◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★60 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1626393123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■このスレについて
○ここはUber Eatsの配達をしている人が、仕事に関する質問や相談をすることのできるスレです。
○Uber Eats配達員をしていない人でも、労働環境などに関する内容に限って書き込みが許されています。
■注意事項
○質問や相談をするとき、相手に対する礼儀と敬意を忘れず謙虚な姿勢で書き込みましょう。
○雑談スレではないので、雑談は禁止です。
○自分の書き込み内容に責任を持って、節度と良識ある書き込みを心掛けてください。
○配達パートナーガイドは基本熟読してから質問しましょう。
◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.06)
http://t.uber.com/dpgb ◆Uber Eats お客様相談室
https://www.uber.com/ja-JP/blog/new-customer-support-2020/ 専用スレ
Uber Eatsの確定申告スレ2
http://2chb.net/r/part/1626340995/ 前スレ
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★59
http://2chb.net/r/part/1625849981/ 初心者の方へ
表示されるはずのシミなどが表示されない場合は、オンライン/オフラインの切り替え、
アプリの表示がおかしい、登録情報の変更内容が反映されない場合などは、アプリやスマホの再起動を試しましょう。
<地図>
Googleマップ上で該当する建物が見つからない場合は、Yahooマップで検索すると見つかることがあります。
地図画面に表示されている住所が「〒」や「〇〇区」までとなっている場合は、ピンの位置が区役所に刺さっていたりすることも多いので、出発前に住所を検索し直しましょう。
これは、注文アプリで登録する際の自動入力のミスなどが原因ですが、住所を手入力することで修正も出来ます。
Q.住所不備が多くないですか?
A.お客様が自宅からではなく、友人宅や勤め先などの出先から注文しているケースもあります。ピン情報が正しいとは限らないので、おかしいと思ったらメッセージや電話で確認しましょう。メッセージも電話も出来ない場合は、PCからの注文者様です。
Q.同じチェーン店がもっと近くにあるのに、わざわざ遠いお店から呼ばれたのは何故ですか?
A.最寄り店が混雑などして注文停止にしている場合は、2番目に近いお店が選ばれて注文されることがあります。
<リクエスト受付停止>
配達中、次の配達注文を止める時は、画面右下の「三」長押しから「新規リクエストを受け付けない」にしましょう。
<キャンセルの仕方>
画面右下の「三」→キャンセルしたい案件右の「:」→赤い▲「問題を報告する」→理由を選択→「はい、キャンセルします」。キャンセルをし過ぎると、アカウント停止になることもあるので気を付けましょう。
<置き配>
置き配については、アプリやメールを通じて、Uberより以下のような説明がなされています。
・Uber⇒配達員「商品のお届け時には、マンションのインターホンや玄関のドアベルを使い、注文者様に必ずお知らせしましょう」
・Uber⇒お客様「配達パートナーがインターホンやドアベルで到着をお知らせした際に、置き場所をご確認ください」
これは、誤配の防止と、戸外に置いた商品の劣化(熱々の料理が冷める、冷たい物が溶けたりぬるくなったりすること)を防ぐものですが、オートロックのある建物では鳴らし過ぎにならないように気を付けましょう。
<準備中>
お店に着いても料理が出来ていない場合は、「準備中」のボタンを押すと本部へ報告が出来ます。配車の最適化や改善のために積極的に報告しましょう。
<現金払い対応>
現金払いは「クレジットカード登録」もしくは「40回配達」すると出来るようになります。画面右下の「三」→同「二」→「現金払いを受け付ける」でオン/オフを切り替えられます。
40回配達した際にメールが来ますが即可能になるわけではなく、いつの間にか出来るようになるものなので気を付けましょう。
<バッグ>
Uber公式バッグは、Amazon(販売元:UET Japan)から常時4〜5千円で購入出来ます。URLは
>>1の「配達パートナーガイド」に記載。
別の保温性のあるバッグでも配達は可能ですが、知らない人からマイナスの評価をもらうことがあります。
<キャンセル率・応答率・時給換算などの確認>
Uber Fleet(アプリ版もあります)
https://drivers.uber.com/p3/fleet-manager/performance-xp <天気>
雨はtenki jpなどのアプリを入れて、雨雲レーダーなどで確認しましょう。
<自転車保険>
自転車保険に入りましょう。東京は2020年4月より義務になりました。Uber保険は配達の品物をピックしてからお客にドロップするまでです。
<登録都市以外での稼働とインセ>
Uber Eatsで都市を越えて配達するときのクエストなどのインセンティブはどうなる?大阪まで行って聞いてきた。
https://pimlicoblog.com/ubereats-incentive/ <注文の仕組み>
実際に自分でも注文してみると、お客様の視点や他の配達員のやり方を知ることが出来、効率の良い配達への近道になります。
※自分の経験やノウハウを公開・共有して配達員全員の能力を高めていくスレです。
配達員の質の向上が、ウーバーの向上に繋がり、利用客の増大をもたらし、結果として配達業界全体のパイを押し広げます。
※鳴らないのは質問スレのせいではありません。荒らさないで下さい。
※初心者さんはウーバーを支える大事なパートナーです。暖かく見守ってあげて下さい。
Uber Eats 配達パートナー質問スレ★57
http://2chb.net/r/part/1624538820/ マジで先にこれを消化せよ、中途半端にずっと残って終わってる臭が出ている
限りなく50に近い40代なんですが今から始めるのは無謀でしょうか?
自転車は流石に無理なんで原付でも買ってやろうかと思ってるのですが
そこらを走ってる配達員はどう見ても20代かどんないっても30代程度にしか見えないので
やはりアラフィフには無理があるのかと躊躇ってます
>>12 とりあえず自転車でやってみたら?
原付買っても元取れないかもよ
ちな、俺同年代だけど、バイク持ってたし、配達経験あったから余裕
>>12オイラ60代副業だけど週末金土日と3日電チャリで稼働してるよ
大阪市内で1日60k20件1万円、週3日トータルクエスト込みで35000円位稼がせて貰ってる足がキツイ時もあるけど焦らずマイペースで慣れるよ!
>>12 年齢的には全然無理ではない
身だしなみと匂いだけは気をつけて
>>12 80くらいのジジイでもウーバーやってるのに何言ってんだ?
50代なんてウーバーじゃ若者扱いだぞ
むしろバイクなんてアラフォーのオッサンばっかだぞw
お試しの原付なら中古で買って、無理だったら売ればええだけやしな
50代の配達員結構見ますけどね、清潔感意識すれば全然大丈夫ですよ
自転車はありますが普段乗ってないし体壊しそう
というより自分の地域だとほとんどバイクなんですよね
実際アプリを自転車登録でオンラインにしてみたんですが
ほとんどが5キロとかなんでとてもこげそうになくて
>>12 40代50代一杯いるよ
電動なら自転車でも疲れない
でもバイクのがいいかも
>>23 5キロは20分位
電動ママチャリで速度20キロなら疲れない
客と連絡取れずに電話すると、応答ない。で、毎回5分タイマーになるんですけど、、、5分タイマーってあるの?うちの地域では5分なのかな?
50で自転車は無謀って方を俺は推す
実際始める人はよく見るが、数ヶ月で見かけなくなって長続きしない
注文でも自転車配達数4桁超えベテランは若い人ばっか
結構オサーンいるものなんですね
とりあえず原付見に行ってきます。
>>28 自動二輪持ってなさげだな
ゴンジュウ乗って許されるのって大学生までじゃね?
アラフィフのゴンジュウ乗りとか見窄らしいことこの上ない
ナマポかな?と思われても仕方ないレベル
やめとけ
>>12 40代でも頑張ってる人いるよ
【40代の副業】原付バイクでUberEats・ウーバーイーツ配達員のアルバイトは自転車より稼げたぞ!埼玉県・越谷【収入公開】
>>27 ちなみにアラフィフですがもうすぐ5桁になるところです
しばらく自転車でやってから原付に変えるおすすめします。
Uberはじめる前、休みの日は夏場35度超える日でも余裕で180km超える様なサイクリングやってましたけどね
中年以上のバイク配達員はウバッグ使ってないやつ多いから目立たないだけな。
>>34 サイクリングはストップ&ゴーが少なくて道も自分で選べるからウーバーより楽なんだよね。
今週の火曜から急に鳴らなくなった
注文自体減ってる感じなんだけどなんで?
>>37 稼働エリアも書かずにそんな話を振られてもな
熱いからだろな
配達いんも減ってるから
客が注文しなくなった。
遅いからな、くるのが
>>40 わかる 事前に覚えといてソラで言ってるわ
梅雨明けで極熱の夏だぜ
バク鳴り確定よwww
週10万稼ぐ夏にしような!
>>43 目標が低いな、今週既に10万超えてるし
やっぱ自転車シミとり、体力バカが一番だよ
バイクでシミとりにいくと糞ロングで飛ばされて予定とれない
>>12 今更原付買うって乗ったことないんだろ?
止めとけ
>>12 しんどくなったらすぐやめれてすぐ再開できるのになにいってんの?w
そういうことやで
原付は怖くて乗る気にはならんな。
都会なら特に怖い。田舎でほかにクルマが走ってないならいいが。
YouTubeのウーバーの人、原付はじめましたー!
から一週間ぐらいで、やっぱりやめましたー、だからね。
せっかく買ったのに。
家の中で母ちゃんの目盗んでオナニーしてたやつがウーバーイーつで金稼げるようになったからたいしたもんだよ
ウーバーで稼いだ金で風俗も行けるしな
本物の女にしゃぶって貰えるこの幸福よ
ウーバー様様!
配達員のハッテン場にいったら無料でしゃぶってくれるよ
ボクもお金たくさん稼いで、しゃぶしゃぶ食ってシャブ決めてシャブシャブして貰うフルコースを堪能したいです。
シャブなら神田プロにお任せ
DMすればすぐにレスポンスがある
相変わらず赤信号を爆走しているバカ配達員いるなー。今はゆっくり時間かけた方が報酬増える可能性あるのに。
ウバッグ買う金ないので小学生の時のランドセルでやろうと思うのですが問題ありますか?
>>68 問題ないです。
見かけたら動画に撮って拡散しますね。
てか実際ダイソーの保温バッグで足りるよな
デカイやつ
すみません
稼働して半年なのですが、最近暑さで
スマホがバグるようになりました。
みなさんスマホの暑さ対策どうしていますか?
スマホ落とす癖があるのでカバーを外さないやり方を教えてくれると嬉しいです
エレベーター乗ったら
上のエアコンに当てるとか
やっぱ光度下げるのが一番じゃないかな
>>73 ハングアップ気味になってきたら冷却スプレー(無香料)をぶっ掛ける
今週末もクエスト無し
来週もダブルクエスト
運営は直す気無いのか?
平日の配達員増やしたくて意図的にやってるのかな
そうだろ
週末はいやでも配達員増える
クエスト残ってるといやでも先に終わらせようとするからな。
終わっても土日単価やってしまって
結果安いのでも平日先にやってしまう
返信ありがとうございます
>>74 夜稼働はたしかにいいです
少し比率を増やしてみます
>>75 それは考えていませんでした。
今日からやります。
>>76 スマホに結露が出ないならやりたいのですが、
スマホの調子はどんな感じですか?
インセ無くても働いてくれる奴隷だけしかいらんってことだな
さっきアプリをアップデートしたら、金額とか表示されてる黒い枠が不自然に大きくなった
バイクの書類とか全部提出してすぐできるのかと思ったけど 書類認証されてから3日たつけどまだ開始できないんだけど、、、
もうちょっとかかるのかな?
みんなはどの位で開始できましたか?
メールが違う所に入ってるとか
俺はそれに何日も気づかなかったw
久々に意識高いマンション管理人に遭遇したわ
この時期マンションのロビーが冷房効いていると少し休みたくなるよな
しかし意識高い管理人だと数分立ち止まっただけで注意してくるんだよな
マンション管理人は出入り業者に優しいタイプと意地悪なタイプにハッキリ分かれる。
マンション管理人のジジイに多いけど、敬語を使えない時点でもはやクズだろ。
>>86 催促しないと忘れられてる可能性が割とある
東京のシミがでてる辺りのエリアで4千円ぐらいで泊まれるホテルって何かあるかなあ?
5千円超えちゃうと元取るまでが大変そうだし
>>96 マンボーネットルーム安いよ
カスタマカフェでもいい
快活で十分だよ
シャワー無料だし
今は完全個室もあるから
コインランドリーまでおいてるならな。
スマホで会員登録すると500円割引ポイントつくし
それで2500円ぐらいやろ夜
>>98 たぶん、快活のブース一晩より安いビジホあるんじゃね?
東京なら 福岡と仙台では確認した
で、ビジホ連泊するとあら不思議 快活たけー!てなる
>>96 探せば3000円位で泊まれるビジホあるよ
てのを、快活のオープンカフェから書く俺
週末クエないからやる気なし
利用者からの好意的なコメントが減ってる時があるんだけどなんだろコレ
というかチップから考えても結構な数のgoodを貰ってるはずなのに好意的なコメントが増えない
バグってるのかな
>>106 やっぱバグなんだあれ、俺もあれ全然増えない
>>108 やっぱ増えないよね
くそーコメント増えるの見るの結構好きなのに
地方はクエストなんて雨の日クエスト以外一度もない。
>>73 確かに今昼稼働って、スマホ熱対策、日焼け対策、暑さ対策、って余計な対策必要であんまり稼働したくないよな。
逆にギャンなんじゃないかとやってみたが大したことなさった。
クエ用にやるぐらいだな
ネットカフェやらビジホやらレスあるけど経費で落ちるんかな?
なあなあ
タクシーの方のウーバーが広まったらお前らやる?
>>114 ワクチン打つと 5Gに繋がるようになるらしい
パヨクが言ってた
これでスマホ要らずや。良かったな
タクシーのほうはタクシー会社に所属しないといかんでしょ
個人タクシーみたいにやれるなら最強だけど
今はコロナ禍と無観客ショックで、普通のホテルもくっそ安いけれどね
っても一泊5千円ぐらいだけれども
>>120 まじで?
