◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Uber Eatsの確定申告スレ YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1625061734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1FROM名無しさan2021/06/30(水) 23:02:14.57ID:oAg40bjo
確定申告の話題や質問はこちら

2FROM名無しさan2021/06/30(水) 23:03:12.67ID:SfqwIFZi
バイト板に迷惑かけすぎだろ

3FROM名無しさan2021/06/30(水) 23:14:01.43ID:Q9QF1DrI


4FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:45:02.28ID:J+gWuZib
城東の神だけど刑務所で労役予定の哀れな人達が集まるスレはここ??

5FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:45:50.18ID:3DkSl5L/
>>4
おまえは開業届と青色申告許可の申請したのか?

6FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:46:29.76ID:J+gWuZib
>>5
何それ?
本業は今年からだって言ってんだろタコ

7FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:47:00.19ID:3DkSl5L/
>>6
あー・・・

8脱税マン2021/07/01(木) 00:47:45.10ID:xJCX7Tla
>>995
城東の神
相手すんなよ
NGで
知能は中学生レベルだから会話が噛み合わない

9FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:48:18.17ID:nfLislQa
プロテインは経費で落ちますか?

10脱税マン2021/07/01(木) 00:48:31.70ID:xJCX7Tla
>>6
引きこもりを見ると教育って大事だなって痛感するよ

11脱税マン2021/07/01(木) 00:48:49.35ID:xJCX7Tla
>>9
落ちねーよバーカ死ねw

12FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:50:29.36ID:BWDwmGvM
城東のゴミってまともに働いてるの今年からの元こどおじなんだなw
社会のこと全然分かってないのがよくわかるわw

13FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:51:23.08ID:Ja8oBZRv
労役とか新しい言葉覚えて使いたくてしょうがないってのがわかるわw

14脱税マン2021/07/01(木) 00:52:15.34ID:xJCX7Tla
ガイジは新しく覚えた言葉に執着する

15FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:53:46.31ID:TUO84/s1
書き込みだけで申告してないやつが分かるスレも珍しいな まぁ覚悟しとけ
報道されたったことは来るよ

16FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:54:03.92ID:B/Af2poy
引きこもりは自己肯定感高いとか誰か言ってたけど
城東のアホ見るとよくわかるわ

17FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:54:37.23ID:CcWhv9lC
ただ自分の儲けを書いて出すだけでしょ?
なにか問題が?

18脱税マン2021/07/01(木) 00:55:00.59ID:xJCX7Tla
>>15
どうやって解るの?
負け惜しみジジイ悔しいの?
良かったね底辺のくせに生意気だけど相手してあげる

19FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:55:21.41ID:50gPVrp2
>>9
仕事上必要なら
落ちますよ

20脱税マン2021/07/01(木) 00:55:44.53ID:xJCX7Tla
>>15
質問だけど
報道されたったって何処の方弁でしょうかw

21脱税マン2021/07/01(木) 00:56:14.86ID:xJCX7Tla
>>19
証明する根拠が相手方に認められないと無理

22FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:56:25.71ID:J+gWuZib
Uber Eats(東京)のデリバリー877【ワッチョイなし】
http://2chb.net/r/part/1625068480/


城東の神だけど立ててやったぞ
ワイが次スレ立てるの2回目や

23FROM名無しさan2021/07/01(木) 00:57:49.94ID:50gPVrp2
>>21

日本語おかしくね?

ちょっと意味がわからない

24FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:02:16.52ID:xJCX7Tla
>>23
プロテインを仕事に使う経費として認められなければ税務署が経費として認めない

税務署に認められるだけの根拠があれば経費として認められるけど

25FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:02:41.68ID:1L8qoBW/
配達するにはプロテイン必要なんじゃー→認めるか認めないかは税務署次第

26FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:05:13.72ID:xJCX7Tla
そう
だけど無理だね経費で落とすための因果関係をあいつらに認められないとね

27FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:06:32.64ID:50gPVrp2
>>24
そらそうだろうね

ちゃんと理由有ればいいやん?

毎日自転車で走るから
足の筋肉がボロボロで痛みがある
筋肉の修復の為にプロテインが必要
みたいな感じ

仕事で
夏場は熱中症対策で
2時間ごとに水分補給にアクエリアス購入
これも経費でいけるだろ

28FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:07:29.81ID:xJCX7Tla
認めれば
だけどねー
税務署の連中に直談判すれば?

29FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:09:14.35ID:50gPVrp2
税務署に電話して聞くのが一番だね

30FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:09:47.80ID:1L8qoBW/
>>27
だからそれを税務署が認めるかどうかって事だろ
自分では理由付けていけると思っていてもそれを認めるか否かは税務署なんだわ、まあ別に計上するだけしてもいいだろうけど
認められなかったらまためんどくせーぞ

31FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:10:19.46ID:++8mbQoK
2時間ごとにアクエリアス飲んでるなんてデブのおっさんだけだよな?
塩ひとつまみいれた麦茶で充分なのにアホやな

32FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:10:28.31ID:J+gWuZib
刑務所で強制労働したくない奴は早めに税務署に電話してゴメンナサイしとけ

謝れば少しは待ってくれるかもよ

33FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:12:34.86ID:bUzBY8rB
確か払う意思見せれば1年は猶予見てくれるんじゃなかったかな?
その1年で5年分の無申告分払うってのも相当厳しいけどな
執行猶予みたいなのはあったような気がする

34FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:14:37.56ID:J+gWuZib
ウーバーって定期的に大型アップデートでユーザーを飽きさせない神運営だよな

開示に皆飽きて来た頃にこのアプデ

糞ソシャゲ運営もウバを見習え

35FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:23:13.05ID:1L8qoBW/
>>33
数年単位で分割提案はしてくる、仮にその間に払えない月があったとしても何度か払ってればまた待ってくれる
やつらも追い込んだら取れないからその辺はうまくやってるよ

36FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:26:55.22ID:uNsqAOC6
結局19年分だけ請求されるってこと?

37FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:31:30.60ID:bUzBY8rB
いやいや19年分とは言ってるけど2016年から昨年の分までは請求できるから丸ごと調べられるよ
税務署もわざわざ御足労かけてきてんのに1年分の請求だけで終わらせるわけないわな

38FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:37:55.99ID:KkpPQrs+
せやな
請求できる分は全部やろな
税務署として取れるとこは全部取るやろ 2019年だけ取ってたら効率悪いわ

39FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:40:02.06ID:rSSkchTm
これから毎年同じようにチェックするってこと?

40FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:40:14.79ID:3DkSl5L/
月末になると ゆうちゃんは薄い給料袋の封も切らずに
必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった
仲間はそんな彼をみてみんな貯金が趣味のしみったれた奴だと
飲んだ勢いで嘲笑っても ゆうちゃんはニコニコ笑うばかり

僕だけが知っているのだ 彼はここへ来る前にたった一度だけ
たった一度だけ哀しい誤ちを犯してしまったのだ
配達帰りの雨の夜 ウーバーイーツの売上に
確定申告が間にあわなかった 彼はその日とても疲れてた

41FROM名無しさan2021/07/01(木) 01:57:47.38ID:uNsqAOC6
2019年以前は海外送金やら会社も違くないかい?

42FROM名無しさan2021/07/01(木) 02:09:34.71ID:Akc+X6Ks
例えば無申告が5万人いるとすると
それを調べる税務署員は何人必要でしょうか??

43FROM名無しさan2021/07/01(木) 02:13:06.95ID:15OuE/dk
見せしめに数人取り締まればビビって自分から報告すんだろ
ファスト映画もそう

44FROM名無しさan2021/07/01(木) 02:24:38.28ID:yyofBgAx
つぐないなんて誰も知らんやろ

45FROM名無しさan2021/07/01(木) 05:17:34.98ID:5SjZm/ZY
基礎控除以上の売上ある奴に、
確定申告した奴を除いて、確定申告してないから税務署に顔出せとお手紙出せばいいだけだからな

収入上位には問答無用で税務調査に入りまぁぁす

46FROM名無しさan2021/07/01(木) 06:40:29.39ID:pqpxfQ8E
飲食宅配サービス大手「ウーバーイーツジャパン」(東京)に対し、東京国税局が配達員の報酬などについての情報提供を求めたことがわかった。

 新型コロナウイルスの感染が広がる中、同社の需要は増え、配達員は全国で約10万人に。契約上は個人事業主の扱いとなり、確定申告が必要なケースもあるが、同国税局は怠っている人もいるとみて、実態把握を進めている模様だ。

 同社によると、サービスは36都道府県で利用でき、登録店舗は約5年前の約150店から今年5月で約10万店と急拡大している。配達員を雇用するのではなく、個人事業主として契約を結ぶ。副業で配達員をしている場合、年間所得が20万円を超えると、確定申告をしなければならない。

 関係者によると、同国税局は配達員の住所氏名▽2019年の取引額(報酬額)▽銀行口座――などの情報提供を求めたという。これらの情報をもとに、同国税局は配達員が適正に確定申告しているか確認するとみられる。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20453997/

47FROM名無しさan2021/07/01(木) 07:39:11.74ID:Jcttm0jg
>>4
お前は人の心配は良いから黙って原付き捨ててこい

48FROM名無しさan2021/07/01(木) 07:41:41.86ID:Jcttm0jg
>>42
数人で十分
紐付けするだけだからそんな手間掛からん

49FROM名無しさan2021/07/01(木) 09:14:53.52ID:mFOWne+n
税務署のバイトにやらせれば済む話よね
時給1000円の税務署アルバイトにポンポンポンとやらせて一時間で数十万の税収になるんだからやらないわけない

50FROM名無しさan2021/07/01(木) 09:21:12.15ID:vpWQVyTi
2020年からウーバー始めて、去年無申告の奴らがヤバくなるのはいつくらいから?

51FROM名無しさan2021/07/01(木) 09:23:46.20ID:0M1IUop5
>>50
税金の時効はたしか7年だから、じっくりと熟成して利息も乗っけて請求するのが税務署の手口ですわwww

52FROM名無しさan2021/07/01(木) 10:15:03.93ID:sLo1VHgP
2020だとコロナの反感買うのとそんな取れないから19からそれ以前ので狙い打ちなんだろうな

53FROM名無しさan2021/07/01(木) 10:36:28.43ID:foHT2or1
>>50
年収250万以上で3年後くらい。
ただ、月収40万以上稼いでるともっと早い気がする。

54FROM名無しさan2021/07/01(木) 11:00:28.21ID:8l3Il9aD
>>42
ウーバー本社から情報聞き出すだけでいいから数人
これが口座を介さない現金取引だと難しいんだけどね

55FROM名無しさan2021/07/01(木) 11:38:04.16ID:qyfF0dVb
コロナおわったら日本から撤退するんじゃないか?
それまで逃げきればよさそう

56FROM名無しさan2021/07/01(木) 12:07:48.53ID:RUu2DXMG
Uber様
無申告者のアカウント消去お願いします!

57FROM名無しさan2021/07/01(木) 12:11:51.08ID:gBbh8TbE
もうニュー速 (VIP)みたいにアルバイト (Uber)板作れよ

58FROM名無しさan2021/07/01(木) 12:15:33.50ID:mFOWne+n
年一で確定申告の書類うpも義務にすればいいのにな
不法滞在外人の整理が終わったら今度は無申告ギグワーカーが叩かれる流れになりそう

59FROM名無しさan2021/07/01(木) 12:24:56.43ID:+TIcuRxC
確定申告やってない者同士で相談しあっても不毛では🤔?

