◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Uber Eats(東京)のデリバリー123 ->画像>26枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1545826379/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ー前スレからー
ファインダイン時給1600円だって。
しかも一時間に2件程度でw
スマホ支給
屋根付きバイクまたは電動自転車支給
待機所完備
交通費支給
インセあり
週払い
シフトは週1以上、1日2h以上
シフト自由・自己申告(15日ごとに提出)
シフトだけクリアできればかなりの高待遇じゃね?
https://baito.mynavi.jp/sp/cl-002849200541/job-25712924/ https://baito.mynavi.jp/sp/cl-002849200541/job-25712922/ 最低時給以下の奴隷制度
形だけのサポート体制
運営主導のステマ要員多数存在
各種掲示板にて常時稼働中
Twitter垢のネットワークビジネスを彷彿させる馴れ合い
配達員リーダー陣による他社への引き抜き
乞食寸前の専業バイク絶賛稼働中
GPはゴールドパシリの略
>>5 うちはファインダインのエリアじゃないんだよな
出前館ならあるけど
運営の頭の悪さは異常だな
10,000円クエスト出したら、次からはクエスト無しじゃ誰もオンラインしなくなるだろ(笑)
10分オーバーのロンピなんて誰が行くの?
アホなのか
そんなに配達員居ないエリアなら、さっさと注文停止にしろよ。
>>10 詳しく
10000円クエスト来てる人いるの?
冬
糞寒いから配達員足りてねえのか?ロンピばっかじゃねえか!
平日でもクエスト出せよ糞運営!
春
鳴らねえ!クエストなんかいらねえんだよ糞運営!
普段出ないくせにクエストなんかに釣られやがって、マックの前で待機してんじゃねえよ!
新人
隕石マイウー
中堅
あ?インセ着てねーけど?
ベテラン
インセンティブなんて飾りですよ
マッチング出来ないから
ピックの表示時間が騙し表示に変わった。
新人は表示時間を真に受けてロンピを拾わされるんだろうな。
でもさ、兼業でウバやってる人は得だよな
どれだけウバで稼ごうが、そのメインで加入している社会保険の標準報酬月額に含まれないから、健康保険がやすくて済むよね
これが専業だと、まず国民健康保険に加入しないといけないし、国保はまず高い。ウバで稼げば稼ぐほど健康保険税は高くなるし
1分表示ロンピが無くなっただけマシだろう
それでもロンピ手数料は欲しい、ほんの少しでもいいから
社会保険料が増えない副業とは
https://nomad-journal.jp/archives/6828#i-5 副業がアルバイトやパートの場合は、社会保険料の負担が増えることを説明しました。
では、社会保険料が増えない副業にはどのようなものがあるのでしょうか。
それは、商品販売業などによる事業所得や、単発の仕事等などの雑所得です。
事業所得や雑所得が生じる収入で生計を立てている人は、国民健康保険や国民年金保険に加入します。
では、本業の会社で社会保険に加入し、副業で事業所得や雑所得がある場合はどうなるのでしょうか。
実は、現行の社会保険制度では、会社と個人事業のどちらか一方でしか保険に加入できません。
またサラリーマンの場合は、健康保険や厚生年金保険などの社会保険への加入が義務付けられています。
そのため、副業が事業所得や雑所得の場合は、本業の会社の社会保険にのみ加入します。
では、本業の会社で徴収される社会保険料に変化はあるのでしょうか。
徴収される社会保険料の金額は、サラリーマンの給料分に対してのみ計算対象としています。
ですのでどれだけ個人事業などで大きな所得があっても、それが副業である限り、社会保険料には影響しません
この前、1日鳴りっぱなしだったけど、
ブースト1.6にいた1時間半は無音だった。
ブーストがマジでしょぼい
本当に時給が1000円行かない
夜は配達員少ないのか自転車なのにショートもロンピ鳴りまくりだったな
終日配達料上がっててロンピ熟成案件ばかり。
疲労だけ増えてBad増加必死だね。
明日から夜だけじゃなく昼もノーブーだぞw
寒いけど配達員それなりに稼働してるんだろうな
ロンピは個別にインセ出せばいいのにな。
あと腹減ってるときは取りに来たらおにぎりあげますと書いてあったら
行くのになあと思う。
出来るだけロンピ蹴ったけど、こんな出来だった
単価安すぎだろ
>>1 >>3 >>10 >>12 >>13 >>14 >>25 今夜も運営は自演に必死DEATH!!!
良いじゃないの
配達員が居なくて配達料高いわ来るの遅いわじゃ客も居なくなるんだし
みんなやれる範囲でやれば良いっしょ
俺は今日10分以上のピックも蹴らずに6時間半のオンラインで7400
上級者からすれば笑われる出来かも知れんけど満足してる
他のバイトで変な同僚に足引っ張られたり人間関係で嫌な思いさせられないから天国だわ
精神衛生が良ければ本職にも良い影響出るし
>>32 お前が良ければ良いんじゃない
そう思う人が少ないから配達員足りないだけだから
5分以上のロンピは蹴りまくり
おかげで応答率は30%台だけど鳴りまくるから、その中から熟成してないまともな案件だけやってる。
最近は平気で40分放置の事故物件あるから困る
チャリ。管轄外の新宿流されて、その後原宿周辺。
新宿、原宿、人込みエリアでやってるドライバーよーやるわ
もうあのエリアは行きたくない。特に原宿の小道の人込み最悪。
>>5 多分この週払いの規定ありってやつは、手数料が500円くらい引かれる外部サービスだと思うから実質的に月払いだろうな
俺は来るリクエストは全部受けてるな
理由は、自分の都合のいい注文ばかりくるわけないし
遠かったり近かったり様々でしょ
距離制になって短距離の仕事増えたから、ロンピだとほぼ損な案件じゃない?
今の鳴り方だとアホらしいから自分が行きたいエリア以外全部蹴ってる
>>36 表参道周辺は確かにウザい
俺も行きたくない場所
店舗オーダーミスで10分待ってからの5キロ先タワマン。
こうなるとBAD不可避。お届け、客不機嫌、やっぱり即BAD。
みんなも経験済みだと思うけどまじで凹むわ。
ファーストクリックで客の住所表示しないと解決できない。
>>41 98から95まで下がったw
どうすりゃいいんだよ
>>32 わかるわかる
面倒くさい人間関係がないからいいよね
>>39 しょうがないから10分かけて取り行っても
配達先が800mとかで報酬370円になるからね
暇な時間が嫌いな人以外やる意味ないよ今のところ
>>38 それやってるとGPにも慣れないし理不尽badついていくいくはアカウント停止だよ
90で終わりって話もあるし
>>41 オーダーミスの時点で俺ならキャンセルする
待たない
どうせ近場で鳴っても料理待ちのリスクあるんだから、10分くらいならピック行ってやってもいいのに
>>45 キャンセル率もGP認定に関係してるの知らんの?
俺は来るリクエスト全部受けて全部廃棄してるな
寒い中やってられないっしょ
>>48 ピック後だろ
ピック前なら関係ないだろ
ロンピ行って結局、遅延バッド喰らったり、サポートクレーム喰らうのを天秤にかけた結果だよ
10分とか12分表示で38分とか43分とかあるからな
しかもナビもずれているし新人はこうやって辞めてくんだろうと思う
>>50 お客様がお腹空かせて待ってるから、受けた以上は廃棄とかしないお。
お客様の食べ物を横取りするのは自分の存在価値の否定だから。
食いたいものもたまにはあるんだけどねえ
>>46 まだ始めたばかりで160件、今日だけで2件BAD、合計3件。
1件はマンション名が変更して探した、でも5分もかかってないんだけどな。
2件目は店オーダーミスのロングドロップタワマン。
たまに行くから断りづらかった。
評価制度なんとかしてほしい、クレームあるならUberEATSに連絡で良くね?
いいか、悪いの2択ってキツすぎ。
都内でしかやってないのに急に川崎のブーストがついた。そんな人いないのか?
>>55 松屋の箸、ドレッシング入れ忘れでバッドつくし、店のラーメンのネギ抜きオーダー忘れとかマックのケチャップ貰い忘れで配達員にバッドつくからな
だから真面目な奴とかが辞めてく
理不尽だらけだから
危険察知していかないと
配達前にタバコ買ってこいとか言う客もいるんだぜ
85までは高評価って運営が言ってるんだからGP狙わないなら関係ないだろ
満足度が低いことが理由で凍結された奴はここにもツイッターにもいないのに騒ぎすぎ
評価制度はウザいね
配達員が不利になる制度だからさ
>>58 配達員が店の雇用だと思ってるのかな。
注文アプリの店って住所ないからあれも悪影響してるのかな。
そのレスで少し心が落ち着いたありがとう。
とりま件数こなして頑張る、ダブルやってる人ホントすごい。
>>61 店は店でuberのやつが来たと思って文句言われるね
確定申告したら時給換算800円くらいなの実感してみんな辞めてくんだよ
去年までこのスレにいた人やTwitterの有名人もみんな凍結か辞めてるもんな これが現実
>>63 優しくなかったらこんな安い報酬でやってられないだろ
>>61 でも、一応、ウーバーというのは、店と配達員との1回の注文毎の雇用形態になってるんだはず
ウーバーはその店と配達員との間の仲介役にすぎない
>>61 思ってるよ
「炒飯1個足りねえぞ!馬鹿野郎 !」って六本木でヤクザみたいなのに怒鳴られたし
袋に入っているから確認しようがないしね
ロンピなだけなのに店から来たと思っていて「迷った?」「大丈夫?」「君、この仕事向いてないよ!」とか言う馬鹿女とかもいるしな
この評価制度は勤勉で真面目な日本人には明らかに向いてない
配達員不足だからロンピ蹴っても、1.2分後には、次の案件鳴るからな。
その中からピック距離短い都合のいいやつだけ拾っていく。
こんなもんゲームだから、やりたい案件だけやればいい。
>>60 商売なんだから、この程度は理不尽なことはあると思う
年末に強制出勤や売れ残り商品買取に比べれば屁でもない
客や店が配達員をUBERの雇用者だと勘違いするのはUBERの狙いどうりだからなぁ
時間表示はなんでそんな仕様にしたのか知らんけど恐らく自動車での計算なんだよね、度々言われてるけど
グーグルマップでも車か徒歩での時間計算しか出来ないみたいだしそれの影響なのかな
俺も自転車でやってるけど時間表示には1.5〜2倍は掛けて考えてる
UBERは責任は配達員にあることにして搾取できればいいわけで
>>70 年末に報酬下げるのはUBERくらいだけどな
>>68 そうだよな
注文する側も典型的日本人だから
完璧主義だし神経質だし真面目でもあるから
融通がきかない
だから、些細なことでもすぐにBadつける
アメリカ人のような良い意味での適当さ、いい加減さを知った方がいいよ
>>68 それはお客様の立場なら当たり前じゃないのか。
相手の立場を考えないと問題解決できないぞ。
>>75 まあそれを含めても、ある程度のサンプル数がたまれば、
できる人ダメな人は数字に出てくるでしょう
>>76 相手の立場を考えないのはUBERから学んだことだろ
>>67 ならねえよアホ
なら、俺は三角チョコパイ運んでる時に、マクドナルドの雇用保険入ってるのか?俺達のマイナンバーを税務署に届け出てるのか?
ケンタッキー運んでる時に交通事故で子供轢き殺したら、賠償金はケンタッキーが払うのか?
大戸屋はピックに来た配達員一人一人に源泉徴収票発行するのか?
雇用してるってのはそういう事だぞ、頭悪いなUberJAPAN運営(笑)
>>78 そもそも雇用契約じゃないから、そのあたりの問題は関係ないし、
決済はUber Portier B.V.を通すことになってるから
うまいことクリアしようという算段なんだろね
具体的な争いがあって裁判所の判断が出ないことには決まらない
不安定な部分だと思う
明日以降のブースト確認したら2.0があるので驚いたら
なぜか川崎が入ってた
昨日までは無かった気がするけとなんなのコレ?
>>80 何の契約もしてないだろ
アプリの登録アクティベートしてるだけの関係だろ
結構キツい事書いてる人も居るけど正直信じがたいな
今はクロスバイクだけど最初ママチャリでやっててスピード出なかったから配達の遅れ3件貰っちゃったけど満足度には影響無かったな、badも食らってなかったし
新人で件数こなしてなかったから大目にみて貰えたのかも知れんけど
商品はオーダーと渡してくれた袋の感じ見てちゃんと入ってるかな位は見てるわ、正確には無理だけど何も対策しないよりはマシだし
一回個数の間違いに気付いて指摘したら感謝して貰えて個人経営の店だからか500円くれたw
でもそもそも渡す時に客に中身改められる事って無いなぁ
内国法人が個人の居住者に報酬を払う場合でも、運送に対する報酬は
源泉報酬義務は発生しないんだよね。
ここんところがミソ。
それならUber Japan株式会社がやってもいいのに、なんでUber Portier B.V.を
通してるのか誰か知ってる?
黒字事業とは思えないから、税金じゃないと思うけど。
ちなみに上に書いた
・マクドナルド
・ケンタッキー
・大戸屋
は、どれも上場企業だ
上場企業には法令順守の義務があるので、雇用保険が無かったり、マイナンバーをとどけでなかったり、事故の賠償責任を負わなかったり、源泉徴収票を出さなかったりした場合、上場廃止対象になる。
実際に廃止になった例だと、雇用保険が無かった派遣会社のグッドウィルホールディングスや、残業代を支払ってなかった牛角のレックスホールディングスな。
俺もマクドナルド運んでる時にロールスロイスに追突してみるよ(笑)
マクドナルドが全額払うんだから、気が楽だな(笑)(笑)
でも配達員が誰か轢き殺したら裁判所はuberに賠償を命じる可能性はあるけどな
現にトラックが事故ったら荷主の責任を認める判例は出てるし
インセやブーストなんて配達員に違法な運転を強要させてるようなもんだし
>>83 満足度が大目に見られるのは操作されてる証明だろ
不当にBADされてることもあるってことだ
>>72 自動車でも無理な分数だよ。
たまに、店の目前にいるのに4分とか5分表示のことあるでしょ。
とんでもなく遠回りなルートで算出しているんだよ。
適切な速度で計算したら10分とかになっちゃうからね。
ルートが適切、あるいは短い方に不適切だった場合は無理な分数になってしまう。
>>76 お前、運営か?
だからロンピも受けねえし、頭の悪い馬鹿な店員使っているチェーン店は、内容物を確認するようにしたよ
何がお客様だよ
お前が実際に配達してみろよ
理不尽なシステムをかばうんじゃねえよ
>>85 UBERは法の目をかいくぐって搾取できればいいわけだ
>>82 アプリのサービス提供者と利用者としての技術サービス利用契約
決済(集金)代行の契約
が柱になってると思う。
運送サービスの提供契約は、レストランとアプリ利用者の
配達パートナーとの間で個別の締結される
という主張なんでしょ。
今んところ。
請負契約は諾成契約、非要式契約なのでそこのところに矛盾はないと言える。
ちなみに、推測すると500m/1分で計算しているね。
1分未満は切り捨て。Uberのルートで1kmまでは1分で表示される。
>>91 昔からそういう感じだよね。
やや無理があると思ってるけど、事件が起きないと変わらんだろうね
>>87 イギリスの法廷は、俺達と同じUberオーストリアに賠償と社会保険の義務、最低賃金の保証を命令したよ
でも、Uber側は一切応じて居ない
日本でやるなら「UberオーストリアとUberJAPANは実質的に同一」との判例をとる事だな。
ちなみに、FC2の契約先はアメリカにあるダミー会社だけど
大阪の広告代理店が「実質的に運営してる」とされて、会長や雇われ社長が逮捕されてる。
UberもUberJAPANが実質的運営者だから、違法な事があったら武藤社長が逮捕される訳な(笑)
>>94 自分のことだけを考え方々から搾取することを最優先する会社だな
道が入り組んだ住宅密集地にいたりすると、それだけで分数が5分増えたりするから、分数は全く信用しないでマップを見て判断した方がいいよ。
>>92 あのー
一昨年から、個人事業主へ業務委託した場合は、委託先のマイナンバーを税務署へ申告する義務がります。
やってなかったら、ケンタッキーやマクドナルドは上場廃止ですよ?
