◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part464 YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1635230854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■このスレについて
○ファミリーマー卜店舗在籍中の現役アルバイト雑談スレです。
○客(ゴミ)・本部社員・オーナー・店長の書き込み禁止!
■注意事項
○応募前に労基法・労働安全衛生法をチェックし、違法な店でないか確認。
○6時間を超える勤務→45分、8時間を超える勤務→60分の休憩が必要。
○給料は月末締めの10日払い。
○面接、働く時間、交通費、時給等は店により異なる。
※オーナー・店長・マネジャーなどに確認。
■これらは違法行為→本部・労基に通報!
○偶然の違算の支払、破損商品の買取、減給、ギフ卜の強要は違法
○夜勤ワンオペ中の休憩は「客待ち」であり休憩ではありません。
※この間の賃金の差し引きは違法! しかるべき機関に相談。
○有給はバイ卜でも、もらえる。もらえない場合は録音している・労基に通報すると言う。
○退職は民法の規定で14日前に予告し、14日分の有給があれば出勤の必要なく辞めれる。
○ATMの操作法を客に教えるのは銀行法で禁止。
〇郵便関係(計量含め)も郵便法で禁止されているので答えなくてよい。
※前スレ
【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part463
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
新聞を持ってくるオッサンよぉ
挨拶したら無視せずに返事しろよ…
いい年したオッサンの癖に恥ずかしくないのかよ
毎日毎日イライラしてキレてる感じで来るけど
そんなにムカつくなら仕事を辞めろよ
前スレでセンターのドライバーさん、店員が無言って書いていたけど、よほどハズレ店ばかりにまわってんだね…自分は6店舗の店員兼任しているけど、ドライバーさんに挨拶無いスタッフいないよ
>>5 うちの新聞配達のおっさんもイライラしてる感出してるわ
なんなんだろうね忙しいアピールなのかな
挨拶もしないしアホだと思う
俺はもうこっちから挨拶しないよ
>>6 他のセンターや山パンは必ず挨拶をするけど
その新聞のオッサンだけが挨拶しないんだよなぁ
今は伝票スキャンしないで良くなったからいいけど
以前はイライラして早く伝票スキャンしろよって感じでめちゃウザかった
あ、伝票スキャンはするけどレシート渡さなくて良くなったって事ね
ほんとコレだけでも楽に感じるわ
挨拶にこだわる人ってどうかしてると思うわ。
挨拶が返ってきたからといって心こもってるとでも思ってるのか。
挨拶なんて自分が気持ちよくなるためにするもんだろ。
他人がしてもしなくてもどうでもいいわ。
>>7 前に1度だけ話したことあるけど
その新聞のオッサンは他チェーン店のコンビニ店員まで下に見た発言してて呆れたわ
>>12 別に挨拶に拘ってる訳じゃないさ
無視してることに言ってるんだよ
だいたいスレでも客が返事しないことや無視に文句を言ってるだろ
返事をするって最低限のマナーだぜ?
新聞屋にコッチから挨拶してるの?挨拶なしならコッチも無視してるわ
うちに来るおばちゃんも挨拶はするけど新聞配達は皆せかせかしてるな
センターや山パンと違って早く配り終わればそのぶん早く帰れるからかな
>>14 挨拶は無視されても支障は無い。
返事は無視されると支障が多大にある。
マナーの問題では無い。
>>15 俺はしてるよ。無視されてもどうでもいいから。
いらっしゃいませって腐るほど無心で言っているのにおはようございますって言葉に意味を持たせる意味がわからん。
ラッキーストライクの商品券良く出るな
グローのは本体無いし要らないってのもわかるけど
普通のタバコなのに商品券捨ててくヤニカスアホ過ぎるなw
今週一発目なんだがまた肉まん小さくなってない…?
気のせいかな
センターも山パンも冷凍もゴミしか来なくなったから無視してるわ
相変わらず毎朝毎朝タバコ買いに来るヤニカスめんどくさいな
わざわざタバコ一個のために駐車場に車停めてアホやな
まとめて買っとけよ
酒、タバコに関わらず毎日毎日同じ物買ってくアホは何で買置きしないんだろう?ウザいから死ねばいいのに
バーコード決済で同じバーコードずっと表示させてたら期限切れエラーになるのはわかるけど
ペイペイで期限切れじゃないのに全く反応しない事たまに無い?
それあるのいつもペイペイだわ
バーコード更新してもらえますか?ペイペイでたまにあるんですよってゴミに言ってるけど
ドリンクなんかもスーパーで安いのまとめて買っといて出かける時に冷蔵庫から一個持ってくればいいのにな
俺はそうしてる
毎朝コンビニに買いに来るのめんどくさいのに
>>22 理解出来てるよ。
貴方は最低限のマナーだから挨拶も返事もすべきって主張でしょ。
俺はそもそも最低限のマナーだと思っていないってこと。
まあ、貴方はマナー、挨拶にこだわりがあるってことは明らかだね。
>>29 ファミマのバイトだからそれでやっていけてるけど
挨拶出来ないと通用しないところ多いよ
>>30 いや、俺はしてるんだってば。すでに書いてるけど。
俺の考えは"挨拶しない人の理屈"っぽいけどなw
まあ、簡単に言えば無視されてもしておけばいいじゃんってだけだよ。
なんかイライラしてたんかな。屁理屈いってすまんかった。
あーようやっと休みだわ
上がり前に別個支払いやクーポン4種類とか出すんじゃないよホント
レンチン客
今時家に電子レンジも無いのか?
家で熱々を食いたくないのか?
期限切れのバーコード出されたから「更新してください」って言ったら「は?意味わかんねぇ」って言われたことあったな
なんでバーコードの期限切れの意味がわかんねえんだよ
じゃりじゃりぶどうパンとか今回のピーナッツチョコパンとか、見た目がすげぇ美味そうな訳でもないのに
本部がやたら推してきて大量に発注させようとすんの、センス無いよな(´・ω・`)
俺も一回それあるわ、たまに信じられんようなアホがいてマジで疲れるわ
スマホは全部設定やってもらって決められた通りの使い方しか出来ないゴミが普通にいるからな
だから携帯ショップは機種変更データ引き継ぎ3000円とかでボッタクってるし
スマホ持ってても道聞いてくるしタクシーも呼べない
ファミチキランキングって一位はなになにさん、なんと何週間で何個も買われました、みたいな大々的な発表ないんだな
そういやスフレプリンの地域別売上勝負もどうなったんや?
ああいうの終了したら即一位を全国販売とかしないと、キャンペーンやる意味無いよな……
今だからいうけどクソクジのときコピーマシンの精算するとクジ引ける回数出て来てたからその枚数分クジ引いてた
結局最後?までガバガバだったな
そもそもどんだけ売上ても表彰状一枚しか得るものないからな。こんなので喜ぶの小学生だけだよな。
>>45 それ聞くとファミマの資格やグッドスタッフ賞が頭に浮かんだな
昔は多少意味あったんだが
夜勤で納品された物全て夜勤で陳列までやるんだけど何処もそれが普通?ワンオペだと休憩取れなくね?
深夜に来て10秒くらいの温め頼むやつとか家に電子レンジもねえのか?毎日のように夜中に来やがるし現金決済だしマイバック持参しねえし腹立つわ
>>47 てか普通にそれ+在庫出し、全売り場の前出しもさせられるよ。慣れたら出来るよ、最初は休憩どころか息つく暇もない、徐々にスピードアップしないとね
>>47 そもそも法で定めるところの休憩を取ることは物理的に不可能なんだよ。だって、手空きで休息取っていてもモニターを常に監視せざるを得ないし、店に拘束されている状態が続くのだからね。
8時間勤務させたら
店は1時間得するからな
1時間は無料働きだもの
>>46 グッドスタッフとか表彰されても客からみればただのバイトだしな。その実績があっても卒業を控えた大学生でもなきゃ本部に就職もできんし、他所へ就職しようにも同業種くらいしか通用するかどうか。
クレーマーは☆とか名札違うから狙い撃ちしてくるからな
だからもう絶対ああいうのは付けない
>>48 10秒なら別に気にならんわ
チルド麺レンジ頼むゴミにはレンジ中あからさまにウザい感じだして洗い物する事にしてる
>>47 むしろどこもそれがスタンダードだろ
だから客はゴミ以下の汚物扱いなんだよわかるだろ
ワンオペでウォークインやらせる店はひどいな
棚の展示物で店内見えないし、それやりながら客対応不可だろ
やってる人はすごいわ
というか時代が違う、今はどの店も売上が出にくい構造(ミニスーパー、リモート、ドラッグストア等)になってる。逆にいえば少人数で売り場のメンテナンスが出来るし、出来ないなら
淘汰されてクローズするだけ。自分の仕事を失ってもよいという人間だけマッタリやればいい。当然だが、最後は仕事を真面目にやる人間だけ残す様になる
>>57 だいたいの店は一応レジ見える用にはなってるはず
ピンポンなったら舌打ちしながらゴミがどういう経路で来たか確認し後はたまにレジ見にいくだけの作業
滅茶苦茶ストレス溜まるしダラダラ買い物してるゴミは呼ぶまで放置してる
>>47 それ普通じゃね?寧ろやってなかったらクソ無能すぎて首なレベル
>>55 違法だけど新システムで強制的に取らされる
>>59 うちの店は見えないわ、栄養ドリンクの棚の上のやつと
パンの上のやつでウォークインから覗いて見える視界ゼロ
何軒か夜勤ワンオペやってきたけど
洗い物
新聞の返品
ホット缶の補充
納品された物の陳列
コーヒーマシンの清掃
床掃除と外掃除
カウンターフーズ作り
この辺はやらされるな
うちの店はそれとウォークインの補充もあるしトーカンの納品がカート4台分来ると無理ゲーなんだが
自分が無能なだけかなオリコン10箱に飲料二台分とかきつくて全部片付かない
名札の星を上げて、年配にマウントとる若造。そんな必死さに可哀想に思う。この状況をいつ抜け出すんだ。煽てられその気になっても所詮バイト。ずっと時給労働でいいのか?もっと将来のこと考えなよ。
コロナが流行ってる時に辞めて別の仕事探すなり職業訓練するのが最適解だった
自己都合でも給付日数150日&待機期間2ヶ月無しで余裕持って飲食や接客のような水物じゃない仕事探せたのに
最低賃金張り付きの安っい仕事失うのにビビって動けなかった臆病者は一生このまま
悔やんでるんだろ
なんで
>>70の返しになるのかわからんわ
読解力無いんか?
悔やんでるなら素直にこうしておけばよかったとか言えばいいんだよ
それをわざわざ煽っていつまでこんなバイトしてんの?w的な内容でちょっとイラッとしてしまったんだすまない
ファミマ辞めて悔やむやつなんかいねえよw
まさかコンビニバイトにそんな優越感感じてるやつがいるとは思わなかったぜ
一生そうやって自己憐憫してろ
>>73 こいつファミマ辞めてよっぽど悔しかったんだなw
こんなとこに書き込んで張り付いてダサい奴やな
無能だから辞めさせられたんだろうな
心中お察ししますw
>>47 俺は全部やらないけど店の日販は70万か80万だな
ワンオペで全部出せるわけないじゃん
ドライバーへの挨拶ぐらいなら、かまへんねん。
長々と10分も20分も店員捕まえて立ち話すんなや!
わしゃ、貴様が立ち話する間弁当並べて、レジ打ちしてと店ん中ひとりで走り回らなアカンのずっと我慢しとんのや
若い女見つけりゃ いつまでもやれ道が混んでただの、学校はどうしただの、子どもさん今何歳になりましただの
しまいにゃ、あのオッサン愛想悪いからオーナーさん何でクビにしないのか僕には理解できません だの。ほかの客がいる前で言うなや、!
だったら、貴様の声スマホで録音してオーナーに突きつけて辞めたるわ!貴様が俺のかわりに10日休み無しで勤務するようなゴミくずバイトのかわり あてがえや。さぞ、店長も喜んでくれるやろうて
>>64 新商品出た時の棚作り
Pエンド作り
月曜の販促物
返本
も
>>74 そいつ最近湧いて来た荒らしだから無視しておくれ
ゴールドプレートの作文はワードを一つでも書き損ねるとどんなに立派な作文でも不合格
ワードが全部書かれていれば文章が崩壊してようが合格だからな!試験受ける時はゴールドプレート持ちにちゃんと教えて貰えよ!
バイトの資格程度で、地区本部の役員や幹部社員と面接しなきゃならないとか意味がわからん
どうせ1円足りとも時給上げてくれなかったから目指す必要すらないんだよなあ
星やプレートの色で時給は上がるぞ普通
変わらないならその店がケチだから辞めて半年以内に他店でバイトすれば資格は取り消しにはならないのでそこで時給を上げて貰おう!
やりがい搾取なだけの試験なんて受ける意味ねーもんな!
いいねえ、こちとら20年で1度も時給アップなんかねーわ
最低賃金上昇分の差額は上げる考えのオーナーなんでね
「酒これで足りるー?」
「足りなかったら買いに来ればいいよw」
やめてくれよ…
夜中の酒タバコ販売やめるだけで
世の中の治安がめちゃくちゃ良くなるよ
引き換え券の商品がなくて延々キレてる客にうんざりよ。
いくら言っても通じない。商品入れない店が悪い、今から買いに行ってこいって感じで。セコム押して上から声流れたら引き換え券破って帰ったけど。10分近く無駄にしたし、マジで腹立ったわ。
もっと早くセコム押せばよかった
>>91 取り扱いのない場合もあるて書いてなかったっけ
それすら理解出来ないなら警察呼ぶわw
もともと無料なんだから、交換できなくても損はないのにねw
タダで貰えるのに
貰えないから損したって思考なんだよなゴミは
買った物が壊れてるとかで損したって怒るのは分かるが
引換の商品無いだけで不機嫌になるとか
乞食レベルなんだよなぁ
無いですねって言うとキレられるが、
他店ならありますって言うとじゃあ他店に行くわで終わる
毎日タバコ買いに来るゴミに
カビたジャンパー羽織ってるシジイいるんだけど
ジャンパー新しくして財布までだしてきた
クソゴミ進化したわww
冬服仕様かw
>>96 昔それに近い事言ったら
「他のファミマに電話して在庫確認しろ」とか言われたわw
コンビニはチェーン店だと思ってんのかね
他の店の場所も番号も知らんわw
貧乏なくせに図々しいとか終わってるなゴミ共は
以前、売り切れている状態なのに「ピザまん」って言われて「すみません、ピザまんは今売り切れていまして…」と言ったら半笑いで「お前さあ、売り切れですで済ませるわけ?代わりに他のものを勧めたりしないの?店員のくせにそれでいいのか?」って言われたけど。そこまでしなくちゃいけないのかな。
相手が意地悪かったら「誰が肉まんが欲しいつった?」とか返してきそう
>>99 そーゆー事を店員に求めるゴミってなんなんだろうなw
代わりが欲しいならてめーで勝手に選べばいいだけなのにさ
マウント取りたいだけの精神障害かな
ラーメン無いからうどん勧められて食べますか?
ピザまんと肉まんはそれくらい別物です
休止中のレジの前でタバコ選んでる客に「お客様に声かけろよ!」って言われたことあるな
服屋じゃねえんだからそんなことしねえよ あとお前自分でお客様って言うんかよ
>>107 基本いらっしゃいませ以外は言わねーなw
種類が分からんとか悩んでそうなら
「何かお探しですか」くらいはちょっと待ってから
聞くかもしれんが
基本的に何かあるなら
ゴミの方から「すみません」って言ってくるのが
普通だよな
自分で自分をお客様とか言うゴミは地雷臭しかしないがw
コーヒーのゴミ箱にセブンで買った缶のファンタグレープ(めちゃくちゃ溢れてた)入れたマンコは死ね
コーヒーの袋ファンタまみれになったわ
前にゴミにお客様は神様だろうがって言われてお客様(お前)は神様ですか?って聞き返したことはあるなぁ
嫌味の意味も通じない基地外だったが
出勤日残り10日くらい…早く辞めたい
朝のドカタラッシュにワンオペとか本当に無理すぎて泣きそう
確実に2人は必要な忙しさ(1時間80人くらい来る)でワンオペ強要されるの、流石に時給上げてくれって言っていいよね?
