全く見る目のなかった人たちの発言集作ってみた(笑 2名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-ZDml [61.205.103.73])2021/01/08(金) 12:31:42.66ID:8Y7BmPCHM>>34 近畿で1、2の実力がある京都成章が桐蔭学園に負けるかな? どうせ横綱扱いされたけど、近畿勢には勝てませんでした。パターンではないの? 5名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-WakR [1.72.0.211])2021/01/08(金) 12:44:27.85ID:mG70uSEAd>>91 伝統、タレント、選手層、監督の修正力は京都が上 桐蔭は数人コアになる選手が居るだけで他はね 京都がダブルスコア以上で勝つよ 22名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5530-flhj [220.106.227.74])2021/01/08(金) 13:57:51.22ID:GI+4YxE30 斉唱のスピードに神奈川桐蔭はついてこれないと思う ずばり斉唱21−20神奈川桐蔭 26名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM8b-C/Ko [133.106.33.177])2021/01/08(金) 14:21:16.67ID:mydds1BEM 桐蔭は個々が小粒すぎなんだよな スターのいないチームの優勝が想像できない 28名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5530-flhj [220.106.227.74])2021/01/08(金) 14:44:42.53ID:GI+4YxE30 桐蔭の弱いBKでは斉唱の攻撃止められないだろうな 32名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5530-flhj [220.106.227.74])2021/01/08(金) 15:55:14.76ID:GI+4YxE30 >>29 どう考えても桐蔭が斉唱に勝つとは思えん 33名無し for all, all for 名無し (テテンテンテン MM8b-C/Ko [133.106.33.177])2021/01/08(金) 16:00:20.38ID:mydds1BEM 桐蔭予想の人は見る目ないね というかろくに見てないかラグビー初心者か 御所に大勝したって結果だけで言ってる? >>2 本当、桐蔭アンチか関西オタか知らんが全く見る目のない恥ずかしい投稿ばかりやな。どうみても今の桐蔭に勝てるチームなんてあるわけないやん。 桐蔭はこれで花園2連覇、選抜3連覇で現在進行中。もはや桐蔭は国内無敵やん。正に日本の横綱やな。
桐蔭と東福岡の立ち位置が入れ替わったな 関西勢は変わらん
相模推しだけど、一番接戦だったのが県予選決勝。でも今やったら30点差以上になるだろうな。それだけ桐蔭は成長したと思う。 次に相模が出られるのは5年後か。
>>6 桐蔭は花園直前まで戦術練習やらないから神奈川決勝の2点差もさもありなんって感じ。それを真に受けて今年の桐蔭弱いとか関西オタは喜んでたけど。 まあ、それだけ桐蔭には余裕がある実力差ということも言えるけど。 しかし、今日のレフェリー酷かったね。成章の反則はスルーするくせに桐蔭の反則だけはキッチリ取る。そもそも、何で京都出身のレフェリーが成章が出てる決勝で笛吹いてるの?これ、絶対ダメだろ。
今年はフルバックが不作だったね 修猷館2年の福島が一番印象的だった
来年からまた東と近畿勢の争いというおちになりそうとの噂があるね。 また逆戻り?
>>10 フルバックどころかBKが全体的に不作。FWは怪物いっぱいいて面白かった 日本協会A級のトップレフに吹いてもらって何の文句があるの?高校生の試合には 勿体無いくらいのレフや。
>>11 まあ、来年以降も桐蔭でしょうね。なにせ桐蔭は関東近県の逸材は総取りして、それに加えてピンポイントで大阪や九州から人材集めている。 青木や佐藤が去ってもそれに匹敵ないしそれ以上の選手はうじゃうじゃ沸いてくる。もう、当分桐蔭の覇権は続くという構図になってしまっている。 まあ、桐蔭が弱くなってほしいという願望はわかるけどね。桐蔭は花園5連覇くらいするんじゃないかな? >>14 目立ってしまった時点でレフリーとしてダメだろ。良いレフリーは印象に残らん。 実力はともかくとしてあの試合に関してはダメだった。 >>17 青木と佐藤で割れそうw投票ならポジション的に佐藤になりそうだ。通ぶった人が6あたり選ぶかな 青木君の猪突猛進ぶりは凄かったな 大学行っても楽しみだ
>>13 成章はピラニアみたいな色のユニだったからじゃね? あの青木と本橋が大学では同僚になるってのが面白いね
伝説の糞弱いガイジくんは今どうしてるのだろうか? 333 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bb8-T47O) sage 2020/12/30(水) 14:30:56.83 ID:HXI7Q4qb0 桐蔭学園も東福岡も話にならない糞弱さ。 432 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bb8-T47O) sage 2020/12/30(水) 15:03:53.98 ID:HXI7Q4qb0 京都成章も桐蔭学園や東福岡同様に糞弱い。 本橋以外論外もいいところ。 ゲーム運びが荒すぎ。 755 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bb8-T47O) sage 2020/12/30(水) 17:21:02.66 ID:HXI7Q4qb0 糞弱い桐蔭学園だが、次の対戦相手が最も楽。 糞弱い東福岡だが、次で負けるかも。 仰星が断トツ。 874 名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8bb8-T47O) sage 2020/12/30(水) 18:49:57.09 ID:HXI7Q4qb0 だから、桐蔭学園と東福岡は糞弱いって。 京都成章も頭の悪いラグビーをしているから論外。 仰星の力が断トツで抜けている。 大会全体の鍵を握っているのは秋田工。全体のバランスが非常に良い。 しかし、3回戦の相手で最も恵まれたのは桐蔭学園。
>>22 江良、奥井、本橋、青木か。すげーFWになりそうだな。 大会通して全部完勝だったからなぁ ほんと桐蔭学園強かった
>>26 俺としては8-5-2-6-7-13-3-15かな貢献度順でいくと 俺の知り合いに真のラグビー通がいて、何と成章1年生で3番の森山くんを 注目しておきなさいと1か月前から教えてくれていたんだけど、 何と1年生で優秀選手に選出されたから、その人の情報は本物だと確信した。 それで、先ほどまでその人とラグビー談義に花を咲かせていたんだけど 来年はの力関係まで教えてくれた 東福岡≧仰星>成章>>>大阪桐蔭>>その他 優勝争いは2強+成章が絡めるかどうかとのこと。 残念ながら桐蔭はかなり弱体化してるから、東日本勢は相当苦しいとのことだった。 それで「あたなの意見をネットで書き込んだら、一部の人に馬鹿にされた」と言ったところ、 あなたに話したことを来年までネットに残しておきなさいと言われた。 このログは来年の今頃に晒してくれてよいよと言われた。それぐらい自信があるらしい。
大阪勢の最後の砦が出場資格のない朝鮮学校だった件w そして準決勝で恥ずかしくもボコボコにされた件wwwwww
>>23 ケ〇イド長崎程度の雑魚相手に苦戦した仰星とかウンコだからw 桐蔭3田中はラグビー続けないのかな 国立理系脂肪らしいけど あのサイズは魅力的なんだけどなー
>>30 確かに来年の関東は苦しそうだなーベスト4にどこか残れれば良さそう。準々決勝ガチャ次第でワンチャンか。 >>33 いかんよまじで。なんでそんな酷いこと書けるの?? 桐蔭は選抜3連覇、花園2連覇中。正に高校ラグビーの横綱。もはや他校はここ2年間手も足も出ない状態。桐蔭の集めている選手の質と監督の優秀さからいくと当分は桐蔭の優勝続くんだろうな。まあ、後5年くらいは桐蔭安泰やな。
桐蔭はほぼ全員がオフサイドでデイフェンスしているのを素人は気がついていない。
>>38 おいおい W杯ARの久保さんに対するクレームか >>30 残念ながら、それはない。関西の中の序列は知らんが、来年もどうみても桐蔭の一強。願望ならちゃんと願望と言いなさい笑 総括すると桐蔭が頭ひとつ抜け出てた。 これほど完成度の高いチームはそうは無い
レベル11 東京大(理V)、京都大(医) レベル10 東京大、京都大、国公立大医学部 慶應義塾大(医) レベル9 一橋大、東京工業大 レベル8 北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大 ★早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部 レベル7 筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大 ★早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大 レベル6 千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、 名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など 東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大 レベル5 小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、 滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など 明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、 関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など レベル4 その他国公立大 日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、 國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、 西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など レベル3 亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など レベル2 共立女子短大、大妻女子短大部、 日大短大部、昭和女子短大部、 京都女子短大部、 関西外国語短大部、など http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf 桐蔭とその他って感じの大会だったな 当分桐蔭野時代は続く 向こう10年で8回くらいは花園制覇するだろう
まあ、桐蔭は正に日本の横綱だな。何で桐蔭が2連覇出来たのか?他校はよおーーーーく考えないと、もう桐蔭に勝つのは無理やな。 当分桐蔭が全国大会で勝ち続けるやろな。
今大会の強いランキング 桐蔭学園>>>東福岡=仰星=成章=朝鮮=柏=御所かな。 つまり、桐蔭と「その他」の戦いだったってこと。
去年の青木のような強烈なインパクトがある2年生はいなかった印象だけど、来年の目玉は誰になるのかな?楽しみだ
>>30 あんたネタみたいで意外と的確だからな。 確かにずっと1年の森山を連呼してた。 来年は本当に東福岡と近畿勢の争いに戻るともっぱらの評判だな。 確変は2年で終わったか 今大会もだけど 16大会前に京都 伏見工が優勝してから ここ15年の優勝高は大阪 東福岡 桐蔭学園の3府県のみなんだよね 決勝進出にしても上の3府県以外では京都奈良だけ 決勝戦はずっと大阪 福岡 神奈川 京都 奈良の対戦