あと確定申告の話題出てたけどあれってその年の収入を申告して課税される税金を確定させるって認識で良いんだよね
所得税が引かれてない報酬ってどうやって申告すんだろ
登録センターではパートナーとしての売上のページをブックマークさせられて確定申告の際はこのページを印刷してって言われたけどあれ一週間ずつしか見れないじゃん
まぁ税務署か登録センターで根掘り葉掘り聞けばなんとでもなるんだろうけど
これ専業でやってる人は所得税が確定申告の際に課税される事考えて金を残しとかないとな
普通に死ぬ
他のバイトでも住民税増えるからとかで確定申告怠る人いるけど口座に入ってくる収入なんて税務署は全部知ってるんだからやっとかないとある日突然追徴課税されてやばい事になるんだよな
これを思い出した
>>103 それが個人事業主だろ
疑問はなにもない
廃棄率高くてもGPなれるから安心しなよ。だってトーギがそうじゃない
お客様のためにーーー!
※満足度自称100%のコミュニティリーダーのTwitterより転載
ギルドさん、ツイッターでちゃんと説明してくださいよ。このままだとみんなトーギ達広尾公園の奴らが言いふらしたギルドがナガハマで暴れてアク禁になったってことが事実になっちゃいますよ
>>86 ちなみに牛角のレックスホールディングスの例で行くと
アルバイト「ちょ、1日8時間超えた分は残業手当で25%増しだろ!しかも社会保険無いとか違法だし!」
牛角「何言ってんの?君達は個人事業主だよ。個人事業主に残業手当や社会保険がある訳無いじゃんwwwwww」
裁判所「牛角は誰が見ても実質的に雇用してるだろ(笑)未払いの報酬過去に遡って全部払え!あ、会社は上場廃止の上に事業停止な。」
で、レックスホールディングスは上場廃止になり解散
いま牛角を運営してるのは、レインズインターナショナルにって別の会社な。
中卒バカ運営、分かったかwwwwww
>>102 そもそも源泉徴収が義務ないからいらんよ
>>109 そんなこと言ってんの?
それこそガイドライン違反じゃん。
Uber配達員への誹謗中傷、暴言。
全員アカウント永久凍結だなwww
5分以内じゃなきゃ受けない
ダブルは受けない
極力ブースト重視クエスト無視
このスタイルでこれから行く
>>110 そーゆー争いが起きればなんらかの判断をしないといけなくなるからね。
ロンピを蹴りまくってもいいのはそこん所の対策だと思う
>>113 そのくせ需要があるのか鳴りまくりで困る
川崎ドロップのあとはオフって都内だね
>>110 運営はわかってないんだろうなw
ちなみに残業手当でなく残業割増な
>>112 源泉徴収票は「0」でも発行する義務があります。
雇用や業務委託は、マイナンバーを申告するのも義務化されました。
>>111 200円台とか初めて見たw
しかも時間見るにロングピックだったんですね
>>119 もうちょい制度調べてくれ
そこの隙間をついてる形になってるから
>>120 でしょ、アホらしくてやってられんわこんなん
>>117 鳴りまくるならこれでも1,000円くらいはいくだろうな
今見たらチャリなのに年末ブースト2.0に変更されてた!!!!!!!!!!!!
衝撃
>>123 その代わり12~18分のロンピの嵐よ
配達員居ないんだろうね
時給にして4~500円くらいかしら
>>112 あなた根本的に勘違いしてるけど
マクドナルド側の会計処理な
外部へ「業務委託」として金払ったら、当然帳簿に金額上がるだろ(笑)
マクドナルドは上場企業だから、バランスシートの左右が一円単位で合致して無いといけない。
で、知らないかも知れないけど、個人事業主への業務委託した場合は、その委託先のマイナンバーを付帯しないと税務署が会計処理として認めなくなったんだよ。
で、俺のマイナンバーは昨年度のマクドナルドの会計帳簿に出てるのか?
出てないね。
つまり、マクドナルドが直接配達員を雇用したり、直接配達員に業務委託してる事実は「無い」。絶対に。
要するに、UberJAPAN運営はバカってこと(笑)
嫌ならやめればいいのに
運営に憤りながら配達しちゃうってw
運営を痛めつけたいならやめるのが
一番ダメージが大きいのに
>>126 なんだかなあ。
それぞれの立場で自分に一番都合いいことを主張するから
もう5分以下しかならない機能があるといいのに
絶対実現しないな
>>129 オンライン出来ないだけで配達員アカウントは普通にありまーす
紹介料報酬とかはこれから受け取るから
普通に現役の配達員よ?
>>132 >>38みたいな馬鹿正直な人がいる限り無理ですね
現金は大阪じゃなくて東京からやるべきだったと思う
大阪で現金やってもそもそも東京みたく稼げないからすぐマイナスになる
お金を預かってるだけだが、支払いがあるので感情的に気分が悪い
なので現金取り扱いやめた
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・
Uberは仕事断れるし注文後もキャンセルできるし嫌なら稼働しなければいいだけだし雇用関係の要件は無いと思うけどね
空き時間に飲食店の手伝いしろとか言われて無いでしょ?
>>133 仕組み的に注文アカウントと共用だからだよ。
注文のためにアカウント作った人と同じ。
現実を突きつけると、もう配達員じゃないんだ。
>>134 最も必要とされてる人だね
おれも最初はそうだった…
>>130 まあ都合良く申請すれば良いんでないの
確定申告なんざ自己申告なんだから、あとの判断は税務署次第でしょ
ザックリ言えば専業組だと青なのか白なのか
副業組は事業所得なのか雑所得なのか
とか、それぞれの環境によって変わるからなぁ
俺は青の個人事業主なので、事業の一部として申告してみるわ
理不尽BAD対策だけなんとかしてくれよUberEATS
無料でもらった物にもクレームつけるような人種だぜ?
>>137 それを「ある」って言ってるのがUberJAPANの運営なんだって(笑)
マクドナルドから直接雇用されてるらしいよwwwwww
なんでこんな伸びてんの?
uberスレはアルバイト板で圧倒的に伸びるな
バイクだけど寒くて鳴りまくるようになってからはマックは全部キャンセルしたら報酬が伸びたわ。
マックは待つくせに距離近いからカスいんだよな。
リクエスト応答してマックって確認したらピック前キャンセルを1日5回はやってるけど大丈夫っしょ。
そもそも鳴った時に店名出さないアプリが悪いから
>>138 残念だね
普通に長浜行くとウエルカムSMS来るんだけど(笑)
>>147 Uberにピック前とピック後を区別するシステム無いぞ
>>148 ナガハマに行って聞いてごらん。配達員ですかってw
>>148 なんでババヘラアイスをアイコンのしてるの?
>>150 デブだからじゃねw
あっ。だったらトーギもだなwww
>>143 てか掲示板使って事実を捻じ曲げ扇動しようとしてる
しばらく確定申告うんぬんのやりとりを眺めてたけど
実際に確定申告を経験したことが無い人が多いなと感じたわ
ほとんどが副業で本業で給与所得がある人なんだろうな
今は国税庁のホームページも充実してるし、ubereatsでの報酬が自分にとってどういう扱いになるのか
調べてみたら良いと思うよ
適当なことを言ってる奴多過ぎるわw
確定申告シーズン前なら、税務署も暇だから相談に行ってみたらいいよ
ギルドとかもう二度とできないんだから配達員じゃないしナガハマ行く必要もないだろ
タケやトーギに負けたんだよお前?
いい加減消えたら?
>>152 その先導役がトーギリーダーな(笑)
おかげで配達員みんなオンライン
昨日も距離制限&オーダーストップ多発しまくりwww
>>153 だな。
税理士や税務署に聞いて自分で調べて収支項目と額をそれぞれが決めればいいんだよ
>>154 ガイドラインでは「Uber注文者への誹謗中傷、暴言」もアカウント凍結対象ね
ほぼ毎日注文してるんだけど(笑)
Twitterで誹謗中傷してるのはRTで流れてきて見たな
あれ?トーギリーダーアカウント凍結じゃん!
>>157 えっ、トーギトーギっていろいろ言ってるのはw
ボケてる?
>>158 その通りだろ
こいつがギルドだろ
ID:ENuakVp5
俺は正当な主張なら誰でもいいが
>>156 まず申告することが大事なんだよな
間違ってたら修正申告すれば良いだけだし
副業程度なら支払う所得税なんて微々たるもんだしね
青とか白とか事業所得とか雑所得とか、調べていけば自然と分かるはずで
何をしたら得になるのかはその時点でわかるはずなんだよ
みんな調べもせずテンプレに頼り過ぎなんだよ
ちゃんと書類揃えて帳簿付けてたら、税務署で並ぶ必要もなく、ハンコもらって申告終了だからな
調べもせず領収書持って相談に行く馬鹿が行列してるのが確定申告の現実だよw
ギルドのトーギへの執着心って自分がリーダーになれなかったから?
リツイートでフォロワー多いからって人気者とか思ってる?
アカウント凍結理由は頭のおかしな注文者からクレームだよ
それも「注文者のクレームが原因」なんじゃなくて、その件でサポートに「電話して暴言を吐いた」てことらしいんだけど
私、電話してませんが(笑)
電話してたのはその「頭のおかしな注文者」であって、俺はその日1度もサポートに電話なんかしてないんだけどwww
この理由で永久凍結になるんだぜ?
しかもこっちからは一切のヒアリングもしないで
更に、その情報をトーギリーダーとかにリークしてるよね(笑)
>>166 マクドナルドからUberへのクレームは?
代々木で揉めた時に名前もバラしたでしょ?
>>165 一方的に絡まれてるだけですが(笑)
ちなみに、一年以上前からブロックしてるけど
広尾公園の複数の人から「トーギがまたギルドさんの悪口言ってよ!」て話が来るのな(笑)
PONとか言うのに至っては、Twitter上ですら一切の絡みが無いのに全部作り話で俺を誹謗中傷してるだろ
松屋の件なんか、広尾の人から聞いて大爆笑したわ(笑)
なんなんだろ
頭が根本的におかしいんだろな(笑)
>>166 もしかして、自分の非がないその一件だけでアカウント凍結されたと思ってるの?
>>168 なんでトーギのtwitterのスクリーンショットをここに貼ってるの?
>>168 ギルドの言う広尾公園の人って誰よ?
近道かイソガヴァくらいでしょ、相手にしてくれるのって。
>>167 代々木?
揉めたとしたら雨の日にハンバーガー食ってたことかな??
すまん、逆に聞きたいんだが、Uber配達員がハンバーガー注文してマクドナルドの店内で飯食ってたらなんか問題あるのか?
頭のおかしなクルーが「お客様来てるんだからUberさんは座らない出下さい!!」て文句付けて来たから、店長にクレーム入れた件だろ。
この件ではUber側から何も言われてないし、そもそも飯食ってる時はオンラインだからUber関係無いな。マクドナルドは頭がおかしいのかな(笑)
>>164 俺なんて時間外に税務署に投函で済ませてるし
少額なんでそんなもん
>>172 バカだな。そのクレームの入れ方が悪いんだよ。その時に名前まで言ったんでしょ?
配達中でもない個人を識別して、なんでマクドナルド本社がYさんっていう配達員が店舗で暴言吐いてるなんてUberに言ってくるのよ。
ID:ENuakVp5
まずはお前はさトーギ周りは無視して、運営の犬にならずに他の配達員に有用なコトをするべきだ
どうでもいい対立してブレブレなんだよ
>>173 そそ、そんなもんw
俺は税務署の受付印が欲しいから時間内に行くだけだな
★毎日1万円(月30万円)を稼ぐ手順★
(365日24時間実践可能です。)
@在宅ワーカーをはじめる。
アクセス→(
http://mixi.onushi.com)
Aマニュアル通りに1日1〜3時間実践する。
(入力した文字がお金になります)
B現金をATMから引き出す。
(今よりもワンランク上の生活ができます)
結局今週分の報酬は個々の銀行の年始営業日ってことなの?
>>169 その日は特異日で
朝からアプリに深刻な問題が出て、配達もキャンセルも出来ない状態になり「完了廃棄」以外の動作ができなかった
日中にも頭のおかしな注文者がいて「中目黒3」しかない住民で電話掛けて配達先を聞いたら「他の人はそれで届けてる!」と逆ギレ 結局住所も部屋番号も教えて貰えずタイマー廃棄処分
後は極寒大雨の中の配達だったから、1時間前案件とか当たり前つーか全部それ
満足度も、98%が1日で93%まで下がった。
今も93%で凍結されてるよ
>>178 注意することは税務署は個人の資産を調べられる権利があることだな
現金受取でタンス預金でもしてない限り支出はバレる可能性がある
>>181 ウーバーの障害のときだろ
障害ってわかってて受けてたお前が悪いよ
>>176 知らんがな
逆にそーゆー時に配達員を守るのが運営だろ
真逆の事をやってるから、誰もオンラインしなくなるんだろ
アホか
>>182 Uberは全員漏れなく海外送金での受け取りだから、マイナンバーも紐ついてるし無申告脱税は不可能だよ。
>>181 なんで満足度変わってるのよ。
103 FROM名無しさan 2018/12/23(日) 07:33:12.71 ID:4HOg6onb
>>101 おす!オラアカウント凍結組
アカウント凍結てのは字のごとくで「オンライン出来ない」だけなんだよ。その他の機能は全部使える。
ちなみに現在の評価は97%だ
逆からのバットとアカウント凍結は関係無いんだよ!明智くん(笑)
>>184 UBERに限らず銀行通った金は申告しなければバレる
>>184 守らないよ。ギルドの態度が悪いからだよ。相手が間違ってたらなんでも言って言い訳じゃないでしょ。
障害者スペースに関係ない車が止まってたって蹴っちゃいけないのw
>>182 もちろん、正しく申告するのが前提だよ
海外入金なんて派手なお金の出入りがあるからね
経費に関しては、、まあ色々あるだろww
>>185 誰だよそれ
>>187 マクドナルドの看板でも蹴飛ばしたんなら兎も角
店内で買ったハンバーガー食ってただけだろ(笑)
>>188 焦点はほぼそこだろうね
何は落とせるかとか、いくらまでならいいかとか
>>189 自分の名前まで言って暴言吐けば問題になるのがわからないの?
マクドナルドはUberにとってはお客様なんだよ。
>>181 雨の日とかフルタイムするとどうしても事故案件に遭遇して2個3個BADもらうんじゃない?
廃棄処分連続は問答無用ってことか
配達年数と件数多いんだからブログで裏話とか書いてよ
>>186 調べることは出来る
けど、申告者全員を調べることは(申告者が多過ぎて)出来ない
つまり、目を付けられないような申告をすること、ですw
見せしめ的に選ばれちゃうことはあり得るけどな
>>192 >>185の通り、ここに書いてあることの信ぴょう性は低いから真に受けない方がいいよ。
>>191 そんでくだらないことで突っ掛かってるお前は運営か?