都内のウチの法人でよければ社員の平均年収350くらいだよ。月収25前後で賞与2ヶ月分、7月と12月に1回ずつ
福利厚生は寮ありくらいか、家族手当はないし、引越しの際補助が出るくらいで家賃補助なんかはないらしい
週休2日は徹底してるが不定休、連休にしてる社員もいるが言いなりになるフリーターを抱えてる店のみ
年次有給の10日は確実にとれる、メガフランチャイジーの強み?なのか営業所長が店舗巡回に来るくらいか
結婚出来るか?という質問には中途で社員になった人はフリーター時代に彼女がいたり、人によるとしか言い様がない
俺が知ってる元フリーターの店長は彼女が妊娠しちゃって、相手の家族の手前、社員を志望したとかそんな感じ
今の店の店長は俺と同じ陰キャだから一生モテないだろうことは予想出来るんだよな
なるほど…やっぱフリーターを犠牲にしないと休暇は取れんよね。年収的には結婚望めるギリギリのラインか…さんきゅー
店長手当(月2万)が付いて350くらいだから最初の年は320ちょっとだと思う
ウチの法人は闇通勤してる人が何人かいて、毎月交通費請求しつつ、実際はチャリで来てるな。都内は店同士が近いから異動になろうが、チャリ通勤が普通に可能なのよ
>>117 後10日で終わるならいいじゃん
だけどワンオペで捌けるゴミは30匹まで
結婚するならちゃんと就職してないとね。彼氏がフリーターコンビニ夜勤とか恥ずかしいよね.友達にも元カレの職業うそついてたわ。車も持ってなくていつもわたしが出してたし。プレゼントのチョイスもおかしかったし。さすが底辺て感じ
>>124 今は稼げないよ。働き方改革か知らんが、ウチはmaxで月200時間までしかシフト入れない
>>126 36協定とかちゃんと守ってる感じ?
自分はコロナ前は夜勤バイトでMAXで270時間位働いてた。今は220-240時間位は働けてるから350は超えてる
>>127 内部から通報する人間(多分社員、フリーター問わない)が何人かいて労基から色々言われたらしく、今はホワイト企業だよ
俺は体力に恵まれてて、昔は月平均34万くらい稼いでた。オーナー店ならシフト青天井可能なのかもな
>>128 うちも法人店だけどね笑
ホワイト企業ならいいね。頑張ってください!
>>129 ありがとう、貴方も老後資金獲得頑張って。身体動くうちに貯めとかないとホンマもんの爺になった時に泣くことになるからね
自分も年収320万くらい貰っていたけど、全部夜勤+毎日残業3時間でこれだもん。社保と厚生年金も入れてもらっていたけどやっぱコンビニ夜勤なんてやるもんじゃないよね。次の就職先はもっと稼げる見込みだけど夜勤生活で不健康になった身体を何とかせんと内定取り消しになる警告を受けていていま必死よ。
夜勤結構長いけど不摂生は今の所貰ってないな
これからかもしれんが
たまに夜勤入るがキツすぎ
夜寝れないだけでしんどい
バイト、FC社員、他社でのバイトを含めて連続6年夜勤やったら血圧めちゃ上がりまくり、不眠、情緒不安定とか色々出たわ。やはり良くない。
>>127 時給高い都会?はいいねえウチは田舎で最低賃金だし先月からクソシステムでみなし休憩引かれるから230でも240くらいだわ死にたい
コーヒーマシンの時清掃のときに捨てる牛乳、たったの一日で捨てるの勿体ないからいつも持ち帰ってるんだけどさ、家から持ってきたペットボトルに入れて
同じやついる?
そんな卑しいやつ日本中のコンビニ探しても君だけじゃね?
ごめん
1リットルとか残るからたまに飲み終わったペットボトルに入れて仕事中飲んでる
実家で4人暮らしだから結構牛乳使うからすげー助かってる
今牛乳1パックやすいので165円くらいするもんな
余った牛乳を全部流さずに少し残して、手空きの時間にコーヒーに入れるのに使わせてもらう事はある
有効活用してるなら別にいいと思うわ
そもそも牛乳そのまま捨てるの勿体無いしな。飲んだりした方がええ
今大学院の3年で、同じ店でもう7年もバイトしてんだけどさ
やっぱ未だに一日の廃棄捨てる時心が痛むよ
>>137 ジャあええやん俺は最大で100日連勤したわ
昔バイトしてたサンクスにタッパーに廃棄のおでん詰めてる酒好きな独身オバサンいたよ。今では50近い人だけど結婚はしてないだろうな、やることなすこと何かおかしかった
20後半あたりからの男の独身はおかしい目で見られがちだけど
女のほうも結構おかしいやつ増えてくるんだよな
独身で納得というべきか
田舎は知らんが都内は男余りで男の独身普通だからな。何かコンビニも男店員(日本人オッサンと若い外人の男)ばっかになったよ
牛乳とか容器移す度にリスクはねあがるやろ、ましてペットボトルとか洗浄しづらいからヤバ過ぎ
それでも持ち帰ってコップに入れて飲むなら、洗浄がまともならまだ良いが
ペットボトルで夜勤中、八時間とかそれなりの時間勤務だろうに直接口つけて中身が牛乳とか細菌わきまくりやろ
いつか腹壊すで
>>150 女のほうが基地が多いぞ
ヤベえのしか残らない
>>152 口付けたペットボトルは冷蔵庫に入れといても一晩で雑菌が繁殖しまくって最悪下痢起こすらしいな
とくに牛乳は持ち帰らん方がええかもな
マネージャーからパワハラされててクビって言われた
池袋は人が余ってるからいらないって
他の店を探します
最近働き始めてすぐワンオペで働かされてて、分からないことが多いから申し訳ないんだけど助けて欲しいんだけど、例えばバーコード決済で袋要りますか?に対してうん。って言うから袋つけて支払いした後に袋要らないんだけど...って言われた時とか、袋代の3円をとりあえず現金で返していいんだよね?
でもその後にでもレジどう打ったらいいのかよく分ってないんだ。誰か教えて頂けませんか。
ピンクのクレジット返金ボタンで
クレカ、famipay、バーコード決済
取り消しできます
なのでその場で取り消して
会計やり直しです
>>160 取り合えずソレでおけレジの処理の仕方は後で分かる人に聞こう
そう言うアホばっかりだから客は言葉理解できないゴミだと思って働こう
今回は客帰って取り消し出来ないから
違算3円だしとけば
違算の穴埋めはその店のやりかたあるからなんとも言えんね
>>161 >>162 ありがとうございます
1人だと慌ててしまってもう訳が分からなくなって変なやらなくていい事しそうに多分なってたり、実際してたりなので助かりました。
頭で整理しながら寝て明日も頑張ろうと思います。本当にありがとうございました。
もしまた分からないことがあったら出てくるかもしれないのですがその際は迷惑とは思いますが力になって頂けると心強いです。失礼致しました。
>>163 >>164 さんもありがとうございました。
>>165 普段このスレは荒れてますが、新人さんはキラキラしてますね。
>>165 うむ(´・ω・`)いつでも来なさい
店長やオーナー、本部の奴等よりこのスレ民の方が有能だから分からないこと聞けば大体の事は解決できるぞw
本当に深夜客増えたわ...。
車わざわざ停めてポテチ一袋とか今本当に要るのかよって思っちゃう。
>>169 バイトなんだから気にしなくていいやん
逆に閉店決まってても内緒にしてて早くても3か月くらい前に言われて
あっさりバイト無くなることもあるんやから
反則の意味がわからん
年内いっぱいで辞めますなんてよくある
>>170 な
100円くらいの野菜ジュース一個とか意味分かんねーわw
それ今飲まないとお前死ぬんかって聞きたい
らららチンポ チンポ みんなでチンポ
僕らみんな兄弟
ローソン「パリチキ」発売2日で100万個販売、「からあげクン」定番4フレーバー合算を超える
ローソンは10月28日、フライドフーズ新商品「パリチキ」の累計販売数が、発売開始から2日で100万個を突破したと発表した。
発売日の10月26日と翌27日の2日間連続で、1店舗あたりの「パリチキ」平均販売数は、
ローソンのフライドフーズで年間売上トップの「からあげクン」定番フレーバー4種類、
「レギュラー」「レッド」「北海道チーズ」「レモン味」の合算を超えた。
ローソンによると、20代〜50代男女を中心に支持を集め、発売から2日間の販売実績は、
20代〜30代女性が購入したフライドフーズランキングで1位となった。
主な購入時間帯は昼(12時台)と夜(17時〜19時)。
ローソンでは「お昼のおかずやおやつ、夜にはおつまみとしてご購入いただいていると考えられます」としている。
単品で“発売2日で100万個”を突破したローソンのフライドフーズは、2019年以降「パリチキ」が初めて。
今は結婚適齢期が遅くなってるっていっても限度があるよな
30半ばこえたおっさんの売れ残りはなんか問題あるんやろなあって違う曜日の夜勤おっさん見て思うわ あとすげー年下と付き合ってるおっさんて同じ歳くらいのひとに相手にされない人種なんだってオーナーが言ってたわ 俺ら世代と付き合ってるおっさんてキモいもんなあ
そういやユーチューバーが楽天で売ってるお家でファミチキセット買って家で作って
衣がカリカリやなって驚いてたなぁ
ファミチキも揚げたてやとカリチキやな
しかしあのファミチキセット、箱こそ色々内容量とか書かなきゃだがちゃんとしたそれ用に作られた箱だけど
中身はまんま、店と同じファミチキの10枚入り袋が入ってるだけで笑ったわ
前見た動画は袋サッとしか映らなかったから気付かなかったが
この動画見たら、袋も若干オシャレな模様入ってるんやな
箱はそっくりというが、本物の箱はあんなオシャレなFマーク入ってないしな
パリチキはファミマだったら売れすぎ(笑)で販売休止になるやつだな
スパイシーはいいけどファミチキは時間経過でかなり食感劣化するから廃棄のなんて食う気にならない
家で食うなら通販のほうが賢いね
まぁ揚げ物を家でやれるなら、やる気があるなら、だが
ファミチキなんて買ってまで食いてーと思わんわ食ったら喉渇くし
ファミマは品薄商法が疑われているけど実際どうなんだろ?
諸事情で一ヶ月間だけ別店舗(オーナーも別)で働きたいんだけどそんな短期でも雇ってくれるかな…
>>174 死ぬよ
バカだからね
バカっていうのは人間と体のつくりが違うんだ
>>190 向こうからしたらよほど人いない場合以外は
かなり迷惑
>>184 ローソンだと一定日過ぎたら数量制限かかるから計画的に取れって2週間以上前から指示きてたなあ
ファミチキ越えの問題児さんは????????
>>190 長期出来ますやります!って言っといて
1ヶ月経った頃に適当に理由付けて嘘付いて辞めればいい
週2,3回来るゴミ
以前おにぎり1個入れ忘れておにぎりだから置いとくわけにもいかず
返金処理してお金置いといて次来た時にこっちから声掛けて謝罪返金
特に問題無かったんだけどそれ以降来なくなったわ
こっちから声掛けたから完全に覚えられてると思って嫌になったのかな
覚えられるの嫌なゴミも居るからな
来なくなって良かったわ
>>190 ヤマトの仕分けなら2ヶ月で辞めれるぞ
こっちから継続って言わなければ自動解雇。
ゴミ・肉まん出来てない?
俺・はい(貼紙してんだろ死ね)
翌日
ゴミ・肉まん出来てる?
俺・いいえ
ゴミ・は?昨日言ったのになんで出来てないの?
俺・何も言われてませんけど?
ゴミ・出来てないか聞いてるんだから作って欲しい事くらい普通分かるよね?
俺・作ってくれって言われてないと作りませんし、ソッチの普通なんて知らねーんすけど?
ゴミ・(顔真っ赤にして睨んでくる)
俺・(ざまぁwww)
肉まんは9時からですって本部がアナウンスしろ
夜勤に負担掛けすぎ。
>>197 俺も同じようなことあった
俺は直接何も言われなかったけど
肉まん!
まだ出来てません
を何日か繰り返したな
作ってて欲しかったんだろうけど来て欲しくないのに誰が作るかよ
そういえば昔2時ぐらいに来て「なんで肉まんねーんだよ売る気あんのか!」ってブチギレてったゴミいたな
たぶん30〜40ぐらいなんだろうけど、よくそんな思考でここまで生きてこれたなーって思う
人生イージーモードで羨ましいわ
夜中に来てなーんもない、とかな
朝来て何も揚げてないじゃん、とか
お前みたいなのに売りたくないからだよってな
1回しか買わないくせに毎回作る方がコスト高いわ
よくあるよな
店員にプレッシャーかけてるつもりかも知れんが
慣れた店員だと逆にザマァw
わざと作ってないんだよwだもんな
夜中来ても何もないとか、自分一人のためだけに店があるとでも思ってんだろね。稀にそういうのいるけど。
本部が廃棄金額全部負担すれば解決するな!
たくさん作れ廃棄ロスは知らん顔、これ本来指摘されたらマズいはずなんだがな
>>190だがこんな明け方に色々意見ありがとう
マジの田舎で短期バイトも派遣もガチで無いし、事情あって都会に出稼ぎも難しいからダメ元でファミマの別店舗応募してみるわ…
夜中に揚げ物食いたければミニストップ行けや
あそこは24時間いつでも食えるが売りだ
>>197 ゴミってほんと厚かましいな目が腐ってんのか貼り紙も見ずに肉まん!とか言うし
何でこっちが色々察してやらんといかんのか
客の一部には生後xxxヶ月の大きな赤ちゃんがおるからね。大人のような振る舞いを期待できない。
ゴミ「このタバコくれ!」タバコの箱ぽい、俺「○○ですね。600円になります」ゴミ会計後タバコの箱放置ですたすた退店。
こっちから聞かないとポイント貯めたいのかレジ袋いるのかもわからない奴らだからな。
客から「お願いします」「ポイントカードあります」「レシート要りません」など
積極的に言ってくれるのはいいが聞き取れる音量や滑舌で頼む
タバコの箱置きっぱなしだから「お客さん、これ忘れてますよ?」と声かけたら「これゴミだるるぉ!?」とキレられたわ。空箱でゴミだとわかってんなら置いてくなや。
家でチーズトースト食べようと作ってたらファミマのスライスチーズがちょうど終わりで
業スーの激安チーズ開けたらメーカーも中のパッケージまで全く一緒
ファミマ7枚業スー15枚で値段同じ200円ってどういうことだよ
小売価格の半分はコンビニのブランド力なのか?
業務スーパーは店舗に卸すまでの中間マージンを抑えているがコンビニは本部が暴利を貪っている。あと営業時間が24時間で店もそこかしこにある点がコンビニの優位性。
ウチのオーナーが言ってたけど、こんな体たらくで契約更新は5年単位とか何故そんな強気になれるのか疑問だとか
単年での契約とかないのかって言ってたわ
オッサンは年取ると頭固くなるのか?脳が縮まるのか?
>>219 うち11年目だけど今は1年契約らしい。クローズする場合は早めにアナウンスするとは言われてるが、毎年どうなるか分からん状態。とりあえず来年はやるんだってさ、再来年はコロナ次第みたいよ
オーナーは5年単位でしかとか言われたみたいだけど、1年契約も選べるの?
