◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ラグビー日本代表 part371 YouTube動画>3本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ovalball/1571415241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 17b8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 01:14:01.91ID:YhgKVHns0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45実施大決定!!
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 VS 南アフリカ代表 (東京・東京スタジアム)
--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.10.13現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本7、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18


※前スレ
ラグビー日本代表part370
http://2chb.net/r/ovalball/1571320063
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 01:15:19.22ID:YhgKVHns0
テンプレ

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

付け忘れ防止で、
スレ立て時にコピペして3個にして下さい。

!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に>>1の本文一行目に入れると名前欄にワッチョイ(回線種別 暗号化された回線情報-UA)が出せます

RWC期間中次スレは>>950が宣言して立てる事
立てれない場合はアンカーで指定して立てて貰いましょう。
3名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-w8AS [60.98.249.111])
2019/10/19(土) 01:19:48.14ID:gJIZ+y6O0
>>1 乙です

視聴率

日本VSロシア    日テレ 平均18.3% 瞬間25.5%

日本VSアイルランド NHK   平均22.5% 瞬間28.9%

日本VSサモア    日テレ 平均32.8% 瞬間46.1% 日本ラグビー中継史上初の30%超え

日本VSスコットランド日テレ 平均39.2% 瞬間53.7%
4名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-uHRg [60.151.81.15])
2019/10/19(土) 01:34:18.02ID:tVDERH8P0
  讀売新聞 令和元年10月20日 号 外  

  日本 南アに勝利 初の準決勝進出へ
5名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-eqgh [49.98.158.171])
2019/10/19(土) 02:10:08.98ID:17b6cSz4d
リアキモリは2023年の代表
無理ですか?
6名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e44-NMBM [119.172.148.173])
2019/10/19(土) 02:40:34.53ID:fTgF5HOU0
>>4
日本側の選手は半数くらい真っ白になってそうだな
7名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22b8-b2ak [219.11.14.37])
2019/10/19(土) 03:18:57.44ID:guPfLF5S0
日本代表は負けていい内容のお爺ちゃんは消えてたかな。
8名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.23.221])
2019/10/19(土) 03:19:11.47ID:vJYj5mqxd
とりあえラグビー無知の流ファンは出禁な
9名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22b8-b2ak [219.11.14.37])
2019/10/19(土) 03:20:32.40ID:guPfLF5S0
>>8
お前 早く 代表負けていい内容の解説 してね 論破それから
10名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.23.221])
2019/10/19(土) 03:21:07.94ID:vJYj5mqxd
>>7
あのしつこさは凄かったな
日本語不自由だから外人だろうね
11名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-5N2V [59.136.207.177])
2019/10/19(土) 03:30:29.32ID:Z+Y30oQP0
NG(【NGID】vJYj5mqxd)
12名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-5TrY [126.92.124.39])
2019/10/19(土) 03:34:22.76ID:s9yExvw00
IDなんて1日で変わんのに毎回NGできるかよ
13名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4e0e-BWJI [223.219.0.218 [上級国民]])
2019/10/19(土) 06:27:08.50ID:i6ktG2N20
>>1 乙
去年あたり、いくつかのエディへのインタビューで、
「イングランドと日本の決勝戦を期待します」とかいう社交辞令が結構あったように思うが、
ひょっとしたら実現してしてしまうかもしれない。
そう思うだけで、胸熱だ。
14名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-xkA1 [182.250.242.16])
2019/10/19(土) 06:29:22.71ID:vNP/5X2Za
>>5懐かしい名前。2016、2017年サンウルブズでの鬼神の働き忘れない。脳震盪を繰り返したから難しいんじゃない?日野で無理せずに頑張ってほしい。
15名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4e0e-BWJI [223.219.0.218 [上級国民]])
2019/10/19(土) 06:43:51.32ID:i6ktG2N20
https://www.sanspo.com/rugby/news/20191019/jpr19101905020002-n1.html

おいおい、トゥポウ脳振とうかよ。
16名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83ec-o1Cz [114.145.21.129])
2019/10/19(土) 06:50:35.83ID:AB5MHnLN0
何日たってもぐーらぐら
17名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c609-3JkX [153.131.91.121])
2019/10/19(土) 07:04:07.45ID:StWM/bi50
何だ消去法で山ちゃんだったのか
そりゃ仕方ない
出るからには頑張れ
18名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 220b-VMfv [27.91.244.195])
2019/10/19(土) 07:36:02.63ID:O+bXMDJd0


9月の試合みたら日本も南アフリカもよく蹴るな

https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201909080001-spnavi#
こんな試合なのにスタッツ見ると悪くない

これらを見るとボールを保有していけば勝機ありそうじゃね?
五郎丸は相手に渡して攻めさせて疲れさせれば勝機あるとアンストラクチャー攻撃した方がいいと言って居たが、どうなんでしょう
19名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdba-dz9V [183.74.206.174])
2019/10/19(土) 07:46:51.67ID:dTNjnzOEd
>>15
脳震盪ね。サンスポもマトモな校正いないのかね。
20名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-TGDf [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 07:46:57.09ID:TWBNs32O0
>>18
五郎丸の見方に賛成。
15年の勝った時も、南ア陣にはいるまではキックを使った。
早く前に出るディフェンスを下げるためにも、キックを使いたい。
問題はどこでどう使うか。そこの意思統一ができておれば、有効な戦術。
21名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-zQs+ [60.98.249.111])
2019/10/19(土) 07:48:59.51ID:gJIZ+y6O0
スププにえさを与えるなよ
無駄にレスが消費されていくだけ
前スレのレス乞食ぶり
22名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e8-S3Tg [153.189.195.5])
2019/10/19(土) 08:00:14.04ID:MJDPtpEW0
W杯前のテストマッチで南アフリカにぼろ負けした日本と
今の日本って何が違うの?
23名無し for all, all for 名無し (スップ Sd62-byCO [1.75.0.85])
2019/10/19(土) 08:02:50.72ID:U+FJLDj9d
メンバーが違う
24名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-g7eU [125.52.92.165])
2019/10/19(土) 08:04:48.00ID:1kxbP5nu0
>>22
前回はW杯前なので手の内を見せない戦い方をしていつ
25名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7e3-SlV7 [60.57.73.217])
2019/10/19(土) 08:11:50.63ID:YKMBzFWu0
>>24
それは大きいな、俺はあの試合の福岡の退場さえ擬装かと思っていた。
あの試合で接戦していたらアイルランドも目の色変えて来たかもしれない。
26名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 08:15:51.74ID:FZi6gaHH0
>>22
あの試合見ると
南アに守備固められたら
全く太刀打ち出来ないと感じた
得点するにはカウンターしかないかなと
27名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-pTuN [42.147.63.63])
2019/10/19(土) 08:16:52.94ID:q1Ol8Bil0
>>25
勝つことが目的ではなかっただろうしな。
自分たちの戦術や選手の出来を見極める。
28名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f794-/KEF [124.159.29.169])
2019/10/19(土) 08:21:33.59ID:NQI0/6X50
>>26
サッカーみたいな戦略やめろ
29名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 08:40:43.06ID:FZi6gaHH0
南アはベストメンバー?
日本相手だから主力温存すると思ったが
30名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-UEB2 [106.181.129.87])
2019/10/19(土) 08:44:27.22ID:u9CWzOW7a
サッカーロシアワールドカップのポーランド戦で、終盤の時間稼ぎのパス回しが非難されたけど、今回のスコットランド戦の終盤の攻撃意志の全くない時間稼ぎのボールキープを非難する声はなぜ上がらないんだろう。

使うエネルギーは桁違いだが、方向性は変わらない気がする。
31名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-TGDf [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 08:44:28.64ID:TWBNs32O0
>>25
だが、あの試合をみていたのに、コンテストキックから日本を崩す戦術をとらなかったのは、HCの痛恨のミス。
32名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-Swg3 [49.98.62.95])
2019/10/19(土) 08:45:52.25ID:6if2FaJhd
山中がやらかしまくるのか
33名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 08:46:54.61ID:90R0Ky7v0
>>30
低リスクで確実にボールキープしつつ、相手の反則を誘う方法。キックしたり、BKに回すことはリスクがあるんだよ。
34名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b0c-4Gn8 [58.91.1.130])
2019/10/19(土) 08:47:14.99ID:OEitKcQb0
>>19
医学界では脳振盪が一般的
脳震盪 脳振盪どちらも間違いじゃない
35名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ceb9-tNSh [111.102.197.121])
2019/10/19(土) 08:48:09.71ID:S/GHCrd50
JJは「南アフリカはキックで相手にボールを渡してプレッシャーで潰してくる」と言ってたね
36名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-P0mv [126.33.93.217])
2019/10/19(土) 08:48:33.08ID:FZbDrq0kp
南ア戦はキックを主体の戦いをするのかな
ラファエロのキックから福岡市が拾ってトライしたああいう形くらいしかトライできるイメージが浮かばない
37名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 62a8-GDtP [157.107.89.80])
2019/10/19(土) 08:51:22.16ID:nCEdiLKa0
【速報】ラグビー ウルグアイ代表を刑事告訴へ 店内で暴れ暴行 
被害額400万円超 熊本

どこが紳士のスポーツやねん
38名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-P0mv [126.33.93.217])
2019/10/19(土) 08:53:30.72ID:FZbDrq0kp
>>30
目の前の相手に勝つための時間つぶしだからちょっと状況が違うと思う
39名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 08:54:35.06ID:FZi6gaHH0
>>30
勝ってるチームがやるのと
負けてるチームがやるのは
全然違うでしょw
40名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-P0mv [126.33.93.217])
2019/10/19(土) 09:00:02.60ID:FZbDrq0kp
例えばにほんとスコットランドが引き分けでアイルランドのグループリーグ突破が無くあるという状況で、時間つぶしの出来レースなら批判されるだろうけど、状況がまるで違うからな
41名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdba-dz9V [183.74.206.186])
2019/10/19(土) 09:05:27.75ID:wO+BG3/Dd
>>34
なんと。知らなかった。ありがとうございます。
42名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-uZLr [36.11.224.249])
2019/10/19(土) 09:05:47.28ID:gy/bRnIQM
>>37
視聴率でタコ殴り状態のサカ豚乙
ざまあみろ
43名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-g7eU [125.52.92.165])
2019/10/19(土) 09:06:55.87ID:1kxbP5nu0
>>37
一部の例外的事象を鬼の首を取ったように取り上げて騒ぐやつ現る。
44名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0287-EyC4 [211.124.144.125])
2019/10/19(土) 09:06:59.47ID:SFxL3Npg0
>>39
ほんまそうやな
勝ってる相手もボール取りにこないんだからパス回しすら必要ない
45名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-FOpr [49.98.132.136])
2019/10/19(土) 09:07:13.97ID:SWYYYnaJd
俺が山中に課すハードルは極めて低い

ミスすんな
46名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 220b-VMfv [27.91.244.195])
2019/10/19(土) 09:09:18.51ID:O+bXMDJd0
>>37
ラグビーは紳士がやるスポーツって日本のサッカーの人が言った格言じゃなかった?
ラグビーは紳士のスポーツであって紳士がやるスポーツではないと思うよ
47名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdba-dz9V [183.74.206.186])
2019/10/19(土) 09:09:34.05ID:wO+BG3/Dd
>>29
フロントローは入れ替え後に強い奴になるようにしてる。ロックも走れるのを後半いれてくる。
万が一後半競ってても、日本を崩すポイントにしようとしてるのかもね。日本はスコットランド戦で残り10分は相当バテバテだったから。
48名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-b2ak [111.239.174.32])
2019/10/19(土) 09:12:01.06ID:DQelwmqra
>>31
日本のバックスリーと田村のキック処理が、勝敗を分けると思う

田村さんと相手ウィングと追っかけっこ、高さのないバックスリーのハイボールの争奪戦

ピンチや被トライのきっかけの、キック処理に不安あり
49名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0287-EyC4 [211.124.144.125])
2019/10/19(土) 09:13:01.07ID:SFxL3Npg0
>>46
一行目も二行目も違うと思う
50名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-pznT [106.132.83.136])
2019/10/19(土) 09:16:59.69ID:HD3mD5Bfa
>>47
スネイマンが走れる‥?
モスタートは機動力あるね
51名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM0f-VMfv [110.233.246.149])
2019/10/19(土) 09:17:50.98ID:x8OAhVJ8M
>>49
サッカーは野蛮人がやる紳士のスポーツ
ラグビーは紳士がやる野蛮なスポーツ
木村和司が行った言葉

そんな格言はイギリスにはないよ
52名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-P0mv [126.33.93.217])
2019/10/19(土) 09:19:13.47ID:FZbDrq0kp
ラグビーは仕事を休めない労働者階級には向いてないというだけの話では?
53名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8345-yY9b [114.161.163.149])
2019/10/19(土) 09:20:25.14ID:mJX9aCxA0
前回大会の南ア戦は大西鐵之祐の命日だったから、今回も勝つ。
54名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0287-EyC4 [211.124.144.125])
2019/10/19(土) 09:25:52.72ID:SFxL3Npg0
>>51
格言とかとんちんかんな返しされても
君がいうことが正しいなら木村和司がいうまで世界中でラグビーと紳士という言葉のセットはなかったってことでええんか?
55名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMfe-c/xO [163.49.215.209])
2019/10/19(土) 09:26:33.35ID:vXHWR5i/M
>>52 報酬問題からリーグ生まれたんだっけ?
56名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2230-uHRg [219.162.89.185])
2019/10/19(土) 09:30:04.26ID:srZezyVU0
せっかくのマイボールなのに出しどころを探している最中にボールを取られる
こんな漫画みたいなミスが田中に複数回あったがあれは何が原因なん?
教えてプロの方
57名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 09:32:18.53ID:aaZI6fWQ0
>>56
スコットランドが負傷を恐れずにかちこんできたからだよ
普段は相手選手を負傷させるような行為はしないからね
58名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-ZGXO [134.180.6.113])
2019/10/19(土) 09:32:25.32ID:phqvgn2aM
ウエイトトレ動画上がってる。結構軽い重量だな。
筋量維持するには、このくらいでいいんかな。
59名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ceb9-tNSh [111.102.197.121])
2019/10/19(土) 09:33:11.47ID:S/GHCrd50
>>56
オフサイドに取られてもおかしくないのをスコットランドが繰り返してた

あの試合審判が反則とるの消極だったよね
60名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2230-uHRg [219.162.89.185])
2019/10/19(土) 09:34:38.75ID:srZezyVU0
松島や福岡みたいなタイプを10人前後入れてとにかくステップを仕込んで走力のみに超特化したチームを作ればトライ量産しそうなのに。。。
と素人は考える
10トライされても11トライして勝つみたいな戦法
61名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f794-/KEF [124.159.29.169])
2019/10/19(土) 09:37:04.37ID:NQI0/6X50
>>58
シーズンオフならともかく大会期間中にそんなに負荷かけるわけがない
62名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-NMBM [106.129.200.6])
2019/10/19(土) 09:37:22.72ID:eZTP2erKa
地味だがジオン・グが出れるのがでかい。
性能の何%出せるのかわからんけど。
63名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2230-uHRg [219.162.89.185])
2019/10/19(土) 09:37:25.70ID:srZezyVU0
>>57
強引なかちこみ自体は反則じゃないん?
田中がもたもた判断遅かったのか味方のライン作りが悪いのか
素人にはわからん
64名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 09:37:42.87ID:aaZI6fWQ0
>>60
昔の日本やね
バックスはとにかくパスを回し逃げ回る
そしてノッコン祭り
65名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-/KEF [36.11.225.122])
2019/10/19(土) 09:38:05.77ID:7xAk+WiiM
>>60
トライ取られたあと基本的にキックオフは相手ボールになる可能性が高いから無理でしょ
66名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-w6ta [14.10.112.193])
2019/10/19(土) 09:38:12.47ID:h6z/Ft1a0
>>60
そもそも松島や福岡みたいなのが10人も見つかるか、という問題。
67名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2230-uHRg [219.162.89.185])
2019/10/19(土) 09:38:49.13ID:srZezyVU0
>>59
反則の定義がわからんしオフサイドとかも知らんのだが要は田中がさっさと出せば取られる事もないと思う。。。
68名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-/KEF [36.11.225.122])
2019/10/19(土) 09:40:08.96ID:7xAk+WiiM
>>63
残り時間少ない中であと2トライ取られても大丈夫な状況でとにかく試合をスローダウンさせることを最優先にプレーしてた
負けてたり点差がもっと詰まってたりしたらまた違うコントロールしてたよ
69名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 09:40:28.01ID:aaZI6fWQ0
>>63
反則ではない
ラックに参加してる選手をはぎ取るのも反則じゃないが
持ち上げで叩き落とすのは危険だね
そういうのは紳士協定みたいなものでやらないけど
スコットランドはなりふり構わなくなった
70名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2230-uHRg [219.162.89.185])
2019/10/19(土) 09:41:59.38ID:srZezyVU0
陸上短距離選手にステップ仕込んで程よくスタミナと筋力付けて基本的なルール教えて裏抜けやラインの隙間抜けばかり狙わせたらアカンの?
71名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 09:43:49.48ID:aaZI6fWQ0
田中は守備の穴でもあるから相手が元気なときは狙われる
スコットランドが5人交代してきたあとは田中のことから攻められたし
でも4トライ目を与えない試合運びは上手かったな
72名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-Pt6n [126.33.42.122])
2019/10/19(土) 09:44:55.26ID:9XrDUnyYp
>>70
いいよ
でもそれはもう立派なラグビー 選手です
73名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2230-uHRg [219.162.89.185])
2019/10/19(土) 09:44:57.12ID:srZezyVU0
しょうもない質問を次々とスミマセン
明日は美味しいビールを飲めます様に!!!
74名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7e3-SlV7 [60.57.73.217])
2019/10/19(土) 09:45:42.31ID:YKMBzFWu0
>>70
そんなにアタック選手ばかり揃えているとまた145点取られるよ、
75名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 09:46:50.22ID:aaZI6fWQ0
>>70
無理やね?
バックスは1.9mくらいある選手が50mを6.0秒とかで走るから
ボルトでもボールをキャッチしてトップスピードにはいる前に捕まる
76名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6c2-bL5O [153.177.198.203])
2019/10/19(土) 09:48:15.95ID:ae1xkWjM0
>>60
そんな君には7人制。
五輪種目だし
77名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7e3-SlV7 [60.57.73.217])
2019/10/19(土) 09:49:31.41ID:YKMBzFWu0
福岡も松島もタックル上手い、松島はめちゃくちゃ上手い、中村のタックル強い。
78名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ea1-Ta4i [39.111.139.159])
2019/10/19(土) 09:51:40.10ID:MYC1XRrP0
>>70
ラグビーが誕生してからずっとそんなチームがないってのが答えじゃないかな

サッカーでボールを持った選手を9人で囲み、そのままゴールの中までワッショイすれば何点でも取れる気がするけど、そんなことするチームはないしw
79名無し for all, all for 名無し (ファミワイ FF73-xI3n [210.248.148.139])
2019/10/19(土) 09:53:24.69ID:uuB4kh+xF
デトマール・クラマーが言ったのは「サッカーは少年を大人にし、大人を紳士にする」

ヘンリー・ブラハが言ったのは「ラグビーは紳士がする野獣のようなゲーム。サッカーは野獣がする紳士のゲーム。フットボールは野獣がする野獣のようなゲーム」で野蛮人ではない。

紳士と言うのは紳士的な人物の事で上流階級という意味ではない。古くからウェールズやスコットランドでも一般労働者がラグビーをやっていて、ラグビーを専業にして発展したのがリーグラグビー
80名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-ZGXO [134.180.5.91])
2019/10/19(土) 09:53:47.10ID:Mv/u7zvoM
>>70
15人制はブレイクダウンの攻防に対応出来ないときつい。
スペースのある7人制、ルールが違う13人制のほうがありかな。
81名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6c2-bL5O [153.177.198.203])
2019/10/19(土) 09:56:18.83ID:ae1xkWjM0
>>70
昔の早稲田とか、今ならSanixが君のimageには近いかな?
82名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-KB0K [182.251.125.84])
2019/10/19(土) 09:57:25.11ID:o2z5NQQPa
素人の予想

日本10-35南アフリカ


俺みたいなプロの予想

日本13-32南アフリカ
83名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-w6ta [14.10.112.193])
2019/10/19(土) 10:00:32.16ID:h6z/Ft1a0
>>70
平尾プロジェクトを思い出したわ。
84名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-ZGXO [134.180.6.72])
2019/10/19(土) 10:00:34.86ID:qHvSgbalM
お互い、トライとpg2.3本くらいになりそう。
85名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ceb9-tNSh [111.102.197.121])
2019/10/19(土) 10:05:33.99ID:S/GHCrd50
>>67
さっさと出せば相手にとられるリスクが増える
普通は反則になるからスコットランドあそこまでやらないしボールも取られない

まぁ田中としたら取られても2トライ2ゴールまでならいいって判断してたんだろーけど
それ以上は不味いからボールを早く動かした方がリスクがあるってみたんだろーね
86名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-oYA9 [60.65.58.13])
2019/10/19(土) 10:08:20.32ID:GYEm35XL0
明日の朝8時にNHKスペシャルでラグビー日本代表密着500日みたいな番組やるって聞いたんだがうちのテレビの番組表にはそんな番組ない(´・_・`)
何故?
87名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 839c-Gm4P [114.134.221.132])
2019/10/19(土) 10:12:05.90ID:Ov/UH9Ij0
前半はキックを多用してとにかく敵陣で試合を展開し耐え忍ぶ。そのため運動量の多い選手でスタメン固めてる。

そして後半の勝負どころでパワー系のマフィイシレリで前進、松島福岡レメキのバッグスリーで試合を決める。

こんな試合展開を日本は描いている気がする。が、もちろん南アフリカも前回大会の反省から後半にFW大量投入してパワープレイで制圧してくる。

とにかく前半のキッキングゲームでミスをしないか、後半のFW戦で我慢しきれるか、もしそれができればバッグスリーが最後勝負を決めてくれるだろう。
88名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 10:13:26.15ID:FZi6gaHH0
南ア戦に首相や皇室は見に来るのだろうか
89名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-ZGXO [134.180.7.117])
2019/10/19(土) 10:14:34.95ID:/GLuoX/BM
>>67
現地で見てたけど、ジャパンFWがバテてた。
田中がテンポをギリギリまで遅らせてたのが分かった。
ユニオンはDF側も攻撃してるようなもん。
前にボールを投げれないし、DFはボールに絡もうとしてくるし。
90名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0ee3-KB0K [119.230.148.96])
2019/10/19(土) 10:19:26.47ID:9alpZ5Yp0
決勝トーナメントの勝敗決定方法 正規の試合時間で同点の場合は20分(10分ハーフ)の延長を行う。
ここでも決着がつかない場合は10分1本の再延長。こちらは一方のチームに得点が入った場合終了のサドンデス方式で行われる。それでも決着しない場合はキッキングコンペティションを実施。
両チーム5人ずつが場所を変えてゴールキックを行い、成功数を争う。同点の場合は6人目からサドンデス方式で行われる

5人って田村 山中 後だれ?
91名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 10:20:40.63ID:aaZI6fWQ0
>>85
味方の体力的な問題もあったんやろ
どこかで休ませないと残り時間もたんからな
実際にラスト15分は日本が走り勝てたし
92名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-alyU [110.165.179.122])
2019/10/19(土) 10:22:29.74ID:XWarT0wjM
>>90
てか田村より松田のが上手い
93名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-uHRg [126.108.10.209])
2019/10/19(土) 10:27:17.90ID:p8pypbyN0
木村拓哉主演ドラマが“惨敗”の危機!? ラグビー日本・南アフリカ戦にヒヤヒヤのTBS
https://www.jprime.jp/articles/-/16312
94名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-ItNW [182.250.242.3])
2019/10/19(土) 10:30:13.86ID:rIY4v8sIa
>>90
松田、松島あと誰やろ?
95名無し for all, all for 名無し (ファミワイ FF73-xI3n [210.248.148.139])
2019/10/19(土) 10:30:28.98ID:uuB4kh+xF
>>90
田村、中村、松田、松島、山中
96名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-5N2V [59.136.207.177])
2019/10/19(土) 10:30:32.70ID:Z+Y30oQP0
福岡、松島、山田でセブンスやったらどうなるんだろう
97名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdba-dz9V [183.74.206.186])
2019/10/19(土) 10:31:23.98ID:wO+BG3/Dd
>>59
レフリーが腰引けてるのをスコットランドも理解した上でやってたな。

あれは取らないレフリーがウンコ。オキーフはワールドカップ吹くレベルじゃないんだが、なんで選ばれるのかな。
98名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-alyU [110.165.179.122])
2019/10/19(土) 10:34:04.92ID:XWarT0wjM
ラファエレがスタンドやってたから蹴れるんじゃない?
99名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-ZGXO [134.180.1.58])
2019/10/19(土) 10:35:16.31ID:ueopB+54M
>>97
オフサイドを取った上で、一回スコット全員を集合させて、
注意しないとな。
ナイジェルオーエンならそうするだろう。
100名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-alyU [110.165.179.122])
2019/10/19(土) 10:37:53.46ID:XWarT0wjM
イングランド−ワラビーズ

多くがイングランドが勝つと思ってるけど、俺はワラビーズだと思ってる
101名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-ZkBI [106.130.216.119])
2019/10/19(土) 10:38:34.03ID:bLsCdJtQa
>>86
ヤフーのテレビ番組表見たら載ってるよ。
急遽差し替えだから間に合わなかったんじゃない?
102名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-xkA1 [182.250.242.14])
2019/10/19(土) 10:40:08.84ID:umLmGZ7sa
>>97 そうか。田中がウンコなのではなくてベン・オキーフがウンコだったんだな。
103名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-qXQM [134.180.3.66])
2019/10/19(土) 10:41:55.85ID:HsJMM5tRM
センターからのキックは堀江でも大丈夫だろ
104名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 226e-/1cu [219.116.123.22])
2019/10/19(土) 10:43:47.99ID:vsYBKcEI0
>>97
でもカードでも出そうものなら今頃ゴネてたと思うな
訴訟発言に頭おかしいってジェスチャー
審判にケチつける事も出来ない状況を楽しむべき
105名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3c2-GDtP [210.130.220.247])
2019/10/19(土) 10:46:33.10ID:+/FlPnry0
>>95
ラファエレがいるよ
106名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22e0-HAv5 [61.25.141.244])
2019/10/19(土) 10:46:39.30ID:DVsYMa3n0
>>62
地味じゃない
けっこうみんな安心したと同時に大丈夫かと心配もしてるはず
とにかくスクラムは生命線といっていいからね
107名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fce-Swg3 [180.9.102.57])
2019/10/19(土) 10:47:14.99ID:EIMiNFXv0
>>32
山中君はトライしまくるよ。
くだらないこと書き込んでいないで、しっかり応援してやれ!
108名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a2c8-w7xm [125.193.186.47])
2019/10/19(土) 10:47:30.89ID:KrfG4kzd0
スピードが武器の日本は十五人制よりスペースがある七人制のほうが向いてると言われてきたが
十五人制で優勝狙えるレベルまで来るとはな
109名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-xkA1 [182.250.242.14])
2019/10/19(土) 10:52:46.57ID:umLmGZ7sa
ベン・オキーフは全体的に腰が引けてたな。反則は日本7スコット4と少なく取ってた。日本としては後半7分のトゥポウのバックドロップおとがめなしは大きい。イエローかレッドかひやひやした。
110名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-g7eU [106.132.87.243])
2019/10/19(土) 10:55:07.55ID:d8sSp07Wa
>>109
ただのスマザーだろ、リッチーが悪い
111名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f44-S3Tg [116.64.0.10])
2019/10/19(土) 10:57:48.68ID:A5bhnUOA0
トゥポウっていつ脳震盪やったの?
スコ戦のバックドロップやったときかね
その直後にあの7番に首絞められたりして大変だな
112名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-b2ak [106.180.2.60])
2019/10/19(土) 11:01:14.90ID:4+xl4xgaa
>>107
藤田の方が上!
藤田は何だかんだ言ってもトライするからな!
山中なんて笑わしに来てんのかわからんプレーのお笑い枠はいらん!
113名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e3-byCO [153.220.233.221])
2019/10/19(土) 11:05:05.18ID:ILaPnLr+0
山中だけ異常な場違い感w このハンデを他のバックス陣でカバー出来るか。取り敢えず相手に背を向けるチキンキャッチしたら死刑。
114名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f76-1P7U [116.0.197.32])
2019/10/19(土) 11:07:50.70ID:XYNtdhU30
日テレの関連番組つまらん
日テレはジャニーズ出したりほんとしょうもない
115名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-g7eU [106.132.87.243])
2019/10/19(土) 11:10:07.62ID:d8sSp07Wa
>>113
10年前に高校でラグビーしてたけどずっと常識だった「半身で取れ」とか死語だな最早
落としても良いように…って発想が既におかしいわな
116名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3ba-G0+v [210.48.134.199])
2019/10/19(土) 11:10:12.82ID:eTwSaE130
NHKBSでお昼に堀江のドキュメントがある
117名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f44-S3Tg [116.64.0.10])
2019/10/19(土) 11:12:37.13ID:A5bhnUOA0
スコットランドのモールを完封できたのって
スコットランドのモールは元々そこまで強力じゃないの?
それとも日本が強くなったんかな
118名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22e0-HAv5 [61.25.141.244])
2019/10/19(土) 11:16:20.87ID:DVsYMa3n0
マフィがあまり出なかった原因は
「マフィは闘志が欠けている」
とジョセフが感じたからとのこと
ケガが理由ではないんだな