お前だって、かつやで「I LOVE Uber」てTシャツ着てトンカツ食べてたら
「Uberさん!混んできたから邪魔よ!席に座らないで!」言われたらキレるだろww
馬鹿にはバカって言うのが、俺の主義だよ
バカ運営(笑)
>>191 俺はマクドナルドの客で、暴言言ったのは代々木のクルーだけど?
Uberは最低限、通勤を含めた自転車、バイク、車の保険料を負担すべき
>>196 だから、アカウント永久凍結の理由はそういった事の積み重ねなんだよ。
聴覚障害モードで配達したりさ。
>>193 そそ、そんなもんw
調べられるだけの価値があるかないか
>>190 事業所得として認めてもらえたら、ほぼ無問題だろうな
だから開業届出して青で申告するべきと思う
白だと経費が曖昧過ぎて税務署のサジ加減だし、雑所得だと税率高過ぎだわ
それこそ雇用関係も業務委託も無いなら、マクドナルドからのクレームでアプリの利用が制限されるのがおかしいだろ
バカ運営
>>201 バカだな。お客様からのクレームなんだよ。
店舗もお客様って事。それもマクドナルドは重要な。
>>199 日本のUber配達員全員だと数億の脱税だろうね
しかも支払い元がひとつで銀行通してるから挙げるの簡単
国税が動く案件だな(笑)
>>198 そういった事の積み重ねで、配達員が誰もオンラインしなくなったんだよ馬鹿運営(笑)
配達員が、お前らの一番大きな「お客様」だって事未だに分かってないだろ。
・・・馬鹿だからしゃーないか(笑)
>>200 青色はちょい面倒だけどね
個人事業主で金額が大きければ控除もあるしメリット大きいだろうね
>>203 クレームはそれだけじゃないんだよ。前々から永久凍結候補だったんだよ。気がつけよw
>>203 だから正しく申告しろ、と言ってるんだろうが
uber本体の脱税行為なんてしらんがな
こっちは正当な報酬として辻褄が合う申告をしてたら何の問題もないんだよ
ま、アマゾンからまともな国税を取れない奴らがどこまで本体に切れ込めるのかはお手並み拝見ですけどねw
>>128 毎日廃棄してます。
>>204 青色事業者申告なんて紙切れ一枚だぞw
あとは複式簿記を覚えるだけだから、そんなに難しいことじゃないと思うぞ
簿記が出来ないなら税理士に丸投げ
なんにしても知らない奴が損をするのは道理だなw
最近鳴りはいいけど、配達員キャンセルされたリクエスト多すぎ!レストラン着いてキャンセル回数聞いてみ。ピック遠いからという理由はあるけどこれってほとんど配達員が2キロ未満をキャンセルしてるからだろうと思うよ。僻地やとろいレストランならそっち理由だろうけどさ。
チャリで2キロピックは嫌だろうけどさ、リクエスト選り好みしてると自分にしっぺ返し来るよ。バイクなら遅延タイムをリカバリできるけど自転車はバッドもらう状況が当たり前になって自転車の印象が悪くなるよ
>>164 副業で20万以下の収入なら
申告の必要なし
>>214,216
単純に配達員が足りないんだろ
原因は報酬の低さ
>>213 複式だからな、確かに面倒かも
でもきちんと利益計算が出来るから帳簿つけて損はないよ
アルバイト感覚の奴らにはソレがわからんのよ
今は簡単に帳簿つけられるアプリとかあるし、そういうのから入っても良いかも
>>206 逆に気付いてない訳が無いだろ(笑)
(●´σ‥`)ホジホジ
>>222 それは個人の自由だからそれで良いと思う
みなし経費の算出によっては白でも優位なことあるし
俺はキッチリやりたいから青にしてる
控除も大きいしね
>>216 印象悪くなるのが先か、uberが撤退もしくは身売りするか
どっちが先になるんだろうなw
参考にお尋ねします
夏場の寿司はどうやって配達シテマすか
俺が〇デリやってた時は、約2,000万の売上で基礎控除&特別控除+経費で納税は5,000円とか
これも、青色だから通る事だよね
実際の所得は3倍あったけど(笑)
2kmピックなんて専業バイクにやらせておけばいいんだよ。
どうせ、まともな仕事出来ないから、こんな事にしがみついてる奴ばっかなんだから。
>>212 税金払ったこともない馬鹿だから
こんなんで盛り上がるんだろうなw
>>216 うちは一通地獄で自転車のほうが早いレストランが多い
注文してバイクだと、外れた気分になる
人生色々さね
・・・いまでも、やる人居ればやるよ笑
信号があまりなく抜け道使える2キロと繁華街の2キロは時間が違いすぎる
>>233 UBERのAIはその程度
つまりそれを制御してる運営とエンジニアがその程度ってこと
そこに配達員が合わせていくのはお門違いで、手数料を取っているのだからまともな仕事をしてもらわにゃならない
家が中落合の方でウーバーやるためと渋谷とか新宿に遊び行くために自転車を購入考えてんだけど、自転車で渋谷とか通うのキツイ?
山手通り沿いだけど坂がそこそこあるからキツイものなのかな?
ロードバイクとかだと坂でも結構楽々なの?
安価なロードバイクでオススメない?
>>236 そんなこと聞いてる時点でやめたほうがいいよ
落合から渋谷新宿なんて近所だからw
>>235 そこ興味深い点だけど、どういう手法で解決するのがいいと思う?
いつも新宿でスタートしてるチャリだけど、荒川を越えたことがない
ブーストとインセは3周年で完全に無くなるよ。Uberも無くなってる可能性高いけど
>>241 東京オリンピックまでは大丈夫でしょ
その後は知らんけど
>>238 運営という過程で答えてやる
道路はGoogleMAPの時間から信号や右左折の数によって足し引きする。
複雑な交差点、踏切などはデータ取って平均値を足す。
繁華街は人通りの多さのデータを集める。曜日時間帯やイベント情報によってある程度予測できる。
また、予測が難しい場合はその程度によって最短最長など余裕時間を持たせる。
>>243 なるほど
データが集まれば面白いね
考えられる問題は2つくらいあって、
Google MapsのAPI仕様から実装可能か
繁華街の人通りや平均速度などのデータを誰がどう取得するか
>>238 最も簡単なのは配達員個々にそれぞれの道のラップタイム取って平均時間を出す。
>>244 どんな道の時間予測をするにしてもGoogleMAP並みの経路計測システムは必要でしょ。
旧アプリはGoogleMAPからapi取ってナビ表示させてたよね?
それとUBERでは地図とナビの開発してるんじゃなかったっけ?
その根幹の経路計測がないと
>>243は難しい。
>>244 これは全部UBERのAI配車に実装することだかんね。
配達員がどうこうする問題ではないし、できることではない。
無理な時間出されて急いでも事故が増えるだけだから。
つうか、この
>>243-247で語られている話って
Uberさんのアナウンスでは既にやっている
ということになっていたハズだが
実際は出来てないんだろーなw
UberEATS: テクノロジーでより信頼性の高いサービスを 2017年4月19日
https://www.uber.com/ja-JP/newsroom/ubereats-tech-update/ 今読むとギャグだな
>>208 都合の悪いこと知らんぷり
してほしいの?
>>217 20万以下でと住民税は払う!
ちゃんと、記載してやれ
ウーバーの主力客の中国人も旧正月で国に帰る人が大勢いるから厳しくなるぜ
川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎川崎(´・ω・`)
大田区に2.0倍ブーストが付いてる
と思ったら川崎区だった
まぎらわしい
>>254 来年はブースト1.1が当たり前
基本報酬が全地域川崎と同じになるよ
川崎ずっと2倍で草
みんな川崎行ってる?鳴りはどんな感じ?
Twitterやってるて言う配達員とマクドナルドで被った
ろーどやトーギの話題を出したら「え?誰ですかそれ」
売上報告もしなきゃただの空気だからな
>>241 ていうか人工知能タクシーの企業じゃないのかよ
なんでおまけの事業で兆円の赤字出してんだよ
>>260 川崎の2.0で東京の1.1だぞ?
行く意味なんかあるのかよ
川崎と同じなら隙間非専業はやらんわ
専業は報酬20%減してもやるだろうって読みだろ
>>263 あ、そんな報酬変わるんだ…すげえな格差
>>261 アカウント永久凍結されてるお前こそ誰なんだよWwwww
パナのXM2やゴアテックス買ってほとんど使う機会もなく
ウーバーに永久追放されたギルドはもう来るなよ
惨めなだけだぞ
たけやトーギにも完全敗北したんだから
>>262 「人工知能で配車する乗りたい人と乗せたい人のマッチングアプリ」の会社
でも人工知能とか大嘘なのは、配達員やってれば分かるだろ
それ以前に部屋番号の表示すら満足に出来ない(笑)
ちなみに、そのマッチングアプリそのものが大赤字で創業経営者(カラニック元UberTechnology社長兼UberJAPAN社長)が解雇されてる。
株主のSoftBankやGoogleなどが送り込んだ新しい経営者が
このサインの人
新しい経営方針は「赤字になってる要因を排除して黒字化する」「Uberに付帯する黒字事業を展開する」なの。
これはいいと思うよ。
でも、実際にやったのは空飛ぶタクシー開発やブローカーへの8万円バラマキ廃止じゃなくて
「Uberドライバーのインセンティブとブーストの廃止」
「ダブル時の割増加算やキャンセル手当の廃止」
「Uberに付帯する事業」も、なんと日本ではタケちゃんマンの休憩所がそうなんだそうだ(笑)
ちなみに日本の武藤社長はGoogle出身な。
昨日港区南部の店で賄い貰ったよ
「ウーバーさんの夜食にでもなれば」って言ってた
急いでたからありがとうございますくらいしか言えなかったしコメント書けなかったけど、電話でお礼言っとくべきだろうか
UberJAPANの仕事納めは欧米企業らしくクリスマスだったみたいだけど、その途端に5ちゃんへの赤チャリコピペやネット右翼コピペが無くなっただろ(笑)
誰がやってたのかは一目瞭然www
馬鹿なんだろうな、UberJAPAN(笑)
>>268 ていうかそもそも日本だといわゆる「白タク」が禁止されてるから無理らしい
じゃあもうこの会社なんで日本来たんだよ…
>>271 Airbnbも「民泊禁止」の日本に来て結果的に大成功してるじゃん。
何度も書いてるけど、UberJAPANには決定的に「政治力」が無いんだよ。
何年か前の法務大臣って、俺のリアルでの知り合いなんだけど「え?乳母?そんなの聞いた事も無い。なんのアプローチも無いよ。」だ、そうです(笑)
一方、自民党の講演会や勉強会にはAirbnbの看板が必ず出てる。
しょうが無いよね、年末調整と確定申告の区別も出来ない知能指数の連中なんだからね(笑)
小物がいい加減うるせーよ
何が法務大臣だよ社会の最底辺のくせにw
その法務大臣は安倍政権には貸しがある人だったからね、官房長官とも同じ選挙区だな。更に当時の県議会議員にも直の知り合いが居た。県知事は県庁でうちの親父と同期だった人
そんとき話しもらえたら「Uber白タク特区」位は作れただろうね。
まあ、もう遅いけど(笑)
>>261 ロードさん、ギルドと仲良くご飯食べに行ったりしてるのにこれはダメだよ。
こんな事やってるからギルドは嫌われるんだよ。
犬のアイコン掲げて自覚してるからいいんじゃない?
そこまでして尻尾振る意味はわからんけど(笑)
川崎の2.0倍って実際どれくらいの報酬ですか??
基本が少ないって聞いたので行くか迷ってます。
受け取り130、受け渡し70、距離60で手数料5%
ブースト2.0で1kmの場合、507円
1km延びるごとに117円加算だね。
>>280 違うんなら示してよ。
あんた計算できなさすぎでバカ丸出しだよ。
>>281 ブーストは距離にしか掛からないし、手数料は全体の総合計から引くの。
個人的に一番駐禁に気遣うのは練馬だな。あそこは常にジジイが見張っててヤバイ
>>281 「たしざん」も出来ないUberJAPANがどうしたって?
最低限、俺より高い自転車乗って、俺より高いスマホで配達してから言いなよ。
それが出来ないんなら、お前は俺よりも「馬鹿」って事だろ(笑)
今まさに誹謗中傷してる奴が
「性根腐ってる」とか、なんのギャグ?
>>282 また、そんなデタラメを言うのか。
ブーストは受け取り、受け渡し、距離の合計に対して付与される。
さらにブースト分には手数料はかからない。
まとめると、
東京は(300+170+150×距離)×(ブースト-0.35)
横浜・川崎は(130+70+60×距離)×(ブースト-0.05)で計算できる。
ちなみに俺はトーギさんと同じ店でラーメン食べた事あるけど
トーギさんは、Twitterやリアルでどんな事を言ってるの?
ついでにPONさんて人とは会ったこともネットで絡んだことも1度もない
松屋とかのピック先でも被ってない
で、PONて人はTwitterやリアルで何を言ってるの?
君達には「インターネット」は早すぎるから、帰った方がいいよ(笑)
川崎は2.0倍あってもたいして高くないから
大田区、世田谷区でやったほうがマシということですね
>>287 お前は四則演算の式の書き方も知らないのか
それだと、Uber手数料は2の5%で1円だぞ?
大麻吸いすぎだろマジでwwwwww
>>284 「スマン。間違っていた。」くらい言えれば、何にもそれ以上は言わないんだけどさ。
都合が悪くなるとはぐらかして攻撃してくるんだもん。
>>288 同じラーメン屋で食った仲なら匿名掲示板でトーギを叩くのやめなよ
>>290 ごめん、1円じゃなくって0.1円か(笑)
>>293 俺がいつ叩いた?
トーギリーダーはTwitterで俺の事を誹謗中傷しまくりだけどな(笑)
>>295 キャンセル率のスクショやバイク盗撮してここに貼るのは叩きじゃないんですか?
2.0倍だけど川崎でやるメリットなさそうですね!
教えていただい方ありがとうございます。
ここで正体丸出しで書き込むなら自分のTwitterに書き込みゃいいのにな
できない理由があるのかね
わけのわからないやつだ
>>295 トーギリーダーをブロックして陰口言う方がヤバイとおれは思うんだけど、なんで直接言わないで匿名掲示板で叩くの?
>>301 ギルドの言ってる事は全てデタラメだって自分でバラしてるようなもの。
ストーカー的な精神病気質を感じるからもう別のステージに移ることをお薦めしたいけどな
きれいさっぱり忘れて別のこと始めたほうがよさげ
どうでもいいけど
なんか今月になってから異様にロングピック増えたんだがおま環?
5分以内なんて半分もない、電車で2駅先を8分表記で行かせようとしたりおかしいやろ、こっちは自転車やぞ
先月までは7割が4分以内だったのにどうなってんだ?
