◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

メスティンについて考えよう Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1596548944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1底名無し沼さん (ササクッテロ Sp57-tCxi)2020/08/04(火) 22:49:04.56ID:QfqW3gmfp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
 ↑
上記文字列を2行書き込んで下さい。

※今回よりワッチョイ有り
 
近年人気になっているトランギアのメスティン(手軽に簡易炊飯、調理が可能)

 メスティン TR-210 トランギア日本語公式サイト(イワタニ・プリムス)
 https://www.iwatani-primus.co.jp/products/trangia/kettles-cookers/tr_210.html

万能だと言う人もいますが、はたして本当にそうなのかどうか?
トランギア・メスティン、類似や関連商品、アウトドアクッキングなどについてよく知り
みんなでその可能性を追求しましょう

 節度を持って書き込みましょう  荒らし厳禁/初心者歓迎
 ・正しい知識を身につけましょう 願望と現実は分けましょう
 ・他人の意見はきちんと受け止め、不明なら確認や検証をしましょう 議論、反論はその上で!
 ・初心者が混乱するようなマジっぽいネタ書き込みは気をつけてください


前スレ
メスティンについて考えよう Part.4
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1594736917/


※スレ立て時の注意※
この文字列(VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured)はワ付きスレ立て時に表示するステータスです
下の文字列 ↓ をコピペするな
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2底名無し沼さん (ササクッテロ Sp05-tCxi)2020/08/04(火) 22:51:58.44ID:QfqW3gmfp
トランギア公式 メスティン関連
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/trangia/kettles-cookers/index_messtin.html

> 取手付きアルミ製飯ごう(メスティン)です。小物入れやランチボックスとしても便利です。
> 熱伝導率の高いアルミ製のため、熱が全体に回り、アルコールバーナーでもごはんが大変美味しく炊けます。

本体ラインナップは現在4種類

 メスティン TR-210 ¥1,600(税抜)
 https://www.iwatani-primus.co.jp/products/trangia/kettles-cookers/tr_210.html
 重量:150g サイズ:17×9.5×6.2cm 容量:750mL アルミ製(無垢)  炊はんの目安:約1.8合まで

 メスティン レッドハンドル TR-310 ¥1,600(税抜)
 https://www.iwatani-primus.co.jp/products/trangia/kettles-cookers/tr_310.html
 重量:150g サイズ:17×9.5×6.2cm 容量:750mL アルミ製(無垢)  炊はんの目安:約1.8合まで

 ラージ メスティン TR-209 ¥2,500(税抜)
 https://www.iwatani-primus.co.jp/products/trangia/kettles-cookers/tr_209.html
 重量:270g サイズ:20.7×13.5×7cm 容量:1350mL アルミ製(無垢)  炊はんの目安:約3.5合まで

 ラージ メスティン レッドハンドル TR-309 ¥2,500(税抜)
 https://www.iwatani-primus.co.jp/products/trangia/kettles-cookers/tr_309.html
 重量:270g サイズ:20.7×13.5×7cm 容量:1350mL アルミ製(無垢)  炊はんの目安:約3.5合まで

3底名無し沼さん (ササクッテロ Sp05-tCxi)2020/08/04(火) 22:52:29.09ID:QfqW3gmfp
・レッドハンドルのチューブ素材は、シリコンゴム製で200℃以上の耐熱性
・従来のブラックハンドルはABS樹脂製で常用耐熱温度は70〜100℃ (ウィキ調べ)

シリコンゴム製のほうが耐熱性が高いが、アルコールバーナーやキューブ燃料のような加熱範囲が
狭い熱源ではどちらでも問題なし。焚き火のような加熱範囲が広い熱源ではシリコンゴム製のほうが
有利だが、耐熱温度以上になることもあるので過信は禁物。
焚き火の上の網などで加熱するのならハンドルは蓋上部に折りたたむことを推奨。

(テンプレ 以上)

4底名無し沼さん (ササクッテロ Sp05-tCxi)2020/08/04(火) 22:53:26.94ID:QfqW3gmfp
テンプレは前スレからそのまま流用
変更は相談の上で次スレからお願いします

5底名無し沼さん (ワッチョイ ba16-tCxi)2020/08/04(火) 22:55:46.47ID:GcDQqbSb0
>>1
スレ立て乙です
ワッチョイありがとうございます

6底名無し沼さん (アウアウカー Sa5d-EdfN)2020/08/04(火) 23:01:51.61ID:XzXNYr0da
>>4
乙です
IDコロコロ飛行機ビュンビュンの長文転売乞食の人もよろしくね

7底名無し沼さん (JP 0Hfd-RNtS)2020/08/05(水) 01:48:40.80ID:9Jvb2so4H
>>1 乙です
テンプレはイワタニからトランギア本家に改めるべきだと思う
イワタニは代理店であってトランギア公式で日本語表示対応してるわけではないので

8底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/05(水) 02:30:50.89ID:2gKao04PM
IP逆引きできねー細工する奴に言われてもなw

9底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5d-VSG9)2020/08/05(水) 05:31:50.25ID:r3TRYJ5Dp
前スレ>>1000
まとめたつもりだろうけど最後っ屁感丸出しw

ってかこの板にもJPおるんか……

10底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5d-VSG9)2020/08/05(水) 05:39:41.67ID:r3TRYJ5Dp
>>7
むしろ>>2は丸々いらない気もするけどな
ところでなんで串通してるの?

11底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 06:34:39.81ID:XfdplQj6d
もうネタ切れで、クッカースレと統合するのかと思った

12底名無し沼さん (ワントンキン MM45-06b+)2020/08/05(水) 06:45:11.91ID:R+H9zUxrM
今メスティンを使わない人は感度が低いというか
一生うだつの上がらない人なんだろうな

13底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 07:27:45.39ID:XfdplQj6d
>>12
針先見えてるぞwww

14底名無し沼さん (アウアウイー Sadd-r4ON)2020/08/05(水) 08:08:32.91ID:Y4srmWgga
>>11
その方がマシだったかもな。
百均スレの方が遥かにメスティンについて有意義なやりとりしてるという…

15底名無し沼さん (オッペケ Sr5d-a961)2020/08/05(水) 08:12:52.78ID:rmp1oI/Nr
>>14
もともと、同じだったんだよ
それを、荒れるからという理由で別れたのよ

16底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 08:19:58.11ID:XfdplQj6d
て事は、転売ヤーと原理主義だけ残してクッカースレ行った方が良いのか?

17底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/05(水) 08:30:09.45ID:SosxHj/od
クッカーに興味も語ることも一切なく、向こうのスレも見ていないのに
なんで向こうはメスティンまで来て丸型最高ーと自分の価値観を押しつけるのだろか?
興味がないは使う気がないって事だと理解してほしい。

18底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 08:41:43.63ID:XfdplQj6d
>>17
ちょっと何言ってんのか解んない

ちな、丸型最高とか誰も言ってない
一般的に鍋類は丸くて
それは器具として効率が良いって事実を言ってるだけだろ
個人的な価値観とは違うぞ?

19底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 08:45:56.22ID:XfdplQj6d
にも関わらず
メスティン=角形に拘る人達のスレだから
拘りの活用法を紹介しようって事じゃないのか?

20底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/05(水) 08:57:55.44ID:3wqTb89p0
登山なら軽量でパッキング性を重視とか理解できるか
キャンプで効率を語る人とは分かり合えないともう
マナーを守る以外は自由じゃん。
効率持ち込む野暮い人とかリアルで友達いるのか?

21底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/05(水) 09:07:26.80ID:2gKao04PM
世の中、適度に非効率の方がうまく回るんだがなw

22底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 09:09:15.23ID:XfdplQj6d
>>20
効率って、あくまでも煮炊きする効率だからね
パッキングの効率重視ってんならそれで良いんじゃない?

23底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5d-VSG9)2020/08/05(水) 09:12:14.42ID:mtZ5YQgYp
>>18
丸型鍋が多いのは量産効率もあるけどな
「日本では〜」「大多数の〜」なんていう大風呂敷広げなけりゃ普通に会話になると思うよ?

いわゆる炊飯鍋の形を鑑みれば、個人的にユニフレームのアルミ食器セットの中が土鍋のような丸い底で720ml、材質アルミで1合炊きに向いてそう
もう少し深さがあれば……

24底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/05(水) 09:13:12.03ID:3wqTb89p0
>>18
効率?熱効率の事?
じゃ君は丸型のチタン製を使っているんだろ?熱効率高いもんね
俺はチタンの調理器具は熱がかかり過ぎてのんびり調理が難しいから
チタン類の調理器具は使わない派ですよ。

25底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/05(水) 09:19:42.98ID:2gKao04PM
どこぞのチタンクッカーで米を炊くと部分焦がし(ガチ焦げ)するから使っていない
熱伝導率と熱効率が良いが全てではない。

26底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/05(水) 09:37:12.02ID:3wqTb89p0
キャンプで酒飲みながらまたーり調理したいが
チタンだとまたーりできない。
俺はまだチタンを使いこなせるレベルではない
ついでに丸型も使いこなせるレベルでもない
こんな低レベルでもメスティンで美味しくご飯が炊けます。

27底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 09:38:16.17ID:XfdplQj6d
炊飯に関して言えば、熱伝導率は悪い方が良いでしょ
全体にジワジワ熱がかかった方が美味しく炊ける
>>24
熱伝導高い程良いと思ってるんなら
話が噛み合う訳がないよ

28底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/05(水) 09:43:07.79ID:2gKao04PM
そんなに効率重視で米を炊きたいなら
ポータブル電源持ち込んで圧力真空厚釜の炊飯器使えばいいよ
確実に短時間で美味しく焦げなく米が炊けるから。

29底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 09:53:59.42ID:XfdplQj6d
>>28
だからここは飯を炊くスレじゃないだろ?
炊飯よりもっと適した活用法を語ろうって言いたいんだけど

30底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/05(水) 10:02:00.96ID:2gKao04PM
>>29
えーーー効率良くて困らないのはお湯を沸かすくらいでしか思いつかないが?

31底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 10:30:30.75ID:XfdplQj6d
>>30
うん
だからアルミは煮炊きに向かないともズーッと言ってるんだが?

32底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5d-VSG9)2020/08/05(水) 10:33:50.30ID:+lPEapvhp
メスティンが向いてない炊飯メインで普及してるのはなぜ?って事を考えたら、向いてないぞ!で終わりより向いてないなりの例えば炊飯tipsなんかを考えた方がこのスレ的に有意義では?

33底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5d-VSG9)2020/08/05(水) 10:35:45.53ID:+lPEapvhp
まあ手垢のついたtipsしか出てこないかもしれないけど丸型だー効率だーとグダるよりずっとマシでしょ

34底名無し沼さん (ワッチョイ a1cb-2JTA)2020/08/05(水) 10:38:36.71ID:ZEzMJAui0
まだやってんのかwww

35底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/05(水) 10:38:56.02ID:3wqTb89p0
>>31
キャンプ飯で効率を追求する精神状況が理解できないと
ずーと書いてんだが?

なんでそんなに効率厨なの?疲れない?
効率を追求するのは仕事だけで十分だよ疲れるから。

36底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/05(水) 12:18:49.84ID:SosxHj/od
効率だけで道具を揃えるのが生き甲斐の人なんだろ?
デザインとかメーカーが好きとか自分に感性とか不要な人生なんだろうね。

37底名無し沼さん (スップ Sd73-BxQ/)2020/08/05(水) 12:29:07.17ID:3HRAJKajd
>>36
デザインはダサいらしいよ
嫁と娘には不評

38底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 12:31:37.85ID:XfdplQj6d
>>35
だから効率の話じゃなく
炊飯なんかよりメスティンに向いた活用法の話は無いのか? って言ってんだろ

39底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/05(水) 12:38:04.53ID:3wqTb89p0
>>38
自分で考えろや
人に教えたい案件を5ちゃんで語るのは
ダイソーでメスティンの在庫アあったぞとか
WILD-1にメスティン新ハンドルの在庫があったぞとか
俺に何も徳がねー小ネタくらいだ。
軟水地域なのか硬水ちいきなのか高地なのか平地なのか
熱源は何かで条件全部違うのに
〇〇は効率が良いって説明足らずで人を不快にする人と
楽しく語れると思うんだお前は・・・

40底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 12:44:53.46ID:XfdplQj6d
なんだ、メスティンを入手する為の情報スレだったのか
それならそうスレタイに明記してくれよ
俺はてっきりメスティンの活用する為のスレだと思ってたわ

41底名無し沼さん (ワントンキン MM45-06b+)2020/08/05(水) 12:47:59.93ID:R+H9zUxrM
勝手に決めつけて勝手にキレるって老害そのものだな

42底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/05(水) 12:48:44.57ID:XfdplQj6d
ちなみに、効率云々って話は
炊飯に向かないって発言に異論が有る様だからしただけだ

43底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/05(水) 13:13:29.91ID:3wqTb89p0
ダイソーのメスティンにBE-PAL付録の
笑’Sが製作したミニ焚き火台がシンデレラフィット
そんなことを書いてもミニ焚き火台を持っていない人は
どうしようもないネタだから書かねーもん。

44底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbc-W4a1)2020/08/05(水) 13:18:42.11ID:BUeymCH20
ダイソーのメスティン売ってねーよ〜
トランギアの中にすっぽり入るらしいからほしいのに
買うつもりのなかった500円風防買っちまったぜw

45底名無し沼さん (アウアウクー MMdd-xyi9)2020/08/05(水) 13:24:38.74ID:qrJfVShqM
ダイメスで0.8合を25gコケネンで炊いてみました
水がバブバフ吹き出て大変だった
重石はシエラカップに水入れてましたが軽かったのかな

46底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Ea0s)2020/08/05(水) 13:52:05.89ID:qtDWY3i+0
トランギアのメスティンとダイソーのメスティンの違いについて教えてください。

47底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/05(水) 14:11:45.09ID:2gKao04PM
>>46
自分で調べてください

48底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp5d-VSG9)2020/08/05(水) 14:15:07.06ID:75tL/fndp
これだけ「炊飯」ネタで盛り上がるクッカーも珍しい
ツイやインスタあたりで#メスティンで検索してみればよくわかる
飯炊いただけでツイ報告あがるのこれくらいでしょw

49底名無し沼さん (エムゾネ FF33-hs0k)2020/08/05(水) 14:21:09.34ID:gX+cijOoF
何故メスティンの中に拘る?
どうせダイソーで買った弁当の保温袋に入れて持ち歩くんだからダイソーの3枚五徳もその弁当の保温袋に入れればええやん
個人的には火器や燃料をメスティンとか食器の中には入れたくかな

50底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/05(水) 15:23:20.12ID:lBoUHmKxd
今日の昼飯が100均ソーセージ1本と鯖缶な俺にメスティンで炊飯以外のレシピがとか
聞くんじゃねーよw
職場の給湯室でダイソーメスティンに米100g(0.66合)に水160ml
固形燃料25gで22分で火から下ろしてフタでソーセージを焼いたのがこれ

自分で自分のメスティン飯を公開しない奴に限ってレシピうんぬん書くよねw
自分のレシピをまず晒せばいいのに。
まあコーチングも知らなそうだから無理かw
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

51底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/05(水) 15:28:53.46ID:IDxGL0ymd
もう飯が炊けるのは分かったって
他の物作れよ

52底名無し沼さん (ワッチョイ a1cb-2JTA)2020/08/05(水) 16:22:13.61ID:ZEzMJAui0
ご飯がたけたらそれで十分な俺は一体どうしたらいいんだ・・・

53底名無し沼さん (ワッチョイ 131a-06b+)2020/08/05(水) 16:27:18.28ID:gA+BK3lQ0
むしろ飯炊き以外に使ってる奴がいるとは思えない

54底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/05(水) 16:29:15.58ID:lBoUHmKxd
なーぁw
メニューとかレシピがとか煽るアホは自分からうpしねーだろwww
自炊もしていない引きこもりか自閉症かなんかだろ?

粉寒天2g、砂糖大さじ1、牛乳100ml、フルーツミックス
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

55底名無し沼さん (ワントンキン MM45-06b+)2020/08/05(水) 16:41:31.35ID:R+H9zUxrM
この流れでレシピだらけになったら電通が書籍化してくれるぞ

56底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/05(水) 16:55:07.33ID:IDxGL0ymd
>>52
>>53
じゃもうこのスレ要らないじゃん
ご飯炊けるってのは皆知ってるんだし

メスティン収集スレにすれば良かったのにね

57底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-TKzn)2020/08/05(水) 17:56:10.66ID:xc2WGheQM
ホットサンドメーカーみたいな流れになるならそれはそれで見てみたい

58底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5d-VSG9)2020/08/05(水) 18:08:29.97ID:+M91kVQZp
>>50
シンプルでええな

ってかちょい待ってw
残りのコケネンでソーセージ加熱したなら蒸らし時間はなに被せてたの?アルミホイルかなにか?


>>56
このスレ要らないと思ったのなら来なくていいぞ
さよなら

59底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/05(水) 18:35:54.40ID:3wqTb89p0
はい、じゃがばたコーン置いときますね

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

60底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/05(水) 18:39:24.10ID:lBoUHmKxd
>>58
フタの代わりは画像に写っているぞ
まな板乗せてたんだ

61底名無し沼さん (スプッッ Sd73-xivT)2020/08/05(水) 18:50:05.00ID:OBr0eIx/d
>>60
つか職場の給湯室ですんな
普通に迷惑だろ

62底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/05(水) 18:59:04.42ID:lBoUHmKxd
>>61
コーヒーサーバーが設置され(福利厚生で無料)で紙コップだから洗い物もお湯を沸かすことがなく
給湯器とガスコンロのプロパンボンベも外されてた給湯室を有効利用しているだけだ。

63底名無し沼さん (スップ Sd73-5pXl)2020/08/05(水) 19:35:09.75ID:3Rfk8x2jd
たぶん女子だと思うけど、給湯室にレンジあるだろうからセリアの弁当箱のがいいんじゃないかな
昼に社内で食べるなら、そっちのが美味しいと思うよ

64底名無し沼さん (ワッチョイ d116-Tzjh)2020/08/05(水) 22:05:27.87ID:9TCPMnrb0
ギョニクソーセージって久しぶりに見た

65底名無し沼さん (ワッチョイ b39a-Eb74)2020/08/05(水) 22:26:52.19ID:/RdVnUaL0
ルーロー飯
メスティンのふたの上に、缶詰のルーロー飯の素と、セリアで買ったステンレス皿の上にタマゴを割って入れたものを乗せて、25グラムの固形燃料で炊飯します。
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

66底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/05(水) 23:55:02.26ID:lBoUHmKxd
結局、メスティンでおまえら米しか炊かないとかレシピがうんぬんと騒ぐ奴ほど
自分から写真をうpしない口だけ野郎ってまた証明された訳だw

67底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/06(木) 00:12:53.53ID:DujCRONI0
ここのの荒らしはメスティンを持ってねーんだろw

だいたいクッカーや飯ごうよりメスティンで米1合を焚くのは楽なんだから
炊飯専用にしているのがほとんどだと思うのに
炊飯以外の事をしろとか煽るだけ煽って逃げるとか容易に予想できたことwww

68底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/06(木) 00:28:15.49ID:DujCRONI0
キャンプで飯を炊くとその容器は容易に洗えないからご飯専用になる
飯を皿とかに移して洗わないで水を入れて沸騰させて汁ものに使うとか
気にしなければ使えるが、焼き物は焦げるから厳しい
米のこびりつきはキッチンペーパーやウエットティッシュでも落ちにくい
水に浸してから洗いたいところだが水場が離れてるとしんどい
よってメスティンは炊飯専用になり他の調理器具で調理をする
ひきこもりには理解できねーんだろけどなw

69底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/06(木) 00:43:36.31ID:ww+wfNfCM
>>64
魚肉ソーセージを笹切りにして天ぷらにしますがなにか
昔、彼女にそれを出したらフィッシュソーセージの天ぷらとか初めてwww
〇〇君の実家って漁師なのにソーセージの天ぷら出すのwww

捕れたてのキスや白身魚の天ぷらより美味いんだけどなー
天然物ばっか食ってるとうま味調味料のジャンクな味のほうがいいんだけどなー

70底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5d-VSG9)2020/08/06(木) 01:03:50.42ID:LaEEuarEp
>>60
なるほど、まな板かw

つべでポケストを型にしてアルミトレーを叩き曲げてた簡易フライパン的に使ってる人がいて真似してみたが炊飯の余熱で目玉焼きくらいは出来た


メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

71底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/06(木) 01:22:23.34ID:58n6U+gUd
>>70
ダイソーメスティンのフタの上は鯖缶が占領しているからムリ

72底名無し沼さん (アウアウウー Sa55-DHfU)2020/08/06(木) 02:17:01.58ID:7ZF3G5LUa
アルミの弁当箱とは何が違うのか?

73底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp5d-VSG9)2020/08/06(木) 05:48:44.22ID:ZYYH2OTgp
取っ手が付いてる

74底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/06(木) 06:27:35.47ID:vH46R2U4d
>>66
同時に、お前等も飯しか炊かないってのか証明されたけどなw

75底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/06(木) 06:52:52.52ID:58n6U+gUd
>>74
おやおやついでに目も悪いようだなw
このマヌケがw

76底名無し沼さん (ワントンキン MM45-06b+)2020/08/06(木) 07:01:42.15ID:p/LTwE4WM
おやおやなんてラノベ以外で見たことないわwww

77底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/06(木) 07:02:41.44ID:DujCRONI0
>>74
ワッチョイスレでそれはねーなー
どこまで馬鹿なんだろwwwwwwwwwwwwwwww
お前がメスティン写真うpするまでスレ放棄するな
まとめブログか何かのネタでも引き出してーんだろwww
珍しいほどの間抜けでバカだよなお前wwwwwwwwwwwwww

78底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/06(木) 07:06:40.15ID:ww+wfNfCM
朝起きたらバカが自滅していて楽しいな

79底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/06(木) 07:46:41.07ID:58n6U+gUd
メスティンの中に白い物が入っているとご飯に見えるんだろうなー
AI認識より精度が低い目をお持ちのようでおかわいそうに。

80底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/06(木) 08:03:05.83ID:vH46R2U4d
別に>>70の事を指してるワケじゃないんだけど・・・

ま、お前等のスルースキルが無いのも証明されたなwww

81底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/06(木) 08:06:21.82ID:vH46R2U4d
ついでに
>>65はガッツリ飯炊いてるし
>>70もメスティンの中は飯だとかいてあるけど?

82底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/06(木) 08:19:47.54ID:ww+wfNfCM
>>80
ワッチョイとIDも表示されてるのに
飯とデザートの写真をうpしている人にアンカーを付けてレスを返して
飯しか炊いていないと書いておいてそれはねーなーw
周りからお前馬鹿だろっていつも言われているだろ
ああ指摘してくれる友達はいねーw

83底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/06(木) 08:27:59.04ID:ww+wfNfCM
スッップ Sd33-5pXlをNG登録推奨だな
ワッチョイスレはこれが便利だよなーw
もうNG登録したから無視されても怒るなよw

84底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/06(木) 08:47:19.22ID:vH46R2U4d
>>82
メスティンでは飯しか炊いてねーじゃん
蓋の上の余熱利用して「メスティンの活用」とか言うつもりか?

自動炊飯専門の原理主義者は、都合悪い書き込みをブロック(NG)して逃亡しちゃいましたとさwww

85底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/06(木) 09:06:48.64ID:vH46R2U4d
何スレか前までは
パスタ茹でたり、ポトフや蒸し物作ったりと活用してる話も有ったのにな
自動炊飯()だかが流行ってから、ニワカが増えたのか
ただの炊飯器に貶められちゃった

メスティンは単なる飯盒じゃねーだろ?

86底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/06(木) 10:07:16.17ID:58n6U+gUd
>>84
おまえのいいわけはどうでもいいんだよ
フルーツミックス牛乳寒天うpしている俺に飯しか炊いていないとレスを付けた
おまえの過ちを謝罪しろや
それとも白いフルーツミックス牛乳寒天にターナースプーンを刺した
俺が悪いのかw

87底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/06(木) 10:22:26.95ID:vH46R2U4d
>>86
>>54の事か?
ついでに>>59についても謝るよ

申し訳ありませんでした

引き続き、炊飯以外の話題をお願いしますわ

88底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/06(木) 11:11:23.00ID:ww+wfNfCM
>>86
バカは放置しませんか?

89底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/06(木) 11:20:54.87ID:vH46R2U4d
>>88
放置されても構わないけど
アンタいったい何が言いたいの?
結局ひとの書き込みにケチつけてるだけじゃん

90底名無し沼さん (ワッチョイ a1cb-2JTA)2020/08/06(木) 11:40:59.34ID:oKV6+EEd0
上に乗せるのは、サバ缶/カレー缶/焼き鳥缶が主流?
他のなんかオススメあったら教えてよ

91底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-TKzn)2020/08/06(木) 11:53:02.68ID:3O0urzVtM
>>90
火が蓋の上まで回らないならレトルトカレーはそのまま置ける

92底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/06(木) 12:06:59.48ID:ww+wfNfCM
マルハニチロのチキンケバブだな
翌日にウンコすると肛門まで辛くなるよ。

93名無し (ワッチョイ 9316-uCS4)2020/08/06(木) 12:16:16.22ID:8bifHnPB0
>>54飯炊きだけならこのスレは必要ない!(キリッ

>>84飯しか炊いてねーじゃんw

結局構ってもらいたくてスレから出ていかないただのレス乞食じゃねーか
NGされるとわかれば、なんとか構ってもらいたくて逃亡認定で煽りをいれるところなんて典型的w

漫画板には多かったけどこんなとこにもいたんだなー

94底名無し沼さん (ワッチョイ a1cb-2JTA)2020/08/06(木) 12:31:18.09ID:oKV6+EEd0
チキンケバブはちょっとうまそう
今度買ってみる

95底名無し沼さん (ワッチョイ 4985-5pXl)2020/08/06(木) 14:26:59.57ID:HZfcRzbX0
>>93
そうと判っててもスルー出来ないんだなw
で、結果煽ってる

同類じゃんwww

96名無し (ワッチョイ 9316-uCS4)2020/08/06(木) 14:50:36.65ID:8bifHnPB0
ブラウザくらい変えたら?w
はいNGね

97底名無し沼さん (スッップ Sd33-wgMz)2020/08/06(木) 16:17:08.25ID:veUcs22kd
  
   「自滅の刃」


     

98底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-W4a1)2020/08/06(木) 16:25:18.30ID:Pjl5mx7c0

99底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/06(木) 16:53:42.04ID:wb0IVszzd
はぁ
飯炊きに異論をはじめとする唱えると排斥されるんだな

改めてメスティンについて考えさせられたわ

100底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/06(木) 17:24:55.62ID:ww+wfNfCM
ワッチョイスレはNG処理が捗るのー
いまダイソーメスティン買ったw

101底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-B5sl)2020/08/06(木) 17:49:42.98ID:s5ny9OW20
本日 ゲットできました
中央林間のダイソーで充電池買いのついでにアウトドアコナー覗いたらはじめなかった
残念と思いきや お姉さんが5〜6個運んできました そのうちの1個ゲッツ

102底名無し沼さん (ワッチョイ 4985-5pXl)2020/08/06(木) 17:51:10.06ID:HZfcRzbX0
>>100
NG入れたって、そうやって絡めば一緒じゃんw

103底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/06(木) 18:37:20.42ID:ww+wfNfCM
メスティンのフタの上でステンレストレーとかで卵を調理するのをみて
トランギアのメスティンのフタの上にダイソーのメスティンかそのフタ置けばいけるんじゃね?
ただそんな理由を付けてダイソーメスティンを買いました。
セリアのステンレス小皿も良さげだなー

104底名無し沼さん (ラクッペペ MM8b-6Lkn)2020/08/06(木) 19:29:38.89ID:1L+SRd7cM
>>103
蓋の上でステンレスのトレー?気になる動画ですね。
なんて動画ですか?

105底名無し沼さん (ワッチョイ 13bc-MpFn)2020/08/06(木) 19:48:55.84ID:SGEy/Veb0
俺のだけハズレ引いたか知らんがキザキのアルミ薄すぎ
なんか焦げ付きやすいわ

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
ミリキャンプ← →キザキ

106底名無し沼さん (ワッチョイ d116-FoHg)2020/08/06(木) 20:39:00.36ID:JO8S9nfe0
これは悪質なコラ

…頼む、そうだと言ってくれ!

107底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/06(木) 20:54:33.49ID:DujCRONI0
>>105
キザキのなら米マークとかちゃんと撮影しろ
なんでキザキのリベットが写ってねーの?
ハンドル位置下側にしてんのか?

108底名無し沼さん (ワッチョイ 13bc-MpFn)2020/08/06(木) 20:59:11.38ID:SGEy/Veb0
>>107
これでいい?
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

109底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-VSG9)2020/08/06(木) 21:07:38.97ID:8bifHnPB0
リブ付いてるからある程度薄くても大丈夫だろうけど流石に薄いなw

キザキは結構購入報告なかったっけ?
他に持ってる人いないのかな

110底名無し沼さん (ワッチョイ b39a-Eb74)2020/08/06(木) 21:17:55.30ID:hWIBJzo30
こりゃ薄い
ダイソーよりずっと薄い

111底名無し沼さん (ワッチョイ d116-FoHg)2020/08/06(木) 21:41:23.26ID:JO8S9nfe0
>>110
ま!?

112底名無し沼さん (ワッチョイ 13bc-MpFn)2020/08/06(木) 21:53:06.49ID:SGEy/Veb0
>>109
ほかにキザキの購入者いるはず
前スレの宣伝でヨドの購入決定したの俺だけではないと思いたい
俺のロットだけ薄いのかもしれんから教えて欲しいわ

113底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/06(木) 21:57:11.17ID:DujCRONI0
>>108
切断面の切り落とし痕がミニリブになっていたり
それが二と干渉するからとアルマイト加工前に削り落とされたか?
個体差なのかもしれないが、何回使ってそんなに傷だらけにしたんだ?
うちのは5回使ってこんな感じで・・・流石アルマイト加工だなーと感心している
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

>>103
セリアだとキザキやトランギアだとこんな感じのがある
タマゴが二個焼ける?加熱?できるかもな
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

114底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/06(木) 22:14:46.01ID:DujCRONI0
>>112
メスティンのフタが本体にハマらなので微妙に大きさが違う
フタは傾斜状態で締まりきらない(捕れなくなってもいいなら押し込める)
フタ刻印自体のトランギア

ハンドルプレート刻印のトランギア

キザキ
キザキの本体の縁が微妙に大きい
アルミの厚さも縁以外は約0.9mm厚でトランギアと変わらないから
中国の工場がバリ取りしたときに縁を薄く削ったんじゃねーの?

115底名無し沼さん (ワッチョイ 13bc-MpFn)2020/08/06(木) 22:48:08.80ID:SGEy/Veb0
トランギアは0.9あるんだ
俺のは縁だけじゃなく全体的に0.6〜0.7厚
今度はダイソーのでも買いますわ

116底名無し沼さん (アウアウウー Sa55-DHfU)2020/08/06(木) 23:24:29.68ID:0JxPvtI7a
メスティンでパエリアのレシピ有る?信憑性の有る奴
基本炒めてから出汁のスープで炊くだけだから
炊き込みご飯とかわらんとおもうけど

117底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/07(金) 00:22:36.03ID:TayvAfsg0
>>115
わりい、記憶違いだった100均スレに前に書いたの見直したら
トランギアハンドル固定プレート刻印版で板厚0.75〜0.8mmくらい
ダイソーのは0.8mmくらい
今キザキを測るとキザキは0.7〜0.8mmくらい

118底名無し沼さん (スププ Sd33-eZha)2020/08/07(金) 02:44:23.46ID:6oR7WR3Bd
>>116
ビリヤニ作れよ

119底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/07(金) 10:35:36.52ID:CDyDWQa9d
スッップ Sd33-5pXl の料理画像はまだですか?
なんでこれが俺の自慢の丸型クッカーで作った最高料理だと自慢しないの?
引きこもりで調理もしていない自宅キャンパーなのか?
期待通りの無能ぷりだな、駄目な奴は何をしてもダメの見本のような奴だな。

120底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/07(金) 10:39:37.92ID:1qd4AsJGd
>>119
何だ?
お呼びでない様だからROMってたけど
構って欲しいのか?

121底名無し沼さん (アウアウイー Sadd-LqW4)2020/08/07(金) 11:22:10.03ID:2SfhtV7Qa
メスティンサイズのまな板と鉄板あるのを知って、ラージ買ってラージ用のそれらをスタックしたくなってきた
ナイフも適当だったけどこの機会にオピネルでも買って大小メスティンで煮物焼物炊飯できるようにしたい

122底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tqX9)2020/08/07(金) 12:01:54.92ID:CDyDWQa9d
>>120
なんだ、料理もできない無能だって自覚有るんだw
おまえは何も期待もしないしミジンコ以下の雑魚だと思ってるよ。
調理画像うpしねーなら生涯ROMってろwww

123底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/07(金) 12:10:44.95ID:1qd4AsJGd
>>122
ぷっ
黙ってたら寂しくなったのか?
構って欲しいならそう言えよwww

124底名無し沼さん (スッップ Sd33-5pXl)2020/08/07(金) 12:15:06.55ID:1qd4AsJGd
しかし、平日の昼間っから料理とか羨ましいわ
仕事忙しくてアウトドアなんて楽しめない
会社役員か何かなのかな?

125底名無し沼さん (アウアウイー Sadd-2Zh5)2020/08/07(金) 12:16:29.47ID:3AlWfz9da
もう丸型クッカー支持者ですら「この煽り文句しか能のないゴミ消えてくんないかなぁ…」と思ってるだろなww

126底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/07(金) 12:32:14.01ID:fF2X880yM
相手が料理写真をうpできないと確信してるから煽る煽る
口だけの馬鹿だから高確率で画像なんてうpしねーってみんなわかってるって。
おかわいそうな人だもん見逃してやれよ。

127底名無し沼さん (ササクッテロル Sp5d-rcPj)2020/08/07(金) 12:33:31.54ID:2TzuYEt/p
さっきダイソーメスティンを2つゲット
クッカーは他にも持ってるから使い道はこれから考える
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

128底名無し沼さん (アウアウウー Sa55-kgEJ)2020/08/07(金) 13:56:25.07ID:fPqkXooTa
ワッチョイついたらボッコボコにされてんのほんま草

129底名無し沼さん (ワッチョイ 4985-5pXl)2020/08/07(金) 14:53:37.93ID:ZfVGNxA50
ワッチョイ以前に別人だとは言ってないんだけどな
確信無くて攻め倦ねてたのか?

130底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp5d-VSG9)2020/08/07(金) 15:01:19.69ID:QECUvMnXp
とにかく了見が狭い
四角だからと工夫もせず、アルミは煮炊きに向いてないからと料理もしないんだろうねw
中学生以下か引きこもりなんだろう

飯炊きしかいないスレは必要ないと豪語してたし、いくらなんでも流石にもうスレから去ってるはず


たまにレス番飛んでるのは気のせいでしょw

131底名無し沼さん (アウアウウー Sa55-LqW4)2020/08/07(金) 17:47:47.59ID:JwxjV6TQa
トランギアまた品薄高騰してんね

132底名無し沼さん (ラクッペペ MM8b-aVfG)2020/08/07(金) 17:50:16.60ID:DN9LEMjBM
ニューハンドルめちゃくちゃ素晴らしいからな
長年の夢が叶ったわ

133底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Ea0s)2020/08/07(金) 21:55:46.34ID:9gBN/OJ90
ダイソーのメスティンがあればトランギアのなんかイラねえ。

134底名無し沼さん (アウアウイー Sadd-2Zh5)2020/08/07(金) 23:00:46.49ID:7aG+SGDya
いや、それはどうだろう?
だが先にダイメス所有したならトラメス行くのもベタ過ぎてなんかなぁ…なんかいつも定価で入手出来るグッズじゃ無くなってるしな…

飯チンとかどうだ?角なら980円。ダイメスと合わせても1480円(税抜)。
トラメスの定価よりお安く大(浅いが)と小の2個手に入れられるぞ?
スタッキングは出来ないが…

135底名無し沼さん (アウアウウー Sa55-DHfU)2020/08/07(金) 23:24:41.15ID:h+nvcn88a
トラギアは過剰評価!