マフィ頑張らないと今後に響くで
反則なしで南アをぶち破ってくれ
119名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a2c0-SlV7 [125.4.236.205])
2019/10/19(土) 11:17:10.68ID:8QlAfNnL0
今回のW杯は本当に盛り上がっている。
私は同志社大学時代の平尾さんに魅了され、ラグビーファンになりましたが、
本当にこの大会の成功を天国で喜んでおられると思います。
120名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-pznT [106.132.83.136])
2019/10/19(土) 11:17:57.96ID:HD3mD5Bfa
>>117
日本のモールディフェンスが良い
でも、南アフリカには押されるかもしれない
121名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8226-S3Tg [115.38.68.167])
2019/10/19(土) 11:18:07.75ID:aqcgg7L00
>>115
今は下手に後方に落とすと勢いでそのまま持っかれちゃうからね
だったらノックオンでプレーが止まる方がよっぽどか良い
122名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-A7RC [182.251.159.165])
2019/10/19(土) 11:18:22.53ID:x2aHJDH8a
マフィは今日が代表ラストゲームだよ、JJ続投でW杯後はもう構想外
代わりにボスアヤコが入ってきます
123名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdba-dz9V [183.74.206.186])
2019/10/19(土) 11:20:17.02ID:wO+BG3/Dd
>>118
藤井さんも言ってるように、怪我は大したことないけど、イタイイタイしてたから、それをもって闘志がないとジェイミーに言われているのでは。
124名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-yRjd [182.251.240.48])
2019/10/19(土) 11:27:02.10ID:c+0fsb1Pa
お前が言うな

ラグビーワールドカップ日本大会
日本代表 南アフリカ戦前日会見
流大
相手の大型FWについて「真正面からぶつかったら負ける。技術を使わなければいけない。まずは強い気持ちをもって向かいたい。どんな選手も倒せると思っています」
#RWC2019 #RWCTokyo #BRAVEを届けよう
125名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 11:28:07.69ID:aaZI6fWQ0
>>124
流は接触プレーでかなり貢献してると思うが
126名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-yRjd [182.251.240.48])
2019/10/19(土) 11:28:23.85ID:c+0fsb1Pa
ラグビーワールドカップ日本大会
日本代表 南アフリカ戦前日会見
トニー・ブラウン・コーチ

ラブスカフニ、流大について「2人の間に座っているので良いことしか言えない(笑い) 流の長所はリーダーシップ。ラピースもマイケル・リーチの助けになっている」
#RWC2019 #RWCTokyo #BRAVEを届けよう
127名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf44-fDxQ [110.131.124.159])
2019/10/19(土) 11:28:41.38ID:Nne5vDHK0
>>78
オフサイドになるからな
128名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-xkA1 [182.250.242.14])
2019/10/19(土) 11:30:26.56ID:umLmGZ7sa
>>119 平尾SAN は天国でカジノを堪能しているかな。
129名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22e0-HAv5 [61.25.141.244])
2019/10/19(土) 11:31:15.97ID:DVsYMa3n0
>>123
そう考えると
もし日本が予選プールで負けてると
マフィはその評価のまま終わってたわけだ

マフィにとっても、味方が頑張って与えてくれたチャンス
ここで頑張らないとどうするねんだな
130名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-yRjd [182.251.240.48])
2019/10/19(土) 11:32:43.59ID:c+0fsb1Pa
>>125
アイルランド戦ではタックルゼロを記録しましたけど?
131名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-xkA1 [182.250.242.14])
2019/10/19(土) 11:34:07.54ID:umLmGZ7sa
>>118 マフィは来年1月から裁判があるからな。有罪なら最長禁固5年。今は保釈中の被告人。
132名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 11:34:13.25ID:TWBNs32O0
マフィの親族が総出で日本にきてるらしいから、かなり気合が入ると思う。
ソースはラジオでの桑原正平のコメント。
133名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0287-EyC4 [211.124.144.125])
2019/10/19(土) 11:34:29.04ID:SFxL3Npg0
4年前の南ア戦のマフィすごかったもんな
その世界レベルのマフィを控えに押しのけた姫野もすごいよ
134名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-g7eU [106.132.87.243])
2019/10/19(土) 11:38:27.40ID:d8sSp07Wa
せいぜい罰金だろ
万引きだって言いようによっちゃ最長10年の懲役刑だし
135名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-b2ak [106.180.2.60])
2019/10/19(土) 11:39:07.53ID:4+xl4xgaa
>>113
ああいうマズいDFも
未だにまだ挽回出来てないからなw
もう大会も終わるぞw
もはやある意味山中の為の大会にみえるわ!
136名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 11:39:21.33ID:J784NnOUd
なんか、平尾神格化に違和感はある。
137名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-b2ak [111.239.174.32])
2019/10/19(土) 11:40:57.59ID:DQelwmqra
>>133
あの時よりだいぶ足が細くなって悲しい
138名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-alyU [110.165.179.122])
2019/10/19(土) 11:41:31.39ID:XWarT0wjM
姫野がマフィを控えに押しのけたなんて考えてる奴いないだろw
PNCもマフィがエイトスタメン
南アとの壮行試合もマフィがエイトスタメン
ロシアで姫野が活躍してもアイル戦はマフィがエイト
単なるマフィ個人のメンタルの問題だよ
139名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 839c-Gm4P [114.134.221.132])
2019/10/19(土) 11:45:15.96ID:Ov/UH9Ij0
いまは姫野スタメンでマフィをインパクトプレーヤーというのが首脳陣の答えでしょ
140名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22e0-HAv5 [61.25.141.244])
2019/10/19(土) 11:46:56.83ID:DVsYMa3n0
>>138
ケガで代わりに入った姫野に取られた
が正しいな
チャンスをものにした姫野
アイルランド戦で取り返せなかったマフィ
今は間違いなく
姫野>マフィの評価だからな
141名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0287-EyC4 [211.124.144.125])
2019/10/19(土) 11:49:44.89ID:SFxL3Npg0
>>138
いやいや姫野が結果出し続けてチャンスをものにしたんやろ
4連勝できて姫野を外す理由がない
142名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FF9b-SlV7 [106.171.66.137])
2019/10/19(土) 11:50:28.52ID:ccMhRf+mF
>>83
大西先生と平尾を一緒にしたらいかんな。
指導者、指揮官としては雲泥の差。
143名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-hnTE [49.98.145.172])
2019/10/19(土) 11:51:13.32ID:MWYAPtyhd
>>50
スネイマンはカナダ戦見ても案外スルスル抜けて行くように
あの大幅なストライドは日本のような低いタックルでなかなか止めにくいんじゃないかな
あとデカいからとろく見えるけどストライドあるから日本のロック陣より恐らく全然速い
144名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 11:51:30.28ID:YhgKVHns0
山中に期待する事は田村からボールもらい近場にスピードを持ったままアタックし南アフリカのディフェンスを内に寄せることとロングキック。
そうすりゃ外で松島、福岡がなんとかするよ。
後は無難にこなしてくれ。
サイズとスピードのある山中が角度変えて入ってこれば南アフリカのディフェンスをうまくすれば二人引き付けられるから優位になる。
145名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-alyU [110.165.179.122])
2019/10/19(土) 11:52:01.32ID:XWarT0wjM
>>140
つまりは本来の実力はマフィ>>>姫野
146名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-xkA1 [182.250.242.14])
2019/10/19(土) 11:52:26.08ID:umLmGZ7sa
>>137 というかマフィは体全体がしぼんでる。入れ墨が痛々しい。
147名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-alyU [110.165.179.122])
2019/10/19(土) 11:53:18.84ID:XWarT0wjM
マフィが自滅しただけ
148名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22e0-HAv5 [61.25.141.244])
2019/10/19(土) 11:54:00.81ID:DVsYMa3n0
>>145
バカか?
今は
姫野>マフィの意味さえわからんのか
バカにつける薬はないけど
バカすぎて同情する
149名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f44-S3Tg [116.64.0.10])
2019/10/19(土) 11:55:21.81ID:A5bhnUOA0
アイルランド戦の怪我はそこまで重症でもなかったのか
せっかくスタメンで出れたのに、マフィのモチベーションを下げる原因は何かね
南アにボロカスにやられたからかとかか
150名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83b8-V+wO [114.186.214.209])
2019/10/19(土) 11:55:27.01ID:kJJuS/vi0
>>138
それが実力差ってことだろ何言ってんだ?ラグビーマンでメンタル弱いって
151名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-alyU [110.165.179.122])
2019/10/19(土) 11:55:31.12ID:XWarT0wjM
>>148
普通にやれば姫野など足下にも及ばない選手なのに、マフィが自滅しちゃったからな
152名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0287-EyC4 [211.124.144.125])
2019/10/19(土) 11:56:32.18ID:SFxL3Npg0
>>145
誰も本来の実力がどうとかそんな話してねえよ
153名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22e0-HAv5 [61.25.141.244])
2019/10/19(土) 11:59:11.61ID:DVsYMa3n0
>>151
姫野の世界的評価が認められないかわいそうな頭と
大切なときに活躍できない=ほぼ意味がないに近い
が理解できない頭
154名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-b2ak [106.180.2.60])
2019/10/19(土) 12:00:14.27ID:4+xl4xgaa
南ア、ジャパン
スタメンポジション別比較

一番 大負け
二番 大負け
三番 負け
四番 小負け
五番 =
六番 勝ち
七番 =
八番 =
九番 負け
十番 中負け
十一番 =
十二番 中負け
十三番 大勝ち
十四番 勝ち
十五番 破産

ここは、十三番のラファエレ
をいかに生かすかだな!
155名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 839c-Gm4P [114.134.221.132])
2019/10/19(土) 12:00:42.05ID:Ov/UH9Ij0
BS1でラグビー特集始まった
156名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 12:00:49.37ID:YhgKVHns0
>>148
俺のイメージだと本来は姫野8マフィ10位の実力差があったが気持ちで姫野9・5マフィ8・5
位になってるように見える。
南アフリカ戦で姫野がそのままで後半ボルテージが上がり10に戻ったマフィが入りダブルナンバー8だ!
これがジャパンのラグビーの完成形だこれで南アフリカに勝つ!
157名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FF3a-pTuN [103.5.142.233])
2019/10/19(土) 12:03:25.21ID:cTlr6OLyF
大事な場面で力を出せるかどうかも、実力のうち。
158名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cecc-V+wO [175.177.5.69])
2019/10/19(土) 12:09:08.17ID:VOrT4vrV0
これ再放送じゃね?
159名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-Jc4f [106.128.120.66])
2019/10/19(土) 12:10:17.59ID:dZMpBZbCa
4年前誰も期待しなかったから勝てた 今回も変に期待するな 勝つから
160名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FF9b-SlV7 [106.171.66.137])
2019/10/19(土) 12:12:32.46ID:ccMhRf+mF
9月と一緒で南アはさいしよはキックを蹴り込みバックスリーの対応ぶりを確かめてくる。
球を貰った日本が攻めに出るのか、蹴り返してまずは敵陣とするのかが最初のポイント。
FB山中なんで後者選択になるんじゃないか。
ん?15年と同じだな。
161名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 830e-V+wO [114.186.214.209])
2019/10/19(土) 12:14:35.03ID:qj6EZ3p00
>>124
英国メディは流を絶賛だけど素人とは違うんだな
プロとしょせん素人の戯言の差ってことなのかな

https://news.livedoor.com/article/detail/17241971/
162名無し for all, all for 名無し (スップ Sd62-c2bD [1.66.99.10])
2019/10/19(土) 12:14:37.90ID:MHbTgtsad
プレミアムシートってドレスコードあるの?
163名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FF3a-grG1 [103.5.140.168])
2019/10/19(土) 12:14:45.84ID:9rvESPEcF
>>30
他の人が大体書いてくれてるけどラグビーはサッカーと比べて時間稼ぎがしづらい競技でもあるしね
164名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-UEB2 [106.181.129.87])
2019/10/19(土) 12:24:43.67ID:u9CWzOW7a
>>60
ディフェンスが問題だよ。フォワードがガンガン突進してくると、福岡や松島沢山じゃ、物理的にどんどんゲインされるよ。

自陣ゴール前なんかで致命的だ。

体重や質量が必要なんよ。
165名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-UEB2 [106.181.129.87])
2019/10/19(土) 12:28:08.61ID:u9CWzOW7a
>>58
そうやで。ウエイトは軽くやっときゃ筋肉量はほとんど落ちない。

維持なら60〜80%ぐらいの負荷で十分。今、高重量で怪我したら最悪だしな。
166名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-BwMf [182.251.248.18])
2019/10/19(土) 12:31:03.40ID:hQuRQy45a
>>154
別に剣道の団体戦じゃないからな
167名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-ZGXO [134.180.4.206])
2019/10/19(土) 12:33:17.57ID:x81TpM6KM
>>165
60〜80どころか。
30%未満に見えるぞ。
168名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-BwMf [182.251.248.18])
2019/10/19(土) 12:34:38.06ID:hQuRQy45a
姫野はジャッカル、マフィは突進とディフェンスがウリ。ただ後半疲れたところでのマフィ突進はまちがいなく効果あるから姫野→マフィが最善手。これも姫野が急成長したおかげだが。
169名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-b2ak [106.180.2.60])
2019/10/19(土) 12:35:16.09ID:4+xl4xgaa
もうポロ中の話はいいよ!
そもそも守備はダメ、攻めもダメってはなしをしてて
身長体重以前の話な!
170名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 12:36:30.24ID:AksXzaHV0
記者会見でラファエレに平尾の命日のことばかり聞いてたが、日本のメディアは質が低い!
171名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 12:36:47.39ID:W36Gg+8ld
姫野のジャッカルて後半にしか見ないけどな
アイル戦もサモア戦もスコット戦も前半は姫野は空気だった
前半サボってんじゃね
172名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-qXQM [134.180.3.66])
2019/10/19(土) 12:36:50.92ID:HsJMM5tRM
>>166
十五番破産が渾身のギャグなんだろ
皆が爆笑する姿を想像しながらニヤニヤして必死に笑いを堪えながら書いてんだ
少しは認めてやろうぜ
173名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-BwMf [182.251.248.18])
2019/10/19(土) 12:41:10.32ID:hQuRQy45a
>>170
山中ならともかくラファエレと平尾ってどれだけ接点あったんだろう。それならJJだろ。平尾ジャパンの秘密兵器だったんだから
174名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srbf-9JCJ [126.161.16.99])
2019/10/19(土) 12:42:02.34ID:tJmtP2c1r
山ちゃんは
ポロリ無しとブレイクダウンで確実に味方サイドにダウンボール出来れば90点
タックルで確実に止めたら100点
松島福岡にオフロードパス、裏スペースにキックパスできたら120点
TRYは望みませんw
頑張って!

じゃ、東京スタジアム行ってきます
175名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 12:43:22.48ID:ucByvxBTa
>>170
何でそんなこといまさら言ってるの?
産まれてから15年くらいで普通なら気づくでしょそんなこと
176名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-b2ak [111.239.174.32])
2019/10/19(土) 12:43:53.75ID:DQelwmqra
>>146
マフィなんとなくスクワットとか嫌いそうだもんな
リーチはチーフスでもトップでスクワット強いらしい
177名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 12:44:42.37ID:F3I0Rpm2d
>>70
アメリカが7人制でやっている。
攻撃の時の破壊力はすごいけどディフェンスになるといないものと考えないといけないぐらい脆い。
178名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 12:45:29.29ID:W36Gg+8ld
山中、平尾の命日だ云々で気負ってるからいつも以上にヤバいと思うわ
一人で何もかもをブチ壊すポテンシャルを持ってる
自陣から蹴り出すときにインゴールノックオンあるで
179名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 12:45:29.96ID:ucByvxBTa
マフィパイセンは南アフリカ戦の隠し玉
マフィパイセンの闘争心が低いはずが無かろうが
180名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e3-byCO [153.220.233.221])
2019/10/19(土) 12:47:46.79ID:ILaPnLr+0
>>174
山中はダンボが下手だからジャッカルされやすいのも駄目な所
181名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 12:49:19.65ID:TWBNs32O0
>>179
闘争心が高い時ほど怖いマフィはない。

怖いって、ペナしがちカードもらいがちな怖さ。
中島はだいぶなおったから安心だが。
182名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-BwMf [182.251.248.18])
2019/10/19(土) 12:56:46.44ID:hQuRQy45a
なんかマフィというとひたすらペナルティと被告とか繰り返す人いるね。いいかげん同じネタしつこいわ。もう20回くらい見た気がする。
それならマフィ抜きで南アにどう勝つのかを教えてほしい。
183名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 12:56:56.91ID:W36Gg+8ld
FWの控え枚数増やしたいはずなのにレメキ入れてるってことは確実に使うだろうな
松島をFBに下げて山中アウトだろうから山中が50分やらかさないことに期待
184名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-qXQM [134.180.3.66])
2019/10/19(土) 12:57:04.28ID:HsJMM5tRM
>>177
アメリカらしくていいじゃない
185名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 12:58:13.00ID:W36Gg+8ld
ペナ繰り返してマイナスな選手ならレベルスで大黒柱になれる訳ないからな
186名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 12:59:52.01ID:F3I0Rpm2d
>>184
ハマった時は優勝するけど、ダメな時はディフェンス崩壊であっさり敗退というのはある意味チャレンジ精神にあふれたアメリカらしくはある
187名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-b2ak [106.180.2.60])
2019/10/19(土) 13:01:21.85ID:4+xl4xgaa
今気づいたんだが
ポロ中は次ボロ負けした時の言い訳枠
なのでは?
というねw
188名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srbf-CpsC [126.133.252.182])
2019/10/19(土) 13:02:56.28ID:ks49k4L1r
>>176
高校時代大倉山や三角山を狂ったかのように走りまくってたからな。
勾配かなりキツいから下半身強くなるわ。
189名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6c2-bL5O [153.177.198.203])
2019/10/19(土) 13:05:03.82ID:ae1xkWjM0
>>163
ただ、ラグもセットの組みなおしとかやってたらあっちゅう間に2〜3分
経ってるからな。
サッカーで時間潰ししたいときの2〜3分って物凄く長く感じる。
190名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 13:10:00.18ID:wMfTTPO2d
後半はイシレリ、マフィ投入でパワー勝負
そしてレメキ投入で、レメキ松島福岡

ウヴェを控えに入れて欲しかったがファンデルバルト
FW怪我全体の手当てが必要だったということでしょうか

具が先発できたことに安堵しております

トニーブラウンの策がIR.SCO.戦同様に的中すること願って現地応援したい
191名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 13:11:00.19ID:W36Gg+8ld
>>190
具も前半でアウトだね
192名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-ZGXO [134.180.3.198])
2019/10/19(土) 13:14:21.42ID:pApv4IybM
>>164
コンタクトを定量化すると
運動量の観点から質量と速度やね。
あと、力積の観点から衝撃力と時間やね。
193名無し for all, all for 名無し (ファミワイ FF73-V+wO [210.248.148.138])
2019/10/19(土) 13:14:44.22ID:pnJARioNF
日本、南ア相手にラインアウト取れない説が出てる
かなり濃厚なのか
194名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-ZGXO [134.180.3.198])
2019/10/19(土) 13:17:24.34ID:pApv4IybM
>>188
確かに筋持久力はつくけどね。
スクワットやデッドしないと、
大きくならない。
195名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6c2-bL5O [153.177.198.203])
2019/10/19(土) 13:17:39.22ID:ae1xkWjM0
マフィの最大の良さは、スピード。
トンガやサモアの3列であんなに速い椰子は見たこと無いから
彼の個の特質なんだろうな〜

アークスではポッドで外側にいて、2〜3人巻き込みながらSBWみたいな
オフロードが効果的で
196名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 13:18:07.18ID:wMfTTPO2d
>>192

なかなか良い分析ですね
197名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srbf-9JCJ [126.161.16.99])
2019/10/19(土) 13:19:36.43ID:tJmtP2c1r
>>193
当日は気象条件もよさ気だし
マイボール時はまず大丈夫でそ、予選プールでの成功率から言っても
堀江がどの程度回復して集中力持続できるか     
198名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b0e-c/xO [58.94.33.126])
2019/10/19(土) 13:20:29.12ID:9hkKdCWg0
>>190
後半勝負、後半逆転する為に
前半はトライ取られてもなんとか敵陣でプレーし
PGで点数離されないように付いていきたいところ
199名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 13:20:44.10ID:W36Gg+8ld
マフィはフルバックのカバーリングも出来るからな
200名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 13:22:14.91ID:J784NnOUd
まあアイルランド戦もスコットランド戦も
試合前はこのスレで、悲観厨が知ったかぶって
あれこれ書いてたけど、結局、
そいつらの思う通りにはならなかった。
田村も流も山中も、やらかしそうで
やらかさなかった。
201名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 13:25:54.30ID:ucByvxBTa
ラグビーの定量化は単純じゃないと思う
1対1で勝てなくても密集の平均人数で上回れば押せる
密集の平均人数を上回るにはすぐに集まるすぐに起き上がる
単発のあたりでなく繰り返しのアタックなのですぐ起き上がってすぐに
密集に加わる速度が速い方がアタック回数が増えるごとに
密集参加人数が増えて数的優位な状態になる
また1対1の当たりでも重心を10p低くすれば潜り込めて味方がすぐ駆けつけてつながる
当たる瞬間に左右の重心を10p左右にずらせばすり回転力が発生して1mボールを前に運べる
味方がすぐに駆け付けてつながる
物理を持つ出すならモーメントや多粒子系力学まで持ち出してほしい
202名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FF9b-9jwq [106.171.81.120])
2019/10/19(土) 13:26:22.06ID:G1EWkS9iF
ラグビー日本代表 SH 流 大

相手が突っ込んで来たら後ろに飛んで逃げてトライさせる
https://imgur.com/BICC9Y3

スクラムでボールが出ない方へ出ない方へと逃げてトライさせる
https://imgur.com/CRPL2dO

目の前にボールが転がってきたら逃げる
https://imgur.com/IYGl6TA

チャージに行くフリをして相手の直前で縮こまって屁っ放り腰
https://imgur.com/sHLmv47

パスをポストに当ててトライ献上
https://imgur.com/yXjpQDf

ボールに背中を向けて逃げて逃げて逃げてトライさせる
https://imgur.com/ye6k8C5
https://imgur.com/gajsXIy

タックル行くフリをして自分から仰向けにひっくり返ってトライさせる
https://imgur.com/AfEXOVT
https://imgur.com/RmGGs0G
203名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 13:26:53.98ID:wMfTTPO2d
SCO戦前の練習で、山中が見事な派手なノッコンをしていて
本番は大丈夫だと信じた

南アフリカ戦のFB山中はキーポイント
大丈夫だと信じる(スクールウォーズ)
204名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-9jwq [106.132.135.186])
2019/10/19(土) 13:28:07.61ID:Dz0gzFika
ラグビー日本代表SH 流大

わざわざスペース開けてトライさせる
https://imgur.com/fOxtTIV

相手が怖いので後ろに逃げてトライさせる
https://imgur.com/d6lkUIJ

上半身に手で掴みにいって吹っ飛ばされる
https://imgur.com/ujSWUj6


ボールが奪われるのを見てるだけ
https://imgur.com/f0JYvag
https://imgur.com/5yO0fdI

ボールが奪われるのを見てるだけでトライさせる
https://imgur.com/meoo4Q0


ボールが奪われるのを見てるだけ
https://imgur.com/6z6tKZQ


密集に入っても背中を向けてうずくまるだけ
https://imgur.com/FpeqCwO
205名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 13:28:49.67ID:wMfTTPO2d
>>201

分かりやすく的確な分析ですね
206名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-ZGXO [134.180.1.75])
2019/10/19(土) 13:31:36.91ID:KlpdHONEM
>>201
多粒子系等の理論物理は実践に向かないよね。
207名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 13:32:38.80ID:ucByvxBTa
ラグビーは減点法のスポーツじゃなくて
加点法のラグビーだと思う
目立つノッコン一回やってヤーボースクラム一個献上しても
果敢なタックルやスピードでチャンスを一個獲得すれば
文字通り貢献度はイーブンになる
失敗を恐れて消極的になって勝てるほどラグビーは甘くない
それなら失敗を恐れず多少の失敗を犯しても果敢に積極的に
プレー出来ればミスも相殺されてチームはビクトリーロードを進める
208名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6c2-bL5O [153.177.198.203])
2019/10/19(土) 13:32:59.78ID:ae1xkWjM0
ゴロパイセンが残っていれば・・・
お前らはスピードが無いと煩いが、日本にはハイパン蹴られて
相手チエイサーのタックル食らっても5秒間倒れず、蹴り返せば
世界クラスのゴロさん型FBが良いのだよ。
欲を言えば上位互換のステインみたいに複数ポジをこなせれば尚好
209名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-Swg3 [49.98.62.95])
2019/10/19(土) 13:33:44.93ID:6if2FaJhd
まあ勝つ可能性は奇跡に近いんだしあんまりマスコミも煽らないで欲しい
210名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 13:36:43.12ID:wMfTTPO2d
勝つ可能性15%くらいか

私は日本が南アフリカに明日勝つと信じています
211名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 13:37:03.56ID:ucByvxBTa
なら総排気量が同じ4気筒エンジンと単気筒エンジンの比較でもええやろ
シリンダー容積が1/4でも4本集まればシリンダー容積が大きい単気筒と
同じ馬力を出せる
212名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 220b-bL5O [27.94.249.222])
2019/10/19(土) 13:44:55.98ID:/iQ8vgjo0
Jスポの実況が土居-シンロクロウ-藤島だと。。。。。。
やる気あるんか?
213名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-tNSh [49.98.67.60])
2019/10/19(土) 13:50:03.41ID:sgH3PPmpd
勝率1%以下だった南アフリカに勝てた
勝率15%程度のアイルランドにも勝てた
勝率30%程度のスコットランドにも勝てた

きっとやってくれるさ
214名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb6e-EnHF [218.230.170.50])
2019/10/19(土) 13:50:33.28ID:tbFPB7ed0
>>173
山中は勿論だが、IPS細胞てノーベル賞受賞した山中教授も平尾さんと親交があったんだね。
平尾さんの天才的プレーは忘れない。
「スペースは見つけるもんやない。創り上げるもんや。」という名言も。
監督時代は忘れようw
215名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-8XIs [49.104.13.130])
2019/10/19(土) 13:54:15.16ID:WsVwhfd/d
10/20 南アフリカ戦
帝京OB 6人
海外OB 5人


