前に堕猿に問い合わせたら初期出荷グレイは予約いっぱいだと言ってたから持ってる奴は結構いるだろ
前から思っていたが、ピュア板全体が過疎だよね。
昔は和気あいあいとして、どのスレも伸びていたのに…
主要な担い手である老人が鬼籍に入っていってるからな。数年後には全廃業だろ。
>>11
>エージングで音変わってきました?
寝るときに聞いているので、時間も短く音もそれほど出ていないけど、音が豊かに繋がりも良くなっている感じです
WEB経由でも見れますが、説明書にはエージング必要と書いてありますね >>12
ああー羨ましいですね
試聴したのでも十分すぎるぐらいだったけどエージングでどこまで変わるのやら
しかし見た目がブサイクすぎるな
もう少しどうにかならんかったか スタンドはとりあえず純正買っておけば間違い無いの?
>>15
純正買ったけど不満ないです
Stand6の白とスピーカーの赤がいい感じ 床がこれじゃ微妙だろうな
後ろに邪魔なもの多いし、この環境でディナが鳴るなら奇跡だな。
SP40実物嫌いじゃない
写真で見るとほんとダメダメに見えるけど
ディナに金属スタンド+リプラスの石英インシュって組み合わせを考えてるんだけど
どんな音になるんだろ
コアではこの組み合わせみたいだけどどんな音か聞いた事ある人いませんか?
リプラスのインシュ高いから気軽に試せない
ディナと組み合わせたことないけど、石英は純粋だけども無機質になるよね
吉田苑のthe baseが良いよ。
安くなって買いやすくなったし。
具体的には何がいいの?
ただ良いよじゃなんもわからん。
>>25
モサッとしないところかな
明瞭に聴こえるし、レンジも広く、特に低音は芯がありながら伸びもある。
空間表現が良くて、スピーカーの存在感を消しやすい。
かなりセッティングが楽になる。 >>23
無機質ですかー
リプラスのOPT-30HG20HR検討してるけど無機質は嫌ですねえ
D-PROPは高いしJ1あたりので妥協するかな… 吉田の苑スタンド、ディナよりもっと響くスピーカーの方が合いそう
重量7kgだし体ぶつけて倒れなければ良いけどな
×DYNAUDIO総合スレ
○吉田苑総合スレ(ソウルノート、ファンダメンタル)
>>5,32
おいこらやめたまえw
>>14
その部屋で聴かせてン百万のもん売ろうってーんだから凄えよなあ…
まあそれで納得してくれる客なら後々まともに鳴らねえと物言いが付く事も無かろうw (褒めてない) >>30
30kgとか、常軌を逸してるが、使ってみたい。 重いスタンドなんて使ったら共振が遅延するから低域の位相遅れが生じない?
あ、バイワイヤでも位相は狂いませんよ、念のためwww
>>35
天板がA7075で点支持だから良いんだろう。
材料加工費で40万越えるらしいから、完全に自己満足で売ってるんだろ。 ディナウデオのスタンド天板のスパイクはスピーカー側に尖っているけれど、これが重要なのかなぁ?
ユーザーの方の意見をお待ちしています。
ディナの純正スタンドは良くないからね。
まぁメーカーを全て信じる人は、使っても良いんじゃないかな、ってくらい。
良くないって言うのは具体的にどう良くないのか
具体的に買いてもらえん?
あと純正が良くないと言うなら何なら良いのか
教えてくれ
俺はSP40用にDALI用サウンドアンカーを買おうかなと検討中
「純正スタンドはよくない」
インチキショップがよくやる手口
B&Wやディナウディオといった繊細なスピーカーでよく行われる
注意が必要
ついでに言っとくが、こういうショップには注意したほうがいい
・自社のアクセサリーを売ろうとしてくる
・特定メーカーの悪口を言う
・試聴室の音響がいい加減
確実に地雷
43と別人だけど、以前スタンドスレでもらった回答が自分で調べろだった
今はどうなんだろう
昔スタンド4使ってたが、レンチで弾いてみた時コォォォォーーーンっと鳴りが強かったから
どう考えても共鳴しまくってあまりよくないなという結論に達した
鳴くスタンドも全然鳴かないスタンドもよくないよ
どこのスタンドがいいのかさっぱり分からない
スタンドの鳴きを聞き分けられるほどの大音量が出せる皆が羨ましい…
逆に大音量だとマスキングされて分からないんジャマイカ?
スタンドの鳴きとかいってるのは、スタンド自体の音を聞いてるんじゃなくて
音の濁りみたいのものを、スタンドの鳴きと言ってるんジャマイカ?
メーカーは純正スタンドで音決めしてるんだから、純正を超えるのものもあるだろうが、そう簡単では無いと思う
音量に関係なくスタンドの影響は音に出るよ
大音量で共振するレベルのスタンドはそもそも論外だと思う
>>54
コストの問題があるから純正スタンドで音決めしてないんじゃないかな コンクリで失敗作化した人柱Stand4ならon and onにある
イヤホンやヘッドホンなら音の濁りとか歪みも聞き分けられるんだけど、スピーカーだと分かる音量まで上げられないんだよ
マスキングというならうちは暗騒音に埋もれるレベルかもw
>>43
純正は別途自分で充填材(鳴き止め用)を購入して詰めなければならない
充填材を詰めなければ空洞なので共鳴するのが容易に想像できる
自分で充填材を選択したり充填する量を調整できる高度な人は純正でも良いかと
他に良いものといっても色々種類があるので本人の好みが一番じゃないかな
スタンドスレではアコリバとかティグロン、クライナが人気あった気がする
私自身は共振が限りなく無いものが好み
上で誰かが言ってたがサウンドアンカーなんかは好みの部類だね SP40はエンクロージャーがガッチリ作られてるからか
スタンドにポン置きでもいい音出るなあ
再来週FundamentalでやるSP40の試聴会にはレッドパーチが来るらしい。
以前SP40は音が暗めと言ったけどゴメンあれは間違いだった
上流次第で音がガラリと変わるんやね
ディナのスピーカー初めて使ったけど万能タイプなスピーカーなのかあまり苦手なジャンルがない
低音がしっかり沈むしボケないんで聴いてて気持ちいいし
アンプのせいかもしれないけどほどよく艶もあるんで素っ気ない感じもない
音の空間に包まれるような感覚は試聴時でも感じたけどある意味トールボーイ的というか不思議なスピーカーだ
こりゃ惚れるわ
ATCもそうだけど、「湿った感じのロー」(暗いってやつかねw)な組み合わせはあると思う
でも、相性よいアンプならそれほどお金かけなくても真っ当な音するスピーカーだと思うんだがね(´・ω・`)
>>58
sp40やc1に合うサウンドアンカーと言ったら
何になるのかねぇ?
805やダリのような専用モデルはないようだけど サウンドアンカーは見た目が無骨すぎる
せっかくディナウディオがデンマークの木工技術を売りにしてて、
エンクロージャーを綺麗に仕上げてるのにスタンドで台無しww
しかしデキは良いんだよね
以前、B&Wのカタログに、他社製品で唯一サウンドアンカーだけが掲載されていた
10年くらい前の話だけどね
最終的には音が全てだから見た目には走らない方が良い
音が良ければ不思議と見た目もよく見えてくるものだよ
いやむしろ逆だろ
音を聞くための時間よりもオブジェとして部屋に佇んでいる時間の方が遥かに長いのだから
音もそうだが見た目の要素は捨て置けるものじゃないと思うがな。
だよね〜
レトロな雰囲気に惹かれるところも大きいと思うわ。
言ってみれば癒しアンプw
>>71
吉田苑スタンドは確かに良いけど、スタンドで悩むレベルの人が買うかと考えたら、候補から外れるだろ。
あれを使ってる人は、他に選択肢がないわけで、高くても買うよ。 on&onのsp40の音はスピーカーの実力をどれくらい出してるのかな?
オンオンのダメダメな鳴らし方は意図してやっているの?
どのスタンドと比べてどう駄目だったか教えてくれると参考になる
ぶっちゃけタオック最高ですよ
なんせ世界中で売れてる日本の一流メーカーですから
スタンドの存在全くしない、ディナだからスピーカーの存在も消える
本当、音だけ浮かび上がるって感じ
次はラックもタオックにするつもり
まるで、スピーカーの存在が消え、スピーカースタンドだけが浮かび上がるような音だった
だがタオックは音が大人しくなり過ぎてつまらくなると聞いたこともあるがな。
>>83
ライブな特性が出せる人には向かないかも
周囲に迷惑な音は出ないという意味では最高
特に改造してない一般的な住居やマンションなどの普通の部屋向き
無共振、無共鳴だから響きやすい帯域は大人しく聴こえるけど
スピーカーの低音、中低音に体をぐらぐらと
揺さぶられ、腹にズンとくる低音は出る
>まるで、スピーカーの存在が消え、スピーカースタンドだけが浮かび上がるような音だった
スタンドは消えないのか困ったな
オーディオショウにディナってあまり来ないよね
都内でまともにSP40を聴くにはエスアイエスに行かないといけないのか
店の実力とは関係者ないが、
エスアイエスは駅から遠いし、
駐車場もない。
あまり遠出してまで行きたくないw
sisは遠いがあの辺は下町っぽくて個人的には好きだ
ヤフオクでfocus110とスペシャル25出てるね
SP40ステサンでも絶賛されてたね
ディナウディオというメーカーにとっても
ターニングポイントが来てるのかもしれない
ディナって、濃い音、深い音ってよりも、スッキリサラリ系?
>>92
ステサンにはディナ好きが1人いる
小野寺ってやつ
ディナを評価してないハゲもいるけどね 耳の不自由な老害のステマばかりのステサンなんて
捨てなサン
SISは駒込病院の前だから分かりやすいし、バス停も目の前
あと、あの辺りの不忍通りの内側は、下町でなく山の手な
ディナスレなので、細けえコトはいいんだよw
しかしウォーキング趣味の人の為に言っとくと
不忍通りを境に都心側は山の手、外側は下町で町の腐陰気がまるで変わるよ
特に根津、千駄木辺りには凄いお大尽が住んでいたりする
なんつっても、結構広い元は武家の日本庭園を、公園として都に寄付しちやった位だ
>>98
>しかしウォーキング趣味の人の為に言っとくと
>不忍通りを境に都心側は山の手、外側は下町で町の腐陰気がまるで変わるよ
超高級住宅街の大和郷は不忍通りの外側ですが。。。
腐陰気(何故か変換された) >>99
不忍通りの外側って言っても、六義園の隣りジャマイカw
某新興宗教団体(大和郷に神殿?がある)の信徒かよw
不忍通りが境というのは谷根千の辺りな
西日暮里から田端辺りで山手線が通ってる崖(本郷台地のへり)から都心側が山の手な
つっても神田明神から坂を下って湯島天神に逝く途中の、蔵前通りにある清水坂は
江戸時代は段々畑の水田だったそうだから(ブラタモリ情報)江戸時代はもう田舎w
ついでに明神下の平次親分の処に、わざわざはるばる三ノ輪から出張ってこないっての
小説やドラマのウソはウソじゃない、ってかw ディナとは全く関係ないが、田端と駒込の間に山手線の踏み切りがあった気ガス
朝夕はあかずの踏み切りか?
>>106
おまいも健康の為、田端駅か千駄木駅からてこてこ歩いてSISに逝けw
東京の歴史について、新たなる発見がある鴨よw
♪果てしない都会には 誰も知らない路地がある
漕ぎ出そう ネオンの海へ
想像超えた世界に挑む 永遠のBOY ウ〜ルフ〜
今 シティウルフは〜 燃えてい〜る〜 >>104
どこにレスしてるんだよw
そそ。歩くより自転車がお勧め。
5〜6万円のクロスバイク買ってポタリングしながら試聴の旅に出るといい。
家にこもって音楽ばかり聴いていちゃダメダメ
と言ってみる。 山の手の内側なんて狭い道ばっかで自転車で行くようなところじゃねぇーよ。
車も入ってこないような路地ならいいが。
>>105
>>>104
どこにレスしてるんだよw
ありゃまヽ(´Д`)ノw
>>106
狭いからこそウォーキングか自転車なんだよ
震災や空襲で焼けなかったってコトでもあるしな
ちな、震災で一夜にして家財産を失ったお祖父さんの口ぐせは
「結構なお大尽でも貧乏になる時はあっちゅうま」だw
皆さんもお金のある内に、無理のない範囲でお高いオデオを買えw
とりあえずスペシャル40とかな お前ら此処しか話し相手いないのかよ
散歩の話は他所でしろってーの
憧れのC1を検討してるんですが
ラックスマンのl-507uXで鳴らせるもんなんでしょうか?
あとパソコンの横において鳴らすつもりなんですが近すぎるとダメかなーって懸念があるんですがどうなんでしょうか?
先輩方教えて下さい!!
