◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★12 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1594796461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■このスレについて
○ここはUber Eatsの配達をしている人が、仕事に関する質問や相談をすることのできる唯一のスレです。
○Uber Eats配達員をしていない人でも、労働環境などに関する内容に限って書き込みが許されています。
■注意事項
○質問や相談をするとき、相手に対する礼儀と敬意を忘れず謙虚な姿勢で書き込みましょう。
○雑談スレではないので、雑談は禁止です。
○自分の書き込み内容に責任を持って、節度と良識ある書き込みを心掛けてください。
○配達パートナーガイドは基本熟読してから質問しましょう。
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.0)
https://uber.app.box.com/v/dpgb ※前スレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★9
http://2chb.net/r/part/1591726070/ Uber Eats 配達パートナー質問スレ★10
http://2chb.net/r/part/1593025182/ Uber Eats 配達パートナー質問スレ★11
http://2chb.net/r/part/1594015684/ 初心者の方へ
<地図>
Googleマップ上で該当する建物が見つからない場合は、Yahooマップで検索すると見つかることがあります。
地図画面に表示されている住所が「〒」や「〇〇区」までとなっている場合は、ピンの位置が区役所に刺さっていたりすることも多いので、出発前に正しい住所で検索し直しましょう。
これは、注文アプリで登録する際の自動入力のミスなどに起因します。住所を手入力することで修正も出来ます。
Q.住所不備が多くないですか?
A.お客様が自宅からではなく、友人宅や勤め先などの出先から注文しているケースもあります。ピン情報が正しいとは限らないので、おかしいと思ったらメッセや電話で確認しましょう。
Q.同じチェーン店がもっと近くにあるのに、わざわざ遠いお店から呼ばれたのは何故ですか?
A.最寄り店が混雑などして注文停止にしている場合は、2番目に近いお店が選ばれて注文されることがあります。
<リクエスト受付停止>
配達中、次の配達注文を止める時は、右下の「三」を押して「新規リクエストを受け付けない」にしましょう。
<準備中>
お店に着いても料理が出来ていない場合は、「準備中」のボタンを押すと本部へ報告が出来ます。
配車の最適化や改善のために積極的に報告しましょう。
<置き配>
置き配をしたら、インターホンを鳴らすかドアをノックし、お客様へお届けしたことをお知らせすることになっていますが、メモ欄に「インターホンを鳴らさないでほしい」などとある場合には気を付けましょう。
<現金払い対応>
現金払いは100配達もしくはクレジットカード登録すると出来るようになります。
100配達した際にメールが来ますが即可能になるわけではなく、いつの間にか出来るようになります。
右下の「三」→「二」と押して確認出来ます(出ないときはオンラインにする)。
<バッグ>
UberバッグはAmazonで4000円です。まめに出品されてるので転売屋から買う必要はありません。
別の保温性のあるバッグでも配達は可能ですが、知らない人からマイナスの評価をもらうことがあります。
<キャンセル率・応答率・時給換算などの確認>
Uber Fleet(アプリ版もあります)
https://drivers.uber.com/p3/fleet-manager/performance-xp <天気>
雨はtenki jpなどのアプリを入れて、雨雲レーダーなどで確認しましょう。
<自転車保険>
自転車保険に入りましょう。東京は4/1より義務になりました。
Uber保険は配達の品物をピックしてからお客にドロップするまでです。
<アンドロイド・地図>
Androidで地図にピンが立ってないときの対処法。
配達員用アプリをアクティブにする(通知バーなどから起動しましょう)。
アプリ切り替え画面にして、戻るボタンを押す。
<注文の仕組み>
実際に自分でも注文してみると、お客様の視点や他の配達員のやり方を知ることが出来、効率の良い配達への近道になります。
事故ったら即垢バン?
もうウーバーできなくなるの?
今更なんだが、配達の依頼が来てクルクル回っているときに、キャンセルを押さずにそのままにしておいたら受けちゃうの?
これまで律儀に毎回キャンセル押してたんだけど、放置しておいてもOK?
>>5 UberにバレなければOK
なのでひき逃げとかが横行してるんだろうね
>>6 そこでキャンセルを押すと、キャンセル率に反映される。
放置していると、応答率に反映されるだけでキャンセル率には反映されない。
料金の問題があってサポートに連絡してるが配達中のみガイダンス流れて通話できないんだけど皆そう?
配達履歴に乗車が反映されていないから該当案件のメッセージも送れないじょうたいなんだけど
アプリ上での拒否とキャンセルは全くの別物なのに
拒否という意味でキャンセルという言葉を使うアホが後を絶たない
そして文脈から意味を読み取れない奴が勘違いしたまま素っ頓狂な回答をする
回答をする人はせめて半年稼働したとか数千回配達したぐらいの人だけにしとけよ
勘違いしたまま回答するな
どうせちょろっとやった程度で先輩風吹かせたいだけだろ
>>6 >>9は間違ってるので注意
放置でも拒否でも結果は同じ、ただしどちらにしても何回か受けないでいると「このまま続ける?やめる?」みたいなダイアログが出る
配達中に鳴ってうるさいときは、テンプレにある<リクエスト受付停止>を使う
受けないで〜〜〜出る、に関しては疑いある。
基本近場のピックしか受けないので、バンバン拒否してるが、干されもせず相変わらず遠いピック連発だったりするぞ。
気に入ったヤツだけ受ける。
グルグル(iPhone)に関しては、次に書く!
アップデートかけてまだ2回しか鳴ってないのでデータとしてはあてにはならんのだが…あくまでiPhoneね
1. グルグルしない←遂に実装したのか?
2. 現在地からピック先を青直線で表示してたものが…
※ 以前だと、ピンチイン・アウト出来てたのが不可
※ 不可解な青線表示(折れ線)→現在地が起点では無い
後者に関しては、ピンチアウト出来ないので、最終的に何処を指してるのかは不明。推測するに、ピック先からドロップ先を示してるのか??
この件に関して、何か告知なり情報出てたのかな…
さっき初BAD貰って下に理由が出てないんだがすぐには出ないの?
1分ピック受けたら2キロ先が連発しているんだけどサポに苦情していい?
ここのサポートは絶対やりたくねーな
社会の底辺中高年クレーマーだらけやで
まだ配達40程度の初心者だけど店6客20good付いてる
前回から計算しても5店中4店舗からgoodもらった
店の人が端末で評価の操作できる人なら付けてくれる感じかな
昨日エリアから一時間外れた自宅で試しにオンしたら10分の場所からバグで依頼きたわ
拒否したけどね
たまに変な画面になってメッセージをお客さんへ送れないことがあります(シンプルな画面)
どうしてですか? 電話はできます
この場合、メッセージを送るのは不可能でしょうか?
>>19 わかる
今まで1番なりたくない職業は中学教師だったけど
ウバ始めて1番なりたくない職業はウーバーサポートになった
>>6 遅延に繋がるから、受けないなら早く拒否押した方がいいよ
ダブルで配達開始ボタンを押す前、
一列目に表示されてるお客さんを先に配達することになるのでしょうか?
配達開始ボタンを押すと二件目に配達するお客さんにメッセージが送れなくなるので先にダブルで二件目になった事を伝えたいのですが・・・
>>28 どちらかは分からない
あとそんなメールはいらない
余計なことはするな
はじめてタワマン行ってファビョった
オートロック入ってから、軽く迷った
なんと中に、もう1つ別のインターホンがあって、そこ押さないとエレベーター乗れない仕組みになっていた
>>31 二重オートロックなんて珍しくないだろ
この前行ったところは四重があって驚いたわ
さっきあった案件
届け先→〇〇市△△1234 マンション201号
行ったら周り戸建てしかないから電話→出ないからタイマー発動。2分後位にメッセージで上と同じ住所送ってくる。
見当たらないから住所再確認してと言ったら、○○市△△××町1234 マンション201号とメッセージ来た。地図で調べたら正解で今のとこから1.4kmあるからサポートに電話する旨伝える。この時点でタイマー残り4分位。
サポセン電話繋がらないし次鳴っちゃったから電話呼び出しながら正解の住所行って結局届けた。
店から正解の住所が更に離れてたから俺は損だろうし着いたらタイマー切れてたんだけど、これ届けないでも良かった?
グレーやな
でも繋がったんなら届けてやるのが人情ってもんやろ
配達員の評判あんまり低くすんなよ
客がクソなのは同意ドンマイ
>>34 タイマー終わってたんなら届けなくていいぞ
>>35 サンクス。サポートが繋がらないのがそもそもクソだよなぁ。
更に言うと玄関で受け渡しになってたからインターホン鳴らしたのに2〜3分経過しても出てこないw
もう一回鳴らしたら玄関開けて出てきた。
ムカついたからこっちのタイマー切れの配達しないでいいですの画面見せて「本当は届けないでいいんですけどサポート繋がらないんで特別に来ましたんで評価良いに付けてください」って言った。
初注文ぽくて向こうもめっちゃ謝ってたから許した。次からあんまり遠かったら客のせいにするかなぁ…。ピンズレのレベルじゃないからな。
>>36 なるほど。どの時点でタイマー切れてたらなんだろ。新しい住所知った時はまだ切れて無かったんだけど正解住所着く前の移動中に切れた。
サポートは電話出ないって思ったほうがいいぞ
ここ数カ月掛けてすらいないわ
大抵はサポートに電話しなくても解決する
Uber終わったてから銭湯いきたいのですが、Uberって取られないですかね!自転車用ロックキーを原付のタイヤに結びつけてます!取られる確率かなり低いですよね?
自分の住んでるマンション名を間違える客がいる
○○Plusマンション
○○Plazaマンション
自分の部屋番号わからないとか間違える奴もいるからな
大体そういう奴はドア前に傘とかAmazonの箱とかウォーターサーバーの空の容器が溜まっている
Uberの客層は本当にお金のある賢い人か、知恵遅れに近い金の使い方のわからない人の2パターンに別れてるな。
今日も完全に頭のおかしいあんちゃんに配達したけど、どっから金が出てるんだろうか…。
1人前の注文なら1回でせいぜい2、3000円
貧乏でも、たまのぜいたくならそれくらい払えるだろう
登録時に使用した自分の写真は登録後に変えることはできるのでしょうか?
>>48 昨日変えたけどすぐ反映されるよ。5分くらいで新写真になったね。
受注するといきなりダブルになってる
ことがあるんだけどダブル受けない設定にできないの?
>>38 どの時点も何もタイマー切れたら絶対商品渡しちゃダメ
お客に請求がいかないから問題があったときに店やウーバーの責任を問えないし、食中毒でもあればあなたが大変なことになる
どうしても届けたいなら最初からタイマー起動しちゃダメ
>>51 それ勘違いしているよ
>タイマー切れの配達しないでいいですの画面見せて
ってことは「完了」してないわけで
配達してもOK、つうか配達しろよ案件だよ
>>50 > 受注するといきなりダブルになってる
> ことがあるんだけど
それは貴方が「2件のリクエスト」という文言を
見過ごしているだけ
ま、小さな文字で書いてある時点で
瞞す気満々なんだけどさ
ウバックを自転車の荷台に置いてる人って、どうやって固定してます?
エリア外からの注文の場合どうしてますか?
理想はサポートに電話してキャンセルなんでしょうが
今まともに繋がらないです
ダブルの2個目だけキャンセルはどうしたらできますか?
12:00~の昼休みに注文してるぽい人に昼休み内に届けられないの申し訳なくて....
1件目がピンズレや住所不備で連絡取れない、応答遅い人で時間かかること増えたから
>>57 1個受けたらリクエスト停止ボタンを押す
強制ダブルの場合は三角の赤いボタンでキャンセルできる
ダブル案件には不思議とマーフィーの法則が適用される事が多い
住所不備等により 2件目のお客に迷惑をかけることが多いのだ
個人事業主だしタバコ吸いながら車で配達しても問題無い?
>>34 >>38 ピンずれ案件はピン位置タイマー起動で取りに来てもらうだけでいい
テンプレに載ってたけど、今回の整理の時に載せ忘れてしまったみたい
来週月からの跨ぎ選択クエストがなく40-45だけなんだけど
仕様が変わったのか今週たまたまなのか 皆さんどうなってます?
そこそこ有名な会社のまんさんからおそらく1500円程度はするであろう優雅なランチ発注
一階の受付に預けておいてください!のメッセージが入るも、受付では受け取れないと拒否られる。
ああこれ、痛い総合職キャリア気取りのまんさんだわ、後から理不尽バッドくるパターンだわと思ったけど、どうも近く(でも敷地外)に新館やら本館やらの建物があって、そっちの方の一階の受付なら受け取ってくれるようで、それを主張していた模様。
配達員にそんなことわからないし、やるならちゃんと、そこまで説明しとけや。
これに限らず、まんさんは自分視点でしか考えられないの多すぎ。
>>63 ルール的にはそうかもしれないけど普通客に出向かせるなんて失礼なことしないよね
>>65 > 来週月からの跨ぎ選択クエストがなく40-45だけなんだけど
よく視ろ、たぶんそれは
17日(金)午前4時から20日(月)午前4時までの
つまり今週末のクエストだ
>>67 公式もピン位置までを推奨するだけで届けるなとは言ってないし、届けたいなら各自の裁量で良いと思う
これ絶対こぼれるだろって商品の場合自分で開封してラップしてええの?
>>71 うーん 配達員が食品に直接触れていじることもまた問題だよな。
ひと目見て明らかにこぼれそうなら店員に言えばいいし、言っても対応してくれなくて案の定こぼれたら、
廃棄飯でもいい。
もちろん、運営には漏れなく報告。
>>72 それで配達してこぼれたら受けキャンになっちゃうじゃん
キャンセル率上げたくないよ
あと運営に報告ってどうやんの?
>>73 おいちょっとまて。
配達上のトラブルを報告する方法も知らないでウーバーイーツやってるのか??
>>73 俺なら、とりあえず配達はする。
そんで、こぼれた商品をお客さんに見せて、破損のため受取拒否ってことにする。
これなら、廃棄飯が食えて距離報酬も入る。
それがいわゆる受けキャンになるのかどうかは分からんが、配達員の都合でキャンセルしたわけじゃないからたぶん平気。
>>75 それアプリでどう操作するの?客に電話させる?
>>67 住所もろくに入力できないガイジを客とは言わんのやで
>>51 タイマー切れても客に請求行くから普通に渡して大丈夫だぞ
>>79 住所不備のピンズレだって言ってるだろうがお前もガイジかよ
このスレ見てるとウーバーやってる奴って日本語の読解力すらないアスペと自分の妄想を事実のように話しちゃう発達障害が多いんだなって感じるわ
というか2ちゃんねるのこんなスレの書き込みに読解力もなければ、まともに文章構成考えて書こうという意識もないけどな
しかも間違った知識で質問に答えるという発達障害特有の知ったかが痛々しい
>>63 ピンずれの件は、話題になる度に論争になるぐらいだから、まだテンプレには入れなくていいと思う。
なんか一気に初心者みたいな人増えたな
やっぱ1ヶ月100万の記事で人増えたんか
月収100万キム兄のおかげでインセンティブ壊滅状態ですね
ウーバカイーツはこれより第2ステージに突入します
_人人人人人人人人人人人人_
> より一層の賃金カット <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
今朝アプリ見たら跨ぎクエストがなくなってたんですがこういう事例って他にもありますか?
結局雨クエは出たものの跨ぎは未だに出てません。
>>87 雨クエが出ているのなら、跨ぎが割り当てられていないだけなのでは。
その辺は稼働状況にもよる。
>>84 公式推奨だし元々入ってたものだから入れるべきだな
受けキャンの率のりセットて期間ですか?回数ですか?
ウーバーイーツのサポートセンターに就職したいのですがどこから応募できますか?
>>93 前見たのは派遣で社名は伏せられてたから
派遣のサイトで出前、デリバリー、電話とかのキーワードで探したら?
ウーバーのサポートはテレワークだろ今
社員は英語必須だし
住所不備の大部分は、注文アプリのクソっぷりに起因してる。住所入力に対して「これでよろしいですか?」的な確認ダイアログを出さないし、その後の注文画面でも先頭の一部分しか表示されないから、自分の住所が間違ってるかどうかも気付けないわけ
>>93 サポートも俺らと同じ下請けだからウーバーに就職はできない
ダブル受けた時、ピック後、配達先の順は選べるの?
それとも、自動で決まる?
前にUber eats等の配達員からの問い合わせ対応のしごとを派遣会社から紹介されたけどUber eats配達員やりたかったから断った
>>34 マンション名分かってるなら、電話するまでもなく届けられるだろ
3q以上もママチャリこいで行ったのに … グッドボタンつかないなんて
>>105 逆に言えば、アイツらはその程度のレベルなんだな
ピックまたは配達中にガソリンかコンビニトイレいくのはまずいですか?
>>67 日本人の生真面目さに付け込んだ運営かな?