いまホテル安いのか
でも5千円は微妙なところだなあ…
150円のシミを30件で4500円だもんなあ…
普段5〜6千円ぐらいだった所が3500円ぐらいで泊まれると良いんだが
>>122 あそこの近くの駐輪場、深夜はウババイクだらけよな
俺のも止めたことあるわけだが
>>127 ダメかー アマフレやりながら拾ってやりたいんだがなー
お店の評価反映されてなくないか?
22からあれよあれよと減って今4なんだけど
>>87 違うとこにメール?
登録したときのメールアドレスですか?
ウーバーアプリ内のメールしかみてなかったです。
>>92 クイズやってないです。
ウーバーアプリ内でできるんですか?
それとも別サイトに飛ぶんでしょうか?
>>130 例えばGmailならプロモーションフォルダに届いている事があるよ。
>>130 なるほどなるほど
断言するわ
君はウーバーを始められないね
ウーバーのクイズ難しかったなぁ
四則演算とかグリーンランドの首都とか
個人タクシーの話出たけどあれ車両代の元とれるんかね
ウーバーウォーカーでホテル代稼いで生活するのもええね
ほとんど儲からんやろけど
夏休みの気分転換にいいかも
アメリカは車両の縛りしてるのかねえ?
乗用の5人乗りくらいかな
プリウス カムリ クラウン 3ナンバーのミニバンあたりか?
個人的にはアクセラでやりたいなmaz3ではなく
>>103 日雇いドヤ町と変わらんからなw
一日ナンボで毎日働いて月に幾らとか
そりゃ信用とか有るわけがない
現金配達をした場合のウーバーへの支払いは毎日しなきゃいけないの?
何か支払期限が過ぎてますって出るんだけど…
クレカ登録したら自動で引き落とされるんかな?
全受けして応答率を高く保つのと
僻地ロングやダブルピックなどを拒否してやりやすい案件だけをこなすのと
どちらが結果として効率がいいのでしょうか?
>>143 運ゲーだから応答率気にしても意味ない
トータルでなくデイリーあるいはウィークリーで
応答率ってリセットされっから
早稲田のつけ麺屋
店暇なのに、必ず10分位待たされる
配達員着いてから、作り出す
もう行かない
今日アイスクリームの配達ばっかだったな。
BADつかなくてよかった
効率といつより僻地なんかとってもその後鳴らないで戻るのに 時間かかる。
ダブルも客に迷惑でbad率あがる
それをまぬがれるために無理な運転するから
やらないほうがよいと決まってる
>>141 支払い期限なんてあってないようなものだぞ
ダブルの一軒目を配達中に、二軒目の客からメッセージ受信してもポップアップとか何も通知表示されないよね?
それともぼーっとしてて見逃しただけかなぁ、、、
置き配への変更とインターホン鳴らすなメッセ見逃して初めてBad貰っちまった
原2の人ってロング受けてもそこまでの時間ロス無いから気にならんのよな
>>147 あるよ。断ったんだけど無理やりしゃぶられた
俺も盛り上がってきたからしゃぶってあげたわ
>>161 それ実際やると600円ぐらいになるやつ
チャリ勢としては300円でも構わないから1キロ前後のショート案件ガンガン来てほしい。5キロ、6キロを飛ばしてくるのはやめてくれ。
バイクの場合、見積り時間は8分+3分/kmが目安だな。ダブルはさらに+3分。
これを大きく下回るのは詐欺案件だから拒否する。
16分(7.0km)とかね
チャリだと脚の筋肉痛がキツいんだけど何かいいケア方法ないかな
脚用の電動マッサージ機でも買おうか迷い中
>>164 同感。
あと、チャリなのに5〜7キロを[所要時間9分]という[釣り計測時間]もヤメてくれ、クソ[AI&運営]
原付だと五キロ22分とかそれぐらいだな。
鳴ってから完了するまで
>>141 それ鬱陶しかったから現金オフにして報酬で返した。
>>141 自動では引き落とされない
現金オフにして残高が戻ればリセットされる
面倒くさいならちょこちょこオフにすればいいよ
期限が過ぎても現金オフにして続けられる
ずっと現金ONだと
報酬より受取額が増えていって
ウーバーに金借りてる感じになるな
報酬で返そうとしても現金OFFにしない限り
増えていくマイナス残高
>>174 無利子で借りれることに気付いたわ。(ただしうまくいくかは不明)
俺現金やってないんだけどクレカで支払うなら楽天ポイントうまいんじゃないの?
ロングダブルであからさまに人件費削減に入った
その上、地方はクエダブルにして安価でもとにかく回数やらせるように仕向けてる
自分でライン引いて拒否をうまく使わないと夏持たない
タブルで伸びるのは分かるけどsingleでも伸びてく理由が分からん
新人優遇かロングから先に打診配車されてるからなのか
気安く受けてるとどんどん伸びるのかも
6km300円熟成40分とか誰が行くねんwと思って拒否すると
次すぐ7km300円熟成50分とか鳴る不思議
>>130 >>133の言ってる通りだよ
クイズもメールから案内される
>>186 お客様情報の所を見れば、発注なのか配達依頼なのか良く分からないが時間が表示されている。
そこが、1時間前とかだったら間違いなく熟成。
熟成なんて見なくていいよ。
結局自分が受け取ってから早くやってるなら
自分の責任じゃないから
へんに謝るとお前のせいって弱くみられる。
自分が遅いなら詫びるけど
結局それをきにして
毎回時間見てると時間の無駄と事故る。
それよりもたまに早く配達したとき
こいつどんだけ待ってたんだろうって
見るほうがいい
こいつ10分しかたってないやんけって
ニヤニヤしながら次にいけるだろ?
そのポジティブが店にも客にも伝わって
いい流れになる
俺も熟成かどうかなんて気にしない。受けてからスムーズに動けば問題無いと思う。挨拶と身だしなみをちゃんとしとけば大丈夫。
9か月ぶりに稼働しました
以前は鳴り続けて1000円/時くらいでしたが
今は鳴り続けて1500/時くらいです
能力は変わっていないと思います
システムが変わって能力差がないような状況に変わってしまったのでしょうか?
>>194 俺も基本はそれで配達してるわ
時間があるときは配達先で水シャワー借りている
今サイクリング自転車と
ジョギングマラソンが増えて邪魔やな、
そろそろバッグに乞食No.1とか
空き缶拾いNo.2などの番号を付けて欲しいわ
そしたら気合いも入るやろ
ドロップ時、手渡しで配達になってて渡そうとしたら現金払おうとしてくる客。画面見直しても現金にはなってない。支払いは終わってますと言って帰ってくるのだが、なんか損した気分になる。ちょいちょいあるんだけどなんなんだろ?
前より能力さでるわな
店が選べるから
遅い店や稼げない地域とか立ち回りが影響するし
客の位置での判断も影響するし
前の全受けでは運要素のスピード勝負だったけどな
配達員はわからんけど大学生たちが続々マスクなしになってるね
学校で一斉に接種したとかかな
>>195 ワイは言える
雨の日好んでやって熟成もじゃんじゃんやってるけど無問題
評価落ちない
>>206 ワクチンは重症化リスクを減らすだけ。
マスクは自らの飛沫を防ぐのが目的。
その大学生はグズやな。
だから、若者はウザイ。
アパートの自室のドア半開きにしてクーラー代ケチってる客を見ると
金の使い方バグってんなぁって思う
>>212 顎につけといて注文者の家が近づいてきたらちゃんとつけるようにしてる
なんか窓から道路が見える家だと配達員がちゃんとした服装かマスクしてるかウーバーバッグ使ってるか確認してる人がいるらしいよ
そんでダメならちゃんと配達してもbadなんだと
>>212 走ってる時はしてないよ
この時期にマスクつけてたら死ぬわ
ところでおまえらどんな格好で配達してんの?
私服?それともスポーティーな格好?
マスクはPDのときだけ
この仕事で、この時期にずっとマスク付けてたらマジで死ぬ
この時期に限らず、マスクはPD時と人が密集しているとこだけしてる
それ以外は外してる
あと、マスクにも当たり外れがあって今まで安いマスクで呼吸しにくかったが、ちょっと高めのを買ったら呼吸しやすくなった
ウバッグもどきが今3000円で買えるんだけどこの辺が最安値ですかね?
そろそろバッグ仕入れてデヴューを考えてるんですが、どうでしょう?
そもそも、厚労省は暑いときは人が少ないところではマスク外していいって言ってたが頭悪い
暑い寒いでマスク着脱決めてたらコロナ対策関係ないし
あと、暑くて人が少ない歩道とかでもマスク着けてる人多いが、日本人自体がバカなんじゃないかと思う
同調圧力でみんなしてるからするべきとか気にしてるのかな
世間には常にカードが止まるか止まらないか瀬戸際の人がいて
そういう人は現金で払おうとして「お会計済んでますよ」って配達員に言われて初めて
自分のカードが復活してたんだと知る
>>226 最近たまになる
またすぐ見られる様になる
>>215 タワマンやデパートに出入りするから
一応ブランド物で揃えてるわ
カッパはヘンリー
シャツはスコットランドのブランド
全部古着だけどな
商品を渡す際に方ひざをついて笑顔
コレだけで毎日のガソリン代400円はチップで頂いてる
正直
半パンサンダルランニングとか失礼
>>223 自分でそのさじ加減もわからないお前の方が頭悪いだろw
>>215 スラックスにブルックスブラザーズのシャツ
>>76 それ露結で電子部品が異常起こすだろ
自己責任で
>>226 俺も見れない
皆見れてないってことはサーバーの不調だろうな
サーバーからデータが来ないときに
エラーとは表示せず「ここには初めから何もなかったよ?」みたいにするのな
今だに変な日本語訳は放置してるくせにそういう小細工だけはしてんじゃねえと
>>229 その程度の差はわかってるが、日本人特有の同調圧力にしたがってるんだよ!!
この時期みかける配達員ほとんど短パンTシャツだろ
下手したらビーサン履いてる
毎年恒例の話題だよな。
俺はハーフパンツが失礼とかバカの極みだと思うけど、そもそも外食産業自体が9割型バカの集まりな業界だと思っているし、そうでなくても世の中の何割かはそう思う奴がいるのもわかっているから、そんなのに変に絡まれてストレスにならないようハーパンはやめてるわ。
失礼とか言ってくる奴がいたら、ちょんまげに着物でピックに行けばいいよ。
>>236 最低限の小綺麗さは保つべきだよ
ニートがごみ捨てに出る服装で仕事とか失礼だと言う話
食品を扱っているのだからヨゴレは勘弁じゃね?
結局はマック圧勝だな。客の量も店員の量もやばいし店舗端末ギャン鳴りだったわ。もちろん地蔵したら爆鳴り。
まあ好きにすればいいけど
半袖短パンサンダルでヘルメット
「ウーバーでっす」
やはり自警団は必要であるな 適切に対処しないと自分達の首を絞める結果になる
なんかスマホへ冷却スプレーする際の使い方がわかってないヤツがいるから一応解説しとくけど、まずタオルなりハンカチにシューッと吹き付けた後でそこにスマホをジュッと押し当てるんだぞ?
>>241 水かけりゃいいだけなのになんて意味不明なことするの?
>>237 いやそういう話じゃないだろ
ドルガバのキッチリとクリーニングされたハーパンでピックに行ったり配達に行ったりしても、ハーフパンツデクルトハシツレイナーさんはクレームつける。衛生面が主因ではない。
この30度超える中の軽装以外での配達は、健康上、安全管理上の問題も発生するし、配達員の配達数が減れば経済も回らない。なにより暑さに疲れ切った配達員が過剰に冷房を使用することで環境面にもよくない。
そういう側面についてはどうおかんがえですか?と客や店に聞いてみればいい。
所詮ハーフパンツガーさんなんて、イキリたいだけのレベルが低い奴らしかいない。
でもそんな奴らといちいちこんな議論したってなんの得にもならないどころか人生の消費。
駅でホームレスがなんか喚いているのみたって、誰も相手しないだろ。
結果、バカだなーと心の中で思いつつ、相手にしないのが最善。
>>243 こえーよ
俺の意見は参考までにしてや
不快に思われない様に個人事業主として努力を惜しまない。
コレだけで言いたいだけなので
建物名と部屋番号は合ってるのは確認していて玄関受け渡しなんだが
呼び鈴反応ナシ、メッセージに既読付かず、電話只今でられません応答
これ、部屋前に置き配しちゃっていいんか?
めっちゃ炎天下なんだが
なお運んでるブツは寿司とする
>>246 あるあるだが、電話して10分タイマーしかなくね?
この暑い中酷だが
昔、光回線にする時、その時の業者がベルトが緩いのか
ずっと半ケツだったのは気分悪かった
やっぱ身だしなみは綺麗にしとかないとな
>>246 ココに質問する前にサポートに指示を仰げばおk
応答がなくお渡し出来ないので運営の指示により置き配致しました
で良さそう
>>246 ガンガンノックしたれ(間違いなくbad食らうだろうけどw
サポに連絡して手順通り10分タイマーでいいとの事だから廃棄したった
これが生物じゃなきゃ適当に置いて行ったんだが
3日前に広がった新エリアの客だったから
よくわかってなかったんかなー
>>250 扉を叩かないでください
ってメモにあったけどおまえかw
>>202 客からみてウーバーの決済画面が不親切なんだよ。特にクレジットカード決済だと、決済完了してることがわかりにくい。
領収書ひらくと、領収書ってタイトルにはあるけど、一番下に「ご請求額」とあって、決済完了出来たのか、支払う必要があるのか不安にさせる書き方をしてる。
結論、すべてウーバーのシステムが悪い。
どんな注文画面だったか忘れてしまったけど、支払い方法勘違いしたことないんだがなあ。わかりにくい、というのはわかる。
団長でさえ半袖半パンだからな
暑いからしょうがないよ
>>253 そういうのいたるところにあるよな
日本の会社では考えられないような不親切さ
でも配達料はそんな高くないとか、配達は早いとか、サービスの本質的なところには注力する
Amazonと同じく、アメリカの会社ってこうだよなって思わされるわ
>>213 それだと顎が汗ばんで1日やってると汗疹ってくるから出来るだけ外して腕に付けてる
こないだ現金授受できるようになりましたよ、
クレカ登録してねと案内きた。
現金授受OKにしたほうが鳴り良いですか?