桐蔭はくじ運がどうたら言ってた奴が結構いたけど、東も仰星も桐蔭には勝てなかったと思うよ。 デカい・集散速い・テクニックある・チームとしての完成度高い 本当にスキのないチームだった。 今日の桐蔭の30点目、オフロードパス3本繋いで取ったが、キャリアーが誰も後ろ向いてなかった。どのスペースに味方が走り込んでるか完全に分かった上で走ってた。 コロナで全体練習できない中で、これだけチーム内の連携を磨いてきたのは見事。
桐蔭のクジ運は比較的悪い方 1〜2回戦で当たった茗渓・JALは3回戦レベルだったからw 成章? 1〜2回戦は不戦勝と同じ 尾道・春日はそれぞれ3回戦・ベスト8の中で最弱 つまりクジ運は歴代の中でも最強クラスwwwwwwwwwwwwww
見る目のないアホと関西馬鹿は個人技だけしか判断材料がないんだよね。デカい!とか速い!みたいなw 桐蔭の強さはそこじゃない。チーム全体のらぐびIQが高過ぎる。勿論そこに個々の力も加わるから今日みたいに全局面で制圧出来ちゃうんだけど。クソ歪曲レフじゃなきゃ50-0ぐらいの差があったな。ポロリをトライ認定しちゃうしw
ラストプレーで成章がトライをとっても勝敗は変わらないんだから、桐蔭にはセオリーなんて無視してタッチに蹴り出さずもうワントライ狙って果敢に攻めてほしかった。
成章の最後のトライ取った後のゴールキックはあれ投げやり過ぎだろw まあ、入っても入らなくても結果はかわらんが
桐蔭のスカウト、予算、監督のIQ、これでおしまい。
まじな話、来年は西日本勢がベスト4独占するともっぱらの噂だぞ。 また、西日本だけでやってろ!と白けないことを願いたい。
>>55 桐蔭は無駄な点取りに行くチームじゃない。 勝ちが決まったら露骨に流すし、ゲームを終わらせられるならさっさと終わらせに行く。 結果が分かった状態で無駄に消耗するような真似はしない。 そのせいか、「強いけどロマンを感じない」と評されることも多いが、チームとして合理的な判断をしてると思うよ。 花園終わっても1・2年生にはまだ先がある。卒業していく3年生にも新天地でのプレーが待っている。 >>59 決勝でも4トライ取った後明らかにプレー軽くなってた。それでもエリア取りに行くまでもないよって感じで成章のDF切り裂いてたな。 決勝戦は観ていて特にFW同士の戦いが面白かったなぁ。 10年に1人の逸材と言われる怪物本橋と青木だって数年に1人レベルの 好選手。あの二人の絡みは見ごたえがあった。
青木・本橋と今大会のロック2トップは両方帝京か。 しかし近年帝京が勝てなくなったのは、選手がいないせいじゃないからな。 いくら大トロ集めても、チームの根本を変えないと早明には勝てないと思うよ。
>>62 早明だけじゃない 慶ですら勝てていない つまり帝京は2年連続して早慶明から勝ち星がないわけで 桐蔭学園の桐蔭学園による桐蔭学園のための大会だった。来年もどうせ桐蔭学園。選抜四連覇と花園三連覇だろう。つまらん。
佐藤は早稲田でどのポジションになるんだろうな。 持ってるものは一級品。これは間違いない。 しかし大学でエイトやるには上背が足りない。フッカーフランカーにコンバートかな。
>>66 また西日本勢の独壇場だから、その心配はない 日本の社会の不安定期には、なぜか日蓮宗が跳梁跋扈してくる印象がある 鎌倉末期、日蓮が現れ他国侵逼難を唱え、元寇があった 戦国時代京都日蓮宗は山科本願寺攻撃して多数殺害し、襲撃を恐れた本願寺は石山に逃れ信長でも陥落させることが出来ないほどの要塞を作った 義昭が最初に落ち着いたのは本國寺で、信長が死んだのも本能寺、日蓮寺院だ 安土宗論なんかもあり、こてんぱんにやられたけど、日蓮宗側は罠にはまったといって負けは認めていない 徳川の宗教統御に公然と叛旗翻したのは日蓮宗不受不施派 昭和になると血盟団事件で井上準之助と團琢磨を暗殺したのは井上日召で日蓮宗僧侶だし、226事件の首謀者達のイデオローグは北一輝で、妙法蓮華経1部8巻28品69384文字すべて覚えていた法華信者だ あげくに満州国作った石原莞爾も有名な日蓮信者 日蓮的発想から国家戦略を考え実行し、国を破綻に導く原因をつくった 駅伝で創価大が、高校ラグビーでは日蓮宗本國寺傘下の京都成章が勝ちそうなのを見て、これからの時代が不穏な時代になると確信してるよ とはいえ、そういうおいらは身延山久遠寺の本願人なんだけどね
大阪勢、東福岡、御所実業、京都成章などの西日本全盛の時代が終わりを迎えた 100回記念大会にして人々は、東日本の大横綱誕生を見届けたという。そう連覇の桐蔭学園の姿を...
桐蔭強かったですね。どの試合も後半地力を発揮した感じで しかも最後まで攻撃を止めない。 決勝の京都成章もダメ押しされても最後まで諦めず意地のトライ。 大阪朝鮮、難敵続きの東福岡、その東福岡とのロスタイム18分に及ぶ死闘仰星 気合い入るいい試合見せてもらい。いい大会だった。
桐蔭は接戦もなかったか、楽勝も無かった。 点差見ると御所戦が開いたが、楽な戦いではなかった。 @茗渓、A日航石川、B仙育、C御所、D大阪朝鮮、E成章 と試合し全試合テレビで見たが、初戦の茗渓戦が面白かった。 茗渓は8強クラスで、石川も16強クラスでしょう。 東福岡、仰星、関学とは戦わなかったが御所、大阪朝鮮、成章にダブルスコア以上。 文句無い完全優勝でしょう。
桐蔭学園は毎年強いけど、あまり面白いラグビーではないな。セオリー通りというか、強くて隙がない。東や仰星のような展開ラグビーが面白い。
>>56 桐蔭、展開ラグビーも出来るので面白かったけどね。 桐蔭学園が連覇して高校ラグビーが盛り上がったのにまた来年度は西日本勢の天下なのか! うまくいかないねぇ。
>>78 たしかに東福岡は谷崎が退いてそれまでの強さがなくなったもんなー >>74 桐蔭は展開するラグビーもしてたけどな 昨日の30点目のトライなんか芸術もんだぞ あれは大学生レベルのパス回し 成章も東も朝鮮もそれなりに頑張ったけどあくまで高校ラグビーの強豪校レベルなんだよな 桐蔭は一校だけ別次元のラグビーをしてた 他校は今までと同じやり方してたら益々桐蔭に勝てなくなるし差が開く一方だよ 桐蔭のラグビーを研究して一から勉強し直すべき 藤原監督に頭下げて教えてもらうくらいの姿勢が必要
レフリーは、スコアで負けてるほうに有利にして、接戦を作るようにしてる。面白くするのが、評価されるため。 あとは、コーチに嫌われないようにすること。 今大会のレフリーは、技量や知識が全く伴わない人が年明けの注目試合に登場して、例年以上に炎上したな。
>>80 まぁそれも事実なんだけど、来年度は復活するよ。 むしろ東日本勢が相当ヤバイ。ベスト4クラスもないぐらい。 昨日桐蔭はクレバーだなあと思ったのは22-10の時点でゴール正面前で相手の反則から迷わずPGを選択したとこ あれは智翠館などは見習って欲しいね 入れば2トライ2ゴールでも追い付かないからな
試合見れなかったんで今見たが、京都成章もよく頑張ったやないか。
桐蔭はブレイクダウンが強すぎる。成章も最初はそこに多めに人を使ってたけど、そのうち限界がくる。 確かに佐藤青木みたいな怪物fwはいないけど、そういうとこの強さは変わらんから、来年もベスト4にはくると思うな
桐蔭に行くような選手を久我山や相模が奪わない限り桐蔭が弱くなることはないんだろうな・・・
桐蔭対東福岡が準々決勝だったら 仰星対成章が準々決勝だったら
>>74 ラグビーがほぼFWから始まるスポーツであること知らないのかな?FWが強くないと展開も出来ないんだけど。 今年の桐蔭はBKが弱いから優勝は無いとかほんと見る目ない奴の発言だったよなあ
>>91 しょがないよ 桐蔭は花園にピーキングするチーム 毎年神奈川の決勝後〜花園までの間に戦術を落とし込んでくる 今年はそれが例年を上回ってうまくいったように見えた 昨日の解説でも言ってたよね 特に今年はチーム作りが遅れたため、練習は基礎練習中心をずっと続け、直前1か月でチーム戦術を鍛えたってね >>92 東海大相模との決勝スコアに騙された人が多かったのには失笑したよ 毎年のことなのにねw 内心ちょっと休みたいんだけど、本日も朝から超ラグビー通の知り合いと Zoomでラグビー談義に花を咲かせていた。 それで昨日の花園決勝について聞いたんだけど、京都成章の敗因は育成を間違ったからだとのこと。 下記秘蔵の動画を特別に公開するけど、 日本のラグビー界は先入観を排除しないといけないとのこと。 4番ではなく、13番あたりで育てておれば良かったのにと言っていた。 VIDEO 来年も桐蔭が軸だろうね 藤原の育成力は半端ない 今後10年で桐蔭はあと5回優勝するだろうね
記念大会で良かったわ! 相模が全国大会に出て無かったら、準優勝は相模って言う馬鹿がうるさかっただろうな。
戦術理解度でこうもレベルが異なるのチームになるとは。桐蔭学園は神奈川予選決勝の東海大相模線とは完全に別のチームだった。 九州応援者なので悔しいが、コロナ禍を見越して基礎練徹底→戦術徹底の順でチーム強化を図り、完璧に仕上げた藤原監督は見事に尽きる。 来年とのレベルの比較はさておき、コロナを知略と忍耐で跳ね除けた桐蔭学園は、第100回に相応しい優勝校と言わざるを得ん。
>>98 来年はまた東福岡のラグビーが絶賛されてるよ。 九州応援者は鼻高々やと思うよ 成章 夏の甲子園80回記念大会の決勝では事前に松坂にノーヒットノーラン宣言されて、本当にされちゃった所を見ると 昨日の決勝はスコア的には多少は形になった感じだったねwwwwwwwwwwww
>>73 茗渓もJALも かんさい学院後頭部とか嘲笑学園よりは確実に強かったなw 「噂では」「聞いた話だと」「ラグビー通の話によると」って不確定な話ばかりやんけ うるさいから黙っとけや
ダメだ。折角、桐蔭が奮闘したのにまた来年逆戻りだ。 東福岡、仰星、成章と近畿勢が上位独占してしまう。 またこの2年間が 確変だと言われてしまう。 桐蔭はベスト8に入れるかどうか。 あー本当に悔しいな
まあ佐藤青木が抜ける来年は桐蔭厳しいかもな で、桐蔭がコケるとベスト4は東日本はゼロになる 流経も相変わらず脳筋ラグビーだし
>>108 流刑に2年前も今年も無様に負けた嘲笑学園の立場がwwwwwwwwwwwww >>82 朝鮮とかマジで出る資格ねえだろw なんで害人15人スタメンなんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww >>106 そりゃあ特定される可能性あるからしゃーないだろ全部嘘だと思うけどね 私がラグビー談義するラグビー通の方は、日本でも有数のラグビー通なんで 名前は明かせないけど、さっきまでその方と昼食を共にしていたんだ。 それで来年の展望はと言うと、東福岡復権の年になると言っていた。 あと仰星も互角の力があるらしい。 ずばり東福岡、仰星が軸で成章ぐらいはにワンちゃんあるかどうからしい。 その方も関東出身で桐蔭には頑張って欲しいが、ノーチャンスに近いと言っていた。 悔しいけどここ2年間は青木、佐藤の力によるところが大きいらしく、来年はいつもの桐蔭に 戻ることが死ぬほど悔しいけど、ラグビー通として事実は受け入れるらしい。
>>89 だったらなんだよ笑笑 桐蔭学園様が蹴散らして終わりの大会だろ >>113 日本有数のラグビー通を知人に持つ身として、そのラグビー通の話ではなく、私自身が言わせてもらうと その表現は絶対に使ってはいけないと思うよ。 >>97 まぁな。でも、奈良や福岡や京都よりも神奈川の方が激戦区ということは十分証明されたな >>116 2年連続予選敗退のカルト天理w 今年は敗者復活戦にすら負けて敗退だから悲惨wwwwwwwwwwwwww まぁ、ここで俺たち素人がどうこう言っても説得力無し。 あの本橋が「桐蔭学園は本当に強かった」と言っているくらいだから 以上。
>>119 私自身ラグビー通の知り合いの受け売りと言われればそれまでだけど、 かなり精度の高い情報通であると多数の方から高評価を頂いている者として言わせてもらうと やはりそういった表現は「やめた方がいいです」としか言えないよ 東日本で一校も上位に残れないのが嫌だから桐蔭に人材を集めてるの? それとも桐蔭の育成がずば抜けてるの? 関西や九州は地域柄強化できるのは理解できるが、周辺が弱小の環境で桐蔭がポツンと強いのが不思議。世界のラグビーでいえば、関西がシックスネーションズ、九州が南半球、桐蔭がアジアのジャパンみたいな。
よく桐蔭のラグビーは展開性がないとか面白くないとか言われるけど、 桐蔭と対戦すると、どのチームもまるでチグハグになって体力削られた頃に桐蔭が凄いラグビーをかましてくる ここ2年の試合と昨日の試合ではっきりわかんだよね 所詮は手のひらであそばれてたってこった
桐蔭アンチが増えてきたのは桐蔭の強さを認めてる証拠
あ〜あ、来年はまた東と近畿勢が叩かれるのか。 うんざりだわ、!