運営と契約してるのだからガイドラインを遂行するのが正解
建物名は絶対記入にしてほしいわ
住所だけで大丈夫だというやつ多すぎ
客のアプリに住所記入欄にでっかく
黄色点滅で建物名は絶対に記入しろと書いてくれ
建物名記入は必須、だとか〒は警告入れろだとか配達員みんな言ってるしすごい昔から言われてるけど、なんでUberは何もせんのやろうか
ところが、建物名なしの案件はむしろ増えてる
女性客の本能的な警戒感もあるんだろう
(どーせ判明するのだから意味ないが)
昨日レスした
>>34だけど。
ピンズレてたら客に取りに来てもらうのが正解なの?隣とか数百メートルなら誤差なんだけど1km以上ズレてるとピンズレレベルじゃないw
ピンまで取りに来いやーって言ってタイマー切れたら渡せてなくても客都合キャンセルでいいのかね。こういう時に限って次鳴ってて客電話出ないしマジ分からん。コロナでセンター行かないで登録組だからマニュアル的なの分からん電話も出ないし。
建物名より特徴を記入する欄を作れよ
色・サイズ(戸建て・マンション・アパート)・大きさ(何階建て)があるだけでどんだけ楽か
>>116 ピンズレで客に連絡が着くならなんとか届けるのが正解
ピンズレで客に連絡が着かないならタイマー廃棄が正解
アプリの分かりにくさやバグでのピンズレならなるべく届けてあげたいけど
明らかに配達料金ケチる為とかエリア外に配達させる為にピンズレさせてるやつなら届けないのが正解だと思う
ちなみにセンターにピンズレで問い合わせたら
可能なら届けてください。無理ならタイマー経過後配達完了。で、サポートへの連絡もいらないとの回答を得ている
バカだからマンション名なくても届くと思ってるんだぞ
アプリのバグでーって意見あるけど大抵は記入してない
ピンズレガー、アプリガー、サポートガーと不満を書き込んでは
黙々と配達を続けるウバカスは見ていて滑稽かつ哀れですな
サポートとか電話しなくていいよ
何の解決にもならない
Uberがピンズレ問題を野放しにしていることが悪い。
難しく考えないで、配達員はピンのあるところにドロップすりゃあいいの。
>>123 そもそもピン位置着いて見当らないなら相手に電話しながら近隣探す→数分後客と連絡取れてそこから1km離れたとこだよ?既にタイマー切れかかってるし。
そんなの毎度続いても1kmだから運べっていうのかな。毎度じゃなくても一日に一回でもこんな案件あれば穴開けるしムカつくでしょ。
>>129 タイマー切れても、客と連絡つくのに廃棄したらアカ停止案件。
注文者がピンの位置を確認・修正できないというのが理解できない
一番重要なことのはずなのに…
>>131 そうなんだよね
実際注文アプリから操作してみるとわかるけど、一度登録したピン位置が
実際はどこに刺さってるのかがプレビュー出来ないというw
KING of クソアプリやでww
>>116 そうだよ
時間までに取りに来れなければ終了でいい
>>118 連絡ついても届ける必要はないぞ
各自が善意で届けるってだけ
こうピンずれが酷いと
Uberのマップこそゼンリン使えやってなるよな
連絡ついて届けなかったらまずアカBAN
10分タイマー破棄でもやり方マズイとBANされる
>>135 客と連絡つくケースにより廃棄でのアカBANは本当
正確に言うと客が運営サポートにクレームすると
 
>>137のように調査が入りアカウント一時停止となる
まぁだいたい解除されるけど、悪質だと稀に永久BAN
ピン位置までの配達で取りに来てもらう(or任意で届ける)が公式見解だから、垢バンはそれ以外の要因があるよ
1年以上取りに来てもらう形でやってるけど警告すらきたことないしバッドつくこともない(タイマー案件でバッドつけられないのは当たり前だけど)
>>138 ピン位置まで取りに来てもらうように案内したか?
ウーバーの電話は録音されてるから何も言わずにタイマー終了なら垢バンされても仕方ないぞ
>>140 まさにその通りで
単にタイマー発動して10分ボケっと時間潰して廃棄すると
>>137のようにアカBAN食らう可能性が高い
つまり、電話やメッセでの必要な連絡措置を
怠った意図的な廃棄を疑われるわけだ
>>140 >>141 最近始めた人は説明会なかったからタイマー起動した時にはお客さんに連絡するのを知らない可能性あるのか
「言った言わない」になるのが嫌で客とのやりとりはチャットで履歴に残すようにしてるけど、あんまりに やりとりの頻度が高いと「電話で連絡とってもいいんやで?」的なダイアログが表示されるの(´^д^`)ワロタ
飲食店やってる者だけど半ズボンで来たら絶対bad押すようにしてる。
人の家に持って行くのに半ズボンは無いでしょ
>>143 > 「電話で連絡とってもいいんやで?」的な
それ自分は経験ないわ
メッセージが相手に届いたら、だいたいは1回の返信で解決するし
ハラハラするのは、着信済/既読にならずに、電話しても出てくれない時だ
それでもこっちがタイマーが起動するとあっちの注文アプリが注意を促すから
客も気づくパターンが多いね
>>142 掲示板のやり取りだけを見てマネをすると、やらなければいけない手続きを抜かして廃棄にしてアカ停になる。
収穫とか言って廃棄飯の写真をアップする人がいて、それを加速させる。
おもっくそピンズレさせて持ってこさすの楽しすぎw配達料安くできるし
10分ギリギリで出て持って来なかったらクレーム入れて垢バンさすよ?って言ったら渋々持って来るしw
>>865 amazonの軽貨物ってそれだけで稼ぎまくりつーか
忙しくてウーバーやってる暇なんて無いんじゃないの?
なんでまたわざわざウーバーに
>>147 むしろサポートに連絡されたら客が垢バンだろ
>>144 昭和かよ
やっぱり飲食店の人って頭悪い人多いんだな
最近シミエリアでも、曇りの日があると全くならないんだが、雨続きだから曇りの日にみんな一斉に動き出して競争率高くなってんのかな
その割には注文側のアプリ見ると制限かかってるんだよな
>>150 ウーバーの配達員やってる奴がそれ言えるのかw
おそらくだけどアプリ上で設定されてる数に配達員が足りてないのがシミになってるだけで
実際の需要(注文数)はさほどでもないんじゃないかと疑ってる
深夜のシミん中よりも夕方くらいのシミの外の方がよく鳴るし
そんな小学生でも考えるような単純なシステムなはずがない
お前の脳みそは小学生並だな
クロスバイクデビューしようと考えてるんだけど雨の日ガンガン乗っても油差しとけば大丈夫なの?
>>157 メンテしないなら雨の日ガンガン乗るのはやめとけ
雨の日ガンガン乗りたいならMTBのほうがいい
ピンずれしていた上にマンション名なかったわ
玄関先に置くになっていたから電話するのも嫌な人なんだろうなと気遣ってあたりのマンション彷徨った末にかけたけど、当然高評価もチップもなし
なんでUberのプロモーションって回数なんだろうな
距離にしたら比較的平等になるのに
しかし新宿エリアのシミの時間が長いのはお察しだが、
四ツ谷から飯田橋にかけてだけシミがかかっていないことが多いのはなんでなんだ
あのあたり神楽坂方面は坂が多くてキツいのに、ピークもブーストもなしじゃ割りに合わなすぎるぞ
しかも良くなると思ったらこの辺りだし、みんな避けてるのか?
>>157 メンテしないならガンガン乗らないほうがいいし、ディスクブレーキじゃなきゃだめ。雨の日にMTBがいいと言ってる人がこのスレによくいるけど騙されないほうがいいよ。
電話してても鳴りますか?
タイムアウトしててもなりますか?
>>162 > ディスクブレーキじゃなきゃだめ。
> 雨の日にMTBがいいと言ってる人がこのスレによくいるけど騙されないほうがいい
一行目と二行目矛盾してない?
ディスクブレーキついてるのMTBがほとんどだけど
小汚いやつが持ってくるとかじゃなければ注文したいけど、ホームレスみたいなのが持ってくるから注文しないな
評価指名制度はつけてほしいな
評価98%以上の配達員とか
指名料200円くらいなら払う人そこそこいないかな?
それでウーバーと配達員が100円ずつとれば客、ウーバー、配達員のみんな得するじゃん
女ばっか指名されて男配達員はまったく鳴らなくなって配達先ではパンツ一丁の変なおっさんばっかになるに1票
>>166 マッチングが遅くなるのと
配達員がバッド押すために利用しそう
>>164 全く矛盾してない。もっと色んな自転車みたほうがいいぞ。
マックに出前館バイク止まってたけどマックはやってないよね?
>>171 ディスク車のれない貧乏がブーメランなんて言わないほうが良いよ。君みたいのが路上のチャリンカスになっていくんだろうな。
>>172 クロスとマウンテンでのディスクブレーキの採用率の違いの話をしてるんであって価格の話はしてないんだが
マックの近所の自宅でオンラインにして鳴らないから
注文アプリ見たら近くに配達人がいません表示なんだけど
これはマッチングする気なしですか?
>>173 俺はディスクついてるクロス乗ってるけど?率の話ならクロスは低グレードにはコスト面で採用できないから価格に反映されるだろ。これ以上は自転車板でやってくれ
>>169 どう見ても矛盾してるが?
ディスクついてれば雨OKなのに、なんでMTBがダメなのか
その説明がないのに矛盾してないと言われましても
ディスクじゃないマウンテンバイクってそんなに多いんか
>>176 俺の言葉が足りなかったね、すまない。MTBはディスクが多いのは理由がある。(理由は割愛)
それに何よりサスペンションがある。サスのメンテが出来るなら雨でもガンガンやってくれていい。
ワイズとかでもメンテできる店員が殆どいないからプロショップに頼むことになる。その手の店を知ってるなら別だけど、チャリ大切にするなら雨の日に毎回洗車するなりしないといけないしオススメはしないけどな。
ウーバードライバーアプリで金額時間距離以外にたまにポイント書いてあるの見るんですがあれなんですか?
Uberアプリ
Xperiaxzで玄関先写真取れなかったけど
iPhoneに変えたら普通に撮れた
ピンずれ確定後
とりあえず電話したあと無反応後
相手からノーリアクションだった場合
こっちからはどういう行動をとればいいのですか?
5分後電話、9分後電話の2回の合計3回?
ダブルを受けキャンする時、ドロ先を選択して「問題を報告する」からの「配達をキャンセルする」じゃないですか。
で、「問題を報告する」といくつか選択肢が現れるワケですが、後々のマッチングを意識したらどれを選ぶのが無難でしょうか?
教えてエロい人。
>>188 ありがとうエロい人。
でもすんません、「その他」からキャンセルすると、その顧客とのマッチングが断たれる、的な話を聞いた事があって、いやそれは不本意なんですが、みたいな。
欲張りでスミマセン。
システム開発した人でもない限りそんなことわかるわけねーだろ
受けキャンでその他選んだことあるけど
その後もその店から普通にリクあるから関係ない
夜にママチャリで5分表示のピックアップ受け取りに店舗行ったら
「品切れで注文の料理作れない」言われた
メンドクサイから配達員側でキャンセルしたけど
本来はどうするのが正解ですか?
厳しく 配達できないみたいな項目選んだけど
ゆとりはネットで聞けばなんでも答えが返って来ると思ってるからなあ
>>192 それでいいよ
500円もらいそびれてるけど
電話連絡ついても外人で意思の疎通が
できなかったり嫌がらせ野郎だった
場合でもタイマー切れでも廃棄できんの?
今日外人相手で電話しても無駄で
自力で不動産屋のサイトで探し当てたけど
もし見つからなからなかったら一日無駄に
なるやん垢停になるなら
>>160 わざと遠回りにして長距離にする奴等が増えるからじゃないの
あのへんの調整が適当すぎてな
ピンズレや住所不備のせいで遠くてもしっかり払う体制なのは良いが悪用されやすい
>>197 そういうイレギュラーな場合はサポ電だね。
6000回やって、そこまでのことは一度もなかったけど。
>>197 これuber稼働初日に味わったなぁ。見知らぬ地域+夜ってのもあってめっちゃ苦労した思い出。uberって大変なんだと考えを改めた。
油圧ディスクのロードバイクで配達してるけど、こんなの自転車が趣味じゃない初心者はメンテなんか絶対無理やろって思ってる
普通にクロスバイクにするのが1番よ。GIANTのエスケープって結構軽くて速いし
まぁけどナビもなんでそんな遠回りするの?ってナビゲーションがあるこれで悪用とかいわれたらたまらんわな
ナビ通りにいってるだけなんだが、悪用遠回りと思われるのはつらいわ
>>182 俺もXPERIAなんだけど、不具合多いのかね XPERIA
写真も撮れないし、たまに 受信した時に立つ店の位置(ピン)が立たない時がある
配達途中、自分の位置(ピン)が消えてる時もある
なんなの
>>161 神楽坂ピックは実はショート多くて楽だからね
部屋番号はあるけどマンション名の記入が無い場合メッセージでマンション名きくのが正解ですよね?
それともピン情報からそれっぽいマンションにメッセージ無しで突入するべきだったか
メッセージでマンション名聞いても返信なし
電話にも応じない
タイマー作動
それではじめてBAD評価貰いました
200件グッド100%で維持してたのに悔しいです
>>208 理不尽BADなんて
これからいくらでも喰らうから諦めろ
正しい手順で対応しても廃棄になってしまったら
それは仕方ないことだから
>>208 エントランスでインターホン鳴らすタイプなら鳴らせばいい
同一番地で複数マンションがあるタイプでもない限りなんとでもなるやろ
>>208 マンション名ないのばっかだね、最近は。
もうピン位置と建物の高さで判断して突撃するしかない。
わざわざメッセージ送って返信返ってくるのを待つのは時間の無駄と考えるようになった。
正解ならエントランスのインターホン鳴らした時に開けてくれるし(これまた無言が多いけど)、それでいいのでは?
間違ってたんなら「申し訳ありません。間違えました」で済む話だし。
神楽坂は名前の通り坂だし人通りも多いから割りに合わないよ
あのあたりだけ染みつかないこと多いのなんとかして欲しい。避けていてもよくあのあたりに飛ばされる
マンション名書いていないのは論外だが、たまにある〇〇EASTかWESTみたいなのを書いていないとか、〇〇1と〇〇2で場所がだいぶ違ったりだとかいうのもちゃんと書いてほしいわ
そもそもマンション名は似ているの多すぎ
なんとかパレスとかなんとかヒルズとか、こんなん覚えても他の仕事になんの役にも立たないし
後地域によっては住民票登録するときに建物名省略するから、その影響もあるんだろうな
まんさんなんかは、住所知られるの怖い!とかで書いていないのいそうだけど、どうせ配達員が配達にくるのにな
マンション名で「バ」と「ヴァ」の書きミス。
自分のマンション名も書けないのか?といいたい。
建物名または一戸建てって欄があるのに書かないんだからな
バカとしか思えん
あとこのあいだあったけど、発注者じゃない人がインターホンで出るパターンもやめてほしいわ
大概主婦が同居のBBAとかに受け取りだけ依頼しているパターンが多い
おかねは現金で払ったらいいの?とか、中身は何?とか聞いてくるし。最悪なのがこれで住居不備があるパターンで、この話通じないBBAからマンション名や家の特徴を聴かないといけないという。
>>216 そこを空欄にしても通ってしまうアプリ設定の方に問題があるんだよなあ
>>218 根本はそうかもしれんが書かないやつが馬鹿なのは事実出し変わらん
>>219 普通は 一戸建て・マンションアパート・その他 の3択で選ばせてから
名前と特徴を打たせるべきで、それでほぼほぼ解決するんだけどね
客が悪いのもそうだがTVCM打つくらい客層広げるならそれくらい必要よ
置き配とか対面受取の設定切り替えた時に登録してるマンション名とか部屋番号が消えるバグあるやで
俺はマンション名入力したのに表示はマンション名なしになってて修正もできないから
メモ欄に入力しなおしてるわ
こないだ配達したところは郵便番号と部屋番号しかなかった
客に電話したら、え?そんな馬鹿な!って言われたよ
住所の表記が町名と番地のみで
ピン位置に着いたらマンションのみグーグルマップも同位置
メッセージで建物名と部屋番号聞いても10分返事無
2回電話してやっとつながって部屋番号聞けた
もちろんバッドつけたよ
>>224 出発時に確認してメッセージ打っておき、
現着時に返事が来てなければ即電話2回、電話に出なければ即タイマーしてるわ
初期の慣れていないときに理不尽バッド喰らうときついよね
10件は良い評価がつくまで90%以上にならないわけだし
不備があったかもしれないのに理不尽bad認定とはおめでたい新人ですね
1週間くらい前の配達のチップが今頃記録に上がってきたんだが、これはどういうこと?
1週間後に、せや!あの配達員にチップや!って客が押したってこと?システムの問題?
写真撮影終わった後「次へ」ってなって 小さくメモ入れる箇所あるけど、
どこそこに置きましたって書いた方がいいの?
それとも何も書かずに終了しても問題ない?
家にクーポン入ってたわ。
てかクーポン使ったとしても商品に配送料が加算されてるから自分で買いに行ったほうが安いわ。
糞クーポン入れやがって、家にあるいらない30kgのダンベル入れて着払いでクーポン送り返せばいいか!
>>228 俺もまれにそういうことある。
多分そういうことなんだと思う。
平均距離が今日3.6キロだわ
何やねんこのロングばっかは
>>230 店によるかもしれんがウーバーのほうが安くなるはずだよ
1000円オフでしょ?
今度ウーバーやる予定です。
ウーバーって商品届けられなくても負担しなくていいんですよね?