>>246 10分待ってあなたの食事にしたらいい
まじで言っているから
平気だと強行するのは構わんけど結局評価するのは店と客という事は覚えておいた方がいいかもよ
この前注文した時きたやつはビーサンハーフパンツTシャツヘルメット無しウーバッグ半壊な奴だったけど評価90以下だった
ハーフパンツTシャツでもいいんだがちゃんと綺麗しとかないと
なんか不衛生っぽいのはNG
ビーサンやヘルメット無しはそもそもバイクや自転車は怪我する原因になる
あと暑さ対策で言うなら半袖は短パンは実は良くない
直射日光を防げる夏用の通気性の良い長袖長ズボンの方がいい
>>265 ビーサン論外はわかるのだが、ヘルメットなしとはチャリの話だよな?
玄関先までヘルメット被ってこられたら嫌だなあ
その辺りは答え出ないからな
ヘルメット脱着するのは逆に汚いって思う人もいるし
ウーバーが統一してくれればいいんだが
>>266 郵便の配達でもヘルメットでこられたら嫌?
客先で半ヘル脱ぐべきかどうかよく迷うが、郵便配達員や警察が着けてるからいいやと思っちゃうんだよなぁ〜
>>263 やってみればわかるよ
俺はどっちもたいして変わらんから現金はやってない。
現金受け渡しの時間が加わるわけだからね、その辺早くできるか、がポイント。
でも、クレジットカードのポイントとかマイルを貯めてるよーとかいう人は好きにすりゃいいんじゃね?
ドミノピザ初めて配達してもらったけど名前と評価システムあるんだね
ドミノの置き配のダンボール放置してるアパート多すぎたろ
身元がキチンと解っている郵便屋、警察と何処の馬の骨か解らない乞食配達員とでは同じ土俵で比べたらいけない
割とマジで
昔住んでた超近所で郵便配達員を装った人の殺人事件があったんだわ
俺がそこまで恨み買ってるとは思えないけど、さすがに顔は見せてほしいなとそれからは思ったよ
ジェットヘルメットだけど
オシャレなタワマン以外脱がんなぁ
それでbad増えてる感じはしないが
ただド田舎なんで夜やると虫がコンコン当たってへばり付いてたりするから
それだけ気をつけてはいるが
半ヘルの配達員を不快に感じるならUber頼むなっつーのw
昨日半ヘルで客先行って手渡ししたが、1件はgood、1件はチップ貰えたぞ
>>279 頼むなと言っておきながら、一つ前のレスでは迷うとコメント
この短時間で何があったんだ
迷うならヘルメット脱げばよくね?
そんな手間でもないだろ
っていうかこの暑い中脱ぎたくならないのか
バイク走らせてる時だけは仕方なく着けてるけど
>>269 人の前では被り物は脱ぎましょうみたいなマナーの話だったらわかるんだけど、衛生面でそこに何の差が生まれるんだって話よ。
まぁこういうの嫌いな人は理屈じゃないし一定数いるだろうね。
>>274 あーでも俺もさすがにフルフェイスで顔が見えないのは嫌だわ。
ちなみに俺はチャリのヘルメでしたままだけど、一度もバッドもらったことない。運もあるだろうが。
まぁこの話は最終的には嫌な人はバッドされるって話だな。
ヘルメットの下に帽子かぶればよくね?
出前がよくやってんくね?
>>283 チャリのヘルメットはいいんじゃね?
よくあるあれでしょくね?
チャリで来たさんの母校の前をよく通るけど、最近は悪そうな中学生全然見なくなったなー
受けたのに乗車を探してますに戻った何これ?
気になるのは電波が怪しかつた
フルフェイス=脱ぐべき
ジェット=出来れば脱ぐべき
半ヘル=帽子と変わらん
短パン許さないマンは冷感レギンス+短パンはどうなん?
>>290 許すか許さないかは客で俺たちからしたらどっちでもいい
世の中には差別して許されるものがあって
それはおじさんとウーバーイーツ配達員なんだよね
どちらも持ち合わせている俺は最強
現金始めたばっかで質問なんだが
フリートダッシュボードで売上38000
に対して控除額が37000で支払いが12000になってるのはなんで?
現金は怖いしめんどいからやらないな
なんかバグあるとか聞くし
カード登録してないわ
Uberアプリって結構通信してるんですかね?
昨日の夜からはじめたんですが昨日と今日の6時間程度の稼働で3ギガ近くなくなってる…
ガチったらahamoとかじゃ足りないですね
>>297 UberアプリじゃなくGoogle Mapじゃないの?
通信制限されててもuberはできるからな
写真は全く送れないけど、写真なんて要らねえって客が多いから問題ない
>>290 短パンを非難してないし
もしろ短パン無罪マンのキミの方が
短パン許さないマンを許さないマンになってるのが笑える
UQでも容量なくなって低速でも変わらんよ
2ちゃんねるも遅くないし
ブログとかの写真表示がおそくなる
UQは節約モード?あるしいいよね
UQからahamoにしたけど別に変わらんしまたUQにしようかしら
UQはデザリングも無料だから
デザリングでサブに低速モードで翔ばしても普通にできる
>>263 変わらん。
財布落とすリスクあるぞ。
現金はやめとけ。
>>297 稼働50時間でウーバーアプリ600
Googleマップ60
毎回Googleマップは起動しているがこんなもん
確かヤフーマップか何かはめちゃくちゃ通信するぞ
結局通信会社はどこが一番いいんだろうな
やっぱmineo?
本来ウーバーもう始められてると思っていたのですが未だに始められていません。
今日、ようやくクイズできました。
登録メールにメールが来てなかったのでヘルプから質問したらクイズのメールきました。
結果 1問 不正解だったんですけど、、、
@ このまま待っていれば数日後に始められるのでしょうか?
いろいろ疑問があるので教えていただけると嬉しいです。
A 置き配で間違えて違う家の前においてきてしまったなんてことはないのでしょうか?
マンション名は同じで 棟 が違う場合など間違えてしまう方がいたりすると思うのですが、、、自分はいつか間違えてしまうのではないか?と思ってしまいます。
対処法など知りたいです。
B料理をウバッグの中でどのように分けるのか、、、 (熱いものと冷たいものはバッグの仕切りで分けると ブログやyoutubeなどでみたのですが どのようなじょうたいのときでしょうか?)
マックなどはバーガー、ポテト、ジュースなどありますが。
これはバーがとジュースは分けて運ぶのでしょうか?
それともお店でもらった袋のままウバッグに入れて運べばよいのでしょうか?
C 運ぶパターンの多い料理はなんでしょうか?
始める前だとどんなものをどんな風に運ぶのかがよくわからなくて不安です。
こういう運び方、、パターンはこう分ける、タオルを使って隙間を埋めるみたいなのがあれば簡単に教えていただけると助かります。
なんでもいいので教えてください。よろしくお願いします。
クイズに不正解なんて頭してるやつが始められるわけないだろ
諦めなさい
>>309 俺も1門不正解だった
皆同じところ間違えてるかもw
>>311 1問くらいは仕方ないのあると思います。
自分が間違ったのもこれは仕方ないなぁと思えるものでした。
運営のかたからしてもまぁこれは違ってても仕方ないな、とか採用には影響しないようなものだろうなと思えました。
>>308 どこがいいかだけならdocomoかauの2択だろ
マックとかでテイクアウトしたことないの?ドリンクは別の袋だろ普通は
仕事がパワハラで苦しいからやめて
Uber配達しようとおもうのですが
富山では無理でしょうか
>>315
別だったんですね。お店で食べるの好きだったので、、、
この場合はウバッグで仕切りを使って熱いものと冷たいものを分けて運ぶのでしょうか?
それともちゃんと仕切りしなくても箱のなかでアルミシートなんかでジュースを包んだりすればいいのでようか?
>>318 ずばり言うけどUberやめといたほうがいいよ
簡単な仕事だけど自分で考える力は割といる
決まってないからやりたいようにしろ
ただ俺は氷がない生ぬるいドリンク受け取ったらbadするけどな
>>318 今、手元にウバッグはあるの?備え付きの仕切り板とサバイバルシート2枚、サーモス15リットル、100均のペーパータオルの束の4アイテムでやってる。でかいの運ぶときにサーモスを抜いてリアボックスへ移動させて、ウバッグのスペースを大きく確保するときはある。
>>318 接しなければいい。
>>309 > A置き配で間違えて違う家の前においてきてしまったなんてことはないのでしょうか?マンション名は同じで棟が違う場合など間違えてしまう方がいたりすると思うのですが、、、自分はいつか間違えてしまうのではないか?と思ってしまいます。対処法など知りたいです
しっかり確認するだけ。置き配したら、写真をアップロードする仕様。客がおまえの間違いに気が付いたら、自分で取りに行くだけ。
家族がとなりのマンションに置かれたことはある。ウーバーだけでなく、Amazonもやられた笑
>>320
ありがとうございます。
一応、今日18Lのバッグ買ってきました。3500円の頑丈なやつにしました。
>>324
ウバッグあります。今日、18Lの保冷バッグ買ってきました。ウバッグはバイクに固定して18Lの小さいバッグを持ち歩こうかと思っています。
キッチンペーパー バスタオル1枚 洗濯ネットにフェイスタオル3枚入れてクッション的な感じで使おうと思っています。
。
>>325
いろんなもので堺をつくればいいんですね。
なるほどです。ありがとうございました。 とうとう平日ダブルクエストじゃない上に週末クエストないっぽいんだが
なんなんこれ
uber以外のアプリを開いている時にuberが鳴った場合、配達先のお客さんの場所をマップで見る事は出来ますか?
>>331 見れない
だから俺は2台持ちでやってる
1個はウーバーアプリ開きっぱなし
ケンタッキーのドリンクのルールがまだ定まってないのか、温かい商品でドリンクハサミやがったw
>>332 そうなんですね!ありがとうございます。
2台あったら困らないですね。
これ何とかしてほしいですわ…
もうひとつ、スマホの画面触ってる時に急に注文が入って間違えて受けてしまうのはあるあるなんでしょうか?
受けてしまうと配達先もわからなくなるからなくなくキャンセルしてしまう事が何度かありました。
>>330 ダブルクエストになるバグが修正されただけだろ
>>288 再起動すべし
再起動するとお店が表示される
以前よくあった
>>297 12時間フル稼働しても1GBいかないから、20日はフル稼働できるよ。
玄関の横にたまたま置きやすそうな宅配ダンボがあったら、その上に置く?
玄関ビタ付けの自転車のカゴの中とか
牛乳箱の上とかガンガン置いちゃう派なんだが
置いてもわるくないよ。
逆に印象もいいと思うよ
客がとりやすいかどうかだから。
だから地面よりドアノブのほうが本当はいいんだよ。
でかいとあかんのだけど
>>331 自分のアンドロイドだと一個前に見てたなら□四角いボタン2回押すと切り替えられて見れる
それ以前だと無理
平日クエストの通知が2回来るんだよこのせいで週末のが出なくなったのかな
平日だか週末クエだかしらんけど、クエストがあるだけ羨ましい
クエストなんて見たことないからなんのことか全然わからんw 悲しい
今日はめっさ稼働してきたわ
明日は一日休みだあ、のんびりできるぜ
無い方が自分ペースでやれるから気楽
金額がデカイと余計に
一応だけど、海の日が移動したのは把握してますよね…
明日(今日)は休みじゃないです
最近ダブル責めが凄いよ
ダブルで1件目がタワマンだったら、2件目でもれなくbad付いて来るよねえ?
評価下がりすぎたから、97ぐらに回復するまで少しダブル控えるか
今のスマホ(Yモバイル・Android One X3)の契約更新月が次の9月で、次はウーバーに適したスマホにしたいんだけど
半年前には「AQUOS sense4が良い」と言われてたんですが、今でも同じでしょうかね?
今のスマホは防水付いてるのは良いんだけど、RAM3Gだからか全ての動作がモッサリしててウーバーやりにくいんですが
RAMじゃなくて
SDM630(オクタコア) 2.2GHz+1.8GHzがクソなだけ
RAM多いと電池食うし同じく3のiPhone8+は快適だし
>>350 あ、そうなんですね!X3は動作モッサリなのとバッテリーがすぐ減るのがネックなんですが
RAMのせいだと思ってたけど、CPUの問題だったとは。型によって単純な性能以外の要素も絡んでくるんですね
木曜が祝日で金曜がオリンピック開会式だから
金曜はやっぱ開会式生でみたいから
稼働しないやつ多いわな
いくらなんでも生きてるうちに一回あるかないかのイベントだからな
開会式もケチがついちゃったしなあ
おれはその時間に家にいたとしても見ないと思う
自宅で観戦してメシはUberEATSという人も多そうだなwww
今日めっちゃなってるんな
昨日の金額でもうかって今日は休み
昼は儲かった金でウーバー
今日、昨日稼いだのが休んでウーバー頼むから
めっちゃ鳴るって思う
初期登録時のクイズ、いくつか誤答して終わってもオンラインできないから色々やってて、再度クイズやって全正答してからオンラインにこぎつけた。
他に足らなかったとこあったかもだけど。
「準備中」のボタンって押すと次の配達の時も既に押されてる状態になってる
しかも待ってる間に再起動でもしとこうかなと思って、アプリ再起動すると「準備中」が押してない状態に戻ってる
つまりこのボタンは何の意味も成してないって事か
あとログアウトすると
音量が最大になるのがくそうざいわ。
下げても下げてもあがる。
熱でナイトモードに、いきなりなるし。
そうなっても音量マックスになってるし。
わいUber Eatsの時は常に音量Maxにしてるが
初めて2ヶ月たったけどまだ配達50件ほど、毎回受けると緊張して速く届けなければ!って凄い焦ってしまう
皆さんは
失礼、
皆さんはどれぐらい配達して慣れてきましたか。一件の配達だけでだいぶスタミナと精神が疲弊してしまって
300ぐらいやると落ち着くよ
それぐらいで周りの店とか一度は回れる感じになる
300ぐらいで、初期についたbadとか消えるから
そこからまた自分のやり方を、考え出す
>>377 なるべく近いところを受けるようにすればいいよ
>>354 全く興味ない。
服のトレンドみたいに業界に踊らせれてるだけの人が大半でしょ。
>>376 めっちゃわかる。初めのうちはなぜか使命感もってしまう
まぁ俺はチャリだけど、焦ってやると危ない局面もあるわけよ。大体200回くらいやってからは、客より自分の身の安全の方が大事だなと思うようになったよ、それまではピック先にも全力でいってたわ
>>368 配達員側にはなんの意味もないけど、お客に「すぐ届けられるように店で待機してます」みたいな通知行くらしいよ
気持ちbadの可能性が減るかも
俺も客を待たせるよりも交通安全の方が優先だと思ってるわ。
それが嫌ならUberEATS頼まんでもいいわwww
確かに身の安全が大事ですよね。何の保証もない仕事だし。
新人の頃は急いでメチャクチャ飛ばして危ない運転してましたよ。
俺は路地裏とかに入ったらゆっくり走るようにしてるからね。
路地裏は歩行者が出てくる可能性があるからな。
もちろん、渋滞ではすり抜けしないで素直にクルマの後ろで待ってるしな。
路地裏、怖いですよね。
この前も子供がいきなり飛び出してきてギリギリで回避でしたよ。
Twitterでウーバーがカエルマークなのはバッグの色?