>>111
スピーカーの周りに空間取れないならSP40の方がよく鳴るよ
C1は近距離で鳴らしても面白くないと思う >>111
>>112
SP40オススメ。507uxで鳴らしているけど、とりあえず不満はない。Es-1200欲しいくらいかな >>111
PC経由で近くで聞くだけならolasonicのDACプリメインとDALIのPICOもオススメ。安価で小さくていいよ。ディナじゃないけど >>115
確かに。ごめん、デスクトップで使ってるもので、つい。 >>111
C1に憧れてるならC1にしとき。結局周り道しても憧れなら買うハメになる。
一番新しい507UXでSP40とC1を比較試聴した事あるけど、情報量や解像度は当然の事、透明感や抜け感なんかの感覚的な事もC1が一枚も2枚も上、値段が倍以上なので当然だけど。100万クラスのアンプと比べない限り507UXでも十分に鳴ってたと思うよ。
でも、他の人が言うように部屋の空間が取れないならSP40の方がいい場合もあるかもね、ディナを本領発揮させるには空間の影響がやはり大きい。ちなみに私は瑞々しい音が好きなのでSP40の方が好みだが、ラックスで鳴らす場合はそこの差はあんまり出て無かった。
パソコンとの併設は距離よりも電気分離対策が肝。 >>117
C1を買って上手く鳴らせなくてSP40を買うハメになること まぁSP40でも十分難しいんだけどね。
SP25>C1>Contour20>SP40>S1.4LEかな。
てか、吉田苑に極上品の中古あるやん
しかもプラチナム
>>111
パソコンの横に置くには長いだろ
トラポはPCでいいけど、ちゃんとスタンド立てようよ
吉田苑だと、たしかC1ジャストサイズのスタンドが特注出来たはず C1に憧れてるんならC1買わないとモヤモヤするだろうし
SP40買ってもC1ならもっとという気持ちになるだろうから
C1買うべきかと
比較試聴できるところで比較して納得できるならSP40でもいいんだろうけど
そういえばショップの人がディナのスピーカーは長い目でみた方がいいと言ってたけど
どれくらい鳴らしこめばいいんだろ?
半年ぐらいは変化し続けるんかな?SP40を70時間ぐらい鳴らしてまだまだ変化してるけど
変化は小さくなってきてる気がする
個人的に楕円は全くオススメしない
でも信者は好きにしたらいいと思うよ
脱退しろ!と迫るつもりはないw
>>124
Dyna買うのにお勧めのショップってどこよ? 来年あたりにconfidenceのモデルチェンジがありそう
C1の専用スタンドならクライナでも出してるね
SP40のノウハウで材質をアップグレードしたC1は確かに作ってそうな気がする
皆さま
様々なご意見ありがとうございます!!
問題はアンプよりリスニングポイントの方ということで視聴する際に意識してみます
SP40を勧められる方が多いようですが、
個人的にはSP40の音はディナウディオらしくないと感じました
とてもいい音なのですが…
低音のパンチがたりないというか…
>>128
>低音のパンチがたりないというか…
それを感じるなら部屋の環境うんぬん関係なしにC1だわ。
もしここでのパンチが低音の弾むような感じの事なら確かにSP40はディナの他のモデルより、その感じが少ない。
私には丁度いいくらいだけど、その弾む感がディナの特徴だと捉えてる人には物足りないかも知れない。
環境によってC1よりSP40の方が、その弾む感が強く出るケースはあまり考えられないと思う。 なにを悩んでるのかわからないな
C1が買えるのであれば、買った方がいいだろ
C1以外を買っても結局C1が気になってしまうよ。だったら最初からC1でいいよね
モデルチェンジとか気にしてんじゃないの?
車とかと違って必ずしも良くなるとは限らないのにさ。
目の前の気に入ったモデルを末永く使えばいいのに。
特にスピーカーなんて涸れた技術なんだし。
C1は近いうちにフルモデルチェンジするかもしれない
コンターもモデルチェンジしたし、昨今のニーズに合わせ金属バッフルの
劇的な進化を遂げたモデルが登場するかもしれない
素晴らしく音が良くなっているかもしれない
今買ったらものすごーく後悔するかもしれない
さあ悩め
ディナのスピーカーはアンプ選ぶだの空間が必要だのと
言われてるんで心配になる気持ちはわからないでもない
間違いではないんだろうけど
スタンドのならT-PROP
スパイクと受けがセットで移動が楽で転倒の心配がないのがいい
スピーカーの話ならスタンドに直置き
受けで気になるのはハーモニクスのが気になるねー
モデルチェンジを気にしてもしゃーないだろ
現コンフィデンスは完成されたスピーカーだけど、旧コンフィデンスも今のC1とは違う音で、今使ってても十分良いスピーカーで完成されてる。
様は好みの問題だから、今のC1の音が好きなら他はないだろ。
C1自体がそれまでのディナの音とかなり違う
特に低音がかなり異なるから何がディナの音と思うかじゃない?
個人的にディナにパンチを求めるのは不思議ではあるけれど、好みって人それぞれだし
昔のディナは翳りが有る音なんて表現されるが、単にこもって高音が出ていないだけでは?
仮にC1を買えばパソコン横ではまともに鳴らせずに他のを買う事になるとしても,最初から他のを買えば
諦めきれずにC1買って結局また他のを買う事になるんだから,それよりは安上がりに決まってますよね!(ゲス顔) SP40試聴してきた。
買う気で行ったけど、聴いてすぐにあれ?良くないって感じて
試しにC1に変えてもらったらやっぱり良い。システム起因じゃない。
FOCUS140好きだったのでコンター40で良くなると期待してんだけどな〜。
ちなみに、メインのシステムは、
DYNA C1 →B&W805マセラティ→SONUS エリプサ→DIATONE 70th(納品待ち)
これをラックスのセパレートでパワーアンプBTL。今回はアンプも変更予定。
B&Wは苦手だった。C1は好みでした。
>>142
ディナユーザーにウェルフロート使いってあまりいない印象だけど
ツイッターでC1のスタンドの下に置いてる人を見かけた事はある フロア型の下に敷いてる人ならいるな
どうしても反響が抑えられないから、最終手段だと言ってた。
本気で部屋作ろうとすると、一般の家庭じゃなくなるからね〜
>>139
高音が出てないわけじゃないけど、確かに今のエソター2とエソター比べると、ブラッシュアップされてる。
高音よりもむしろ中音、中高音あたり、ボーカルの表現が少し暗く、大人な感じの鳴り方をする。
そこがたまらないって人は多いと思う。
未だにコンフィデンス3や5をメインで使ってる人もいるし。 ブックシェルフにウェルフロートボードって良くないんかい?
>>148
良いんじゃない?
わからんけど
直置きするくらいなら Contour20>SP40
40周年モデルのくせに手抜きすぎ
>>149
でもウェルフロートボードって直置き推奨らしいね。 クライナのスピーカースタンドを買った方が確実性は高いよ。
C1のスタンド自体がよろしくないから。
>>143
スピーカーにスピーカーを接続してるんですか? 振動対策に物量投入してるのに全体をグラグラさせるってイミフだし
イミフじゃないだろw
ウェルフロートは箱鳴り系スピーカーじゃなきゃ大抵はいいイメージでいいと思うよ
>153
失礼しました。入力ミスです。
DYNAUDIOスレなのでみなさん
分かってる通りESOTAR 40です。
>144
良い悪いじゃなくて、好き嫌いです。
感覚的な事なので上手く言えなくて
すみません。
それにしてもスピーカーを短期間で買い替えすぎじゃないですか
c1にも艶ありと艶なしがあるが
どっち使ってる?
音やっぱ違うんかね?
>>151
机にスピーカー直置き、もしくはインシュだけよりは
ウェルフロートに乗っけた方がよさそうな気がするって言いたかった >>159
そんなんあるの?
俺はC1ならplatinumが好き SP25>>>SP40
SP40のおかけでSP25がいかに名機だったかが分かる
どうしてこうなった
>>162
私も同意。だけどSP40飛ぶように売れてるようです。
期待補正がかかってるんでしょうね。 日本にいるとわからんが、15年間での世界のインフレ度を考えると
定価ベースでほぼ倍なんだけど・・・。
SP40すごくいい音で鳴ってるけど
これで不満出るんだな
SP25聞いた事ないけどこれより凄いのか
所詮ブックシェルフだしな。
サファイアのようにトールボーイ限定品じゃないと
検討外だわ
SP25を今売るなら100万越えなんだろうな
SP25とサファイアは、圧巻のスピーカーだけど、SP40はフツー。
良いスピーカーに違いないけど。
特にSP25のスケール感は、並のフロア型以上、それとブックシェルフとしての良さの両立、コスパ、まさにスペシャルだった。
ディナウディオの良いフロア型は、ブックシェルフの様な鳴り方をするんだよな。
スケールは違うんだけど
コンシークエンス、エビデンス、C2,C4なんかまさにそう。
そんなことはない。
ブックシェルフはブックシェルフ
フロアー型はフロアー型だ。
ブックシェルフがフロアー型のような音にはならないし、逆もまた然りだ。
sp25は売ってもヤフオクでせいぜい30いくか行かないかであって100万で買う奴なんてどこにもいないし
業者に売れば10万そこそことスペシャルかなんか知らんがなんとも惨めなもんだ。
さすがのディナ信者もC1はB&Wの800D3みたいな音も出せるとは言わないな
sp40買った人がsp25売りたくて必死なんだろう
>>171
当たり前じゃん
800D3みたいな糞音 >>174
2chなんで煽りだろうが、
このクラスの価値分かってて買える層に
そんな思考の奴は居ねーよw >>170
勘違いしてるようだが中古の話じゃなくね?
新製品としてSP25のクオリティの製品を今出すなら
って事でしょ。どう考えても。
まあ100万は盛りすぎ。80万とかじゃないかな。
100万越えれば当然C1買うわな。 SP25推しの人がいる様だが、残念ながらユニットの性能もキャビもC1には及ばないね
SP25はSP40よりウーハーもキャビのサイズもデカイので
低音も伸びてるからスケール感は上だわな
しかし、音の質となるとどうだろう?
語らないどころか記事消したね
価格的な事で怒られてたりして
ここだけの話という話を普通にネットに書かれちゃってたからね
>>179
SP25は低音の質がいいんだよ。
C1も良いけど、やはり少しサイズ的な問題がある。
今のC1はかなりマイルドだからな、全体のまとまり最優先で、完璧な鳴り方をする。
初代はかなり強烈だったけどね。 C1 Platinumを新品で買うか中古のサファイアを買うか迷っている
好みの問題ですかね。
トールボーイとブックシェルフなので。
C1使ってましたがサファイアかっこよくて
欲しかったです。音はC1が好きですね。
アンプもC1の方が安く済むんじゃない
でしょうか。
サファイアのスピードと音圧感ある低域に驚いたことがある
聞くものによるのだろうけどブックシェルフと比べる物ではないと思うよ
余裕があったらサファイアにチャレンジしてみたい
良品も少なくなってくるだろうし
>>190
置く環境があれば、サファイアを勧める。
C1は結構難しいスピーカーだし、サファイアは鳴らせなくてもある程度満足いく音が出るからね。
鳴らせてない環境なら間違いなくC1よりサファイアの方が好感を持つと思うし、スタンドで悩まなくていいし。
追い込めれば、どこまでもついてくるし。 山梨のオーディオ屋のブログ読むと
SP40はSP25と比べて低音は抑え気味
低域を含め立ち上がり立下り音の繋がり密度滑らかさはSP40の方が良いとの事
国内では無いと思うがディナのAxis5というヴィンテージSP
youtubeで見たが良い音してたな
そもそもディナはユニットを複数つけた
フロア型が基本なんだと思った
youtubeの音でスピーカーの良し悪し判断できるの?
ケンリックサウンドの細井さんは相対的に評価できると言っています
同条件でいくつかアップしてるなら音の傾向はつかめる
>>199
そりゃそうだろう
スピーカーなんぞ絶対評価できないだろ
何当たり前のこと得意げに言ってんの >>200
なるほど。理解した。
よくネットでyoutubeの音で評価してる人がいて不思議だった。
でも、同一条件下の録音なんてほぼ存在しないから
やはりオーディオショップとかがまとめてアップしている様な
音源以外は信用出来ないし、youtubeで〜と言われると違和感があるなぁ。
俺、年なんかなw そういや69式さんっていたな。
コンフィ5に凸してからどうしてるのかな。
>>204
ホント言いたい事はよく分かる。
私もこっち派だから。
ただ、119さん、200さんのコメで理解はした。 >>201
なんでアホが絡んでくるのか
糞耳なんだから引退しろよ爺さん >>208
オマエ絶対評価と相対評価の違いわからないんだろ
アホはオマエじゃんwww >>209
だからさ、dynaudio と関係ない話やめましょうよ 誰もdynaudioなんてクソスピーカーの話なんてしたくねぇんだよカスがw
>>213
じゃあなんでここ来たんだよ。頭ダイジョーブか?