わざと家分からんかったことにして廃棄にしてタダ飯目当てでオンラインしまくれば食費かからんな
朝昼晩廃棄飯にするとよろしい
1日で垢BAN永久停止になれるで
始める前は届けられなくて自分がもらえるパターンも結構あるのかななんて思っていたけど、そんなのせいぜい300件に一回くらいだよな
500配達で廃棄は2件だな
連絡つかずと店の味噌汁入れ忘れでサポセンから電話かかってきて廃棄にしてくれの件
ワシらがはじめた頃はメッセージ機能も無く電話も強制表示通知だったから
電話に出ない客も多数いてな頻繁に廃棄は出てたっけな…懐かしい昔の話じゃ
ウーバーボランティアでやる場合はマックのデリバリーの応募で無給でやりますって言えばいいの?
廃棄出たらホームレスにあげるけどさ。
>>214 確かにまんさんに多いんだけど、〇〇市〇〇町までしか書いてなくて配達開始にしたらメッセージで番地と部屋番号送ってくるやつウザいw
廃棄ってたまに出すくらいなら大丈夫だけど、それに味しめて調子のるとHALさんみたくなっちゃうからな
客と電話がつながらなければ廃棄、だったのがメッセだけになり、やがてピンずれてたら問答無用で廃棄、挙げ句の果ては食いたい時に故意に廃棄、とかやるようになったのが、永久BAN食らったかの有名なHALさんやで
意外とタワマン民でもファーストフード食うもんなんだなって発見はあるけれど、大概は客層に比例しているよな
マックはアパート率高い
それにしても青山とか赤坂なのにこんなボロアパートって
それでいてウーバーに配達料払って頼むのがマックって、いろいろ考えさせられるわ
ピンまでいかず廃棄してたらそりゃね
でもクセになってやめられなくなっちゃうんだろうな
質問ですが、
例えばメッセージでタバコ買ってきてとか言われて拒否した時、
理不尽BAD貰いそうな気がするので、客にワンギリして10分タイマー発動して配達完了すれば客は評価できなくなりますか?
>>246 そら評価はできないけど、ウーバーに通報されて余計に立場が悪くなるだろ
相互BADならマッチングしなくなるって機能あったらいいのに
>>247 勘違いさせてごめん。10分タイマー発動させてちゃんと商品は客の元に届ける。
これで相手が評価できなくなるかどうか。
>>249 できるかもしれんけど
報酬がもらえないんじゃね?
あと客の画面にはキャンセルされましたって出るから不審がられると思う
間違いなく1個の評価不可程度では収まらないマイナス食らうからやめといたほうがいいよ
今日のような晴れの日で暑い日だとスマホが熱くなって画面の明るさが最小まで暗くなって動作が重くなってしまうんだが同じ人いない?
ちなiphone xs
日陰に入ったり、室内にいて本体の熱下がれば復活するんだけど、これだと日中にウーバー稼働することができないから困ってる
>>246 キャンセルする前にサポ電すれば、配達員の不利にならないように処理してくれて、お客さんには指導が入る。
>>252 スマホの熱中症みたいなものだから、日に当てないようにするとかしかない。
夏場はそんなもの。
>>252 濡らしたら涼しくなるタオル首にかけて稼働してるけど、それで携帯包んでちょっと振ったらかなり温度下がるよ
でも配達中にスマホ温度を下げる対策はあまり現実的じゃないんよね
充電しながらではない、バックグラウンドオフ、ウーバー以外のアプリ全てオフ、明るさ自動調整オフ、バッテリー最大容量85%、iPhoneケースを熱が籠りにくいメッシュ素材、これら全て対策しても直射日光の熱で画面が暗くなってしまう。
正規店で診断しても問題なし。
同じ症状の人いない?
Uberやるのに最適なスマホってどれでしょう
逆にUberには向かないスマホは?
んなもんはない
そんなこと考えてる暇あったらさっさと始めればいい
ピアス大きいの開けてるけど付けたままで配達しても問題ない?
防水性能があってバッテリー容量大きめで壊れにくければなんでもいいでしょう。
泥だとバックグラウンド時に鳴ったときに店にピンが立っていないときがよくある(テンプレのように戻るボタンで直ることがある)けど、あれはiPhoneだとならないのかな
機種やバージョン依存?
OUKITEL K12 って凄いね
10000mAh
経費のことで質問なんだけど
例えばレシートに 経費扱いのものとそうじゃないもの を両方買った場合
そのレシートって無効になったりする?経費のものだけ計算しとけば大丈夫だよね?
>>269 全く問題ない
当該商品に赤の下線を引いておくと
税務官の心証もよくなる
ちな、別にレシートとか領収書は必須ではない
レシートをもらい忘れたら
自分で出金伝票を記入しておけばいい
>>270 赤い線かなるほどありがとう
出金伝票でもいいの?それ許されるなら何でもアリになっちゃうんじゃないの?
本当だとしたら驚きだ
>>271 100万円の出金伝票なんて出したら
「これは何ですか?」と詰められるよ
>>272 なるほど、額の問題なのね
1円単位でめちゃ厳しく見られるイメージだったわ
>>273 金額だけじゃないよ
出品伝票が認められるのはどうしても領収やレシートが用意できない時だけ、例えば券売機とか
出品伝票の普段使いは認められないから注意ね
>>274 理由も必要なのね
雨でレシートが破損したとか、納得してくれりゃ良いわけね
勉強になります
>>273 連中は帳簿上の1円2円を追いかけているわけじゃないから
「大阪の売上はそれほどでないのに、大阪出張があまりに多くないか?」
みたいな発想で調べて来る
Uber関係でいえば
「タイヤの購入費があまりに多いな。もしかして転売で現金化してないか?」
みたいな
しょうもない小物の考えそうな浅知恵のテンプレート行動を熟知してるからそれっぽいことしたら突っ込んでくるよ
外食のレシートも接待費として計上できないのかな
2人分無いと怪しまれそうだけど
手動で廃車の時ってピンズレ案件だってわかってて廃車してるの?
今日3件連続ピンズレだったからちょっと疑問に思った
日曜日にトラブルで初めてサポートに電話して話をした
本当にサポセンの人って本当にバカなんだな
なかなか電話つながらなくて10分くらい呼び出し待った
やっとつながっても一言ごとに「確認します」で5分保留
確認のための保留が5回くらいあった後、発言の矛盾指摘したら、また「確認してきます」
戻ってきて またおかしな個と言うから「何を確認してきたのですか?」と言ってしまった
スレタイと自分の書き込みをよ〜く見てごらん
自分も相当のお馬鹿さんなのがよくわかるだろ?
>>281 「廃車」って何?
すべて「廃棄」と差し替えて読んでいいのかな
>>284 ごめん、「配車」ね
前から疑問に思ってたんだけどAIは自動的にランダムに配車してるんだよね?
AIじゃなくて手動で配車してる時に配車担当の人は最初からピンズレ案件だと分かってて各々配達員に振り分けてるのか?っていうことが知りたかった
>>119 ピンズレしてても、マンション名と部屋番号が分かれば配達は可能(まともな知能があれば)
それが不明でも、客と連絡が付けば配達可能(まともなコミュニケーション能力があれば)
評価っていつのやつが反映されてるの?
Bad破損て理由がついてたんだけど
今日ジュースが漏れてる気がしたのが
あったけどあれかなと思って
>>285 > AIは自動的にランダムに配車してるんだよね?
なわけないじゃん
つうかAIじゃなくてただの手動アルゴリズムだし
>>288 そうなんだ知らなかった
で、配車の際は前もってピンずれ案件だとわかってて配達員に割り振りしてるの?
今日俺3件連続ピンズレがあったんだけど配車を割り振りしている人は
この人ならピンずれでも何とかしてくれると思って配車したってことかな?
>>160 >>198の通りなんだけど、距離が十分に考慮されてないのが、今のUberの問題点だよな
都心で簡単で近距離確定のマックだけ運んでる奴が一番儲かるって言う
>>273 他の配達員に比べて変な項目が多いとアウト。
>>280 YouTube開業届して食うものアップすれば良い
置き配の写真が撮れたり撮れなかったりするんだが
どういう事なんだ?
AQUOS Sense 3 Plusなんだが
>>281 手動なわけないだろ。
コストもかかるし、間に合うわけがない。
客は配達員の評価いまは見れなくなってるらしいけど
店側も見れないんだろうか
タバコ買ってきてって言われて買ってお金請求したら、「あ?タバコ代くらいサービスだからタダだろ?」とキレられた。結局タバコタダであげたけどさ。
置き配で撮った写真は注文者に送信されるのでしょうか?
>>303 そのまま画像が送信される訳じゃない
たしか領収書に入ってるリンク先へ飛べば見れる感じ
>>304 いやそのまま注文者に画像送信されて見れるだろ
普通に配達完了メッセージと一緒に写真添付されて見れる
つーか一度ぐらい注文してみればいいのに
いま初回なら1500円オフのクーポンばらまいてるやろ
置き配で、写真やメモを入力して完了するのと、何もしないで完了するのでは、お客さんへの通知画面も違ってくる。
こういうのは、実際に注文してみないと分からない。
>>244 タワマン住民の方が置き配率が低い気がする
100件達成して現金配達が可能になったんですが
オンオフを切り替える設定がありません
いつ頃設定できるようになりますか?
サポートには連絡したんですが返事ないです
>>310 100回配達が現金の条件??
クレカ登録すれば、すぐに現金案件受けられると思うけど。
テンプレの
>現金払いは100配達もしくはクレジットカード登録すると出来るようになります。
は100配達しても現金払いできない人多いから補足した方がいいかもね
>>295 Sence2だけど撮れなかったらスキップして、選択肢上の写真を撮るからもう一回行ったら撮れる
それでも撮れなかった時はもっかいスキップ
タイムロスだけど撮れないよりはマシかなと
>>316 ピクセル3xlでも同じ。
これまで、カメラを開き直して撮影できなかったことは無い。
>>310 俺もとっくに100回完了して現金払い受け付け可能とのメール来たがいっこうに運転の設定の項目出てこない
そのくせ、内部的に現金払いオンになってるようで客が金払おうとして初めて気づくトラブルにあってる
アプリにはいくら受けとるとかの表示も出ないからいちいちサポートに電話しなけりゃならんくて怒り心頭
だいたい最初は現金払い受け付けオフにするのがデフォだろが!
そもそも現金払いは初心者には難易度高いからやめとけ
住所不備率や客層の悪さが跳ね上がるぞ
>>318 配達員側のアプリに現金の表示がなければそれは客の勘違いで現金じゃないんじゃないか?
時々現金払おうとする客いるけど断ってもウーバーから引かれてたことないぞ
機能始めた初心者です
本当に初歩的な質問で申し訳ないのですがサポートセンターに繋がらないので2点質問させてください
1.配達中に注文者からメッセージが届いたのですが返信する方法がわかりません
どのようにしたら返信できるのでしょうか?
2.Googlemapの経路が最短距離で表示されません
しかし道に迷う危険があるためナビ通りに進行しています
時間のロスがかなり発生していますが皆さんはどのようになさっていますか?
ご回答いただけると非常に助かります
まじで?おれもそろそろ100回だからこええわ。
配達の途中でいきなり現金に切り替わって、知らずに行ってしまうなんてこともありえるの?
>>321 受話器のアイコンで、電話だけでなくチャットもできる。
ナビは無視して、自分で地図を読んで道順を考える。
グーグル以外の地図アプリも有用。
>>323 ありがとうございます
電話のアイコンを使って返信できるのは知りませんでした
次は落ち着いてやってみます
地図は状況に応じて判断しようと思います
>>321 グーグルマップは徒歩と車で道の表示が変わる
チャリなら徒歩の道を表示した方がいい
徒歩だから歩道橋とか階段とか出てくるけどそこは迂回汁
>>325 ありがとうございます
デフォルトが自転車に適した経路ではなかったんですね
次の配達からやってみます
>>192 そのケースに当たったことないけど、こっちが受けキャンしてもまた別の配達員手配されちゃうんじゃない?
品切れなら店がキャンセルしないと意味ないような…
>>295 マジか…
ウーバー専用に防水のAQUOS Sense 3買おうかと思ってたんだが…
他に不具合ある?鳴った時のピンは出る?
今使ってるのがASUSのちょっと古いのなんだけど写真はほぼ撮れるんだよね
ピンはほぼほぼ表示されないけど
>>329 背中に当たるクッションの部分が汗臭くて…
>>330 風呂桶に少しだけ湯を張って液体洗剤入れて浸け置き洗いしてるけどそこそこにおい消えるよ
板が入ってるポケットにも水が入るからちゃんと乾燥させないとカビはえるから注意な
>>320 いや完全にアプリの不具合
サポートセンターに問い合わせて結局2000円ちょいの金受けとるはめになった
運転の設定さえ出てくれたらオフにして煩わしい現金払い止められるのに
最悪、受取金の指示が出てくれたらなあ
昨日電話で文句言ったしアプリからも問い合わせ入れたが今のところ返事なし
そういえば昨日受け取った分ウーバーへの支払いみたいなの表示されてなかったな
明日の報酬支払いで差し引かれてなかったら儲けものかなw
>>328 ピンはほぼ表示されるけど、されない時でも「移動するボタン」からのGoogleマップも軽く動く
なお、Googleマップから戻るとピンは表示されてる
>>288 何で質問スレで嘘ついてる?
配車はAIが基本でたまに手動があるが正解
>>291 そんなことあるわけないだろ
都内で発生している大量注文をいちいち配車側が中身を確認なんかしているわけがない
ただただ近くにいる配達員にランダムに振り分けてるだけ
〒などのピンズレ案件が当たるか当たらないかは運次第
>>299 いや客は配達員の評価見れるぞ
さっきうちの会社の同僚が昼休みに Uber頼んでたから画面見たら配達員の評価乗ってたぞ
>>333 マジかサンキュー
そういや今使ってるの、googleマップに自動転送出来ないし、鳴り中にピン立ってない時に立たせる裏技も使えないんだわ
受けるか拒否かタップしないと画面変えられないと言うwww
AQUOS買ってみようかな
>>321 今日仕事終わってどんな些細なことでも疑問があったらここで質問してくれ
俺が全部答えてあげるから
>>282 しょせん日雇い派遣ぽいしな
>>105 >>108 コールセンターは最低1500円はもらってるだろうね
>>338 俺が注文者で頼んだとき配達員の評価見当たらなかったんだけど。
それどころかプロフィールもなかったし
端末はiPhone
客側が配達員の評価見れてなんのメリットがあるんだろうなw
評価の良い配達員選べるわけじゃないしむしろ評価クソ低い配達員が当たったら不快だろ
教えてください
現在までの総配達数はどこを見れば見れますか?
>>338 配達員が注文した場合は
評価は表示されないのよ
たぶんBADつけても
反映されない仕様になっている
>>339 設定でグーグルマップを選んでないのでは?
それ、時々勝手に外れるから要注意なんだわ。
>>340 なんかドヤ顔してるけどめっちゃ頼りないじゃん
>>338 客が見えてるという配達員の評価のスクショある?
どんな感じか知りたいゾ
ワイは20回ぐらい注文してて1回も見れてないが配達員登録してたせいだったのか
>>354 そんな器用なこと出来ると思う?
自分で頼んだもののピック依頼を自分に送ってくるくらいなのに。これは実際のピックしたらアカBanね。
>>354 注文アプリ上での配達員の評価の表示
>>355 ??
その規約は知ってるけど関係ある?
>>357 いや、直接は関係ないけど明確にまずいことも制限かけてないのに、全体から見たらどうでもいいことに対して細工するかってこと。
>>358
評価低いからチェンジ! が出来ないのに何の意味があるんだろーね。 アンドロイドのスマホで“コピペ履歴サポート”っていうコピペアプリ使ってます。
定型文を登録して注文者にメッセージを送ろうと思ったが、配達アプリと相性が悪いのか、貼り付けが出来ない・・・。
オススメのコピペアプリを教えてください
>>359 知らんけど実際に配達員登録してる垢からは注文しても評価見えなくて
配達員登録してない垢からは注文したら評価見えてんじゃん
>>336 「AI」の定義を知らない人かな?
言葉は誤解しても、たぶん自分と同じことを考えている
>>362 ありがとうございます
長文なので出来ればアプリを使いたいなと・・・
俺は配達員のアカと注文側のアカ別になってるけど
注文した時に評価見れなかった
>>352 選んでる
googleマップは開くけどエラーが出てナビできない
自分のアカウントでも配達員の評価見れないし、配達員登録してない家族のアカで注文しても見れないわ
ツイッターで配達員の評価が表示されてるって書き込みみたことあるか?
ないよな?
そういうことよ
同じ住所で登録してると配達員もしくはその家族と判断して見れなくなるとか?
客って配達完了後も配達員に電話できますか?
今日他の配達案件をしていたら、1つ前の客から電話がありました。
そのあとにその番号にかけ直したら、配達中の客の電話に繋がってしまいました
配達員の評価が見れることに意味があるかって?
お前らが興味津々な時点で意味はあるだろ
>>374 以前は客の注目アプリから配達員の評価(○%)を見る事ができた
去年のアプデで見れなくなったが
3ヶ月ぐらい前にいきなりまた表示されるようになった
現在はまた見れなくなってる
なのでUberの気まぐれなアプデ次第としか
>>381 ええーっ、今現在は一般の客も
配達員の評価は見られないのか
失礼。俺のバージョンでは見れない…の間違いだった
Android、アイフォンにもよるが
注文アプリのバージョンによっては配達員の評価が今も表示される事がある
質問スレ2つあるのな
ワッチョイないレス多いこっちが本スレか?