>>349 sense4でUberやってるけど、もうこの気温だと日中は熱で再起動かかりまくってストレスだったから、夕方以降しか稼働してない
スペック的にはyoutubeバックグラウンド再生しながらUberアプリとグーグルマップ交互に見たり、ヤフーマップも挟むけど快適に操作はできてるよ
>>370 ログアウトするたびに最大音量に戻る仕様はやめてほしい
片耳イヤホンだから毎回ビビる
スマホの裏に冷えピタ貼るの有効かな?
スマホホルダーにつけられなくなるけど
分かりづらいけど塩ビでサンバイザー取り付けてみた
取り外しできるのが理想だな
見た目はカッコ悪いが、熱暴走しなくなったよ
>>394 屋外用の素材じゃなと、紫外線ですぐにバキバキになりそう
自転車でキロ100円を下回るのを蹴っていたら3km300円ばかりになった(´;ω;`)ウッ…
店にピックアップで行ったらワンオペで、会計をする客たちがレジにめちゃ並んでた。キミならどうする?
>>399 堂々と横から声かけるよ
気にすることはない
冷やし蕎麦のダブルとかって暖かいのと分けて保冷バッグに入れてるといえども、この暑さだから
2件目届ける頃には生温くなるよねえ?
レジが開く瞬間とか、客と店員の会話が無さそうなタイミングで遠目に声がけして待機だな
熟成案件を運んで、お客さん怒っててbad付けられたらやだなー
こっちは関係ないのに…とやや陰鬱な気分で行ったら、さわやかな女性に笑顔で対応されてホッとした
高級マンションの人やっぱ客層いいよね
冷たいドリンクのあるファーストフードの
ダブルとか、そろそろ危険だな
バイクでのデリバリーは事業用ナンバーのみにするように働きかけましょう
冷たいドリンクは氷が入ってるから大丈夫でしょ
氷が溶け切らなければ
アイスが怖い
>>393 冷やす効果はあれど、やってみたけどすぐ外れてだめだった。
固定方法が必要
>>391 やっぱりsense4だと快適に配達できるんですねー。熱暴走はどの機種でもするだろうし。
熱は冷えピタとか394さんのように何かしら対策しないと面倒ですね。日中に配達するなら。
>>392 ログイン・ログアウト関係なく、一定時間で最大音量にしてくるAndroidのDiDiよりマシ笑
空調服の中に入れといたら熱暴走しないんじゃないかな?
事業用に中古で原二買うだけだろうなw
リセールバリューも高いし
そしたらフュージョンかマグザムでやろ
多少は乞食減るやろし
>>392 あれ数珠ってルとずっと設定かえれないからな
ほんまくそやで、このアプリ
馬鹿馬鹿しくてやってられんからテンション上げるためにも
中山競馬場のG1ファンファーレがいい
>>394 ビッグスクーター系のバーハンとスクリーンって感じなら簡単にスマホ日差し出来るけど、一般的なスクーターは難しそうだな
宣伝じゃないけど日除け付きのスマホスタンド新しく発売されたぞ
効果あるのか日除けのやつ
段ボールでやってたやついるけど
スマホの通信量は月何ギガぐらいあれば足りますか?
Googleマップとウーバーアプリと
>>420 うるせーよw
たしかに使い勝手は75点だったけどよw
>>421 出来るだけコンパクトにと思ってたけど、思い切ってそれくらい大きくしても良いかもな
コンパクトだと見た目が良くないな
自分のセンスがないのが問題なんだが
あとはスマホホルダーと塩ビを磁石でくっつけようかと考えたが、操作性が悪そうだから検討してる
7月初め頃ベトコン少しは駆除されたように感じたけどまたウジャウジャ湧いてるな
ゴキブリのように駆除してもどこからか湧いてくる
ドライバーアプリのマップに
手動で行き先を指定するのってどうやるの?
偶然ピンを立てれたんだけど
どうやってそうなったのか分らん
あちーから半ズボン&サンダルデビューしたわ
快適だなこれw
お前らも毛嫌いしてねえで素直になれよ
熱中症で倒れたらもとも子もねーぞ
>>297 昨日、ahamoで確認したけど今月まだ4GBも使って無かった。
1日4〜5時間の15日稼働だから75時間くらいか。
Uber専用機で稼働時以外はWi-Fi接続か電源切ってるんで、ほぼ正味のUberでの通信量。
ahamoは万が一通信制限されても低速1Mだから
ウーバーなら余裕でできるぞ
地図アプリ程度なら何も問題ない
ちなみにほぼ毎日9時間稼働でだいたい毎月10GBギリギリ使わないくらいだよ
20gbなんて届いたことない
>>434 鳴らなくて暇潰しにYouTubeとか見るから100GBでも足りないけどね。
>>376 始めて2ヶ月で50件かぁ。毎回は受けなくても平気。
週間応答率35%から45%あたりで落ち着いてるけど、通知来た事無いから。
慣れてないなら知ってる店のリクエスト来るの待ってみてもいいんじゃない?
あとは住所不備は取らない。「○○県○○市」までしか書いてないのとか「日本」とか。
凄く端折るけど、ベテランさんが有利なシステムなんだわ。人口密度10,000を切るような場所だと特に。
新人さんや一日少しだけの人にはみんなが敬遠した案件が回ってきやすい。全部じゃないけど。
その差を埋めるには繁華街でやるのがいいんだろうけど、知ってる店舗が少なかったらそれはそれで苦になる。
やよいの白色申告オンラインから青色にアップグレードした特典の本が届いた。
まだ読んでないけどwww読まなきゃなwww
>>438 低速1Mでもユーチューブ360dpiで見れるけどな
スマホの小さな画面で高画質で見るなんて意味あんのか?
>>415 リクエスト音たまに変えられたら楽しいのにねー。そろそろ飽きてきたわ。
>>433 じゃあ多くても6ギガくらいか
ありがとう
週6で日8〜9時間ピックはナビ無し、ドロップは知ってるトコでも確認のためナビ点けて・・・
これで月15G〜って感じ、待機中つべ見てたりもしたけど20G行ったことは無いなあ
まあ人によるだろうから参考程度にw
>>443 一応、詳細確認したら昨日5時間稼働で0.17GB、一昨日が4時間で0.16GB。
1日10時間30日稼働してもUberだけなら10GBくらいかね。
だからGoogleマップは通信量食わんっていってるやろ
他の地図アプリが食うんだよ
みんなありがとう
結構通信量あるね参考になりました
教えて下さい。
出前館とウーバーならどっちが稼げますか?
>>432 しかしそれでも暑くて熱中症になりかける
>>448 出前館は早押しに勝てるなら稼げるよ
クイズ王に俺はなる!
毎週月曜に来てた「お支払い明細の準備が整いました 」ってメールが今週来ない
毎週ギリギリの生活で金欠なんで振り込まれないと困るんだけど、応答率下げすぎたかな
サンダルとかクロックスとかで配達してたら
客からたくさんbad食らって垢停やろね
それでもいいなら勝手にどうぞ
俺が客ならいくらちゃんと配達して挨拶しててもbad付けるけどな
>>452 アプリからWallet見ると振込日が26日になってるから、支払いが月イチになった可能性
先週分はまだ振り込まれてないし、残高も合算されてる
>>452 ギリギリって確定申告する分は残してるんやろうな
>>452 俺はまだ来てないけどウォレット見ると準備してますってなってるから明日やないか
>>451 ありがとうございます。
早押しだとバイクは事故りそうですね💦
>>454 本当やないか
よくみたら26日になってたわ
何のアナウンスもなくいきなり変更かよ
何時もの事やけど相変わらずのクソやな
こんなん専業している奴とか相当に頭が弱いわ マジでクソ
明日入ると思って1万と3000円分の寿司食ったんだけど
マジでクソ過ぎる 先週の稼ぎは何時も通りだったのにいきなり変更かよ
>>452 確認してみたら俺もメール来てなかったわ
一応前回の7月12日に来たメールのリンクから確認できたよ、今回7月19日の分も「処理された」になってた
今回からメール送らないように変わったのかな
>>458 26日支払いの分て今週分のことなんでは
ウォレットの残高のとこタップしたら「週ごとのお支払い」「お支払いを処理してます」と出るし
>>461 ごめん、飲み過ぎで多分そうだわ
全言撤回 やはり自由の利いた良い会社
自転車稼働の人って配送中はマスク取ってる?一応ウレタン着けてるけどそれでも流石にしんどくなってきた
>>464 走ってる間は外してるって意見ちょいちょい聞くよ
俺もそれでいいと思う
今は顎につけてるのですら暑いしね
>>464 近くに人がいないのにマスクしてる意味がないんだから外せば?
暑いだけだよ
>>464 ウバ関係ないけどうちの近所じゃあママチャリ漕いでるおばちゃんとかも走ってる時はマスクずらしてるなあ
やっぱ苦しいのかな。俺はバイクだからよーわからん
ダブルとかで急いでると、うっかり顎マスクのまま客に受け渡しそうで怖いわ
この前ついにフェイスマスクにサングラスのままインターホン押してしまったわ
完全に不審者
配達後気づいた
毎週毎週、支払いがー支払いがーって同じこと騒がれてウーバーも大変だなw
余剰金ぐらいおいとけよ
初めてぶっ通し40dやってきた
もっとボロボロになると思ってたけど
むしろ自己肯定感が高まってヤバい
アマゾンの販売やマクドナルドの報酬は、
手動で早める事が出来る。
ウーバーイーツは決まった日にしか支払われない。
今週末の連休まで鳴り悪そうだなー
今日も先週の半分位
>>471 お疲れさま
よくがんばった!
体ゆっくり休めてね
これから夏休みとオリンピックでちょっとくらい鳴りが良くなるのか
外に持ってきて言われたら困るよな
砂浜とかw
花見客ばりに
>>432 逆だ逆
30度超えるような状況で長時間活動するのに直射日光防がないとマジで死ぬ可能性あるぞ
冗談ならいいが本気で勧めるのはやめろ
ウーバー配達員か他社のフードデリバリー配達員であるか解らんが
正規の労働出来る資格持ってるこんなに沢山全国各地にベトコンが居るとは思えん!
警察がたまにする繁華街とかの交通違反取り締まりの様に入管と一緒に不法労働する配達員を取り調べろよ!
通報するだけじゃ減らんぞ!
週末のクエスト出てなくない?
ダブルクエスト無くなって週末クエストも無くす方針なん?
5km480とかやっすいのとんできて仕方ないから取ったら、すぐにおいダブル+500円きた。AIに試されてる気がした…。
最終結果1150になった。
今日、自転車乗ってたら、前にUber配達員が二人いた。
なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから社会で馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が合流してきてその二人に声をかけた。
「お!ぶーちゃんと団長さん!奇遇ですね!」 「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かSTUSSYおじさんぽい名前)ではないか!
敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
家の近くにすき家あるのに
五キロぐらいから吉野家たのむやつ
なんだかなあ〜
>>464 自分はコロナ恐怖症なもんで
水分補給時以外は、ずっと不織布マスクで電チャ稼働してるけど
1日フル稼働すると
翌日必ず頭痛になるから
マスクしたまま自転車は身体に良くない気がしてきた。
>>489 何が気に入らないのか分からんのだが
お客は好きなものを好きなタイミングで自由に選べるシステムだろ?
近いほうが早く届くし熱いし
同じ牛丼だろ
バカなお前みたいのが
くだらないこだわり持って頼むんだよ(笑)
無駄に改行してる奴はかまってちゃん
相手にしないのが一番
>>492 お前が欲しいものをお客が頼む訳じゃないだろw
>>492 とりあえずこういう人の注文品にいちいち反応してケチ付けてる気持ち悪いヤツもやってるという事はよくわかった
ずっとこうして生きてきたんだろうな
わざわざ2駅先からケン○ッキー頼む奴と、理由も付けずBAD押す客はくそ客に認定です
すき家と吉野家だとビミョーに味が違うからね。
すき家の方がタレが甘いような気がする。
>>495 くだらんことで客に毒づく輩はいるよな いいこと一つもない
歩いていけるのに注文してくれてありがとー って思って配達してないと病むよな
バカだなあ
どうでもいい書き込みにすぐ
ケチつけたがる
お前らのアホップリ(笑)
有能配達員なりたさんの本業ってなにあれ?ライフセーバー??
あんなにアホほど全国転勤がある仕事なのけ?