関東学院OB 1人
埼玉工業OB 1人
東海OB 1人
明治OB 1人
山梨学院OB 1人
桐蔭学園OB 1人
筑波OB 1人
流通経済OB 1人
拓殖OB 1人
花園OB 1人
京都産業OB 1人
早稲田OB 1人
216名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-zNk0 [49.104.56.166])
2019/10/19(土) 13:55:18.99ID:lfj/dWZ9d
>>212
負けフラグやな
217名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb6e-EnHF [218.230.170.50])
2019/10/19(土) 13:56:06.61ID:tbFPB7ed0
>>212
一昔前なら土居ー村上ーシンロクローの3人が注目度の高い試合の常連だったな。
218名無し for all, all for 名無し (スップ Sd62-6T9y [1.75.2.201])
2019/10/19(土) 14:01:46.86ID:SPuzcD1Rd
>>168
マフィもジャッカルするし、姫野にも前に出てゲインする能力がある
リロードが早いのが姫野で、足の速さがあるのがマフィってとこじゃないか
219名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 14:07:53.19ID:90R0Ky7v0
コンタクトで比較すると、
姫野は近場で低く待ち構えた相手を押す感じ。パンチだと
重い感じ。
マフィは高い姿勢でタックルに来た相手を弾く感じ。パンチだと鋭い感じ。
220名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 14:07:54.81ID:94LVUPj4d
>>215
やはり流擁護は帝京のお馬鹿さんかい?
221名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdba-dz9V [183.74.206.110])
2019/10/19(土) 14:10:35.86ID:5HzPw1tyd
>>190
ウヴェはスコットランドでもあまり前進できなかつたからね。中島のほうが楔になってた。
222名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 14:11:18.28ID:94LVUPj4d
>>124
ほんとそれ
日本選手権決勝で虐殺されたのに
日和佐に変わって日本代表て恥ずかしくないのかねえ
流石は処世術だけで
223名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 14:12:01.36ID:94LVUPj4d
>>213
流で捨て試合よ
224名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 14:14:31.18ID:W36Gg+8ld
マフィは一人で遠場で複数名のディフェンスを一緒に巻き込めるのがいいんだよ
アンストラクチャー的に人数の不均衡を作れる
これはマフィにしか出来ない

近場巻き込みはウヴェでも中島でも他でも出来る
225名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-xkA1 [182.250.242.17])
2019/10/19(土) 14:19:33.86ID:5gE/TkLVa
>>214 平尾さんは天国でカジノを楽しんでるかな。
226名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spbf-8isS [126.199.65.240])
2019/10/19(土) 14:22:57.57ID:YPsM0jllp
南アフリカは反則時にPGで得点を重ねにくるか、それともラインアウトからトライを狙ってくるか
前者だとしたら、ジャパンにも勝機がある
後者だとあっさり負ける可能性が高い
四年前もラインアウトモールはほぼ何も出来なかった
今大会のジャパンを見てもそこはおそらく変わっていない
南アフリカはジャパンを舐めない=PGで得点を重ねていくともし思っているならラッキー
227名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMfe-eNP+ [163.49.202.155])
2019/10/19(土) 14:26:55.85ID:/oeFSNADM
ジェイミーが三日三晩考え抜いて選んだメンバーだ
信じて応援しようではないか
228名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a244-jF/Y [125.14.253.58])
2019/10/19(土) 14:28:50.87ID:nveqfEld0
しっかしホンマ、JJと田村にはごめんなさいって感じやな
あとは山ちゃん頼むでホンマ
229名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 14:32:37.97ID:94LVUPj4d
>>227
ラグビー無知の文系のジェイミーとかなあ
ホーム開催でなければグループリーグ敗退していたし
このスレのジェイミー批判も納得
230名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 14:33:21.76ID:94LVUPj4d
>>228
ジェイミーとか田村とか足手まといにしかなってなくないか?
231名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 14:33:56.95ID:aaZI6fWQ0
>>229
そのジェレミーって誰のことだよw
232名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-EZmh [126.233.18.14])
2019/10/19(土) 14:34:07.62ID:2EuRRtP/p
>>222
日本ラグビー史上初のGL4戦全勝でベスト8入り、その全試合でスタメンになった流に恥ずかしいところなんてないよ。

恥ずかしいのは選ばれなかったことをいつまでもウジウジ言ってる日和佐オタのほうだな
233名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 14:38:33.26ID:94LVUPj4d
>>232
だからホーム開催以外ならグループリーグ敗退だったよ
日本選手権決勝見たかい?
流は恥さらしてただけやで
サントリー対神戸製鋼見てもね
お前はこのスレにわかだろうけど
流は本当に下手くそて結論出たよ
まあお前はラグビー無知のバカな女だろ
234名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 14:40:32.07ID:W36Gg+8ld
>>233
ホーム開催以外

ではないんだからいいじゃないかw
235名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 14:45:00.96ID:TWBNs32O0
>>234 まったくそのとおり。意味のない仮定の話をして、なにがいいたいのやら。
236名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 14:45:16.20ID:94LVUPj4d
>>234
あくまでもラグビーの内容を客観的に評価してね
今の日本代表過大評価するバカばっかりだからさあ
237名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 14:45:44.31ID:aaZI6fWQ0
>>233
つまり日本開催は成功だったということやね
森元総理に感謝やな
238名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-Swg3 [182.251.240.4])
2019/10/19(土) 14:46:22.93ID:BjGGP2Q4a
日本選手権決勝が〜とか、日本開催でなければ〜とかいい加減見苦しい
今回は「日本開催」の「W杯」なのよ
たらればなんて不要
239名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-UEB2 [106.181.129.87])
2019/10/19(土) 14:47:54.36ID:u9CWzOW7a
>>167
それは負荷が軽すぎる気はする。

それでも、やらないよりははるかに良いよ。
240名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 14:48:51.19ID:F3I0Rpm2d
>>238
それを前提にチームを作ってんだしな
日和佐は後半からテンポアップするには適した人材。
だけどサントリーでも日本代表でもキックを求められているのに対応できず外されただけのこと
241名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 14:49:17.61ID:W36Gg+8ld
>>236
そんなの不可能だろう
「地の利」を可視化、定量評価出来ない限り
242名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-yRjd [182.251.240.48])
2019/10/19(土) 14:50:22.11ID:c+0fsb1Pa
アイルランド戦ではタックルゼロ
スコットランド戦では飛び出してトライ献上

さすがですわ流君
243名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-IU2L [106.132.125.27])
2019/10/19(土) 14:50:22.90ID:Gi+56EaUa
>>233
試合順がSco-Ire-Sam-Rusだったら最悪1勝だったとは思う。
でも実際は与えられた条件下で勝ち点19の4連勝。それでいいのではないかな。
244名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 14:53:17.47ID:94LVUPj4d
>>242
ラグビー無知の文系のバカな女
流ファンに正論は不要よ
流は全ラグビーファンの敵かいな?
流石は処世術だけでなあ
このスレで流は下手くそて結論が出たのが
正しかったのが証明されたか
245名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 14:55:59.79ID:94LVUPj4d
>>238
たられば以前に
去年トップリーグ見てたらまず流なんて選ばないよ
で日本代表サントリーで足手まといになる流であった
246名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM0f-VMfv [110.233.246.149])
2019/10/19(土) 14:56:39.64ID:x8OAhVJ8M
アイルランドサポーターの数半端ねえ
247名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 14:56:59.27ID:94LVUPj4d
>>243
これね
普通にやってたら良くて二勝だったと思う
これが客観的評価ですな
248名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 14:57:51.85ID:W36Gg+8ld
>>247
その順番

ではないんだからいいじゃないか
249名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 15:00:14.31ID:90R0Ky7v0
>>247
前々から分かって準備するから、戦術から選手選考まで考えて試合にら望むからね。実は結果は変わらないかもね。
250名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 227c-c/xO [27.120.171.118])
2019/10/19(土) 15:01:29.25ID:QVOw4KiQ0
仮定の話が客観的評価なんかw
4連勝したという事実で評価しろよ
251名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-Swg3 [182.251.240.4])
2019/10/19(土) 15:01:30.52ID:BjGGP2Q4a
>>245
普通にやったら2勝だろうがなんだろうが、流が全試合スタメンで出て4勝したのは事実
「客観的評価」で選出したら4勝できたの?
分からないでしょ?
だからたらればなんて糞の役にも立たない不要な議論なんだよ
252名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbb2-A1uE [122.223.10.75])
2019/10/19(土) 15:02:09.45ID:4tL0TE+O0
南アフリカ地元紙
日本戦予想
○21−7
○35−14
○42−7
253名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:02:53.79ID:J784NnOUd
俺も流のことは好きではない。だが、
ここまで結果を出していたら認めるべき。
田村や流は、
ここのスレで叩かれると、
アンチの期待とは裏腹に、案外ヘマしない。
少なくとも、試合の敗因になるほどの
大チョンボはしないので、
このスレで叩かれる→勝ちフラグ
254名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 15:02:56.87ID:W36Gg+8ld
タラレバの話してなんの意味があるのかな
コントロールできないものにはこだわらない
コントロールできるもので最善を尽くす
それがアスリートの在り様だろうに
255名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 15:03:45.42ID:aaZI6fWQ0
客観的に見た事実は4連勝したことだけだろ
あとは仮定をベースにした主観論じゃん
256名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:05:17.93ID:94LVUPj4d
>>253
まあ流好きなラグビーファンはいないか
流田村てハードルが低すぎるだけだろうな
大チョンボしなければ良いと
気持ちは分かります
257名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-ZGXO [106.133.136.38])
2019/10/19(土) 15:06:11.22ID:K0pV8CQ8a
ここのスレ民も往年のファンも南アも無警戒の山中やぞ
つまり、山中を使いやすいという事やな
意表を突いたパスが出せれば或いはトライも
258名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 15:06:37.26ID:wMfTTPO2d
スレッドの話しに乗っかかると
茂野を使わないなら日和佐を入れて欲しかった
ポゼッションラグビーSH流→日和佐
が最強だと考えていますので
259名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:06:40.04ID:J784NnOUd
流はボックスキックの精度以外、
どこがいいのかさっぱりわからんが、
帝京とサントリーで
日本一に貢献しているのは確か。
260名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:07:15.63ID:94LVUPj4d
>>255
またまたラグビー無知のバカが来たで
流は接触プレーで貢献している
結果タックルゼロ
帝京のお馬鹿さんかい
帝京のラグビー部はラグビーより勉強教えてやった方が良いんでは?
261名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FF3a-yRjd [103.5.140.161])
2019/10/19(土) 15:08:00.90ID:Mr0nCo71F
>>253
>案外ヘマしない。

タックルに行ってミスするのは分かり易いけど
逃げ回ってタックルしないってのは
観てる人には中々分かりにくいからね

でもスタッツには流タックルゼロとでるけどw
262名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:08:43.52ID:94LVUPj4d
>>258
ジェイミーはラグビー無知の文系だから仕方ない
全ての悪は協会でしょ?
263名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:09:34.25ID:J784NnOUd
流のタックルに難があるなんて、
ジェイミーはとっくにご存知だろうよ。
それを補って余りある、プラスの何かがあるからこそ9番を背負わしてるんだろうよ。
そのプラスが何かが分かんないけどなw
264名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 15:09:51.17ID:wMfTTPO2d
>>259

高速球出しに関して
流は世界トップの位置に到達してますよ

ディフェンスは今のところ致命的なのが少ない
記憶には一度タックル外され被トライがありましたが
265名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 15:12:04.14ID:aaZI6fWQ0
>>260
流がスタメン固定されてて悔しいの?
266名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 15:12:07.43ID:wMfTTPO2d
ポゼッション高速で展開しフェーズ重ねる
今の最強ジャパンにはSH流が必要
後半に日和佐も欲しかったと思う
267名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:13:41.15ID:J784NnOUd
>>264
アーロンスミスやファフやコナマレーや
ガレスデービスと比較して、
流の球だしは世界トップって言えるの?
268名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 47b7-V+wO [118.109.112.101])
2019/10/19(土) 15:14:25.35ID:iMZjQnSJ0
平尾さんを大西鉄之祐さんあたりと同列に
神格化するのってどうなんだろ

故人を晒すのもよくないが
卑怯だったり立ち回りのうまさだったり
そういうこと感じている人も少なからずいるよな

メディアとしてはネタとして
面白いということなんだろうけど
269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 15:14:33.37ID:aaZI6fWQ0
>>267
そこまで流が評価されるのが嫌なのか?
270名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:14:47.18ID:94LVUPj4d
>>261
まあ流に期待しているラグビーファンなんていないから
ハードルが低いだけでしょ
ヘマしなければ良い
271名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8ea1-Ta4i [39.111.139.159])
2019/10/19(土) 15:14:52.90ID:MYC1XRrP0
日和佐はコウメ太夫に似ている
272名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 15:15:46.39ID:ucByvxBTa
明日本当に死人がでなければいいが
怒った野獣に死ぬ気で向かって本当に殺されそうで心配です
273名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FF3a-yRjd [103.5.140.173])
2019/10/19(土) 15:15:46.45ID:91l2rWIQF
流が本当にバカなんだと思うのは
大勢の観客が観ている、テレビに映っているのに
タックルせずに逃げることw

あいつはタックルせずに逃げ回ってもバレないと思ってるんだぞw
274名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:15:56.34ID:94LVUPj4d
>>263
要するに流はリーダーシップとコミュニケーション能力がある
つまりラグビー自体は下手くそということかな?
275名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 47b7-V+wO [118.109.112.101])
2019/10/19(土) 15:16:14.37ID:iMZjQnSJ0
>>243
いや
それならそれでピーキングを
変えたと思うよ
276名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:16:21.71ID:J784NnOUd
でもまあ流のタックルがヘボい、という意見は
ピッチャーの打率が低い、
と言っているようなもんで
大事なのはそこじゃないんだよな
277名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:17:22.74ID:94LVUPj4d
>>264
吹いたわ
去年のトップリーグ見てない?
SHとして球出し判断能力とか
何一つ日和佐に勝ってないけど
278名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:17:47.22ID:J784NnOUd
>>269
世界トップのスクラムハーフを知らなそうだから
聞いてみたまで。
279名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:18:49.00ID:94LVUPj4d
>>267
日和佐より球出し負けてんのにな
世界の評価も日和佐の方が断然上
まあ帝京のお馬鹿さんに正論は不要
280名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 15:18:52.71ID:TWBNs32O0
>>246
関西ローカルのTV番組で、たまたまアイルランドの旅行社の添乗員が登場。
「そうですねぇ、500人くらい今きています」だと。
数日前の街頭インタビューなので、今日あたりはその数倍は日本にきてるはず。
281名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 15:19:08.45ID:ucByvxBTa
速いラグビーで単位時間に大量の密集を作る戦い方で
3回に1回の割合でスクラムハーフが密集に巻き込まれて
球出しできなくなったら戦術が破綻します
282名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-ZGXO [106.133.136.38])
2019/10/19(土) 15:19:33.56ID:K0pV8CQ8a
スクラムハーフやスタンドに走れてタックルも良い選手を出そうとしたらティア1に昇格するぐらいの実績を上げる事
給料を上げて、メディアの露出度も上げる
とにかく競技人口を上げることで出てくる大型の素材を強化するしかない
あと5大会ぐらい奇跡を続けないと厳しそう

サッカーやバスケはスーパースターが多いから良いよな
サッカーもバスケも弱いけど海外への憧れがあるし、より安全なスポーツやからな
283名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-5Auk [49.104.37.157])
2019/10/19(土) 15:19:45.24ID:Y9/GLasRd
>>276
野球の打率と絡めるならキャッチャーかなと思うな
一般的にはキャッチャーが打率低くても許されるけど打てるキャッチャーがいればそれに越したことはないというか
284名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-Swg3 [182.251.240.4])
2019/10/19(土) 15:19:58.69ID:BjGGP2Q4a
そんなヘナチョコSHがいてもホームアドバンテージだけで世界2位に勝てちゃう欠陥スポーツなのかラグビーって
応援してて虚しくならない?
あ、好きな選手が出てないようだから余計虚しそうだね
285名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:20:07.29ID:94LVUPj4d
>>265
実力主義の日本代表に
リーダーシップとコミュニケーション能力しかない流が選ばれて悔しくないラグビーファンはおるか?
286名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20e-HAv5 [125.205.116.169])
2019/10/19(土) 15:20:13.38ID:ERL432UM0
>>267
何のデータを見て言ったのかわからんけど
スコットランドは戦前に
日本の展開スピードは世界一って言ってた記事をみた
この根拠のデータをおれも知りたい
まー流だけのスピードではないけどね
287名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:21:11.76ID:94LVUPj4d
>>273
明日ビーストに流を
288名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f770-zQs+ [124.155.25.212])
2019/10/19(土) 15:21:23.52ID:YXiWpx7h0
>>270
海外メディアが評価してるのですが
289名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 15:21:26.58ID:aaZI6fWQ0
>>278
それで君はどう思ったの?
290名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:21:51.40ID:J784NnOUd
流が叩かれてるけど、これは日本ラグビーの
大きな進歩だよな。俺は変な感激をしている。
なぜなら、20年くらいまで、
「日本で唯一、世界に通用するレベルの選手は、スクラムハーフだけ。」と言われていたんだ。
(村田や堀越とか)
それが今や、フォワードや他のバックスが大きくレベルアップしたので、相対的にスクラムハーフが日本の欠点になっているわけ。
これは、明らかな進歩だよ。
291名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 15:23:11.98ID:aaZI6fWQ0
>>285
実力あるやん
リーダーシップとコミュケーション能力でチームを勝たせてるわけだし

能力は日佐和に劣っても勝てるSHのがいいよ
たとえ運だけでも勝てる選手のほうがいい
292名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:24:34.29ID:94LVUPj4d
>>290
まあ外人さんが頑張ってくれるから
流だから欠点になってるんだけどな
日和佐使えば欠点ではなくなる
293名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f2c-mdgP [222.228.105.78])
2019/10/19(土) 15:25:37.82ID:n7tn7SyU0
ま、常識的に考えてジャパンは格上相手にPG積み重ねていくだろ。
トライは相手が強いと難しいが、PGは相手の強弱関係ないから、格上相手にはPGの方が得点効率が良い。
ただ今大会は角度が悪くても狙いすぎなので、タッチからモールやオープンも織り交ぜて欲しい。

なんとかスコアで食らい付いて、最後に福岡・松島・レメキで勝負して欲しい。
294名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-5N2V [59.136.207.177])
2019/10/19(土) 15:25:38.00ID:Z+Y30oQP0
すでに先発が発表されているのに特定選手を叩いているやつは
ジャパンを応援する気のない対立煽りの外国人だと思う。
295名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-dQs9 [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 15:26:09.39ID:YhgKVHns0
キチガイ(二人のスフッ)のせいでなんかスレ立てたのがむなしく感じる。
しばらく立てるのやめよう。
296名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:26:15.32ID:94LVUPj4d
>>291
勝てるて爆笑
去年のトップリーグ見た?
決勝で神戸製鋼に虐殺されてたよ
流ファンはあんまり笑わすなよ
流は日和佐より女にモテるのは間違いない
297名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5744-F9Df [92.202.214.85])
2019/10/19(土) 15:26:22.71ID:OXl/u3D90
これ準々決勝フランスかウェールズの方が勝てる見込みあったんと違う??
298名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:27:42.56ID:94LVUPj4d
>>294
吹いたわ
むしろ外人なんて流叩く要素なんてないやん
むしろ感謝しているぞ
ラグビーファンだから流を叩くと
299名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 15:27:59.41ID:aaZI6fWQ0
>>296
決勝までいってるなら優秀やん
300名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 15:30:44.71ID:F3I0Rpm2d
>>290
海外からは意外とフッカーも評価されていたな。
藤田剛は当時日本代表で唯一五か国対抗で通用する選手と言われていた
301名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:31:39.32ID:94LVUPj4d
>>299
吹いたわ
決勝で虐殺した日和佐は選ばれず
虐殺された流は選ばれると
納得するラグビーファンおる?
302名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 15:32:47.16ID:ucByvxBTa
やべえラグビーが気になりすぎて仕事が手につかねえw
国家プロジェクト左右する仕事だけど
日本が南アフリカに勝ってくれたら
俺がクビになってもいいやw
303名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:32:48.55ID:94LVUPj4d
>>273
タックルせずに逃げ回っているから
流ではなく逃に改名かいな?
304名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-yRjd [182.251.240.48])
2019/10/19(土) 15:33:06.51ID:c+0fsb1Pa
まとめると

ラグビーファンが流を叩く
帝京バカが流を擁護する

です
305名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 15:33:28.80ID:aaZI6fWQ0
>>301
一試合だけで選手の価値が決まるのか?
306名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-A7RC [182.251.148.155])
2019/10/19(土) 15:33:37.97ID:L+rAXwSva
>>273 怪我するのが怖いのか痛いのが嫌なのか何であんなにタックル回避してんだろ…
試合見ててこの人がタックルしてるの殆ど見た事ないんだよね

田中は勇敢なのに
307名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 15:34:22.67ID:90R0Ky7v0
流てケンカ弱そうな感じする。
308名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 15:34:24.79ID:W36Gg+8ld
>>302
大丈夫
そんなプロジェクト、お前一人いなくても何事もなかったかのように回るから
309名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:34:55.83ID:J784NnOUd
>>303
のがれ と読むのか。うまいな
310名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 15:35:13.78ID:ucByvxBTa
じゃあ安心してクビになれるわw
311名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 15:36:27.11ID:F3I0Rpm2d
>>295
………自分が言うのも何だがこんなスレになって申し訳ない
312名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 15:36:42.58ID:ucByvxBTa
クビになってもっと給料のいい次の仕事探せるからクビでもいいんですよね
でも仕事に入り込むと自分のこと給料のこと関係なく没頭するのが悪い癖
313名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 224b-aK/C [61.199.20.161])
2019/10/19(土) 15:36:53.93ID:tLe9US/V0
ラグビーって塩試合ってあるんですか?
サッカーの塩試合よりは退屈でない?
314名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:37:34.17ID:J784NnOUd
でもスクラムハーフを、ずっと日本人が
日本代表でやれてたかというと、
そうでもなくて、
バショップとか金とかもいたよな。
315名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:38:32.41ID:94LVUPj4d
>>305
ていうか去年のトップリーグ見てたらラグビー知ってるファンなら誰でも日和佐の方が流より
実力は断然上だと分かるよ
日和佐干して神戸移籍され決勝で虐殺される沢木の無能さよ
316名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-1jLk [106.72.138.129])
2019/10/19(土) 15:38:36.11ID:UaZ3Jf5C0
そんなことより
地上波NHK中継で災害情報出っぱなしになるんかいな
317名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:39:00.96ID:J784NnOUd
>>313
めちゃ多いよ塩試合。
日本代表はワールドカップに入ってから、
奇跡的に四試合すべて劇的だけども。
318名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 15:39:27.95ID:F3I0Rpm2d
>>313
塩試合の定義にもよるけど、両者ミスを連発して締まらない試合というのは普通にあるよ
日本代表でいえばこのワールドカップのロシア戦とか
319名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 15:40:00.70ID:W36Gg+8ld
>>312
ならクビにならずに自ら辞めたらいいのに
320名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:40:06.10ID:94LVUPj4d
>>306
逃はチームの勝敗より自分の体の方が重要なんだろ
321名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:41:07.13ID:J784NnOUd
>>315
それはあるよな。
でも日和佐本人は、わりとサバサバしてそう。
322名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:41:43.10ID:94LVUPj4d
>>309
のがれで良いでしょ
日本代表の試合でタックル怖くて逃げ回っている奴は
323名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 15:42:02.73ID:W36Gg+8ld
蹴れたら文句なしに日和佐でしょ
蹴れたら
324名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:43:32.74ID:94LVUPj4d
>>312
このスレで自分語り
どれだけ育ちが悪くて低学歴で仕事出来ないか良く分かるから二度と来なくていいよ
325名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM0f-VMfv [110.233.246.149])
2019/10/19(土) 15:43:34.83ID:x8OAhVJ8M
いま京王線だがアイルランドユニフォームはアイルランド人
ニュージーランドユニは日本人だな
326名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:43:53.47ID:J784NnOUd
日和佐はごちゃついたラックからでも
顔ごと突っ込んで素早くボールを掘り出すよね。
これは良い点。
しかし、ボックスキックの精度で流に劣るのもまた事実。
327名無し for all, all for 名無し (ワントンキン MMd2-3JkX [153.148.75.2])
2019/10/19(土) 15:44:19.82ID:EdOLssxyM
ID:94LVUPj4d
友達一人もいなさそう
328名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22e0-HAv5 [61.25.141.244])
2019/10/19(土) 15:45:04.68ID:DVsYMa3n0
>>316
明日は大丈夫じゃない?
もしそうなら
映像はJ SPORTS、音声はNHKでみるわ
329名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:45:44.04ID:J784NnOUd
というか、茂野をまったく使わない気なら
日和佐と交換して欲しいのはあるよな

というかハーフ3人はいらんかった。
330名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 15:45:49.13ID:aaZI6fWQ0
>>327
このスレの人たちを友達だと思ってるんだろ
331名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-yRjd [182.251.240.48])
2019/10/19(土) 15:45:57.50ID:c+0fsb1Pa
ぴょん吉くんは逃に改名するのかw
332名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22b8-b2ak [219.11.14.37])
2019/10/19(土) 15:46:27.04ID:guPfLF5S0
>>316
NHKはBS 災害情報ないよ
333名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 15:47:49.79ID:F3I0Rpm2d
ここ一番で日本テレビは日本代表を信じず、大きな試合の放映権を取らないな。
本城和彦がいるのに……
いや本城和彦がいるからこそ冷徹に判断しているのだろうか
334名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 224b-aK/C [61.199.20.161])
2019/10/19(土) 15:48:33.43ID:tLe9US/V0
>>317>>318
やはりそうですか
今回日本の試合が面白すぎるんですね

ひょっとしてグズグズグダグダ進展しないということに成りようの無いスポーツなのかと思ったのですが、そんなことはあり得ませんよね
335名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:49:42.72ID:94LVUPj4d
>>329
ジェイミーの無能さが良く分かるよな
まあこのスレでもエディと比較してとんでもない無能だと結論が散々出てたけど
336名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:50:51.85ID:J784NnOUd
今回のワールドカップでは、
日本はすべてドラマティックな試合をしている。
しかも漫画みたいに全勝。
で、他のチームの試合も超人的なプレーが
拝めるのでたとえワンサイドゲームであっても、面白い。
337名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-UEB2 [106.181.129.87])
2019/10/19(土) 15:51:02.68ID:u9CWzOW7a
>>293
スコットランド戦の最初に、逆風の中、リーチが田村に狙わせてびっくりした。

方向も微妙で、距離すら届いてなかった。

あてにならんPKはいらんわ。角度のない近くならともかく。
338名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:51:23.34ID:94LVUPj4d
>>331
日本代表の試合で処世術で選ばれたのに
みんなの見てる試合で自分の体の方が重要で
タックルいかず逃げ回っている奴は逃で良いでしょ?
339名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:52:56.45ID:94LVUPj4d
>>337
リーチも田村も名前だけで日本代表やろ
恥ずかしいわほんと
340名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srbf-CpsC [126.133.250.6])
2019/10/19(土) 15:53:05.14ID:AuTHC8eFr
>>303
じゃあお前の名前はイカレだな。
341名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 15:53:31.20ID:J784NnOUd
>>335
俺もエディ信者で、ジェイミー不要派だったが
ワールドカップの結果を見たらジェイミーを認めざるをえない。
エディの時は飛ばしパス、キックパス、オフロードパス、すべて原則禁止だった。
エディが続投していたら、今ほどエキサイティングな試合は作れていないと思う。
342名無し for all, all for 名無し (ワントンキン MMd2-3JkX [153.148.75.2])
2019/10/19(土) 15:53:46.01ID:EdOLssxyM
>>340
上手い
343名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:56:28.16ID:94LVUPj4d
>>341
エディなら普通に勝ってたよ
ジェイミーは能力がないから接戦になるんだよ
グループリーグは組み合わせホーム全てが恵まれただけ
やってるラグビーの質はエディの方が断然良い
344名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 15:56:59.01ID:aaZI6fWQ0
乱闘シーン見てたら田村や姫野もなかなかのDQNなんやね?
場数を踏んでないとあんな動きせんやろ
345名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 15:57:15.21ID:F3I0Rpm2d
ロシア戦は日本代表がかたくなりすぎて内容は酷い、ボーナスポイントを取ったことが救いの塩試合だった。
自分はそう思っていて多数のファンもそう感じていると思っていたけど、この見方をする人は案外少ないのかな
346名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.106.212.192])
2019/10/19(土) 15:59:17.13ID:W36Gg+8ld
ポーコックのW杯ラストゲームにならんようにワラビーズに勝って貰いたい
347名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 15:59:25.37ID:94LVUPj4d
>>345
ホーム開催だからね
アイルランドスコットランドのように格上なら良い試合をするが
ロシアのような格下の試合はね
348名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-piAB [182.251.241.50])
2019/10/19(土) 16:00:42.16ID:jzAUEaIDa
エディの相撲ラグビーが質いいとか草
349名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22b8-b2ak [219.11.14.37])
2019/10/19(土) 16:01:06.64ID:guPfLF5S0
>>335
「だからホーム開催以外ならグループリーグ敗退だったよ 」

敗退していい内容から変更 理系のロジックでその内容解説できないからね 屁理屈で逃げ回るだけのお爺ちゃん さいなら
350名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 821d-r0zP [115.37.60.171])
2019/10/19(土) 16:02:44.01ID:cnitPrx30
さあ、この宴も残り2週間8試合
存分に楽しもうぜ!