六本木、ロンピン木、6分木だな。
六本木交差点近くなのにロンピ多い。
>>307 店から注文受けたボタン押したら配達員が来ちゃうんだけどって何店かに言われたからロングにして調理時間作らせてるんじゃないかな
本来なら料理できたボタンがあるそうだがバグって上手く動かなくてそれを治す気もないからそうしてるんしゃないかと
>>307 数珠鳴りを優先させるアルゴリズムに変更したんじゃないかな。
それまでは5分後にできる料理に5分圏内の配達員を探していたけど、
10分後の10分圏内に広げたような感じじゃないかと想像してる。
個人的には休みがないのは大歓迎だけど、キャンセルしづらくてどんどん飛ばされるのが最大のネック。
最初から配達先まで明示してキャンセル(拒絶)も受け付けるか、
帰り方向(指定方向)だけのオーダーを受けるモードの実装か、
どちらかが欲しい。
>>307 需給がひっ迫してきたんでしょ
いい面のほうが大きい
>>307 このスレでロンピはキャンセルすればいいって
書かれ過ぎたせいだよ。
その前までは、全受けした方が稼げる人も一人いたから。
ロンピなんて大半が誰もいないから断れば、他の遠い人に行くだけ。
ロンピを受けた人がいれば、その時間はいないと同じだから鳴るようになる。
ロンピはどうするか?って質問の正しい答えは、「受けるべき」なんだよ。
キャンセルした方がいいって答える奴はマゾ。
>>314 ロンピを受けるメリットがない
これに尽きる
ロンピのアルゴリズムって、単にその辺に人がいないって言うより、人が多い地域から人が足りない地域にバランス良く人を配置しようってことでしょ。
>>318 画面の数字を信用するとして、5分と12分では7分違うから、
最低100円は欲しいね。
ロンピばかり回されるってのは今お前のいる場所に需要がないって意味なんだから受けときゃいいのに
近くの店で鳴っても今はドロップ中の配達員に優先的に送ってるみたいだから蹴りまくってる奴には回ってこないぞ
12分、13分、11分断ったらすぐに1分が出てくるのが今週の傾向
>>320 そしてロンピで行った僻地で熟成案件2,3件やって完全無音になるのがオチ
屋根裏界隈の口の悪い2面性を持つ連中って評価がずっと100に近いの素直にすごいと思う
考えたら彼らって地雷案件か選り好みしてるのね
それでも時間かかってる場合って丁寧な謝罪だけで済ませてBAD回避してるのだろうか聞きたい
お客様情報のTIMEは店が配達員に依頼かけた時間だよね??
24𝓖に設定してたデータ量の警告来たわ。
30𝓖行くかな?
>>320 これは思ってた。
そして僻地だからならずに時間だけ過ぎてやっと鳴ったらまたロング
>>312 数珠なりでドロップ近くの店でピック鳴るなら別にいいんだがな
実際には数珠にならずに配達終わってからまた8分超のピックが鳴って遠くに飛ばされる
おかげで走ってる時間は増えてるのに時給は減ってる
アルゴリズムとして非効率過ぎる、無駄に走らせて交通事故率上げてるだけやん
>>259 > 来年はブースト1.1が当たり前
チャリで都心は、既にノンブーストがデフォですけど
ロンピやロンドロで僻地行きになった場合
例え回送時間無駄にしてもそれまで数珠ってたエリアに戻った方がトータルでは稼げるんだよね
更に僻地へ飛ばされるのも防げるし
>>320 そうだろうと思うけど、このアルゴリズムに乗ってはいけない。
僻地に飛ばされ30分無音の刑に処され、鳴ったと思えば再びロンピ。
AIはサイコパス。言うこと聞いてると都合よく利用される。配達パートナーの稼ぎや感情なんて全く考慮してない
遠くに行くのはいいんだけど
注文発生してから何分経ったか知りたい
じゃないとチャリだから遠くに行って怒られても困る
配達員の稼ぎなんか知ったこっちゃないだろ
Uberの稼ぎを最大化する事だけが目的だ
配達前に鳴ったとき、レストランの場所確認する方法ある?
ロンピ報酬出せって言ってる奴いるけど、そんな事したらクソ遠い店ばっか受ける奴だらけになって客を無駄に待たす時間が出来るから絶対ダメだろ。
ロングはシカトすれば良いだけ。それが配達員にも客にも1番良い
>>320 ブースト範囲外に出そうとしてるも合わせて
>>334 稼ぎは配達員の優先度と天候等の需給によって時給ベース、日給ベース、週給ベースで上限額は決められる。
上限額に達すると調整無音になるからそこで頑張っても無駄。
下限額はないのでいつまでも全く鳴らないこともある。
>>339 それぞれの立場を考えるのはUBERの仕事。
配達員の仕事ではない。
荒川越えたのでパシャリ
よく鳴る日ならロンピは拒否というかキャンセルだな
AIに叩き込まないとロンピばかりやらなければならなくなる
ロンピは蹴りまくればいいんだよ。
10分ピックを6本いくのと5分ピックを6本行くの考えろよ。
30分の差がでるぞ。
30分もあれば案件2本こなせるからな。
ロンピなんて時間の無駄。
>>338 ロンピ報酬あっても5分以内0円と10分100円とだったら前者選ぶわ
ロンピ受けたい人だけ受けてくれればいいんだからインセ出してくれ
>>338 文句言うわけじゃないが馬鹿正直に受けた奴がクレームも受けることになる
ロンピ専門が居ても悪くない
>>341 いつも3件受付までガンガンなるのにあと1件で全くならないのはこれか!
ロンピインセつければ解決
バイク15分以上
チャリ7分以上
に回数インセ
ロンピ投げなきゃいけないくらい配達員居ないのなら、素直にそのエリアは注文停止にすればいいんだよ。
注文側からしても何度もマッチング出来なくてイライラ溜めるより、スパっと注文出来ないといわれた方がストレス少ないだろ。
>>314 こいつ何言ってるの?
なんでドヤ顔でオカルトな話してるの?
バカか
本当このスレは繰り返しだな
配達員が定着してないのまるわかり全く話題変わらないし
ロンピインセだせっていう新人が定期的に湧いてくるよな
そんなんだから稼げねえんだよ
ちなGP満足度100%の歴約2年
>>352 報酬ケチる運営ステマが定期的に湧いてくるな
そんなんだから配達員不足になんだよ
>>352 そもそもブーストもつかなくなり出してるのに
ロンピ料金なんて出るわけないよな
普通に考えて
>>352 ぷっw
2年もパシリを生業にしてる事を
自慢するゴールドパシリwww
>>354 俺運営だったのかwww
まぁ自分都合で解釈して下さい。このこともこれからも。
>>335 依頼を受けてから、お客様情報見ろよ
数十分も立っているなら、ドタキャンしたほうが無難だぞ
配達員は悪くないのに、お客様が
「自分が注文してから届くまでに1時間以上かかりやがった」と
遅いBADをつけられる可能性が高い
ロンピでドロップに向かってすぐに9分とか鳴らさないで〜!
対応できんわ!
ロングピックだって程度の問題だよ。
多少は割に合わない案件があるのはやむを得ないと思うけど、そしておいしい案件もあれば文句も言わないよ。
状況が悪いとロングピックのショートドロップばっかりになるから、いい加減にしろってなるわね。
悪い事書いてる人話盛ってるっしょ
人の神経逆撫でするような書き込みも多いし
変にマウント取ろうとする人ばっかり
まあ元々この掲示板でまともな情報交換なんて期待出来ないのは分かってるけどさ
結局稼ぎたい奴は注文多い地域に行ってロングピックとかショートドロップになりそうな案件は全部蹴って程々の案件回しまくれって話でしょ
>>352 マジレスお願いしたいんだがお客様情報の時間は確認してる?
俺は確認せずそのままピックに行って客に渡した時点で不機嫌なのを察知すると1時間超えとかある
>>358 ありがとう
そこに時間が載ってるなんて知らなかった
>>342 仕事はコミュニケーションだから、相手の立場を考えないと失敗するがな
運営ステマっていっつも言ってる奴ガチモンのアホだろうな
こんな過疎スレになんの意味があって書き込むんだよw
GPは趣味でやるにはハードル高いんだよな
副業ならかなり頑張ればクリアできるけど
>>358 あの時刻はお客様がポチった時刻なの?
配達履歴の時間の15分21秒とかは、自分がリクエストを受けてから
配達完了まで(待ち時間を含む)みたいだけど
>>356 こういう人って反論するとUber副業だからって絶対言いますよね
副業しないと厳しい会社務めご苦労さまです。
それと本当に賢い人はこんなクソみたいなUberを副業とはしないです。
仕事が休みの日くらいゆっくりして下さい。お疲れ様です。
>>364 ただし、数珠鳴りの場合はバグって前の運送状が表示されるから分からなくなるんね。
Uberは仕組み上、予定よりも大幅に時間がかかる場合があるあることを理解した上で注文することを、もっと案内すべきだね。
大多数のBADを占めている配達遅れのBAD
単純に1時間待ちとかにすりゃいいのになぜしないのか
地元の店で注文したら15分で到着だったが無理に決まってる案の定1時間かかった
何も知らない客からしたら配達員も店の一員だし遅れたイライラを配達員に向けるのは当然
出前館はガスト2時間待ちなんてざらだよなぜしないのかUVER
>>373 客「1時間後に届くと思ってたので買い物行ってました、30分程で戻るので家の前で待ってててください」
>>373 東京で開始した当初のままなんじゃないの。
最初のごく狭いエリアだけならそれでいいけど、これだけ広がって10分幅表示なんてどう考えても無理があるからね。
このスレは相変わらず運営ステマのキチガイが一日中粘っているのか?
ん、
「運営ステマ」連呼のキチガイ
と書かないとよく伝わらないか
美味しいのかな?
>>374 それやられたら腹立つなあと思ったけど配達先変更で買い物先にドロップでよいよな。そんな遠いところに買い物に行くわけでもないだろうし。
配達の遅れは機械判定でいいのにな、店から客までの距離で想定された時間を大幅オーバーしてなおかつ客からクレーム入ってはじめてbadにするとか
クソアプリには遅れたら連絡しろとか書いてるけど、まずこっちからしたら何分遅れたか分からんもん
>>379 それバイクならロンピでドロップした時くらいかな
その配達時間だと少し効率悪いと感じる
チャリならお疲れさん!
ノンブーならロングやるよりショート重ねた方が稼げるよ、ダブルなんて受ける奴がアホなレベル
goodやらbadやら気にしすぎだろ もうちょい肩の力抜けよ
>>373 怒られるのは別に構わないんだわ
なんとか状況を納得していただいて、サポートに電話してもらって
次の注文につなげてもらえないと鳴らなくなる
>>373 時間帯によって待ち時間変動にしたほうがいいなと思う店舗もちらほら
そういうところ細かく設定できないものなんだろうか
あそこの時間設定決めてるのはシステムなのか店舗端末なのかどっちなんだろう
>>384 だよな
90と100の間なら普通だと思う
>>387 badでアカウント凍結とか騒いでいるひとがいるけど、そうそう凍結はされないでしょ。
例の人はそれなりに理由があったんでしょ。
確かに満足度を理由に凍結された奴はいないんだよな、ナガハマや加盟店で暴れて他の配達員に迷惑かけるキチガイが凍結されたってだけで
>>382 一級河川跨ぐドロップだからよけいキツいw
>>366 過疎ってないし、都合悪い事書かれるから
ステマ業者まで使って火消ししてるんだろw
都合の悪い事書かれて困るのはここじゃなくて客向けのレビューとかツイッターとかそういう所だろ、仮にここに都合の悪い事書かれまくって配達員が辞めたってなら、俺にとっては都合が良くなるからどんどんやってくれとしか思わんが
時給換算で2000円とか騒いでる輩がいるが、平均して時給1000円以下なのがUber Eatsの実情
\(^o^)/
今は1,700 - 1,900くらい行くんじゃないか
雨降らねえかなあ
インセ、ブースト盛り盛りの時だけ稼働して時給1500円ぐらいだな
稼働する時はアイドルタイムの時間も稼働一日通してこれだから報酬に関しては文句ないけど
平日ももう少しブースト付けてほしい
>>395 今はピークタイムで時給1300円くらい
アイドルタイムで時給700円くらい
一日通して時給1000円くらい
>>388 不当に凍結されたときに、団体交渉できる組合があってもいいと思うよ。
主要なアフィリエイターを中心にやればできるんじゃないかな。
>>398 マジか。
今から出ようと思ったけどやる気なくした
>>392 おまえ何言ってんのかわかんねーぞ。
まずは脳みその中整理して物言え。
キャンセル率は俺だけど、Twitterに自分で公開してるものを転載して何か悪い事ある?
Twitterのガイドラインでも認められてる事だし。
もしかして「事実の指摘」と「誹謗中傷」の区別も出来ない人かな(笑)
頭大丈夫?
で、バイクの盗撮ってなに(笑)
トーギリーダーが他の配達員ドロップの様子を盗撮して誹謗中傷してて
不特定多数の配達員から嫌われてるのは知ってるけど
例えばこれ
盗撮って本当になに?
馬鹿運営なら、2周年パーティーとかに俺参加してないの知ってるよね。
会場にそもそも居ないのに、なんで盗撮してると思ったの(笑)
頭大丈夫?マジで。
年末ブースト来てるぞwwwwwww
渋すぎワロタwwwww
安い金で配達しながら年越しするわけないじゃんwwwww
>>374 自分はそういうケースあった
急いでピックして急いで配達したが
オートロックの部屋番号押しても応答がなく
電話してもメッセージ送っても応答がない
5分タイマー発動させたが
時間切れ寸前にコンビニ袋ぶら下げた人が
あれウーバーさんもう届けてくれたんですか早いですね〜と言われて
その場で手渡した
過去に同じようなケースがあって
その時は5分タイマー発動させてからもまったく応答がなく
近くの公園まで行って、自分の胃袋にありがたく廃棄したのだが
お客様の中には、ウーバーに注文してから届くまでに1時間以上はかかるだろうと決め込んで
いったん外出しちゃうケースもあるらしい
ブースト安いな。
まあUberとしては趣味程度にやる副業の方歓迎なんじゃない?
専業のゴミは四の五のうるせえしさっさと消えろよってことだ察しろよwww
>>352 繰り返しだなって
2年もこんな単純な仕事続けて
キチガイばっかのスレに張り付いてる自分を誇りに思ってんのかよ…
>>407 趣味でやる奴か、年末年始や雨の日に配達するわけねーだろ(笑)
>>405 趣味だから気が向いたらやるけど、クエストつかないとやる気でないよな
>>407 結局んところ、人足りなければ注文を断ればいいし
>>409 趣味でやってるけど、人少ないほうがやる気出るよ
ちゃんとクエストが出ればだけど
要請にだれも答え無い場合は
料理作っちゃったお店の人が配送するの?
それとも店がエンドにあやまって料理破棄?
料理の汁を少しこぼした場合や冷ましてしまった場合は賠償すればいいの?
はぁー5000も配達すると飽きるな
せめて1日に同じ店舗に行きたくない
マック張り付きとか考えられない
金額よりモチベ維持するのに必死やわ
>>413 サポートからお客様にお詫びして料理は店の負担でボツ
配達パートナーが冷ましたりこぼしても通常は損害賠償請求は
されない仕組みでやってる
>>415 ありがとうです
そうなると人が集まらない店は
エンドからは欲しい物が届かずイメージダウンにもなるし
破棄も店負担になると導入するにもリスクあるんですね
屋根裏にリプしてる仲間とかなんであんな攻撃的なのwwwww
あれで100%だろ?怖すぎ
99%だけどお客様は神様 店員は奴隷がモットー
客として行った時はなんでもありだよ
>>412 出てねーからオーダーストップしてんだろ
アホか
まだ木曜日なのにストップするのかよ
どんだけ人いないんだ
すっごい良いアイデア閃いた!
ムカつく客の住所は控えてるので喪中はがき送ったろ!!