60FROM名無しさan2021/07/01(木) 12:37:38.13ID:pric7+2X
>>59
そもそも税金の話は板違いだし、
税理士ではない者が税金の相談に応じるのは違法(税理士法)
質問したいなら税理士か税務署に聞けばいいのにね

61FROM名無しさan2021/07/01(木) 12:40:47.50ID:J+gWuZib
初めて立ったスレなのにめっちや伸びてて草
ビビり散らしてるなw
刑務所で強制労働したくないよな笑

62FROM名無しさan2021/07/01(木) 12:51:56.09ID:mFOWne+n
濡れながら必死に稼働しようや
追徴金を払うためになwww

63FROM名無しさan2021/07/01(木) 13:46:09.07ID:yQObV+Mo
ウーバーなくなったらデデやればええんやな

64FROM名無しさan2021/07/01(木) 13:57:31.06ID:o5WbXYx3
>>55
ウーバーが逃げてもお前は日本にいる時点でウーバーで過去稼いだ分は税金は納めないと
確定申告してないの?

65FROM名無しさan2021/07/01(木) 14:17:06.22ID:FekvxVDd
>>55
凄いな。
こんな人が何人もいるのが配達員…。
ウーバーの撤退と無申告は全く関係ないだろう。

66FROM名無しさan2021/07/01(木) 14:24:05.68ID:RUu2DXMG
Uberが撤退?

経営のセオリーは
黒字の事業は拡大や維持 
縮小や撤退なんてしない

赤字の事業は
縮小や撤退をするが
拡大なんてしない

Uberジャパンは赤か?黒か?
もう少し考えて発言した方がいいw

67FROM名無しさan2021/07/01(木) 14:30:30.49ID:RUu2DXMG
さらに付け加えれば
配達エリアを拡大させ投資して
事業拡大を拡大させてるか?

赤字の大きいエリアから順に
撤退して事業を縮小させているのか?


Uberが撤退するとか言ってる奴は
後者に見えてるの?

68FROM名無しさan2021/07/01(木) 14:45:20.87ID:6xznoGsb
w

69FROM名無しさan2021/07/01(木) 15:13:06.98ID:58zI7y9q
どうした急に?

70FROM名無しさan2021/07/01(木) 15:30:38.99ID:iVWWzCzo
グエンは不法滞在して確定申告もしていない。

71FROM名無しさan2021/07/01(木) 15:44:59.32ID:lR3HJBhg
無申告者様へ
税金や社会保障費は死んでも相続人に徴収に行きます。
家族持ちなら妻子へ、独身なら親、兄弟へ負の相続になります。m(__)m

72FROM名無しさan2021/07/01(木) 17:38:51.79ID:qyfF0dVb
>>67
こまけーことはいいんだよ

撤退か存続の二分の一だろ

73FROM名無しさan2021/07/01(木) 17:54:30.54ID:RUu2DXMG
>>72
頭悪すぎだろ

お前の論法でいけば
宝くじの一等数億円も
当たるか外れるか2分の1って事になるんだわw
バカは黙って謝ればいいんだよ
無能のくせにw

74FROM名無しさan2021/07/01(木) 19:19:50.77ID:Evt4XxGx
配達中に自販機で飲み物買ったらメモのこしておけばおっけ?

75FROM名無しさan2021/07/01(木) 20:09:48.40ID:89J2sGY2
無理だろw
最低でも飲み終えた空き缶をとっておかなきゃ認められるわけない

76FROM名無しさan2021/07/01(木) 20:32:28.99ID:gjtZYHEj
>>75
そっか、ならペットのキャップとっておいてみるかな

77FROM名無しさan2021/07/01(木) 20:44:56.32ID:FgTnvIY3
過去5年分の納税と追徴課税よろ^_^

できなきゃ逮捕っすw

78FROM名無しさan2021/07/01(木) 20:45:34.06ID:qyfF0dVb
>>73
お前なにいってるのかわかってるのか?w
宝くじは当たるかハズレるかの二分の一やで
引き分けとかあるのか?www

79FROM名無しさan2021/07/01(木) 20:58:28.27ID:FxgULFEv
一昨日社用で税務署行ったら配達員らしい奴ら3人修正申告来てて笑った

80FROM名無しさan2021/07/01(木) 21:41:29.59ID:jrt1oW+c
当たれば天国!宝くじは非課税だから、丸儲けだな!億単位だぜ?
おめーら当たれば何に使うよ?
さすがのUber奴隷も辞めるだろ?

81FROM名無しさan2021/07/01(木) 21:49:44.81ID:qyfF0dVb
マックでハンバーガー単品を10連続で注文してみたい

82FROM名無しさan2021/07/02(金) 02:48:34.71ID:GzqQmCQl
>>79
修正申告か…
ベトナム人の無申告を先にやらないのか…

83FROM名無しさan2021/07/02(金) 03:13:14.32ID:Hus8zSw4
ベトナム人はそもそも個人事業主になれないから脱税云々の問題じゃなくて犯罪です

84FROM名無しさan2021/07/02(金) 07:59:03.68ID:8ok2ehEt
FBの「Uber Japan -ベトナム」ってグループでで銀行口座やアカウントの売買やアカウント申請方法、お悩み、その他チャリなどの売買情報とか大ぴらにやってる見てると真面目がアホらしい

85FROM名無しさan2021/07/02(金) 10:07:39.28ID:rhpcKnFu
勤務中のタバコ代と、ウーバー仲間同士の配達戦略ミーティングのときに飲んだ酒代も経費にしてるから節税になるわ。

86FROM名無しさan2021/07/02(金) 10:17:49.57ID:0+f3Wfiu
>>39
いちいち口座の出入りチェックされるなら
申告無申告だけじゃなくて変な話個人事業主の旨味すらなくなるんじゃね
今どきほとんどクレジットとか電子決済なんだしすぐお前経費盛りすぎだろってくるじゃん

87FROM名無しさan2021/07/02(金) 10:19:22.11ID:0+f3Wfiu
それなら雇用しろよってなるわ

88FROM名無しさan2021/07/02(金) 10:21:28.92ID:kkR49V+8
食費計上できるのが大きい
家賃除いて大きく金要るのは食費だしな

89FROM名無しさan2021/07/02(金) 10:30:24.84ID:kf+0wTx6
無理なもの経費して追徴税くらうやつ多そうだな

90FROM名無しさan2021/07/02(金) 10:47:13.41ID:jqE+o9bh
家賃も100%経費にできるからいいよな

91FROM名無しさan2021/07/02(金) 10:49:52.16ID:hIelTzm2
>>90
できるわけねーだろw

92FROM名無しさan2021/07/02(金) 11:14:05.03ID:GEonBQIa
>>79
自主的なやつなのか早速国税がシゴトしてんのか

93FROM名無しさan2021/07/02(金) 11:14:07.23ID:PQNFCf9A
家賃は最大で何割ぐらい計上できる?

94FROM名無しさan2021/07/02(金) 11:17:09.10ID:FFCd2bNU
>>93
総面積の中で仕事場として使用する面積による

95FROM名無しさan2021/07/02(金) 11:17:36.71ID:PQNFCf9A
>>88
どういう食費?

96FROM名無しさan2021/07/02(金) 11:18:25.40ID:FFCd2bNU
なんでもかんでも接待交際費で落としてんじゃね?

97FROM名無しさan2021/07/02(金) 11:22:13.86ID:po/MEq7O
カツラも経費にしますわ

98FROM名無しさan2021/07/02(金) 11:33:24.07ID:PQNFCf9A
> 個人事業主や中小企業の社長であると、あらゆる食事代を経費にすることができます。
> 昼食代(ランチ代)や弁当代、飲み食いした飲食代など非常に多くのものが対象になります。
> これには、交際接待費や会議費を活用すれば問題ありません。

これか

99FROM名無しさan2021/07/02(金) 11:51:50.67ID:PQNFCf9A
1日の食費2000円×300日=60万

100FROM名無しさan2021/07/02(金) 11:54:06.72ID:PQNFCf9A
家賃は、
「仕事場として使用する面積」だと3割ぐらい。
「稼働時間=待機時間」だとすると半日で5割ぐらい。
もっといける?

101FROM名無しさan2021/07/02(金) 12:16:47.89ID:Pytf8iZY
バカは相手にしない方がいい

102FROM名無しさan2021/07/02(金) 12:35:09.64ID:ugF25eK3
税理士ではない者が税金の相談に応じるのは違法(税理士法)
質問したいなら税理士か税務署に聞けばいいのにね

103FROM名無しさan2021/07/02(金) 12:56:08.24ID:jqE+o9bh
ウーバーイーツ専用の事務所なんだから100%やろ、仕事が忙しく毎日事務所に泊まっているだけ
論破できるやつおる?

104FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:03:10.43ID:jqE+o9bh
例えば居酒屋を経営するとして店舗の家賃は100%経費
同じように住民票は実家で今払ってる家賃は事務所と考えれば100%経費になる

105FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:06:34.48ID:J/KkLAfQ
>>86
脱税乙w

106FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:16:25.07ID:Pytf8iZY
>>102
それは料金を取る場合だろw

107FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:18:02.59ID:Pytf8iZY
>>104
なるわけねーだろw

108FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:24:41.63ID:iBNVB/yh
>>103
あほすぎる

109FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:26:00.97ID:jqE+o9bh
>>107
>>108
論破できないだろ、僕がただしいのさ

110FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:27:28.53ID:Pytf8iZY
>>109
Uberになんの事務所が必要なんですか!
他のUber配達員は事務所なんて持ってないですよ?

なんて答える?

111FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:30:48.88ID:iBNVB/yh
>>110
どう思っても良いけど、ウーバー用の事務所として100%事務所使用するという根拠は?どうやって税務署を納得させるの?

112FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:31:19.60ID:iBNVB/yh
>>111
アンカまちがえた
>>109

113FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:31:45.94ID:Pytf8iZY
>>111
アンカー間違えてないか?

114FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:33:05.44ID:GTw02SDT
今月からウーバーはじめたんだが、来年の2月に確定申告しなくてもいいんだろ?

115FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:33:42.65ID:ugF25eK3
>>106
税理士は法律が厳しくて、税理士でない者が無料でも税金相談すると違法

116FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:35:37.59ID:iBNVB/yh
>>109
答えられなくなっちゃったなw

117FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:37:19.43ID:ugF25eK3
>>106
ソース

http://bb-tax.net/category/1535869.html
> 無償独占とは、税理士業務はたとえ無料であっても税理士以外の者が行ってはならないという定めのことを言います。

> ここでは「対価を得て」などという文言はありません。

> つまり有料だろうが無料だろうが他人のために上記の行為をしてはならないということです。

118FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:37:50.43ID:GTw02SDT
ウーバーって専業でやる場合、個人事業主の届け出しないとまずい?

119FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:40:16.60ID:iBNVB/yh
>>118
まずくない
そもそも個人事業主は届け出必須ではなく、推奨レベル
ただ、この先も個人事業主としてやっていくなら開業届出しとけば?その方が何かと申請しやすいぞ?という話
税金も変わってくるし

120FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:42:39.06ID:GTw02SDT
>>119
そうなんだ
教えてくれてありがとう
とりあえず開業届けは出すのやめとくよ
続くかわかんないし
他にいい仕事あったらすぐそっちいこうと思ってるし

121FROM名無しさan2021/07/02(金) 13:44:27.00ID:iBNVB/yh
>>120
いずれにしてもウーバーでの売上20万越えるなら、確定申告しなくて良いわけじゃないからな
白でしておけよ

122FROM名無しさan2021/07/02(金) 14:07:59.13ID:rhpcKnFu
食費も全額経費にしてる。
だって1日1食稼働中にしか食べてないし

123FROM名無しさan2021/07/02(金) 15:06:37.22ID:TPmpwXbN
まあ年収200万が一つのラインだろうな

124FROM名無しさan2021/07/02(金) 15:16:13.96ID:aNIGiGBW
無申告は確実にくるよ
多少ごまかして申告して税金払ってるやつは大丈夫 そんな誤差まで請求来ない


国税局がウーバーに情報提供要求 
ついに税務調査 
配達員の無申告狙い撃ち

https://kaikeizine.jp/article/23786/

125FROM名無しさan2021/07/02(金) 15:28:43.56ID:jqE+o9bh
>>116
ずっとここ見てるわけじゃないからな
他の人は事務所ないからなんなの?それはまったく関係ない
個人事業主なんだから事務所つくるのは自由、とうぜん仕事場なのでウバックの清掃や仕事の作戦などを考える場所

ずばっと、こういう理由で経費にできないってのを答えられないだろ
つまらん質問はいらんよ

126FROM名無しさan2021/07/02(金) 15:40:20.47ID:5AheaaIo
>>125
そんな屁理屈が本当に通ると思っているのか?