目障りだわ。消えろよ。 DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part34 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1503800563/104-105
瀬戸公一朗 [sage] 投稿日:2017/09/18(月) 10:58:50.51 ID:xLbnAmq5x [3/4]
>>106
おまいも健康の為、田端駅か千駄木駅からてこてこ歩いてSISに逝けw
東京の歴史について、新たなる発見がある鴨よw
♪果てしない都会には 誰も知らない路地がある
漕ぎ出そう ネオンの海へ
想像超えた世界に挑む 永遠のBOY ウ〜ルフ〜
今 シティウルフは〜 燃えてい〜る〜
105 自分にレスする自演瀬戸公一朗 投稿日:2017/09/18(月) 11:34:15.78 ID:W41Mx/Rva
>>104
どこにレスしてるんだよw
そそ。歩くより自転車がお勧め。
5〜6万円のクロスバイク買ってポタリングしながら試聴の旅に出るといい。
家にこもって音楽ばかり聴いていちゃダメダメ
と言ってみる。 コアにfocus220U中古でたね、誰か買うのかな
dynaudioは自室でじっくり聴いて良さが分かるスピーカーだからショウには不向きかもね。
ガヤガヤした環境ではちょっとね…
家で聴いてても、解像度と表現が繊細すぎるから、エアコンや電気、離れた所にあるはずの冷蔵庫までも切ってしまいたいくらい没頭できる。
普通に生活してたら気になるはずがないノイズでも邪魔に感じる。
オンオンのボアボアした鳴らし方では繊細さの片鱗も感じない。
確かにon and onのC1は低音がボワボワしてしまりが無いけど、あれはなんでだろう。あれが解決したら本当に凄いのに。
ただ低音の分離というか解像度は凄いなあと思う。
その低音を聞いてC1を買おうとおもっているのだけれど、何か対策はないのかな?
アトールで鳴らしてドヤ顔してる恥ずかしい店だからな
スタンド何使ってるか知らないけど
上手く制振出来てないんじゃ?
あとは空間取れずに低音過多になってるか
のどっちかだろうけど
行けないんで確認しようがないけど
>>225
C1ユーザーですが、他のショップで聴くのも有りかと思います。
アンチがわくのを知った上で書きますが吉田苑に一度行ってみるといいですよ。買う買わないは置いといて。購入金額考えれば関東からでも交通費なんて安いものです。
店長の竹田さんに聞けば何処が悪さしているか的確にアドバイスして下さいます。押し売りしないどころか、良くない物は買おうとしてもやめた方がいいとちゃんと言ってくれます。 オンオンでSP40聴いたけど酷い音だったなー
全体的にモヤっとしてて生温いというか生暖かいというか……
別の店で聴き直すまで購入を躊躇うレベルだった
SP40安い10万以下のアンプでもいい音で鳴ってくれてるけど
やっぱ欲が出ていいアンプ欲しくなってきた
X-PM100って絶賛される方が多いですが、
他のメーカーのアンプと比較して凄い所を
教えて頂けませんか?
比較試聴して良いのは理解したのですが
駄耳なので言葉で表現出来なくって。
PM10は一聴してキレ味鋭い音で
親和性が高い気がしたけど100は知らんな
聴けばわかる、じゃダメなのか?
特出してるのは、スピード感、実在感、空間の広さ。
全部感覚的なものだからな、とりあえず良いから聴いてみろ、ってしか言えないだろ。
聴いてもないのに、言葉で表現してる奴が多い気がする。
すみませんでした。
N-MODEスレ行ってみます。
>>239
そうですね。聴けば分かるんですが
良いか悪いか、じゃなく好きか嫌いかで言うと
好きなんですが駄耳なので自信なくて。
ではROMに戻ります。ありがとうございました。 使ってるスピーカーがデンマーク製ってだけで
来日中の皇太子夫妻に親しみを感じる
単純な俺w
SP40 What hi-fiで5つ☆に加えて価格別ベストバイに選ばれてるわ
新コンター20と比べてもSP40の方がいい音に聞こえた
SP40に比べてコンターは音がモヤっとしてるし音のキレが悪いような気がした
もしかしたらエージングが終わってないのかもしれないけど
以前>>111でC1を507uXで鳴らせるか質問させて貰った者です
結局迷いに迷ってSP40にしました
理由としてはC1は素晴らしく最高だと思ってますが、
デスクトップPC横でゲームメインに使う予定だったので、
流石にC1が泣く
だけどdynaudioがいい!!って言う結論に至りました
色々なご意見ありがとうございました
あとは待つのみ >>250
SP40購入おめでと
デスクトップ横で使ったらどうだったか感想もよろしくね >>250
おめでと。最初音出すとき感動するよ。あと段ボールからスピーカー出すときにウーハーに手をかけてしまいがちだから気をつけてね。 >>250
オメ
エージングでかなり音変わるから気長にねー
音の表情が豊かになって音抜け良くなっていくから >>250
2番目でいいから、後ろのバスレフポート試させて! デスクトップ用とはなんて贅沢な。正直羨ましい
もちろん別途メインの数百万のスピーカー環境もあるんですよね?
vifaがお手軽Bluetoothスピーカー出してるから真似して血迷っちゃったかな?
皆さん有難うございます
一旦スピーカーの旅路は終えるつもりです
PC横でSP40を鳴らす旅路の始まりです
まぁ届くのは1ヶ月後なのでまだまだ始まらないんですけど…
>>259
メインはTannoyのstiriling
/GRですよ
流石に数百マンの物は買えないですし、ひとつの音の方向性としては僕はこれ以上は必要ないかなーと
ところでdynaユーザーさんはスピーカーケーブルなに使われてますか? >>262
オーディオクエスト
デスクにスペース余裕あるなら、サイドプレスがオススメ
ないなら、吉田苑the babeがオススメ >>262
俺もオーディオクエスト、ジブラルタル2→
メテオ2と使ってる >>250
デスクトップで鳴らせるようなスピーカーじゃないと思うぞ
ちゃんとしたスタンドにのせてピュアで使うべきスピーカーだよ
デスクトップならアンプ内蔵のパワードスピーカーくらいがちょうど良い
デスクトップに品質を求めるならサイズ的にエラック312や
モニターオーディオの小型スピーカーが限界だと思う
ディナは音のスケールが大きいからシアターとかの方が向いている >>262
tannoy stirling grとか渋いね〜
もし半年くらい鳴らし込んでから、時間とやる気があればSP40もメインと並べて鳴らして比較して感想聞きたい
デスクトップに置くならウェルフロートボードも良いですよ。もしあとからメインのスピーカーになったときもスピーカーとスタンドの間に挟んで使うとスタンドはあまり高額なのは必要無いです
ケーブルはあまり高額でないものであれば自分はゾノトーンですかね >>262
Amazonで売ってるワイバーンオーディオだったかな。安いけど問題なし。SP40に繋げてる >250
おめでとうございます。
私はC1使ってますが、アンプは507(自宅試聴)で十分鳴りました。
ここで評判のx-pm100より好きでした。
というか、100はなぜか合わなかったです。
是非、507を使用しオールジャンルバランスよくお楽しみに。
皆さんご意見ありがとうございました
audioquestユーザーの方多いんですね!
自分はVan den Hulかベルデンで考えたんで非常に参考になります
SP40が1ヶ月後来たらまた感想など書けそうならまた書きます!
ありがとうございました!!
Fundamentalのパワーアンプ使ってる人います?
そう、そのMA10が気になってるんですが、C1とか鳴らしてる方いないかなと
MA10なら有料貸出してるからC1持ってれば自宅で聴けるよ。
ショップでは吉田苑くらいしか両方揃ってるところないんじゃないかな。
試聴は是非ともしてみたいと思ってるんですが、その前にDynaとの相性など皆さんの評価もお聞きしたいと思いまして
LA10と合わせる前提で設計されてるし、LA10との組み合わせ以外では聴いたことないからなぁ。
Fundamentalでsp40との試聴会やってたけど、どっちも現代的な機器だから相性とかは気にしなくていいのでは?
他のプリと合わせたらどうなるんだろ?
SP40との試聴会とはまた凄い組み合わせですねw LA10にMA10×2台で260万、一体どんな音がするのか気になって夜も眠れません
>>280
眠れないほどの新鮮な音がするよ。
「新鮮」ってのが一番印象に残る。
音の伸び、特に低音方向の伸びは異常、低音が出てる感伸びてる感が皆無。自然すぎる。
この2つでこれに勝るアンプは世界中探しても存在しない。
一台では聴いたことないけど、やはり二台必要らしい。
プリのLA10と必ずセットでなければならない。
この組合せじゃないと、あの究極のS/Nは生まれない。 fundamentalさん、ここまで困窮してるのかねw
ご愁傷さまw
>>281
貴重な情報ありがとうございます。
新鮮な音いうのは、ソースに含まれる情報を圧倒的鮮度で描写するように理解しましたが合ってます?
低音の伸びは異常と言いながら、出てる感伸びてる感皆無ですかw そこまで自然とはどんな低音なのか気になります。
世界中探しても見つからない、さすがにこれは鈴木さん本人かと思える表現w 最近、2chのステマも劇場型化してるからねw
ここはディナのスレだからとっとと巣にお帰りw
>>283
合ってますよ。
世界中探しても見つかるはずがない。
こういった方向でハイエンド造る人って、鈴木氏しかいないからな(笑)
一応商売だから、売れないものは普通造らない。
だから独立してまで造ったのだろう。
自分勝手に出来る会社じゃないダメなんだろ。
FT改造なんて、開発費を捻出するためだけにやっているのだろう。 楕円ってこんなバレバレの自演をどんな顔して投稿してんだろうな
>>286
どうやっても自演ってことにしたいのか(笑)
あんたどこのオーディオ屋さんだ?w
売れなくてひがんでんじゃねーよ。
こんなん見て書いてる暇あったら仕事しろ。
今日は日曜なのに客いねーんか? 楕円sageスレする奴の負け組感ハンパない。
あれだけ特殊な売り方しても、
信者が居て実際売れてる楕円は勝ち組。
>>285
いやいや、FT化なんて儲かる仕事じゃないでしょw
過去製品のフォローだよ。できるだけ長く使って欲しいということ。 吉田苑に入り浸り、電話番すらしている社員数3名のリリック瀬戸山社長は、
イベント時に常に同席しアシスタント役をしているから、「東京出張所」は
事実上リリックとの共同イベント。
イベント司会進行の竹田店長は、当然にNmode製品を高評価する。
製品開発には店長の意見がズバリ反映されるから、音作り・仕様・設定は店長好みとなる。
しかし商売人だから、空気を読んであちこちで微妙に発言内容を変えてくる。
イベントでのセッティングは、Nmodeが最高となるように設えられるが
アンプは48万円のX-PM100をイベント専用に改造したもの。
ガレージであっても株式会社を名乗る責任を自覚していれば、
これはメーカーとして絶対に許されない行為だが、社長はつまらない言い訳をしながら
店長もずっとイベントで使い続けている。
現行製品を特別改造した世界中で唯一品を中心とした試聴では、
そもそも他メーカー現行品との公平な製品比較にはならない。
>>290
お前の言う通りだと、
製品買ったら試聴時との違いにがっかり
してリピーター居ないはずだが?