まずはイングランドvsオーストラリアだ
351名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 16:04:43.95ID:94LVUPj4d
>>348
ジェイミー余力よっぽど良いけど頭大丈夫?
352名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM0f-VMfv [110.233.246.149])
2019/10/19(土) 16:05:09.82ID:x8OAhVJ8M
スコットランド人も多い、可哀想に
353名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 16:05:39.95ID:94LVUPj4d
>>349
ラグビー無知のキチガイはこのスレには出禁だと
有意義な議論が出来ない
354名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-zQs+ [126.33.20.60])
2019/10/19(土) 16:06:08.95ID:1dsF5gpPp
一人複アドで自演と煽りしまくって楽しいんかな?
355名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-5Auk [49.104.37.157])
2019/10/19(土) 16:07:24.65ID:Y9/GLasRd
もう触れるな
ただ頭のおかしなかわいそうな人なんやろ
356名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 16:07:52.12ID:FZi6gaHH0
小野康生は代表に選ばれなかったのか
田村の控えにいいと思うのだが
357名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-g7eU [106.180.33.64])
2019/10/19(土) 16:07:52.29ID:lEwpPN2na
>>344
胸ぐらつかむ、突き飛ばすまではOKだからね。ラグビーのあれはお互いわかっててやってる揉み合いであって真の乱闘ではない。
358名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 16:09:53.64ID:FZi6gaHH0
エディの一番の功績は日本代表のメンタルを改革したことだと思う
359名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 16:12:05.72ID:aaZI6fWQ0
>>357
相手の7番の胸ぐら掴みにいった田村も草だったが
姫野が頭掴んで睨みつけて大人しくさせてるとこも草
360名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 16:13:05.32ID:94LVUPj4d
>>354
逃ファンだろ
逃ファンの民度の低さは異常
361名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-g7eU [106.180.33.64])
2019/10/19(土) 16:15:09.14ID:lEwpPN2na
>>359
田村は小さいから、ロックとかのでかいやつが即助けにいくのがお約束。以前真壁がテレビでそんなこと言ってたな。
362名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-IU2L [106.132.125.27])
2019/10/19(土) 16:15:15.48ID:Gi+56EaUa
>>275
あくまで今大会をみた上での「主観」です。
仰るように最初から順番が違っていればしっかりと合わせてくれると思います。
(4つ勝てるか?は別の話ですので割愛します。)
363名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-alyU [110.165.176.143])
2019/10/19(土) 16:17:10.57ID:LRnh0GCDM
余談だけど俺の出身小学校の校歌

「ながーれゆたかーなよどーのせにー」
364名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-1yl6 [49.106.216.61])
2019/10/19(土) 16:19:57.21ID:94LVUPj4d
>>362
まあ実力だけで言えば
グループリーグ三番目だからね
客観的意見ありがたい
365名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20e-HAv5 [125.205.116.169])
2019/10/19(土) 16:19:58.05ID:ERL432UM0
キチガイって連投するよな
これ共通項だわ
すぷぷ
マフィおたく
日和佐くん
366名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 16:25:13.58ID:jaj1UNjb0
南アフリカとは接戦の末にキッキングコンペティションで勝つのが理想だわ
367名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-tNSh [49.98.67.60])
2019/10/19(土) 16:26:12.55ID:sgH3PPmpd
変なのが他の板で暴れてないだけマシか
368名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 16:29:13.48ID:VrC5yA1+d
ワラビーズ調子良さそうだな
369名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cecc-1P7U [175.177.5.123])
2019/10/19(土) 16:29:51.02ID:bdV3SpmT0
>>279
世界の評価が高い日和佐さんはなんでJJの求めるラグビーができないんですかねw
370名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 16:31:40.62ID:jaj1UNjb0
田村ってドロップゴールできないの?
積極的に狙っていけばいいと思うんだが。下手糞なのか?
371名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 16:36:49.62ID:nveqfEldd
>>363
のがれゆかたに
372名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 16:39:48.50ID:F3I0Rpm2d
>>370
ドロップゴール狙うよりもしつこくネチネチ攻め続けた方が良くないかな?
その方が相手の体力は削れるし、ペナルティーもらえればリスキーな攻撃もできる。
相手が疲れてからの時間帯ということであれば田村よりは松田の仕事
373名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 16:42:26.14ID:J784NnOUd
>>370
残念ながら下手くそ
374名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-Rmf+ [182.251.146.90])
2019/10/19(土) 16:43:54.75ID:R8419NdIa
>>370
やり方は知ってるけどゴールの外に大きくそれるよ
375名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-Rmf+ [182.251.146.90])
2019/10/19(土) 16:45:10.26ID:R8419NdIa
ほんまに誰かダン・カーターにドロップゴールの仕方ならいに行けよ
376名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-zQs+ [126.33.20.60])
2019/10/19(土) 16:47:17.76ID:1dsF5gpPp
>>365
全部一人でやってたりして
377名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-dQs9 [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 16:52:51.54ID:YhgKVHns0
オーストラリアのマイケル・チェイカってエリートヤンキー三郎の石井?
378名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cecc-1P7U [175.177.5.123])
2019/10/19(土) 16:54:46.38ID:bdV3SpmT0
>>376

ID:94LVUPj4dが1人で40回近く投稿してるよ
379名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 16:56:47.87ID:jaj1UNjb0
必殺の飛び道具「ドロップゴール」〜試合の流れ劇的に変える
2019/10/18 17:00
https://www.yomiuri.co.jp/rugbyworldcup/201910190123/
380名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-ukGk [126.33.10.222])
2019/10/19(土) 16:56:50.32ID:M5u3XbP2p
オージー

弱くね
381名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-b2ak [111.239.174.32])
2019/10/19(土) 16:57:46.99ID:DQelwmqra
>>358
最大の功績
組織のメンタルを根幹から変えたのは半端ない
世界のコーチ
382名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 16:58:24.65ID:nveqfEldd
>>378
のがれファンのお馬鹿さんやんけ
383名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM0f-VMfv [110.233.246.149])
2019/10/19(土) 17:00:46.22ID:x8OAhVJ8M
アミノバイタルフィールド
ラグビー日本代表 part371 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚
384名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:01:46.11ID:nveqfEldd
>>380
イングランドが強い
ジェイミーとは違うからね
エディなら逃なんてまず選出しないわ
385名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF42-Swg3 [49.106.188.89])
2019/10/19(土) 17:02:28.51ID:EqGNN1CDF
オーストラリアと当たりたかったな
そしたら準決あった
386名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-EFkd [49.98.163.211])
2019/10/19(土) 17:02:28.84ID:t0YlfQKad
>>376
爺と日和佐くんは同一人物じゃないの?
主張内容、試合をあまり見ていないことから来る具体的な指摘点の乏しさ、罵倒のパターンが同じだし
387名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:03:23.58ID:nveqfEldd
>>386
確かに逃ファンは
帝京のお馬鹿さんだろうね
388名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8319-G0+v [114.198.225.214])
2019/10/19(土) 17:07:23.59ID:3g/F639p0
>>385
南ア相手でも勝機ありまくりなんだけど。
389名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-dQs9 [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 17:07:38.42ID:YhgKVHns0
>>386
多分一緒ラグビーの技術面の質問に答えられないときの逃げ口上も一緒。
本当に精神病って傍迷惑で困るわ。
散々ID複数がどうたら騒いでたのに特大ブーメラン刺さりすぎ。
390名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-EFkd [49.98.163.211])
2019/10/19(土) 17:08:05.22ID:t0YlfQKad
本屋に行ったら一次リーグ突破してのムックがいくつも出ていた
開幕前はどうなることかと心配だったが、ビックリするほど注目されているなあ
391名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 17:11:58.14ID:wMfTTPO2d
>>389
爺は私一人だが

キッキング派の君はSCOと共に負けたんだよ!負け犬
キャンキャン吠えるな!
厚顔無恥が


(ワッチョイ)は固定回線
(スププ、スフッ)はドコモ
(アウアウウー)はAU
(ササクッテロ)はソフトバンク

全国にドコモ持ってる人間何人いるか考えてみなさい!脳筋君
392蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 17:12:07.36ID:qZbive37d
胸を借りるつもりなんて毛頭無いわ!
393名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-bL5O [60.134.114.49])
2019/10/19(土) 17:12:56.91ID:YfloYX8j0
>>390
なでしこよりは長続きしそうだからなw
あとブームでラグビー始める人が増えて体張ることがどういうことか知る機会になればいい!
現代のいじめとか指導者を舐める風潮とか働き方改革からの感情で決断する国民性とか全部変えるきっかけになるから
394蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 17:13:51.71ID:qZbive37d
で、みんな何に怒ってるんだい?

俺か?流か?田村か?長州か?
395名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-5N2V [59.136.207.177])
2019/10/19(土) 17:14:06.80ID:Z+Y30oQP0
さすがに明日先発の選手を叩くのっておかしいでしょ。
ジャパンを応援していない人だと思う。対立煽りの組織でしょ。
396名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 17:16:20.51ID:wMfTTPO2d
しかし準々決勝を地上波でやらないのは
日本ラグビー界にとって大損失ですよ
なんとかならなかったんですかね
NHKは放送する義務あると思いますよ
397名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb6e-EnHF [218.230.170.50])
2019/10/19(土) 17:16:56.06ID:tbFPB7ed0
>>268
平尾さんが亡くなったのは3年前で53歳だったから、同世代や少し上のラグビーファンの多くは、選手としての平尾の優秀さと監督としての
平尾さんの無責任さを覚えてるからなあ。
今のマスコミ関係者も平尾さんの選手時代を知ってる人が多いだろうし、何かとW杯に引っ掛けて取り上げやすいんだろうね。
398名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-zQs+ [126.33.20.60])
2019/10/19(土) 17:17:24.72ID:1dsF5gpPp
>>378
キモいな
399名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:18:36.49ID:nveqfEldd
>>389
逃の良い所はて言って
ラグビー無知さらしてたバカやんけ
またまた恥かきにきたのか
400名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-zQs+ [126.33.20.60])
2019/10/19(土) 17:21:08.14ID:1dsF5gpPp
>>386
キチガイは一人だよ
マフィ君も姫野嫌い君も日和佐君も流怪我しろくんもポゼッション君もエディ命君もJJ無能君もスププ爺だが君も全部一人
401名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:21:23.96ID:nveqfEldd
>>395
応援してないと逃叩いたりするかよ
402名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-5TrY [126.92.124.39])
2019/10/19(土) 17:23:03.28ID:s9yExvw00
>>394
スププ爺によ
403蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 17:25:27.46ID:qZbive37d
>>385
戦う前に負ける事考えるバカいるかよ!
404名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-uArd [106.132.120.16])
2019/10/19(土) 17:25:46.52ID:rBjF3frBa
年食えば食うほど先入観とか思い込みとかから抜け出せなくて主観のみで語るもんよ
405蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 17:26:53.89ID:qZbive37d
>>402
お前はそれでいいや
406名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb6e-EnHF [218.230.170.50])
2019/10/19(土) 17:27:16.54ID:tbFPB7ed0
何か日本代表の試合を見慣れると、豪州の動きがスローに見えるな。
407名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b26-B1Ik [58.91.209.125])
2019/10/19(土) 17:28:00.64ID:l5X7BSmd0
ラグビーW杯 松ちゃん似の中島イシレリ「可愛すぎる」秘話
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191019-00000008-friday-spo
408名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-EFkd [49.98.163.211])
2019/10/19(土) 17:28:15.06ID:t0YlfQKad
>>397
選手としてキャプテンとして優秀だったことは間違いないし、ここはラグビーファンじゃなくてもよく知られている。
監督としてダメだったことはラグビーファン以外にはあまり知られていないからかつての名選手のアイコンとして使われるんだろうね
409名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 17:31:01.49ID:wMfTTPO2d
>>402

キッキング派はSCOと共に負けたんだよ!
まだ潜んでるのか?
410名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:31:37.81ID:nveqfEldd
>>394
代表の試合タックルにいかず
逃げ回っている流に
411名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 17:32:14.93ID:YhgKVHns0
>>399
中学生でもわかる簡単な質問にも答えれない無知なおじいちゃん。
412名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-EIjk [111.239.174.32])
2019/10/19(土) 17:34:00.13ID:DQelwmqra
>>406
たしかに
413名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:34:24.22ID:nveqfEldd
>>411
コピペ張ってやろうか
流の良い所はて言って
ラグビー無知さらしてたよなあ
誰にも認められない意見ご苦労様です
414名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-bL5O [60.134.114.49])
2019/10/19(土) 17:35:01.24ID:YfloYX8j0
>>396
スコットランド戦で負けてざまあみろする予定だったからなw
GLの4試合で視聴率はお腹一杯だしW杯終わったらサッカーみたいに閑古鳥へと誘導するんだろうし・・・
ニワカ達も本当の勝負はトップリーグやサンウルブズが再開されてからだって再認識して欲しい!
415名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8330-r0zP [114.172.177.169])
2019/10/19(土) 17:36:11.76ID:UM7Q0JEM0
平尾さんは人気あった
女性にもモテただろうが男が憧れる選手だったな
416名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 17:36:24.89ID:YhgKVHns0
>>413
ハイハイ張ってもいいけどその前に質問に答えろよ。
417名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM0f-VMfv [110.233.246.149])
2019/10/19(土) 17:36:32.20ID:x8OAhVJ8M
なぜかアイルランドもニュージーランドもオーストラリア応援してる
418名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cecc-1P7U [175.177.5.123])
2019/10/19(土) 17:37:35.18ID:bdV3SpmT0
日和佐は選ばれず、選ばれた流は日本史上初のベスト8に貢献。

これが結果。たらればなんてないのだよ
419名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-Ta4i [110.165.191.6])
2019/10/19(土) 17:37:57.41ID:ZRMPUF+/M
>>417
イングランドとやりたくないんだろw
420名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:38:20.00ID:nveqfEldd
>>416
流の良い所はで
お前がラグビー無知なのはみんな知ってるし
ラグビー経験もないの知ってるから
二度とスレに来なくていいよ
有意義な議論が出来ない
421名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:40:47.14ID:nveqfEldd
>>418
確かに日本選手権決勝55-5
日和佐に逃は恥かかされたな
日和佐ならもっと楽に勝てたね
またまた帝京のお馬鹿さんかい
少しはラグビー勉強してね
422名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd42-82qx [49.98.12.207])
2019/10/19(土) 17:40:48.98ID:i+YQPtO+d
小野澤ひでぇー
423名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 17:40:52.17ID:90R0Ky7v0
流君がタックル出来たら、世界最高に選ばれるかもな。
ジョージグレーガンみたいに。
424名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-1Jdv [126.115.92.249])
2019/10/19(土) 17:41:15.78ID:aJArly3v0
豪×英を観てるんだが、こんな連中に日本代表が勝つとか無理だろ?
425名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM0f-VMfv [110.233.246.149])
2019/10/19(土) 17:41:17.87ID:x8OAhVJ8M
>>419
多分ねw
アイルランド人が、来週オーストラリアと俺達がやるぞーって叫んだら、ニュージーランド人に私達よーって言われてたわ
426名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:42:10.79ID:nveqfEldd
>>423
流はSHとして全ての能力が低いから無理
427名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:44:00.23ID:nveqfEldd
>>424
まあグループリーグも敗退して当然のような内容だったし
組み合わせによっては良くて一勝だったから
428名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cecc-1P7U [175.177.5.123])
2019/10/19(土) 17:44:19.31ID:bdV3SpmT0
>>421
いつまでもたらればなんか言ってないで、職安にでも行ってこいよw
429名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-FU3o [182.251.44.136])
2019/10/19(土) 17:45:59.74ID:Ky9Lelfaa
競技人口はイングランドがダントツなんだよね
430名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:46:31.04ID:nveqfEldd
>>428
またまた帝京のお馬鹿さんかい
読解力ないなあ
義務教育受けたのかい?
たらればではなく
去年トップリーグ見てたら流より日和佐の方が上だと誰でも分かると思うんだが
論破してすまんな
431名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-u9lb [106.128.173.11])
2019/10/19(土) 17:48:04.15ID:xU2LqjwHa
決勝戦はオークランドいるから是が非でもオールブラックスに上がってきてほしい笑
432名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f770-zQs+ [124.155.25.212])
2019/10/19(土) 17:48:31.00ID:YXiWpx7h0
>>391
あ、姫野をメンバー外にしろって言ってた人だ
433名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:50:11.74ID:nveqfEldd
>>431
オールブラックス対スプリングボクスか
434名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd42-82qx [49.98.12.207])
2019/10/19(土) 17:51:48.61ID:i+YQPtO+d
>>423
タックルできないラガーってそもそも
435名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-EIjk [111.239.174.32])
2019/10/19(土) 17:51:49.29ID:DQelwmqra
>>424
NZ対南ア見た時は絶対に勝てないと思ったけど、ここならまだ勝負になる気がする
436名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cecc-1P7U [175.177.5.123])
2019/10/19(土) 17:52:53.82ID:bdV3SpmT0
>>433
じゃあ誰が見ても上とわかる選手を代表に呼ばず、流を先発に起用し続けて日本をベスト8に導いたJJはさぞ無能なんでしょうねw

そんなこと言うやつ日本でお前だけだわww
437名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:54:13.37ID:nveqfEldd
>>434
そもそもタックル怖くて逃げ回っているラガーマンて
プロ失格SH失格人間失格のどれだろう?
438名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-FU3o [182.251.44.136])
2019/10/19(土) 17:55:50.82ID:Ky9Lelfaa
田村が復調してないのか元からあんなもんなのか分からんが
キック合戦になるだろうし
この調子だと厳しいな
PGの精度とかじゃなく判断がいまいち
439名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:56:39.04ID:nveqfEldd
>>436
またまたラグビー無知の底辺の文系が論破されにきたか
グループリーグ突破は組み合わせとホームだからでしょ
実力でアイルランドスコットランドに勝ったなんて言うバカですか?
少しはラグビー勉強して
440名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbb2-A1uE [122.223.10.75])
2019/10/19(土) 17:57:17.24ID:4tL0TE+O0
オーストラリア
ミスばっかり
441名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 17:57:40.61ID:nveqfEldd
>>438
田村はもともとあのレベル
期待する方がおかしい
442名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spbf-ukGk [126.193.13.175])
2019/10/19(土) 18:00:53.47ID:gl/UNbvrp
イングランド台風のおかげで1試合スキップ、バリバリフレッシュのため疲労が見られるオージーに圧勝

南アフリカ、直近の試合はカナダ戦のため主力は温存のため一軍は中14日
一方日本は死闘後の中6日


終わった・・・・
443名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 18:02:30.76ID:ucByvxBTa
日本スコットランド戦のハイライトみてまたなきそうになった
444名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-Swg3 [126.224.155.102])
2019/10/19(土) 18:03:34.31ID:QkZWRIzu0
>>442
ええっ?勝ち目ないやん・・・ゼロやん
445名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-1Jdv [126.115.92.249])
2019/10/19(土) 18:04:56.97ID:aJArly3v0
エディーさんはオーストラリアから監督オファー来るな
446名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 18:05:04.68ID:nveqfEldd
>>444
もともと勝ち目はないですよ
447名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2261-r0zP [27.136.209.69])
2019/10/19(土) 18:07:59.65ID:plqZ2EM90
一回やってるじゃん
448名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cecc-1P7U [175.177.5.123])
2019/10/19(土) 18:08:58.98ID:bdV3SpmT0
>>439
そこまで言うなら、詳しい分析結果を踏まえてスポナビあたりに「日本代表は開催国で、組み合わせに恵まれただけでベスト8に進出した」って記事でも書いて投稿してこいよ笑

もちろん主観だけじゃなくて、選手や対戦相手、運営関係者のコメントも付け加えて信憑性のある記事にしてね

コメント欄にはさぞ賛同者がいるんだろうな〜。

海外メディアにもわかるようにちゃんと英語のテキストも用意して、世界中のラグビー関係者にも読めるようにしてね。
449名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 18:10:58.00ID:nveqfEldd
>>448
そんなことラグビー知ってる奴なら誰でも分かるよ
もしかして本当にアイルランドスコットランドより実力が上なんて思ってないよな?
どうせ流のルックスでファンになったバカな女やろ
450名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c609-3JkX [153.131.91.121])
2019/10/19(土) 18:11:39.97ID:StWM/bi50
何レスするつもりだよこのキモ男
451名無し for all, all for 名無し (JP 0H5e-qk1C [219.100.181.13])
2019/10/19(土) 18:11:47.34ID:fyEsItpmH
テストマッチの二の舞になる可能性て、どれくらいあるんや?
452名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f770-zQs+ [124.155.25.212])
2019/10/19(土) 18:13:09.09ID:YXiWpx7h0
>>449
釣りやろ?
453名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 821d-r0zP [115.37.60.171])
2019/10/19(土) 18:14:25.63ID:cnitPrx30
イングランド強いか?
オーストラリアのミスから自爆してるだけだろ
これ一休みの効果絶大じゃね?
フランス、ウェールズに勝てるんじゃね?イングランドでここまで差がつくと
454名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8629-ZGXO [121.86.6.227])
2019/10/19(土) 18:16:53.47ID:xtQNlGUs0
>>394
俺は新日本プロレスに明るい未来が見えません!
455名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-zd/2 [126.2.156.49])
2019/10/19(土) 18:18:17.00ID:KjFpGF0o0
アイルランドが勝ってくれたら自信になるんだがな
456名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f44-S3Tg [116.64.0.10])
2019/10/19(土) 18:18:25.46ID:A5bhnUOA0
今の英語ちんぷんかんぷんな日本人女は何だ?w
気づけやw
457名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cecc-1P7U [175.177.5.123])
2019/10/19(土) 18:19:04.38ID:bdV3SpmT0
>>453
オーストラリアはもともとイングランド苦手。特にエディーが監督になってから一度も勝ってない。

ENG○ 40-16 ●AUS (2019/10/19 JPN)
ENG○ 37-18 ●AUS (2018/11/25 ENG)
ENG○ 30-6 ●AUS (2017/11/18 ENG)
ENG○ 37-21 ●AUS (2016/12/3 ENG)
ENG○ 44-40 ●AUS (2016/6/25 AUS)
ENG○ 23-7 ●AUS (2016/6/18 AUS)
ENG○ 39-28 ●AUS (2016/6/11 AUS)

さらにワールドカップの決勝トーナメントでも、今回含めて過去5回対戦しているけど、イングランドの4勝1敗。オーストラリアが勝ったのは、優勝した91年決勝だけ
458名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e7c-bL5O [183.176.199.188])
2019/10/19(土) 18:19:18.01ID:fwgPvC+U0
W杯なんだから実力は相手の方が上でも理由がホームだからでも、それ含めて勝てばいいんだよ
次の試合もそうだぞ
459名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-dLjv [49.104.52.223])
2019/10/19(土) 18:19:24.90ID:hM6PuIHud
平尾叩いてるの早稲田爺やろどうせ
くそきしょいわ
460名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 18:20:52.74ID:nveqfEldd
>>457
エディは流石だな
ジェイミーとはレベルが違うわ
神戸製鋼のスミスとディロンで良かったのに
461名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-5N2V [59.136.207.177])
2019/10/19(土) 18:20:53.04ID:Z+Y30oQP0
対立煽りだよ
462名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f770-zQs+ [124.155.25.212])
2019/10/19(土) 18:24:08.98ID:YXiWpx7h0
>>460
もともと地力のあるイングランド率いてオーストラリアに勝つのがそんなにすごいか
463名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-LBqg [110.165.214.111])
2019/10/19(土) 18:26:59.76ID:fV3Eq7IEM
イングランドやっとまともな試合したかと思ったら強いな。つぎのABも名勝負になりそうや
464名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 18:27:22.25ID:nveqfEldd
>>462
本当にバカやな
グループリーグ敗退したチームが決勝トーナメントでオーストラリアに快勝なあ
あんたどれだけラグビー無知なの?
恥ずかしいわ
465名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-c2bD [126.108.77.190])
2019/10/19(土) 18:28:02.49ID:6QIf+t2i0
466名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f770-zQs+ [124.155.25.212])
2019/10/19(土) 18:29:19.73ID:YXiWpx7h0
中3日とはいえ4年前に大敗喫した相手に勝利してグループリーグ突破したチームがいたような
467名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 18:33:13.06ID:FZi6gaHH0
ベスト8に日本がいるの
何かの間違いだろと
今の試合見て思った
468名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8319-G0+v [114.198.225.214])
2019/10/19(土) 18:35:01.39ID:3g/F639p0
>>454
ビチッとー!
469名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 18:35:29.94ID:aaZI6fWQ0
>>467
オーストラリアがベスト8にいるほうが問題だろ
470名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-UkLQ [182.251.245.48])
2019/10/19(土) 18:35:53.89ID:fHEcs/Owa
>>406
マジ?現地で見てたらゲニアの球出し糞はえーって見えたんだけど
471名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3ba-G0+v [210.48.134.199])
2019/10/19(土) 18:36:04.56ID:eTwSaE130
>>467
俺はワラビーズが相手だった日本も勝てると思った
472名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ceb9-tNSh [111.102.197.121])
2019/10/19(土) 18:36:15.46ID:S/GHCrd50
ラグビー日本代表 part371 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚
いつの間にか世界ランク6位に
473名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8319-G0+v [114.198.225.214])
2019/10/19(土) 18:37:34.72ID:3g/F639p0
JKもいま日本にいるみたいだな。
https://www.fnn.jp/posts/00048610HDK/201910311449_TakayukiSakamoto_HDK
474名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-A7RC [182.251.156.21])
2019/10/19(土) 18:38:51.28ID:fox49pKba
>>472 普通に凄いなこれ
475名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e7c-bL5O [183.176.199.188])
2019/10/19(土) 18:39:03.88ID:fwgPvC+U0
一瞬かもしれんが世界ランク6位か
夢のような話だな
476名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 18:42:44.24ID:DmUiMl8dM
エディって日本以外を率いてもああいうゴリラみたいなラグビーをやるんだな
でもエディが来る前の日本はまったく頭を使わないフィジカル一辺倒のラグビーだったから
当時の日本の文明レベルからみれば、エディのラグビーって革新的だったよね
戦術化としてはエディってめっちゃ優秀だし
477名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-eqgh [49.98.159.136])
2019/10/19(土) 18:44:19.53ID:wzzet/Q5d
こんな酒勧めてくるやつ
絶対ええ奴ちゃうやろ