127FROM名無しさan2021/07/02(金) 15:40:34.43ID:jqE+o9bh
>>111
こっちか
どうやって納得させるんじゃない
逆なんだよ、むこうがこういう理由でできないって説明できなければ100%経費になる
こっちは仕事場として借りてるからとしか言いようがない
それがどう間違ってるのかは相手が言うこと、誰もここが間違いって言えないから正しいってこと

128FROM名無しさan2021/07/02(金) 15:43:03.80ID:jqE+o9bh
>>126
普通に通る、通らない理由を教えてくれ
申告主義ってこういうことだから、まあ情弱は納税しとけばいい

129FROM名無しさan2021/07/02(金) 15:44:34.97ID:5AheaaIo
>>128
じゃあそれでやってみな

130FROM名無しさan2021/07/02(金) 15:44:44.06ID:n5c7WAxK
開業届けと青色申告申請出してきたけど、あっさり終わったな。
空欄だらけでも受け取ってもらったけど大丈夫なのかな?

131FROM名無しさan2021/07/02(金) 15:54:29.83ID:jqE+o9bh
>>129
とっくにやっとるわ

132FROM名無しさan2021/07/02(金) 16:51:57.44ID:L4H6L7cz
>>104
家事按分の考え方で全額経費は無理だよね。

133FROM名無しさan2021/07/02(金) 16:54:09.94ID:L4H6L7cz
むしろ、家事按分だとどれくらい認められるのかな?
家賃6万として

134FROM名無しさan2021/07/02(金) 17:11:00.04ID:KehOtmdQ
Uber Eatsの確定申告スレ YouTube動画>2本 ->画像>1枚
詳しい人ここにいるかな

135FROM名無しさan2021/07/02(金) 17:23:09.44ID:C4RGOr0y
>>133
申告を税理士に任せてない場合だと

事務所・事務スペース(PC机など)分の床面積/家の面積 が按分割合

これにかかる電気代、インターネット通信費、PC代も費用になるね

あとは業務に使う物の清掃メンテ場所の作業スペースかな
コロナのこのご時世だし、ウーバーからも毎日清掃してますか?と確認チェックがくるぐらいだしね
マンションの自転車原付置き場の駐輪費用も車両の距離按分で計上してる

もし調査きた時のために作業風景をスマホで撮影しておくと説明もしやすい

136FROM名無しさan2021/07/02(金) 17:25:36.69ID:KehOtmdQ
ありがとう
ということは、家賃の3分の1とかそれくらい?

137FROM名無しさan2021/07/02(金) 18:00:54.13ID:c+AlmBiW
副業で20万以下なら確定申告不要。だけど住民税ははらってね。でもこれ確定申告してないから、情報がいかないやん。よってみんな払わなくない??

138FROM名無しさan2021/07/02(金) 21:36:21.22ID:5AheaaIo
>>137
逆でしょ
副業だからこそ申告は特に必要

139FROM名無しさan2021/07/02(金) 21:52:59.25ID:sFZSz2KO
e-taxで申請して、65万円の控除受けるでぇ!

140FROM名無しさan2021/07/02(金) 21:54:06.33ID:kq9DQCfk
按分して経費にするためには事前に開業届出してないと認められにくいので要注意
まだ出してないやつは早めに出しとけ

141FROM名無しさan2021/07/02(金) 21:57:36.77ID:c+AlmBiW
>>138
なぜ?

142FROM名無しさan2021/07/02(金) 22:03:04.03ID:NFguzKG6
>>131
バカ丸出し

143FROM名無しさan2021/07/02(金) 22:15:40.61ID:5AheaaIo
事業所得を有する個人の1件当たりの申告漏れ所得金額が高額な上位10業種

順位業種目1件当たりの申告漏れ所得金額1件当たりの追徴税額(含加算税)直近の年分に係る申告漏れ割合前年の順位位 万円万円%位1キャバクラ2,89783493.7-2風俗業1,97444389.713不動産代理仲介1,77447830.6144システムエンジニア1,36517653.2-5機械器具、部品修理1,35723056.4-6焼肉1,35632260.9-7冷暖房設備工事1,25423754.4-8人材派遣1,24626365.8-9バー1,24524971.71110ダンプ運送1,233

144FROM名無しさan2021/07/02(金) 22:40:13.58ID:rRXesk/9
これから税務署調査開始して、夏から秋にお尋ねが届く
高額脱税者は来年1月にニュースになって2月からの確定申告のPRに使う

145FROM名無しさan2021/07/02(金) 22:55:15.35ID:y4cD8Xu0
家賃を経費にする作戦あるよ。
室内でやるネット系のものを掛け持ちすれば良い。

146FROM名無しさan2021/07/02(金) 22:57:00.20ID:5sPvgSti
>>139
今年度分は65万はもう無理やろ
来年から

147FROM名無しさan2021/07/02(金) 23:14:38.54ID:5AheaaIo
>>125
賃貸住宅に住んでいて家賃を支払っている場合は、他に事務所を借りているときと同様、家賃は事業の経費にすることができます。

光熱費も同様です。

その場合、家賃や光熱費の100%を経費にできるわけではなく、事業用と個人使用分を分けて経費にする額を決めます。

148FROM名無しさan2021/07/02(金) 23:22:08.10ID:ugF25eK3
【再度の注意喚起です】

税理士は法律が厳しくて、税理士でない者が、たとえ無料でも税金相談すると違法

http://bb-tax.net/category/1535869.html
> 無償独占とは、税理士業務はたとえ無料であっても税理士以外の者が行ってはならないという定めのことを言います。

> ここでは「対価を得て」などという文言はありません。

> つまり有料だろうが無料だろうが他人のために上記の行為をしてはならないということです。

149FROM名無しさan2021/07/02(金) 23:33:36.79ID:5AheaaIo
>>148
『相談』といえるためには,(質問や回答の)対象が具体的事案であることが必要です。
典型例は,親族が亡くなって,相続税の申告をしなくてはならない方へ税額を計算して教えることです。
逆にいえば,一般論としての課税結果を回答することは(税務)相談には該当しません。

150FROM名無しさan2021/07/02(金) 23:38:11.37ID:fcgG+55b
税理士に金出して相談したって、税務署から難癖つけられない保証はないよな
税理士が大丈夫って言った経費が引っかかって追徴になったら税理士が負担してくれるのかな

151FROM名無しさan2021/07/02(金) 23:45:18.62ID:ugF25eK3
>>149
都合のよいところだけの切り取りはダメですよ

https://www.mc-law.jp/kigyohomu/26110/
> 逆にいえば,一般論としての課税結果を回答することは(税務)相談には該当しません。
例えば,純粋に税法を勉強する方に,講師として教えるというようなものは税務相談ではありません。

152FROM名無しさan2021/07/02(金) 23:47:05.80ID:aeW5aacy
質問だが、副業組みは20万位内に収めるのが良いって事だよな!!
今年は超えそうだから、自転車9万9千円くらいの買ってやめておこう。

153FROM名無しさan2021/07/02(金) 23:48:34.01ID:5AheaaIo
>>151
質問

では例えば、「サラリーマンが医療費の領収書を残しておくと税金の還付を受けられることがある」ということは一般的に言われていることだと思うが、これを記載することは税理士法に抵触するか。

回答

質問の内容程度の記載であれば、抵触しない。


質問

例えば、ある事柄について税法の条文や基本通達、タックスアンサーなどを紹介することは、税理士法違反になり得るか。

回答

公表されているものを案内するだけであれば、税理士法違反にはならない。

154FROM名無しさan2021/07/02(金) 23:53:30.40ID:ugF25eK3
>>153
都合のいいところだけ切り取るのはだめですよ

このスレでいったい何人の人がタックスアンサー引用なんてしてましたか?

155FROM名無しさan2021/07/02(金) 23:54:20.00ID:2Jijr0oo
誰もこんなクソ掲示板の内容真に受けるやついないよ

156FROM名無しさan2021/07/02(金) 23:57:58.47ID:ugF25eK3
>>155
違法行為しないように注意してね、教えてあげてるだけですよ

157FROM名無しさan2021/07/02(金) 23:58:54.91ID:ugF25eK3
×違法行為しないように注意してね、教えてあげてるだけですよ

○違法行為しないように注意してね、と、教えてあげてるだけですよ

158FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:03:39.19ID:JBk32naw
>>152
自分も副業組なんで、もう越えそう。この場合経費になるもの買えばいいってこと?

159FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:12:14.31ID:+rBdquDj
今年からはじめてもう100万越えてるから青色やるかなぁ
年内に事業所届けすればいいんだよな
現金やってないから青色楽だとええの

160FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:13:01.71ID:2WGG3uTD
>>158
その買ったもの使って稼働しなけりゃ経費とは言えんだろ。で、稼働したら当然申告必要な額になる
大人しく申告しな

161FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:13:37.34ID:9eKLqXq9
たまにウーバー配達員同士で飲み会やったりしてそれを経費にすりゃいいんだよ
仕事のために必要な情報交換だからな
この仕事は裏情報が命だろ?

162FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:23:51.26ID:xccAtCUN
無申告の垢BAN早くやってほしいよな

163FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:25:29.82ID:yWwdJO+z
基本的に1円でも稼いだら税申告しなきゃいけないんだよな?

164FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:29:50.98ID:9eKLqXq9
新しいiphoneやipadが出たらすぐに一番高いのを買って即買取屋に転売する
出始めは買取価格が高いから殆ど購入価格と同額で売れる
領収書は手元に残るのでそれを経費として申告する

165FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:37:02.43ID:xccAtCUN
iPhoneとかなら10万超えるから
減価償却だけどなw
青なら30までいけるけどな

166FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:37:47.85ID:2ypwEpzL
>>158
そういう事やで!!
自転車10万超えないギリギリにして、自転車保険とかスマホ代とか必要経費引いて19万位でやめとく!!
まぁ、多少超えても、こんな低い額で調査くるわけないけど、ルールは守りたいからね!!
20万超えてる奴、全員きたら飯ウマやけど。

167FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:44:10.59ID:xccAtCUN
>>166
ちょっと違うんじゃね?

売上20超えたらだからなw
スマホや自転車購入したりして経費が30かかって
それ引いた額が20万未満でも

その経費分なんて税務署がわかるはずねーからな
売上の50万見てハガキなり電話なりくるんじゃね?