購入後も評価されているのはどう言う事? 消費者が購入できるのは、現行流通品のみであるにもかかわらず
現行品の特別改造版を中心とした比較試聴イベントでは、公平性は担保されず
同業者の利益を害する不正競争となり、これでは正当な営業活動とは言えない。
この肝心な点にだんまりで、己のスタンス丸出しのすり替え投稿くそウケる。
>>292
めっちゃ早口で言ってそうでくそウケるw 特別改造版であることを隠さず公にしている時点で十二分に公平だと思うんだがw
大手メーカーのメディア向け貸出試聴機だって量産品と同じか怪しいもんだ。発売前のRC版と言っとけば製品版で変わってても許されるみたいなのが横行してるだろw
イベント主催者及び製品提供者からは、イベント開催に当たって
特別改造版製品であることの事前告知をしておらず、イベント時に
参加者から質問があった時にその旨を曖昧に認めるだけだから、
一般消費者にとって公知性があるとは言えない。
ショップ・メーカー両HPには、改造版であることを示す記録が
一切確認できない。
メディアは、業界内の協業者であり
メーカーからの広告費などの金銭を受領する側。
また主催者として同業他社に同等の機会均等を担保せずに、
特定1社のみに過剰な対応をしている。
以上から、身銭を切る一般消費者にとって錯誤を招く営業行為は、
公平性がなく不適正。
>>295
早口過ぎて何言ってるかわからんw
3行で頼むw ライフサウンドのブログでSP40のエージングの変化を書いてるけど
300時間で十分かも?て書いてるな
自分のはまだ120時間ぐらいだからまだまだ先は長いな
ファンダメンタルやNモードも好きな人もいる理由わかります。
皆さん好みなので、仲良くやりましょう。
私はリラックスできる音が好きなんでタイプじゃいですが、上にあるように新鮮というのは分かります。目が覚める、心臓が落ちかない、感じを求めてる人は良いと思います。
素直な音と感じる人もいるし、人工的、艶があるとか、感じるなど様々でしょう。
皆さんが脳内で求める好みが違うんでしょうね。
ちなみに今はearを使ってますが、安価ではラックスマンが好みのディナユーザーです。
楕円さんは、好きですよ。
自分の好みが分かるきっかけになりましたし、ディナユーザーになるきっかけもくれました。
楕円が胡散臭いのはよく分かった
早口の人ありがとう
楕円がオンオンよりディナの良さを引き出す鳴らし方をしているのは事実ですよ(^ ^)
九州のド田舎のオーディオショップなんて一生縁がないだろうな
政令指定都市で都市圏150万人をド田舎と言われてもねぇ。
よく九州の田舎からとか言ってるけど、福岡市は田舎じゃないよね。
あれを田舎と言われたら、田舎に住んでる人の立つ瀬がない。
リボンツイーターってかなり透明で冷ややかな音が出ると思ってるが
ディナの音はそれとはちょっと違うよね、材質の違いなのか
以前別スレでKEFの音は人の声がややメタリックに響くといったら笑われた事があるが
スピーカーケーブルの接続にロジウムメッキのバナナプラグ使ってる人いる?
音変わるかね?
金メッキのからロジウムに乗り換えようか迷う
>>310
プラグだけ変えるのだったら、プラグを取って銅線を直接繋いでみて音が変わるか試聴してみてからでも遅くないと思うよ。変わると思うのだったら、プラグの影響があるわけだから、何らかの変化はあるんじゃないかな 私は違いが分からなかったです、けどロジウムメッキ使ってました。
ショップでは悪くなると言われましたが見た目がカッコイイので使ってました。
あとバナナプラグはメンテナンスが楽でよね。
>>312
僕も全てバナナプラグに変えました。緩まないですし、気分的にもスッキリして好きです 私もYラグからバナナに変えましたが
緩みなく安心して使えるでしょうね
スピーカーはC1でしょうね
>>310
ロジウムは良いメッキですよ
問題は何にロジウムメッキを施してるかですね
銀>純銅>真鍮、この辺を使ってると問題ないけど
金メッキは滑らかまろやか、ロジウムはシャッキリハッキリ透明度高い
メッキ下の素材が鳴きが強いとシャリつきが強調されるが
プラカバー等で鳴き止め構造がしっかりしてれば良いと思う いい接点剤を使ってやればロジウムの硬さは取れますよ
>>318
使った事無いけど興味ある。
腐食とか劣化ってどうですか?
怖くて使えない。 ディナのソフトな音にエッジの有るスパイスとしてロジウムメッキは良い塩梅になると思います。
はじめまして、Dynaudio Specail 25のワンオーナー品をオークションサイトで
入手致しました。
やはりEsotar2とEsotecは格段の差が有りました。
>>321
余った楕円チューンのFocus140(仕上げはチェリー)で元箱も有るんで、 >>321
余った楕円チューンの傷無し美品のFocus140(仕上げはチェリー)で元箱も有るんで、
楕円売ろうかと検討中。 中古sp25買います。中古でも大事に使われていて綺麗だわ。
名機なのは疑いようが無いけど、
俺ならセカンドかサードスピーカーだね。今なら鳴らし安くて良いスピーカーもある。どうしてもSP25でなければという方が入手するスピーカーと認識している。
どうしてもSP25‼ って程じゃないけど....
今となっては音や性能を考えると、昔の音だし
性能比コスパわるいかな。
お金に余裕ある人のコレクションか?
どうしべ、、
C1は多くの方の意見通りブックシェルフの最高峰の一つです。持ってますし。
SP 40は価格相応のスピーカーと思います。C1と比較試聴して違いが分からなければSP 40も有りと思います。
連投すみません。
SP 25は素晴らしいスピーカーだし、手をかけただけ応えてくれるスピーカーと思いますよ。見た目もかっこいいし好きなスピーカーです。
C1欲しい
でも中古ない
出てもすぐ売れちゃう
中古でもそこそこお高い
そんなあなたにSP25 ってか
んなこたーない!?
少し前にDALIのHelicon300mk2から中古のSP25に乗り換えたけど満足してるわ
自分もSP25使ってます。メインで聞いている音楽がクラブミュージックなので低音に強い点が気に入ってます。メーサーバーチがかっこいいなと思ってましたが自分のはバーズアイです。
今でもメーサーバーチで模様が綺麗なものが状態良くあればもう一台欲しいなと思うくらい気に入ってますね。
ただ、低音をよく鳴らそうとするとそれなりにアンプ選びに苦労しました。値段ではないかもしれませんがアンプによっては低音がボワついてキレがないです。
昔はアンプに覚悟が必要などともここではよく書かれてましたね。
>>337
Dynaudioに合うアンプの情報が全然出てこないので、差し支えない範囲で教えてもらえないでしょうか? 私はOrpheus Three Mの現行の一世代前のものをずっと使用してます。
昔に割とdynaudioと相性が良いと言われていたメーカーです。
昔はアンプの話が出るとなんか殺伐としてたんですよね。
ただ、Orpheusは昔に比べるとかなり値上がりしてるので微妙かもしれません。
今だとスペクトラルとかの方が安く買えるのではないでしょうか。SP25で試聴が出来ないので自分もこの組み合わせで聞いたことがないですが。
C1使ってる俺も今はOrpheusのtwoとthree m使ってる。状態の良い中古が出たから思いきって変えたんだ。相性は個人的にとても良いと思う。ディスコンだから手に入れるのは難しいと思うけど。
昔SISでSP25との組み合わせで色々聴かせて
貰ったけど印象に残ったのはGoldmundの
Mimesis2って古いプリアンプ。冷たい質感が
とても良かった。今使ってるOrpheusに通ずるものがあったと思う。両方ともスイス製だし。
連投失礼。俺も339さんと同じで古いOrpheus使ってる。ハイファイジャパンが代理店やってた頃のものです。
>>341
初代C1とその組み合わせで聞いたことありますが相性は素晴らしいと思いました。オールジャンル不満無く聞ける感じだなと。
C1もいつかは手に入れたいと思いながらどんどん値上がりしていき諦めモードです。
最近のアンプはあまり聞いたことがないので最近のアンプを使用している人の感想とかも聞いてみたいですね。デジアンで鳴らしてる人の話とか。
昔Nmodeのデジアンを使ったことがありますが低音以外は解像度が高くいい感じだったので。
低音は流石にパワー不足でした。 Orpheus良いんですね。
しかし、こんな楽しいやり取り5ちゃんで久しぶりだわ。
>>344
昔はほんとアンプの話が出ると、そのアンプでは鳴る鳴らない、『お前は駄耳だ』議論になりましたからね。最終的に鳴らせるアンプはなんだというとFMアコースティックスって言っとけはいいだろみたいな。
情報交換どころではなかったですね。
SP40が発売されてから情報探しきっかけで、ずっとこのスレはROMってましたが穏やかになってたんですかね。 SP25買ったら、SONYのTA-DR1aで鳴らすだーよ!
皆さんのアンプはやはりSP 25と比較するとワンランク以上上の機種ですね。気持ちよく鳴らすのは難しいのでしょう。
DYNAUDIOにこだわるならアンプのランクを下げてC1か、アンプにつぎ込んでSP 25か。好みが合うのが一番ですが悩ましいですね。
もちろんC1もアンプでよくなりますよw
中堅以下の生産と資本が中国のシナウディオになってからは鳴らしやすくなったしな。
>>348
確かにC1はSP25ほどアンプを選ばないかもしれませんね。アンプを段階的にグレードアップして楽しんでいけるとても良い物だと思います。
アンプをグレードアップさせながらSP25を使ってきた者としては、パワーがスピーカーを駆動させるのに足りてない場合はケーブルの線径は細いもの、パワーが十分になれば線径の太いものを使用すると、低音がコントロール出来、バランス良く聞くことが出来ました。 Orpheusのセパレートにたどり着くまで
色々なアンプを試したので良かった機種
を挙げると、比較的安い価格帯では
Trigonのパワーアンプ、ドワーフ2。C1を、
しっかりドライブしてくれた。
価格帯を上げるとレビンソンの
326Sと23.5Lの組み合わせも
ニュートラルな音色で使い易かった。
ただOrpheusに比べるとアメリカンな
開放感が少し気になった
あ、もちろん線径を細くした場合は低音をあえて抑えてる事になるのでSP25の良さを出せていない事にはなると思いますが、いつかは満足いくアンプを買ってこのスピーカーを鳴らすんだという人のつなぎには良いのではないかと思います。
SP25は今や中古でしか買えないスピーカーですが購入者が増えて情報交換出来ると嬉しいです。
>>350
もちろん言いたい事わかります。
SP 25の方が使いこなしが難しいと言いたかっただけです。
私もそこそここだわったアンプ使ってますよ。
CDP:AMP:SPは1:3:2です。
SP25と比較してですがC1はある程度鳴ると思いますので。 >> 353
SPケーブルの太さに関して同じ意見です。以前よそのスレで細いの勧めたらボコられちゃいましたw その方はSPケーブル2本並列で繋げて抵抗下げるってのが良いと言う方でしたので。
上手く説明出来ない私も悪いのですがwあはは。
アフロでSP25が36万で出てるよ・・・ と思ったら
もう売れてやんのw
中古でSP25買うって言った者ですが、
ここの皆さんの意見拝見しながら、ついさっき、何の気なしにオーディオ店のホームページでC1の中古見つけてしまった。まずい、、、
泥沼にハマった。どっち?選べない(T-T)
何だ!悩むことなんか無かった。
両方買えば良いんじゃないか、
で、誰かお金貸して‼
いや、頂戴、、、、
失礼しました。
>>357
ボーカルメインならC1、音楽を楽しくならSP25は良い選択だと思うけど難しいよ。
どちらにも言える事は、アンプ以前にエソター2は解像度とレンジが必要。
上流がしっかりしてないといわゆるソフトドーム的な大人しい音しか出ない。
C1,SP25の魅力は突き抜ける高音とウォームな中音、についてくる締まった低音、フルレンジの様な繋がりのよさだからね。
目をつむるとスピーカーの存在が消える。 >>359
どうもありがとう。
同じ美点を持ち合わせてるんですね。 >>359
C1ユーザーでしょうか。その通りですね。音声に関してはC1より優れたスピーカーにであった事がない。 傷大きいですね。地震とかで落下したのでしょうかね?
>>362
はい、見つけたのそれです。
ユニットは綺麗に見えますね。 以前オクでC1落として、しばらくしてからオーディオ店に買い取り頼んだら
音が歪んでる〜とか言われて買取価格が安くなった事があるな
>>365
どこのオーディオ屋だよ(笑)
安く買い叩きたいんだろう その手の半不良品をオクで買う素人なら気づかないだろうとオクで売る
専門店に売るより、はるかに高く売れるしウハウハ
スピーカーでは掴んだ事ないけど、パソコンではやられましたorz
WAVESTATION A/Dってシンセを二台持ってたけど売る時ノイジーな方にした。
中古品は故障は無くても個体差ハズレ率高いかもね。
見つけたって言った本人が商談中に致しました。
でもここで、キズ有りでこの値段じゃあなと
言われて、これまた迷ってます。
商談おめ。傷ありでの懸念は音。ユニットへの衝撃が悪さして無ければいいね。
C1から2回買い替えしましたが総合的にみてC1が過去最高のスピーカーでした。
ちなC1→300万→150万 今ココ
>373さん
今の機種はなんですかー?
またC1に戻さないですかー?