>>70 優勝経験ない御所と成章は西日本全盛メンバーに含まれないだろ シード?東の目糞と西のかんさい学院後頭部は明らかに選考ミスだなwwwww かんさい学院後頭部だったら茗渓・栃木・相模・JALの方が明らかに強いわw
東福岡は気づいてる人は気づいてるが年々弱くなってる もう一時的の圧倒的強さは無くなった
豆知識を1つ 桐蔭は6回勝って優勝した初めての高校
>>115 お前さんは故郷の北陽台や南山の応援しておけ ケ〇イド長崎とか10年以上もベスト8にすら入れない雑魚の話はローカルスレでどうぞw 弱すぎて語る価値ないからw
>>133 では、その東に1回戦で完封された雑魚はどこの県の代表でしょうかwwwwwwwwwwwwwww >>133 秋田工や天理みたく古豪扱いされる日も近いか >>133 いうて今年も決勝寸前までいったからなぁ >>139 花園にすら出てこれないキチガイ宗教団体の話は要らないからw 長崎北陽台は結果の通り、全国ベスト16くらいの実力じゃないかな。優勝候補とかほざいているヤツがいたが、口だけだった。
このままだとますます関西一極化してラグビーが縮小していっただろうし ラグビーの中心を関西と考えると地方創生の意味で東に優勝校が出てくるのは良いこと 後は北だな 秋田とか頑張ってほしい
>>129 横浜市民の俺が桐蔭が嫌われやすい理由として真っ先に思うのは、監督のパーソナリティでしょう。 東の藤田や関西の各監督は、自分の言葉でメディアにも生徒にも話しているが、藤原だけは未だによくわからない。 まるでスクールウォーズの相模一高の監督のようだ。 桐蔭は嫌われ役の相模一高そのままのイメージなのかも。 ラグビー通の知り合いがいる人の情報は早くて正確だから人気があるのだろう。
中2の息子が東福岡に行きたいって言い始めた 「何でや大阪や関西いくらでも高校あるやろ」 「いや絶対東福岡に行く、一般入試でも何でも」 ラグビー素人の自分は東福岡が強豪って事は知ってるけど 兵庫住みだからせめて関西の他の高校行って欲しい ただ説得するにも材料がない こんな事をこの掲示板で聞くのおこがましいし申し訳ないですが 皆様教えてください 関西の高校が東福岡に勝っている点を
金の問題がないなら素直に行きせてやれよ 自主性のない選手は伸びないしわざわざその自主性を潰す真似はもったいない
>>147 東福岡のラグビーはかっこいいもんな 御所みたいにモールばっか組みたくないよな >>145 相模原市民のオレに言わせると藤原監督のコメントは知的でカッコいいけど。そこが関西人にはウケないのかな。 >>133 8年連続4強になっても物足りないって言うのが王者の証とも言えるけどね 確かに垣永組、古川組みたいな強烈なチームは最近無いね >>145 俺もよくわからない。桐蔭・藤原監督は練習では厳しいのかもしれないが、試合中は選手の自主性に任せるような印象を受けた。 >>147 自分の言葉で説得する材料がないなら、ここで聞いた情報なんて材料にならないですよ。他の人が言うように金の問題次第ではないでしょうか。 桐蔭に入ると反吐がでるほど走らさせるという記事を昨年度位に読んだ。今日の新聞では、体幹を強化するトレーニング方法についてのコーチをリモートで受けたというのを神奈川新聞かスポーツ新聞で読んだ。
長崎は来年は少しは期待できるのでは? 今年は二年と一年がメンバーに多かった
桐蔭の選手のスタミナは凄い 疲れたような感じは見受けないからな それが後半のあの強さを作っている
学生時代に桐蔭の寮(ラグビー部、柔道部、その他学生が住んでる)に住んでいた者だけど、学年間の分け隔て無いフラットな人間関係だったことが印象的だな
桐蔭は砂場を走るトレーニングもやっているというのも昔見たことがある。走り続ける力が強いうえに体幹も鍛えているうえに、FWの重量でも他の強豪に負けないようになってきた。
桐蔭は佐藤、青木、中山が抜けるので、来年度は厳しい。でも、どれだけやれるかどうかが面白そうだと感じています。
1回戦の京都成章−米子工の試合(129-0で成章の勝利)の成章の圧倒的スクラム見て相手の実力はともかく成章凄いと思った。 でも、決勝戦の桐蔭ー成章では成章が米子工と同じくらい桐蔭にスクラムで圧倒されていた。 もし、万が一桐蔭の初戦が米子工で100kgの桐蔭FWとスクラム組んだら一体どうなってしまうのかと想像したら寒気がした。単なる怪我では片づけられない重傷者続出とかになったかもしれない。 何を言いたいかと言うと、もはや必ずしも1県に1代表出すのはやめたほうがいい。選手を危険にさらすリスクは減らしたほうがいいと思う。 まあ、賢い桐蔭だからもしそうなってもガチではやらないとは思うが。
>>162 言ってることは一理あるかもしれないけど選手は全国の舞台に向けて一生懸命頑張ってるのに大人の勝手な判断でラグビー弱小県だから参加資格与えないとか鬼畜すぎませんか? もう少し選手の気持ちになって考えてから投稿しましょうよあなたが言ってることはただの自己満足ですよ 1県1代表に異論はないから鳥取も頑張ってほしいけど、せめてスクラムとタックルがマトモにできるチームを育ててほしいっていうのはあるよね。「危ないな」と思われるレベルで毎年花園に現れるのは指導者の責任。
>>163 でも、選手の安全も考慮しないと。あまりにも実力差があるチーム同士の対戦は避けたほうがよい。スクラムって力の差があると結構危険なんだよ。だから、高校では1.5mルールあるわけで。 >>165 あそこは夏に他の部引退して3ヶ月練習して花園乗り込んでくる子 >>165 あそこは夏に他の部引退して3ヶ月練習して花園乗り込んでくる子 大阪3校ってそろそろ止めたら? 簡単に花園出れるから弱くなってるんじゃん?
いるくらいだから重症事故起こったらどうするんやというのはいつも感じる。誤操作でめちゃくちゃなレスになってすまん。
>>169 仮に大阪代表を1校に減らして戦力が集中したら、10連覇、20連覇されてしまう。 それぐらい大阪は圧倒的に中学生の裾野が広い。 まぁ今以上に選手の府外流出も増えるだろうけど。 たまに東福岡が対抗できるぐらいで他では全く相手にならないだろうね。 >>163 まあ、来年はシード校が1回戦から登場することはないから今大会のようなミスマッチはないかもしれないが、 今回のような記念大会がある時は少し考えたほうがよい。どうみても、25分ハーフの試合で129点取られる試合はやっていいのか?って話。 桐蔭は2年間公式戦無敗か 公式戦無敗記録を破るのは、さてどこか?