それともファミマだけで11年なら1年契約も可とかそういう感じなのかな?(ちなみにウチは転換店)
>>222 いや、最初の10年契約はもう終わってて、その後は1年ごとらしいよ。来年は12年目、もしかしたら最後の年かもな
あー、元からファミマの店舗で10年した後の11年目以降は1年単位での契約ということか。
ウチは転換店でファミマでは5年しかやってないから、同じように単年契約での更新はできないってことなのね
>>212 呼び止めてキレて来たらゴミの不法投棄で通報しますねーって言ったら顔真っ赤にして回収するからおすすめ
俺も台東区だけどタジキスタン、ベトナム天国だなw
てか最低でもタジキスタンは止めた方がいい、客に対しても先輩店員に対しても態度がクソ。台東区も浅草・上野エリアは売上壊滅してんな、浅草駅周辺のホテルなんかツインルーム、3,000円で泊まれる日とかあったよ、友人とシェアしたら満喫のナイトパックより安いというw
そりゃあ120円とか維持しようとしたら小さくなってくわ
世界が物価上がってくのに日本だけ取り残されてら
ファミマの発注システムって販売予測数表示するのに
今の在庫いくつ、明日は販売平均何個売れるはず、何日廃棄は何個だから
古いのから売れるとして、販売何個、廃棄何個で、売り場に残るのは何個←コレ重要、が直感的に分かりにくいから
ちょくちょく棚でも重要な商品が欠品するんだよなぁ
そのうち海苔と素おむすびと少量の具材とで別売りしそう
ベトナム人、中国人とか外国人従業員を下に見る人多いけどさ、最低でも母国語と日本語両方使える時点で日本でしか生きられない日本人より優位だと思う。特に凝り固まっている人って国どころか同じ地域で一生を過ごしたがるし。
そういうお前が彼らと仲良くやれるんだったら俺は何も言わないよ、別に下に見てないが、仕事ぶりがクソなのは多い
日本人って糞野郎ばっかりだな!
誰でもいいから日本人殺してえ
NHKで、東南アジアのとある国でラーメン屋かなんか飲食を始めた日本人オーナー兼店長が
言われたことはやるが、自分で考えてやることがないからって、thinkって書いたTシャツ着て仕事してたな
日本企業が家具の製造委託したら、期限間に合わなかったから尋ねたら、仕事場で遊びながら期限すぎてもダラダラやってたとか
国民性がどうこうや、社会的な風潮があって、それが当然の環境で、それ見て育ってきたら、まぁな
>>236 それ思うわ、日本がもっと貧困になったとして
軽く外国語勉強して向こうで片言外国語で面接受けて就職して生活始めるとか難易度AAAだろ
それが出来てる時点で殆どの日本人より上だよな
俺は外国人にはできる限り力になろうと心がけてる
が、無断欠勤とか当たり前の様に遅刻しだすと氷の様に冷たく接する
>>240 それな。アメリカ、カナダあたりはサービス残業絶対しない契約も絶対のビジネスライクだし、東南アジア系はすぐ手を抜くけど、「外国で暮らし、外国で働けた」という実績があるんだよね。
それに対して日本から出た事無い日本人は外国アレルギーすらある人もいるし。
外国人従業員を下に見ている人がいると書いたけど、客も含めてね。
あるホテルで起こった騒動で「俺の接客をしたのが外国人だった。ムカつく」というアホ丸出しなクレームもある。
何を言ってるか分からないレベルで声が小さい人って普段から小さい声で喋ってるんだろうか
クソ面倒くさいことになった
爺に温めるか何回も聞いたのに返事ないから会計しようとしたらブチ切れて「袋、あっためろ」キレられて
小銭投げつけて来たからヨッシャーて警察呼んだらヤクザの老いぼれだったみたいでメッチャ暴れて
警察の前でも店潰すだのなんだの暴れたのに警察捕まえず放流の無能ぶり
近いうちに仕返しで車突撃されるかもだわ
ちなみに泥酔してた
自分から名前と住所言ってきて、お前も言えとか脅迫だったんだけど警察無能すぎだわ
俺他の仕事もやってきたけどコンビニはやっぱきつい部類だよ
スニーカー屋もしたことあるけど、客氏ねって思ったこと2回しか無いし。いい人ばっか。
でも、
・電話受けのお客様対応の仕事(相手の顔が見えない分接客よりもキレられるらしい)
・買い取り系とか金券屋(客に値段提示したりする仕事)
・携帯電話販売
・家電屋
よりはコンビニのがまだ客との対話少ない分マジでマシって聴くから他はどれだけツライんだよ、、、
>>244 仕返しとかしてこないとは思うけどね
何かしらして組に迷惑を掛ける訳にもいかないだろうし
まぁ何かあったら被害届を出せば良いし
金と時間があるなら民事訴訟でも起こせば?
訴訟は店舗と本部が嫌がるだろうけど知り合いで裁判起こした奴が居たし
良いんじゃね?
>>244 ヤの世界はよく知らんけど、こんな時間にフラフラと一人でコンビニって事は出世を逃した古狸かな?
個人的にムカついたからて理由でやって懲役行っても多分何の利もないだろうから組織的な報復は無かろうけど、頭ユルユルだったら無茶するかもだから怖いね
>>246 ピザの宅配 単身相手方を訪問するから、相手によってはヤバかった。消防団とセクキャバとか。
○亀製麺 熱い、お昼が忙しい。人間関係がギスギス。ネパール人スタッフはいい奴ら。
□ーソンの配送センター 労働環境最悪
コンビニはメンタルがキツイけど、エアコン付いている点が良い。客は3割クソ。他よりギリギリでマシだよ
怖いなー
俺も年下の20前半くらいの朝出勤のスーツ野郎に袋投げ付けたことあるけど、さすがにサンドイッチマン伊達系の顔ではなかったし(見た目普通)、ホンマモンのヤクザだったら震えるわ
ぶっちゃけ店員と客って緊急時は店員のが通報器具持ってる分強いけど、
>244このケースは災難すぎる
>>243 バイトなんだし辞めて次探せばいいだけじゃね?
>>244 車突っ込むとかそんな面倒なことには多分ならんよ
明日オーナーか店長か知らんけど一緒に詫び入れに行って終わり
相手がヤクザだから菓子折りもなしたぞ
警察が忖度して逮捕しなかったってのも今はあり得ない
多分逮捕されるぎりぎりのライン超えてなかったんだろ
その辺りはプロだしな
みんなありがと
続報、とりあえず暴れて警察もヤバイと思ったのか捕まえないのに1時間待機してくれた
後日来るかもなので警察いつでも呼んでと
ちなみに会計前なのでお金返したんだけど受け取らなくって落し物扱いになり警察が持ち帰った。
でも後日盗まれたとか、あの金どうした返せって揉めるかもねって言われた
後々で面倒になりそう
ワンオペ夜勤だけども、外で窓拭きしてる時に前触れもなくコーヒーの注文するんじゃねーよ、せめてレジお願いしますとかあるだろ
夜勤で窓拭きまではきついな
朝とか暇な時間に2人おるときにやってるわ
外の窓拭きなんて誰もやってねーわw3ヶ月に一回来る床清掃会社がやってくだけ
俺も昔は窓拭きしてたわ
だけど、虫対策にガラスにスプレーしたり
ドリンクの所にシール貼るようになったからやらなくした
朝日とかあたると入り口の扉きたネーヨな
でもしばらくしたら気にならなくなったわ
「はよ(レジに)こんかいオラァ!!俺が万引きしても文句言えんぞテメェ!!」
これが現実よ
>>235 そっかー寮はないわ。
てかコンビニの寮って想像もつかん。
俺も一応経営会社の社員だが、普通に通いだな
肉まんや揚げ物を注文され肉まん等を取ってレジに戻ったら
客がまだ金を出していて笑ってしまった…
いつまで出してんねん
こちらに話しかける時にマスクを下ろすアホってなんのためにマスク着けているのかわかっているのかな…
フライヤファイター入れすぎてちゃんと濯いでないんでないの?まぁゴミが食う餌だし気にするな
メスゴミがネチネチ小銭出してても、まぁメス(笑)だしってなってあんまりイラつかないけど、オスゴミがネチネチ小銭出してたらマジでイライラする
たまに外にある下水の油かす取りとかやってるけど吐きそうになる
>>267 しかもそれが毎日だとマジでアホなんか?っておもうわ
>>256 店員に声をおかけください
ってポップ貼っといて
うちの店おしぼりは客が言ったら出すよう言われてるんだが
へ〜この店おしぼりくれないんだ?ってわざとらしく言ってきた糞女
たまにこういう嫌味ったらしく言ってくる女いるがどういう神経してんだ
素直におしぼりくださいって言えよ
>>274 俺も言われない限りやってないわ1個2円もするし
捨て台詞吐かないと死ぬマンマジでウゼーよな死ねばいいのに
うちの店の壁に自民党のポスター貼ってあるんだけど
たまにお客様を装った公明党派の人が「このお店は自民党寄りなんですか?」とか聞いてくるんだよ。
しらねーよ
おにぎり30個買ったお客様に、
コーヒー20円割引券30枚どうぞ。
ゴミ箱へ直行。
コーヒー割引券マジで誰も持っていかないし使われない
完全にレシート用紙の無駄
レシート用紙の無駄使い連発中だよなw
何ヵ月続くんだよ
コーヒー割引券長く出るからおむすびやサンドイッチ何個も買うのやめるかみたいになってない??
お手拭きつけるの当たり前みたいな奴。ただじゃねーぞ!
わざわざ戻ってきて、お手拭きついてなかったんですけど?とか言うやついるけど、お手拭きいただけますか?とか言えよ。つけて当たり前とか思うなよ!
うちはお手拭きなしだわ
基本「お手拭き欲しい」と言われないし、言われても「ないです」で終わる
作業員が多く来店するような店舗はお手拭き配布してるんだろうね
手が汚ねぇから
>>287 1個2円もするし入れなくてもいいよな有能店長やん
おてふき最初に付け出した所も
まさかこんなことになるとおもってなかったろうな
汚れてる手のおむすび客におしぼりつけようとしたら「いらない」
あの汚れた手で海苔巻いて食う気なのか
年確したらスマホだけで財布持ってないですって
気持ちは分かるけど何かしら持っとけよ
このパターン多すぎてマジでくそ
まぁ車で来てるから未成年が嘘ついてるんだろうが
毎日一日3回以上コンビニに来るやつってほぼ病気やろ…オフィスビルの店ならまだわかるが
毎日同じ服装同じボサボサ頭で日に4回も5回もやってこられると流石にウンザリしてくる。
毎日毎日テレンテレンのスウェットで酒を買いにくる40代くらいの男
爪も伸びてて働いてる感じがしない
中高年ニートかな
宅急便コンパクトの薄型専用箱(封筒型のやつ)をさ、厚さ無視して詰め込むやつなんなんだろうな
宅急便扱いでメルカリだと700円だし箱代ももったいないし
厚さ制限のないレターパックプラスの方が安いんだが
ワンオペでレジいる時にダンボールくれ言われて
ついで買いする訳でもなくダンボールの為だけに来てるやつで
取りに行ったら他の客がレジでイライラして待ってる
金払わないやつのせいで謝らないといけない意味わからんからダンボールは二度とあげない
ワンオペの時は、回収したばかりでダンボールありませんでOK
子供A,B「肉まんほしーい」「クリスピーチキン買ってー」
ワシ「○○円になります」
オバハン「なんで肉まんもクリスピーチキンも入ってないの?(キレ気味)」
お前が注文しなかったからだよ。内輪の会話に参加している前提で話すな。
ホッターズトレーも外して照明も消えて誰が見ても販売終了清掃中なのにファミチキとか頭おかしいな
しかもファミチキ作れますか?とかならわかるけどいきなり当たり前のように
ファミチキって言われたのは初めてだわ
店から10秒のとこに住んでるのに毎回お手ふき言うゴミいるよ
そのあと家に帰るのに欲しがるから病気
えー、ファミチキ置いてないのー
だりーな、こんな店 もう、こねーわ。
○ファミチキ3個だけ、新たにあげとく。
・・・ ・・・ 「・・・」。。ピザマン
おまえ、さっきファミちき
言うたやろがい! ぜんぶ買い取れや !!
>>307 逆もあるね。ホッターズの注文はタッチパネルにしてほしいわ。
月末の週末という最悪の日だから客の出入りがひっきりなし。おまけに仲間連れで酒も飲んでいるからキレやすいのも多くつらたんだわ。今日が最後の勤務なのに。
>>312 ちゃんと注文入った商品も読み上げな
ファミチキの注文が5個入りました
みたいな感じで
なれるとウザそうだけど、何も言わずに押すやつ多発だろ
ついでに決済方法も
>>302 そういうのは最初から断らんとゴミは一度甘やかすととことん付け上がるから
>>306 俺もババアに言われた事あるわ
いや、電気消えてるし何も入ってませんよね?って言ったら作って貰えると思って...とか抜かされたわ死ねばいいのに
>>314 ああ…そうなるか…
客の質が悪い点を加味してもすき家みたいなシステムをいきなり導入は無理よね
>>317 立つ鳥跡を濁さずって言うからね。やる気無し態度はあまり抑えずにいくけど暴れたりしないよ。
事件になったら今後の人生に大きなマイナスになりそうだし。
普通の客 「ファミチキください」
態度がデカい客 「ファミチキ」
意思疎通ができない客 「チキ」
まだ見ぬいたら面白そうな客「ファッ」
>>320 外人で読めない言えないゴミで指差すやつ
ムカつくからなんですか?言ってくださいって言って俺は絶対レジ動かない
これで帰った外人も居る
>>322 そこはもう少し優しくしてあげてほしいような…
>>322 流石にそれお前意地が悪すぎるだろ
俺も客はゴミ死ねが口癖だけと無理なもんまで要求せんわ
そういうのは客観的に見て見苦しいから第三者に見られてると終わるぞ
客「ファミチキぉ〜…スパイシー」
ワシ「ファミチキとスパイシーチキンですね?」
客「…」
ワシ「はい、ファミチキとスパイシーチキンです」
客「ファミチキのスパイシーって言ったろ」
暇人が深夜にトイレ使うのクソうざくてとうとう封鎖したわ
仕事の人に聞かれたら開けるけど遊び歩くゴミにはもう使わせん
渋谷大変そう
ニュースで見たが
ハロウィンめっちゃいるんか今年は
舌打ちと物投げ返し、弁当ドンって置くは数え切れないくらいやったけど、「師ね」と客に吐き捨てたことない俺は偉い子
前のオーナーも副店長も、客殴った経験あるやつだったわ…
インフルエンサーの人もTwitterで来月から増え始めて、再来月からざわざわし始めるってはっきり言ってたよ
都内の感染者数
あと靴王も6波来るってもうはっきり言ってちゃってる
>>313 長いこと無理矢理勤務大変だったねお疲れ様
酒飲みが表に出てきてトラブル増えそうだわ
もう戻ってくるなよ!
>>335 労いありがとう。
俺はファミマバイトとしても有名なひろゆき大先輩金貯めてフランスへいくよ。
そちらも早く次へ行けるといいね!
今夜は客が0人の時間短すぎる。客から見たら「誰もいないから暇そう」にみえるんだろうな。
途中で暇を持て余したオッサンが店内散歩に来たから文書途切れて変になっているな。
ひろゆき大先輩を追ってフランスに行く
>>322 俺も相当捻くれてるけど流石に文字読めない外人には対応してるわ
深夜出歩く奴増えたな
この時間に大盛りペペロンチーノ食ってんじゃねーよデブ
ホンマ日本人は傲慢な奴ばっかりだな!
入店で開口一番、「タクシー呼んで!」だと
お断りじゃ死ね
マジで日本人殺してえ!
頭かち割って脳みそ引きずり出したい
ひろゆきさん時々フランス散歩配信するから本当に住んでいるんじゃない?
過去に配信のコメで疑われて「これ録画なんで今証明できませんねw」とは言っていたが
フランス行くとは言ったが、本当はカナダに住みたいので簡易的に永住権に必要な点数計算したら足りねえwwwしかもこっちもフランス語勉強しなくちゃいけねえww
飯食ってるタイミングで来て千里眼温めに勝る殺意湧くシチュある?
くそうぜえ
棚の前でフリーズしてんなよ
なんか病気か
>>351 自分からクレーム案件作って楽しく仕事できるか?
焼き芋ってこれ販売時間何時間なんだ?