>374さん
音が問題なければ、買いでしょう。
外見はすぐ慣れますよ。
まんまと業者に嵌められたか。
こんな傷だらけのスクラップ買うとは
哀れ
オクでたまに出るの待ってりゃよかったろうに
もう完売御礼になってるから購入したんだろう
スタンド付きだし十分お買い得だと思うね
今日夕方入手しました。
写真で目立った傷は実物ではあまり気にならなく、外観は相当綺麗でした。
値段もヨンパチ(送料込)にしてもらい、サンプルCDもつけてもらいラッキーです。
1時間程聴いたファーストレビューします。
環境は、6畳(狭い)
機材
SACD player SONY SCD-DR1
AMP SONY DA-TR1a
試聴ジャンル
交響曲、小編成弦楽器、ロックのアンプラグド女子アイドルグループ
>>381
ステサンのミウーラが勧めてた組み合わせ
だね。レポ楽しみ まず、音数の多さ、音の分離の良さに気付かされます。
高音は澄んで伸びている。低音はブックシェルフとしては、十分深いです。
か細い音でなく、厚みを持っています。
スケールもブックシェルフでは相当大きい方ですね。
おめ。レビュー楽しみ。
音も傷の影響なさそうだし、
実はお買い得だったりして。
>>383
そうなんですか。
音はソニーの音の特徴がそのままでてきている感じです。
SACDが明るめの音で、アンプは高音から低音まで癖なく、さらっと鳴らす。
でもしっかり駆動してます。 >>386
C1とのではなく、SCD−DR1とDA−TR1a
の組み合わせを推奨してたって意味です。
でもC1を鳴らすプリメインとして、とても
興味ありますね >>385
どもです。
上から下までしっかり出ている(低音はブックシェルフとしてね)のに、人の声が明瞭で力がある。
声を聴くのに適しているというご意見に、なる程となあと、関心しきり。 煽ってた方も居ましたが、SP 25より結果的にはよかったですね。実は私も今まさにDS-4NB70聴き込んでます。
テンポはほんのチョットだけ早めになり、元気よく弾みます。
ソニーとの組み合わせでは、音の良さに惹かれる印象です。
音楽を聴かせるか?は、明るく弾む分、陰影表現が長けているかまで確認できず。
でも、これだけの音数出して、刺激音は一切なし。長時間聴ける稀有な存在です。
>>390
楕円の方がDYNAUDIOよりも勧めてる程の逸品じゃあないですか。
私、楕円の信者ではありませんが、興味いっぱいです。
おめです。 391での、長時間聴けるの記載に補足。
実際は1時間しか聴いてないですが、、自爆
そう感じたってことでよろしくです。汗
ありがとう。楽しかった。
有意義なオーディオライフを!
オメオメ(´∀`*)
レポ乙
休みにたんと聴いてくれ
一聴して次元が違うとかスピーカーはこれで上がりという
レビューが来るかと思ったがそんなことはなかった
本当に購入して聴いている人はそんな事言わない。同価格帯の商品ならどこか光る所が必ずある。あとは好みが合うかどうか。
あんな傷だらけのスクラップでも満足できるとは恐れ入った。
前オーナーもどうやればあんな傷を付けられるのか
理解を超えるな。
銘機と駄作の違いが一聴して分からないなら
オーディオ止めた方が身のためだよw
>>394
おめでとう。
SP25も良いよって勧めてたけど、気に入ったならC1で正解だったね。
SP25だとC1を少しスケールアップしたような音になるけど、かなり難しいからね。
多くはボーカルが中抜けしたような密度のない音になりがち、上手く鳴らせれば同じ様にボーカルの良さが際立つんだけどね。
ここが難しいと言われるところで、アンプに厳しい由縁だよ。 C1の音って、一種悲しげで、やや暗めな音だよね、なんか窓の外を見ると雪が静かに降り続いているような
>>402
そうなんですわ、私も不思議なんです。
つないでいるSONYは大きな原因ですね。
後、最近はATC SCM100ばかり聴いていたので現在、耳が片寄ってるかもしれません。 >>403
いわゆる陰りってやつだね
SCANSONIC聴いたことある?
あれいいよ〜 大人しめで、楽器も少ないアルバムをいくつか選んで聴いて見ました。
ファド(ポルトガルの民族音楽)で女性が愛を物悲しく語る曲。
ギターの弦の音色、女性の声に色気を感じました。この色気が雰囲気を醸し出してるんではないでしょうか。
この曲では、テンポは遅すぎず早すぎず曲通りに感じます。
ここでは明るく元気ではないですね。
ただ、底支えしてくれる本当に深い低音がたりないからか、陰影は感じますが、陰影に片寄った音ではない感じです。
>>404
これもデンマークですね。音の傾向は似ているのでしょうか。
お安いし、買う前なら検討できたなあ。
なに? 1日でC1買い換えろってか? >>405
曲かえたら、確認できました。
でも、その色一色ではなさそうに感じます。
臨機応変。 >>407
まぁ価格帯違うし、SP40とか検討してるなら対抗馬にはなるかなと。
なんか新しいのにどこか懐かしい音がでるんだよね。 SP40じっくり聴いてきたわ。
確かにフルレンジを思わせるつながりの良さ。
パンっと張った中域にサイズ以上のボリュームある締まった低音。
エソターはエソターでディナっぽく鳴ってるが全体としては新世代ディナといっていいような現代的な音。
音数は問題ないがやはり価格帯なりの空間表現には限界を感じる。
定価45万なら音楽を楽しみたい人には有力な候補でしょう。
トラディショナルディナウディオが好みの人には若干勧めにくいかな。
>>412
関東ではない東日本某所です。
CDPプリパワーALLスペクトラルで比較対象がRaidohのD-1なんで定価で8倍以上違いますけどね。
スタンドもRaidohのを使ったのでこれの効果もけっこうあるかも。
SP40はAtollあたりのプリメインでもそこそこ鳴らせるそうです。 >>409
私のオーディオ部屋は横長の八畳弱です。 >>409
C1はホントに良いスピーカだと思います。
ビックリするほど低音の量感が大きいので部屋が狭いと
私のオーディオ部屋は横長の八畳弱なので
奥行きが長いC1を設置するには、難しいと C1は本当に良いスピーカだと思います。
ビックリするほど低音の量感が大きいので部屋が狭いとルームアコースティックとの
調和に苦労するのが難点だと思いました。
私のオーディオ部屋は横長の八畳弱なので
奥行きが長いC1を設置するには、難しいと判断しました。
>>413
視聴環境を教えていただきありがとうございました。インプレが非常に伝わりました。 >>413
山梨のグ○ーバルオーディオ?
あそこは良い音出してるよね。 愛知だと第一無線
岐阜だとサウンドハンター
長野だときりR&S
>>420
第一無線なら行ったことあります。
教えてくださって、ありがとう! アフロのSP25は私がゲットしましたが、オーディオユニオンにSP25また出ました!
欲しい方はお早めに!
アフロのSP25は私がゲットしましたが、オーディオユニオンにSP25また出ました!
欲しい方はお早めに!
何故時間差で?
すいません。痴呆症投稿になってる、、、
ユニオンは約40万・・・
強きやな、それでも買う人おるんやろうなあ
今更そこまで出す価値あるかね?
当時は高い金払って買った甲斐あったと思ったけど
>>431
まぁそれくらいだね。
2年前くらいが底値で29万とかだったけど、なぜかジワジワ上がってってる。
25年保証って言ってるし、とりあえずあと10年は新品部品で修理可能。 キャラ似てないね。合う曲も違うからマトモなオーディオ専門店でCD聴きながら好みを見つける方が先。その後で購入検討だね。
SP40ユニットも優秀だけど箱の鳴り方も同価格帯にない響き方するね
発売前は色々言われたけど結構コストかかってるんじゃない?
Sp40はもう一回り大きかったらなあと思う
いいスピーカーだけどね
SP40は買うつもりで試聴に行ったけど良くなかったなぁ。期待し過ぎたのかもね。価格通りのスピーカーだった。
SP25やサファイアみたいにいつまでも中古市場で高値で取引される事は無いんじゃないでしょうか。
購入検討されてる方は必ず試聴をお勧めします。
SP40はいいスピーカーなんだが、最大の問題点は
SP25やサファイヤみたいな、記念モデルならではの特別感がないこと
普通に価格なりの良く出来たスピーカーだからなあ
これでいいんだけれど、これでなければということもないという
価格なりって同価格帯で比較対象になるスピーカーが思いつかない
個人的な意見ですよね。DYNAUDIO好きで使ってますが、シェアは高いとは言えない。他の多くの方は比較して他のメーカー商品を選んでる現実がある。
コンター20の方が普通に良いという
記念モデルの意味ねえ
SP25が良すぎただけで、SP40も十分なんだけど、比較がどうしてもSP25になっちゃうからなあ
リバイバル限定仕様FOCUSみたいな感じか
あっという間に中古で半額で買えちゃう?
SP40評価低いな
購入してとても満足してるからまあいいけど
>>450
販売店に聞きましたがめっちゃ売れてますよ。ここだけの評価は気にしない方がいいかと。
自分が視聴に行った日は平日でしたが5台以上(多分7〜8台)売れてました。
入荷分が全部はけてたみたいです。
好みの違いで私は別の買いましたけど。一緒に視聴していた方は絶賛して成約してました。 ディナもけっこう広い空間必要だよな
海外製のブックシェルフは良くも悪くも等身大の音になる
一店舗で平日一日8台売るのか
一年で5000台くらい売れそうだな
日本全国なら年間10万台くらいか
世界でなら…世界で一番売れてるスピーカーなんじゃね?>SP40
夕方にはレジ前にSP40を買う列ができていたという
>>453 dynaを扱う店舗が約20で計算ですかね。
自分の行きつけの店ではC4を今まで15セット売ったとの事。
残念ながら年間ではないらしい。国内では約300人がユーザーかな。 >>453
お前馬鹿だな。入荷分がはけたって言ってるだろ。単純計算しか出来ない小学生かな? 一日何台売れたかと、入荷分が全て売れたというコトは別の話しやんw
なんでこんな執着するのかよく分からんがその日入荷分が売れたのは別にいいじゃん。毎日8台入荷して全て売れてましたって言ってる訳じゃなし。
叩かないと死ぬの?糖質なの?
なにムキになってんだ?
平日8台売れたってホラだったんか?w
じゃあSP40が客があまり来ない平日に8台も売れた、というのは
仕入れたSP40を捌きたい店員がついた、悪質なホラだったというコトでw
ディナファンや、SP40のリアルユーザー様には迷惑な話しだな
おやあ?
ホラ吹いたヤツより、それを指摘した者が迷惑とw
愛国無罪の国の人ですかあ?
>>466
お、釣れた。
ごめん早口で聞き取れなかったわ。もう一回頼む。 もはや釣りにご執心のあまり、ディナのディの字もないというw
つかDYNAUDIO好きだよ。
買い替えで5台使ったから。
どうせホラって言うんだろw
はいはいホラホラw
ユニオンのSP25は未だ売れていないみたいだな
アフロは直ぐに売れたのにのう
いつもSP 25チェックされてるんですね。情報ありがとうございます。
SP25が欲しい人はこの土日に町田へGo!だ
スケール感とかならSP40にも勝るだろう
すみません。とかってなんですか?詳しくお願いします。
ディナを5台も使ったんなら人に聞かんでも分かるやろw
>>476
6台目に検討してまして。鯖さんのご意見を参考にしようと思ってます。 お前のコメつまらんかったぞ。もう寝るわ。妄想ばっかしてると体に悪いぞ。SP 255台くらい買えよ〜w
じゃあ、またな。
まじもう寝た方がいいぞ
SP25を5セットぐらい買えよ〜w のつもりが
スピーカー255台くらい買えよ〜w
になってオルぞwww
SP40と705S2で迷ってるけど、どっちがええの?
その2つなら試聴したらすぐわかるぐらい差があるよ
705S2はどちらかというとEXCITEX18と比べるべきだと思う
その場合は705S2の方がいい部分も多いと感じた
アメリカだとSP40を2999ドルで売ってる店とかあんのな
町田のsp25見てきた。両方のバスレフポートに取れない汚れがついてたけどなんであんなとこ汚れるんだ…
埃もちょっとしか付いてなかったしそれ以外は状態はいいのに
>>484
そこを指摘して、値引いてもらうんだ
ただしユニオンは、フロアーでいっちゃんエライ人に言わないとダメ
シタッパーは値引きする権限がないからw 町田SP25バスレフポートの消えない汚れはカビだった
カビ付きで40万は高すぎる
SP40買ったからX14売ってしまおうかと考えてるんだけど
こういうのはショップよりヤフオクとかの方がいいのかな
カビって何色の?
ウチも日陰の一階でカビが心配な環境だが
いまいちカビとただの汚れの判別がよくわからん
やっぱ窓際にスピーカー設置してたりすると冬の結露でカビちゃうもんなのかね
>>492
結露もそうだけど、紫外線もヤバくないかい? >>491
グレーっぽい感じの色
両方のダクトに点々とついてた
汚れと違って拭いてもなかなか落ちなかった
店員もたぶんカビって言ってたがそれを公表せず売ろうしてるとは恐れ入る 背面だし音には関係なかろうし気にしない人は気にしないだろうからね。
それやると落とした所が変色しそうな…
というかケミカルなんかで変色した可能性もあるんじゃ?
そういえばバスレフポートって今でもパーツ出るのかしら?
見えるのは背面ダクトだけど中がどうなってるか気になって購入意欲消失
値切って買う気で行ったけど他を待ちます
SP40買ったんでせっかくだからスピーカーケーブルの新調を考えてるんだけど、
おすすめのものはありますか?