拒否してもキャンセルしても15分離れたマックから呼ばれ続けてうざい
店から2^300メートルの距離から注文する面倒くさがりなんざ逆に割り増し料金取ってやればいいんだよ
屋根裏やりすぎたな惰性でいいねつけてる奴らか屑しか残ってないな
まともなお前らありがとな
>>433 あのカスのブラックリストとか中学生レベルだよなw
どうせ30過ぎたおっさんなんだろうけども
いいねつけてる奴らってテルパ住民の奴らがほとんどだよな
さっきの数珠はキツかった
葛西駅から南葛西
南葛西から浦安駅
浦安駅から東瑞江
これは痩せるわw
今や葛西とか浦安でも注文入るのかよ
営業の優秀さを少し運営にも分けてやれ
>>439 屋根ととーぎが同一なんだろw
配達出来なくて頭おかしくなってんじゃねーのw
>>441 営業は丸ごと外部の会社へ痛くしてるからねー
運営を丸ごと配達員に委託した方が、注文数5倍くらいになると思うよ。割とマジで。
UberJAPANは電話とポストだけでいいじゃん
いまでもシェアオフィスなんだし(笑)
営業はガチで優秀だと思うわ
マクド
デニーズ
ガスト
ケンタとかそうそうたるチェーン店から名前も知らないような個人店まで開拓してくるんだもんな
下手したら月3桁もらってんじゃない?
開拓なんざしてないってwやりたいんだけどって店から来るんだろ。
ちなみにデニーズとガストは違う。
デニーズはせぶんあんどあい系
ガストはスカイラーク系
>>447 「Uberから営業電話来た」って話死ぬほどあっちこっちで聞くけどwww
それは見栄だろ。
副業で気楽にやってますって言いながら12時間フル稼働してるウーバー配達員みたいなもんだ。
妄想:ぜひやってくださいってウーバーがさぁ・・・
現実:ひ〜ウーバー様助けてくだされぇ〜
>>445 かつ屋
松乃家
スタバ
スシロー
バーミヤン
ドミノ
最近だけでもこれ
もはや有名チェーンで加盟してないほうが珍しいぐらいなのは凄すぎるな
そもそもレストランが問い合わせる窓口なんか無いだろ
>>403 事実でも名誉毀損になるって判例出てますよ
屋根裏はギルド嫌いって共通点あるからトーギリーダーや広尾公園待機メンバーに気に入られてるよ。
ベテラン勢と顔馴染みメンバーだけのLINEグループあるんだけどそこにも加入してたから主軸メンバーに入ってるんだろうね。
ベテランLINEグルはタケさんのより過激な発言が多いよ。
不良配達員晒したりどこどこの店の店員は可愛いだとか400人グルの方じゃ言えない事をよく言ってる
ガストはだいぶ昔にmboして外資主導で再建して再上場。
デニーズはイトーヨーカドー系列。
全く違う会社なのに同じ会社ってなんなの
>>453 どーぞ訴えたらw
それならギルドを誹謗中傷してるトーギリーダーは死刑じゃん(笑)
>>456 わりい、ジョナサンと勘違いしてたわ
どっちも特徴ないからなw
ギルドってもしかして自分が嫌われてるって自覚本当に無いのか?
ツイッターのRTキャラも気色悪いしやめた方がいいぞ、お前のリプとか殆ど無視されてるんだから察しとけよ
インドカレー屋がほとんど加入してんのは、あれ個人店に見えてフランチャイズみたいな仕組みなんやろな。
インドからスパイスの仕入れって結構面倒なんだよな。
インドにはスパイス庁みたいなのがあって色々許可取らないと輸入できない。
ハウスやSBはこの辺の利権持ってるよな
お前見たいな犬っころに嫌われてても痛くも痒くも無いわwww
インドカレー屋ってネパールのブローカーみたいなのが日本語学校から開業まで全部用意するんだってな
>>460 つーか、使ってるスパイス全部一緒じゃん
韓国料理屋の食材が一緒なのと同じ仕組みだろ
あと、中華街の飲食店は殆どが高瀬物産だとか(笑)
最近はマック、ガスト、デニーズしか運んでない。
やっぱ大手は強いな。
あの屋根裏ですらチャリパクられた時は同情の声があったのに、ツイッターでギルドが凍結されても誰もお前の味方にならない時点で犬っころどころではないと思うんだけど
>>462 なるほど、そんな仕組みなのね
前にインド行った時にスパイス買ってきたんだが段違いに美味かったな。
日本に来てるスパイスは2級品じゃないかと思ったね。
まぁ業務用スパイスと現地の高級スパイスが違うのはしゃーないか
何だかんだで大手チェーン店のピックのが気楽
個人経営は色々アレなとこ多いんだよなぁ
毎日つーレベルでマック頼んでる女の子いるんだけど、毎回玄関前おき依頼されてる。
それは別にいいんだけどどんな人か気にはなる。
鶴の恩返しが覗きたくなる気持ちわかるわw
文京区に新宿と同じぐらいブーストつけてるなら豊島区もブースト付けてよ運営はん
>>465 君は目と頭が決定的に悪いみたいだね(笑)
なんかトーギリーダーがフルボッコになってるのをTLで見たんだけどなぁ、ブロックしてるから破片が飛んでくる感じで(笑)
金曜配達して日曜同じところに配達した事あるわ
住所見てもしやと思ったけど
>>470 一人でも無実のギルドさんが運営の陰謀で凍結されて可哀想って言ってるアカウントあるなら教えてよ
>>472 んあ?
ベテラン勢になると同じ日に同じ場所へ2回配達とか、同じ人に30回配達とか普通にあるぞ。
>>473 とりあえず「可哀想」では無いからそんな事言ってるバカは居ない。
ただ真実はさておき、トーギリーダーの言動は許容範囲を超えてるって事で怒ってるアカウントは多数だな。
そんなの見れば分かるだろ(笑)
あと同リーダーのTwitterの発言だけでも明確な「ガイドライン」違反だよね。UberEATS注文者への誹謗中傷。
あれはアカウント凍結対象じゃないの?(笑)
一昨日、ケンタを届けて、その帰りに鳴ってマックを同じ家に届けた。
自分を配達員だと思い込んでる精神異常者に粘着されるなんてリーダーも大変だな
>>480 自分をリーダーだと思い込んでるエア配達員がどうしたの?
面白かったのは、カールスバーグでUberJAPANの社員さんに「トーギさんが」「誰ですか」「コミュニティリーダーのトーギさんですよ」「え?」「Uberのテレビ番組とかにも出てた」「知りません聞いたことも無い」
だってさ(笑)
>>481 配達出来ない奴が配達員名乗るより、配達員でも無い奴が配達してた方がよっぽど配達員じゃね?
夜から始めてここまでの売上1600円/時
まあまあ鳴りはいいね
もうちょい欲しいなあ
売り上げ1600円でも、税金経費引くと1100円位になるよ
>>487 うん人によるけど大体そんなもんだね
1,800/時くらいあるといいのにね
バイクは経費かかるし、ミドリムシや白バイに気をつけないといけないし
大変だね
税金引いたらなんてのは酷使されまくりの時給1000円飲食バイトなんかもっとキツイってだけだからね
1600円なんて相当立派なもんだと思うよ
この仕事にかかる経費も自転車の自分なんかは毎日500mlの水一本とたまにライトと反射板の電池交換、まれにタイヤ交換ってだけだが
原付の人って満タンワンコインだけじゃ済まないの?
ディナー水道橋辺りだったけどみんなも頑張ってるな
気付いただけでも6,7人すれ違った
俺は今日11-14過ぎ、17-21過ぎでやって7k強だわ
どうあってもある程度鳴ると時給1000円程度で止まる
稼げる人どうやってんの、すげーわ
>>446 デニーズ元社員だけどすかいらーくグループだったのかーー( )
あれmont-bellはメルカリで売っちゃったの?
>>491 1つ賢くなったな(笑)
そーそー
今日出た話なんだけど、アカウント凍結の可能性が無くなったから、これで堂々と「Uberバックのシェアサービス」が出来るわけだな(笑)
デニーズはイトーヨーカドー、セブンイレブンと同じ系列だよ
>>490 バイクだとロングドロップだから、それくらいの金額になる。
そう?
トーギリーダー単価600くらいで
自転車のロードさんよりも距離短いよ
>>492 あれ、モンベル着たリーダーがって書いてたのはお前だろってw
普段は港区中央区あたりでやっているが
今夜は流されて、はじめて池袋で稼働した
で、池袋でピックした9件中5件がすた丼だった
ホントに頻度が高いんだな
要町にいてリクエストが来たのは驚いたわ
池袋は、高低差があまりないし
結構気に入ったぞ
大晦日、元日のブースト見たけど普通の平日扱いだな…。
お年玉インセくるんでしょ?
くるよね…?
(´・ω・`)
ウムとかやりながらここに書き込んでるの想像すると笑える
>>484 また「運営」かよ
どこからそーいう妄想が生じるのやら
ubereats配達員って結構既婚者多いよな
なんか不思議だわ
>>481 カールスバーグって何?
アイスバーグの間違いでは?
揚げ足取るつもり無いから。ただ新しビルか何かができたのかな?と思っただけです。
ワロタ
元旦もいつもの平日扱いブーストかよw
乞食一歩手前の専業ゴールドパシリしかでないだろ
もちろん今から8件3000円ぐらい来るんだよな?
インセ来たとしても元旦からウーバーなんてしないけども
運営もいくらブーストインセ出しても出ない人は出ないと見越してるんだろうけど
ギルドはアカウント停止で配達できないのに、なんでこのスレにいるの??
昨日サポートセンターに連絡してキャンセルした件に付いて忠告メッセージが来た…
客の電話番号も住所も間違いだったんだけど
これってイタズラで出鱈目な注文したり受け取っても受け取ってないと連絡されたら俺達をBANさせるの簡単じゃないか?
どうせ運営は対応してくれないだろうし対応出来ないじゃん
正月のブースト渋いなあ。
年末年始で稼ぐかと思ってたけど、こうなったら稼働は諦めて
暖かいところに避難するしかないな。
お金云々より、リスペクトが足りない。
ギルド山下の「代々木マック事件」を
知っている人がいて笑った
そのてんまつをギルドが弁明してるけど
ギルド山下がアホなだけじゃんww
誤解で注意されたとしても、キレたらアホだろ
店長にクレームってww
ギルドはガキか笑ww
>>503 いま人足りないからインセ出すから出てくれとSMSが飛んでくれば
少し気分が変わるよ
リツイートおじさん(ギルド)とは
二年前からの知り合いだけど
やっと彼が消えそうで爽快!
簡単な入力業務で空いてる時間を現金に変えましょう!
業 務 内 容
★即 日 か ら 始 め る こ と が で き ま す !
★2 4 時 間 い つ で も 実 行 が 可 能 で す !
★面 接 や 人 に 会 う こ と が あ り ま せ ん !
必 須 条 件
★パ ソ コ ン の 基 本 操 作 が で き る 方 。
★キ ー ボ ー ド を 打 つ の が 好 き な 方 。
★自 宅 で イ ン タ ー ネ ッ ト が で き る 方 。
★年 齢 が 1 6 歳 以 上 の 方 。 ( 学 生 可 )
★報 酬 を 受 け 取 る 口 座 を お 持 ち の 方 。
お金を増やす為の一歩は、収入を増やし支出を減らすことです。
支出を減らすには限界がありますが、収入を増やすのには限界がありません。
そして、その差が大きくなればなるほど、お金が増えるスピードが早くなります。
お金が増えるスピードを早くする為に勤め人の場合は、自分の収入源をたくさん増やすことが必要です。
まずは、働いて得る給料以外で、別の収入源を一つ以上作ることです。
在宅ワーカーマニュアを実践することにより、収入が少ないという人は、これから増やすことができますし、多かった人はさらに増やすことができます。
収入アップを希望している方にこのマニュアルをご活用頂ければ幸いです。
https://coconala.com/services/500511 >>505 警告メッセージはオートマチックで来るので
情状なんて何も考慮しないモノだと割り切るしかない
流石にBANはオートマチックではしないと、運営を信じたいw
>>505 でもSMSで認証もしてるし、クレジットカードでお金は払ってるんだろ?
イタズラにしては手が込んでるな。
300円で人が動かせるイタズラだと思えば安いけど。
ギルドは必ず何かやらかすって、
2年間ずっと思っていたけど
マックといざこざ起こして
アカウント永久凍結かw
ギルド末路は笑えるなww
お詫びに、トーギやUberに、このスレでも良いしTwitterでもいいから、謝ってから消えてね
>>505 2度3度、胃袋廃棄が数日間で起きない限り垢BANにはならない
運営から忠告来ても、釈明しておけばOK!
ただしギルドみたいに悪事が重なっている人は垢BANになりやすいからお気をつけて
>>513 たとえ一円しか掛からないとしても
そんな悪戯する奴の気持ちなんて分からないよ
ミスだったとしても部屋番も電話番号も間違えるくせに届いたかどうかは確認出来る様な奴の気持ちも分からんし
たぶん一番の問題はトラブル云々じゃなくて運営を信用出来ない所だと思うんだ
1年半ギルドをブロックしてたからよく知らなかったけど、
今、読んだら、リツイートだらけだったw
何がしたいのかよくわからない笑
ギルドのもうひとつのアカウントの
歌舞伎町補完計画も
ブロックしてきたけど読んでみようかな
やっぱりやめたw
>>515 釈明って乗車履歴からすんの?
本当にそれ読まれてるのかな
年末年始インセないブーストないならやらなきゃ良いだけじゃん。
短期の年賀状仕分けスタッフとか時給1800円とかあるしこっちやった方が安パイだしな
>>519 そう。
数日後に返信あるよ
心配なら長浜か秋葉原のサポートセンターに行けば大丈夫
ウーバーにファミレスが加盟して鳴りよくなるのは嬉しい。だがこの先の日本はやばいと実感するなー。食の安全を放棄する行為だからね。大手ならかなりリスキーでもあるはず。
運営からの忠告あって、ほっておくと
ギルドみたいにアカウント停止なるからお気をつけて
牛丼屋やファミレスで働く社員やアルバイトはウーバー加盟で仕事増えても給料は一緒、会社の売り上げ上がっても今まで通り。経営上層のみが私腹肥やす原理が当たり前になる世の中が恐ろしね
ファミレス加盟が多い
なんかつまんなくなった
2年前の、誰も知らないようなお店にピック行くのが楽しみだったのに
ガストやマックのピックとかつまらない
ウィナムキーのぐちゃぐちゃの梱包が懐かしい
確かに、皆、チェーン店好きだなー
わざわざ宅配しようとはあまり思わないなあ
>>524 ぶっちゃけ大手チェーン店のアルバイト店員はUber加盟で忙しくなって、恨みをUber配達員にぶつけているから
それは配達員を乞食を見るめで対応してくるだろう、これからも
誰も知らないようなお店は、丁寧に配達員を扱ってくれてたのになー
個人経営のがいいな
こんどデートでここに来ようとか妄想してるのがいい
最初は150店舗でスタート
今は都内だけでも3000店舗以上とか言ってたよな、Uberは
>>529 たしかに、そうだった
楽しかった
個人経営の店が良いな
ギルドは発達障害ぽかった
1年半前くらいに会った時
ウーバー加盟店でデートってありえないなー。インド料理店はまだいいかな。でもデートではないな。イーツ加盟理由は設け第1主義だからね。味もそれなりの店が多い。個人店でリピート率って結構低いはず。
個人店で美味しそうな店を自分で宅配してみたり客として食べに来るのが楽しみなところあった
某ハンバーガー屋は、常連だったのに、Uberとして来たら女店員にクソみたいな対応されて、2度と行かなくなったわ
寝れなくてスレに書き込みしすぎた
おやすみ
またな
店員は
俺達が今は配達員だが、
明日は客かもしれないのを忘れているバカな店員いるな
俺もふざけた対応するアルバイト店員がいるところには客としていかなくなった
たまに見下したりクソみたいな対応する店あるよな
そういう店はさ、ウバやってる奴らよりも自分のほうが偉いとか上だとか思い込んで何か勘違いしてるんだよな
たかだか時給1000円弱でこき使われた挙句給料上がらないのにUberで仕事量がかなり増えた店もあるだろうからな
かわいそうだよ飲食バイトは
駐禁食らわない方法なんかないかな?
