計134名 各大学入試結果より
18名 山梨 (山梨は全員後期なので前期1位は医科歯科)
17名
16名
15名
14名
13名 東京医科歯科
12名
11名
10名
9名
8名 高知、奈良
7名 香川、愛媛
5名 山形、富山
4名 旭川、千葉、信州、岐阜、福島
3名 秋田、金沢、福井、宮崎、鹿児島、琉球
2名 横市、浜松、名古屋、鳥取、熊本、大分
1名 札幌、筑波、群馬、名古屋市立、三重、滋賀、京大、阪大
大阪市立、和歌山県立、神戸、徳島、佐賀
2015年 国公立大学医学部医学科 入学辞退者数 合計121名
13名 山梨 ※前期のみの1位は医科歯科
12名 東京医科歯科 千葉
11名
10名
9名
8名 浜松
7名 山形
6名 福島県立医科
5名 宮崎
4名 横市 信州 広島
3名 群馬 福井 奈良県立医科 岡山 愛媛 大分
2名 札幌 秋田 新潟 滋賀医科 和歌山県立医科 香川 佐賀 琉球
1名 旭川 東北 筑波 名古屋市立 三重 山口 徳島 高知 九州 長崎 熊本 鹿児島
2014年 国公立大学医学部医学科 入学辞退者数 合計89名
9名 東京医科歯科 信州
8名
7名
6名 山梨
5名 千葉
4名 東北 奈良 宮崎
3名 旭川 秋田 山形 福島 横市 浜医 香川 高知
2名 筑波 新潟 富山 福井 岐阜 名大 佐賀
1名 札幌 名市 京大 京府 和歌 広島 徳島 愛媛 大分 鹿児島
>>429
悔しそうだねw
学費競争で負け
W合格者の進学先争いで負け
募集定員に対する正規合格者数の水増し率で勝つ >>434
そんな大学にも落ちまくる医科歯科かわいそうだねww 医科歯科は立地最高、学費も格安なのになんでこんな蹴られるんや?
>>424
グノーブルって鉄緑会について行けなかった落ちこぼれが通う塾だろ?
そんな底辺個人塾の4人だけの実績でドヤ顔されてもw いつまで東京とかいう底辺地域の話してんの?
東京には医学部進学校ないだろ
鉄緑(笑)
栃木県民、静岡県民には慶應医はお勧め
地元駅弁と同じような地位だから
慶應医は1920年まったくの新設の新参
旧帝・旧六は1800年代から歴史がある。
戦前、慶應医は開業医になったり満州・朝鮮の病院に勤務していたらしい
武見太郎も開業医
戦後武見太郎の政治力で東京郊外に系列病院を増やしていった
なぜ武見太郎が日本医師会会長を17年も勤め、政治力をもっていたのか
小沢一郎みたいな強面という面もあるが、戦後しばらくは私立医が数の力を握っていた
これまた私立歯の強い歯科医と徒党を組んで医療費値上げやら、慶應の系列病院増やしたりだとか
旧帝医廃止主張するとか、今見るとやりたい放題やっていた。
旧制医学部定員 120〜100
旧制医専定員 160
旧制歯科医専定員 150〜100
これが戦後 旧制医大の新制医大定員 80
旧制医専の新制医大定員 60
戦時中新設医専 旧女子医専定員 40
多くの私立歯科医専 廃止
戦前の定員 国立医大定員 1300名 私立医大医専定員 1740名
官立歯専定員 100名 私立歯科医専定員 1050名
戦後の定員 国公立医定員 2000名 私立医定員 800名
国公立歯定員 170名 私立歯定員 480名
数の力で国公立と私立逆転してしまった。
その過渡期に私立歯科医と徒党を組んで政治力握ったのが武見太郎
武見太郎が元気だった1970年代が慶応医の全盛期
実際、武見太郎の政治力で60年代、70年代
慶應の系列病院がバリバリ増えて、東大を抜きそうな勢いだった
武見太郎が死んで、勢いが消えてしまった
そして冷静に系列病院を見てみると
栃木・静岡の市民病院が多く、今見ると「不良債権」
ただ慶応医学部全盛期は慶応医学部卒業って世間様に見せれるレベルになるまで強制研修が継続してたからその年代の先生は母校を割とボロクソに言うんだよなぁ
慶医は二次(面接)であからさまに家庭の状況(経済力)を聞いてくるからアウト。
親が医者だけではフーンという感じだったけど、母親も開業医としるとあからさまに態度が変わった。
金銭問題は私学だから当たり前だけれども、真に優秀な強者が揃っているとは言い難い。
下半分は多分面接で聞き取った経済力で合否が変わっている。
開業医って遺伝子的に頭悪そうなのにな(底辺私立医卒多いし)
理工系教授やエンジニア、外銀外コンの方がよほどIQ高い
慶應医は1920年まったくの新設の新参
旧帝・旧六は1800年代から歴史がある。
戦前、慶應医は開業医になったり満州・朝鮮の病院に勤務していたらしい
武見太郎も開業医
戦後武見太郎の政治力で東京郊外に系列病院を増やしていった
なぜ武見太郎が日本医師会会長を17年も勤め、全盛期には「日本最強の圧力団体」というレベルの政治力をもっていたのか
小沢一郎みたいな強面という面もあるが、戦後しばらくは私立医が数の力を握っていた
これまた私立歯の強い歯科医と徒党を組んで医療費値上げやら、慶應の系列病院増やしたりだとか
旧帝医廃止主張するとか、今見るとやりたい放題やっていた。
旧制医学部定員 120〜100
旧制医専定員 160
旧制歯科医専定員 150〜100
これが戦後 旧制医大の新制医大定員 80
旧制医専の新制医大定員 60
戦時中新設医専 旧女子医専定員 40
多くの私立歯科医専 廃止
戦前の定員 国立医大定員 1300名 私立医大医専定員 1740名
官立歯専定員 100名 私立歯科医専定員 1050名
戦後の定員 国公立医定員 2000名 私立医定員 800名
国公立歯定員 170名 私立歯定員 480名
数の力で国公立と私立逆転してしまった。
その過渡期に私立歯科医と徒党を組んで政治力握ったのが武見太郎
武見太郎の影響力が消えればこんなものだ
今後は数ある都内の私大医学部の一つとして経営していくことになる
長い目で見て都内の国立大学である医科歯科に勝てるわけないのに
慶應医が最近パッとしないから
芦田愛菜が京医に行きたいと言われる有様
所詮、武見太郎のおかげで成長し
武見太郎の没後地味になった学部だな
お上ごもっとものメンタリティーのこの国において私立が評価されるのなんて
せいぜい中学受験や高校受験で東大や医学部に多数の
合格者を送り出せる進学校ぐらいだからね
多めに見積もっても20校もない
開成、灘、東大寺、甲陽、洛南、北嶺、青雲、桜蔭、麻布、聖光学院
研究をやるにしてもバックにお上がついてる国立の方が何かと好都合
無駄に高い学費を考えても私立を選択するメリットなんてまぁないでしょ
自分が民間にいて散々国家公務員や地方公務員の悪口を言っておきながら
自分の子供についてほしい職業は?なんて質問に同じ口で安定しているから公務員ですかねとか答える
メンタリティーだからね、日本人は
>451 武見天皇が組んだのは加藤鐐五郎衆議院議長(の後援会長)と石塚三郎(堤義明の祖父)堤康次郎の東京歯科人脈
加藤鐐五郎氏の後援会長の息子(東京歯科→慶応医専→名大院)が武見天皇の弟子で義兄と一緒に新制歯科大新制医大のフォーマットを作って加藤、堤と言う衆議院議長経験者がパッケージング化して武見天皇と一般に売り出した
新制医大、新制歯科大設立のシステム握ってたから強かった
>>455
北嶺や青雲入れて附設や東海入れんのは何故? >>456
武見天皇って
・・の天皇なんて 最近は安物の左翼マスゴミでも
使わないぞ。
お前は極左か歳いくつだ?
何処にでも政治絡めてくるから気味悪い。 曹洞宗学校の評議員は器物損壊罪で成城署に逮捕され罰金刑の前科者犯罪者
医学部の合格実績が高い学校はこんな感じ
【首都圏】
開成、白百合学園、筑波大学付属駒場★、麻布、豊島岡女子学園、聖光学院(神奈川)、海城、暁星、駒場東邦、女子学院、桜蔭、渋谷教育学園幕張、日比谷※
【京阪神】
灘、四天王寺、洛南、神戸女学院、甲陽学院、清風南海、大阪星光学院、東大寺学園、西大和学園、白陵
【その他】
札幌南※、北嶺、仙台第二※、東海、滝、南山、新潟※、金沢大学付属★、浜松北※、青雲、愛光、川崎医科大学付属、徳島文理、岡山白陵、広島学院、久留米大附設、宮崎西※、熊本※、ラ・サール、昭和薬科大附
※=公立、★=国立
・・ここら辺に入れないなら、医師になるのは茨の道と言ってもいい
近年、一番の注目は四天王寺であり、ここ数年で激的に医学部合格実績を伸ばした。四天王寺の躍進の原動力となったのは、初の卒業生を出した少数精鋭の「医志コース」の存在だろう。
現在、医師国家試験合格者の3人に1人は女性となっている。医学部を含む医療分野への女子の進学志向は高まっている。
私立の知名度が高い中高一貫の進学校は基本的に稼ぎがいい医師家庭向けに特化してたり、白百合学園みたいな「医師夫人の出身校」の名門女子校が結構あるので、どうしても学費が高額になりやすい。
そのため、親の稼ぎが悪くて学費を節約したいなら日比谷みたいな公立進学校に行くのもアリだ。
だがしかし浪人するリスクが異様に高くなる
地方公立校は地元or隣県大への推薦多いからな〜
推薦で合格する人は一般入試でも合格する学力レベルとはいうけど。
将来の安定とか受験ゲームの勝利者としての医学部進学者なんて
所詮レベルの低い奴らだよ
勉強はたしかにできるかもしれんがな
ほんとに出来る奴は将来安定じゃなくても自分の好きな道に進む
それがほんとの天才
現実は↓
理一入学>理二入学>地方医卒医師>>>東大理学部卒>東大工学部卒>東大農学部卒
筑駒2021
理三 合格14 進学14
医科歯科 合格11 進学11
慶應医 合格19 進学2
現実は↓
理一入学>理二入学>地方医卒医師>>>東大理学部卒>東大工学部卒>東大農学部卒
東大は卒業すると価値暴落
理V除く東大理系より、社会出たら慶医が超高値安定だな
慶医信者くん負け惜しみしか言えなくなってしまったか
所詮私大、ダントツ日本一である東大のブランド力に勝てるわけない、蹴られて当たり前
私立の医学部はヘッポコ3流大学が圧倒的に多いからな
聖マリアンナ 北里 帝京 杏林 国際医療福祉 岩手医科
国立医学部なら東大 京大 東京医科歯科 大阪 千葉 東北 筑波 名古屋 北大 神戸
医学で研究やるなら京大一択だから東大医も帝京医も変わらん。所詮ただの臨床医どまり
むしろ親の病院継げる私立医のボンボンの方が稼げる
>>474
>医学で研究やるなら京大一択
高卒やとそんな認識なんか… >>469,471-473
国立医学部史上主義の
関西人には信じられないが
首都圏では・・・・
慶應義塾大学病院>>>>順天堂大学病院>>>>>東大病院
東大病院はいろいろ医療過誤やらかしたから
ヤブ疑惑が出てるからな >>473
千葉、筑波ってwww
偏差値は高いが医局はあるんか? >>458
北嶺は今年理科3現役3人、医科歯科1人。
少人数で凄いと思うけど。
青雲はまあ下降気味だし仕方ない 東海の国医連覇も、生徒数の数の力による部分もあるからね
厄神のすぐそばの女子校は、毎年 進学実績を公表していない。
今年は理三、京医に合格者います。 ほぼ毎年合格者いるけど。
公表すればいいのに。
>>476
殆ど慶応大学病院には逝けないからあまり関係ない しかし東海は入り口偏差値低くて良くあの進学実績維持してるよな
生徒400人いるが現役で東大狙えるのは上位70人まで、医学部狙えるのは150人までと聞いた
募集半分に減らしても東大や医学部の合格者数殆ど減らないだろ
その方が質の高い教育出来ると思うが
東海高校
50番まで旧帝医か東大
100番まで医学部
200番まで医学部目指すが余り受からない
残り 私立医、名大非医、その他国公立 東海で70番じゃ東大受からんわな
>>483が妥当だろう >>480
神戸女学院は進学校では無い
神女自身も望んでいない 486 東海OB2021/04/07(水) 12:30:09.63
>>483
>
現役での順位付だとそうだな。
国立医学部は、ちゃんと選べば150位までは現役でいけるよ。
俺が卒業席次100位でセンター試験91%、某地方国立大学多分3位くらいで入学できてたから。
あと、「地方でもいいから医学部行って現役で受かりなさい」なんて進路指導する先生はほとんどいなかったけどな〜。「親が許せば、浪人してでも生きたところへ行け」という担任ばかりだったけどね。
俺なんか、お前ななんか、そんな地方に行かなくても、医学部なら名市大や岐阜大受けろよって言われたけど、ちょっと今いる大学に憧れがあっての進学だから、邪魔されなくてよかったと思っているけどね。
あと、東大や京大受けるなら医学部受験しろなんて指導は、絶対にない。 東海もホントの最下位層は駅弁大、南愛名中辺りまで落ちぶれるのも居る
488 東海OB2021/04/07(水) 12:53:42.90
>>487
6年あれば、神童も落ちぶれる奴もいるよ。もちろん、灘などと違い東海の下位入学は、神童には程遠いけどね。
それに、下位2-3人は鬱とか精神疾患発症して、ギリ卒業って奴もいるから。
近所の同級生でも、卒業はさせてもらったけど引きこもって出てこない。
高校の時の部活のやつが呼びに行くと出てくるんだけど。
最下位層が落ちぶれるのは、どこでもいっしょ。
卒業させてもらえるだけマシ。 >>482
東海地方自体が公立王国で、わざわざ中受する優秀層は東海に集中するんだよね。しかし公立王国ゆえに優秀層は公立にもかなり進学する。400人も募集するから、本来は最難関レベルじゃない子もたくさん入学。よって東海地方ナンバーワンなのにあの偏差値。上位層下位層の幅が広いんだろうね。ただイベント行ったら、学校や生徒さんの感じはとても良かったよ。良い学校なのは間違いないな。 確かに
東海は進学実績は十分一流だが中学と高校入試は決してそれほど難関ではないよな
熊本が国公医68人らしい、うち熊大医医35名やて、マジスゲー
文科省ミッション再定義 医学系 最先端の研究・開発機能(一流グループ)
北海道、東北、筑波、群馬、東京、名古屋、京都、大阪、岡山、広島、九州、熊本
文科省ミッション再定義 工学系 研究論文の質・量ともに世界水準(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州
文科省ミッション再定義 理学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、総合研究大学院
文科省ミッション再定義 農学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、筑波、東京、東京農工、京都、九州
>>491
河合ではコロナの影響で面接がなくなった岐阜に多浪や再受験生が熊本から流れてきて熊本が逆に穴場になったって言ってた。
今年熊本は志願者激減。
おっさん受験生がいなくなって地元の高校生がわんさか受かった感じなんかな? 普通公立から70近く国医ってのは素晴らしいね、熊本大も名門旧六、そこに地域の高校生が
35とは驚き
>>491
いままで最高でも60くらいじゃなかったか・・・ 熊本高校→国医
2005年 55(うち熊本医28)
2006年 53(うち熊本医27)
2007年 43(うち熊本医25)
2008年 31(うち熊本医19)
2009年 31(うち熊本医21)
2010年 54(うち熊本医29)
2011年 48(うち熊本医26)
2012年 49(うち熊本医30)
2013年 55(うち熊本医27)
2014年 35(うち熊本医17)
2015年 42(うち熊本医17)
2016年 52(うち熊本医19)
2017年 52(うち熊本医25)
2018年 49(うち熊本医19)
2019年 46(うち熊本医26)
2020年 45(うち熊本医26)
ああ、熊本大医は2020→2021で志願が激減してるな
お受験遠征が消えて倍率が急落、易しくなった医学科に若い地元高校生が大勢
ある意味これは理想的な流れかも
前期だけで、東海80、附設79
後期も含めて附設が上回ったら、医学部合格者数で東海が日本一からかなり久しぶりに落ちることになる
合格率は附設がダントツで日本一だな
>>503
どうやら後期を含めた数で何とか東海が一位を守ったっぽい。
もちろん卒業者数に対する率では久留米附設が一番みたいだけど。 ※理三、京医は東大、京大でカウント
久留米大付設
卒業 東大 京大 国医 合計 割合
2015年 199 37 7 62 106 53.3% (九大医27)
2016年 200 37 10 57 104 52.0% (九大医22)
2017年 191 27 7 76 110 57.6% (九大医28)
2018年 195 23 13 56 92 47.2% (九大医20)
2019年 202 50 11 57 118 58.4% (九大医25)
2020年 203 31 14 65 110 54.2% (九大医26)
2021年 204 36 6 (九大医26)
東海
卒業 東大 京大 国医 合計 割合
2015年 424 27 42 93 162 38.2% (名大医26)
2016年 426 31 33 100 164 38.5% (名大医23)
2017年 426 30 36 113 179 42.0% (名大医31)
2018年 425 30 38 126 194 45.6% (名大医38)
2019年 427 37 40 111 188 44.0% (名大医29)
2020年 417 26 43 91 160 38.3% (名大医28)
2021年 428 30 31 (名大医30)
ラ・サール国医66?それとも79?
東海、附設の前後期の合計は?
附設の国医現役は、前期52後期9で61人合格、ソースは附設の先生のブログ
浪人は前期27後期不明だから、浪人の後期が仮に全滅でも合計で88人、全滅ということは多分ないから、実際は90人オーバーと思われる
>>501-502
医学部易化の中で地元公立→地元国医が激増のパターンだな
医学部易化が今年だけなのか否かは不明だが悪くない流れ センター試験から共通テストに変わるにあたって2020年度入試で浪人生が一掃された感じ。
2021年度は東大でもそうだけど現役率が非常に高い。
河合塾 医学部 共通テスト ボーダー(★:東大非医) https://banzais53.keinet.ne.jp/banzai/Top
ボーダー(率)
828(92) 東京 理科三類 前期
225(90) 京都 医 医−前
162(90) 東京医科歯科 医 医−前
801(89) 東京 理科一類 前期 ★
445(89) 大阪 医 医−前
792(88) 東京 理科二類 前期 ★
396(88) 千葉 医 医−前
880(88) 横浜市立 医 医−前
783(87) 名古屋 医 医−前
313(87) 神戸 医 医−前
566(87) 大阪市立 医 医−前
215(86) 東北 医 医−前
387(86) 九州 医 医−前
774(86) 筑波 医 医−前
255(85) 北海道 医 医−前
638(85) 新潟 医 医−前
765(85) 岡山 医 医−前
756(84) 広島 医 医−前
756(84) 奈良県立医科 医 医−前
462(84) 名古屋市立 医 医−前 374(83) 京都府立医科 医 医−前
374(83) 群馬 医 医−前
374(83) 信州 医 医−前
664(83) 岐阜 医 医−前
374(83) 浜松医科 医 医−前
374(83) 長崎 医 医−前
332(83) 熊本 医 医−前
747(83) 鹿児島 医 医−前
747(83) 山形 医 医−前
540(83) 福島県立医科 医 医−前
369(82) 金沢 医薬保健 医−前
738(82) 福井 医 医−前
492(82) 三重 医 医−前
492(82) 滋賀医科 医 医−前
738(82) 宮崎 医 医−前
492(82) 和歌山県立医科 医 医−前
451(82) 秋田 医 医−前
738(82) 富山 医 医−前
738(82) 鳥取 医 医−前
738(82) 徳島 医 医−前
820(82) 弘前 医 医−前
446(81) 旭川医科 医 医−前
567(81) 島根 医 医−前
729(81) 山口 医 医−前
365(81) 愛媛 医 医−前
510(81) 佐賀 医 医−前
365(81) 大分 医 医−前
567(81) 札幌医科 医 医−前
720(80) 琉球 医 医−前
560(80) 香川 医 医−前
720(80) 高知 医 医−前
>>509
地方は地域枠あるもんね。うちの県は募集定員の1/3くらいが地域枠だわ。 2021年度 国公立大学医学部医学科
https://juken.y-sapix.com/articles/15661.html
入学定員 地域枠
旭川医科 95 42
札幌医科 110 90w
北海道大 107 0
弘前大学 112 62
東北大学 116 9
秋田大学 124 29
山形大学 113 8
福島県医 130 80
筑波大学 134 48
群馬大学 108 18
千葉大学 117 20
東京大学 110 0
医科歯科 100 4
横浜市立 90 30
新潟大学 122 22
富山大学 105 25
金沢大学 112 12
福井大学 110 20
山梨大学 125 35
信州大学 120 25
岐阜大学 110 28
浜松医科 115 15
名古屋大 107 5
名古屋市 97 37
三重大学 125 35
滋賀医科 95 26
京都大学 107 0
京都府医 107 7
大阪大学 100 0
大阪市立 95 15
神戸大学 112 10
奈良県医 113 38
和歌山医 100 36 鳥取大学 104 31
島根大学 102 22
岡山大学 112 9
広島大学 118 18
山口大学 107 40
徳島大学 114 25
香川大学 109 27
愛媛大学 110 30
高知大学 110 55
九州大学 110 0
佐賀大学 103 23
長崎大学 120 34
熊本大学 110 5
大分大学 100 23
宮崎大学 110 25
鹿児島大 110 18
琉球大学 112 17
殺意この制度だと100/110ぐらい地域枠じゃん。ほとんどの人が奨学金なしで卒後含めて15年間縛られる。なおかつ北海道の医療に貢献すれば良いわけではなく、殺意の医局に強制的に貢献させられる制度。北大や旭医の医局は選べない。
熊本大医は旧六の中でも少ない、他方同じ旧六の長崎は多い。多離島県なので致し方ない面はあるが
青雲はこれで稼いでいる
しかし、地域枠で稼いで異常に宣伝している高校は恥ずかしくないのかな
>>520
地域枠や推薦では、国公立医によっては、同一高校からの入学可能定員を制限してる
ところもあるので、514の表にその定員を追加したら分かりやすいな 【指定国立大学法人】
・国立大学法人東北大学
・国立大学法人筑波大学
・国立大学法人東京大学
・国立大学法人東京医科歯科大学
・国立大学法人東京工業大学
・国立大学法人一橋大学
・国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学
・国立大学法人京都大学
・国立大学法人大阪大学
文部科学省が今後重点支援することを決めた大学
ポストコロナの財政難で残りは予算削減が決定
無理してでもここまでには入っておけ!