>>147 無い。 仰星は監督の教えが素晴らしい。 >>161 桐蔭は佐藤、青木抜けるけどほぼオール関東+αのチームだから優秀な選手はゴロゴロいる。 もはや、桐蔭の強さはそんな個人が抜ける抜けないの話ではない。桐蔭の3連覇阻止するなら、大阪、九州チームは単独ではオール近畿、オール九州で挑まないと無理だと思う。 とはいえ桐蔭は次の世代が谷間と言われてるのも事実だからな
>>179 毎年、関東近県の逸材をコンスタントに取り続けている桐蔭には谷間はないな。このままだと桐蔭は今後5連覇とか普通にするんしゃない? >>177 桐蔭の出身中学見てたら神奈川、東京の子がほとんどに見えたけど、そんなに関東全体から集めてるの? まあ、いくら関西オタとかが悔しがっても来年以降も桐蔭の覇権は続くやろうな。なんていうか桐蔭と他のチームでは正直実力が違い過ぎる。
流経、国栃あたりも桐蔭について行くぐらいの気概を見せないと。あとは久我山の復活。記念大会に久我山名前がないのは、長年高校ラグビーを見ているものとしては寂しすぎる。
私の関東出身のラグビー通の知り合いと何度も話しているのだけど 来年度は東福岡と仰星が頭二つ飛びぬけていて、成章がその二つに食らいつけるかとのこと。 あとは大阪桐蔭がその三つに続けるか。 知り合いのラグビー通は関東出身だけど、残念ながら次年度は関東のチームは相当厳しいらしい。 非常に悔しそうにされていたけど、関東では次年度も桐蔭が強いらしいけど、東福岡、近畿と争える 戦力にないとのこと。 折角、関東から2年連続で優勝チームが出たのに、また来年は昔に逆戻りだと嘆かれていた。
>>155 上達屋でしょ。日野の立川もパーソナルトレーニング受けてる。体幹というより肩甲骨、股関節を開発するトレーニング。 >>179 桐蔭学園は過去の選手力というか、チーム作りが素晴らしいから、今年ほど圧倒的ではないにしろ優勝狙えるチームに仕上げてくるのは間違いない。というか、ここ5年くらいの成績やばすぎだろ。 >>165 1.5mルールがあるからまともにスクラム練習しないチームが多くなってるのが現状なんだけど。 >>184 えっと、どこかで桐蔭学園に虐殺された高校の方ですか? >>145 VIDEO これ見てみ。藤原監督のロングインタビュー。 ラグビー通の人は悪ふざけして桐蔭ヲタを小馬鹿にして遊んでいるけど、来年の情報はある程度正確だからおもろいわ。
>>182 現役生が全国制覇(選抜・花園)を経験している学校って桐蔭しかないし 桐蔭以外の優勝がまず想像できない 今大会で注目された2年生の選手も特にいなかった印象だし 来年も桐蔭の下級生パワーが炸裂して終わりそうw 2年は全体的に谷間世代だよな 1年は大物っぽいのが結構いるけど
首都圏でトップレベルでラグビーをしたいと考えると今は桐蔭志望になっちゃうんだろうね。九州も東か。関西はバラける。 その点では首都圏では柏、國學院栃木、茗渓、相模、目黒、九州では北陽台、筑紫、大分東名、佐賀工などのティア2の頑張りを期待します。
近年の成績を考えると高校年代のティア1は桐蔭、東福岡、仰星、成章、御所、常翔ぐらいかな
仰星の2年は今期のチームに無理には入れてないね。3年の能力も高かったから、あくまでも主役は3年で。仰星の新チーム仕上がったら、対抗できるのヒガシだけだと思う。中等部史上最強世代の現2年、見ててみ、ヒガシととんでないレベルで争うから。
>>163 良く読めよ。162は参加資格与えないとは一言も言ってない。 >>171 2校でいいんだけど。 まあ、1校にしても10連覇は無いけど。 >>197 その世代が1年の時は東に完敗したね まぁ東以外には圧勝してたんだけど 2021年文系河合塾最新偏差値 私立偏差値一覧(ランキング形式) 70.0 〜 65.0 慶應義塾大学 (東京) 70.0 〜 65.0 早稲田大学 (東京) 67.5 国際基督教大学 (東京) 65.0 〜 57.5 同志社大学 (京都) 65.0 〜 55.0 法政大学 (東京) 65.0 〜 55.0 立教大学 (東京) 62.5 青山学院大学 (東京) 62.5 〜 55.0 関西学院大学 (兵庫) 62.5 〜 57.5 中央大学 (東京) 62.5 〜 52.5 明治学院大学 (東京) 62.5 〜 60.0 明治大学 (東京) 60.0 〜 50.0 関西外国語大学 (大阪) 60.0 〜 57.5 関西大学 (大阪) 60.0 〜 57.5 学習院大学 (東京) 60.0 〜 50.0 國學院大學 (東京) 60.0 〜 55.0 成蹊大学 (東京) 60.0 〜 45.0 東京家政大学 (東京) 60.0 〜 57.5 東京理科大学 (東京) 60.0 〜 45.0 東洋大学 (東京) 60.0 〜 52.5 日本女子大学 (東京) 60.0 〜 57.5 武蔵大学 (東京) https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302 >>190 ありがとう!藤原さんのロングインタビュー初めてみたわ。 自主性に任せる、という綺麗事を言うだけで実態は何もしないと言う指導者が多い中、結果を出しているからだろうが、ラグビーや組織論を常に勉強している、と言う藤原さんの言葉には説得力があるね。 生活指導はしない。学校生活を送れない生徒はクラブにいてもしょうがない。と言う言葉は、泣き虫先生 の真逆を行く路線で藤原さんらしいな。 ヒガシと仰星が断トツ強いのか。 このまま確変が終わりそうだな。 あのラグビー通の人はまじで情報通だな。きちんと裏付けがありそうだからな。
↑ただのバカです 131 名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-ZDml [61.205.9.99]) 2021/01/09(土) 10:00:02.18 ID:GkO2Pc3AM 本橋、森山と将来の日本代表クラスの素材を鑑みるとFW戦も成章やや有利か。 BKが上回っているのは周知の事実だから初優勝へのプレッシャーをはね除ければ成章が有利だとみた 186 名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-ZDml [61.205.9.99]) 2021/01/09(土) 13:49:56.55 ID:GkO2Pc3AM 戦力的には互角かもしれないが、桐蔭相手なら大丈夫だろう。 まぁあの桐蔭が近畿トップクラスと肩を並べただけでも認めないといけない点はあるが。 所詮桐蔭というイメージは強いな 70 名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-ZDml [61.205.9.99]) 2021/01/08(金) 22:38:15.92 ID:kjfXAx/+M だから桐蔭が関西で少し前の東ぐらい恐れられているかと言えばNOなのである。 それが証拠に昨年やっと単独優勝だろう。 今年はバックスが弱いし、夏は東に負けてるし、予選では2点差でかろうじて勝ったレベル。 明日は本橋の突進を止めるのは無理ではないかな。 131 名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-ZDml [61.205.9.99]) 2021/01/09(土) 10:00:02.18 ID:GkO2Pc3AM 本橋、森山と将来の日本代表クラスの素材を鑑みるとFW戦も成章やや有利か。 BKが上回っているのは周知の事実だから初優勝へのプレッシャーをはね除ければ成章が有利だとみた
まあ来期も桐蔭が中心だろうね 啓光の4連覇を超える可能性すらあるね
>>203 ラグビー通でなくても誰でも容易に優勝校予想出来ます。 今のところ毎年の様に御三家の桐蔭、東福岡、仰星に加え、御所、成章、大阪桐蔭あたりに絞られ、ここから下級生メンバーの出場数、有力選手、スクール時代や新人戦の戦績を加味して予想すれば、ほぼ外さない状況が続いています。 甲子園、サッカーをこの確率で当てたら脱帽しますが、ラグビーはこういう状況です。優勝校は持ち回りです。 5年ぐらいの戦績を分析すればほぼ分かりますよ。ちなみに格付けも同じですので、毎回どこが強いと過剰に書き込む人が居ますが、スルーして良いです。 ラグビー通の人に聞く機会があれば、無名校の隠れた留学生以外のバックスの逸材を教えて下さい、とお伝え下さい。 こりゃ来年も東の時代だな。 東日本ではないぞ。「東」福岡と「東」海大大阪仰星、あと「東」海大相模も花園に出そうだな。 複数の事情通の意見を「鑑みる」と鉄板だわな
>>207 それだけ言うなら、あなたの来年度の予想を教えて下さい。 >>204 www この格安マイネオ馬鹿は酷いねw 病気だな ここで来年予想してる奴ら大体外れる。東と仰星はないな
ジュニア時代とアンダーアーマーカップの成績だけを見ると東福岡、仰星が強そうってだけ。
東海大学大阪仰星高は、ここ3年間で2020年度ベスト8、2019年度ベスト8、2018年度大阪府予選負けだろ。 毎年強いと言われながら結果が伴っていない。 東福岡高は8年連続ベスト4以上はさすがだと思うけど。 東海大学大阪仰星高は過大評価じゃないのかな?