>>384 ワッチョイつけるとキチガイしか掻き込まなくって過疎るからな
>>385 自分が注文した時は配達員の評価とかみなくていいが
自分が配達している時は自分の評価値を客に見られた方が
BADを付けにくくなるかなと
ウーバースレ界隈の一番頭のおかしな連中が、みんなワッチョイスレに行ったっていう感じだった
水曜日に早朝から遠征して
都内で125ccバイク初稼働を予定してます(朝8時から夜8時までフル稼働計画)
某関東地方都市でバイクでの3ヶ月800配達完了 現在評価100%(過去93%まで落ちました)
23区特有の気をつけたらいい点があったら
教えて頂けないでしょうか?
平日クエストは25〜35を選択して
9クリア済です
初ブースト、初シミ、初タワマンを楽しみ反面不安反面です
質問。
メイン画面で、今日稼いでる金額表示がクエストの回数表示になってしまったんですけど戻し方を教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>391 上に出てるやつなら、タップしてから左右にスワイプ
>>390 駐禁だろ
あと知らない土地で稼働するのはやめとけとしか言えねえ
>>390 都心のブーストなんかこんなもんだぞ。止めとけ。それに登録エリア外の配達はブーストやクエストカウントされないような気がする。確認してみて
>>392 ありがとうーー。助かりました!
都内ならあとは警察かね?
あとはトイレがそう簡単には見つからないからトイレマップというアプリ入れとくといいかもよ。
って、俺は大阪なんやけどさ。
>>393 都内は駐禁のリスクは相当高いですか?
敷地に止めておけばokかと考えてます
>>394 最近ブースト下がったみたいですね
初ブースト、初シミを体験してみたい
というのが大きいです
一応、東京エリアなので大丈夫と思います
>>396 右折禁止
進入禁止
一方通行等も問答無用でナビしようとしてくるからグーグルナビ以外にしたほうがいいかもね
ブースト、クエストは登録してるエリアしかカウントされないし、表示すらされないはず。
サポセンで一年前に言われた情報やけどね。
もしかしたらクエストだけかもしれない。
そういえばシミも見えないのでは?
普段から自分のエリアしかシミって見えないよね?
>>396 バイクを勝手に停められるような「敷地」が存在するとは限らない
>>398 神戸と大阪はどっちもやれるけど関東は違うんか
>>397 グーグルナビ怖いですね・・・
20時まで右折禁止は都内は多いと聞きますね
いつもヤフーカーナビを使ってます
>>398 ギリギリ東京エリアなので
ブーストもシミも見えてます
見えてるがゆえに、うらやましい気持ちが
日々高まってしまって、一回行ってみようかなと。
>>399 そうなんですか!
さすが都内 こっちでは有り得ないです
>>402 八王子とか立川か?
田舎者が物見遊山で都心に行かないほうがいいぞ
>>397 初めて東京を車で運転した時Googleマップ使ったら速攻でここ右折禁止ですよって警官に取り締まられたわw
東京厳しすぎと思った
2週間くらい前に バイクから自転車に変更したのですが ずっとアカウントを準備しています と表示され配達ができない状態です。
どうすれば良いでしょうか?
>>405 サポートに電話
サポートで無理ならパトセンの電話予約
>>395 東京の場合、公園にトイレある確率が結構高いから公園か、
公衆便所でGoogle地図検索すれば結構出てくる
タクが溜まってる場所とかも便所前が多いよ
駐車場付きのコンビニ見かけたら入ってもいいかも? 大なら特に
>>361 コピペアプリってかSimejiじゃ駄目?
辞書登録でもある程度いけるしマイ定型文の機能もあるが?
>>398 例えば東京登録してても、神奈川に移動してアプリ立ち上げると神奈川の染みが見える
その時東京の染みは見えない
稼働したことはないので、その状態で稼働して報酬がどうなるのかは不明
>>390 20時でやめるつもりなら来ないほうがいい
アイドルタイムに帰って、夜また来て少なくとも23時までやれるなら遠征の意味あるかも
写真撮れない場合は、一度スキップして、再び 写真を撮るボタンを押せば撮れると聞いたから
エレベーターの中で3回練習して、ちゃんと写真撮れる事を確認して、いざ玄関先に着いて撮ろうとしたら、、、
撮れなーい!
なんでやねーん!
>>361 質問スレとはいえレベルが低すぎるだろ…
他の人も言ってるけどアプリより辞書登録調べろよ
全然そっちのが速いぞ
注文した時に表示される配達員の名前は本名の下の名前なんですか?それとも自分でニックネームを決めて登録できるのですか?
100回配達して現金払いオンにしたメール来たけど
オフにするトグルが2日経っても一向に表れない
勝手に現金受け付けちゃうと困るんだけど待ってりゃ設定できるようになるの?
俺は1000回超えてもトグル出てこない
釣りの用意もなしに現金客とっちゃうのが心配なら
クレカ登録すりゃトグル出てきてオフにできんじゃね
知らんけど
つーか何回目よ、このネタ
テンプレ入れろや
一昨日から始めた初心者です
土日分の送金が口座に反映されるのはいつ頃でしょうか?
今スマホで確認するとまだ反映されていませんでした
>>421 この前100回超えてメール来たけど現金払い配達もできますメールだと思ってたわ
自動的にオンになったゃうのか?
気がつかなかったわw
でもメール来て以来気にせず全受けしてるけど現金一回もないぞ
>>419 ニックネームなの?本名だけど。変更できるの?
>>423 早い銀行だと火曜午前、水曜日振込の銀行もあるね
>>426 ありがとうございます
少しタイムラグがあるんですね
三菱UFJは前の週の土日分は14日に振り込まれてた
数日前の土日分は今日振り込まれてるからほぼ火曜だな
三菱UFJ銀行は朝は入ってなかったけど今見たら入ってたわー。
13000円やけどな。
財布の中の3000円と合わせて16000円が俺の全財産。
家は一応あるけどほとんど帰ってなくて基本的に大阪の西成の1000円以下の格安宿ね。
>>428 自分も三井住友です
振り込まれてないですね
>>432 早いときは9時ぐらいに振り込まれるんだけどね
運転の設定現れないバグは内部的に現金払い受け付けオンになってる場合とオフの場所があるようだな
いっこうに現金払いないという人もいるし
一番腹正しいのはオンのくせに何の表示もされないこと
客からいくら受けとるかも表示されない
金絡む緊急要するバグなのに運営アホすぎるにも程がある
>>425 基本は登録名のファーストネーム。
ニックネームにも変えられるけど、今はサポセン経由っぽい。
都県境の埼玉の市で登録したんだがプロモーションにブースト1.1〜1.2倍とかあるけど今いるエリアがブースト対象って訳じゃないのかな?
今見たら都心とか千葉の市川市?辺りが青の矢印付いてるんだが。
>>436 そうだな
そこへ行けというウーバーからの指示だ
>>438 配達の遅れ、マナーや口のきき方、身だしなみなどについて、プロ意識に欠けるっていう話
>>437 なるほどね。登録したとこブースト無いし、かと言って時間かけてシミブーストエリア行くのもなぁ。とりあえずサンキュー
>>438 俺もプロ意識Bad貰った。
置き配なら客と会う事ないし、オートロックだって向こう無言が多いし会話したって「Uberです」って言うだけだから言葉遣いも可能性低いと思う。
つまり熟成握らされて客が遅くてBad付けたと思ってる。
注文したことある人なら知ってるけど、バッドの項目に遅いとか身だしなみとかあるけど、配達員に反映されるのはプロ意識しかない
ヤフーマップで住所検索すると明後日の場所にピン表示されるって結構あること?
グーグルマップ・Uberマップのピン位置で見当たらない
→グーグル住所検索でも同じ場所にピンが立つ
→ヤフーマップで検索すると500mぐらい離れたとこにピンが立つ
→行ってみるが住所が違う
→客に電話するとグーグルマップ側のピン位置の裏だった
ってことが2度続けてあったんだが
>>444 破損以外はプロ意識バッドに集約されんだろ
>>445 位置情報で住所を取得して、Googleマップが間違った住所を出してきたんじゃ。
八つ当たりかも知れんが何か思いつくなら改善した方がいいと思うよ
Bad貰っても決め付けでスルーすんのはヤバい奴やろ
>>449 そうはいってももう少し解像度の高いフィードバックが欲しいものだ
出前館だと、店が非掲載にするカスタマーコメントはすごいぞ。責任者の視界外でデタラメやってる不良従業員を、一発で炙り出せるレベル
>>454 それは同意する
出前館でパートナーしたことないけどあっちの方がそこの部分は良さそう
熟成とピンズレさえなければBadはかなり減ると思うんだよなぁ。破損は汁物屋がパッキングしっかりしてくれ。
なんかアプリアップデートして配達中に客と連絡取るのに電話マーク押して、メッセージやろうとすると画面切り替わって普通にSMS送る画面になるんだがなんだろう。ちなiOS。電話はしてないから分からん
破損bad1回もらってしまったがアカウント停止にならないもんなんだね。
>>457 店の梱包が悪い場合もあるしそれで垢停してたら
配達員がいなくなってしまうからな
>>457 ぶん投げたり落としたりしなければ破損BADはほぼほぼ店の梱包のせいだからな
ピック漏れで明らかに品数足りてないときどうすれば良いの?
2件持ちだったんで受け渡し先で中身覗いたら一品足りねーなと。
数回のbadなら誤差と思えばいい
大切なのは自分が楽しいかどうか
店のミスで袋の中身足りてないときでも腹いせで配達員のせいにされてbadつけられんの?
腹いせも何も、客は店とか配達員とかウーバーのシステムなんて知らないし興味もないから
メッセージって音しないのか?
何で電話の所にマーク付くんだ?
気付かず客から電話あったと思うじゃねーか!
>>465 むしろしゃべるじゃん…
〇〇サマカラノ..メッセ-ジみたいな
愛想がない店員ほどプロ意識BAD押してくるし気にするな
こんなもん押すやつは性格がひん曲がってる
>>457 破損は運要素もいくらかある。
一回くらいでは問題ない。
コンスタントに毎日数件やってたら、多分一週間と持たないけど。
始めて4日目の初心者です
Googlemapの音声ナビが半分くらい間違っているのは仕様なんでしょうか?
今まで利用した時にはこんなことはなかったのですが
音声はスルーして進行していますが皆さんはどうでしょうか?
>>463 一応、マニュアルでは、受け取るときに配達員も確認することになってないかな?
きちんとやってる奴なんてほぼいないと思うが、配達員の責任もゼロではない。
まあ、客に対しては「店のミスなのでサポートに連絡して返金してもらって下さい。」
って言えばいいさ。
>>469 間違ってるというのはどういう状態なんだ
地図上は右折なのに左とか言う?
徒歩ルートでやってると思うけど、自転車だと早すぎてナビ追い付かないのでは?
右方向ですと言った途端に左方向ですと言ったりするし
方角も北西に進むと表示された途端真逆のナビしたりするしな
>>472 その通りです
半分くらい逆の指示が出ます
紹介キャンペーンって既にウーバー登録してる人に紹介しても意味ないんですか?
それとも利用者としては登録してるけど配達員登録してない人でも大丈夫なのでしょうか
夜やってる人、表札やマンション名見えなくて苦労しない?
マップがメートル単位で正確なら夜もやりたいが、トラブったら嫌だから暗くなると帰る
日照時間短くなったらやらざる負えないだろうが
可動半月の新人ですがもしも
客の元にドロップへ向かっている途中にコケるなり事故るなりして商品をお釈迦にしてしまいました
サポートに電話しても電話が全然通じません
さて、こんな時どのように対処すればいいのでしょうか?
>>473 確かにそういう場合もありますが、数百メートル先の指示が真逆の場合も結構あります
>>477 客へメッセージなり電話なりして説明して、この注文が無かったことになるから必要であれば再注文のお願いをして配達キャンセル
その後出来るだけ早くサポートへ連絡
>>476 旗竿地のマンションとかは苦労するので夜はやりたくない
バイクだと、初めて入る場所の標識とかも見づらいので走りにくい
>>474 右折に見える右カーブのあとに左折、みたいなのではなく?
地域によってはそんな道は多い
>>477 サポートに電話しても、とにかく届けて配達完了することを勧められるので
普通に届けるべき
>>482 そういうケースもあったと思います
音声ナビはスルーして配達するしかなさそうですね
>>483 え?お釈迦になった商品をそのまま届けるんですか?
>>486 届けずに配達完了などしようものなら一発で垢バンだぞ
>>481 あ、すいませんひとつだけ確認しておきたいのですがその場合のキャンセルは客の負担ですか?
客の負担でない場合は誰の負担になりますか?
>>474 右左折先の道が一方通行だと案内しないことがある。
右折してすぐに左折だった場合、右折前に左折の案内が入る。
>>487 Uberのマニュアルガイドブックを見ると「ドロップ中に商品を破損した場合 はキャンセルせずにサポートに連絡してください」
と書いてありますが最近はいくら電話してもサポートに繋がらないのでこのマニュアルを見ても答えがわからないということになります
>>486 サポートに電話したらそう言われたよ
またはレストランに戻って作り直してもらいまた配達する
その場でキャンセルは、どちらもいやだと断ったときの最後の選択肢だった
>>489 Bluetoothヘッドセットだと音声が頭切れするよね
「右方向です。その先、左方向です。」が
「・・・・す。その先、左方向です。」みたいな感じ
小さめで常に音楽流していると起きない
uberアプリの鳴りで音楽が止まることがあるから要注意
>>492 レストランに戻って再度作り直してもらった時、最初お釈迦ぶんの代金は誰が負担するかわかりますか?
>>494 サポートに連絡して作り直したのならuberで負担
自分は出発前にお客さんにメッセージを送ってます
既読、配達済み、←のどっちもつかない
の3パターンがあることに気が付きました
既読がつく以外は読まれてないってことでしょうか?
お客さんのスマホの設定による違いなんですよね
>>498 既読が付くのは確実に読まれている
配達済みはスマホの通知には来ていて、読まれているかもしれない(LINEの未読無視のまま読むのと同じ)
どっちも付かないのは読まれてない
だと思うよ
メッセージなんて鬱陶しいし送られたくないからめったに送らないけどな
>>486 届けりゃいいじゃん。
到着してウバッグから出した時に初めて破損に気づくケースだってある。
それを受け取るか拒否するかは客次第。
配達した上で拒否された場合は、ちゃんと配達報酬がもらえる。
廃棄飯として食べていい。
おそらく、客も金を払わずに済む。
負担するのははウーバーのみのはず。
もちろん、運営への報告が必要だ。
でないと、勝手に飯をパクったと見なされかねないからな。
報告は即時電話がベストだが、今は他の手段でもいいだろう。
間違っても、勝手に店に作り直してもらっては行けない。
そんな選択肢は存在しない。
客自身が受取拒否でキャンセルして、再注文するのが筋。
再注文が無い状態で作り直させたら、店は一つの注文に対して2つの料理を作ったことになる。
それでは店が損をする。
アカウントは有効になってます
最初の配達を始めましょうというメールがしつこく来るんだが同じ人いる?
もう1ヶ月以上前に始めてるし、ほぼ毎日やってるのに
>>500 なるほど、論理的回答ありがとうございます
>>501 多分手動で送ってないから適当だと思うぞw
自分は今年の2月に登録したけど結局6月まで始めなかったけどそのメール最初は毎日のように頻繁に、そして週に1回くらいになって3ヶ月したら徐々に来なくなった
来なくなって寂しくなったから初配達してやったけどw
uberのマップで自分がいる場所に満車表示が出るのはどういう意味なんでしょうか?
配達院がダブついてるって認識であってますか?
そういや店に向かってる途中で客からメッセ来た時あったな
受けキャンしたら次の配達員にも送るつもりだったのか
>>500 この場合、客に正直に言うべき?言わずにしれ〜っと渡すべき?
正直に言う場合、理由も正直に言うのか、理由までは正直に言わなくてもいいのか(本当はスッ転んで駄目にしたのに、バッグ開けてみたら漏れてました〜サーセン〜)みたいな
しれっと渡して破損がバレるとBADをもらうから、正直ベースで説明した方がいい。
お客さんからサポートに問い合わせてもらうと、返金か作り直しになる。
>>508 ビショビショのドリンクそのまま渡して逃げるように去ったことあるぞ
そもそも破損は店の梱包が悪いだけだけら
俺もドリンクビショビショなら仕方ないから置配ならラッキーと思ってそのまま置いとく
気をつけた結果こぼれたんだからbad覚悟で仕方ない
ウーバー未エリアの県の人が登録することはできますか?
例えば週末だけ都内に出てやるとかできないですか?
>>513 出来るよ。登録都市でないと回数クエストが付かないから東京で登録してね。
埼玉と千葉は東京扱いだから、茨城からなら柏、群馬からなら大宮でやっても大丈夫。
できるんだ!