136底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Ea0s)2020/08/07(金) 23:38:03.27ID:9gBN/OJ90
陸自の飯ごう2型がいいと思うがレプリカだけで高いからな。

137底名無し沼さん (ササクッテロル Sp5d-VSG9)2020/08/07(金) 23:55:53.74ID:1hFufaIUp
>>136
普通の飯盒が2000円くらいだとしたら1500円程度で出来そうなもんだよなw
こればっかりは中華コピーに期待してる

138底名無し沼さん (ワッチョイ 13d3-g1pd)2020/08/08(土) 05:44:52.33ID:+R2XIGXJ0
>>134
飯チン、ドンキで見つけて悩んだけど買いなのか?
レトルトカレー食うにはぴったりだなぁ

139底名無し沼さん (ワッチョイ 6b97-bNkc)2020/08/08(土) 06:43:15.95ID:C3r45HyI0
>>131
Amazonだけな

140底名無し沼さん (ワッチョイ 934b-37jh)2020/08/08(土) 08:26:21.73ID:Y42y4v8B0
昨日仕事帰りにダイソー寄ったらまたゴッソリ入荷してたね。
コロナで物売れない中のヒット作だし、製造元はホクホクで作ってるんだろうな。

141底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Ea0s)2020/08/08(土) 12:05:30.57ID:9uyAPrpx0
>>137
>中華コピー
さすが軍用品だからそれは無いと思うけど

142底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-VSG9)2020/08/08(土) 12:50:08.18ID:Dpl+FPAy0
>>141
米軍のメスキットとか普通にコピーされてるが……
不勉強で申し訳ないが、もしかして二型のあの型って何か登録商標みたいのされてんの?

143底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-B5sl)2020/08/08(土) 13:28:00.73ID:egNlgRfB0
昨日 ダイソー メスティンでご飯炊いたら 超絶焦げた
あーあ まっくろくろすけ ガスコンロで炊くときは弱火でいいんだな
強火でやったら なんかいい匂いするなぁってそのうち焦げ臭くなった
いい勉強になったよ

144底名無し沼さん (アウアウエー Sa23-N3Gb)2020/08/08(土) 14:08:59.84ID:SAr9URzVa
>>141 マナスル「せやな」

145底名無し沼さん (ワッチョイ e1ed-ZBDz)2020/08/08(土) 15:07:35.26ID:dkGOjMz60
>>141
防衛省のサイトに図面が掲載されてるんですが、、、

146底名無し沼さん (アウアウウー Sa55-+dpy)2020/08/08(土) 17:00:23.05ID:A8ec84STa
結構大きめなダイソーにしか入荷しないんだろな 

147底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-TKzn)2020/08/08(土) 18:02:22.92ID:tllqdv3BM
静岡県の一部で給食用に使われてるアルミパックのご飯の容器、使い捨てメスティンとしてどこかの100均で売ってくれないかな…
100円縛りしてるどこでもいけるだろうし

148底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-l4VT)2020/08/08(土) 18:17:10.47ID:p9ykHusz0
>>147
懐かしー!
あったあった

149底名無し沼さん (ワッチョイ b39a-Eb74)2020/08/08(土) 19:39:48.41ID:ILevwkJX0
関西人には全く分からないな。
写真貼ってよ

150底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-VSG9)2020/08/08(土) 19:50:34.14ID:Dpl+FPAy0
これかw
関東だが初めて見たわ
蓋つきなんだな

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

151底名無し沼さん (スップ Sd33-tqX9)2020/08/08(土) 20:12:03.34ID:RxzSDIbjd
盆休み前に間に合ったのかダイソーに大量入荷してるな

152底名無し沼さん (ワッチョイ b39a-Eb74)2020/08/08(土) 20:17:56.18ID:ILevwkJX0
>>150
なるほど
こりゃ使い捨てメスティンやわw
レトルトカレーなんかの時は便利そうやな

153底名無し沼さん (スップ Sd33-tqX9)2020/08/08(土) 20:20:37.91ID:RxzSDIbjd
なんか某画像掲示のアドレスリンクがNG設定方法されたみたいで
何回かアドレスを書き込むとは浪人持ち以外はBBx規制になるから気をつけろ
もう画像が貼れないwよかったなwww

154底名無し沼さん (ワンミングク MM53-BPBZ)2020/08/08(土) 20:38:34.99ID:6fGEHI1PM
今画像を貼れるヤツは浪人持ちかw

155底名無し沼さん (ワッチョイ 31cd-aK7M)2020/08/08(土) 20:39:21.17ID:4c//R8C10
飛行機の機内食のご飯もアルミじゃない?

156底名無し沼さん (ワンミングク MM53-BPBZ)2020/08/08(土) 20:45:24.09ID:6fGEHI1PM
最近は機内食が出る航空便を利用していないw
国内だとすぐに到着するから飯がでないし
海外はは格安航空会社で台湾しかいってないからわかんねー

157底名無し沼さん (ワッチョイ 5133-yrxU)2020/08/08(土) 20:46:24.02ID:ghAGAOgf0
さっき閉店間際の練馬アルペンマウンテンズよったらTR-210が5、6個展示されてた

158底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Ea0s)2020/08/08(土) 21:27:30.64ID:9bnu1VCE0
>>155
海外旅行で御飯は食べないよ。

159底名無し沼さん (アウアウウー Sa55-Eb74)2020/08/08(土) 21:54:50.63ID:c4n0eXoKa
>>150
冷凍グラタンの容器みたいだな

160底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Ea0s)2020/08/08(土) 23:05:46.93ID:9bnu1VCE0
>>145
だったら日本製で売って欲しいな。こうも災害が多いと誰が被災者になるかわかった
もんじゃない。メスティンとは言わなくても飯を炊かなくてもこういう食事を入れる
容器は必要

161底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/09(日) 01:55:41.88ID:eBl1gyPT0
テスト、書けるか?
画像うpしようとしたら規制くらってどこにも書けなくなった
日が変わってから書き込めるとしたらIDで書き込み制限されてんのか?

162底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/09(日) 01:58:49.51ID:eBl1gyPT0
書けたwww
久しぶりに書き込み規制の巻き添え食らったのかと焦ったぜ
BBx規制を食らった理由ってURLなのか?

163底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/09(日) 02:19:06.77ID:eBl1gyPT0
アマの小型ランタンはこれだろ家の4台は特に問題ないな〜
炎も安定しているしグローブの破損やパッキンの入れ忘れもなかった
まあ、中国製だから個体差の差が大きいとか使う燃料油との相性とか
色々デリケートな問題もありそうなんで「中華製だから」としか言えんが
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

164底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/09(日) 02:20:48.12ID:eBl1gyPT0
i.imgur.comのリンク貼れたのにスレを誤爆している
焦ってんなー俺・・・

165底名無し沼さん (ワンミングク MM53-BPBZ)2020/08/09(日) 02:38:02.42ID:+IlvOL4+M
>>163
ブリスター梱包時代のトランギアメスティンが未開封で山積みじゃん転売屋か

166底名無し沼さん (ワッチョイ 31f3-zEse)2020/08/09(日) 04:39:48.14ID:IWlAzOb10
>>163
ここはヒロシスレか

167底名無し沼さん (ワッチョイ 3160-Usqq)2020/08/09(日) 05:51:03.69ID:6KdvQBsx0
ホームセンター行ったら
山善のメスティンめちゃくちゃ並んでたわ

168底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/09(日) 07:54:05.76ID:ZqzLQpmKM
>>166
この人は予備をたくさん持つのが癖の心配性な性分だと思う。

169底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/09(日) 08:00:44.51ID:ZqzLQpmKM
>>163
ランタンのホヤにご尊顔でも写っていないか心配したが写ってないね
M40A5のマズルが写っているからサバゲをしてませんか?

170底名無し沼さん (ワッチョイ 1b79-LlMi)2020/08/09(日) 10:12:51.92ID:/9vSsP6o0
>>157
北九州の八幡西店にも昨日は店頭在庫が数個は有ったよ

171底名無し沼さん (ワッチョイ d116-LXfm)2020/08/09(日) 11:11:50.08ID:7h8TYde70
葛飾のスーパー内にあるダイソーで大量にメスティンを発見!

172底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-h0ig)2020/08/09(日) 11:14:46.97ID:1DWPvOSdM
再々入荷祭りか!

173底名無し沼さん (スップ Sd33-tqX9)2020/08/09(日) 11:52:54.75ID:tJDx/CDAd
>>161
自分は誰かさんが丸型クッカーで料理の写真をうpしなくても良いように
画像を貼ると規制されると優しい嘘を書いたんだが
あんたもずいぶんお優しいことでw

174底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/09(日) 12:04:04.52ID:HobTubmr0
>>173
ワッチョイがスッッフだからお前が奴かと思って
話を合わせたんだけど違うのか?

175底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-VZJY)2020/08/09(日) 16:52:51.13ID:Cp4Aj85xM
>>163
ウゼェよお前
何のアピだよ

176底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/10(月) 08:43:25.79ID:iD8jfiZ1d
>>173
あんだけ煽っといて、画像上げられたら困るんかいw

177底名無し沼さん (アウアウイー Sadd-2Zh5)2020/08/10(月) 09:11:13.97ID:WYtN3hLaa
話の流れを読む能力が足りないとこんなマヌケな駄レス書いちゃうのか…

178底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/10(月) 09:16:04.74ID:GdA5aPHFM
>>176
じゃあうpしてみろよ。
料理して、撮影して、うpして、リンク貼って、どや!と簡単じゃないか。

179底名無し沼さん (ワッチョイ a1cb-2JTA)2020/08/10(月) 09:44:46.31ID:+dcqsQdt0
やはりご飯が足りてないと見える!

180底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/10(月) 09:52:55.48ID:GdA5aPHFM
ドンキメスティンはここではマイナー扱いだよなw
ハンドルがあの位置で左右とか
あれだと普通に丸型クッカー使うと思う。

181底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5d-VSG9)2020/08/10(月) 10:08:23.46ID:wF0I2toKp
>>180
富士見のライスクッカーだっけ?
それなりに購入報告あったような気もするが、もしかしたら発見報告だけだったかもw
個人的には熱でハンドルやられそうなんで見送りかな

182底名無し沼さん (ワイーワ2 FFa3-eN/x)2020/08/10(月) 10:39:28.70ID:x7SG9G1DF
ハンドルタイプのドンキメスティンとやらは近くのドンキには全くなかった
クッカーはもっぱらキャプスタばっか
店によって品揃えの扱いが違うのか?
取り寄せはなら可能とか?

>>181
>熱でハンドルやられそう
バーナーやアルストコケ燃なら問題なさそうだが、焚火とかの話?

183底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/10(月) 11:27:48.48ID:dvfxjnYXd
>>178
何やったって
白米&炒めたギョニソよりはマシだろw

184底名無し沼さん (オッペケ Sr5d-2Zh5)2020/08/10(月) 11:46:14.59ID:F/b5Vr+Cr
いくら「2のワンペアとかゴミ!」と吠えたところで
いつまでもテメエの手札オープンに出来ない時点で「私はブタです」と白状してるに等しいんだから意味ないね?
むしろ結果ブタのくせにまだ虚勢張ってる分、普通に負けてる奴らよりはるかに見苦しい。

185底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/10(月) 11:53:32.07ID:GdA5aPHFM
>>183
ほらじゃあうpしろよ
しない限りはお前はそれ以下の存在だぞマル型クッカーにウンコでも入れてんのか?

186底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/10(月) 12:34:36.86ID:7i7d2OUod
そうは言っても、キャンプでも行かない限り
メスティンで料理なんてしねーだろ
それ判ってて煽ってんだろ?

187底名無し沼さん (オッペケ Sr5d-2Zh5)2020/08/10(月) 12:41:21.28ID:B1ZYK2wEr
え?貴方キャンプした事あるの?
俺なら出先でぶっつけとか絶対イヤだわ。失敗したらダメージでかいしリカバリ効かないじゃん?
普通、なんか目新しいメニューやるなら家で一回は試験すんだろ?

188底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/10(月) 12:42:15.86ID:GdA5aPHFM
>>186
家でもメスティンで調理できるだろ
それともメスティンも丸型クッカーも何も持っていないのかか

189底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/10(月) 12:47:44.20ID:GdA5aPHFM
別に炊飯以外でメスティンを使えばいいだけなんだか
プリンの素でメスティンプリンを作るとか
メスティンをケーキ型にしてケーキを焼いてもいいんだぞ
茶碗蒸しの材料でメスティン蒸しでもいいし
トランギアやミリキャンプに水少量と材料を入れたダイソーメスティン入れて
加熱すればできるんだら。

190底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5d-VSG9)2020/08/10(月) 12:52:34.82ID:hmBg5nLip
>>182
そう
焚き火で炊く事はそんなにないから気にしなくてもいいんだろうけど、慣れてないせいもあって余計に焦がしそうでw

191底名無し沼さん (ワンミングク MM53-BPBZ)2020/08/10(月) 12:56:53.12ID:+nSYXQFhM
プリンは幼稚園児でも作れる
メスティンケーキでも焼けよ

192底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/10(月) 13:03:05.47ID:nzW58Ztcd
なんか怖くなってきたな
数日待ってろ
何か作ってやるから

193底名無し沼さん (スップ Sd33-tqX9)2020/08/10(月) 13:03:52.70ID:hvrzbJ0ed
おっかー、おらメスティンいっぱいのあんころ餅が食いてーだ作ってけろ

俺の中のトラウマアニメ日本昔話より引用

194底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/10(月) 13:44:31.80ID:GdA5aPHFM
>>192
数日待ったらワッチョイが変わるもんなw

195底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/10(月) 14:00:37.02ID:wGnJudKad
>>194
変わったら不都合でもあるのか?
まぁ俺は逃げやすくなるけど
オマエに不都合有るなら言ってくれ

196底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/10(月) 14:22:07.84ID:GdA5aPHFM
>>193
あんころ餅とおはぎ、ぼた餅は違うよな?
あんころ餅って赤福とかだろ?

197底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/10(月) 14:42:14.16ID:GdA5aPHFM
>>195
俺には全然ないよ
煽るだけ煽って自分じゃ調理もしない引きこもり認定してお前に不都合があるなら行ってくれ

198底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/10(月) 14:51:34.62ID:wGnJudKad
>>197
とりあえず何か作れば納得するんなら
もう少し待っててくれ

199底名無し沼さん (ワイーワ2 FFa3-eN/x)2020/08/10(月) 14:59:34.36ID:ze3qbe8lF
>>190
ハンドルが固定式で外せないみたいだし、なにかでカバーして保護するしかないね

これは他もそうだけど、むしろ取手伸ばしてると細長くなるから、うっかりよそ見して引っ掛けるのが怖い

200底名無し沼さん (ワイーワ2 FFa3-eN/x)2020/08/10(月) 15:03:39.52ID:ze3qbe8lF
心願阻止w

201底名無し沼さん (スップ Sd33-tqX9)2020/08/10(月) 15:24:38.96ID:hvrzbJ0ed
>>198
おっかー おらあんころ餅が食いてーなー

202底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp5d-VSG9)2020/08/10(月) 16:06:16.21ID:EHAHYTShp
>>199
汁物とかを注ぐ時は、上に折りたたむヤツとは違ってしっかり固定して注げるみたいだから一長一短ってところかも

心願見るだけで不快になるので阻止GJですw

203底名無し沼さん (スプッッ Sdfd-Rnd1)2020/08/10(月) 17:32:55.60ID:4PHbEKqDd

204底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/10(月) 19:05:31.11ID:xoi6wan90
なんだ、まだ飯画像ないのか
すげー凝ったのなんて期待してないんだから
普段の自炊飯で良いと思うぞ

205底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/10(月) 20:05:04.81ID:xoi6wan90
ほら、ハードルを下げといたから安心しろよ。
こんな雑飯でいいんだぞ
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

206底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/10(月) 20:26:45.12ID:GdA5aPHFM
下げすぎてブラックマンデーの再来だな

207底名無し沼さん (ワッチョイ a1cb-2JTA)2020/08/10(月) 20:48:04.59ID:+dcqsQdt0
なんか腹減ってきた
炊飯すっか

208底名無し沼さん (ワンミングク MM53-BPBZ)2020/08/10(月) 21:03:20.15ID:+nSYXQFhM
>>205
なんだろう、この既視感

209底名無し沼さん (オイコラミネオ MMed-bNkc)2020/08/10(月) 21:13:29.88ID:NwzOsZLdM
>>205
飯と一緒にフルーチェ食うのかよ

210底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/10(月) 21:14:03.03ID:xoi6wan90
学校給食風にしようとして諦めたから・・・それか?
メスティンメーカー当てクイズに企画替えしてみる。
真ん中ご飯はダイソーのメスティンです
左右はどこのメーカーのメスティンでしょう?
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

211底名無し沼さん (ワッチョイ 31f3-zEse)2020/08/10(月) 21:16:05.08ID:v03Iq7wh0
数日待ってろ
メスティン買ってくるまで待ってろ

212底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/10(月) 21:30:11.11ID:xoi6wan90
>>209
フルーチェは冷蔵庫で冷やして風呂上がりの今食ってるよw
>>201ので再放送だと思うがまんが日本昔話のCMで
西田ひかるがフルーチェのCMしていた記憶がって
なんか急に食いたくなった。

213底名無し沼さん (ワッチョイ d116-FoHg)2020/08/10(月) 21:55:57.42ID:nKjFqRxn0
>>210
右はキザキとみた

214底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/10(月) 22:01:36.05ID:xoi6wan90
>>213
凄い!!正解です。
まあ・・・今回は左右のメスティンは両方ともキザキのメスティンです。

215底名無し沼さん (ワッチョイ d116-FoHg)2020/08/10(月) 22:03:20.56ID:nKjFqRxn0
え、左もかよ…メスティン道は奥が深い

216底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Ea0s)2020/08/11(火) 06:00:58.54ID:QmU7Ra200
ロゴスのメスキットは蓋に取っ手がついていて便利そうだけど、
問題点とか無いのかな?

217底名無し沼さん (ワッチョイ 31cd-aK7M)2020/08/11(火) 11:05:29.81ID:b72DfzfT0
>>216
使う分には全く問題ないしとても良い。
問題点と言えば、トランギアメスティン信者に絡まれることかな

218底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/11(火) 11:53:30.30ID:e7zF2UFad
一応作ってはみたけど
改めて使い難い調理器具だと実感したわ
そして、何やってんだかなぁ
ってバカバカしくなってきた
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

219底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/11(火) 12:13:13.30ID:BSjQ8AJE0
>>218
君さー炊飯を馬鹿にしていてパスタ茹でるだけとか・・・その領域で煽っていたの?
キャンプだと重量級なダッチオーブンから鋳物フライパンに鉄板を使い料理するから
炊飯ははメスティンで楽して美味しく炊飯しているわけで
それを手抜き扱いしてパスタ茹でただけでどや顔されても
どうレスを付けていいか対応に困るんだが・・・リアルで可哀そうな人なのか?

ミリキャンプ系のメスティンを使っているんだ・・・

220底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/11(火) 12:19:58.91ID:e7zF2UFad
>>219
「一応」っつってんだろ
自宅でメスティン料理ってだけで虚しいのに
何が悲しくてこれ以上手の込んだ朝食つくらにゃあならんのだ?

ちなみに、山善だす

221底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/11(火) 12:21:34.62ID:e7zF2UFad
つかこれパスタ茹でただけに見えるの?
もっと高画質で撮った方が良かったかな?

222底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/11(火) 12:25:49.99ID:wEnl6IfxM
パスタとか幼稚園児でも茹でれるし失敗する奴は稀だから
キャンプ初心者が袋麺やパスタを茹でるのって
ぎり調理扱いしてもいいキャンプ飯のチュートリアル的存在なのに
wwwwwwwwwwwww大洗海水浴場だ

223底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/11(火) 12:30:49.66ID:e7zF2UFad
>>222
大口叩くのは画像貼ってからにしろ的な事言われたんだけどな

224底名無し沼さん (ワッチョイ a1cb-2JTA)2020/08/11(火) 12:37:44.94ID:/pJYEjVC0
(なんでコイツラ意地になってやってんのやろ、ご飯たけたらそれでいいのに

225底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Ea0s)2020/08/11(火) 12:46:06.66ID:tP7pqBOV0
>>218
元々、メスティンは調理用じゃない。
戦場とか刑務所とか被災地とかで食事が必要な人が順番に列に並んで皿とか鉢
だけ持って給仕係の配る食事を入れるシチュがあると思うが、その時みたいな
場合に使う食器だからな。
ニベア缶で御飯を炊いているユーチューバーの映像を見たことがある
けど、熱に耐えうる蓋付きの密閉できる金属容器なら何でも米なんて工夫すれば炊ける。

226底名無し沼さん (ワントンキン MM53-06b+)2020/08/11(火) 12:51:39.66ID:kKdNWFlvM
>>225
必死だな(笑)

227底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/11(火) 12:53:06.50ID:BSjQ8AJE0
俺的にハードル下げられるのはここまでだな・・・
メスティンでシャウエッセンをボイルしてみた(ドヤァ)
・・・ああ、これ羞恥プレイだろ?

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

228底名無し沼さん (スップ Sd33-tqX9)2020/08/11(火) 13:14:47.71ID:uqTRkWZod
>>218
フルーチェとかネタ枠があったのにパスタで逃げるとか企画力が無いなー
メスティンプリンとかメスティンゼリーとか
崎陽軒のシュウマイとか551の豚まんとか蒸してみたとか
手抜きでもうけくらい狙えよ。

229底名無し沼さん (スップ Sd33-tqX9)2020/08/11(火) 13:16:21.08ID:uqTRkWZod
>>227
メスティンでお湯を沸かしてみたが最低レベルじゃないかな?

230底名無し沼さん (ワントンキン MM53-06b+)2020/08/11(火) 13:18:26.15ID:kKdNWFlvM
さすがメスティン、強風でもお湯が湧きます!(SOTOと風防を使って)

231底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/11(火) 13:24:40.39ID:BSjQ8AJE0
>>228
メスティンでく葛湯を作ってみた・・・なんか書いてて食べたくなってきたw

232底名無し沼さん (ワッチョイ eba8-h4ur)2020/08/11(火) 13:38:09.48ID:7mHlNtx70
メスティンで水飲んでみた

233底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/11(火) 15:19:57.71ID:MBvlBeV2d
なんだ
これで良かったのか?

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

234底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/11(火) 15:20:40.20ID:MBvlBeV2d
まぁどうせ何作ったって難癖つける事は決まってたんだろ?

235底名無し沼さん (オッペケ Sr5d-2Zh5)2020/08/11(火) 16:42:50.41ID:OLk54o9Wr
とりあえずそんなサビサビのバーナーなんか入れたら
スタッキング解いて食べ物入れて調理する気が削がれるわ。
「アルミ鍋なのに作った料理に鉄の味が混ざってる…」ってイヤな展開になりそう…
モノ出したら水場で一回洗うのがデフォなのか?
そのバーナーは別の…百均で買った袋とかに入れて、メスティンには米やらの食材とか何か別のモノを入れるようにしないか?

236底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/11(火) 16:49:25.35ID:RMM3Q3Bcd
>>235
いや、このバーナー専用のケース有るからこんな事しない
普段は食材入れてるわ
そもそもメスティンで調理なんて、クッカー足りなくなった時にしかしないし

237底名無し沼さん (ワッチョイ 2921-38CW)2020/08/11(火) 16:51:31.91ID:x0uq+pv/0
>>227
やるやん

238底名無し沼さん (ワッチョイ eb4c-VQGK)2020/08/11(火) 16:53:46.22ID:DVIatUyn0
なんのかんのでお前ら仲良しだな

239底名無し沼さん (ワッチョイ eb7a-bb9X)2020/08/11(火) 16:56:58.86ID:IsibjOdZ0
そういえば、この前ツベでメスティン使ったほったらかし炊飯があったから自宅でやってみたのさ。
うまく出来すぎてビックリしたってのがあった。
メスティン小にお米一合、水はハンドルの下のカシメ。
燃料は20g固形燃料。(普通売ってるのが25gだから探してね)
五徳はエスビット(自分はラージ使った)の折り畳みのやつ使ってしっかり吸水させて火を付けて放置。

既出で荒れそうだけど、自分がビックリしたもので。

240底名無し沼さん (アウアウウー Sa55-dMu2)2020/08/11(火) 17:01:48.29ID:/iA7rW+oa
>>239
別にメスティンでなくても出来る定期

241底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/11(火) 17:08:31.24ID:BSjQ8AJE0
>>233
鹿番長のバーナーは1回使った後で錆防止で
油付けてないと錆びまくるぞ・・・
ダイソーメスティンに入るZIPPOブランドのストーブ
PUIMUSのP-115Fよりコンパクトなのがいい
まあダイソーサイズだとOD缶は110でも収納できないけどな
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

242底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/11(火) 17:17:26.99ID:wEnl6IfxM
結局最近になってトランギアが買えなくて山善メスティンを買った奴が
使いこなせなくてファビョってただけかよw

243底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/11(火) 17:25:01.82ID:wEnl6IfxM
>>241
わかるわかる
鹿番長とSOTOはホームセンターでも扱っていて
鹿のは3千円程度で変えるけど、使用して錆止め剤が焼き切れるとサビまくる
あと2千円追加してもSOTOのST-310を買う方がいいよな。

244底名無し沼さん (スップ Sd33-tqX9)2020/08/11(火) 17:36:00.39ID:uqTRkWZod
新製品以外はユーチューブのキャンプ動画や
ヤフオクやメルカリで中古やジャンクを検索して新品からどう朽ちていくのか
調べて買うと真の耐久性がわかるよね。
メスティンだと空焚きして熱変形とか焦がした焦げを金属スプーンで削って
底のアルミにまでひっかき傷付けまくって
その周囲が黒く変色して
傷が目立ち汚い感じとか使いこなせていないとかわかるよね

245底名無し沼さん (ワッチョイ 33fd-TKzn)2020/08/11(火) 17:43:53.84ID:K2qSE4iC0
>>243
メスティンで使うならST-320も捨てがたい
トランギアのメスティンだと本体だけなら収納できるし

246底名無し沼さん (オッペケ Sr5d-a961)2020/08/11(火) 18:01:57.49ID:S9D0TtkHr
キャプテンスタッグのM7900 は、一点集中型でないので調理品に向いており、広げて大きくなる五徳はラージメスティンを使うのに具合がいい
サビだが、黒くなるがサビは普通のつかいかたなら、そんなに出ないとおもうが

247底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-VSG9)2020/08/11(火) 19:45:06.82ID:Zc96igDh0
なんだレス乞食は山善使ってんの?

ってか山善なんてつい最近の商品じゃねぇか
向いてないと思ってるなら買うなよw
てっきり昔からトランギアのを使い倒してきた挙句に文句言ってんのかと思ってたわ

248底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-Ea0s)2020/08/11(火) 19:46:47.61ID:crfCTU5K0
山善メスティンはどてらい奴が使うのにふさわしい。

249底名無し沼さん (ワッチョイ eb7d-sTk2)2020/08/11(火) 20:39:03.48ID:GfHW13CG0
ZIPPOもALはモデル末期に3,000円以下で投げ売られてたけどね
駆け込みで2個確保して以来メイン機になってる
興栄工業のライセンス切れが悔やまれる

250底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl)2020/08/11(火) 20:39:29.13ID:rfmECKjPd
人には画像画像言っといて
画像貼らねー奴らが難癖つけるんだな

251底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/11(火) 21:00:21.33ID:wEnl6IfxM
>>250
期待してるのは山善メスティンではなく
四角型より優秀な丸型での画像ですが?

252底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/11(火) 21:18:31.38ID:BSjQ8AJE0
>>250
見事なブーメランだな・・・

253底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-FoHg)2020/08/11(火) 21:23:23.94ID:Zc96igDh0
>>250
別にお前みたいに他人の使ってるクッカーにケチつけてないしw
画像出す義理も意味もないな

254底名無し沼さん (スップ Sd33-tqX9)2020/08/11(火) 21:34:00.72ID:uqTRkWZod
>>250
メスティンの中にバーナー入れた写真を基準値にして画像出すなら
出せますがそんな画像は無駄だし炊飯以下のパスタとか画像を出す価値もない
まさか炊飯しかしねーのかと煽る人がパスタが炊飯以上にムズカシイ
そんな感性の持ち主とか思わねーもんなm9

255底名無し沼さん (ワントンキン MM53-a9jw)2020/08/11(火) 22:43:02.87ID:wEnl6IfxM
ぷ、お前ら炊飯しかしねーのか!調理の画像をだせと言う発起人が
最初に画像を出すべきだ、常識的な意見だけどなにか間違ってるか?
俺は他人様の食事に興味がないからどうでもいいことだが
スレ荒らしして煽ったお前にケジメをつけさせただけだ。

256底名無し沼さん (アウアウウー Sa55-dMu2)2020/08/11(火) 23:00:31.53ID:/iA7rW+oa
なんだよ!オマエら!
こういう写真じゃねーんだよ
もっとオマエらの大好きなスプーンで食べるグチャ混ぜメシを出してくれないとなぁ

257底名無し沼さん (ワンミングク MM53-BPBZ)2020/08/11(火) 23:02:39.57ID:Dib7lGUTM
山善のメスティンでパスタ茹でるのですら難しいと感じる料理スキルとか
このスレでメスティンを語るレベルに達してないと思う
パスタ以外で河原でメスティンの中にサビバーナーをいれるしかできない
かわいそうな人なんでしょう。
河原までなにしにいったのか不思議でしょうがない。

258底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/11(火) 23:06:05.35ID:BSjQ8AJE0
>>256
フルーチェはフルーチェの素と牛乳200mlを秒2回転の速度で
混ぜ混ぜしてして凝集ゲル化して作るんだから混ぜ混ぜしてんだろ

259底名無し沼さん (ワッチョイ 9316-W4a1)2020/08/11(火) 23:24:19.22ID:7y/UcILa0
誰かメスティンで出汁巻き玉子作った画像上げて。

260底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-FoHg)2020/08/11(火) 23:35:17.20ID:BSjQ8AJE0
>>259
だし巻き卵・・・メスティンだと深くて返しがムズイ
俺はずぼらにだし巻き卵の材料をダイソーメスティンに入れて
水を適度に張ったスタンダードサイズメスティンにINして加熱だな
ついでに鶏肉とか金何とかかまっぼことか小松菜とか入れるとうまいぞ

・・・それ茶碗蒸しって突っ込みは期待していない。

261底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-N3Xc)2020/08/12(水) 02:32:37.53ID:LI81ODrfM
>>227
ボイルする意味が分からん
冷めたら同じやぞ
表面の脂分がなくなるから舌触りも悪くなるし

262底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 02:49:59.09ID:ZFsMNT5yd
俺にぶつけた難癖は全部ブーメランじゃねーか(笑)
こんだけ反応されるって事は
炊飯しか出来ない後ろめたさの裏返しだろw

263底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 03:19:18.08ID:ocOSBWdsd
ちなみに、夕方に作ったヤツなメスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

264底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-ThFP)2020/08/12(水) 03:35:10.27ID:MlcJok6t0
>>262
ろくに使いもしないで「炊飯に向いてない!」と喚き散らしたキチガイを袋叩きにしてるだけだが

やっぱレス乞食は反応してもらってると受け取っちゃうんだよなぁ

265底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 05:39:42.34ID:tc2fvQO7d
>>264
じゃ炊飯に適しているのか?
そう聞いてものらりくらりとはぐらかすだけじゃん
はぐらかしといて袋叩きとか
都合悪いって自白してるだけだろ

266底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 06:32:01.04ID:tc2fvQO7d
あぁ
都合悪いから袋叩きにして黙らせようって事か?
素晴らしいチームワークだねw

267底名無し沼さん (ササクッテロ Spf1-ThFP)2020/08/12(水) 06:39:00.25ID:B3e2mD/lp
向いてないから使うのやめて丸型使う&文句言いうだけならここにいる意味はないのをそろそろ理解してくれるか?

自分がイキって暴れた結果だろうに被害者面してんじゃねーよ気持ち悪いヤツだな

268底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/12(水) 06:53:04.37ID:H03ioA3eM
お前の向かないが世界基準じゃない

なんでそれがいまだに理解できないのか?

269底名無し沼さん (ワントンキン MM92-cvq4)2020/08/12(水) 06:53:51.09ID:ZIX1Xt0EM
丸の方が良いなら丸を使えば良いのに

270底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 07:02:33.33ID:M4pnOQrWd
えーっと
みんなメスティンが炊飯に向いてると思ってるって事で良いのかな?

271底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 07:08:06.54ID:M4pnOQrWd
メスティンだって道具なんだから
調理法に向き不向きがあるのは当然だと思うけど?
ならメスティンに適した調理法を模索しようって言ってんのに
どーーーーしても飯を炊きたいみたいだねw
スレタイは「メスティンについて考えよう」なのに
自動炊飯で思考停止してんじゃんwww

272底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-++7W)2020/08/12(水) 07:14:39.99ID:R9+Y73yr0
あのなーフルーチェを作るのにメスティンは向いていないとか
個人の価値観で有り、そう思うのは自由だが
それが世間一般の標準じゃねーんだよ。
何で他人様の自由な使い方をパスタが厳戒のお前が否定できるんだ
何様なんだって事。

273底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 07:19:33.93ID:M4pnOQrWd
あーわかったわかった
このスレ的には、炊飯とフルーチェ混ぜるのに最適であり標準なんだろw
皆で仲良くバリ取り、シーズニング、自動炊飯を楽しんでればイイじゃんwww

274底名無し沼さん (ササクッテロ Spf1-ThFP)2020/08/12(水) 07:20:42.75ID:B3e2mD/lp
>>270
そうやって勝手にまとめて「ここの住人はメスティンでなんでも出来ると勘違いしてる狂信者」扱いしようとしてるのが見え見えなんだよなぁw
頭悪くて成功してないけどw

>>32みろよ乞食
俺は向いてないってとっくに認めてるぞ?
適した調理法の模索?
アルミは煮炊きに向いてないと豪語してるヤツと何を話せばいいの?

そもそもそういう仲間欲しけりゃ外国の掲示板でやれば?
だってメスティンは日本向けじゃないんだろ?w
良いアイデア貰えるかもよ?

275底名無し沼さん (ワントンキン MM92-cvq4)2020/08/12(水) 07:24:14.19ID:ZIX1Xt0EM
お前らはメスティンの事を何もわかっていない

276底名無し沼さん (ワッチョイ d2fd-TsLQ)2020/08/12(水) 07:43:31.38ID:AZx98r9V0
>>270
給食が>>150だったんで向き不向きはともかく特別感は味わえる、ご飯はちゃんと美味しく炊けるしな。

277底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/12(水) 07:55:01.74ID:ul03DQAxM
>>273
あーわかったわかった
お前はメスティン云々より料理スキルが低い
お前は料理に適していないむいていない
これだけは事実だからw

俺らはそんば低レベルな領域にイネーンダヨ

278底名無し沼さん (スップ Sd62-KAe9)2020/08/12(水) 07:59:47.37ID:MNxDWtnld
>>273
メスティンでパスタを茹でるのが難しいという奴はROMってればいいじゃん
あんたを基準にすると鍋物ヤカンもフライパンも包丁も料理に向いていないと思う。
自分の料理スキルの低さを道具のせいにするのは簡単だねwww

279底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 07:59:53.50ID:M4pnOQrWd
>>277
確かにメスティンでフルーチェ混ぜる領域には達してないわw
せめてシャウエッセン茹でれるくらいには頑張るよwww

280底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 08:02:22.39ID:M4pnOQrWd
>>278
誰か難しいとか言った?