一応佐川も郵便局も駐禁切られるけど、厳しくはない訳じゃないか
Uber配達中です!!!って
いうの作ってくれたらいいのに
佐川も駐禁食らうご時世だからな、まぁ昼飯くったりしてアホやってるんだろうけど。
そういう連中のせいで駐禁くらうってのが1つと
無駄に駐禁取り締まる今の警視庁もおかしい。
>>501 どこの田舎だよ
社会から外れた感じの人が多いわ
この前東京下町スカイツリー付近で、チャリダー使用の服装とチャリダーの高いチャリ乗った欧米人が
配達してたけどw 俺初めて見たわ、外国人本格使用uberチャリダー
>>541 加盟店バイトの俺からしたら時給1000円程度で事故って大怪我する確率のあるウーバー配達員の方が可哀想に見えるけどな。
いつも時間に急かされて大変そう放出安いのにね
>>542 俺はいつも路上に停めないといけない店に行く時は100均で買った黒ビニールとゴムを加工してナンバーカバー作ってナンバー隠してるよ。
駐禁係なんかはバイク見つけたとしても車体には触れられないからナンバー隠してれば切られる事は100%無い。
たまにナンバーカバー取るの忘れてそのまま走って焦るが
年末年始のブーストしょぼいどころか
まれにみる東京の大寒波だから。
今週の東京の気温見て見ろよ、
なに最低気温1℃ってこれが毎日続く。
まれにみる最低気温の連続の大寒波だぞ、今日から
寒すぎて凍るわ。
23区1度や2度じゃ西東京はマイナスだろ。
>>546 禁断の術やってたのかよ・・
あんまり都心じゃナンバー隠しみねーぞ、ていうかみねーぞ
俺は敷地の線意識してる。
車体に触るのは別に構わんよ。どかしたり移動させたりしなければね。
でも駐禁問題はなんとかしないと配達できないよ
Uberの運営が何とかしてくれない限り
ガストとかマクドナルドやドミノピザなら駐禁切られないだろう?
>>542 あるけど難しいから一言では書けないよ
面倒だから違反で止めたほうが簡単だし、いつもそうしてる
駐車したい具体的な場所や店ある?
>>552 いや俺も沢山ある、少し聞いてみたかったわ。禁断の術はやったことないけどw
やっぱやった方がいいかもなー、簡単にナンバー隠すぐらいわ。
配達できねーもんな
>>549 あとはナンバー折り曲げるステー付けてる人とかいるね。トーギリーダーのバイクとかも付いてなかったけ?
>>550 いやもし俺がナンバーカバー付けてるのにミドリムシに駐禁切られたとしたらわざとバイクに傷つけて「テメエが勝手に触ったからこんなとこに外傷付いたじゃねえか!弁償しろよ!」ってブチ切れて金貰うよ。
ナンバーカバーを取ったって事は所持者に忠告無しに勝手に触ってるんだから何言われてもミドリムシが悪いだろ?
二輪で歩行困難者の除外標章出してるの見たことあるわ。
標章自体が盗まれるんじゃねえかと思った。
>歩行困難者の除外標
これをつけてる車が、余裕で駐禁くらってるのは特に最近は見るわ
駄目なんだぜ
>>555 ナンバー隠す行為は改ざんになるから、それだけでアウトだよ。
逆に障害者だから駐禁免除してのアレ、最近はもう見無くなってきたわ。
ヤバイ駐禁時代は5年前くらいだっけ?
当時は駐車監視員にも心に響いていたのかもしれんが。
歩道に止めてるバイクとか駐禁くらわす【しかも通報無しに】
これが俺のイメージだと4年前くらいから。
>>558 雨にぬれるからバイクカバーかけとけ、な?おまいも
東京オリンピックに向けて、まーたヤバイ駐車監視員の派遣くるぜ
その前に箱根駅伝だな
箱根駅伝のさ、ルートでおまいら注文あったらどうするの??wwwww
都心の配達してるのこのスレでどれくらいいるかわからんが、
まぁ箱根駅伝の時はそうする―だな
パトカー白バイ大杉だし、道路規制の封鎖だし
箱根駅伝なんて
都心を走るのは往路は8時台、復路は13時台14時台
それも片道規制で、選手が走っていないタイミングでは
横断する幹線道路も通行可能
あまり影響がない
影響があるのは、東京マラソンの方だな
※例年2月下旬開催だったが、来年から3月上旬開催に
年末年始の鳴りってどうなの、やっぱり帰省とかで注文少ないのかな
冬のウーバーは配達員が少ないから楽に稼げるな
助かるわ
場所によってはバイクは無視する所あるけどな、新宿はアウトだけど池袋はセーフとか
>>569 去年の大晦日は普通に注文はあったよ
普通の土日と同じ程度
ただ夜の営業はしない店が多いので
午後以降はほとんどマクドナルドだった
正月は休んだのでワカラン
ID:XGsvmLlH
馴れ合いはtwitterでやってくれ
キチガイはUber注文して配達員を盗撮する屋根裏だろ!
配達員のモドキアカウントも全部トーギリーダー達だよ
>>546 勝手にミドリムシ車体に触れられないのか
ちょっといいこと聞いた
わかんないけれど、ナンバープレート隠蔽しても、敷地内に駐輪しても、違反が成立するまでに、処理が完了するまでに時間を要する。多少の時間なら大丈夫。
警察、ミドリムシに関しては一切の言い訳がきかないからねえ。
別に反則金無視して呼び出しされたら出頭すればいいだろ
>>563 そりゃお前、箱根山まで行ってから折り返して届ける
ゴールドパートナー限定バッジ今日までなので欲しい方は忘れずに〜
糞寒い上に僻地以外ノーブーとか舐めてるし
寒波インセでも出ない限り稼働する価値無し
なんか最近Uberで配達するよりUberで注文するほうが多くなってしまった
すごくもったいない気分
岩本町嫌われてんのなにかあった?
地雷には近づきたくないから教えて欲しい
99%とか98%とかの人から配達されたとき意地悪でbadしたくなるんだけどどう思う?
>>588 会社経費の需要なんて無いだろう。
現金払いできないし、紙の領収書出ないし。
>>593 大きな会社だと、法人カードつうのがあるのな
地元でちまちま稼働したいのに
大手町あたりの店からしか呼ばれない
注文を開けてみると品数多くて、明らかに納会用
ノンブーストじゃ請けねーよ
いくら拒否してもそんなのばっかり
諦めて1件もせずに帰って来たわ
マクドナルドで地雷案件が熟成しているの?
お客様が午前10時台に注文したものが
なぜか今頃流れているぞ
こんなもん配達したら、モーニングが遅いとBADを付けられるぞ
さっきまでオーダーストップしてたからな
せっかく100%まで戻ったのに超熟成拾ったら一発GP剥奪
昼めしで外出たら寒っ!
今日仕事納めだからUberも出動しようかと思ったけどこりゃ無理だわ。
正月に風邪ひいても馬鹿らしいし帰ってゆっくりしよう。
数珠繋ぎのときに住所不備とかで配達遅れてる場合どうすればいいの?キャンセルしたらこっちが悪いみたいじゃん。
風の強さは今日がピーク?明日、明後日は穏やかになるかな?
>>595 法人カードがあったところで誰のスマホに登録するんだよ。
最近バイク事故多いなぁ。Uberのせいでにわかライダーふえたんじゃないか?
こんなパシリ配達のためにバイクなんか乗り始めるもんじゃないぞ。普段慣れたりしっかりとかもしれない運転できる人じゃなきゃあかん。
死んだらもともこもないぜw
>>601 カードの名義人でしょ
法人カードと言っても名義は個人だから
>>599 別に何もしなくて、そのまま押し出しで次の配達が遅くなっていいでしょ
前の配達がいつ終了できるかわからないよーな状況なら
次のリクエストはキャンセルするしかない
>>604 遅れて行ったら店から遅いbad,客からヌルいbadくるだろ
>>591 あんたみたいな人がいるから、毎回100に戻っても99に引き落とされるんだよ
今度、パートナーセンターに行く機会があったら
黒シャツに言っとこ
同業者同士は評価を付けれないようにすべきだって
1%上げるのにどれだけ苦労することやら
>>596 モーニングを注文したのに、12時過ぎてから届くなんてランチじゃねえか!
「遅い」BAD
配達者は呼ばれたから急いでマクドナルドに行って、普通に届けただけなのに理不尽です
岩本町というか神田は今、運賃が7倍に跳ね上がってるな
ワイの実家荒川沖、オンにしてみるも全く鳴らなくて残念
>>490 自転車稼働で電池とタイヤ交換だけってw
ブレーキシュー、チューブ、チェーン、ブレーキワイヤー、シフトワイヤーは頻繁に交換が必要な自転車の代表的な消耗品。
タイヤ交換と同じくらいの割合で消耗する。
他にもディレイラーハンガー、ディレイラー、シフター、ホイール、クランクも走行できなくなるので予備くらいないと。
日々のメンテナンスにチェーンオイル、パーツクリーナー、グリスも必要。
ウエアでは手袋、ウインドブレーカー、速乾シャツ、防寒防雨衣類も必須。
ママチャリはこれらのメンテが大変だから普通仕事で使うような自転車はクロスバイクやロードバイクになる。
結構かかるよw
>>611 タイヤとブレーキシューは摩耗するから交換するけど、金属分品は頻繁に交換なんかしないでしょ。
俺はクロスで今の自転車5年くらい乗ってるけど、たまにパンクしちゃったときに自転車屋に持ち込むとついでに見てくれてるだけだよ。
タイヤは3,4回、ブレーキシューは2,3回、ライトが意外とすぐ壊れて3,4回取り替えたかな。
後は何もしてないけど問題ないよ。
9分から13分ロンピが30分近く鳴りつづけ応答率が酷いことに
>>613 こんなブーストでもドライバーは確保出来る
と、運営はマジで考えたのかね?
人が足りなきゃ注文を停止すればOK
という対応をこの年末年始はずっと続けるのだろーか?
川崎ブースト2.0て!あれかな毒ガスかなんかで長時間居ると死ぬのかな?
ブースト付けて出てくる奴らはレベル低いクソ配達員だから
この状況で稼働してる専業に動いてもらうだけで十分なんだわ
東京はピックの基本料高いからええやん。
名古屋なんて・・・名古屋なんてなあ・・・
>>614 予想だけどブースト上げたとこで出てこない人はいくら上げようが出てこないってデータにでてるんだろ
出る人はノーブーだろうが雨だろうが出るしそいつらに無駄に払うぐらいなら、いつもの低ブーストでいくという判断だと思われ
>>612 部品交換、消耗は書いたとおり。
月に何キロくらい走ってんの?
>>619 この間夜のピーク時に世田谷1.3付いてて渋谷、港区ノンブーの時世田谷全然ならなかったぞ全体にブーストかけるなら良いがまばらにやると結局その地域に配達員が集まってクソ化する
強風手当がないとシンドイ感じ
天気予報で風が強いって書いてるときは休んだほうがいいな
チェーン店じゃないコーヒー屋とバーガー屋から、集荷が遅いってbad付いた。
数珠ってると配達先近くのピックアップでも地雷があるってことだな。
年末年始はチェーン店以外は気を付けないと
Uberだけでも日に数十〜百キロ以上、月に数百〜千キロ以上は走るから
>>611は至極当たり前。
自転車にまかせたら手数料でさらにお金がかかる。
明日インセ来るだろうか?
来ない予感がするのは俺だけ?
>>624 ちなみにそんなに走らないと思ってる人は全く稼げないんで。
3、400円得るのに4、5キロ走る世界なんで。
今帰宅
俺的ノルマを達成したから帰ってきた
ロンピしかこないから、回転率悪いし、ドロップ先がショートなのも多いから
儲かんないね
今日やってウーバー納めにしようと思ってたが風強いから休んだわ明日頑張ろ…
白金珈琲とワンザダイナー、次回以降全部bad付けてやるわ。
>>611 どうも運営はチャリのメンテ費知らない模様www
ひぇ〜
今日やった分の運送状みたら、客が注文してから配達完了まで一時間くらい経っているものがたくさんある
俺自身は遅くても10分前後以内にはお届けしてるんだが
運良くBAD食らってない
ほんと、危ねーよな
>>633 みたいねw
>>636 自転車のスキルと知識によって赤チャリのほうが安くていいかもね。
雨稼働してる人は特に。
自転車はプライベートも使うから必要経費は半分位か。
赤チャリなんて遅すぎるし、乗り心地悪いから話になりませんな
>>623 一年やって集荷遅いなんて一回も来たっことなかったのに
この前初めてきたわ
最近の数珠が影響だと思うわ
>>640 実際赤チャリでとれだけ稼げるのか知らないけど。
ママチャリなみに遅いのは知ってるw
出前館さんもアシストママチャリだよね。
あっちは拠点から半径3kmくらいだからやりやすそう
>>642 出だしは楽なんだけどね
20キロくらい速度を出すにはペダルを漕ぎまくらないといけない
あの小さなチャリでウバのカバン背負って必死にペダルを漕いでると悲しくなる
メンテ費用はかからないといっても、ブレーキ調整とタイヤの空気圧とかすげー適用な感じでイマイチ
間違えた
レス646は、
>>642への返答じゃなくて、
>>643への返答
Uber自転車稼働は一見敷居が低いように見えても続けるうちに様々な知識や費用がかかることを知って、バイク稼働に乗り換える人が多いのかな。
でもバイクも同じように費用かかるから辞めてくと。
>>634 数日遅れでバッド来ることがほとんどだよ
Badしたくても腹減ってるから評価なんて基本後回しだからな
そもそも赤チャリってポートまで行って帰りはポートまで行って返さなきゃいけないんだろ?
赤チャリを取りに行ってる時と返した後はバッグ背をって徒歩か電車かバスで自宅を行き来するんだろ?
その時点でありえないわ
>>641 アシストって早く走れるわけじゃないから
赤チャリは
来るリクエストが次から次にショートピックショートドロップ
みたいなよほど条件が良くなければ
1時間に3件回し続けるのは無理でしょ
>>646 電動自転車のメンテナンスは大変なのに、あの膨大な数の赤チャリがちゃんと整備されてるとは思えない。
>>648 バイクはメンテ費用よりも、駐禁を気にしないといけないのが面倒い
こんな理不尽な仕事じゃ尚更
免許は汚したくない
ウーバーのトップページの兄ちゃんがママチャリ乗ってたらみんなママチャリ乗ってるはず。
>>653 駐禁取られるよね。
1万くらいだっけ?
駐車スキルがないとかなりお金かかりそう。
>>657 ストレッチとマッサージがいいよ。
十分な睡眠と栄養もね。
>>653 駐車違反はレンタルでなければ放置違反金の納付で処理できるから、
その場合はたいてい点数はつかないよ。
>>655 主に6千円か9千円のどちらか。
ピックドロップくらいならあまり気にしなくていいと思うけどな。
>>649 BADってすぐに付くようなものだと思ってたけど、後からBAD付く場合もあるんですね
それは怖い
でもね、ロンピ蹴っても次またロンピしかこないから受けざる得ないんですよね
>>642 ドロップ先の近くのピックアップなら数珠るのありがたいと思ってたが、配達員が少ない時の数珠は危険だな。
もったいないけど、一旦ドロップ完了してから、次を受けることにするわ。
赤チャリ基地外の肩持つわけじゃないけど赤チャリは楽だぞ
一日通しでやっても疲労度は少ししか感じない
坂や風があっても問題ない
漕いでる感覚なんてほとんどないぐらいアシストしてくれるぞ
アシストなしで一日可動してる人は尊敬する
>>663 保険も付いてるんだっけ?