>>510
共通テスト、浪人だけで2万人以上
も減少しているからな。 >>519
今日午後、早売り
アップする人いないだろうが どこで早売りしてる?
前早売りしてた新宿のキヨスク早売りしなくなっちゃった
附設は現役61人で現役合格者数では日本一、もちろん、現役合格率、現浪合格率はダントツで日本一
ただ、現浪合格者数は東海が日本一らしい
とりあえずネット情報
ラ・サールは浪人込み、後期込みで79
附設は現役61、前期浪人27だから、後期浪人が全滅でも88
東海は附設より多い
トップ3は東海、附設、ラ・サールで、次が多分洛南
早売りしてるところ教えてくれる人いたら暇だから買ってきて書こうかと思ったけど誰も教えてくれなかった。残念
>>539
附設は東海の半分の人数であの実績だからな >>540
だから?倍の人数になったら倍合格するのか?違うだろ? @東海:93人
A久留米附設:90人
Bラ・サール:79人
C洛南:72人
>>541
同じくらいの人数が合格していて、生徒数が大きく違うなら生徒数の少ない方がすごいというのは当然やろ
もちろん、東海が附設と同じ生徒数200人にすれば、合格率は跳ね上がると思うけど >>543
少数精鋭という言葉もあるからなぁ、何とも言えなくない? >>546
互角
附設 東大36(理三3) 国医87 合計123
東海 東大30(理三1) 国医92 合計122
理三は東大でカウント 国医(現役)
93 65 東海
90 61 久留米大附設
79 37 ラサール
72 41 洛南
66 32 熊本
65 30 西大和
61 30 東大寺
55 31 愛光
54 45 桜蔭
52 34 札幌南
50 28 青雲
49 28 灘
48 28 甲陽
47 25 南山
47 25 四天王寺
46 29 大阪星光
45 26 仙台第二
45 37 豊島岡女子
45 19 洛星
43 28 新潟
43 23 昭和薬大附
39 30 海城
38 21 滝
38 16 北野
38 22 清風南海
38 25 白陵
37 32 北嶺
35 23 筑駒
34 27 渋幕
33 24 前橋
33 22 岐阜
33 24 智辯和歌山
33 19 広島大附
32 17 藤島
32 16 高松
32 21 宮崎西
30 15 浜松北
29 16 日比谷
29 12 鶴丸
28 14 駒場東邦
28 20 富山中部
28 14 大分上野丘
27 18 秋田
27 12 高槻
27 14 広島学院
25 19 江戸川取手
25 16 学芸大附
25 23 聖光
25 17 静岡
24 11 岡崎
・
以下一部抜粋
20 15 筑波大附
18 13 女子学院
18 11 浅野
18 8 修猷館
17 9 県立千葉
18 10 栄光学園
16 11 横浜翠嵐
15 5 浦和
15 6 武蔵
15 5 湘南
14 7 麻布
12 3 西
10 10 開成 ※東大以外未回答
9 3 渋渋
9 3 巣鴨
9 5 早稲田
医科歯科医
15 桜蔭
11 筑駒
5 JG
4 渋幕 筑附
3 学附 豊島 岐阜
2 市川 海城 早稲田実業 栄光 東海
>>545
滋賀医
15 膳所
8 洛星
6 洛南
5 彦根東
4 四天王寺
3 守山 北野 高槻
2 京都女子 同志社女子 天王寺 関西大倉 帝塚山 東大寺 もちろん生徒数とか地域性にもよるが
国医現役30人以上ってのが医学部に強い高校と言えそう。
…地域枠抜きのランキングがあったら見てみたい。
>>554
医学部に強いって、変な日本語だな。
成績上位者に医学部志望の生徒が多いってだけなんだけどな。 >>555
今年は医学部志望が少ないとは聞いてたんだけどな
ここまで少ない結果には驚いた
因みに新高3も医学部志望は少ない 国公立医は東大や京大と違って3月末に追加合格出すからサン毎や朝日の締切後に判明するのが割とある。
京大医学部医学科(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)
14人 灘 芦田愛菜ちゃん
12人 洛南、東大寺学園
5人 甲陽学院、西大和学園
4人 東海、大阪星光学院、ラ・サール
3人 洛星、天王寺
2人 海城、須磨学園、徳島市立
1人 札幌南、茗溪学園、中央中教
国学院久我山、南、サレジオ学院
高田(新潟)、金沢大附属、藤島、甲府西
南山、高田(三重)、大手前、北野
大阪桐蔭、四天王寺、神戸、白陵、六甲学院
奈良女子大附属中教、智辯学園奈良カレッジ
智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広島学院
広島大附属、山口、高松、明治学園、長崎
>>561
後期合格者は含むけど、追加合格は含まないが多いんじゃないかな?
6月の高校の実力(サンデー毎日増刊)
や
医学部に入る(週刊朝日MOOK)
で微妙に増えてる高校が多い。
麻布みたいに秋になっても増える高校あるけどw 浪人生は合格しても連絡を怠ることもあれば進学しなかった大学を母校に報告すらせず学校側の追跡調査で判明することがある
国公医に合格したが慶医や防医に進学する例もあるし
さらに私大医合格者については4月以降に判明した例は多々ある
難関の男子校ほどその傾向があるみたいだ
地域枠はセンターさえうまくいけば、なんとか潜り込めるから、地域枠比率の高い医学部の難易度は
たいしたことない。地域枠は卒後結構な年数田舎回り年寄り血圧測定診療だし、おもろないな。
もう国公立医学部ランキングはあまり意味がなくなってきたんじゃないかな?
地域トップ公立で地元医学部の推薦もらえるのは評定4.8以上かつ部活とかで目立った活躍が必要とかで
一般入試で合格するよりキビシイって聞いたけど、地域によるのかな。
>>566
一般的にはそんな感じで賢い子しか受けられないね。
本来は東大、京大の医学部以外も受かりそうなレベルで、将来の方向性を変に制限してしまってる感じも。
日本の科学にとってもいいことではないかも。 >>563
追加合格が多い山梨、奈良県立医科、横市、福島県立医科あたりの合格者数みたらいいんじゃない?
医科歯科や千葉は辞退者見越して最初から定員より多く合格者出すけど
最初に書いた大学は基本最初は定員通りしか合格者出さないから
3月末にかなり追加合格が出る 三重大地域枠推薦、内申4.3、1浪まで、共通テスト80%で合格。
実績値でなく基準値じゃなくて?
内申4.3(A、〇A)以上、一浪までが出願基準でとかが多いと思うけど。
571実名攻撃大好きKITTY2021/04/14(水) 15:58:45.31
>>565
地域枠推薦入試は、一般入試とは別競技って感じだよ。
一般入試が100m走なら、推薦入試は走り幅跳びのような。
推薦入試で合格する人は、一般入試で余裕で合格する人もいれば、箸にも棒にもかからない人もいる。
逆に、一般入試では合格できるが、推薦入試では条件すら満たさない人もいる。
一般入試には、再受験生など高齢者もいるので比較はできないが、医学部では基本的に一般入試による入学者の方が、推薦入学による入学者よりも、成績は悪く、留年率は高い。
その要因は、一番は真面目さ、ついで若さにあるのだろう。 京都、兵庫、奈良、滋賀あたりの公立高校の今年の医学部合格実績ってどこかに無いだろうか?
574実名攻撃大好きKITTY2021/04/14(水) 18:57:30.88
地域枠で入学してくる学生は明らかに差別されている。そりゃ共通テストそこそこで
入学できるんだから、一般枠入学生はさりげにそういう目で見てくるわな。卒後10数年も
自由に動けず、辺鄙なところのたらいまわしだからな、同情するわ。道内医大には半分以上
9割近くなんてのもある。
地域枠を自己都合で離脱する医学生が出たことを受けて、厚労省では改めて病院側に地域枠の要件から外れた学生を
マッチングしないよう周知したり、マッチング時に地域枠で入学しているかどうかをシステム上分かるようにしたり
する方針を示した。また、19年度のマッチングをめどに、地域枠の学生が他地域で研修できないような仕組みを導入
するとともに、理由なく域外の地域枠の学生とマッチングした病院に対して、補助金の減額や研修医の採用人数の
減員などのペナルティーを導入する予定だ。特に北海道、東北は地域枠出身医師で僻地等医療を守らなければ事情があり、
当然の方向性であると考える。
>>577
医師の「地域の偏在」による北海道や東北の医師不足は深刻だからな、無医地区や無医村はゴロゴロある。
そのような医療過疎地に医師を呼ぶべく、自治体や厚生労働省、病院はかなりのコストをかけて医師探しをしている。
だけど、こんな離島や過疎地に自ら進んで行きたがる若い医師なんぞいない。 東海は300ぐらいに減らすって案を今までも何回か出してるが、OBが反対して止めてる
>>555
東大(理1と理2) 京大(理系) 合計
2020 45人 20人 65人
2021 56人 16人 71人(前年比+6人)
国公立医学部(東大理3・京大医含む)
2020 81人
2021 49人(前年比▲32人)
●これを見るに医学部離れではなく、今年が不調だったことが判明!!!! 22 名無しなのに合格 2021/04/13(火) 23:57:33.04 ID:DuecPRjj
灘→東大+京大+国医 (理三・京医は東大・京大でカウント)
卒業 東大(理三) 京大(医) 国医 合計 割合
2005年 215 101 (21) 54(22) 39 194 90.2% ベスト
2006年 213 80 (13) 51(25) 31 162 76.1%
2007年 216 100 (11) 33(15) 39 172 79.6%
2008年 216 114 (19) 23(14) 38 175 81.0%
2009年 217 103 (15) 37(22) 31 171 78.8%
2010年 219 103 (21) 35(23) 49 187 85.4%
2011年 219 99 (17) 45(25) 46 190 86.8%
2012年 219 98 (16) 34(22) 36 168 76.7%
2013年 224 105 (27) 41(24) 40 186 83.0% 理三+京医で50超
2014年 220 104 (12) 30(16) 35 169 76.8%
2015年 219 94 (15) 36(21) 30 160 73.1%
2016年 218 94 (20) 47(25) 50 191 87.6%
2017年 220 95 (19) 39(21) 43 177 80.5%
2018年 219 92 (15) 42(22) 59 193 88.1%
2019年 219 74 (21) 50(26) 43 167 76.3%
2020年 220 79 (14) 49(24) 27 155 70.5% ワースト
2021年 216 97 (12) 34(14) 24 155 71.8%
23 名無しなのに合格 2021/04/13(火) 23:57:42.77 ID:DuecPRjj
灘→東大+国医 (理三は東大でカウント
卒業 東大(理三) 国医 合計 割合
2005年 215 101 (21) 61 162 75.3%
2006年 213 80 (13) 56 136 63.8%
2007年 216 100 (11) 54 154 71.3%
2008年 216 114 (19) 52 166 76.9%
2009年 217 103 (15) 53 156 71.9%
2010年 219 103 (21) 72 175 79.9% ベスト
2011年 219 99 (17) 71 170 77.6%
2012年 219 98 (16) 58 156 71.2%
2013年 224 105 (27) 64 169 75.4%
2014年 220 104 (12) 51 155 70.5%
2015年 219 94 (15) 51 145 66.2%
2016年 218 94 (20) 75 169 77.5%
2017年 220 95 (19) 64 159 72.3%
2018年 219 92 (15) 81 173 79.0%
2019年 219 74 (21) 69 143 65.3%
2020年 220 79 (14) 51 130 59.1% ワースト
2021年 216 97 (12) 38 135 62.5%
583実名攻撃大好きKITTY2021/04/16(金) 18:44:44.44
>>580
しかし、俺の大学の同級生にもいるけど
灘→東大→国医ってやつが結構いるからね 4浪目だけど、太郎に優しい国公立医ってどこかある?
一部難関医学部を除き地域枠の連中が多くの定員を占め、たいした苦労もせず入れる大学も
あるのに医学部に強い弱いへったくれもないだろ、一般入試上位と地域枠下位の学生では
学力に大差がある。国試は一時より随分と易化しているので何とかなるが、全体的なレベル
ダウンは明らか。
灘の成績上位層で医学部受ける奴減ったからな
その分理一志望が増えてる
数だけ単純に見れば医学部離れだな
◆◆ 東大+京大+国公医 2021 国公医度ランク 2021.4.16
. 順位 . 東大 . 京大 . 国医 . 理V . 京医 . 実合計 国医度 . 卒業 . 占有率
───────────────────────────────────
01 03 02 43 0 0 48 90% 193 25% 沖縄 ◎ 昭和薬科大学附
02 07 01 37 3 0 42 88% 122 34% 北海 ◎ 北嶺
03 03 04 50 0 0 57 88% 214 27% 長崎 ◎ 青雲
04 04 06 47 2 1 54 87% 390 14% 愛知 ◎ 南山
05 00 04 09 0 1 12 75% 119 10% 群馬 ○ 中央中教
06 16 04 55 1 0 74 74% 246 30% 愛媛 共 ◎ 愛光
07 04 04 22 0 0 30 73% 289 10% 高知 ◎ 土佐
08 05 10 38 0 0 53 72% 350 15% 愛知 ◎ 滝
09 03 05 20 0 0 28 71% 271 10% 千葉 ◎ 東邦大付東邦
10 07 07 33 0 0 47 70% 278 17% 群馬 ○ 前橋・県立
11 36 06 90 3 0 . 129 70% 204 63% 福岡 共 ◎ 久留米大付
12 07 07 32 0 0 46 70% 356 13% 宮崎 ○ 宮崎西
13 08 01 20 0 0 29 69% 277 10% 岩手 ○ 盛岡第一
14 04 01 11 0 0 16 69% 146 11% 茨城 ○ 並木中教
15 07 03 21 0 0 31 68% 161 19% 岡山 ◎ 岡山白陵
16 09 08 33 0 1 49 67% 200 25% 広島 ◇ 広島大付
17 09 00 16 1 0 24 67% 168 14% 東京 ◎ 暁星
18 32 15 79 3 4 . 119 66% 225 53% 鹿児 男 ◎ ラ・サール
19 09 13 43 0 0 65 66% 355 18% 新潟 ○ 新潟
20 15 20 66 1 0 . 100 66% 395 25% 熊本 ○ 熊本
21 13 11 46 0 0 70 66% 315 22% 宮城 ○ 仙台第二
22 10 10 27 3 1 43 63% 179 24% 広島 ◎ 広島学院
23 12 04 27 0 0 43 63% 271 16% 秋田 ○ 秋田
24 30 31 93 1 4 . 149 62% 428 35% 愛知 男 ◎ 東海
25 10 03 21 0 0 34 62% 243 14% 山形 ○ 山形東
26 21 07 45 0 0 73 62% 350 21% 東京 女 ◎ 豊島岡女子
27 06 07 19 0 1 31 61% 118 26% 石川 ◇ 金沢大付
28 08 15 33 1 1 54 61% 252 21% 和歌 ◎ 智弁和歌山
29 08 01 14 0 0 23 61% 173 13% 東京 ◎ 雙葉
30 04 10 19 1 0 32 59% 199 16% 広島 ◇ 広島大福山
31 16 23 52 2 1 88 59% 307 29% 北海 ○ 札幌南
32 12 08 28 0 0 48 58% 314 15% 大分 ○ 大分上野丘
33 08 05 16 0 1 28 57% 147 19% 岡山 ○ 岡山大安寺中教
34 10 12 29 0 0 51 57% 304 17% 鹿児 ○ 鶴丸
35 11 13 30 0 0 54 56% 426 13% 静岡 共 ○ 浜松北
36 13 08 25 0 0 46 54% 329 14% 静岡 ○ 静岡
37 14 14 32 0 1 59 54% 337 18% 福井 ○ 藤島
38 11 17 32 0 1 59 54% 349 17% 香川 ○ 高松
39 20 06 28 0 0 54 52% 275 20% 富山 共 ○ 富山中部
40 15 24 38 2 1 74 51% 189 39% 兵庫 ◎ 白陵
41 12 23 33 1 0 67 49% 355 19% 岐阜 ○ 岐阜
42 12 04 15 0 0 31 48% 293 11% 東京 ◎ 芝
43 12 43 46 1 4 96 48% 176 55% 大阪 ◎ 大阪星光
44 26 70 72 2 . 12 . 154 47% 431 36% 京都 ◎ 洛南
45 11 46 45 1 3 98 46% 208 47% 京都 ◎ 洛星
46 08 05 11 0 0 24 46% 182 13% 神奈 ◎ フェリス女学院
47 23 03 21 0 0 47 45% 318 15% 茨城 共 ○ 水戸一
48 71 04 54 8 0 . 121 45% 229 53% 東京 女 ◎ 桜蔭
49 10 05 12 0 0 27 44% 277 10% 富山 ○ 高岡
50 31 38 52 0 0 . 121 43% 367 33% 愛知 共 ○ 旭丘
51 19 09 21 0 0 49 43% 377 13% 栃木 ○ 宇都宮
52 04 20 17 0 1 40 43% 159 25% 兵庫 ◎ 六甲学院
53 22 05 18 1 1 43 42% 214 20% 東京 女 ◎ 女子学院
54 19 05 17 0 0 41 41% 326 13% 千葉 共 ○ 千葉・県立
55 29 70 61 0 . 12 . 148 41% 225 66% 奈良 男 ◎ 東大寺学園
56 15 08 16 0 0 39 41% 350 11% 岡山 共 ○ 岡山朝日
57 47 15 39 3 2 96 41% 323 30% 東京 男 ◎ 海城
58 30 07 25 0 0 62 40% 336 18% 東京 共 ◇ 学芸大付
59 05 14 12 0 0 31 39% 320 10% 愛知 ○ 時習館
60 18 18 22 0 0 58 38% 392 15% 福岡 ○ 修猷館
61 07 25 18 0 2 48 38% 395 12% 兵庫 ◎ 須磨学園
62 31 57 48 1 5 . 130 37% 200 65% 兵庫 男 ◎ 甲陽学院
63 29 07 20 0 0 56 36% 231 24% 東京 共 ◇ 筑波大附
64 14 02 08 1 0 23 35% 095 24% 愛知 ◎ 海陽中教
65 02 47 24 0 0 73 33% 427 17% 滋賀 ○ 膳所
66 76 63 65 1 5 . 198 33% 356 56% 奈良 共 ◎ 西大和学園
67 97 34 49 . 12 . 14 . 154 32% 216 71% 兵庫 男 ◎ 灘
68 09 04 06 0 0 19 32% 194 10% 東京 ○ 武蔵・都立
69 89 01 35 . 14 0 . 111 32% 160 69% 東京 男 ◇ 筑波大駒場
◆◆ 東大+京大+国公医 2021 2021.4.16
. 順位 . 東大 . 京大 . 国医 . 理V . 京医 . 実合計 国医度 . 卒業 . 占有率
───────────────────────────────────
01 97 34 49 . 12 . 14 . 154 32% 216 71% 兵庫 男 ◎ 灘
02 89 01 35 . 14 0 . 111 32% 160 69% 東京 男 ◇ 筑波大駒場
03 29 70 61 0 . 12 . 148 41% 225 66% 奈良 男 ◎ 東大寺学園
04 31 57 48 1 5 . 130 37% 200 65% 兵庫 男 ◎ 甲陽学院
05 36 06 90 3 0 . 129 70% 204 63% 福岡 共 ◎ 久留米大付
06 76 63 65 1 5 . 198 33% 356 56% 奈良 共 ◎ 西大和学園
07 12 43 46 1 4 96 48% 176 55% 大阪 ◎ 大阪星光
08 32 15 79 3 4 . 119 66% 225 53% 鹿児 男 ◎ ラ・サール
09 71 04 54 8 0 . 121 45% 229 53% 東京 女 ◎ 桜蔭
10 11 46 45 1 3 98 46% 208 47% 京都 ◎ 洛星
11 13 95 38 0 1 . 145 26% 312 46% 大阪 ○ 北野
12 79 04 25 3 0 . 105 24% 230 46% 神奈 男 ◎ 聖光学院
13 56 05 28 0 0 89 31% 224 40% 東京 男 ◎ 駒場東邦
14 15 24 38 2 1 74 51% 189 39% 兵庫 ◎ 白陵
15 47 04 17 0 0 68 25% 176 39% 神奈 男 ◎ 栄光学園
16 . 144 00 10 . 10 0 . 144 07% 390 37% 東京 男 ◎ 開成
17 26 70 72 2 . 12 . 154 47% 431 36% 京都 ◎ 洛南
18 30 31 93 1 4 . 149 62% 428 35% 愛知 男 ◎ 東海
19 07 01 37 3 0 42 88% 122 34% 北海 ◎ 北嶺
20 85 10 14 2 0 . 107 13% 311 34% 東京 男 ◎ 麻布
21 28 14 15 0 0 57 26% 170 34% 東京 男 ◎ 武蔵
22 63 10 30 1 0 . 102 29% 309 33% 東京 共 ○ 日比谷
23 31 38 52 0 0 . 121 43% 367 33% 愛知 共 ○ 旭丘
24 16 04 55 1 0 74 74% 246 30% 愛媛 共 ◎ 愛光
25 67 09 34 0 0 . 110 31% 367 30% 千葉 共 ◎ 渋教幕張
26 47 15 39 3 2 96 41% 323 30% 東京 男 ◎ 海城