ラグビー日本代表 part371 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚
478名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 18:44:22.77ID:nveqfEldd
>>467
確かにね
まあ組み合わせとホームだからね
479名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 18:45:04.69ID:nveqfEldd
>>469
どう考えてもオーストラリアの方が日本より格上だけど頭大丈夫?
480名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 18:45:55.08ID:nveqfEldd
>>471
そりゃお前がラグビー無知だからやでえ
少しはラグビー勉強して
481名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-uArd [106.132.120.16])
2019/10/19(土) 18:46:07.33ID:rBjF3frBa
アイルランドが6位になって日本が5位になればより正確なのにな
482名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 18:46:54.66ID:nveqfEldd
>>476
エディなら間違いなくタックル怖くて逃げ回る逃は使わないわな
483名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-1P7U [126.33.75.208])
2019/10/19(土) 18:47:53.47ID:+Lc8nLSTp
リーチがボール掴んだ瞬間に
「リーチ!リーチ!」って絶叫するやつ◯ね!
484名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 18:50:15.32ID:nveqfEldd
>>483
本当に恥ずかしいわ
ビーストになあ
485名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e7c-bL5O [183.176.199.188])
2019/10/19(土) 18:50:26.38ID:fwgPvC+U0
でもアイルランドとスコットランドにならホームで勝てるってのもかなり凄いことだわな
どっちの国もサモアとロシア大差で粉砕してるからなおさらそう思う
仮に明日負けてもベスト8で敗退する他の国と同じ所で消えたという結果は残るわけで
南アフリカが5位で日本が6位で試合にのぞめるとかこんな時代がくるとはなあ
486名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 18:51:54.05ID:J784NnOUd
いつまでエディの亡霊と踊ってるんだよ?
エディが続投してたらベスト8になった保証あるかよ?
487名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 18:53:02.32ID:J784NnOUd
流叩きしてる奴=エディ信者?
488名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cecc-1P7U [175.177.5.123])
2019/10/19(土) 18:53:09.07ID:bdV3SpmT0
>>449
バカかお前?
ラグビー知ってるやつに伝えて何の意味があんの?笑
お前のゴミみたいな主観が正しいというなら、このワールドカップでラグビーに興味を持った人に
「日本は運よくベスト8に入れました〜。流を使ってるJJは無能ですよ〜」って伝えてこいよ。そうじゃないと、賛同者なんて誰もいないよ笑
489名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-i2GA [134.180.6.114])
2019/10/19(土) 18:53:45.13ID:IEm/ev1zM
エディの土台にJJの戦略が乗っかったハイブリッドだからこそだよ
490名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-LBqg [110.165.214.111])
2019/10/19(土) 18:54:07.92ID:fV3Eq7IEM
>>483
おまえ、つまんねえなw
491名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 18:55:18.61ID:nveqfEldd
>>488
論点すら分かりませんか
お前はまずは義務教育受けてからだな
本当に恥ずかしい奴
逃ファンのバカな女や
492名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-gplD [49.98.72.34])
2019/10/19(土) 18:55:24.77ID:DnnXsA3Bd
>>472
今日アイルランドが負けて、明日日本が勝てば、トーナメント上もランキング上も世界4位か。
シビれるな。
493名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 18:55:43.38ID:J784NnOUd
>>489
それな。
エディが証明したフィジカルの絶対に
ジェイミーが育てた自由と自立の融合。
494名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-It8x [49.96.18.235])
2019/10/19(土) 18:58:18.24ID:J784NnOUd
エディがいなけりゃ今のジャパンはないけど
エディが続投していたとしてもジェイミー以上のチームを作れた保証はない。
495名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 18:58:50.33ID:nveqfEldd
>>493
まあ自国開催と組み合わせに恵まれてなかったら良くて二勝だったけどね
496名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 19:00:03.26ID:VrC5yA1+d
まぁただこれを維持できるかは別問題よ
今のジャパンは確かに強いが、同じレベルのチームをもう1チーム作れるくらいにならないとラグビー強国の地位は維持できない
497名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f770-zQs+ [124.155.25.212])
2019/10/19(土) 19:01:35.05ID:YXiWpx7h0
>>495
それをお前は組み合わせが決まった2年前から主張してたのかが気になる。当時はどうせ負けるとか言ってた口だろ。
498名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 19:02:45.03ID:VrC5yA1+d
主力総外ししてスコットランドみたいにロシアを圧倒できるとは思わんからな

メンバー揃えば強いが層は薄い
それがジャパンの現在地
499名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb6e-EnHF [218.230.170.50])
2019/10/19(土) 19:03:10.05ID:tbFPB7ed0
>>489
荒れ地を耕してくれたJKも忘れないで。
サイズに拘り過ぎて大野を控えにしたり遠藤を重用したりの?起用はあったが。
あとW杯豪州戦を捨て試合にし、佐々木隆道、小野晃征を捨て駒にしてしまったが。
500名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-dV/9 [36.11.225.72])
2019/10/19(土) 19:04:56.81ID:yc2l0IXAM
>>384
エディって南アフリカ戦での最後のワンプレーで選手がスクラム選んでぶちギレてインカム投げた奴だっけ?
501名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 821d-r0zP [115.37.60.171])
2019/10/19(土) 19:06:12.68ID:cnitPrx30
>>495
残念ながら日本開催で行なわれているので
そういう事は日本に決まる前に吼えないとね
502名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f770-zQs+ [124.155.25.212])
2019/10/19(土) 19:06:54.14ID:YXiWpx7h0
>>499
世界とやり合うにはあと何が必要かをJKがしっかり示してくれたと思う。エディやJJに比べれば能力は明らかに低いけどそれまでの代表監督たちが酷すぎたからな。感謝はしている。
503名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-oYA9 [60.65.58.13])
2019/10/19(土) 19:07:01.42ID:GYEm35XL0
>>101
今見たら録画予約できた!ありがとう
504名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-dV/9 [36.11.225.72])
2019/10/19(土) 19:07:54.59ID:yc2l0IXAM
>>479
アイルランドとオーストラリアだとどっちが強いの?
505名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 19:08:10.12ID:aaZI6fWQ0
>>479
506名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8629-ZGXO [121.86.6.227])
2019/10/19(土) 19:09:09.01ID:xtQNlGUs0
>>468
いや、そこは 見つけろ!てめえで! でしょ
507名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f770-zQs+ [124.155.25.212])
2019/10/19(土) 19:09:45.47ID:YXiWpx7h0
そもそも最初に流を練習生として代表に呼んだのエディのような…
508名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8629-ZGXO [121.86.6.227])
2019/10/19(土) 19:09:45.94ID:xtQNlGUs0
アイルランド、ニュージーランド
ともに体力十分
509名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-Xl6C [106.180.14.193])
2019/10/19(土) 19:10:32.16ID:0xlSnkH9a
日本、オーストラリアを抜いて世界ランキング6位に浮上。
510名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 19:13:57.52ID:J8abc9aP0
今スタジアムで見られてるアイルランド人って
アイルランドの2位通過を読んでた人たち?
なかなかのギャンブラーのような・・・
511名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f770-zQs+ [124.155.25.212])
2019/10/19(土) 19:17:55.48ID:YXiWpx7h0
>>510
必死に日本人やスコットランド人にチケット交換をお願いした人達だと思う。
512名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 19:18:20.63ID:ucByvxBTa
日本が6位ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
1日天下かもしれないけど
日本の上に南アフリカ、イングランド、アイルランド、ニュージーランド、ウェールズしかいない
今日が日本がオーストラリアより1日だけランクが上になった記念の日になりそう
513名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-0s30 [182.251.24.40])
2019/10/19(土) 19:19:20.11ID:9nDEDst1a
本当にモチベーション高いファンは明日の分も含めて持ってるだろう
準々決勝になるとギリギリでも買い手いるだろうしな
514名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 19:20:48.81ID:J8abc9aP0
なるほど、そういう方法もあったか
ありがとう
515名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.26])
2019/10/19(土) 19:23:56.46ID:ucByvxBTa
オーストラリアって言ったらオールブラックスに次いでずっとナンバー2
ってイメージが
516名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 19:27:10.93ID:TWBNs32O0
>>502
古臭い言い方だが、 ハゲドー。
517名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 19:29:01.95ID:VrC5yA1+d
やっぱアールズは長い距離走らせたら無茶苦茶速いw
福岡が遅いんじゃない
518名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8629-ZGXO [121.86.6.227])
2019/10/19(土) 19:29:49.72ID:xtQNlGUs0
アイルランドのラインアウト、躍動感あってめちゃカッコいいな
519名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 19:31:18.79ID:TWBNs32O0
>>517
速かったなぁーーーー!俺も同じこと思った。
長い距離を速く走るのは彼の方が上。
520名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 19:36:09.56ID:dCzNAlhRp
NZやっぱ強いな
FW強くて早い
アイルランドの1段上の強さだな
521名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0eb6-SKm1 [183.180.97.241])
2019/10/19(土) 19:39:53.45ID:EwxL6YI/0
ライン外に蹴り出して、また同じチームのスローインから始まるのなんで?
普通相手チームからのプレイじゃないの?
522名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-FU3o [182.251.50.41])
2019/10/19(土) 19:40:41.25ID:o2OW5X4wa
こりゃ決まった
523名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 19:41:53.63ID:dCzNAlhRp
>>521
ペナルティからのタッチに蹴り出すのはマイボールラインアウトからスタート
昔は違ったけどね
524名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 19:42:03.67ID:TWBNs32O0
>>521
相手ペナルティからタッチキック蹴った場合は、蹴った側ボールのラインアウトで再開するルール。
525名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a383-2ps6 [210.1.187.85 [上級国民]])
2019/10/19(土) 19:42:03.78ID:Q6Pzx1Fv0
1位でよかった
526名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0eb6-SKm1 [183.180.97.241])
2019/10/19(土) 19:42:28.90ID:EwxL6YI/0
ならだいぶキックで距離稼げるんやね
527名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6ec-r0zP [153.170.186.224])
2019/10/19(土) 19:43:02.80ID:lusdYhos0
つまんね
南アフリカがアイルランドより強いことがわかっただけ
528名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a201-eO6P [123.198.40.116])
2019/10/19(土) 19:43:43.66ID:AEQ9IyGg0
強すぎ。ヤバイなこれ。
529名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 19:44:42.39ID:dCzNAlhRp
>>526
相手が反則すればの話だけどね
リフトオッケーだからマイボールラインアウトはほぼマイボールになるけど
100%ではない
530名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-c8W1 [106.73.10.33])
2019/10/19(土) 19:45:42.65ID:DKI9WmgE0
ブラックスの玉出しはえー
531名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 19:50:38.23ID:J8abc9aP0
アイルランドこのまま沈むのか・・・
532名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 19:51:50.90ID:TWBNs32O0
2位通過だったらと思うと、おしっこチビりそう。
533名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 19:53:32.15ID:dCzNAlhRp
>>531
FWの寄り、BKの展開力が違い過ぎるね
正直、高校生と大学生がやってるみたいだな
534名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 19:53:34.82ID:YhgKVHns0
このオールブラックスにジャパンの早い展開がどの程度通じるかみたい気持ちもあるな。
535名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f770-zQs+ [124.155.25.212])
2019/10/19(土) 20:00:11.41ID:YXiWpx7h0
>>533
フィジカルは同等なのにね
536名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 621a-Swg3 [157.147.118.189])
2019/10/19(土) 20:03:51.59ID:U4QIIFNw0
決勝NZ南アフリカ
そして南アフリカが勝つ
537名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 20:05:34.31ID:VrC5yA1+d
レタリックの神戸製鋼入り
マークスのコム入り

バリバリの年齢で世界最高選手が来るのはすごいな
538名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-lr5X [49.98.154.170])
2019/10/19(土) 20:06:22.03ID:MtjYMfQ4d
まあでも南アには勝てる気がしてきた
539名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 20:07:31.80ID:J8abc9aP0
予選で戦った相手の試合は不思議と応援してしまう
540名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-Rmf+ [182.251.144.93])
2019/10/19(土) 20:09:04.90ID:JxyewDz4a
>>537
レタリックテてデクラーク、ヤンチースにつぐ3番手だぞ
541名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-0s30 [182.251.24.40])
2019/10/19(土) 20:09:42.48ID:9nDEDst1a
ニュージーランドの圧倒されるアイルランド
アイルランドに紙一重で勝ったジャパン
ニュージーランドに負けつつもボーナスポイントを許さなかった南アフリカ

力の差がよく分かるな
542名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8629-ZGXO [121.86.6.227])
2019/10/19(土) 20:10:07.75ID:xtQNlGUs0
アイルランド頑張れ
ベスト観てたら涙出てくるわ
543名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-A7RC [182.251.156.21])
2019/10/19(土) 20:12:10.23ID:fox49pKba
審判のニュージーランド贔屓酷すぎ
544名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 621a-Swg3 [157.147.118.189])
2019/10/19(土) 20:12:42.41ID:U4QIIFNw0
>>541
このNZによくあの点差で終えれたものだよな
信じられん
545名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 20:13:05.06ID:TWBNs32O0
>>542
ベストは、Aスミスにトライを許したあのラックで、なんでサイドにたっていなかったのか。
あれはかなり悔いが残ると思う。
546名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 20:13:18.66ID:dCzNAlhRp
>>535
スピードとハンドリング技術が段違い
デカイだけじゃダメって見本だね
547名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 20:13:21.91ID:YhgKVHns0
>>540
オールブラックスのロックのレタリックだろ。
548名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 20:13:26.41ID:VrC5yA1+d
>>540
それレイナックなw
ABのロックの話
549名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a244-S3Tg [125.9.188.179])
2019/10/19(土) 20:13:38.36ID:ZbdSqCm20
NZヤバいw
当たらんでよかったなw
当たって虐殺されてたらラグビー熱冷めちまうよ…
550名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 20:15:24.22ID:dCzNAlhRp
>>549
いやすでに100点差で負けてるんでw
551名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e7c-bL5O [183.176.199.188])
2019/10/19(土) 20:15:25.24ID:fwgPvC+U0
確かに南アフリカに負けなければ決勝が見えるよね
負けなければだけど
552名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b734-I7PP [60.239.13.197])
2019/10/19(土) 20:17:37.24ID:iBubn3390
今大会のアイルランド、実は強くない説あるな
553名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a27c-Swg3 [123.254.21.95])
2019/10/19(土) 20:18:33.55ID:5URycvqb0
>>552
てかアイルランドは歴史的に予選リーグまでの国だわな
554名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 20:19:29.00ID:J8abc9aP0
>>552
去年欧州で優勝した時からメンバー変わってるの?
代表クラスでも年によって実力が変わったりするもんなのかな
555名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-FU3o [182.251.59.112])
2019/10/19(土) 20:19:40.47ID:j6GuqDCXa
このNZの試合は全く面白く無いな
556名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2257-h+Ak [219.103.122.208])
2019/10/19(土) 20:21:27.68ID:DPlPzyNl0
決戦を前におどけるマイケル


557名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 20:21:33.40ID:FZi6gaHH0
NZ主将のリード
今大会で代表引退
トップリーグに来ます
558名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-88ub [111.239.147.63])
2019/10/19(土) 20:21:56.61ID:uXQbORALa
明日やっぱり勝つの無理な気がしてきたわ
オーストラリアもアイルランドも下馬評通りの出来だし
559名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fe3-0s30 [180.58.232.135])
2019/10/19(土) 20:21:58.71ID:E6tMnA520
>>548
別にどうでもいいんだが
あれスーパーラグビーにもでててずっと「コーパスライナー」って発音に近い表記だったのに、
わざわざ発音から遠いカタカナ表記に変わるのかな?とふと疑問に思った
560名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 20:22:05.25ID:VrC5yA1+d
>>555
ゲーム展開としてはそうかもだけど、ラグビーとしてはABが異次元すぎて無茶苦茶面白いんだけど
本気出すとこうなるんだなと
561名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-1Jdv [126.115.92.249])
2019/10/19(土) 20:22:56.15ID:aJArly3v0
アイルランド頑張ってくれや
これでは日本が弱いアイルランドに勝っただけに見える
562名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a244-S3Tg [125.9.188.179])
2019/10/19(土) 20:23:24.37ID:ZbdSqCm20
過去はともかく今のジャパンで100点差は無いでしょ
満身創痍とはいえ
無いよね?
563名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-zd/2 [126.2.156.49])
2019/10/19(土) 20:23:56.49ID:KjFpGF0o0
日本も明日こうなる可能性あるよな。ワントライも出来ないとか
564名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 469a-Zy3/ [217.178.89.29])
2019/10/19(土) 20:24:10.80ID:YkF47ai50
日本は下馬評通りの出来でしたか?
565名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 20:25:10.90ID:VrC5yA1+d
>>559
カタカタ表記だとコブス・レイナックだもんな
なんか発音の統一ルールでもリリースされてるのかもな
566名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 20:25:10.91ID:dCzNAlhRp
>>561
それはある
というか、意地見せてほしい
NZ遊びプレイ始めてるから、不屈のアイルランド魂見せて
567名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7ce-Okik [60.239.226.148])
2019/10/19(土) 20:25:35.17ID:SbY209QU0
本当はアイルランドではなく日本が今試合してたかもな。
568名無し for all, all for 名無し (JP 0H73-byCO [210.162.176.21])
2019/10/19(土) 20:25:39.62ID:H0JNO+bHH
NZ糞強い。完璧超人。
こんなのと当たらなくて良かった。7トライ差で負ける。
南ア相手なら4トライ差程度で収まるはず。
569名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-TTgc [49.97.105.80])
2019/10/19(土) 20:25:56.98ID:CnteW+Yzd
明日勝ってニュージーランドかイングランドの最終戦を見たいよ
570名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8629-ZGXO [121.86.6.227])
2019/10/19(土) 20:26:10.81ID:xtQNlGUs0
ええCMやな
こんな僕が僕なんだ、素晴らしい
中途半端なロックやNo8をやってた自分が恥ずかしいw
バックスの事で陰口をたたいてたFW陣が恥ずかしい
571名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 20:26:45.89ID:jaj1UNjb0
4年間目標にしてきたベスト8進出を達成して集中力が切れていなければいいがな。
4年前なんてマグレで南アフリカに勝って大量飲酒という愚行に出て集中力切らした意識が低い連中だったから.

日本は勝利すればもちろん良いことだが、仮に敗れることになったとしても接戦をしてくれよ。
一方的にボコられて終戦ってのは白けるから。
高校生の球打ちで雑魚が運だけで勝ち進んじゃって糞みたいな試合して終わるってパターンよくあるでしょ
572名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6ec-r0zP [153.170.186.224])
2019/10/19(土) 20:26:47.82ID:lusdYhos0
日本戦は接戦が多いけど
一方的な展開が多いな
強いチームが容赦なくボコる
NZ相手にまともな試合になっていたの南アフリカだけ
組織ってより個人の強さでなんとか崩してただけ
573名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-88ub [111.239.147.63])
2019/10/19(土) 20:27:15.69ID:uXQbORALa
明日の日本には予定調和をなんとか崩してほしいよ
たぶん南ア人以外は皆日本に勝ってほしいと思ってるんじゃないか
新しい風を吹き込んでほしいと
574名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e7c-bL5O [183.176.199.188])
2019/10/19(土) 20:29:30.01ID:fwgPvC+U0
俺は明日の日本にある程度は期待できると思う
アイルランドミスしすぎ、W杯というのがやっぱりプレッシャーなんだろう
今の日本はもうノルマクリアしてるからこうはならないよ
接戦以上にはなるのでは
575名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-1Jdv [126.115.92.249])
2019/10/19(土) 20:29:48.08ID:aJArly3v0
>>571
隙あれば叩きたいというゲスな姿勢が見え見えだなw
576名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 20:31:50.85ID:VrC5yA1+d
アーロンスミスがうますぎるな
パスが無茶苦茶伸びるし
577名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-yY9b [36.11.225.23])
2019/10/19(土) 20:32:32.23ID:6hyrHle/M
暫定ランキング6位!
578名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 20:33:32.29ID:nveqfEldd
>>574
期待出来るかボケが
少しはラグビー勉強してくれ
20点差以内で負けたら上出来
579名無し for all, all for 名無し (ワキゲー MM5e-u9lb [219.100.28.20])
2019/10/19(土) 20:34:00.49ID:ovd3NgsnM
明日はムタワリラとリーチが持った時の掛け声楽しみや笑
南アファンは2位通過予想でチケット確保してた人も多いやろうし、南アファンも多そうやな。
580名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8629-ZGXO [121.86.6.227])
2019/10/19(土) 20:34:27.18ID:xtQNlGUs0
ハイランダーズで田中はこんなスクラムハーフと争ってたん?
581名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 20:34:34.85ID:jaj1UNjb0
田村ってドロップゴールできないの?
積極的に狙っていけばいいと思うんだが。下手糞なのか?

必殺の飛び道具「ドロップゴール」〜試合の流れ劇的に変える
2019/10/18 17:00
https://www.yomiuri.co.jp/rugbyworldcup/201910190123/
582名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f6e-HRGM [116.83.115.50 [上級国民]])
2019/10/19(土) 20:34:48.74ID:BorkZ+Ko0
なんか今の日本なら勝っちゃいそうなのが怖いな
583名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e7c-bL5O [183.176.199.188])
2019/10/19(土) 20:35:27.76ID:fwgPvC+U0
>>578
接戦以上になるってだけで勝てるとは思ってねえよ勝てると思ってたら断言するわ日本語勉強しろボケ
584名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 20:35:59.41ID:nveqfEldd
>>579
ビーストに逃を再起不能希望
585名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-zd/2 [126.2.156.49])
2019/10/19(土) 20:35:59.85ID:KjFpGF0o0
アイルランドを思うと泣けてくる
586名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 20:37:18.33ID:nveqfEldd
>>583
本当にバカやな
勝敗なんて言及してないわ
接戦になるかボケが
少しはラグビーと日本語勉強して
帝京のお馬鹿さんかい?
587名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6ec-r0zP [153.170.186.224])
2019/10/19(土) 20:37:52.89ID:lusdYhos0
エディ涙目wベスト4で終了w
588名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 20:38:25.80ID:90R0Ky7v0
強すぎておもんない
589名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 20:39:12.48ID:jaj1UNjb0
アイルランド雑魚過ぎじゃね?日本にボコられただけのことはある。
世界最優秀選手も何も出るてないじゃん
590名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 20:39:12.68ID:AksXzaHV0
まさかのワンサイド
黒い壁にことごとく跳ね返されてる
591名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 20:39:13.76ID:FZi6gaHH0
単純に色として黒の方が有利なのでは
と勘違いしてしまう
緑が黒にかなうわけがないと
592名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 20:39:16.60ID:nveqfEldd
>>587
日本人はジェイミーと流に涙目だよ
593名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e7c-bL5O [183.176.199.188])
2019/10/19(土) 20:39:18.35ID:fwgPvC+U0
>>586
20点差以内で負けたら上出来ならお前の言ってることも似てるだろ
日本語勉強しろ
594名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 02a7-mVQ3 [147.192.128.30])
2019/10/19(土) 20:39:56.36ID:w5sT8co50
>>579
野獣VS鬼
595名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-c8W1 [106.73.10.33])
2019/10/19(土) 20:40:03.09ID:DKI9WmgE0
オールブラックス23ー13スプリングボクス
596名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 20:40:32.55ID:nveqfEldd
>>593
接戦て20点差以内のことなん
爆笑
帝京のお馬鹿さんかいな?
偏差値40やな
論破してすまんな
597名無し for all, all for 名無し (アウアウオー Saba-QEUG [119.104.114.89])
2019/10/19(土) 20:41:01.14ID:mkFLZq2Da
ジャップボコボコ確定だなお疲れ
598名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 20:41:26.65ID:90R0Ky7v0
同じ人間なのに、体格差無いのに。
悲しくなるな。
599名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a201-eO6P [123.198.40.116])
2019/10/19(土) 20:41:30.93ID:AEQ9IyGg0
隙がねぇ。。
600名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 20:41:44.82ID:AksXzaHV0
アイルランドは攻めのオプションがなさすぎだよね
601名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-8gZu [60.132.206.163])
2019/10/19(土) 20:41:50.58ID:Ocdwk5Bg0
>>591
その理論だと白が最弱か?
602名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e7c-bL5O [183.176.199.188])
2019/10/19(土) 20:42:22.93ID:fwgPvC+U0
>>596
俺にとってはそうだからな
20点差以内なら接戦、善戦で構わん
603名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 20:42:24.91ID:90R0Ky7v0
アイランダー系がいないとダメだな
604名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f60b-GDtP [113.147.22.113])
2019/10/19(土) 20:43:01.15ID:fdqVG3HP0
アーロンスミスすげーな
明日1日だけ流と変わってくれ
605名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6ec-r0zP [153.170.186.224])
2019/10/19(土) 20:43:15.27ID:lusdYhos0
>>595
南アフリカにもアイルランドボコられそう
606名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8629-ZGXO [121.86.6.227])
2019/10/19(土) 20:43:39.05ID:xtQNlGUs0
バウンドを計算してるかのようなキック精度
異常な空間把握能力
ミスしないスキル
勿論タックルも鬼つよ

全黒軍団
607名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 20:44:46.14ID:nveqfEldd
>>604
アーロンスミスでなくても
日和佐と変わってくれたらありがたい
608名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 20:46:15.04ID:FZi6gaHH0
フランケン 日本にも欲しい
609名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-unXb [14.10.51.128])
2019/10/19(土) 20:46:23.99ID:5hG1zLqz0
別にやらしい意味とか無いんだろうがパイパントって聞く度にニヤッとする w
アナウンサーも切りどころ間違うとヤバいな w w w
610名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 835e-r0zP [114.174.192.139])
2019/10/19(土) 20:46:27.04ID:75FtUBdX0
>>605
日本が凹られるんだよ
現実を見よう
611名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 20:46:42.81ID:jaj1UNjb0
どうやら日本の相手はニュージーランドになりそうだな
612名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 20:47:25.67ID:jaj1UNjb0
世界最優秀選手も何もできてないじゃん。
見掛け倒しかよ
613名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce0b-S3Tg [111.105.150.22])
2019/10/19(土) 20:47:30.58ID:nZftAwdU0
アイルランドあほみたいにハイパントやってるけど、通用しないから
もうやめたらいいのにな。まあFW消耗しすぎて変則でいくしかないのかもしれんが
614名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 20:47:32.86ID:AksXzaHV0
アイルランドはすべてが遅い
615名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-c/xO [126.33.81.149])
2019/10/19(土) 20:48:02.74ID:8Lm/C2lwp
その日の調子とは言えやっとの思いで勝ったアイルランド相手にこれか
616名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b734-I7PP [60.239.13.197])
2019/10/19(土) 20:48:41.16ID:iBubn3390
もう黒いのを倒したチームが優勝でいいんじゃないか
617名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 20:48:44.97ID:90R0Ky7v0
こんなにabsはラグビー 強いのに、国の経済は大したことない。
なぜ?
618名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-c8W1 [106.73.10.33])
2019/10/19(土) 20:48:51.41ID:DKI9WmgE0
オールブラックスの強さを見せられてスプリングボクスに恐怖心がわいた
619名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 223a-e9Mz [219.103.75.245])
2019/10/19(土) 20:49:12.83ID:kMlIl0410
田村の出来は良いやろう。いつもの田村さんなら、もう日本は消えてる。
620名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 20:49:27.08ID:dCzNAlhRp
>>613
展開で打開出来ないからしょうがなく蹴ってるだよ
それだけNZのディフェンスの寄せが良いんだよ
621名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 835e-r0zP [114.174.192.139])
2019/10/19(土) 20:50:02.52ID:75FtUBdX0
日本が強かったのではなく
アイルランドがさほど強くなかったのだろう
622名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 20:50:53.94ID:FZi6gaHH0
でもラグビーってレフェリーとの相性で
大分変わるんだろ
ある意味運ゲーじゃん
623名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-unXb [14.10.51.128])
2019/10/19(土) 20:51:14.95ID:5hG1zLqz0
サッカーで言うと残り10分で3点ビハインドみたいな状態?
いや違うな 残り5分5点ビハインドの絶望感か
624名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-c8W1 [106.73.10.33])
2019/10/19(土) 20:51:20.06ID:DKI9WmgE0
アイルランドのランク1位は何だったのか?
625名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-G0+v [111.239.255.64])
2019/10/19(土) 20:52:07.26ID:5hM2zp+Ya
>>617
人口考えたら裕福な国なんやろ?
626名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-unXb [14.10.51.128])
2019/10/19(土) 20:52:08.55ID:5hG1zLqz0
ハイパントって何やねん w w w
627名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a244-S3Tg [125.9.188.179])
2019/10/19(土) 20:52:09.87ID:ZbdSqCm20
NZ止まらんねw
アイルランド1トライ出来んかな
628名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 20:52:23.96ID:VrC5yA1+d
ラグビーはメンタル壊したらこうなる。
629名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 20:52:35.10ID:AksXzaHV0
やりたい放題やられてる
630名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-zd/2 [126.2.156.49])
2019/10/19(土) 20:52:39.08ID:KjFpGF0o0
今日の負ける側は球落としたりサポートも遅い。
631名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 223a-e9Mz [219.103.75.245])
2019/10/19(土) 20:52:45.25ID:kMlIl0410
アイルランドのピークは昨年まで、NZの2017~2018の出来は良くなく、今大会にピークを合わせてきた。日本ならトライ2本とるだろうが、60点位とられそう。
632名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 20:52:45.54ID:jaj1UNjb0
どうやら我らがブレイブブロッサムズの相手はニュージーランドになりそうだな
633名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-unXb [14.10.51.128])
2019/10/19(土) 20:52:47.80ID:5hG1zLqz0
パイパントやからドキドキするんやがな w
634名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.185.231])
2019/10/19(土) 20:52:48.56ID:gyItL+6+0
FWのモールラックのディフェンスがアイルランドは淡白に見える。
オールブラックスが凄いんだろうけど。姿勢が全部低いね。
635名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce0b-S3Tg [111.105.150.22])
2019/10/19(土) 20:53:36.39ID:nZftAwdU0
W杯後ABの何人もトップリーグきてくれるとかすごすぎ
とりあえず今年はトップリーグ盛り上がりそうだ
636名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 20:53:58.73ID:FZi6gaHH0
明日の日本もこんな試合になるような・・・
637名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-S3Tg [126.12.59.151])
2019/10/19(土) 20:54:18.42ID:C5aXGSne0
プールAって実はかなり楽だったのかもな
明日の南アフリカに勝てる気がしなくなってきた
638名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 20:54:23.77ID:jaj1UNjb0
アイルランドがここまで雑魚過ぎると日本の勝利の価値が薄まるよな
639名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 20:54:41.08ID:DmUiMl8dM
アイルランド、日本に負けた時は
リーグ戦に備えて手の内を明かさずに負けることを許した、
なんてみんなから寸評されてたのに、蓋を開けたら手の内が何もなかった
640名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-c/xO [126.33.81.149])
2019/10/19(土) 20:54:44.91ID:8Lm/C2lwp
下手したらこんなのとやりあってたのか
641名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a201-eO6P [123.198.40.116])
2019/10/19(土) 20:54:47.14ID:AEQ9IyGg0
>>632
だな。
642名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-G0+v [111.239.255.64])
2019/10/19(土) 20:54:49.11ID:5hM2zp+Ya
二位通過じゃなくてよかったな