グンマーから静岡まで日帰りで平気で行く知り合いに教えようかな
PCでUberDriver ログインで検索して出てきたやつでログインしたんだけど日ごとの詳細、応答率は出るんだが今までの全部の応答率ってどこで見るんでしょう
?見当たらん。
>>321 1.配達中に注文者からメッセージが届いたのですが返信する方法がわかりません
↑いやそれは配達パートナーガイドを見ればわかるじゃんか…
マニュアルにあることを聞くのは時間の無駄。
と思ったが
>>1のリンク死んでるね。
http://t.uber.com/dpgb ちなみに2に関してはそもそもそこで時間食うとか言ってるのなら道を知らなすぎるか方向感覚なさすぎ 最終的には自分で確認して覚えるしかない精進せよ。
昨日今日10時間ずつ計20時間で、50件。
跨ぎも軽いの選んで良かったが鳴らなさすぎる。
木曜は増える算段なのかも知らんが120件の大型クエストこなせる程鳴るかこれ。
明日から始める予定なんだがルートの設定は「徒歩」でいいのかな?
神奈川住み都内遠征組だけど、ブーストが神奈川のエリアしか表示されてないんだが
登録地は東京都だし、都内に行っても神奈川ブーストのまま…(´;ω;`)
これって使用なんだすか?神奈川で配達しろということでつか?(´;ω;`)?
かなり素朴な疑問なんですが、現金を対応してる人に聞きたいのですが、もし客が現金を払わないで商品を強奪或いは偽札を渡されて配達完了をした後に気付いたとしたらゾッとしました。
>>523 最後の行は気づいたらどうしたらいいですか?の間違いです
>>524 客が現金を支払わなかったってボタンがある
つねに2台のスマホを持って稼働しているんですが
電池切れ対策として2台両方に配達アプリをインストールするのは問題ないでしょうか?
もちろんアカウントは1つです。
あやまって同時ログインしたら凍結とか怖いので教えてください
>>529 同時起動も同時ログオンしても問題ないが、同時オンラインはできない
片方の端末使用中に電池切れたらもう一台で続きできるのかというのが一番知りたいところじゃないかとおもうが、結論は↓
もう一台でオンラインにすれば自動的にやりかけのやつが表示される
オンラインにしないと出てこないので注意。
「1分」の表示って、今は高確率でバグった結果だと考えていいんでしょうか?
1分なのに数キロ先のピックなのがちょくちょく出てくる
これは専業にはできないよな
たまに隙間時間でやるくらいが丁度良い
単純に飽きるわ
>>530-531 ありがとう!安心してインストールできました
>>531 仕掛かり中は端末変更は出来ないんじゃない?
出来たら距離がおかしくなるし、いろいろインチキし放題だよ。
>>533 あなたの感想に同意を求められても困るわ
>>533 飽きる?
コンビニとか飲食の方がクソつまらんと思うけどな
単純に外で自由気ままに1人で自分のペースで仕事できるから最高
まあフリーランスの人はみんな1人で仕事で楽しいだろうな
今日ひと通り登録済ませたんだけどバッグ購入の手続きはどこでやるんだろう?
待つのめんどいから勝手にAmazonで買っちゃってもいいかな
>>535 いや、たまたま俺も確認したくて
昨日やってみたけどできたよ?
配達してから、完了前に手もとに二台用意して使用中の一台でアプリ起動したまま電源を強制切断
もう一台のアプリを起動しても何もなかったけどログオンしたら進行中の情報が落ちてきたので完了
そのまま次の依頼も落ちてきた。
多分、端末が違うところにあったらチェックはいるのかもしれない
けどね…
ちなみに両方アンドロイドなのでiphoneだと挙動違うとかいろいろあるかも。
>>538 待っててもAmazonで買うように言われるだけ
>>539 ×ログオンしたら
〇オンラインにしたら
ウバッグはちゃんと海外アーティストモデルを買うんだぞ
アマゾンでバッグ買っても辞める時金返してくれないよな?
今はデポジット制度じゃなくてどこで買っても買取りたよ
辞めたらメルカリなりで売る以外の現金化は不可
ウーバッグって本当に保温、保冷効果あるのか?
試したことある?
風が当たらないから
むき出しで運ぶよりだいぶマシではある
段ボールの保温性能高いぞ
冬場外で寝てみるとよくわかる
うーバックでないと運べない案件に遭遇したことがない
大きめのリュックで十分できるんだが、処分していいかな
電話予約で詰んだorz
最初に都市エリアを選択するところをクリックしても反応しないから選択できない
しょうがないからそのまま右横にあるmore timesで別の時間帯を探してみても2年先まで空きがない
登録完了メールすらこないし一体どこで間違ったんだおれは
>>551 ピザ、寿司は拡張しないと入らないケースが稀にある
好きにすればいいんじゃね
>>553 それようにでっかい布バックを鞄に入れてる
うバックだと帰り道にカフェで仕事とかできないんだよな
食中毒起きたらウーバーって営業停止したりするんかね
松屋もすき家も吉野家のように発泡スチロールの容器使えよな
あれ真冬でもむき出しで数十分は熱々保つ
松屋とか完全に冷めてるし
>>547 出来立て運んだら15分程度だと意外とアチアチだった
ファストフード系で作り置きされると温かったりするな
客側でオーダー後30分ピック後15分で来たがハンバーガーはぬるかった
>>551 吉野家で牛丼6,7個買ってきて入るならそれでいいぞ
>>192 配達開始して、即キャンセル
商品が揃っていなかったを選択
>>211 俺は建物名無いのは配達開始時にメッセージとタイマーを必ずかけてる
到着時までに返信が無ければタイマー廃棄
>>246 それは、合法ピック後キャンセルだよ?
そういった趣旨のメッセージきた段階でスクショ撮ってキャンセルで良い
今は明らかにバイクの方が儲かるな
俺は1日10時間自転車を走らせ月給20万
このバイクの女の人は月40万
俺もバイク配達員になるわ(笑)
配達員・神田さん「月40万円前後でやっています。(副業として)土日だけやっている人でも、週5万円くらいだと思います」
中学卒業後、高校には進学しなかった神田さん。
彼女のSNSには、「ギャンブルに溺れて、家なし金なしの本当にろくでもない毎日で、夢も希望もない社会不適合者」と投稿されていた。
そんなすさんだ生活に見かねたのか、友達が勧めたのが、宅配サービスの配達員だった。
学歴や特別な技術を必要とせず、頑張った分、報酬を得られるこの仕事とめぐり合った神田さん。
彼女の人生のリセットだった。
配達員・神田さん「とても人生変わりました」
新型コロナにより、日常の生活が変わった昨今。
自らの人生が変わった神田さんは、夢を乗せて、きょうもスクーターを走らせている。
>>260 完全防水、耐衝撃ガラス、スマホ保険、予備バッテリー
>>321 運営さー
こんな質問されるんだぞ
教育がなってない!先ず道交法の筆記試験をさせろ
>>552 登録完了してないなら最初からやり直しても問題ないよ
新ウバッグの底面にリアキャリアに取り付けるようの?マジックテープとかが付いてますが
どういう風に固定するんですか?
UberEatsサポートセンター
TEL 03-4510-0874
>>545 3月以降に始めた人にはデポジットサービスないらしい
ピックして料理の中身ラーメン4人前とか知ったら当然受けキャンするよな?
>>556 布バックでどうやってピザや寿司運ぶんだ?
グチャグチャならない?
ならなければ、それで良いと思うが。
>>561 丼物大量に運んだことあるけど下の方が潰れて溢れてやばかったわ
修正してそのまま渡したけどなw
>>551 Uber Eats(東京)のデリバリー404【ワッチョイなし】
http://2chb.net/r/part/1594740999/371 > 371 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2020/07/15(水) 23:24:16.45 ID:GZvyegTn
> クリスピー受けたら箱デカすぎぃ!
> 思わず写真撮ったわ
>
そもそも寿司屋からのオーダーはうけないようにしているわ
大体がロングだしろくなことがない
顔認証最近なくない?
二週間くらいやった記憶ないな
>>565 毎日10時間やってそれしか稼げないのは…
週1、2日休んでも月30は行くと思うけど
これ、もうダメかな?
二週間くらいでピック後キャンセル2回した
複数の未配達が発生しています
最近行われた複数回の配達で、注文品が届いていないというフィードバックがお客様から寄せられました。
この問題が解消されない場合、恒久的にアプリを利用できなくなる可能性があります。これは、今後 Uber を利用して収入を得られなくなることを意味します。
>>582 いきなりバンされる?
しばらくキャンセルしなければセーフ?
>>584 雨が激しくなってきた
熱くて気持ち悪くなった
ときのロングでもう無理!ってなった
>>568 ありがとう
登録完了っていうのは電話予約の直前段階のこと?
ちなみにプロフ画や銀行口座、免許証は全部登録済みなんだよ
2年先まで空きが無いとかそんな話はさすがに無いと思うんだけどどういう事なんだか
ひとまず登録完了のメールが届くまで待った方がいい感じかな
キチンと運営に説明して(正直に)、謝罪して、2度としないよう心がけますくらい言っておけば
>>586 なるほどね
そういう時は店に物を返してサポートに電話するしかないね
そもそもだが、荷物受け取って逃亡って、泥棒じゃないのか?捕まらないの?
>>577 寿司屋って分かったらキャンセルしてるの?
いいねー。
10分待機して客と連絡とれなかったらそのまま配達完了押してもよいの?
ピックアップ先に到着して店舗都合でキャンセルされたリクエストで500円もらった
ラッキーマン
使っていい車両って
チャリ、原付、バイク、軽自動車だけど
ミニカーを使っていいとは書かれていないよね?
ようするに青プレートにした ジャイロやキャノピーって使っていいの?
ググると結構な人が使ってるみたいだけど
ウーバーに登録するときに自賠責やナンバーの写真送る必要あるし気になる
どなたか教えてください
>>577 今日初めて受けキャンしたわ。寿司はマジむり。こんな季節に頼まないでよ。
ダブルの時アプリの表示で一軒目の客と2軒目の客の注文番号が入れ替わるバグってありえますか?
自分の友達が昨日そういうケースに遭遇したらしいのですがにわかには信じられません
多分友達の単なる勘違いだと思うのですが…
>>599 寿司が無理だという人は無理しなくていいよ。
バイクとかやれる人もいるから。
>>597 それどうやるの?
前に店が忙しいからキャンセルしていうので
サポセンに電話したら自動応答がキャンセルは
オペレーターに繋がなくてもいいので電話を切れ
いうので切ったがアプリはピック画面のままなので
困るのでその他の理由選んでキャンセルしたら
Uberサイトで確認したらドライバーのキャンセル率が
上がってた、店の都合なのに1円も貰えずさらに
俺のキャンセルにされた
>>603 店が忙しい=時間がかかるのキャンセルでは補償の対象にならない。
欠品の場合は本来は店がサポートへ連絡だけど、代わりに連絡しても補償される。ただ、サポートは相当つながらないよ。
>>604 俺は受けるつもりだったのに
店が勝手にキャンセルいったんだよ
俺の意思じゃないし店がキャンセルいうのに
俺にどうすることもできんやん
>>605 今からでも、アプリからサポートにメッセージを送ってみたら?
>>586 正直こういう常識に欠けたパートナーは排除されてほしい
>>605 欠品とかなのかな?配達員がキャンセルしても別の配達員がまた呼ばれるんだよね。
時間切れまで繰り返すことになる。
もうだいぶまえで記録に残ってないかも
しかもあの自動応答キャンセルは2番とか
言っておきながら押すと電話切れとか
ドライバーへの対応やる気なさすぎだろ
>>609 メールサポートもひどいからな。
注文者が受け渡し場所の住所を変更したで送ると、少し間をおいてもっともらしい返信を自動で送ってくるから。
配達履歴をお調べしたところ、とか書いてあるけど大ウソだよ。
>>606 いかなる理由でも自分でピック前キャンセルしたら500円はもらえんから無駄よ
結構、寿司キャンセルする人いますね。
旧鞄の人、ピザLサイズとかどうしてますか?
>>613 店はキャンセルしろ言うしサポセンは
電話切れ言うし
>>597はどうやって
やったのか教えてよ
昨日も書いた気がするけどドミノピザの500円保温バッグは最強だよ
折りたたみでコンパクト
広げれば丈夫に取っ手があるからウバッグに縛って合体も可
100均とは全然違うから騙されたと思って買ってみ
>>618 ドミノピザの宅配で商品と一緒に買えるよ
店頭行っても買えるはず
昔は500円オフクーポンが付いてピザ頼めば実質無料だったんだけどね
>>619 そうなんだ
Uberで使うんじゃなくてふつーにピザ持ち帰りで使おうと思って(^ω^)
>>617 ウバックに縛るとは考えられなかった。
頭良い。
紐か何か買ったの?
海外アティバッグでこの前ピザハットピックしたらMでも入らなくてビビったwドミノ保温持っておくかなw
>>624 駅前にたくさんある無料駐輪場にとめてマックにでもいたら
横持ちもできるのか、なるほど
合体というか、ウバッグをバイクのホムセン箱に入れたままにしてる場合のインナーバッグに使えるかも
https://www.dominos.jp/menu-side/5369 >>615 店か客かサポートにキャンセルさせた後にサポート連絡で500円もらえる
今回の状況だとどの方法取っても時間かかるから、鳴りに困らない地域なら500円諦めてさっさとキャンセルした方が稼ぎは増えるかもしれんな
>>627 このさらに上のサイズのピザバッグ出たの知ってるか?
便利だぞ
注文アプリの利用者の評価、スピーディーで信頼できた、とかホントなの?
注文したときそんなの書くことなかったけど
>>623 バイクボックスの中にウバッグ入れてるからウバッグに無理くりしまって運んだよ
今ウーバーは配達員多すぎて稼げないって言われるけど実際どうなの?
>>634 朝から晩までガムシャラにやって稼ぎたいとかいう人だと以前に比べて稼ぎは減ってるだろうけど、
短時間気が向いた時にバイト感覚でちょこっとやる分にはいいかな
雨天の日はやっぱ人少ないし、家出るのメンドクサって客も多いから稼ぎ時ではある
>>634 その通りです。私はMENUに転職しましたよ。
今初めて登録して書類申請完了して、アカウントを準備していますって出てるんだけど待ってればいいんかな?
それともこっちから何か行動した方がいい?
メールとかは来てない
>>638 https://app.acuityscheduling.com/schedule.php?owner=19328490 ここからサポートセンターに電話してアカウントを有効化させて完了
だけど人が多くて予約が必要(リンク先に日時を指定する欄があるからそこで指定)、1〜2週間かかるからそれまでに保険の確認とかしとくといいかも
>>551 何割かはウバッグじゃないと運べない大量案件だわ
>>640 ウソってことない
稼げるのは裏キャンと呼ばれるイカサマ技を駆使したヤツだけ
>>634 一時期は本当にそうだった
今はそこまで酷くないけど誰でも数十万稼げる訳じゃないよ
実際はバッグ代の元も取れない内に辞めていく人も多いんだから
>>634 コロナリスクでありがたい事に客も増えた。
ただ朝稼げたのが稼げない気がする
>>638 書類不備がなければ数日中にマニュアル読んでね&バック買ってねメールが来るはず
今だと連休明けかもな
1週間ぐらい放置してるとサポートからSMSも来た
ダブルドロップ案件はクエスト上ではカウント1かカウント2か
どちらですかー?
>>634 1日辺りの鳴る回数は、ここ1年ぐらいを通して全く変わっていない。
真冬や真夏はインセが分厚かったから、その頃と比べると春〜初夏は収入が落ちたけど、これは季節的な問題でいつものこと。
稼げるって言ってる奴スクショ貼ってみ?できないだろ?
604 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2020/07/23(木) 21:49:47.66 ID:EWoypSOP
今週前半はこんな感じ
マタギクリアでおわりー
飲み行ってくる
本スレに余裕であって草
ここから何やっても配達パートナーガイドっていうのが見れないのですがどうしたら良いのでしょう?
はじめて客と連絡取れない事案に当たったわ
ピーク時の稼げる時間帯だったのに
せめて配達物が廃棄でもらえるならと思ったけど、
タイマー押してギリギリのタイミングで出てきやがった
駐車場にいて、なんでも電話していたから気づかなかっただと
ほんとクソ野郎だと思ったわ
10分はデカいよね うちも200件でやっとこの前初めて出くわした
>>653 pdfを見れないってこと?長押ししてgoogle chromeで見れないの?
>>654 そういう時は、舌打ちして、おもくそ、態度に出したったらいい。
客も住所分かってるし、報復おそれて、Badはつけれないだろ。
腕力ない奴は別だが。
電話しててもいいけど、注文したんなら部屋にいろやって思ったわ
それ以前に部屋にいないのに注文すんなやと
>>639 今はやり方がかわってサポートと電話で話す必要はない
プロモなし平均560円の配達を一時間3〜4件ペースとか自分が稼働してるエリアじゃ絶対無理だ
だよな。
どっかでクソ案件はつかまされるし、運良くても1時間に5件くらいだろう。
都心でやっててもいい時で時給2000円は超えるけど、ピーク時だけだわ
>>656 ブラウザがオペラなのがダメだったみたい
ありがとう助かりました
ロンDに当たったらまずムズイよな
チャリで7kmとかキツ過ぎワラタ、バイクに振り分けてくれよ
>>663 それ客が届け先変更でもしないと無理じゃない?
まあその程度でイライラするんなら、さっさと辞めた方が身のため
みんな幸せになる
住所不備で連絡したら逆にイライラされたわ
若い女みたいだったけど駄々こねてる子供みたいでこっちのイライラなんて消し飛んだ
BAD貰うかなって警戒したけど付けられなかったわ
>>663 同じ単価なのになんでバイク振らなきゃいけないの?