てか茹でた後に炒めてんだけど
それはあえて見ないふり?

281底名無し沼さん (ササクッテロ Spf1-ThFP)2020/08/12(水) 08:10:54.50ID:B3e2mD/lp
正論には反論しないで見ないふりとか負け犬レス乞食はもう引っ込んでろw

282底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 08:13:24.66ID:M4pnOQrWd
>>281
正論って何処?

283底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 08:16:05.42ID:M4pnOQrWd
飯炊きにケチつけられると盛大にファビョる人達w
やっぱアルミって脳に影響あるのかな? www

284底名無し沼さん (ササクッテロ Spf1-ThFP)2020/08/12(水) 08:16:39.52ID:B3e2mD/lp
お前がレスつけられないところw

285底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 08:19:56.76ID:M4pnOQrWd
まぁまたしばらくROMってるわ
後は少量宣言して、何処そこで買ってきたぜウェーイってやっててくれ

286底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-lFqk)2020/08/12(水) 08:20:37.54ID:M4pnOQrWd
少量→勝利

287底名無し沼さん (ワッチョイ e9cb-SX50)2020/08/12(水) 08:23:51.71ID:i823YIT00
ただの道具になにいってんだこいつら

288底名無し沼さん (スップ Sd62-KAe9)2020/08/12(水) 08:26:39.63ID:MNxDWtnld
>>263
惣菜ハンバーグをメスティン入れて温めました
惣菜パスタをメスティンに入れ料理した風に細工しました。

お見通し

289底名無し沼さん (テテンテンテン MM26-TsLQ)2020/08/12(水) 08:43:48.44ID:xYwDdbg/M
>>286
勝利宣言で誤字はダサい

290底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/12(水) 08:53:26.48ID:BZMZksZvp
>>285
ファビョってて草
べつにこっちに勝利宣言は必要ないぞ

結局流行りに一石投じたいだけのレス乞食が、ろくな経験も工夫もなく聞きかじりの知識をひけらかしながら「俺は周りとは違う!」的な事をやろうとイキったら自滅しただけだしw

291底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/12(水) 08:59:08.84ID:ul03DQAxM
>>288
それは触れないでやれ
みんなお察ししてるんだから

292底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/12(水) 10:05:14.38ID:H03ioA3eM
>>288
武士の情けも無いよなw

293底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/12(水) 10:24:19.22ID:ul03DQAxM
>>261
ボイルって茹でる事だど
シャウエッセンとかソーセージを茹でるのは調理方法だけど
君はボイル否定派シャウエッセン焼き派かなのか?
メスティン蝶理じゃないけどシェラカップやマグにインスタントスープの素とシャウエッセンを二本入れて
お湯を注いで三分待つとひと手間かかったスープに化けるぞ

294底名無し沼さん (アウアウエー Sa4a-Ujhr)2020/08/12(水) 11:22:58.35ID:BK9eZdqxa
蝶理は東レがTOBで上場廃止でええやん

295底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/12(水) 11:27:48.81ID:H03ioA3eM
シャウエッセンはボイル派だな
焼くのも美味しいけど、シャウエッセンは時短ボイルする方がt手っ取り早い
メスティンならバラ1袋6本に水50ml(シャウエッセンが半分浸かる)
これで水が飛ぶまで火にかけるだけ。
水を飛ばしてそのまま焼きにしても可

296底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/12(水) 11:42:11.79ID:H03ioA3eM
>>293
インスタンスコーヒーにシャウエッセンを入れてウインナーコーヒーのできあがりですね。
キャンプ場で飲むウインナーコーヒーは格別だなー。

297底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-VCP/)2020/08/12(水) 11:55:45.38ID:vijzG/ela
>>263
こんな脂っこいものを調理した後は
やっぱり普通に食器用洗剤でゴシゴシあらいですか?

298底名無し沼さん (スップ Sd62-KAe9)2020/08/12(水) 12:30:12.47ID:MNxDWtnld
>>297
レトルトをわざわざメスティンに入れる意味がわからないいね
湯煎したら皿に移せば良いのに
なんでメスティンで作りました感を出したいんだろう?

299底名無し沼さん (スッップ Sd62-vZb4)2020/08/12(水) 12:33:19.32ID:A7tu2cI+d
ノースイーグルの飯チン使ってる人おる?

300底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/12(水) 12:36:26.29ID:ul03DQAxM
>>299
安いんで買ってはみたが、未開封で放置してる。

301底名無し沼さん (ワッチョイ d2fd-3yaO)2020/08/12(水) 12:59:24.16ID:3/GTUqdI0
>>299
はーい

302底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/12(水) 13:44:31.32ID:H03ioA3eM
インスタントをメスティンに移して( ・´ー・`)どやしても自由です。
ただそれを見てた人が笑うのも自由です。

303底名無し沼さん (ワッチョイ 31bf-/6vb)2020/08/12(水) 13:53:03.83ID:O3xvM+130
>>260
蓋の方使えばいいんじゃない?

304底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-++7W)2020/08/12(水) 14:05:17.95ID:WPPTzt6l0
もしかしたらレトルトやインスタントじゃなく、手間ひまかけて手ごねしたやつかもしれないだろ!

305底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-N3Xc)2020/08/12(水) 14:43:20.72ID:LI81ODrfM
>>295
ボイルしたら何か変わるのか?

冷めたら同じじゃん

306底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/12(水) 14:54:23.56ID:H03ioA3eM
>>305
焼いても冷えたら同じじゃん。
再凝固した油の塊の食感が好きなのか?
そもそもシャウエッセンのパッケージの調理方法の説明で一番はじめはボイルだぞ
シャウエッセンも買えないのか?

307底名無し沼さん (スップ Sd62-KAe9)2020/08/12(水) 14:59:42.76ID:MNxDWtnld
まさか黄金の3分間ボイルを知らんのか?
普通ボイルして冷めて脂肪分が固まる前に食うんだが

308底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/12(水) 15:06:01.16ID:ul03DQAxM
>>306
焼いて冷めたシャウエッセンは最悪だろ
脂肪が再凝固して焼けた腸は堅くなり
こげた苦みが増してしまう
ボイルも焼きもアツアツを食せよ。

309底名無し沼さん (ワッチョイ 6ef3-vZb4)2020/08/12(水) 16:56:17.90ID:EKSktRvQ0
>>301
どんな感じ?使える?

310底名無し沼さん (スップ Sdc2-obuN)2020/08/12(水) 18:04:23.77ID:R/asesYRd
>>305
全然違うぞ
味覚大丈夫か?

311底名無し沼さん (ワッチョイ 628a-p0wA)2020/08/12(水) 18:14:43.66ID:lkFgAGaV0
これちょっと良くないか?
https://ja.aliexpress.com/item/4000295745745.html
中華メーカーでチタン製品メインみたいだ、けどこの飯盒は自社のホームページにない

312底名無し沼さん (ワッチョイ 42c2-0Q+c)2020/08/12(水) 18:36:15.32ID:zNOhbnPL0
>>311
チタンで炊飯って難しくない?

313底名無し沼さん (ワッチョイ 929a-RkC0)2020/08/12(水) 18:43:21.92ID:ABMhWvaD0
チタンは熱伝導率が低いから、炊飯には向かないよ。
火が当たってる部分が焦げて、まわりはベチャベチャ

314底名無し沼さん (ワッチョイ 6ef3-p5K4)2020/08/12(水) 18:49:52.37ID:wiNuoUkq0
チタンで炊飯はキースのチタンライスクッカーしか無理だろ
無理と言うかアレだってライスクッカーと言うかほぼ蒸し器だし

315底名無し沼さん (ワッチョイ d2fd-3yaO)2020/08/12(水) 19:03:41.59ID:3/GTUqdI0
>>309
クッカーとしてはそれなりです
袋麺はそのまま 焼きそばなんかの炒め物も広いので作りやすいです ただし中火まで
炊飯はイマイチ パエリアならいけます

底面が広いので固形燃料は厳しかったですね
カトラリーや調味料などの小物を詰めるなら便利です
食器としては優秀だと思いました

316864 (ワッチョイ 428a-056u)2020/08/12(水) 19:26:30.12ID:wc4pOGYL0
冷めたら同じじゃんってなんなんw

317底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-++7W)2020/08/12(水) 19:27:37.92ID:R9+Y73yr0
>>299
飯チンはなーストーブや五徳を選ぶんだよ
ハンドルが長いんで本体側で調理している物が軽量だと
ハンドルの重量に巻けてひっくり返る
VARGOのヘキサゴンウッドストーブとかSOTOのヘキサやオクタでもヤバイ
小型バーナー類やアルスト直乗せ五徳とか小型系で使うのは諦めろ
最低でもダイソーやセリアの五徳くらいの大きさが必要・・・
飯チンに合わせた五徳やストーブやバーナーで運用するほど愛着もなく
・・・キャンプでの調理には使わないと思う。

>>303
メスティンのフタだと今度は浅い、ハンドルがない

318底名無し沼さん (ワッチョイ 929a-RkC0)2020/08/12(水) 19:47:01.25ID:ABMhWvaD0
今更ながら、ダイソーメスティンは素晴らしいわ。
サイズ感がおじさんソロキャンパーにはぴったり。
これで缶詰炊込みごはんが最高だわ

319底名無し沼さん (ワッチョイ 49b0-PxzN)2020/08/12(水) 19:55:01.05ID:Y5WTDBMv0
>>318
おすすめの缶詰教えてくれ

320底名無し沼さん (ワッチョイ 6ef3-vZb4)2020/08/12(水) 19:58:22.83ID:EKSktRvQ0
>>315
ありがとうございます
ホムセンで300円引きで売ってたので買いに行きます

321底名無し沼さん (ワッチョイ 6ef3-vZb4)2020/08/12(水) 19:59:14.22ID:EKSktRvQ0
>>317
ありがとうございます
勉強になりました

322底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/12(水) 20:13:16.56ID:HVR3aiED0
>>311
そのメーカーの結構集めてて
随分前にAmazonで買ったけど
まだ飯炊いた事はない
チタンだから炊飯向きじゃないと思う
結構小さいよ
チタンで炊飯ならキースのチタンライスクッカーの方が良いかも

323底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-++7W)2020/08/12(水) 21:05:47.91ID:R9+Y73yr0
今日の飯
しまった飯チンでハンバーグを調理したけど動画からキャプチャーでと
録画していたつもりで録画されてねーorz
フタを器にしてるのでそれで勘弁
あとタマゴは下半分だけ熱が通たので大失敗・・・追加でバナーであぶった
人参半本残してたんだけど見つからないので野菜がないw

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

324底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/12(水) 22:32:05.47ID:ul03DQAxM
>>317
飯チンはバランス悪いんだw

325底名無し沼さん (アウアウイー Sab1-NOkM)2020/08/12(水) 22:52:23.25ID:AsM8fUtMa
本体アルミでハンドルステンレスだしな…
でも炊飯時はフタのリングをハンドル無い方にしてそのリングを内側にたたみ、
リングごと噛み込むようにハンドル収納状態にすれば
なんちゃってロックが掛かって缶詰とか載せなくても蓋がパカパカしなくなる。

326底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-++7W)2020/08/12(水) 23:02:05.47ID:R9+Y73yr0
>>324
このステンレスハンドルが長いのも影響していると思うが
水を張ってハンドル持つとしなるんだよたわむんだよ
ステンレスでも磁性があるから400番台・・・
フタ抑えとしては優秀で炊飯中にフタが外れることはないと思うが・・・
食器として使うなら優秀で片手鍋として使うにはたわみが不安
「災害時の食器代わりに」メーカとしての推奨用途もこれだし・・・

327底名無し沼さん (ワッチョイ 628a-fbsN)2020/08/12(水) 23:07:46.28ID:lkFgAGaV0
そもそも飯チンのデザインは軍用メスキットパンだからなぁ
食器だもん

328底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-++7W)2020/08/12(水) 23:16:45.81ID:R9+Y73yr0
ハンドルにフタを乗せてテーブル不要の食器のアイデアは
すげーアイデアだなーと感心するし使い勝手は良さそうなのは確か
ご飯を炊いて他の調理器具で調理したおかずをフタに盛り付けて運用するなら
値段も安いしお勧めだと・・・断言する。

329底名無し沼さん (ワッチョイ d2fd-3yaO)2020/08/12(水) 23:20:05.11ID:3/GTUqdI0
食器として連結して使うときは持ち手にDカンから差し込むとカチッとハマって安定します

330底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-++7W)2020/08/12(水) 23:32:28.52ID:WPPTzt6l0
>>323の左下の生卵が2つ入ってる金属容器ってなんや?初めて見たわ

331864 (ワッチョイ 428a-056u)2020/08/13(木) 07:08:04.30ID:CPLo8l0Y0
>>330
セリアで売ってるトレーだね

332底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-++7W)2020/08/13(木) 07:15:14.34ID:OGTC/3At0
>>330
セリアのステンレス小皿だよ(キャンプ用品扱い)

333底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/13(木) 08:00:01.39ID:oMfOtGZLM
>>323
飯チンで炊飯して目玉焼き?とハンバーグをフタ皿に盛り付けして
ハンドル固定してたら飯チン話題中にピッタリだったのに

とうとう食材画像も必要になったのかw

334底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-VjHY)2020/08/13(木) 08:07:03.59ID:i9htxG1Oa
ラージはいらねと思ったけどラージ欲しくなった
カレー作れるよね

335底名無し沼さん (ワッチョイ 313e-tmDU)2020/08/13(木) 10:40:10.52ID:qHf/rSk90
袋ラーメンオッケーな飯チン悪くない気がしてきた


メスティンの進化系!?ノースイーグルの「飯チン」を徹底解説!
https://www.bepal.net/gear/cookware/108179

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

336底名無し沼さん (ワッチョイ 319c-lp4v)2020/08/13(木) 12:40:19.51ID:Y5aI4KTa0
>>335
プロのくせにひでえ写真だな
ビーパルってこんなレベル低いのかよ

337底名無し沼さん (スプッッ Sd61-r9Rs)2020/08/13(木) 13:58:48.11ID:9DvVdB08d
>>336
編集レベル低そうね
編集長しかり、編集者しかり
付録で購買者あつめてるだけだろ

338底名無し沼さん (ワッチョイ 4268-/T98)2020/08/13(木) 14:38:39.75ID:oKtxg2hU0
>>337
それと惰性で買ってる層があって結果安泰になってしまってるんじゃないか説

339底名無し沼さん (アウアウエー Sa4a-Ujhr)2020/08/13(木) 16:10:30.84ID:iqmEPMMia
惰性で買ってる層か。そうかソウカ創価。

340底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/13(木) 17:15:07.30ID:HKp/eimZ0
>>335
その下の方の記事に
ダイソーメスティンをシーズニングするとかあるけど
ダイソーのはアルマイト加工してあるよね?

341底名無し沼さん (ワッチョイ 6ef3-65V+)2020/08/13(木) 18:07:05.41ID:JLTdTpUA0
そういう意見よく見るけどアルミ臭の軽減効果はあるんだよなぁ
やったけど差がわからなかったって強弁されてもあまり反論の余地ないからあまり言いたくはないな
個人の感じ方の問題にすり変わるというか

342底名無し沼さん (ワッチョイ 7935-COqa)2020/08/13(木) 18:42:23.32ID:JgbSQwpp0
やりたい奴はやりゃいいの。
必要ない奴はやらなきゃいいの。

343底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/13(木) 18:54:47.48ID:q8ajrEWi0
今日の飯チン
おかずの重さに1合炊き込み飯が負けてます。
左手で持ち上げると皿側が持ち重りするのが気になるところ。
バランスの悪さは、ある程度は使用者の使い方でカバーできると思う。
ただ1合炊きだとご飯類の容量が少なく見えて、残念飯感がでるなー

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

344底名無し沼さん (オイコラミネオ MM75-RkC0)2020/08/13(木) 19:01:36.50ID:WUiYFwP1M
>>319
ニッスイのまぐろフレーク、マジで旨いから。
あとは貝柱の缶詰めと山菜を具にして炊込みごはん。
これも最高に旨い。

345底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-llyo)2020/08/13(木) 19:24:56.60ID:WBhNnqpZa
>>344
あーグチャ混ぜ飯ね
君はスプーンでマジェマジェして食べるの好きそうだね

346底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/13(木) 19:32:29.76ID:HKp/eimZ0
>>341
感じ方の問題だと思うよ
トランギアメスティンをシーズニングせずに湯を沸かしてコーヒー飲んだけどアルミ臭いとかまったく感じなかった
百均のステンレスシェラカップでやったらかなり金属臭がした
チタンでも最初は金属臭するのがあるししないのもある
個人的にだろうけどアルミはあまり臭わないイメージ

347底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/13(木) 19:34:36.44ID:q8ajrEWi0
安いメスティンin鉄板(4.5mm厚)を購入
注文時にサイズが小さくて焼くものが限られる
縁が無いから肉から出た油が鉄板からこぼれて炎上
ロマンアイテムとわかっているんですけどー・・・

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

348底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-NOkM)2020/08/13(木) 19:36:27.78ID:6Uz916kk0
>>345
炊き込みご飯をグチャグチャ混ぜて食うのはオマエだけだって何回言われたら理解出来るんだよ?

349底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-ThFP)2020/08/13(木) 19:47:20.65ID:Mt72fBmh0
>>348
グチャ混ぜ乞食は頭混ぜご飯だから一生理解出来ない
マジェマジェとか、あっちの人間かもしれんな

350底名無し沼さん (ワッチョイ 929a-RkC0)2020/08/13(木) 20:05:13.44ID:vq1J1JMR0
>>345
混ぜない。グチャグチャ混ぜて食べる文化の国もあるんだろうけど。
確か、弁当も弁当箱ごとガシャガシャ振って、グチャ混ぜにして食べるんだよね?そういう文化なんだよね?キミの故郷は。

351底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-llyo)2020/08/13(木) 20:40:51.62ID:dRcVzv04a
混ぜ飯マニアのクチャラーが超反応w

352底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-ThFP)2020/08/13(木) 23:02:08.97ID:Mt72fBmh0
炊き込み全てをグチャ混ぜ飯にするグチャ混ぜ飯マニア>>345
流石は頭マジェマジェ、クチャラーでもあったのかw

日本では行儀良いとは言えないからやるなら自国内だけにしておけよ?

353底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-llyo)2020/08/14(金) 00:18:07.58ID:sHdYMAXDa
>>352
君あんまり面白くないね
出来れば俺のグチャ飯をバカにするなー!って感じの文章も入れてくれるかな?

354底名無し沼さん (オッペケ Srf1-NOkM)2020/08/14(金) 00:46:08.62ID:aQ93nQYUr
園児脳のコミュ障君が
「オマエ怪人役なんだから(この配役も勝手にしだした)レッド役のボクのパンチでやられなきゃダメだろ!」
と仰せです。

355底名無し沼さん (ワッチョイ e5e5-ZAcD)2020/08/14(金) 01:44:10.37ID:81lFUX2f0
結局、ワッチョイ入れた所でキチガイ対決はなくならないんだよな
とくに最近延々と2馬鹿日記だらけ、つまらくてこのスレは飛ばし読みになって来た

356底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/14(金) 02:28:10.60ID:k2rh4q0cM
>>343
やっぱノースイーグル様だな
半導体が異金属で取り外しできないとか電食するじゃん。
耐久年数数年が約束されてんじゃん。

みんなもメスティンを使わない時はハンドルは外して保管しとけよ

357底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/14(金) 02:37:53.58ID:k2rh4q0cM
>>347
メスティンin鉄板なんて重石ですよ重石
、わざわざ使いにくい鉄板を買ってどうすんの?
ダイソーメスティン用まで売ってるし、用途はフタ用重石だなw
500円の20インチスキレットの方が使いやすいしまともな調理ができるだろ?
鉄板は真面目に使うなら最低でもラージ用買えよ。

358底名無し沼さん (ワッチョイ 31ee-hRLs)2020/08/14(金) 03:09:34.05ID:nzaPFznX0
ワッチョイNGすれば1週間は見なくてすむからワッチョイは必要

359底名無し沼さん (テテンテンテン MM26-TsLQ)2020/08/14(金) 05:50:02.82ID:ztAKRMf6M
直径50センチのスキレット……だと……

360底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-ThFP)2020/08/14(金) 06:20:13.03ID:3YP7UNIu0
少なくとも丸型警察と頭グチャ混ぜ馬鹿はこれではっきりしたろw

>>357
500円で20センチ……ワッツかな?

361底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/14(金) 08:09:31.39ID:plwVMsEW0
>>357
20インチのスキレットとかバイキング西村のバカ鍋かよ・・・

362底名無し沼さん (ワッチョイ 3190-COqa)2020/08/14(金) 08:42:40.17ID:f7RvF1kP0
500円で買えるなら俺も欲しいwww

363底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-RkC0)2020/08/14(金) 09:32:19.28ID:2CFuXdAma
重さ何kgだ?

364底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-XQXO)2020/08/14(金) 10:12:32.30ID:ecTmBuwo0
いつも思うが、外国ではメスティンで飯を炊かないと思うんだけど、(アジアだと
あるかもしれないが)なんでこうも飯炊きに拘る奴が多いのか二階に苦しむ。
そんな事より誰が最初にメスティンで飯を炊くことを思いついたのか?
そっちが気になるな。

365底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-RkC0)2020/08/14(金) 10:38:40.66ID:2CFuXdAma
思いつくも何も飯盒のことを英語でメスティンというんだから炊飯するのは当たり前

366底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-++7W)2020/08/14(金) 10:55:17.53ID:jwm1jrqC0
スタッキング仕様のメスティンあったぞ
https://outdoorworldadventure.easy.co/products/mestin-2-in-1

まぁ、フタがなさそうなんだが…

367底名無し沼さん (ワッチョイ 45a9-lp4v)2020/08/14(金) 10:57:11.65ID:lb/h2SBP0
イギリス軍のだろ
大昔からある

368底名無し沼さん (ワッチョイ c2e9-++7W)2020/08/14(金) 11:14:29.64ID:0LU8ytE60
ほんと二階には苦しめられたよな

369底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/14(金) 11:22:10.69ID:plwVMsEW0
メスティンin鉄板のシーズニングと入魂が終了しました。
やっぱり縁が無いから溢れる肉汁でバチバチモード
でも有名鉄板ブランドも縁が無いし・・・これでいいのだ

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

370底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-LE2M)2020/08/14(金) 11:38:38.18ID:KWC4yQpId
もう買えないと諦めてたダイソーメスティンが買えた!
あと1つだったからめちゃくちゃタイミングいい。
最近増産した?

371底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/14(金) 11:51:21.36ID:+DXUEb8vM
ワチョイでもプロバイダー同じで専ブラも同じ週一で末尾がランダムに代わっても
だれがまともにレスを返すと思うんだろう?

372底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/14(金) 12:00:23.90ID:+DXUEb8vM
>>369
カリカリに鉄板を焼いてから予熱で焼けないか?
平板に鉄板だと脂が越流して炎上するしタレとかソースかけたら越流するし
時短すき焼きも辛い気がする。
ヨコザワ鉄板からボンファ辿り着いた俺の感想。

373底名無し沼さん (ワッチョイ 3190-toqd)2020/08/14(金) 12:03:09.45ID:f7RvF1kP0
>370
俺も買えた。田舎だけど結構置いてあったよ。

374底名無し沼さん (ワッチョイ e9cb-e9dS)2020/08/14(金) 12:10:54.10ID:kNpnADEy0
そのまま器にして食べるなら、ノーマルよりダイソーが使い易いね。最近の炊飯はダイソーばかりだ。

375底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-LE2M)2020/08/14(金) 22:13:52.52ID:KWC4yQpId
ダイソーメスティンが奇跡的に買えたことで帰ってから本来買う予定だったものを見事に忘れたことに気付いたわw

376底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/15(土) 07:28:05.50ID:aZsSngjD0
>>365
海外のメスティンでは本来は飯は炊かないよ
食料入れたり食器に使ったりだね

377底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/15(土) 08:20:09.76ID:QcsKmzXmM
>>369
誰かさんと違い手作りハンバーグですねw
レトルトは型で成形してるから形が均等過ぎるからわかりやすい

鉄板だけどサビ防止でオリーブオイルとか薄く塗って管理する鉄板を
メスティンの中に入れたらメスティン内側に油が付くんじゃないの?
俺的にはソロでも鉄板はA5サイズを使いたいかな〜

378底名無し沼さん (ワッチョイ e116-p5K4)2020/08/15(土) 08:26:02.08ID:sJL5LWcg0
白人はそもそも白米を炊飯しないんじゃね

379底名無し沼さん (ワッチョイ 7935-toqd)2020/08/15(土) 08:42:44.11ID:u7qMkPdR0
パンだな。

380底名無し沼さん (ササクッテロレ Spf1-ThFP)2020/08/15(土) 08:42:55.44ID:t4Ssu1UGp
>>376
スレの流れ的に国内での話してるのでは

381底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/15(土) 11:05:16.24ID:QmDgdMX+0
>>377
だからロマンアイテムで使い勝手の良さは、さほど求めてはいないよ
肉汁はこぼれるし、この鉄板で目玉焼きを作ろうとしてタマゴを割って
落とした君と白身が鉄板から滑り落ちるなんて容易に予想できる
タマゴの流動防止でクッキー型のようなリングを置く必要がある。
シャウエッセンだって川が膨らんで弾けたら滑り落ちる。
フチがない平板鉄板でこのサイズは調理そのものがムズイ
だがそれでいい、メスティンの中に収納できるってだけで満足

382底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-QlkZ)2020/08/15(土) 11:10:07.47ID:3KXamnxSM
>>378-379
パンもいけるメスティン
http://www.soraironote.com/archives/5435

383底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/15(土) 11:13:40.50ID:3TYP/O6gM
>>381
縁無し鉄板だから裏表がない感想だな〜

上手いこと書いたよなー俺w

384底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/15(土) 11:17:50.19ID:QcsKmzXmM
>>381
メスティンin鉄板でもフチがあるのも売ってんだからフチ有りが良いって事じゃん。

385底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/15(土) 12:08:26.83ID:aZsSngjD0
>>380
だから>>365がおかしいって話だよ
飯盒=炊飯する物って訳じゃ無いから

386底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-k9G7)2020/08/15(土) 12:43:17.97ID:GvCG82Dva
ダイソーの500円商品とか
とりあえず見かけたらゲットしとかないと
あとから手に入らなくなる
500円のブルートゥースのフリーハンズ通話も出来るイヤホン
500円の割には音けっこういい
耐久性はわかんねえけど
そういう感じ
去年もUSB給電の加湿器売り切れになったらもう中々入らなかったりだとか

387底名無し沼さん (ワッチョイ 49b0-PxzN)2020/08/15(土) 12:48:35.38ID:Akpv5M+90
飯能の奥地で偶然買えたけど、都内ダイソーで見たことないメスティン

388底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/15(土) 12:51:01.53ID:3TYP/O6gM
また自演が始まったw
メスティンでレトルト食品を温めようが
カップ麺のお湯うぃ沸かそうが
ご飯を炊飯したりおかずを調理したり蒸し料理をしたり
ベーコン作ったり小物入れに使ったり個人の自由だろうが
なんで自分の価値観が正しくて他人の使い方が間違っていると
他人を否定することでしか自分を価値観を維持できねー
チンケな生物と語ることはねーんだよ。
おめーみてな生物はリアルで親方以外に相手にされてねーだろw

389底名無し沼さん (ササクッテロレ Spf1-ThFP)2020/08/15(土) 12:53:34.00ID:oH/nXCZKp
飯盒の意味を調べてきたら?

390底名無し沼さん (ワッチョイ ad79-qlGX)2020/08/15(土) 12:58:32.30ID:7Hn8n1TT0
>>388
そういう事やね
あれが駄目、これがスゴイ使い方とかじゃなく、自由な発想が進歩を生むんだよ

391名無し (アークセー Sxf1-Ld2I)2020/08/15(土) 13:23:15.37ID:VYUcuBXIx
外国では米炊かないのに誰がメスティンで炊飯なんて思いついたんだろう?

そもそもメスティンは飯盒という意味あるし炊飯は当たり前

おかしいよ!外国では炊かないよ!食器だよ!

だから国内の話でしょ?

おかしいよ!飯盒=炊飯じゃないよ!


一番おかしいのは>>385だわw

392底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/15(土) 14:06:09.68ID:QmDgdMX+0
>>372
メスティンサイズの鉄板はフチが有ろうと
鉄板がたとえ水平でも鉄板に落としたタマゴLが3割ほど流れ落ちるorz
慌てて落ちるのを防ごうと黄身を潰しお好み焼きのヘラ小で小手が壊死も失敗した。
これが平板鉄板だと鉄板表面に白身の薄皮焼きを残してほぼ流れ落ちる。
キャンプ場で水平を確保するのは難しいから卵焼きを作る時はスキレットか
ステンレスのリングを置くなどして固まるまで流動防止が必要
この場合はフチがない平板の方が平面焼き面積が広いので使いやすい。
よってフチが無くても正解なのだ・・・シャウエッセンはフチがあると転がり落ちしにくい
あとテーブルの上は流れ落ちた卵の白身が広がっています。orz
理想と現実かなり違うけどメスティンのロマンアイテムですから・・・
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

393底名無し沼さん (ワッチョイ 3d85-lFqk)2020/08/15(土) 14:41:50.95ID:7dy7TEj20
なんだよ
結局、頭のおかしな奴って一定数居るんだな

394底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/15(土) 16:02:36.80ID:3TYP/O6gM
>>392
メスティンサイズの鉄板はロマンなのが伝わるなー
フチが浅いから容積的にタマゴを受け止められないのか?
ダイソーの鋳物シリーズやホムセンスキレットがコスパがいい。
スキレットならすき焼きやアヒージョもでるし。

395底名無し沼さん (ブーイモ MM6d-IfvL)2020/08/15(土) 18:24:30.27ID:W5F09G/dM
アマの中華メスティン(風防とポケットストーブ付き 1500円ちょい)のレビューで「偽物が届きます。」がトップレビュー
一体何を望んでいるんだろう? トランギアともエスビットとも書いていないし飯ごうと説明があるだけなのに
トランギア以外は「メスティン」出はないのだろうか?
我が家の兵式飯盒には「TYROL MESSTIN」とエンボスがあるがインチキなのかな?

396底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-toqd)2020/08/15(土) 18:29:57.97ID:5aBXaojBa
>393
どこの職場にもおかしなのが必ず一人はいるよな。それと同じ。

397底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/15(土) 19:11:05.39ID:aZsSngjD0
>>391
メスティン=飯盒だけど
炊飯が当たり前ってのは
答えになってないって事だよ
海外じゃ炊飯しないのに誰が炊飯し始めたんだろう?って質問だろ?

398底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/15(土) 19:14:09.16ID:aZsSngjD0
文脈読めないのかもしれんが
俺もトランギアのメスティンで炊飯してるけど
誰が飯炊やり始めたんだろうって思ったよ。

399底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/15(土) 19:18:41.38ID:XiTQtYJBp
だから飯盒の意味調べてこいって

400名無し (アークセー Sxf1-Ld2I)2020/08/15(土) 19:21:26.61ID:SZoJNMiax
文脈読めてないの自分じゃねーかw

401底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/15(土) 19:48:57.44ID:3TYP/O6gM
基地外多いなー
炊飯器でパンを焼いたりカレー作ったり
ケンタッキーフライドチキンの保温に使ったり
炊飯器の正しくない使い方をしても自由だろ!
なんでメスティンだからホニャララじゃないと駄目だとかダウン症の
応用の効かないかわいそうな人みたいなこだわりができるんだろうね?
もしかしてダウン?おかわいそうに

402底名無し沼さん (ブーイモ MM6d-QlkZ)2020/08/15(土) 19:56:36.40ID:nuu+FKvaM
>>395
トラメス原理主義者か、単なる無知か
その手のもっともらしい書き込みに騙される奴が多いんだろう
実はそいつも持ってるんだが、バリ取りしてあって本家よりいい感じだった
本家のは店頭展示でバリの多さに辟易してパスした

403底名無し沼さん (ワッチョイ 3d85-lFqk)2020/08/15(土) 20:01:20.10ID:7dy7TEj20
飯盒を英語(?)でメスティンと言うんじゃなく
メスティンを和訳したのが飯盒なんでしょ?

404底名無し沼さん (ブーイモ MM6d-nDff)2020/08/15(土) 20:02:34.67ID:CZFIha5EM
>>402
持ってるのか!w
バリ取りしてあるのか 価格的にお得感があるので買ってみろうかな?
兵式飯盒しか持ってなくて初メスティンなんだよね
中国から来るんだよね?

405底名無し沼さん (ブーイモ MM6d-QlkZ)2020/08/15(土) 20:21:33.02ID:nuu+FKvaM
>>404
2、3週間くらい待たされたかな
ama表記の予定日よりはずっと早かった
本家より安い値段でニセビットと低風防付き
ダメ元くらいでポチってみたが、別にこれでいいじゃんって感じだった
風防は新品なのに何故か表面がやたら汚れてたが、拭けば済むし中華製は何かしらあるのがご愛敬

406底名無し沼さん (ワッチョイ 46e4-MiFo)2020/08/15(土) 20:29:41.95ID:6avlH2R30
何故中国製は臭いのか

407底名無し沼さん (ブーイモ MM6d-QlkZ)2020/08/15(土) 20:43:33.64ID:nuu+FKvaM
ちなニセビットの方は青いビニールでしっかり保護してあってその辺は実にアンバランス
風防の汚れも触った跡みたいな奴なのでしつこい汚れではない

408底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/15(土) 20:54:16.00ID:QcsKmzXmM
今で言うほったらかし炊飯なんて1995年から存在してる。
多分それ以前からある
昔のバリとりは紙ヤスリよりボンスターで擦ってたのが普通

昨今のメスティンブームは山と食欲と私が作り出した。
YouTubeの動画でメスティン検索してみろ3年前から異常に増えてるからw
それ以前なんてメスティン動画メスティンは年5件あるかないかだから

409底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/15(土) 21:03:19.91ID:QcsKmzXmM
昔は折りたたみ式アルミ風防とかステンレス風防がなく
エスビットポケットストーブをアルミホイルでくるんで使うのが普通だった。
今は中華様々でエセビットから風防に蒸し用の水切りまであるもんなー

410底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/15(土) 21:39:38.11ID:aZsSngjD0
俺は2005年頃キャンツーはじめて
持ってたSOTOのGストーブが丁度入るって事で買ったな
バリは紙やすりで取ったけどシーズニングとかしなくてそのまんま使ってた
今は2台目であんまり飯は炊かなくなったけど
丁度入る何かを探して上手くまとまった時は何となく嬉しい

411底名無し沼さん (ワッチョイ 42ed-cNu/)2020/08/15(土) 22:05:43.85ID:yqVKxOJg0
ジョイフル本田にてマーベルメスティン大小発見
ロゴ入り蓋とガンメタな見た目重視
バリ取り要らずなのが良し
値段は3000円台なので個人の好みで

412底名無し沼さん (ワッチョイ 45a9-lp4v)2020/08/15(土) 23:19:59.16ID:Orj++4nr0
アイアンマンとかウルヴァリンもメスティンでご飯炊くのかな

413底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-k9G7)2020/08/16(日) 00:56:57.46ID:lfM9+Yc5a
ボンスターってなんだっけ?