すき家と吉野家の、違いわかるとかどんだけ通ってるんだ底辺
feed_testとかhanxion_testとか変な表示が出るのはなんでしょうか
わいは吉野家のほうが好きやね
紅生姜も吉野家のほうが好き
チェーン店で遠くに注文するのは、たいがい配達手数料0円のカウントダウンに入ってる場合だよ
>>503 俺もウーバーやって初めて出たなんかわからん
ネコのお兄さんとタチのお兄さんというのがあってだな
ドライバーアプリのプロモーションからなぜかYouTubeのリンクにつながるの俺だけ?
あれYouTubeのリンクなんか
hanxionとか中国企業ぽい危険な匂いがする
店bad2個付いてていまキレてるけど
ダブルの場合は店が2回バッド押せるんですか?
>>516 2個どころか過去の履歴遡ったら10個でもbad押せるよ
報復badな気がするなら行くのやめるかチェーンなら店なら本部に文句言ったほうが効果的よ、店行ってブチギレたとてbadは消えない
>>516 むしろお前が何やったんだよ
店をそこまでキレさせるってなかなかないぞ
店にBad出すと経験できるよ
さすがにあご差しで商品持ってけって言われた時は付けたが見事に報復された
店側端末だと、注文者と配達員からの個別の評価が分かるからね
>>491 文句いうやつってなんでもいうよな、女配達員YouTuberもまんさん特有の文句ばかり言ってて気分悪いから閉じたわ
分かるんだ
マックにbad付けまくってるけどええのんかなwww
俺は良かった=グッド押す
忘れた&どちらでもない&bad=ぼたん押さないことにしてる
5.6キロ380円みたいなのが10連発したので馬鹿馬鹿しくてやらずに帰ってきたわ
低料金制度になってからショート連発出来るチャリのが有利やないか 本当にクソ
初回注文3千円割引クーポンの期限が迫ってるってメール来たんだけど、期限内に使わないともう来ないの?
さっき配達したところからTELきて中身が違ってたといわれたんだけどどうしたらいいか分からずお店に連絡してくださいと言ったんだけどもこれ配達員が対応するものなの?
謎のプロモ貰ったんだけど同じようにプロモ貰った人いる?
>>534 お前の質問が謎に満ちていて答えられないぞ
>>534 サポートに謎なんですーって9000円返したら?
ピック時に
番号だけじゃなくて商品名も言って確認下ほうがいいぞ
別に照らし合わせる必要まではないけど
商品名を読み上げる位はやった方がいい
100件に1件くらい「あっ!」っていう事案が発生してるから
謎badは案外店舗の商品詰ミスって可能性は結構ある
>>537 こっちで確認するやり方がわからないので確認したことないなあ。
田舎の微笑ましいマクドナルドなら炙りチキチキジューシーサムライシェイクひとつ!とか言えるんだろうね
日焼けした汗だくのおっさんに
「えーと、天使と悪魔の仲良しサラダが一つと」
とか言わせる気かよ
>>537 昨日20品ぐらいあったんだけど読みあげた方がよかったですか?
>>515 タップして確認してないの?
全部タップしたけど、何個かYouTubeに飛ばされた
基本的に店に入るまでに数メートルあるだろ
そういうときに、グッド押しておけばいい
結局それが相手の店にbadもらわない抑止力になる。
>>526 ついさっきチャリで同じような案件3連拒否してきたばっかだわ
このクソ暑い中誰が300円で5kmも漕ぐんだよ
ワンオペかもしくはカウンターの所に注文聞く役割の店員が一人しかいなくて、客が3人並んでる時ってどうしてる?
客の列の後ろに並ぶ?それとも横から割って入る?
とりあえず後ろから声だけ飛ばすのが正解だろ
あと横でまつ。
今気づいたけどヤマト公式がマスク外します宣言してるじゃん。さすがにそろそろuberも…。
>>544 二種スク奴が蹴ったのが回ってきたんやろね
普通に考えて低料金なら短い距離を選ぶのは当たり前よな
>>537 特にローソンとか欠品あってもなんも言わないからな。客からすればどこにも表示ないしいれ忘れと思う
うむ、このスレのおかげでローソンの欠品チェックは欠かさないようになった
ローソンはまず「欠品はございませんか」って聞いて「ある」となったら「端末入力はお済みですか?」って聞いてる
端末入力無しだとその場で説明して受けキャンだなw
端末入力済みなら客にその旨アプリから連絡行ってるからbad付かないことが多い(まあ運次第ってとこはある)
最近客が無愛想だわ
たぶん、熟成ばっかりなんだろうな
>>537 100件に1件のBADが気になる100じゃないと気が済まない病気
地方でやり始めた者だけど地方は無理かなって思ってたけど
意外と結構鳴る
何か距離の割に安いとは思うけど
>>553 それかあ、最近bad多い原因は
こないだ1日でbad3つ付いたぞ
いつも熟成とか確認しないからなあ、まあ確認したところで受けた後じゃどうしょうもないんだろうけど
ぶっちゃけ出前館や他のフードデリバリーと比べると早いはずなんだけどなウーバー
どこを見たら熟成してる案件とわかるの?距離にたいして報酬額が高いと熟成してんのかなーと予測するの?
郵便屋のバイクも荷台のとこに「マスク外してます」て貼ってあるな
俺はイケメン故に嫉妬バッドが怖いからマスク外さないけど
ロングは配達員が決まりにくいことを、常連はわかってるのかな?
オフラインに出来なくなったんだけどどうしたらいい?
>>537 アプリから商品名の確認ってどうやってするの?
確認しようにも番号しか表示されないから中身分かんないんだけど?
>>562 客名の右横の点点点を押すと、注文した詳細を見れるやろ。
>>563 まじっすか!?
全然知らんかったわ
今度確認してみます
サンキューです
俺も知らんかったけど、いちいち確認は面倒だな。知らんかったことにしようw
俺はローソンから「確認」することの大切さを学んだよ
追いダブルで+4.3km100円来たけどバカなの?
>>568 個人的な統計だけれど、そういう低額ダブルは配達後に300円、400円に化けるからバイクなら受けるのもありかもと思う。待たされることが想定される店の追いダブルは報酬額に関わらず取らないけれど。
アホみたいに遠くから注文してくる人なんなの
誰が受けるかよ
>>556 badどれ位で垢停食らうの?
最近覚えのないbad食らって98まで落ちたんだが、どこまで行くと止まるかは知っておきたいなと
>>571 お前が受けなくても誰か受けるから黙ってろよ面倒くさいヤツだな
>>558 お客様情報の時間を見て、自分に依頼が来た時間と大きく違ったら熟成案件
ただ、一回受けないとお客様情報は見れないから、依頼受ける前は金額と距離で判断するしかない
>>568 ウーバーのAIも夏バテしてるっぽいね
そういうロングなのに低額すぎる案件はだいたい距離の横に表示される時間が長距離の割には少なすぎることが多い
10分で5kmとかあったけど絶対無理だし、配達後に調整されるって分かってても事前に分からんと困る
スリコで本気出してマッハで届けると299円になる親切仕様
>>559 〒もマスク無し宣言か。マスク原因の暑さで倒れてuber中に救急搬送されるかマスク外してbadもらうか。どちら選ぶかは個人の判断だよね。
商品確認忘れてドリンク抜けあったよ。
店が悪いんで店が自分で運ぶことなったけど
10分くらい客部屋近くに居た。
なるべく確認したほうがいい。
ケンタッキーは店員がよくドリンク忘れんね。
ま、ドリンクあるかないかぐらいならすぐわかるから言うけど。
住所入力ミスったからって
配達員確定後、速攻で電話かけて新住所伝えてくるのやめてほしいわ
こっちはまだピックに向かう前だし、覚えてられるかってーの
ピック後に連絡来るように設定で変えられるようになれば良いのにな
メッセに送っといてくれって伝えれば良かった
しかも受けたのが、注文から1時間の熟成だったみたいだし
新住所に向かおうとしたら、旧農地の新築の一軒家みたいで
ググってもダメ、ゼンリンの住宅地図にも番地記載無し
建物の特徴を聞く為に再度電話
初めてのBAD評価貰ったよ
>>585 ボールペンとメモぐらい持ってねーのか?
そういう場合住所聞いてメモしてさらにメッセージで新しい住所送れってやるけと。
ググってもダメ?
それはあり得ない 物件名か住所を入れたらトップページに少なくとも出てくるそこから分かるのに
>>588 あり得るんだよ
まだ甘い甘い
アマチャン。
客が不備あるのはまだ分からなくもないけどさあ
店でピンズレとか住所不備はやめてほしいよなあ
店の場合は、しょっちゅう使うもんなんだからどこかで直しといてくれよと
例えば、新宿区西新宿1-2-0って住所があったとして、西新宿の部分が抜けてて
shinjyuku-ku 1-2-0ってなってるパターンが多い
ピン見れば場所は分かるけど、暑いとこういうのジャブのように地味に効いて来る
キレイなお家が並んでる新興住宅地への配達は緊張するわ。ピンが正しく刺さってないことも、けっこうあるし。
>>592 むしろ正しく刺さってる方がめずらしいw
俺の行った所なんてその一帯全部、携帯の電波があまり届いてなかったよw
圏外と電波1本の点滅状態
「からあげ弁当(4個)」なのに1人前しか渡されなくて
指摘したら「からあげ4個入り弁当です」言われた時は
紛らわしい書き方すな思うた
夕方から爆鳴りじゃん!火曜日鳴らないはガセだったか。
>>585 ピック前だったら
客が届け先を変更したでキャンセルすればよかったのに
住所途中までしか入力できないんですーとかあるからな。
まあそれでも届けられるが。
>>594 個数が増えるときは
2倍とか3倍とか書かれてるの気づいてないんか?
店に切れる前に自分の鈍さをどうにかしなよ
個数を見ると疑うのは必要
緑色の2掛けでなくて単体を2つ頼んでくる場合もあるし
勝手に解釈せず
これ4個になってますが、
それ唐揚げの数でーす
あ、はーい
位の会話なんだから、基本疑って聞いた方が店も再確認できていいと思うぞ
唐揚げ弁当(4こ)って書いてあったら普通に
あぁ唐揚げ4個入り弁当なんだなって思うのは俺だけ?
>>603 唐揚げ弁当(ろっこ)
これで6人前と思って受けキャンする人はいるかもしれないw
ガストピックで「合い盛り弁当6個」表示。ウバッグの空間を広げるためにサーモスをリアボックスへ移した。実際に受け取った弁当は一人前で一箱。まぎらわしーわ。
6倍 唐揚げ弁当
唐揚げ弁当
唐揚げ弁当
唐揚げ弁当
唐揚げ弁当
唐揚げ弁当
唐揚げ弁当
しかない
>>594 内容まで読み上げさせる店あるけど、お前の店のメニューまで知らねーしそれはそっちでやっておいてくれよと。
番号だけで十分だわ
袋縛られてたら中身見えねーし
>>609 何だよ番号だけでいいだろって顔でやらないようにな。
>>585 そういう面倒な客はピック前だったらキャンセルすればいいのに
住所変更してくる客は、どうせ配送料ケチるのが目的だろうし
毎週、風俗行くためだけに頑張ってるアラフォー配達員おる?
そういやちょっと前に、○○さんが住所を変更しましたって出たんだよな。
どういう事なんだろ?
>>585 熟成にはワケがあるしな
前のパートナーが諦めて受けキャンしたんだろ
>>613 コロナになってから行ってないわ最悪
万が一嫁にバレたら今のデタラメ生活が終わる
風俗だとバキバキ
嫁相手だとフニャフニャ
なんでや!
なんかレストランのグッドの数が減って
その分だけ客のグッドが増えたんだけど
プラマイゼロって・・・
今日23配達したのに・・・
そもそもレストランのグッドの数って減るの???
>>622 既に100GOODある場合は古いGOODから押し出されるんだぞ
そうなんだ・・・直近100件か
早くBADが押し出されてほしい
>>625 不正確だった
100評価 古い評価で読み直してくれ
>>613 配達終わりに風俗行くよ。
嬢にウバッグ背負わせてやるの興奮するからおすすめ
風俗に行きたくてウバ始めたけど、まだ初期投資の自転車代も出てないや
今週末6390/60dなんやけどめちゃくちゃ安くね?普段なら9000ぐらいあるのに。
夏休みで大学生の配達員増えるからかな
今日は番地までしか表記ない戸建て。
客に電話しようとしたら下四桁しか入ってねえ...
チャットで住所聞いたら即返してくれて事なきを得たけど。
>>630 夏休みでバイト感覚でやってる大学生と、対面本人確認が終わった外国人が徐々に増えてきてると思われる
>>572 自分が注文したとき、82って奴が来た
配達歴が4-5ヶ月で配達数が3000近かったから専業だろうけど、こんな奴でも切られないんだなと思った
大学生は灼熱地獄を走り回るuberなんかよりカテキョやれよ。クーラーきいた部屋でほぼ座ってるだけ。お菓子やコーヒー出してくれるし。
そりゃ100が走ろうと82が走ろうとウーバーの売上は変わらんからな
82とかレストランの報復Badの可能性もあるだろむしろ
>>634 そこまで酷いってどんな態度なんだろう?
雑に運んだところで80台とかないよなぁ
俺客の立場だったら、やっぱり100%が安心するわ。
98以下とかはやっぱり嫌悪感がでる。
勿論、自分も100%。
客Good 100 店0になったことがないな
客94 店6
今見たら客72店28だったわ
だいたいいつもこんぐらいのバランス
>>638 基本全受けで受けキャン多数、
あとは、料理が出来てなくてその場でキャンセル
そんな感じで直ぐに90切るよね
>>642 配達開始しないと店も客も評価付けられないぞ
受けキャンしても消えて新しい配達員がガラポンされるだけ
>>642 それって店badだらけって事?
一番駄目な奴じゃねーか
評価って地域差が大きいと思うよ
関西とかちょっとした事ですぐbad押しそうだもんな
あと姑キャラの多い地域な
川崎登録なんだけど、川崎と横浜の
ブーストやシミしか見れない。
東京他、他地域のブーストやシミを見る方法ないの?