チャリが多すぎてバイク案件でもチャリに
振った方が早いと判断したんだろう
振られた方は悲惨だけど
>>667 ほなら、キャンセルしましょか?って言えば良かったんじゃね?
配達距離はバイクでも最長6.2kmだな
あれって通常は配達可能距離6km設定で雨とかだと3〜4kmに制限するんでしょ?
意地でも電話に出ないでメッセージで
電話にでるよう頼んでも出ないで
ひたすらメッセージでやりとりしてたん
だけどタイマーが切れて配達完了できます
みたいな表示出たら終わっていいのかな
メッセージじゃ無茶苦茶時間かかって
電話に意地でも出ない客の相手を続ける
べきなんだろうか、おかげで次の配達が
大幅に遅れた
>>673 ガイドラインによると、配達を完了できるのは「カウントダウンタイマーが0になっても注文者と連絡が取れない場合」
その場合すでに受注してる次の配達を
キャンセルできないのかな、次の店にも
迷惑かかるしあの客の相手してたら1時間
遅れてもおかしくない返事がめちゃ遅いし
次の配達キャンセルする方法探したが
分からんかった
ダブルや数珠ってるのに、1件目でタイマーになったりすると、その時点で2件目をキャンセルすることはある。
自己責任でキャンセル率は上がるけどBADよりはマシ。
アプリでキャンセルできるの?
トラブってる客相手してる最中に次の
配達予定のを、やりかたが分からん
>>680 なるほど、これで変な客に捕まっても
安心だわ、ありがとう
いや『ピックした後』に2件目キャンセルはダメでしょう
お客様の通報次第でBAN対象になるよ
10kmってGoogleのアホなナビ通りに行ってるってことはないよね
前にバイクのおっさんがすごい遠回りのスクショあげてたけど
>>682 変な客に捕まっても、次の配達があるんでって、荷物渡していけばええだけやない?
しつこかったら、脅したったら、住所も知られてるねんし、Badつけれへんのちゃう?
40分で4件と、最高にいい状態で配達してたのに19時前にピタッと止まって20分後また鳴り始めた。
一番注文の多い時間帯なのに止まるって、これが時給調整ってやつ?
いや脅したらBadつけないってどんな感覚だよ
普通にサポートに報告するわ
報復にきたらそれこそ警察案件だろ
不満なら3キロ以上のロンドロ3連続食らった俺と代わってくれ
>>688 そこまで頭が回らない無敵のキチガイだから出来るんだろ
バイクのリアボックスのサイズ的にバッグを横向きにしたら入るんだけど、1番最新のバックの下の出っ張ってる所から品物を毎回出し入れする方法だとやりにくいかな?
同じ店を2回配達したら1回分しか履歴に出なかった件で、何度も問い合わせしたのに
結局履歴にないから1回分しか払えないという回答が来た。
泣き寝入りしかないの? みんなならどうする?
運営マジ適当だからね、こんな会社の為に真面目に働く必要はない
裏キャン受けキャン塩対応なんでもあり、料理なんて冷めても溢れてもいいやって感じでやった方がいいよ
垢停なんてそうそうならんから
>>692 他と順番が入れ替わっている事があるならその日の全部履歴を見てみな
Uber本当に適当だから怪しいと思ったらスクショ
しかし最近の天気予報なんなんだよ
昨日の夜の段階で曇り時々雨だったのに今朝見たら曇りのち晴れになってるし
休みを入れようかと思って予定組んだのに最近こんなのばっか
>>688 bad一つのために脅迫してお縄とか割に合わなすぎやろ
ブースト1.1が11時からだった場合
ブースト時間内と判断されるのはどのタイミングでしょうか?
11時1分に配達完了したらブースト料金もらえる?
ガイドブックに「Uber Driver アプリが配達リクエストを受信した時間」が、ブーストの対象時間内と記載がありました。
すいません・・・
>>697 もちろん全部調べ済み。怪しいと思った時は既に配達後なんだからスクショの意味ない。
毎配達 番号をスクショなんてしとかないだろ。
>>702 店の履歴を調べてくれと何度も言ってるが、調べてないようだ。
配達途中に来た新規のリクエストを受け、
その後、ドロップに苦労してしまい10分後ぐらいに、
受けつけた新規リクエストを確認するとすでに何もない状態になっていたのですが
この場合、配達はどうなったのでしょうか?
bad5件中プロ意識が低いが3件、配達が遅すぎる1件、商品がこぼれていたが1件なんだけどプロ意識が低いって何を気をつければいい?
>>708 自動的にキャンセルされたってことでしょうか
だとすると基準とかはあるのでしょうか?
マックって強制ダブルないけど、配達中にオンラインにしててもマックの依頼は来ないの?
>>707 マスクとラコステの帽子なんだけどなー
茶髪じゃないし長髪でもないぞw
服装だってボロボロじゃないしウーバー用に新品のラッシュガードパーカー買って長ズボン、運動靴
てことは挨拶とかか?
>>714 普通にインターホンでお待たせいたしましたってのと、対面で、笑顔でありがとうございました、またよろしくお願い致します。
って当たり前の事を当たり前にやってたら問題ない。
たまに、インターホンであ、ウーバーです。とかいうタメ口混じりの馬鹿がいるみたい。
店にもウーバーですとかいう馬鹿も然り。
>>716 店からbadはもちろんないけど客にもマンションの下で呼び出す時は「こんにちは、ウーバーイーツです。」だけは言ってる
対面の時は「お待たせしました。こちら商品になります。ご利用ありがとうございました。」は言ってる
置配の時は厄介なんだが写真撮って作っておいた定型メモをコピーして配達完了、インターホン押してダッシュで逃走
たまにインターホンから「はーい」とか「だから置いといてください!」って聞こえるけどまあ無視してエレベーター乗るw
置配でbad貰ってんじゃないかとも思ってるんだが
客は嫌な奴に当たることはごくたまにいるヒステリーまんさんくらいなんだけど、タワマン警備員とか管理人ぽいジジイに態度悪い奴いるよな。
マウント取るわけでもないが俺は副業でたまにやっていて実際にそれなりのところに住んでいるからより思うんだけれど、きっと宅配業者なんて底辺だと思ってるんだろうな。普段はへーこらしてるくせに、見る目変わるわ。
そっちじゃない!とか、ここに名前書いて、とか言うのがいて、しっかり警備会社と名前をあとでクレーム入れたわ。
バッドって内訳わかんの?4つついてるけど商品破損の1個しか書いてないよ
店にもインターホンにも「ウーバーでーす」しか言ってないわw
某ファストフードで偶にシカトされるから巻き舌気味にもう一回言うと最優先で用意してくれる。それでBad貰った事ないわ。
普通に茶髪でピアスもしてるけど対面時は愛想振りまいてるから客には「早かったですね。ご苦労様です。」って良く言われるしBad貰う奴は人間の問題じゃないの?
>>718-719 警備会社勤務だからUberや個人店と同じで性格の悪い奴もわりかし多いと思っておけばまあ納得する
幸いまだ当たったことはないのが救い
>>720 熟成案件やロングピックロングドロップで遅いと思われてるとかもあるしなぁ
客の時、配達員の行動を画面越しにずっと眺めてるけど、
前の配達でモタモタして、客に表示されてる時間を大幅に過ぎてたりとかもあるかも
あとダブルの2軒目とか
客に表示される時間なんてあるのか
やっぱ時間気にした方がいいのか
>>711 割り切って営業スマイルでおk
声のトーンとかにも表れるから
>>712 マスクで隠れて表情が伝わりにくいからこそ、いつもより大袈裟にやるぐらい
ウーバーイーツです
ありがとうございました
しか言わないけどgood100%だぞ
マックは大概店で待たされるよな
出来上がってからでないとウーバーよんじゃいけないんじゃなこったか?
>>722 俺はウーバーです。のタメ口口調だったら置き配なら、Badつけるけど。
対面で愛想良かったらつけないし、運じゃね?
>>729 ピックアップのカウンターの方にすり抜けていってるよ
たまにウーバーを知らなそうな一般客から何追い抜いてんだみたいに見られる
でもピーク時は店員も話しかけるなオーラ出してるからな
どのタイミングでウーバーです!って話しかけるか迷う
>>730 あっ、そういう事ね。
ウーバーイーツやし待たせとけみたいなんに当たったらきついね。。。
ウーバーです、の何がいかんの?
ヤマトも佐川もそう言うだろ?
ウーバーでございますとか言わなあかんの?ガイジクレーマーか?
>>728 「ウーバーです」がタメ口か?
宅配や郵便なんかでもたいてい「○○です」だけだけど
いちいち不満に思ってんの?
お忙しいところ誠に申し訳ないのでございますが
ワタクシ、ウーバーイーツの配達員の○○と申すものでございますけれども
お客様からご注文承りました商品の配達に馳せ参じた次第で御座候
拝啓
大変暑く汗な止まらない季節で遠方の親類や知り合いの健康が気掛かりな季節でございますがいかがお過ごしですか、ウーバーです。御料理を納めに馳せ参じまし候
御機嫌麗しくお身体にお気をつけあそばせ
敬具
>>728 ウーバーです。のどこがタメ口に聞こえるんだろう。逆に何て言えばいいの?クレーマーガイジかな(笑)
>>727 マックとココイチは基本待つよね。出来上がってから呼ばないといけないルールだよ。だから待たされてる場合は準備中ちゃんと押して報告してるし出来てない場合「何分位かかりますか?」って催促してる。
店が料理作り終えてからいちいち手動でウーバー呼んでると思ってる人いまだに結構おるな
ウーバーイーツです。が普通。
日本通運が日通です。っていったら企業側は注意する。
正社員なら普通分かる。
ヤマトも佐川も訳したりしないだろ?
委託の正社員じゃない奴らは知らん。
お怒りポイント(笑)
畳のヘリ踏んでキレるタイプかな
違う、違う。
遅くなろうが、どうでも良いが、社員教育で教えられるような事を分からない人間は駄目じゃない?
逆にウーバーイーツですって言うのや敬語使う位そんなに難しいものなのかな?
なんか他のスレと比べても、どうでもいいようなことをほじくり返してキレ散らかすの多いよなこのスレ
気に入らなかったらスルーすればいいだけなのに言わないと気が済まないのかね
たまに本日のスナックって表示されるけど未だに受け取ったことがないんだがあれ何?
表示をクリックすると現在利用できるのはありませんとか表示されて、毎回バカにされた気分w
何か変なガイジ沸いててやばっw
ピック先でバイトのキッズにシカトされちゃってオコなのかな?
>>740 語尾に知らないとか付けて責任逃れするなら発言しない方がいいよ。
配達前にオートロックマンションの下でピザ屋が通話してたけど「ちわーっ、ピザハットでーす」だけだったぞw
ダブル受けたら注文番号イレコになってたんだけど商品内容て確認しないといけないの?
>>740 「ヤマト運輸です」「佐川急便株式会社です」なんて奴来たことねーわ
田端神の「私はウーバーイーツです」が正解!これしかない!
客、店にbadを付けると
もう二度と行かない、呼ばれなくなるんですか?
住所不備からの意思疎通までに5分以上時間がかかった客と
待ち時間が5分以上の店はbadを付けようかなと考えてます
この時間帯だと新宿でもシミがついていないけど渋谷はまだあるな
あまり行ったことがないんだがあのあたりどうなんだ?
坂が多くて新宿より配達しにくい?
呼ばれたくない店もあるけど、呼ばれたくないタワマンがいくつかあるわ
受けキャンはその時が来たら使おうと思っている
>>752 配達員も誰に評価されてか分からないのと同じで店側も誰に評価されたか分からんだろ
そもそも店側は店の評価見れない噂もあるが
>>751 そのまま配達してたら配達員がバッドつけられるの?
>>756 1度テレコで配達された事がある。
店に直接電話かけたら、バイトが訳わかってなくて、店主が謝ってた。店主は関係ないのに。
その後、ウーバーのサポートから電話かかってきた。
このテレコした奴はちゃんとクビにしたのか気になる。
>>757 サポセンからなんの電話あったの?お金くれるの(期待)?
>>753 坂、谷、台、岡、山など
地名に含まれる漢字があると・・・
行ってみるとわかるけど
目黒とかも行きはよいよい帰りは地獄
>>754 だからピックしてからのキャンセルは危険だって
裏キャン使うなら別だが
ウーバーです!がbadってどんだけだよ
客は神だって自分から言ってそうな奴だな
>>760 俺はリクエストOKしてからのキャンセルは1ヶ月に3件までと決めてる
実際どうしてもキャンセルせざるを得ない時はあるだろう
それでも多いかもしれんが
>>739 「ウーバー」は「ウーバーイーツ」の略じゃないぞ?
「ウーバーイーツ」はサービス名だろ?
社名名乗るべきって言うなら「ウーバー」で合ってるし、強いて言うなら「ウーバージャパン」
それに佐川とかヤマト来た時も「お届けものです」「宅急便です」で社名言われない事多いけど?
それは正社員じゃないからって言うならウーバードライバーも正社員じゃないからな
ピック前キャンセルなら1日3回でも余裕でOK
直近1週間でキャンセル率が20%未満なら何も起きないだろ
>>744 お菓子もらえるんだよ 店舗によるけど 俺はバーキンでもらったことあるよ。
SBSなんかでも「Amazonさんからのお届け物です」で届くからねぇ
うちらも真似するなら「ウーバーイーツさんからのお届けものです」じゃね?
客がウーバーで雇用してると思ってたりするし
それをいうならマクドナルドさんからお届け物です
とかじゃないの知らんけど
勤務先の人が勤務先から発注してきたときと、前に行って態度悪い警備員がいたところは受けキャンしようと思ってる
そういや配達員のプロフィールみたいなのって、自分が客として発注したときにみれなくない?
なんか、なぜウーバーを始めたのかみたいな質問項目の欄あるけど、あれって見れるところあったか?
来週のプロモーションってもうでてる?
わいサボりすぎてプロモーションはずされた?
>>768 ウーバー側が主張してるスタンスならむしろ「マクドナルドです」かもしれん
配達の委託元はレストランで、ウーバーはマッチングアプリを提供してるだけ(ってテイ)なんだよね?
イメージ的にはランサーズみたいな?
実際は俺らの直の委託元はウーバーだと思うけど
>>774 来週の月曜からのやつって毎週金曜に表示されてなかった?
ウーバーイーツはただのサービス名で企業名はウーバーなのも知らないにわかがドヤ顔でガイジ晒してるってマジ?
>>727 マックで待たされることなんて無いけど
まさか一般客の後ろに並んでるの?
ウーバー配達員はモバイルオーダーの客と同等だぞ
注文した客の代理が配達員であることを忘れるな
ID:OIyy3EqF
このガイジ理論ならむしろウーバーが正解でウーバーイーツは不正解ってことだな
>>777 混雑時は、鳴って1-2分で着くとまだできてないことがよくあるが
店によるのか?
横柄な態度や見下した態度とる店員は配達員も客になることもあるということ分かってねーんだな
今度ウーバッグ背負って客の立場で注文してやる!
>>739 威勢良かったのにいなくなった?
>>763 俺が言おうとしたのとほぼ一緒で先越されてたw eatsはサービス名だからねぇ。
30過ぎたおっさんUber配達員って気持ち悪くない?
>>782 郵便局配達員もヤマトも佐川も30過ぎてたら気持ち悪いのか?
>>563 タイマー発動は配達先に着いてからがルールな
垢BAN覚悟した方がいいよ
むしろおっさんしか見かけない
若い女の子はどこにいるの?
2度女の子が来たけどな。
配達員指名制に出来たら、女にするな。
そんでシャーなし若い男の子までオッケーとか。
とりあえず、髭、ロン毛とかはなしやな。
ドコモサイクルってあんだけエリアあんのに登録できるのはたったの1エリアなんだな
>>755 ヒカリマンの千代田区編1
待たされた店にオールBAD付けたら直後に報復BAD食らってたぞ
>>787 だって共通エリアは複数登録する必要ないじゃん?
共通じゃないところは別途登録できる
>>755 配達員は評価出来るタイミングが限られてるから即反映されるとしたら誰がbadしたかばれるのかも?
配達員員YouTubeで可愛い若い男の子いるけど、あんな子なら男でもいいな。
置き配かそうでないかを、配達員が決まってから出来たら良いのにな。
女の子と可愛い男の子だけ手渡しにする。
おっさんは拒否。
店の都合で二件キャンセルしたんだが
一件は客にメッセージで伝えて
二件目はバグなのかメッセージ出来ないんで
一旦配達開始押してから電話して客からキャンセルしてくれと伝えたら
後々ウーバーから配達完了してない配達があると、客から連絡がきたとメールきたんだが
キャンセルって無言キャンセルで良かったの?
わざわざ電話で客に説明したのに頭にきてしまったんだが
配達員なんて速けりゃ誰でもいいわ
可愛い子がいいとかバカじゃねえの
>>793 ハゲは帽子被ったら良くね?
まぁ、とりあえず身だしなみ悪かったら、清潔感もなくなるよね。
>>795 汚いおっさんは嫌だ。。。。
チップ500円だけ随時置いてるけど、今まで、渡したん若い女の子2人と若い男の子1人だけ。
喜ぶのが可愛いんだよね。
ウーバーです、だけでbadつけてくる
ガイジとかおっさん側も嫌だろうな
>>789 共通エリアってのは東京23区とか?