414底名無し沼さん (ワッチョイ 42ed-cNu/)2020/08/16(日) 01:23:36.86ID:KXBhOUpa0
>>413
スチールウール
最近では自作アルストの材料にもなってる
このスレ的には気が済むまでバリを擦る為だな

415底名無し沼さん (ササクッテロレ Spf1-ThFP)2020/08/16(日) 01:50:06.49ID:sv63N7q+p
>>410
なにしれっと会話に混じってんだコイツ

416底名無し沼さん (ワッチョイ 31ee-hRLs)2020/08/16(日) 03:23:50.21ID:+0BPByRU0
飯盒と訳されるけど本来は弁当箱や物入れに使われてたメスティンでいつごろから炊飯する様になったんだろう

ってことが言いたいんだろ
そんなん米食う国に輸入されたら速攻で試されるわ

417底名無し沼さん (テテンテンテン MM26-Dffy)2020/08/16(日) 05:45:05.93ID:zywqGw1JM
メスティンサイズの鉄板はロマンだけど用途は限られるだろ
卵焼き作るなら蓋使った方がよっぽど現実的

418底名無し沼さん (ワッチョイ 71c2-9TbZ)2020/08/16(日) 07:35:35.36ID:38ZDYj7l0
メスティンサイズの鉄板で小さくてちょっと高いお肉焼くのイイよ
ソロだとほんと丁度いい量

419底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-4tOX)2020/08/16(日) 07:48:52.34ID:RGQWUl7P0
おまえら絵に書いたようなメスティン商法ホイホイだなw

420底名無し沼さん (ブーイモ MM6d-nDff)2020/08/16(日) 08:30:48.18ID:5Ym+lCC3M
>>405
中華通販は相当頻繁に使うんだけどアマの方が安いことよくあるんだよね
初メスティンとして買ってみるよ

421底名無し沼さん (ワッチョイ c2d8-IfvL)2020/08/16(日) 10:36:54.74ID:DC/MgV+Y0
「飯盒」の「飯」に引っ張られ過ぎじゃね?
「飯」=「米を炊いたもの」ではなく
「飯」=「食事」でしょ
だから飯盒炊爨だと食事を作ることを指すわけで
メスティンは「食事を作る(食べる)道具」だよ
mess kitなんて弁当箱出てくるからな

422底名無し沼さん (アウウィフ FFa5-RkC0)2020/08/16(日) 12:49:42.35ID:eBBGyMcCF
日本人に飯盒って何?って聞いたらキャンプとかでご飯炊くやつって答えるだろ

423底名無し沼さん (ササクッテロ Spf1-ThFP)2020/08/16(日) 13:50:50.31ID:Dwvy+skGp
>>421
どんなにへ理屈こねても「一般的」に「日本」では飯盒=炊飯道具で通るから
そんなに悔しかったらwiki書き換えてきたら?


メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

424底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-K6rQ)2020/08/16(日) 13:58:20.15ID:PkrDfbURM
コッヘルの一種だと思えば

425底名無し沼さん (ワッチョイ 7935-toqd)2020/08/16(日) 13:59:47.82ID:do1NqdC90
メスティンに親を殺された奴多杉www

426底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-4tOX)2020/08/16(日) 14:09:33.61ID:RGQWUl7P0
いつものAV撮影中の飯盒炊爨のコピペはどこいった?

427名無し (ワッチョイ 8216-Ld2I)2020/08/16(日) 16:28:31.92ID:2tdw02r20
飯盒≠炊飯くんは丸型警察レス乞食に雰囲気似てるな
自分の考えこそが正論&一般論としてるところとかw

428底名無し沼さん (ササクッテロ Spf1-4tOX)2020/08/16(日) 16:48:38.78ID:/a1ezqGEp
>>426

ワイが以前借りたAV、野外乱交モノで
女3人と男優3人が川原でキャンプしながら乱交っつーやつなんだけど、
女の子が「そろそろ飯盒炊爨やろー」とか言ったときに男優陣が、
「すいさん?なにそれw 飯ごう炊飯だろーww」って言って、
ご丁寧にテロップも↓みたいに出て
×すいさん?
○炊飯
すげぇ笑いものにされてて、女の子も
「そうだっけ?間違えちゃったーw」みたいに言っていた。で、そこからその子はおバカキャラ扱い。

そのあと、あたりまえだがその女の子も男優にガンガン突かれてアヘアヘ言ってたんだが、
なんだが悲しくなってしまったんや。
きちんとした知識を持っていた女の子が、こんなバカな男優や製作陣に
素っ裸にされてケツにガンガンチンコを出し入れされてるのを見てさ。

429底名無し沼さん (スププ Sd62-puNx)2020/08/16(日) 17:07:33.36ID:dDumLj0hd
トラメスの蓋をフライパン代わりにするためのハンドルとか良いのある?

430底名無し沼さん (スップ Sdc2-lFqk)2020/08/16(日) 17:28:02.35ID:y8GTmGJ0d
やっとこ

431底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-NOkM)2020/08/16(日) 18:06:08.14ID:fun7cFNi0
どう考えてもマトモに使えなさそうなのになぜやりたいのか理解に苦しむが、
ダイソーから鍋挟む仕組みのハンドル出てたろ?200円商品で。
アレでいいんでない?

432底名無し沼さん (オッペケ Srf1-NOkM)2020/08/16(日) 18:12:30.50ID:ozw7ou3Rr
もしトランギア原理主義者なら
「トランギアアルミハンドル」の一択だから迷う必要無いぞ?

433底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/16(日) 18:31:32.93ID:MLbqE6mDM
>>432
マヌケ
トランギアメスティンのハンドルは鉄だよw

434底名無し沼さん (オッペケ Srf1-NOkM)2020/08/16(日) 18:34:24.44ID:Jll1ofMUr
>>433
尼のサイトででも「トランギア アルミハンドル」と検索してみ?
マヌケなのは自分だと分かるからww

435底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/16(日) 19:05:32.43ID:STDSXccGp
まぁアルミ製じゃないミニハンドルって安いのもあるけどねw
あれでも蓋は掴めるはず

昔は100円で鍋つかみのやっとこが売ってたんだけどな

436底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/16(日) 19:47:42.10ID:k4TD2O3i0
>>434
ストームクッカー用のハンドルを原理主義でメスティンに使うとかwww
このスレでストームクッカーまで持ってる奴はほとんどうねーと思う
トランギア製品ってメスティンかアルコールバナーくらいだろ・・・
原理主義の使い方間違ってね?
ここはメスティン教団であってトランギア教団じゃねーぞw
レザーマンかダイソーのアルミなべつかみで十番だよ

437底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/16(日) 19:55:50.66ID:L32qEtitM
>>432
マヌケ
メスティンフタのフチ長さじゃあのハンドルは噛まねーよ
マジ間抜けw

438底名無し沼さん (オッペケ Srf1-NOkM)2020/08/16(日) 20:05:59.81ID:f5XEGaQsr
>>437
尼の商品ページの質問欄に明確に「挟めないこともない」と答えてる人居ますけど?

何?今日は『思い込みで他者をマヌケ呼ばわりしちゃう大マヌケ』が集まっちゃってる日なの?ww

439名無し (ワッチョイ 8216-Ld2I)2020/08/16(日) 20:11:48.48ID:2tdw02r20
>>432
残念だが余裕で掴める
唐突に原理主義者言い出すキチガイを諌めたいのは分かるけど相手にしなくていいタイプだからもう止めとけ

440名無し (ワッチョイ 8216-Ld2I)2020/08/16(日) 20:13:18.74ID:2tdw02r20
ミスw
>>439>>437

441底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/16(日) 20:14:55.50ID:k4TD2O3i0
>>437
かろうじてカメるよ。
ただ強く握るとロック用の突起の痕をメスティンの蓋に
エンボスしちゃうけどな・・・
個人的お勧めはダイソーのアルミなべつかみ。

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

442底名無し沼さん (スッップ Sd62-KAe9)2020/08/16(日) 20:23:46.19ID:zrVRlzNvd
>>441
カメるってそれは親父ギャグか?

443底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/16(日) 20:42:12.41ID:L32qEtitM
>>441
それエスビットのグリッパーだろw

444底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/16(日) 20:49:05.76ID:STDSXccGp
トランギア アルミハンドル メスティン
で検索すれば出てくる

445底名無し沼さん (オッペケ Srf1-NOkM)2020/08/16(日) 20:52:06.28ID:Aeba9t8ur
謝ったらタヒぬ病かよ?
そのうち、「挟めねえんだよ!尼の質問欄に出来ると書いてる三人は嘘八百書いてんだよ!」と言い張りそうな勢いだな…

446底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/16(日) 20:59:40.97ID:L32qEtitM
ばーかwww
マヌケwww
フタに刻印がある時代のメスティンと
今のハンドル台座に刻印があるメスティンが全く同じものだと思ってんのか
フタ刻フタをハンドル刻の本体にはめようとしても微妙に合わねーのにwww
トランギアのアルミハンドルは厚さ1mm以上から
今のメスティンの板圧は1mmねーよwww

447底名無し沼さん (オッペケ Srf1-NOkM)2020/08/16(日) 21:15:38.04ID:Aeba9t8ur
あ〜あ、
予想よりナナメ上行く居直りして来たな…
429所有のメスティンが新型だと「決めつける」(じゃないとボクちゃんの都合が悪いから)
仕様として謳ってる事と実使用で差が有る事なんて往々にしてある事なのにそれは無いと「決めつける」(じゃないとボクちゃんの都合が悪いから)

足掻けば足掻くほど己の超マヌケっぷり晒すだけなのに…ダサwwみっともなww

448底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/16(日) 21:18:24.26ID:k4TD2O3i0
そっくりだけどちがう そっくりだけどちょっとね
どこがどこがちがうの? よく見てごらん。
フタ一つ ハンドル一つ
リベットも二つだし 刻印の位置だけがちょっと違うー(ホー)
そっくりだけどちがう そっくりだけど平気
なぜなぜ平気なの? そっくりだから

こっそりととりかえてにっこり笑えばわからない
わたしでもあなたでも誰のもかまわない(エー)
そっくりだけどちがうそっくりだけどちょっとね
どこがどこがちがうの? あててごらんよ

449名無し (ササクッテロラ Spf1-Ld2I)2020/08/16(日) 21:26:16.52ID:STDSXccGp
>>446
最初に勝手に本体のハンドルと勘違いしてマヌケ扱いして、さらにはフチの「長さ」で掴めないとマヌケ扱いして、最後は勝手に過去製品と比較して掴めないとマヌケ扱いしてる方がマヌケだが

もう相手にすんなって
煽りキチガイに付け入る隙を与えてんじゃねーよ

450底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/16(日) 21:29:39.76ID:k4TD2O3i0
>>447
フタのサイズは貝合わせでマジで新旧で合わんよ
旧型トラ→新型トラ→キザキ
この矢印順じゃフタがハマらん、強引に押し込めはハマるが取れなくなる
矢印の逆順はハマる(サイズが微妙に大きいから)
原理主義的にフタをしてメスティンを逆さにして
自重でフタ落ちるのは偽物・・・(個人的乾燥です)
ダイソー、、リキャンプ、ニトリ、山善のメスティンは
トランギアメスティンの類似品・・・(個人的感想です)。

451底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/16(日) 21:52:54.95ID:k4TD2O3i0
はい新旧個体差はこんな感じ(写真右:旧フタ+新型、左:旧型+新フタ)
これを個体差とするあらアルミハンドルに挟めるメスティンと
挟めないメステインもあるって事にもなるから
絶対に挟めるとは断言できないと思う。
なお、エスビットのグリッパーは新旧トラとキザキ、ダイソー、ニトリは挟める
これは実際に挟めるか試しているから俺は断言できる。

俺はトランギアのアルミハンドルが挟めるかは知らね!!だよ
だってトランギア原理主義じゃないから持ってないもんw
ぶっちゃけダイソーのアルミなべつかみで事足りるって・・・
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

452底名無し沼さん (スッップ Sd62-KAe9)2020/08/16(日) 22:10:30.27ID:zrVRlzNvd
ダイソーのアルミ鍋つかみは廃盤で
今は200円商品でステンレスでグリップが樹脂の鍋つかみに変わっている。
あれはダサい

453底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/16(日) 22:31:11.66ID:Op9B/Qs30
>>422
日本の製品じゃ無いから誰がやりはじめたんだろって質問が出るんだろ?
メスティン=飯盒だから炊飯が当たり前って答えがおかしいだろ

454底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/16(日) 22:53:15.15ID:k4TD2O3i0
>>453
空き缶や竹筒、シェラカップ、土鍋、雪平鍋にアルミなべ
鍋焼きうどん用のアルミナでだろうが隙あらば米を炊飯数する民族に
これメスキットだからと説明してもだれかが飯は炊くだろ
むしろこれ米炊きようの飯盒だろっつて認識しかねーだろうよ
輸入販売元のイワタニが広告でご米を炊いてるんだから・・・

455底名無し沼さん (ワッチョイ c2f3-65V+)2020/08/16(日) 23:15:38.91ID:RXZA0zt/0
>>453
水戸黄門か坂本竜馬となんとかこじつけようぜ

456底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/16(日) 23:15:49.85ID:k4TD2O3i0
>>453
あとな、昔から商品説明はこれだから・・・
弁当箱型のアルミ飯ごうです。←これだぞ
食器や収納ケースとしても使用できます←これだぞ
炊飯がメインだけど食器や収納ケースにつかえなくもない
こう読み取った人が悪いのかよ?
昔のBE-PALだとトランギアの特集でアルコールストーブで
メスティン炊飯してたりしてんだから
四駆が大流行したアウトドアブームの時点で
トランギアのメスティンは弁当箱型飯盒で米を炊く道具って認識なのよ。
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

457底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/16(日) 23:23:12.04ID:L32qEtitM
>>456
消費税が8%だから2014年以降かよw

458底名無し沼さん (スッップ Sd62-KAe9)2020/08/16(日) 23:35:53.09ID:zrVRlzNvd
>>456
数年前ならアウトドアショップに行けば
メスティンはいつでも在庫があったのにねー
なんでこうなったんだろ?

459底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/16(日) 23:41:11.94ID:MLbqE6mDM
>>456
箱パッケージ版の説明も同じですw

460底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/16(日) 23:56:50.56ID:MLbqE6mDM
メスティン鉄板のシーズニングしてんだけど
クズ野菜を炒めるってバナナの皮でも問題ない?

461底名無し沼さん (スップ Sdc2-e9dS)2020/08/17(月) 04:38:39.81ID:VLbCZLxad
縁が上がってない横澤テッパン系は後片付けがドロドロでガチ苦行。

462底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/17(月) 06:40:13.54ID:yIWauNv2p
>>454
これ
紙容器ですら炊飯具にする民族だから仮に「飯盒」と和訳されなかったとしても誰かが炊いてただろう

飯盒と訳されたんだから、なおさら炊くわw
それをおかしい!変だ!と喚く方がおかしい

もしかして>>453は日本人じゃないの?
それなら申し訳ないが

463底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-XQXO)2020/08/17(月) 07:07:23.88ID:+XYE50VY0
>>397
トランギアはMatdosaと呼んでいて意味はわからんが本家のサイトの英語
版だとMess-tinだが翻訳すると飯盒以外にも携帯食器って意味がある。
そのメスティンを説明するのにいい日本語が思いつかなかったから誰かが飯盒の言葉を充てた
ってだけで、飯盒の機能があるからメスティンを飯盒だと言いだしたわけじゃないと
思うけどね。日本の食事は大概米で、昔からある野外で使う同じ形状の食器に似ていた
からだろう。

メスティンは飯盒なので飯を炊く物だとか直結して考える奴は明らかにバカ
アスペだろ。

464底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-XQXO)2020/08/17(月) 07:23:55.98ID:+XYE50VY0
>>456
なら最初に輸入した時に
A・イワタニで米を炊いた人がいて米が炊ける事に気づいた。
B・イワタニは単に形状が似ているので飯盒だと説明文を書いたが試していない。
購入者の中で商品説明を読んで飯盒と書いてあったので米を炊くのを試した人がいた。
(素人かもしれないし販売前にイワタニから商品をもらってテストしたアウトドア業界関係者かも)
のどっちかと思うが。
どっちにしても最初に炊飯に使用したのが日本にいたのは確実だから、それは
誰か?って事だよ。
疑問に思うのがそんなに変な事なのか?

465底名無し沼さん (JP 0Hd6-80rm)2020/08/17(月) 07:27:58.26ID:pq5Y8HE2H
軍は基本的にはセントラルキッチン方式なんでメスティンのサイズでちまちまと調理する必要がない
調理器具が無いけど米はある なんてときには航空機のオイル缶を飯盒として使ったって
親戚に聞かされたが

466底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/17(月) 07:35:51.78ID:QTFz2/a5p
>>464
え、最初に炊飯した個人名を知りたいの?
そんなの分かる訳ないじゃんwバカだろお前www

飯盒=炊飯に使うのはおかしいってヤツのほうがよっぽどアスペだわ

467底名無し沼さん (スッップ Sd62-PxzN)2020/08/17(月) 08:12:31.17ID:bzQBb5ptd
こんなしょうもない話題でよくバトルできるなこいつら

468底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/17(月) 09:07:50.83ID:joTOeXxAd
あのぉ
山善のメスティンで、惣菜ハンバーグ温めた者だけど

こんな話しかしない連中に袋叩きに遭ったの?
程度低過ぎでしょwww

469底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/17(月) 09:49:26.56ID:5hBcomXj0
>>464
疑問におもうなら自分で調べろよって事だよ
Fラン辺りんの学生がレポートの題材に
日本人と炊飯文化みたいな課題を思いついて
何でメスティンで米を焚こうとしたのか自分で調べるのが面倒で
教えてネットの愚民どもをしているようにしか思えん
図書館に行けばBE-PALを撮影して残したポジスライドがあるから
自分でそれ見て調べろやw
恐らくイワタニに過去の反則資料も人的資料も残ってねーから

470底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/17(月) 10:06:57.32ID:5hBcomXj0
ああBE-PALも1981年創刊だからその前から
既にメスティンで炊飯されてんなw
ネットにない情報は自分で調べろ
何でもかんでもググれると思うな。

471底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/17(月) 10:43:21.38ID:8VVdRQ3v0
>>466
おかしいなんてだも言ってないのに
必死になる馬鹿が多いんだな
最近初めて信者にでもなったニワカか?
日本では〜とか言ってるが日本の飯盒じゃ無いから
たまたま上手く炊飯出来てコンパクトだったから
結構昔から日本じゃ飯炊きに使われてただけだよ

472底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-toqd)2020/08/17(月) 10:43:59.02ID:BhfsjNvea
毎回この手のバトルが勃発すると結局罵声の浴びせ合いで、うんざりだな。
アンチはアンチスレ作って、そっちでやってくれ。
俺はこれからもメスティンでメシ炊くし、おかずも作る。

散々既出かもしれないが、昨日トランギアにダイソーのをスタッキングした。益々便利になった。

473底名無し沼さん (アウアウイー Sab1-NOkM)2020/08/17(月) 10:44:46.20ID:Xk1cH2Qba
>>468
そんなゴミレス書いてdisろうとする性根だからだろ?
フルボッコされた相手を「程度が低い」と罵るって事は
イコールお前はその程度低いとした連中の基準ですらカスに見えるほど程度が激低の底辺ザコだって事なんだが?

474底名無し沼さん (ワッチョイ 4d5f-RkC0)2020/08/17(月) 11:04:28.07ID:b4kA5gWp0
メスティンで最初に炊飯したの俺かも

475底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/17(月) 11:13:35.72ID:OOpI12qAp
>>471
なにやら必死だけど>>453でお前自身がおかしいって言ってるんだよなぁ

ってかやっぱりお前も丸型レス乞食と同じか
理解してないフリしてわざと繰り返してるだろ?

476底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-llyo)2020/08/17(月) 11:18:59.51ID:BHZR9gB5a
オマエらってグチャ混ぜ飯マニア同士なのに、いつも揉めてるよなよw

477底名無し沼さん (スッップ Sd62-KAe9)2020/08/17(月) 11:42:43.59ID:VtjOioidd
>>471
ナマコを誰が最初に食ったのか?
そのレベルでぐだぐだ言ってんのおまえくらい
自分で調べて結論出せよ。
それともシラベル事が面倒くさい幼稚園児かないかな?

478底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/17(月) 11:45:15.43ID:5hBcomXj0
>>477
日本で最初にトランギアのメスティンでご飯を炊いた人に聞けよ
それくらいお前でもできるんじゃねーの?

479底名無し沼さん (ワントンキン MM92-Kqeu)2020/08/17(月) 11:50:48.29ID:I6jkwHz3M
頭のおかしい奴にレスつけるのは自作自演を疑うぞ
さっさとワチョイぼ文字列をNG処置しろよスッキリするぞ

480底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-XQXO)2020/08/17(月) 12:48:59.58ID:2lBIvaGk0
イワタニ以前に個人的に入手した人間がいてそういう人間が最初に炊飯に
使った可能性もあるな。
パーティを組んで登る人は普通の飯盒を使うから必要無いので大学の登山部は
無いと思う。
なまこは紀元前から食べていたからわからないがメスティンは1970年代に
最初の製品が作られたらしいから探せばわかると思うけどな。

481底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/17(月) 12:59:42.19ID:joTOeXxAd
>>473
はいはい
馬鹿って言った方が馬鹿だって事だろw

482底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-3yaO)2020/08/17(月) 13:25:15.56ID:uYspWvSk0
いちいちひねくれてるな

483底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-6+1q)2020/08/17(月) 14:20:57.65ID:6c7VtngK0
>>460
アルミは空気中の酸素と結合して表面に不働態膜作るから、シーズニングはしなくてもいい。
シーズニングしたけりゃお好きにどうぞ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%8B%95%E6%85%8B

484底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/17(月) 14:37:29.91ID:OOpI12qAp
>>480
メスティンブームだしもしメスティン炊飯の元祖を見つけられたらそれなりに注目浴びる記事になるんじゃないの?

こちとら蓋つきの金属容器、ましてや「飯盒」と和訳された製品ならば日本国内において炊飯に至るまでの流れはきわめて自然なのでおそらく元祖を探すのは不可能と思ってるから探す気はないわw

485底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/17(月) 14:43:26.60ID:8VVdRQ3v0
>>475
必死なのはお前だろ?
飯炊くのがおかしいんじゃなくて
飯炊くのが当たり前ってのがおかしいって事だ
本当に文脈読めないんだな

486底名無し沼さん (ワッチョイ 0629-0ooH)2020/08/17(月) 14:51:06.82ID:8VVdRQ3v0
>>484
誰も探せるなんて思ってねーだろ
良くこんな形のアルミ箱で上手く炊けることに気付いたなって感心するけど

487底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/17(月) 15:02:59.53ID:5hBcomXj0
>>485
>飯炊くのが当たり前ってのがおかしいって事だ
>本当に文脈読めないんだな

米しか炊かないか米すら炊かない人に言われてもなーと思うぞ
ほら俺はメスティン見た時にこんな料理をする道具だと思って実践したぞ!!
現在もしてぞ!!と視聴したいのなら、俺らに納得できる料理画像でも見せてごらんよ。
実行力が伴わないのは詭弁って言うんだよ。

488底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/17(月) 16:06:28.10ID:mHkIMKNNM
>>471
お米を炊いたご飯が大好きな日本でメスティンが売られたら
自分以外は炊飯に使用している使い方を間違ってる
バカがメスティンを炊飯に使用しているのは
トランギアが正しい使い方を教えなかったからだと
謝罪と賠償でも求める裁判でもしろよ。

489底名無し沼さん (ワッチョイ e9cb-e9dS)2020/08/17(月) 16:09:49.26ID:XZaW0JCd0
米炊くのなんて飯盒じゃなくても鍋なら何でも良いじゃん。
最近出た四角いのでも普通に炊けるし持ち運びも楽だぞ!

から今に至るんじゃね?

490底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/17(月) 16:19:29.22ID:MRhgc0jRp
>>485
おかしいなんて言ってないのに、なんて嘘をつくから訂正しただけだがw

「飯盒で炊飯するのは当たり前」

これを「おかしい」って必死になってるのはお前だけだぞレス乞食
>>364から始まって>>365で話は終わってるのにいつまでやる気だレス乞食

491底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/17(月) 16:42:38.29ID:5hBcomXj0
>>460
鉄板どこの製品を買ったの?なんか感想とかある?
俺のメスティンin鉄板
右:oka-d-art 黒皮鉄板 スモールタイプ(穴無し4.5mm厚)
中:CGK アウトドア黒皮鉄板 メスティン収納可(4.5mm厚)
左:BE-PALのおまけのミニ鉄板(笑’sが製作)
CGKとおまけのが使いやすいい・・・oka-d-artのはフチ有っても浅いしその分平面が救ねー
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

492底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-XQXO)2020/08/17(月) 17:30:24.57ID:Ohbe6wZc0
>>486
>良くこんな形のアルミ箱で上手く炊けることに気付いたな
うむ。しかしメスティンに限らず密閉できる金属製の空き缶
があればそれを使って飯を炊くのに挑戦したがるのは日本人
の性のような気もするがw

493底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-k9G7)2020/08/17(月) 18:02:02.14ID:09XyrRN5a
なんでダッジオープンスレ
が無いのか?
メスチンとか飯盒とか
どうでもいいのじゃ

494底名無し沼さん (アウアウエー Sa4a-Ujhr)2020/08/17(月) 18:23:45.36ID:f3Nd/hRFa
>>448
谷山浩子の「そっくり人形展覧会」か。むせる。

495底名無し沼さん (ササクッテロ Spf1-ThFP)2020/08/17(月) 19:05:56.64ID:JHtLFvUTp
>>492
日本人の性だとおもうなら、こんなに飯炊きにこだわるヤツがいるのか二階に苦しむ必要ないな?www

はい解決、めでたしめでたし

496底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-XQXO)2020/08/17(月) 19:31:48.70ID:Ohbe6wZc0
>>495
なんで解決に持ち込みたがるのか?そこがわからん。

497底名無し沼さん (ワッチョイ 3d85-lFqk)2020/08/17(月) 19:43:53.38ID:IIaAv6A+0
>>496
なんで解決させたがらないのか?そこがわからん。

これがレス乞食ってヤツ?

498底名無し沼さん (ワッチョイ 71ee-YNbC)2020/08/17(月) 20:03:28.48ID:wtawhlJQ0
高騰品薄のトランギアメスティンが潤沢に出回ったらこのスレも落ち着くかな

499底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/17(月) 20:11:57.53ID:5hBcomXj0
ダイソー行って来たんだが、またダイソーメスティンの争奪戦見たよw
あれだな50代後半〜60代が登山で炊飯するのにちょうどいいのよと
片手に持って確保してからカゴを探してたよ
こりゃダイソーの小さいのはまだまだ売れるなー

500底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-k9G7)2020/08/17(月) 20:43:59.48ID:09XyrRN5a
トラギアはタダのアルミの癖に生意気

501底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-XQXO)2020/08/17(月) 21:06:24.39ID:Ohbe6wZc0
>>499
>登山で炊飯するのにちょうどいいのよ
独り言を言いながら買い物しているのならアブナイ奴だな。
>>497
>解決させたがらない
???”解決”とは日本で最初にメスティンで飯を炊いた人間が特定される事だが

502底名無し沼さん (ワッチョイ 71ee-YNbC)2020/08/17(月) 21:10:45.27ID:wtawhlJQ0
ダイソーのはいつどこに入荷するのかわからんので勤め人は運勝負だなあ
通勤で乗り降りる駅前にダイソーが2店あるんだけど、8/1から毎日帰宅時寄ってたら、先週片方の店で入荷してたので買えた
同じく毎日夕方詣してたもう1店は、2週間経ったけど店頭在庫見たことなし
入荷して昼に瞬殺したのかもしれんがわからんまま

503底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/17(月) 21:47:21.19ID:5hBcomXj0
>>501
自分で答え調べる気が無いなら一生解決しない問題だよなw
共感脳を拗らせてネットの第三者が自分の考えに共感してくれると
思っている人なんだろうが、おかわいそうに。

504底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-XQXO)2020/08/17(月) 22:22:25.62ID:Ohbe6wZc0
>>503
精神分裂症のキチガイは余所にイキな。w

505底名無し沼さん (スッップ Sd62-KAe9)2020/08/17(月) 22:47:20.63ID:VtjOioidd
最初にメスティンで炊飯した奴に恨みでもあるんだろw

506底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/17(月) 22:59:32.53ID:5hBcomXj0
さーて炊飯した人探し厨はどんな料理を出してくるのか楽しみだ
ずぼら料理:賞味期限が切れる前にタマゴ消費のメスティン厚焼き玉子
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

507底名無し沼さん (ワッチョイ 929a-Lrk7)2020/08/17(月) 23:35:00.99ID:rXgq1YWD0
>>506
卵焼き、うまく引っ付かずに焼くコツは?
油多め?

508底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/17(月) 23:45:22.63ID:5hBcomXj0
>>507
アルマイト処理のキザキとタマゴを敷く前に毎回油を塗る
適度の半熟で返して最終的にヘラで押し当てて成型&外壁固め焼きw
中は結構な半熟具合だった・・・メスティンをフッ素コートしたくなるなー
長年育てたダイソーのぷち鋳物スクエアなら厚焼き玉子なんて楽勝なので
無理にメスティンで作らなくていいのが本音・・・

509底名無し沼さん (スッップ Sd62-KAe9)2020/08/18(火) 00:11:15.65ID:bV9vfhpfd
アルマイト処理の有無で熱伝導率が変わるもんなー
未加工よりアルマイト処理をした方が熱伝導率が30%低くなるらしいし
遠赤外線の放射特性が高くなる。
この微妙な差が影響する食材もあるだろうね。
本家もアルマイト処理して未加工品と別バージョンで売れば良いのに。

510底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/18(火) 02:30:53.45ID:kkTuCBfHp
>>504
>>364で飯を炊くのを思いついたのが誰なのか気になると言い出したくせに>>492では炊飯は日本人の性とか知った風な面してる分裂症は気づいてないのかな?

日本人の性なら誰も彼もが炊飯し始めるのは当然
それなら炊飯始めたのが誰か特定なんてできる訳ないw

うっかり自分自身で解決させちゃったんだから、もうこの設定wで暴れるのやめろよ
せめてワッチョイかわるまで黙ってろ負け犬

511底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 05:31:38.75ID:wwND8v140
>>510
マジで頭おかしいんだろ?糞キモい

512底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 05:42:22.34ID:+7TiekIid
個人攻撃 = 反論出来ないって解釈で良いの?

513底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 05:42:59.10ID:+7TiekIid
個人攻撃ってより人格攻撃って言った方が良いかな

514底名無し沼さん (ワッチョイ 9916-XQXO)2020/08/18(火) 07:05:38.49ID:pvg20gXT0
>>510
>飯を炊くのを思いついたのが誰なのか気になる
疑問があるが
>炊飯は日本人の性
だから見つけるのは難しいだろうな。

って事
元々調理器具でもないメスティンで料理自慢してどういう意味があるのか
さっぱりわからない。

ダイソーで玉子焼きを作るのなら角スキ二枚重ねがいいよ。

515底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-kpmo)2020/08/18(火) 08:40:58.07ID:FqiVjSsNa
ダイソーって品揃え統一感ないよね
固形燃料なんかどこのダイソーにもあるだろと思うと見つからないとか
メスティンもまだ売り場で見てない

516底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 09:32:24.05ID:wwND8v140
>>512
だからなんでお前の自作自演にこれからも付き合わなきゃならないわけ?
目ステンすら持っているか不明のキチガイにな。
どこぞの誰がメスティンで最初に炊飯したのかなんて文献にも残っていない
自称私が最初ですなんて主張もしていないのにわかるわけがないが
お前は目ステン使ってるよ〜と画像出せはああメスティン浸かっているけどキチガイか
この程度には認識が変わるのにな・・。お前の詭弁に飽きてんだよ。

517底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 09:41:40.39ID:cXPnRKbNM
メスティンで誰が最初に炊飯をしたのかより
最初に日本で稲作をした人物でも調べろよw

518底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/18(火) 10:39:54.79ID:pHKTWsqkp
>>514
難しいだろうな?今更アホか
そう理解してるなら>>480で探せばわかるかもなんて、いい加減な書き込みすんなよ
支離滅裂で筋が通ってないぞお前

他人を分裂症呼ばわりする前に自分が病院で診てもらえば?

ってか、まともな話は出来なそうだしもういいよ
お大事にw

519底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 10:42:29.79ID:wwND8v140
す・・・すげーやっぱヒロシだ
3.2mm限定500枚と4.5mm限定2000枚が完売しとる・・・

520底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 10:44:51.23ID:wwND8v140
>>518
だからお前の自演はもう飽きたんだよ。
メスティンで使う鉄板の話をする方がまだまともだよ。

521底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/18(火) 10:51:24.17ID:pHKTWsqkp
>>520
俺じゃなくて分裂症の炊飯元祖探しを黙らせろよw
見当違いの認定してんじゃねーよ

522底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 11:13:48.42ID:cXPnRKbNM
>>520
俺のメスティンと鉄板
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

523底名無し沼さん (ワッチョイ e9cb-e9dS)2020/08/18(火) 11:49:08.49ID:fVlGqeZY0
メスティン鉄板はご飯炊くとき蓋の上の重しにして、
蒸らす時にメスティンと鉄板でレトルトカレーを挟む。
鉄板無くても出来てたけどさ
ストーブが油まみれになるから焼くのは止めた

524底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 12:07:01.83ID:+7TiekIid
>>516
ゴメン
何言ってんのか解んない

以前「炊飯には向いてない」とは言ったけど
最初に炊飯? 何それ?
人のことキチガイ呼ばわりすんのは結構だけど
思い込みで勝手に自演認定してるアンタも大概・・・ねぇ

525底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 12:26:08.85ID:wwND8v140
>>524
だからお前のその「炊飯には向いてない」はお前の個人的価値観であり
他人に共感を求めるなってことだよ理解できねーの?
それはお前の価値観だと何回書かせれば気が済むんだ?
お前の価値観で有り、それが一般的な価値観から外れていても
俺らのせーじゃねーし、お前の価値観否定された程度で粘着スンナや

526底名無し沼さん (スッップ Sd62-KAe9)2020/08/18(火) 12:30:24.16ID:bV9vfhpfd
コンビニパスタをメスティンに盛り付けてどやーしたり
惣菜ハンバーグをメスティンに盛り付けてどやーする
その領域から出られないかわいそうな人の価値観を理解する方が難しい。
そりゃ炊飯には向いていないよな本人がwww

527底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 12:31:14.73ID:+7TiekIid
>>525
だから、あれっきり言ってねーじゃん

528底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 12:35:07.97ID:+7TiekIid
>>526
盛り付けたんじゃない
温めたんだ
焦げるリスクがあるぶん、シャウエッセンボイルするより難易度は高いぞw

メスティンが炊飯に向いていると思ってるのか
その答えも聞いてないし

529底名無し沼さん (ササクッテロレ Spf1-lyww)2020/08/18(火) 12:46:05.23ID:Jxi1cVbqp
話し飛ばして申し訳ないが
平成4年頃に好日山荘で一合炊きの飯盒として
売ってたのを買った
最近出して確認したらトランギアの刻印有り
飯炊く道具でいいのではないかな

530底名無し沼さん (ワントンキン MM92-cvq4)2020/08/18(火) 12:51:00.52ID:zNmi1uK/M
えっ?またそこから話をしないといけないの?