販売マニュアル無いしPLUコードもわからんしタッチパネルに設定出来んしどのカテゴリかもわからん
意識高いおじさんごめんね
20年やってるけどバイトを楽しく仕事とかよくわかんない
飯の邪魔されて温めるのに時間かかるのも苛つくけど、最後の一人出ていってさあ食べようって時にカメラが徒歩で接近する人を捉えるのを10回くらい繰り返しもとかもかなりキツイ。
>>354 帰ってからクレームあったって電話されるの嫌じゃねって話よ
やっぱ深夜にコンビニ行くと嫌がられるな!ローソンストア100に深夜に立ち寄ったら二人勤務なのに二人とも死んだ目をしていたし、セルフレジも無かったし…行くなら24時間スーパーか自販機だよな
セルフレジはやっぱアカンな
万引き激増してるわ
今も画面が会計画面で止まってる
>>354 最低賃金でクソ真面目に仕事やる意味はないよね。仕事できるなら他の仕事しとるわという話だよね
>>360 どっかに乗ってる?
あとタッチパネルに芋設定されてる?
>>356 店長時代は頻度高かったけどバイトでかかって来たことない
クレームなんかその場で客かsvに謝って引き継ぎなしで終わりなんじゃ
電話やLINE鳴るのは割とハズレ店だと思うけど多いのかな
必死に客に鰻とかセール品を売り込んでも表彰状一枚(店舗宛)、店長も知らない機器の清掃を毎週欠かさず行って故障を未然に防いでも何も得られず。
これはマジメにやる意味ないよね。言われた事だけやって褒められず叱られずで良いやってなる。
>>354 20年やってたらお前さんもオッサンやがなw
>>359 しかも今は新システムでみなし休憩も引かれるし
>>361 マニュアルに確か書いてた筈
それがどこにあるかは知らぬ。うちの場合はタッチパネルは常温の所にあった
>>361 追加案内一覧に「焼きいも販売案内」というメッセージきてて、そこに焼成後9時間と書いてある
ポケモンとうたプリの客多いな
入口にローション撒いて入って来れなくしたい
>>368 そっちかー
ありがとう助かったPLUもこっちに載ってるね
しっかしこんな重要なお知らせなんでこっちに載せるかねな
てか分ける意味が分からん
映えとかコラボとかのワンテンポ遅さにどっしりと安定感ある
断りきれずに客おぢとLINE交換してしまって自分馬鹿すぎて泣けてきた
愛想の良い客だなっえニコニコ接客してたらこれだよ
プライベートで一円にもならねえ客と関わりてえ奴がいると思ってるわけ?吐きそう
もうすぐ辞めるからLINE新しくする
>>373 マジで自分の馬鹿さ加減にイラついてくる…
チョロい肉便器スタッフ○○って爆サイに書かれそう
そもそもコンビニ店員に何求めて連絡先渡すのか理解できん。キモイね。
俺もオッサンにLINE聞かれた事あるけどLINEやってない携帯も家電も無いって言って断ったわ
店のグループLINEすらLINEやってないんでって入ってないわ
以前ホモは居た
もう一人の夜勤がおっさんと親しく話すようになり連絡先交換
休みの日に誘われて会うようになったらホモだったので怖くて逃げてきたってw
>>378 ホモじゃ無くてごめん、女です
やっぱ女が深夜勤ワンオペしてると客も調子乗るのかな
吐き気してくるから辞めて欲しい
市内に発展場があるらしくて女装したオッサンとか買い物に来るけど
マジで異様な空気を持ってるから怖い
ジッーと見てきたりするから尚更ね
コンビニ店員やって気が付いたけど、理不尽にキレる客って基本被害者意識強いよね。
店員がレジから離れていて待たされた!←セルフレジへ行けばいい
混んでいて待たされた!←混み合わない時間に来い
お釣りが細かい!←お前が釣りが出ないように金を出せ
揚げ物が何時も無い!←深夜に来るな。または予め予約をしろ
俺を観て笑った!←病院へ行け
昔何故か客と連絡先交換したな
全く連絡しなかったら何でしてこないとか言われた
する訳ないんだけどな
ノリでやっただけなんだよね
女の子の店員に聞くとセクハラって毎日あるらしいな
ちょっと若くてイケそうな雰囲気だと
いきなりの連絡先渡してきたり、質問攻めしてくる奴とか、飲み行こうとか終わり際狙ってくるやつとか、下ネタ言って困ってるのを楽しむジジイとか
元カノが愚痴ってたわ
孤独だから店員に甘えてくるオッサン、ジジイはどこでもいるのね。
うちもセンター便到着で忙しい時にウザ絡みしてくるハゲいるわ。相手していられないから強引に話を切り上げたら「冷たい」とか言われたわ。そんなに寂しいならキャバクラ行けばいいのに。
めんこくても大変だねぇウチの31歳の眼鏡処女なんて5年で1度も男に話しかけられた事ないって言ってたわ
前現場仕事のおっさんが毎日来てて現場変わるからもう来れないって言われてこっちとしてはほーんって感じだったのにシフト上がりの時間まで駐車場で待たれてたことある
挨拶と軽い雑談ぐらいしかしてないのにこれっきりなのはもったいないからライン交換しない?って言われて自分返事しないんで〜って断ったけど
あともう来れないとか言ってたのにその1週間後とかには来てたし最近また近くの現場になったんで二ヶ月通いますって来てるのマジで恥ずかしくないんかって感じ
うぇーい系が何組も来店してシンドかったわー
こんな連中が第六波たら、ハイブリッドコロナたら
クラスターたら
撒き散らすんだろーなー
目ン玉、竹ばしでついてスクランブルエッグにしてやろかー
3円余計に出して、千円札数枚出すから 「これなんですか、」聞いたら「袋つけろや!!」逆ギレして
名札見ながら、弁当あっためてる待ち時間の間 名前連呼。
うぜぇ
だったら、袋つけてください ぐらい言えやカス!
よく話しかけられる女性店員は愛想良くしてる自分が悪い部分もある
普通に可愛いけど機械的な対応のみで話しかける隙を与えず全然声かけられない店員も居る
うちの店、眼鏡女子が1番声かけられてはる。
エロ目的のアラ高齢者と年下系クソガキにw
女子大学生とJKは、なんでか近所の連中しか声かけてけーへん
>>394 眼鏡ノーメイク眉毛もそのままで平安顔、髪は前髪なしの全伸ばしで後ろで括り
お洒落にも全く無頓着でユニホーム(上着)の下はいつも同じ無地の黒いロンT
夏はポロユニホーム洗濯しないから臭い冬はおっさんが履くよう真っ黒い長靴履いてる
>>391 よく我慢したな俺なら名前の所でキレてるわ
そういうところは女性ってマジで大変だなって思うわ
こちとらそんなこと一度もない
まぁコンビニで働いてる金無しブサイクおっさんに近付いてくる女性なんて居ないだろうから当たり前だが
>>301 あれも厚さ制限ないよ
うちの管轄の営業所ではフタが閉まればOKと言われた
何で7時台28匹もゴミ来るんだか
ほぼ大量買だし まじしね
早朝入ってて毎回飲み物奢ってくれる爺さん客がいて、そのうち毎回お金を握らせてくるから結構な額貰っちゃって、たまにお土産でお礼したことならある
今まさにゴミから金渡された
いらないつって返そうとしてもゴミが受け取らない限り返せないし、ワンオペだからもたもたしてたら後ろに客は並ぶしマジで嫌だけど受け取るしかない
下心なくてもマジで嫌
受け取れません迷惑なので警察呼びますよって言えば逃げてくよ
もしくは何か言われてもガン無視して次のゴミを通す
お金貰うようなことは久しくないが
昔これやるよって小銭くれたら募金しときまーすって答えて直ぐに入れるトラブルはお断り
SVがホットドリンクの棚段増やせって五月蝿いんだが
そもそも、ホットアンドコールドの棚って段数が普通のオープンケースより一段少なくないか?
一段増設したいんだが無理なんかね?
>>398 ネコポスもパンパンに入れてくる客いるけどあれは?
客に金渡されるってマジ?
俺、昨年の投票日の少し前に投票頼むのと連絡先教えてっておじさんから言われて、
どの党に入れてほしいのかはすぐ察知したけど、絶対教えなかったよ
ジジババのなんか飲む?からの投票依頼はどこでもあるのか
本当に全滅すればいいのにあいつら
昔は、親戚のおっちゃんが日曜日の午前中にたずねてきて
「投票いってきてくれたか?」の催促して回ったモン
雨降ってたら電話かかってきて、「おう、〇〇か!父ちゃんか母ちゃんおるか?電話かわってくれ」昭和までだよな、これ やってたの
>>407 レジ横の棚6段全部ホット飲料になってたわ
>>409 ネコポスは厚さ決まってるからオーバーしたら宅急便の送料取られる
金田金さえ有れば救えるぉまえら全員俺も救われる金だかねーを有り余る金をどうかどうか...どうか
競馬場の近くのコンビニでバイトしてた時は当てた人からタマに奢って貰ってたなw
今月も今日入れて無事30万稼いだわ、専業フリーターはシフト欲張って動けるうちに頑張れよ、家でゲームしたり動画見たりも良いが、ラクな生き方求めたらキリないから
アルバイト板でこういうの語っちゃう人ってなんなんやろな、不安の現れで、人にも押し付けな耐えられんのかね
夜勤の作業後、移動機頑張って回収してると寝不足になるけど
東京に住んでたら良い稼ぎになるな
バブバブ来てる〜〜〜!!!
退職日一日遅らされていたうえに残業4時間とかどんだけこの店夜勤と朝いないんだよ…
>>422 自衛隊の格好したバカなら来たけど本物の自衛官だったのかもしれん
日曜の夜しかカップ麺食えないのに今日は無理っぽいな死ね
初めて鬼盛りパスタたべたけど、ほぼ麺じゃん。こんなのを毎日600円かけて買う奴いるんだけどバカだな。
あ、奇妙な日本語と横柄な態度だから元からバカ丸出しだったわ。
販促物撤去
・カタログ JA全農都道府県ギフト
・POSA グーグルプレイパズドラキャンペーン
・デザート ハロウィン
・ありがとう手紙コンテストポスター
勤務終了1時間前にやる事全部終わってて前だし補充掃除もやってあって他に何か良い時間潰しある?1時間嫌いな奴といるのキツい
bluetoothイヤホンを密かに身に着けて英語学習とかしていると結構有意義だよ。
勤務時間途中で仕事全部終わったって言う奴引くわ
終わってねーし
>>429 朝店長と1時間シフト被るときは敢えてレジ周り作業残してそれやってる
それも終わったら棚の埃とか什器本体の清掃とか普段あまりやってないとこ軽く掃除したり
たとえ時間潰しでも無駄なやってる振りとかはしたくないしね
>>432 こういうのは会社に入ってからも役立つよね
仕事サッと終わらせたら次また次と仕事増えるのが日本だから
まあ夜勤で10時間勤務とかなんだから最後1時間の朝ラッシュぐらいレジに集中しても文句言われる筋合いないとは思うけどな
盆とか正月とか時間有り余る時は棚替えしてるわ、売り場メンテナンスして見やすくすると売れ方変わってくるから楽しいよ
冗談抜きで俺のこと名人とか職人って呼んでくれる常連いるし、コンビニ名人もありだろ、底辺とか卑屈になる必要ない
自分でやった0時のドリアが廃棄漏れだった
へこみ中
レジで弾かれるやつはかまわない
レジ通るやつが危ない
>>438 真面目やなぁ、みなしでキッチリ1時間引かれるから休める時間は休んでるわ
棚替えやると2時間3時間と一瞬で過ぎてくから
たしかにあれはオススメかもね
夜0時から朝9時までワンオペだから6〜9時はレジ以外ほとんど何もしてねえわ
つーかできるわけねーのに昼間のババァ達に悪口言われんの草
ゴミ客もゴミスタッフもゴミ店長も全員嫌い
さっさと辞める
昼:夜は暇でしょ?
夜:じゃあやってみろ!
昼:「」
アホ「コンビニほど楽な仕事はない。やった事あるからわかる。」
お前、何店舗経験した上でそれ語ってんだよ…
己を高める為(笑)に敢えて楽な仕事を辞めたんじゃない?人に偉そうに仕事の苦楽を語るくらいだし。
楽な店と大変な店の差は本当に酷いからね
昔いたヤバい店はワンオペ朝ピーク120-130/hの地獄だった
今の店楽すぎてクビか閉店になったらもうコンビニなんかできないわ
試しに焼き芋什器清掃やってみたけど色々と糞めんどくせーな
石が冷める時間と洗った石乾く時間基本放置だけふぉえらい時間かかる
朝から芋やれ言われたら糞ダルいなこれ
さらに余熱20分芋焼き上がりに1時間かかるからかなり早い時間に清掃終わらせんといかん
ダルぅ
うちも今日入っている店、朝は7〜9時は毎時100人超えになるわ。最初の予定は6時でキツイ時間を避けられると思って受けたら10時までってシフト表がいつの間にか書き換えられていて草生えるわ。
>>451 ペーパーで拭いてあと自然乾燥?
ちょっとでも水気あるとやばかったりするのかな
>>454 ざっとペーパーで拭いてから重なってると乾かないから段ボール広げてペーパー敷いてそこに石広げて乾かしてる
場所くうわ時間くうわ糞ダルいぞコレ
>>455 ドライヤーとか持ち込んで乾かしたらあかんのかな
うち朝のやつ5時に出来てないといけないから
2時か3時までには掃除やり終わらないとダメなやつかあ
完全に乾かすのは無理だし意味ない
ほとんど濡れたままでも問題ない
交換用の石1セット用意しとけよって話だよな
ちょっと考えればわかんだろ本当使えねぇな
>>456 その時間に石乾かして清掃終わらせるには23時頃には電源落として石冷まないと多分無理
本糞
Kのとき焼き芋やってたわ
軍手はめてそのまま石洗ってたな
>>448 え?楽な仕事だから辞めずに一生コンビニバイト続けるつもりなの?
歳とってクビになったら棒振りか?
あれも楽な仕事が好きなやつはオススメだぞ
工事してる横で朝から夕方までつっ立ってるだけだし
>>461 熱々のまんま?
焼きの方の石めっちゃ熱くないか?
開票って終わったのかな。
朝刊は早朝がいる時間に来てもらってもよろしくてよ。
新聞こねーと思ったら開票結果ギリギリまで記事に折り込んでるのか
>>465 つうか40過ぎると、親片方は死んでたりするし急速に真面目になるんだよな
俺は父親が病死してから時間には限りがあることを実感として知ったわ、それからだな、ボンヤリ生きるより充実した時間を過ごしたいと思うようになった
バイトだって真面目にやった方が楽しいんだよ、まぁ今日は手抜く日だが明日は鬼の様に働くからなw
>>467 どうしても芋から蜜が出てきて汚れちゃうんだよね
上の石は汚れたのだけ洗えばいいと思う
>>464 あと比例が数議席
うちはこのペースなら7時くらいかな
>>466 開票完了まで印刷しないから3〜4時間遅れ
>>474 焼きの方の石冷ますのと乾かしがとにかく時間掛かる
焼きの方は電源落としても中入れっぱだと永遠に冷めないから受け皿ごと取り出して什器の外で冷ますのを忘れずに
23区の端だけど結局ハロウィンのクソどもこの時間まで来続けたわ
ストレスでしにそう
芋って明日からだよね?
何も教えてもらってないんだけどw
うちの店ゎ、深夜は何もしなくても良いって、コト?!
>>451 ウチは石なんて汚れまくるまで洗わないぞ
クソ野郎😤💢😠😡多すぎ
態度デカいゴミが目の前でポイ捨てしたから注意したら逃げたわ
ヤニカスしね
>>460 1500店舗増えて2500店舗でやってるぞ
その内、全国でやるんでね?
>>484 芋の売り上げ悪いと別店舗に什器行くっ店長言ってたよ
早く他所の店行ってくれ芋
石冷やすのは水の中に入れるか、かけるのが定石
キャンプとかではよく知られた方法
スペア石用意するの割といい案だと思う
園芸用ので似たようなのいくらでもありそうだし
一昨年もBKB聴いた気がするけど、もしかしてこの芸人面白くない…?
自分のネタで「BKB…フヒッw」で笑っているし
>>468 余計なお世話だけど、真面目にやるならコンビニバイトはやめたほうがいいよ。盆も正月も無くキリキリ働いてあまり稼げなくて…人様の土地(店舗敷)にゴミを投げても平気なバカどもの尻拭いを延々とし続けるのは辛いと思う
真面目にやりたいなら就職すれば?