これから登録するか迷っててわかんないから聞いていいかな、若干話変わって月額4000円の登録についてなんだけど
例えば品川区のエリアを選択して、そこで月額4000円の登録をしたとしたら他23区も同様の月額料金で乗り降りできるのかな
30分毎150円かかる通常料金に自動変更されちゃうのは東京→神奈川とか県を跨ぐような全く別のエリア移動だけってことでOK?
>>794 お客にキャンセルさせちゃ駄目だよ
お客が料金取られるよ
注文自体のキャンセルなら店にやらせないと
配達員が受けキャンしても別の配達員来ちゃうだろ
>>799 ごめん、間違った事言ったかも
やっぱIDは全エリア?共通かもしれん
遠出しないからよくわからん
とりあえず借りたチャリを返却出来る範囲は東京都内11区内(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、江東区、品川区、目黒区、大田区、渋谷区、中野区)らしいよ
活動する予定が上記区内ならどこで登録しても問題ない
>>800 店がエラーでしばらく注文取れないから
配達員でキャンセルしてくれって言われた
客にメッセージできないから配達開始ボタン押したのがまずかった
店もウーバーに連絡すると言ってたから大丈夫とは思うけど
多分客からしたら配達員が持ち逃げしたとか思ったんじゃないかなあ
店に着いたら客が店に向けて書いた注記に応えるのが無理なんだけどどうすりゃいいかって言われて
客に電話→キャンセルしたいけどアプリからキャンセルできない→俺からサポに電話してキャンセル
で補填もなく時間と電話代無駄にして終わったわ
これまでは店都合でも客都合でもピック先でサポ通したキャンセルには補填あったんだけどな
何がダメだったんだ?
>>803 補填ありそうだがなぁ
自分で客に電話するんじゃなく店→サポート→客で連絡させる必要があったのでは
店がサポートに繋がらんって言ってるなら自分→サポート→店→サポート→客でも良いけど
しれっともう一度問い合わせたら?
「店舗には到着済みだったけど保証の対象ですか?」って
>>803 マジかよ。
品切れキャンセルだと五百円もらえるけどな。
それと同じじゃないのか??
>>794 そんなもんウーバーに連絡してこっちは受けキャンだよ
基本、店と配達員でごちゃごちゃ何かしちゃだめ
開始して3ヶ月以上たってるのに
確定申告の義務とか保険保証制度について
とかメールくるんだけど、いつまでこれ
続くんですか、いい加減スパムなみにうざい
一回見れば分かるっての
次回からトラブルは全てサポートに連絡するようにします
客や店と関わる必要はないみたいですね
>>803 こういうの巻き込まれたくないよな
店がサポートに問い合わせるべきなんだろうけど、よくわかっていないバイトだったりしてこっちに聴かれるのは良くあることだよな
>>802 店側でキャンセル処理出来ないならドライバーがサポセンに説明して店都合のキャンセルにしてもらわないとなぁ
事情説明しなきゃというお客を思う気持ちは分かるけど受け取ってない物を受け取ったことにした(配達開始)のはまずかったと思う
システム上この先店は関係なくてキャンセルの可能性あるのはドライバーかお客じゃん?
ドライバーがピック後に配達しないわけでお客都合のキャンセルでもないから「配達完了してない配達がある」になるんじゃない?残念だけど…
Uberアプリの「Uber Eats プロの仕組み」のページ、
「100%の満足度」という項目で満足度:あなた・100%/プロ・90%と書かれてある
のですが、これがお店と注文者からの評価ということでしょうか?
5日前にはじめたばかりの配達件数8件の初心者です。
>>800 配達員が受けキャンしないと
いつまでもピック画面のままで
仕事できないけどどうすればええの
時間の浪費やん
東京登録の配達員が横浜で稼働した場合はクエストにカウントされないんですか?
>>804 >>805 やっぱ普通に考えたら保証してもらえるパターンだよなぁ
その場で保証について聞いときゃいけた気もする
ええかっこしいだから聞けないんだよな
これまでの経験から当然もらえるもんだと思ってたからあれってなっちゃったw
いらんことに首つっこまんで
その他キャンセル選んでとんずらしたほうが
ええんちゃうの
>>812 そりゃ店でできないなら受けキャンするしかないよ
でも受けキャンだと時間切れになるまで別の配達員も次々と犠牲になるからなるべく店にやらせるべきじゃないかな
店側でやってと言わないと分からない店もあるから、キャンセルしてと言われても「お店側でキャンセルしないと次の配達員が手配されてしまうのですが」と伝えるくらいはした方が良いと思うよ
店側でやろうとしても出来なかったと言われたならもう仕方ないけど
>>813 今日遠征したしちょいちょいやってるけど全然問題ないで
雨クエあった時も普通だった
>>815 自分のキャンセル率が無駄に上がってもいいならそれでいいんじゃない?
まあ稼ぎ時なら時間の方が大事かもね
キャンセル率なんて気にする必要ない
よっぽど受けキャンしなければいいだけ
>>810 客が配達完了してないってウーバーに伝えたみたいなんだ
電話で客に説明したのに
そこがひっかかってる
単純にむかついたのか、疑われたのか
受けキャンて何回まで大丈夫?
1分詐欺で何回もやってしまった
>>820 客はウーバーの仕組みとか分かってるのほとんどいないよ
説明してもちんぷんかんぷんだろ
やはりすべてサポセンに委ねるしかない
>>820 いやサポセン結構いい加減だから
客はちゃんと説明してくれたかもしれないよ
そもそも客都合じゃないのに客にキャンセル任せたのはなんで?
>>821 回数ではなく週で20%以上だと警告と言われている
>>824 運悪くその週の1回目で受けキャンした事がある
しかも結局その週1回しか配達しなかったから
>>825 途中で送信押しちゃった
1回しか配達しなかったからキャンセル率50%w
警告は来なかったけど
>>824 50dで10受けキャンOKなのか、結構ゆるいんだな
外人の店にキョウハオソイネー言われた
速攻で行ったのに、みんなが受けキャン
すると結局みんなにしわ寄せがくるから
もっと厳しくてええとおもう、さっきの
面倒くさそうな事例のときのみとか
>>828 キャンセル率の低いしっかりした人物に追加報酬が払われる仕組みを作るべきなんだよね
皆がキャンセルできないようにするんじゃなくて
皆がキャンセルしなければ良いことがあるというルール作りが大事なんだ
>>828 外国籍料理は基本的にロングばかりだからな
>>801 ありがとう
その辺分かりにくいよなー俺も公式の説明見たんだけど疑問が残りまくった
それだけ主要な区で展開してくれると助かるね
>>823 正直なところ、軽くテンパって
キャンセルにしてくださいと流れで言ってしまった
客側にキャンセルさせるとかも考えて無かった
そのあと次も鳴ってたし自分でキャンセルして次向かったし
あんまり覚えてない
後からメールきたから驚いただけ
一応サポートに連絡したから返事待ち
これでアカウント停止なったら仕方ないわ
配達員は配達以外の事は関わっちゃダメなんだなと学んだわ
普通のバイトや仕事みたいに
自分でどうにかしようとかいらないって事だわ
注文者の評価もつけれたらいいのにね
昨日夜の雨の中配達してたらすぐみつけれるようにと外でまっててくれたり
あったかい缶コーヒーくれたり最高金額のチップつけてくれたり最高の注文者だった
こんな人のためなら5キロ先でも届けたいと思った
>>835 底評価の注文者は配達側もこいつは厄介だなと気をつけるからなw
あと評価一定数下回ったら配達員と同じくアカウント停止でいい
>>837 確かに
モンスターとあたったら身構えれるしいいことしかないんじゃ
やはり干されたか停止かになりました
この時間で全く鳴りません
サポートに電話しても受け付けてないし
事故の場合は繋がるというけどそれでいいんでしょうかね
マジメにやってる人ほどバカをみるのがウーバークオリティ
>>839 地域知らんけど本降りの雨の時は逆に鳴らなくなることもあるよ
オーダーストップはもちろんだけど距離制限入ると注文する客も減るからね
アカウント停止ってどんな状態か全く聞いたことないけどそもそも画面見れないしオンラインにできないんじゃないのか
停止になったら説明の通知が来るだろう
なんかそそっかしいな
このメールだとどう改善できるのか不明瞭なんだが
怖くて稼働してない
この問題が解消されない場合、恒久的にアプリを利用できなくなる可能性があります。
サポセンにつけられたバッドの詳細って教えてもらえる?
badなんて客だって選択肢の中から選ぶだけなんだからサポセンだってそれ以上は知らんわな
8件くらいなったけど、また別のトラブルおきた
マックのコーラを置き配達でバッテリー開けたら
真横になってた
ちゃんと固定してたのに
触った感じ袋の中が少し湿ってる感じしたから
ヤバいわ
負の連鎖
ウバックしゃくれって耐久性ありますか?重いもの入れたら底ぬけませんか?
客の評価を見れるようにしろって?
おいおい、客は金払う側、お前らは払ってもらう側だぜ?
少しは立場をわきまえろよ
>>850 マックのドリンクこぼすとかまじで配達員むいてないとおもう
引退しなさい
>>833 余計なことを考えないでピック&ドロップを繰り返して、問題が起きたらサポートに連絡して丸投げ指示待ち
バイトも本来はそれでいいんだけど、社員紛いのことをやらせてるとこも多いし
マックは近距離が多いのはいいんだけど待たせすぎ
こないだ5分くらいかけて到着したのに準備中どころか準備にも入っていなかった
ピックに10分はかかったぞトータルで
チップが全然もらえません
ママチャリでやってて遅いからですか?
ちなみにグッド率は95%です
>>859 チップの多い少ないは地域の差もある。
ママチャリはアドバンテージがない。
優秀な配達員というのも、98%ぐらいから。
バッテリーって原付のどっかの部位だと思うけど調べても出てこない
あの後ろのパカっと開くとこか?
マジレスすると、「バッグ」って書きたかったのを予測変換ミスしただけでは
何が悪かったのかは確かに知りたいね
不条理BADかもしれないし
>>858 昨夜11時頃のマックで全然混んでないけどなんかトラブルあったらしくて
10分以上待たされた
店員がすみませんすみませんって何度も謝るからいいですよーって鷹揚に構えてたら
普通に客からバッドくらった
トラブルの理由聞いて待ってる間にメッセージ送っときゃよかったわ
おせーよカス、くらいの気持ちでbad押してると思う
いやマックのMサイズは小さすぎて固定用の新聞とプチプチを
入れたら圧がかかりすぎて横に倒れた感じかましれん
やっぱりbadついてたが不思議な事に200円の
チップくれてた、その人が
その後に別のマックでドリンクが紙袋のみで
バッグ開けたら湿気で破けてた
のもあったから、それかもしれん
一応メッセージで雨で破けたって入れたけども
倒したマックの人は男で三度目配達した事ある人
袋破けは女
チップくれた人がわざわざbadするかな?
そもそも中身がこぼれてたかは不明だし
触ると湿ってた気がしただけ、こぼれたのか
湿気かわからん
まあ100%でいるよりbadあったほうが肩の荷降りるからいいわ
これからもっとヤバい場面もあるだろうしね、手渡しとかで
そんなbadに何の価値があるんだ?
スルーしとけばイイじゃん
そんなbadでも心が傷ついてるの?
>>871 隙間用にタオルとか新聞紙とか使ってる奴は人間として信用できない
>>871 やっぱり100円以上のチップって運営が決めてるのかな
詰め物として新聞紙は割と優秀だぞ
湿気吸うからな
まあ確かに見た目は悪い
100均保冷バッグとアルミシートとタオルがスペーサーにに良いときいて、ずっと使ってるけど確かにいいよ
汁物や飲料もこぼれないしちゃんと保温されて客に渡す時もアチアチだし
いちいちバッド付けたのどの客が特定してんの?
お礼参りにでも行くつもり?
先週からはじめたばかりの新人配達員です
今日のお昼、わたしのミスでドロップに1時間もかけてしまいました
帰宅した今も怒っていたお客さまのことで心臓がバクバクしています
先輩配達員の方々で最長どれくらい待たせたことがありますか?
長時間待たせた時の対処法などがあれば教えて下さい
詫びとして2000円ぐらい渡しておけば客もニッコニコよ
>>882 謝罪の意味も込めてお金を渡した経験とかあるのでしょうか?
わたしも帰宅後に少しばかりでもお金を渡すべきだったのではないかと後悔しています
>>883 長時間お待たせした経験とかありますか?
本当に忘れたいです…
>>881 結論から言うと気にしないで大丈夫。Bad貰うかもしれないけど勉強だと思うしかない。
置き配なら写真撮った後にコメント入れれるから、お待たせして申し訳ございません。とか書いておけばいいかも。受け渡しだったらそれを口で言えばいいかと。
>>884 何のミスか知らんが、早めに客に連絡入れるべき
あなたの問題は怒った客に対面したことなので、
途中でキャンセルしてしまえばセーフ
たまになら大丈夫
>>834 ピック後キャンセルはもっとダメだろ
常識で考えろよ
>>871 badがついた上でのチップ
斬新だな
謝罪の仕方が良かったのか
>>786 髭、タトゥー、茶髪、ピアスなんかはよく思わない層が一定数存在するからuberの時はやめておいた方が無難だろうね…
旅行ついでにウーバーとかちょうどいい観光になりそうだけど今やったらまずいのかな
てかお客から配達員の出身地って分かるっけ
>>885 優しい言葉ありがとうございます
置き配指定だったのですがインターホンをならして直接受け渡しをしました
一生懸命謝罪しましたが1時間も待たせてただ謝るだけで良かったのか不安です
>>886 お客さまにもサポートセンターにも電話したのですが電波状況が悪く
会話が飛び飛びになり要領が得ず、お怒りのメッセージが連発で届き始めてからは
頭が完全に真っ白になってしまいました
本当に逃げ出したかったです
>>881 慣れてないうちに次のを取るとミスりそうだし、タワマン行かされると10分下手すると15分はロスして店や客を待たせるから新規リクエストは即オフ、ダブルは拒否してる
客店BAT気にしない、トラブル時の鋼メンタルがあれば回転率優先なんだろうけど、何百も頭下げた経験で疲れちゃったから安全第一でやってる
俺も初日に、めっちゃ時間かかってbadつけられたなあ
ショックだったけど、続けるんなら切り替えるしかないわな
>>881 お客さんにもお店に対しても、正直ベースで説明をして平謝りする。
遅れそうになったら、事前にメッセを送る。
>>881 そのうち何も心当たり無くてもbad付くから
youtubeでも誰が見ても素晴らしい動画なのに
BAD押すキチガイは一定数いるからな
気にするな
badが2ついきなり消えたのですが、日にちたったら消えるの?
>>892 体験談を教えていただきありがとうございます
似たような経験をされている先輩配達員の話を聞けて少し落ち着いてきました
無理なく安全第一で行こうと思います
>>893 初日の経験を聞かせていただきありがとうごいます
気持ちを切りかえて無理のない範囲で続けていこうと思います
>>894 正直に真剣に謝罪するしかないですね
怒りのメッセージが連続で届き返信する手が震えて仕方がなかったです
>>896 ありがとうございます
1時間も待たせてしまったわたしが120%悪いのですが
気持ちを切り替えて少しずつ焦らず丁寧に頑張っていこうと思います
ワイなんかピックアップに行った店で開口一番
「呼んでから1時間経ってるぞ?どうなってんだ?あぁ?」って怒鳴られたことあるでw
まぁそんな時は慌てず騒がす「そうでしたか。ウーバーに携わる者としては申し訳ございません…が、私ウーバーの人間ではございませんので…。私自身は配車コールを受けてからこちらに到着するまでさほど時間は掛かっておりません。配達員のマッチングの問題かとは思われますが…。ご不満がおありのようですので、私の配達はキャンセルさせていただくことも可能ですが、いかがされます?」つーて黙らせたことある。
ちなみに配達先の客は怒ってはいなかった(badなし)
マックで受けとる時は必ずビニール袋もらうようにしないとな
今日の店員手に袋もってたくせに入れるのやめたからな
そのせいで水滴が到着の頃には染み込んで袋やぶけたもんな
あと真ん中の仕切りの縦についてるバンドに横向きに新しくバンド付けてドリンク固定できるように
したほうがいいかもしれんわ
マックのMサイズのみだと梱包資材いれても暴れて危険
1時間待たせて置き配達なら命拾いと
思ってそのまま置けば良かったのに
対面はさすがにまずい
完了すればbadついても二度と会うことないんだしさ
>>902 今回は待たせてしまったわたしが完全に悪いのですが
理不尽に怒鳴られてしまうこともあるのですね
慌てず騒がず冷静に、肝に銘じます
>>904 その時はとにかく直接謝罪しないといけない、ということで頭がいっぱいでした
ただもし謝罪メッセージ付きの置き配だけで玄関をあとにしていたら
おそら家から飛んできて怒鳴られるだけではすまなかったような気もします
ほんと初心者なんだな
とりあえずヒカリマンの配達トラブルを扱ったの動画を全部見ろ
>>891 置き配だったけど遅れた事を申し訳ないと思って直接会って渡して謝ったから相手も到着前は怒ってたけど受け取ったらその怒りも収まってチップまでくれたんだろうね。博打な行動だったけど結果良かったね。
道に迷ったら早い段階で電話マーク押してメッセージか電話出来るから積極的に使った方がいいと思う。電話もUberの番号?にかけるからお互い携帯番号知らせないで済む(はず)。
俺もまだ現金払い可能になった位の初心者だけど、集合住宅で建物分からない場合は最初何が見えるとか聞いてたけど部屋の向きによって違うなと思ったから、何階建とか建物の色とか聞くようにした。
301だからといっても3階建ての先入観になるけどそうとも限らないからね。
返信見てる限り凄い丁寧な人って感じるから慣れてくれば大丈夫ですよ!自分は先月登録してサポートセンターとか行って教えてもらった訳じゃないんでやっぱ配達員の配達員向けの動画見て勉強しました。
一緒に頑張りましょ(^^)
確かにドロップに1時間は長い・・・
てかその1時間になにがあったの?道に迷っただけ?