531底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 12:52:06.72ID:wwND8v140
>>528
あのなーメステインが炊飯に向いているの答えを知りたいの?
メステインは固形燃料でほったらかし炊飯をするのには向いているからだよ
兵式や丸型飯盒より重心が低いし、フタは逆さにしても自重で落ちない絶妙なキツさ
ポケットストーブや固形燃料もin出来て固形燃料だから底に煤が付きにくく
無駄な高火力で空焚きして熱変形も起こしにくい
ソロでご飯は1合で充分、いや半合でもいいやとなると兵式や丸型飯盒だとデカい
シェラカップはシリコン二フタとかシェラフタがいるし単独では炊けない
長方形型だからリュックのサイドポケットに収納しやすいので持ち運びも楽
使う側が楽に炊飯を求めた結果でメスティンにたどり着いただけだから

532底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-toqd)2020/08/18(火) 12:52:14.26ID:dfxrgilLa
言い合いしてる連中はビールの空き缶で炊飯すればいいよwww

533底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/18(火) 13:00:23.00ID:XgPpJYX+M
>>532
今のアルミ缶はアルミの裂けの防止で内側にコーティングが施されている
これ直火で加熱すると有害だから昔の感覚で炊飯に使うと長生きできんぞw
最近缶詰め缶を直火で直接加熱するのを禁止して理由もこれ

534底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/18(火) 13:16:10.48ID:XgPpJYX+M
>>531
メスティンのフタで米の分量を計ってリベット半分まで水を入れ一合飯を炊く
幼稚園児でも炊飯できるほど楽だもんね。

1990年に北海道ツーリングに行くとき
上野のコーリンでエスビットとメスティンを勧められたし
中田商店で米軍GIストーブの放出品を書いバイクのガソリンを燃料にしていた
そんな俺はいまも炊飯はメスティンだよ。

535底名無し沼さん (ワッチョイ 4d5f-RkC0)2020/08/18(火) 13:28:28.27ID:BGtMtIdq0
炊きたいお米の量に合った大きさのアルミクッカーなら形なんてどうでもいいから好きなの使えばいいんだよ

536底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 13:37:32.23ID:+7TiekIid
>>531
要するに「ほったらかし炊飯」に向いてるって事ね?

その後の事は、炊飯関係ないよね?

537底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-++7W)2020/08/18(火) 13:41:40.51ID:8rI8Yrod0
>>534
メスティンのフタで米の分量って計れたっけ?

538底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 14:18:08.22ID:wwND8v140
>>536
ああ誰かさんのは逆さにするとフタが自重で落ちるから
重し乗せてる必要あるもんな〜

539底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/18(火) 14:21:08.11ID:pHKTWsqkp
鉄板はビーパルの付録のヤツしか持ってないな……
蓋だけテフロン加工が2000円くらいでできるらしくちょっと興味ある

丸型警察が暴れてるみたいだけど頭マジェマジェと同じ本物のレス乞食だから相手するだけ無駄
昨日今日で「飯盒≠炊飯」と「炊飯元祖探し」が加わって四天王の完成だw

540底名無し沼さん (JP 0Hf9-80rm)2020/08/18(火) 14:24:27.81ID:DAbw9zdOH
>>537
すり切りで1合と1/3くらいだな
これはかなり炊飯に向いてるとしか言えないw

541底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 14:24:46.01ID:+7TiekIid
>>538

逆さにしても落ちないよ?

で、もう一度>>531読み直してみたけど
炊飯に向いてるんじゃなく、固形燃料と相性が良いだけでは?

542底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 14:38:57.96ID:wwND8v140
>>537
1号を軽量してジップロックで運ぶからフタで軽量することがないが
トランギアの蓋とダイソーの蓋で1合を計ってみた
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

>>541
また難癖付けきたなwww
俺の炊飯には向いている結論はこれだろ個人的乾燥だw
だからお髷が野外炊飯に向いている道具をこれだと商品名を出せよ。
それで終わる話だろwww

543底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 14:44:01.06ID:cXPnRKbNM
野外炊飯をした事がない奴に炊飯の向き不向きを語られてもなー
妄想の域から出ていない詭弁しか書かないかからウケる。

544底名無し沼さん (オッペケ Srf1-Fds8)2020/08/18(火) 14:52:58.45ID:eDTPg/mHr
素朴な質問なんだが
お前らは自動炊飯後に逆さにして蒸したりしないの?

545底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-hRLs)2020/08/18(火) 15:04:42.15ID:qG6hBA2La
逆さにするのはほぼ意味ないんだってよ
あれは蒸らしてる間に飯盒の煤を掃除するために逆さにしてたのが起源だってどっかで見た

546底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 15:05:39.81ID:wwND8v140
>>544
逆さにするのは4合用兵式飯盒や丸型飯盒からのイメージ継承だよ
縦に長い分底はコゲ気味で蒸気(水)は上側に集まっているから
逆さにして底側に蒸気(水)を戻して蒸らすの
高さが低いメスティンの形状だと逆さにする必要性は気分次第
逆さにして蒸らした方がおいしいかもと思うならご自由にどうぞ。

547底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 15:12:07.16ID:+7TiekIid
>>542
商品名も何も、丸型の方が平均に熱が回って美味しく炊けるだろ
それは個人的乾燥でも何でもない事実だぞ
まぁ大きさが大きさだから、実際には差なんて出ないだろうけど

548底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 15:21:33.69ID:wwND8v140
>>547
材質も語らない容積の参考になる商品名も語らない
丸型、丸型tってああ・・・高さ150cmくらいでドラム缶サイズだな
すげー量の飯炊くんだなお前
こう思っても自由なんだろ?だって商品名を語らないんだもん。

549底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/18(火) 15:25:28.24ID:XgPpJYX+M
>>547
炊飯に向いていないのはおまえ自身って結果がでてるだろ?
よくその自炊したことがありませんレベル俺らに炊飯を語れるなw

550底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-++7W)2020/08/18(火) 15:57:29.87ID:8rI8Yrod0
>>542
ダイソーの蓋はほぼ1合なんやなぁ

551底名無し沼さん (ワッチョイ 3190-toqd)2020/08/18(火) 16:01:14.53ID:WPYgdiNm0
逆さにはしないが、ふっくら炊ける。ちなみにタオルでくるんだりもしない。
そのかわり、吸水はしっかりする。

昔、小学生の時のキャンプで兵式飯盒逆さにして、棒でしばきまくっていつもボコボコだった。

552底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 16:22:37.84ID:+7TiekIid
>>548
>>549
はいはい、その個人攻撃はイイから

世の中の炊飯器が何故丸いか知らんのか?
諸々の事情を鑑みたらメスティンが最適解だったんだろ?
それならそれでイイじゃん
それと炊飯に向いてるかどうかは別問題だろ

553底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 16:30:36.22ID:+7TiekIid
あ、>>548は極論に逃げただけかw
で「商品名」を連呼して、挙げられなきゃオレの勝ちってか?

554底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 16:32:38.30ID:wwND8v140
>>552
だからキチンと騙れや
何の資料も統計も出さないで
プレゼンなら無能扱い
大学のレポートなら不可
中二病と大差がない妄想病
幼稚園児の夢物語

555底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 16:38:22.68ID:wwND8v140
>>552
お前の妄想じゃ炊飯に向いていない物を炊飯に使う可哀そうな人たちなんだろ
お前の乙布中ならそれでいいじゃん、けどお前は商品名きちんと書け
お前の知的基準がそれでわかるから
ほら書けよ

556底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/18(火) 16:42:51.16ID:XgPpJYX+M
バカだなー円型が多いのは作りやすいからだよw
熱対流に円も四角も関係ねー製造側の都合だ

557底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 16:54:55.23ID:cXPnRKbNM
飲食店用品で四角型が一般的ではないのは
*角が洗いにくく不衛生になりやすいか
*角が痛いから
*加工技術的に丸型が作りやすく丸型でシステムが構築されたから。
土器に四角型がない、樽に四角型ないただ作りにくいって理由なだけ

ただただそれだけ
圧力減圧炊飯器なんて丸型じゃなくても平気だけどイメージ的影響力で円筒形w

558底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/18(火) 16:56:47.29ID:XgPpJYX+M
>>557
馬鹿には升が四角い理由語ってみろよ
なんで升は四角なんだよw

559底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 17:03:54.98ID:+7TiekIid
>>555
で書いたら書いたで今度はそこを攻めるんだろ?
その手口は経験したわw
>>556
熱対流じゃなく、熱伝道の問題だろ
そこから間違えてんだよ

560底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 17:12:29.94ID:wwND8v140
>>559
熱伝道ってなに?
熱伝導だとしてお前が小学生以下なのがわかったからもういいよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガチ者さんだったのかおかわいそうに

561底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 17:19:29.16ID:cXPnRKbNM
>>559
熱伝導がなにかを理解してないならもう黙れやw
危険物甲種、乙5、ボイラ特級、ボイラ整備士
高圧ガス、電気1級、冷凍機、ビル管理者、アーク、TIG、MIG
公害防止管理者大、水質各1級
最低このくらい資格を取ってみろ
熱伝導は丸型が優れているなんて恥ずかしくて言えないから

562底名無し沼さん (アウアウカー Sa69-llyo)2020/08/18(火) 17:21:57.43ID:6F9oVc8Ja
>>561
電気1級ってなんだよw

563底名無し沼さん (スッップ Sd62-KAe9)2020/08/18(火) 17:25:15.90ID:bV9vfhpfd
スッップ Sd62-lFqkは一般常識を語るのに向いていないよな m9
義務教育の範囲だろ面積の求め方

564底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 17:26:09.54ID:+7TiekIid
あ〜ぁ
マトモに反論出来なくなったかw
こうなるとファビョるだけで話にならんのだよなぁ

565底名無し沼さん (スッップ Sd62-lFqk)2020/08/18(火) 17:28:30.04ID:+7TiekIid
>>563
うん
プレゼンは苦手だわ
バカに常識を説くのも向いてない

566底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 17:30:51.46ID:wwND8v140
>>559
軽く説明しておく
お前、鍋でもコッヘルでも水を入れないで米を炊くんだw

この意味が理解できねーならあきらめろもうお前の頭は手遅れだ。
だいたい熱伝導で(も)重要なのは形じゃねーw

567底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 17:34:50.56ID:cXPnRKbNM
まさか義務教育もまともに学んでいないバカが相手だっとか

ここまでレベルが低いとか思わねーや
そりゃこっちの説明も理解しないよな

568底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 17:44:14.62ID:cXPnRKbNM
ゆとりってフーリエの法則とかボイルの法則とかアボガドロ定数とか
高校で習わないのか?中卒かなんか?

569底名無し沼さん (ワッチョイ 2e25-++7W)2020/08/18(火) 17:59:35.94ID:wwND8v140
>>568
最近は物理基礎、化学基礎、生物基礎、地学基礎のうち3つでいいらしいぞ
文系コースのある例では、化学基礎、生物基礎、地学基礎が必修だとか
物理を学んでいなくても不思議じゃないらしい・・・

570底名無し沼さん (ワッチョイ d2fd-AR4u)2020/08/18(火) 18:21:33.27ID:9cvq8Aui0
アナタハ ネツヲ シンジマスカ?
熱伝道

なんちゃって
スマン

571底名無し沼さん (ワントンキン MM92-cvq4)2020/08/18(火) 18:32:14.27ID:zNmi1uK/M
>>568
なんで最後だけ化学なの?

572底名無し沼さん (ワッチョイ 3d85-lFqk)2020/08/18(火) 18:33:20.91ID:P9GdwwA60
>>566
オマエ器用だな
器すっ飛ばして中の水から温めるのか?

まぁ都合良く論点ズラしてマウント取ろうと必死だなw
それも前回と同じじゃんwww

573底名無し沼さん (ワッチョイ 31cd-Fds8)2020/08/18(火) 18:42:26.78ID:0ntcL+HM0
別にメスティンでも炊飯、ボイル、炒め物、蒸し物、燻製なんでもやればいいじゃん。
ただそれが他のクッカーより、美味しく出来るとか、他のクッカーじゃ出来ないとかさえ言わなければ。
某ブログとかに書かれてる最強クッカー(笑)は頭悪いと思うけど。

574底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 18:43:55.81ID:cXPnRKbNM
>>572
またバカがいる
普通に考えろよ器の中に米と水がある限り器から伝わった熱で水は熱対流する。
あれか水を対流させることなく加熱できる魔法のアイテムでも持ってるのか?
それに熱伝導は器の形状じゃなく面積が重要で面積の求め方は小学校で習う
ほら単に丸型と言っても器のサイズがレギュラーメスティンより
伝熱「面積」が広いのか狭いのかでも変わるんだよ。
丸でも四角でも伝熱面積が同じなら熱伝導率は同じなのw
だから物理を学んでいないバカと話が噛み合わねーんだよ

575底名無し沼さん (ワッチョイ 3d85-lFqk)2020/08/18(火) 18:46:57.39ID:P9GdwwA60
>>574
つまり熱伝導の後に熱対流が起きるんだろ?
間違っちゃいねーじゃん

576底名無し沼さん (ワッチョイ 3d85-lFqk)2020/08/18(火) 18:49:38.42ID:P9GdwwA60
で、熱は放射状に伝わるから
長方形より円形の方が平均的に加熱される
炊飯において平均的に熱が伝わるのは重要だぞ

577底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/18(火) 18:51:36.97ID:XgPpJYX+M
クイズですここに丸型と四角型の飯ごうがあります
どちらも容積率は同じで米一合が丁度いい感じに炊飯ができます。
丸型とと四角型で熱伝導が優れているのはどれでしょうか?

この答えを間違う奴が存在するんだ

578底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/18(火) 18:55:38.35ID:XgPpJYX+M
>>576
おまえ熱伝導率を理解してねーw

579底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 18:57:03.73ID:cXPnRKbNM
ワッチョイ 3d85-lFqk
こいつに蒸留計算をさせたら面白い答えを出しそうだなー

580底名無し沼さん (ワッチョイ 3d85-lFqk)2020/08/18(火) 19:00:55.83ID:P9GdwwA60
>>578
じゃ詳しい解説よろしく

581底名無し沼さん (ワッチョイ ddbc-p0Yf)2020/08/18(火) 19:01:10.02ID:pY37wmqb0
お前らの頭が一番熱伝導率高そうだなw

582底名無し沼さん (ワッチョイ 31cd-Fds8)2020/08/18(火) 19:07:15.11ID:0ntcL+HM0
答えは沈黙

583底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 19:45:43.33ID:cXPnRKbNM
丸型でも四角でも同じ容量で同じ材質で同じで板厚の容器の熱伝導率は等しい

なんで丸型だから熱伝導が優れているとか書けるんだろうね
物理を知らないなら黙ってればいいのに。

584底名無し沼さん (スッップ Sd62-KAe9)2020/08/18(火) 19:59:43.10ID:bV9vfhpfd
丸善のメスティンの熱伝導率を計算して丸型最高と騒いでるならましだが
こいつは単にそう感じるって事だけを事実と主張してるからたちが悪いよね
地球の周りを太陽や月やほかの天体が回っていると思ってそうだよな。

585底名無し沼さん (ワッチョイ 3d85-lFqk)2020/08/18(火) 20:07:15.07ID:P9GdwwA60
>>583
だからいつ伝導率の話になったのよ?

論点ズラしが酷いな

586底名無し沼さん (ワッチョイ 929a-Lrk7)2020/08/18(火) 20:08:32.77ID:tLUsq3G50
>>573
一体だれがメスティンが他のクッカーより美味しい料理ができるとか、メスティンでないとできない料理があるなんて言ったんだ?
いろいろあるクッカーの中で、メスティンが使いやすいとか携帯しやすいって意見は結構あるけど。

587底名無し沼さん (ワッチョイ 3d85-lFqk)2020/08/18(火) 20:13:20.17ID:P9GdwwA60
>>586
メスティンじゃ出来ないとか
丸型クッカーなら出来るのとかって話は一度もしてない
向き不向きの話をしてるだけなのに
どうしても納得出来ない人が居る
しかもムキになって支離滅裂w

588底名無し沼さん (ワッチョイ 71ee-YNbC)2020/08/18(火) 20:18:46.00ID:2XQfyOpA0
>>542
ダイソー最強ではないが俺には最良かも

589底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 20:29:55.44ID:cXPnRKbNM
>>587
そりゃ誰かさんに説得力もそれに伴う料理スキルも物理の学力もないからだろw

590底名無し沼さん (ワッチョイ 3d85-lFqk)2020/08/18(火) 20:38:38.48ID:P9GdwwA60
>>589
だから学の有る所で、メスティンが炊飯に向いてるって事を論理的に説明してくれよ
さんざん偉そうな事言ってんだから
簡単だよな?
あ、低学歴に説明しても理解出来ないとか言って逃げるなよ
頭良い人は、相手のレベルに合わせて説明出来るらしいぞ

591底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 20:49:05.67ID:cXPnRKbNM
バカとハサミは使いようだけど
バカにメスティンは使いこなせないだけ

592底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Kqeu)2020/08/18(火) 20:50:56.76ID:cXPnRKbNM
>>590
馬鹿だなー向いていないって用語を使い出したのはお前
向いていない理由をきちんと説明できないのもお前
お前が理解していない事を教える義理はない。
物理くらい学べバカ

593底名無し沼さん (スッップ Sd62-KAe9)2020/08/18(火) 20:58:08.00ID:bV9vfhpfd
>>590
向いている←この言葉自体が主観だって理解しているか?
自分はこの仕事に向いている
自分はこの仕事に向いていない
自分一個の意見で使う言葉なのに国語も駄目なのかw

594底名無し沼さん (ワンミングク MM92-Y1SX)2020/08/18(火) 21:52:46.94ID:XgPpJYX+M
自分は(ワッチョイ 3d85-lFqk)は調理に向いていない
これが正しい使い方ですねw
主観的に語ってんだもん客観的に語れない奴が悪いんだよ。

595底名無し沼さん (ササクッテロラ Spf1-ThFP)2020/08/18(火) 22:08:25.28ID:pHKTWsqkp
丸型警察が尻尾丸めて逃げたと思ったらワッチョイ対策で固定回線で帰って来たの?w

とりあえず、

メスティンは炊飯に向いてないのに何故これだけの人間が炊飯に使うのだろうか
ほかに丸型クッカーとか炊飯向いてるモノはたくさんあるのに #メスティン #拡散希望


自分が正しいと思ってるなら、この文面をツイートしてきてよw
もしかしたら望む答えが手に入るかもしれないしw

596底名無し沼さん (ワッチョイ 929a-Lrk7)2020/08/18(火) 23:30:57.71ID:tLUsq3G50
>>590
これだけメスティンで炊爨している動画やネット記事、雑誌記事等がある中で、むしろキミがメスティンが炊爨に向いていないことを証明しなければならないよ。

597底名無し沼さん (ワッチョイ 9f46-Ssjx)2020/08/19(水) 02:27:44.96ID:57uZ1UkY0
ステンレス製メスティンが欲しい。家のIHコンロで飯盒炊爨したい。兵式飯盒でもいい。

598底名無し沼さん (ワッチョイ 1f85-6SBr)2020/08/19(水) 02:30:43.62ID:8a1GsJdy0
熱伝導の問題点
熱ってのは、熱源から放射状に伝わるから同心円上は同じ温度
丸型なら外周まで平均的に加熱されるが、角型だと四隅の方が加熱が遅れ熱ムラが出来る

熱伝導率の問題点
熱源上ばかり熱せられ広がらない
伝導率が良いって事は、熱しやすいって事だが同時に冷めやすいって事でもある
熱せられた場所からドンドン内容物に熱が写るんだよ
熱源上が焦げやすい原因がコレ
もちろんこれも熱ムラの原因

ついでに熱対流の問題点
メスティンの断面も角型
どうしたって角ってのは対流が滞る
対流が滞れば当然熱ムラが出来る

炊飯ってのは、全体をムラ無く加熱するのが良く
ムラが出来やすいメスティンは炊飯には向いてない


はい、反論どうぞ

599底名無し沼さん (ワッチョイ 9fee-wGNI)2020/08/19(水) 03:02:50.45ID:4s4UHc+L0
底面積がそこそこ大きければ丸と四角の対流なんて誤差よ
同じ容量でも底面積の小さい筒みたいなクッカーじゃ上と下で炊き具合がムラになりまくるし
実際にメスティンで炊飯すれば普通にうまく炊けるんだから向いてないってのは無理がある

600底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 03:27:00.84ID:6A+RPeFDM
>>598
だからさー物理の法則で
熱収集の計算で数値出したり
温度境界層の強制対流熱伝達量の計算をして値出したり
熱韓流の伝熱量や伝熱面積に温度補正係数から境膜伝熱係数と総括伝熱係数の算出したり
シェル側境膜電熱係数の算出したり
フーリエの式による伝熱量の算出して
数値で答えてくれよ。

物理で答えろと言ってんだよw

601底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 04:20:58.97ID:6A+RPeFDM
>>598
あのな熱に関する基礎原理でな温度差があれば熱は高温側から低温側に移動するの
この熱の移動を伝熱言い高温側から低温側に移動た熱量を伝熱量と言うの
そんでコメントを炊くから入れた水には境膜が存在し流体には粘度:uで表すの
そんで流体と固体間の伝熱量のはニュートンに冷却の法則で算出するの
仮に米一合の炊飯での水の境膜伝熱係数いくらよ?計算してみろよ。
式に必要な伝熱面積は丸型のサイズから計算できるだろ?
俺はお前の丸型のサイズなんて知らんから計算できねーすw

602底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 05:25:18.67ID:j1KWNi1Bd
そら計算しようが計測しようが、温度差なんて誤差レベルだろうな
だから実際には普通にコメントが炊ける
ただそれは可能か不可能かの話であり、向き不向きの話とは次元が違う
問題無く炊けるからって、空き缶は炊飯に向いてるって主張するのか?
一般的に炊飯に向いてるのは羽釜や土鍋とされてるだろ
それに対して、メスティンのような角型アルミ製は向いてないって言ってるんだが?

603底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 05:28:15.62ID:j1KWNi1Bd
>>601
で?
メスティンが炊飯に向いてるって理屈は?

604底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 05:43:06.20ID:6A+RPeFDM
>>602
向き不向きとかそれは主観だってまだ国語が理解できないのか?
バカは何を語ってもバカな見本か何かか?

605底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-lzvr)2020/08/19(水) 05:47:20.84ID:R5jc3TaR0
まさに机上の空論
メスティンで炊きムラが多くて失敗したって
レビューはあまり見ないわけで。

感覚的にも計算値でも
ムラの少なさは丸型>角形 になるのは自明。
でも実務的には角形でも問題ないと結論づけられる話。
工数かけて計算する意味は大して無いと思うよ。

606底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 06:03:27.44ID:j1KWNi1Bd
>>605
その通りだよ
メスティンで米が炊けないなんて言ってないじゃん
>ムラの少なさは丸型>角形 になるのは自明。
だからそのぶん丸型の方が向いてるって言ってるだけ

>>604
角型が向いてないってのは主観でも何でもない事実だろ
オマエにとっては向いてるとでも言うのか?
ならその理由を教えてくれよ

607底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 06:10:02.41ID:6A+RPeFDM
>>605
あのなー
お前はスマホで熱は放射状に伝わると書いているが意味理解してるのか?
底から熱源で加熱された伝熱面積、アルミの厚さ、熱伝導度
それに加熱側(底側)の基本温度とアルミ表面温度に高熱側境膜伝熱係数
低温側(フタ側)の基本温度、アルミ表面温度、低温側境膜伝熱係数
フーリエの式で答えがでるだろ
丸型のは形状で縦に長くなるから熱伝導度が低温側では冷却に働くから
むしろ丸型のほうがムラになるwww

608底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 06:14:21.63ID:j1KWNi1Bd
>>607
とうとう新説まで出て来たよw

609底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 06:16:39.02ID:j1KWNi1Bd
流石コメントを炊く人は思考が斜め上なんだなwww

610底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/19(水) 06:16:50.59ID:LbN8towjd
やだなー丸型が飯盒かアウトドアクッカーか語られてうないが
メスティンで炊いたご飯が不味いなら誰メスティンを買わないだろ
他のアウトドア調理器具より美味しく手軽にご飯が炊けるから
転売屋が買い占めるほど人気な訳で

ほら主観な意見に主観で答えてやったぞw

611底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 06:18:42.84ID:6A+RPeFDM
>>608
馬鹿だな熱貫流の伝熱量の計算でじゃんこれだから物理を知らないならバカは困るw

612底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 06:21:47.39ID:6A+RPeFDM
>>610
それ主観じゃなく事実って言うのw

613底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 06:36:24.48ID:j1KWNi1Bd
ID:6A+RPeFDMは物理は得意()な様だけど
「こくご」は苦手みたいだね(笑)

614底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 06:45:18.16ID:6A+RPeFDM
>>613
いやいやお前には負けるよ
飯炊きは電子炊飯器や固形燃料とか個人で熱寮調整が難しい熱源以外で
バーナーからアルコールストーブに焚き火まで
熱のかけ方で最初は弱火中は中火でプクプクしたら強火でチリチリとか
最初は強火、中は中火では最後は弱火とか
個々で熱調整がバラバラなのに
熱は放射状に伝わるから丸型が熱伝導がよく最強みたいに
屋外炊飯をした事が全くないエア炊飯の達人様には負けますよw

615底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 06:56:57.45ID:j1KWNi1Bd
>>614
完全に論理破綻して屁理屈に走ったよw

616底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 07:01:37.29ID:6A+RPeFDM
>>615
これが屁理屈ならおまえのは理屈でもないぞw
妄想だよ

617底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-b5Cx)2020/08/19(水) 07:03:32.27ID:2niHHTrOM
ん?反論が無いなら俺の勝ちだぞ?

618底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 07:04:24.24ID:6A+RPeFDM
>>617
なるほどそれがおまえのは3垢ねw

619底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 07:06:54.50ID:6A+RPeFDM
物理も知らんアホで馬鹿なのに妄想こじらせて大変ですねー
向いてないのはお前自身じゃんw

620底名無し沼さん (バットンキン MMdf-xtw3)2020/08/19(水) 07:18:08.36ID:mJ2tHSPbM
トランギアメスティンで「白米」炊飯するときはロッジの3.5㏌スキレットで肉野菜炒めてから
トランギアハーフパイントマグでカレー煮込んでるんだけど
メスティンに追加するクッカーってどんなもの使ってる?

621底名無し沼さん (オッペケ Sr73-XQrx)2020/08/19(水) 07:18:49.73ID:LtqMEmNlr
信者がいるからアンチが生まれるんだな

622底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-SowF)2020/08/19(水) 07:24:47.99ID:dM1Aakw2M
飯がおいしく炊ければ物理も主観もどうでもいいことです。
最終的に美味しいご飯が炊けるんだから
メスティンは炊飯に向いています。

623底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/19(水) 07:31:06.68ID:LbN8towjd
車とバイクが同じスタートラインからスタートして
制限速度50km/hを守りゴールにたどり着きました
速かったにはどちらでしょう

この問題を車はタイヤが四個つ付いているから効率が良い
だから車が速いバイクは走るのに向いていないと
答えてるのと主観的には同じだよなw

624底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 08:05:31.89ID:j1KWNi1Bd
>>623
車の例えが出たんで

ジムニーでサーキットを走ったとしよう
もちろん普通に走れるし、ドライバーも気持ち良く運転出来た
(ここまで主観だな)
「うん、ジムニーはサーキット走行に向いてるね」
ってか?

625底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp73-mGlY)2020/08/19(水) 08:08:17.85ID:ukTuoxR5p
>>623
面白い例えw

丸型警察は「向いてる」と言わせて「メスティン信者w」ってやりたいか、「向いてない」と言わせて「ほら俺の勝ち」ってやりたいだけ

もともと日本向けじゃない製品だと思ってるんだから海外の掲示板で好きなだけ語ってこいって言ったのに、いつまでいるんだこの乞食は

626底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-SowF)2020/08/19(水) 08:11:05.79ID:dM1Aakw2M
>>624
それはジムニー以外にどんな車が使える世界かによるんでないの
軽トラレース有るのにサーキットでジムニーで走行して
本人が満足しているならそれでなにが問題なのだろうか?

627底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-SowF)2020/08/19(水) 08:14:37.99ID:dM1Aakw2M
山善メスティンの公式サイズ表記から厚さ0.9mmとして伝熱量なんて単純計算でも506.667wだろうに

628底名無し沼さん (アウアウカー Sa13-wGNI)2020/08/19(水) 08:15:18.65ID:GH5yec2aa
わかったから丸型で至高のご飯でも炊いてろよ

629底名無し沼さん (アウアウカー Sa13-wGNI)2020/08/19(水) 08:17:29.67ID:GH5yec2aa
>>620
メスティン大小、アルミパーソナル、トレック大小、スキレット、鉄板
この辺りをメニューと行く場所によって変えてるかな

630底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 08:22:23.89ID:6A+RPeFDM
>>624
1世代前のジムニー23系はスイフトスポーツのM型1.6Lエンジンがぽん載せできますがw
ジムニードリフトでググれやカス

631底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-SowF)2020/08/19(水) 08:28:53.74ID:dM1Aakw2M
>>630
ジムニーはトランスファーの切り替えで四駆なるのでフルタイム四駆じゃない
しかも四駆にしていないときは駆動はFRだもんな
昔はマーチとかスターレットとかシティとかボーイズレーサでレースがあったよな〜
車の例え方も下手くそだねこの人。

632底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-C1L7)2020/08/19(水) 08:34:27.72ID:2ulCV6reM
メスティンってただの小物いれ兼クッカーじゃないんか
どこまで飛躍すんだよw

633底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-KMSQ)2020/08/19(水) 08:38:14.09ID:7GoN3hpi0
究極の飯盒炊爨とやらを見せてみろ士郎!

634底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 08:39:14.32ID:j1KWNi1Bd
>>630-631
ジムニーでレースでもする話にすり替え?

もうオマエら難癖付けたいだけだろ?

635底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-C1L7)2020/08/19(水) 08:43:39.99ID:2ulCV6reM
>>633
究極と至高どころか次は宇宙意思

636底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-SowF)2020/08/19(水) 08:51:02.08ID:dM1Aakw2M
>>634
お前が得意げにジムニーの例えをだしたから
無知って怖いなーと親切で教えてあげたのになんだその無礼な態度は
恥を知れ

637底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 08:54:58.37ID:j1KWNi1Bd
メディアもイイ感じに盛り上げてくれたし、在庫の確保も充分
相場も上がって丸儲け(笑)
今更「炊飯に向いてない」とか営業妨害かよ!?

なんて言ってた奴が居たような居なかったような・・・

638底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 08:58:04.88ID:j1KWNi1Bd
>>636
いや、ジムニーはフルタイムじゃないとか
昔はレースが有ったとか言われても

論点そこじゃねーよ

639底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/19(水) 08:59:50.66ID:LbN8towjd
>>631
JB23前期型にはジムニーLって四駆にならない2WD専用ジムニーがあったのにねー

640底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 09:03:51.28ID:6A+RPeFDM
>>638
論点はお前の例えがどこかに外れているってことだもんなー
車やバイクはこんな車種でって言いたくなる車種でもレギュレーション限定レースが有るのに
車名を出すんだもんw

641底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-SowF)2020/08/19(水) 09:07:02.27ID:dM1Aakw2M
>>638
だからさージムニーを持ち出して例えだのはお前だろ?
おまえのたとえの間違いを私的してあげてるのなんだその開き直りは
親の育てから間違っているのか?

642底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mGlY)2020/08/19(水) 09:28:10.25ID:DwrH/+MBp
常識的な判断ができなくても生きる事はできる
けど、周りからは疎外され孤立する
その理由が自分にあるのに周りのせいにして反省も無く生きてるから批判しかできず誰からも同意してもらえない
それの繰り返し

要するに生きるのに「向いてない」んだよ、
この丸型警察レス乞食はw

まぁ「向いてない」としても数千数万と炊飯好例があるメスティンのように、向いてなくてもなんとか生きることは出来るだろうから安心しろww

643底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 09:29:11.97ID:j1KWNi1Bd
はいはい、もうイイよ
オマエらがメスティンについて考える気が無いのは良く判ったわ

こういうのをアレだろ?
反論の為の反論する・・・
レス乞食って言うんだろ?

644底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-SowF)2020/08/19(水) 09:58:01.91ID:dM1Aakw2M
>>643
オマエのためにやまぜんメスティン伝熱量計算してやったぞ
何でおまえはオマエが比較で持ち出した丸型のサイズすら教えてくれないんだ
外経のΦと内径のΦ容器の高さと厚みそれと材質を書けよ
おまえが計算できないならやってやるからさー

645底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 10:00:10.94ID:6A+RPeFDM
こいつはφの意味もわからないだろうw

646底名無し沼さん (スップ Sd1f-NbTy)2020/08/19(水) 10:05:12.49ID:7EhN4pIHd
もう丸型メスティン作っちゃえよ
クラウドなら投資してもええかな

647底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 10:28:38.21ID:j1KWNi1Bd
>>644
今度はサイズの話にすり替えようとしてるのか?
底面の形状の話だぞ
丸型の中央に熱源が有るとして
縁の温度が100度に達した時、何処の縁もほぼ100度になってる
長方形だと、直近の縁が100度に達しても最遠の縁はまだ100度に達してないだろ?
計算したんだから解るよな?

それと、熱源から放射状に熱が広がるって認識が間違えてるなら
どう間違えてるのか言ってくれよ

648底名無し沼さん (アウアウクー MM73-qKWm)2020/08/19(水) 10:31:43.57ID:Pl/DVGMpM
メスティンよりもオスティンが好きなの・・

649底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 10:34:30.69ID:6A+RPeFDM
>>647
そりゃあんた物理ですら放射熱は誤差の範囲だから計算に組み込まなても問題ないと習うからだよ
ゼロではないが加熱にほぼ影響しないのが輻射熱だから

650底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mGlY)2020/08/19(水) 10:37:29.92ID:9K2rI6k4p
>>643
出たーwレス乞食特有の被害者ヅラムーブw

>>602で温度差が誤差レベルと認めてんだから「向いてる」「向いてない」も当然誤差レベルだよな?
いつまで粘着するつもりだよ

要するにお前はただただ自分の「向いてない」という考えを他人に認めさせたいだけだ
一番メスティンのことを考えてないのはお前自身

もういいよ、はこっちのセリフ


>>646
チェコ軍メスキットとか値段的にも近いのではw

651底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 10:41:03.13ID:j1KWNi1Bd
>>649
何だよ放射熱って?
オマエほんっとに話通じねーのな

652底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 10:46:12.18ID:j1KWNi1Bd
>>650
アンタの言う通り「向いてない」ってのを認めて貰いたいんだ

ただ、頑なに「向いてる」と主張する奴と何が違うんだ?
トンデモ論理で万能と盲信するメスティン愛か?

653底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 10:53:54.75ID:6A+RPeFDM
>>651
じゃあお前が言ってる放射状に伝わる熱はなんて言うんだよwww
放射熱よりクソ早く部材に伝わる熱は伝熱だよwww

654底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-b86j)2020/08/19(水) 11:17:28.11ID:rAy/HI0Id
>>584
本屋さんがメスティン出してるんか

655底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 11:47:32.54ID:j1KWNi1Bd
>>653
そーだよ
だから伝導熱は熱伝道から放射状に伝わるんじゃないのか? って聞いてるの

656底名無し沼さん (ブーイモ MMe3-U561)2020/08/19(水) 11:58:42.43ID:jTgHoDxjM
いつまでやってるんだ、コイツらはw

657底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-SowF)2020/08/19(水) 12:09:26.06ID:J5bUhL+VM
>>655
おまえさーもしかしてIHヒーターの熱の伝わり方で語ってねーか
おまえはどこの情報でそれ主張してんだ?