今使っているのはDHラボのQ-10 signatureです
ラダーケーブル。見た目はショボいが音は最高。音に歪み感が全くない。定位が良いし、前後の立体感があり低域も沈み込む。
ハイエンドケーブルと併用しても役不足感がない。
ただし、華やかな高域ではないのでそういった部分を情報量と勘違いしてる人には物足りないかも。
>>499
>見えるのは背面ダクトだけど中がどうなってるか気になって購入意欲消失
だね。中なんかもっと酷かったりして。
やめた方がよさそう。 >>501
昔ピュア板にいたコテのクマオ君が自作して、
汚い見栄えの物が出来たとガッカリしてたけど、
自作は上手くいったの?マルチョウさんから買ったのかな。 カビはただの汚れってだけじゃなくて空気中に胞子ばらまくからねえ
他のにもカビが移っちゃったら面倒だからカビ付きのは買わない方がいい
以前、無色のカビで表紙がちょっとザラついた古本買って他の本と一緒にダンボール入れといたら他の本の表紙にも移ってカビ広がっちゃったことあるわ
>>500
スピーカーが良いから安物のコードでも十分だよ >>501
それほど高価でなくて良さそうですね
ボーカルは前に出てくる感じでしょうか
>>505,506
以前買ったベルデンがあったので試してみますね ベルデンはいいケーブルには違いないけど、
スピーカーにあってるのかな?
他にもホームセンターで売ってるアース線とか適当なゴミで試して
音の違いがわからないならベルデンでいいと思うよ。
プライマーのI32にfocus 160でおおむね満足してるけど、ここ読んでたらSP40が気になってきた。
方向性は変わらずに質の向上を期待していいでしょうか?
サイズそんな変わらないからスピーカースタンドがそのまま使えるのが魅力。
youtubeで聴く限りでは音の傾向はあまり変わらないよね
countor20までいったほうがいいかも
Contour 20もモデルチェンジしてたんですね。
見た目はこっちのが好みだけど、サイズが若干大きめ。
東京近辺でSP40と一緒にまとめて試聴できる店、探してみます。
>>511
自分も同じような感じでfocus160からSP40に替えた。
サイズは形状はほぼ同じだからスタンドや設置がそのままな感じで使えて良かったよ。
音はfocus160の記念ヴァージョンアップ的なものかと思ったけどだいぶ違うと思う。
focus160より艶があって滑らかな感じで美音な傾向。
focus160やディナの音って乾いたまでは言わないけどさっぱりした印象を持っていたから
結構意外だった。
繊細さや表現力はfocus160よりもかなり高いと思う。低音や迫力みたいな部分はfocus160の
方が上に感じるかもだけど比べた場合荒さや、硬さを感じるとも思える。
音の傾向は違ってるけど音質という面ではSP40の方が圧倒的に上だと個人的には思う。 >>514
511です。超参考になるレスありがとう!
艶があって美音というと、DALI epicon2のような?
これはもう聴いてみるしかない!なんとしても試聴できるところ探します! SP40は高域も綺麗よ
音の表情も伸び方も凄くいい
SP40でラインケーブルをいろいろ入れ替えて比べてたんだけど
一番安いモガミが一番音が良くて衝撃を受けてる
X14では普通に高級ケーブル使ってたのに
>>517
epicon2は聴いたことがないから分からないけど、Royal MenuetUは使っていたから
SP40を試聴した時はfocus160っぽくなくて美音でボーカルが上手いDALIみたいな音
だなと意外に思いましたね。
異論はあるかもですが購入後もそんなに印象は変わっていないです。
focus160の不満や弱点とまではいかないけど足りないかなと思ったボーカルの艶的部分が
解消されて豊かな表現力と滑らかさが加わった感じですかね。
低域の押し出しはやっぱり大人なし目だけど、締まった低域はしっかりでるので
DALIのようにロックなどが苦手ということはなくてディナらしくオールジャンルいけるのは
さすがかなと。 X18はロックなんかにも合いますか?
パンチが足りないとか音の厚みが足りないとかは無いでしょうか?
X18は狭い部屋でのニアフィールドに向いてるかもね
ディだからオールジャンルいけると思うよ
10畳以上ならSP40とかの方が良いかも
EXCITEX18は購入候補だったから試聴したけど低域も出るし音の立ち上がりも悪くないんで
合わない事はないと思うよ
高域は地味だけどちゃんと出てるし中域は厚めだし低域は出るけど無駄に膨らまないんで
あまり苦手なジャンルはない感じ
ただ色艶はあまりないんで音色が好みに合えばいいんじゃないかな
SP40に合う高さ50cmのスタンドなんかない?
5,6万くらいで
安いのでもいい
5,6万なら純正買って充填材詰めるのが無難じゃないかなあ
50pはオーダーか小型用になるんじゃないか
中型用だいたい60pだし
純正は64cmだよね、stannd 6とか
オーディオボード敷くと70cmくらいになるからソファーに座った状態だとちょっと高いんだよね
耳がウーハーの中心くらいになる
TAOCのEST-50HLでいいかな
一応サウンドマジックのRC18Bが一応457o
天板サイズは200 x 250mm
ごめん、高さ50cmって書いてあるの読んでなかったw
サウンドマジックのRCシリーズの一番短いやつが高さと天板のサイズに関してはよく合うと思う
見た目と質感は相当悪いので覚悟が必要だが
あ、ごめん勘違いしてた
まだSP40持ってなくて、買い換える予定だけど、今使ってる目の前のCM6S2基準で考えてた
あれウーハー高い位置にあるし、ツイターとか筐体の上だもんな
お騒がせでした
というかあと少し出してKRYNAでオーダーした方がいいような…
T-PROP無しなら8万ぐらいでしょ
ただのCM6ならともかく、S2ってけっこう最近の機種なのにもう買い換えるのか
最初からディナウディオにしようとは思わなかったのだろうか
まあディナウディオはB&Wより知名度低いから一般には知られてないけど
まあSP40は今しか手に入らないから
FOCUS160もディスコンになってたし
充填剤は猫砂とか色々あるけど何がいいの?
自分はC1でSTAND4を使っているのだけど
ここでは純正スタンドの評判が芳しくないから対策をしたいと思ってる
>>536
ジルコンサンド
簡単に入手できるのは珪砂 SP40は売れてるんならある程度継続生産はあるかもしれない
sp40は適度にエッジが丸められて聞きやすい音にされてるな。
sp25やc1はそのあたりは容赦なくソースに忠実にあくまでモニターライクにと言うことなのだろうが家で普通に音楽鑑賞に浸るにはsp40のような音で良いのかもしれん
EXCITE検討してる時はディナは高域地味で色気ないなあと思ってたけど
SP40はむしろ中〜高域いいなーになったわ
伸びるしシルキーだし混濁しないし繋がりもいいし余韻もいい
もちろん低域もいいんだけど
今のところ200時間ぐらい鳴らしたんだけどまだ変化してるね
100時間ぐらいで安定するかと思ってたけど全然甘かった
流石におニューのツイーター採用しただけのことはある、と
むしろウーファーの高域寄りの中域がいいのかも
ここが歪まないから自然に繋がる
>>539
ディナはSP40が初めてなんでよくわからないんですが
今までのディナと音の傾向が結構違うんですかね? >>542
端的に言って丸い音だな。
ゆえにエッジが立たないから何聞いても煩くなり辛く割と無難に聞ける。 なるほどC1やSP25はもっとエッジが立った音なんですね
自分にはこれぐらいの丸さが丁度いいけど
慣れた人には物足りないかもしれないですね
参考になりました
音楽が聞きたいのか音が聞きたいのかで選べばいいんじゃないの。
だからと言ってsp40が細かい音聞こえないわけじゃないしc1やsp25はソースやシステムによっちゃ神経質な音になっちゃう場合もある。
どちらが良いというよりは好みだろう。
そうやってSP40持ち上げたいからって
C1貶すのやめてくんないかな
神経質な音ってある意味、当時の流行りだったんだよな
そこから聴きやすくして負荷を軽くしたのは進化だし
スピーカーが輝いていた時代へのディナオーディオからのオマージュともいえる
モニターライクと言ってもb &wみたいにモニター的でもないが比べればってとこよ
c1やsp25は勿論良いが値段考えると
sp40は落とし所としては素晴らしいと思うがね。個人的にはsp40で上がりでもいい。
モニター気質な音への拘りはもう卒業でいいし。逆に言えばモニター気質に拘るとオーディオは泥沼しかないしな。
>>520
DALIのスピーカーをかって使っていた方の感想、大変参考になりました。
Epicon2はハマる音源だとうっとりするような音が出るんですが、
やはり味付けが強すぎ(お値段も予算オーバー)で購入に踏み切れず、
オールジャンル聴けるfocus160を経緯があるので、
520さんの書き込みを読んでSP40を思わずポチりそうになっていますw SP40は対象外だけどそれ以外のブックシェルフにスタンドプレゼントキャンペーンか
EmitやExcite検討してる人にはいいキャンペーンだな
コンターやC1検討してる人はすでに持ってそうだけど
ディナウディオとかヒビキが気持ち悪いから
ダインオーディオと呼んでる
吉田苑に状態の良さげなSP25入荷したぞ。34万だって。
>>554
ダインオーディオ(ダイノーディオ)が正しい
ディナウディオなんて呼び方は現地ではしない T・rex(恐竜)みたく
D・audioでいいじゃん。
でぃーオーディオ
普通の製品ならCPも考慮するだろうがオーディオ、それも高額品ゾーンのものには価格は最重要なファクターじゃないからなぁ。
たしかに外人発音だとウの部分はちょっとないな
初めて日本進出したとき日本語公式表記はせめて「ディナーディオ」にしておくべきだった
つか日本初進出のときの商品ラインナップってどんなもんだったんだろ
80年代くらい?
オクに出てるのはちょっと前にアフロで販売されてたものみたいですね。ここのスレで買ったと言ってた人がいたけどすぐに手放したのですかね。
ツィーター大きくへこんでいたので、すぐ返品しました。
ツィーターの交換を頼むと、マッチングで左右交換になるから15万かかる。
>>573
ひどい店だな
いい勉強になったじゃないか アフターケアはしっかりしていました。
返却しか解がないのが残念でしたが。
欲しかったので。
販売時の商品写真じゃ問題なしじゃなかったか?
撮影後の梱包する時とかに潰しちゃったのかな
そもそも15年前のものだし状態はある程度諦めるしかないでしょうね
ショップの人と話すと過去の名機より現行のものを買った方がいいと言われるけど確かにその通りだとは思う
見た目が明らかにダメなものはまだしも内部のダメージなんてわからんしね
SP25は25年保証じゃなかった?
そうなら状態の良い物は買ってもいいかも。
25年保証だけどワンオーナーじゃないものを無料で直してくれるとは思えないけどな
ディナはユニットが高いから修理代が本当に高くつく
今もオクの状態が良さそうなsp25出てるけど中古で自分の目で確認しないでよく買えるなと思う
>>586
当然メーカー起因の故障以外は有料だけど
保証も譲渡されるよ。
故障しても最低あと10年は修理可能ってのが魅力。 >>571
DIATONEにみんな買い替えてってるらしい
ほんとに 1店舗で平日に1日8セットも売れてるのにレビュー出ないのはおかしいな
サブでsp40考えてるんだが
参考までに良質なレビューほしいね
サブで使うようなタイプではないような気がするぞ。
まあメイン、サブの考え方にもよるが、、、
お金持ちあるいはオーディオ地獄にはまった人ならサブもありうる
つーかみな高額機の話ばかりしてるしエミットエキサイトあたり買った人買おうとしてる人にはこのスレは居辛い感じ
サブと言うのは訂正しよう
メインが他社のフロアー型なんだか
ダインのブックシェルフが別に欲しくなった。
ゆえにサブではなくこれもメインといって
差し支えない。
ダインってw
通ぶって得意げかよ
ハズカシイおっさんだなwww
ダインと呼ぶのは通なのか?
本来ダイン(ダインに近い発音)で呼ばれる場合が
普通じゃないのか。
お隣の国のオーディオショップに最近行く機会があったが、あちらは明確にダインオーディオ
(ダイノーディオ?)と呼んでたな。
ミハエルとマイケル。
dynaudioはデンマークの会社だし日本法人公式表記もディナウディオ。
オーオタはやっぱり賢くないんだな。
KraftwerkのAerodynamikを聴きたくなってきた。
「パイダメェン観た?」
「スパイダーマンって言えよ」
「あっちじゃ明らかにパイダメェンなんだよ」
「(キメェ…)」
>>601
お隣の国ですか。
頼むから日本へ来んな!