二位通過だったら「世界最強オールブラックス撃破」という記事が翌日の見出しだったのにな・・・

とか妄想してた時期もありました
643名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 20:54:49.41ID:dCzNAlhRp
>>621
いやNZが段違いに強いと思う
FW強くて早い、BKは展開力あって強い
全てが一段上だね
アイルランドも決して弱くないと思うけど、弱いと思わせるくらいNZが強い
644名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 20:54:58.73ID:AksXzaHV0
外側のケアがまったくできてないから振られたら終わりやな
ぜんはんさいごあが最大のトライチャンスで終わりそう
645名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 62af-rD4R [157.192.80.253])
2019/10/19(土) 20:55:19.73ID:/sps36fw0
うーん、日本がNZに勝てる気せんわ
まぁ南アフリカにそもそも勝てんだろうけど
646名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-4yvB [60.115.104.86])
2019/10/19(土) 20:55:29.04ID:EFDNbgOO0
大会前、何でアイルランドがランキング1位だったのか、ラグビー観戦素人の僕には理解不能。
647名無し for all, all for 名無し (スップ Sd62-c/xO [1.66.105.93])
2019/10/19(土) 20:56:19.36ID:AS+7acxsd
>>645
なんか明日今日のニュージーランド対アイルランドの試合と似たような結果になりそうな気がしてならない。
648名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbb2-A1uE [122.223.10.75])
2019/10/19(土) 20:56:26.42ID:4tL0TE+O0
アイルランド赤ちゃん扱いされる
649名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.185.231])
2019/10/19(土) 20:56:39.86ID:gyItL+6+0
ジャッカルのチャンスすらないから
ターンオーバーが全然ない。
650名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-pTuN [60.68.171.112])
2019/10/19(土) 20:56:43.24ID:peaikbl/0
アイルランドは日本と比べて戦術のバリエーションがない感じだな
651名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 20:57:09.97ID:DmUiMl8dM
NZは新戦術が形にならず去年まで弱かった
南アは去年の監督交代まで弱かった
イングランドは一度ランクをドン底まで落として這い上がり中
アイルランドはW杯前にチームがばらばらになった
652名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 223a-e9Mz [219.103.75.245])
2019/10/19(土) 20:57:27.82ID:kMlIl0410
そもそも100年ほどNZと対戦してきたアイルランドが初勝利したのが3年前だったか?確かスコットランドは、まだNZに勝てていないはず。日本が優勝なんて世間知らずも甚だしい。
653名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f76f-uHRg [124.85.81.127])
2019/10/19(土) 20:58:21.90ID:61Ac5J760
>>625

人口450万くらいだから、北海道ちょ同じくらい?
654名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-1Jdv [126.115.92.249])
2019/10/19(土) 20:58:47.35ID:aJArly3v0
時々カメラが抜くカップルは有名人なのか?
655名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f60b-GDtP [113.147.22.113])
2019/10/19(土) 20:58:51.70ID:fdqVG3HP0
ABを2トライにおさえた南ア凄いな
日本はトライ取れるのか
656名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 20:58:59.90ID:AksXzaHV0
ついてない時はこんなもんだ
657名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 20:59:04.71ID:J8abc9aP0
>>654
自分も気になってた
658名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 20:59:42.02ID:jaj1UNjb0
意地の思い出作りトライきたー
659名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a244-S3Tg [125.9.188.179])
2019/10/19(土) 20:59:44.41ID:ZbdSqCm20
よくやったw
もう終了でええぞ
660名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 621a-Swg3 [157.147.118.189])
2019/10/19(土) 20:59:59.10ID:U4QIIFNw0
仮に明日大敗しても、ラグビー熱が冷めない事を祈る
661名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-1Jdv [126.115.92.249])
2019/10/19(土) 21:00:12.76ID:aJArly3v0
>>652
身の程知らず、な
662名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a27c-Swg3 [123.254.21.95])
2019/10/19(土) 21:00:39.77ID:5URycvqb0
ニュージの情けでトライ決めたか
663名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-c8W1 [106.73.10.33])
2019/10/19(土) 21:01:51.17ID:DKI9WmgE0
ボクスのディフェンスをどうやって破るんだ?
664名無し for all, all for 名無し (スップ Sd62-c/xO [1.66.105.93])
2019/10/19(土) 21:02:03.55ID:AS+7acxsd
>>660
今の日本代表なら20点差くらいには抑えられそうな気はするけどな。それなら上出来だけど。
665名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 835e-r0zP [114.174.192.139])
2019/10/19(土) 21:02:05.43ID:75FtUBdX0
日本は防御のラインスピードが遅い相手に
通用しただけでしょう、明日はそうはいかないと思いますよ
666名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:02:16.02ID:DmUiMl8dM
試合前はアイルランドならニュージーランドの攻撃を止められると言われていたのに
蓋を開けたら守備崩壊しちゃったな
667名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cecc-1P7U [175.177.5.122])
2019/10/19(土) 21:02:27.76ID:z7lUSP2b0
日本がアイルランドを0点に抑えた時間58分/80分(前半22分から試合終了まで)

NZがアイルランドを0点に抑えた時間68分/80分
(試合開始から68分まで)
668名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 21:03:07.88ID:jaj1UNjb0
イギリス代表で臨めよ。4分割したらそりゃ弱いわ
669名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-c8W1 [106.73.10.33])
2019/10/19(土) 21:03:31.52ID:DKI9WmgE0
前日にこんな試合見せられて心が折れそうだな
670名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 62af-rD4R [157.192.80.253])
2019/10/19(土) 21:03:53.64ID:/sps36fw0
同じオフロードでも一人が日本の倍くらい進んでる気がする
671名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:03:54.70ID:DmUiMl8dM
本土全体で地震でもない限り、そうはならないだろう
672名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e8-S3Tg [153.189.195.5])
2019/10/19(土) 21:04:59.38ID:MJDPtpEW0
>>668
アイルランドは英国じゃないよ
673蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:05:01.48ID:qZbive37d
>>660
戦う前に負ける事考えるバカいるかよ!
674名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 21:05:41.79ID:90R0Ky7v0
>>668
4年に1回
ブリティッシュライオンズあるやん。
675名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 21:05:56.92ID:AksXzaHV0
スピードに乗せたら止められないな
ハイパントはプレゼントポールになってるだけや
676名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 21:06:30.03ID:FZi6gaHH0
俺が大好きなダミアンマッケンジーいないのかよお
677名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.185.231])
2019/10/19(土) 21:06:30.50ID:gyItL+6+0
>>663
アイルランド戦みたいに相手のFWの肉弾戦にひるまずディフェンスして
あとは外に散らして走らせるしかないね。
678名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 07e3-6Cws [182.165.21.190])
2019/10/19(土) 21:06:32.15ID:G3/KQg0c0
日本の完全上位互換だなオールブラックス
ゴール前のバリエーションとインスピレーションが段違い
679名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.185.231])
2019/10/19(土) 21:08:09.26ID:gyItL+6+0
スコットランドが日本にやってきた
ダウンボールさせないで相手を立たせながらボールに絡む
みたいなディフェンスをアイルランドがもっとやるべきだった。
680名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 860e-V8qe [121.116.65.209])
2019/10/19(土) 21:08:42.46ID:0iEa+s0k0
普段オールブラックスの試合を見る機会がないんだけど、ほんと凄いなこのチームは
ニュージーランド中の身体能力お化けがみんなラグビーやってる感じなんだろうか
681名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-zNk0 [60.99.232.151])
2019/10/19(土) 21:08:44.03ID:+3jfH9gg0
>>619
国歌の時に貧乏ゆすりしてたら良い田村さん
682名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 02a7-mVQ3 [147.192.128.30])
2019/10/19(土) 21:08:59.47ID:w5sT8co50
プールAは初戦で消えてしまうのか
683蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:09:21.56ID:qZbive37d
なるほどな・・・

ニュージーランドは修羅の国だったか・・・

だがな、


アイルランドなんて四天王の中の最弱・・・


サンライズ日本は勝ち続ける!
684名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e8-S3Tg [153.189.195.5])
2019/10/19(土) 21:09:41.40ID:MJDPtpEW0
ずっとプロレスファンがいるな
685名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 21:09:59.05ID:AksXzaHV0
ブラックスは意外とスクラムサイドが弱くないか?
ここを執拗に突けばチャンスはあると思う
686名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMba-VMfv [119.243.53.168])
2019/10/19(土) 21:10:23.02ID:3Yf2h5EBM
明日の自信が一気になくなった
687名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 21:11:00.65ID:jaj1UNjb0
舐めプの途中退場w
688名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a244-mdzG [59.171.86.84])
2019/10/19(土) 21:11:39.93ID:ybxcZQwH0
ブラックス、決勝で会おう
689名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 62af-rD4R [157.192.80.253])
2019/10/19(土) 21:11:45.28ID:/sps36fw0
うますぎだろ
690名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8629-ZGXO [121.86.6.227])
2019/10/19(土) 21:11:48.13ID:xtQNlGUs0
無理ゲーやんw
691名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6ec-r0zP [153.170.186.224])
2019/10/19(土) 21:11:52.31ID:lusdYhos0
なんであそこにいるんだよ
692名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a244-S3Tg [125.9.188.179])
2019/10/19(土) 21:12:09.60ID:ZbdSqCm20
ワロタw
遊んどるがな
693名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-hJjz [14.12.99.64])
2019/10/19(土) 21:12:15.18ID:KM4K41JV0
オールブラックスだけ別の惑星にいる集団みたい
694名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 621a-Swg3 [157.147.118.189])
2019/10/19(土) 21:12:35.14ID:U4QIIFNw0
JJはどういう戦術なら勝機あると考えてんのかなあ
なかなか凡人には想像しがたいわ
695名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8629-ZGXO [121.86.6.227])
2019/10/19(土) 21:12:45.78ID:xtQNlGUs0
あと三男だけか?三兄弟トライまで
696名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 21:12:48.59ID:F3I0Rpm2d
>>654
ゴルフのローリー・マキロイって説明していたね
697名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a201-eO6P [123.198.40.116])
2019/10/19(土) 21:12:59.41ID:AEQ9IyGg0
めっちゃ正確なパスで笑うわ。
698名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 860e-V8qe [121.116.65.209])
2019/10/19(土) 21:13:15.55ID:0iEa+s0k0
日本がああいった展開をしようとしたらどこかでミスりそう
699名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6e8-S3Tg [153.189.195.5])
2019/10/19(土) 21:13:28.39ID:MJDPtpEW0
日本がオールブラックスに勝てないとしてもだ
以前のような絶望的な差はもはやないだろ
700名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-c8W1 [106.73.10.33])
2019/10/19(土) 21:13:40.75ID:DKI9WmgE0
ブラックスを23点におさえたボクスのディフェンス・・・
701蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:13:51.42ID:qZbive37d
>>568
戦う前に負ける事考えるバカいるかよ!
702名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.185.231])
2019/10/19(土) 21:14:22.04ID:gyItL+6+0
スコットランド戦で出した激しさを
80分通して出来たら南アともNZともいい試合できる。
703名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:14:22.88ID:DmUiMl8dM
アウトサイドに攻撃を散らされたりアンストラクチャーを作られたら
日本はバックスの守備が弱いから一方的になぶられる
NZこわい
704名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 21:14:44.47ID:YhgKVHns0
目が覚めた。
オールブラックス強すぎ。
705名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 835e-r0zP [114.174.192.139])
2019/10/19(土) 21:14:51.02ID:75FtUBdX0
>>699
点差が縮まるだけでは?
まあ決勝には行けないから机上の空論でしょうが
706名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 21:15:05.52ID:J8abc9aP0
今更だけどアイルランドのユニフォームの色いいね
707名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 21:15:12.74ID:jaj1UNjb0
今日2試合全部見たけどイングランドならNZと接戦をしそうな気がする
708名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 21:15:34.03ID:F3I0Rpm2d
ホント少年漫画みたいだな。
やっとのことで倒した超強敵が王者の前にいともたやすく倒される……
709名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-A7RC [182.251.140.60])
2019/10/19(土) 21:15:44.99ID:II8iD2Lza
未来から来ました

日本15ー26南アフリカ
710名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.185.231])
2019/10/19(土) 21:15:53.30ID:gyItL+6+0
点差空いてからはもうダメだな。
拮抗した展開をどんだけ作れるかだな。
711名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-+F62 [111.239.101.222])
2019/10/19(土) 21:16:11.71ID:FtkKLR5xa
言うて最後らへんのオールブラックスの得点ってアイルランドが守備捨ててただけの点数やわや
712名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 21:16:14.41ID:jaj1UNjb0
>>706
それは思う。NZのは嫌。
俺はテンガジャージ買ってきたから明日は着てパブリックビューイングで応援するぜ
713名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce0b-S3Tg [111.105.150.22])
2019/10/19(土) 21:16:22.14ID:nZftAwdU0
結論:ジャパン1位通過でよかったw
714名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:16:24.07ID:DmUiMl8dM
日本は戦術うんぬんではなく、FWの守備がめちゃつよなんだよ
でもバックスの守備は駄目駄目だから、そこをつけるNZには勝ち目がまったくない
南アもそういうオプションあるはずだからなあ
715名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:16:27.58ID:DmUiMl8dM
日本は戦術うんぬんではなく、FWの守備がめちゃつよなんだよ
でもバックスの守備は駄目駄目だから、そこをつけるNZには勝ち目がまったくない
南アもそういうオプションあるはずだからなあ
716名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7ce-Okik [60.239.226.148])
2019/10/19(土) 21:17:08.28ID:SbY209QU0
ある意味南アはよく頑張ってたんやな。
日本はどこまでやれるやろ?
717名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-G0+v [111.239.255.64])
2019/10/19(土) 21:17:15.46ID:5hM2zp+Ya
>>680
フィジカルのみならずニュージーだけ技術やセンスがけた外れにすごい気がするんだがなぜだ
718名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a244-S3Tg [125.9.188.179])
2019/10/19(土) 21:17:44.24ID:ZbdSqCm20
アイルランドお疲れさん
日本に負けたのが誤算だったな
719名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.185.231])
2019/10/19(土) 21:18:26.74ID:gyItL+6+0
でもこれは日本開催大成功だなあ。
NZのラグビーこそ日本人が目指すべきものだろ。
体格まかせでやってないから。
720名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 21:18:35.62ID:AksXzaHV0
ヨーロッパでやったら強いのかも
721名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ db2a-V+wO [112.68.203.46])
2019/10/19(土) 21:18:45.81ID:QrxdUweH0
まあ、NZ相手じゃなくて良かったな
722名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:18:47.39ID:DmUiMl8dM
フランスやオーストラリアと戦いたかった
向こうもイングランドよりは日本と戦いたかっただろうから
相思相愛だろ
723名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 860e-V8qe [121.116.65.209])
2019/10/19(土) 21:18:51.72ID:0iEa+s0k0
>>717
確かにそうなんだよな 幼いころからみんなラグビーに親しみ、
その中でセンス抜群の奴だけがふるいに残っていくとこうなるんだろうかね
724名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 21:19:22.73ID:VrC5yA1+d
敬愛なるローリーベストパイセンお疲れ様でした!
725名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-b2ak [106.180.2.60])
2019/10/19(土) 21:19:25.13ID:4+xl4xgaa
緑と黒と言えば
5年前の東福岡、御所の
逆パターンかぁw
あの時のヒガシは最強だったな
あれ程最強のチームはないわ!
ポロ中の母校ですら手も足も出なかったなぁw
726名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50])
2019/10/19(土) 21:19:30.07ID:jaj1UNjb0
今日の2試合はどちらもワンサイドゲームだったな。
明日は接戦が見たい。その結果日本が勝てばベスト
727蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:19:44.73ID:qZbive37d
>>454
だったら、力で勝ち取れよ!力で!やるのかやらないのか?!

俺の首をかっ斬ってみろ!

バカヤロー!
728名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 21:20:24.70ID:J8abc9aP0
NZのラグビーってキックを効果的に使ってる印象あるけど
あれはあの異常な精度があるから成り立ってるだけよね?
楕円球を狙ったところに蹴られることに衝撃受けてるんだけど
729名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 62af-rD4R [157.192.80.253])
2019/10/19(土) 21:20:33.63ID:/sps36fw0
人口より羊の方が多い国だから
730名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-194d [49.98.211.221])
2019/10/19(土) 21:20:36.51ID:Q+qpU3CAd
強すぎてアカンからこうしよう

……┏━━━━━━━━━━ ウェールズ
優勝┫┏━━━━━━━━━ イングランド
……┗┫┏━━━━━━━━ 日本
………┗┫┏━━━━━━━ 南アフリカ
…………┗┫┏━━━━━━ フランス
……………┗┫┏━━━━━ オーストラリア
………………┗┫┏━━━━ アイルランド
…………………┗┫
……………………┗━━━━ ニュージーランド
731名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 21:21:21.61ID:YhgKVHns0
オールブラックスは14点取られたけどジャパンは12点で抑えたんやで。
732名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-uZLr [36.11.225.129])
2019/10/19(土) 21:21:38.33ID:D9S9zyaWM
とりあえず負けるにしても決勝トーナメントでの最大点差負け(2015NZ62-13フランス)更新と決勝トーナメント初の完封負けは回避しなくては( ・`д・´)
733名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 21:21:44.70ID:AksXzaHV0
日本には福岡がいる!
734名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83ec-6/EK [114.158.200.146 [上級国民]])
2019/10/19(土) 21:21:47.99ID:AfyPIM930
NZに負けても2トライ差以内に抑えた南アつおい
735名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:21:52.96ID:DmUiMl8dM
まずラインアウトで南アと互角に持ち込まないと勝ち目ない
日本はバックスの守備が弱いところを、
戦術で突かせないということができないと一方的にボコられる
この二つの要件を満たして、やっと劣勢ながら戦える感じ
736名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:21:53.40ID:DmUiMl8dM
まずラインアウトで南アと互角に持ち込まないと勝ち目ない
日本はバックスの守備が弱いところを、
戦術で突かせないということができないと一方的にボコられる
この二つの要件を満たして、やっと劣勢ながら戦える感じ
737名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 860e-V8qe [121.116.65.209])
2019/10/19(土) 21:22:03.69ID:0iEa+s0k0
>>728
蹴る方も捕る方も、どちらも完全な球体を扱ってるんじゃないかと思えるなw
なんでそうなるのってプレイが多すぎる
738名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-G0+v [111.239.255.64])
2019/10/19(土) 21:22:04.40ID:5hM2zp+Ya
>>730
せやな
NZはラスボスの倍くらい強い裏ボス
739名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 07e3-6Cws [182.165.21.190])
2019/10/19(土) 21:22:45.94ID:G3/KQg0c0
言って日本のが失点少ないんだけどねw
展開にもよるが被トライも1だった
スコットランド戦でもわかるけどトライは展開次第で一気に連続する
日本が惜しくも競り負けたとかなら戦々恐々もわかるけどきっちり後半は0に抑えた相手だし
740名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-1vjL [61.26.124.138])
2019/10/19(土) 21:23:17.19ID:FZi6gaHH0
あのバッジ欲しい
741名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 21:23:17.75ID:VrC5yA1+d
ボーデンバレットとかラグビー上手いのにイケメンやしな
セコいわ
742蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:23:45.89ID:qZbive37d
>>699
戦う前に負ける事考えるバカいるかよ!
743名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 21:23:51.55ID:AksXzaHV0
やっぱりマフィがおらんときついな
間に合ってよかった
744名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-+F62 [111.239.101.222])
2019/10/19(土) 21:24:01.48ID:FtkKLR5xa
アイルランドはイングランドとかとやっても大差付けられたような気はするけどな
745名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 21:24:38.53ID:VrC5yA1+d
>>743
それな
マフィ爆発しか勝機はないよ
746名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spbf-v1BB [126.182.79.39])
2019/10/19(土) 21:24:50.78ID:2bpqxcVHp
ニュージーランド23-13南アフリカ
ニュージーランド46-14アイルランド
日本19-12アイルランド

ニュージーランドを基準に予想すると
南アフリカ26-21日本
747名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 220b-htJj [27.94.76.206])
2019/10/19(土) 21:24:51.46ID:WEXdCo2L0
でもアイルランドて1ヶ月前にはランク1位だったんだろ
748蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:24:51.77ID:qZbive37d
>>597
戦う前に負ける事考えるバカいるかよ!
749名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8319-8gZu [114.198.205.152])
2019/10/19(土) 21:24:56.03ID:Uwz2oE1j0
ABは全ての精度が高くて、しかも展開爆速。



エディーのイングランドでも相手にならんだろ。
750名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 21:25:08.58ID:AksXzaHV0
アイルランドって昔の明治みたいやった
751名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2fd2-OpyA [14.132.148.185])
2019/10/19(土) 21:25:10.35ID:+CHqE0Be0
マジ日本1位通過で良かったな…
一気にラグビー熱冷めるわあんな差見せられたら…
752名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 21:25:10.36ID:J8abc9aP0
>>741
何か欠点があって欲しいな
絵が下手糞とか
753名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:25:30.95ID:DmUiMl8dM
イングランドに策があればワンチャン
754名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:25:31.21ID:DmUiMl8dM
イングランドに策があればワンチャン
755名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 621a-Swg3 [157.147.118.189])
2019/10/19(土) 21:25:47.67ID:U4QIIFNw0
>>709
それなら最後まで楽しみながら観れるな
是非それで
756名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 21:25:55.97ID:VrC5yA1+d
>>752
足めっちゃ臭いはず
757名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce50-5Qcl [175.177.57.135])
2019/10/19(土) 21:26:33.23ID:bFftggbc0
おいおい
日本戦しか見てなかったけど、今NZ戦見たら驚いたわ
あいつら速すぎるだろ、同じスポーツかよ
どうすんだよ
間違えて決勝行っちまったら、あいつらが相手なんだろ
どうすんだよ
758名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58])
2019/10/19(土) 21:27:07.03ID:AksXzaHV0
>>745
アイルランドも爆発力のあるセンターが出られなかったからな
759名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8319-8gZu [114.198.205.152])
2019/10/19(土) 21:27:18.50ID:Uwz2oE1j0
>>752
実はゲイで猫w
760名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-G0+v [111.239.255.64])
2019/10/19(土) 21:27:45.74ID:5hM2zp+Ya
決勝まで行けたら100点差で虐殺されようが悔いはないわ

明日かったら絶頂モンやろ
俺のアソコ20cmまで膨れ上がるで
761名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:27:48.74ID:DmUiMl8dM
万が一、南アフリカに勝てても決勝は無理だな
すべて出し切るつもりで日本が戦って、
南アフリカが温存策を取ればワンチャンあるかも
762名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b734-I7PP [60.239.13.197])
2019/10/19(土) 21:28:37.96ID:iBubn3390
イタリア「俺らは一応NZと引き分けだから(震え声)」
763名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spbf-v1BB [126.182.79.39])
2019/10/19(土) 21:28:46.10ID:2bpqxcVHp
>>752
ホクロから毛が生えている
764名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f60b-GDtP [113.147.22.113])
2019/10/19(土) 21:29:07.41ID:fdqVG3HP0
NZもこの4年でバックス陣でいい若手がどんどん出てきたよね
バックス陣がボール持った時の何かが起きる感が異常
765蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:29:07.86ID:qZbive37d
>>610
戦う前から負ける事考えるバカいるかよ!

悔しく無いのか?

ほぼ同じ年齢、ほぼ同じ背丈!頭の中身もそう変わらんだろ!

それを戦う前に負ける事を考えるバカいるかよ!

他人を省みない優等生より、俺はお前みたいな出来損ないが好きだ!だがな!

今のお前は最低だ!
766名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 21:29:52.22ID:VrC5yA1+d
セクストン空気やったな
767名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 21:30:44.68ID:YhgKVHns0
>>757
最強のチャレンジャーとしてFIGHTするのみだろ。
平均視聴率50%行くで!
768名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 835e-r0zP [114.174.192.139])
2019/10/19(土) 21:31:03.20ID:75FtUBdX0
>>739
?南アフリカに最初から勝ち点のハンデは有りませんが?
スコットのように焦りで急に崩れるようなことは期待しない方がいいのでは?
769名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce8f-9rYb [111.125.40.152])
2019/10/19(土) 21:31:08.81ID:bG9izPVl0
NZは日本戦のアイルランド完全に研究してたな
日本戦とおんなじ展開だわ
アイルランドはスタンダードでファーストタックラーの入りが遅いから
受け身にならざるを得ないんだよ
770名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spbf-v1BB [126.182.79.39])
2019/10/19(土) 21:31:28.67ID:2bpqxcVHp
ABに負けたら本望だろ。決勝まで行ってるってことだし。
771蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:31:54.75ID:qZbive37d
>>709
戦う前に負ける事考える未来人いるかよ!