この場合
売上50で経費30以上 
税金対象額が20未満って
確定申告しないと50万の無申告扱いだろw

168FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:50:45.55ID:DjTDcZ2Q
>>55
こういう悪意のあるウバカス多いから
国税庁はしっかり取り締まって欲しい

169FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:55:15.25ID:OyyGjguq
過少申告も立派な脱税だからな
申告した額が稼ぎと一致してなかったら摘発対象だぞ

170FROM名無しさan2021/07/03(土) 00:56:59.66ID:2ypwEpzL
>>167
いや、俺経費15万位領収証も取った上で、34万位働くつもり。
これで連絡きたら、領収証持って20万超えてないって証明する。
それだけ。

171FROM名無しさan2021/07/03(土) 01:00:10.41ID:xccAtCUN
>>170
それでもいいけどな
実際20万未満は確定申告不要ってのは嘘だけどなw

所得税はいいけど地方税は別だからなw

172FROM名無しさan2021/07/03(土) 01:01:36.20ID:xccAtCUN
>>170




これ見たらいいわ

173FROM名無しさan2021/07/03(土) 01:07:35.48ID:2ypwEpzL
>>171
それも知ってるよ。
こんな額で、管轄違うと思うが、市民税払えって言われたら、その場ですぐ払ったるよ。
2021年にuberで30万位稼いだだけで、必要経費は分かったから、所得税は良いから市民税払えって、そこまで本気になってくれたら、全員取り締まるみたいで、俺も嬉しいし。

174FROM名無しさan2021/07/03(土) 01:12:04.49ID:S7iSpO/c
Twitterでゴースト配達で一日70件配達してたやつはどうなるの??

175FROM名無しさan2021/07/03(土) 01:58:50.61ID:I7WF6Gf2
250 名前:FROM名無しさan [sage] :2021/07/03(土) 00:01:55.46 ID:hVcbIA2H
国税が動き始めたか

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%9B%BD%E7%A8%8E%E5%B1%80-%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%81%AB%E9%85%8D%E9%81%94%E5%93%A1%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%8F%90%E4%BE%9B%E8%A6%81%E6%B1%82/ar-AALEMi0

他スレから

申告はお早めにね

176FROM名無しさan2021/07/03(土) 02:04:03.51ID:OyyGjguq
マイナンバーとは何だったのかねえ
そういう実態把握の為の制度なのに
全く機能してない無駄税金

177FROM名無しさan2021/07/03(土) 02:38:40.56ID:UXIKlE5t
質問をお願いします。
バイクを(125cc)を新調したいんだけど(新車で乗り出し約35万)を個人事業主として、経費として認定してもらうにはUber売上詳細の稼働履歴を添えることによって
認定してもらえる金額などは変動しますか?全額は無理だとしても半額以上は認定して欲しいのです。

実際、8割以上はUber絡みで使用しています。

178FROM名無しさan2021/07/03(土) 03:18:02.40ID:ymrI8G3P
車両は減価償却で処理するから、例えばそのバイクの耐用年数が5年ならば毎年7万円ずつ5年間に渡って経費に参入していくことになる
35万円全額経費にして問題ないけど今年一気に35万円の経費をつけることはできない

179FROM名無しさan2021/07/03(土) 03:57:56.27ID:UXIKlE5t
>>178
なるほど、大変為になりました。
ありがとうございます。

180FROM名無しさan2021/07/03(土) 04:40:58.29ID:QzTPMYqQ
ついでに、プライベートで使った場合、もしくはウーバー絡みで使った場合の走行距離を記録しておくと良い
8割ウーバーでも距離にしたら9割超えてくるだろうから

例えば業務90:プライベート10で、
その年の減価償却費が10万だとしたら9万計上出来る

181FROM名無しさan2021/07/03(土) 04:50:41.12ID:2IlE4m4M
>>161
必要ない金使ってまで経費にする意味はない

182FROM名無しさan2021/07/03(土) 05:49:26.53ID:4vAsEBl3
iPHONEは、新作登場したら即楽天などの市場で購入し買取業者や他で出品すれば高く売れるし
ポイント付くな

183FROM名無しさan2021/07/03(土) 06:15:17.57ID:UXIKlE5t
>>180
なるほど、メモ取るようにします、ありがとうございます。

184FROM名無しさan2021/07/03(土) 06:49:32.26ID:nGrZfF9S
>>137
税務署に申告じゃなくて役所に申告する。例えばニートで収入ゼロでも役所に申告しないとだめ。

185FROM名無しさan2021/07/03(土) 07:52:33.06ID:ZdIXhruX
>>184
でも役所がいちいち調べないし、わからない。つまりは自己満税じゃね??
役所も忙しいからな。

186FROM名無しさan2021/07/03(土) 07:55:17.50ID:ZdIXhruX
>>173
自分もお兄さんと同じやり方にします。でも必要経費が思った以上にないんだよなー。
雨具、バック、スマホ、バイク、
全部もってるしなー。いい経費ありますか?

187FROM名無しさan2021/07/03(土) 07:59:22.68ID:FyaLBVme
保険に入れ

188FROM名無しさan2021/07/03(土) 08:42:43.97ID:OyyGjguq
資格学校に通えば一発

189FROM名無しさan2021/07/03(土) 08:57:27.42ID:ZdIXhruX
>>188
どゆこと?

190FROM名無しさan2021/07/03(土) 09:07:13.86ID:OyyGjguq
MBAとか資格取得費用は全額経費にできる

191FROM名無しさan2021/07/03(土) 10:10:29.18ID:qJOcPkOM
フーデリに関係ない資格は駄目だろ
青色申告したいからって簿記とるのも経費にならん、税理士に確認済み
仕事に関係があれば経費というわけじゃなく、売上に直結するものが経費ってのが基本

192FROM名無しさan2021/07/03(土) 10:17:17.19ID:qC4oMtCs
中免ならいいのか。

193FROM名無しさan2021/07/03(土) 10:27:31.83ID:mRosu5QN
原2免許取ったときは研修費で経費に計上したな

194FROM名無しさan2021/07/03(土) 10:29:07.94ID:7ZYJ+vvJ
まぁ簿記とか
これから義務化される情報処理とかの勉強は
して損はないけどな

195FROM名無しさan2021/07/03(土) 12:10:45.01ID:ZdIXhruX
メルカリとかに新品のスマホ売ってる人って経費で買った物をうってるの??でもそれは違反らしいよ

196FROM名無しさan2021/07/03(土) 12:25:57.34ID:ZUmH28Rt
おすすめのソフトは弥生?freee?ちなみに専業です。

197FROM名無しさan2021/07/03(土) 12:42:21.79ID:kYGb7qhV
震えてて草

198FROM名無しさan2021/07/03(土) 12:55:48.53ID:7ZYJ+vvJ
国税系指定暴力団 
  税務組の若頭じゃけんど
おどれらシマで商いしといて
まだみかじめ料誤魔化そうとしとんかいの?

穏便に済まそうとしとんのに
ちーと痛い目見んとわからんのかいの〜

199FROM名無しさan2021/07/03(土) 13:04:26.38ID:nB99Bemq
なんで今さらこんなスレ立ってんの?4ヶ月前ならわかるけど

200FROM名無しさan2021/07/03(土) 13:21:37.50ID:lyDbOzy5
>>199
ニュースになったからだろ。

初期から稼ぎまくって、申告してない配達員は真っ青になってるな。
基本、年収多い奴から行くだろうから。

201FROM名無しさan2021/07/03(土) 13:23:24.51ID:7ZYJ+vvJ
>>199
数日前に
Uberジャパンに税務署が入って
配達員の情報提供頼んで

Yahooトップニュースで
Uber配達員の無申告調査って出たからだろうw
無申告まじ多いからな

202FROM名無しさan2021/07/03(土) 13:25:55.25ID:yS16GyFs
>>199
ウーバー夏の労役祭りに顔青ざめてるアホが多いから

203FROM名無しさan2021/07/03(土) 14:37:56.20ID:qC4oMtCs
大体が地域の青色申告会で聞けば解決するんだけどな

204FROM名無しさan2021/07/03(土) 14:42:06.74ID:5wyfsl21
ウーバーもあんだけ確定申告しろしろ通知出して来たのにしてない馬鹿なんかおらんやろ
確定申告の控え提出させて提出しなかった奴全員垢BANで良いだろ
真面目な配達員だけ残るし、配達員は鳴りやすくなるしWIN-WINやん

205FROM名無しさan2021/07/03(土) 14:58:23.48ID:2X5MvJOC
めんどくさいからUberのほうで最初から税金分引いてくれないかな、経費分は申告して後で戻すようにすれば
申告しない奴は税金が高くなっても自己責任ってことになる

206FROM名無しさan2021/07/03(土) 15:12:40.04ID:7ZYJ+vvJ
>>204
ところがどっこい!
沢山います!
税務署動くくらい沢山います!

207FROM名無しさan2021/07/03(土) 15:38:15.50ID:171dYx9e
>>205
ほんとそれやってほしいな
そうしたら楽なんだが、まぁやってくれねーだろうな

208FROM名無しさan2021/07/03(土) 16:13:03.12ID:Z0/e9GdW
>>191
開業届だしてないなら無職ってことにしてハロワの職業訓練行く手はあるな
大原なんかも募集してたような

閑散期の秋募集とかいいかもしれん

去年無職ニートなら10万貰いながら通えるだろうし

209FROM名無しさan2021/07/03(土) 16:59:13.63ID:6OnouQMa
2019年分と言われてるけど実際お尋ねきたら2020年度も調べられるしもちろんその前も調べられる
5年前の分まで請求できんだからウーバー開始当初からやってて無申告なら完全に詰んでる

210FROM名無しさan2021/07/03(土) 17:08:42.29ID:lyDbOzy5
2020年はコロナで確定申告の期間が伸びてたから来年だろ。
2019年のを調べて申告してない高収入者をピックアップして2019年以前も遡って調べていくって感じだろう。

211FROM名無しさan2021/07/03(土) 17:21:48.25ID:lyDbOzy5
この件とは別の話になるが、事業者給付金をコロナが原因で50%以上売り上げが落ちてないのに、
書類を偽造して受け取った人とかもUberからの収支報告提出で明らかになって逮捕ラッシュも今後あるかもね。

212FROM名無しさan2021/07/03(土) 17:23:18.38ID:ymrI8G3P
それはエグいな
でも捜査が開始される前に自主返還すれば見逃してもらえるんだっけ?
今がラストチャンスかもなwww

213FROM名無しさan2021/07/03(土) 17:27:13.10ID:dhTkCHob
新宿拠点の「岩澤」詰む?w

214FROM名無しさan2021/07/03(土) 17:41:03.50ID:S+wHjrJD
現金の処理がわからん。
わしはもう諦めた。

215FROM名無しさan2021/07/03(土) 17:55:12.96ID:6OnouQMa
外国人の元締めとか完全に詰んでるやんw 複数の配達員の給与をそこにまとめてるなら相当な金額動いてるし

216FROM名無しさan2021/07/03(土) 18:46:44.06ID:7ZYJ+vvJ
>>214
わからないのに
なんでやるんだよw

217FROM名無しさan2021/07/03(土) 18:54:26.18ID:S+wHjrJD
売掛?預り金?わけわかめー

218FROM名無しさan2021/07/03(土) 18:58:33.88ID:7ZYJ+vvJ
売掛に買掛
つけ払いとつけで後から手に入る金だよ

てかさ
元入金がちゃんと合ってる?
経費に事業者貸主に
毎日の売上に買掛金に
色々全部つけてたら
事業資金と元入金が一致するから

219FROM名無しさan2021/07/03(土) 19:18:33.42ID:171dYx9e
>>216
分からないから諦めたって話だろ
分かる?
宇宙人だから分からないか?

220FROM名無しさan2021/07/03(土) 19:21:23.76ID:7ZYJ+vvJ
>>219
もう配達やって
今ごろ帳簿の付け方わからんから
嘆いてるんだろw

221FROM名無しさan2021/07/03(土) 19:23:18.63ID:S68fKZLq
ちなみに税理士に依頼するといくらかかるの?