最低賃金で裏にこもって緩くやるのがコンビニ
真面目にやるのがその人のモチベになってるんなら別にいいんちゃう?
しかしそれを他のクルーに絶対的押し付けんなよ
そうだな。聞かれてもいないのに持論を語ってすまなかった。
コンビニだって政治だってスポーツだって真面目にやるのもテキトーにやるのも自由
全部自分に返ってくるんだからしょうもないことで揉めないの
コロナ終わったらマスクどうしようかなあ
面と向かってゴミを罵倒する癖ついちまったからなぁ
マスクなんだかんだ便利なんだよなイラッとしてもある程度隠せるし
>>490 面白くないよ静かだから変な奴よりはマシだけど
焼き芋の話出てるが、うちの店、焼き芋の什器置けなくはないが
置いたらまさにレジがレジ打ちするスペースだけになって、もう他に何も置けなくなるな
今はコロナでおでんやってないからいいが、おでんやりだしたりしたら
タバコ販促の、紙やゴンドラ什器とでレジ前雑然としそう
顔覚えたからな?って言われないからマスクは防犯にもいいよ
冬は冬でインフルエンザとかあるし着けてても文句言われる筋合いはないやろ
ドカタラッシュワンオペ嫌だよぉおおおおおおお!!!
オギャアアアアアアア!!!!
>>503 ホンマそれな
万札持ったクソドカタがくるううぁあ
インフルエンザの感染数とかみたらマスクの効果あるの凄いよくわかったからな
コロナ終わってもマスク多いだろう
でも俺は暑苦しい息苦しいの嫌だからマスクしないでいいならしないわ
「袋入れたら4点ですよね?3点お買い上げっておかしくないですか?」
お前袋買います言うて無いやん…
>>503 ドカタ達「ゴミ持参!ノーマスクで推して参る!!」
今日袋入るか聞いても返事しないノーマスク豚鼻女が偉そうに
お前接客悪いな、仕事舐めてるん?って言ってきたから
アナタがノーマスクだからです。マスク付けて貰えますか?って言ったら
俺の名札星1つを見てそいつが
セブンより下のファミマのランク低い店員がうるさい!
ワタシはセブンで10年以上働いた事があるだとよ
名札を見てマウント取ってくるゴミって居るんだな
お約束の●●さんね覚えといたから!だってさ
苦情言いたければどうぞwって笑いながら言ったら女は喚きながら帰って言ったよ
セブンで10年も居たのが本当ならコンビニ店員の気持ち分かるよな?
俺なら他のコンビニで店員の嫌がる事は絶対にしないぜ
あ!だよな
10年も居たら未だに朗読出来るはずだよな
>>502 冬 インフル
春 花粉症
夏 コロナ
秋 花粉症
年中マスク
>>510 店員舐めてるん?コロナなめてるん?
人が袋の有無聞いてるのに無視してるのは態度良いのですか?
貴方の過去なんて聞いていません。買い物舐めてるんですか?って聞くな俺なら
ウインストンブルーって言うから
ウエストですか?って確認したら
ウインストンって言い張るので
ウインストンブルーと言うのはありません
それで帰っていったわヤニカスアホ過ぎるw
黙ってウエストブルーを出してあげるのが良い店員なんたろうけど
それするとまた来るから俺はしてあげない
東京などの飲食店に対する営業時間の短縮要請が解除された10月25日。東京都豊島区のカフェ「プロント エキア池袋店」では、稼働するアルバイトの人数を1時間あたり2人程度増やして6〜7人態勢にした。お客さんがいよいよ戻り始めると考えたためだ。
ただ、アルバイトの採用は日を追うごとに難しくなっている。以前は週に20件近くあった応募が10月に入ったら半減。その後もどんどん減り、週5件前後に。しかも選考中にこう連絡を受けることも急増している。
「他の飲食業のお店に先に決まりましたので、面接は辞退させてください」
同店の西山朔店長(28)は「もう争奪戦。我々は早くから人集めに動いたので、まだせっぱつまった状況ではない。でも、年末に向けてあと5人程度増やそうと思うので、集まるか気が気でない」と話す。
人がなかなか集まらないなら、できる限り離職を防がなければならない。定期的な面談をやったり、お互いのいいところを褒めあったり、働きやすい環境にしようと知恵を絞っている。「半年後、1年後など先々の店づくりを考えると、働く人のやりがいを高めることが不可欠」(西山店長)という。
プロントでは、全国に約310店あるチェーン店のうち約90の直営店で、1店につきアルバイトを5〜10人増やそうと、9月から採用を本格化させている。さらに正社員も50人以上、新規で採用する。
「串カツ田中」も人の確保を急ぐ。10月から出店攻勢をかけているためだ。「物件の賃貸料も安くなっていて、今が出店のチャンスと判断した」(広報)。もともとは今年11月までの1年間で54店舗を新たに出店するはずだったが、コロナ禍のせいで思うように進まなかった。そこで10月に7店、11月に8店を出して巻き返しを図る。そのためには、1店舗あたり正社員を1〜2人、アルバイトを15人程度、新たに採用する必要があるという。
こうして各社が人集めを本格化させているため、飲食業界全体で求人数が跳ね上がっている。人材サービス会社エン・ジャパンの転職サイト「エン転職」では9月に入って、飲食関連の求人がコロナ禍前の9割近くの水準まで急回復した。それまでは2〜6割の水準で揺れ動いていた。さらに10月の水準は9月を超え、コロナ禍前に迫っている。
ブルーは昔あったな
あんなのまだ売ってる店あるのかな
>>517 ウインストンブルーって昔あったのか
確かにジジイだったからそれかも知れない
じゃあやっぱり気を利かしてウエストブルー出さなくてよかったな
それで違うって言われたらむかつくし
>>513 ノーマスクの時点で俺にとやかくいう権利はないよ
コンビニ舐めてる!しかも嘘か本当か知らんがセブン店員だったくせに・・・
普通ならもう来ないと思うが、もしまた来て文句言ってきたら即警察呼ぼうと思ってるよ
>>514 俺の代わりに殺ってくれw
何でドカタ、、、というか作業着着てるゴミ共は万札で会計するの?
財布見ると千円札たんまり持ってるのに
ああいうところ使えないというか許可おりないんじゃねえの
でも上の人はネタっぽく言ってるが、朝七時代とかだとガチで毎日一万円札しか出さないオッサンいるよな
財布の中を覗いた事はないが、毎日一万消費する生活でもあるまいし、マジで謎、と思った事はあるな
土方に限らないけどなんか千円札を3つに折ってるので支払うやついて意味わからな過ぎて怖い
今までのセブンと同じならwifi乞食が帰らなくなる
ジムと隣接してると延々居座るぞ
>>527 パチで札剃ってんだろ
朝一万券土方は揃いも揃ってアホ面してる
こういう輩はほぼ100%指にタトゥ入ってるな
手持ちの1000円札全部溶かすから朝は万券しか無いパチンカスだと思う
馬鹿だから毎朝同じ事繰り返す
腕に鬼って刺青入れてるやついたなw心の底からダサいと思った
俺氏32歳ガチニートのオッサン、昨日ファミマのバイトに応募したんだが
まだ連絡ないんだけどよく考えたら30歳超えてる時点で採用って無理か??
そんくらいの年齢の人っている?
月末は忙しいから
しかも今日明日は月初め+クソ忙しい月曜日火曜日
水曜日くらいには連絡あると思う
>>537 >>538 そっかサンクス、バイトは応募して翌日には面接来いって連絡あるイメージあったわ、まだ一応希望はあるか…
まぁ歳くってるのに経験ないからどのみち落ちて近所のコンビニ行脚するハメになるかもだが
>>462 そういう考え方してる奴の大半が即効辞めるのだが
「歩けない立ちっぱなし」のダメージは経験者しか分からないし暑さ寒さ対策も馬鹿にならない
>>536 うちは担当がルーズだから急かさないと返事しない
32歳で高校生大学生バイトに教えてもらうとかきつくね?
>>543 それはそうだよ
けど今ニートだしどこでバイトしてもそうだからしゃあない…
あーほんとゴミ共焼き殺してえ・・・生きる価値がないどころか生きちゃいけないクズどもが・・・今すぐ自殺しろ
マジで合法的に拷問する方法ねえかなぁ・・・許せねえ
うちの店なら32歳は若い部類だなw
立地が悪い(客層が悪く朝夕のラッシュがヤバいせいで大学生とかすぐ辞める)せいで
あとがないオッサンとおばはんばかり
40の自分が一番若いぜ
>>540 今コンビニはコロナの影響で人あまり。
17、18年なら即電話即面接即採用もあったが、今はそんな焦って採用してない。
止まらぬ値上げ。 「年明け」には、食パン・菓子パンも一部が値上げする。 山崎製パンは、2022年1月1日出荷分から食パンや菓子パン製品247品目を値上げすると発表した。 「ロイヤルブレッド」や「超芳醇」などの食パンは、出荷価格を平均で9%、「高級つぶあん」や「ホワイトデニッシュショコラ」などの菓子パンは平均で6.8%値上げする。
毎朝必ず一万円札おっさん居るよな
それがいつもおはよーとか調子良くてウザいなと思ってたら
釣りの千円分を500円玉でとか言い出した
孫に小遣いやるからとか
最初はまあ良いかと思ったけど続くので余裕無いんでって断るようにしたら
来る回数減ったわ他のコンビニ行ってるのかな
なんかやたら愛想良いゴミってやっぱり魂胆あるんだよな
店員と親しくなっといて両替してとか言ったり
だから相手したらだめだな
無視するわけにもいかないから淡々とおはよう御座いますっていうだけ
人の身分証明書見て年齢確認してる人に聞きたいんだけど、20歳そこそこから30代前半って区別つく?
全くつかなくないか?
38.9くらいだとさすがにつくけど
>>543 50でJKに怒られてる。ある意味マゾっ気にささる
から これはコレで良し!
>>512 セブン居たけど、誓いの言葉なんかオープニング前の準備期間の時に社員たちの強要で2、3回読まされただけ
夜勤でオーナーや店長すら、顔出さないのに
そらんじるワケがない
セブンいたけど初出勤日しか読んでない
たぶんどこもそんな感じ。
もしくは初日すら読まないか
>>553 マスクしてるからわからないのでそれで良いと思うよ
防止深く被ってマスクで眼鏡の奴なんてもうさっぱりわからん
この間も小柄な男性に確認したら1960年代の免許出てきてでワラタw
>>553 30歳とか何度も年齢確認してるよ
その年でも着てる服からして学生ぼいやつ多いから見た目の判断無理
気にしない、気にしない
1便のパン来たら今度は青ラインのパン作ってきたわ
これはローソンの真似か、相変わらずオリジナルないな
>>557 ほんとそうなんだよ
マスクしてたらわからんし、マスクしてなくてもわからん
例えばだけど、
ひろゆき(44)も進次郎さん(39?)大阪府知事(47)も若造には見えないけど、その下くらいの年齢層はもうマジで絶対にわからん。
なんか言われたら警察から言われてますので、でいい
それでもなんか言われたら
警察に110番
年確は成人の人にもほんとはしなきゃいけないから
文句言われる筋合いはないです
>>559 緑と黄守りましょうって言っておきながら青?意味不明すぎる
年齢確認したら最近二十歳になってるけど、明らかにタバコやら酒買いなれてるやついるよな。
>>447 コンビニバイトは昔は楽だったと聞いてます。
特に深夜は。
ファミマが昔は橙色だったらしいけど、
その頃はラクちんだったかもね
20年間コンビニバイトしてるけど納品量は今と段違いで多かった。フライヤー、コーヒーマシーンはなかったけど、おでんは2台あったしホットプレートで豚串焼いたり、フランク焼いたりはあった。あと夏のみだがカキ氷もあったな
昔は準夜勤(22〜1)がいたり、早朝レジスタッフ(6時からウォークインに専念出来た)がいたりしたから、難易度は今の方が上なのは確か。準夜勤は休憩なしなのに、どの店のスタッフもタバコ休憩勝手にとる屑ばっかだった記憶
あと昔の夜勤客は意外と白人女性が多かったの思い出した。ロシアンパブが流行ってて、ロシアからの出稼ぎ女性が都内は結構いた
彼女たちは梅酒がやたら好きで毎回買ってたな。いつの間にかいなくなって、こっちも気にしてなかった。
>>566 昔は緩かったそうだし
今は厳しい店も多い、、、
殺せとかいう書き込みあるけど、
客になんかやられたら暴力以外の手段であれば切れ返していいでしょ。
んで収集つかなければ即通報。
アラフィフのパートオバちゃんは客に小銭投げ付けてたよ
>>515 ウィンストンコンパクトブルーを欲しがってんのかと思ったらウエストブルーで正解なのか
>>573 付けれんことないが
アンテナいるからなあ
ホットの上に張り付けろってやつ
上は蛍光灯のカバーで丸いカーブなのにつくわけあるか
つけてみたけど、自重で落ちるし、明かり遮るからめちゃ暗いし
本社のはうちの店のと形状ちがうのか?どんな物なんだろう
0,1mmコンドーム買いの美男美女カップル
うらやまし
チビのくせにタバコ買ってくゴミ消えろや
ガキか成人かわかんねーんだよタバコ吸うなボケ
そういうやつは補導めちゃくちゃされやすいから
必ず年確しないとヤバイ
デブチビでマスクしてるしわかんないから確認したら30
次来た時もハッキリ覚えてないから確認したらこの前も確認しただろとか文句言い出したけど覚えてないのでサーセンって確認
そしたら次の日店に来て店長に文句言ってたらしいw
店長には年確するのが正しいからそれでいいよって言われたから良いけど
黙って免許証出せばいいだけなのにな
20前後から30前後でも若く見えるやつとか見分けれるわけないだろ
若いやつは確認してるんだよ
しない店員の方が多いからこっちが文句言われる
タッチ導入されてから一度も年齢確認なんかしてないわ
昔は明らかにガキが買いに来てたがもう今は来ないな
喫煙率自体が下がったのか高くて買えないのか
肉まん18個ってなんだよ
食べ物で遊んでんじゃねえよア本部
>>588 仮にガキが買って補導されたらあんたは犯罪者で罰金だぞ爺さん
検収みたら冷凍便46品12万とか殺すぞ更にソレが6時とかブッ殺す
男の顔は履歴書って言うからな
年齢よりずっと若く見られるってのはそれだけ人生経験が浅く貫禄が足りてないって事なんだから恥じるべきなんだよ
この店(店員)めんどくさい、ムカツクと思わせてタバコは他で買おうと思わせるためにめちゃ年齢確認するわ
特に近所でスマホのみで買い物来るやつなんか証明書持ってないだろうなって思って確認するの楽しい
肉まん3個しかだしてないわ
売れたら昼間が増やせばいいし
30分早く仕込んだだけ
まだまだ気温高いからそんなに仕込めないよ
本部からの指示でそんなのあるのか?
肉まん18個
全種合わせて18個ならわかるが肉まん18個とか廃棄補填してくれるんかって
お察しの通り肉まんだけで18
てりやきも9
意味がわからない
既に売っててゴミも来てるけど案の定うれてないな
レジのタッチパネルのホッターズにも惣菜にも焼芋ないんだけど設定し忘れ?
>>601 手動で設定してないと無いよ
PLUは追加案内の焼き芋販売案内に載ってる
>>600 直営店?