帰れコラ!
772名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:32:03.88ID:DmUiMl8dM
日本の守備は個人能力でがばがばな部分を戦術で
パンツしてるだけだから、ちょっとめくられたら突かれまくるぜ
773名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 21:32:09.80ID:VrC5yA1+d
ABに勝てる可能性あるのは南アだけだな
それも15%くらいの勝機
774名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f60b-GDtP [113.147.22.113])
2019/10/19(土) 21:32:17.11ID:fdqVG3HP0
バレットって日本バックス陣のストロングポイントを固めてさらにキック上手くしたような選手だね
775名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d7af-9H6v [220.145.130.44])
2019/10/19(土) 21:32:21.08ID:QXAZBnWB0
土居穴、Y田解説、帽子男、このスレの爺。
最近ラグビーできらいなもの、順不同。
776名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3ba-G0+v [210.48.134.199])
2019/10/19(土) 21:33:43.33ID:eTwSaE130
>>762
今大会ニュージーランドに負けなかった唯一の相手という称号が贈られます。
中止に文句言わなかったご褒美
777名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a2f8-8xpC [123.230.88.27])
2019/10/19(土) 21:33:58.40ID:r8tEYQC50
蒙古襲来って野郎は何だ
今回W杯の時だけ出てきやがって
ニワカ中のニワカだろうがw
778名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd0f-URLW [110.163.11.136])
2019/10/19(土) 21:34:29.13ID:PI6CJ3jAd
>>760
中途半端な見栄はるな。見栄はるならせめて30cmにしておこう。。。
779名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83ec-6/EK [114.158.200.146 [上級国民]])
2019/10/19(土) 21:34:43.02ID:AfyPIM930
>>757
明日勝ってから悩め
780名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-Swg3 [60.110.75.127])
2019/10/19(土) 21:34:52.51ID:e7i+K6jk0
このオールブラックスですら南アフリカからは攻めあぐねて中々トライ取れず、キックの3点で流れ作ったんだよな

南アフリカはトライがとにかく取れないチームだからかなり厳しい
イタリアとナミビアもキックの3点しか取れなかった
NZと南アフリカは別格の強さ
この2カ国だけティア0って言っても過言じゃない
781蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:34:59.08ID:qZbive37d
アイルランド→相模一高
ブラックス→城南工大高

日本→川浜高校
782名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spbf-v1BB [126.182.79.39])
2019/10/19(土) 21:35:02.69ID:2bpqxcVHp
>>777
NGブチ込めよw
783名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-yY9b [36.11.225.23])
2019/10/19(土) 21:35:07.63ID:6hyrHle/M
>>752
音痴かなあ?
784名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f794-e9Mz [124.159.129.149])
2019/10/19(土) 21:35:12.53ID:cG77nkC20
オールブラックスみたらなんかさめてきた
熱が感じられない
785名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 21:35:12.73ID:DmUiMl8dM
ぼくちんは14cm
786名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-Xl6C [106.180.14.193])
2019/10/19(土) 21:35:41.85ID:0xlSnkH9a
エディー、何か策あんの?
787名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spbf-v1BB [126.182.79.39])
2019/10/19(土) 21:36:02.67ID:2bpqxcVHp
南アはティア0
ニャージーランドはティア-1
788名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-zQs+ [49.98.209.178])
2019/10/19(土) 21:36:06.30ID:a71CLR00d
>>783
たぶんクチャラーだぞあいつ
789名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-hJjz [14.12.99.64])
2019/10/19(土) 21:36:16.31ID:KM4K41JV0
とりあえずミスしたら終わるな次は
スコットランドとの前半みたいなことしたらもう無理
790名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-Swg3 [126.35.213.132])
2019/10/19(土) 21:36:18.60ID:7gOeeLghp
オールブラックス23ー13南アフリカ
これもう事実上の決勝やろ
予選から決勝戦やってるわ
791名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2232-+kBC [219.100.40.153 [上級国民]])
2019/10/19(土) 21:36:21.03ID:iLC9Sn970
世界ランキング
日本6位
豪州7位
792名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 21:36:38.92ID:J8abc9aP0
>>780
今日のNZが攻めきれないって想像できないんだけど
一々ディフェンスに押し戻されるとか?
どうやったらそうなるのさ・・・
793名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spbf-v1BB [126.182.79.39])
2019/10/19(土) 21:36:54.14ID:2bpqxcVHp
>>789
前半でダメならあかんやん
794名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-ZGXO [106.133.136.38])
2019/10/19(土) 21:36:54.37ID:K0pV8CQ8a
>>772
パンツ脱がされたらやる気でる、ってうちの嫁かよ
795名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a244-S3Tg [125.9.188.179])
2019/10/19(土) 21:37:25.33ID:ZbdSqCm20
ラグビー3連覇したらトロフィー永久保持とか無いんかね
796名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 21:38:45.75ID:VrC5yA1+d
でもチャンピオンズシップでレッドカードで早々に退場くらってワラビーズに豪州本拠地でボロ負けしてたからな

何が起こるかわからんのも事実
797名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8319-Q5wa [114.198.225.214])
2019/10/19(土) 21:38:51.69ID:3g/F639p0
>>781
ボーデンバレットってどうしてあんなにかっこよく…どうしてあんなにうまくて…
ちきしょー!あいつらに勝ちてえよおおおお!!!
798蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:39:43.65ID:qZbive37d
>>777
お前は何に怒ってるんだい?俺か?ニュージーランドの強さか?アイルランドの不甲斐なさか?

それとも長州か?
799名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 21:40:20.34ID:wMfTTPO2d
日本サンウルブズはニュージーランドのチーフスに今年ダブルスコアで勝利している
しかもアゥエーで
800名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-jtGT [106.180.13.208 [上級国民]])
2019/10/19(土) 21:41:11.71ID:iNPHY+PAa
森喜朗
「ニュージーランドがなんで強いかなんてテレビで見りゃわかるだろ」
「ボールが動いているときにその後ろに6人くらい5メートル以内にサポートに来てるんだよ」
「相手は止めても後ろから湧いてくる」
「攻撃のパターンを組み合わせてるけど基本は集団サポートなんだよね」
「しかも誰も足を止めない、スーパースターでも泥臭く常にサポートに回る」
「そんなん、絶対に無理だろ」
801名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6ec-r0zP [153.170.186.224])
2019/10/19(土) 21:42:37.26ID:lusdYhos0
南アフリカは前回負けたこと未だに言ってるし
日本戦全力でボコりに来てる
手なんか一切抜かないだろうな
802名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-Swg3 [60.110.75.127])
2019/10/19(土) 21:42:39.38ID:e7i+K6jk0
>>792
前に前に出てくるディフェンスがとにかく機能してた
しかも先制したのも南アフリカ
803蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:43:22.51ID:qZbive37d
>>800
戦う前に負ける事考えるバカいるかよ!
804名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4ef8-I7PP [159.28.84.167])
2019/10/19(土) 21:44:39.17ID:RZyY8BEF0
南アフリカVSニュージーランド直近の5試合
2017年10月 NZ  25−24南アフリカ
2018年 9月南アフリカ36−34NZ
2018年10月 NZ  32−30南アフリカ
2019年 7月南アフリカ16−16NZ
2019年 9月 NZ  23−13南アフリカ

ニュージーランドの59勝36敗4分だが、ニュージーランドが
上回り始めるのは初マッチから60年後頃から
805名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-uArd [106.132.120.16])
2019/10/19(土) 21:44:54.05ID:rBjF3frBa
セクストンとはなんだったのか
806蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:46:06.46ID:qZbive37d
こないだのテストマッチで作戦をわざと見せなかった

つまり、親善試合よ・・・・

逆に親善試合では南アフリカはリベンジでガツガツ来たが、日本は調整試合だがな・・・

時は来た!それだけだ!
807名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-jtGT [106.180.13.208 [上級国民]])
2019/10/19(土) 21:46:32.79ID:iNPHY+PAa
南アフリカの主将 コリシ
「2015年から日本のことは一度も忘れていない」
「我々がワールドカップでニュージーランド以外に敗れることは恥だ」
「ワールドカップの借りはワールドカップでしか返せない」
「トーナメントにならないと当たらないが、日本はイングランドのように敗退はしないはず」
「前任者のデュプレアからは日本を潰すことを託されている」
「日本人は素晴らしい人々だがスタジアムのなかでは我々は悪魔に魂を売ってでも日本を叩き潰す」
「絶対に負けられないし絶対に完膚なきまでに潰す」
「待ちきれない」
808名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f61d-uW0T [113.197.137.201])
2019/10/19(土) 21:47:46.89ID:fBKc3g2M0
>>807
オシッコちびった
809名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-Swg3 [60.110.75.127])
2019/10/19(土) 21:48:25.47ID:e7i+K6jk0
勝率は2%ぐらいだな
四年前とは全く状況が違う
四年前の南アフリカは日本相手に疲労を蓄積させないで楽に勝つ予定だった
普通にやれば普通に勝てる相手と思っていたので研究も甘々だっただろう
今回は油断は全くない。日本がホームと言う事もあり、
ニュージーランドやイングランド、オーストラリアと戦う時ぐらい集中している
810名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 21:48:31.15ID:J8abc9aP0
>>807
完全に虎の尾を踏んでますねぇ・・・
811名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6ec-r0zP [153.170.186.224])
2019/10/19(土) 21:49:48.56ID:lusdYhos0
>>804
これ見ると南アフリカ前回勝ったの奇跡扱いされるのわかるな
今大会も負けたけどNZと試合にはなってたから弱いはずがない
812名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 21:49:58.60ID:TWBNs32O0
>>808
そうなんだよなぁ。彼らはそういう思いでやってくる。
ジャパンは.....「ここまで来たら、楽しんでやりたい!」とかかな?
......ダメじゃん。
813名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 62af-rD4R [157.192.80.253])
2019/10/19(土) 21:50:21.75ID:/sps36fw0
NZには負けてもいいんだなw正直なww
814蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:50:25.51ID:qZbive37d
>>807
ライジングサンライズ日本にかすり傷を与えられたら認めてやるわな

恐れるな!

日本は勝つ!
815名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-6LWe [182.251.253.39])
2019/10/19(土) 21:51:05.57ID:JGjYi6bpa
>>783

それ全ての国音痴だから
欠点にならない
816名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 21:51:11.52ID:VrC5yA1+d
予定どおりに山中の醜態が全世界に晒されるか

まさかのファンタジスタとして覚醒するのか
817蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:52:13.03ID:qZbive37d
バレット3兄弟が揃うとBチームなのかな?

まぁ、南アフリカ戦が先だが
818名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-uArd [106.132.120.16])
2019/10/19(土) 21:52:26.66ID:rBjF3frBa
もしも決勝まで行ったらバレットと山中のFB対決か
819名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e7c-bL5O [183.176.199.188])
2019/10/19(土) 21:53:03.03ID:fwgPvC+U0
>>807
4つ目のコメントいつのタイミング?
スコットランド戦の前にしても日本2位通過の可能性あってNZと戦う可能性あったし違和感あるんだけど
820名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-Swg3 [126.35.213.132])
2019/10/19(土) 21:53:08.04ID:7gOeeLghp
そもそも前回買った時も100年に一度あるかないかの大金星って世界中から言われてたしな
マジでNZと南アフリカは別格

スクラムハーフもアーロンスミスとデクラークとか「世界最高のスクラムハーフは?」ってラグビーファンに問いたなら好みのレベルでどちらか片方が出るくらい格が違う
821蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:53:36.25ID:qZbive37d
日本vsニュージーランド

日本W杯で見たいわ・・・
822名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-Swg3 [49.98.62.95])
2019/10/19(土) 21:53:53.59ID:6if2FaJhd
日本が辛くも勝利したアイルランドが大惨殺
それぞれのグループ上位同士でも力量差がえげつない
明日は悔し涙無くして観れない展開になるか
823名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 860e-V8qe [121.116.65.209])
2019/10/19(土) 21:54:18.32ID:0iEa+s0k0
だって前回の勝利は、ラグビーの枠を超えた世界のスポーツ史に残るような番狂わせだったわけだろ
普通は勝てんのだろうな ただ、普通じゃないことが連続しないともまた断言できない
824名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c657-Swg3 [153.200.117.152])
2019/10/19(土) 21:54:55.04ID:poIX43NJ0
>>746
信じたい!
825名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 21:55:25.39ID:F3I0Rpm2d
>>725
でも公式戦で1敗したんだよな
メンバーを2軍主体にしたら接戦になってリザーブの1軍を入れても最後に逆転トライされた試合があった
826名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 83ec-6/EK [114.158.200.146 [上級国民]])
2019/10/19(土) 21:55:30.38ID:AfyPIM930
>>807
か、かか返り討ちじゃああァァァ!!
827名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8629-ZGXO [121.86.6.227])
2019/10/19(土) 21:55:32.42ID:xtQNlGUs0
>>807
脳筋プレーで来たところノラリクラリかわして欲しい
スクラムで勝ちたいなあ
828名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b72c-ZPWU [60.237.122.160])
2019/10/19(土) 21:55:36.19ID:8uQ+Px7U0
AB強すぎって言ってる人多いけど、
正直、アイルランドが力不足ってのも多分にあるよ…
日本としちゃ残念だが。
南アフリカ戦のABは、ここまでノビノビできてなかた。
ゲインできなかったり、ハイパントとられたりすることもあって、普通の(笑)強いラグビーチームだったよ
さっきの試合だと普通じゃなかったが。
829名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-jtGT [106.180.13.208 [上級国民]])
2019/10/19(土) 21:55:46.66ID:iNPHY+PAa
こんなニュージーランドに今大会引き分けたイタリアってすげーわ
830名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 21:56:14.65ID:aaZI6fWQ0
>>822
ニュージーランドは次元が違う
個人能力もすごいが本当にやばいのはチームとして動くときの精密さ
スイッチが入ると止められるチームがない
南アフリカ、イングランドくらいしか勝つ可能性がない
831名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-CpsC [126.243.3.231])
2019/10/19(土) 21:56:32.96ID:YhgKVHns0
>>807
待ちきれないで飛び出してオフサイドだな。
832蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 21:56:42.81ID:qZbive37d
>>824
戦う前に負ける予想して信じたいなんて言ってる愚男いるかよ!

帰れコラ!
833名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-Swg3 [126.35.156.1])
2019/10/19(土) 21:57:00.58ID:3cNYCvrVp
戦闘力

NZ→100
南ア→95
アイルランド→78
日本→76
イングランド→73
オーストラリア→71
フランス→70
ナミビア→55

くらいかね
834名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 21:57:08.28ID:TWBNs32O0
>>826
こ、声が震えてますよ。
835名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6ec-r0zP [153.170.186.224])
2019/10/19(土) 21:57:14.99ID:lusdYhos0
アイルランドに大苦戦でなんとか勝利したのが実力だとすると
南アフリカ戦は相当厳しい戦いになるだろうな
9月のテストマッチはスピードに付いてけなくて凡ミス連発で試合になってなかった
836名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 62af-rD4R [157.192.80.253])
2019/10/19(土) 21:57:29.76ID:/sps36fw0
負けてもいいのだが、切実に勝ちたいという思いが見えない試合だと嫌だなぁ。集中切れたら虐殺されそうだし
837名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3ba-G0+v [210.48.134.199])
2019/10/19(土) 21:57:32.11ID:eTwSaE130
予選プールのカナダ、イタリア、ナミビアよりは日本強いだろう。
ホームアドバンテージ考えて 南アフリカ39−17日本
くらいじゃなかろうか
838名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 21:57:52.09ID:90R0Ky7v0
イングランドなら倒すかも。
アイランダー系もそこそこいるし
839名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 21:57:59.08ID:F3I0Rpm2d
>>752
昔、宿沢さんがこいつに弱点ないのかと平尾誠二と飲みに行った時に音痴かもと歌わせた話を思い出すな
うまかったらしいが
840名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-uArd [106.132.120.16])
2019/10/19(土) 21:58:27.23ID:rBjF3frBa
いやアイルランドも粘ってたよ
AB相手になかなかあそこまでゴール前で弾き返せない
まあ結局はほとんど取られてたけど
841名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-6LWe [182.251.253.39])
2019/10/19(土) 21:58:46.10ID:JGjYi6bpa
>>833

イングランドが低すぎ
90はあるぞ
842名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-1jLk [106.72.138.129])
2019/10/19(土) 21:59:19.55ID:UaZ3Jf5C0
>>790
南アフリカの1トライは相手の気の抜けた凡ミスによるもの
ゆえに NZ23ー6南ア
アイルランドとかわらんよ
843名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:00:04.93ID:VrC5yA1+d
まぁ色々考えれば南アやNZに一泡吹かせられるFWはマフィしかいない
844名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-g7eU [106.180.32.37])
2019/10/19(土) 22:00:05.13ID:OyjOP0MOa
ランキングで日本がオーストラリアより上になったとさ。
845名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 621a-Swg3 [157.147.118.189])
2019/10/19(土) 22:00:24.01ID:U4QIIFNw0
>>807
煮えたぎる熱い思いが空回りしてありえないミス連発しまくらねえかなあ
まあないか
846名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b50-S3Tg [58.189.198.10])
2019/10/19(土) 22:00:26.18ID:TWBNs32O0
イングランドの対NZ策は、今日の試合でみせたアタックとディフェンスだろ。
これで通用しなかったら「オールブラックスに勝てるのはオールブラックスしかない」と
本当に、大真面目に言うしかない。
847名無し for all, all for 名無し (スップ Sd62-5U4Z [1.66.104.110])
2019/10/19(土) 22:00:39.70ID:WDsqndz4d
>>807
2015の日本戦にコリシも出てたけど空気だったからな
まあ思うところはあるんだろう

あと前任者って旧キャプテンってこと?
デュプレアだったっけ?
848名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-uArd [106.132.120.16])
2019/10/19(土) 22:00:51.17ID:rBjF3frBa
正直オールブラックスのシャツ着てテレビに映ってイキってる日本人が大嫌い
849名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 22:00:56.54ID:aaZI6fWQ0
>>833
NZは120くらいある
一時期の信長の野望みたいな感じ
850名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-88ub [111.239.145.119])
2019/10/19(土) 22:01:06.32ID:gHlCAbVja
明日は番狂わせを期待したいけど、無理かね?
今日は2試合とも下馬評通りで厳しい現実を突きつけられた気分だよ
851名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a344-S3Tg [210.194.236.14])
2019/10/19(土) 22:01:15.61ID:s87aMnpc0
エキゾチックジャパン 「決勝で会おう」
852名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 22:01:25.73ID:J8abc9aP0
ラグビーの世界ランキングってころころ変わるのな
それって逆に強さの指標になってるのか
853名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 22:02:35.21ID:aaZI6fWQ0
>>852
ならない
国際試合が多い北半球が過剰評価されて
ワールドカップで是正されてるいつものパターン
854名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:02:56.48ID:VrC5yA1+d
マフィがベスパフォならコリシとフェルミューレンとポラードの三人を巻き込んで引きずれる
855名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-shy9 [126.233.176.247])
2019/10/19(土) 22:03:03.55ID:ekfNP/Ujp
>>852
ヒント:RWC期間中
856蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:03:06.98ID:qZbive37d
対アイルランド戦

後半は無失点の日本な

攻め続け反則をしない=キープ

時は来た!それだけだ!
857蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:04:39.50ID:qZbive37d
>>851
それだ!
858名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:07:15.49ID:VrC5yA1+d
>>848
ABのジャージやプラクティスシャツって日本人が着ても全く似合わないんだよな
859名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-c5oc [49.98.128.226])
2019/10/19(土) 22:07:29.31ID:hwwD5FYbd
アイルランドがハカ邪魔したから、
燃えたんじゃね?
860名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20b-5N2V [59.136.207.177])
2019/10/19(土) 22:08:08.88ID:Z+Y30oQP0
カードなかなか出さない試合が続くけど、
明日はカードもらった方が負ける予感
861名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 22:08:25.93ID:nveqfEldd
>>822
南アフリカに勝った時て流いないもん
おったら勝てん
逃か
862名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a27c-Swg3 [123.254.21.95])
2019/10/19(土) 22:09:06.60ID:5URycvqb0
>>853
なんだ
とてもランク1位同士の試合と思えなかったからなニュージ、アイルランド
863名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 22:09:08.87ID:wMfTTPO2d
世界ランキングで日本6位ですか
864名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f794-e9Mz [124.159.129.149])
2019/10/19(土) 22:09:16.02ID:cG77nkC20
>>848
日本対クラシックオールブラックスで日本がやられる度にヨーシヨシ、いいぞいいぞ言ってたオヤジには金輪際日本を応援してほしくない
865名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce0b-pTuN [175.133.156.118])
2019/10/19(土) 22:10:34.65ID:zwOUP0MS0
4年前の再来
866名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-LBqg [49.106.203.229])
2019/10/19(土) 22:11:56.90ID:wMfTTPO2d
南アフリカに勝って
日本は三位決定戦でイングランドと戦う!
867名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-88ub [60.150.249.154])
2019/10/19(土) 22:12:07.72ID:hcMXtVOg0
10年前くらいまでニュージーランドとオーストラリアのフィジカルの違いに驚かされたけど、今大会を見る限りニュージーランドも怪物級の選手はいないね。
今の日本なら負けるにしても恥ずかしい試合はしないね
868名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-ZGXO [106.133.136.38])
2019/10/19(土) 22:13:00.38ID:K0pV8CQ8a
南アが気候の変化で風邪ひいてるのを期待するしかないな
どうやって勝つねん
ノッコンをしないようにって慎重になり過ぎるあまりミス連発はやめてよ
日本はチャレンジャーでありプレッシャーはない
失うものは何もない

・・・と言いたいところだが南ア戦後に2試合みたいなぁ
869名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fe3-0s30 [180.58.232.135])
2019/10/19(土) 22:13:11.87ID:E6tMnA520
ランキング差はチャンピオンシップと6ネーションの試合数の差と言い切って良いのかね?
でもあれ総当たりだけど5試合ずつ
チャンピオンシップはホームアンドアウェイで6試合

あれ?南半球の方が多くない?
870蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:14:00.27ID:qZbive37d
勝ってリーチが誰に日本刀を渡すのか楽しみだわ
871名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-Swg3 [126.140.233.242])
2019/10/19(土) 22:15:59.99ID:S2CIUYaF0
練習ニヤついてたな
872名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd62-BXnU [1.79.89.204])
2019/10/19(土) 22:16:16.86ID:R5eQxHTkd
紳士欲張りセット🏈

ウルグアイ選手、酔って店員に暴行か ラグビーW杯代表
https://www.asahi.com/articles/ASMBJ3SXSMBJTLVB00D.html

電通の局長を現行犯逮捕 ラグビーW杯を観戦後、警備員殴った容疑
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000008-kana-l14

高校ラグビー部でいじめ動画 「奴隷になれ」様子を撮影
https://www.asahi.com/articles/ASMBB51K7MBBUDCB011.html

警察官担ぎ上げ、電車内でも大騒ぎ…ラグビーW杯開催の神戸・外国人サポーターが酒乱で“大暴走”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00010001-asahibc-l28
873名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:16:47.86ID:VrC5yA1+d
>>870
アイルランド戦は渡してなかったし渡さないんじゃない?
NZとかRSAとかENGとかAUSに渡すのはちょっと失礼だよ
874名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4ef8-I7PP [159.28.84.167])
2019/10/19(土) 22:16:53.02ID:RZyY8BEF0
試合をせずに4チームを選ぶとしたら
NZ、南アフリカ、イングランド、豪州になる (過去の優勝国)
第二グループに優勝経験のない4位までに入ったチームを選ぶと
フランス ウエールズ アルゼンチン スコットランドになる
第三グループに準決勝進出の経験のない予選突破国を選ぶと
アイルランド フィジー サモア イタリア カナダ
その他グループに予選を突破したことのない国
上記の国以外のの全てである、ただし日本を除くw
875名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce0b-3KK1 [111.106.171.174])
2019/10/19(土) 22:17:36.23ID:4oQ9TtZp0
>>867
むしろスクラムは勝てそう
でもNZはサイドの展開力がサッカー並だね
876名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 821d-r0zP [115.37.60.171])
2019/10/19(土) 22:17:49.40ID:cnitPrx30
なんか一休みチーム圧勝で、準々決勝なのに詰まらん試合が2試合も続いた
明日フランスがウェールズに勝つような気がするが、もしそうなったら一休みボーナス半端ない位でかくて
イタリア+負けた国でワールドラグビー訴えられそう
日本は本当によかったよ、4戦してる南アフリカで・・・
877蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:18:50.31ID:qZbive37d
>>873
日本刀をあげたのはロシアとスコットランドだけだったのか・・
878名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-1BET [60.151.216.226])
2019/10/19(土) 22:19:00.56ID:E+kjXlJr0
平尾誠二のミラクルが起きればいいけど
879名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-S3Tg [134.180.3.141])
2019/10/19(土) 22:19:44.64ID:ecrsjOXeM
>>859
日本は万一ABと決勝で戦う事あったらハカの後
逆に選手ともども観客総出で拍手喝采すればいいな
一種の褒め殺し戦法で
880名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srbf-ir+z [126.133.251.21])
2019/10/19(土) 22:20:27.27ID:yMpl1y0cr
>>752
チ○コが短小包茎
881名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 621a-Swg3 [157.147.118.189])
2019/10/19(土) 22:21:13.47ID:U4QIIFNw0
本気の南アフリカには勝てん
2015年みたいな緩い心持ちで来てくれないかな
882蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:21:18.68ID:qZbive37d
フランスと日本をもう考えちゃってる
883名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce0b-3KK1 [111.106.171.174])
2019/10/19(土) 22:21:36.53ID:4oQ9TtZp0
ハカには座禅で対抗よ
884名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:21:47.76ID:VrC5yA1+d
まぁENGに勝ってエディに日本刀渡したら怒り狂う姿だけは見てみたいけどね
885名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 22:22:24.67ID:dCzNAlhRp
>>875
そこがキーポイントになってくる
FW戦を捨てて展開で行ったら100点差以上の大敗して...
で、結局FWに力を入れたから今の躍進があるわけで
どこまでFWがやれるかをガチガチの南半球勢にやれるかを見たいね
886名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 22:22:34.61ID:F3I0Rpm2d
>>852
毎週変わるからね
割とあてにはなると思うよ
このワールドカップもランキングが下のチームが上のチームを倒したのは2試合だけだし
887名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 22:23:10.34ID:90R0Ky7v0
アイルにワラビの11番12番みたいな選手がいると変わったかも
888名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2f92-r0zP [14.13.132.0])
2019/10/19(土) 22:23:12.51ID:J8abc9aP0
素人考えで恐縮なんだが
パントキックで、人のいるところに高く蹴り上げるより
ライナー性の弾道で人がいないところに蹴って追いかけたほうが陣地は挽回できるんじゃないの?
889名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 22:24:02.47ID:F3I0Rpm2d
>>868
南アフリカの選手のうち3分の1は日本でプレイ経験があるから可能性は低いな
890名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:24:55.98ID:VrC5yA1+d
FW潰されたら明日は50-10みたいなスコアになる可能性は十分あるから、それでも日本を最後まで応援し讃える心づもりだけはしておくべし
そんな負け方をしても日本代表を責められる奴などいるわけがない
891名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-piAB [182.251.241.36])
2019/10/19(土) 22:25:18.89ID:bGtCTLAJa
>>887
出場停止の12がその役目を担ってた
892名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 22:25:28.09ID:F3I0Rpm2d
>>874
イタリアはグループリーグ突破したことあったっけ?
893名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:25:51.24ID:VrC5yA1+d
>>892
ない
894名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-byCO [49.97.100.249])
2019/10/19(土) 22:25:52.44ID:69m+7M/od
>>701
戦う前から負ける事考えてるバカはお前だろ!
日本と南ア、どっちがトライ数が多いか、俺は書いてないぞ。
895名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0287-EyC4 [211.124.144.125])
2019/10/19(土) 22:26:30.22ID:SFxL3Npg0
>>888
あってるよ
パントキックはマイボールを継続できる可能性があるしあわよくば混乱に乗じてトライにつながるかもしれない
896名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4fe3-0s30 [180.58.232.135])
2019/10/19(土) 22:26:50.28ID:E6tMnA520
>>888
そんな勢いのキックは外に出て終わり
もしくは22mラインの内側なら普通に相手も蹴ってきて
897名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 22:27:21.10ID:aaZI6fWQ0
>>890
展開しだいやね
点差がついたから安易にトライを狙いにいかないで
ペナルティゴールでついてくしかない
オーストラリアはその選択を間違って自滅した
898名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 22:27:36.15ID:dCzNAlhRp
>>888
キックへのチャージはノックオンになりません
距離稼ごうとするなら低い弾道で早いキックになるでしょう
そうするとチャージを受ける確率が上がります
蹴れば良いなら全チームやってますよ
ただ、あなたが言う行動にはそのメリットが無いから、どのチームもやらないのです
899蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:29:48.10ID:qZbive37d
興奮してきたな。
元からの使者を滝の口で斬ったあたりか?