ブーストはその地域で稼働したら見れるようになるよ
自分も同じ神奈川だけど少し都内で稼働したら数ヶ月は東京のブースト表示されてたよ
>>643 あ、間違えた
ダブル取って反対方向に飛ばされて、それ見た客が「どこ行ってんだ!ボケ!」でバッド多発。
つーか、AIが馬鹿過ぎんだろな。
>>647 自分は東京なんですが 神奈川から東京にくるくらい東京のほうがかせげるのですか?
明日ウーバーデビューしますが住んでるのが大田区なので東京の中心に行くか川崎、横浜に行くか迷っています。
デビューなのでいきなり都心よりは横浜のほうが車の通りが落ち着いていてよいかなぁ?などと考えています。
あまり稼ぎが変わらないので刈れば横浜方面かな と思っています。
基本全受けだと立ち回りもクソもなくて、あらゆるトラブルに合うから。
特にピンずれ、住所不備、連絡取れずが多発で面倒になって10分タイマーでキャンセル、バッドエンド。
だから、専業で全受けしているひとはバッドだらけになりやすい。
いいから学生消えてくれ
こんだけ鳴らないと事故って死んでくれとか本気で思うわ
評価90切ってる人はノーマスクなんじゃね
この前ツイッターでノーマスクだから評価80台だけど気にしない自慢してたやついたし
つーか最後に100に戻ってから半年以上バッドもらってないんだが
バッドの貰いかたを知りたい
なおロング・ダブルは徹底的に取らない
熟成は遠慮なく受けキャン
>>653 ダブルはAndroidにしたら、良い案件も見れるしよいよ。
熟成案件なんてどうやってわかるの?
>>654 「お客様情報」の見方も知らないなんてキミホントに評価100なんw?(失笑
>>647 なるほど。
一度都内で稼働してみます。
>>649 やってる人に聞くと、やっぱり港区らしいよ。
評価100だと俺も適当だよ
無愛想だし挨拶も悪いな
100割ると逆にグッド欲しいから人変わる
すいません質問させて下さい。ウーバーアプリからの電話は有料ですか?
>>661 サポートへは無料
客へは通常通話
(定額オプションがあれば無料)
500メートルくらいピンずれしてて、さらにわかりづらい場所の案件だったけどお客さんとやり取りしてなんとか届けた。優しピンの設定をアプリ開いて教えたらチップ貰えた!あと時間余計にかかったから料金も400円くらいプラスされてた。
ピック時に注文も読み上げてと言われたので「出前館ではないのでウーバーはそういうのやってません」と思わず言ってしまった。ついでに店にもBAD押しちゃったけど数日経つが報復BADはなかった。ヒヤヒヤ。感情的になったらいかんけど、やり過ごしてばかりもストレスだし難しいね。
なぜ注文読み上げぐらいでイライラするw
あたまおかしいんじゃねーか?
>>667 毎回やらされたら面倒くさくね?
2~3個じゃなくて5~6個でつゆありだなしだ、たまごだ2倍だなんだかんだ、面倒くさくね?
お前の店の商品名まで知らんよってならね?
>>666 bad貰うとかよりも店と揉めると次行く時、気まずくならねえ?
しょっちゅう行くような店は特に揉めないようにしてるわ
面倒くさいかもしれんが
一度1週間位確認してみ?
ミスが多い店がだいたい分かるから
次からそこだけは重点的に確認すればいい
店が回ってなくて待たされがちな店舗や時間帯は
さっとピックして行きたくなるけど
そういう場合にこそミスが多発するから
どれがどれとかはともかく品数位はチェックした方がいい
>>670 そんなのとっくにやってるくね?
お前だけの技だと思ってるくね?
>>671 え、お前に話しかけてないよ
何返事してんの?
気持ちわるいんだけど
>>652 そもそも客が半分くらいノーマスクなのにな
>>666 店で読み上げて。と言われたことは一度もないわ
商品内容を確認させて下さい。はたまに有るけど
そんな時は黙ってスマホ画面見せつけるだけだな
たまに過去に入れ間違いの多い店で、ピックアップ時に必ず確認して下さいってスマホに出る店あるよねえ
そういう時は数だけは確認してる
>>585 やだねー
迷惑被った上にbadだなんて
逆にピック前だったからキャンセルすれば良かったね
餃子王将は商品名おねげえします言ってくるけど
イライラすることは、ない
新人ぽい店員の時は危ないから注意してる
このあいだもココイチでサラダ入れ忘れてた。
>>682 それ無理だよなぁ
配達員はエスパーじゃねーんだ
そもそも受け取った物を運ぶだけの仕事でその金しか貰ってないし
青い屋根ですとか書かれても、夜の住宅街じゃ屋根の色なんてわかるかよwwwって昨日なってたわ
夜配達はみんな懐中電灯とか持ち歩いてるの?
>>687 持ち歩いてないよ
あったら便利かもだけど無くても問題ないわ
スマホライト使用
今日からウーバー始めた君へ
雷ステーキは笑兵衛っていう牛タン屋も営業してるヨ!
夜の一軒家ってその家の人の性格わかるよな
外灯つけてくれてるとこは気が利いてる
ウーバーのドロップ時に使える英語での簡単な決まり文句教えてほしいな
ホテル宿泊の外人客だと日本語全くだめな事多いし、客室まで行けないのに置き配にして注文する客多いから連絡しなきゃならんし、、
よろしくお願いいたします
>>691 You take it.
Thanx.
でいいんじゃない?
>>681 ちゃんとしてて安心、意識低い学生バイトや万年フリーターのいるようなとこが一番あぶない
出前館スレみてるとウーバーがまだましにみえてくる。
精算したときに勝手に売上金盗まれるらしいぞ
>>691 Yes,sir
Enjoy your meal
have a nice day
>>666 間違えられたらめんどくさいよ
客から鬼電掛かってくるから
部屋までもっていけないなら
フロントに預ければいいだけでは
たまに受け取ってくれないホテルもあるが
>>687 それ分かる
団地の棟番号とかも見えないw
>>699 通常はそれで済む話だが、客室フロアに上がるのも駄目、フロントを介するのも駄目で玄関まで出て来てもらってそこで受け渡ししろというホテルがあった
ビジホではなくリゾートホテルで
ホテルへの配達って一度しかしたこと無いけど
渋谷とか池袋のラブホ街近くだとやっぱホテルへの配達多いの?
ウバでよく使う英訳チートブックをnoteにでもまとめてやったほうがいいかな?
>>687 そのためにNichia 219 高演色LED使ったライト買ったわ
これで夜間もバッチリ明るく、色も白飛びせず分かるで
>>691 え、登録の時の「使用言語」を日本語のみにしとけばいいんじゃないのか
>>705 そうしてるけど、昨日日本語だめな人のリクエスト回って来た
「よく裏に案内されるようですが、入口は正面からです」って
そんなもん分かってんだよ
「入口は東側です」とか「国道沿いが入口です」とか書けやボケ
今からバイクで初ウーバー配達行ってきます。
わからないことだらけで怖いので
何件かやるまで疑問あったらここで聞きたいと思います。
普通にいけば、
@オンラインにして注文受けてお店に向かう
Aお店で注文番号を伝えて商品受け取りウバックにつめる。
Bお客の家に配達、置き配は写真とる。
さっそくBで聞きたいのですがウーバーのアプリからgoogleマップにとんでナビに従えば間違いなくお客の家につくのでしょうか?
もうちょいしたらお台場方面に向かいます。ここで初心者にはやりやすい場所ときいたので。
たしかに都心部よりだだっ広い感じがあるのでいいのかな?
今日だけ暖かい目で見守ってください。よろしくおねがいします。
ぷちぱん見て思ったんだけどショートばっかで5キロとかほぼ無いよね。拒否して動画ではカットしてるのかな。
>>709 んー、マップはあてにならないことも結構あるよ。
例えば、通りが1本違って玄関じゃない方に案内されることは結構あるから、ちょっとだけ頭を使う必要がある場合もあるな。
>>709 ピン位置ズレやマンション名も無く、ついでに部屋番号も書いてないなんてことも度々あります。
めげずに頑張ってください
>>709 結論から言うと、いいえ
注文アプリだと正しい住所入力フォーマットみたいなのも無いから案外適当
正しく配達先が設定されるのは8割ぐらいって考えといた方がいい
外人案件は何度もこなしてるけど別に英語の必要を感じたことないわ
日本語でありがとうといえば普通に相手もわかるし
スリーコインズ チップで350円
完全に乞食やないか チップありがとうございます
>>710 見ている限りなくやと全受けっぽいね
二種スクがロングをキチンと取っているか、そもそもエリアが超狭いのかもしれん 岡山での稼働は勿論ないんで憶測やけど
岡山って田舎なのにクエストあるってすごいよな
ぷちぱん先生がいるおかげか?
お台場到着。公園で海みながら休憩。
>>711 712
ピンずれとか、、、この場合は電話で聞くしかないですかね。
>>715 8割ですか。残り2割は経験積むしかなさそうですね。
>>717 お台場近くの豊洲 有明 東雲 と聞いていました。
葛西方面もよさそうかな思っています。
お台場だとピックが時間かかりそうなのでさけたいですね。
東雲までいってウーバーオンしてみます。
>>722 ピンズレはズレてるのが分かる=どこかに正解の住所が書かれてるわけだから、正解の住所を検索して行けば良い
たいてい同じ町内
Yahoomapなら細かく番地が出るから困ったら開いてみる
>>724 yahooマップは2週間くらいつかってみました。
なんとか現場でうまく使えるといいのですが、、
>>722 まずは自分で調べて絶対無理となってから客やサポに電話ね
ウバアプリがAndroidにしてからやたら落ちるんだけどおれだけ?
スマホの問題かな?
>>726 葛西でもいいけれども、その辺で初心者向けなら総武線沿いだろうね
まずは普通の住宅街をやった方がいい
湾岸寄りはタワマンばっかだから何処から入れやら受付やら業務用エレベータ使えやら、建物ごとに入館方法の作法、ルールがある
警備員に聞けば慣れたもので、手取り足取り教えてくれるけれどもね
グーグルマップは盲信せんほうがいい
マンションの裏どころか民家の中を突っ切って行けとか、標識無視の案内とかよくするから
慣れてくれば、ああこれは裏口迂回コースっぽいなとわかる だいたいルートのゴールが・・・◎とかになってたりすると気をつけたほうがいい
みんなありがとうです。
葛西でデビューしてみます。ディズニーランド近くまで行ったりするのかな?
今からウーバーオンします。
緊張するなぁ。
1件目終わったらまた。
最近、Googlemapの案内が入れない裏口とかの案内が増えたんで、案内後の評価を悪い方に入れて入口が違ってたをガンガン投稿する事にした。
バイクは駐禁、違反取られてマイナスウバオンになるぞ
1件目受けてるとき次のまだうけたくないときどうすればよかったでしたっけ?
最後に確認する野忘れてました。
ウバオンしたけどまだ鳴らないです。
>>738
ありがとうございます。
10分経過 鳴らないです。
ハブられてる? >>739 いちお言っておくけど、ここお前の日記帳じゃねーから。でも、おまえみたいなやつ嫌いじゃないよ。
>>739 船の科学館とかテレコムセンター前あたりが鳴りやすいよ
>>742 来るとき通ってきたけどトラック多かったのと、でかい商業施設でわかりづらいかなとおもってスルーしました。
>>743 きた!
300円w
ようつべで親切に動画で説明してくれてるのがあるのに
300円でタワマンの洗礼を受けて明日にはバイトを探してそう
調べればすぐわかるような内用をだらだら聞くやつはうざいな
>>666だけど、勝手につくられたそれぞれの店ルール、おれはスルーなるたけ。その調子でどんどん不文律に縛られると思う。受取り口とかは営業上の都合あるだろうから当然合わせるけど、確認は店がやるとウーバーサポートも言ってるよ。でもやりたい人はどうぞご自由にw
>>745 ハイスペックの買えば落ちないよ
古いやつだと中古で安いから
新しいロースペックより古いハイスペックのがいい
>>666 俺の場合
アプリから注文メニューを出してそのまま見せてる
注文番号を伝えるときもスマホを見せながら言う
絶対に店員は魅入るから読ませれば良い
初ウーバーしてきました。
インド料理
5kmくらいで300円。
こんなのみんなやるのかな?
キャンセルされまくったのが自分のところにきたのかな?
5kmくらいでこんな安いんですか?
初なので受けましたが。
マンションも正面からは入れず裏からインターホンで部屋番号押して確認後あけてもらうタイプでした。
ネットで調べた情報ではピックで270円くらいで受け渡しで120円。
1kmで60円ときいてたけど。
今回5kmだから690円位いってもいいのになぁ。
新料金だからこんなにやすいのかな?
こりゃもうシミがついてる都心部 いかないとだめだな。
心折れちゃって公園でたそがれてるわw
頭にきたから今から都心部向かいます。
1件あたり最低500円はほしいな。
港区いっtみる
>>748 最初からくらい生暖かい目で見てあげられないのか?
俺の初めての時もこんな心境だった。
もう半年前だけど懐かしいw
そう言い残し彼はこの場を去った
その後、彼の姿を見た者は居なかったという…
>>756 それ昔の料金だし店のピックまでの距離は含まないから距離はもっと短くなるし更にそこから手数料10%引かれるからもっと低いよ
300円はあまりにも安すぎたw
お相撲さんの町 両国あたりからシミでてるからやってみるかな。
そんで都心部にむかってみる。
5kmで300円ってどこだよw
都内の中心部で熟成なら、1000円超えるのもまれじゃないんだけどね
よっぽど僻地なんじゃ?
このところの江戸川区(東京都)はスリーコインばっかりって言うレポート多い
つーか体験記は質問スレじゃなくて東京スレとかでやっとけ
昨日からやけに安い。八千代市8.8km400円とかバカでしょ
シミ範囲でやったら外に飛ばされ301円。
きついです。
31のアイス怖くてまだ受けたことないんだけどドライアイスつけてくれるの?