だったらそんな指示もありなのかな
でも予算的にはOKなのかもしれないが
食べ物山ほど捨てる事になんとも思わないのかよな
フードロス問題って言われてても建前だけなんだもんな
平成14年生まれが最近来る
年齢確認は必須奴らは危険だ
ミニスト◯プでバイトしたことがあるが、店長が碌でなしやったな
バックヤードでツムツムやってサボったり、外に出てタバコ吸いにいったり、その間夕方なのにワンオペで回さなあかんかったから最悪やった
しかもホットスナックとか提供する前に揚げなおしたり、アイスクリーム作るのに時間かかったり、客がイライラし始める
友達と二人連れの客が来てて、年齢確認したら、客がツレに年齢確認されるのかよみたいに煽られてるが
ぶっちゃけ一人ならまぁセーフかな、とも思ったが、連れが微妙にガキくさい服だから一応年齢確認した、というね
>>606 毎日うるせえよ何でそんなに知りてーんだよ
>>610 お得じゃん
さっと引き換え券出して帰りたい
ローソンのパリチキ、うめぇな
パッと見、外見はシナっとしてそうなのに
ファミチキみたいな衣じゃなく、薄皮一枚って感じなんだが、十分パリっとしとる
そして衣が味濃くて、男はコレ好きやろうなって感じ
>>613 どうせ誰も見てないからOK
そもそも延長するなら先週の時点で連絡しとくべき
行き当たりばったりのア本部が悪い
>>614 延長というか
あっ!上のボードの新しいやつ考えるの忘れたわ!のやつだろあんなん
>>603 いやFC…
店長がその通りやってって言ったからまぁ仕方ないね
22くらいで年齢確認したら
俺そんなに若く見えますか?ってマスク帽子して言うから
マスクしてますからね顔分からないですから確認してます言うと黙る
マスクしてない前提小声もいるし麻痺してるバカ増えた
そんな感じでお前20歳越えてんのかよってやついるもんな
20前後でだいたい普通は落ち着き感出るのに
それがないやつ
年齢見て逆にびっくりする
成人式とかでバカするのあんなんなんだろな
ストコン精算やってて、貼付リスト出力までたどり着いたんだけど過不足の所が+5万近くなってて、けど何を間違えてるのかわかんなすぎて詰んでる(´;ω;`)途中集金とかの金種入力も死ぬほど数えたし打ち間違えてないのに...ってなってる(´;ω;`)思い当たる節誰か書いてみて貰えませんか
途中集金に精算後にしたのが含まれてる
前日の口座振込時に50000円少なく入金している
とか
>>622 完全にそれでした天才!神!めちゃくちゃありがとうございました助かりました!!!
>>619 1番うざいのが20代が複数人で群れてきて年確すると連れがお前年確されてやんのーwってチョけてるパターンがうぜえ
いや、お前かレジ来てても確認するからなって思う
20代相応に見えないんだよな
普通はもっとちゃんとしてるんだよ
逆に10代のクソガキ店でたむろしてた常連でうざかった奴が20代になってしっかりした大人になって店に来た時は感慨深いものがあると同時に一気に抜き去られた感があってなんか悲しくなる
くそチビの金髪土方、こっちがいらっしゃいませ言うとマネしていらっしゃいませ〜wとか言ってきて○ろしたくなる。
>>628 俺ならそいつに声掛けしないわ
レジ来ても何も言わないと思う
>>627 就職しました!あのときはお騒がせしました!とかね
>>630 俺もそういうおちゃらけたゴミは無言接客だな
>>625 20代に見える人は全員確認する様に言われてるが、25歳くらいまでの人で良いと思うが。
>>607 どこの店でも、そのような店長やオーナーはいますよね。
そのような相方が店長と2人ペアはワンオペ状態でキツイ。
しかも相方に無断でチョクチョク勝手に外に出てタバコ休憩する人やウォークやトイレに行く店長もいますし。休憩中でもないのに。
普通は相方に、外に出ますや、トイレ行きます、ウォーク行きますと声かけますよね。
ファミマルでパッケージ切り替えや終了、新規あるから棚のスペース割りがいまいち読めないから
棚スペースツーフェイスとか取って、いざというとき縮められる余裕持たしときたいのに
SVがホット飲料の棚段増やせ増やせってうるさいし、今週に至っては
本部販促でホット飲料の種類増やすの強要してくるし、マジでウザいわ
だったらこの時期に、お母さん食堂のファミマル切り替えとかやんなや
だいたい割引券発行やポイントプラス、ファミマル新規考慮したらミルクティーだけで三種類もあるってなんやねん
>>640 ファミマは元は西友の子会社だった名残りなのかもしれないですよね。
過去には無印商品も展開してましたし、これも西友時代の名残りなのかもしれないです。
今はローソンが無印商品を置き始めましたが。
>>643 確かに。
しかも、おでん同様に秋冬限定だと思いますし、、
今回の焼き芋はファミマとローソンだけで、セブンは展開しないのは、セブンはこのご時世にも関わらず、おでん販売に力を入れてるからなのかもしれないですよね。
昼間にストコン精算の書き込みした者なんだけど、忙しさと本当に困ってテンパってたから大喜びで浮かれて神!とか雑にお礼書いてしまったけど本当に助かりました。改めてありがとうございました。お陰で今日乗り切る事が出来ました。
ハーゲンダッツのクリアファイルの入れ物落とされて床に散らばってるわ
やっばそうなるよな
ガラス面両面テープの半分の高さしかないし
アイスみてるだけでも腕とか引っ掻ける、馬鹿客しか居ないもんな
あのクリアファイル欲しさにハーゲンダッツ3個買う人はそういないでしょ
ストコン見たらワンオペなのにキッチリ1時間休憩引かれてて給料2万以上下がってるわ
>>648 ストコンで自分の勤務や給料明細とか見れるのですか?
>>650 ウチは見れるけど大体の店は店長アカウントにパスワード設定されてるから無理じゃないかな?
>>649 ムカつくわーSNSに書いたけど全然炎上しなかった
>>652 言ったんだけど勤務時間長いからシステム上休憩を取った事にしないとシステムの処理が出来ない、勤怠操作して休憩の分働いた事にも出来ないって言われたわ
マネ(オーナーの娘)勤怠操作して勤務時間の波数切りもしてるし働いてもいない息子をスタッフ登録して土日勤務した事にして横領してるくせに何を言うとんだ
>>638 うちも冬場リニューアルするだろうと思って
冷食の鍋焼うどんとか棚から外してたんだけど
くそSVがいれてくださいって言うから発注したら
その一ヶ月後にファミマルでリニューアルしてくそムカついたわ
案の定ババア食堂のはまだ残ってるし
マジで無能なんだと改めて思った
休憩の件システム的になんちゃら言うくせに
有給は無視だし年末調整もやってくれないんだもんな
まぁ俺はそういうのも色々コミコミで納得してやってるからいいけど
廃棄貰えるしワンオペ気楽で事務所で数時間のんびりしてるし
一時期借金の過払い金請求が流行って弁護士の広告もしょっちゅう見かけたけど
この労働問題も弁護士が引き受けますよって広告いっぱい出したらやる人多いかな
弁護士的には儲けが美味しくないからあんまりやらないんだろうか
ゴミ数いつもの2倍
売り場ウォークとレジの往復でヘトヘトだわ
こんだけ苦労して休日は日販下がるんだから夜勤だけ一人損のアホくささ祝日全部なくせ
夕勤〜準夜
マニュアル通りでの中華饅作業大変だったわ
セールうざ
うちも中華まんさっき廃棄したわ
2時半廃棄だけど掃除するからまってられん
やるなら15時ぐらいに多めに仕込んで夕方対策しておけばいいものを19時、20時にまで追加する馬鹿仕様
洗わないなら24時間やっても文句ないけどね
あのさぁ…
箸をもう一膳欲しいんならもう一膳くれないかくらい言えよ
今にも消えそうな声ではし…とだけ言われても
俺はお前のママじゃねえんだから分かんねえんだわ
0時超えそうなら遠慮なく廃棄してるわ
登録はずらすけど
番号が見えないなら銘柄で言えば良いのに
その銘柄すらも分からない奴ってマジで何なの?
で銘柄も番号も見えないから行ったり来たりして時間を掛けてタバコを探す
そもそも自分が吸ってるタバコの銘柄くらいは覚えろや
何かも分からないタバコを吸ってると思うと滑稽だわ
俺もコンビニバイト始めてまずそれ思った
自分の吸ってるタバコの銘柄知らない言えないって信じられない
タバコのパッケージは全部英語だからわからないのか?
カタカナで書いてあげないとw
>>665 ウチの馬鹿通勤20時に焼き芋追加しやがった‥
芋什器洗モンやらんでええよな
カゴレジに置いて商品探しに行くわその商品持ったままカゴに入れないわ何したいんだよ
一々こっちの作業邪魔する奴らだな
ゴミどんだけ沸いてくんだよ
4時台くらい大人しくできんのかカスが
夕勤がFFアホみたいに作るのはあるあるだな
直接夕勤に作らないでって言ってるからだいぶマシだけど
マネージャーが夕勤に入ってる時があってマネージャーバカだからあきらめてる
ストコン見れば時間毎にどれだけ売れてるかわかるのにな
もったいないけど販売時間残ってても全部捨てて片付ける
今月23の火曜も祝日
前日の月曜の夜またこんな感じで忙しいかもと思うと憂鬱だな
給料日前だし今日ほどではないと思いたい
gotoeatやっと終わったと思ったらご好評につき追加販売とか馬鹿じゃねえのか
今日みたいな日の朝に土方の最初のひとり目が来たらすげーガッカリするよな
>>685 ガッカリしたわw
しかも態度最悪な奴だから余計に
>>685 分かる
しかも遊びに行くゴミ共と被るからかなりストレス
毎日来てる土方が私服で来て草
休みの日まで朝からファミマとか病気だろ自殺しろや
休みの日までバイトしなきゃならない甲斐性なしの己の生まれを呪うのが先なんだけどな!
ボール難民にはならなくてよさそう! セブン-イレブンとのパートナーが解消され、店舗からポケストップ消え去った『ポケモンGO』。 【全画像をみる】お気づきですか? 11月2日からファミマがポケストップになっているのを 最寄りのコンビニでボール手に入らないのは正直ハードモード過ぎるわ…。と田舎トレーナーな僕は急な難易度上昇に嘆いていたんですけど、本日より新たにファミリーマートがオフィシャルパートナーとなり、ファミリーマート店舗がポケストップになっています。 今朝早速最寄りのファミマでポケストップ回してきました。クーポンもゲットだぜ!(使わなかったけど) 11月5日からは新しいイベントも始まりますし、ファミマでボールと水分補給しつつ、ポケモン探し楽しみましょう!
>>659 このスレ見ててババア食堂って言い方が気に入って自分の店でそう呼ぶようになった
みんな気に入ってくれてる
「今日冷凍便多いか分かります?」
「まあまあ件数は多いけどババアが占める割合が高いから件数ほど大変じゃないと思う」
みたいなやり取りの際には必ず使う不可欠なワードだ
ファミマルになってもウチの店では引き続きババアと呼ぼうと誓い合った
>>668 女の子が肉まん頼むのが恥ずかしいのか、声が小さくて聞こえない。
>>697 うちの常連のカビゴン女は豚まんとメンチカツ2コ大声で頼んでったぞwwww
たまにノーマスクのくせに聞こえないぐらいか細い声の奴いるよな
お前なんで生きてるの?死ねよ
>>659 そらファミマのSVなんてセブンとローソンから弾かれた余り物ですし
>>699 店員のメンタルを削ってくる嫌がらせだな
不幸になって死ねばいいと思うよ
このスレってファミマがオレンジ色だった頃を知ってる人いるのかな?
俺はYouTubeの佐藤浩市主演のヤクザ映画で知ったよ
1987年の映画だけどファミマオレンジ色でマンガもおいてあんの
意外と売れる焼き芋
屋台で買ったら倍の値段するしな
>>704 北海道でもやってるサンクスでもやってたら、ああやるんかくらいの感じだわ
>>700 今時ノーマスクのゴミなんてマジもんのキチガイなんだから引け目なんて感じてるわけねーじゃん
寝る前で酔ってて自分にレスしちまった見なかった事にせえよ
>>660 久々に泥酔してふらふらの馬鹿がきたけど飲酒してる奴は入店拒否できるようにしてほしいわ
閉鎖してたイートインに勝手に入って椅子に座って眠り始めたんで肩思いっきり叩いて起こしてやったら
ブツブツ言いながら外へフラフラ出て行ったがほんとうぜぇ
>>689 祝日だから早朝は平日よりゴミこなくて仕事捗るだろうなと思ったら
くるわくるわでいつもの爺婆に加えて知らん顔まで祝日の朝くらいゆっくり寝てろよと
こんなゴミ共がいなきゃほんと楽な仕事なんだがなぁ
しかしここではポケモンゴーでのポケストップとかになったのを
セブンやローソンはあえて止めたのにみたいなネガティブな評価だが
本部もホームページに告知するだけでなんの告知ポスターやら無しなんやなw
いやプレイヤーはゲームアプリで当然知るから、わざわざ告知は要らんのかもしれんけど
何の精査もせずに、とりあえず手当たり次第にやってみる感がすごい
もちろん店舗の負担なんか考えたこともないだろうな
そりゃ本部から見たら店長やバイトなんてただの下請けの作業員だからなぁ
本部からしたら店舗は奴隷、SVは下僕とはよく言ったもんだな
本部社員の平均年収がFC店長の2倍
伊藤忠の社員の平均年収が本部社員の2倍ってキレイに収まってるな
おっそんだけかと思えば、4人の家族が店に入っていったわ
安定のノーマスク
よく不法投棄で通報とか言うけど呼んだところで警察もまともに相手してくれない気がする
面倒だからゴミは言わないよ
ここで書くだけで終わらせる
でも店内なら注意するけどね、立ち読みゴミとかタバコや爪楊枝口にくわえてるゴミとかは何回も注意してる
迷惑と言えばポケGOは全然ですね
もうやってるやつ少ないんかね
店に入ったら3分以内にレジに来い野朗2人でチンタラチンタラ買物してんじゃねーよ死ね
というかあれ少しでも触ってたら分かるけど
アイテム貰える場所と野生ポケモン湧く場所になっただけだから大して恩恵もないぞ
これが1ランク上のジムとかになると面倒だけど夜中はレイドバトルなんてやらねえし
>>726 そうなん?なんかブログとかで捕まえる為のボール?を補充しなきゃならなくて、スポットで補充出来る、みたいに書いてたが
ポケGOなんか過疎化が進んでるから残ってるのは少数精鋭の煮詰められたキチガイ
本当に迷惑
それでなくても
ろくな買いもせんくせに
駐車場で長々スマホいじって居座るゴミ多いのにな
コンビニの駐車場好きに使っていいと思ってるキチガイ多すぎなンだわ
>>727 それで合ってるぞ
ただあくまでアイテム貰える場所でしかないからプレイヤーも少し嬉しいくらいでしかない
まあ俺が辞めた後に機能追加されてたら別だけど
アイマイミーダーリンとかいう曲のサビ
プリプリの世界でいちばん熱い夏と丸っきり一緒だがカバーじゃないのか……
大丈夫かよこれ
深夜に毎度荷物受取だけに来るなやクソジジイが
鬱陶しいんだよ
たいして忙しくもねーんだから家で受け取れや
チョロチョロとゴミうぜーな殺すぞマイクラの邪魔すんな
マイクラは草
ウマ娘一番くじ来るんか
復刻の抽選外れたし
今回は全力で行くか
みんな24時すぎてからの客数どんな感じ?
ずっと15人前後きてだるすぎる
肉まん二段棚展開を含む中華まんをマニュアル通りに販売、廃棄するとかなり面倒
時間帯のスタッフによってもそれぞれやり方違うし
管理表に記入しないバカもいるし
後の人のこと何も考えてねえ」
>>736 クソ暇だわ
来ても1時間3人以下かな
ゴミ捌きがんばれ
連絡先渡してきた佐藤二郎そっくりのジジイ、シカトしたのにその後も来店してきてて無理
すぐ近くにローソンあるんだしそっち行けよ気持ちわりぃ
24時から4.2.3.5.3だわ、これでも多い方で普段は02014とかw
>>740 うちもそんな感じ
夜閉めればいいのにw
やっぱそんなもんだよなー
2時まで準夜勤いてくれるけどそれでもだりーわ
やめてー
うちの店ホウレンソウが皆無で本当にイラつく
コーヒーメーカー(ミルクタンク付き)故障って、どう故障してんだよ
清掃後に試しに淹れてみたけど普通に飲めるの出てきたぞ
>>746 スタッフに無能がいるとイライラするよなw
有能でなくてもいいからまともにやってほしい
ばあさんに
ここはおでんと焼き芋ないのかとか聞かれたわ
テレビとかでなんかやったんかね
うちはどっちもやる気ないから
ないっすねーで終わらせたがw
ホウレンソウっていくつやねんw数年振りに聞いたわw
ウチのオヤジがホウレンソウいう言葉好きだが、来年で75だわ。昭和のサラリーマン用語だな
えっ今は就活とかの時期にも全く出ないの、ホウレンソウって単語
というか、ガラケー使ってんのって何かの制約あるの?過去に任意整理や自己破産したりすると、スマホ契約出来ない場合あるらしいね
人材教育がしっかり出来ているところじゃないとホウレンソウ意味ないからな。
報告しても意味ないし、連絡しても意味ない、相談しても全く意味ない。
上が自分のことしか考えてない。特にオーナー店長とかね。
脱サラしてるオーナーとかは多少意味があるかもしれんが。
コンビニで報告とか連絡はどうせ面倒事なのでされた瞬間上司は嫌な顔
そもそも相談してなにかを成すような業務をやらない店である
ガラケー、シカトしないで。何でガラケー使ってんの?リアル爺さん?