それだったら赤チャリも悪くはないと思う。
やらないけどw
>>658 勝どきザタワー周辺に住んでいる奴らがこれまたよくウーバーで注文するんだわ迷惑な話
>>664 付いてるよ
問題としては土日に港区飛ばされると替えがなくて積むぐらいだな
そりゃあ寒くて風強いのに外でたくないからね
100円の配達料は安すぎだと思うわ
近距離で200円 1キロ超えたら380円で良いだろ
>>669 甘えん坊にはママのママチャリで決まりw
たまにアシスト無しママチャリで頑張ってる人見ると悲しくなる
これで配達すればOK
Uber配達員でカブ乗ってるのあまり見ないよなあ...
>>672 これに対抗するにはハンドル絞ったカマキリチャリしかねえw
チェンジ無しママチャリ極めたやつってめっちゃ速いよな
>>676 身体も消耗品ですから、ご自愛下さいませ。
ゴロゴロしながらヤフオクで新しい自転車とかホイールを物色…
ゴロゴロしながらヤフオクで新しい自転車とかホイールを物色…
10年乗ってるルッククロスだからそろそろ入れ替えなのかもな。
>>678 コスパがいいのはシマノパーツだよ。
意外と重要なのはシマノBBかなと。
フレームはディスクブレーキ用とリムブレーキ用は互換性ないので選ぶのは慎重に。
カブ乗ったことないけど、どうなの?
フラットじゃないから面倒そうだけど
最近は新聞もギアやベンリィで配ってるよね
カブは燃費良くて頑丈だからなあ。
業務に使うには最適かも。
>>567 これ見つけたら110番してあげて
もしくは運輸局の通報サイトがあるからナンバーわかるなら違法改造で
>>567 こんな違法行為してる奴がTwitterで自称正論ほざいてんのかよ
どグズが死ねよ屋根裏もこいつも黒猫のあいつも
>>684 ぐふふふ
運営早いなあー
でもこれだと復活しそう
ボランティアがバレてって言ってるのか
ふーん?へー なるほどねー
屋根裏とお友達の他の連中もアカウント停止に追い込むから
>>679 三ヶ島ペダルは良いの?
確かにブレーキシューも考えたらもうちょっと経費かかるか
タイヤは俺は一番安いウルトラスポーツの23C使ってるけど寿命はちらっと調べた感じ3500km程度みたいだね
1件辺り3km前後、1日15件、通勤も考えたら大体1日50km位
どんぶり勘定だけど普段使いも考えたらタイヤの寿命は2〜3ヶ月位なのかね?
だけど他のパーツはそんな頻繁に劣化しないくない? ロードレースやってんじゃないんだから
2ヶ月に一回購入店に店に行けば無料で点検してくれるし痛んでるパーツも教えてくれるよ
なんかさ、大袈裟に書いたり出鱈目としか思えない事書いてUberやる気無くさせるのやめないか?
配達員増えないとロングピック増える一方でしょ
>>692 チェーン伸びも知らないようなお子ちゃまにはママチャリがお似合い
ロンピ取りいったときに、「今日忙しいの?」って店員に話しかけられるのって
あれ遠回しにおせーよって言ってるんだよね
>>695 お待ちしてましたも結構嫌味入ってるよな
難波周辺で活動してる配達員へ告ぐ
黒色自転車、黒色Uberバックのやつは屋根裏だ
撮影してここに晒せ
>>692 ロンピが多いのは低ブーストとクエストが無いからだよ
ネガキャン関係ない
>>692 三ケ島良いよ。
自分のは中古屋で買ってきて整備して使ってるけど、ギアを1段軽くした感じだった。
タイヤは街乗り仕様の38cだけどね。
>>694 あいつ外面の演技上手いから復活すると思う
>>696 嫌みじゃなく、状況を理解しようとして、時間かかってるねって言ってくれるレストランもあるね。
もちろんそういうところはBad付けたりしないよ。
>>697 今日の池袋は平和だな。
常に事故の危険にさらされる配達という業務に無保証でギャグみたいな時給で働かされてあんたら気は確かか?w
おいおい、インセ来たかと思ったら土曜日だなけだよ。しかも1800のしょぼいやつ。こりゃあ休み確定だな
今日は日本人配達員と出会わないぜ
北欧系配達員とよく会う
そういや、ケンタにピックアップした時、「ダブルですか?」と2つ置かれたけど1件だけと伝えたら、お姉ちゃんが小さな声で「遅い!」言ってたな。
先に受けた人がロンピでまだ到着してなかったんだろうな。
>>703 うわ、マジか
相変わらず舐めてるな
明後日まで寒波も続くってのに
もう仕事納めでいいや
>>663 そう。全然疲れないw
あと話しかけられやすい!どこどこで待つと鳴りやすいよ〜とか、ピークタイム過ぎたらあの周辺行くと数珠鳴りだよ〜って同じ赤チャリの人が教えてくれた。
年末年始特別キャンペーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>685 チビのデブが電動自転車を違法駐輪
31〜2日にかけて5回配達したら抽選で\5000だとw抽選ってなんだよ。なめてるとしか思えないな
宝くじみたいに
一等 10000円
二等 5000円
三等 1000円
とかの方がまだ楽しめる
屋根裏ちゃんとアカウントあるじゃねーか
ゴミカス死ね
総額20万しか出せないキャンペーンって‥
それだけしか出せないって経営的にヤバいんじゃね?
>>693 三輪車でいいわ
>>692 レースとかバカじゃねえかな
業務でやるんなら最低限 のことだろ。
>>709 XU1買っちゃったんだ。
あれ、BBの位置がメチャ高いから、身長小さいと適正ポジション取れないで辛いんだよな。
こんなサドル下げて乗るものじゃない、せめて股下82ぐらいはないと。
キャンペーンなんかより年末年始のブーストがきになる
抽選とかwwwww
人数もしょぼいし運営のお気に入りにお年玉か
それにしてもこの渋さ見てると資金的に切羽詰まってきてんのか?
自転車やらバイクやら買った人らは償却より前にUberEatsが無くなってそう
>>718 足が短いのに無理しすぎだよね、ギルドさん。
年末年始キャンペーン抽選とかやばいですねw
クエストみたいに5回配達したら5000円なら働こうと思ってたのに。
お金ないのかなuber....
送料距離別にしたアホクビにしろよ
あれ自分で自分の首絞めただけだろうが
注文は増えるだろうけどそれで利益出せないなら商売として失敗だぜ?
PayPayの100億バラマキと本質は同じよ
5回配達して5000当選しなかったら長浜に出向くことにするわ
初期の頃の5000円てなんだっけ?あれも博打性あったような記憶が。
結局一度も5000円とれなかったんだよな。
つうかウーバー賃金安いって言ってる奴等、年末年始もウーバーなんかやって何になるんだ?給料良いバイトなら年末年始もっといっぱいあるのに給料安いと思うならウーバーやらなくて良くね?
今廃棄待ち10分の間なんだけどさ
すでに次の配達入ってんだけどこの10分の間に行っちゃダメかな?
まさかこの舐めきった抽選キャンペーンでお茶濁すつもり?
これがインセの代わりのわけないよな?
>>726 トライアルでもしたいわけじゃなくて、本当に股下が短いだよ。身長的にはフレームサイズが合ってないわけじゃないと思うけど。
俺もメールきてたわ
なんだこれどこまでなめくさっとんじゃ
こんなんならまだないほうがマシだろ、奴隷をどこまで煽ったら反乱するかの社会実験でもしとんのか?
距離制限かかって、さらに配送手数料も大幅アップしている。
元旦までブースト予定でてる
バイクだけどほぼノーブーストで押し通す予定(笑)らしい
>>620 何キロかなんて知らんがな。Uberやってるのは半年くらいだし副業だからバラつきあるよ。
んでトータルでは書いたとおり、タイヤととブレーキシューは換えたけどチェーンとかは換えてない。
そんなの当たり前じゃないの?確認すること?
>>622 ホントそう思う!
やたら影響受けるデカバッグ担いでるし基本的に急いでるから強風時の危険度は10割増!
出てみて風強かったら即時撤退が賢明だわ。
>>703 うちも土曜日は来た
日曜日はこれから追加でクルコトヲ期待しよう
>>648 自転車にカネが掛かるの気付いてバイクはもっと掛かるのに気付かない知的レベルって日常生活に支障あるぞw
>>721 この写真見るたびに何故かキンクリ思い出すんだよな
>>738 往復の電車賃と月4000円払って赤チャリ乗るアホがどうしたって?
確かにアホ安インセンティブだな。
風強かったら明日も休みだな。
とういうかやっぱり寒いから一度休むとやる気しないなw
風やばかったけど汁物系と坂道がん責めが全然無かったのが救いだ
チャリで強風手当くれ
寒いのはバイクの人?
チャリは漕ぐからあんまり寒くない
運営だけど社長変わってから配達員への報酬を徐々に下げる方針ですよ。
今後、東京の料金も改訂よていです。
クエストも徐々に報酬下げる方針ですよ。
注文数も伸びてきて知名度も上がってきたので利益重視方針で進めていく予定です。
配達員の皆さん頑張ってください。
来年からは土日インセの代わりに土日特別キャンペーンな(´・ω・`)
何年前の写真なんだろうねw
なになに、みんなインセ来てるの?
外れてんの自分だけ?
土日インセきてるよ。
片方だけの人は諦めたほうがいい
配達員だった頃のギルドさん。お金だったらあるよ自慢。
金を返さなくちゃいけないところが色々あるでしょうに。
マジか
片方どころか土日どっちも来てない
最近サボりすぎて干されたか
最初は土曜だけだったのに日曜も追加されてた@自転車。
これって年末インセじゃなくて、いつもの抽選インセなの?
三度だけどイージス来てると時間が経つにつれてあったかく感じる
インセいらねーから今日みたいに永遠になり続けてくれればいいわ
年末年始特別インセも付かねー
ブーストも付かねー
終わりのはじまりきてんね
>>764 インセもブーストもなかったら鳴りまくっても時給1000円少しがいいとこだろ
>>765 距離別料金になったのが終わりの始まりだな
あの配達料だとどう頑張っても配達員に報酬渡せないだろう
おまけに単身世帯も気軽に注文できるから悪循環
>>724 いや、距離制でいいんだけど「割増」にしなきゃダメなのよ
それを「割り引く」とか
頭おかしい
自宅を除いて、8分表示以上のロンピ蹴りでやってたけど
20時台になって真逆から呼ばれまくって萎えて帰ってきました
たしかに鳴りまくるけど、この寒さじゃインセないとモチベ維持が難しいね
俺も土日ともインセ来てた
帰省の予定ずらして明日だけ出勤しよう
>>755 誰これ?クソこええやん顔、こんな犯罪してそうな奴にマッチングされたらホラーだろ
>>755 女児誘拐とかレイプとかしそうな秋葉原にいそうなキモ怖さがある
ロンピの嵐で参ったわ
池袋は全蹴りしたけど、板橋-赤羽でアホみたいに引き摺りまわされた
10時間オンラインで稼働時間9.5時間とか死ぬわ
チャリのみんな、戻ってきておくれ〜
>>770 しーっ、ギルドさんのキメ顔なんだから。
こっちもね。
ギルド自慢のベンツの鍵。見てあげて!
名義が他人で車検が通せないけどね。
配達に使ってるバイク、自転車。
バイクは125cc
自転車はクロスバイク
これが多い感じ?
子供のおつかいかよ!
@
世田谷区、川崎市ともにノンブーだとこれ。
低時給過ぎて(笑)
川崎市のブーストはヘルプに申請中🐷
川崎との関わり方は大体分かった。
今のところ世田谷以上に平地かつ道が良くて快適👍
https://t.co/soHIvFj5Sw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 屋根裏の垢凍結したってツイート消されてるけどなんて書いてたの?
土日インセきたから明日は頑張るか
8件1000円と考えたらショボいけど1件1件の単価が100円以上増えると考えたら凄く美味しいんだよな
回数インセがあるときは城北エリアでやった方が稼げるような気がするな。
城東の方に行ったらロングドロップが多くてびっくりしたよ。
城北なら志村坂上マック5連チャンとかあったのに。
ちなみにさいたまも城北と同じで、ショートドロップばっかり。
線路を越える必要があった場合、大回りで距離が伸びることはあるけどね。
城東の人は配送手数料気にしないんかね?それとも近くは自分で行くのかね?
今日北千住の辺り鳴ったなぁ
7.5時間で10k
この勢いが続いて欲しいとこだね
>>785 今日赤羽東口マックのあと赤羽公園マック2連荘
のあと赤羽大戸屋、からの赤羽王将が続いたという悪夢
どんだけ赤羽好きやねんw
年末年始はポータークロークのバイトするわ。
買い物中の富裕層の荷物預かったり運ぶだけであとは控え室で寝てるだけで時給1700円
屋根裏の件、たぶんアカウント凍結だね。
復活させるにはその状況になった件をクリアにしなければならない。
ヤミ専従ツイートを削除したのはバレたと思ったら違う件だったからだね。
次は黒猫お前だ。
>>791 ウーバーもだけど惨めな気持ちになりそうなバイトだな
仕事なんて自分が生きれりゃ何でもいいじゃん
人騙したり不愉快にさせる仕事じゃなきゃさ
固ツイ消してるな
しょっぺえやつだしダサすぎわろた
まぁ、よく今まで固定ツイート残せたな
ブロック推奨アカウント10選だっけ
100%の配達員がドロップしたら無条件bad
とか基地がいすぎたな
屋根裏は大阪に移籍したみたいだから
大阪で友達を作りたくなって消したんだと思うw
ヘタレだなw
奇人変人が多いUber配達員としては、
屋根裏は認められないw
殿堂入りは今のところギルドw
とりあえず、池袋から基地外が消えて平和になったな。
これで気兼ねなく池袋にいける。
屋根裏はここ見てて垢晒されたから消したんだよ。
>>686 ボランティアやってたら垢停止になったってツイートだった。
ボランティアってブースト無しの大阪配達のことか
どうでもいいやw
>>814 手配師にでもなったつもりで西成の労働者を替え玉にしたのかもな
大阪いるのは年末年始で帰省してるだけだろ
知らんけど
>>724 俺は短距離の仕事増えたから以前より満足してる
屋根裏のブロック10選なんて中学生レベルだよな
あんなもん誰も苦言呈さない時点で民度低い底辺バイトの連中なんだってわかるわ
10選のやつよりも1番ブロックしなければいけないやつ
それが屋根裏
土日ともクエスト来てないし、抽選とかいうのもない。
出なくてよさそうだな。
いまさっき帰ったが夜は道路凍結してる タイヤからバリバリ聞こえるもん
バイクは体感もっと寒いしチャリも漕いで暖かくなるけどその後急激に冷えて体壊すからマジ気をつけような
>>728 だから配達員が少ないんじゃね
結果は出とる
屋根裏はかっこつけて復活するだろうね
それにしても今まで誰も通報していなかったのが驚きだわ
>>828 復活しても尻尾振ってバカを晒すんだろうけど
>>830 ギルド、アクセス数とっても無駄だよ
画像非表示が流行ってるから
グロは誰も開かない
>>833 屋根裏のTwitterみなよ、都合が悪いのだけ削除してるよね、答えはそこだよ
彼のツイートがあれから音沙汰無しの理由
屋根裏たちの言う通り俺はルール違反の配達員を通報してるだけ
>>823 参考にしたいからどの辺何時くらいから凍結の感じでしたか?