222FROM名無しさan2021/07/03(土) 19:26:55.39ID:171dYx9e
>>220
お前に言ってるんだよ
分からんから辞めたって言ってる人に対して、分からんのに何でやる?って質問する方が意味分からん事に気付いてないだろ

223FROM名無しさan2021/07/03(土) 19:41:32.44ID:ymrI8G3P
税理士先生の相場は7万円
ただ修正申告だともっと取られるかも

224FROM名無しさan2021/07/03(土) 19:47:02.72ID:7ZYJ+vvJ
>>222
はぁ?

わからんのにやれば脱税になるやんw
それなら雇われて働く方がいいだろw
アホかお前w

225FROM名無しさan2021/07/03(土) 19:47:42.83ID:S+wHjrJD
おまえらすげーな
俺にはムリポ

226FROM名無しさan2021/07/03(土) 20:21:14.79ID:171dYx9e
>>224
だから辞めたって言ってるのに、なんで通じないんだよ?

227FROM名無しさan2021/07/03(土) 20:30:57.73ID:HlKq/vid
自分でできない奴は税理士に任せろよ
追徴よりは安いぞ

228FROM名無しさan2021/07/03(土) 20:32:08.31ID:QczMVF8c
>>226
やめたって言うのが
帳簿付ける事だからな
そのままだと脱税やんけw

229FROM名無しさan2021/07/03(土) 20:37:47.74ID:7ZYJ+vvJ
まじバカだろ

配達しました。売上もあります
でも帳簿わかりません。だから付けるのやめた

これ脱税になるだろ
帳簿わからんならフリーランスなんてはじめからやるなよって言ってるんだわ


帳簿わかりません
だからUberやってみたかったけどやめときます
雇われて働きます
っなら
それがいいねって言えるんだわ

お前アホだろw

230FROM名無しさan2021/07/03(土) 21:10:22.64ID:ZdIXhruX
2019の年末にバイク買って、
2020の夏にUberやりはじめたんだけど、このバイクも経費になりますか?いま2021だけど、バイク÷3年?

231FROM名無しさan2021/07/03(土) 22:25:05.90ID:s1r4yDFS
>>230
開業費というのがあるけど、10万円以上のものだと固定資産として計上

232FROM名無しさan2021/07/03(土) 22:34:14.57ID:vhPCgu8V
>>159
お、おう・・・

233FROM名無しさan2021/07/03(土) 22:40:37.25ID:JBk32naw
>>231
くわしくしりたい!!

234FROM名無しさan2021/07/03(土) 22:41:28.28ID:dYHM/ZOM
>>229
お前が、一番バカだよ(笑)
ゴキブリ

235FROM名無しさan2021/07/03(土) 22:59:22.68ID:75Ac5EF5
まさに、スペースデブリ!

236FROM名無しさan2021/07/03(土) 23:00:50.89ID:vhPCgu8V
>>229
>>218でわかりやすく説明してるのに見ようともしない人に説明するのは時間の無駄ですよ。真面目な人ほどムキになるけど違う人種がいることを認識して次に行った方がいいよ

237FROM名無しさan2021/07/03(土) 23:30:04.53ID:kYGb7qhV
脱税犯罪者予備軍ガクブルで顔真っ青で震えてて草
終わりやね

238FROM名無しさan2021/07/03(土) 23:39:28.06ID:yRgJHH8a
ところで、色々仕事に必要なもの買い込んだので、その分を経費に計上したら、なんだか社長さんになった気分だwww

実体は底辺奴隷なのにねw

239FROM名無しさan2021/07/03(土) 23:39:49.63ID:2ypwEpzL
ぶっちゃけ、どれ位から税務署絡んでくるんやろな?
流石に年200超えて確定申告してない奴とかおらんと思うし、100万位から調査して5年分持ってかれる馬鹿が多発するんやろな。

240FROM名無しさan2021/07/03(土) 23:41:21.00ID:2ypwEpzL
まぁ、俺は副業組やから20万以内で収めるが、確定申告してない奴らは終わったな。

241FROM名無しさan2021/07/03(土) 23:41:28.99ID:AVmkkIyq
もともとウーバーイーツは犯罪シンジケートのようなもので様々な犯罪者を集め、
ベトナム人を人身売買して低賃金で働かせ、さらに脱税天国だったのが、ついに変化し始めた。

242FROM名無しさan2021/07/03(土) 23:46:10.72ID:NnjU2+bl
>>240
今からやれば良いだけだろやってない奴も

243FROM名無しさan2021/07/03(土) 23:53:00.48ID:zFJeq9oj
年収200でも5年分なら1000万円分の重加算税と延滞だからなぁ
ほぼ全財産丸ごと持ってかれんだろな

244FROM名無しさan2021/07/03(土) 23:57:39.16ID:FUKZcqDg
2019年からなのにどうしたら5年分になるんだよw
2年分だろうが

245FROM名無しさan2021/07/04(日) 00:00:13.18ID:x31QR7Yg
>>244
震えてて草
今回の通知にあったのが2019年ってだけで連絡来るときには全部遡ってに決まってるやろ

終わりやね

246FROM名無しさan2021/07/04(日) 00:03:31.74ID:C/k6nwwC
ウーバーに本当の住所氏名を教えてるやついるの?

247FROM名無しさan2021/07/04(日) 00:04:40.09ID:LxcSZ4YP
>>245
ニヤニヤしているところすまんが、配達員じゃないんだ
ニュースで興味もってスレ見ているだけなんや
ニヤニヤしているところすまんなw

248FROM名無しさan2021/07/04(日) 00:08:57.02ID:x31QR7Yg
>>247
嘘つけ
現実逃避したくなる気持ちはわかるけど払うしかないんだよ
今からオンラインしてこい
少しでも金貯めとかないと大変なことになるぞ

249FROM名無しさan2021/07/04(日) 00:09:20.02ID:6aiRBVD/
税金の知識ゼロで草

250FROM名無しさan2021/07/04(日) 00:15:22.73ID:LxcSZ4YP
>>248
すげえ頭してんなお前w

251FROM名無しさan2021/07/04(日) 04:00:05.19ID:OG1ueb16
年商に関係なく全員くるよウーバーはw
だって簡単に個人の売上が把握できるんだし

252FROM名無しさan2021/07/04(日) 04:07:10.67ID:OG1ueb16
税務署からすればウーバーから取り寄せた名簿を元に無申告者と申告金額違う奴に片っ端からお尋ねを送付するだけ
無視すれば電話→対面調査に進めるだけだw
最終的には口座差し押さえされて残金足りなければ執行官が家まで来て押収していくだけの話

253FROM名無しさan2021/07/04(日) 04:39:53.53ID:6aiRBVD/
アカウントや口座売ったやつとかガクブルだろうな 口座売買は普通に逮捕されるし確実に実刑くらう

254FROM名無しさan2021/07/04(日) 05:01:57.97ID:2PhYSyCH
税務署「お前税金払ってねぇだろ、4300万円払え」 

転売ヤー「ええ…」 

税務署「うちの取りたては厳しいからな」

http://2chb.net/r/poverty/1625323092/

255FROM名無しさan2021/07/04(日) 06:01:31.65ID:WvZShS0k
>>254
税務調査っていきなり家来るもんだと思ってたけど
電話と手紙で確認来るんだな

256FROM名無しさan2021/07/04(日) 06:01:49.44ID:C/k6nwwC
とにかく申告すること
無申告ダメ、絶対
家賃は経費にできることは前に言ったが趣味の車も経費にできる
君は社長
ウーバー配達で効率よく売り上げを上げるために車で日々配達ルートを確認
このように売り上げアップのために使用することはもちろん経費となる

257FROM名無しさan2021/07/04(日) 07:32:56.12ID:KJ5CFeov
>>234
君のがゴキブリに近いよ。

258FROM名無しさan2021/07/04(日) 08:16:45.66ID:6dgeZdVl
申告を誤魔化す可能性高いのは
現金配達の金だろうね

こんなの俺でも思いつく所だから
税金のプリだらけの税務署が気が付かないわけないし
売上違えば確実にくるだろうね

無申告なんて論外w
年数長くて売上大きい奴から勝ち取られるだろうね

今年からはじめた新人くんは次の確定申告が初だから
今回はセーフだろうけど
帳簿きちんと付けてないと計算できねーから
今なら最大半年分の帳簿を作らないとダメ
たとえ白色申告でも今は帳簿必要で7年保存だから
急いで作ればなんとかなる
貯めれば貯めるほど作るの面倒
毎日付けるのがいい

259FROM名無しさan2021/07/04(日) 08:28:56.36ID:PP4gOTIs
>>258
それらしく言っているが、現金配達が誤魔化す可能性が高いの根拠が分からない
現金だろうがそうでなかろうが売上は一律同じに出てるじゃん
誤魔化しようがない
それと今年から初めた新人くんがセーフって、まだ申告時期じゃないんだから、セーフもアウトもないだろ
帳簿どうこうなんてお前が心配しないで良いよ
だまってさっさとp行って来いよ

260FROM名無しさan2021/07/04(日) 08:30:39.55ID:6dgeZdVl
>>259
お前に言ってねーんだよ
黙っとけボケ

261FROM名無しさan2021/07/04(日) 08:34:10.58ID:mYQrE6BO
>>260
いきなり論破されて噴火したw

262FROM名無しさan2021/07/04(日) 08:47:02.15ID:6dgeZdVl
>>261
これのどこが論破なの?

お前バカだろw

263FROM名無しさan2021/07/04(日) 08:57:03.28ID:mYQrE6BO
>>262
現金分はどうやって誤魔化すの?

264FROM名無しさan2021/07/04(日) 09:00:06.41ID:mYQrE6BO
誤魔化しようがねーじゃんw

265FROM名無しさan2021/07/04(日) 09:00:20.81ID:7mQXVb92
現金でごまかせるのは釣りは入らないよのやつぐらいかなあ

266FROM名無しさan2021/07/04(日) 09:02:24.80ID:6dgeZdVl
>>263
現金分か?
誤魔化せると思ってる奴らは
銀行を通してない直接手渡しの金だから
絶対にバレないって思ってるんだわ

当然だが取引履歴はUberに残ってるから
Uber側が税務署に情報提供したらバレるんだがな

無申告や売上誤魔化す奴の知能だから
手渡し=バレない
なんだよ

267FROM名無しさan2021/07/04(日) 09:06:17.19ID:WvZShS0k
ガチで税務署にバレないのは現金チップ分だけ

268FROM名無しさan2021/07/04(日) 09:10:23.86ID:6dgeZdVl
手渡しチップはどこにも残らないから
バレないな

昨日もいたぞ
料理待ちで同じ店に三人の配達員がいてさ
税務署が最近本格的に動いてるの知らねーんだよw

最近脱税で大騒ぎですねって言ったら
なんの事?って言われたからなw

しかもそいつ無申告w
まじですか?って言ってたw

269FROM名無しさan2021/07/04(日) 09:23:10.97ID:CSlBA3qA
去年追加で申告したら手続き書類はんこう押したり電話きたり面倒くさかったな
金額のズレがばれるとめっちゃ追ってくるから覚悟しとけよ

270FROM名無しさan2021/07/04(日) 10:24:04.64ID:RmGhO5IM
>>256
だからぁ家事按分だってば〜
お前バカでウーバーすら勤まらないんだから早く辞めろ。

271FROM名無しさan2021/07/04(日) 10:29:06.49ID:WvZShS0k
按分が99%までなのが不満
バイクの使用率99.9%が業務なのに

272FROM名無しさan2021/07/04(日) 10:39:29.78ID:CSlBA3qA
朝いきなり署員が家にくるのはなかったな
ある日突然見知らぬ番号から着信が入る
無視してると朝昼晩鬼電してきた
番号検索 → 管轄税務署Σ(゚∀゚)

