順位予想
1東海
2流通経済
3日本
4拓殖
5中央
6法政
7関東学院
8大東文化
2000年以降 ベスト4以上進出回数 近年の実績
2000年/慶應・関東・同志社・大東
2001年/関東・法政・同志社・慶應
2002年/関東・早稲田・法政・慶應
2003年/早稲田・関東・法政・帝京
2004年/関東・早稲田・法政・同志社
2005年/早稲田・関東・法政・同志社
2006年/早稲田・関東・法政・同志社
2007年/関東・早稲田・大体・京産
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海
2010年/帝京・東海・慶應・明治
2011年/帝京・早稲田・東海・明治
2012年/帝京・天理・関東・筑波
関東9回
早大9回
法政7回
帝京6回
慶應5回
同大5回
東海3回
明治3回
大東1回
大体1回
京産1回
天理1回
筑波1回
拓殖の国立進出はいつ?
一生出られないなんてことはないよね?
ラグビー関東リーグ戦の優勝回数 ( )内は対抗戦時代の優勝回数
法政:★★★★★★★★★★★★★(+★★★★)
関東:★★★★★★★★★★
大東:★★★★★★★
専修:★★★★★
東海:★★★★
日本:★★★(+★★)
国士:★
中央:★
流経:★
----------------
拓殖:0回
立正:0回
東洋:0回
埼工:0回
國學:0回
国士:0回
山学:0回
順位予想
1流通経済
2法政
3東海
4拓殖
5日本
6中央
7関東学院
8大東文化
>>6 これが大学ラグビー界の勢力図だ!
この5年間のベスト4以上進出回数
2008年/早稲田・慶應・帝京・明治
2009年/早稲田・帝京・法政・東海
2010年/帝京・東海・慶應・明治
2011年/帝京・早稲田・東海・明治
2012年/帝京・天理・関東・筑波
2013年(予想)/帝京・筑波・明治・東海
帝京5回
早大3回
東海3回
明治3回
慶應2回
関東1回
法政1回
天理1回
筑波1回
>帝京5回
>関東1回 ← 大麻大www
今季二部に陥落して二度と大学選手権に出られない大麻軍団・関東学院に替わり、
三連覇・帝京が大学ラグビー新時代の旗手となった!
しかし関東と大東が最下位争いとか隔世の感があるなあ
<関東大学リーグ戦一部 最終順位予想>
*東流日拓法中大関立山
東*○○○○○○○……
流●*○○○○○○……
日●●*○○○○○……
拓●●●*○○○○……
法●●●●*○○○……
中●●●●●*○○……
大●●●●●●*○…○
関●●●●●●●*●…
立…………………○*…
山………………●……*
<大学選手権出場校>
東海大学
流通経済大学
日本大学
拓殖大学
法政大学
<来季の関東大学リーグ戦一部>
東海大学
流通経済大学
日本大学
拓殖大学
法政大学
中央大学
大東文化大学
立正大学
ほんと関東、法政、大東って落ちぶれたよなぁ
1度落ちぶれると再浮上するのは困難
これからは日大、國大、専大、拓大あたりががんばらなくちゃ
S東大、一橋
A早稲田、慶應、上智
B明治、青山、立教、法政、中央
C成城、成蹊、明学、武蔵、独協
D日大、東海、駒沢、専修
E大東文化、亜細亜、国学院
F帝京、東海、関東学院、拓殖
まあ、今日は前半の時点で、楽勝だと思ったのだが・・・。
外国人にやられたな。
あと、エイトの長谷川は1年とバカにしてたけど、結構良い選手だな。
でも、試合的には点差ほど、チームの力に差は無かったよ。
関東も大東も8日には、1部残留を決めると思うよ。
明治と法政は仲良しだな。
六大学兼マーチで瓜二つ。
実績もほぼ同じ。
社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で