ワンオペ無理!
ワンオペなのに通常業務しろとかマジで頭きますよ!
>>757 まだ使えるし壊れてないのに変える意味が分からん
コンビニ来てタクシー呼んでくれって言う奴、頭いかれてんのか?
そういうサービスしてないってのに
コンビニのゴミ箱は買ってすぐ不要になった物のポイ捨て防止のために設置してあるのであって
その店で買った物であってもいつでも持ってきて捨てていいんじゃねえんだよ殺すぞゴミ
>>766 いるいるw
持って来たゴミ多いから注意したら
「ここで買ったんだけど」とか言うゴミw
んなもん関係ねーわ
コンビニはゴミ捨て場じゃねーんだよ
家にゴミを置いたら死ぬ人間なのか
ゴミの日にゴミも出せない人なのか
ちょっとわからんよね
家からコンビニにゴミ持ってくるからね
考えられない
人の年齢は見た目じゃわからないって言うけど、40代前半でもビックリするくらい若いの普通にいるから確かにわからんね
40半ば過ぎると吉村知事みたいなのと温水洋一みたいなのに差がどんどん広がるイメージ
>>766 ゴミ箱じゃないけど灰皿も本来は入店前にタバコはここに捨ててねって意味で置いてあるのに
そこを喫煙所と勘違いして吸うヤニカスども、しかもタバコの箱やら缶コーヒーやらゴミを置いていきやがる
一時期撤去してたけど何故かオーナーが元にもどしやがった灰皿なんかずっと撤去しとけよな
広島でGo To Eatが始まったよおおおおおおおおお
うはw今頃地獄だろうなぁwヤダヤダw
ありがとうの手紙コンテストに送りたいわ
いらねえ仕事増やしてくれてありがとう^^
カートン在庫なかったからバラで買ったヤニカス
袋どうするか聞いたらこれだけ買ってるからサービスしろだと
在庫ないのはこっちが悪いにしても
誰も買えとか頼んでないし厚かましすぎて笑った
>>772 かなり前からやってる地域だけどラッシュ時間でも主婦や年寄りがセット上限までガンガン来るぞ
金有り余ってる年寄りは本当に苦しんで死ねばいいわ
>>767 じゃあ、お前は買った物全てのゴミを買った所に持っていってんのかと?
>>770 最近の人は若く見える人が多いですならね!
老け顔と童顔の差が激しい
夫婦で経営してる個人オーナーの単独店って人件費ケチって、中には昼間もワンオペの店もあるんですよね。
お客さんの少ない日なんかは
ワンオペで宅急便やメルカリや公共料金を大量に持ってこられたら焦るわ、、、そう言う時に限って来るし
電話も出れないし
しかもお客さんはワンオペな事も知らないから、もう1人レジに出せと言う人もいるからなぁ。
たとえ2オペで相方が休憩中でもお客様優先だからモニターみながら混んだら入るんですよね。
最近はキャッシュレスで単品の人もセルフレジ使わないし、若い人でも。
日販なんぼくらいだったらオールワンオペ行けるんだろう?
夜勤ワンオペなのに新システムのせいで、みなし休憩引かれて給料減ったから違法だろって本部にメールしたら調査してやるから店舗と名前教えろって言われたんだけど、そんなんチクったのバレたらもう働けねーじゃん
何て返信したらいいかな?
>>780 全店にそれは違法である旨の連絡メッセージ配信しろって言っとけ
つーか本部様に調べてもらうより労基にファミマが違法システム導入しましたよってチクったほうがマシ
ファミマなら大きい会社だしな
ウチのオーナー、1時間延長にしてくれたけどな。オーナーによるから何といえない
朝のワンオペゴミラッシュの時、コーヒーフィルター切れ、コピー用紙切れの絶望感やばい
2人以上のシフトの奴と同じ給料とかやっとられんから店長しばいて手当つけてもらってるけど、それでもやっとられん
はよ辞めたい
去年さんざん店員に迷惑かけたGo To Eatまだやんのかよ
まともな企業なら反省して二度とやらんよな
まともなセブンやローソンは、やってないだろ
あれたしか50枚くらい発券されただけで店が1000円くらいマイナスなんだっけ?
>>773 そこはポリ袋くらい入れてやれよ。ポリ袋も置いてないケチ店なのか?
>>784 お前バカだろ
システム自体は法定休憩時間を正しく管理するシステムだから何の問題もないわ
みなし休憩させてる下請けのオーナーと被雇用者の問題だって散々言われてんのにまだ理解できないの?
自分自身、ファミマは6軒目だけど無条件で見なし休憩ぶっ込んでくる店もあったから何ともいえない
今のシステムでも勤怠上、1時間長く勤務したことにしたら給料面では変わらないので、給与計算の時にその様に処理してくれる店長、オーナーも普通にいる
長年辞めたいと思ってたけどクビになったわ
週4だったんだけど有給消化とかあるんかな?
クビしか言われなかったけど
都内は高時給の代わりに見なし多いね
田舎は時給低いけど全額払ってくれる
>>795 ずっとペコペコしてたんだけど
コロナ辺りからやりかえして警察とか呼んでたらクレーム増えたからだって
もうすぐバイトやめる身の上でうん万円の違算だしちゃったんですけど
自腹で補填するよう要求されることはあるのでしょうか
クレームに関しては、件数が余りに突出してると本部からもう使わないでと言われるらしい
ウチの昼間のババアがそれで消えた、以前話したな
>>801 多分それかな
とりあえず店長とかに電話して手当とか有給のこと言ってごねたら労基行けばいいのかな
万単位はお釣り渡し間違いはほとんどないからね
十数万の代行で一度も数えず受け取ったとかじゃない限り
途中集金を別の場所に入れたとか
レジの奥、引き出し取った場所に入ってあるとか
万円もらった支払いのときや途中集金全部ジャーナル出して確認しよう
>>803 ワンオペで原因はチャージの取り消し方法のミスとはっきりしてるんですけど
週一勤務であと一回しか勤務ありません
なので、そのときに該当の客が来たら修正させてもらうつもりなんですが
オーナーがその日以外も夕方店に来て回収しろと言ってきてるんですよね
従う必要あるんでしょうか
俺ならその分を最後の手取りから引いてもらうで結構ですとオーナーに謝りながら言うかな。
>>802 ウチのババアも話し合いで有給40日(10年選手だった)ついたから、店長と話し合いなよ。非正規の最後に消化する有給は退職金代わりだから
有給は有無言わせず取りますだけで問題ない
ただむこうは理由つけて解雇予告手当は払わないだろうね
労基行っても行政指導だけで強制力ないからな
前から思ってんだけどいつも違法違法言うだけで実際に払わせたみたいなエピソードが一切出てこない、口だけの無能しかいないからなここ
こんなとこで訊ねるより社労士や弁護士の労働争議ググったほうがいいよ
辞める前に有給請求しよう!
言い忘れても2年以内ならOK!
>>810 フィリップモリスの交換イラつくわ
種類多いから説明も選ぶのも時間掛かる
朝のワンオペでやられたらゴミが並ぶし手間でしかねぇ
クーポン出すなら交換対象2種類でいいだろ
>>811 引換券出てますとか言ってレシート渡してるのか?
黙って渡さなければOK
ほぼレシート要らないゴミばかりだから
>>788 いれようにも確認くらいするだろ
その時点で袋サービスしろとか
当たり前のように言われたら腹も立つわ
>>812 要らない人や朝とかで急いでる人に対して大声でお客様!と呼び止めて追い掛けてまで渡そうとする店員も中には居ますからねぇ、、、
コーヒー20円引きとか
夜勤はクレームが多そうだ
年齢確認で逆恨みした奴がクレーム出すだろ
バカ本部は鵜呑み
昨日も15年生まれの免許証だしてタバコ売れないと言ったらだめなの?だめなの?って言われたわ
売ったら犯罪者になるので売れませんって答えてやっとき下がるし
奴ら暴言吐き放題なのありえねーよね
>>816 それすら言わないわ気づかないで捨てたらソイツのせいだし
>>813 ポリ袋なんか無料なんだからいちいち確認なんかせんわ。お新香や豆腐とか必要に応じて勝手に入れる。くだらない事で腹立ててストレスたまりませんの?
ライト消して蒸し中の張り紙してんのに
中華まんの注文しきてまだ出来てないって答えると露骨に不機嫌になるのなんなの…
>>800 辞めるならいいじゃんw
ただ出戻りは出来なくなりそう
>>820 そのくらいだと目の前で警察に電話してるわ
年齢確認したら客がキレてトラブルになったからって110番
これはマニュアルにもちゃんと書いてるからすぐ警察呼んでる
>>789 馬鹿はお前だろ
指揮命令系統的に本部も無関係じゃないんだわ
法律理解できない馬鹿がしゃしゃり出るなよ
人件費を支えきれない零細に「違法です人増やせ」で済めばブラックは存在しないわけで
人件費を削らざるを得ない状況にあってまずクソシステムを強制する本部に対しては
「お前らからも余分にヒトかカネ払えよ」と指導するのがむこうにとっても一番現実的な策
>>822 逆にくだらないことにいちいちつっかかってるおまえはなんなん?
ブーメラン刺さってますよ
>>826 警察電話しても30分は待つからなあ
昔タクシー呼べ言われて警察呼んだらパトカー2台で4人来たけど客は逃げちゃったわ
>>828 多分そいつ度々出てくる荒らしだから触らん方がええぞ
前も同じ事を言ってたし多分本部の無能SVかなんかだろうよ
SVって本当に不要だよな店に来ても電話来ても発注しろしか言わないし全員解雇しろよ
SVって寄生虫だからな
コンビニが高いのは実質SVとかいう蛆虫養ってるからだしゴミからしても迷惑な存在
時短営業を「本部の同意なしにできる」という方針を打ち出し、何があっても加盟店の判断に合わせる、という姿勢は業界に大きな衝撃を与えた。24時間営業分担金を増額させるなど、加盟店支援制度を拡充。本部の組織のスリム化・業務効率化にも踏みだし、希望退職者も募集。2020年3月末で、1025人が退職した。澤田はこう語っていた。
「やっぱりつらいですよ。希望退職は、できればやりたくなかった。でも、誰かがやらないといけなかったんです。社員にメリットがあるものを提示できるうちに」
苦しく厳しい意思決定も含め、大胆な変革が行われてきたファミリーマート。変われない、と言われた日本の大企業が驚くほどのスピードで変わっているのである。
>>838 これのせいで数少ない有能な人材が泥船から逃げ出し行き場のない無能だけが残った可能性
はっきり言ってSVが役に立ったり居て良かったことなんてまずないしほんと全員解雇しても問題ないわ
澤田ー!戻って来てくれー!
細見は株主にヘコヘコしてるだけでアカンわ
左遷された良い年のSVがしょっちゅう世間話だけしにくる
暇すぎんだろ
SVとかいい遊び仲間じゃねーかwよく一緒にミニ四駆バー行って遊んでたわw
>>828 コンビニ夜勤フリーターごときが軍師気取りかよ?
そんなに良策やアイデアある有能だと勘違いしながらなんでコンビニバイトやってんのw
つうか夜勤ワンオペやってると井の中の蛙になるからしゃあない、俺なんか学生時代の仲良かった友人(普通のリーマン)に
久しぶりに会った時に1週間でダンボール何ケース潰す?とか聞いたことあるし。普通にダンボール潰す機会なんかあまりないって返されて我に帰ったわ。全てがコンビニ夜勤基準になっちゃうんだよな
そして、コンビニ夜勤を卒なくこなす俺天才みたいなアホなノリになってくる。世間からしたら、店で一番頑張ってる夜勤だろうがド底辺だわなw
ガラケーお爺ちゃんへ
敬老の日は町内会から紅白まんじゅう支給されたりするのか?
しかし関東だけ焼き菓子一週間先行販売するのなんなんやろな
デザートコーナーのキャンペーンのは一週間前に発売でズレるし、そんなに焼き菓子は生産能力無いんかね?
キャンペーンPOPとか揃えて付けたいのに、関東優遇だわ
新商品でも地域限定で関東の一部のみみたいなカテゴリーが一ヶ月前くらいから始まってるが
ああいうのは売れ行きよければ全国区発売になるんかね…
ガラケーお爺ちゃんへ
お前、田舎住みのファミマプータロー店員で更にガラケー使いとか、前世でどれだけ悪さしたんや?
まさに最底辺の生き方やないか
これは昔は出来たのに、今は基本的にお断りしているお話。
コンビニで数年前までは普通郵便物の重さを量り、「切手は○○円になります」という風にサービスで対応していた時期がありました。しかし、コンビニにある量りは電子量りではない等の理由でちょっとした重さの誤差が生まれていたのです。
すると起きた問題が、「普通郵便が届かなかった」「値段の変更の通達が遅くなり、期限までに届かなかった」など。
こうしたトラブルを理由に、「店側で重さを量ったり、切手の値段を店員から提案する事をやめてください」と郵便局の担当の方から依頼を受け、サービスの対応ができなくなったコンビニが増えています。
という事情があり、コンビニで普通郵便を送る際は、あらかじめ重さと大きさ、金額も調べた上で切手を買っていただけると幸いです。
充電器買う客って、もちろん断るが、使えないから交換してとか
この携帯で使えるのどれですか、みたいに聞く客多いけど
本部送り込みの早見表みたいなやつとか、商品の表記みてもそんな判断出来ないもんなんかね
週一夜勤入ることになって仕事したがきついわー
フライヤー清掃雑誌センター山パンウォーク朝の仕込みワンオペ5時から8時は200人弱の客
50過ぎのおばちゃんようワンオペできるな
店内放送で「焼鳥のおにぎりがついに全国展開!」って言ってるけどあれ前回のは静岡限定だったりしたんか?
>>861 夜勤に文句言う奴は一週間やってみろ!って言いたくなるわ
>>864 月曜夜勤を経験したら一日で嫌になると思うわ
ウチのSVシなねぇかな〜、つるっ禿げの伊藤ちゃん
>>857 おまんガラケーに親でも殺されたんか?(´・ω・`)
でも、細見も大変だよな
澤田が早期退職募ったせいで有能な人材が逃げちゃったもんだから、今は絞りカスしかいないだろうに
細見のハゲも似たようなもんだし似た者同士で気にならんやろw
レンタカーのCMのおっさんの喋り方と台詞がイラついてしまう
自分の事をちゃん付けで呼ぶ奴にろくなのいない
38歳だけど10万円欲しかったな
18歳迄とは、、、
無能おやじが1番どうしようもなくて困ってると思うけど
たった3万ポイント貰えるだけとはね、トホホ
コロナ騒ぎになって、昨年の2月から今日まで、SVが内の店舗に来たの5回。その内、速攻帰り3回だと、いなくてもいい証明?