今後繰り返さないための改善点はみつかったの?
典型的まんこさん案件に当たってイラついたわ
会社の深夜残業中の弁当を頼んだのか、会社に行っても扉閉まっていて入れない。
電話すると、
「そっちじゃなくてぇ、保育園のほうなんですけどぉ、右に細い道路あります?」
初めてお前の会社に来た配達員が、近くにある保育園のことなどわかるわけがないし(しかもぱっと見渡してもそんなわかりやすいところに保育園は見えない)、左と言われてもどっちを向いた状態で左なのか伝えない
典型的、自分視点でしか考えられないマンさんだったわ
しかも会社名は略称を使っていて、外部の人間にわかるわけがない
極め付けには現金案件じゃないのに現金じゃないんですか?とか言われるし、どうやって登録と発注したんだよこいつは
あー昨日現金渡されそうになったわ
アプリバグったかと思った
松屋とか松乃屋とか、豚汁もセットだとbadつく率が明らかに高い
そんなもん?
俺もあるけど、ちょっと前に客が
言い張るからアプリ再起動だったか
何かしたら現金に表示が変わった
危なかったとか書いてる人おったやん
このスレだったかな、だから客じゃなく
アプリの不具合の場合もある
店BADがいきなり2個ついたことあるが
消えた時も2つ同時に消えた
バグなのか店が俺にムカついたから
2回BAD押したのか
>>907 アドバイスありがとうございます
教えていただいた動画は必ず見ます
>>908 体験談やアドバイスありがとうございます
配達員と注文者の電話のやり取りで起こる意思疎通の難しさは今日痛感しました
迷ったらすぐ電話、建物階数や建物の色を聞く、今後このようなことが起きたら実践します
大丈夫ですよと励ましてもらえて心がとても軽くなりました
本当にありがとうございます
ヒカリマンなんて見なくていいよ ww もっといい動画たくさんある
雨の日熟成30分〜とかなら
「おまたせしています。ただいま商品を受け取りましたので、これから配達開始します。到着までしばらくお待ち下さい。」
店に到着しても商品ができていなかったら
「店舗に到着済みですが、商品が準備中のため配達開始が遅れます。しばらくお待ち下さい。」
を送れば大体の理不尽Badは回避できる。
(全部ではない)
>>918 そんなのじゃ事故おこすよ
何を優先する?
安全第一
そんな客は危険なのでサポートに通報して
>>921 余計なメッセ送ると逆にバッドくらうよ
特にまんさんとか警戒して
そんなにbad嫌ならそもそも雨の日に稼働しなきゃいい
稼ぎたいけど熟成は避けたいとか二律背反もいいとこ
>>909 Uberアプリの注文者さまの建物名は普通のビルの名前だったのですが
グーグルアプリに従い到着した建物は見た目も外壁に書かれている建物名も県営住宅でした
いろいろ検索しても注文者さまの建物名は出てこず県営住宅の名前しかでない
そこで電話を注文者さまにかけたのですが電波状況が悪く会話がうまくできず
次にサポートセンターに電話をかけたのですがなかなか掛からなかったり
注文者と直接電話のやり取りをしてくれるのを待ったりで1時間かかってしまいました
注文を届けて家に帰宅してわかったのですが民間の業者が県営住宅を買い取っていて
外観や壁に掲げられている建物名は県営住宅のままということでした
グーグルアプリが示した場所が正確でわたしの先入観と早とちりで1時間も待たせてしまいました
アプリに従い到着した時に駐車所にいた人に一言建物名を聞いておけばよかったです
>>902 開口一番怒鳴るような人間がそんなだらだらした台詞黙って最後まで聞いてるわけがない
強面で180センチ85キロある巨漢だから怒鳴られたりしたことはないわ
人間見た目で態度コロッと変わるよね
メッセージが大丈夫ならスムーズに行けたかもね
それ抜きで考えたら客が悪いと思う
そんな物件分からねえよ
いちいちメッセージ送らんでも客は
まだ店におるなとか分かるんでしょ
GPSで監視しとるやん
>>925 そういうの客が不親切だろ
Uber配達員は郵便局じゃねーし
宅急便みたいに同じエリア管轄してる
わけじゃねーから分からんての
メッセージやら注意書やらいれとけ
地雷客やん
てか電波の悪い携帯もなんとかしないと
この仕事できんよ、俺なんて速攻で電話
メッセージとかイライラして無理
電話で速攻タイマーまわす、それから
出ない客はメッセージ
>>922 安全第一と考えていたのですが
実際に配達が遅れると焦りからかなり危険な走行をしていたと思います
改めて安全運転を心がけます
>>928 サポートセンターと電話をしている途中にかなりの数のメッセージが連続で来ました
状況を説明するのにどう返信していいか本当に迷い焦りました
>>921 > 店に到着しても商品ができていなかったら
> 「店舗に到着済みですが、商品が準備中のため配達開始が遅れます。しばらくお待ち下さい。」
お客にメッセージが送れるって事は、商品ができていない状況で【配達を開始する】をスライドしたって事?
そういうやり方もあるのか・・・
ドロップ前でもチャットはできるんでない?ログ残らんけど
>>932 安全第一ならキャンセルも手ですよ
いざとなったらキャンセル
事故やトラブルよりキャンセルの方がましでしょ
>>934 Android は出来んで
チャットしようとしても電話にしかならん
>>930 前に利用した時はすぐに来てくれたと言われたので
わたしの判断に大きな問題があったと思います
でも同情してくれてありがとうございます
>>931 携帯電話はYmobileと契約しています
やはり大手キャリアを利用した方が良いのでしょうか?
俺も楽天電話だからヘボいけど
電波が繋がらんことはないな市内では
楽天はいくら電話しても無料だから
分からん客は掛けまくる
えええiPhoneとAndroid で出来たり出来ない事があるのか・・・
>>937 当方Androidだからピック前の注文者の名前の横の⿊い丸が
三つ並んでいるアイコンをタッチしても注文品しか出てこない・・・電話もメッセージも出来ないがどこからするの?
>>936 ありがとうございます本当に安全が第一ですね
怒りのメッセージが連発で来たので焦って早く届けることで頭がいっぱいでした
キャンセルすることも選択肢の一つとして今後は考えます
>>939 電話はつながるのですが雑音が入ったり会話が遅れたり一部音声が聞こえない時が稀にあります
Ymobileが原因なのかはちょっとわからないのですが
普通に出るなw
なんで黒が文字コードで表示されたんだ?
はじめて松屋行ったんだけど、丼・みそ汁・卵 3つ重ねて1つの袋に入れるのってデフォ?
客badついてたんだけど、それが原因な気がして
気をつけて運んだんだけど
腹立つ
下段バーひっぱり上げた画面にある…と三をタップした先の…
どっちかに配達開始前から客と連絡取れる受話器マークがあった気がする
>>941 電話はこっちが原因じゃないよ。さんざん待ちの案内ははっきり聞こえるのに、オペレーターと繋がると聞こえない。
>>940 いやできるだろ
その黒丸3つタップして注文品が出てくる画面の一番上に電話アイコンがあって
そこからメッセージor電話が配達開始前にできるはず
てか配達開始前に客からメッセージ飛んできたことないか?
そのメッセージタップすればメッセージ画面に遷移するだろ
>>944 自分の場合デフォだな、全店統一されてるかも
緩衝材でどうにかアレしてる
松屋苦労するの最初だけ
これ自分で解決出来ない奴はバカ
運送法で食品と他の物品の混載は禁止されてますが、
ローソンで食品と、タバコや漂白剤やZIPPOオイルの混載をすると逮捕されますか?
住所ない奴とかいるけど
普通のサイトは不備のところが
赤く表示されて書き直しになるが
そういうのがUberはないのかよ
「そうでしたか。ウーバーに携わる者としては申し訳ございません…が、私ウーバーの人間ではございませんので…。私自身は配車コールを受けてからこちらに到着するまでさほど時間は掛かっておりません。配達員のマッチングの問題かとは思われますが…。ご不満がおありのようですので、私の配達はキャンセルさせていただくことも可能ですが、いかがされます?」つーて黙らせたことある。
XPERIAで配達開始前にメッセージしようとしても
バグで送れない場合あったよ
送れた時もあったけど
今思えばバグだったのか、客がパソコンから注文してたからなのか不明だけど
まあわざわざ客に連絡するのは避けるのが一番かな
キャンセルかサポートにまかせる
先週から配達を始めたんだが置き配に関して教えてください
>>2にはインターホン等で配達員が到着したしたことを注文者に知らせるとありますが、
検索すると「置き配指定なのに何でインターホン鳴らすんだ」と怒っている人もいるようです
俺はインターホンの代わりに玄関先に到着したメッセージを送信してるんだが、それでいいんだろうか?
鳴らしましょう
わざわざ自分で判断して責任を負う必要は無い
>>965 客側からインターホンを鳴らしてくれって指示メモがない限り俺は押してない
置き配なら写真撮ってメッセージ書いて配達完了だな
>>965 配達時にメッセージで送る定型文に
「指示がなければインターホン、ドアチャイムなど鳴らしません」と入れておけ
>>965 そーいうのはキチガイがファビっているだけだから
客から「ピンポンは鳴らさないでください」とメモがない限り鳴らせ
>>965 「置・き・ま・し・た」の意味で 5回連続で素早く鳴らせ
夜中だろうが客が望んでなかろうが、そんなのは無視して構わない
ムトゥを信じろ
客が「ア・イ・シ・テ・ル」って誤読して新たなるドラマが始まるわけだな
>>965 メッセージに気付かない人も結構いるからね
>>965 そんなの一部のキチガイなので特に指示がない限り鳴らしましょう
インターフォンガイジが鳴らせ鳴らせ言ってるだけだぞ
注文者のピンに到着後
間違えたから違うところに届けてくれと言われた場合(故意っぽい)
遠かったり、既に次のリクエストを受けてる場合
届けたくないんですが
サポセンがつながるまで電話をかけ続けるしかないですか?
>>977 ピン位置到着前に言われたんなら、まぁ応えてあげないとダメかとは思うが、
到着後に言われたとなるとなぁ…
数百メートル離れてるくらいなら届けてあげたほうかいいんじゃない?
数キロだったらタイマー廃棄…かな?
ただ、移動距離分はちゃんと GPS で計測してるから、届けても損はないらしいけど(ホントか)
>>965です
みんなレスありがとう
やっぱ見解が分かれるんだな
とりあえずピックアップ直後にインターホン鳴らさない旨のメッセージを送ることにしてみる
苦情が出るようならまた考えるわ
手渡しの客って腹減ってすぐ受け取りたいっぽい人もいるけど
女配達員やイケメン配達員とマッチするの狙ってる感のある
客もいるな
なんとなくわかる
>>976 致命的なバグの数々を放置し続けるってガイジそのものでしかないだろ
注文者のオーダー時間って配達完了後の乗車履歴からしか見られない?
ピック前に見られると熟成回避受けキャンされるから無理かなとわかるけど
ピック後なら熟成具合を確認してそれなりの顧客対応ができたらと思うけどやっぱり見られないのかな
>>980 そういう手合いが新宿の劇場みたいな
クラスター感染を引き起こすんだろうな
コロナ情勢を踏まえて自重せえよと
>>976 ガイジだろ
そもそもこのインターフォン鳴らすのも客とか配達員の意見を反映させたわけじゃないし
インターフォン鳴らす旨を注文者に周知徹底もしてない
>>979 所詮請負で委託先から明確に指示も出てるのに
勝手にマイルールでそれに反することを始めてしまうのがわからない
インターホン問題はほんとどうにかして欲しいわなw
最近はメモでよく「置いた後は必ずインターホン押してください」とか「インターホン不要です」があるんだよなw
もうベースをどっちにして良いかわからんw
お前らが大好きなネタ
インターフォン
ヘルメット
廃棄飯
何回やるんだ
>>975 鳴らす鳴らさないに関わらず
インターホンにまつわる論争をしたがる奴らを
まとめてインターホンガイジと呼ぶ
置き配完了後って通知が行くだろうから即配達完了押して次向かってるんだけど意外とメッセージ送ってる人が多くてビビる
置き配後のメッセージは送った方がよかったりする場合ってある?
>>980 それはあなたが女性配達員もしくはイケメンって事ですよね?
おっさんです
今の配達リクエストから1時間20分もたってたわ
どうりでさめてたわけだ
レンチンしてたべて〜
-curl
lud20250203095749ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1594796461/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Uber Eats 配達パートナー質問スレ★12 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★8
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★2
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★81
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★67
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★26
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★32
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★57
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★80
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★47
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★14
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★126
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★184
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★102
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★169
・【オクトラ】オクトパストラベラー大陸の覇者 質問スレ Part4
・【PS4/NS】「LOST SPHEAR」,体験版の配信が本日スタート。カナタ達が月鐘の街エルを旅立つプロローグをプレイ可能
・【大村知事リコールへ団体設立記者会見】記者どもの狙いと、質問レベルの低さ… ネット「共同通信は頭空っぽな人間が記者をやってる [Felis silvestris catus★]
・東京新聞・望月記者の質問は水準に達しているか?あれが記者ではジャーナリスト全体の品位が下がる
・コロナ規制で金欠のストリッパー、トップレスで宅配する「BooberEats」を始めてしまう
・フィッシャーズ・ンダホ、出前サービスでがく然…配達員が「バレてないと思ってパクパク食べてて」 [爆笑ゴリラ★]
・【朗報】 本日 3/2 AKB48 新センター 本田仁美・日本テレビ 「バゲット」 「ヒルナンデス」 「1億円の大質問 笑ってコラえて」 出演
・【お夜食カンパニー】 エロ行為厳禁の制服着用泡洗体リフレで、スケスケになった制服と激カワ新人嬢の濃厚プレイに辛抱たまらず激勃起!泡まみれの勃起チ○ポ...【美少女/ハイクオリティVR】 ©bbspink.com
・ドラゴンクエストヒーローズU 質問スレpart.4 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]
・【YouTube】中田敦彦、登録者500万人達成まで続ける生配信をスタート ゲスト・プレゼント一切なしで喋り続ける [爆笑ゴリラ★]
・【配信】コルグが業界史上最高音質によるインターネット動画配信システムを開発、ロスレス&ハイレゾ対応の「Live Extreme」発表 #はと [少考さん★]
・【ETS2】トラックゲー質問スレ Part4【ATS】
・エターナルアトラス -The Refined FNO- 質問スレ19
・MysticStone ミスティックストーン 質問スレPart18
・【3DS】ポケットモンスターサン・ムーン質問スレ11
・【3DS】ポケットモンスターサン・ムーン質問スレ14
・【タガタメ】誰ガ為のアルケミスト 初心者・質問スレ Part.63
・【タガタメ】誰ガ為のアルケミスト 初心者・質問スレ Part.36
・【VR】オルタナティブガールズ質問スレ part8【オルガル】
・【タガタメ】誰ガ為のアルケミスト 初心者・質問スレ Part.42
・【VR】オルタナティブガールズ質問スレ part9【オルガル】
・【タガタメ】誰ガ為のアルケミスト 初心者・質問スレ Part.22
・【タガタメ】誰ガ為のアルケミスト 初心者・質問スレ Part.35
・【VR】オルタナティブガールズ質問スレ part11【オルガル】
・【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
・【X学マスブルアカスタレ民大勝利】eFootball 2024 part29【イーフト配信者達空気】
・【テレビ】フジ女子アナ、レポの質劣化が前代未聞レベル…意味不明な質問、料理来ても「はーい」のみ
・【テレビ】大島由香里アナ「メチャクチャ仲悪い同期もいます」とブッコミ、共演者の質問に「ググれば出てくる」 [フォーエバー★]
・Netflix Hulu Apple Amazon ディズニープラス ワーナー U-NEXT、どの動画配信サービスが一番か コンテンツ、ストリーミングの質★6
・【元DQX配信者】 シンジ ・ クルル ・ デビリッシュ ・ レナス ・ 石川典行 応援スレ パート212 【ミルダム公認】
・フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 56
・【PS4】Fallout4 フォールアウト4 質問スレ8
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達9件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達8件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達58件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達61件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達19件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達27件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達38件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達151件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達151件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達139件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達122件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達165件目
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達115件目
19:57:56 up 20 days, 21:01, 0 users, load average: 11.56, 10.43, 9.90
in 8.5228641033173 sec
@6.9057331085205@0b7 on 020309
|