俺がいった31は配達開始押さないと渡せないって言われた
>>773 それ何の意味あるの?
受け取ってキャンセルする奴いるとか?
グーグルマップ最近調子悪いんだけどおま環?
暑さのせいかもしれんけど、アプリの不具合だとしたらなにか対処できることはないんだろうか
マップのルート出てこない時あるよ
何回かマップを起動やると出てくる
あれは焦るよ
まあ最悪点に向かっていけばいいんだけど
>>775 夜になるとめちゃくちゃな案内しがち ⇒ Googleマップ先生
とりあえずキャッシュ的なの削除してみては?
せーけんさんって凄いよね
初月で30万超えって
俺なんか(一応)専業で(初月)10万も行かんもん
>>775 俺のGoogleマップ先生は基本的に絶好調
この前の雷雨の時だったがGPSが完全に駄目になって時速150キロで移動してたw
ハヤブサ並みの速度
>>778 同じように東京でバイクでやれば?同じ条件なら金額も近い額稼げるんではないの?
好意的なコメントが各項目15くらい一気に増えた気がするんだが
同じ症状の人おりゅ?
最近始めたんですが、最初の2日位だけ表示の料金プラス謎の料金が加算されてたんですけどなんだったんですか?
ブーチャンの所は相変わらず蝉の鳴き声が半端ないな 風情がある
最近夏休みの学生が増えて距離関係なく300円になってきたな
応答拒否した案件また1時間後くらいに同じ住所からリクエストきた
これは最初の注文が自動キャンセルされたのかね?
しかし、よくまた同じ店から注文しようと思うな
別に遠くはないがすき家だし300円だったから拒否した
350円くらいなら行ってやったのに
報酬ケチってかえって損してる馬鹿丸出し低能運営
後で調整されるだろうと5キロ以上300円とかで受けて調整されずにそのまま300円だったとかいうマヌケいるのか?
意見を聞く気がないバカな会社に期待するな。そういう時はキャンセルしてそっとオフライン
>>778 せーけんさんは動画も作りながらウーバーやって
ジムで筋トレやぞ
おまいらの3倍は働いてるし運動もしてる
まるでウーバー界の大谷翔平やな
旅行がてら広島でUberやろうかなって思ったけど広島って危ないひと多いんだっけ
>>752 >>756 [現時点(20210510以降)での配達料改定が激安]なのが問題なんだよ。
以前(20210509前)ならば、【5kmで300円なんてありえない】。
[この改定]で運営側は、
【いい値で配達料をコントロールできる】と配達員に認証(=了承)をできるようになった。
(早朝、日中、昼食、夕方、深夜、において同じ距離なのに料金が異なるようになった)
・ベテランの配達者は[5kmで300円なんか拒否(ありえね〜)]
しかしながら、
・[何も知らない&調べていない]新規配達者は[その激安配達料を受けてしまう]
という、【運営側有利の状態が続いている】。
>>756 旧報酬の5kmはドロップの5km
現報酬の5kmはPD両方合わせての5km
旧報酬で言うとこの2kmくらい
今夜は24時までやろーと思っていたけど
流されて来た森下じゃゼンゼン鳴らない
やはりアキバまで戻るか?
また店で25分待たされて調整金0円だわ。いい加減キレそう。もう店で1分待ったらキャンセルすることにする
>>793 コロナ前は年1で旅行に行ってたな 広島はイケイケなイメージがあるな
旅行だと最高に面白い所だけど 働いたらどうやろか
>>794 デリバリー配達料の基準が法律で決まってないのが問題
タクシーみたいに法規制してもらわないと、この調子だと来年には最低額200円になってそう
すまん。煽るわけやないんだが、今値段安いって文句言う割にやってる奴いるが何故なんだ?
文句いう位ならやらなければ良くないか?
俺はもう3月からやってないが、何故3コインズでやろうと思うのか?
これが本当に疑問なんだ。
>>805 やってないならこのスレ来なくていいよ
さようなら
>>750 それはRAMの話?
やっぱりスペックが低いからだめなんかな
>>807 そっか。他のフーデリの方が高いらしいよ。
>>769 今日初めたっていうのが運が悪かったね
特に安かった
>>809 でも他鳴らねーじゃん
稼働できなきゃ元も子もない
最近ウバックのマジックテープ土台から剥がれてきてるんだけど接着剤か両面テープとかで対処出来る?
マジックテープ式はナイロンなんで、難接着素材でその辺の接着剤ではまともにはくっつかないと思った方がいいかと
くっつく事はくっつくけれどね、丁寧に気を使って扱わないと剥がれる
最近店の、受けとり早いわ
客が増えて受け渡しに時間とるのめんどうなんだろうな。
入店したらすくま渡しにくるの増えてきたな。
>>805 楽だからじゃないの?服装規定もほぼ無いし、破損で持ち出しもないし、うっかり深夜に稼働しても良いし。
>>805 自分で店やってて売上落ちてきても簡単には辞めないよね?
個人事業だし、これが店なのかそうでないのかの話じゃね?
>>810 そうなんですか。。。
新橋の駅前で19時台で3km行きましたが300円でした。
マップで270円とかついてたような気がします。もうちょつと安いかもですが、、、
300円プラス270円という感じになると思っていたのですが、、、
違うのでしょうか?
>>778 せーけん元ピザーラでしょ。完全な初心者じゃないしなー。たしかに30は凄いと思うけど。
>>820 300+270の根拠が分からん
チップ以外の全額しか表示されないよ
配達料安すぎて配達員いないのかドム鳴りだわ。元気あるしまだ鳴ってるけどウーバーにいいように利用されてる感が強すぎるから今日はもうヤメ
今日は理由の全くわからんbad貰うわ、調整金付かずでイライラしながらここに書いてる最中チップ308円ついた時は泣きそうになった
ウーバーと他社同時オンしてやろうと思うけど、ウーバーの方はシムなしでオン出来ますか?
出来たらシムありのスマホからのテザリングで使いたいのだけど。
夏休みで配達員多すぎ→ウーバーが料金を300円に設定→安すぎてみんな拒否する→鳴りまくる
ミスド加盟するXデーは近いかな…?とりきもやってないか。
店での確認って、向こうが画面見て言うのって、何の意味もないな。
料理を見ながら確認なら意味あるが。
すき家の若い店員、頭悪いわ。
iphoneのダブル行き先分からない仕様勿体ないな
激坂警戒してるから行き先はっきりしないとダブル取れない
逆に言えばそれさえ分かればばこちらとしては取ってたダブルもあるわけだ
ダブルはどちらかと言わなくても客や加盟店でなくウーバーサイドに旨みがある仕様だろ
さっさと改善しやがれください
コーヒー屋に行ってメニュー確認したら
飯+コーヒーセットのはずなのに
コーヒー単品だけ出してお願いしますなんて言われたから
飯は?って聞いたら、店のミスで作り忘れてたようだ
500円案件だったけど、10分待機の調整金と客からのチップで
シングル配達でも1200円くらいの報酬になったよ
メニュー見といて良かった
>>828 受け渡しミスは防げる可能性は高いが、中身ミスは防げないんよな(アプリに表示されないメニューがあったり、そもそも中身が違うなど)
>>832 ちなみに今は500円じゃなく200円らしい
>>833 いや、そもそも料理を見てないんだから、受け渡しミスすら防げない。
配達予想時間ってバグってる?チャリ稼動ですけど7キロ18分とか
逆に距離数は信じて大丈夫ですかね
距離も誤魔化してるよ。短い距離程酷い。
調整金も付けたり付けなかったり。オフラインでは電話出来ないのをいいことに泣き寝入りさせる汚いやり口。
息吐くように嘘をつく中華みたいな会社、ウーバーイーツ。
アメリカのタクシー配車アプリをベースにしてるから、内部ではドル計算してておかしくなってんじゃね
>>837 あのサポ電0800〜ってオフラインだと通じないの?
福岡は木曜日曜だけブースト関係なしに単価が高い感じなのですが全国的に同じ傾向ですか?
あとこれはクエストクリアした順に離脱して配達員が減るとか、休日で注文数が激増等々の事情でダイナミックプライシングの
ルールに沿った結果たまたまそうなっているのか、単にクエ最終日とか日曜(祝日)だけ意図的に高くなるような設定が組み込まれているのかどちらと思いますか?
>>835 配達員を間違えないって意味よ。中身は知らん。
どこでやってもクソ安いので超地元でやったら誰も配達しないのか割りと鳴った
ただし線路や川を跨ぐ案件は受けない様にした。駅から団地まで往復するタクシーの運ちゃんの気分になった
電動アシスト3輪車で稼働してる人いますか?
自立するからそのまま休めるし、楽そうな感じするんだけどどうやろ?
>>845 自立したまま休息をとれることに、そこまでのアドバンテージはないだろ。三輪車は重くて大きいので、漕ぐのも取り回すのも大変だしスピードも出ないしで、どう考えてもUber Eatsの配達には不向きだと思うわ。
>>840 いつまで経っても保留中のままだよ 10時間とかずっと通話状態で待てるならもしかしたら繋がるかもしれない
カウントダウンは少しずつ減るが増えたところで馬鹿馬鹿しくなって切った こりゃいつまで待ってもダメだと確信した
稼げない言ってるやつマジ?
錦○町の昼ピークだけで1マソ近く稼げるんだが?
PCXはシートが素晴らしいのでヘタなベンチなんか座らないな
なんなら寝れる
>>845 そりゃ楽なのはバイク自転車なんて人力はアシストあっても疲れるよ。
バイクに変更したらロングや坂も気にしなくなったし。
ピック時とかに見かける商業施設に停まってるPCX
結構シートがボロボロの奴が目につくんだけど
そんなに穴があきやすいんか?
木曜の昼はやばいな、
一番安いっつうか
朝の300円単価のまま昼もそれでやらされる。
五キロを500円ない
皮みたいな感じじゃないからかもしれんね、原付でも皮みたいで古くさくはなるがぼろぼろにはなってない
昔は刃物でシートが切り刻まれるのなんて日常だったからな。ヤンキーがマッ缶をスーハーしながらバタフライナイフ持ってんの普通だったわ
>>848 出前館ならわかるがスリコイーツでは無理
配達先で漏れや破損が判明した場合、お客さんにどう説明してますか?
Uber Eats運営様の考えはわかってる。海の日とはいえ、配達料はシレッと平日のスリーコイン。知ってるわ。
スリコをあり得ない位にゆっくり行くとプラス100円の調整金
スリコをマッハで届けると299円
素晴らしい仕組み
>>858 俺は期待して今週は今日までまともに稼働してなかったからな
何時もなら俺のエリアは木曜は夏のスリコ祭りだが 今日は頼むぜウーバーイーツさん
まあ単価あがらないわな。
クエスト目的でお前らやるから
祝日で配達員も多いよ
木曜の昼はまじで安い
最底辺だと思うわ
賃金安値日本一 小島電気じゃないんやからマジで頼むぜ
まあこのまま300円やっていくと僻地からブラックアウトしていくわな。
売上なくなって配達員もきえる
ウーバー消えたねってなる
スリコ奴隷が居なくなると成立しないビジネスモデルはとっとと潰れろ
そしてベトコンしか残らない!
なので運営は絶対に違法ベトコン配達員を放置したままw
まぁグエンなら脱税し放題だしな
そりゃスリコでも喜んでやるよ
いざとなったらニホンゴワカラナ〜イで押し通すし
>>847 ドロ中にトラブった時は自動音声応答2,3回のちにオペにすぐ繋がったよ。
稼働中(ピック開始からドロ完了迄)からのコールは即対応でそれ以外は
後回しなのかな...
スリコの連続で常にイライラしてる専業の底辺オッサン=内野哲郎
いつもマックや繁華街でこの、内野哲郎が千枚通しとかアイスピック持って
そわそわキョロキョロしながら、駐輪中のバイクやチャリ物色してます
パンクやいたずら、窃盗被害に遭う可能性があるので
このデリバリー専業の底辺キモオッサン内野哲郎には気をつけて
南区永田みなみ在、鹿屋出身、創価学会、田舎者、ゴミ漁り大好き、自民党応援団
チャリは蛍光グリーンの中古GIANT
https://twitter.com/JRXZ4HNM/status/1304978537653231616 https://imgur.com/a/M738HUI https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>825 アプリ入れてるスマホ(ワイモバ)電波状態が悪いと
サブ機(ドコモ系格安SIM)からテザリングして繋げるけど
ハナからSIM無しはどうなんだろうね...
自宅内だとwifiだしね。
>>841 配達員2週目の初心者だけど、クエスト表示すらされない初週は
割と単価良かったのにクエスト選択した今週は安い。
低めクエストを昨日達成済なので、今日は単価上がるのかな...
本当だね
0800で始まるウーバーイーツセンターへの電話は無料だった
>>876 昨日ウーバーデビューしたものです。
最初は単価よかったんですねうらやまです。
昨日全部300円でした。3件しかやってませんが。
19時の新橋でも300円でした。
今日は行くかどうか迷っています。
どうやったら単価あがりますか?
>>878 てことはやっぱりクエスト有無関係なく先週良くて
今週安いのか。
まあ今週は4連休ある特別週だし、今夕からどうなるか....
>>878 配達員が少なくて注文が増えれば単価は上がる
一個人で出来ることはエリア移動くらい
わざと塞いだやろ
>>878 見習い期間は安いのかもしれない。
評価が出るくらいまで稼働したら、少しずつ上がっていくかも?
俺の場合は、暫く安く働かされた分、この3週間ダブルクエストで調整されてるような気がする。
マクドナルド1キロをピックで待たされた上に、
ピンずれで10分タイマーぎりぎりで手渡し。
千円越えた。
ウーバーイーツは早く届けるのはそんなに重要でないのか?
>>866 でも注文アプリはブラックアウトしてるぞ
いい気味だwww
配達させればさせるほど儲かるのに、つまらないことでケチだから配達員に逃げられてしまうwww
平日は水曜までにクエ終わらせて
木曜は休むもんじゃないのか?