27 16 23 52 2 1 88 59% 307 29% 北海 ○ 札幌南
28 48 07 18 0 0 73 25% 260 28% 神奈 男 ◎ 浅野
29 03 04 50 0 0 57 88% 214 27% 長崎 ◎ 青雲
30 06 07 19 0 1 31 61% 118 26% 石川 ◇ 金沢大付
31 04 41 16 0 0 61 26% 237 26% 京都 ○ 堀川
32 15 20 66 1 0 . 100 66% 395 25% 熊本 ○ 熊本
33 04 20 17 0 1 40 43% 159 25% 兵庫 ◎ 六甲学院
34 03 02 43 0 0 48 90% 193 25% 沖縄 ◎ 昭和薬科大学附
35 09 08 33 0 1 49 67% 200 25% 広島 ◇ 広島大付
36 29 07 20 0 0 56 36% 231 24% 東京 共 ◇ 筑波大附
37 14 02 08 1 0 23 35% 095 24% 愛知 ◎ 海陽中教
38 10 10 27 3 1 43 63% 179 24% 広島 ◎ 広島学院
39 33 07 09 0 0 49 18% 206 24% 東京 共 ◎ 渋教渋谷
40 13 11 46 0 0 70 66% 315 22% 宮城 ○ 仙台第二
41 08 15 33 1 1 54 61% 252 21% 和歌 ◎ 智弁和歌山
42 04 53 21 0 3 75 28% 353 21% 大阪 ○ 天王寺
43 21 07 45 0 0 73 62% 350 21% 東京 女 ◎ 豊島岡女子
44 31 26 24 1 0 80 30% 396 20% 愛知 共 ○ 岡崎
45 22 05 18 1 1 43 42% 214 20% 東京 女 ◎ 女子学院
46 20 06 28 0 0 54 52% 275 20% 富山 共 ○ 富山中部
47 46 10 15 0 0 71 21% 365 19% 埼玉 男 ○ 浦和・県立
48 07 03 21 0 0 31 68% 161 19% 岡山 ◎ 岡山白陵
49 08 05 16 0 1 28 57% 147 19% 岡山 ○ 岡山大安寺中教
50 12 23 33 1 0 67 49% 355 19% 岐阜 ○ 岐阜
51 01 39 12 0 0 52 23% 277 19% 京都 ○ 西京
52 30 07 25 0 0 62 40% 336 18% 東京 共 ◇ 学芸大付
53 09 13 43 0 0 65 66% 355 18% 新潟 ○ 新潟
54 50 07 16 0 0 73 22% 408 18% 神奈 共 ○ 横浜翠嵐
55 14 14 32 0 1 59 54% 337 18% 福井 ○ 藤島
56 02 47 24 0 0 73 33% 427 17% 滋賀 ○ 膳所
57 07 07 33 0 0 47 70% 278 17% 群馬 ○ 前橋・県立
58 11 17 32 0 1 59 54% 349 17% 香川 ○ 高松
59 10 12 29 0 0 51 57% 304 17% 鹿児 ○ 鶴丸
60 18 05 03 0 0 26 12% 155 17% 東京 ○ 小石川中教
61 20 21 12 0 0 53 23% 316 17% 東京 共 ○ 西
62 04 10 19 1 0 32 59% 199 16% 広島 ◇ 広島大福山
63 12 04 27 0 0 43 63% 271 16% 秋田 ○ 秋田
64 33 05 09 1 0 46 20% 299 15% 東京 男 ◎ 早稲田
65 12 08 28 0 0 48 58% 314 15% 大分 ○ 大分上野丘
66 05 10 38 0 0 53 72% 350 15% 愛知 ◎ 滝
67 18 18 22 0 0 58 38% 392 15% 福岡 ○ 修猷館
68 23 03 21 0 0 47 45% 318 15% 茨城 共 ○ 水戸一
69 09 00 16 1 0 24 67% 168 14% 東京 ◎ 暁星
>>588
国医度=国公医/実合計
占有率=実合計/卒業数 >>586
東大(理1と理2) 京大(理系) 合計
2020 45人 20人 65人
2021 56人 16人 71人(前年比+6人)
国公立医学部(東大理3・京大医含む)
2020 81人
2021 49人(前年比▲32人)
●これを見るに医学部離れではなく、ただ不振だったことが判明!!!! >>549
北野は地味に京大非医減らして
国立医学部を増やしてる。 >>598
減った25人ほどが、どこに行ったのか分析してくれ。 >>598
減った25人ほどが、どこに行ったのか分析してくれ。 理三+京医+阪医が前年比−18 一昨年比−26
灘→国公立医
理三 京医 阪医 合計 国医
2005年 21 22 14 57 82
2006年 13 25 6 44 69
2007年 11 15 9 35 65
2008年 19 14 14 47 71
2009年 15 22 8 45 68
2010年 21 23 15 59 93
2011年 17 25 19 61 88
2012年 16 22 6 44 74(うち後期10)
2013年 27 24 9 60 91(うち後期15)
2014年 12 16 6 34 63(うち後期12)
2015年 15 21 8 44 66(うち後期11)
2016年 20 25 13 58 95(うち後期14)
2017年 19 21 9 49 83(うち後期17)
2018年 15 22 15 52 96(うち後期19)
2019年 21 26 10 57 90(うち後期15)
2020年 14 24 11 49 65(うち後期 9)
2021年 12 14 5 31 50(うち後期 7)
>>602
単純にそういうことなら来年に激増する可能性も高いということか。 国医(現役) 関西のみベスト10
72 41 洛南
65 30 西大和
61 30 東大寺
49 28 灘
48 28 甲陽
47 25 四天王寺
46 29 大阪星光
45 19 洛星
38 16 北野
38 22 清風南海
38 25 白陵
※北野がランクイン。京大非医減らして国医増加。
灘って今年か来年の学年入試の算数無茶苦茶簡単な年で国語の出来で合格きまった年の筈
【ついに医学部受験を決断!?】東大法学部卒のコバショーから見た医学部という選択
@YouTube
『近年急増する医療業界からの医学部再受験!放射線技師から国立医学部に合格した卒業生登場!』
@YouTube
首都圏医学部4強 (開成は東大以外現時点では未発表
筑駒 桜蔭 海城 開成
東大理三 14 8 3 10
京大医 2
阪大医 2 1
北大医 2 2 2
東北医 2
名大医 1
九大医 1
医科歯科 11 15 2
千葉医 3 7 6
横市医 1 5 2
筑波医 2 3
東大京大国医現役合格率トップ20に入るような高校なら地域枠で推薦受ける内申評価より
一般受験のほうが簡単なんだろうな。
近所の某進学校では推薦入学なんか無いそうだ。
京大医学部医学科(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)
14人 灘 芦田愛菜ちゃん
12人 洛南、東大寺学園
5人 甲陽学院、西大和学園
4人 東海、大阪星光学院、ラ・サール
3人 洛星、天王寺
2人 海城、須磨学園、徳島市立
1人 札幌南、茗溪学園、中央中教
国学院久我山、南、サレジオ学院
高田(新潟)、金沢大附属、藤島、甲府西
南山、高田(三重)、大手前、北野
大阪桐蔭、四天王寺、神戸、白陵、六甲学院
奈良女子大附属中教、智辯学園奈良カレッジ
智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広島学院
広島大附属、山口、高松、明治
>>612
海城の涙ぐましい受験校選択…
地方の国医にもちょいちょい行ってる 「日本一入学難易度が高い大学」である東京大学理科3類を始め、京都大学医学部医学科、
そして名古屋大学、大阪大学、九州大学などの国公立大医学部の出身校は、異様に偏っている。
開成・灘を始め、筑波大学付属駒場、東海、甲陽学院、栄光学園、海城、暁星、 巣鴨、麻布、大阪星光学院、
洛星、東大寺学園、聖光学院(神奈川)、駒場東邦、武蔵、浅野、広島学院、ラ・サールなど
中高一貫校で、しかも男子校が異様に多い。だがしかし・・・・・・。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ
/ ( || ヽ
[]__| |アイマス!ヽ
|[] |__|______)
\_(__)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::|
|アニメイト |::::::::/:::::::/
(_____):::::/::::::/
(___[]_[]
男子校の生徒は↑↑↑みたいな絵に書いたようなキモヲタの楽園。
アニヲタ、声優ヲタ、アイドルヲタ、エロゲヲタ、鉄ヲタ、パソコンヲタ、ミリヲタ、サバゲヲタ、バスヲタ、模型ヲタ、
健康ヲタ、スポーツ観戦ヲタ、映画ヲタ、MMORPGヲタ、自動車ヲタ、飛行機ヲタ、バスヲタ、無線ヲタクなど、
ありとあらゆる種類のヲタクが男子校には一定数生息している。男子校は超・進学校が多数あるが、女子校と違って
校則が桁外れに緩い学校が多い。しかも男子校は「同世代の異性の目」が無い。そのため学業の成績が異様に悪くない
限り停学・退学になりにくいため、勢い男子校はヲタクばっかりになる。
しかし、同じ超・進学校であっても、洛南、清風南海、高槻、須磨学園、久留米大学附設、西大和学園、渋谷教育学園幕張
みたいな共学はヲタク最大の敵である「同世代の異性の目」があるから、キモヲタはそんなには多くない。
だがしかし、こんなキモヲタでも東大理3、京大医医に現役合格したら、下手なイケメンよりも可愛い女の子にモテモテになる。
参考のために歯学部・薬学部あたりのランキングも記録しておきたい気はする
>>619
総合ランキング形式になってないから集計が面倒
全都道府県なんてやる気がしない 近年、一番の注目は四天王寺であり、ここ数年で激的に医学部合格実績を伸ばした。四天王寺の躍進の原動力となったのは、初の卒業生を出した少数精鋭の「医志コース」の存在だろう。
現在、医師国家試験合格者の3人に1人は女性となっている。医学部を含む医療分野への女子の進学志向は高まっている。
私立の医学部進学実績が高い中高一貫の進学校は、開成、北嶺、暁星、西大和、須磨学園みたいに稼ぎがいい医師家庭向けに特化してたり
桜蔭、女子学院、雙葉、東洋英和女学院、神戸女学院、白百合学園、学習院女子、フェリス女学院、みたいな
「医師夫人の出身校」の名門女子校が結構あるので、どうしても学費が高額になりやすい。
医学部に強い予備校に通ったら、もっと高額になる
そのため、親の稼ぎが悪いなら公立進学校に行くのもアリだ。
だがしかし中高一貫の私立進学校と比べたら、浪人する可能性が異様に高くなる
さらに小学校からオール公立、学習塾にカネを使わない場合に医学部進学は至難の技になる。
特に学費にカネを使えない非医師家庭では至難の業になる。だが地域枠だと不可能ではない。
オール国公立で医学部合格の安上がり「通ったのは月4000円のそろばん教室だけ」の衝撃 女手ひとつで育てた母が願ったこと
https://president.jp/articles/-/40666 看護師の女性が友達からよく言われることは
『看護師っていいな〜、医者と付き合えるなんて最高じゃん!!チビでも不細工でもアニ豚でも陰キャでもチー牛でも構わない!!!だから、誰か紹介して!!!!!!』だから
『看護師ってあるある多くない?あるあるナース!!!』17話。
看護師になった以上、一度は言われたことがあるのではないでしょうか。
『医者を紹介して!』"格好良くなくてもいい!!”と。
だけど、なんだかんだで独身の医者には何かしらの問題があるんですよね。
(医師は医学生時代に結婚している場合が多い)
https://infy-nurse.com/common-things/201902141/
ちなみに、医大生、医師はフツーの男だったら100%絶対アウトな・・・
「洋服センス最悪」
(例:プライベートではアニメキャラTシャツ+Gパン+アニメイトの紙袋とかでおしゃれに興味なし)
(例:普段着がママンに買って貰ったユニクロ、しまむら、GUで売っている安い服)
「容姿最悪」
(例:チビ、デブ・巨漢、ブサイク、眼鏡、黒髪、子供の様な髪形、覇気のない抜けた顔、中学生みたいで悪い意味で幼く見えるなど、どれか2〜3個当てはまる)
この程度だったら医大生時代に結婚出来る可能性大
そして独身の医師は猛烈に下半身がだらしなかったり
人間性に何らかの問題を抱えている場合が多数 国立大学の方が研究設備などが整っており、医学教育のリソースは圧倒的に国立大学の方が優れています。昨今は、東京在住の富裕層の娘に一人暮らしをさせたくない親が首都圏私立医学部へ行かせるケースがありますが、大学としてはやはり地方でも国立大学が勝ります。他学部と決定的に異なることは、私立医学部は慶應を除いて医科単科大学か、大東亜帝国以下の底辺大学の医学部だということです。さらに、医学部の学生数は国立大学の方が多いのも特徴です。これらのことから、他学部出身のOBまで含めた社会的コネクションや知名度、医学会での勢力で私立大学の医学部が将来的に伸びていくことはありません。地方国立大学の医学部を蹴って首都圏私立大学医学部を選択したケースについては、私立医学部バブル期に発生した特殊ケースとして将来嘲笑の的になるものと思われます。30年前の私大バブル期に北海道大学を蹴って亜細亜大学に入学した例が当時の異常さを物語る逸話としていまだに語られるのと同じです。
>>623
北里柴三郎、野口英世の昔から、日本の医師業界は・・・
東京大学医学部出身者の学閥「鉄門閥」を頂点とした旧帝医学部学閥。
そして、その唯一の対抗組織である慶應義塾大学医学部出身者の学閥「三四会」+北里研究所(旧伝研・理研)閥
・・・この2つだけしか日本の医師業界の学閥はないからな
もしも早稲田、上智、明治、青山学院、立教、法政、中央、東京理科大、ICU、学習院、津田塾、南山、中部、関学、関大、同志社、立命館などが
医学部医学科を欲するなら、慶應義塾大学か東京大学。このどっちかの股をくぐるしかないのだよ。 626実名攻撃大好きKITTY2021/04/26(月) 07:47:42.70
>>623
そりゃないな
東京じゃないけど、通える範囲に新設私立が2つある
自分は、地元国公立だ卒でそこの医局に入ったが、地元の国公立より2つの新設私立の方が、はるかに設備が整っているし、教授も学会で活躍している
大学病院の大きさもずっと大きいし、手術の件数も多く、新しい手術などは研修に行かせてもらっている
まあ、学費はもちろん、学生生活、卒後の医局の強さ(関連病院数・医局員数)などを考えれば、私立を選択する気はないが、研修などには行ってもいいと思う
給料は安いけど 弘前医か。
6年間弘前で我慢できるならアリだけど、結構厳しい気候だぞ。冬なんか彼女いなかったらキツいで。
>>627
弘前に愛媛
二次で総合問題出すとこはセンター8割でよさそうだな >>629
何気に東京の女子高生くるぞ
弘前医 2021年度 合格高校ランキング(週刊朝日2021.4.23より)
14 弘前(青森)
11 青森(青森)
10 八戸(青森)
4 仙台第二(宮城)
3 三本木(青森)
仙台二華(宮城)
大館鳳鳴(秋田)
2 盛岡第一(岩手)
米沢興譲館(山形)
茨城(茨城)
江戸川学園取手(茨城)
栃木(栃木)
前橋女子(群馬)
市立浦和(埼玉)
東邦大付東邦(千葉)
暁星(東京)
西京(京都)
1 苫小牧南(北海道)、北嶺(北海道)、五所川原(青森)、八戸北(青森)
東奥義塾(青森)、弘前学院聖愛(青森)、黒沢尻北(岩手)、花巻北(岩手)
泉(宮城)、宮城第一(宮城)、聖ウルスラ学院英智(宮城)、秋田(秋田)
鶴岡南(山形)、水戸第一(茨城)、茗渓学園(茨城)、前橋(群馬)、
県立浦和(埼玉)、浦和一女(埼玉)、川越(埼玉)、獨協埼玉(埼玉)
県立千葉(千葉)、八千代松陰(千葉)、東京学芸大付(東京)
★吉祥女子(東京)、★光塩女子(東京)、★頌栄女子(東京)、★JG(東京)
巣鴨(東京)、八王子学園八王子(東京)、サレジオ(神奈川)
★フェリス(神奈川、横須賀学院(神奈川)、新発田(新潟)、新潟(新潟)
松本深志(長野)、韮山(静岡)、岡崎(愛知)、洛南(京都)、
大教池田(大阪)、星光(大阪)、関西大倉(大阪)、兵庫(兵庫)
野田学園(山口)、筑紫丘(福岡)、ラサール(鹿児島) 共通8割弱とって、津軽弁、南部弁、下北弁で面接受ければOK
2021年 東京医科歯科大学
医学部医学科(週刊朝日4.23)
15人 桜蔭
11人 筑駒
5人 女子学院
4人 渋幕、筑波附
3人 学芸大附、豊島岡、岐阜
2人 市川、海城、早稲田実業、栄光学園、東海
1人 帯広柏葉、札幌南、北嶺、仙台育英、並木中教、水戸第一、茗溪学園、県立前橋、県立千葉、東邦大東邦、お茶の水附、九段中教、国立、小石川中教、戸山、日比谷、麻布、駒場東邦、渋渋、巣鴨、桐朋、広尾学園、雙葉、本郷、関東学院、金沢大附、駿台甲府、長野、旭丘、向陽、愛知(愛知)、大教大附池田、甲陽学院、灘、白陵、西大和、米子東、AICJ、久留米大附設、青雲、ラサール
2021年 金沢大学
医薬保健学域医学類(週刊朝日4.23)
11人 金沢泉丘
7人 金沢大附、藤島
6人 富山中部
4人 旭丘
3人 高岡、 東海
2人 前橋女、千葉東、桐朋、豊島岡、片山学園、金沢錦丘、七尾、浜松北、名古屋、南山、洛南、明星、西大和
1人 立命館慶祥、山形東、水戸第一、土浦日大、宇都宮女、長生、市川、渋幕、東邦大東邦、竹早、西、日比谷、桜蔭、芝、雙葉、本郷、早稲田、希望ヶ丘、浅野、聖園女、新潟、富山、星稜(石川)、甲府南、掛川西、沼津東、岡崎、向陽、滝、彦根東、京都女子、東山、北野、泉陽、清風南海、星稜(兵庫)、長田、姫路西、東大寺、広島学院、徳島文理
2021年 岡山大学
医学部医学科(週刊朝日4.23)
9人 白陵(兵庫)、岡山白陵、愛光
5人 岡山操山、岡山大安寺中教、広大福山
4人 岡山朝日
3人 高松
2人 滝、洛南、加古川東、姫路西、鳥取西、米子東、松江北、倉敷天城、ノートルダム清心、丸亀、土佐、ラサール
1人 茗溪学園、諏訪清陵、浜松北、加藤学園暁秀、旭丘、愛知淑徳、東海、洛星、金蘭千里、清風南海、初芝富田林、甲陽学院、淳心学院、近畿大附和歌山、松江南、津山、岡山、AICJ、英数学館、広島学院、富岡東、徳島文理、高松第一、大手前丸亀、今治西、高知学芸、久留米大附設、N(沖縄)
2021年 広島大学
医学部医学科(週刊朝日4.23)
18人 広大附
11人 広島学院
10人 ノートルダム清心
7人 修道
5人 広島
3人 基町、徳山、久留米大附設、ラサール
2人 甲陽学院、呉三津田、愛光、小倉、明治学園、熊本、宮崎西
1人 渋幕、豊島岡、岐阜、東海、大教大附池田、大教大附天王寺、大手前、四天王寺、高槻、三田学園、白陵、奈良、智辯学園奈良、智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広大福山、尾道北、広島国泰寺、舟入、安古市、AICJ、英数学館、近大附東広島、慶進、徳島文理、高松第一、城南、西南学院、大分上野丘、岩田、大分東明、昭和薬科大附
>>631
仙台二華3人
前橋女子2人
浦和一女1人
吉祥女子1人
光塩女子1人
頌栄女子1人
女子学院1人
フェリス1人
これだけいれば楽しいかも。逆に冬は仲良くなれるかもな。
弘前医の合格最低点は75%を下回るかもしれない。これは狙い目だな。 総合初回は運ゲーだから実力ある奴は避けたんだろうな。来年から、試験の内容が分かったから、戻るだろ弘前、愛媛
>>640
東海はYouTubeで卒業生が東大受からなさそうな奴に地方の国医進めてるって言ってたからな。 642東海OB 2021/04/27(火) 13:10:03.00
644東海OB 2021/04/27(火) 13:17:32.19
理3合格できそうなやつが、名大医推薦とか
文1合格確実な文系トップが、京大法とか
逆に、名大医なら確実、京大医でもまあ大丈夫と思われるやつが、理3受け続けて2浪とか、よくある
俺の進路指導は、
「〇〇大学医学部受験します」
「お前なんか受かるわけない、来年頑張れ」
2ヶ月後
「〇〇大学合格したので卒業証明書ください」
「え、受かったの?嘘でしょ?」
てな世界だったよ
弘前医って共通テスト1000点、2次英語中心の総合問題300点、面接200点の合計1500点満点なんだぜ?
それで共通テストの平均78%て。。
東海高校の東大志望の生徒が進路指導で地方の医学部を進められたことを暴露
1 名無しなのに合格 2021/04/07(水) 11:33:51.96 ID:hEwYJzkj
@YouTube
ちょっと東大には届かない学力レベルだったので
そのレベルだったら国公立の医学部、地方でもいいから医学部にいって
現役で受かりなさいみたいな感じはありました。
-進路相談で言われたってことなんですね?
はい、言われました。
-学年順位と進学先の目安は?
50番くらいまでは名古屋大を含めた旧帝医学部と東大を目指す感じです。
100番くらいは普通の医学部を目指していく
200番くらいも医学部は目指すんですけどあんまり受からない
残りは私立医、名大非医、国公立
3 名無しなのに合格 2021/04/07(水) 12:36:21.20 ID:glfHrclp
理二が大体名医くらいだからそりゃまあそうだろうなとしか >>645
今年から総合問題になってどんな問題が出るか分からなかったのにチャレンジした、チャレンジャー特権だよ。
来年はあがるかも・・・
河合塾のデータによると全統記述模試の合格者平均点がもともと低かったみたいだけどね。 >>646
東海で現役で行きなさいなんて進路指導ないよ
だいたい、どこそこの大学受けろなんて絶対に言われない
今の校長なんて、医学部に行くのであれば、立ち止まって他の道がないかよく考えろと、医学部受験を遠回しに否定している >>648
動画の卒業生が東海高校卒を詐称してるのかな? >>649
まあ、数年に1人、担任団の中に進路指導をしたがる教師はいる
まあ、普通はみんなから総スカン食らっているけど
宮川とか
あと、どこの学校にも自分の受験の失敗を学校のせいにする奴はいるよね
ただ、多くの東海生は、受験がうまくいかなかったのは、カリキュラムが悪い、進路指導がないせいだというやつの方が多いけどな
進路指導のせいで受験に失敗したなんていうやつは稀有な存在 東海から東大、京大行く人って好みで分かれてる感じ?
それとも東大無理そうなやつが京大って感じ?