>>838 実は昨日撮影してるのあるけど本人と断定できないからまだ公開できない
大阪来るとツイートしてたから大阪の配達員に金渡して出没ポイント回らせといた
ご丁寧に場所をツイートしてくれるから助かった
屋根裏ってなんぞやと思って見てきた。ははー。キモいな。で、なでこってやつもキモ仲間なんだな。で、この2人の会話がお互い"ですね!"と気を使っててキモすぎだ。性格の悪さって育ち由来だからかわいそうと思った
>>840 本人は嘘画像公開しなくてよし
まあそのうちバレるから震えて待てwww
くだらねーツイッター配達員のせいで配達員に迷惑かけてることを自覚してほしい。ロードってやつもツイート疲れしたと言いつつキモツイートしてて迷惑。
屋根裏より腹黒
屋根裏やなでこやその取り巻きは歴が長いんだよ
揃いも揃って100維持なのだから誹謗中傷して楽しむのではなく教えてやれよ
むき出しで商品配達してるならUberEATSのbagが必要な理由を丁寧に優しく教えてやるべきじゃないか
社会経験がどうの言い合ってる暇があるならその社会経験を活かして相手が納得できるように教えてやれよ
その教え方ができないからお前らはTwitterで晒して悪口言うしかできないんだろガキが
>>844 屋根裏ブァカァを晒すのもええかげんにせいwww
>>844 あいつら100維持してるってかいかぶりすぎw
なでは一時期94まで下がったってツイートしてる
この寒さで商品はすぐバッグ入れても冷めるの早いね。できたてじゃない場合はかなりの速さでさらに冷める。発砲スチロールに入れて保温してるレストランはほぼないのも驚くな。そういう個人店舗はアホだと思うわ
>>848 自己アピールにも余念がないね
さすがです
リクエスト来たらキャンセルしない。する奴は身勝手って言ってた人。ひきづつきそのモラルをちゃんと遂行実行しないと。みそっぺもね。己のなんとかに反するよ
嬢はいつもえらーそーにツイートする割にはリクエストのキャンセル方法知らないツイートって流石に釣りですよね。
この前初めて春巻き屋にいったら
感じのよい店舗で、しかも店Goodもらったよ
なんでこの店叩かれてるのかがわからん
いつも9時から始めるんだけど、クエスト来てるから10時30分スタートになるでごさる
>>859 去年よりチェーン店が増えたから
大晦日元日も営業する店の数は去年より多いだろーね
で、問題は稼働するドライバーの方はどれくらいいるのやら?
たぶん需要は都心より近郊郊外の住宅地が多くなるだろーけど
専業のガチ勢チャリは都心に特化しているだろーし
ミスマッチが発生するかもなあ
近郊郊外をエリトリーとする専業バイク勢がどれくら活躍するかによって、
「鳴り」は左右するよーな
「年末年始だけはたっぷり休む」という方針の専業もいるかもしれないし
どーなるか読めないな
みんなクエストの時は何時からオンラインしてる?
10時35分ぐらいにオンラインしたら、カウントされてないことが一度あって、それ以来50分ぐらいからオンラインしてるんだけど何時からオンラインするのがベストなの?
ヤベェ起きたら喉痛くて身体怠いわ。
絶対昨日の寒さで風邪引いた。年末年始にウーバーで稼げず飲みにも行けず最悪過ぎる
俺は10時45分から始めてる
確かに10時30分だと、それ以前の時間の注文を受けることが多い
だからといって11時だと遅すぎるし
>>866 吉野家がウバに加盟する夢でも見てれば風邪はなおるよ
>>868 回答ありがとう
やっぱりそれぐらいがベストそうだね
屋根裏に限らず、同業者でワザと低評価つけるクズはアカウント停止にしてもらいたい
100に回復しても即99に引き落とされることは度々
>>872 別に満足度なんてそこまで気にしてねえよ。
ちゃんと配達やってら90以下に落ちる事なんてねえし、何をそんなに100%とか気にしてるの皆んな
まぁ、屋根裏というクズが消えてくれたのは今年最後の喜ばしいことでしたな
>>873 この仕事って、ひとりでコツコツやってくモンだから
「このやり方で、いいのかな?」と不安になることもあるわけで
ココロの支えがというか、承認欲求を満たすものが必要な人もいるでしょ
いや、大阪に帰省してるだけだろ。
正月明けにはすぐ帰ってきて理不尽バッド付けまくり
31日1日あたりは流石に専業乞食手前ゴールドパシリしかいないだろうけど29日ぐらいだと、まだ副業組も多そうだな
今日はインセあるし年内最後の!と思ってる人多いかもね。
今日は鳴らないのか
なんだ、でも、稼働して自分ノルマは達成しないと
ピック前のキャンセル操作すると、必ず次のタップでアプリが落ちる地味な嫌がらせバグがあるの俺だけ?ちなiPhone
年末年始なんて鳴るわけないよ。
富裕層は海外旅行に行くし普通の会社勤めの働いてる人は田舎に帰省してるからね
正月過ぎたら主力中国人が旧正月で帰国して戻ってこないしな。
ロンピはバイクで近場はチャリのハイブリッド配達員になろうとしたがチャリの方がスタート早いから
バイク買ったはいいが結局ナンバーすら付けてないというな
マックがシール貼り忘れて廃棄になったけど
冷めたハッシュドポテトはヤバイな
冷めた脂食ったみたいでマジ気持ち悪い
野良猫にあげればよかった
てか今時のマックの持ち帰りって手を拭くティッシュも入っていないのかよ
まじ最悪だわ注文絶対しないわ
8件も厳しいぐらい鳴らない?
年末年始ダメなのか。。
だからブーストインセもショボいのか
いつも混んでるマックが閑散としてたな
こりゃ注文がないのも頷ける
スレざっと呼んだが
低評価されるのが一番効くのか
これからは全部最低評価にしてやろう
どんな悲惨な状況なんだと思いオンラインしてみたら全然鳴りまくるじゃねーかw
鳴るけど人は多い気配しかない、インセ12回はきつそう
元旦の抽選で5000円って、Uberだから当選者0人になるんじゃね?www
全く信用出来ない
配達の遅れバッドついたー。客都合の到着待ちだったのに(//∇//)でも評価は落ちてない。サポートに連絡入れてメッセージしたから理不尽バッド対策してくれたのかな?そんな訳ないよね。評価上がって同時に下がってそのままってやつかな?
門仲月島でやっているが
1時間4件ペースで鳴っているぞ
>>902 それはUber側でつけるバッドみたいですね。時間の多くかかったドロップがあると付きますね
>>901 なぜかトーギリーダーとその仲間たちは全員当選
自分が配達員と思い込んでる精神異常者のギルドさんは当選しないの?配達員なら当選出来るだろ?
ギルド様は永久凍結されてオンラインに出来ないだけで一番影響力のある配達員です。
港区はすぐに海タワマンエリアに飛ばされるとから災難だな
大抵ロングピックドロップだし
ギルド何で二度とできないのにリツイートとかしてんの?
意味ないだろ二度とウーバーでできないし今後のイベントも参加できないのに
やばい!ここに来て15分待てと言われた
でもジャップだからキャンセルできない…
なんとか8件クリアしたので昼はこれで終了
汁物とか寿司とか面倒くさそうなものをキャンセルしまくったら
マクドナルドのショートドロップで400円程度のものばっかりになったけど
そのほうが楽だし効率がいい
屋根裏昨日パト戦行ってから配達のツイートしてねえなww
ダブルで1件目が5km19分のラ・トゥール代官山w
2件目は高確率でbadやんけ・・・
Uber注文して、インターホン鳴ってでたら、配達員の第一声が「建物名と部屋番号!」だった。
は?と思ったが、「さっき電話で言いましたよね、アプリの不具合で表示されてないだけですよ」と言ったら、なんかゴニョゴニョ言っててよくわからなかった。
頭おかしい配達員もいるんだなと、90%の評価を89%にしてあげた。
頭がおかしい配達員は早くアカ停してほしい。
てか、90%以下は全員停止にしてほしい。
普通に配達してて90%以下なんてならねーから
>>911 Uber配達員のTwitterアカウントでフォロワー1位、という『影響力が僕にはあります』とうたい、来年からやらかしますんで。その為にはRTで新人配達員を釣らなきゃいけないから。
11件からならない。クエシオストッパー発動されてる気がする
マックの店員は返事してよ。聞こえてるのかわからんよ
>>922 新宿、代々木、渋谷、恵比寿、中目をルートしとけ
鳴るから
>>919 Uberは来るもの拒まずらしいからね
80台の配達員は正直怖い
インセンティブある日は時給1800行くね
墨田区だけど本所だろうが向島だろうが鳴ったわ
東向島のマック忙しそうだったな〜
両国のデニーズのお姉さんの笑顔に癒されました
やっぱプロは愛想良いわ
今日は後半からショートピックショートドロップの連続
クエスト達成前の鳴らない現象にも巻き込まれず良かった
チェーンは本当有能
注文数多いし待たせないショートドロップばかりと最高
個人店は待たせる率高い、ロングドロップ多いからインセの敵とみなしてる
8で帰ってきた
吉祥寺ギャン鳴りすぎて草生えたわ
ハモニカ横丁のど真ん中とかばっかりだから2,30件全部キャンセルしてやったけどな
>>926 これ旧verアプリ?
新アプリに更新してくださいって表示出て使えなくなったのに何故使えてるんだ?
>>929 新アプリがどうなってるのか分からん
ちなAndroid
>>928 ハモニカクイナなら吉祥寺通りでパルコの前停めたら結構すぐピック出来るよ
近所のマック毎回同じ奴が運んできやがるw
運営に不正と見なされないか不安なんですけど
同じマックに張り付くなよカス配達員
何でマックなんかUberするんだろ
配達料払って冷めたバーガー食いたいのかね
>>932 仮にだけど、注文者と同じマンションに住んでいて自宅待機とかしてたらそういうこと多いだろうな。
>>933 ノーバッグで急いでないお持ち帰りより
冷めてないじゃん
>>933 なんか、トランプがオマケでもらえるキャンペーンやってるみたいよ
あと少しで1000配達だけど2回だけ所謂有名人に配達したけどその2回とも同じ女子アナだった。2回目が昨日。
この時間帯も稼働したいのにあからさまなロング依頼ばかりくるから稼働できない
2キロ超えのノーブーなんて誰が行くんだよ
>>932 向こうは、
こいつはマクドナルドしか注文しないのかよ
と思っているはず
ま、お互い様w
インセある人いいなー。ゴールドパートナーインセはないの今年?
>>937 金額に関係なくもらえるみたいだな
なるほど
>>932 自宅待機していたらいつも同じマックから鳴っていつも同じ客に配達しているわ
マックからはしょっちゅう呼ばれるけど、自宅近くのマンションで何度も配達したことがある
この人はマック好きなんだな〜と思うし
向こうのほうも、またあんたが配達かい、と思ってることだろう
それが回数インセの8回目だったりしたらラッキー
新規リクエストを停止して、配達が終わったらあっという間に帰宅できる
>>919 意味不明すぎる
配達員がインターフォン鳴らして
〇〇ハイツ!501号室!とか言うわけ?
頭おかしいだろw
吉祥寺ってちゃんと届くの?
キャンセル注文しかなさそう
マクドナルドの所在地って、新橋日比谷口が新橋2-6-7、南新宿店が代々木2-6-7なのな。暇な時に寄った二店舗のレシート見て気づいたわ。数字が号の部分まで同じ。
これ運送上必ず確認したほうがいいな
都心部のマックで11時半になったやつ行ったら
注文したの45分前だったよw
>>948 吉祥寺はまじでゴミだよ
ピックも商店街でミドリムシいるしドロップは三鷹もありえる
その次が続かないし行く意味ない
>>947 ちゃんと入力しろ!って言いたいんでしょ
近所でない限り端っこのエリアは行かない方がいいな。
>>951 回数インセには含まれてるからまだマシかな
自分は11時ちょっと前にオンラインにしたのに、一発目が10時〇〇分注文で
10:30からの回数インセに含まれなかったことがあるよ
>>954 でも、開口一番これだったらw
マジで完全に頭おかしいだろうなw
なんで銀座にいるのに3キロ近くのロング依頼ばかりくるの?
銀座にも腐るほど店あるだろ
たまにマックでコーヒーだけ配達頼む奴居るけど何なんだろうか
ブルジョアでコーヒーの淹れ方もインスタントの買い方も分からないしコンビニ行くことも出来ないお方なんだろうか
>>959 俺ら底辺がインセクリアできるようにブルジョワが配達員が一番喜ぶ注文考えてくれてるんだろw
>>959 金持ちの気持ちなんてUber配達員にわかる奴いねえよ
逆もだけどな
どう考えても最寄りの店があるのに
わざわざ遠い方の店で注文してる人はどういうことなの?
我々底辺に少しでも距離を稼がせてあげようということなの?
マックのドリンクって横に倒してもこぼれないよな
あれは凄い
1回事故で倒しちゃってヤベッってなったけどセーフだった
ポテト一個を港渋谷のタワマンに届ける→ブルジョワだなー
ポテト一個を江東区北区の団地に届ける→うわー・・・
>>962 インセの1000円少しでキャッキャしてる配達員の気持ちもわからないんだろうか?
Mのドリンクは倒しても大丈夫だけど、Lは倒すとヤバイ、あれどういう仕組みなんだろ
>>963 注文アプリは
近い店があっても人気上位店を紹介したりするからな
同じチェーンでもそのヘンでオカシなことは発生する
でも、以前マクドナルド恵比寿店から
広尾店の隣に配達した時は、
流石にヲイヲイだったな
>>966 わからねえだろな
俺らの1000円なんて金持ちの10円くらいじゃね
有明とかビッグサイトがサービスエリア外で良かったわ。もしエリアだったらあんな面倒くさい場所に配達っての増えるだろうからな。有明テニスの森とかって、築地の店の頼めるからな。
今時のタワマン住人なんかバブル時の部屋に金箔便器2個置いちゃう価値わからんちんばっかだからな。
>>968 アキバの自由通路とか中野の商店街マックは下の方に沈んでほしいわ。
すぐ近くにピックしやすいマックがあるから。
松屋は近隣にピックしやすい店舗がある場合は加盟させなかったようだけど。
赤羽LaLaガーデンとかね。
外に出るのも数分かかるようなホテルみたいなマンションに住んでる人の注文も多いよな
そういう人達から見下されてようが金払って注文してくれてるんだからありがたいわ
配達員に八つ当たり嫌がらせしてくる客はNGだけど
ノンノン、注文して届いて食って一ヵ月後に金払うんだよ。食う時点ではツケ、またはただ食い
俺970なんだがエラー出てスレ立てできないから誰か頼んます
>>947 いや、そのまま「建物名と部屋番号!」でした。
多分言いたいのは、建物名と部屋番号ちゃんと入力しろよってこと
今回インセない人結構いるんだね
秋頃までずーっとインセ無い組だったけど、最近午前午後土日フルで付くようになった
稼働日数減らしたからかなぁ。なんでやろー
>>957 マジで開口一番これで、頭にハテナが浮かんだよw
おまけに片手で渡されて、しかも近くまで渡してこなくて少しドアから出て受け取らないと届かない感じだったから、すげー腹たった。
>>891 シール貼り忘れで廃棄ってどういうこと?
またインセ開始前1729分案件だよ
どんだけ操作してるんだっていう
観察キットってuberしか出来ないような人格だな
あれはヤバイわ
>>973 というかデベとゼネコンに騙されてる被害者だから、
なにも言わずニコニコしとけばいい
>>987 >>988 uber依存の観察キットさん
寒い中、パシリ活動おつかれさまですw
鳴らないから帰ってウーバー注文すっかと思ったら値上げしてやがる
配達員不足だからだと?ナメてんの?