273FROM名無しさan2021/07/04(日) 10:45:09.63ID:1H2TyCWl
何でもかんでも経費にして、経費額が高いと見られると調査のために領収書控え提出あるからな。
青色なら7年は保管しておかないといけない、その時領収書無くしてたら修正申告しなくちゃいけない。

不自然に家賃を経費とかにすると調査入りやすいから多少なり経費誤魔化してるなら入れない方が良い。

274FROM名無しさan2021/07/04(日) 11:31:25.54ID:paRJzzfS
お前らに不安を煽ってもしゃーないから、教えてやろう。
税務調査を行うのはランダムではない。
ある程度の値段を境に判断される。
ぶっちゃけ金額大きい奴は今回は全員アウト。
5年分は可哀想だが、自業自得。
どれ位申告してない奴がいるかは知らないが、年間100とか超えてたら、それは全員くると思うよ。

275FROM名無しさan2021/07/04(日) 11:51:25.69ID:CSlBA3qA
つかウーバー以外の収入も調べるよ
ウーバーが100出前館が200みたいな奴はいるはずだからな

276FROM名無しさan2021/07/04(日) 12:21:43.06ID:EmEZOAR6
オレは朝、新聞を見て嫌なことがたくさんあるほうが好きなんですよ。
事件は少ないより多くあったほうが面白いと思う。そういうことから考えて十年後の日本は、できればメチャクチャになってて欲しいなーとオレは思うのです。殺人、暴力、強奪、金持ちが貧乏になり貧乏は金持ちになる。新幹線は脱線し富士山は爆発、原発から放射能が漏れて四国全域が隔離され、ジャンボ機が国会議事堂に墜落と。しかし、全てはオレに関係なく起こり、オレはそれらの事件を遠くから眺め、悠々自適な生活を送っているという風なのが望みです。

277FROM名無しさan2021/07/04(日) 13:14:03.17ID:7gs1YTOK
>>276
中1の頃、同じようなこと言ってる奴がいた

278FROM名無しさan2021/07/04(日) 14:23:10.80ID:6ViIEzMv
ウーバージャパン書類送検
?

不法滞在しているベトナム人など

を働かせたとして、不法就労助長

の疑いで、“ウーバージャパン”の

元代表などが法人として書類送検。

?

副収入を得る抜け穴とも呼ばれる

業務委託契約でお馴染みの副業は

不法滞在の巣窟となっている模様。

279FROM名無しさan2021/07/04(日) 14:23:41.13ID:6ViIEzMv
FBのベトナム闇金が逮捕
?

“Facebook”でベトナム人の客に

金銭を貸付していたベトナム人が

貸金業・出資法違反の容疑で逮捕。

?

返済が滞ると、顔写真や借用書を

“Facebook”に晒す、”Twitter”で

蔓延る”ソフト闇金”のベトナム版。

?

ベトナム人同士の告発によってか

他国で揉めるのは御法度でしょう。

280FROM名無しさan2021/07/04(日) 15:28:55.24ID:C/k6nwwC
>>270
住民票は実家だから個人事業主の事務所として100%でいける
ようはやり方

281FROM名無しさan2021/07/04(日) 15:30:14.66ID:nymHjWJ1
病院行けよ、月曜日に(笑)

282FROM名無しさan2021/07/04(日) 15:35:31.79ID:6dgeZdVl
まぁwひろゆきも言うように

バカは何を言ってもバカだから理解できない
相手にするだけ無駄

まさにその通りw

283FROM名無しさan2021/07/04(日) 15:36:38.13ID:EmEZOAR6
なんで貧乏人をよってたかってみんながいじめるのでしょうか?

284FROM名無しさan2021/07/04(日) 15:44:16.53ID:RWw8kp52
いじめるってなんだよ

納税は日本の義務だぞアホ
それすらやってない奴は国民失格なわけ

285FROM名無しさan2021/07/04(日) 15:44:47.95ID:1H2TyCWl
貧乏人のフリした銭持ちを炙り出したいんだろう。
本当の貧乏人からの税金なんて微々たるもんだからな。

286FROM名無しさan2021/07/04(日) 15:45:01.74ID:zY318tYv
書き込みだけで無申告のやつが分かるスレもまた珍しい

287FROM名無しさan2021/07/04(日) 15:49:01.59ID:C/k6nwwC
誰が養分かわからない奴おる?

お前だー!!

288FROM名無しさan2021/07/04(日) 15:52:29.20ID:2PEykeHh
ベトナム配達員の無申告狩りまだ?

289FROM名無しさan2021/07/04(日) 16:11:59.41ID:TaOzMC9o
今回の件、何年分請求くるんかい?

290FROM名無しさan2021/07/04(日) 16:33:55.80ID:h7iMPnTm
>>288
気になるならここに言ってみればいいんじゃないでしょうか

◆国税庁 課税・徴収漏れに関する情報の提供フォーム ※匿名で通報可能です
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html

291FROM名無しさan2021/07/04(日) 16:41:31.66ID:iJsQK21I
>>289
申告していない分は全部

292FROM名無しさan2021/07/04(日) 16:45:30.19ID:6/pTNpse
個人的には今回は牽制だと思っている、実態調査と申告を促すのが目的
今なら傷も浅いからちゃんとやれよっていう情けだな
いずれウーバーにも税務調査入るだろ?
本番はその時だと思うよ、ちまちま情報請求なんてしなくていいわけで

293FROM名無しさan2021/07/04(日) 16:45:55.74ID:IoUWIyqh
いや、確定申告してても国税庁来るよ。
例えば経費間違えてるとか、食費が多すぎるから突っ込まれたり。
レシート残しててちゃんと説明出来るならいいけどね。

294FROM名無しさan2021/07/04(日) 16:49:02.03ID:iJsQK21I
>>292
いや、税金は厳しく来ると思うな
そんな甘いことはしないと思う
まぁ、おれの勝手なイメージだけど

295FROM名無しさan2021/07/04(日) 17:13:21.52ID:R6mzZZ3V
俺はC/k6nwwCに税務調査が入る日を楽しみにするわ

296FROM名無しさan2021/07/04(日) 17:17:44.50ID:EmEZOAR6
>>295
ここで脅しているのは年収300万以上の奴

悔しくて少しでも道ずれを増やそうとしている

297FROM名無しさan2021/07/04(日) 17:22:49.28ID:M63tw+vH
ウーバーに毎年今現在ちゃんと稼働してるやつのリスト作らせて
それと国に送られてる確定申告書を照らし合わせるだけでいいんだから追徴課税軽く取れるだろ
あと数年は泳がせといて追徴課税額が膨らんだところで一気に全員取り立てりゃ結構おいしいと思う

298FROM名無しさan2021/07/04(日) 17:26:56.80ID:EmEZOAR6
195万円以下5%
195万円を超え 330万円以下10%
330万円を超え 695万円以下20%

299FROM名無しさan2021/07/04(日) 17:28:55.67ID:EmEZOAR6
>>297
330万超えた奴は怖くてギャンブルできない

300FROM名無しさan2021/07/04(日) 17:29:20.12ID:6/pTNpse
>>294
動いてるの東京だけでしょ?本気で取りたいならもっと大規模にやる
一番効率いいのはウーバーのデータベースと税務署のデータベースを直接照合する事だから
本気でやるならウーバーに出向いて調査するんじゃないかな

301FROM名無しさan2021/07/04(日) 17:36:41.54ID:EmEZOAR6
>>300
徴収って郵送や出頭要請でできるの?
税務署員が出向くかいきなり逮捕だけだと思うけどそれやっていると手間かかる

302FROM名無しさan2021/07/04(日) 17:49:11.47ID:iut8nDDM
>>301
簡易接触
ご確認したいことがあるので・・・。
お知らせ、お電話、ご来署してね・

303FROM名無しさan2021/07/04(日) 17:49:29.92ID:6dgeZdVl
>>289
最大5年分さかのぼるけど
5年も前からUberしてる人は少ないだろうから
Uberはじめた所から2020年分の確定申告分までだろうね


ちなみに国民健康保険料は最大2年までやられる

304FROM名無しさan2021/07/04(日) 17:53:43.87ID:EmEZOAR6
>>302
確かに調べたら出頭命令あるっぽいね

305FROM名無しさan2021/07/04(日) 17:54:23.97ID:6dgeZdVl
>>300
すでにUberに出向いてるよw
そこからこの騒動はスタートしてるしw

Uberジャパンに配達員の情報取りに出向いてるw

このデータを各地方の税務署別に分けて
各税務署に渡して調べてはじめてるのが今だろうねw

まぁ時間の問題w

306FROM名無しさan2021/07/04(日) 18:14:50.32ID:HF22yM8M
まぁ、バラマキ(といっても景気が上向くほどの注入額ではないが)それを取り返すには、無申告で稼いでる奴らを各県でに3人位見せしめにすれば
それ以下の報酬額でも、自ら申告する奴らが増える効果はでかいだろう。

307FROM名無しさan2021/07/04(日) 18:41:07.25ID:3+zIACqW
風俗は経費でいいよな

308FROM名無しさan2021/07/04(日) 18:50:09.70ID:lsT+R5zn
配達員数年間稼いだ金溶かしてるはずなんで大変やでこれw溶かさないようなやつならこんな仕事ハイエナのように何年もやるわけねーからなw

309FROM名無しさan2021/07/04(日) 18:53:09.52ID:IgNSPeJQ
配達員なんて、バイト見たいなもんだと思ってた人は多いんだろうね。
バイトなら税金は源泉徴収だから、そこまで考えなくてよかったんだけど、税法では個人事業主だから自分で確定申告しなくちゃいけないとか考えてなかったんだろうな。

310FROM名無しさan2021/07/04(日) 20:01:10.16ID:b+y13yNP
>>307
当たり前
悩む必要がない
福利厚生か接待交際費で計上すべき案件

311FROM名無しさan2021/07/04(日) 21:17:32.30ID:lsT+R5zn
出前館で出会ったおっさん
入ってくるなり失礼します!出前館です!!
ってデニーズ全体に響き渡る声で挨拶して颯爽と名前とメニュー読み上げてた。
待ち時間、
配達のプロとして俺は誇り持ってこの仕事やっている。兄ちゃん、腰掛けみてーな格好してるけど生半可な気持ちでこの世界はいるんじゃねえぞ!!って説教されたけどああいう人って申告もパーフェクトなんやろうな

312FROM名無しさan2021/07/04(日) 21:27:26.80ID:Fxaqsm2n
>>298
290万から個人事業主税も追加で

313FROM名無しさan2021/07/04(日) 22:17:44.27ID:6dgeZdVl
国税に入られて追徴課税とられて

Uberからは垢BANされて

副業なら本業にばれて首

そんな道を進んで欲しいです

314FROM名無しさan2021/07/04(日) 22:22:29.16ID:EmEZOAR6
>>313
追徴って嘘をつくとかの悪質な場合じゃないの?

315FROM名無しさan2021/07/04(日) 22:31:27.11ID:Y7/yVfIP
確定申告って税金払えってこと?
専業で20万くらいの稼ぎで、生活費で全部飛んじゃうのに
冗談じゃないよ、払えないよw
でもどこかで聞いた話で経費として申告できるからっていうから
バイク用品とかガソリン代の領収書は取ってあるんだけど
税金は払わず、経費申告してお金戻ってきたりしないの?
無い袖は払えないよ、払いたくてもないものはない

316FROM名無しさan2021/07/04(日) 22:47:31.41ID:x31QR7Yg
>>315
そんなこと通用する訳ない
皆それでも払ってんだよ
払えなければ容赦なく差し押さえ
それでも何もないなら刑務所で労役だよ

毎日食パンカップ麺食べて金貯めろしかかいんだよ

317FROM名無しさan2021/07/04(日) 22:48:01.14ID:JU2ADntN
払えないなら労役へどうぞ

318FROM名無しさan2021/07/04(日) 22:49:12.78ID:1H2TyCWl
>>315
生活保護受ければ?