>>652
好みだね
絶対に東大と行くという奴もいるし、最初から京大狙いの奴もいる
もちろん、東大狙いが伸びずに京大にという奴はいないことはないが非常に少ない
名古屋にいるからか、西を目指すやつは東を向かないし、東に向かうやつは西には目もくれない 結局、東海が医学部多いのは医師親が多いからじゃないかな
655東海OB 2021/04/27(火) 18:55:20.63
>>649
時々いるんだよ
「学校でいじめられた」「教師にひどい指導を受けた」
と学校を悪くいうやつ
そういや、去年だったか理1首席合格が東海だったよね
医学部重視の進路指導していたら、理3は無理でも京大医日家と指導するだろ? 6名無しなのに合格2021/04/26(月) 23:37:38.63ID:VpHpMLXt
国立大学の方が研究設備などが整っており、医学教育のリソースは圧倒的に国立大学の方が優れています。昨今は、東京在住の富裕層の娘に一人暮らしをさせたくない親が首都圏私立医学部へ行かせるケースがありますが、大学としてはやはり地方でも国立大学が勝ります。他学部と決定的に異なることは、私立医学部は慶應を除いて医科単科大学か、大東亜帝国以下の底辺大学の医学部だということです。さらに、医学部の学生数は国立大学の方が多いのも特徴です。これらのことから、他学部出身のOBまで含めた社会的コネクションや知名度、医学会での勢力で私立大学の医学部が将来的に伸びていくことはありません。地方国立大学の医学部を蹴って首都圏私立大学医学部を選択したケースについては、私立医学部バブル期に発生した特殊ケースとして将来嘲笑の的になるものと思われます。30年前の私大バブル期に北海道大学を蹴って亜細亜大学に入学した例が当時の異常さを物語る逸話としていまだに語られるのと同じです。
7名無しなのに合格2021/04/26(月) 23:38:15.21ID:VpHpMLXt
「自分は地方国立医を蹴って首都圏私立医行った。」って言い訳しても、その逆はもっとたくさんいる。
こういう選択した場合、将来失笑を買うことを知っておいた方がいい。
8名無しなのに合格2021/04/26(月) 23:42:55.18ID:VpHpMLXt
ネットで見かける私立医が言いそうな言葉
私立医:「医者の学歴など知っている患者はいない。」
患者:「普通に病院で担当になった医者の学歴くらい調べてるけど。」
私立医:「病院で働いて同僚の出身大学など気にしたことない。」
同僚医師:「みんなあんたが私立医出身だということを知っているけど。」
看護師:「私も家が金持ちだったら先生みたいに医学部行けてたのに。」
私立医:「こいつ医学部の難しさ知らなすぎ。」
国立医:「私立医なら金があれば看護師でも受かるだろ。」
現実は↓
理一学生>理二学生>僻地医卒医師>>>>>東大非医卒オッサン=MARCH卒オッサン
東海高校
100番以内 理一 理二 名大医
200番以内 京大 名市大医
250番以内 東工大
なら現役合格の可能性あり(逆に言うとこのラインを下回っていたら現役合格確率0%)
駅弁医は300番以降でも年に一人くらいは現役合格が出る
東海高校 理三と京医はいても数名なので重複は無視(ダブルカウント)
卒業 東大(現役) 京大(現役) 国医(現役) 合計(現役) 割合(現役)
2019年 427 37(26) 40(26) 115(52) 192(104) 45%(24%)
2020年 417 26(20) 43(31) 94(48) 163( 99) 39%(24%)
2021年 428 30(24) 31(17) 93(65) 154(106) 36%(25%)
現役で100人前後、浪人込みで150〜200人しか東大京大国医受からんのに
300番以降でも現役で駅弁医出るって校内順位の出し方どうなっとん?
全員が順当に受かるわけじゃないからな。
前期で駅弁医受けりゃ受かるのに
前期で東大受けて落ちて後期地底理工とか早慶行く奴とか
前期で名大医、後期で岐阜医落ちて名市薬とか藤田医科
とか普通にいるし。
学年順位悪くても受けたのが去年の和歌山県立医科みたいな超絶穴場だと
ひょっこり受かることもある。
京大医学部医学科(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)
14人 灘 芦田愛菜ちゃん
12人 洛南、東大寺学園
5人 甲陽学院、西大和学園
4人 東海、大阪星光学院、ラ・サール
3人 洛星、天王寺
2人 海城、須磨学園、徳島市立
1人 札幌南、茗溪学園、中央中教
国学院久我山、南、サレジオ学院
高田(新潟)、金沢大附属、藤島、甲府西
南山、高田(三重)、大手前、北野
大阪桐蔭、四天王寺、神戸、白陵、六甲学院
奈良女子大附属中教、智辯学園奈良カレッジ
智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広島学院
広島大附属、山口、高松、明治
>>665
下から10番くらいでも慶應現役合格は出るぞ
なおスーファミ 名大の看板学科である機械航空はド田舎の駅弁医より難しい
>>662
400人いて4人に1人が現役で東大京大国医に行くってすげーな。 >>634
桜蔭凄いな、なんでそんなに受かるんだ? 指定国立大学は、大学の世界ランキングを上げるために文部科学省が選定した大学群で、
“Designated National University Corporations”という英語表記で世界に宣伝していく予定になっている。
将来留学を考えている人、世界のエリートと同じ土俵で働きたい人は、無理してでも指定国立大学に入っておくべき。
この3つはやっぱすげーな
卒業 国医( 理三 医歯 千葉 横市 合計) 旧帝医
桜蔭 229 54 ( 8 15 7 5 35 ) 5 (阪大2 北大2 九大1)
開成 390 51 ( 11 10 10 1 32 ) 5 (京大2 東北2 北大1)
筑駒 160 35 ( 14 11 3 1 29 ) 2 (北大2)
>>666
オーメン!
芦田愛菜ちゃんと、幾度も一々書き込む意図は? 最強の進学校でトレンドを作っているのは、灘ってことはわかった。過去灘が医学部志向を高め、今灘が非医学部志向を強めている。
2021年 東京医科歯科大学
医学部医学科(週刊朝日4.23)
15人 桜蔭
11人 筑駒
10人★開成(ホームページより)
5人 女子学院
4人 渋幕、筑波附
3人 学芸大附、豊島岡、岐阜
2人 市川、海城、早稲田実業、栄光学園、東海
1人 帯広柏葉、札幌南、北嶺、仙台育英、並木中教、水戸第一、茗溪学園、県立前橋、県立千葉、東邦大東邦、お茶の水附、九段中教、国立、小石川中教、戸山、日比谷、麻布、駒場東邦、渋渋、巣鴨、桐朋、広尾学園、雙葉、本郷、関東学院、金沢大附、駿台甲府、長野、旭丘、向陽、愛知(愛知)、大教大附池田、甲陽学院、灘、白陵、西大和、米子東、AICJ、久留米大附設、青雲、ラサール
>>674
北野の国公医は38
筑駒は北野にすら負けてますやん >>678
国公立大学医学部現役合格率ランキング byサンデー毎日
桜蔭
現役合格者数=45名
現役+浪人=54名
現役合格率=20%
前年増減=+18
北野
現役合格者数=16名
現役+浪人=38名
現役合格率=5%
前年増減=+4
筑波大駒場
現役合格者数=23名
現役+浪人=35名
現役合格率=14%
前年増減=+12
久留米大附設
現役合格者数=61名
現役+浪人=90名
現役合格率=30%
前年増減=+17
最近のトレンドとして「公立校の復権」は全国的な流れになっているが
やはり現役合格率は、かなり格差がある
だがしかし、近年の医学部受験業界では桜蔭が最大の台風の目になっており、男子校の牙城だった国公立大学医学部に女子校の合格者が増えている。 2021年 東大・京大・国公医数
1位 西大和 198人
2位 開成 192人
3位 灘、洛南 154人
5位 東海 150人
6位 東大寺 148人
7位 北野 145人
8位 甲陽 130人
9位 旭丘 121人
10位 筑駒 111人
筑駒は北野どころか旭丘にも負けとるがな
>>681
学年の人数が全く違うでしょ。この中で200人レベルの小規模校は灘、東大寺、甲陽、筑駒だし、他は350人以上いるのでは? 流石に一緒に比較は出来ない。 >>681
こういうデータ出すなら主要な学校は全部集計しろよ
久留米大附設
東大36京大6国医90(理三3)合計129
ラ・サール
東大34京大15国医79(理三3京医4)合計121
桜蔭
東大71京大4国医54(理三8)合計121 >>681
これ、多分西大和の信者が印象操作するために適当に作った表だよ
現役だけの数、現役だけの率、浪人含めた率、理三や京医は?ここまで検証しなければ >>683
サンクス
2021年 東大・京大・国公医数
1位 西大和 198人
2位 開成 192人
3位 灘、洛南 154人
5位 東海 150人
6位 東大寺 148人
7位 北野 145人
8位 甲陽 130人
9位 附設 129人
10位 旭丘、桜蔭、ラサール 121人
圏外 筑駒、麻布、日比谷 西大和学園
東大 京大
1989年 0 0 一期生
1990年 1 2
1991年 1 0
1992年 1 4
1993年 0 5
1994年 6 17
1995年 5 17
1996年 10 23
1997年 12 31
1998年 18 42
1999年 13 50
2000年 21 46
2001年 19 75
2002年 21 69
2003年 25 66
2004年 15 86
2005年 20 95 国医25
2006年 27 95 国医26
2007年 14 75 国医30
2008年 26 83 国医34
2009年 17 75 国医29
2010年 22 83 国医30
2011年 27 83 国医51
2012年 16 66 国医39
2013年 29 82 国医47
2014年 22 74 国医44
2015年 28 81 国医52
2016年 33 49 国医39
2017年 35 40 国医36
2018年 30 57 国医55
2019年 42 34 国医37
2020年 53 42 国医43
2021年 76 63 国医65
元々京大に80人医学部に50人受かる西大和が更に生徒のレベル上げて東大に70人受かるようになった感だな
東大に受からなくなって「医学部志向」と言い訳してる全校長に見せたい数字
11名無しなのに合格2021/05/04(火) 17:26:28.61ID:05O/UV1G
東京のワタクシリツ大学では、1年の6月までにみんな処女を卒業する
ヒント: 新歓イベント
12名無しなのに合格2021/05/04(火) 17:27:04.67ID:n8VPqhMy>>13
まぁ女子にとってはいいんじゃない?
男でワタクは恥でしかないけど
13名無しなのに合格2021/05/04(火) 17:27:44.90ID:J64a0Wnk
>>12
男でワタクとか実在するの?
ワタクって実質女子校だろ 医師偏在解消対策として地方で広がったのが、大学医学部の地域枠だ。政府も医学部の定員の
臨時増員を認めるなどして地域枠を後押しした。文部科学省によると、地域枠の募集人員は
08年度に403人分(33大学)だったが、17年度には全都道府県に広がり、全医学部
定員の18%の1674人分(71大学)と4倍に増えた。定員に占める地域枠の割合は
札幌医大(82%)が最も高く、福島県立医大(59%)、旭川医大(59%)、東北医科
薬科大(55%)、弘前大(51%)と続く。東北地方の医学部教授は「地域枠がなければ
地域医療は崩壊する」と言う。今後離島や山間地などへき地医療において地域枠出身者の
果たす役割は益々大きくなる。
保健学科に大量特攻させて中退者や転部希望者を大量にだした高校は一切評価できないよ
例え東大京大合格者数が日本一になろうともね
いろいろ言われてるけど保健で荒稼ぎしたのは2年間
中退者・転部希望者
西大和学園
東大 京大
1989年 0 0 一期生
1990年 1 2
1991年 1 0
1992年 1 4
1993年 0 5
1994年 6 17
1995年 5 17
1996年 10 23
1997年 12 31
1998年 18 42
1999年 13 50
2000年 21 46
2001年 19 75
2002年 21 69
2003年 25 66
2004年 15 86(保健25)
2005年 20 95(保健19) 国医25
2006年 27 95(保健 6) 国医26
2007年 14 75(保健 2以下) 国医30
2008年 26 83(保健 8) 国医34
2009年 17 75(人健 3) 国医29
2010年 22 83(人健 1以下) 国医30
2011年 27 83(人健 2以下) 国医51
2012年 16 66(人健 4) 国医39
2013年 29 82(人健 1以下) 国医47
2014年 22 74(人健 2以下) 国医44
2015年 28 81(人健 2 ) 国医52
2016年 33 49(人健 0) 国医39
2017年 35 40(人健 1) 国医36
2018年 30 57(人健 3) 国医55
2019年 42 34(人健 0) 国医37
2020年 53 42(人健 1) 国医43
2021年 76 63(人健 0) 国医65
難関の医学部受験、最短最速で「合格する子ども」たちの凄すぎるテク
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70608?page=1&imp=0
いま、医学部の高校現役生合格率は何%くらいか、ご存じだろうか。
答えは、39.1%だ。61%が1浪以上の受験生となっている。しかし、これは国公私立の平均値であり、実態はもっと現役生に厳しい。
公表されている私立大学の平均では、28%が現役生、72%が浪人生だ。
私立の場合、現役生に対する浪人生の比率は、大学ごとに幅があり、平均値で示すと実態が見えなくなるきらいがある。
例えば、現役合格率の一番低い福岡大学の医学部では、現役生は5.5%しか受かっておらず、次に1浪目が29.9%、2浪目が29.1%、3浪以上が35.4%で、3浪以上の比率が一番高くなっている。医学部では、3浪、4浪は当たり前、5浪・6浪でも驚かれるようなことはない。まるで昔の司法試験のような様相になっている。
現役比率だけみても、浪人生より現役の合格率の方が高い医学部はほとんどない。
現役比率は、慶應の69.2%がダントツで高く、次が東京女子医大の49.6%である。40%台は、東京女子医大を含めて4校、30%台が6校、20%台が8校、10%台と一桁台が9校である。中央値で見た現役比率は、25%程度となり、私立医学部の場合、現役合格者は医学部合格者のうち4人に1人しかいないということになる。
医学部の現役合格がいかに難しいかは、大学全体の現役生に対する浪人生の比率をみるとわかる。文科省が毎年実施している「学校基本調査」によれば、令和元年度大学入試の現役対浪人比率は、現役生(18歳及び17歳以下)が77.7%、浪人生(19歳以上)が22.3%である。
この浪人生の数字は、65歳以上のリタイアした社会人等まで含んでいるが、それでも医学部の場合とほぼ反対の結果となっており、8割近くの合格者(実際には入学者)は現役高校生だということになる。
また、全受験生のうち国公私立すべての医学部を平均すると、医学部の合格率は、6.6%、私立に限って計算すると、入学者/入学志願者の合格率は3.4%しかない。これほどまでに医学部入試は難しいのだ。 保健で稼いだのは事実だけど、保健以外に東大15〜20人、保健以外の京大60〜70人いるやん。
大阪桐蔭なんて東大皆無、京大合格者の半分が人間健康だったときあるぞ
難関の医学部受験、最短最速で「合格する子ども」たちの凄すぎるテク
スーパーエリートたちは
医学部合格者を多数輩出する、大都市圏を中心とする進学校の生徒たちは、高校1年の3学期までには、センター試験レベル(受験基礎レベル)の勉強を完成させてしまう。
完成と言っても、英数国などの基幹となる教科の高校履修範囲の学習を終わらせるだけではない。高校1年の終わりには、すでにセンター試験レベルで8割を得点できるようになっている、という意味での完成なのだ。
その後は、高校2年間の「受験勉強期間」を過ごすだけだ。
つまり、医学部に現役で受かるスーパー・エリートたちは、丸2年間の受験勉強で医学部入試対策を行なっている。これでは、ふつうの受験生がふつうの勉強をしていても、絶対にかなうはずがない。彼らは、現役高校生なのに2浪生と同じだけの勉強をしているのだから。
学校の授業を「復習」として位置付けよう
こういったライバルたちに対抗するには、いったい、どうすればよいのか?
とにかく、早く受験準備を始めるのが先決である。可能であれば、学校の進度よりも早期に教科書の学習を終わらせ、受験に出題されるレベルの知識や問題に取り掛かるようしたい。いつ始めるか、という呑気なことを言っていないで、林修先生よろしく「今」始めることが重要だ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70608?page=3 >>693
これ見ると、意外と2016年位から凋落傾向だったんだな。女子の入学で息を吹き返した感じ? ただ、過去を見ても頭打ちはしそうだな。 2015年に京大合格者単独1位取って、校長が「今度は東大だ」って言った翌年に
京大30人減ったのに東大5人しか増えず、
さらに次の年も京大10人減ったのに東大2人しか増えずで
西大和、東大に特攻して散るみたいに言われてた。
2015年 東大28 京大81(単独1位) 計109 京大1位取って校長が今度は東大だと宣言
↓
2016年 東大33(+5) 京大49(−32) 計 82←京大組を東大に特攻させるも壊滅
2017年 東大35(+2) 京大40(−10) 計 75←同じく特攻して返り討ち
↓
2018年 東大30(−5) 京大57(+17) 計 87←東大無理そうな奴は京大受けさせて京大回復
↓
2019年 東大42(+12) 京大34(−23) 計 76←東大クラスが機能しはじめる
↓
2020年 東大53(+11) 京大52(+18) 計105 女子一期生卒業で東大も京大も増
↓
2021年 東大76(+23) 京大63(+11) 計139 女子二期生&女子浪人でさらに伸ばす
>>696
スーパーエリートでなくても、地方公立進学校の医学部志望者なら塾とか行ってなくとも
高1で英語、数IAで8割、高2で英語、数IA、数IIBで9割弱取れない?
何で国語? >>699
塾とか行ってなくても、というのは難しいのでは。 >>697
肝心の中入り男子の偏差値が伸びてない(入り口)
中学入試 西大和 男子 結果R4偏差値
2015 66 ←本年卒業生
2016 66
2017 64
2018 65
2019 62
2020 65
2021 65 >>701
一方、中入り女子は入口の偏差値が伸びて関西トップに
中学入試 西大和 女子 結果R4偏差値
2015 67 / 洛南女子は69 ←本年度卒業生(中入り女子2期生)
2016 68 / 洛南女子は67 ←洛南女子を抜く
2017 69 / 洛南女子 67
2018 68 / 洛南女子 67
2019 68 / 洛南女子 67
2020 69 / 洛南女子 67
2021 69 / 洛南女子 67 ←前年より20人多く西大和は女子を入学させたとも 共学化して女子が増えると大抵進学実績は落ちていくんだけどな
洛南然り愛光然り
男子に比べて女子に理系科目の壁が厚いのが理由
しかしたまに例外もある
桜蔭みたいなスーパー東大進学校もあるしな
西大和の女子は意識も高いと聞くからこれからどっちに転ぶか
西大和は完全な男子校から共学になったわけじゃなくて、もともと高校からは共学だったからな。共学運営のノウハウはそれにあるんだろう。
>>699-700
地方公立進学校から国公立大学医学部に現役合格するには塾に行くのが前提になってしまう。
理由は公立校の場合、先取り学習やってないところが多いから。
授業の内容がショボいのに進学実績がケタ違いなのは100%塾の力によるものだ。 中学では理科4科目(生物、地学、化学、物理)やるから公立で先取りは難しい。一貫私立は中学時点で高校内容教えてるけど公立中学ではそれは出来んでしょ。
707実名攻撃大好きKITTY2021/05/09(日) 16:51:29.82
>>705
私立だって一緒だよ
よほど田舎の塾がないような地域の一貫校でない限り、受験勉強は塾が中心。 勤務医で一生を終えるなら、医者になる利点は大きくない。開業環境は厳しいし、莫大な借金を抱える必要がある。
家が開業医なら、いくら少なくても数億円かかる開業資金を出さなくていいんだよ。開業医の子供は迷いが少なく医学部を目指すけど、勤務医の子供は迷って目指さないんだよ。
少なくとも、公立校の多くは開業医の子供が多く集まっているところではない。
医学部への進学者が東海、久留米大付設、北嶺、3位に桜蔭みたいな私立中高一貫校と比べて、公立校が少ない理由の1つはこれ。
もう一つは、カリキュラムだな。
灘、大阪星光学院、四天王寺や久留米大附設、西大和学園、東大寺学園、南山女子、甲陽学院、
広島学院、大阪星光学院、駒場東邦、聖光学院、ラサール、東海、洛南、開成、豊島岡女子、愛光、武蔵、青雲、筑波大付駒場、桜蔭、北嶺など
国公立大学医学部への現役合格実績が高い上位の私立進学校は、高校1年の終わりには、高校のカリキュラムが終わる場合が多い。センター模試を高校1年で受けて、高校2年以降は大学受験対策に集中する。
こういう条件がなければ、たとえ中核市ぐらいの地方国公立大学医学部でも、現役合格出来る可能性は一気に落ちて浪人する可能性が高くなる。
例え、頭のいい地域最上位の公立校の生徒でも医学部に行ける確率は高くない。開業医の家族は、そういうことも考えて進路を考えている。
医学部受験は早くから準備すればするほど有利。私立中高一貫校は親も開業医だったりする場合が多いから、教育費に課金していることが多いしね。
>>707
開成、灘、東大寺学園、筑波大学付属、甲陽学院、筑駒、桜蔭、女子学院、麻布など中学受験で人気の高偏差値の進学校の価値は優れた受験指導ではない。
理不尽な指導をせずに生徒に自由を与えている点と、優秀な同級生に多数囲まれることで回りからポジティブな影響を受けることに尽きる。
教育において自発的は動機付けに勝てるものはない。
北嶺、ラ・サール、青雲、大阪桐蔭、海陽学園といった受験少年院の実績や評判が思わしくないのはそこ。
受験少年院+寮でスパルタ受験教育をやれば、 志望する大学には入れることは入れるが、入った後が悲惨。
受験少年院は徹底的に受験勉強に取り組んだ結果、精神が崩壊して心身のエネルギーを消耗しきってしまう
「燃え尽き症候群(バーンアウト)」で廃人へ一直線になるリスクが高くなるからな
大学合格で燃え尽きて大学のカリキュラムについていけず高確率で留年・退学。こんなの20年以上前から分かっていたことだ。 神奈川の聖光学院は受験少年院型で合格実績を上げて、良い生徒が入るようになったら一気に校風を自由に変えて、名門校の仲間入りを果たした。
昔の事情を知ってる一部人間や、栄光万歳、湘南万歳勢からは聖光は相変わらず嫌われているが。
まあ今でも聖光はしっかり管理型だけどな
昔は知らんけど
>>705
高校からもらう体験談(?)によると塾なしの人の方が多い。
塾なしの合格者を選んでるのかも知れないけどね。
数学は進度早くって高2の12月までに数III終わる。 東大合格、ミッション系トップ校のつくり方 2016/8/7
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO05018870Z10C16A7000000/
聖光学院中学校高等学校校長 工藤誠一氏に聞く
東大合格者数をどうやって伸ばしたのか
進学校として、難関大学の合格者数を増やすことが競争力の源となります。
早稲田大学や慶応義塾大学の合格者数を伸ばすだけなら結構いけます。
1人の生徒が複数の学部を受験できるからです。
しかし、東大となると数がちょっと落ちます。
1つの学部を1回しか受験できないためです。
ですから、受験する生徒層の厚さを増していくことが必要となります。
本校では高2から文系と理系に分かれ、それぞれ選抜クラス1つを含む3クラスの計6クラスとなります。
社会科は全員、2科目をとらせています。数学をとっていない生徒はいません。
できるだけ多くの生徒が東大を受験できるようにするためです。
合格者数が50人を超えるには、全クラスから合格者を出す必要があります。
幸い取り組みがうまく回り出しており、全クラスから東大合格者を出しています。
いまでは毎年の東大受験者数は100人以上、麹格率は7割ほどとなりました。
東大合格者を多く輩出することは重要です。本校はいわば「東大依存型校」ですから。
しかし、「脱東大」では駄目です。東大合格者数を保ちながら、効率よく医学部にも合格させ、
米ハーバード大など世界の一流校にも生徒を送り出していきたいと考えています。
日本を代表してほかの国の若者と戦える人をつくるのが使命。
ただし、根底にあるのが1度しかない10代を幸福感を持って暮らしてもらいたいという気持ちです。 >>706
理科なんか受験で最大2つしか要らんのだから、先取りしてやらなくても間に合うよ。
ただ、このせいで大学の同じ学部にくる学生のバックグラウンドが違うので、生化学とか教えるのは大変。 2021年度HPより
慶應医学部 合格者数 進学者数
筑駒 20 2
開成 21 3
この2校だけで36人逃げている
東大、医科歯科だけじゃないだろう
慶医もかつてよりは偏差値下落したがそれでも慶医を蹴るレベルの受験生は限られる
理三、理一理二、京医、阪医
医科歯科だとむしろ慶医落ちの方が多いし横市や千葉医合格レベルじゃ慶医にかすりもしないのが普通だろう
>>717
理III落ち→千葉医後期はあるんじゃ? 理三落ちで慶医と千葉医後期だと悩ましいが普通は慶医入学を選ぶだろ
その上で仮面の可能性もあるが
2021年度一般入試医学科合格辞退者数
東大0、東京医科歯科大7、千葉大10、横浜市大7
京大0、阪大1、神戸大0、大阪市大1、京都府立医大0
筑波も辞退者7人出てるね。
やっぱり関東は辞退者多い。
阪大医辞退したの桜蔭の子だし。
阪大医辞退したの桜蔭の場合、受験生は女子
この場合、娘を独り暮らしさせて、変な男に引っかかるのが嫌で私立医に行かせたりする場合が結構あるからね
東京の女子で理三諦めた子が慶医と京大阪大を併願する場合はあるからな
医科歯科は格下だから避ける子もそれなりにいる
両方受かって慶医入学は珍しい事ではない
男なら京大阪大入学が殆どだろうが
だから医科歯科は格下と考えて眼中に無い層もいるんだよ
近年毎年10人以上の辞退者を出している医科歯科が今年は7人しかいなかった?