私の知り合いの超ラグビー通の人と電話で話しをしていたのだけど、大学選手権の仕事が殺到していて今日はとても忙しいらしいので、手短に話してみた。 それで、来年度の予想の根拠について聞いたところ、それはもう取材量とフットワークからくるものだとしか言えないらしい。 もう一度おさらいすると 東福岡≧仰星>成章>>大阪桐蔭>その他強豪近畿勢=相模>桐蔭 やはり素材がものをいう世界で、来年度の勢力図は上記序列で変わらないらしい。 その事情通の人は東京出身で、桐蔭が弱体化するのは悲しいけど、やはり西日本勢の底力には敵わないと、地面に拳を叩きつけて悔しがっていた。(受話器の向こうから察するにそんな感じだったらしい) それと最後に付け加えていたけど、啓光の4連覇と東福岡の3連覇は本当に凄いと。真のチャンピンの証だと絶賛していた。 あと、無名高の逸材については、諸事情で公にしたくないとのことだったらしい。(突然、取材が行ったりするケースがあるらしい) 最近、私の書き込みを評価してくれる人がいるらしいけど、私自身ではなく、あくまでも凄いラグビー通の知人の受け売りなので誤解なきようお願いしたいらしい。
>>213 そうだね、個人的には仰星の戦術、育成に時代遅れを感じる。 大学で言えば帝京のよう。 >>212 ジュニア全国大会→3年後の東福岡花園 第15回3位→ベスト8 2012 第16回5位→ベスト4 2013 第17回準優勝→優勝 2014 第18回準優勝→ベスト4 2015 第19回優勝→優勝 2016 第20回優勝→ベスト4 2017 第21回6位→ベスト4 2018 2019 第22回準優勝→ベスト4 2019 2020 第23回3位→ベスト4 2020 2021 第24回優勝→ 第25回優勝→ 第26回コロナ中止→ 東福岡、今年勝負の年 >>208 東海大相模はないだろう。桐蔭の壁は厚い。 >>217 ジュニアの成績が直結しているようには見えないなあ。ベスト4は堅いとは思う。 >>214 全く同意。優勝してから3年しかたってない。 優勝した世代に憧れて入学した現2年生たちが勝てなかったらいよいよ時代の終わりだな
来期も桐蔭とその仲間たちの状況は続きそうだなあ ちなみに東福岡は選抜含めて桐蔭に3連敗中の格下
天理の12番市川4トライ フィフィタ効きすぎ 12、13ええ仕事してるわ
選抜の予選の新人大会 今日も行われた地方があるようだね 本戦はわからんけど地区大会はやるのかな
熊谷含め首都圏や京阪神圏にこだわらないなら出来るだろう選抜は。 和歌山の上富田でええやろ。 白浜にホテル多いしね。
不自然な西日本上げを誤魔化すために東京出身設定まで付け加えてて草 面白いから毎日やれやww
奈良のチームってオールブラックス多いな 御所も全国制覇した天理大学も
>>208 残念ながら来年も桐蔭の一強だよ。いい加減にもう、選手の層が桐蔭と他校とかでは段違いなの気づいたら? >>230 御所の監督は天理大学出身だから黒にしたんじゃない? >>232 天理高校に勝てず花園に出れない時期が長く続いた 天理高校のジャージが真っ白だから対抗する意思を表すために真っ黒にした まあ高校は当分桐蔭の一強続きそうだし、天理も御所も切磋琢磨して強くなってくれ
玄人筋によると来年度は西日本勢の上位独占が濃厚との見立てが大多数を占めているが、高校ラグビーのためにも、東日本勢もせめてベスト8には残って盛り上げて欲しいものだが。。。
高校サッカーは決勝でもPKするんだな 高校ラグビーは優劣決める方法が無いから両校優勝だが
>>236 ラグビーが唯一無二の珍しいパターンでしょ。両校優勝とか抽選とか他のスポーツでは見たことない。 >>235 関西全体では関東より強いかもしれんけど、結局優勝するのは桐蔭。圧倒的な選手層はもうどうにもならん。 関東の逸材総取り+大阪とか九州のNo.1は桐蔭が獲得。こんなん、どうやって対抗するん? >>238 来年度もその通りになればね。 来年は厳しいと思うけどね。 >>238 うん、間違いなく来年以降も桐蔭だね。桐蔭は高校最高級の選手集めているだけでなく、指導陣が素晴らしい。最高の選手集めてラグビーIQも最高では、そりゃ優勝するわ。今会見て桐蔭はまだ数年は覇者であり続けるだろうと確信した。 次年度が楽しみ。ワクワク 1年後までログ残しておこう。
>>235 桐蔭は選抜3連覇、花園2連覇中で共に現在も継続している無双の絶対王者。 どうやったらいきなり西日本勢が独占するんだか?笑わせるなよ。来年も普通に王者桐蔭が優勝しかない。 桐蔭を指導してるわけでもなく選手でもなく、関係者ですらないだろうに良くそんなイキってられるね。 桐蔭が3連覇しようが 4連覇しようが君の人生に何の関係もないよ。
>>243 桐蔭OBの俺はイキってもいいか?悔しいのは分かるが現実を受け入れような 来年のことで色々と盛り上がってますね。盛り上がることは良いことらしいと 本日の大学選手権も見事的中させた超情報通の知り合いが言っていたけど 来年は西日本の年になることは動かし難いらしい。 残念ながらその情報通の出身地の隣県である桐蔭は厳しいらしい。 だけど帰る間際に言っていた「心配しないでと。。。」なぜなら 野球の大阪桐蔭は相当期待できる戦力が揃っているらしく、野球なら大阪桐蔭の年になるらしいと言った。 あの方は野球にも相当精通していて本当に頭が上がらないよ。
>>245 神奈川の桐蔭と大阪桐蔭は何も関係ないぞ、テキトーなこと言うなよ あたちょうとかかやまんとかってまだ生きてるのかな 長崎はまだ元気だけど
>>245 それはわざわざ披露するネタではないだろう。 高校野球ファンなら誰でも知っている。 精通しなくも高校野球板を覗けば大阪桐蔭に関する話題ばかりだ。アンチも多いが。 長崎オヤジは本当は長崎を持ち上げたいのに長崎が弱いから東福岡や関西のチームまで入れて持ち上げてるとこが情けないw
>>244 俺はラグビーとは関係ないただの一般桐蔭卒業生だが、 もしあんたが本当にOBだとしても品の無い書き込みはしないで貰えるかね? 最近の高校ラグビーは守備が甘いな タックルミスも目立つ 2006年の東海大仰星と東福岡の試合や (東福岡を5失点、ニュージーランドに1失トライ?2失トライ?)、 2003年の啓光学園(5試合で3失トライ)のような堅守を期待したい
>>252 その啓光が今年の桐蔭と当たったら30点は取られるよ >>253 それはわからない いまの練習をするわけだから 第100回 記念大会を終えたところで纏め 都合の良いきりとりを避けるため91〜100回の10大会をもとに集計 優勝 東海大大阪仰星 3 東福岡 3 桐蔭学園 2 常翔学園 1 大阪桐蔭 1 勝利数 東福岡 35 桐蔭学園 32 東海大大阪仰星 29 御所実 21 大阪桐蔭 19 常翔学園 18 勝率 東海大大阪仰星 .879 東福岡 .833 桐蔭学園 .821 御所実 .750 大阪桐蔭 .731 常翔学園 .720 90回大会が弾き出されたので桐蔭学園と東福岡には数字としては不利にはたらき、3連覇の最終年がノーカウントになる東福岡は今年度が正念場。
追記、負けずに花園を去った仰星は勝率にフォーカスした場合得をした。
攻守の切り替えを素早く全員が判断し、 ラインを素早く築いて集散の出足よい守備
花園通算勝率 1位 啓光学園(大阪).833(60勝12敗1分) 2位 目黒学院(東京).831(54勝11敗3分) 3位 東海大仰星(大阪).791(53勝14敗1分) 啓光学園と目黒学院の花園での通算勝率は異常 たとえば近年活躍が目立ち名前をよく聞く東福岡が 啓光学園の勝率に並ぶには今後花園で無敗のまま、 通算120勝以上する必要がある この数年活躍を耳にする桐蔭学園にしても 啓光学園の勝率に並ぶには今後花園で無敗のまま、 通算80勝に到達する必要がある ちなみに今大会後の東福岡、東海大仰星、桐蔭学園の戦績 東福岡は85勝25敗2分、.766 東海大仰星は55勝14敗2分、.797 桐蔭学園は花園通算58勝16敗2分、.784
>>258 東海大仰星は上にある数字ではなく、 下にある数字が正確だとおもう 訂正 >>252 ルールがどんどん変わってるの知らんのか? そもそも年々フィジカルレベル上がってるから昔と今って比べられないだろ
20年前フォワード平均90キロとか80キロ台のバックスとかしょんべんチビるレベルだった
高校ルールなら10キロ程度ならそこまで変わらん ちなみに2006年の東海大仰星のときもフォワード100キロあったし
通算の勝率とかあんま意味ないよ 通算の優勝回数ナンバーワンの秋田工業の15回は凄すぎるが昔のことだからね
勝率も意味ある 出場回数や勝ち星が少なすぎとか、優勝回数が少ないならともかく
むしろ秋田工業のときの優勝回数のほうがハードルは高いだろう ラグビー人口、ラグビーしている学校の数も多かったろう
少子化でラグビー人口も最盛期の3割くらいになり、 加盟校ももっと減り今後の優勝校は、 もっと限られた学校の持ち回りのような状態になるんじゃないか
>>268 昔は今みたいに私学が強化してなかったからレベルは低かったね 昔のFWの平均体重なんて70キロくらいだから 今の方がラグビーレベルは数段上だよ 昨日の天理大とは言え、桐蔭学園のディフェンスからゲインはキツいかもね
>>265 その年の仰星は特異点だろ フォワードのほとんどがトップリーグの上位チームで試合出るところまで行ってるんだぞ >>270 ほとんど同じ公立同士で数が多かったから難しいんじゃ? 今よりラグビーのレベルが低いのも全体の事だし >>273 価値で言うと雑魚同士の低レベルラグビー大会の優勝などあまり無いのですよ 競技が年々進化するのは当然のこと。 今年の高校生レベルが30年後には高1レベルになっているかもしれない。 それでも秋田工業の優勝15回、啓光学園の4連覇の実績は廃れることはない。
大多数の人が言っている通り、来年は東福岡と仰星の2強に成章が割って入れるか? 大阪桐蔭も底力がありそうだな。
ボールもってトップスピードで突っ込んでくるのをとめるのに高校も社会人も関係ないだろ
>>277 大多数の人が言ってる通り、来年も桐蔭とその仲間たち >>280 ごめん。「大多数の専門家、情報通が言っている通り」の間違いでしたわ。 まぁ、君みたいな素人の話も一応参考にしないとな。 >>281 お前の予想は何一つあたらなかったけどなw 今回の大会前もそう言ってたんだろw で、結果桐蔭が優勝したわけだ 謝罪は? これが素人ではない人の予想かw 131 名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-ZDml [61.205.9.99]) 2021/01/09(土) 10:00:02.18 ID:GkO2Pc3AM 本橋、森山と将来の日本代表クラスの素材を鑑みるとFW戦も成章やや有利か。 BKが上回っているのは周知の事実だから初優勝へのプレッシャーをはね除ければ成章が有利だとみた 186 名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-ZDml [61.205.9.99]) 2021/01/09(土) 13:49:56.55 ID:GkO2Pc3AM 戦力的には互角かもしれないが、桐蔭相手なら大丈夫だろう。 まぁあの桐蔭が近畿トップクラスと肩を並べただけでも認めないといけない点はあるが。 所詮桐蔭というイメージは強いな 70 名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-ZDml [61.205.9.99]) 2021/01/08(金) 22:38:15.92 ID:kjfXAx/+M だから桐蔭が関西で少し前の東ぐらい恐れられているかと言えばNOなのである。 それが証拠に昨年やっと単独優勝だろう。 今年はバックスが弱いし、夏は東に負けてるし、予選では2点差でかろうじて勝ったレベル。 明日は本橋の突進を止めるのは無理ではないかな。
昔と比べても仕方ないわ。流通経済が初めてウエイトトレーニングを重視してコンタクトを鍛え上げて初出場で扇風を巻き起こしたのとか懐かしい
このオイコラミネオ末尾Mは長崎オヤジの自演くせえんだよなあ 文体も似てるしつまらん情報通ネタをヨイショしてるし
あの情報通の人は凄いわ。 おそらく来年の予想 も大当たりだろう。 さらに、野球も詳しい。凄い人がいるもんだ。 来年は確実に西日本が上位独占! 神様みたいな人の予想には逆らえないわ。
高校サッカーの視聴率が8.9% コロナ自粛で極めて在宅率高く、接戦で盛り上がったが、二桁届かず twitterトレンドでは上位に関連ワードが複数ランクイン! ウィンターカップもトレンド上位を独占していた。 一方、高校ラグビーの視聴率2%以下だろうな いつものことだけど twitterトレンドの上位にすら入ってなかったし 地上波の打ち切り近いかもなぁ
私の知り合いの超ラグビー通の人と先ほど電話で話したのだが、彼は「来年になってみないと分からない」と言っていた。確かに3年生が抜けることによって 各校のレベル差が広がったり縮んだりするかもしれない。 しかしそのことは、これから1年間をかけて大きくレベルアップできるということも意味している。 来季も大会が開催されないかもしれないが、高校生らの成長と活躍を楽しみにしたい。
さすがラグビー通の人は言うことが違うなぁ。これは来年も分からない。来年の花園が楽しみだ。(自演)
本当のラグビー通はまだなんも試合が行われてないこの時期にどこが強いとな言わないから
決勝前に登場した自称ラグビー通の見解 「個の能力は成章」「決勝は互角か成章が若干有利」 こんなすっとぼけたこと言ってた時点で、見る目なんか全くないだろww 直近の予想ですら大外ししてるのに、来シーズンの展望なんて説得力ゼロに等しい。
>>275 昔と比較してレベルが上がるのはどんな競技でも必然の事。現在と比べて価値があるとかないの問題ではない。何故そんなにムキになる必要があるのかわからんな。 >>285 長崎ヲタなら近畿に対し敵意を剥き出しにするから違うのでは?西日本全体で括ったりはしないと思う。 いや〜、またまた今日も伝説となっているラグビー通の人と飲んでいたの。 それで、何度も申訳ないが、来年度の予想をまたまた聞いたわけ。 その伝説の人曰く、「例えば競馬の専門家が分かりませんと答えるかい?私も超ラグビー通 と呼ばれている限り、本音を言えば言いたくない。分からないと答えたいがセミプロである限りそれは絶対に言えないのだ」と言われた。 それでやはり何度聞いても来年度はヒガシ、仰星ちょっと離れて成章、桐蔭は桐蔭でも 大阪桐蔭の序列らしい。この4校の序列は変わるかもしれないが、この上位陣と近畿勢の争いで他が入るのは 厳しい状況らしい。それでこの伝説の方も関東出身なので、本音をいえば「桐蔭」と言いたいらしいが、 そこは感情を押し殺して、冷静に予想しているらしい。 よく見てみると伝説のラグビー通の人は西日本が圧倒的優勢な予想に対して 相当悔しかったのか涙を流しているわけ。そして涙がぼろぼろ、ビールのグラスにこぼれ落ちるわけ。 最後にこう言われた「涙割りのビールなんか、飲んだことないだろ」と・・・ 私も伝説のラグビー通がこんな想いをして予想していると思うと、思わず・・・ もう今日はこれ以上書き込みはできないよ。(おしまい)
>>297 もう二度と来なくていいよ 寒いし、つまらんから 桐蔭学園の選手も厳しい練習に取り組んだからこそ優勝出来たんだと思います。これから一年あぐらをかくようでは連覇は出来ません。本年度、よりラグビーに取り組んだチームが花園を沸かせてくれると思います。「シード校撃破」あたりが一番楽しみです。
>>297 予想は的確だし、ネタも最高です。 流石です >>291 申し訳ない。 答えたいのは山々なんだが、どこが強豪校だと名言してしまうと、その学校に即座に取材がいってしまうくらいにラグビー通の彼の影響力は大きいんだ。 そう、君が話しているラグビー通の某氏よりね。 だからこういった掲示板に書き込むことはできない。 まあ強いて言うなら「今はまだ名言する段階に無い」ってところじゃないかな。 文体が一緒なのは「天才的なラグビー通」を知り合いに持つ友達の方だよ。 下らない自演してると、自分でも訳分からなくなってるだろ?