お前ら週7で稼働してんの?
10分タイマーって作動したこと無いんだけど
カウントダウンされていくタイマーが画面に表示されるの?
>>878 どうやったらって、他の人がウーバーやめたら君の単価があがるし、君がウーバーやめたら他の人の単価があがる
そういう料金体系にしちゃったんだよ、今年の5月から
>>891 いえす 電話かけて応答なかったら発動
俺んとこは5分だけどな
俺電話掛けて応答なしになってもタイマー発動した事無いなあ…
iPhone7使ってるけどバグか何かなのかな?
>>891 一度でも電話かけると客にメッセージ送る画面に
応答しましたか?みたいな表示が出る
タップしていいえを選べばタイマーが表示される
祝日やから美味いかと思ったけど、やっぱ他の人が言うように駄目やったわ
四キロ300円とか五キロ330円ばかり鳴りまくって馬鹿馬鹿しいから、どうにか見つけた400円だけして帰ってきたわ
あと10件でクエストの3000円が入ってくるけど萎えて撤収
俺のスクーターがリッター22で
家からトータルで10キロは走って400円やから
完全に人間代出てねぇな
>>898 リトルカブ買えばいいのに
もしリトルカブ買う金がないならリトルカブ代振り込むよ
>>895 サンクス
タップしないと出ないのか
いま1000配達ぐらいだけど、廃棄になった事まだ一度しか無い
今日単価低いんでやんの
ダルいからマタギ終わったら帰るわ
>>902 夏の間は休んで秋からまた再開しようね
当面の生活費は振り込みます
>>900 意図的にやらなければ10分廃棄なんて2000-3000に一度とかのレベル
>>898 22とか燃費いいね。
うちのはホンダリード100(2スト)燃費16〜18で
2ストオイルは1000kmに1缶
新宿ですが、
W配達10KM850円???
板橋まで
お昼12時ですよ
新宿戻ってきたら2時だよ
いい加減リク取るのワンタップじゃなくてスワイプにしてくれんかな
熱対策でポケットに入れてると受けたくもない僻地クソ安ロングが勝手に取れてしまう
>>899 リトルカブはいいバイクだが要らないのでリトルカブ代だけ欲しいです
明日のプロモーションに付けていて下さい
>>905 よーやるわw リード100って確かツーストリードの最期のモデルやったね
大事に乗ってくだされ
直結して盗んだ原付ガス欠まで遊んで、フィニッシュは川に沈めたよね
>>908 配達開始とかのボタンはスワイプにしてるくせにな
しかもボタン以外の場所押しても取ってしまう糞仕様
アプリの操作してる時とか画面触ってると急に出てくるから間違って取ってしまう
スマホクーラーアプリって効果あるの?
ソフトウェア的にどうにかなるもんじゃないと思うんだが
アンドロイドだが、指を離した瞬間にタップした事になるから地雷なリクエスト来たら触った指を離さずにゆっくり画面上部まで移動させて離す。地雷回避出来る
いつも同じエリアで配達してるけど、
今日は住所不備やピンズレのオンパレードだったゾ
祝日とか夏休み入る時期とかは
普段注文しない人が頼むからだと思うが、
まるで始まったばかりのエリアで配達してるようだった
爆鳴りだけどスシローの超ロング3コインやタピオカダブルとかばかり来るわ。
スシローはいつになったら皿を改善するのか
バーガーキングやなか卯はシーリングやらこぼれない容器に変更やらしてるのに
>>917 あるね
向こうは配達のプロ
ピザ屋は腹ン中で「なんで直接こっちで頼まないでウーバーに頼むんだ?」って思ってるはず
ウーバーみたいな素人に商品届けさせたくないはずだよ
>>919 プロって結局はバイトじゃんw
賃金保証されてることはうらやましいがなwww
ピザ屋がプロwwwwww?笑わせんなよw
ドミノで頼んだ時に2時間遅れでガキが配達してきて二度と頼まないと決めたわ
ゴーストのほうがきまずいだろ。
自前の配達員に行くリクエストを
取ってしまったかもしれないと思うと
>>919 只チケがあるからに決まってんだろ、オメェ頭ワリーナーとかバイトリーダーに弄られる
まぁピザ屋は何とも思ってないんだけどな
自意識過剰
ピザ屋で配達員足りないからうちで働かない?って言われたときは苦笑いしてしまった
300円ばっかだから止めてもいいんだけど、拒否しまくるの楽しいからオンラインだけしてる
数百メートルの超楽勝だけ取ってる
6キロ10分300円は一目でバグってわかるけど
6キロ26分306円は「あ、ガチなんだ…」ってなる
特別インセンティブの付与漏れ
指摘したらメールのスクショ見せたら対応してくれた
知らず知らずのうちに損してたら嫌だな
>>930 わしも全然来なかったから証拠と共に申告したらもらえたけど達成してないのまでもらえたというw
>>927 何を今さら お前ら福岡のスリコを鼻で笑ってたやんけ
マックでピック後、配達開始にしたら客のメモにケチャップ貰ってとかあったんですけど皆さん貰いに戻りますか??
受け入れることで他の奴はやってくれたって負の連鎖が始まるから無視
ケチャップもらいたい気持ちはわかるが、そんな事は配達員に言うべきことじゃないだろ?w
保険使わなければいいということですね
事故は自己責任か
>>928 一説では応答率85%切るとアカ停止の恐れがあるとか読んだけど
実際どの程度まで問題ないんだろうか
サポに事故報告をするかしないかです
保険は関係ありません
今日配達デビューしたんですけど、配達後にソースが足りないってお客さんから電話きた。
これは俺のせいじゃないしペナルティ対象じゃないですよね?
>>943 現在の応答率19.86%
朝からやったら夜にはこんなんだよ、毎日これ
垢BAN?爆笑
自分で加入してる業務対応の保険あるだろそれ使えばいい
商品は破損したって連絡すればいいよ
無保険は知らん
>>947 マジか。すごいな
鳴り悪くなったりはしてない?
>>937 実は配達員がやると規約違反。客が店に頼まないといけない。
サッカーまじ無観客かよ
なんだよこのシュールな、やりかた。
>>944 なるほどね、言わなきゃ事故は存在しないわけだ
昼間にクエスト終わって夜クーラーきいた部屋で見てる優越感ええな
せっかくの五輪だしやらんくてよかった
ダブルクエ2週連続3段階目まで終えたら月曜から干しやがった
夜のピークタイム時間1ペース
川超えて隣県行ったら同時間帯で4とか5
一生懸命やってんのに遠隔操作すんなや
今日途中からマンション名が全然出なくなった
いちいちグーグルで検索しないといけないから面倒
おもいっきしピンズレもあって探し回って見つからなくて初めて受けキャンしたわ
あと1件で跨ぎ達成するのに
20時半以降全く鳴らんのは
隠し強制オフラインとかにされてんのかな
0時まで全く鳴らなかったら
流石にわざとやってるとしか思えんわ
>>964 くっ!
持ってくれ、オラの体!
全ドロ160ベエだ!
今日玄関先で受け渡し案件でマンションに行ったけど
オートロック解除してくれて部屋の前まで行って
インターホン鳴らしても出ない
何回かインターホン鳴らして、声でウーバーです!って行っても何も言わない
たまに置き配にしてくれってインターホン越しに言う客いるから
そのパターンかと思って置き配にしていいですか?って聞いても音沙汰なし
とりあえずオートロック解除してくれたから食べる意思はあると思ったのと
聴覚障害の可能性があるから置き配にした
メッセージと電話するのも頭によぎったけど駐禁がイヤだったので置き配にした
今日はBADついてないからそれでよかったんだと思うけど何なんだろう?
>>947 応答率下がると垢BANになるんじゃいの?
最近300円ロング多すぎて蹴ってばかりいたら応答率30%以下になってしまって毎日ビクビクしてるんだけど
応答率はいくら下がってもなんの影響もない
これは先週のだけどほぼ毎週こんな感じだよ
公式が応答率は鳴りに影響しないって告知してたしね、将来的には必ず影響出てくると思うよ。
今は全く取る気ない場合も様子見でオンラインのままにしてたりするがこれが配達員見つからないピック前商品の山積みに加担してる訳だから。
>>970 風呂かトイレに籠もっていた
またはエチチ中
>>974 応答率が下がったらというか、3回連続で拒否したら一定時間(10〜20分ぐらい?状況によりけり)全く鳴らなくなるから、必然的に鳴りに影響してると思う
そんな事は無いなピーク時ロング何回拒否しても鳴るで
昼稼働はヤバいよ!朝から稼働してたら夕方足がつったわ!何となくつりそうな気配はあったがそのまま稼働したら強烈な奴きた自転車漕ぐ事も出来ずビッコ引きながら公園で30分位休憩してそのまま家に帰ったわ、明日の昼間はもう無理!
>>978 何でスポーツドリンクとか飲んでないの?
>>978 どうせウーバーしないと生きられないんだし、そのまましんだ方が楽だったのでは?
>>978 それ塩分と水分足りてない
典型的な熱中症だから塩飴舐めながらやらないと心臓とまるよ?
運営バイトって「伝令、978に攻撃レスしろ」みたいな指示でも飛んでんの?
すた丼の店員は丁寧だから取りにいきたいんだけどかなりの確率でロングだから拒否多目だわ。
>>978 今の時期、昼稼働するならダイソーとかに売ってる叩けば冷える瞬間冷却材ぐらいは持っておいた方がいいよ
978だけどもう65歳チャリ稼働だもん今週は月曜だけ休んだけど火曜から稼働したさ今日60クエ達成した足つりながら急いだのが行けなかったな、早めに1度休憩して残り潰せばよかったかも、週末クエは55厳しいかも
スポドリと麦茶は前カゴのソフトクーラーボックスに入れて稼働してるよ
麦茶は多少一気に飲んでも差し支えないがスポドリは一気に多量に飲むのは辞めてた方がいいよ、スポドリで体内血糖値が上昇するのでスポドリ一口後麦茶ゴクゴクこれ基本だと思う
ですなもう歳だけはどうやっても誤魔化せない!ジジイだもんな空調服着ようがスポドリ麦茶飲もうが身体が受付けない
情けない現実、出来るだけは頑張るわ
真面目に働いて厚生年金掛けてないから、頭にぶら下げた人参追いかけて死にかけるんだよ
それに汗だく65歳が自転車で飯持ってきたら受け取るのキツいって
前バイトしてた給食屋でもあのじいさん配達から降ろしてあげてと客から見てらんないとクレームきて退職したからね
頑張る前に他の配達員の立場も考えて欲しい
>>978 こまめに水分塩分補給しないと危ない
麦茶いいぞー
>>991 いやいや、何で自転車やねん。
せめてバイクにしろよ。
死ぬぞ。
まあこの仕事ができるっちゅうのは若い証拠だね
何歳になっても
-curl
lud20250210123809ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1626393123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Uber Eats 配達パートナー質問スレ★60 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達164件目
・長期ひきこもりのバイト探し356日目 IDぶり
・客室清掃してる奴らちょっと来いよpart15
・福岡市内のコールセンターで働いている人 part4
・Uber Eats(埼玉)のデリバリー part22
・【コテハン】ラブホ従業員フ”ログ32号室【専用】
・Uber Eats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達114件目
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part369
・Uber Eats(京都)のデリバリー 4
・出前館244
・Uber Eats(東京)のデリバリー640【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー1235【ワッチョイなし】
・新成企業 小川真太郎
・時給500円 Uber Eats(東京)のデリバリー132
・Uber Eats(東京)96件目【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー840【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー115件目 時給500円
・【治験】創薬ボランティア Part.25
・NEWキャバクラ送りドライバー新1便目
・セルフスタンドでアルバイトpart139
・バックレますた part173
・【非専業者専用】家庭教師スレ Part47
・【治験ボランティア】募集
・Uber Eats(東京)のデリバリー779【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー122
・【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業 236個目
・出前館 昭和162年目
・【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.63
・おまいらがバイトしてて衝撃だったこと書いてけ
・いつまでたっても働かないニキビ面妖怪堀拓也
・Uber Eats(東京)のデリバリー493【ワッチョイなし】
・【給与未払い】バイト先とのトラブル【嫌がらせ】
・ペッパーフードサービス ブラック企業
・【夏期】郵便局の短期バイト【年末年始】Part47
・1年経っても求人サイトに書いてある給料貰えない件
・【ワッチョイ】生活保護のアルバイト・パート 1
・Uber Eats(東京)のデリバリー294【ワッチョイなし】
・sage
・【AKB】北海道の警備会社 2【平清盛】
・【病欠】今日休んだ人集まれ!【ズル休み】 Part.2
・【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業 261個目
・【岡崎刑務所】三菱自動車期間工 30 (^q^)
・Uber Eats(東京)のデリバリー1031【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー251【ワッチョイなし】
・Uber Eats(東京)のデリバリー604【ワッチョイなし】
・バイト先でこそっと寝泊まりしてたらバレた
・カラオケバイト総合スレッドpart3
・ヤマト運輸 福島ベース
・フルキャスト169
・Uber Eats(東京)のデリバリー281【ワッチョイなし】
・【狭山閉鎖】ホンダ期間工part95【honda・本田】
・Uber Eats(東京)のデリバリー1874【ワッチョイなし】
・Uber Eats(埼玉)のデリバリー part5
・福岡市内のコールセンターで働いている人part9
・Uber Eats(東京)のデリバリー1312【ワッチョイなし】
・二代目獣神サンダーライガー43歳中卒無職ゲイ
・UberEats(ウーバーイーツ)神奈川スレ 配達54件目
・バックレますた【バックレ日和】Part155
・松屋で学生バイトしてる奴集まれ
・Uber Eats(東京)のデリバリー1026【ワッチョイなし】
・ショットワークス part84
・アマゾン小田原FC Part97
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 98
・出前館 昭和124年目
・ローソンの愉快なクルー達 280人目
22:38:09 up 27 days, 23:41, 0 users, load average: 147.69, 112.12, 105.36
in 1.8443500995636 sec
@0.030562162399292@0b7 on 021012
|