遂にこの現象が起き始めたか
88 実名攻撃大好きKITTY 2020/06/09(火) 07:19:21.91 ID:3Ney9O7I0
昔は理三と京医の併願者しか手が届かなかったブドウが、
今や医科歯科併願者でも十分に手が届く高さにあるんですけどね
あと10年以内に医科歯科が偏差値で慶應を抜いて、その後は医科歯科蹴り慶應はいなくなると思う
東工大を蹴って慶應に行くやつがいないように
東京医科歯科大学・医学部・医学科 一般入試結果 推移
https://www.tmd.ac.jp/admissions/faculty2/system/nyushidata/
2011年 募集96 合格103 入学99 辞退 4名(前期 2 後期2)
2012年 募集96 合格102 入学97 辞退 5名(前期 5 後期0)
2013年 募集97 合格103 入学97 辞退 6名(前期 6 後期0)
2014年 募集97 合格106 入学97 辞退 9名(前期 8 後期1)
2015年 募集97 合格109 入学97 辞退12名(前期11 後期1)
2016年 募集97 合格110 入学97 辞退13名(前期 9 後期4)
2017年 募集97 合格111 入学97 辞退14名(前期11 後期3)
2018年 募集92 合格103 入学91 辞退12名(前期10 後期2)
2019年 募集92 合格102 入学91 辞退11名(前期10 後期1)
2020年 募集91 合格107 入学92 辞退15名(前期14 後期1)
2021年 募集89 合格100 入学93 辞退 7名(前期 7 後期0) 医科歯科と慶医両方受かって迷ったけどりり先生に会いたいからって医科歯科行った奴いるぞw
ちな開成
それも普通だろ
慶應vs医科歯科なら合格するのに要する労力は互角
歴史や伝統にこだわらなければ医科歯科は理三に次いで首都圏国立医のNo.2だからな
りり先生今4年だっけ?
りり先生が卒業して辞退者が2桁に戻ったら面白いな
首都圏は人口の割に国公立大学の医学部少なすぎるよね
なのに都市圏には医師過剰
逆に田舎は医師不足
皮肉なもんだ笑
>>737
大型病院ならね。
開業医はローカル小都市(特に古くから国医がある徳島や弘前など)だと
飽和状態だろ。 河合の結果偏差値出たけど理一は上がらず、理二と同じ。ただ駅弁医がひどい結果に・・・
河合塾 2021年度 結果偏差値 2021年5月13日更新
https://search.keinet.ne.jp/search/option/
東大https://search.keinet.ne.jp/general/border_rate/1120
京大https://search.keinet.ne.jp/general/border_rate/1280
共テ 二次
92% 72.5 東京大学 理科三類
90% 72.5 京都大学 医 医
90% 70.0 東京医科歯科大学 医 医
-------------------------------------------90%
89% 70.0 大阪大学 医 医
89% 67.5 東京大学 理科一類★
89% 67.5 東京大学 理科二類★
88% 67.5 千葉大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 横浜市立大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 神戸大学 医 医
--------------------------------------------88%
87% 67.5 名古屋大学 医 医
86% 67.5 東北大学 医 医
86% 67.5 大阪公立大学 医 医
86% 67.5 九州大学 医 医
86% 65.0 北海道大学 医 医
86% 65.0 筑波大学 医 医
86% 65.0 岡山大学 医 医
86% 65.0 京都大学 理●
86% 65.0 京都大学 工 情報●
--------------------------------------------86%
85% 65.0 新潟大学 医 医
85% 62.5 徳島大学 医 医
84% 65.0 名古屋市立大学 医 医
84% 62.5 札幌医科大学 医 医(一般枠)
--------------------------------------------84%
83% 65.0 群馬大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 信州大学 医 医
83% 65.0 三重大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 滋賀医科大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 奈良県立医科大学 医 医
83% 65.0 鳥取大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 島根大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 山口大学 医 医
83% 65.0 長崎大学 医 医 83% 62.5 札幌医科大学 医 医(先進研修連携枠)
83% 62.5 三重大学 医 医(三重県地域医療枠)
83% 62.5 広島大学 医 医
82% 67.5 宮崎大学 医 医
82% 65.0 旭川医科大学 医 医
82% 65.0 金沢大学 医薬保健 医
82% 65.0 浜松医科大学 医 医(地域医療枠)
82% 65.0 京都府立医科大学 医 医
82% 65.0 島根大学 医 医(県内定着枠)
82% 65.0 愛媛大学 医 医
82% 65.0 熊本大学 医 医
82% 62.5 富山大学 医 医
82% 62.5 和歌山県立医科大学 医 医(一般枠)
82% 62.5 香川大学 医 医(一般枠)
82% 62.5 鹿児島大学 医 医
--------------------------------------------82%
81% 65.0 秋田大学 医 医
81% 65.0 琉球大学 医 医
81% 62.5 福井大学 医 医
81% 62.5 香川大学 医 医(地域医療推進枠)
81% 62.5 佐賀大学 医 医
81% 62.5 大分大学 医 医(地元出身者枠)
81% 62.5 京都大学 工 地球●
80% 65.0 浜松医科大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 福島県立医科大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 岐阜大学 医 医
80% 62.5 高知大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 大分大学 医 医(一般枠)
80% 60.0 京都大学 医 人間健康●
80% 57.5 山形大学 医 医(一般枠)
80% 55.0 山形大学 医 医(地域枠)
--------------------------------------------80%
77% 弘前大学 医 医(一般枠)
75% 弘前大学 医 医(青森県定着枠)
※弘前は二次が総合問題になったため二次偏差値なし
なお推薦入学はこれより更に頭が悪いもよう
駅弁医の推薦はセンター8割取ってあと面接だけってバカにされとったがついに一般入試まで8割を切る時代になったか
>>742
山形医は2次国語付きで英数国理2だよ
東大名大と同じだから国語補正をしないといけない 今年も、地方過疎県の国公立医学部には都会からの女子学生が
多いな。九州のある大学では都会地からの女子が半数だった年もある。
卒業即、都会地へトンズラして都会地の大学に
研修医として潜り込んで、年季奉公が終わると、その大学の
系列病院や私立病院で勤務医師として働く気なんだろう。
それも、生き方としては正解と言える。
>>744
確かに
山形の偏差値が57.5(一般枠)55.0(地域枠)っての見ると二次国語ありだと偏差値如実に下がるの分かるな 青雲から長崎医に行ったのと長崎非医の奴、長大キャンパスでの再会
嫌だろうな。
>>748
なぜ?
それなら灘から理Vに行ったのと理Tに行ったのは
東大キャンパスで再開するの嫌なのか? >>747
駅弁地域枠はその地元の高校生が多い。
都会地に逃げられないように、最低でも9年間の
僻地病院勤務が義務づけられているが、中には
地元医療機関で、終生、勤務することを約束させられて
いる者もいる。
他府県出身者は地域枠で合格しても、年季奉公が終われば
都会の医療機関にずらかってしまうのが大多数だから、
地域枠合格者は地元高校生が優先される。
北海道のS医大などその典型。
都会地に >>750
北海道はA医大も、東北は軒並み大量地域枠
地域枠で入って、卒後逃げたら将来ないと思え R2年度医学科 地域枠 入学定員 (推薦分)
国 立 北海道大学 0 112 (0) 国 立 徳島大学 17 114 (12)
国 立 旭川医科大学 47 105 (0) 国 立 香川大学 24 114 (14)
国 立 弘前大学 82 132 (27) 国 立 愛媛大学 20 115 (15)
国 立 東北大学 42 116 (9) 国 立 高知大学 25 115 (15)
国 立 秋田大学 29 129 (29) 国 立 九州大学 0 110 (0)
国 立 山形大学 15 105 (0) 国 立 佐賀大学 23 103 (5)
国 立 筑波大学 36 139 (36) 国 立 長崎大学 34 125 (19)
国 立 群馬大学 18 123 (18) 国 立 熊本大学 5 110 (5)
国 立 千葉大学 20 117 (15) 国 立 大分大学 13 110 (10)
国 立 東京大学 0 110 (0) 国 立 宮崎大学 25 110 (10)
国 立 東京医科歯科大学 4 105 (4) 国 立 鹿児島大学 18 120 (18)
国 立 新潟大学 22 127 (22) 国 立 琉球大学 17 117 (12)
国 立 富山大学 25 110 (10) 公 立 札幌医科大学 90 110 (8)
国 立 金沢大学 12 117 (12) 公 立 福島県立医科大学 80 130 (45)
国 立 福井大学 20 115 (10) 公 立 横浜市立大学 30 90 (5)
国 立 山梨大学 35 125 (20) 公 立 名古屋市立大学 27 97 (7) )
国 立 信州大学 25 120 (15) 公 立 京都府立医科大学 7 107 (5)
国 立 岐阜大学 28 110 (25) 公 立 大阪市立大学 15 95 (5)
国 立 浜松医科大学 20 120 (15) 公 立 奈良県立医科大学 38 114 (13)
国 立 名古屋大学 5 112 (5) 公 立 和歌山県立医科大学 36 100 (10)
国 立 三重大学 35 125 (20)
国 立 滋賀医科大学 29 110 (5)
国 立 京都大学 0 107 (0)
国 立 大阪大学 0 110 (0)
国 立 神戸大学 10 117 (10)
国 立 鳥取大学 36 109 (24)
国 立 島根大学 26 112 (12)
国 立 岡山大学 9 117 (9)
国 立 広島大学 18 118 (13)
国 立 山口大学 43 117 (15)
>>162
滋賀医大は一般入試の定員は60名
55名が一般枠、5名が地域枠
この地域枠は卒後の勤務が条件で出身等の制限はない
推薦入試の定員は35名
29名が一般枠、6名が地元医療枠
地元医療枠には県内出身者+奨学金受給の縛りがある
驚くのが推薦一般枠29名の中に地元枠があることで
約半数である15名が県内出身者枠となっている
ちなみに推薦入試は徹底した人柄重視のようで
共通テストで75%なくても合格した事例があるらしい 少なくとも地方国立の医医はOAで定員の半分獲る私立文系入試をほうふつとさせるな
一般枠をしぼる事で見た目の偏差値を維持してるのも同じ
しかし将来性考えると難関重量入試突破して東大行くよりずっとリーズナブル
全統偏差値60、共テ8割レベル何とか取れるなら無理して東大なんか目指すより断然医学部目指すべき
>>755
トップクラスの膳所高なんかで推薦を取るのは難しいけどね。
基本的に東大には行かない地域性なので数字以上に賢い。 前期日程 【一般枠】 募集人員ランキング
110名 九州大学 医 医
102名 京都大学 医 医
100名 京都府立医科大学 医 医
98名 岡山大学 医 医
97名 東京大学 理科三類
95名 信州大学 医 医
95名 大阪大学 医 医
92名 神戸大学 医 医
90名 名古屋大学 医 医
90名 広島大学 医 医
87名 熊本大学 医 医
85名 北海道大学 医 医
84名 金沢大学 医薬保健 医
80名 千葉大学 医 医(一般枠)
80名 新潟大学 医 医
79名 東京医科歯科大学 医 医
77名 東北大学 医 医
76名 長崎大学 医 医
75名 大阪公立大学 医 医
70名 富山大学 医 医
70名 三重大学 医 医(一般枠)
70名 香川大学 医 医(一般枠)
70名 琉球大学 医 医
69名 鹿児島大学 医 医
65名 山形大学 医 医(一般枠)
65名 群馬大学 医 医(一般枠)
64名 浜松医科大学 医 医(一般枠)
64名 和歌山県立医科大学 医 医(一般枠)
64名 徳島大学 医 医
60名 名古屋市立大学 医 医
58名 横浜市立大学 医 医(一般枠)
58名 鳥取大学 医 医(一般枠)
55名 秋田大学 医 医
55名 福井大学 医 医
55名 滋賀医科大学 医 医(一般枠)
55名 島根大学 医 医(一般枠)
55名 山口大学 医 医
55名 愛媛大学 医 医
55名 高知大学 医 医(一般枠)
55名 大分大学 医 医(一般枠)
50名 佐賀大学 医 医
45名 福島県立医科大学 医 医(一般枠)
45名 宮崎大学 医 医
44名 筑波大学 医 医
40名 旭川医科大学 医 医
37名 岐阜大学 医 医
35名 弘前大学 医 医(一般枠)
22名 奈良県立医科大学 医 医
20名 札幌医科大学 医 医(一般枠)
>>757
俺はこれを見て、京大って意外と簡単じゃね?と思ったけどな。
全国公立高校 進研模試 校内平均点【2021年1月・高2編】
600点満点 平均209.6点
上位10高+2
01.横浜翠嵐 398.1
02.岡 崎 373.6
03.富山中部 363.3
04.金沢泉丘 358.5
05.藤 島 353.2
06.大分上野 349.3
07.水戸第一 347.9
08.四日市 347.8
09.一 宮 345.2
10.土浦第一 343.1
11.基 町 341.4
12.膳 所 341.2 東大2、京大46
@YouTube
>>760
地方の公立は入試のハードルが低いから平均が低いのは仕方ないよ。
平均だけでなく、たとえば500点以上の人数とか450点以上の人数とかで比べるとまた違うかもしれん。 >>760
京大は思ったより簡単でしょ
ただし就職活動も関関同立と同じラインからで決定的に有利ではないよ
でも周りが思うような陰キャでもなくうまく就職するけどな… >>762
>>763
定員による平均点のブレはあるかも
膳所高は定員が多すぎたのか、ここ2年で2クラス定員を減らしてる >>40
医学部受験ビジネスとかあるんじゃないか?
あの医学部推しは異常だ。
企業内研究者の待遇が外資系への対抗の必要上、向上
し続けてる。
今でも勤務医の6割が割に合わん、やってられんと
思っているとの調査結果がある。
東大医(医学科)でてグーグル行く事例も出て来てる。
創薬ベンチャー行く例なんか珍しくないだろう。
医学部は魅力あるが、他にもたくさん面白い道はある。
高校生にそんな話が伝わればいいんだが。 >>766
そうだね
医学部卒で医師免許があると色々試せるよ
潰しがきくから 医師免許なくても、企業内にいても、
起業のようなリスクとらなくても、
役員になれなくても、
1000万円以上もらえる時代。(無能はダメ)
医学部、医学部というのは愚かだよ。
しかしそこそこ勉強出来るが東大は難しいレベルの子にとって医学部は魅力的
地方国立医と京大下位学部なら難易度ほぼ同じだが将来がより安泰なのは国医だろう
受験を商売にしてる連中はやたら医学部を推す
なぜなら医学部志望はカモでぼったくれるから
無謀に東大に挑むよりは地方の簡単な国立の医学部を狙ったほうがいいという戦略はわかるが
東大より医学部に行けってそれは学歴の話じゃなくて職業選択の話なのを聞かされる側が理解していればいいが
>>771
受験を商売にするなら傾向が決まっていて対策が取りやすい東大のほうがやりやすいのでは。
地方国立医学部の推薦を取れるかどうかなんて塾でコントロールしようがない。
無料で受けさせて実績に入れるくらいしか手がない。 カモにされてるのは実は東大どころか医学部も受からん連中だろう
共テで6割7割しか取れないのに1年やれば共テ9割で医学部合格とか夢見てる子
そういう子ら集めて儲けてるのが医学部受験予備校
いざとなれば私立医目指せる財力ある家庭の子も多いから医予備にとっては最高のカモ
>>773
そんなの実績が出なくて生徒が来なくなるだけだろ。
色々夢を見て面白いスレだね。 >>772
>傾向が決まっていて対策が取りやすい東大の方がやりやすい
ドラゴン桜かよ笑 >>774
昔からあるじゃん。
医学部受験、
医学部在学中のサポート、
国試対策、
国試詐欺 >>740-741
この数字は魅力的だな
地方国医なら東大非医より共テで1割低い
偏差値も差の付きにくい河合で5低くて大丈夫な医学部が多数
医学部が東大並の難関と言われてたオジサン世代から見ると隔世の感だな
羨ましい >>776
途中から違うじゃんw
最近、逆に見ないような気が
私学入試で不正をしにくくなったから?
>>777
おじさん世代の医学部って意外に簡単だった記憶が
意外に若いおっさん?w オッサン世代の医学部偏差値↓
1990年前後の国公立医の偏差値
東京医科歯科医医はかなり簡単だった
富山医医は東京都立大理や横浜市立大文理と同レベル
ほぼ同時代の私立医の偏差値
http://2chb.net/r/jsaloon/1620841146/l50
愛知医や藤田医の偏差値は42.5。足利工業 明星理工などと同レベル
医学部の偏差値はもともとそれほど高くなかった
バブル崩壊後の非医の就職難で資格職の人気が高まって医学部偏差値は高騰した
2008年以降の医学部定員激増、アベノミクスによる好景気、AI人気などで医学部入試は
易化した
しかし医学部定員は来年度入試で微減、再来年以降は激減する予定なのと、今後の景気動向に
よっては医学部は再難化する可能性はある >>779
それくらいの感じだよな
1990年頃は高給の就職がいくらでもあったし、アカポスに付くのも旧帝大クラスで学位を取れば難しくはなかった。
今は、給料は上がらず、アカポス絶望的に難しく、医学部に人気が集中してしまってるね。
最近の「易化」は地元枠の推薦入試によ数値的なものでは。
推薦を取るのは決して簡単ではなく、現実的には易化していないと思われる。 そもそも地方国立医が東大非医レベルだった時代なんてあるのかよ
おっさん何夢を語ってんだ笑
引き抜き競争も
IT企業の人材獲得競争は数年前から熾烈を極めている。
特にAI(人工知能)技術の各方面での応用が指摘される
ようになってからは、AI技術者、データサイエンティスト
と呼ばれるビッグデータを分析できる人材、ソフトやハー
ド機器のセキュリティに詳しい人材などが引っ張りだこと
なった。こうした人材は、数千万円の年収を払ってでも
獲得しようとする企業が続々と出てきて、国内大手のIT
企業は「優秀な人材をライバル企業に引き抜かれるので
はないか」と戦々恐々といている。
新卒、中途を含めて優秀な人材を採用することに加え、
リテンションといわれる人材の維持、つまり採用した人材
を自社にいかにして引き留めるかも課題となっている。
2年ほど前から、NEC、ソニー、NTTコミュニケーションズ
といったIT企業は、一般社員の給与体系とは異なる制度を
設けて人材獲得に力を入れるようになった。ソニーなどは
こうした制度をさらにレベルアップして、国籍に関係なく
グローバルな視点から人材を求めようとしている。
1000万から3500万まで 高給待遇の新制度を相次ぎ導入
19年10月に新卒社員への高給待遇で話題になったのが
NECだ。大学時代の論文が高い評価を得た新卒者の研究職
を対象に、年収が1000万円を超える可能性がある「選択制
研究職プロフェッショナル制度」を導入した。これまでの
一般社員とはまったく異なる厚待遇で、技術・研究系の職
場に衝撃を与えた。同社に聞くと、現在6人がこの制度の
適用を受けていて、今後も増やしていくという。
>>783
駿台56なら全統でせいぜい63の偏差値で東大合格40%なんてありえねーよw
理一理二は絶対デタラメ >>785
外資コンサルは人による。
総合商社はそんなに難しくない。が、MARCHよりは上
でないと難しい。
小樽商科大学から大手総合商社に行くとかあるし、まあ
これも人それぞれ。
トヨタは理系修士なら必ずしも難関大学でなくとも採用
されてるな。日産等もそう。地方国立修士は就職強いね。 東大京大や慶應の文系がトヨタに就職しないのも大きいな
就職強者の文系にとってトヨタは存在感がない
別にトヨタに限らず、メーカーの一流どころは文系は
それなりによく選んでる。
しかし年俸数千万円でスカウトされるような話は
研究者と違ってあまりないだろうな。
>>793
すまん
東大ではそうなんだ
俺は理系だからトヨタも考えてはいるが 双方に存在感がないってことだよ
トヨタは文系を欲しがって無いし
東大文系は製造業に興味ないし
トヨタとか世界的メーカーも経営陣(MBA出身とか)は文系多いよ
トヨタはいい会社だが、東京を離れたくない学生が多いのも事実
理系院出身のメーカー研究者が30〜40で
将来マネジメントのためMBAで学び直しってどれ位いるんだろう
昭和の日本人MBA留学生は多くが会社韻の派遣だったとか聞くけど
>>799
東京本社勤務出来れば良いんだけどな
中々そうもいかんね 医学部受験に関するスレなのに非医の話で盛り上がっとるんか
どうせ過疎ってるから自由にしたらええけど
今やもう学芸大学附属高校はボロボロになってしまった
神奈川の公立トップ校の話をすると必ず話題になる、学芸大学附属高校の落ちぶれ。いじめ問題、盗撮問題、文集砲、隠蔽、いろいろあって、気がついたら、成績上位の層は神奈川からほとんどだれも進学しなくなったという話。
今年は難関国立大合格数が激減。平塚江南や秦野なんてカワイイくらいの激減。落ち方が垂直落下。横浜翠嵐と湘南の下になった。
でもそれも今年の話。来年はもっとひどい。再来年はもっと落ちる。なぜかって? もう川和高校とか柏陽高校とか、サイエンスフロンティア高校にまで蹴られていると話題だから。
ここで問題。偏差値は今でも低くはない。なんで? 成績上位層が滑り止めに、併願に受けているから。翠嵐、湘南、川和、柏陽、あと東京のトップ校や2番手校の連中が、第二志望に、第三志望にと受けまくる。だから偏差値は下がらない。
なんだけど、入学はしてくれない。みんな翠嵐や湘南や川和や柏陽や、東京の都立高校のほうが魅力があるから。だから、難易度が高いようにみえて、できる子はほぼ辞退。入学はしない。だから、大学合格実績が下がる。敬遠する、下がる、敬遠する。
今はこの負のスパイラル。
巷では、3年後ぐらいには学芸大学附属高校の東大合格数が3とか4ぐらいになると言われている。川和や柏陽と同じくらい。いや、川和や柏陽に上位層が流れているから逆転するか。
僕はそうは思わなくて、もっと悲観的。学芸大学附属高校の東大合格数は1とかゼロになると予想する。
中学受験では、偏差値が神奈川の公立校でいうと平沼高校とか市ヶ尾高校とか座間高校ぐらいになっている。そういう層がそのまま高校に上がってくる。
高校受験で成績優秀層が入学する意味がなくなってくるでしょ? これからは、神奈川の多摩高校とか、希望ヶ丘高校とか、緑ヶ丘高校とか、光陵高校とか、それぐらいの学校と同じレベルになる。
レベル的には川和高校と柏陽高校と同じくらいで、でも併願校だから蹴られまくって、実際の入学者は多摩、希望ヶ丘、緑ヶ丘、光陵レベルとなりそう。
従来の東京学芸大学附属高校を志望する最大の理由であった「刺激のある高度な環境」は、完全に消失しました。
上位層の第一志望者がほぼ消え、世代を経るごとに高学力のトップ層と巡り会える環境が消えていきます。
日本企業が研究者の給料を上げなければならなくなっているのは
要するに安過ぎたからだが、
医師はどうなんだろう?