319FROM名無しさan2021/07/04(日) 22:53:58.67ID:WvZShS0k
>>314
別に重加算税だけが追徴じゃねえよ

320FROM名無しさan2021/07/04(日) 22:57:58.73ID:2PhYSyCH
重加算、延滞、それぞれの年の払い忘れてる住民税、所得税もあるから滞納してる額や期間が長ければ長いほど詰みますw

321FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:04:34.37ID:6dgeZdVl
>>314
違うよw
Uberで関係する追徴課税はこれらかな

@延滞税
延滞税は、納付期限までに納付しなかった場合に課される税金です。
税率は最大14.6%(2か月以内は7.3%)です。


A無申告加算税
無申告加算税は、申告期限までに申告しなかった場合に課される罰金です。
納める所得税が50万円までの部分は15%、50万円を超える部分は20%の無申告加算税が課されます。


B重加算税
重加算税は悪質な隠ぺいまたは偽装があったと認められたときに課される罰金です。
無申告の場合は40%ものペナルティが課されます。


C 過少申告加算税
「過少申告加算税」とは納めなければならない税金が少なかった場合で期限内に申告をした際に、新たな税金とは別に加算される税金のことです。
追加税額のうち50万円以下の部分については10%、50万円以上の部分については15%がそれぞれ加算されます。
ただし税務調査前の自主申告により正当な理由が認められれば、加算されないこともあるので、誤りに気づいたら早めに修正申告をすることが大切です。

322FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:08:30.84ID:RoDwrIVv
昨年年収200や300クラスの奴らにも税務調査入ったくらいだから無申告は普通に来ると思うよ ガチで

323FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:11:35.52ID:EmEZOAR6
>>318
そうなるから
200万以下の低所得者は見て見ぬふりするんだよ
あまりに貧乏人をいじめると余計税金がかかるから
捕まってるのはほとんど1000万超えてる

324FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:12:29.50ID:WvZShS0k
税務署からしたら無申告なんてボーナスキャラじゃん
100%追徴かけられて(たとえ所得税非課税でも確定申告の義務があるため)
しかもデリバリー業者から名簿取り寄せるだけで無申告者が一目でわかる
わざわざ立ち入り捜査しないと分からん過少申告者とは労力が違う

325FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:13:14.95ID:URWrggDz
>>323
国の財源が底ついてるので雑魚からも今回は取ります

326FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:13:53.81ID:EmEZOAR6
>>322
税務調査のニュースなんて流れないのにどこで知ったの?ましてや年収300万以下の

327FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:13:55.43ID:LD6kuBKz
海外送金だしUber企業側にはきちんと明細も残ってるだろうから筒抜けだろうね 税務署からしたらこんなやりやすい案件はないだろうな

328FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:14:19.00ID:LD6kuBKz
>>326
転売スレでしょ
去年祭りになった

329FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:15:08.81ID:EmEZOAR6
>>325
底ついていないんだが
日本は世界最大の債権国

330FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:16:19.38ID:EmEZOAR6
>>328
そのニュースよく見てみなよ
本業で800万ある人だよ
世帯収入が一番重要

331FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:17:17.42ID:6dgeZdVl
この中でUberでありそうなパターンは

現金配達分を誤魔化すとか
経費の水増しや偽経費での申告とかかな
これだと
過少申告加算税だね
悪質だとなれば重加算税になる
誤魔化した税金にこれらの追徴課税が上乗せされ
そこに、支払いが遅れた日数で延滞税が発生して
基本一括で払わされる。
当然だが地方税や健康保険料なども後から付いてくるw

もう一つは無申告だね
こっちの方が悪質でペナも大きい
無申告加算税か悪質なら重加算税で40%も上乗せ
そこに、支払いが遅れた日数で延滞税が発生して
基本一括で払わされる。
当然だが地方税や健康保険料なども後から付いてくるw

こんな感じじゃねw

332FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:17:41.38ID:URWrggDz
>>329
どれだけ赤字国債出してるか知ってるの?

給付金も払え無い財政ですが

333FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:19:34.16ID:JU2ADntN
無申告は相当やばいだろね
5年分無申告なら相当搾り取れるし

334FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:19:47.26ID:EmEZOAR6
>>332
アメリカの借金の額知っているの?
日本とは比べ物にならない

335FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:22:55.18ID:URWrggDz
>>334
あのねアメリカの話なんかしてねぇだろカス

日本国と市町村の話だアホ

336FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:27:00.88ID:EmEZOAR6
>>335
アメリカにもウーバーイーツあるんだが

337FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:28:31.13ID:URWrggDz
>>336
財源の話ですがタコ


もう相手にするの辞めた

338FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:33:20.99ID:6dgeZdVl
何よりのさ
無申告だとさ青色控除が受けられない
開業届けもおそらく出してないバカ多いだろうしw

同じ収入でも課税される所得金額が全然違うからなw
年400万の売上があっても
青色控除65万 基礎控除48万 これだけで113万控除だ
そこに年金や国保も払えば60万くらいのさらに控除
通信費や車両費や消耗品などの経費が50万かかれば
実際に課税される金額は177万
所得税9万円 地方税18万 こんな感じ

でも無申告で400万だと
基礎控除48万だけw
経費も領収書とかないからなんとか携帯代とか銀行に履歴あるものとかで20万くらいと考えて
無申告の奴らが年金とか保険とか払ってると思えないから
社会保険の控除も無しで計算したら
332万が課税される所得w
所得税24万 地方税34万くらいが基準になって
そこに追徴課税がつくからなw基本一括払いな
おまけに国民健康保険料も市民税が決まれば確定して請求されるから最大2年分80万くらい

まぁがんばれw

339FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:39:21.46ID:EmEZOAR6
>>338
いや400万で無申告は流石にいないだろ
いたら相当アホだわ

340FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:47:54.82ID:6dgeZdVl
>>339
俺の周りに
専業で年500くらい稼いで無申告3年っているよw
おまけにUber以外もやってるw

341FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:54:33.07ID:EmEZOAR6
>>340
それはあかんてw

342FROM名無しさan2021/07/04(日) 23:56:27.32ID:6dgeZdVl
>>341
まぁそうだよねw
でももうやってしまったからどうにもw

343FROM名無しさan2021/07/05(月) 00:35:02.66ID:p6pXmWHv
>>339
業種にもよるけど水商売やUberみたいな仕事は普通1500万くらいまで無申告だよ
お馬鹿さん

344FROM名無しさan2021/07/05(月) 00:37:19.18ID:p6pXmWHv
なのでUberは1500万も行くことないから普通申告しないぞ

345FROM名無しさan2021/07/05(月) 00:39:43.87ID:w378iip2
水商売は給与手渡しだから分かりづらいけど口座振込かつ海外送金のUberはバレバレだよw 比べる業種がおかしい時点で頭悪いのが分かるw

346FROM名無しさan2021/07/05(月) 01:40:33.89ID:XTg8kJ+S
今年のウーバーなどの稼ぎ計算したら、この時点で250万超えてる・・・
このまま行くと、500超えそうだな
前職よりも超えそうやで
節税対策は、経費にできそうなものを全て計上でOK?
ウーバー以外に室内でクラウドソーシングの類も兼ねているから事務所として
家賃の一部も経費計上するかなと考えてる

347FROM名無しさan2021/07/05(月) 02:20:32.92ID:bsKR8nNH
>>330
これなんだよなぁ

348FROM名無しさan2021/07/05(月) 03:04:34.19ID:p6pXmWHv
800万程度で来るわけないだろ馬鹿かw
逆に税務署舐めとるわ
はい解散解散。

349FROM名無しさan2021/07/05(月) 03:09:05.82ID:aSzFKr/i
>>348
震えてて草

350FROM名無しさan2021/07/05(月) 03:09:43.56ID:p6pXmWHv
>>345
バレバレ?wアホか
振り込み記録全くわからんから国税局が情報提供してくださーいってこの前泣きついて来たんだろがw

351FROM名無しさan2021/07/05(月) 03:15:04.45ID:/huam5H+
>>350
泣きつく前にすでに無申告の金額を国税がある程度把握してるから情報提供してくださいって言ってんだよ
情報提供なんかどこの企業にもくるよ
裏付け捜査すんだから後で逃げられないよう証拠を集めるってことですな

352FROM名無しさan2021/07/05(月) 03:22:02.66ID:/y0TyVMx
>>350
きみ確定申告したことある?
ウバッてるならいくら申告して住民税いくらだった?情弱すぎてさ

353FROM名無しさan2021/07/05(月) 04:21:04.11ID:XTg8kJ+S
国政に関しては税金やらされている感があるから隠れ多いんじゃない?
昨年の売上げは空き管政権が(震災の時も嫌やった)嫌で遅れ申告した
申告したけど、国税払う気が無くほったらかしにしていたら、1月で
申告書提出してから約一月で督促状来たぞ
ウーバーとは関係ないけど、知り合いに飲食店の人居るけど時短で散々だとか・・・
2〜3か月前に申請したのにいまだに休業補償金が振り込まれていないと嘆いていたよ
給付は糞遅いけど徴収は一丁前だよ

354FROM名無しさan2021/07/05(月) 06:30:48.72ID:p6pXmWHv
>>352
あるよ19年度?一度だけ
持続化給付金を貰うために嫌々やった
面倒いからもう二度とやらないけど
ちみたちも帳簿のつけ方わからなかったら先輩が優しく教えてあげるよ〜wwww

355FROM名無しさan2021/07/05(月) 06:34:23.47ID:liawlPBM
>>340
うーん
追徴500万円かな

356FROM名無しさan2021/07/05(月) 06:34:47.60ID:n30oNpxp
>>354
今年はやってないのかい?

357FROM名無しさan2021/07/05(月) 07:44:41.30ID:rgavTGMU
ここの貧困層の自分勝手な屁理屈ワロタw

そういうのだけで生きてこれたんやろうな

358FROM名無しさan2021/07/05(月) 07:45:42.30ID:rgavTGMU
国税「舐めたことしてくれた奴らの人生ブッ潰すよ(笑)」

359FROM名無しさan2021/07/05(月) 09:39:50.97ID:VThKFNf1
このスレヤバすぎでしょ
○○万円以下は大丈夫って全部ただの願望と正常性バイアスじゃん
やっぱ無申告って頭悪いんだな

360FROM名無しさan2021/07/05(月) 09:40:42.95ID:VszPF8lR
バカだから仕方ない

361FROM名無しさan2021/07/05(月) 10:03:17.00ID:Gm/Gte/9
参考までに

自治体によって市税は違うから一概に言えないけど、川崎市の場合、約10パーな。

去年本業555万で副業ピザーラ、バン出し、ウーバーで120万位。

本業はリーマンだから特別徴収。
副業を確定申告してウーバーは稼働少なく経費と相殺出来たけど、ピザーラとバン出しが給与所得の為経費計上出来ず約98万に税金がかかった。

所得税45000
市税97000

市税は4期に分けられるから分納してるよ。

本年度はフーデリメインだから、ふるさと納税と経費で節税する予定。


追徴課税はコレに上乗せされるからな。税務署がこの額を調べないと思うなら払わなければ良いんじゃない?