658底名無し沼さん (スッップ Sd9f-6SBr)2020/08/19(水) 12:20:42.41ID:j1KWNi1Bd
はぁ・・・

659底名無し沼さん (オイコラミネオ MM8f-CDcC)2020/08/19(水) 12:47:41.28ID:a1OtbUh5M
>>655
メスティンが2メートルぐらい細長いなら、そうなるかもね。
実際のサイズなら、誤差すら出ないよ。

660底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 13:17:48.10ID:6A+RPeFDM
具体的な事を質問するとまともに答えないのはわかってるってw
知らないことは答えられないよなw

661底名無し沼さん (スップ Sd9f-NbTy)2020/08/19(水) 13:46:43.31ID:nxjzesK6d
>>650
近いね
これをソロ用に小さくしてもうちょっと工夫してクラウドファインディングで
まぁコッヘルなんですけどねw

662底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mGlY)2020/08/19(水) 14:10:43.92ID:kB7fj/GZp
>>652
>>32でとっくに認めてるし、その上で話をしようと提案したけど話終わらせたくなくて無視したんでしょ?大丈夫ちゃあんと分かってるからw

そもそも毒吐きながら自論を展開して、それでも同意が得られると思ってたなら、こんなネット掲示板を利用……それ以前に他人と会話するのに「向いてない」

ちなみに、お前の頑なに主張する「向いてない」説に対する反論=頑なに「向いてる」説を主張、ではないからな?w
勝手に履き違えて「万能と盲信してる」とか捏造してんじゃねーよ

もうマウント取りたいだけのレス乞食と自白したんだから潔く去れよ

663底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/19(水) 14:11:25.77ID:6A+RPeFDM
SUSのオープンドラム缶20Lをメスティンとして売ればいいんだよ。
20Lなら15kで新品が買えるから

664底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mGlY)2020/08/19(水) 14:24:13.40ID:kB7fj/GZp
>>661
正直今の勢いなら、

容量750mlで一合炊飯(レシピ本の分量そのまま使える)
リベットで水位チェック可能(玄人っぽさを演出)
アルミ製で丸型(実用的&ウンチク用)

で、「ついにあのメスティンに丸型登場!対流効果でさらに美味しく炊けます!」ってやったら普通に売れそうではある

byトランギアならなおさらw

665底名無し沼さん (オッペケ Sr73-MgAU)2020/08/19(水) 14:37:46.72ID:m8wRyfpCr
飯チンてかなり平ったくて広いけどうまく米炊ける?

666底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/19(水) 15:08:06.78ID:LbN8towjd
>>665
飯チンは炊飯以前に器としての重量バランスが変だと書かれてる
これ>>343

667底名無し沼さん (スップ Sd1f-ZUFi)2020/08/19(水) 16:28:21.71ID:uNtDZPNgd
メスティンの話ばっかやな

668底名無し沼さん (スップ Sd1f-ZUFi)2020/08/19(水) 16:28:49.95ID:uNtDZPNgd
メスティンスレだったわ

669底名無し沼さん (バットンキン MMdf-xtw3)2020/08/19(水) 17:28:43.47ID:jFZO0kD0M
>>664
ミニトランギア「ついに俺の時代来た?」

670底名無し沼さん (スップ Sd9f-NbTy)2020/08/19(水) 18:16:57.57ID:nxjzesK6d
>>664
それな
あと同じような仕様で3合炊けるやつ
もちろん1合用がピッタリ入るのが前提
専用ホケスト大と小に蒸し用に大と小の網

671底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp73-mGlY)2020/08/19(水) 19:28:18.45ID:IVZfPALsp
>>669
(存在をすっかり忘れてたなんて言えない……!)

あれでご飯炊いてる人も多いだろうにあまり話題にならないのは地味にお値段が高いからかしらね?
バーナー、五徳無しで1800円くらいで売ったら普通に売れそうだけども

672底名無し沼さん (ワッチョイ 9f35-v/3M)2020/08/19(水) 20:19:24.85ID:uK2w58ef0
最近はホッテリーミニガスバーナー
五徳セットとキャンティンカップの
組み合わせだな車の助手席でも安心して
炊飯出来るんだな蓋の代わりに
レトルトカレーのパック載せれば
一石二鳥

673底名無し沼さん (スッップ Sd9f-1nMj)2020/08/19(水) 20:43:12.86ID:c6Gb3igId
固形燃料より火口の大きなバーナーで炊いた方がご飯が美味しく成る。

674底名無し沼さん (バットンキン MMdf-xtw3)2020/08/19(水) 20:47:44.37ID:jFZO0kD0M
>>671
本家の通販ではそのアルスト・ゴトク無しが17ユーロ
でもそうなるとメスティンLも17ユーロ メスティンが11.5ユーロっつー…

みんなメルカリ転売やるわけだよな

675底名無し沼さん (ブーイモ MMc3-Vb7P)2020/08/19(水) 20:55:52.06ID:h8p0k1O6M
広義のメスティンで飯盒だと横に使ってピザが焼けるみたいだね
角形ならではのものは何かないかな?

676底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/19(水) 21:13:37.92ID:G1b4+zg80
セリアのビッグコンテナにダイソーメスティン閉まっちゃうよおじさん
サビキ釣りしてアミ臭い手で炊飯するんだ・・・
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

677底名無し沼さん (ワッチョイ 7f8a-v7+J)2020/08/19(水) 21:19:21.77ID:yX5+5nfH0

678底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-ut61)2020/08/19(水) 21:29:38.69ID:zzOvZL620
トラ的にはメスティンなんかより円筒形クッカーの方がよほどラインナップ充実させてるのに
どう考えてもメスティンしか売れてねえよな…いかに丸型警察がネット番長でリアルではゴミ客なのか分かる。

679底名無し沼さん (ブーイモ MMc3-qjQY)2020/08/19(水) 22:06:04.85ID:4QUlDuoEM
>>676
ダイメスにエスビット入らないからって言ってた人いたけど、色々方法はあるよな

680底名無し沼さん (ワッチョイ 9fee-9mMV)2020/08/19(水) 22:48:04.54ID:mBlwNbMM0
ダイソーメスティン買えたので、BE-PALのミニ焚火台を入れてみたが微妙は入り方だった
メスティン幅より焚火台幅のほうが数mmでかくて鍋底ぺったり収納できん
片辺を浮かした斜め入れなら、とりあえず蓋は無理なく閉まるが

681底名無し沼さん (アウアウイー Sa73-ut61)2020/08/19(水) 23:58:30.57ID:JB0lXceQa
じゃあダイメス『と』そのミニ焚火台とをシンデレラフィットで収納出来る箱を捜すんだ。
愚痴りながらモヤモヤと運用しててもつまらんぞ?

682底名無し沼さん (JP 0Hdf-xtw3)2020/08/20(木) 00:11:30.17ID:V1zEy10RH
>>677
そいつにはトランギア純正ガスバーナー組み合わせると最高に美味いメシが炊ける

683底名無し沼さん (ワッチョイ 7f1a-idME)2020/08/20(木) 01:46:02.61ID:IBTNIYKj0
底面に箸でも入れれば数ミリは余裕で埋まるから問題ないな

684底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-Dag0)2020/08/20(木) 01:56:39.76ID:qr1f4QeV0
>>681
そこでノーマルメスティン登場ですよ

685底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp73-mGlY)2020/08/20(木) 02:37:47.02ID:keVNmeDap
>>680
別に鍋底ぴったりでなくとも収納できれば何とかなるのでは

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

686底名無し沼さん (ワッチョイ 7f8a-n+O8)2020/08/20(木) 09:13:20.69ID:Nk7IeN6T0
>>680
俺のはすんなり入ったなぁ
もしかして蓋をしっかりさせようとして本体側を広げ気味にしたからかな?

687底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/20(木) 09:52:29.60ID:BU3t6lxk0
>>681
そこは使えないで話が終わりだろ。
余計なことをして金を無駄に使うのはやめた方がいいのだな。

688底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/20(木) 10:44:24.79ID:BU3t6lxk0
>>558
升はもともと軽量カップだから。

ブレードランナー2049が上映された時に映画館でグラスが販売されていたが
丸だったんでがっかりしたのを思い出すな。

メスティンで飯を炊けるのはたまたまで、本家のスウェーデンではそんな使い方はしていない
んだから、そういう使い方をするのは大仁田みたいに邪道だって事だよ。
それが基本なんだから、それを忘れて飯炊きを批判するのは許さないなんて態度は頭のネジが
緩んでいるとしか思えないな。もっと謙虚になれ

689底名無し沼さん (ワッチョイ 7fac-Dag0)2020/08/20(木) 10:46:29.71ID:xKaiTCLS0
メスティンを収納箱として使ってる場合、飯を炊いたあとはどうしてるの?きれいに洗う?ちょっとくらいのご飯粒に構わず収納?

690底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/20(木) 10:50:27.63ID:BU3t6lxk0
メスティンで飯を炊くのは緊急時のみ。そのため普段から飯炊きの練習を
するのはいいと思うが、まあ普段は普通のライスクッカーとか4号の
飯盒で充分。なので飯粒の心配は要らん。
そんな飯を炊くのに便利ならとっくの昔にどっかの国産メーカーが同じ形の飯盒を
出していると思うぞ。

691底名無し沼さん (アウアウイー Sa73-ut61)2020/08/20(木) 13:16:58.14ID:osa36z57a
トランギア原理主義者に続き、「俺様の使い方こそ絶対教」か…
そんなに他者を自分の使い方に倣わせたいのかねぇ…多数派へのコンプ強すぎだろ?
謙虚になれとかどの口で言ってんだか…

692底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/20(木) 13:36:50.37ID:yazvIxTt0
>>691
トランギア原理主義者の意味がわからん?
トラメス原理主義者なのかトランギアにはきちんとしたクッカーがあるので、
メスティンを使わずちゃんとしたトランギアクッカーで飯を炊け原理主義者なのか?

693底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mGlY)2020/08/20(木) 13:47:45.81ID:vEnSeVBip
>>689
>>685の通り元から大したもの入れてないから、炊飯後は汁物食べてキッチンペーパーで拭くくらいでも問題ないかな
炊事場あればもちろん丸洗いするけどね

メスティン折りとかは?
前に試したけどちょい感動したw

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

694底名無し沼さん (ワッチョイ 9f46-ut61)2020/08/20(木) 15:53:08.46ID:IKg+WDY90
>>692
「トランギア社のクッカー」は正直クッカー界においてさほど支持されてない二番手三番手なので
「トランギア以外のメスティンはニセモノ派」を押しのけてトランギア原理主義の主流派になれるほど人は集まらないかと…

695底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/20(木) 16:20:56.38ID:fb1LaGPO0
なんだまだ丸型最高中はなんで物理にも使い勝手的にも
答えを出していないのか流石エア野外炊飯厨だなw

丸型は使い勝手が悪いから利用者減ってるんだよ
だって一般的な丸筒型クッカーのサイズ見ろよ
φ12cmで肉を焼く、炒め物を作る、何かを焼く何かを蒸す
世間一般の丸型は糞使い勝手が悪い・・・
登山だと使い勝手よりパッキングを優先するからまだ理解もできるが
なんで平地のキャンプでこんな使いにくい物を使わなけれなならないわけ?
パスタ茹ででおしまいならまあ不便も感じないだろうが・・・
焚火の薪の上に乗せる、焚火五徳の上も安定性も悪いし、接地面積が小さい
φ12cm以下の小なんて焼き網が必要なレベルでバーナー五徳以外の安定性の悪さも致命的
ご飯をメスティンの任せて鉄板で肉を焼いたりダッチオーブン使ったりする方が楽しい
この写真以外RV-BOX800満載の丸型クッカーが地層の最下層に死蔵されてる
今まで丸型を使ってきて丸型は調理に向いていないと感じた俺の結論なの
エア野外炊飯厨には理解できねーんだろうがなー
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

696底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-EF2R)2020/08/20(木) 16:36:03.13ID:fb1LaGPO0
ブランド物のクッカーのフタ側をフライパンとして焼いた肉より
100均のスキレットで焼いた肉の方が美味いしな
登山で気圧の関係で煮炊きに火力が必要になるから
バーナーとDO缶をスタッキングするのでクッカーを利用するが
低山だとメスティン+固然ほったらかしだな。
そもそも登山は登山でフリーズドライ食品の充実とULの流行で
クッカーすら持っていかない雰囲気になってきてるし

697底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffd-HFkf)2020/08/20(木) 17:02:30.67ID:W3keGC0u0
何が言いたいの?

698底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/20(木) 17:25:23.30ID:Ll/q61wjM
丸型が熱伝導がいいならなんで鉄板は丸型がないか疑問に思わね?
ホットプレートは昔の加工技術と材質的課題で丸型になったけど
今の加工技術じゃ断線し難いから四角型になっただろ
BBQの鉄板の四角だしオープンも中が丸いか?焼肉屋のグリルも四角だし
なんでメーカーは四角型にしてるの?
丸型が最高なんだろw

699底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/20(木) 17:38:19.30ID:fb1LaGPO0
>>698
ホットプレートは過熱ぬに使う電熱線を四角く配線しようとアールをきつくすると
角に熱負荷がかかって焼き切れて段戦するから丸型で販売された
今はヒーターユニットが優秀だしIHだとわざわざ丸くする必要がない
丸くなきゃホットプレートじゃないって人向けに丸型も売られているがw

700底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/20(木) 17:41:13.86ID:xRZnQlId0
>>695
キチガイお疲れ様でぇーす。

701底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/20(木) 17:48:58.35ID:fb1LaGPO0
丸型サイコー通はアスペかカサンドラだろうから
納得できる物理的答えは期待していないから
安心して逃げてくれwww

702底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/20(木) 17:49:03.45ID:xRZnQlId0
>>694
クッカーのメーカーは日本に沢山あるのでわざわざ高い外国のスウェーデン
の商品を使う理由は日本人には無いな。

703底名無し沼さん (スップ Sd1f-U9UT)2020/08/20(木) 18:00:16.19ID:GNZbfWPcd
普段お家で自炊もしていない人には
外でお湯を沸かすのも面倒だろ?
パスタですら茹でないでコンビニパスタや惣菜ハンバーグを
山善メスティンに入れて調理していると騙せると思ってんだからw

704底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/20(木) 18:01:58.89ID:fb1LaGPO0
メスティンで米すら炊いたことがないってバレバレだよなwww

705底名無し沼さん (スップ Sd9f-NbTy)2020/08/20(木) 18:06:46.41ID:vXH2bWRVd
>>689
俺はメスティンの中に物を入れるのは好きじゃないから入れないけど使用後いれるとすればビニール袋に入れてから収納かな

706底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/20(木) 18:07:40.01ID:fb1LaGPO0
誤解が内容に書くが別にインスタントやコンビニ飯を山やキャンプ場で
食すことをバカにも否定もしないし俺も袋麺やカップ麺にレトルトも食う
だから何を食うのも自由だしそれをバカにはしない

でもメスティンで調理しましたとか人を騙そうとする行為と
この程度の偽装で騙せるだろうと思っている幼稚な奴はバカだなーと思う。

707底名無し沼さん (エムゾネ FF9f-NbTy)2020/08/20(木) 18:10:03.53ID:Z9iVEpZHF
>>698
ホットプレートはテーブルが四角いからだろ

708底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-b5Cx)2020/08/20(木) 18:14:07.89ID:1foHW+/QM
形状は機能と経済性(加工方法)のバランスで決まるわな
アルミは材料安いしプレス加工だからよほど変な形状でない限りどんな形でも値段に大差ない
よってデザイナーの趣味がそのまま出る

709底名無し沼さん (ワッチョイ 7f43-Dv7q)2020/08/20(木) 18:14:35.51ID:tdBWLZQb0
メスティンで炊飯できるならば、もしかしてアルミの弁当箱でも炊飯できる?

710底名無し沼さん (オッペケ Sr73-XQrx)2020/08/20(木) 18:19:21.07ID:2oeAZ/v8r
>>709
できるよ
なんならガラス瓶でも炊飯できるよ

711底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/20(木) 18:25:11.72ID:Ll/q61wjM
>>703
メスティンでパスタを茹でるなら乾麺だと折らないと入らない
生麺や乾麺水戻しでもしない限りあの長さのママ茹でられない
キザミバジルぽいのも混ざり方が変で出来合いの物をinしたって
普段メスティンで炊飯やパスタ茹でたりしてれば
直ぐにわかる事なのにね。
パスタを茹でてレトルトパスタソースに絡める方がまだ楽だろうに

712底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mGlY)2020/08/20(木) 18:31:40.06ID:vEnSeVBip
>>709
余裕
紙コップ炊飯なんてのもある

713底名無し沼さん (アウアウウー Sa63-+GxP)2020/08/20(木) 18:35:18.78ID:Gn6KXMnxa
もう考えなくてもイイんじゃ無いのか?>>1

714底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/20(木) 18:36:19.70ID:fb1LaGPO0
>>708
ヒーターユニットの製造都合だって電熱線は直角に負ったり
過度のアールを付けるとそこが異常過熱で焼きいれるの
昔はヒーターユニットの都合で丸い形でないと作れなかったの。
これ象印のホットプレート開発話の公式だぞ・・・

715底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/20(木) 19:23:03.34ID:SL9P78K/0
1・メスティンで米が炊ける。
2・メスティンだと他のクッカーに比べて美味しく米が炊ける。
3・メスティンだけしか米が炊けない。他のクッカーはクソ。

あなたはどれ?

716底名無し沼さん (スップ Sd1f-U9UT)2020/08/20(木) 19:49:03.74ID:GNZbfWPcd
>>711
調理した事がないんでしょ。
普段自炊もしていない感じだし

717底名無し沼さん (ワッチョイ 9fcd-XQrx)2020/08/20(木) 20:30:47.72ID:T4JiG1Ov0
>>715
4・メスティンは炊飯、炒め物、ボイル、蒸し物、燻製が出来る万能調理器具

718底名無し沼さん (ブーイモ MMe3-Vb7P)2020/08/20(木) 20:33:31.47ID:i/r13UqsM
>>711
海外でパスタ食べるの人たちは普段の調理でも躊躇なく折って鍋に入れる
ホストファミリー以外に何軒かで調理を見せてもらったがすべからく折っていた
折って茹でれば何ひとつ問題はない

719底名無し沼さん (スッップ Sd9f-1nMj)2020/08/20(木) 20:36:43.72ID:/C4+rvI4d
>>715
1、携帯性が良くて飯も炊ける。

720底名無し沼さん (ワッチョイ 1f75-NbTy)2020/08/20(木) 20:39:56.18ID:TExbmc520
>>711
折らなくてもふやかせば入る

721名無し (ワッチョイ 7f16-n6m2)2020/08/20(木) 21:03:30.57ID:KObfCOTx0
>>715

700 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg) [sage] :2020/08/20(木) 17:41:13.86 ID:xRZnQlId0
>>695
キチガイお疲れ様でぇーす。

722底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/20(木) 22:39:51.41ID:Ll/q61wjM
結局クッカーでの炊飯からメスティンの楽ちん炊飯に流れた人が多いわけで
レトルトやフリーズドライ食品や袋麺ならクッカーでも問題ない
お湯を沸かすだけならケトルがある
野外ご飯スキーが選んだのはメスティンだってことだよなー

723底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-U0HU)2020/08/20(木) 22:47:30.97ID:DQub9l1sM
メスティンで炊いたご飯がまずかったり成功率が低いなら
誰もメスティンで炊飯なんてしないでしょw
クッカーだと下は焦げ焦げに炭化して上はベチャベチャとかよくあることで
キャンプや登山で貴重な食糧を炭したくないよねw

724底名無し沼さん (ワッチョイ 9f46-Ssjx)2020/08/20(木) 23:23:42.76ID:RnNz2DBu0
メスティンでは簡単に炊けるのにクッカーだと失敗するなんてあるの?どういう理屈?

725底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/20(木) 23:38:24.29ID:JmHSkyMo0
「嘘も100回つけば真実になる」とナチのゲッペルズも言っていたな。

726底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/20(木) 23:52:26.36ID:JmHSkyMo0
1・記事や人の言うことを鵜呑みにして実際にはメスティンで飯を炊いたことが無い。
2・メスティンで飯を炊いたがたまたま成功しただけで一回しかやっていない。
3・メスティンで飯を炊くが他のクッカーで飯を炊いたことが無く比較して言っている
わけではない。メスティンしか使った事が無いのに最高と思っているだけ。

727底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/21(金) 00:00:36.16ID:f8X2rxfH0
>>724
メスティンに思い入れがありすぎて他のクッカーだと失敗すると思い込んでまともに
飯を炊こうとしないから当然失敗。それで、ほら失敗した。メスティン最高って言っ
ているだけだと思うが。
日本には昔から飯盒は存在してんだけどね。それも否定すんのかよ。
https://hinata.me/article/692334810314148890

728底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-U0HU)2020/08/21(金) 00:01:20.03ID:aov66qJLM
丸型だと底面が10cm円程度でバーナー火力が集中し過ぎて
上は水分が多いのに底焦げが発声し易い
大抵失敗する人は無駄な火力を制御できていない
バーナーだとバーナーパッド使えよと思う
メスティンほったらかし炊飯もバーナーパット使うとさらにウマーなのは秘密

729底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/21(金) 00:04:33.52ID:1NV6SOI5M
クッカーで炊飯失敗する奴はとろ火が苦手なしょぼいバーナーを使っているからw

730底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/21(金) 00:12:07.70ID:1NV6SOI5M
おいエア炊飯厨のワッチョイ 9f16-RTUgよ
お前はいつになったら熱は放射状に伝わるを説明するんだ?
放射状って一点から四方八方に拡散って状態で「>」これなんだぞw
底は点で加熱されてクッカーの上部だけ高温なのかw

731底名無し沼さん (スップ Sd1f-U9UT)2020/08/21(金) 00:36:26.32ID:lheWvmwld
ワッチョイ変わったら平気だと思ってんだろうけど
おつむの弱さが隠せていないw

732底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-U0HU)2020/08/21(金) 00:44:55.79ID:aov66qJLM
クッカーに米はここまで、水はここまでってマークがついた製品が少ないし
メスティンもたまたまリベット半分が基準になっだけ
シェラカップで水を計るも50ml刻みで180ml測るのにこつがいるし
シェラカップ持っていないとその人の培った炊飯スキルと感がたより

そもそも米を炊くに高火力必要ないからバカが騒ぐ熱の伝達うんぬんで
メスティンが炊飯に向いていないと騒いでも
アスペの妄言でしかないのw

733底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/21(金) 00:50:18.07ID:1NV6SOI5M
おーい\(^o^)/熱移動の3原則くらいで調べろや

734底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-U0HU)2020/08/21(金) 01:01:30.73ID:aov66qJLM
1・記事や人の言うことを無視して実際にはメスティンで飯を炊いたことが無い。
2・メスティンでコンビニパスタを入れたり総菜ハンバーグ入れただけで
一回も調理をやっていない。
3・メスティンで飯を炊く事も他のクッカーで飯を炊いたことが無く
比較して言っているわけではない。
メスティンも使った事が無いのに丸型最高と思っているだけ。

735底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffd-Eqvq)2020/08/21(金) 05:48:07.16ID:oP9JSVWb0
すげえなお前らたかが飯炊く調理器具でもこんな罵り合う事ができるんだ

736底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/21(金) 07:05:00.19ID:yQMhnif00
メスティン、ネイチャーストーブ、モーラナイフ等、アウトドアにはメーカーは
意図していないが販売側のぼったくりの詐欺商品が多いからな。

737底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/21(金) 07:08:32.72ID:yQMhnif00
>>732
>アスペの妄言
本家のスウェーデンでは米の飯は炊かないよ。
そこはどうなの?

738底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-b5Cx)2020/08/21(金) 07:19:33.94ID:a/gwqAWzM
>>735
日本人なら炊飯にこだわるのは当然のこと

739底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/21(金) 08:06:31.43ID:1NV6SOI5M
>>737
お前はスウェーデン国民に謝罪しとけよ。
米食うんだぞ

740底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-U0HU)2020/08/21(金) 08:18:05.36ID:aov66qJLM
センセーなんでクッカー炊いたご飯は筒型で固まってんですかw

センセーなんでクッカーでご飯炊くときに米一合水切り180mlじゃなく
米一合水200mlで水多めに入れても芯が残るんですか

センセーなんでワッチョイ 9f16-RTUgはバカで間抜けなアスペなんですか?

741底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-U0HU)2020/08/21(金) 08:20:42.73ID:aov66qJLM
218 底名無し沼さん (スプッッ Sd73-5pXl) sage 2020/08/11(火) 11:53:30.30 ID:e7zF2UFad
一応作ってはみたけど
改めて使い難い調理器具だと実感したわ
そして、何やってんだかなぁ
ってバカバカしくなってきた
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

742底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-X6B7)2020/08/21(金) 09:38:45.60ID:pyFraEBl0
>>709
竹でも炊ける

743底名無し沼さん (オッペケ Sr73-ut61)2020/08/21(金) 10:19:25.91ID:9BwYQLYnr
>>735
とっくの昔からどこのスレでも「この手のカキコする奴は知能もモラルも持ち合わせてないクソ虫確定」な評価で固まってるのに
未だにそんなレス書いてドヤれるオマエの方がスゴいわ…

744底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-ut61)2020/08/21(金) 11:08:49.93ID:aGqwIwht0
肩ぶつけて来て「イタタタ…骨折れた!慰謝料!」とカラむチンピラ893並みだもんな…

「え〜!令和の今、まだこんな事するアホ居るんだ…動機的にも手口的にも…」みたいな?ww

745底名無し沼さん (ワッチョイ 9f46-R9HW)2020/08/21(金) 12:11:27.11ID:UXBPXTyH0
昨日久しぶりにアルコールストーブとメスティンで炊飯してみたが失敗したな。いつもはアルコール燃料30ccで足りるはずだったが昨日は芯が残った。

746底名無し沼さん (ササクッテロ Sp73-mGlY)2020/08/21(金) 15:24:45.13ID:WNE1Y04Mp
>>739
ワッチョイ 9f16-RTUgは呼吸をするように嘘をつく

747底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-TfGt)2020/08/21(金) 15:30:31.07ID:1NV6SOI5M
>>746
ばーかまじでパスタやインディカ米食ってるよw

748底名無し沼さん (ササクッテロル Sp73-dpU/)2020/08/21(金) 15:52:55.96ID:5DS311wXp
>>718
すべからくって、当然、是非ともって意味なんだけど、、

749底名無し沼さん (ササクッテロ Sp73-mGlY)2020/08/21(金) 16:34:14.15ID:WNE1Y04Mp
>>747
だからお前に同意してんだろうがw
>>737が嘘吐きだって言ってんだよ

750底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffd-HFkf)2020/08/21(金) 16:42:58.19ID:Y/g73UZl0
もうね なにがなんだかw

751底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffc-Ssjx)2020/08/21(金) 16:47:57.62ID:IwEhIwb70
クッカーではうまく炊飯出来ない人ってスノーピーク極みたいな縦長円筒形のクッカーだけがクッカー だと思ってる?

752底名無し沼さん (ワッチョイ 9f46-Ssjx)2020/08/21(金) 22:06:28.00ID:UXBPXTyH0
ステンレス製のメスティン買った。
これは楽ちんですわ。
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

753底名無し沼さん (ワッチョイ ff29-PTU2)2020/08/21(金) 23:06:26.23ID:N6jr7ZtR0
>>752
良いね
ランチボックスって書いてあるけど
アルミのメスティンより手入れしやすそう

754底名無し沼さん (ササクッテロ Sp73-mGlY)2020/08/22(土) 01:31:27.86ID:1jn4vSN4p
OCNと9f16仲良すぎw

>>752
これ使って芯残ったの?

755底名無し沼さん (マクド FF13-Dv7q)2020/08/22(土) 11:11:26.08ID:u3ZuHtPIF
>>754
芯が残ったのはトランギアメスティンでの炊飯。アルコール燃料が足りなかったようだ。ステンレスの方はまだアルコールバーナーでの炊飯を試してない。ステンレス材は熱伝導率が悪いから炊飯に失敗するらしいじゃん。

756底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/22(土) 12:43:24.77ID:sXZTMxuf0
>>739
あっちは米を茹でてお湯を切るだけだよ。
茹でた野菜と同じだな。

757底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/22(土) 12:47:18.92ID:sXZTMxuf0
>>722
これも大嘘だな。メスティン+エスビットみたいなコケネン用ストーブ+固形燃料1個
の炊飯がいいので、メスティンだけじゃない。

758底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/22(土) 12:48:52.77ID:kVG3UpDM0
>>756
相変わらずの自己矛盾野郎だなー
米は食わない→食います
米は茹でただけ→メスティンでも米は茹でれます

759底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/22(土) 12:51:19.21ID:kVG3UpDM0
>>757
また無知なのか馬鹿なのか高山で固形燃料で調理してみろよwww

760底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/22(土) 14:00:06.06ID:kVG3UpDM0
ほらよネタを提供してあげる
100均のステンレスマグ450ml?米0.5合+水100ml(多め)
固形燃料25gで沸騰開始でバーナーパットで火力を下げて
15分後に火から降ろしてこのザマ
ほったらかしもできねー丸型って最悪だな(個人的乾燥です)
まあ屋外炊飯は少量になると2合や4合炊くより火力調整がシビアになるから
ほったらかしで0.5合の炊飯が放置したまま楽勝なメスティンの優秀さが
また証明できてしまったw
まあ、シェラカップやステンレスマグでもほったらかさないでかき混ぜながら
炊飯すればマシなご飯が炊けるけどな

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

761底名無し沼さん (ワッチョイ 9f46-Ssjx)2020/08/22(土) 15:00:39.55ID:6hO3lR3X0
ステンレス最高
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

762底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/22(土) 15:21:54.50ID:/bb0LQERd
IHw

763底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-Dag0)2020/08/22(土) 15:32:42.94ID:5BXD1MJS0
>>756
なるほど考えたな
レスしないで放置すれば知らない人間は騙せるし、訂正しようとレスすればレス乞食のお前は大喜び

https://receptfavoriter.se/recept/kokt-ris

スウェーデンでの一般的な炊飯方法
お湯は切らないぞ、嘘つき乞食

嘘ついてまでレス欲しいとかどんだけ乞食なんだよ
少しは人間としてのプライド持てよブーイモ並みだぞw

764底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/22(土) 15:33:18.29ID:kVG3UpDM0
IHヒーター?いいじゃないか
キャンピングカーや車中泊車両ではサブバッテリーや電源あれば
火災防止てきにもガスコンロからの移行してるし熱調整が楽だし
便利な道具だぞ

765底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffd-HFkf)2020/08/22(土) 15:58:58.78ID:ijNm0tGX0
形状関係なくアルミとステンレスの差じゃないのかな
後は単にヘタクソなだけとか

766底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/22(土) 16:08:02.50ID:evY1qKTe0
>>763
それバスマティ米って言ってインドの米。
スウェーデン料理じゃないしな。
茹でた後に水を捨てるんだよ。
0:43と0:44の間の映像が飛んでいるだろ。気づけよキチガイ
本当はこれ
https://www.tirakita.com/food/basmati_rice.shtml

767底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/22(土) 16:14:03.40ID:evY1qKTe0
それとメスティンで炊いていないし。

768底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/22(土) 16:27:05.56ID:kVG3UpDM0
グダクダうるせー食いだけ野郎
パスタくらい自分で茹でろwww
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

769底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/22(土) 16:43:57.35ID:/bb0LQERd
このスレはパスタも茹でれない料弱が
とんでもない理論を騙るスレだもんあ〜
笑われ事で清適興奮しているんだろ
鹿番長のでかいサビサビバーナーとかクッカー運用するなら選ばないし
ごす捨て場から拾ったんだろ?

770底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-Dag0)2020/08/22(土) 17:46:07.82ID:5BXD1MJS0
>>766
なんでわざわざ動画見たのwwww
下の方に何種類もの米の調理方法が出てるだろうw
Tillagning のところな

お前の言ってるバスマティ米の説明はこんな感じ
BASMATIRIS: Lagg basmatiriset i en kastrull och koka upp med vatten och salt.
Koka sedan pa svag varme med lock i 12 minuter. Ta av fran varmen och lat sta i 10 minuter.
バスマティライス:バスマティライスを鍋に入れ、水と塩で沸騰させます。その後、蓋をして12分弱火で調理します。
火から下ろし、10分放置する。

湯切りしてるとはどこにも書いてないがな?
他の長粒米、米、ジャスミン米、寿司米?w、黒米、赤米、すべての調理法に「湯切り」は記述されてない
当たり前だから書かなかった?
残念、ジャガイモ主食の国だし炊飯が当たり前ならわざわざ動画になんてならないからw

それに「本当はこれ」じゃねぇよ
スウェーデン国内の話してんのに日本語ページ持ってくんなアスペw
その調理法だけでしか食べられない訳じゃないだろうがw

とりあえず、スウェーデンでの米の炊飯方が湯切りしかない証拠を持ってくるまでペテン師扱いなw

771底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-Dag0)2020/08/22(土) 17:54:36.08ID:5BXD1MJS0
>>767
勝手に条件付与してるけど>>688までさかのぼってやるよ面倒だしw

誰も飯炊きの批判なんてしてない
根拠もデータもなく思い込みだけで批判してくるお前の批判をしてんだよw
頭のねじが緩んでるから気づかなかったか?もっと謙虚になれよw

772底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/22(土) 18:13:23.61ID:kVG3UpDM0
インド、フランス、イタリア、ロシア、台湾、中華、とか専門店は利用するが
スウェーデン料理店は近所にないT、都内でも2件くらい?だけど
近所のIKEAに行けばいいだけ・・・まさかIKEA会員にもなっていないのか?
付近にIKEAがないって自然に恵まれた土地に住んでいて羨ましいね〜
https://www.ikea.com/jp/ja/stores/restaurant/

773底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-Dag0)2020/08/22(土) 18:43:42.99ID:5BXD1MJS0
>>771
ああ、違うな
飯炊きの批判を許さない、なんてことはしていない、だなw

ペテン師がしてるのはメスティン炊飯の批判であり、それはスウェーデンとは関係が無い話
ここは日本なんだから
日本ならではの「炊飯」という使い方で大勢に支持されてるクッカー、それが「メスティン」
向いてようが向いてなかろうがペテン師一人がネット掲示板でイキったって、そんな意見は誰も認めないし同意もしないw

774底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/22(土) 19:55:56.66ID:evY1qKTe0
「道具」は正しく使いましょう。
って事。
メスティンは製造元では炊飯用として設計されていないんだからそういう目的で
使うのは変。

775底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/22(土) 20:08:52.18ID:kVG3UpDM0
>>774
トランギアがこの製品でお米を焚いてはいけませんと禁止していない
お前が設計したわけでもないし、販売しているわけでもない
それはお前の妄想なんだよ・・・おかわいそうに。

776底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/22(土) 20:27:50.58ID:evY1qKTe0
じゃあニベアの缶で飯でも炊いたら?


777底名無し沼さん (ワッチョイ 7f16-Dag0)2020/08/22(土) 20:39:04.27ID:5BXD1MJS0
>>774
よくもまぁここまで嘘を暴かれ思い込みを指摘され負け続けてきたくせにそんな口が叩けるもんだ
流石はペテン師

炊飯用として設計されてないなら「メスティン」って訳されたときになぜ止めなかった?
金属の弁当箱だ、米炊くくらいできると思っていたから止めなかったんだろうよw


>>776
ニベア缶www
丸型でちょうどいいじゃねぇか、お前が使ってろよペテン師w

778底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-Dag0)2020/08/22(土) 21:12:59.62ID:ZnjEATTK0
>>776
なんやこのヘキサゴンウッドストーブ…もしかして自作か!?