まあ労働市場が国ごとだから、素材や製薬やITの研究者と
同じようには考えられないが
保険医療財政の問題があるから、診療報酬引き上げは無理だなあ
むしろ悪化
診療報酬や薬価の引き下げは緊急課題
製薬のノベルティとかもドンドンしょぼくなっている、豪華弁当付き勉強会も激減
MRの早期リストラは当然のこと、いつのまにか見なくなる担当者も多い
厚生局の見る目も厳しく下手に電カル水増ししようものなら、100倍くらいのシッペ返し
ほぼほぼ真面目に書いとかないと、釈明がしづらくなった
これからずっと尿臭い超高齢者と向き合っていくのかと思うと、あまりいい人生ではないな
医療従事者の取り分を少し減らすくらいでは焼け石に水
現在の医療制度を根本的に見直して自由診療の割合を増やすしかないだろう
102大学への名無しさん2019/01/18(金) 15:10:23.29ID:Zo849pEg0>>103
医師免許はあと20年もしたら大した意味なくなるとか言ってる人いたけどどう思う?
103 慶応医卒医師 2019/01/21(月) 23:54:54.60ID:/QvNdhli0
>>102
何を根拠に言ってるのか分からんが
20年後に日本が中国かどこかに植民地にされて日本の国家資格に意味がなくなったとしても、まともな技術と知識のある医者は食っていけると思うけど
核戦争が起きてヒャッハーな世の中になっても生き残ったら医者は重宝してもらえるやろ
もし20年後に保険制度が崩壊する程度のことを言ってるなら寧ろ医者の時代が来ると思う
自由診療の医者の方が稼いでるのは医者の技術と知識を市場で正当に競争させたらもっと稼げることの証明だと思うから
◎米国みたいな医療制度になったときに困るのは医師ではなく患者
『世界の医師年収比較』
https://xn--nckg3oobb8486buug9sxs52a.biz/world-dr-nensyuu.html >>809
診療報酬や薬価の引き下げだけに目を向けると、日本の医療自体が完全に終わる
今のコロナ対応を見ていても終わりかけてると言ってもよい
国内の製薬会社がこれ以上劣化したり、最新医療設備の導入ができないボロボロの
老朽化病院で医療を受けないといけなくなったときに困るのは患者 >>808-811
灘は先生方が生徒たちが医者にならないようにネガキャンしてる。
給料が良くて安定してるように見えるだけで、身体的にも精神的にも死ぬほど激務だぞって。 > 給料が良くて安定してるように見えるだけで、
> 身体的にも精神的にも死ぬほど激務だぞ
現実はまあこの通りだな。
医師になって若くして亡くなった教え子がいるんだろう。
才能あふれる人がたくさん理3に行くのは国益に反する
という主張は前からあるし、進学してから後悔するケース
も少なからず見てるんだろう。
だから企業の研究員の待遇改善の動きが大きくなっていると。
外資系にガンガン引き抜かれてるからなあ。対抗不可避。
京大医学部医学科(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)
14人 灘 芦田愛菜ちゃん
12人 洛南、東大寺学園
5人 甲陽学院、西大和学園
4人 東海、大阪星光学院、ラ・サール
3人 洛星、天王寺
2人 海城、須磨学園、徳島市立
1人 札幌南、茗溪学園、中央中教
国学院久我山、南、サレジオ学院
高田(新潟)、金沢大附属、藤島、甲府西
南山、高田(三重)、大手前、北野
大阪桐蔭、四天王寺、神戸、白陵、六甲学院
奈良女子大附属中教、智辯学園奈良カレッジ
智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広島学院
広島大附属、山口、高松、明治
> 実力を磨き続けるしかない
アタリマエ。
過去、見返りが少な過ぎた。
>>820
「中国人やインド人に負けないよう」も大事だぞ 特にITやAIでは無国境のグローバルな世界
理一に入って国内で天狗になって井の中の蛙になってるようでは中国やインドの超優秀な
やつに勝てない
グローバルな競争であることはアタリマエ
勝てるかどうかはやってみないとわからん
>>818
大企業の(名ばかり)天下り役員はろくすっぽ出社せず数年勤務でも
退職金〇千万とか貰ったりするのに
井出は一般社員の退職金なんてもう辞めろかw >>819
お前、何で毎度毎度、芦田愛菜ちゃんってレスすんの?
キモいよ!
合格してからレスしろ。
それともKO工作員かよ? 最近は非医の話題となると>>784みたいなIT、AIの情報分野のことしか出てこないけど、
他の分野はどうなの?
情報学科に非ずは人に非ずみたいな雰囲気になってきてるの? >>740-741
国立医学部の偏差値下がったと言うけど中堅国医で難関の京大情報と互角だからな
何だかんだ言って国医は難しいわ >>831
具体的に、どういう経歴の研究者が、どこからどこへ引き抜かれまくりなんですか? 中堅国医と同レベルの京大情報って化け物だな
86% 65.0 北海道大学 医 医
86% 65.0 筑波大学 医 医
86% 65.0 岡山大学 医 医
86% 65.0 京都大学 理●
86% 65.0 京都大学 工 情報●
85% 65.0 新潟大学 医 医
84% 65.0 名古屋市立大学 医 医
最上位医 理三、京医、阪医、医科歯科、
上位医千葉、横市、東北、名大、九大、神戸、●東大非医
中位医 北大、筑波、名市、京府、阪市、岡山、広島 ●京大非医上位
弘前医 ●京大非医中位
医は無理 ●京大非医下位
医学部は23歳ぐらいになってから受験できるようにしよう
メディカルスクール方式か
良い方法だと思うが私立医の多くが潰れそう
戦後、GHQの指示で準メディカルスクールであった時代が数年あったが、医学部を持つ大学が独自の医学進学課程を争うように設置して瓦解した。東大も理3を設置して、ゲームオーバー。
ロースクールや
メディカルスクールになっていかないところが
日本って幼稚な国だなと思う
調べてみました。
共通テスト各大学平均点(大学発表)各大学のHPから。20210526
記載のない大学は共通テストのみを出していないか、見つけ出せなかったかです。
大阪市立90.6
大阪89.9
横浜市立89.2
北海道87.7
岡山87.3
広島86.9
徳島86.7
新潟86.1
信州85.5
山口85.3
三重84.8
佐賀84.2
名古屋市立84.2
群馬84.2
香川84.0
秋田83.9
熊本83.8
長崎83.8
富山83.6
島根83.6
金沢83.1
浜松医科82.6
琉球82.6
旭川医科81.6
高知81.6
愛媛81.5
弘前70.4
>>842
データネット集計だとこんな感じ
72 ニューノーマルの名無しさん 2021/05/21(金) 07:17:55.51 ID:MMRZxct30
2021年度合格者平均 共テはデータネット集計 二次偏差値は進研記述模試なのであくまでおまけ
前期日程 一般枠 ★は医以外
共テ 二次
93.7% 84.5 東大理三
91.8% 81.4 京大医
91.6% 78.7 医科歯科
90.8% 78.7 東大理一★
90.0% 78.8 大阪
89.8% 77.5 名古屋
89.4% 73.3 横浜市立
89.3% 77.3 九州
89.3% 74.4 神戸
89.2% 76.4 東大理二★
88.8% 75.6 千葉
88.6% 73.2 筑波
87.9% 74.3 大阪市立
87.8% 74.2 東北
87.7% 73.9 岡山
87.4% 74.5 北海道
87.1% 74.1 京大理★
86.8% 71.2 新潟
86.8% 69.4 徳島
86.6% 70.5 信州
86.3% 72.6 京都府立医科
86.0% 67.2 奈良県立医科
85.2% 68.1 山口
84.9% 71.5 名古屋市立
84.9% 69 .0 滋賀医科
84.7% 69.3 鳥取
84.6% 69.6 札幌医科
84.4% 71.8 熊本
84.4% 67.2 秋田
84.3% 70.8 岐阜
84.3% 67.7 群馬
84.2% 71.3 広島
84.2% 70.1 三重
84.2% 68 .0 鹿児島 84.0% 68.0 福井
84.0% 66.4 香川
83.9% 71.1 金沢
83.9% 67.4 山形
83.7% 67.3 宮崎
83.4% 70.8 長崎
83.4% 67.2 島根
83.2% 66.6 佐賀
83.1% 68.7 浜松医科
83.0% 69.4 和歌山県立医科
83.0% 65.3 富山
82.6% 69.9 大分
82.4% 66.8 旭川医科
82.3% 67.9 高知
82.2% 68.6 愛媛
82.0% 67.8 福島県立医科
81.7% 64.3 琉球
78.6% 61.6 弘前
合否分布
データネット集計は、大学発表していない大学は参考になりますが、実際には大学が集計してHPに乗せた分が正確(合格者全員のデータで出しているので)です。
データネット集計は、合格者全員のデータではないと思われるので、共通テストをHPに掲載していない大学は参考になりますが、実際に大学が合格者全員のデータを集計して載せている大学の数字は正確だと思います。
上記に間違い(★)、抜け(☆)がありましたので再度投稿します。他に間違い等がありましたらご指摘ください。
共通テスト各大学医学部平均点(大学発表)各大学のHPから。20210526
記載のない大学は共通テストのみを出していないか、見つけ出せなかったかです。%です。
大阪89.9
☆神戸89.3
横浜市立89.2
★大阪市立88.1
北海道87.7
岡山87.3
徳島86.7
新潟86.1
★広島85.6(A配点B配点の平均)
信州85.5
山口85.3
三重84.8
群馬84.2
名古屋市立84.2
佐賀84.2
香川84.0
秋田83.9
熊本83.8
長崎83.8
富山83.6
島根83.6
金沢83.1
浜松医科82.6
琉球82.6
旭川医科81.6
高知81.6
愛媛81.5
★弘前78.2
>>841
大学入試は「人物」をみる場ではない
エリートに本当に能力があるかどうかだ。多くの社会ではエリートの地位が世襲されるため、国が腐ってゆく。
教育は社会の根幹であり、最強のガバナンスは公正な競争である。
競争の少ない日本社会で唯一の真剣勝負の場が大学入試のペーパーテストなので、これをやめるとコネ入試や寄付金入学がはびこって学力がさらに低下するおそれが強い。
現実に私立大学の多くは、推薦入試による入学者が4割近くを占めている。
これを一番よく知っているのが大企業の人事担当者で、彼らによると学生を選抜するときの原則は
・大学院は無視する(学歴ロンダリングが多い)。
・在学中の成績は全て無視する(特に文科系)。
・私立大学は、MARCH未満の学歴は無意味(大学名は全て無視)。
・リクナビなどで応募しても、私立下位校は学校名で二次試験に進ませない。
・情実入学の多い大学は、高校名をみて一般入試かどうか判断する。
企業は面接で採用するので、その前の「1次試験」として学力があるかどうかをみるのが大学入試の役割だ。
これが私立では信用できないので、情実入学のない国公立の採用率が上がっているのが実情だ。
ここで文部科学省が推し進める高大連携強化による大学入試改革で、国公立まで「人物本位」にすると、大学の唯一の機能であるシグナリングの役にも立たなくなってしまう。
文科省はいまだに勘違いしているようだが、ハーバードやスタンフォードと日本の普通の大学を比べて、入試をまねれば学生のレベルもハーバード並みになると思ったら大きな間違いだ。
たしかに世界の一流大学は面接を含む多段階の選抜方式をとっているが、それは全体の1〜2%の超エリート校だけの話だ。
日本の普通の大学に期待されているのはアカデミックな研究ではなく、実用的な職業教育と公正なフィルタリングであり、普通の労働者に必要なのは「人間力」ではなく基礎的な学力なのだ。
大学入試を「人物本位」にしたら、学力はますます低下し、人的資本は劣化する。
ペーパーテストで計れないような天才は、しょせん日本の大学ではその能力を発揮できないので、海外に留学したほうがいい。 >>839
>再入学生は問題児だらけ
地頭が悪く、幸運にも親が開業医の子息や名家の大金持ちだったりして
「何が何でもウチの子どもに医学部へ行かせたい」と親が感じたら最後の手段を使うことになる。
そう、異様にカネがかかる医学部専門予備校に行かせる事になる。
そんな予備校の1つが「京都医塾」
公式サイト
https://www.kyotoijuku.com/
絶対に医学部合格…!?医者が「できないわが子」を入れる壮絶予備校
いくらかかってもいいからお願いです
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59717?imp=0
【特徴を5行でまとめるとこうなる】
・ 入塾テスト無し!!入塾時の生徒の頭の程度は問わない(小学生レベルの学力でも、算数の因数分解が怪しくても、偏差値35以下でも、精神年齢が幼稚園児レベルでも断らない)
・ スタッフは全員正社員。生活や環境面で徹底サポート。予備校生専用の寮だって生徒専用マッサージルームもあり、食事も栄養士がサポート。
・ カリキュラムは完全オーダーメイド。ある生徒の場合は講師が12人もしくは13人が付きっ切りで1日14時間。
・ 授業料・受講料は「時価」(目安は1年間で600〜800万円、場合によっては1年間で1000万円超出費が発生するケースだってある)
・ お得意様は開業医のお坊ちゃま、お嬢様。だが、某大企業の御曹司が入塾したら、脱走した(その後、みつけて連れ戻した)
はっきり言って、親が開業医みたいな金持ちじゃないと全くオススメできない。だがしかし、何が何でも医師免許を取らせたいという層は一定数いるので、需要はある 1 名無しなのに合格 [sage] 2021/06/09(水) 11:36:20.32 ID:Hkq9qrL9
共テ 合格者平均 データネット集計
93.7% 東大理三
91.8% 京大医
91.6% 医科歯科医
90.8% 東大理一
90.0% 阪大医
89.8% 名古屋医
89.4% 横浜市立医
89.3% 九州医
89.3% 神戸医
88.8% 千葉医
88.6% 筑波医
87.9% 大阪市立医
87.8% 東北医
87.7% 岡山医
87.4% 北海道医
86.8% 新潟医
86.8% 徳島医
86.6% 信州医
86.3% 京都府立医
86.0% 奈良県立医
------------------------------
85.3% 東大理一【不合格者】平均
------------------------------
85.2% 山口医
84.9% 名古屋市立医
84.9% 滋賀医科
84.7% 鳥取医
84.6% 札幌医科
84.4% 熊本医
84.4% 秋田医
84.3% 岐阜医
84.3% 群馬医
84.2% 広島医
84.2% 三重医
84.2% 鹿児島医
84.0% 福井医
84.0% 香川医
83.9% 金沢医
83.9% 山形医
83.7% 宮崎医
83.4% 長崎医
83.4% 島根医
83.2% 佐賀医
83.1% 浜松医科医
83.0% 和歌山県立医科医
83.0% 富山医
82.6% 大分医
82.4% 旭川医
82.3% 高知医
82.2% 愛媛医
82.0% 福島県立医
81.7% 琉球医
78.6% 弘前医
931 名無しなのに合格 2021/06/07(月) 15:04:30.98 ID:JwDeB3eX
共通テスト
東大
長崎 河合塾 2021年度 合格者結果偏差値 2021年5月13日更新
共テ 二次
92% 72.5 東京大学 理科三類
90% 72.5 京都大学 医 医
90% 70.0 東京医科歯科大学 医 医
-------------------------------------------90%
89% 70.0 大阪大学 医 医
89% 67.5 東京大学 理科一類★
89% 67.5 東京大学 理科二類★
88% 67.5 千葉大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 横浜市立大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 神戸大学 医 医
--------------------------------------------88%
87% 67.5 名古屋大学 医 医
86% 67.5 東北大学 医 医
86% 67.5 大阪公立大学 医 医
86% 67.5 九州大学 医 医
86% 65.0 北海道大学 医 医
86% 65.0 筑波大学 医 医
86% 65.0 岡山大学 医 医
86% 65.0 京都大学 理●
86% 65.0 京都大学 工 情報●
--------------------------------------------86%
85% 65.0 新潟大学 医 医
85% 62.5 徳島大学 医 医
84% 65.0 名古屋市立大学 医 医
84% 62.5 札幌医科大学 医 医(一般枠)
--------------------------------------------84%
83% 65.0 群馬大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 信州大学 医 医
83% 65.0 金沢大学 医薬保健 医
83% 65.0 三重大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 滋賀医科大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 奈良県立医科大学 医 医
83% 65.0 鳥取大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 島根大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 山口大学 医 医
83% 65.0 長崎大学 医 医
83% 62.5 札幌医科大学 医 医(先進研修連携枠)
83% 62.5 三重大学 医 医(三重県地域医療枠)
83% 62.5 広島大学 医 医
82% 67.5 宮崎大学 医 医
82% 65.0 旭川医科大学 医 医
82% 65.0 浜松医科大学 医 医(地域医療枠)
82% 65.0 京都府立医科大学 医 医
82% 65.0 島根大学 医 医(県内定着枠)
82% 65.0 愛媛大学 医 医
82% 65.0 熊本大学 医 医
82% 62.5 富山大学 医 医
82% 62.5 和歌山県立医科大学 医 医(一般枠)
82% 62.5 香川大学 医 医(一般枠)
82% 62.5 鹿児島大学 医 医
--------------------------------------------82%
81% 65.0 秋田大学 医 医
81% 65.0 琉球大学 医 医
81% 62.5 福井大学 医 医
81% 62.5 香川大学 医 医(地域医療推進枠)
81% 62.5 佐賀大学 医 医
81% 62.5 大分大学 医 医(地元出身者枠)
81% 62.5 京都大学 工 地球●
80% 65.0 浜松医科大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 福島県立医科大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 岐阜大学 医 医
80% 62.5 高知大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 大分大学 医 医(一般枠)
80% 60.0 京都大学 医 人間健康●
80% 57.5 山形大学 医 医(一般枠)
80% 55.0 山形大学 医 医(地域枠)
--------------------------------------------80%
77% 弘前大学 医 医(一般枠)
75% 弘前大学 医 医(青森県定着枠)
※弘前は二次が総合問題になったため二次偏差値なし
2021年九州大医学部医学科開示祭り--
昨年の平均点より50点低い。2次英語の影響か
最高点1010.00--
平均点 885.84--
最低点 852.00---
03位--987--共テ422(93.8%)--個別565(80.7%)--
19位--927--共テ391(86.9%)--個別536(76.6%)--
32位--909--共テ384(85.3%)--個別525(75.0%)--
56位--880--共テ405(90.0%)--個別475(67.9%)--
霞が関の官僚も、めちゃくちゃな勤務時間や身勝手な政治家に
疲れ果てて外資コンサル等に流れる。給料もずっといいし。
それが正解かどうかは分からんけどな。
全国屈指の国立医学部である群大の殆どが前高卒。
群大医学部は東北大医学部を凌ぎますからね。
『医学部はどこに行っても同じって本当ですか?に現役阪医生が答えてみた』
@YouTube
『出身大学は医者のキャリアに影響するのか!?医者の学歴論争、ここに結論!』
@YouTube
『【現役医師4人が語る】自分が受験生時代に戻ったらどうする?【学歴とキャリアの関係性Part.2】』
@YouTube
「浪人して上を目指せばよかった!!」
『医学部の学閥とは?医者の出世について聞いてみた!』【りり先生】
@YouTube
『【究極の2択】東大か医学部か、どちらに進学すべき?現役の医師たちが悩める若者に結論を下す!』
@YouTube
大学病院も附属病院にブランド性が求められる時代
「Newsweek」による病院ランキング
WORLD’S Best Hospitals 2021
(日本のイカサマ新聞紙によるいいかげんなものではなく信頼性が高い)
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/248337/
第1位 東京大学医学部付属病院◎(旧帝大)
第2位 聖路加国際病院
第3位 亀田総合病院
第4位 九州大学病院◎(旧帝大)
第5位 国立国際医療研究センター
第6位 京都大学医学部付属病院◎(旧帝大)
第7位 倉敷中央病院
第8位 大阪大学医学部付属病院◎(旧帝大)
第9位 名古屋大学医学部付属病院◎(旧帝大)
第10位 虎の門病院
第11位 慶応義塾大学病院●
第12位 北海道大学病院◎(旧帝大)
第13位 順天堂大学医学部附属順天堂病院●
第14位 横浜市立市民病院
第15位 手稲渓仁会病院
第16位 虎の門病院分院
第17位 東京慈恵会医科大学附属病院●
第18位 神戸市立医療センター中央市民病院
第19位 金沢大学附属病院◎(旧六医大)
第20位 岡山大学病院◎(旧六医大)
第21位 久留米大学病院●
第22位 日本赤十字社医療センター
第23位 東京医科歯科大学医学部附属病院◎
第24位 福岡大学病院
第25位 東海大学医学部附属東京病院● 山形医、広島医の結果偏差値が低いカラクリ
http://2chb.net/r/jsaloon/1624288886/
合否分布 ★結果ボーダー
山形大・医 広島大・医
合 否 合格率 合 否 合格率
75.0〜 1 2 33%
---------------------------------------------------
72.5〜 3 3 50%
70.0〜 2 0 100% 6 3 67%
---------------------------------------------------
67.5〜 4 0 100% 7 3 70%
65.0〜 5 1 83% 21 5 81%
---------------------------------------------------
62.5〜 6 1 86% 9 8 53%★
60.0〜 7 1 88% 6 19 24%
---------------------------------------------------
57.5〜 6 1 86%★ 2 20 9%
55.0〜 1 2 33% 1 25 4%
---------------------------------------------------
52.5〜 2 6 25% 0 19 0%
50.0〜 0 3 0% 0 18 0%
結果偏差値
山形
広島 令和時代トップ10大学 最難関 国家公務員総合職試験合格者数5年間
◆2021年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10校)
2021年 2020年 2019年 2018年 2017年
1.東京大256 1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372
2.京都大115 2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182
3.北海道080 3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123
4.岡山大078 4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083
5.早稲田077 5.東北大065 5.東北大075 慶応大082 5.北海道082
6.慶応大068 6.中央大060 慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079
7.東工大067 7.立命館059 7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072
8.東北大065 8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067
8.千葉大057 9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051
10.中央大056 名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049
2022年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年6月24日更新 ●非医)
79 東大理三
78 京大医
74 阪大医
72 東京医歯
70 九大医
69 名大医 千葉医
68 東北医 神戸医 広島医 京府医 阪市医 山梨医(後期)
67 北大医 金沢医 岡山医 横市医 奈良県立医 ●東大理一
66 筑波医 名市医 ●東大理二
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●京都工(情報・物理工)●京都理
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医
63 札幌医科 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 ●京都工(建築)
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 福井医 ●京都工(電気電子工)
●京都(農・応用生命、食品生物)
61 旭川医科 弘前医 秋田医 山形医 福島県立医 島根医 佐賀医 琉球医
●京都工(工業化・地球)、●京都(農・資源生物、食料/環境経済)、
60 ●京都工(地球) ●京都農(森林・地域環境)
59 ●京都医(人間健康科学)
共テ 合格者平均 データネット集計
93.7% 東大理三
91.8% 京大医
91.6% 医科歯科医
90.8% 東大理一
90.0% 阪大医
89.8% 名古屋医
89.4% 横浜市立医
89.3% 九州医
89.3% 神戸医
89.2% 東大理二
88.8% 千葉医
88.6% 筑波医
87.9% 大阪市立医
87.8% 東北医
87.7% 岡山医
87.4% 北海道医
86.8% 新潟医
86.8% 徳島医
86.6% 信州医
86.3% 京都府立医
86.0% 奈良県立医
------------------------------
85.3% 東大理一【不合格者】平均
------------------------------
85.2% 山口医
84.9% 名古屋市立医
84.9% 滋賀医科
84.7% 鳥取医
84.6% 札幌医科
84.4% 熊本医
84.4% 秋田医
84.3% 岐阜医
84.3% 群馬医
84.2% 広島医
84.2% 三重医
84.2% 鹿児島医
84.0% 福井医
84.0% 香川医
83.9% 金沢医
83.9% 山形医
83.7% 宮崎医
83.4% 長崎医
83.4% 島根医
83.2% 佐賀医
83.1% 浜松医科医
83.0% 和歌山県立医科医
83.0% 富山医
82.6% 大分医
82.4% 旭川医
82.3% 高知医
82.2% 愛媛医
82.0% 福島県立医
81.7% 琉球医
78.6% 弘前医
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
駿台の高校入試偏差値を見たあとで、日能研の結果偏差値を見ると、「手作り」感を持つのはオレだけではないだろう。
駿台では
灘 72
開成、筑駒、東大寺 68
東京国公医への実績と合致する。
>>872
私立医は留年させまくってるからな
私立も留年率公開必須になったから見れば良い 東大生が選ぶ、就職注目企業ランキング【ベスト20・完全版】 ←京大もまあ似たようなもの
OpenWork「働きがい研究所」
キャリア・スキル 社員クチコミからわかる「企業ランキング」
2020.2.21 5:20
総合商社、コンサル、シンクタンク、投資銀行、証券会社、出版社、新聞テレビあたりは
想像するよりいろんな学部から採用するから、〜学部でなければ、と思い詰める必要ないよ。
ランキングにある企業のほとんどは京大、阪大、東工大、一橋大、神戸大等でも無問題。 5chにはアフィカスが常駐しているのは常識だが、受験板、育児板にもいる
クライアントは、予備校
医学部専門予備校の高額アフィ報酬目当てに連投、自作自演、偽口コミ、マルチポスト
サクラ、やらせ、ネガディブSEO・やらせブログ等
特にゆとり世代をターゲットにした記事が一番もうかる!