我が師と仰ぐ憧れの人だから似てきたのか!あの方の見解は的確だから、来年の結果を楽しみにしておこう。
>>307 馬鹿とか軽々しく言うものではないぞ。 君はラグビー未経験者だな。俺みたいなラガーメンは個人口撃(あえて口)はしないものだ。 最近のラグビーは身長小さい選手ふえたような気する ラグビー人口が多いときは日本も190センチ以上も今よりいたとおもう いまは190センチこえる選手はほとんどいないもんな 成章の選手くらいかね 野球も人口減ってるが都市部、地方ふくめ190センチ以上はまだわりといるよな、 2メートルの2人もドラフトかかったな
エディー監督が野球の大田を欲しがっていたみたいな記事はあるな 検索したら原に大田のオファーしていたなどでてくるが 日本では野球が体格がよいし、 運動能力、センスがある逸材が一番集まるだろな
桐蔭の強味は選手層だけじゃない。 個々の選手の状況判断力、試合の中での修正力が飛び抜けてるんだわ。 大阪朝校も成章も前半は同点で終われた。 しかし後半、戦術を明確に決めた桐蔭には手も足も出なかった。 佐藤青木が抜ける来年度は、FW個々の力では去年今年に見劣りするかもしれん。それでも全国レベルのFW陣であることに変わりはないし、今年1、2年生のバックスリーは更に成長する。 実も蓋もない話になるが、桐蔭は来年も強い。
予想って、偉そうに前置きしても結局3強から好きな順に並べるだけなのよね
今年度は東海仰星と東福岡 これに成章と桐蔭と大阪桐蔭 奈良がどうなるか メンツはいつもと変わらん その中での順番が多少変わるだけだな 成章が優勝すれば初優勝だが、 しかし優勝狙える学校も全国で固定されてるし、 つまらねえよな 衰退していくのも無理はない
どこでもいいけど、新興勢力が強くならねえかな まだ新しい学校の印象があるが、 たとえば男子バスケの開志国際は すでに全国優勝したり強くなってるよな サッカーは富山や岩手が優勝したり、 静岡が復活優勝した翌年にすぐに負けたり、 強い青森山田が山梨に負けたり、わからねえもんだな 野球の甲子園は大阪以外は、勝ったり負けたり混戦だし
東福岡との試合で強さをみせた石見智翠館に期待 高校ラグビーは学校経営の観点からは、 あまり魅力ないんだろか 強い学校は全国上位に固定されやすいと思うがな 10年以上前に偶然読んだ本の中に、 出場校は必ず1試合はテレビ、ラジオで全国中継される野球、 あと駅伝も男女とも全国中継の中で(ラジオもか?)で 校名を呼んでもらえるから学校名を売れて、 効果が高いみたいな感じだったきする あと、もう1競技あったような、、違ったかな、忘れた
高校や大学ラグビーはなんせ視聴率低すぎる 関東地区は毎年2%前後、しかもコア層は0% つまりシニア層しか視てない。スポーツ新聞などではソコソコ取り上げられるが、高校野球の比では無い。 スポーツ新聞購買層もシニア層ばっかりだけど
>>311 それ私も思いました 身長低い子が増えた。 桐蔭学園はアチコチから身長高い集めてるなーという印象が1番強かった。殆ど180cm前後の選手だった気が。 逆に、ウィンターカップみてたら190cm以上がゴロゴロたくさんいて、高校ラグビー更に衰退するだろうなと感じた。 スラムダンクがまた映画化する話題が、長時間twitter1位になってたから、人気あるんだなぁと感じた さらに驚いたのが、ウィンターカップ出場選手のインスタフォロワー数。 10000人以上いる選手が何人もいたこと。 高校ラグビー選手は多くても1500人位だし >>318 ワールドカップだけみるって感じだろな >>319 若い子はSNSしてるのか 野球はSNSしてない強い学校あるようだ スラムダンクは桜木花道だな >>320 バスケは学校数は男女とも多いみたいだぞ >>321 このスレIPアドレス出てるの知ってる? 何が私も思いましただよ それお前だろ記憶喪失か? バレー優勝校の東福岡エース柳北(191cm)は体重管理に四苦八苦してるんだね。 自粛期間で100キロ超えてしまい同級生と一緒に練習後に走って食事管理しているのに、こっそりお菓子食べていたとか見ると、ラグビーやってりゃ凄い選手になったかもなって思った。
バレーとかラグビーより将来的に金にならんスポーツだろ
野球もそうだけど強豪私立に凝縮されてくると競技人口減る
高校スポーツは競技人口1位がサッカー、2位が野球、3位がバスケだよ 1位のサッカーは青森山田、帝京長岡、矢板中央の3校は2年連続4強だし、8強となれば3年連続 それに千葉代表や前橋育英が加わって8強の内4〜5校は毎年同じような面子になってきてる 2位の野球は過去10年で甲子園優勝が大阪か関東勢のみ(ちなみに準優勝は何故か東北が多い) 3位のバスケもこの8年で福岡第一と明成の2校しかウィンターカップ優勝してない 競技人口多い競技ですら少子化で私立に吸い取られてここ10年ぐらいでかなり固定化されてきてるんだよなぁ
バスケは怪しいな 男と女足しても野球サッカーにボロ負けだろ競技人口
別にそこまで競技人口にこだわらなくていいよ ラグビーなんてびびりにはできないスポーツだから
中部勢に期待だな。 日本航空石川、中部大春日丘とか
>>327 東福岡と東海大大阪仰星が強い。 続いて成章と大阪桐蔭。さらにかなり離れるが 東海大相模かな。 >>331 どこか飛んでるやつしかラグビーやらないよな 金にならんし >>335 ラグビーは別にビビリでもできるけど、ネジ外れてないとトップにはいけんわ。上に行くやつほどどこかおかしいのはあるあるだと思う >>335 出身部活別の年収では圧倒的に一位だったし全体で見たらコスパはいいぞ >>336 びびりがあえてラクビー選ぶのはまれだと思うけどなあ >>333 確かに現2年生が入学した時、東福岡は凄いメンバーだったからな アンダーアーマルーキーズカップでは 決勝 東福岡28−10大阪仰星 3位決定戦 京都成章28−14大阪桐蔭 桐蔭は準々決勝で大阪桐蔭に14−33で負け その後、報徳学園と石見智翠館に辛勝して一応5位 ちなみに予選プールでは大阪仰星には0−40で負け 御所実業には33−19で勝っている この時点では上位2校が圧倒的だったが、 桐蔭の育成力を甘く見ちゃぁいけないよ ついでに、相模は東海大福岡との合同チームで 最下位12位ね >>337 早慶が平均を引き上げてそうだな 医学部も比較的盛んなイメージ うん、佐藤&青木の代は一年時慶応にボコられてるからね、育成力ハンパないわwww
だいたい来年の見通しが見えてきたか。 上位の育成力に大差はないから、素材がものをいうか。 ヒガシ、仰星 、成章、 大阪桐蔭、
>>323 いまから転向しても遅くない。大久保直という例あるし。 西日本勢が強力過ぎる。 このままではベスト4が独占されてしまう。 高校ラグビー人気のためにも、東日本勢にも 奮闘して欲しいが、来年は壁が厚すぎるか
>>327 来年も桐蔭の一強やろ。採ってくる選手の質とポテンシャルが違い過ぎる。 と、去年の今頃も同じ事言ってて結局は桐蔭の2連覇だからな。 今の大学ラグビの人気が続くのなら 桐蔭学園は安泰でしょう。 ワザワザ六大学行きたいのに 九州、関西に行く必要ないですし そもそも六大学に行きたいならある程度の実績を残さないと そうなると関西からも矢崎君の様な逸材は育生、実績のある桐蔭学園を選らんじしまうわけで
ラグビー目指すなら六大学ではいまいち 早稲田明治だけだな
駅伝やアメフトやバレーなども六大学は別にって感じだろう 箱根駅伝は熱かった 東洋、青学、東海の優勝が続いていたが、 平成の王者駒沢が復活 創価も強くなるのだろうか ラグビーは早くプロ化して海外みたいになるといい 日本も野球やサッカーやバレーも高校生の有力選手は 卒業してプロやトップチーム入りする
西日本の大学が全く参加出来ない箱根駅伝の話はやめてやれw
桐蔭はまず東日本に他にAシード候補がないので出ればAシードなので、ベスト8には必ずいける そしてベスト8では桐蔭はほとんど負けないので来年もベスト4は固い
1秒でも早く桐蔭の二連覇を忘れたいのだろう。西日本西日本言うのは精神安定剤みたいなもんだ。優しく見守ってあげよう。
昨年まで21年間に渡り、決勝で西日本勢に勝てなかったんだ。 産まれた赤ん坊が成人を迎えても20年だ。 その間の屈辱は俺には全くわからない屈辱的な日々だったのだろう。 仕方無しA シードに選出されて、西のBシードに勝てない日々。 この屈辱的な21年を考えたら、優しく見守ることも必要かもしれないな。
>>356 お前ってなんで西日本というかなり広い範囲で贔屓すんの?w 都道府県単位で言えよw なぜならお前の住んでる県は弱いからだw みんな大阪が強いとか桐蔭が強いとか東福岡が強いとかかなり絞った言い方なのに こいつだけ西日本だもんなw セコすぎるw 西日本の高校全部を応援してりゃあそりゃどっか優勝すんだろうよw
この10年安定して強いのは桐蔭学園、東福岡、東海大仰星だからこの3校+αの構図は来年度も変わらないと思うけど 来年度+αに入りそうなのは成章と報徳辺りが下級生良かった印象
>>361 強豪校ばかりの当たり障りの府県だけ上げて楽しいか?www 桐蔭が優勝して腹立つからって東日本vs西日本みたいな気持ち悪い対立構図作るなよww >>361 つまんねえ予想だな 桐蔭、東福岡、大阪で予想しとけば99%当たるスポーツなのに >>361 >>362 ヒガシ、仰星、成章から優勝校が出ると宣言する。 自分の贔屓しているチームが無くても、非難しないようにな。 君たちの顔色を伺って予想はしたくない。 綿密な分析により、まだ未確定な要素が多い時期に宣言しているのだ。 >>364 なんで3つなの? 予想ってのは1つなのが基本なんだが >>366 基本ってなに? 競馬も1点しか買えないルールあるの?w >>364 分かった分かった妄想は頭の中に留めとこうな お薬出しておきますね >>367 それはそうなんだが バカがずっとバカ発言してるから叩いてるだけ 186 名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMeb-ZDml [61.205.9.99]) 2021/01/09(土) 13:49:56.55 ID:GkO2Pc3AM 戦力的には互角かもしれないが、桐蔭相手なら大丈夫だろう。 まぁあの桐蔭が近畿トップクラスと肩を並べただけでも認めないといけない点はあるが。 所詮桐蔭というイメージは強いな ↑こんな発言してた奴の緻密な分析...?