はよ帰れ! 東の隣りならアメリカだぜw
ポルシェはポーシャ、ダットサンはダッツン、ホンダはオンダ
スバルはプレアデス七重星団だ
>>608
だからお前はキモいんだよw
なんも理解してねぇw アメリカ人でも学の有る人は現地や本家に倣って発音するけどね。
>>610
そんなアメリカ人は滅多にいないから
トランプが大統領なんジャマイカw >>603
dynaudio japanって日本法人じゃないよな?
oppoみたく勝手に名乗らせてもらってるだけじゃないのか?要するに金魚の糞だろ。
まあかくいう本家もチャイナに食われて大したものでもないのだろうし海外支社出せる程の起業力もなさそうだが。 >>607
日本の今日の衰退は当にこういう思考しかできない連中のせいで起きたのではないかと思えてならない 他スレにも書いたが、ディナウディオの事務所はドイツにある。
現オーナーであるヴィルフリート・エーレンホルツはドイツ人。
彼はかつてインタビューでこう言っていた。
「ドイツの物作りと北欧(デンマーク)の家具作りを一体化させたスピーカーを作りたい」と。
要はデンマークの皮をかぶったドイツ企業(中国企業だろのツッコミはなしでw)。
ちなみに売り上げも、ドイツ>中国>他国の順だったはず。
キモい?
いちばん重要なところだぞ。
ディナウディオ社訓の「authentic fidelity(本物に忠実)」とともに
絶対に押さえておかないといけない部分。
ウナギの肝吸いも吸えない貧民が「きも」だってさ〜www
♪シラスマンから〜
ウナ〜ギマン
今現在ディナウディオで名前が通ってるんだから
それを使った方がいいと思うんだけどね
ショップでダインオーディオ言っても
お店の人も困るだろうし言葉は相手の理解しやすい
形で使った方が有効だろう
そういえば昔はダイナオーディオって表記を
見たことがある気がするんだけど
これはディナウディオの事だったのかな?
モリッシーとモリシーみたいなもんだろ
呼び名なんて大した問題違うわ
ソニーの事をサニーって発音する奴が居たら
距離おくけどなw痛い奴って思うわw
向こうの人は「大脳DIO」みたいな発音だよな。
肉の芽が埋め込まれてそう。
>>620
ダイナミックオーディオは見たことも行ったことも何度もあるぞ だがダイナミックオーディオはダイナオーディオ売らないな
アキュフェーズも売らないし
過去になんかあったのか
SP40のいい所は色々あるけど
音の分離というか濁らなさはなかなか素晴らしい部分だね
250時間以上鳴らして最近さらに良くなってきた
>>629
なに当たり前なこと言ってるんだ
ディナのスピーカーはほとんどそうだよ
ユニットでかくてバランス悪そうに見えるSP25も聴けばぐぅの根も出ないくらい良かった >>632
まあ、SP25今でも高値で売れるからね。 >オクのSP25
一度売れたのにツィーターが凹んで再出品。
最初の画像は凹んでいないから購入者がツィーターの凹みを確認して返品したのかな。
管理に問題あり?
輸送事故か梱包中にやらかしたかのどちらかじゃないかな
詳細は伏せますが実は同じショップで同様のことがあったので
ツイータが多少へこんでるとはいえ、あの値段でゲット出来た落札者の方は良い買い物でしょうね。あれくらいのへこみなら聴感上問題になるとも思えませんし。
>>637
誤って触れて凹ませただけなら
聴感上問題にならないのかもしれないね。
触れただけならね。しかし中古はそうとは限らない。 >>638
まぁ、おっしゃる事は分かりますがもはや中古でしか手に入らないスピーカーですからね。
落札者さんも見てるかもしれないので不安にするような事を言うのはやめましょ。
外観にダメージは無いようですしユニットに致命的なダメージは無いんじゃないですかね?
私もSP25を使ってますので落札者さんには気に入っていただけると良いと思ってます。
お店で買って返品された方は良い状態のものに出会えるといいですね。 >>639
すみませんでした。
煽りとかではないんです。
DYNAUDIO好きでfocusとconfidence
でマルチch組んでました。
SP25は所有していないですが
好きなスピーカーです。
自分もネットで売買するので
注意してほしいと思って。
5ちゃんと一緒で自分で聴いて
故障品か判断出来ない方は、
ネットで中古購入は控えた方が
無難です。
信用出来るショップで試聴してから
購入するのがいいかと。
中古が安いのは訳ありの可能性も
込みの価格であるという事です。 >>640
煽りだとは思ってないですよ。確かに試聴して買えるとベストです。
今回はショップ出品なので流石にそこまで粗悪なものではないでしょう。
しかし、focusとconfidenceをお持ちとは。
恐らくfocusを所持しておられてconfidenceを購入されたのでしょうがfocusを手放されないあたりが相当ディナ好きなようですね。
ちなみに637も私の書き込みでしたがIDが変わってますね… >>641
すみません。書き方が悪かったです。
買い替えです。focus売ってconfidenceに替えました。 売ったfocusは140とみた
110だったら両立できるし160はけっこう最近だから買い換えるには短いし
変わらないと言われても、生理的に嫌だな。
誤って潰しちゃう程度の扱いをしてたって事なので、そういうの気にしない扱いが雑な人向けなのかな。
愛着なんてわかないだろ。
中古品を否定してるわけではないよ。
例えば、吉田苑の展示品なんて絶対に買いたくないからな。
平気で床に置くし、基本手入れなんてしてないからな。
オクに1.4LE出てるけど今買うならSP40のほうがいいかね?
>>648
とは思うが、S1.4LEの方が好きな人もいるしな。
あまり難しいこと考えないで聴けば、C1より楽しかったりする。
あれ以上は好みとも言えるからな。
確実に音質ならC1、次にSP25>S1.4LE≧SP40ってくらい。 中音の密度は同等で、明るめがS1.4LE、真面目っぽいのがSP40かな
いやs1.4leはコンターやフォーカス的に上が乾いて硬いエソテック由来の音だからやめた方がいい。やはり買うならエソター搭載モデルにすべきだ。
その意味でもsp40を押す。
あの価格でエソターの緻密でウェットな質感と
dynaudioの新しい音が手に入るのだから。
>>653
ごめん。
SP40のエソターをエソター2と同じに語らないでくれ。
聴いたことないんだろ、S1.4LEなんて。
乾いてるとか、そんな印象皆無だよw >>654
完全に同意。
SP40はやはり実売40万クラスのスピーカーだと思う。
ちなみにconfidence c1使ってます。 昔のディナは聴いた事ないけどグローバルオーディオさんは
>special25よりもサイズが小さいためもあり低域の量感などは抑え気味で、
>もしかすると過去の製品より物足りないと感じる方も出てくるかもしれません。
>しかし、よく聴いてみると量は抑え気味でも低域も含めスピード、立ち上がりと立下りの速さは明らかに改善していると感じました。
>勿論音の繋がり、密度、滑らかさの向上も実感しました。
と書いてあるね
何が正しいのやら
低域だけでみると量感が減ってるのは間違いないんだろうけど
コアの人もセッティングしっかり詰めないと本領発揮せんとも言ってるし
何処でどんな組み合わせで聴いたのかによって印象違うのではとも思える
>>656
SP25は特別だよ。持ってないけど確かに良い。
自分が手を出さなかったのは鳴らしきるのに
苦労するのが面倒だったから。
c1よりも欲しいって人だって沢山いると思う。
私もSP40は6時間くらいかけてショップで試聴したよ。 まぁ好みだから、SP40は非の打ち所がない良いスピーカーだよ。
ただ、人によってはS1.4LEの方が明るく元気で好きとか、JPOPをぐっとくる表現で聴きたいならS1.4LEはありかなと。
あと、SP25と比較すれば、音質云々以前にインパクトでやっぱ敵わないなって思うもの。
>>658
>まぁ好みだから、SP40は
>非の打ち所がない良いスピーカーだよ。
本当にそう思う。
SP40に否定的ではありません。
ただ、こんな掲示板なんかの意見で
選んでしまうのはもったいない。
アンチや落としめるようなコメも
あるし、親切に見せかけた悪意の
コメだってあるもの。
上でFUCUSとconfidenceでマルチch
来んでいたの私です。随分ディナを
使った経験がありますが、同じ意見
だったので、ID:clA5XugT0は信頼
できる方だと思います。
試聴可能なら聴いてから好みに合うか
わかった上で落札すべきですよ。
長文すみません。もう消えます。 >>654
また否定されると聞いたことないだろ持ってないだろ野郎の戯言かよ。
dynaudioはsp40は堕猿やsisやon and onやオーディオスクエアで腐る程聞いたし
c1も以前所有してたしsp25も以前ユニオンで中古買って使ってしコンターleも堕猿試聴会やon and on (以下上記に同じ)で何度も聞いたし
focus110や160も昔の駄猿で買って持ってし
コンフィデンス5やエビデンステンプテーションやサファイヤもヤマギワが火事る前とかレフィーネ潰れる前に何度も通って腐る程聞いてる。
ちなみにdynaudioはエソテックに始まりエソター2 3wayマルチでカーでつけて愛用してる程で自分で言うのも何だがかなりdynaudio通じゃないかと自負してもいいくらいじゃないかと思うくらいだが、そんなおれが感じるところがそれだ。
sp40の出来は素晴らしい。
c1が確かに最高ではあるが、金かけられない
連中は今ならsp40でいいと思うよ。
sp25の中古とかコンターleとかオークション出品者か知らないが辞めといた方がいい。 ちなみにsp40は量感不足だと言うなら
そもそもc1含めてブックシェルフ自体選択すべきではないだろ。
フロア型のc2以上やサファイヤの中古でも探した方が良い。
フロア型に比べたらsp40もc1も所詮ドングリの背比べ。
そもそも前から思っているところではあるが
なぜここではブックシェルフの話題ばかりなのだろうか。
フロア型の話もお願いしたいところだね。
フロア型といえばC2ってC1を2台重ねしたのと同じような感じだと思っていいんですか?以前からの素朴な疑問
>>661
DYNAUDIOお好きなんですね。
私はカーオディオはエソテックです。
スピーカーって好みが顕著に出るんで
おススメって難しいですね。
中古C2や中古サファイアは
SP40の新品が3台以上買えちゃうので
質問された方の意図に反するかと。
サファイアは状態のいい中古出れば
狙ってるんですが、なかなかね。 >>662
確か上と下のユニットで出る音を調整してたはず。床と天井からの反射を考慮した設計。サイトに載ってると思います。
なので純粋に2台並べただけではないですよ。 >>654
また否定されると聞いたことないだろ持ってないだろ野郎の戯言かよ。
dynaudioはsp40は堕猿やsisやon and onやオーディオスクエアで腐る程聞いたし
c1も以前所有してたしsp25も以前ユニオンで中古買って使ってしコンターleも堕猿試聴会やon and on (以下上記に同じ)で何度も聞いたし
focus110や160も昔の駄猿で買って持ってし
コンフィデンス5やエビデンステンプテーションやサファイヤもヤマギワが火事る前とかレフィーネ潰れる前に何度も通って腐る程聞いてる。
ちなみにdynaudioはエソテックに始まりエソター2 3wayマルチでカーでつけて愛用してる程で自分で言うのも何だがかなりdynaudio通じゃないかと自負してもいいくらいじゃないかと思うくらいだが、そんなおれが感じるところがそれだ。
sp40の出来は素晴らしい。
c1が確かに最高ではあるが、金かけられない
連中は今ならsp40でいいと思うよ。
sp25の中古とかコンターleとかオークション出品者か知らないが辞めといた方がいい。 なぜ時間差で連投?
それに福岡と東京?
パイロットか博多華丸大吉?
わかった!耳が悪いんだ
駄耳ってのがわかったよ
エソテックだとカサつく?意味わかんないんだけどw
システムが悪いか耳が悪いんだよ
てか最初から買うならSP40がいいと言ってるがな
中古に理解があり、かつS1.4LEの方が好きならそっち買えばいい。
俺はS1.4LEが特別好きなわけで、SP40が嫌いとかではない。
値段考えれば恐ろしく良いスピーカーだよ。
ブックシェルフとしてはパーフェクトな音がするからな。
その辺りをどう考えるかだ。
>>661
良いフロア型は少ないからね。
C2はブックシェルフみたく鳴らしやすいから良いけど、C4だと鳴らすの苦労する上、密度は濃いけどテンプテーションまでとはいかない。
鳴らしやすく爽やかなサファイヤは本気でオススメだが、中古しかないからな。
あれは今考えてもバーゲンセール並の価格設定だった。
テンプテーションは高さ的に一般家庭には無理、コンシークエンスは鳴らせないウーファー2発とユニット数で、シングルワイヤだから、世界で最も鳴らないオーディオ用スピーカー。
正直FMでも鳴ってなかった。
結局、一般家庭で最高のスピーカーはブックシェルフになるんだよな。
床を揺らす様な低音とかライブハウス並の音圧を感じたければ他のメーカーにしたらいい。
そういった音はディナではコンシークエンスでも出ない。
ディナの良いフロア型ってのは、でっかいブックシェルフみたいな音がするもの。
じゃぁ一般人はブックシェルフでいいじゃない、となるわけ。
わかる? 素朴な疑問なんだけど、低音ってそこまで必要なのかな?