「ゆとり世代」なので、情弱(情報弱者)、不勉強な人が多い
デジタルネイティブなので、なんでもかんでもネットの検索で教えてもらう
親や祖父母からの援助が、たっぷりあるので裕福
そういったターゲットを狙い撃ちするようなアフィリエイト記事が書ければ、月に紹介料や広告収入が10万円を超えるのは簡単です。
学歴だけじゃなく容姿(例:ハゲ、ズラ)、美容、整形外科などのコンプレックスネタはアフィリエイト商材の鉄板だからな
二次試験に国語があると見た目の偏差値は如実に下がる
受験生なら誰でも知ってる事だと思うが
河合塾 2021年度 結果偏差値 2021年7月10日更新
共テ 二次
92% 72.5 東京大学 理科三類
90% 72.5 京都大学 医 医
90% 70.0 東京医科歯科大学 医 医
-------------------------------------------90%
89% 70.0 大阪大学 医 医
89% 67.5 東京大学 理科一類★
89% 67.5 東京大学 理科二類★
88% 67.5 千葉大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 横浜市立大学 医 医(一般枠)
88% 67.5 神戸大学 医 医
--------------------------------------------88%
87% 67.5 名古屋大学 医 医
86% 67.5 東北大学 医 医
86% 67.5 大阪公立大学 医 医
86% 67.5 九州大学 医 医
86% 65.0 北海道大学 医 医
86% 65.0 筑波大学 医 医
86% 65.0 岡山大学 医 医
86% 65.0 京都大学 理●
86% 65.0 京都大学 工 情報●
--------------------------------------------86%
85% 65.0 新潟大学 医 医
85% 62.5 徳島大学 医 医
84% 65.0 名古屋市立大学 医 医
84% 62.5 札幌医科大学 医 医(一般枠)
--------------------------------------------84%
83% 65.0 群馬大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 信州大学 医 医
83% 65.0 金沢大学 医薬保健 医
83% 65.0 三重大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 滋賀医科大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 奈良県立医科大学 医 医
83% 65.0 鳥取大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 島根大学 医 医(一般枠)
83% 65.0 山口大学 医 医
83% 65.0 長崎大学 医 医
83% 62.5 札幌医科大学 医 医(先進研修連携枠)
83% 62.5 三重大学 医 医(三重県地域医療枠)
83% 62.5 広島大学 医 医
82% 67.5 宮崎大学 医 医
82% 65.0 旭川医科大学 医 医
82% 65.0 浜松医科大学 医 医(地域医療枠)
82% 65.0 京都府立医科大学 医 医
82% 65.0 島根大学 医 医(県内定着枠)
82% 65.0 愛媛大学 医 医
82% 65.0 熊本大学 医 医
82% 62.5 富山大学 医 医
82% 62.5 和歌山県立医科大学 医 医(一般枠)
82% 62.5 香川大学 医 医(一般枠)
82% 62.5 鹿児島大学 医 医
--------------------------------------------82%
81% 65.0 秋田大学 医 医
81% 65.0 琉球大学 医 医
81% 62.5 福井大学 医 医
81% 62.5 香川大学 医 医(地域医療推進枠)
81% 62.5 佐賀大学 医 医
81% 62.5 大分大学 医 医(地元出身者枠)
81% 62.5 京都大学 工 地球●
80% 65.0 浜松医科大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 福島県立医科大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 岐阜大学 医 医
80% 62.5 高知大学 医 医(一般枠)
80% 62.5 大分大学 医 医(一般枠)
80% 60.0 京都大学 医 人間健康●
80% 57.5 山形大学 医 医(一般枠)
80% 55.0 山形大学 医 医(地域枠)
--------------------------------------------80%
77% 弘前大学 医 医(一般枠)
75% 弘前大学 医 医(青森県定着枠)
※弘前は二次が総合問題になったため二次偏差値なし
医者に対する取るに足らないしょうもないルサンチマンとは比較にならないくらいに中小病院のコロナ対策へのあまりの非協力的な態度に政治と行政が怒り狂ってるのは知ってる。
衆院選後に武漢ウイルス対策を錦の御旗に、診療報酬制度をはじめとして医療制度に大幅に手を付けるのは間違いなかろうな。
皆保険制度を止めるなど政治的に無理なので間抜けな議論
京大医学部医学科(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)
14人 灘 芦田愛菜ちゃん
12人 洛南、東大寺学園
5人 甲陽学院、西大和学園
4人 東海、大阪星光学院、ラ・サール
3人 洛星、天王寺
2人 海城、須磨学園、徳島市立
1人 札幌南、茗溪学園、中央中教
国学院久我山、麻布、サレジオ学院
高田(新潟)、金沢大附属、藤島、甲府西
南山、高田(三重)、大手前、北野
大阪桐蔭、四天王寺、神戸、白陵、六甲学院
奈良女子大附属中教、智辯学園奈良カレッジ
智辯学園和歌山、岡山大安寺中教、広島学院
広島大附属、山口、高松、明治学園
>>2 みればわかるように灘や東大寺でさえ浪人が半分だという事実を再確認すべきなんだよな ほんませやで。私立医学部でさえ帝大理系なみの難度なのに国公立限定やさけな
共テ 合格者平均 データネット集計
93.7% 東大理三
91.8% 京大医
91.6% 医科歯科医
90.8% 東大理一
90.0% 阪大医
89.8% 名古屋医
89.4% 横浜市立医
89.3% 九州医
89.3% 神戸医
89.2% 東大理二
88.8% 千葉医
88.6% 筑波医
87.9% 大阪市立医
87.8% 東北医
87.7% 岡山医
87.4% 北海道医
86.8% 新潟医
86.8% 徳島医
86.6% 信州医
86.3% 京都府立医
86.0% 奈良県立医
------------------------------
85.3% 東大理一【不合格者】平均
------------------------------
85.2% 山口医
84.9% 名古屋市立医
84.9% 滋賀医科
84.7% 鳥取医
84.6% 札幌医科
84.4% 熊本医
84.4% 秋田医
84.3% 岐阜医
84.3% 群馬医
84.2% 広島医
84.2% 三重医
84.2% 鹿児島医
84.0% 福井医
84.0% 香川医
83.9% 金沢医
83.9% 山形医
83.7% 宮崎医
83.4% 長崎医
83.4% 島根医
83.2% 佐賀医
83.1% 浜松医科医
83.0% 和歌山県立医科医
83.0% 富山医
82.6% 大分医
82.4% 旭川医
82.3% 高知医
82.2% 愛媛医
82.0% 福島県立医
81.7% 琉球医
78.6% 弘前医
ワクチン接種後亡くなった方々の家族や知り合いの方たちのツイートのまとめ
https://ameblo.jp/sunamerio/
ワクチンはとても危険です。政治家とマスコミは欧米外資の手先のゴミクズです。
欧米外資の手先のゴミクズに成り下がらないと有力政治家や大企業のCEOになれません。
有力政治家とマスコミが言ってることを疑ってください。 東大理科三類(ベネッセ河合さくら鉄緑会教育東進特進)
12人 灘
10人 開成
8人 桜蔭
3人 北嶺、海城、聖光学院、広島学院
久留米大附設
2人 札幌南、麻布、南山、洛南、白陵
ラ・サール
1人 仙台二華、四ツ葉学園中教、戸山
日比谷、暁星、早稲田、桐蔭学園中教
富山中部、大垣北、岐阜、岡崎、海陽中教
東海、高田(三重)、洛星、大阪星光学院
甲陽学院、西大和学園、智辯学園和歌山
広島大附属福山、愛光、土佐
来年あたりから医学部定員が減っていくので、それに伴って難化する可能性はある
医学部の難易度上がってもらわないと
今は医学部の大半が>>893-894みたいな体たらくだからな >>903
実際は難しいので君が受かる時代は来ないけどな 国公立は島根だろうが山形だろうが東大京大理系に合格できる水準じゃないといまでも合格可能性ないやろ。私立医大は学費の高さが参入障壁になるから、そこまで上がり切らないと思うわ。
学資ローンでも最大2000万円までだから、最大限借りたとしても1000〜1600万円〜くらいは自弁できないとどうしようもない。
そして東大京大の理系の定員は合計で3500だから、その1割が国公立医学部に流れても350、一方で国公立医学部の定員は6500ほどあるから、なるほど今よりは競争が激化するのは当然なんだが、順繰りに下へ下へと席順を下げていきさえすれば、いままで国公立に行けてた350名ほどが私立に流されてしまうという程度の影響で済む。なにしろ最上位の競争は学力的には熾烈だが、競争に参加できるそもそもの絶対数が限られているということがある。
>>905
島根も山形も【東大不合格者平均】に余裕でボロ負けやん笑 東海高校の東大志望の生徒が進路指導で地方の医学部を進められたことを暴露
1 名無しなのに合格 2021/04/07(水) 11:33:51.96 ID:hEwYJzkj
@YouTube
ちょっと東大には届かない学力レベルだったので
そのレベルだったら国公立の医学部、地方でもいいから医学部にいって
現役で受かりなさいみたいな感じはありました。
-進路相談で言われたってことなんですね?
はい、言われました。
-学年順位と進学先の目安は?
50番くらいまでは名古屋大を含めた旧帝医学部と東大を目指す感じです。
100番くらいは普通の医学部を目指していく
200番くらいも医学部は目指すんですけどあんまり受からない
残りは私立医、名大非医、国公立
3 名無しなのに合格 2021/04/07(水) 12:36:21.20 ID:glfHrclp
理二が大体名医くらいだからそりゃまあそうだろうなとしか >>912 下位国公医学部には周期があるんだよ。ある年に偏差値がさがると受験生が殺到して偏差値があがる。そして別の下位国公医学部の偏差値が下がる。都合のいい数値だけならべて批判してもしょうがない。 >>917 まあそうだろうね。東大理学部中退して神戸医学部合格したやつ知ってる。水準的にはそんなところだろう。 学費が安くて合格が難しい国公立大の医学部受験は、コロナ禍でも底堅い人気を示している。
多数の現役合格者を出した高校の特徴を紹介する。
(中略)
現役合格者45人で3位に入った桜蔭(東京)も現役合格率が20%と高い。国内最難関とされる東大理科三類
(主に医学部)に今年は8人が合格した。全国で4番目に多い。私立中高一貫の女子校で、
「女子御三家」の一つと言われる有名進学校だ(他は女子学院と雙葉)。卒業生にはタレントの菊川怜さんや
猪口邦子元少子化・男女共同参画相、元秘書への傷害と暴行の疑いで書類送検され、不起訴となった豊田真由子前衆院議員らがいる。
小林裕子教頭は言う。「入学してくる段階で医学部志望者が多いです」30年ほど前は半々の割合で文系と理系の志望者がいた。
だが、今は理系の割合が増え、中でも医学部志望が多くなっている。
「多い年は高3生の3分の1が医学部志望です。仕事によっては結婚や出産でキャリアが断たれてしまうことがありますが、医師は再び働きやすい。
そのため志望者が増えていると見ています」(小林教頭)
教育の特徴は特定の教科に特化せず、幅広に学ぶ点だ。2年時から文系、理系でそれぞれ選択科目を取るが、クラスは文系と理系で分けない。
それが生徒の視野を狭めないことにつながり、受験科目が多い難関国立大に強い理由の一つとなる。
縦のつながりも強さの秘密だという。生徒は必ず部活動に所属するため、先輩の日々の努力や難関大に合格する姿を間近で見る。
桜蔭はキャリア教育にも力を入れ、メディアや国家公務員、弁護士など各界で活躍する卒業生が寄稿した冊子を作ったり、講演会を実施したりする。
小林教頭は言う。「先輩たちの活躍を身近に見て、果敢に挑戦する生徒が多いです。自分たちの興味関心に従って、伸び伸びと学ぶ文化があります。
勉強ができるからといって、足を引っ張るような雰囲気はないです。男子の目を気にしないのも良いと思います」
https://dot.asahi.com/wa/photoarticle/2021041400067.html?page=1
https://dot.asahi.com/wa/photoarticle/2021041400067.html?page=2
>>895-896,922
“ワクチンで不妊”のデマ なぜ拡散し続けているのか
2021年8月10日 18時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210810/k10013192071000.html
さらに積極的に情報を発信している「発信者」の投稿を熱心にリツイートを繰り返す、いわば「拡散者」が、根拠のない情報をより多くの人に広めていると鳥海教授は分析します。
分析では全体の投稿の約50%を、拡散者たちがリツイートした少数の発信者の投稿が占めていました。
さらに拡散者のアカウントのふだんの投稿やリツイートの傾向を分析したところ、異なる主義主張の人たちが、コロナワクチンについてはいわば“党派を超えて”拡散に加わっていることがうかがえました。
例えばふだんの投稿は、
▽アメリカ大統領選にまつわる陰謀論をよく投稿していたり、
▽日本の外交や安全保障をめぐる話題を投稿していたり、
▽あるいは「集団ストーカー」や「電磁波」など犯罪や疑似科学についての話題を投稿していたりするグループなど合わせて15ものグループが確認できました。
東京大学大学院 鳥海不二夫教授
「私が過去に分析したケースでは、特定の政党への思いがある人たちが広めていたことが多かったのですが、ワクチンについては“党派を超えて”広げていると感じました。情報を否定されたことで、真実を知っているのは私たちだからもっと広めなければいけないと考えた人も一定数いるようです」
【NHK】ワクチンデマを拡散しているグループがよく使う単語 「アノン」「トランプ大統領」「左翼」「集団ストーカー」★5 [速報★]
http://2chb.net/r/newsplus/1628854797/ 世の中なんでも陰謀論に仕立て上げたいネトウヨは、そろそろ本気で統合失調症を心配した方がいいぞ
いや反ワクチンって
ワクチンより検査と言ってる立憲だの
共産党支持者の嫁と結婚したどこぞの知事だの
中国の五毛党や
密になって五輪反対だのワクチン反対だの訴えた中核派
つまるところ日本語読めないわからないで有名なサヨクやん
>>895-896,922
ワクチンを打っていない人は外出しないでください。最新の研究で感染者は全員、小規模の脳梗塞を起こしており知能指数が大幅に低下(バカになる)すると判明しています。ーイギリス ケンブリッジ大学の研究 感染者が平均してIQ7低下
東大生が感染した場合一般人に
一般人が感染した場合頭が悪い人に
頭が悪い人が感染した場合知的障害になります。
脳の障害は治ることはなく間違いなく人生を棒に振ります。その他の後遺症も悲惨なものばかりです。自分のために家族のために日本のために自粛をお願いします
お盆休みの過ごし方
ワクチン未摂取者は外に出ず家でゆっくり過ごしましょう。大袈裟に感じるかもしれませんが外出時に防塵マスクが必要です。
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本でも新型コロナをばら撒かれた可能性があります。
またワクチン接種者が6000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり5万人程度の感染者が出ていると思われます。ここまで来ると外出=感染です。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。
コロナ感染者の多くが治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。
日本は世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。) >>895-896,922
コロナウイルスに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れ問題になっています。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
このようなデマは世界的に広がっており、中国共産党政権の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。
またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報であることが特徴です。
必ず情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。 2022年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2021年6月24日更新 ●非医)
79 東大理三
78 京大医
74 阪大医
72 東京医歯
70 九大医
69 名大医 千葉医
68 東北医 神戸医 広島医 京府医 阪市医 山梨医(後期)
67 北大医 金沢医 岡山医 横市医 奈良県立医 ●東大理一
66 筑波医 名市医 ●東大理二
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医 ●京都工(情報・物理工)●京都理
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医
63 札幌医科 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 ●京都工(建築)
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 福井医 ●京都工(電気電子工)
●京都(農・応用生命、食品生物)
61 旭川医科 弘前医 秋田医 山形医 福島県立医 島根医 佐賀医 琉球医
●京都工(工業化・地球)、●京都(農・資源生物、食料/環境経済)、
60 ●京都工(地球) ●京都農(森林・地域環境)
59 ●京都医(人間健康科学)
相変わらず駿台は医学部への忖度偏差値が露骨だな(最底辺が61で横並び笑)
それにしても京大の底辺学部の地盤沈下が著しい
少子化の影響だろうな
京大非医も地方医や早慶みたいに推薦枠増やして一般枠減らさないと偏差値維持出来なくなりつつある
京大はむかしからそうだろ。東大と京大はよく比較されるけど、灘・甲陽・東大寺・筑駒・開成といった名だたる進学校が東大志向であるかぎり、どうしても下限は京大のほうが低くなるのはしょうがない。そして昨今の医学部人気から考えれば、地方帝大理系合格くらいの能力では国公立医学部合格はけっこうアヤシイというのも実感じゃないかな。
国公立医学部つっても最初から山形や島根でいいなんて考える層は少数派で、やはり医師として就業してもそれなりの大学名を冠しておきたいと希望するのは人情、そうなれば熊本や長崎、あるいは新潟信州あたりの名前は欲しい。ともなれば京大の上位学部あるいは東大理2くらいの実力は欲しいということになる。結果として共通テストが悪くてしょうがなく下げるというというのが通常の流れだろう。
結局非医志望で東大受かりそうな人間は東大志望する(例えば名大志望をやめて東大に志望を上げる)から東大だけ偏差値維持
東大以外の非医(京大含む)は偏差値下落
この流れは暫く続くだろ
かつての京大の栄華を知る世代が今の偏差値表見たら驚くだろね
京大非医・地帝非医の栄華時代は工学部の情報・電気その他の学科が異常に
難化していた時代なわけだが、その難関を突破した人たちはその後あまり
いい思いをしていない人たちが非常に多い
いい思いをしたのは文系卒のIT起業家、商社、外資金融、コンサル、巨大法律事務所弁護士など・・・
当時の日本の経済状況によるとも言えるが、日本の産業政策がポンコツなせいだとも言える
今、情報分野が脚光を浴びて偏差値上昇中で、30年前と同じようにならないよ
うにしないといけないわけだが、残念ながら日本の産業政策や科学技術振興は
当時より大きく劣化している
>>937
良い思いをしていない…ってのはあるかもね
そのせいかは分からんが、京大工学部で難関だった原子核や航空出身者には「俺らの頃には理三や京医レベルの難易度だったんだ」と語りたがる人が多い印象があるな
東大非医出身者にはそういう人見掛けない 電子情報は偏差値高いけど日本の産業的には焼け野原だから、アメリカの日本法人に行って植民地行政官になるか中韓の下請奴隷という人生がまってんだよ。
>>938 医学部がその程度の評価の時代って1960年代くらいまでじゃないの? >>940
例が悪かったな
そもそも京大原子核が難関だったのは1960年代
で、実際はその頃でも京大原子核が理三並みの難易度なんかではなかった
ジジイが話を盛ってると言いたかった 良く「昔は医学部が易しかった」と語りたがるジジイもいるが、昔から医学部は今と同じような難易度だよ
理三や京医は東大非医よりずっと偏差値が高い
地方国立医は東大非医よりはずっと偏差値が低い
上が高いだけだろ。琉球大がいまみたいに急騰したのは2010年以降だよ。それ以前はきもちわるいくらい格下だったから。
>>942
上だけ変わらないだけで、>>943の言うとおり下はひどかった。
1985年頃は偏差値55近辺以下に旭川、弘前、福島、岐阜、高知、島根、琉球あたりがゴロゴロしてた。 >>945
地方医が偏差値55は駿台全国の偏差値だろ
今でもそのレベルの国立医は偏差値55で普通に受かる
合格者平均偏差値は55くらいだしな
代ゼミだと1980年でも偏差値65はあった
今と変わらんよ ちょっと手元に昔の代ゼミの偏差値ないが平成初期のベネッセがあるので抜粋(1992年)
琉球大医 67
香川医大 66
東工大2類 66
九大工建築 60
今と変わらん
私立医は馬鹿みたいに簡単だったが地方国立医は今と似たような偏差値
地帝非医よりは普通に難しかった
そのころの琉球はそうとう低かった印象だったんだが、データがそうならそうなんだろう。こっちも記憶だけの話しなのでスマンカッタ。
>>950
「琉球大医が断トツで易しい」は何故か流通してる言説なので仕方ないよ
俺もそう教えられて育ったし暫くはそう信じてた
ところが現実には琉球レベルかそれ以下の国立医もいくつかある
で、東北大や九大の非医なら琉球大医の方がずっと難しい(1980年頃からずっとそう) >>944
>私立医学部偏差値が昔は40とめちゃ低いのは事実か?