>>364 だから、その3校は1年生大会の1〜3位を 並べただけだろう 綿密な分析wって何よwww ホントキチガイだよこいつは 黙っとけばいいのにずっと同じこと言ってるからな
>>360 この10年なら成章や御所も十分安定して強いと思うけど >>373 御所はまだしもアベレージベスト8の成章は無いわ 弘法も筆の誤りと言う様に元ラガーメンの私も予想を外すことはある。 だから次年度は膨大なデータから早々と来期の予想を宣言している訳だ。 私クラスになると思い通りにならないからと言って、放送禁止用語を使って誹謗中傷をしないものだ。君たちも根拠を示して予想したまえ。
>>374 まぁそこは個人の感覚だけどこの10年で成章より上なんてその4校しかないんだから個人的には十分強い方にカテゴリできると思うけどね 今後10年の予想 ここ3年は桐蔭を中心に成章が関西で盟主になり3年くらいでは優勝し かつての東福岡、仰星に両校が変わってくるだろう 相模の更なる強化次第では10年くらいで桐蔭と神奈川の覇権を争う関東の雄になる 佐賀県に早稲田がラグビー部を作ったみたいだが毎年苦労しないで花園に 出てくる県には新設創部の高校は大歓迎!大分に続き連続出場を阻む 高校に期待したい 島根も何とかならないかな
福岡はその内東福岡から東海大福岡に覇権が移ると思う 創部から8年だけど既に福岡2番手を争うとこまで来てるし、学校から強化部活にも指定されている 最近は男子校を避ける子も少なくないし
もしも神奈川の今後を占うとすれば覇権は相模に移行するかもしれない。 東海大グループの中で野球は相模が本尊でトップクラスの人材は相模に集められ、他の付属高校は二の次であると聞く。 もしもグループを挙げて相模を強化すれば今の仰星クラスの強豪となるのではないかという気がしている。 その時は近畿勢にとっても厄介な存在になるだろう。
>>255 成章 18-6-1 .750 戦績的にティア2だった >>379 浅はかすぎるな。相模の野球部とラグビー部では事情が全然異なる。 野球部に有力選手が集まるのは歴史もあるし、スター選手を多く輩出してるのでブランド力が桁違い。 ラグビー部にはそんなものは全くないから、野球部のようにスカウトが簡単ではない。 神奈川ではその地位を桐蔭が先に築いてしまった以上、逆転するのは少なくとも10年間は無理だろうな。 福岡県の有望中学生は東福岡に行くのはわかるが 大阪の有望中学生は仰星、大阪桐蔭、常翔学園からどんな基準で選ぶのか? 地元民の方教えてほしい。
仰星はこの3年間で結果出せなかったら廃れていきそう
過去10年の主な強豪校の成績 東福岡 出場10 勝利35 優勝3 準優勝0 桐蔭学園 出場9 勝利32 優勝2 準優勝3 東海仰星 出場8 勝利29 優勝3 準優勝2 常翔学園 出場8 勝利18 優勝1 準優勝0 大阪桐蔭 出場8 勝利19 優勝1 準優勝1 京都成章 出場8 勝利18 優勝0 準優勝1 御所実業 出場7 勝利21 優勝0 準優勝3 因みに上記7チーム以外で準決勝に2回以上進出したチームは無し 選抜に関しては7チームの中で常翔のみ決勝進出無し、この7チーム以外で決勝まで行ったのは石見智翠館が1度だけ
中学生目線でこれから優勝目指すならこの7校以外では現実的に難しい 他にあり得るとしたら石見か尾道ぐらいか? 東日本なら流経も多少勢いがある 天理が御所に勝って出てきた場合の方が可能性はあるかも
>>386 石見、尾道は厳しいだろうね 自分の府県ではレギュラーになれなさそうな選手がいく所だからね >>387 まぁでも東福岡に勝ちそうになったりと着日に力をつけている印象がある 大阪3番手と比べて遜色無くなってきているし、何より花園に確実に出られるというのも大きい 大阪の場合は大阪朝鮮という不確定要素があるからね 地理的に福岡からも選手が来るようになれば化けるかもしれない >>382 桐蔭も全国や神奈川の地位を盤石にしたのは2005年の準優勝あたりからだからな、安定して出場出来るまでかなりかかった 桐蔭は花園2連覇してるが、その花園の11連勝中に接戦と言えたのは去年の決勝くらいであとは全て圧勝だからな 今年も最低の点差が決勝の17点差という頭2つ抜け出てたレベル
>>337 そりゃラグビーチーム抱えてるところは大企業ばっかだからな。そこの社員になるんだから年収は高くなる。 ただし年収はサラリーマンとしての天井が限度。 野球みたいに、超一流なら年俸3億5億、さらにメジャーちょうせん 失礼 メジャー挑戦で成功すればイチロー・ダルビッシュ級の契約もらえる、という夢はない。
>>370 この発言の何がおかしいって。 >まぁあの桐蔭が近畿トップクラスと肩を並べただけで>も認めないといけない点はあるが。 選抜3連覇、花園3大会連続決勝進出うち2回優勝のチームに言うことじゃねえわ。 別に桐蔭贔屓してるわけじゃないが、ずっと前から桐蔭は全国トップクラスの強豪で、現在は一人横綱状態だろ。客観的に見ればそうなる。 今は桐蔭が仕上がれば桐蔭優勝、そうでなければ近畿1位って感じだな
>>392 サラリーマンに学生時代なんの部活やってましたか?ってアンケートだよ だいたいわかるだろ >>236 昔はサッカーも、再延長までやって引き分けだったら両校優勝だったな。 それで来季の予想はだいたい1人か2人を除いてヒガシ、仰星、成章、大阪桐蔭の序列でいいな。 あくまでも来季はの予想な。
>>235 桐蔭は多少戦力落ちても、ベスト8には行くだろ。 どうせAシードで、他にシードがいない山だし、シードに漏れた西の実力校程度には負けねえだろ。 東福岡バレーボール部にクラスター出たけど本当にラグビー部は誰も感染していなかったのだろうか
30年、40年ずっと強いのは大阪と関西だけ 東京関東、秋田、九州が弱体化したが大阪関西がどうなるか 九州は以前は大分舞鶴、諫早農、長崎北陽台、佐賀工らが 全国上位にいたが、いまは東福岡だけになっている 関東は桐蔭がこのところでてきたが、 久我山、目黒、熊谷工、相模台工、茗渓らが いたころのほうがずっと強かった
>>401 ハズレた部分もあるが、よく精査すると当てっている部分もある。 感情的、短絡的な判断はダメ。 私は元SOだ。 高校バレーは正月の全国大会後にあちこちの高校でクラスター発生してるな ラグビーは大丈夫なのかね?