毎年申告しないと「お尋ね」来るで〜

362FROM名無しさan2021/07/05(月) 10:07:26.62ID:K1GwC4Nd
転売とか金融取引と違ってフーデリて収入に限界があるじゃん
絶対これ以上は無理っていう
そこまでムキになる必要あるかね

363FROM名無しさan2021/07/05(月) 10:27:38.91ID:jWLx6icA
収入が多い人からしか取らないってなれば誰も申告しないじゃんw
実際には国税・税務署って組織はちゃんと部門別に別れていて刑事事件扱う部署や大企業・高額納税者を扱う部署の他に
中小企業・個人事業主を専門に扱う部署もある
前者が追徴金額を重視するのに対して後者は追徴件数を重視しているから
ウーバーみたいな底辺も大量に摘発すれば実績として評価されるわけだよ

364FROM名無しさan2021/07/05(月) 10:48:22.88ID:jWLx6icA
>>361
総合課税の仕組み理解してる?所得税5%・住民税10%で計算してるみたいだけど本業と副業は別々に税計算するわけではないぞ
本業555万・副業98万なら副業分の所得税率は10%越えるでしょ、下手すると20%ラインに達するはずだが

365FROM名無しさan2021/07/05(月) 11:12:16.20ID:PPFAPwdY
19年度のUberの確定申告はやったんだったら、20年度廃業届け出してないとすれば収入あるとおもうから見逃すわけないだろ。

366FROM名無しさan2021/07/05(月) 11:39:59.70ID:Gm/Gte/9
>>364
知らん。700万越えると税率上がるやつかな?
確か総所得が69?万でギリギリ越えなかったって話を確定申告の時にスタッフと笑って話した記憶がある。

他にも先物取引の損失繰越と現物取引の申告も一気にやったのと、2月の事だから細かい数字まで覚えとらん。

367FROM名無しさan2021/07/05(月) 11:48:02.06ID:FRxJidQT
俺は色々仕事してるので今年は所得税だけで68万都民税区民税で56万で固定資産税が73万税金払う為にウーバーやってる感じだ

368FROM名無しさan2021/07/05(月) 11:51:16.26ID:Gm/Gte/9
>>364
あ、思い出したけど、給与所得は最初から最低額の所得税引かれて支払われてるから税率安く感じるんじゃね?

369FROM名無しさan2021/07/05(月) 14:07:59.77ID:nLH1mE1C
どっかの税理士事務所が「Uber限定丸投げ申告セット〇万円」ってキャンペーンやりそうだな

370FROM名無しさan2021/07/05(月) 14:13:08.50ID:VszPF8lR
それちょい前にあった
弁護士の過払金請求みたいなやつだねw

371FROM名無しさan2021/07/05(月) 14:22:12.53ID:ne910kdR
だから確定申告したくないなら、経費になるもの買いまくれよw

372FROM名無しさan2021/07/05(月) 14:26:23.30ID:NdYCAUWP
バイクのオイル交換や修理代は何割計上してる?

373FROM名無しさan2021/07/05(月) 14:43:00.91ID:Gm/Gte/9
>>372
全額。

もし尋ねられても本業でバス代が出てるのでバイクはフーデリでしか使わないって報告する。

自家用車もあるし疑われる余地無し。

374FROM名無しさan2021/07/05(月) 14:46:11.44ID:Fpbo+0/C
スレの勢い草
震えてて草も生えん
そりゃ刑務所で労役なんて怖いよなwww

375FROM名無しさan2021/07/05(月) 14:46:41.37ID:AS51+SOA
>>371
経費になるものどれだけ買っても確定申告は義務なんだよ馬鹿だな
ウバからこれだけ振り込まれたけど所得はありませんって証明しなきゃいけない
そうでなければ収入がまるまる所得とみなされて課税される

376FROM名無しさan2021/07/05(月) 14:47:40.04ID:AS51+SOA
>>374
刑務所の労役って懲役食らった怖いおっちゃんといっしょにやるの?

377FROM名無しさan2021/07/05(月) 14:51:16.17ID:Fpbo+0/C
>>376
どういう部屋割になるのかは知らないけど扱いは受刑者と全く同じだよ
5000円貰えるか貰えないかの違いだけ

もちろん丸坊主w

378FROM名無しさan2021/07/05(月) 15:09:27.91ID:cfmnLJUa
>>371
確定申告してねえ奴って経費もクソもねえだろ

申告して初めて経費と認められるんだけど?

379FROM名無しさan2021/07/05(月) 15:43:18.49ID:hndpsEja
>>376
おそらく別だと思う
労役の奴いなかったからな

380FROM名無しさan2021/07/05(月) 15:50:24.66ID:hnm1kdWi
>>365
2020年度の売上照会が来年税務署からウーバーイーツジャパンに行くから廃業届なんか出しても意味ないだろ

381FROM名無しさan2021/07/05(月) 15:56:19.15ID:Gm/Gte/9
労役なんざ無いでしょ、億単位でもないのに。

お尋ねきて、追徴課税されて踏み倒して2,3年後に財産差押されるぐらいでしょ。

逃げ切るつもりなら、親と離れて動産は売るなり捨てるなりしないと、ケツの毛まで毟り取られるだけ。

バイクや自転車、テレビスマホ価値のある物持って行かれて終わりぐらい。死ぬ訳じゃないから大丈夫だよ。

そんな事になるくらいなら普通は申告するわな

382FROM名無しさan2021/07/05(月) 15:58:52.11ID:UfiyBpip
仮に税務調査きても支払う意思見せれば分納対応してくれるでしょ
それでも無視してると労役かと
それでも5年分の無申告だから相当な金額になると思うけどね

383FROM名無しさan2021/07/05(月) 16:07:26.31ID:Fpbo+0/C
>>381
調べたら普通の借金だとスマホとかテレビみたいなものは差し押さえ無理らしいな
現金ですら60万ぐらい?以下は持ってけないみたい

税金だとまた話は別なのかな?

384FROM名無しさan2021/07/05(月) 16:09:44.74ID:Gm/Gte/9
>>383
そうなんですか〜。じゃあ口座凍結で終わりですかね。

385FROM名無しさan2021/07/05(月) 16:14:35.30ID:Gm/Gte/9
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/chosyu/05/01/01/047/01.htm

やはりケツの毛まで毟り取りに来るみたい。

386FROM名無しさan2021/07/05(月) 17:26:20.75ID:TNDZ7xJE
去年だけならまだしも3年とか5年とか無申告でゴミギャンブルで擦ってる典型的貧困層

逮捕の可能性高ぇな(苦笑)

387FROM名無しさan2021/07/05(月) 17:30:36.81ID:cxmvaU8C
Uberに調査が集中するから他のフーデリや宅配ギグワークは安心
絶対そんなに調査にさける人員いないから

388FROM名無しさan2021/07/05(月) 17:41:48.96ID:hndpsEja
Uberに無縁の人は今回はセーフかもね
ただいずれやられるけどなw

どうせやられるなら
早い方がいいんだけどなw
1年分2年分くらいと4年も5年分もためて
来られると立ち直れんぞw

389FROM名無しさan2021/07/05(月) 17:44:09.10ID:ne910kdR
>>375
>>378
調査きてから、レシート見せれば大丈夫だよ!勉強してね

390FROM名無しさan2021/07/05(月) 17:55:20.41ID:PPFAPwdY
税務署「これは経費に計上できませんねぇ」

391FROM名無しさan2021/07/05(月) 18:07:05.05ID:cxmvaU8C
ちなみに税金の時効は調査が来て修正申告させて税額が確定するまでは進行し続けるので調査にはいると連絡が来てから身を隠して時効まで逃亡と言うこともできないわけではない
潜伏している間のの生活費はどっかで日雇いでもやるしかないけどな

392FROM名無しさan2021/07/05(月) 18:10:55.83ID:iHZofokf
今のうちに銀行から金を全部下ろしてドロンすればいんじゃね?

393FROM名無しさan2021/07/05(月) 18:18:51.59ID:PPFAPwdY
たぶん逃げて日雇いネカフェ民として暮らすのはツライだろ。
税金払ってUberで気楽に働く方がいい。

394FROM名無しさan2021/07/05(月) 18:26:23.20ID:AS51+SOA
>>387
捜査なんてしないでも
ウバに名簿提出させて確定申告者リストと照らし合わせればすぐわかる
銀行に照会かける必要すらない

395FROM名無しさan2021/07/05(月) 18:30:36.69ID:Ian6ji63
ネット難民とかw
日雇いバイトないと
ホームレスやんw

396FROM名無しさan2021/07/05(月) 18:51:17.35ID:FRxJidQT
>>389
甘いな

397FROM名無しさan2021/07/05(月) 18:52:10.36ID:FRxJidQT
>>387
ウーバー調べて?他でも稼いでますねで芋づる式だよ

398FROM名無しさan2021/07/05(月) 18:59:56.12ID:ePtDkyK/
確かフィギュアも差押えられるんじゃなかった?
前にTVで年金か健保か滞納してるトコにガサ入ってアニメdvdとかも競売に掛けられてた。

399FROM名無しさan2021/07/05(月) 19:54:05.98ID:9mKNMLXO
とりあえず、色んな人間が引っかかって飯うま。


lud20210706055514
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1625061734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Uber Eatsの確定申告スレ YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
Uber Eatsの確定申告スレ4
Uber Eatsの確定申告スレ2
Uber Eatsの確定申告スレ3
Uber Eatsの確定申告スレ6【デリバリー】
Uber Eatsの確定申告スレ5【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ8【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ7【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ9【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ17【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ16【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ11【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ14【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ18【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ12【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ10【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ15【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ13【デリバリー】
Uber Eats等の確定申告スレ19【デリバリー】 (21)
【新型コロナ】個人事業主、前年月比売上50%減で持続化給付金(最大100万円) UberEats対象 キャバ嬢も 確定申告の控え必要★4
心理士の確定申告
デリバリー 確定申告相談室
確定申告】税務署でアルバイト Part47
【確定申告】税務署でアルバイト Part50
【確定申告】税務署でアルバイト Part46
【確定申告】税務署でアルバイト Part49
【確定申告】税務署でアルバイト Part38
【確定申告】税務署でアルバイト Part52
【確定申告】税務署でアルバイト Part48
【確定申告】税務署でアルバイト Part36
【確定申告】税務署でアルバイト Part43
【確定申告】税務署でアルバイト Part44
【確定申告】税務署でアルバイト Part45
【確定申告】税務署でアルバイト Part42
仮想通貨の確定申告向け損益計算サービス、誕生
【確定申告】税務署でアルバイト Part51
【確定申告】税務署でアルバイト Part41
【低単価】Uber Eatsの終焉を看取るスレ
Uber Eats 長野スレ
uber eats 神戸スレ part1
Uber Eatsをエリア88風に語るスレ
(クズだらけ)Uber Eats反対スレ
Uber eats 関連アプリのバグ情報報告スレ
【AT限定ok】Uber Eats カブ乗り専用スレ
Uber Eats(名古屋)本スレ ワッチョイあり★100
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 避難所1
Uber Eats(名古屋)本スレ ワッチョイあり★111
Uber Eats(名古屋)本スレ ワッチョイあり★107
Uber Eats(名古屋)本スレ ワッチョイあり★104
【Uber Eats東京】1番稼げるエリアを討論するスレ
Uber Eats(東京)のデリバリー1555本スレ
【関西】Uber Eatsのデリバリー
【大阪】Uber Eatsのデリバリー2
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達5件目
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達6件目
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達8件目
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達7件目
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達9件目
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達3件目
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達8件目
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達2件目
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達4件目
Uber Eats(ウーバーイーツ)千葉スレ 配達21件目
15:39:44 up 26 days, 16:43, 2 users, load average: 10.61, 11.39, 10.65

in 0.043412923812866 sec @0.043412923812866@0b7 on 020905