そうだよ。
1980年代始め〜1995年頃までは「偏差値50以下の私立大学医学部」が確かに実在していた。
この頃は日本経済の黄金時代、バブル絶好調だった時代。
この頃、偏差値最底辺の私立医大では「金満開業医のアホ息子が多額の寄付金で入学」「面接試験では寄付金の交渉をする」「1点100万」「1科目1億円」といった話が公然とされていた。
当時は医師じゃなくても喰っていける仕事や待遇がいい仕事が沢山あったので、現在のように偏差値の高い高校生が医学部に集中することはなかった。
このため新設の私立医大は、他の学部と比べたら目の玉が飛び出るほど銭が飛ぶ医学部を維持するため
ありとあらゆる手段を行使して、学生や運営資金を集めて医学部を維持していたのだろう。
だがしかし、医学部に合格すれば誰でも医師になれるというワケではない。
医大進学の目的は医師免許取得である。この医師国家試験はマークシート式の学力試験なので裏金は効かない。
そのため当時の医学部専門予備校には底辺私大医学部出身の医師国家試験浪人生がゴロゴロいて
「算数の九九ですらも怪しい、漢字が読めるかどうかも怪しい底辺ヤンキー校出身のDQNが
土地転がしで泡銭を掴んだ親のカネと寄付金だけで医学部に入って、留年や国家試験浪人を繰り返して、無職のまま30代になり放校、そのままNEET」といった事例もあった。
現在では医学部人気(というか、国家公務員高級官僚・弁護士・弁理士・公認会計士・司法書士・税理士・不動産鑑定士など医師以外のエリート職の凋落)を受けて、
地方の私立医大でも偏差値60以上の学生を難なく集めることができる。このため私立医大は「目先の寄付金で頭が悪いアホ学生を入れると、医師国家試験で大変なことになる」ということを思い知らされているので、寄付金などでの大幅加点を避けるようになった。 >>944
「うちに来る子たちの親御さんは、父母のどちらか、あるいは両親ともに医者という方が多い。
病院を経営されていたりして忙しくしており、子供に時間は割けないけれどもお金はあります、と。
お医者さんの父親と専業主婦の母親の場合、息子さんの受験失敗で夫婦仲が険悪だというケースが多い。
『医学部に入れないのは、お前の教育が悪いからだ』と夫から責められて、お母さんが面談で半泣きになることも珍しくありません。
そういう時に現在の医学部の受験状況をまず、説明します。最初のカウンセリングは必ずご両親同伴で出席してもらうのはそのためです。
現役医師であるご両親が入学したのはだいたい今から30年ぐらい前ですよね。当時の私立医大は偏差値50ぐらいのところもまだまだありました。
たとえば順天堂大医学部の合格ボーダーラインをご存知ですか?1990年は偏差値55でしたが、2018年の偏差値は70です。
慶応大の経済(A方式で67.5。なお偏差値の数値は河合塾全統模試による)より上です。
失われた20年といわれる平成不況の間に、医学部人気はどんどん高まりました。
しかも医局制度の変化で、かつては純血主義だった東大でも慶応でも外部の医学部からの転部を認める方向になっている。
そのせいで地方大学でも医学部に入りさえすれば、そこから大きい大学病院に行くことも容易になりつつあります。そのせいで、いまや偏差値60以下の医学部なんて日本中にない。医学部に入るには偏差値65が必要なんです。
絶対に医学部合格…!?医者が「できないわが子」を入れる壮絶予備校
いくらかかってもいいからお願いです
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59717?page=2 アストラゼネカでないファイザーやモデルナワクチンでさえ医師から厚生省に報告された数で900人以上死亡しています。
しかしながら報告されるのはレアケース、殆どは因果関係なしでもみ消されています。ファイザーやモデルナで日本人2万人以上
死亡したと言う人もいます。アストラゼネカはそれらより遥かに危険なワクチンです
白人達が日本人に汚物処理させてきた経緯
・エイズ入り血液製剤
・欧米では廃止の遺伝子組み換え作物←現在進行形
・欧米では廃止の猛毒除草剤(ラウンドアップ)←現在進行形
・欧米では廃止の食品添加物←現在進行形
・欧米数か国廃止もしくは一時廃止のアストラゼネカワクチン←NEW!
日本の大企業のCEO 国会議員 知事 大都市の市長は欧米外資(DS)の手先のゴミクズにならないとなれません。
政治家とテレビの言うことを疑ってください。
日本のワクチン死亡者は2万人|中村 篤史/ナカムラクリニック
https://note.com/nakamuraclinic/n/n30d1d5e3c747
ワクチン接種後亡くなった方々の家族や知り合いの方たちのツイートのまとめ
https://ameblo.jp/sunamerio/←ファイザーやモデルナワクチンでも多くの日本人が殺されています いや反ワクチンって
ワクチンより検査と言ってる立憲だの
共産党支持者の嫁と結婚したどこぞの知事だの
中国の五毛党や
密になって五輪反対だのワクチン反対だの訴えた中核派
つまるところ日本語読めないわからないで有名なサヨクやん
>>957
反ワクチンも結局金儲けだからなあw
ワクチン嘆願書賛同の各病院の主張 病院A「波動医学!」 病院B「チャクラ!」病院C「5G!バイデン不正選挙」病院D「コロナは無問題!」 [雷★]
http://2chb.net/r/newsplus/1624879535
■クリニック徳
発起人のサイト。
患者の写真を装着することで波動を遠隔に飛ばして治療できる「テラトロン」や、波動で全身のエネルギーを調整してくれる「レヨコンプPS」などを導入されておられます。
「テラトロン」による、アルゼンチン在住の女性に対する遠隔治療の記事
そこで思いついたのが、遠隔気功でした。「テラトロン」に彼女の写真をはりつけ、毎日30分間、遠隔で気を送ることを続けました。
■たかはしクリニック
波動をチャクラに作用させる「RASHA」という装置でのセッションをおこなっておられます。その他、デトックスにも力をいれておられます。
内海聡氏を信奉しておられるようで、同様の、健康食品や健康グッズの販売サイトも展開しておられます。
院長ブログのインパクトも強く、以下のような記載があります。
2021/6/5のブログ「思考が物質に変わる時」
ストレスをかけたネズミに「様々な癒しのエネルギー」をかけると全てその周囲に磁界が変化するというものです。さらに実験の結果が得られない研究室は『死んだ動物を使っていた場所』であり、「場所の浄化」も結果を得るためには必要であったというものです。加えて『実験参加者のなかにとても具合が悪い人がいた場合』も結果が得られないというものです。 ■ナカムラクリニック
オーソモレキュラー療法(一人一人に合った栄養素を与えることで病気を治す療法)を行っておられます。
有機ゲルマニウムパウダーも患者さんに販売しているそうです。有機ゲルマニウムが「自閉症、知的障害、ADHD、てんかん」に効果があると述べておられます。
新型コロナワクチンに関しては、富裕層がベビーブーマー(日本でいえば団塊の世代)の人数が多いのでそれを抹殺するために奨励しているとお考えです。(上記NOTEのURLから記事を探してください。NOTEをリンクするとサムネイルができるため避けます。)
その他、ワクチンで不妊、5Gに接続される、ワクチンはWHOの陰謀である等の持論を展開されておられます。
高齢化したベビーブーマー(1946〜64年頃に生まれた人たち)は、住宅費、医療費、社会保障費など、金食い虫である。これらのコストをまかなうために、政治家は富裕層に高率の税金を課さねばならない。そこで富裕層は、ワクチン開発に資金を提供する。ワクチンは高齢者を一斉に殺し、厄介な反抗分子を障害者にするのに好都合である」
■かねしろクリニック
(略)
最後に、医院ではありませんが、公的な資格を持った医療関係者として、鍼灸院のサイトを挙げます。
■こおり治療院
(略)
鍼灸(はり・きゅう)院
ワクチン打たないって公言してる人は、自然食・市民活動家・左翼とかそっち系が多数。
自然食で免疫アップすれば
末期がんも治る。手術や抗がん剤はかえって症状を悪化させる。みたいな考えの人。
まさか灘に通う生徒は騙されないと思うが、偽医者は、結構な頻度で見つかる。
たいていは学位を取得した大学の名前だけは凄そうに聞こえるが、こんな大学は非認可大学だから実在しないか
実在していてもカネさえ出せばどんなDQNも卒業証書が手に入るし、博士や教授になれるレベルのところで
持っている医師免許証も偽物というオチ
そんな学位を売る非認可大学(ディプロマミル)として有名な「パシフィックウエスタン大学」「国際学士院大学」「イオンド大学」「ホノルル大学」「アダムスミス大学」で検索すると、
宗教家、UFO研究家とか気功師とかが「博士」「教授」としてウヨウヨ出てくる
ニセ医学、疑似科学の主張を言ってる奴の肩書きに「医学博士」とあったら
高確率で、「ディプロマミル」「ディグリー・ミル」といわれる実態が無いニセ大学の医学博士だ。
こいつらに聞くべきことは1つだ
「医学博士号はいくらで買えるんですか?」だ。
こういうトンデモ本は大人気だからね
ガチで信じてる人多数 ユダヤがあああ
田布施システムがあああ
日本会議があああ
ディープ・ステートがあああ
こんな感じで流行り廃りはあってもキチゲェみたいな主張をする人って減らんよな
いい年こいて陰謀論にはまるってどんな生活してんだろう
223大学への名無しさん2021/08/28(土) 08:09:12.27ID:iVLX0xXR0>>277
今年の理V本の掲載者で慶医落ち0人?
立ち読みだから見落としあるかもだけどそうだとしたら史上初?
277大学への名無しさん2021/09/02(木) 16:43:58.44ID:VwLqoCRA0
>>223
今年の掲載者は慶應医学部併願者が多かった
合格18人(特待6人)不合格0人
18人全員合格なんて偏差値が10は下の併願先でなければ起こらない
今年の慶應医学部は大阪医学部は言うに及ばず、医科歯科より簡単だった可能性もある オープン実戦でA連発してる受験生は慶応を受けないから
離散に下のほうの順位で受かってるのでも慶医は18打数18安打6HRてことや
この時期は、スレの年齢層が爺さんばかりなんだろう
実際は、
医学部の偏差値は2000年代の中頃で頭打ちで、その後は国立医も地方からじわじわ降下続き
浪人に志望が多い学部は夏までの偏差値が高く、直前や入試結果偏差値だと下がってるパターン
私大医は説明の必要すらない
>>976
慶医落とされたらこういうコンプ丸出しの連投するんやろな
クワバラクワバラ いやA判定を連発してる現役は大半が滑り止めを受けないよ
受けて受かったとしても行かずに浪人
絶対に浪人したくないとか、これ以上浪人できない受験生はA判定でも早慶を受けるし後期も出願するけど
>>977
この板には医学部受験塾、予備校や学習塾の業者がマルチポストでコピペ荒らしてるけど反応してはいけない
医学部上げ東大理系下げの書き込みは、ほとんどそいつらの犯行
目的は情報弱者の親を騙して予備校に通わせるためだ。養分生徒を増やすためにね
コロナ渦で医師を始めとした医療職の実態がバレて、医師志望者が激減してるから死活問題なんだろう。 もはやコロナ渦で医療職の実態が発覚して
タネがバレた手品、トリックがバレたイリュージョン状態
これは受験業界以外ではあまり知られていないが、河合塾、駿台予備校、東進ハイスクール、栄光ゼミナール、進学塾QUALIER、明光義塾、 大学受験ナビオ、代々木ゼミナール、進研ゼミ、公文式、
個別指導塾 スクールIE、四谷学院、明光義塾、臨海セミナーなどの大手予備校や大手学習塾は上位1割の生徒を真心込めて育てて、その他の雑草から養分(お金)を吸収することになっている。
で、志望校や医学部に合格できるのは1割の特待生と、授業についていける2割の生徒だけ。
それ以外は授業についていけなくて浪人か、浪人が許されない場合は>>1みたいに進路をマーチ、関関同立か日東駒専、大東亜帝国辺りの滑り止めに行かざるを得なくなる。
・・・これが予備校や学習塾の現実です。
灘・開成の生徒以外には信じられない話かもしれないが、彼らは校内で模試を受け真ん中くらいの成績までの人間は
塾、予備校に無料で通い授業を受け
自習室を貸し出す魔法のカードを大手予備校から受け取るのである。
どれだけ授業を受けてもタダ、スタサプよりも予備校は安上がり(というかタダ)なのだ。
原資はもちろん普通に予備校に通う生徒の学費である。
要するに、楽天スーパーポイントの原資が楽天カードリボ払い養分の金利なのと構図は同じである。
上位1割の華やかな合格実績や、5chでのマルチポストや、金儲けしか頭に無いアフィカスブロガーがあることないこと書き散らした提灯記事で見てくれだけの外見を取り繕って、
運営費をそれにつられてやって来た、
その他大勢のダマされた情報弱者から搾取して収益を上げているのだ。
この内実を知らないで入塾した人は悲惨だ。親に高い授業料を払って貰っているのに、そもそも基礎(勉強に対する捉え方)ができていないせいで成績も伸びない。
だから罪悪感や劣等感を感じる。さらに拗らせると、自分はこんなに頑張っているのになんで成績が上がらないんだ
とか思ってしまうわけだ。
こうなれば悲惨だ。
このスレッドを読んだ人にはそうなって欲しくないし、自分の道は自分で決めてもらいたい。
世の中の広告、宣伝は99%疑うのがこの冷酷非情な資本主義社会を生きていく中で必要不可欠な能力だろう。 共テ 合格者平均 データネット集計
93.7% 東大理三
91.8% 京大医
91.6% 医科歯科医
90.8% 東大理一
90.0% 阪大医
89.8% 名古屋医
89.4% 横浜市立医
89.3% 九州医
89.3% 神戸医
89.2% 東大理二
88.8% 千葉医
88.6% 筑波医
87.9% 大阪市立医
87.8% 東北医
87.7% 岡山医
87.4% 北海道医
86.8% 新潟医
86.8% 徳島医
86.6% 信州医
86.3% 京都府立医
86.0% 奈良県立医
------------------------------
85.3% 東大理一【不合格者】平均
------------------------------
85.2% 山口医
84.9% 名古屋市立医
84.9% 滋賀医科
84.7% 鳥取医
84.6% 札幌医科
84.4% 熊本医
84.4% 秋田医
84.3% 岐阜医
84.3% 群馬医
84.2% 広島医
84.2% 三重医
84.2% 鹿児島医
84.0% 福井医
84.0% 香川医
83.9% 金沢医
83.9% 山形医
83.7% 宮崎医
83.4% 長崎医
83.4% 島根医
83.2% 佐賀医
83.1% 浜松医科医
83.0% 和歌山県立医科医
83.0% 富山医
82.6% 大分医
82.4% 旭川医
82.3% 高知医
82.2% 愛媛医
82.0% 福島県立医
81.7% 琉球医
78.6% 弘前医
mmp
lud20221002101723ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ojyuken/1612085406/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングXIII☆ YouTube動画>21本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングXII☆
・☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングXIV☆
・☆☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングX☆☆
・☆国公立医学部医学科に強い高校ランキング]T☆
・☆☆国公立医学部医学科に強い高校ランキング\☆☆
・☆☆国公立医学部医学科に強い高校ランキングZ☆☆
・国公立大学医学部医学科合格高校ランキング(2020)
・2009年 国公立医学部医学科に強い高校ベスト30
・【最新】国公立医学部医学科&東大 2023年度 河合ボーダー&二次偏差値
・国公立医学部医学科の4人に1人が推薦AOな件
・ザコク 県名 地方国公立医学部医学科
・国公立大学医学部医学科 駿台全国模試 偏差値
・国公立大学医学部医学科総合スレッド ★153 [無断転載禁止]
・国公立大学医学部医学科の格付け
・【学歴】国公立大医学部合格ランキング 圧倒的1位は 開成 でも 灘 でもない…あの超名門! [首都圏の虎★]
・【受験】国公立大医学部合格ランキング 圧倒的1位は 開成 でも 灘 でもない…あの超名門! ★3 [首都圏の虎★]
・国公立私立ごっちゃまぜ医学部ランキング誰か作ってくれ
・医学部医学科限定の学歴ランキングができたぞ!6 [無断転載禁止]
・【2017】医学部医学科 偏差値ランキング【駿台】 [無断転載禁止]
・医学部医学科限定の学歴ランキングができたぞ!5 [無断転載禁止]
・【駿台】医学部医学科偏差値ランキング【2017】 [無断転載禁止]
・【学歴】日本大学の学部学科の格付けランキングを作ったよ。トップは医学部医学科、最下位は福島県の工学部で確定だけど。【日大】
・【2017】医学部医学科 偏差値ランキング【駿台】 [無断転載禁止]
・【駿台】医学部医学科偏差値ランキング【2017】
・【医者の卵】医学部医学科限定の大学格付けランキング in 資格板【目指せ医師免許】
・インターハイで活躍して現役で東大や国公立医学部に受かる洛南高校
・【悲報】都立日比谷高校さん、国公立医学科20名、私立医学科34名と私立医で稼ぎはじめる
・【医者のたまご1個10万円】医学部医学科に進学した卒業生がいる私立高校に対して、1人につき10万円の補助金交付・茨城県
・国立大学医学部医学科志望の高校一年生なんだが
・高校時代に偏差値「99」を記録した東大理三→医学部医学科の美人女子大生
・全国公立高校進学ランキング
・全国公立高校進学ランキング Part8
・全国公立高校進学ランキング
・全国公立高校進学ランキング
・国公立医学部足切りライン予想スレ
・上位国公立医学部てどこら辺から?
・【速報】国公立医学部の序列判明www
・高1のクソガキだが、国公立医学部志望して本気出した。いい参考書あったら教えて。勉強日記も書く。 [無断転載禁止]
・結局国公立医学部の一番下ってどこなの? [無断転載禁止]
・国公立医学部志望のワイ。志望校選びに苦悩しておる。
・東大・京大・国公立医学部合格者に質問
・現役地方国公立医学部か浪人阪市医学部か
・何にも知らない新高1だが国公立医学部へ行きたい [無断転載禁止]
・大阪大学歯学部や医科歯科歯学部ですら底辺国公立医学部より下という事実
・京大工学部と地方の国公立医学部だったら生涯年収どれくらい違うん?
・私立医学部医学科karte214 [無断転載禁止]
・今からやって国立医学部医学科受かりますか?
・私立医学部医学科で指定校推薦あるとこってあるの?
・私立医学部医学科karte215
・私立医学部医学科karte212
・センター75%から1年で底辺国立医学部医学科ってかなり厳しい?
・ぶっちゃけ京大非医学科と底辺国立医学部ならどっちの方が入りやすい?
・【受験】東大+京大+国公立大医学部 合格率のトップは灘 [首都圏の虎★]
・【受験】東大+京大+国公立大医学部 合格率のトップは灘 ★2 [首都圏の虎★]
・医学部医学科を格付けしてみたぞ!!!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]
・【画像】東大医学部医学科卒の35歳が昨日買った分厚い本がこちら 世間の30代はこんな本買わんな
・早稲田理工より難易度が低い私大医学部医学科
・神戸大学医学部医学科の親を持つ奴のイメージってどんな感じ??
・東大医学部医学科卒業、3年連続国試不合格のルシファーさん、偏差値95.3を取った模試の成績表をTwitterのヘッダーにしてしまう
・東大医学部医学科卒・国試3年連続不合格の35歳「東大実戦がいよいよせまる」「今回は東大理3A判定が目標だ」
・岡山大学医学部医学科
・福岡大学・医学部医学科
・愛媛大学医学部医学科スレ
・低迷する医学部医学科の偏差値★23
・低迷する医学部医学科の偏差値★38
22:07:03 up 14 days, 8:31, 1 user, load average: 5.62, 6.47, 6.94
in 0.067779064178467 sec
@0.067779064178467@0b7 on 122612
|