>>405 誰も感染していないわけなかったよね トップリーグ見たって感染しまくり 12月からとんでもない数の人間が感染しまくってたはずだ やはり調べないのが最強だな何だって開催可能 >>403 なんだお前やっぱり他の端末(au)でも書き込んでんのか この変な関西贔屓の自称元ラガーメンはなぜそこまで桐蔭を毛嫌いするかを教えよう 昔からこのスレには桐蔭爺というキチガイがいてそいつから毎年ケロ○ド長崎と長崎を馬鹿にされ続けたことがきっかけである そのせいで桐蔭だけはどんなことがあろうと絶対に応援出来ないのである。
>>402 久我山、目黒、茗渓が消えたみたいな言い方やめろw 目黒と茗渓は今回も出てたしw 久我山はもう3年連続で花園出てないし消えつつあるね にしても桐蔭以外の関東はここ何年かでレベル下がりすぎ
茗溪なんかは今でも面白いラグビーしてるんだけどなぁ 毎年サイズが小さい 今はでかくて足の速いFWが普通だもんね
>>409 目黒の場合今回「は」なんだよなあ 22年ぶりから4年ぶり3年ぶりと3回しか出てないぞ アタアタとかタタフとか居ても凋落著しい東京を勝ち抜けないチームを作ってくる 今年も留学生のポルテレやフナキはかなりの選手だったけれど 日本人の比較でちびっ子だらけの大分東明に大惨敗 東京が弱すぎてポロッと出てくるだけで実質消えたチームだよ >>408 全く的外れ。 私のことはいいとして、私と全く関係ない人達が同一視されて迷惑が掛かっているのは申し訳ない。 最後に来年度の近畿勢、ヒガシ優勢は動かせない。 >>414 文体が全く同じですね 端末変えて自演とかセコイことはやめなさい 君はいつまでも負け犬なんだから 403 名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-yx+E [111.239.167.126]) 2021/01/15(金) 07:22:36.63 ID:VvMUDy7Ca >>401 ハズレた部分もあるが、よく精査すると当てっている部分もある。 感情的、短絡的な判断はダメ。 私は元SOだ。 >>414 負け犬でも良い。逞しく育って欲しい。 お互い負け犬と言われてますが、共に前向きに頑張れたら良いですね。 >>410 桐蔭学園以外だと流経が3年連続ベスト8以上だからワーナー抜けた来年もベスト8入ったら面白いけど >>419 流経大柏は去年はとりあえずワーナーだったけど、今年は本人含めチームプレー重視だったのでそれなりの強いチームとしては仕上がるだろうね 関東勢では2000年代に正智深谷が強かった時期があった とても強くハイレベルな留学生も複数いて、 それだけではなくチーム全体のレベルも高かった 当時は啓光学園が4連覇していた時期だったが、 啓光学園がいなければ正智深谷が全国制覇していた可能性もあった
>>415 負け犬でも良い。逞しく育って欲しい。 お互い負け犬と言われてますが、共に前向きに頑張れたら良いですね。 の間違いでした。 >>403 どこをどう読んでもハズレばかり。 当たってる部分なんて何一つないだろ。 今大会の最強は桐蔭で間違いないが、敢闘賞は大阪朝校にあげたい。 部を取り巻く環境が厳しい中、よく戦った。おそらく相当なハードワークをこなしてきたんだろう。桐蔭相手には格の違いを見せつけられたが、胸張って学校に帰れるだけの戦いをしたと思うよ。
大阪朝鮮は中学時代近畿大会に出場したメンバーにプラスでキムアンピョンだからな 元々の地力はあったよ
桐蔭は選抜3連覇、花園2連覇で現在進行中。もはやどうみても桐蔭は高校ラグビー界の横綱になってしまった。 よほどのことが無い限りこの構図は来年以降も変わらんと思う。何せ去年の伊藤や今年の矢崎ら、福岡や大阪の最高級の逸材までもが桐蔭に集結するようになってしまったからな。
まぁ、谷間と言われてる来年優勝出来れば間違い無いね
来年はヒガシと仰星が巻き返す。 現二年生世代の力が違い過ぎる。 多くの玄人筋がだいたい同じ見立てなんで、動かし難い。 あとは本橋が抜けても怪物森山(1年で優秀選手)がいる成章がどこまで2強に迫れるか!
>>428 コンスタントで継続的なスカゥティングを常時展開する桐蔭にそもそも谷間などないやろ。来年以降も今年同様かそれ以上に強いやろ。 >>429 その「玄人筋」とやらは勿論今回の桐蔭の圧倒的優勝を予想していたんでしょうね? 新チームの試合一つも見ないで現状の桐蔭一強の構図が覆ると見抜けるなら神様のような「玄人筋」さんですね。 逆に考えるんだ。 そもそもこの2年が山の世代であって、来年が通常に戻るのだ。 通常に戻るとベスト8が一杯一杯か!
>>430 あくまでも参考だが現2年は1年時に仰星の1年に40対0で大敗している、その仰星も東福岡には28-10で負けている この力関係がどう変わっているかだよね ちなみに現1年は中学時代に仰星が中学の部、東福岡と桐蔭がスクールの部で揃って全国1位になった世代が主力 >>433 残念ながら、それは全くあてにならないな。桐蔭は基本RSからの寄せ集めからスタート。 一方、仰星は中学母体のチーム。その時点での1年生チーム力は当然仰星の方が上だろうが2年後のチーム力など計れるわけない。 あくまでもただの参考。 うん、だから参考と書いてるよ 因みに仰星2年は中学の部で優勝したメンバーに加えてスクールの部で優勝したメンバーもいる
>>435 まあ、そんな入学したばかりの1年生の試合今さら持ち出してもしょうがない。現にもう今回の花園ですら桐蔭の1年生スーパーバックスコンビが炸裂してるからな。まあ今年も関西オタ始め王者桐蔭に勝てる要素ないから仕方ないけどね。 >>416 1人何役してるん? 何がしたい? 超絶マヌケ! 桐蔭を推さないと叩かれるスレだけど、来期については現時点でヒガシと近畿勢がかなり優勢だから仕方ないのだ。
>>403 愚かだなあ。 なっさけねえ。 中身ねえし。 まあ高校ラグビースレじゃなくて今年度の花園スレだからね 今大会優秀選手に2年生がいなかったように 来年は全体的にレベルが下がりそうではある
>>439 その被害妄想が異常だわ 「玄人筋が」「ラグビー通が」を繰り返して根拠のない断定を繰り返すお前が気持ち悪いんだよ 後個人的に気になるのは茗渓かな 茗渓学園中学が全国2位の世代 何人残ってるのかわからないけどさ
>>442 それなりに根拠も出てきているけどねぇ〜。 あまり興奮しないでね。 ああでもない、こうでもないで楽しくやりませう。 >>444 お前は根拠もなく「ヒガシが、成章が」と喚く「ああだ、こうだ」うるさいだけだよな?申し訳ないが、お前のどこに「ああでもない、こうでもない」の要素があるのか説明してくれないか? >>445 ラガーメンは「お前」などと乱暴な言葉は使わないのだよ。 先ずは社会勉強をしっかりとしてきなさい。 >>446 お前もう黙ってろよ 大会が始まったらあーだこーだ喋ればいい 今のはお前はただのキチガイ お前の予想なんか興味ねーしどうでもいい >>446 真っ赤になりながら言う言葉がそれか。憐れな奴だな。誰もお前の予想なんて興味ないから、もう黙った方がいいぞ。 >>447 >>448 社会人としてのマナーを身につけなさい。 学生だとしたら、乱暴な言葉は使いはやめなさい。 こんなに親切に指導してくれる人はいないぞ。 これから社会に出たら頭に血が上ることも多々あるが、先ずは一呼吸おきなさい。 >>426 背の高いマネージャーもいちばん可愛かった。 自称元ラガーメン句読点ガイジはNGにしといと方がいいですよ みなさん
>>450 お前は優勝した桐蔭におめでとうの1つも無かったよね それが元ラガーメンか? 素直に強かったことを認めたような言葉さえ無かった むしろお前のがマナーがなってない 早稲田の監督が大田尾かよ。 佐賀工みたいなチームになりそう。
>>443 その時の主将は東福岡に行っちゃったんじゃなかったっけ 茗渓は好きなチームなんだけどねぇ >>452 去りなさい。自分がなぜ去りなさいと言われたのか自問自答しなさい。 元ラガーウイメンはそんな表現は使わない >>453 お、お、おめしゃます 「お前」という表現はダメ。 そこは反省しなさい! >>452 去りなさい。自分がなぜ去りなさいと言われたのか自問自答しなさい。 元ラガーウイメンはそんな表現は使わない >>453 お、お、おめしゃます 「お前」という表現はダメ。 そこは反省しなさい! ゴミをNGにぶちこんだら一気に見やすいスレになった
>>425 害人15人使っている規約違反のチームに敢闘賞? お前、日本のラグビー舐めてんのか?w しかしケ〇イド長崎はいつまでたっても弱いねwwwwwwwwwwww 難産?50点差以上の完封負け 2つも出る意味ないよなw
関東地区の高校ラグビー、大学ラグビーの視聴率わかる方いらっしゃいます? 判定不能の数字(2%以下)だろうから、永久に出ない可能性もありますが
昔は東福岡や流経大柏のFWが何食っているんだの体つきをしていて桐蔭学園のFWは華奢だったが、最近は桐蔭学園のFWは何食っているんだの体つき。
桐蔭は体格負けしてるときでもボール奪取能力だけは通用してたんだよなあ それがサイズ手にしたらそりゃ強いわ
>>458 (笑) そんなこともできるんだ。 でもアイツ、何だったんだろうね〜 谷繁の次は鶴岡か 公立にコールド負けして、悔しさから握手拒否といい、桐蔭学園野球部はヤバイな
>>473 人間が小さい。 小学生じゃないんだから。 倉敷、岡山を圧倒的な力差で制す。 早くもトップに君臨したな。 初めて中国トップに立つまでに何年かかるか。
南山、筑紫、ヤバいな。それぞれ、沖縄、宮崎に負けてしまってる。
>>476 梅本監督は香川か和歌山へ行って県のレベルを引き上げて欲しかった。 ◆◆令和時代も公務・民間就職に強い大学の実績・実力ランキング2021◆◆ ●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数● 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 1.東京大249 1.東京大307 1.東京大329 1.東京大372 1.東京大433 2.京都大131 2.京都大126 2.京都大151 2.京都大182 2.京都大183---偏差値70 3.早稲田090 3.早稲田097 3.早稲田111 3.早稲田123 3.早稲田133 4.北海道069 4.北海道081 4.東北大082 4.大阪大083 4.慶応大098 5.東北大065 5.東北大075 慶応大082 5.北海道082 5.東北大085--偏差値68 6.中央大060 慶応大075 6.北海道067 6.慶応大079 6.大阪大083 7.立命館059 7.九州大066 7.大阪大055 7.東北大072 7.北海道082 8.岡山大056 8.中央大059 8.中央大050 8.九州大067 8.九州大063 9.東工大051 9.大阪大058 9.神戸大048 9.中央大051 9.中央大051 10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65 ★●令和大不況到来!!大学卒業時も高偏差値・就職エリート大学★●
>>483 今年より強い。スリークォーター4人以外はほぼ花園メンバー。50人の新入部員。 今年、帝京に行く人少ないね。 本橋とか、青木とか、今年の一年生(新2年生)が、強力メンバー過ぎるからか? 来年はその反対になるのかな?