それ、お前が見かけた日なだけでSV巡回は毎週決まった日にあるよ。
あと抜き打ちで数ヶ月に1回、所長巡回がある程度か
てか、SVが毎週販売動向の資料置いていくやん。その辺に散らばってるから今日来たなくらい雰囲気で分かれよw
>>858 切手に関してコンビニ店員に何でも聞く人多いですよね。
郵便局員じゃないし、間違ったら責任やクレームに繋がるし
>>864 激務ですよね。
やっと事ない人は楽そうと言うが。
>>860 返品交換出来ませんと販売前に言っても、やっぱり交換してと言ったりする人や、この機種はこの充電器で使えるの?と店員に聞く人までいますよね。
svより本部の中央に近い、何してんのか 良くわからないヒトや部署のヒトのほうが、
ろくでもなかったな。
セブンの新店舗、オープン前日にきてた偉いさん
らしかったけど
なんか、突然意味あるのかわからない・いらないこと命令してきたり
件の怪文、声出しで復唱させられたり
ふと思ったんだが、責任者解除をちゃんとしてる人って責任者登録でバーコード読むとき
なかなか上手く読み込まなかったりで手間取ったりした経験あるとおもうんだが
あれってバーコードがもう少しデカかったら、あんな手間取らないのかね?
コピー機で拡大コピーして名札に貼ったりしたら、一回でスムーズに読めたりしたら楽なんだけどなぁ
>>875 芸人だったのか
ミックスファムの影響で芸人に拒否反応が出るようになった
日変わってもうゴミ30人超。
本当に死ねよコイツら
>>875 あんな芸人でも全メーカーの新車買ったり100台レンタル出来る金あるんだな
>>885 24〜01で30匹ってクソマッハやん1時間30匹ってウチの6時台だわ
なんで伸ばし棒のウネウネしてるの文字化けすんだよ
〜お〜っ〜ぱ〜い
俺があんまり好きじゃないからかもしれんけど
スギちゃんのCMの頻度高くねえか
廃油入れの缶、開かねーやつばっか持ってくるけどなんなんだよ!1時間ぐらいレジやりながら悪戦苦闘したけどビクともせんからもう知らんわ
>>890 ゴムベラとかガム剥がしみたいなやつ無いの?
あれの角を隙間にぶちこんで、缶を変形させる勢いで隙間を広げつつ押し開けられるなら開ける
押し開けられないときは隙間開けて空気を入れる感じにしたら圧力なのか空くようになるよ
まぁしつこいのは慣れてても時間かかったり手間取るけど
>>883 それより他社チェーンみたいにレジ責NOは下3桁の手打ちで入力出来る様に改善して欲しいなぁ。
>>891 ガム剥がしでこじ開けようとしたけどビクともせん、やってる間に手切って血ダラダラ出てんのに次々レジくるからもう知らんわってなった
一時期俺のところの店の廃油缶もそんな感じでクソ硬で毎回マイナスドライバー突っ込んで無理矢理開けてたな
ヘルプで女の子が来ると気を使うわ
馴れ馴れしく接しても気持ち悪いだろうし
事務的に接してもつまんねー奴だと思われてしまうだろうし
なんか疲れたわ
留め具をそのまま上げても外れないやつあるよな。
俺はテコの原理で留め具支点にしてハサミで蓋の端を持ち上げて外してるわ。
今うちにくるやつは新しいっぽいのだから簡単だわ
昔はあれでめちゃくちゃケガしてたなあ
爪割れたり
袋つけるか聞いたら頷きながらゴニョゴニョ言ってるから詰めてたら「いらない」
頭沸いてんのか
何の病気だよ
>>896 以前、夕勤に若い女いた時、交代の時に休みの日何するか聞いただけでクソ嫌がられたことあるw
というか、社員に夜勤の○○が嫌らしい接し方してきて困るみたいな感じで相談されてたし。あれ以来、女不信だわ。
年寄りに袋いるか聞くとちょっと近くで食べてくからって言ってきたりして、いるのかいらんのかマジで分からん時がある
いる、いらない、はい、いいえで答えろよほんと爺婆って余計なこと喋るからイラつくわ
「ファミマの商品は『おいしくない』とみなさんに思われているのに、ふつうに『おいしくなりました』と言っても伝わらない。世の中がある程度ざわつくような言い方をしないと」。足立光CMO(最高マーケティング責任者)は、あえて挑戦的な内容にした狙いをそう説明する。
■イメージだけで負けていた
足立氏は「マーケティングのプロ」として著名な人物。日本マクドナルドの業績回復の立役者のひとりとしても知られる。2020年10月にファミマの初代CMOに就任し、ブランドのテコ入れに乗り出した。今回の新PBの広告戦略も担っている。
ファミマは弁当などの商品開発力が他社に比べて劣るとよく指摘される。しかし足立氏は、「商品が弱いと自分も思っていたが、それは大きな勘違い。イメージで圧倒的に負けている」と分析する。
お願いだから、足立さん静かにして!
セブンの春雨サラダはプリップリで美味しかった
あんなものはファミマで食べた事ない
連休明け一発目の夜勤
案の定肉まん什器が汚れまくりカス貯まりまくり
こんな状態で蒸したらマスク越しでも臭いのがわかるだろうに朝の人もまったく指摘しないのかよ
俺は肉まん一切食わないからわからんけど掃除してもしなくても味の違いはないんだろうな多分
わざわざマスク外して指舐めるクソゴミはさっさとくたばれや!
チルドパウチのハンバーグ以外もブラインドテストして、米飯、中食惣菜、パウチ系、全ての傾向出さないとな
>>905 うちも俺以外洗ってなさそう
開けたときの臭い全然違うからな
客気持ち悪いジジイ気持ち悪い
涙出てくる
もうすぐ辞めるけど辞めるまで我慢できない
弁当とか並べてる時に「すみませーん」と客から呼ばれたから「めんどくせぇな」と思いつつもレジに行ったら
案の定、タバコの購入
まぁそれだけなら良いんだが…
俺を呼んだ後に「タバコ何番だっけ」とうろちょろし始める…
いや俺を呼ぶ前に番号確認しとけよ
なんかの記事で、最先端コンビニ紹介みたいなんで、客がレジの液晶からタバコ選ぶ、みたいな店が
ローソンかなんかで紹介されてた気がするがああいうの上手くいってんのかね?
スゲー、画面でなかなか見つからない、で結局銘柄聞いて店員が探した方が早い、とかありそうなんだが
250種類くらいあるしヤニカスは病気だから無理だろ
毎日タバコ1個か2個買いに来るスローモーション爺さん
注文・手に取って銘柄確認・財布出し・お金選び・お金出し・お釣り仕舞い・タバコ仕舞い
接客に数分掛かる
前世はカメレオンだな
セブンの半セルフレジに慣れてる客が
お金の入れ口を探す
コンビニバイト始めたいんだけど基本週2しか入れないの?
募集欄見ても週1、2とか多いし
稼ぎたいならやめといた方がいいよね
朝くる土方が本当にウザい。クソちっさい声でなんか言ってて聞こえないからシカトしてたら、急に「あんまんっつってんだろ!!!」とか言って、てめー何回も言わすなや蹴り飛ばすぞとか言われた。
親方みたいな奴も何も注意しないし、ああいう奴って自分が恥ずかしい事してるってわからないんだろうね。
本当に会計時に液晶のボタンを押そうとするの止めて欲しい
毎回、セブンと違うんでありませんというの面倒くさい
声が小さく滑舌も悪い女性客
何回聞いてもわからないのでまた聞き返したら
「もういいです!」とハッキリ滑舌良く喋って出て行きました
いきなり週5とかレギュラー任せるわけないだろ
信頼されてからだ
>>918 土方って普通は職業柄声はデカイはずなのに、良く危険な現場仕事出来るなぁ。
返事や挨拶は相手に聞こえる声じゃないと意味が無いと普通のサラリーマンだってビジネスマナー研修で学んでるはずなのに朝のコンビニ買い物の時は声や返事が小さいし、注文も滑舌が悪くて小さい声で聞こえない人もいるなぁ
>>916 半セルフレジはファミマでは絶対に導入しないで欲しいな!
セブンは普通のセルフレジ導入には消極的。
セブンのセミセルフレジなんて感染症防止になってるとも思えないし。
>>925 セブンの半セルフレジ好きだわ
あれ導入して欲しい
昼勤で週5とかおるの?
そいつ体調崩したらやばいやろ
だからコンビニバイトって人を増やして代わりが出れる様にしてるんかな
>>927 社会保険に加入させないために人を多く採用してるだけだよ。
>>918 蹴り飛ばす?脅迫になりますので通報します
>>927 店長マネだけだな昼金週5〜6は
人件費削減でオーナーや店長が週5夜勤も多いだろうなぁ
ウチはオーナーが夜勤やった日は朝金が死ぬわ常温便なにもしないセンター便は弁当とサンドイッチだけ適当に並べる朝6時に来る冷凍便も放置だから朝金死亡
昔のファミマって漫画置いてあったらしいし、店員大変そうじゃね?
難しくはないけど覚える事多いから慣れだな7みたいに自動でじゃないからトラブルは少ないし
>>934 でも多分今より、やる事は少なかったんだと思います。
看板がニコちゃんマーク時代ですね。
その時代の夜勤は緩かったみたいですし。
>>935 レジが新型になってから大分改善されました。
旧レジはムズかった。
韓国のBBSで
「日本のコンビニ店員はレジで座ってスマホゲーもできないらしい。ありえない!」
とかあって笑ったわ
まあ韓国に限らず日本以外じゃ安い店の店員なんてそんな感じよな
>>927 入って半年くらいだけど朝〜夜で週5ワンオペだよ。既に辞めたいし病んでるよ。
>>927 うち昼間のパートのおばはんたちは皆週5だわ
>>942 フリーターなら掛け持ちしなくて稼げていいじゃん
セブンローソンのセミセルフさえ使えないゴミ客が
こっちに来るんだよな
ゴミの接客が一番疲れる
>>944 前に夜職してたんだけどそのせいで金銭感覚がバグってるのが1番にあるのは分かってるんだけど、休憩は労基丸無視で30分ってオーナーに言われるわ(実際30分も取れてない)客はゴミ乞食でその癖理不尽な逆ギレで一生怒鳴ってやかって来るのに1ヶ月の給料が今までの1日分かよ...みたいな感じですごい萎えて1人で病んじゃってるんだよね。明日ワンオペだけど飛んだらどうなるんだろ...飛びてぇよもうってずっと今日考えてるわ。自分語りになったわスマソ。
でもこのスレ初めて見つけて右も左も分からない時に書き込みして暖かく教えてくれたみんなのお陰で何とか持ちこたえれてるよ。本当にありがとうございます。
俺は新システムのせいでワンオペ夜勤なのに1時間引かれてるわ死ねばいいのに
>>946 てかその店おかしくね?
流石にネタだよなアハハ
>>948 マジだよ。足りてない休憩はいつの間にか取ったことになってるんだよ。
gotoeatマジウザいわ
発券時間指定の紙コピーして勝手に22:00までにして深夜は発券出来ませんにしたったわ
朝剥がして夜また付ける
他社が自動釣銭機導入するたびに、汚札がふえるふえる
破れてるのとか持ってくるなよ
店に失礼だと思わないんか
普段の週末よりゴミ多いししねよ
コロナ頑張れまた緊急事態にしてくれ
俺のシフト時間帯で
可愛い子、奥様
5、6人/1日
もちろんものすごいデブスも来る
が
ものすごい美人も来る
デブスの買う量やばいよな
カゴ2個分とか持ってくる
防カメを不必要な目的で見るの辞めてもらいたいね
特に他従業員の働きぶりチェックとか
内引きあったときくらいだわそんなの
タバコ大量になくなってたりとか
こっちは見られてる側だがね。
他人の成果を俺の成果!と言い張って金寄越せシフト寄越せって、そんな奴には無理無理。
可愛いとかで盛り上がれる性格羨ましい
深夜来るゴミなんて漏れなくウザイとしか思えん
>>959 従業員を防カメラチェックするオーナーや店長って意外に多いと聞きますよ。
コンビニの防犯カメラって殆どの役割は従業員監視用ですよね。
監視の凄い店のオーナーや店長だとバイトがサボってないか、手を抜いてないか、廃棄食べてないか等の仕事振りを巻き戻して見ている事多いだろうなぁ。
事務所でカメラをガン見してるオーナーもいるそうだし。
厳しい店だと夜勤もサボれないだろうなぁ。
普通は何か犯罪や事件や、店員や客のミスや、内引きがあった時以外は見ないのが普通ですよね。
何処のコンビニもバイトを信用していないオーナーこそカメラ監視する傾向がある。
>>963 店長やオーナーが見るのはいいけど、バイトに見られるのは腹立つね。
監視カメラ、契約によってはオーナー自宅でリアルタイム監視出来るとか
俺が見るときは
自分が夜勤入ってないとき明らかに什器清掃してねーなコイツってときくらい
前の店長は一日中見てた。
たまに行列が出来た時にレジ来るぐらい。
常にワンオペみたいな感じで辞めようかと
思ってたら他店に飛ばされてホッとした。
ほんとにずっと見てて、少しでも話すと
昨日話してた、と言われたり
赤字で怒声まじりの注意の張り紙!
すごい店だった。今は店長変わった。よかった。
>>965 昔セブンであったな
深夜にカウンター寄っ掛かってるだけで電話きた
初バイトだったからそういうものかと思ってたけど今考えれば最も異常なババアオーナーだった
防カメラも2オペ時の休憩中のレジの混み具合や、ワンオペ時は休憩中もリアルタイムで状況を見れて便利なのだが。
>>965 コンビニの監視カメラってオーナーの家と繋がってリアルタイムで見れるって噂は何か昔何処かのコンビニで聞いた事があるような。
そのような契約しているオーナーの店は嫌ですね。
ネットワークカメラのパスが初期設定のままでセブンのバックヤードとか見放題だったの何年前だっけ?
あれは最高だった
>>972 それはいいけど、年下に過去の録画再生されて働きぶり見られるのは腹立つね。
>>980 サンクス!
残り20もないからどうしようかと…
>>976 ファミマからセブンのバックヤードが見れたの?!
最高つっても着換えとか爆笑もん見れるわけじゃないでしょ?
>>981 ストック持たない店怖いよなあ
Sのカップくらいは余分に欲しいよな
>>983 発注側が最近適当にしてるのか在庫がギリギリになっちゃってるのよね…
今の時期多めに確保しても良いのに
>>981 一応ストコン見てみれば?検収から入ってくる品物全部見れるよ
すげーどうでもいいけどファミマルの割引クーポンってPBならほぼ何でも通るんだな
他の割引券とも多重で通るし何でこんなにガバガバなん
>>985 確認したらリストにあったわ!
とりま一安心だよ。サンクス!
なんかウチ芋めっちゃ売れてる
毎日ファミチキ超えちゃってるんだがw
都内で休日昼間に芋頼んだらJKが手袋はめてアチチッてやってた
>>990 ウチも40本近く出るから毎日納品無いと間に合わん
こんな需要あるとは思わんかった
物珍しさで今だけかな
そんな芋食いたいか?
焼き芋そんな売れてんの?
嫌だな調子乗って全店導入とかやめてくれよ
うちはまだやってない
やべっ!フライヤーの電源入れてないわ。
朝勤の人ごめんね。
オーナーに電話しても繋がらねえ…
何の為の連絡先だ
上にもあったがウチもカップ無くなったから連絡したのに
売り場の紙コップ使うかぁ?
ワンオペじゃなければ近くの店舗に分けてもらって、どっちかが取りに行くかなぁ。
ワンオペ中の俺なら朝勤来るまで売り切れにするかも。
無いものは無いんだよ、いつも商品があると思うなよ。
-curl
lud20250128155144caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1635230854/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part464 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part527
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part472
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part466
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part483
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part490
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part442
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part430
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part459
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part427
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part426
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part440
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part475
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part453
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part407
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part446
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part449
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part481
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part422
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part434
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part478
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part463
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part421
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part469
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part456
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part416
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part458
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part439
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part414
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part415
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part408
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part467
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part416
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part457
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part487
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part492
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part468
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part440
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part450
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part486
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part465
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part480
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part420
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part429
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part436
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part408
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part420
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part447
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part454
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part488
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part444
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part417
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part431
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part489
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part419
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part461
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part441
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part438
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part411
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part474
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part425
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part413
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part409
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part462
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part411
・【ブラック】ファミリ一マ一トでアルバイ卜part389
00:14:28 up 22 days, 1:18, 0 users, load average: 8.48, 11.73, 14.20
in 2.2378680706024 sec
@2.2378680706024@0b7 on 020414
|