779底名無し沼さん (ワッチョイ 9f46-Ssjx)2020/08/22(土) 21:15:33.95ID:6hO3lR3X0
ステンレスのメスティンとアルコールストーブで炊飯した。いつもトランギアメスティンで炊飯するのと同じ条件で。

結論として鍋は焦げる。しかし炊飯に失敗しているわけでなくご飯はわずかにおこげがあってむしろ美味い。

面倒だからやらないけどクッキングシートをメスティン折して中に敷けば焦げることは無いだろう。または普通のガスストーブで火力を超弱火にすれば焦げずに炊けるだろう。

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

780底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-E+up)2020/08/22(土) 21:21:36.08ID:dO5QNW8mM
>>760
そのフタどこの製品だ?ピッタリじゃねーかw
ステンレスだと焦げるとわかってて100均製品をつかったな
クエン酸漬けで落ちるかな?っ焦げだな

781底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-E+up)2020/08/22(土) 21:25:53.98ID:dO5QNW8mM
>>779
おまえさんの焦げもクエン酸で塩基漬けしても微妙に後が残りそう
ステンレスだしボンスターか紙やすりで削り
ピカールで磨いてからバフで鏡面コースじゃねーの?

782底名無し沼さん (ワッチョイ 9f46-Ssjx)2020/08/22(土) 21:27:50.59ID:6hO3lR3X0
要するに「アルミ鍋と同じ条件でステンレス鍋で炊飯すると焦げる」という話。だからといってアルミ鍋と同じ条件で炊飯出来ない鍋は劣った鍋という結論にはならない。

783底名無し沼さん (ササクッテロル Sp73-mGlY)2020/08/22(土) 21:31:21.05ID:xbi4AOvVp
>>779
シャスタのランチボックスでいいのかな?
ベルモントのステンレス食器やソトレシピのシェラどんぶりで飯炊いてるけど、調整はある程度しないとやっぱり同じように焦げるわ

だからといって決して「炊飯に向いてない」などと言って同意を求めたりはしないw

火加減とか炊飯時間とかそういう微調整含めて楽しめる余裕がある時に使うようにしてる

784底名無し沼さん (ワッチョイ 7f1a-idME)2020/08/22(土) 21:34:55.33ID:nuGNb1Bg0
セリアのアルミ製グラタン皿とアルミホイル、固形燃料20gで上手に炊けたわ
使い捨てメスティンとして活用していきたい
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

>>779
アルミ意外と優秀なんだな

785底名無し沼さん (バットンキン MMdf-xtw3)2020/08/22(土) 21:43:20.26ID:TExqCamuM
もしかしたらトランギアの固形燃料皿で米炊けるのかも…

786底名無し沼さん (ワッチョイ 9f46-Ssjx)2020/08/22(土) 21:52:22.99ID:6hO3lR3X0
アルミ箔のパウンドケーキ型なら1合炊ける。

787底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/22(土) 21:57:15.34ID:kVG3UpDM0
>>779
俺の100均ステンレスマグよりコゲが広範囲だな・・・ナム

>>780
コゲは水入れてイレ洗浄剤発泡タブレット1個(塩素系)入れて
3時間放置しても落ちないのでステンレスたわしとジフで削り落として
ボンスター→激落ちくんで研磨しただけで普通にきれいに戻った

これがキャンプだと底がコゲだと次の調理が辛くなる
お外で焦がしたくはないけど、炊飯で容器の前で全周中は耐えられない
メスティンならほったらかしで美味しいコゲコゲができないご飯が炊けるし
ガチな初心者でも失敗はし難い、なんでメスティンが人気なのか?
誰も失敗もめんどくさい後処理をしたくないんだよ・・・
肉焼きながらビール飲んでて半自動で炊飯が終了してる方がいいからだよ

788底名無し沼さん (ワッチョイ 7fed-n1hJ)2020/08/22(土) 22:04:39.00ID:bRLozEA90
ステンレスでもバーナーパッド使えば焦げ付きは少なくなるお

789底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-Is5t)2020/08/22(土) 23:04:40.46ID:gC3Ljgs30
>>784
SOTO派か
エスビットの必要性が無いからな

790底名無し沼さん (ワッチョイ ff48-m4He)2020/08/22(土) 23:13:07.97ID:RQwGPbHn0
ステンレスのマグカップということだけど
0.5合の自動炊飯は燃料6ccほどで十分
もちろん焦げないし緩衝材もいらない
ほとんに美味しく炊ける

791底名無し沼さん (アウアウウー Sa63-+GxP)2020/08/23(日) 01:20:45.47ID:mmtFt0HQa
>>784
そりゃヒロシもアルミのクッカーじゃないとNGなわけやな

792底名無し沼さん (ササクッテロル Sp73-mGlY)2020/08/23(日) 06:01:12.62ID:D1e8+I1Wp
>>790
半合とはいえ6ccって凄いな
自作アルスト?

793底名無し沼さん (ワッチョイ ff29-PTU2)2020/08/23(日) 08:42:24.92ID:0RT9qoyt0
>>777
炊飯用に設計されて無いのは確かだよ
日本の飯盒は炊飯用に設計されてるけどね
スウェーデンのメスティンで上手いこと飯炊きしてるのは日本発祥じゃないかな?
上手く炊ければ何でも良いじゃん
メスティン最高とか言ってるのも馬鹿っぽいし
メスティンは炊飯に向いてないって必死なのも馬鹿っぽいよ

794底名無し沼さん (ワッチョイ ff48-m4He)2020/08/23(日) 08:43:17.05ID:KJyhTu470
>>792
アルスト、ゴトク、風防で炊飯システムを組んでる
重量55gぐらいだから大袈裟なものじゃない
クッカーは合うものなら何でも
アルストに至っては、まあただのアルミ缶というしかないね

795底名無し沼さん (ワッチョイ ff29-PTU2)2020/08/23(日) 08:49:46.47ID:0RT9qoyt0
>>791
ヒロシはアルミでも焚火でやるからよく失敗してるよ
あいつこそほったらかし炊飯やればと思うけど
焚火しに行ってる様なやつらだからな

796底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 09:01:05.90ID:/vOr7RoDM
結局メスティンは炊飯に向いていない厨は野外炊飯をしたことがない
引きこもりのアスペと認識していいんだよな?

797底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mGlY)2020/08/23(日) 09:56:35.51ID:yx+/HFwZp
>>793
まぁ元は、っていうか現役の弁当箱だしこんなので炊飯するの日本人くらいでは
「mess tin」「飯ごう」と訳されなくても炊いてただろうw
だからといって「使い方が変!」なんて言うつもりはないし同意も求めないが

初めて知ったけどスウェーデンにはハンドルの無いメスティンが売ってるんだな
リベットもないスッキリデザインでちょっと欲しいw

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

798底名無し沼さん (ワッチョイ 9fcd-XQrx)2020/08/23(日) 10:34:30.46ID:+WVJqySG0
すごいな
信者はただのアルミ弁当箱も欲しがるんだな

799底名無し沼さん (オイコラミネオ MM93-EK89)2020/08/23(日) 10:41:20.25ID:Sed+Qj9fM
>>784
使い捨てはないわ

年に一回程度、盆休みにキャンプ行くような人向きだな

800底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mGlY)2020/08/23(日) 11:08:34.25ID:odNXlNEzp
>>798
そうやって即信者認定する方がよっぽど凄いけどw

快速旅団の角雪平にそのまま入りそうだなぁって思ってさ

801底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/23(日) 11:38:51.86ID:lrLp3e040
>>784
ここまで来るとスレ違いだとおもう。w
でも防災用のアイデアとしていいと思うので、それ関係にアップしたら
いいと思う。

802底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/23(日) 11:44:33.97ID:lrLp3e040
>>793
>炊飯用に設計されて無いのは確かだよ
そこは万人が認めるべきだと思う。それなのに他のクッカーに比べて
炊飯に最適ですとか拡大解釈して嘘をつく輩がいるから問題だと思うよ。

素人でもエスビットと固形燃料を使えば簡単に飯が炊けるので登山初心者に
便利です。レベルで留めて置いたなら誰も文句は言わないと思う。

803底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 11:54:09.24ID:/vOr7RoDM
>>802
お前の自作自演はバレバレです。

804底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 11:56:21.94ID:/vOr7RoDM
>>802
で?熱伝達の3原則は調べたかw

805底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/23(日) 12:04:07.04ID:rhJX/WHUd
無知が知ったかで語るから話がデタラメ過ぎて自作自演がバレバレだけど
それを見て楽しむスレになってるから

指摘しないで放置しろよ馬鹿ウオッチング面白いんだぞwww
山に初心者に炊飯を勧める経験者はいない。

806底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff6-xVpM)2020/08/23(日) 12:25:26.46ID:sjzS7a2P0
メスティンもスウェーデンのトランギアじゃなく
大阪の○○商会みたいな会社が作ってたら買ってないんだろ?

807底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mGlY)2020/08/23(日) 12:38:09.99ID:odNXlNEzp
>>802
このスレ内で「最適」なんて言ってるのはキチガイの捨て台詞だけだ(>>273
勝手に捏造すんなペテン師


>>806
数千数万の炊飯実績好例とレシピ本が多数出版されたりしていれば買う人はいるんじゃないか?
今だってメスティンってだけで中華関係なく売れてるんだし

808底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 12:46:03.80ID:/vOr7RoDM
森林限界を越えると風が強く吹いている
ぞれも知らない可能性があるなー
気圧の関係で米炊きもコツがいるし初心者に勧めるのは
小型のガスバーナーとフリーズドライ食品だなw

メスティンで最初に炊飯した人に先祖が何かされた恨みを抱いた
無知の引きこもりアスペの恨みは深いのーwwwwwwwwwwwww

809底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 13:01:42.29ID:/vOr7RoDM
無知でアスペは真のアスペだよなー
同じ環境で丸型とメスティンを固形燃料で一合炊飯するとき
丸型は固形燃料20gで底の焦げ付きもなく美味しいご飯が炊ける
メスティンは固形燃料25gで美味しいご飯が炊ける
丸型は固形燃料5g分効率がよく炊飯ができて優秀である

なんで明確な数値や検証結果で持論を書けないんだろうね?

810底名無し沼さん (アウアウイー Sa73-ut61)2020/08/23(日) 13:06:05.31ID:m+yf8gPra
>>807
中華関係なくとは失礼な。
他の製品はともかく、ほぼ全てがバリ残すトランギア社なんかより高品質な製品売ってるというのに…

811底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-idME)2020/08/23(日) 13:09:01.10ID:bSh6O23zM
>>809
ダイソーメスティンで米1合だと固形燃料20gで丁度焦げ無しで美味しく炊けますが?

812名無し (アークセー Sx73-n6m2)2020/08/23(日) 14:53:23.07ID:1iLzEDp7x
>>798
お前の方がよっぽど信者なんだが?
それともバカが用意したキチガイ信者役か?w

717 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 9fcd-XQrx) [sage] :2020/08/20(木) 20:30:47.72 ID:T4JiG1Ov0
>>715
4・メスティンは炊飯、炒め物、ボイル、蒸し物、燻製が出来る万能調理器具

813底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 15:16:40.84ID:/vOr7RoDM
>>811
あなたの調理環境がわかりかねますのでご自分で試してください。

814底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-idME)2020/08/23(日) 15:52:21.30ID:J9B8Hn/7M
>>813
それを言うならそもそも貴方が言うところの「同じ環境」がどこまで正確なのかがわからん時点で>>809のデータに意味はない

815底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-E+up)2020/08/23(日) 16:04:30.04ID:KWDZxJv6M
>>814
日本語まで不自由なのかw
同じ環境って自分の部屋でエアコン効かせて27℃に室温が安定しているとか
気温がな同じ湿度も同じ風速も同じ状態を
同じ環境って言うんですが
まさあなた意味も理解できない程のアスペなんですか?

816底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 16:13:30.59ID:/vOr7RoDM
>>814
物を比較す時は同じ環境で比較しないと無意味なんですがw
今の静岡県の気温が28.0℃、風速2.9m/s湿度78%
東京都の気温27℃、風速2m/s、湿度73%は同じ環境じゃあるません。
違う環境でデータとっても整合性がねーから無意味なんですが

817底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 16:24:54.90ID:/vOr7RoDM
>>813
メスティンとダイソーメスティンは違う製品なんだから
ダイソーメスティンの一合炊きの固形燃料の使用量が俺にわかるわけ?
なんで俺に聞くわけ?俺は買ってないよw
ダイソーメスティンの事はダイソーメスティンを持っている人に聞きましょうw

818底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcc-N59K)2020/08/23(日) 16:25:48.04ID:nkWdLuPs0
これ切って敷け


https://www.facebook.com/2439716439385399/posts/2515030155187360/?vh=e&extid=2QE9ElVvkxrPWGyo&d=n

819名無し (アークセー Sx73-n6m2)2020/08/23(日) 16:54:47.34ID:1iLzEDp7x
>>811が「20gで美味しく炊けますか?」と質問したと思ってるのかこの流れはw

820底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-E+up)2020/08/23(日) 17:03:29.94ID:KWDZxJv6M
>>819
使う米、水が軟水エリアか硬水エリアか、給水時間の違い
風防を使うのか、五徳がポケットストーブなのかダイソー五徳なのかどこぞのミニ焚火代行なのか
無責任で大丈夫と言えるのはアホのアスペくらい

821底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-E+up)2020/08/23(日) 17:05:52.71ID:KWDZxJv6M
>>819
日本語が不自由だとつらくね?

>ダイソーメスティンで米1合だと固形燃料20gで丁度焦げ無しで美味しく炊けますが?

822底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 17:08:47.88ID:/vOr7RoDM
>>819
お前的にどんな質問に感じているわけ?

823底名無し沼さん (オッペケ Sr73-20Zv)2020/08/23(日) 17:13:56.86ID:y3FbbWLnr
819が、言ってるのがあってるだろ
俺も、そう読んだ


?は疑問じゃなくて、何かって事じゃない
炊けますが?= 焚けますが、何か
だろ

824底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/23(日) 17:17:21.93ID:rhJX/WHUd
普通疑問符が付く場合は、本当かどうか疑われる事や不確か曖昧必検証と判断される意味なんだが
自分がダイソーメスティンで固形燃料20gで焦げなく美味しく炊飯できましたの締めの疑問符は
俺の炊飯間違ってるって意味になるんだぞw

825底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 17:20:03.72ID:/vOr7RoDM
どこかの方言的使い方の疑問符なのか?(この疑問符は不確かの意味でつけてる)

826底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/23(日) 17:25:29.36ID:rhJX/WHUd
>>811
どう見ても自問的疑問符の使い方

美味しく炊けますが「何か」?
こう書きたかったのか?

827底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-E+up)2020/08/23(日) 17:27:12.60ID:KWDZxJv6M
だから日本語が不自由だと指摘してんのにw

828底名無し沼さん (オッペケ Sr73-20Zv)2020/08/23(日) 17:28:19.27ID:y3FbbWLnr
?に注目してるが、
その前の が は、疑問では使わないだろ
5ch的には、何かって読むんじゃない

829底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 17:34:08.51ID:/vOr7RoDM
>>828
いやいや俺がダイソーメスティン20gで失敗したとか書いていないのに
いきなりダイソーメスティンでレスだもん
自分の炊飯で美味しく炊けたが?←は
本人が何か間違ったのかなーの意味になるよ

830底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/23(日) 17:37:53.87ID:rhJX/WHUd
僕はご飯を一合食べ、彼女は二合食べた?
僕はご飯を一合食べた、彼女は二合?食べた

これ同じ意味に感じるならアスペルガーだぞ。

831名無し (アークセー Sx73-n6m2)2020/08/23(日) 18:24:02.89ID:1iLzEDp7x
>>822
まずは貴方が>>809で丸型20g使用とメスティン25g使用の炊飯比較で丸型の方が効率的という結果を提示、それに対してのレスってのが前提な?

そこで>>811が「20gでも美味しく炊けますが?」とくれば、「20gで炊けますか?」ではなく「私は20gで炊けましたが?」と同義だろうよ
俺はそう思った

ってか、単純に最期の「か」と「が」を見間違えただけと思ってたが違うのか?

832底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 18:29:35.84ID:/vOr7RoDM
>>830
自分が1合食べたかも疑問、彼女が2合食べたのも疑問でご飯を食べたこと自体が疑問
自分が1合食べたのは確定事項で彼女が何合食べたのか疑問
まさか俺はアスペ?

833底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 18:33:04.54ID:/vOr7RoDM
>>831
は?丸型とメスティンの話にダイソーメスティンの話を割り込ませる
正にアスペの特有の症状です。
そんな不自由な日本語を使うほうが悪い

834底名無し沼さん (スッップ Sd9f-1nMj)2020/08/23(日) 18:43:37.68ID:9jrr+MQLd
角でも丸でもアルミなら簡単に炊けるだろ。

835名無し (アークセー Sx73-n6m2)2020/08/23(日) 18:51:01.09ID:1iLzEDp7x
確かに>>811の振り方は少々アレだが、どっちにしても「20gで炊けますか?」とは受け取らない
見る限りそう受け取ったのはOCNモバイル組だけみたいだぞ?w

まあもういいよ
別に>>811の肩を持つ訳じゃないし

836底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/23(日) 19:00:53.86ID:rhJX/WHUd
どうしていきなりダイソーメスティンの話題でレスを付けたのか?
私には理解できない。

837底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/23(日) 19:05:26.97ID:/vOr7RoDM
>>836
同じ環境下でもないから比較できんしダイソーメスティンも持っていないのから

あなたの調理環境がわかりかねますのでご自分で試してください。

こう返したことがそんなに気に入らないのかなー

838底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/23(日) 21:26:07.81ID:E07CdEZS0
ダイソーメスティンが欲しいけど外出自粛でどこにもいけないや。

839底名無し沼さん (ワンミングク MMdf-E+up)2020/08/23(日) 21:28:29.10ID:KWDZxJv6M
まだアルミクッカーやメスティンが焦げ付いたどうしたらきれいに落とせるかの
話題の方が前向きだよな
アルカリ性洗剤お勧め、焦げ付いた容器のあきらめがつく

840底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-CvJ5)2020/08/23(日) 23:36:11.57ID:aSTBKh0t0
最後は恨み節?
まぁ負けたらそんなものだねw

841底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-Dag0)2020/08/23(日) 23:56:45.74ID:EzEn9R/z0
水とクエン酸入れて沸騰やな

842底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/24(月) 00:20:51.62ID:t0WeqkdrM
>>840
だよなー
アスペの稚拙な偽装とか笑えるもんなwwwwwwwwwwwww
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

843底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/24(月) 00:41:43.39ID:t0WeqkdrM
解説
明らかにコンビニパスタそのまんまw

レギュラーサイズのメスティンにOD缶は110が収納できる。
そしてアミカスやウインドマスターやP-153とか収納できるのに鹿番長w
しかも鹿のは大型鍋向けのハーナー炎が外に向くタイプ
米炊きの丸形やメスティンにはサイズ的に炎の向きが不適切
それケースに収納することなく裸でメスティンに入れている。
OD缶とセットで収納できないバーナーチョイスが理解できん。
セットで収納できないなら別収納すればいいのにアルミが傷だらけになるぞ

惣菜ハンバーグはトレーの痕まで残っているw

844底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc2-mzjw)2020/08/24(月) 01:50:51.71ID:ZHFgy8iW0
アルミのクッカーの焦げ付きは確かに問題だな、ステンレスのタワシで思いっきり擦ると傷つくもんね笑

845底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mGlY)2020/08/24(月) 02:17:58.68ID:kBgASaVBp
なぜか矛先が丸型警察に向かってて草
ネタ画像まとめ乙w

846底名無し沼さん (ブーイモ MMc3-Vb7P)2020/08/24(月) 02:33:43.12ID:AAVsU842M
兵式でピザ焼こうぜ

847底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/24(月) 08:48:47.45ID:/GJV6Qfy0
>>843
ラージメスティンに110サイズ缶は収納できるが
レギュラーメスティンだと110サイズ缶は入るが
110缶の高さの都合でフタが閉まらない・・・
ミリキャンプとか中華メスティンだと入るのか?

ミニガスバーナー一式が収納できないから
ポケットストーブとアルコールバーナーとか
収納できる熱源セットを入れているんだけど・・・

848底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/24(月) 09:03:33.42ID:/GJV6Qfy0
SOTO、PRIMUS、EPIGAS、スノピ、ZIPPOの110サイズ缶は
どれもフタは閉まらなかったが・・・
これ以外のメーカーの110缶だとフタは閉まるのか?

まさか缶を潰して高さ変えてんの?あぶねーなー

849底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/24(月) 09:17:01.67ID:/GJV6Qfy0
>>839
アルカリ洗剤でアルミ製品を洗うとか
ナメクジに塩、雪女に焚火・・・

850底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffd-HFkf)2020/08/24(月) 09:40:21.52ID:nb9PYCsY0
PRIMUSのIP-110と自分のミリメスで試しました
そのままだと下の巻締め部分の幅が無理でした
天地逆にすると入りますが9mm飛び出しました
蓋はハマりますが閉まらずガタガタです

851名無し (ワッチョイ 7f16-n6m2)2020/08/24(月) 22:01:10.29ID:h2vJTNgl0
>>843
どの状態で「収納できる」って言ってんの?
さすがに蓋も閉まらない状態では言わないよね?

852底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/24(月) 22:39:45.04ID:/GJV6Qfy0
うーんバンドで縛ればフタができた扱いなのか?
110缶を潰して高さを下げてるのか?

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

853底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-U9UT)2020/08/25(火) 00:25:08.74ID:H5MYyJDx0
夏休みが終わったんだなw

854底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp73-mGlY)2020/08/25(火) 10:11:43.20ID:aJemOLLTp
>>852
トランギアもその程度しか閉まらない
閉まるというか乗せるだけよねw

855底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/25(火) 13:52:24.06ID:vVg2R/Xw0
>>847
素直に110サイズ缶の入る普通のクッカーにすれば?
1合炊きに便利だからメスティンを使うんであって
入らないからラージメスティンを選ぶのは本末転倒
だと思う。

856名無し (アークセー Sx73-n6m2)2020/08/25(火) 14:54:26.43ID:w+XpeapCx
>>843は煽りすぎて自爆したか?
日本語に自信ありそうだったのにw

メスティン スモール内寸法の高さは約53mm
110缶の高さは約70mm
どう考えても蓋は閉まらない

まぁ普段はラージに収納してて勘違いでもしたんじゃね?


>>855
相変わらず文脈読めないな
どこにラージ使うなんて書いてあるんだよ
素直に〜とか何様のつもりだよペテン師

857底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/25(火) 15:30:19.32ID:fzOMvea/d
>>855
とんちんかんなレス付けるのやめれw
どう感じればそんな内容のレスが書けるんだ?
感受性が常人と違う領域だぞ。

858底名無し沼さん (スッップ Sd9f-U9UT)2020/08/25(火) 15:38:35.42ID:fzOMvea/d
ある意味、メスティン使う人がバーナーを選ぶときは
メスティンの中に収納しないから選択肢が増えるんだぜ
別収納だからOD缶やCB缶どれでも良いしカセットガスコンロでもいい
俺はST-310だからクッカーですら収納できないw

859底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-b5Cx)2020/08/25(火) 17:43:05.71ID:HFGuJBdYM
エスビット以外は異端

860名無し (アークセー Sx73-n6m2)2020/08/25(火) 18:36:54.24ID:VnN8R4TWx
せめてワッチョイ変わるまで待てばいいのに……
特殊だから即バレるだろうけど

861底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-TfGt)2020/08/25(火) 19:12:30.78ID:yB9cjQMmM
>>855
アスペ乙

862底名無し沼さん (ササクッテロル Sp73-mGlY)2020/08/25(火) 19:55:38.94ID:NfnzZyYop
で、どういう状態で「収納できる」って言ってんの?

863底名無し沼さん (ワッチョイ 9f16-RTUg)2020/08/25(火) 20:34:36.87ID:SKBTzT9R0
日本の飯盒は最高なのだ

864底名無し沼さん (ワッチョイ 9f25-Dag0)2020/08/25(火) 21:48:53.89ID:H5MYyJDx0
ホームセンターに丸型飯チン売ってたから買っちゃった
四角飯チン持ってるからなーと悩んだが
どう見てもカレーライスににベストな形・・・

865底名無し沼さん (ワッチョイ 1f25-Dag0)2020/08/25(火) 23:14:46.27ID:J2wc/PNo0
飯チンは角も丸も炊飯するのに差が出ないが
手に馴染む形なのは丸型飯チンの方だなー(個人的感想)

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

866底名無し沼さん (ササクッテロル Sp51-BImc)2020/08/26(水) 01:26:51.53ID:vy85uKJKp
丸型飯チンいいよねぇ
米軍メスキットが昔に比べて高額になってきたから今のは取って置いてこっち買おうかと思ってる
アルミだし炊飯に関して言えばこっちの方が楽そう

その量で1合炊きですか?

867855 (ワッチョイ 7916-yRqa)2020/08/26(水) 07:10:53.95ID:VTMfyRc20
話の腰を折られて、尚且つ正論を吐かれたからって逆ギレする事は無い。w

868底名無し沼さん (ワッチョイ 4525-JI6e)2020/08/26(水) 08:26:04.26ID:lJKDbCsP0
>>866
写真の量で1合滝です。
今回は柔らかめのご飯にしたかったのでミスは200mlで炊飯
飯チンのハンドルリベット下1個の半分くらいが180mlくらいで目安になる
>>317でも角型飯チンはキャンプじゃ使わないと書いてるくらいで
持ちやすい程度の丸型もキャンプじゃ使わないと思う。
ただのコレクション

869底名無し沼さん (オッペケ Sr51-Pptx)2020/08/26(水) 11:27:06.15ID:o+rxg3dEr
>>868
何が言いたいのか分からん

確かに、メスティンはバーナーや五徳を選ぶ
だけどな、ハンドルの自重でひっくり返ったりしない
メスティンの底面積に対して五徳が小さい為不安定になるだけ

何でもかんでも、ネットを信じるのは危険だぞ

870底名無し沼さん (ワッチョイ 7916-yRqa)2020/08/26(水) 12:12:23.46ID:TgXGSbGI0
ダイソーメスティン他のせいでトランギアメスティンは売れ残っているのかね?

871底名無し沼さん (ワッチョイ 02f3-VQ5f)2020/08/26(水) 13:22:43.57ID:ZMLEPQtv0
売れ残ってるどころかあっちこっちで入荷待ち状態
イワタニの公式サイトでも品切れ中

872底名無し沼さん (ワッチョイ 4525-JI6e)2020/08/26(水) 13:23:27.07ID:lJKDbCsP0
>>869
お前の俺に付けてるレスの内容の方が理解に苦しむ
なんでその内容が俺のカキコに対するレスになるんだ?
反論や意見どころかアンカー誤爆レベルで話がかみ合っていない
キャッチボールできる内容でレス付けてくれ。

飯チンがラージメス並みの面積取ってるのに背が低いし
ステンレスハンドルをフタロック使用時以外は重くてバランス悪いし
熱を持つと冷めないから必軍手、革手だし、たわむしと微妙・・・
飯チン運用時の五徳が大きくなる、ソロじゃ炊飯目的でも
ラージメスティンサイズだからコンパクトじゃないんだよ。
なんで邪魔なサイズをソロで運用したいわけよ?
炊いた飯にカレーかけたり、丼物が好きならアリかもしれんが・・・
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

873底名無し沼さん (スッップ Sd22-nna7)2020/08/26(水) 13:38:31.60ID:jNvuxYkvd
丸型飯チンは米軍メスキットパンのレプリカだから。
ぞっち系の人には需要が有りそうだな。

874底名無し沼さん (ササクッテロ Sp51-BImc)2020/08/26(水) 17:13:50.63ID:MZBSmo97p
>>868
ありがとうございます
大きさは米軍のとほぼ同じ感じかな
写真は米軍メスキット1合炊き

バランス悪い……ボディがアルミだからハンドルの重さが余計に出るのかな?
それは使うまで分からない情報だw

この手のアイテムは雰囲気だから使い勝手はそんなに気にしない
スタッキングとか考えたらあまり選択肢には入らないでしょこれw

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

875底名無し沼さん (ワッチョイ 4525-JI6e)2020/08/26(水) 18:13:37.79ID:lJKDbCsP0
>>874
丸型飯チンは公式のデータからも米軍レプリカサイズだね
http://www.northeagle.co.jp/products/09/ne1496.html

876底名無し沼さん (ワッチョイ 02d8-kBPy)2020/08/27(木) 01:05:46.13ID:kXPU6wTy0
>>874
どうでもいいけどさ
やたらカレーがうまそうだわ

877底名無し沼さん (ラクッペペ MM66-oiD0)2020/08/27(木) 06:17:45.35ID:vr3lrWYkM
もうメスティンについて考えるのやめようぜ。使うだけでいいやん

878底名無し沼さん (ワッチョイ 6116-JI6e)2020/08/27(木) 09:37:59.76ID:hbdKFYft0
次スレは「メスティンについてレスバしよう」にしようぜ

879底名無し沼さん (ササクッテロ Sp51-BImc)2020/08/27(木) 11:39:31.82ID:te+tr7sJp
>>876
実は水分量間違えてシャバシャバだったのは内緒w
一応は外出自粛中だから早く遠慮なく外でご飯食べたい

>877-878
このスレから卒業だ、おめでとう

880底名無し沼さん (ワッチョイ 69ed-0aHt)2020/08/27(木) 19:35:58.73ID:+CF+vCZ30
トランギア全般のスレにして欲しいなあなどと
(ストームクッカースレいつのまにか無くなったのよね)

881底名無し沼さん (ワッチョイ 11cd-df+h)2020/08/27(木) 21:10:51.21ID:NPTV5J/70
>>879
でも、このスレには思考停止でマンセーしたりアンチしてるやつばかりやん

882底名無し沼さん (ワントンキン MM52-ISD3)2020/08/28(金) 06:34:43.55ID:HMMGUfUkM
マンセーとか何十年前の2ちゃんねるだよ

883底名無し沼さん (スップ Sd82-BX7s)2020/08/28(金) 11:32:47.87ID:6EKTXg6Vd
マンセーなついな

884底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp51-BImc)2020/08/28(金) 12:13:51.47ID:+6ojpfnxp
流石に今さら本気で最高最強魔法のクッカーなんて言ってる奴なんて、言い負かされたアホの脳内に住む仮想敵くらいだぞ

885底名無し沼さん (ワッチョイ 7916-yRqa)2020/08/28(金) 12:25:55.65ID:BHl8NcTf0

886底名無し沼さん (JP 0H22-jhOi)2020/08/28(金) 14:27:34.07ID:fHy0GzgLH
>>877
メスティンについて考えてたら股間のオスプレイが暴れだすのはオレだけ?

887底名無し沼さん (ワッチョイ c9cb-ifKp)2020/08/28(金) 16:11:15.57ID:eciSF2Kt0
>>885 の記事が半自動じゃなくて全手動炊飯な件…

88888888888 (ワッチョイ 454c-eS8N)2020/08/28(金) 18:58:39.29ID:bxBUY3wG0
( ^ω^) ……………………、

( ^ω^) はいっっっっっっっっ!!!!!!!!

( ^ω^) 88888888
( ^ω^) 88888888
( ^ω^) 八八八八八八八八
( ^ω^) はちはちはちはちはちはちはちはち
( ^ω^) やややややややや
( ^ω^) はっはっはっはっはっはっはっはっ
( ^ω^) ようようようようようようようよう
( ^ω^) やっつやっつやっつやっつやっつやっつやっつやっつ

( ^ω^) ふううぅうぅうぅぅ ・・・・・・・・。

( ^ω^) wwwwwwww

889底名無し沼さん (ワッチョイ 7916-yRqa)2020/08/28(金) 20:00:43.83ID:GWrOO9a20
>>887
まあロケットニュースは宣伝が多いからな。

メスティンは飯盒として開発されたわけではありませんが、工夫次第で米が炊ける便利な食器です。
形状が四角いため、普段は物入れとして使え、いざと言うときは調理用に使えます。

って程度の説明でいいのに、なんで万能調理器扱いするのかわからんな。

890底名無し沼さん (ワッチョイ 06f2-df+h)2020/08/28(金) 20:55:46.96ID:6Uo9bcCz0
>>885
メスティンてか
すき焼きの記事だな

891底名無し沼さん (オッペケ Sr51-df+h)2020/08/28(金) 20:57:42.04ID:DgqSe9CXr
>>889
メスティン信者はメスティン以外で料理したことない
てかメスティン以外使うと他の信者にポアされる

892底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp51-BImc)2020/08/28(金) 21:58:26.89ID:nvmJFmoCp
>>889
ロケットニュースに聞けば?
このスレでそんなキチガイじみた発言してるのお前しかいないしw

893名無し (ワッチョイ 4216-2oFR)2020/08/28(金) 22:21:16.48ID:LiT4ujLn0
>>889
ってか16じゃんw
また根拠のない思い込みを喚き散らす気か、このペテン師
スレが荒れるからやめてくれよ

894底名無し沼さん (ワッチョイ 7916-yRqa)2020/08/29(土) 09:41:17.09ID:+IjR8MUG0
必死過ぎるメスティン信者。w

895底名無し沼さん (ワッチョイ 51ee-6MyS)2020/08/29(土) 10:20:59.03ID:Rf78v0ny0
おまえら今日もメスティンするの?

896底名無し沼さん (ワッチョイ 6e7d-Nunv)2020/08/29(土) 13:55:54.22ID:YtOy+pYL0
この間、近所のダイソー行ったら入荷直後だったのかダイティン5つ置いてあって、転売したろか迷った挙句、一個だけ買ってきた。サイズ感が良いな。弁当のオカズ入れにも使えそう

897底名無し沼さん (ワッチョイ 7916-yRqa)2020/08/29(土) 14:25:27.66ID:XMwZRXTz0
>>896
>弁当のオカズ入れにも使えそう
それが本来の目的だ。

898底名無し沼さん (アウアウエー Sa0a-YYbg)2020/08/29(土) 19:00:27.55ID:f8sGIp/Oa
ロゴスのええやん。
http://www.logos.ne.jp/sp/products/info/4951

899底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp51-BImc)2020/08/29(土) 19:38:10.12ID:1hV3XUuwp
>>898
少し大き目なんだな
実売価格次第では売れそう

900底名無し沼さん (ワッチョイ 4216-JI6e)2020/08/29(土) 19:41:58.86ID:Cmt/Vs640
TRANGIA’S ALUMINIUM MESS TINS are available in two sizes and with or without a handle.
They work well as a storage tin for food and can be used in an oven, or over a direct heat source, such as on Open Spirit stove 23 or Trangia Triangle, to both reheat or cook food from scratch.

TRANGIA’S ALUMINUM MESS TINSには、ハンドル付きまたはハンドルなしの2つのサイズがあります。
それらは食品の保管缶としても機能し、オーブンで、またはOpen Spiritストーブ23やTrangia Triangleなどの直接熱源で使用して、食品を最初から再加熱または調理することができます。


トランギア公式のワークブックから

メスティンをオーブンに入れたりもするんだな
パン焼き言ってた金低ブーイモ試してみたら?w

901底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp51-BImc)2020/08/30(日) 05:31:47.75ID:SBnu/6Igp
ワークブックって何?と思ったらカタログか

最後の方のページで世界での使用例が出てるけど日本はラーメンなのねw

メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

902底名無し沼さん (ワッチョイ c1f3-DIUX)2020/08/30(日) 05:55:24.14ID:EioIgg2Q0
>>901
日本だけメスティン

この画像を見ておいらが思ったこと
他はストームクッカーなのに何故日本だけメスティンなんだろう

903底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-FZS8)2020/08/30(日) 10:16:18.70ID:k4Suctkoa
カタログいまいちオシャレじゃ無い感じがする
北欧なのに

904底名無し沼さん (ワッチョイ 06f2-df+h)2020/08/30(日) 22:51:41.53ID:qKLv4ozP0
>>885
会社や自宅で炊飯、すき焼きしたいのは分かるけど
何でわざわざメスティンでやるんだろね?