やってやるぜ!

竹崎季長は堀江な!
900名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:30:38.27ID:VrC5yA1+d
>>888
ハイパントは陣形が整ってるときに崩すキック
ボックスキックや、人がいないところに蹴る低い弾道のキックは陣形が崩れたときに蹴るキック

基本、陣形が整ってるときはどこに蹴ろうが人はいる
901名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-A7RC [106.154.16.121])
2019/10/19(土) 22:30:46.59ID:pJXZdKXFa
ニュージーランド=帝京大
イングランド=早稲田大
日本=東海大
南アフリカ=明治大
ウェールズ=慶応大
フランス=天理大
902名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-byCO [49.97.100.249])
2019/10/19(土) 22:30:51.16ID:69m+7M/od
>>829
戦わずして引き分けたからな。
コスパ最強だな。
903名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-jtGT [106.180.13.208 [上級国民]])
2019/10/19(土) 22:30:59.57ID:iNPHY+PAa
森喜朗(2011)
「オフロードオフロード言うけどなんで日本のオフロードパスが失敗してオールブラックスのオフロードはあんなに簡単に決まるのかはテレビで見ればわかる」
「日本がオフロードするときは苦し紛れでパスコースは一人か二人。デザインされてないのでサポートに来てるのも全然準備してない、だからノックオンするしターンオーバーされる」
「オールブラックスはデザインされている。パスコースになるサポートが最低で3人くらい寄ってくるんだよ」
「なんでそれが日本が出来ないのか、日本もデザインすれば、とか思うかもしれないけど」
「技術が格段に違う。パス一つにしても日本とオールブラックスでは全く違う」
904名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a336-i2GA [210.79.204.252])
2019/10/19(土) 22:31:01.64ID:EdDc+z+Z0
>>886
3試合じゃね?と思ったけどキックオフ時点で日本の方がスコットランドより上だったな…
905蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:31:20.59ID:qZbive37d
>>894
正直、スマンかった
906名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 22:31:22.18ID:aaZI6fWQ0
パイパント
907名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4ef8-I7PP [159.28.84.167])
2019/10/19(土) 22:31:50.38ID:RZyY8BEF0
残っているチーム
NZ(いつも通り)
イングランド(いつもより強い)
南アフリカ(いつも通り)
フランス(いつも通り)
ウエールズ(いつも通り)
日本 (ラグビー界唯一の未知数チーム)
908名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-g7eU [106.180.33.242])
2019/10/19(土) 22:32:42.58ID:/LKkLo1qa
>>888
人がいないところがあればな
909名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 22:34:56.45ID:aaZI6fWQ0
>>907
フランスはいつもいい感じに負けるしな
アルゼンチンは予測不能だが今回は悪い目が出た

フランスの試合運びの上手さは学ぶこと多いな
フランスと日本が対戦したら玄人好みの展開になるだろうね
910名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb6e-EnHF [218.230.170.50])
2019/10/19(土) 22:34:56.78ID:tbFPB7ed0
二年前、ライオンズに主力選手を取られ飛車角抜きの状態で来日し日本代表に2連勝したアイルランドの方が強かった印象だな。
勿論、今のアイルランドの方が強いんだが。
911名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a344-S3Tg [210.194.236.14])
2019/10/19(土) 22:35:05.30ID:s87aMnpc0
やっぱりラグビーのルールは複雑だな
ラグビーのルール 完全に理解してる人 地球上に3人しかいないと言われてるしな
912名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b20c-2UYq [149.54.186.70])
2019/10/19(土) 22:35:49.51ID:4hFLNOVo0
>>898
つうかタッチ切る目的ならともかく、味方に取らせるつもりならハイパンでないと
無理やん、蹴った奴より後ろにいる味方しか追いかけられないのにキックのボール
913名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.161.118])
2019/10/19(土) 22:35:53.24ID:kfrWijFja
ゴロパンやハイパンはボールの落下地点に味方が間に合うから有効であって
ライナー系のキックだとボール落下地点に味方が間に合わなくてカウンターくらう
キックディフェンスしてるのはたいていFBかWTBなので
彼らにとって目の前に10m以上のスペースがあったらトップスピードに
乗れてしまうので極めて危険
914名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.161.118])
2019/10/19(土) 22:35:53.40ID:kfrWijFja
ゴロパンやハイパンはボールの落下地点に味方が間に合うから有効であって
ライナー系のキックだとボール落下地点に味方が間に合わなくてカウンターくらう
キックディフェンスしてるのはたいていFBかWTBなので
彼らにとって目の前に10m以上のスペースがあったらトップスピードに
乗れてしまうので極めて危険
915名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f744-H9t7 [124.142.1.30])
2019/10/19(土) 22:35:56.91ID:+fF4PJNx0
>>911
審判大丈夫なんかそれで
916名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbc8-S3Tg [122.135.9.138])
2019/10/19(土) 22:35:57.90ID:caiZS8Ue0
>>907
>日本 (ラグビー界唯一の未知数チーム)

日本しか望みないな・・・
917蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:36:13.88ID:qZbive37d
で、

ここに出入りしている諸君に聞きたい

明日のゲームは点の取り合いか?それともロースコアか?

桜の武士はどう考えてるんだ?
918名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 22:36:27.58ID:aaZI6fWQ0
>>911
ニュージーランド人を地球人とカウントしないならそうなるな
919名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22b8-BV4E [219.45.142.165])
2019/10/19(土) 22:37:57.00ID:R1Z+3MmF0
>>901
帝京は他が弱いだけの筋肉脳
920名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e7c-bL5O [183.176.199.188])
2019/10/19(土) 22:38:03.61ID:fwgPvC+U0
前向きに考えると日本は4連勝しているからまだ底を見せていない可能性
スコットランド戦の後半スタミナ限界にきて圧に押されてたのは知らない
一週間あれば回復できるもんなんだろうか
921名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb6e-EnHF [218.230.170.50])
2019/10/19(土) 22:38:26.11ID:tbFPB7ed0
>>907
イングランドは前回主催国だったけど、予選プール敗退だったからな。
922名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:38:30.93ID:VrC5yA1+d
要は人がいないところに蹴るロングキックは相手を背走させるようなキックでないと意味がないってこと
923名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-c8W1 [106.73.10.33])
2019/10/19(土) 22:38:34.96ID:DKI9WmgE0
南アのディフェンス相手にそんなに点が取れるとは思えんな
924名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-uArd [106.132.120.16])
2019/10/19(土) 22:38:39.67ID:rBjF3frBa
ハカのときアイルランドコールで打ち消してたな
やっぱファンも慣れてるよな
925名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a344-S3Tg [210.194.236.14])
2019/10/19(土) 22:38:41.86ID:s87aMnpc0
>>915
>>918
ちょっと何言ってるか分からない
926名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 22:38:42.81ID:aaZI6fWQ0
>>917
前半はロースコ、後半は日本しだい
勝つ展開はワントライ差でついていき残り5分以内で逆転かな
927名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.38.82])
2019/10/19(土) 22:39:09.50ID:nveqfEldd
>>919
ここでも帝京のお馬鹿さんがなあ
928名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.161.118])
2019/10/19(土) 22:39:11.14ID:kfrWijFja
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表ってこのスレの冒頭にかいてあるお
(><)
929名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 22:39:43.52ID:aaZI6fWQ0
>>925
有袋人類であるニュージーランド人は本当に地球人なのかという問題だよ
930名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f744-V+wO [124.141.117.220])
2019/10/19(土) 22:39:59.33ID:nNbo4VjY0
>>874
>>892
イタリアは一度もベスト8になったことなんかないよ
それなのにそれもいれてティア1とするのは噴飯もの
IRBホームユニオンとの歴史的地理的文化的経済的な繋がりでもって
依怙贔屓しているだけさ
931名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.40.104])
2019/10/19(土) 22:40:06.25ID:0eiiQs+ad
>>928
善戦したな
932名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-Xl6C [106.180.14.193])
2019/10/19(土) 22:40:09.40ID:0xlSnkH9a
台風21号発生。予想進路は関東に週末近づく模様。
933蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:40:33.89ID:qZbive37d
田村もサッカー経験者らしいから、うまくサイド後方にキックするが、惜しいんだよな。

また、止まってるボールは限りなく100%で決めないと
934名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MMba-VMfv [119.243.53.168])
2019/10/19(土) 22:41:12.97ID:3Yf2h5EBM
現地で見たがニュージーランド人は少なかったわ
2.5割アイルランド0.5割ニュージーランド人その他7割だった
935名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:41:13.28ID:VrC5yA1+d
最初からフルスロットルでFWが仕事して疲れたら後半にマークスやスナイマンら5人が出てきてフルスロットルで仕事するとか反則
936名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2720-ZGXO [150.249.157.74])
2019/10/19(土) 22:41:23.61ID:90R0Ky7v0
>>891
レッドもらったサモア系のね。
そう考えると、ジャパンは意外とアイランダー系のペネトレーターがいるね。
937名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-g7eU [106.180.33.242])
2019/10/19(土) 22:42:04.87ID:/LKkLo1qa
>>915
レフリーが完璧でないことも受け入れて試合してる。
938名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-CHBD [61.27.34.58])
2019/10/19(土) 22:42:13.37ID:8mMU+Dm10
>>212
カナダ戦の日テレCM事件以降
ラグビー中継はJスポ絶対派。
ブライトンもJ生で観たからこそ感動倍増したと思ってる
それでもさすがにあすはNHKBS4Kに浮気しそうだ…
今大会の験担ぎした方がいいのか?
マジ悩むような実況席にすんなよ!
939名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbc8-S3Tg [122.135.9.138])
2019/10/19(土) 22:42:23.11ID:caiZS8Ue0
明日大金星で田村さんと山中さんにごめんなさいすることになる
940名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.161.118])
2019/10/19(土) 22:43:14.02ID:kfrWijFja
イタリアが東大に見えてきた・・・
941名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9250-S3Tg [101.140.29.75])
2019/10/19(土) 22:43:19.90ID:pfKw4P4R0
アイルランド代表だけど、外国人のバンディー・アキが出場停止で、
「アイルラン出身のヘンショーが出られるって事で、むしろアリルランドファンは喜んでる」
みたいな事を村上晃一サンが言ってたな。やっぱり、そうだよね。
2列・3列で今大会で出場してる日本出身の選手は姫野だけ。
ロックは0人。190cm以上の日本出身選手は0人。
バレーの男子日本代表がラグビーの話題で持ち切りで羨ましいらしいが、
ラグビー界からすれば純国産で190cm以上の選手がいるバレーが羨ましいよ。
942名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce0b-3KK1 [111.106.171.174])
2019/10/19(土) 22:43:43.37ID:4oQ9TtZp0
明日はディフェンスを頑張って、チマチマキックで食い下がって
意気込みすぎている南アをイライラさせたら勝てる
943蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:44:15.41ID:qZbive37d
>>926
台風が二発過ぎて夜の気温もガラリと変わった

これは、どう?
944名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-FU3o [182.251.51.213])
2019/10/19(土) 22:45:31.68ID:B+tS/oR5a
>942
ハイタックルで退場してくれたら可能性あると思う
この大会は異常に厳しいし
まあ田村の出来次第だな
945名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20e-LQ/0 [125.202.168.107])
2019/10/19(土) 22:45:32.32ID:ZmY+7Wxy0
>>941
190位なら毎年何人かはいるんだけどなただ代表レベルのフィジカルを持ってないだけ
946名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-L6wo [106.72.32.224])
2019/10/19(土) 22:45:41.91ID:Xf3kejPt0
>>850

明日は両方とも下位ランキングが勝つかもな。フランスは休養十分だし、日本はホーム
947名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0287-EyC4 [211.124.144.125])
2019/10/19(土) 22:45:44.30ID:SFxL3Npg0
>>941
姫野外してマフィつかってほしいわ
948名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-CHBD [61.27.34.58])
2019/10/19(土) 22:45:56.08ID:8mMU+Dm10
>>901
いいセン行ってる!
でもニワカには通じない〜
949名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM97-S3Tg [134.180.3.141])
2019/10/19(土) 22:46:49.51ID:ecrsjOXeM
>>929
マジレスw
サンドのネタだろ

950名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 22:47:25.98ID:aaZI6fWQ0
>>943
南アの選手がコンディション崩してるか知らんが
日本のほうは最大限の調整してるやろうね
スコットランドは台風のせいで屋外練習できんかったし
急激な気温や気圧の変化が続いたからバックスの動きにキレがなかった
951名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:47:51.55ID:VrC5yA1+d
最初からマフィ使わんとな
マフィの破壊力を一番知っているのは南アでありコリシなんだから、マフィが先発じゃなくてホッとしてるだろ
952名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 22:49:39.83ID:dCzNAlhRp
蹴れば良いのでは?という疑問がありますけど、蹴った時点でボールのポゼッションが無くなります
ラグビーはルールを知っている人は分かるでしょうけど、基本的にボールを持ったアタック側に有利なルールとなっています
モールアンプイアブルを除いてはね
蹴った時点でその有利な権利を自ら放棄する事になります
だって蹴ったボールに対して競り合うから100%マイボールには出来る保証が無いでしょ?
ノックオンする可能性があるわけだし
ただパントすれば良かったらこんな楽な事ありませんよ
953名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.161.118])
2019/10/19(土) 22:49:54.53ID:kfrWijFja
アイルランド負けたけど
日本がちゃっかりランキング5位になっちゃってるってことないかな?
954名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srbf-ir+z [126.133.251.21])
2019/10/19(土) 22:50:09.75ID:yMpl1y0cr
>>942
意図の無いキックはダメ。
・タッチに出す
・背走させる
・競り合う、またはすぐ倒す
の何れか。
955蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:50:37.07ID:qZbive37d
よし!

で、明日の日本vs南アフリカのポイント、見所を語ってくれ!

血潮が震えてるわ!
956(アウアウウー Sa9b-c/xO [106.132.82.216])
2019/10/19(土) 22:51:23.01ID:YXaWyzF9a
で実際のところ、日本が南アフリカに勝てる可能性は何%くらいなのですか?
957名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-uArd [106.132.120.16])
2019/10/19(土) 22:51:59.46ID:rBjF3frBa
まずはビッグタックルを決められるか
そこから勝負は始まる
958名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxbf-2MZs [126.162.103.1])
2019/10/19(土) 22:52:34.56ID:HP60+eKyx
本気のボグス相手にワントライも奪える気がしない
959名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 621a-Swg3 [157.147.118.189])
2019/10/19(土) 22:52:57.54ID:U4QIIFNw0
>>956
20%くらいじゃね
960名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 220b-VMfv [27.91.244.195])
2019/10/19(土) 22:52:58.16ID:O+bXMDJd0
ラグビー日本代表 part371 	YouTube動画>3本 ->画像>5枚
961名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.40.104])
2019/10/19(土) 22:53:28.04ID:0eiiQs+ad
>>956
0.2%くらい
962名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spbf-uacB [126.245.223.93])
2019/10/19(土) 22:53:45.27ID:SrDXbyyHp
>>956
1%あるか無いかだな。実際は100回やって1回も勝てないと思うが何らかのアクシデントがあれば可能性は0じゃない
963名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:54:01.53ID:qZbive37d
>>952
ボールはアーモンド型だから、どこに転がるか分からない。

だけど、キックしてる人たちはサッカーでいうスルーパスを出してる感じなの?
964名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce0b-3KK1 [111.106.171.174])
2019/10/19(土) 22:54:48.57ID:4oQ9TtZp0
南アがFWのカードを切りきったところでマフィ投入
ここまで接戦ならワンチャンある?
965名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e37-1P7U [39.110.133.85])
2019/10/19(土) 22:54:51.97ID:GefQUnVG0
南アとニュージーランド の実力差はでかい。アイルランドに毛が生えた程度だろ南アは
966名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.161.118])
2019/10/19(土) 22:55:10.46ID:kfrWijFja
モールやラックがマイボールだとFBやWTBは前に居るけど、
密集でボールを奪ったら敵FBやWTBはすぐに後ろに下がれないので
密集からボールをすぐ出して敵陣深く蹴るのは有効
967名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a20e-LQ/0 [125.202.168.107])
2019/10/19(土) 22:55:23.99ID:ZmY+7Wxy0
>>953
むしろフランスがウェールズ倒してくれたら数時間だけ5位いけそう
968名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 22:55:28.65ID:VrC5yA1+d
前半で何アの誰かにレッドカードが出たら勝機あり
969名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-uArd [106.132.120.16])
2019/10/19(土) 22:56:05.12ID:rBjF3frBa
AB見てびびっちゃった人多いな
970蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 22:56:30.89ID:qZbive37d
戦う前に負ける%考えるバカいるかよ!

勝つんだよ!
971名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce0b-3KK1 [111.106.171.174])
2019/10/19(土) 22:57:33.25ID:4oQ9TtZp0
NZプレースタイルがマグマなら日本は火で完全な上下関係にあるってのは
ニワカの俺にも分かっていたこと
972名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FF9b-TVmu [106.171.6.11])
2019/10/19(土) 22:58:12.21ID:TUwV1HzlF
取り合いかロースコアより接戦に持ち込めるかじゃない
後半までいけたらホームの利で勝つ
973名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-Swg3 [60.110.75.127])
2019/10/19(土) 22:58:17.23ID:e7i+K6jk0
>>956
8%
希望も含めて贔屓目に見て、な
974名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-IU2L [106.132.132.56])
2019/10/19(土) 22:58:34.37ID:m0FMMWaMa
>>939
田村山中で勝てたじゃなく田村山中でも勝てたという展開が見たい。
975名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Spbf-uacB [126.245.223.93])
2019/10/19(土) 22:58:38.74ID:SrDXbyyHp
研究されて勝てるほど甘くはないからな。明日負けてまた勉強だよ
976名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-Clnr [182.251.241.15])
2019/10/19(土) 22:58:59.25ID:73DkxhfJa
アイルランドは解説も言うようにミス多すぎで自滅だったな
アイルランドが初トライ決めてからのトライ数はアイルランド2 ニュージーランド3でいい勝負だが
そこに至るまでが時間かかりすぎたな
977名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 22:59:01.30ID:dCzNAlhRp
>>963
転がすキックはある程度出来ますよ
私はHBだったんで転がすキックはある程度出来ました
いわゆるグラバーキックってヤツですけどね
縦方向へ回転をかけるキックです
978名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srbf-9JCJ [126.211.27.84])
2019/10/19(土) 22:59:04.72ID:6YkQq20Lr
勝ってwwwくwwwるぞといさまwwwしくwww
979名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130])
2019/10/19(土) 22:59:40.87ID:DmUiMl8dM
南アフリカは守備に穴がないんだよなあ
NZのようなアンストラクチャーを作ってちょびちょび得点するしかないだろう
問題はこっちが向こうの攻撃を止められるか否か
980名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.40.104])
2019/10/19(土) 22:59:44.03ID:0eiiQs+ad
>>975
流スタメン
捨て試合でしょ?
981名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 23:00:14.84ID:aaZI6fWQ0
>>952
攻撃側もノットリとか反則する可能性あるから
守備側は陣地を挽回する必要はある
純粋に陣地を回復させるならタッチに蹴るけど
982名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.161.118])
2019/10/19(土) 23:00:38.53ID:kfrWijFja
密集がタッチライン際でオープン側WTBがタッチラインすれすれに隠れてて
オープンへのキックパスって有効ですね
シーソーゲームでやると数的不利を自ら作ってるから危なそうだけど
983名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b44-+1V3 [42.150.118.136])
2019/10/19(土) 23:00:43.00ID:aaZI6fWQ0
>>981
わけわからんこと言ってしまった
984名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 23:01:30.32ID:F3I0Rpm2d
>>963
ラグビーボールはうまくバウンドをかけて転がすと規則的にはずみます。
それを計算して蹴ってますね
走りながらなので必ずしも成功するとは限りませんが
985名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 23:01:49.02ID:VrC5yA1+d
てかあんな満身創痍のヘロヘロのFWで勝負になるんかいな
フレッシュな徳永とマフィ、ヴィンピくらい入れるんかと思った
986名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-6LK7 [49.97.105.164])
2019/10/19(土) 23:02:35.18ID:F3I0Rpm2d
>>964
そんな時間まで接戦ならマフィー出ている出ていないに関係なくチャンスある
987名無し for all, all for 名無し (アウウィフ FF9b-TVmu [106.171.6.11])
2019/10/19(土) 23:03:41.90ID:TUwV1HzlF
ケガ以外で予選リーグに使われてないのは構想外だろ出番ないよ
988名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8e37-1P7U [39.110.133.85])
2019/10/19(土) 23:03:50.79ID:GefQUnVG0
じゃあもう7点差負け目指すしかない
989名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 23:05:31.59ID:qZbive37d
>>977
カーブとかかけられないの?

田村は左に外すクセガキかよあるから・
990名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f60b-jmUT [113.153.98.222])
2019/10/19(土) 23:06:51.60ID:lpPBF7720
>>154
破産はやめてあげて
991名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.161.118])
2019/10/19(土) 23:07:06.49ID:kfrWijFja
これ以上前に出れそうにないとき
横の見方にもマークが居てパスを出せない時
1.軽くゴロパン転がす
2.ハンドオフとかもがいてタックルされながらオフロードパス
3.しっかり当たって自分がポイントになって次の攻撃の起点を作る
地点やフォローしてる味方の位置や敵や味方の疲れ具合やいろいろ
計算して瞬時に判断するんですよね
992蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 23:08:17.12ID:qZbive37d
頭のクレーバーさとフィジカル・・・

蒙古襲来は近い!

勝つぞ!
993名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2244-CHBD [61.27.34.58])
2019/10/19(土) 23:09:05.76ID:8mMU+Dm10
>>939
ナンボでも謝ってやるから勝ってほしいわ
994名無し for all, all for 名無し (スップ Sd42-byCO [49.97.100.249])
2019/10/19(土) 23:09:14.92ID:69m+7M/od
ティア1と言っても、
ティア1+のNZ、RSA、ENGと
ティア1ーのその他の国は、気絶するほどの差があることはよく分かった。
995名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb6-f8sA [222.229.41.71 [上級国民]])
2019/10/19(土) 23:10:07.11ID:xffdv9wG0
>>557
そうなの?
996名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spbf-K+IY [126.233.104.29])
2019/10/19(土) 23:10:17.09ID:dCzNAlhRp
>>981
ノットリリースてのはビッグプレイです
いわゆるFWが局面を変えるビッグプレイです
そんな何度も起こりませんよ
そんな何度起きないからパントをどのチームも蹴らないんですよ
むしろキックパスをするのが今の流行りなんでしょうけど
ノットリリースがあるかも?ていう理由で味方を走らせるんですね
997名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd42-alyU [49.104.45.182])
2019/10/19(土) 23:10:40.84ID:VrC5yA1+d
>>994
ワールドカップ優勝2回のAUSも本来ならそちら側
998名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-oYA9 [60.65.58.13])
2019/10/19(土) 23:10:40.85ID:GYEm35XL0
>>807
絶対なんてないんだよなあ…
999名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-88ub [111.239.145.119])
2019/10/19(土) 23:11:30.68ID:gHlCAbVja
>>946
それだと楽しいよね
予定調和はつまらない
特に日本にはもうひと暴れしてほしいと南ア以外の人はみな思ってるはず
1000蒙古襲来絵詞 ◆d2/aKt7fbA (スプッッ Sd62-8A1J [1.75.249.205])
2019/10/19(土) 23:11:35.96ID:qZbive37d
ラグビーは陣取り合戦

ファールしないでいかに敵陣深く陣地を取れるか?

サッカーと違ってカウンター狙いなんて無理だろうな。
-curl
lud20250208211118nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ovalball/1571415241/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ラグビー日本代表 part371 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
ラグビー日本代表Part 239
ラグビー日本代表【思い上がり伝説】堀江の髪型など
ラグビー日本代表 366
ラグビー日本代表 part302
ラグビー日本代表 part350
ラグビー日本代表 part326
ラグビー日本代表 part308
ラグビー日本代表 part278 [無断転載禁止]
【ラグビーW杯】日本代表がサモアに勝利!★3
ラグビー日本代表Part 236 [無断転載禁止]
ラグビー日本代表 part356
ラグビー日本代表 part302
ラグビー日本代表 part368
ラグビー日本代表、日当1万円の奴隷だった
ラグビー日本代表 part373
ラグビー日本代表 part340
ラグビー日本代表Part 235
ラグビー日本代表 part293
ラグビー日本代表 Part378
ラグビー日本代表 172
【ラグビー】日本代表 ウェールズやイングランドとの3試合中止 [鉄チーズ烏★]
炎の体育会TV☆祝!ラグビー日本代表がW杯前に見せた…神技&(秘)素顔SP★2
ラグビー日本代表Part 238 [無断転載禁止]
ラグビー日本代表のリストを見ると、素直に応援できないのは俺だけか?
衝撃のアノ人に会ってみた!ラグビー日本代表&国民的アイドル道重★3
【ラグビー】日本代表マフィを逮捕、チームメートに対して暴行
ラグビー日本代表 Part422
ラグビー日本代表 Part387
ラグビー日本代表 Part417
【w杯】ラグビー日本代表の次なる挑戦 「ティア1入り」の壁は超えられるか
ラグビー日本代表 Part383
ラグビー日本代表 part346
ラグビー日本代表 part369
ラグビー日本代表 part253 [無断転載禁止]
ラグビー日本代表 part324
ラグビー日本代表 part281 [無断転載禁止]
羽生さんがラグビー日本代表にエール 平尾氏と交流
速報!元AKB倉持明日香、ラグビーW杯日本代表・稲垣啓太(29)と熱愛【サンスポ】
ラグビー日本代表の韓国人が日本国籍を取得 めでたいな?
● ラグビー日本代表 part270 ●IDなし [無断転載禁止]
安倍ぴょん、ラグビー日本代表戦を観て一言
五郎丸さんがラグビーの日本代表から外されているらしい
【速報】ラグビー元日本代表監督、平尾誠二さんが死去
ラグビー日本代表のユニホームってどう見ても旭日旗だろ?
【週刊新潮】 ラグビー日本代表の韓国人選手・具智元の活躍が母国で報じられないワケ
ラグビー日本代表 180
ラグビー日本代表がニュージーランドに145失点で負けた試合
ラグビー日本代表 182
日本ラグビー協会の清宮副会長、21年のプロリーグ発足構想を表明
【サッカー】<日本代表のハリルホジッチ監督>「A代表に入る選手が何人か出てきた」
ラグビーW杯2019「日本×サモア」★1
ラグビーW杯2019日本大会「ニュージーランド×ナミビア」★2
ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」☆30 [再]
【BS1日テレ】ラグビーワールドカップ 日本×ロシア ★6
【海外】英TV「畳で靴」に英紙が批判=ラグビーW杯で日本風スタジオ
【NHK】マッタリ ラグビーW杯 日本×アイルランド ★3
【画像】南アフリカ、やばすぎる 日本ラグビーW杯決勝1回戦負け確定
国際ゲイラグビー大会 日本で開催 LGBTへの理解促進
【マターリ】ラグビーワールドカップ2019「日本×アイルランド」★7
日本大学ラグビー部5
【南アフリカ優勝】 ラグビーワールドカップ2019 【日本開催】40トライ
日本ラグビー、世界8位に転落
スーパーラグビー、日本8連敗
【NHK】ラグビーWC 日本×南アフリカ★25【Jスポ】
日本勝ち ラグビー
【NHK】ラグビーWC 日本×南アフリカ★6【Jスポ】
07:11:18 up 26 days, 8:14, 0 users, load average: 21.73, 26.62, 29.73

in 1.8050699234009 sec @0.062875032424927@0b7 on 020821