905底名無し沼さん (ワッチョイ 6146-0aHt)2020/08/31(月) 00:20:57.54ID:jtT3lNMG0
即席ラーメンの乾麺の寸法より小さい鍋は欠陥品。
メスティンについて考えよう  Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚

906底名無し沼さん (アウアウイー Sa11-lISM)2020/08/31(月) 04:04:15.16ID:sp0HZjTda
いやいや、キャンパーやクライマー達は即席麺を軸に考えたりせずに、
クッカーを軸に考えてるから平気で四角い麺を2つに割って鍋に突っ込むし、
そもそも逆に「鍋に入らねえ袋麺こそ欠陥品」とばかりに現場調理ラーメンの定番品としてるのはマルタイ棒ラーメンだから…

907底名無し沼さん (アウアウエー Sa0a-Rexm)2020/08/31(月) 05:51:48.86ID:cHgAkRPPa
>>905
だんだん基地外レベルになってる。
そこまでして家でインスタントラーメン食いたいか?
そーまでしてメスティン使いたいか?

まぁ個人の自由だから好きにしろ!って話なんだが
わざわざ写メ撮るわ、UPして見せたがる…やっぱりおかしな人種としか思えない。

908底名無し沼さん (ワッチョイ 06f2-df+h)2020/08/31(月) 06:27:05.66ID:lCMevvq30
本来、メスティンをはじめ、クッカーは手段のひとつだけど
最近は完全にメスティンを使うことが目的だからね

909底名無し沼さん (ワッチョイ 4525-JI6e)2020/08/31(月) 07:11:00.80ID:kFbTuHom0
>>907
家で「やらない」事がキャンプ場なら「できる」と思うな。

910底名無し沼さん (ワッチョイ 6116-sEWQ)2020/08/31(月) 07:28:41.23ID:y55rl+vW0
>>900
YouTubeでみたけど、メスティンはあちらの国では食器のカテゴリーらしい

911底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp51-BImc)2020/08/31(月) 08:32:32.09ID:Z4vHtk/sp
>>905
そのステンレスのヤツだってどう見ても袋麺より小さいだろw
盛大に焦げ付いてたのどうなった?取れた?


>>910
カタログでも「食品の保管缶」とされてるし弁当箱や食器扱いなのは納得

912底名無し沼さん (ワッチョイ 02ac-JI6e)2020/08/31(月) 09:29:48.29ID:JOldyzcp0
安い深型アルミクッカーを買う
パックご飯の湯煎でなく炊飯したくなる
ググってメスティンを見つける
メスティンで炊いてみる            ←信者の沼
別にメスティンである必要はないのでは? ←一般人の進行ルート

913底名無し沼さん (ワントンキン MM52-Umy6)2020/08/31(月) 10:23:00.47ID:UHJcd+GkM
バイク乗りのフォーマルは革ジャンやバイクファッションが普段着になるのは
チャリ乗りはピッチリジャージにモッコリレーパンが普段着になる
メスティン使いは普段の炊飯のにまでメスティンを使う

え?普段メスティンを使わないゆるーい人がなんでこのスレにまで来てるわけ?
キチガイもほどほどにしとけよ。

914底名無し沼さん (ワッチョイ 4d22-sEWQ)2020/08/31(月) 12:42:02.68ID:wbGTGdY50
>>912
サトウとかテーブルマークのパックごはんは美味いもんな
なんであんなに安くて手軽なんだ

915907 (アウアウエー Sa0a-Rexm)2020/08/31(月) 12:46:09.79ID:cHgAkRPPa
普段は炊飯器でまとめて炊いてジップで保存、チンして食べてるけど、まとめ炊きするのは休日にしてるから1食分だけ足らないとか、米の残り方次第でローテーション変わる

だから、そういう時だけ家でもメスティン使うことはある
鍋が塞がってるとかな。
だけど、わざわざインスタントラーメン作るのに使うか?
作ってそのまま食べるにしてもフチが熱くてスープも飲めないだろ?

916底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp51-BImc)2020/08/31(月) 14:50:47.23ID:CM6NF9XSp
>>912
メスティンで炊いてみただけで入信扱いとか発想がぶっ飛んでるし、他のクッカーも選ばないと一般人から外れるとか少し頭おかしいw
そういう極端な考えの押し付けこそ「信者」なんじゃないの?
この場合は逆信者=アンチだけどw

まぁ>>717レベルを押し付けてきたらメスティン信者確定だろうが、残念ながらwそんなキチガイはもういない

917底名無し沼さん (アウアウウー Sa85-FZS8)2020/08/31(月) 18:36:42.70ID:+mKvhXsxa
四畳半メスティン

NHKのドラマの氷壁で
玉木がきったない畳の四畳半に
シングルストーブクッカーで板ラーメンみたいな生活してて

鶴田真由を押し倒してた

918底名無し沼さん (ワッチョイ ae6a-0aHt)2020/08/31(月) 19:56:11.48ID:RIZSomXA0
>>917
貧乏なのにシングルストーブ買うのかよ

919名無し (ワッチョイ 4216-2oFR)2020/08/31(月) 22:32:40.24ID:3U+81jY40
そろそろ次スレだけどテンプレ>>2-3はどうする?

920底名無し沼さん (ワッチョイ 6116-JI6e)2020/09/01(火) 05:20:40.37ID:kbGuAnCa0
そのままでいいんでね?

921底名無し沼さん (ワッチョイ 7916-pyQU)2020/09/01(火) 10:29:39.33ID:e7UhpbTy0
>>916
一般人はトランギアはスウェーデンの会社なのでメスティンは本来は
米を炊く用じゃないのに何で日本では炊飯に使うのか?と疑問に持って
信者から抜ける。

922底名無し沼さん (ササクッテロ Sp51-BImc)2020/09/01(火) 15:16:30.71ID:D6SgWqzRp
一般人ほど周りが使ってるから使ってみようと思うだろうし、カタログの通りメスティン=調理にも使える容器を使って米を炊いたりするのは「日本人なら」常識的範囲

祖国へお帰りください

923底名無し沼さん (アウアウイー Sa11-lISM)2020/09/01(火) 15:42:30.97ID:rZlZ1Lgxa
「一般人」なのになんでトラ社知っててそのトラ社の国も知ってて買うメスティンをトラメスに決め打ちする前提なんだよ?ww
己の言い分を正当化しようとしてムチャクチャな設定を建て込み過ぎだろ?ww

たまたま用品店の棚に並んでたヤツを何も知らずに買うパターン以外、
尼見ても売ってない(値付けされてない)ようなシロモノなんかわざわざ買うわけ無いじゃん?

924底名無し沼さん (アウアウカー Sac9-uwGt)2020/09/01(火) 15:45:19.19ID:fp7HmzpLa

転売の人?

925底名無し沼さん (ワッチョイ 7916-pyQU)2020/09/01(火) 16:09:35.18ID:ZbZD5oEF0
>>923
「一般人」→「正常な人」
の間違い。

926底名無し沼さん (ワッチョイ 7916-pyQU)2020/09/01(火) 16:10:59.80ID:ZbZD5oEF0
>>922
俺はいつからスウェーデン人になったんだ?w

927底名無し沼さん (オッペケ Sr51-df+h)2020/09/01(火) 16:15:08.51ID:psz1HFcKr
炊飯してみた!
ラーメンつくってみた!
すき焼き作ってみた!

だけなら良いけど、枕詞にくどいくらい「メスティンで、」って付くのは気持ち悪い

928底名無し沼さん (ワッチョイ 6246-lISM)2020/09/01(火) 16:29:23.40ID:GHnIKkod0
>>925
異常なオマエの脳内の「正常な人」の事なんか知らねーよバーカ。

『コーヒーカップ発祥の地ではソーサーにこぼして冷まして飲むのが本来の使い方なのでなんで日本ではカップに口付けて飲むのか?』とか考える日本人なんか居ない。
『餃子発祥の地では煮る蒸すなので、なんで日本では焼くのか?』こんな奴も居ない。

なんでメスティンだけ製造国の想定に倣わなきゃならんのだよ?ww

『メスティンだろうが他のクッカーだろうが日本人が手に入れて現地調理を目論む際に炊飯はイの一番に考える事だ』
コッチの方が100倍説得力が有るレベル…

929底名無し沼さん (オッペケ Sr51-lISM)2020/09/01(火) 16:42:47.52ID:KGwTnI74r
信者呼ばわり君の理屈では
ステンレス鍋やアルミ鍋、チタン鍋はいずれも日本の発明品では無いから、
発明国の現地料理を作らずに和食作った奴はもう全員異常者だなww
つまり日本国民は全員異常者か…

930底名無し沼さん (スップ Sd82-BX7s)2020/09/01(火) 16:50:04.65ID:4gXervE6d
みんな違ってみんないいでええやん素敵やん

931底名無し沼さん (ワッチョイ a510-yaKd)2020/09/01(火) 17:05:10.49ID:rV34Mf9F0
メスティンひとつでそんな目くじら立てんでも
2年もすりゃブーム?も落ち着いて好きな人だけが使ってるよ
また違うクッカーが流行ってるかも知んないし
そういうワイもいつ頃から流行りだしたかも知らないし

932底名無し沼さん (ササクッテロ Sp51-MaRV)2020/09/01(火) 17:45:25.35ID:vkFB0x8fp
スノピの「焚」で自動炊飯したりインスタントラーメン作ったりするほうが後始末が楽
ということに改めて気がついた。

933底名無し沼さん (ササクッテロ Sp51-BImc)2020/09/01(火) 18:15:37.22ID:D6SgWqzRp
>>926
残念ながら米が主食じゃなくても「蓋つきの金属容器」なら米を炊けることくらい知ってるぞスウェーデンの人はw

お前みたいな未開人には理解出来ない世界なんだから虫でも食べて樹液啜ってろ


>>930
みんなが違って俺が正しい、だからな
>>916の未開人はw

934底名無し沼さん (ササクッテロ Sp51-BImc)2020/09/01(火) 18:41:06.91ID:D6SgWqzRp
>>916は俺だったw
>>912が未開人ねw

早く炊飯器や飯盒以外でご飯炊けるようにならないといつまでたっても未開人のままだぞペテン師w

935底名無し沼さん (ワッチョイ 82e2-rkNf)2020/09/01(火) 19:58:21.94ID:qb5sNHqH0
まぁまぁメスティンの歌でも聞けよ



936底名無し沼さん (ワッチョイ 51ee-6MyS)2020/09/01(火) 20:15:22.23ID:95RFdJaD0
>>935
Gストーブって長生きしてるな
初代が\4500くらいで売ってた時、一代限りだと思って思い出代わりに買っといたが
今でも普通にラインナップあるんだな

937底名無し沼さん (ワッチョイ 7916-pyQU)2020/09/01(火) 21:48:54.55ID:7SOu5G0w0
すべて転売屋が悪い。転売屋が死ねばいいだけの事

938底名無し沼さん (ワッチョイ 92fd-tTXv)2020/09/01(火) 22:11:16.54ID:tyx2gqGE0
買う努力をしない人の負け惜しみ

939底名無し沼さん (ワッチョイ 42f6-yaKd)2020/09/01(火) 22:33:44.97ID:Jysl1S/r0
メスティンひとつで買う努力って言われてもなぁ
メスティン程度だから転売品でも買うんじゃない?
俺は買わん買ったけどw

940底名無し沼さん (テテンテンテン MM66-rDyV)2020/09/01(火) 23:29:59.75ID:bmbSGOUZM
買ったんかい買わんかったんかい

941底名無し沼さん (オッペケ Srbb-/Chu)2020/09/02(水) 00:37:46.25ID:g/tjO9Wbr
今日丸型飯チンで初炊飯してみたら普通に炊けた
これでいけるってことはフライパンでも炊けるってことなんだな

942底名無し沼さん (ササクッテロ Spbb-fMN7)2020/09/02(水) 01:29:52.33ID:fPp9BTPop
>>937
山善すらロクに使えないレス乞食が何言ってんだ
二度と安価すんなよ負け犬

ってか今更転売屋に恨み節ってw
丸型だ何だ言ってたけど結局はトランギア買えなかっただけの原理主義者だったのか?


>>941
フライパン炊飯は時短テクとしてよく紹介されてたりする

943907 (アウアウエー Sa1f-16Fo)2020/09/02(水) 08:35:53.13ID:gxlI+1rxa
インチキ時短テク…フライパン
あんなの騙される奴いる? 米に水を吸水させる時間はちっとも変わらないのだから時短にもなにもならない。
むしろメスティンで炊くほうが早いよ。
ピラフ、リゾットなら納得だけどな。それでも時短じゃなくてフツーに作ってるだけなんだけどね。

944底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-Q6Op)2020/09/02(水) 19:28:24.96ID:P0wdv6+20
むしろメスティンって、別にメスティン炊飯が基準じゃないでしょw
土鍋や炊飯器で炊くより早いって話なんじゃないの?

945底名無し沼さん (ワッチョイ df1a-dn8G)2020/09/02(水) 20:15:32.91ID:vXr3kjeS0
うちの環境だと炊飯器の早炊きモードが20分ちょいでどうあがいても勝てない

946底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-Q6Op)2020/09/02(水) 20:54:09.43ID:P0wdv6+20
10分でほかほかで美味しいご飯を作る方法 「フライパン炊飯」を紹介
https://news.livedoor.com/article/detail/12334450/

20mlほど水を多めにすれば吸水なしでいけるらしいぞ?
とはいえ炊くのが10分でも、蒸らし最短5分でトータル15分になっているがw

947底名無し沼さん (オイコラミネオ MM4f-16Fo)2020/09/03(木) 00:31:58.57ID:ezbs59/qM
>>946
それ、他の道具使っても同じだよ。
例えば最近の炊飯器は米研いでスグに炊けるようになってる。内釜の目盛りもそうなってる。
だが、吸水させてから炊く場合の目盛りは別にあってそれにあわせた水量にしないとベチャベチャの炊き上がりになる。
水量増やすのはフライパンに限ったことではない。

948底名無し沼さん (ササクッテロレ Spbb-fMN7)2020/09/03(木) 07:12:33.79ID:emJyrxKgp
どの道具でも有効なの?
基本現地で研ぐこと無いから吸水時間は気にしたことないけど、飯盒で炊くのに吸水なしで炊けたら便利だな

949底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-16Fo)2020/09/03(木) 11:44:33.00ID:on5+Yw4za
>>948
新米と古米では、米に含まれる水分量に違いがあるから
それを気をつけることと、火加減。
無駄な強火は要らないから…
水を加熱しても基本、約100度以上にはならないからね。
焚き火だと火力調整は難しいけど、ガス使うなら簡単に調整出来る。
キャンプでも、火あぶりの刑かよwって突っこみたくなるくらい薪を燃やして飯盒炊飯している奴を見かけるけど、それじゃあ米が焦げちゃうよ。

950底名無し沼さん (ワッチョイ 2710-k3ti)2020/09/03(木) 12:45:29.67ID:IZtbVwBH0
高級料亭で出すわけじゃあるまいし
古米新米の水加減をキャンプ場で気にするなんてw
米にしろ水にしろ測るときにかなり誤差出るだろ

951底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-IuaV)2020/09/03(木) 12:58:28.06ID:ffvr5GMIM
蓋をパカパカ開けて水の量を見ながら火加減を調整してるよ

952底名無し沼さん (ワッチョイ 0716-biH0)2020/09/03(木) 14:04:57.07ID:MTgAW0m90
>>942
いやトランギアのメスティンは数十年前に買ったが一度も使っていない。w

953底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-fMN7)2020/09/03(木) 14:38:23.20ID:Mb5Y0whip
よくある真空パック無洗米、吸水無しで炊けるならかなりお手軽だな
炊き方は普通でもいいのかしら
中強火で沸騰させて弱火でチリチリ音するまで、って感じで

954底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-IuaV)2020/09/03(木) 15:07:43.84ID:ffvr5GMIM
吸水と蒸らしは都市伝説

955底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-hu1i)2020/09/03(木) 15:09:26.57ID:on5+Yw4za
>>950
たぶん、貴方とオレの炊飯に対する思いの違いだと
オレは、米が主食であるし主食ならば美味しく米を炊くことが出来るのが当たり前じゃなきゃいけないと思っているからな。日本人の主食、米それを大事にしたいから日頃は炊飯器で炊いているけど土鍋をはじめとする道具を使って、その道具の特徴やらを考え状況による炊き方を試してきて失敗のない炊飯&美味しいご飯を目指してきたから…
それと、やはり農家さんのご苦労を知れば美味しく残さず食べることが礼儀であると考えていますから。

956底名無し沼さん (ササクッテロレ Spbb-k3ti)2020/09/03(木) 16:00:44.59ID:VzclQ8u2p
>>955

なんか頭硬いねー
ワイは>>950だけど兼業稲作農家としては
別に米を捨てさえしなきゃ礼儀なんて気にしないけどね
死んだ親父なんてベシャベシャのご飯が好きだったし
ワイは芯があるくらいの硬いのが好きだわな
自分の好みをこれが正義正解でそれ以外は邪道だなんてのは滑稽でしかないよ

957底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-16Fo)2020/09/03(木) 16:48:23.85ID:on5+Yw4za
>>956
オレがいつ正義を振りかざした?
文盲なのか知らんが、頭悪すぎだなw

金出しゃ米なんざ買えるんだよ。そんなことは知ってる
だが一方で米は日本人の主食だからとアメリカからの圧力にも抵抗し守ってきた。
どんだけボンクラ農家なのかも知らんが、努力している農家さんも沢山いるんだよ。美味しいお米を食卓に届けたいって思っている農家さんお米屋さんもいる。
それに対する礼を尽くしているまでのこと。
お前に頭かたいとか言われる筋合いはねーよ。
個人的に美味しいご飯が食べたいという思いから、お米マイスターの方のアドバイスも取り入れブラッシュアップもしてきた。米の研ぎ方から水分量、加熱と加圧に必要な温度、時間まで本気になれば誰でもわかる。
たが、それも正義とは違う。あくまで拘りだ!強制も強要もしない。因みにオレも畑は持ってるが今は田舎暮らしが出来ないので信頼できる農家さんに使って貰っている。
過疎の村では飲食店の営業は無理だからな。

958底名無し沼さん (アウアウカー Sa9b-J8oe)2020/09/03(木) 17:14:17.53ID:+rZGX7YDa
いつもオマエら言い合ってるよな

959底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-EK8T)2020/09/03(木) 17:38:02.90ID:58tt9QX5a
トランギアなんてロクなもんじゃねえ
中華メーカー以下
北欧補正なだけ
過剰評価
ぼったくり

960底名無し沼さん (オッペケ Srbb-zOy4)2020/09/03(木) 18:12:22.25ID:yuyTnnakr
>>957
よくわからんが、メスティン関係あんの?

961底名無し沼さん (ワッチョイ 2725-Q6Op)2020/09/03(木) 18:43:37.90ID:qZVTLVhN0
>>957
本家が皇室にお米を献穀している農家だけど
住んでる地域で水が軟水か硬水かでも違うのに
いちいち気にしてどうすんだよ?
固めなら水大して再加熱してやれば多少は柔らかくできるし
柔らかいならいっそおかゆにすればいい

神経質な奴にキャンプは向かんぞ

962底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-Q6Op)2020/09/03(木) 18:53:56.59ID:xIZ9ClGH0
アウアウエー Sa1f-16Foのメスティン炊飯ならではの拘り聞きたいわ
向いてないから使ってない、とかは無しだぜ?w

963底名無し沼さん (ワッチョイ bff2-zOy4)2020/09/03(木) 19:42:08.92ID:hNI8TMs10
>>962
ここはメスティンスレだぜ?
「メスティンならどんな米も美味しく炊ける!究極の調理器具だぜ!」
って思ってるじゃね?

964底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-Q6Op)2020/09/03(木) 20:16:20.07ID:xIZ9ClGH0
>>963
いやあ流石にそれじゃあメスティン炊飯は異常者マンこと>>952のエサになるでしょう?w

965底名無し沼さん (オイコラミネオ MM1b-V01N)2020/09/03(木) 21:09:39.38ID:fNUy1KTVM
>>959
スウェーデン製のトランギアメスティンを買えない人ってトランギアの悪口言うよねwww

ケチって中華製買うから後悔するんだよ

966底名無し沼さん (ワッチョイ df9a-RWxE)2020/09/03(木) 21:10:26.40ID:lX/ShkDD0
トランギアメスティンは蓋が硬すぎる。

967底名無し沼さん (ワッチョイ 8795-55zq)2020/09/03(木) 22:45:03.02ID:jSjwCqJF0
>>959
ぴーぴーぴー

968底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-EK8T)2020/09/03(木) 22:59:03.80ID:58tt9QX5a
色々つかってるって
ケトルとか
別にって感じだよねトラギア
ただのアルミじゃん
パッケージみたいのも別に高級感無いし
やっぱぼったくり

969底名無し沼さん (ワッチョイ 5ffd-g+E2)2020/09/03(木) 23:38:37.76ID:t8G/1Bux0
なんか米に熱い奴がいると聞いて

970底名無し沼さん (ワッチョイ 0716-biH0)2020/09/04(金) 07:33:59.25ID:0GWVlhBH0
頭のいい人は、
1・メスティンは炊飯に使える飯盒と聞いて便利だなあと思う。
2・よくよく考えるとトランギアはスウェーデンの会社なので炊飯に使えるのは変。
3・本家のスウェーデンのサイトを見るとクッカーと別の項になっている。
4・メスティンの英語の意味を調べて英語では”食品ボックス”という意味である事に
気づく。
5・飯盒じゃないじゃん。
6・テレビのサバイバル番組でそこら辺の空き缶とか竹筒で飯を炊く映像を見て、
米を炊くのに道具云々じゃないなと思う。
7・信者から抜ける。
8・別のライスクッカーを探す。
9・メスティンは飯炊き用とデタラメをほざくバカを糾弾するようになる。

終了。

どんな物もそうだけど、買う前にそれがどこで誰が作ってどんな物なのか調べて買うべき。
広告とかプロパガンダの記事だけ信じて惑わされてはいけない。
アプリでもTikTokとか荒野行動とか中華人民共和国の会社が開発運営しているのに、
まずそれを調べずに使うからいけないんだと思う。

971底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-Q6Op)2020/09/04(金) 08:05:36.38ID:GXgM7J/U0
>>970
頭のいい人は
>>900を見て本家が調理にも使えることを前提にしていると理解する
6道具云々じゃないなら5飯盒じゃなくても問題はない、とすぐに文章の矛盾に気づく

終了

もう少しお利口さんになってから出直してこいメスティン炊飯は異常者マン
アウアウエー Sa1f-16Foが呆れて出てこなくなっただろうがw

972底名無し沼さん (ワッチョイ 0716-biH0)2020/09/04(金) 08:18:50.49ID:0GWVlhBH0
>>971
論点がぼやけすぎ
何が言いたいのかまとめてわかりやすく書け。

973底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-Q6Op)2020/09/04(金) 08:36:38.67ID:GXgM7J/U0
>>972
自分で矛盾に気づけない馬鹿に説明しても無駄なのでいいですw

974底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-fMN7)2020/09/04(金) 08:48:50.86ID:GXgM7J/U0
次スレ立てました


メスティンについて考えよう Part.6
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1599176615/

975底名無し沼さん (ワントンキン MM3f-YuMy)2020/09/04(金) 09:17:02.53ID:QjAxt5u1M
>>970
炊飯はメスティンに任せて他の調理具でおかずを調理するんですよ。
米を炊いたクッカーとか洗わねーと他の調理に困るからw
ああ、キチガイのアスペには理解ができないのかwww

976底名無し沼さん (ワッチョイ 0716-4dlc)2020/09/04(金) 10:17:26.86ID:W6BYgChY0
>>971
本家って何?

977底名無し沼さん (ワッチョイ 0716-biH0)2020/09/04(金) 11:56:37.55ID:t73YKqmU0
>>975
>米を炊いたクッカーとか洗わねーと他の調理に困るからw
飯炊き専用に使えばいい。

978底名無し沼さん (ワッチョイ 87e5-7Akh)2020/09/04(金) 12:14:32.13ID:uEDViRRz0
>>974
もう次要らんだろ
不毛な争いばっか
どうせなら[隔離病棟]のタグつけときゃよかったのに

979底名無し沼さん (ワントンキン MM3f-YuMy)2020/09/04(金) 12:56:11.76ID:QjAxt5u1M
>>977
だからメスティンを米炊き専用にしてんだろw
メスティンで米を炊かせたらイージーモードや
失敗する奴は人として欠陥品。

980底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-fMN7)2020/09/04(金) 13:15:33.72ID:GXgM7J/U0
>>976
>3・本家のスウェーデンのサイトを見るとクッカーと別の項になっている。

馬鹿にならって「本家」と書いたまでw
安価先>>900を見れば普通にわかると思うけどTrangia ABのことだよ

981底名無し沼さん (ワッチョイ 0716-4dlc)2020/09/04(金) 14:03:23.96ID:W6BYgChY0
へ〜〜トランギアが本家なんだ

982底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-fMN7)2020/09/04(金) 14:44:11.97ID:eccPdyopp
>>981
お前と同じワッチョイ 0716の「メスティン炊飯は異常者」マン曰く、そうらしいw
転売屋を恨んでるあたり、トランギアのが「本物」で「中華」のは偽物だと思ってるんだろう

983底名無し沼さん (ワッチョイ 47c2-iUv6)2020/09/04(金) 15:28:16.70ID:sBoxJNVv0
メスティンつかって飯炊いたりするのが楽しいからやってるだけなんで…
トランギアも中華製もダイソー製もみんな好きだよ、もちろんその他コッヘルやクッカーも。

984底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-dHAC)2020/09/04(金) 15:31:06.23ID:wC7euXNZ0
次スレはよ!

985底名無し沼さん (ワッチョイ 2725-Q6Op)2020/09/04(金) 17:15:35.89ID:IYfJCa120
何だ・・・まだお外で米も炊けないニワカ以下の
自称キャンププのロがアホな事を書いてんのか?
屋外炊飯すらできないニワカ以下だって自分で画像を出して
自炊ができないとバラしたのに
まだ恥ずかしみもなく詭弁が掛けるんだ
ガチのアスペなんだな・・・脳みそヒル以下なんじゃねーの?

986底名無し沼さん (ワッチョイ 2740-Q6Op)2020/09/04(金) 19:28:21.87ID:Sevw/9wy0
>>958
食事に関して他人にとやかく言われるとムカつくからな
あと実践してるダイエットとかも
おいらも気を付けよう

987底名無し沼さん (ワッチョイ 0716-biH0)2020/09/04(金) 20:01:13.56ID:NQoozuzR0
メスティンを炊飯で使う。←個人の自由
メスティンで炊いた御飯は他のクッカーに比べて美味しいと思う。←個人の嗜好
メスティンはクッカーである。←嘘
メスティンは炊飯用に設計されています。←嘘

炊飯に使うのと、炊飯用に設計されているのとはまた違う話。
道具は設計された使い方で使うべきで、本来の使用方法と違う
使い方をするのは間違いとは言わないが褒められた話じゃない。
ましてその褒められない使い方を人に勧めたり自慢すると批判さ
れて当然だろう。

マイナスドライバをバール代わりに使う人もいるけど、作業の
現場だと間違った使い方だと怒る人は怒るよ。
それと同じ話

988底名無し沼さん (ワッチョイ 2725-Q6Op)2020/09/04(金) 20:07:11.73ID:IYfJCa120
>>987
バールもマイナスドライバーも警察的に開錠工具だからお外で所持してたらアウト
電気工事士ですら開錠工具所持で逮捕される・・・

989底名無し沼さん (ワッチョイ 0716-biH0)2020/09/04(金) 20:18:22.36ID:NQoozuzR0
>>988
それがメスティンとどう関係がある?

登山で使うカラビナをナスカンみたいに使うのは許されるがカラビナみたいなナスカンを
登山に使うのはアウト メスティンをクッカーで使うのはそれと同じ事。
下界だと本来の使い方をしなくても死亡事故につながる事は少ないけど、便利という
理由だけで本来の使い方から逸脱した使い方をして、ましてそれを人に勧めたりする
から叩かれるんでしょうが。
その逸脱した使い方で使うのに便利だからと言う理由で売れて数が少なくなり、
その人気に目をつけた転売屋が買い占めて転売してんじゃ、ますます叩かれる。

990底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-Q6Op)2020/09/04(金) 20:25:54.97ID:GXgM7J/U0
>>987
いい加減メスティンを調理に使うのは公式がカタログで認めてるんだから諦めろペテン師

食品保管缶だが調理に使える←本当

お前は調理に使えるもので炊飯している人間を笑ってるつもりで無様に笑われているだけw
まぁ炊飯が調理でなければお前の言い分は通るかもしれんが日本国内では認められないだろうなぁ

991底名無し沼さん (ワッチョイ 0716-biH0)2020/09/04(金) 20:35:28.10ID:NQoozuzR0
メスティンのクッカーとしての優位性の話を、物をどう使おうが個人の自由に
すり替えるから叩かれるんだろう。
>>990
御飯が炊けますなんて書いてないよ。

992底名無し沼さん (ワッチョイ 2725-Q6Op)2020/09/04(金) 20:56:52.26ID:IYfJCa120
>>991
メスティンのクッカーとしての優位性
マジでそんなことで本気で語りたいわけかwww
優位性とか誰が何と比較しての話でしかないし
そもそも比較すらしてねーだろうが
いいか比較することなくメスティンが最高なんだよ
お前だけが納得してねーの
だからお前だけが最高だtと思うクッカーのスレにでもひきこもってろ

993底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-Q6Op)2020/09/04(金) 20:57:57.15ID:GXgM7J/U0
なんで調理に使える道具なのに炊飯できないと思ってるの?www
それならご飯が炊けます!っていう道具だけ使って炊飯してろよ低能ペテン師

レス乞食モードで逃げるしかないなら蒸し返すなゴミクズ

994底名無し沼さん (ワッチョイ 0716-4dlc)2020/09/04(金) 21:08:31.41ID:W6BYgChY0
>>982
へ〜w

995底名無し沼さん (アウアウウー Sa8b-EK8T)2020/09/04(金) 21:13:31.53ID:k8DZF4IXa
公式も炊飯認めてるんじゃないの?
メスチン調理本に
トラギア推奨!だか書いて有んだろがよ

996底名無し沼さん (ワッチョイ 5f16-Q6Op)2020/09/04(金) 21:20:43.32ID:GXgM7J/U0
>>995
ホントだwww
メスティンレシピ trangia公認 - メスティン愛好会 単行本(ソフトカバー) ¥1,320

おいペテン師ワッチョイ 0716-biH0、メスティンでの炊飯はtrangia公認らしいぞw
これでおかしいって言ってるお前がキチガイって事が証明されたな?

997底名無し沼さん (ワッチョイ 2725-Q6Op)2020/09/04(金) 22:06:12.49ID:IYfJCa120
このキチガイ僕の考えた最強のクッカーのブランドと形式
最後まで語らなかったなw
キチガイ自身の最強がぶれてるから答えも出せねーんだよ
パチ物メスティンがお似合いだよwww

998底名無し沼さん (ワントンキン MM3f-YuMy)2020/09/04(金) 22:09:02.88ID:QjAxt5u1M
あのーアスペさん
熱葉放射状に伝わるって誰に習ったのか答えろよ
民名書房の本でも見たのか?

999底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-fMN7)2020/09/04(金) 22:12:22.59ID:h0h0mSiGp
ラストスパート

1000底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbb-fMN7)2020/09/04(金) 22:12:52.91ID:h0h0mSiGp
次スレも宜しくお願いします


lud20201003091157ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1596548944/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「メスティンについて考えよう Part.5 YouTube動画>2本 ->画像>53枚 」を見た人も見ています:
メスティンについて考えよう Part.4
メスティンについて考えよう Part.9
メスティンについて考えよう Part.2
メスティンについて考えよう Part.3
メスティンについて考えよう Part.6
メスティンについて考えよう Part.8
メスティンについて考えよう Part.7
メスティンについて考えよう Part.13
メスティンについて考えよう Part.10
メスティンについて考えよう Part.11
メスティンについて考えよう Part.12
メスティンについて考えよう
メスティンについて考えよう Part.13
メスティンについて考えよう Part.14
腹が出てる男の夏のファッションについて考えよう [無断転載禁止]
時間について考えよう
田舎の定義について考えよう
同性愛について考えよう
[2ed season]社交数について考えよう
発達障害当事者会ネットについて考えよう
【ID有り】真面目に荒らしについて考えよう
NGT関連の誹謗中傷者 鈴木亮介について考えよう
教育におけるハビトゥスの影響について考えよう
幼少期ハロプロとジャニーズで育った者達の異常行動について考えよう
メスティンについて語ろう
識者「もうすぐ人権週間です。トイレを覗いたり拷問虐待して難民を殺害している日本人は人権について考えよう」
感染した場合の食事について考えようか
2017年 あらためて考えよう誹謗中傷について
【楽しいよ】不倫旅行について考えようPart12
【楽しいよ】不倫旅行について考えようPart10
【楽しいよ】不倫旅行について考えようPart11
【駐禁 】釣り場のマナーについて考えよう【ゴミ 】
ソニーどころか、任天堂さえ見捨てつつある日本市場について本気出して考えようぜ [無断転載禁止]
イーロン・マスク「私は誰かの救世主になろうとしているわけではない。悲観的にならないために未来について考えようとしているだけだ」 [無断転載禁止]
メスティンについて語ろう2
メスティンについて語ろう3
メスティンについて語ろう5
メスティンについて語ろう4
ダウンロード刑罰化について考えよう
自作PCを組み立てながらポケモンについて考える
純文学を書く「方法」について真剣に考えよう
アンジュルムの現場の熱と売り上げの乖離について真剣に考えよう [無断転載禁止]
【韓国】韓国の慰安婦像、初めて米ワシントンに登場=韓国ネット「日本人は元慰安婦の人生について考えたことある?」[12/08] ★4 [無断転載禁止]
漫画アニメ等の実写化キャスティングを考えようPart30
漫画アニメ等の実写化キャスティングを考えようPart31
豊田真由子のパンティの色について考えたみた
そこ曲がったら、櫻坂?【櫻坂46決起集会!新グループについていろいろ考えよう後半】★2
トミカリミテッドヴィンテージの将来を考えよう
阿弖流為 アテルイについて考察しよう
佐藤詩織が9thの選抜発表について書くブログを考えてみよう
ハロウィンについて教えてください
バス運転手の不足について考える 3
どこまでがメガクラブが改めて考えよう
宝くじの当選番号を事前に知る方法について考える
参議院選挙と憲法改正の可能性について考えてみた
【日米貿易協定合意】米国側のウィンと日本側のウィンに温度差がある件について
【悲報】 NHK「AIに日本社会の癌について考えさせたら、40代の一人暮らしが原因と分かった」
好き嫌い抜きで考えよう 日本はトランプよりバイデンに大統領になってもらう方が都合が良いのか否か
【ゲーム】ファミコン音楽の素晴らしさと「ベスト5楽曲」について考える [フォーエバー★]
消毒について考えるスレ
東京書籍について考える
原子佛典について考える
家族葬について考えるスレ
04:30:58 up 25 days, 5:34, 2 users, load average: 9.35, 9.24, 9.43

in 0.028239011764526 sec @0.028239011764526@0b7 on 020718