クラシック聴かないから分からないけど音源によるのか?
自分が聴くジャンルだとC1で十分なので。
それか、もっと低音出れば違う世界が広がるんだろうか?
高額機器を試聴しすぎると舞い上がって脳内結論を振りかざすようになるらしい
カカクにも
あなたのレビューは主観に過ぎないが私のレビューは客観的事実だと言い放つ
有名なディナウディオ推しがいるし
>>674
お宅さんの言ってる人ってdynaudiaさんとか言う人だよな。
残念だがおれは彼ではないし舞い上がってもいないし所詮趣味に過ぎないオーディオ程度で偉ぶる気なんぞ更々ない。
ただ今買うなら金に余裕ないならsp40(これも余裕のない人間が手を出すような金額でもないが)
でいいんじゃないのって一意見だよ。
sp25でもc1でもコンターでもなんでも選ぶのはあなただ。
だがいまちょうどお国コンターle出てるし
出品者がここで自演してる可能性大だし
その辺はお気をつけなさいと言っておくが。
ちなみにおれは家ではdynaudioではない。
b&wのd3だ。
以上 661氏ではないのだがここはウィンアコやダリのスレなど比較して
極端にフロア型の話題が少ないのが不思議。単にブックシェルフ型が好きなのか
音像定位に拘りはあるがあまり低音に関心がないのか。本当に良いフロア型がない?
どのメーカーもブックシェルフが多そうではあるがそれにしてもと思う。
ウィンアコはダリは逆にいいブックシェルフが少ないからってのもあるだろうけどね
SP25やC1は十分低域出るからあまり必要性を感じる人がいないんじゃないですかね?
EmitやEXCITEがもう少し人気があればまた変わってくるんでしょうけど
CONTOUR以上だと100万越えですから手を出しにくいというのもあるのかもしれません
>>681
いやいや、低音に関心があり過ぎるからディナ選んでるんだって。
量が欲しけりゃ他でいい。
質で選ぶとディナなんだよ。
ディナのフロア型はかなり良いんだよ。
他メーカーによくある、低音過多ではなく、ちゃんとレンジは広いがスピードと量はバランスとってある。
コンシークエンスなんか聴いたことあるならわかるだろうが、ほんとでっかいブックシェルフだよ。
つまりはブックシェルフのバランスがオーディオ的に理想と思ってるので、フロア型でレンジは求めても、質とバランスとスピードだけは落としたくない。
これを体現してるフロア型は少ないって話。
ディナだと上に挙げたスピーカーになるけど、いかんせん鳴らないし、鳴らせないくらいなら諦めてブックシェルフとなってるわけだ。
ディナはブックシェルフでも鳴らすの難しいと思うけど、ディナをほんとに好きな奴はそこくらいはクリアしてくる。
最重要は空間表現だから、バランスが一番大事。 スペシャル40とピエガのプレミアム1.2だったらどっちが良いかな
いい勝負じゃないかと思うが
SP40検討中です。質問いたします。
1.SP40ご購入のみなさん、お幾ら(税込み)で買いましたか。
2.アンプは何をお使いですか。
3.満足度は100点満点の何点ですか。
>>681
いやいや、低音に関心があり過ぎるからディナ選んでるんだって。
量が欲しけりゃ他でいい。
質で選ぶとディナなんだよ。
ディナのフロア型はかなり良いんだよ。
他メーカーによくある、低音過多ではなく、ちゃんとレンジは広いがスピードと量はバランスとってある。
コンシークエンスなんか聴いたことあるならわかるだろうが、ほんとでっかいブックシェルフだよ。
つまりはブックシェルフのバランスがオーディオ的に理想と思ってるので、フロア型でレンジは求めても、質とバランスとスピードだけは落としたくない。
これを体現してるフロア型は少ないって話。
ディナだと上に挙げたスピーカーになるけど、いかんせん鳴らないし、鳴らせないくらいなら諦めてブックシェルフとなってるわけだ。
ディナはブックシェルフでも鳴らすの難しいと思うけど、ディナをほんとに好きな奴はそこくらいはクリアしてくる。
最重要は空間表現だから、バランスが一番大事。 カラーバリーエーションを忘れましたのでもう一度!
SP40検討中です。質問いたします。
1.SP40ご購入のみなさん、お幾ら(税込み)で買いましたか。
2.カラーバリーエーションは グレイバーチ・レッドバーチ のどちらですか。
3.アンプは何をお使いですか。
4.満足度は100点満点の何点ですか。
>>681
いやいや、低音に関心があり過ぎるからディナ選んでるんだって。
量が欲しけりゃ他でいい。
質で選ぶとディナなんだよ。
ディナのフロア型はかなり良いんだよ。
他メーカーによくある、低音過多ではなく、ちゃんとレンジは広いがスピードと量はバランスとってある。
コンシークエンスなんか聴いたことあるならわかるだろうが、ほんとでっかいブックシェルフだよ。
つまりはブックシェルフのバランスがオーディオ的に理想と思ってるので、フロア型でレンジは求めても、質とバランスとスピードだけは落としたくない。
これを体現してるフロア型は少ないって話。
ディナだと上に挙げたスピーカーになるけど、いかんせん鳴らないし、鳴らせないくらいなら諦めてブックシェルフとなってるわけだ。
ディナはブックシェルフでも鳴らすの難しいと思うけど、ディナをほんとに好きな奴はそこくらいはクリアしてくる。
最重要は空間表現だから、バランスが一番大事。 >>683
そうだな。実はFOSTEXのサブウーハー買ってあるんだけど、C1にはなくてもいいかなという感じ。でもC2とかC4に関心がないわけでもない >>688
1 税込40万ぴったし
2 グレー
3 ソウルノートda3.0
4 最初85点が3カ月のエージングで90点、この先まだ伸びしろはありそう。
ソウルノートとの組み合わせなのに瑞々しい音が出るのが気に入っている。 >>688
1 43万ぐらい
2 グレー(レッドも実物はなかなか良かった)
3 海外メーカーの安いアンプ
4 100点
求めていた以上の音で鳴ってくれてますね
変な表現で申し訳ないんだけど旨い出汁のような音がする >>692
ああ、なんか関東風の美味しいお雑煮が食べたくなった。
早くお正月来ないかなw ディナのトールボーイなら、ペナのトールボーイも聴いてみた方がええよ
味付け薄くてええんなら、パナのトールボーイも聴いてみた方がええよ
なっかなかの出来
アンドリュー・ジョーンズのELACならイランと思た(悪くはないんだが、似た様な音調で値段が比べて高い)
おおっと!
ここはディナのスレだったな、スツレイしまスタw
>>688
1 40万弱 Autumnキャンペーンで安く買えた
2 グレー 実物はグレーと茶色の中間くらいの色
3 SPEC RSA-888DT
4 95点
以前のスピーカーと取り替えた直後はひどい音で驚いたけど
ケーブルやセッティングをやり直したら劇的に良くなった そうかディナのトールボーイはだめか
Contour S5.4ならサファイヤに少しは近いかなと思って検討していたんだがだめなんだ
メーカーは同じラインアップでブックシェルフもフロア型も出している。
後者が良くない訳はない。自分はフロア型を使っているが鳴らせる環境があれば別に良いのでは。
SP40ユーザのみなさん書き込みありありがとうございます。
とても参考になります。特に最後のひと言コメントがうれしいです。
自分もユーザになれるようがんばります。
(何だかんだでヌクモリティっすな) 大事なことは良いスピーカーに巡り会えて耳を開発することだよ
開発された耳はある程度のスピーカーなら
どんなものでも良い音に聴こえるから恐ろしい
ディナも使ったけど、どんどん安物のスピーカーに変わっていったよ
今はエレコムのPC用小型パワードスピーカー(ACアダプター使ったもの)を使ってるが
恐ろしく音が良い、ニアフィールドとはこれなんだと
あまりに小型やと低音はサッパリやんw
特にシンセで作った重低音なんて・・・
どんだけ自分の経験をそのままオーディオの法則にしようとしてんだ
>>701
音のクオリティは確実に下がってるが、
本人が満足するなら安くあがって
いいんじゃないでしょうか。 >>大事なことは良いスピーカーに巡り会えて耳を開発することだよ
耳開発しちゃった日には高いスピーカーの音しか満足できなくなっちまうだろ
そんなバカな真似はしないことだ
>>701
それ君の耳が安物で、安物の音でも満足できてるだけじゃん >>701とか、こんなやつが紛れ込んでるのが恐ろしい どんなスピーカーに巡り合えてこうなったのかが気になりますね。
教えて頂けませんか?
>>705
高いスピーカーなんて鳴らしきるアンプと空間がなければ意味がないだろ
高ければ良いとは限らないよ、何百万と投資している人にこんなこと言ったら
我慢ならんだろうけど エレコムのPCスピーカーでオーディオ上がったなら
もうこんなとこ見なくていいじゃん
何百万も投資して環境を整えてる人が
スピーカーをエレコムに替えたら一日以内に捨てるだろ
ニアフィールド前提のサブシステムでもエレコムで満足出来るかは疑問
しかし満足出来ている人と争うつもりはない
余分な出費が掛からない幸せな人だと思う
私はディナオーディオが凄いのは
そういう耳にさせてくれるところだと言いたかった
決して高級な音で耳が肥えるという意味ではなくてね
ディナよりエレコムが優れているという意味ではない
満足できるスピーカーを手に入れる事によって
今まで不満に思ってたスピーカーを許せるようになるというのはあるかな
ただこれは満足できるスピーカーを持ってるから言える事で逆戻りした時に
どう思うかはなってみないとわからないな
逆もどりで満足なんて、普通負け惜しみって言わないか?
ウチのネコだって、生魚の味覚えたら、もうカリカリエサでは喜ばないよ
でも、ちゃおちゅーるは別w
>>713
いやいや、頭おかしいだろw
もうね、冷笑だよ。
ダリのセンソールとかならまだ話はわかる。
エレコムって、音が出る最低限の装置だろ。
あんたならスマホの内蔵スピーカーの音質にも満足するんだろうな。 そんな深く突っ込まんでも
イマイチな音でもそういうもんだって
思って聴いてたら
気にならなくなる程度でしょ
センソールも侮れない音してるがな
コスパ言えば最強クラスだろうな
安物でも暫く使ってりゃ慣れるけど、
恐ろしく音が良いなんて評価にはならんわ
脳内補正を極めればAMラジオの音楽でもそりゃ感動はできるけどな。
おれは家にごっついピュアオーディオもあるが
仕事車で何気に聞き流してる安もの純正デッキの音でも音楽聴く分にはもうこれで十分じゃないかと思えて来たな。
やはり音質なんてものは心理的な部分で幾らでもどうにでもなっちまうのかもな。
ところでこの名前の発音、それで合ってんの?
ディンオーディオ?
さんざん迷ったあげくSP40購入。
とりあえず手持ちのラックスL509uでならしてるけど、もっと空間表現がよくてスピーカーの存在が消えるようになるアンプはなにがいいだろうか、
>>723
アンプのせいにする前にもっとsp40エージングした方がいいんじゃないか? >>723
atoll
hegel
mcintosh
yba
esoteric どのレベルの話かわからないけどLuxの507uxUでも店で試聴した時はスピーカー消えてたよ
もちろん音源次第ではあったけど
SP40最初は結構酷い音出してたからエージング終わってから検討した方がいいに一票
3ヵ月でだいぶ安定してきたはず?店員さんいわくまだまだらしいけど
>>721
それはその「ごっついピュアオーディオ」がたいしたことないんだな。 あと下に何敷いてるかによっても消えたり消えなかったりするしボリュームの大きさもあるだろう。
あまりのも小音量だとなかなか消えるものも消えなかったりするぞ
昔オーディオショップに務めていた頃に
ディナの輸入代理店の社長にDYNAUDIOは鳴らしにくいスピーカーだけど
オダケーブル?のRCAもスピーカーケーブルが嘘みたいに相性がいいらしく
試聴機にはこのケーブルで客に聞かせてほしいと言う話を思い出したのですが
どなたか知りませんか?
ぐぐっても出てきません。
>>732
TWドームがシワシワにならないディナってあるの?
自分が見たのはほぼ全部シワシワだったよ?
買ってすぐにシワになるスピーカーとか
普通買わないよね ソフトドームツイーターがシワシワなのみた事ないんだが。
DYNAUDIO歴15年くらい。買い替えも結構してるが・・・。
カレー屋って心体が壊れていくもんなの?
知ってるだけで女店主3人くらい壊れてってるなあ
ここ見てもキチガイばっかりだし
(随分気になる誤爆してくれるなあw) カレーで心や体が壊れていくのなら
インド人はどうなる?
都内のインドカレー屋なら、カルパシとサンバレーホテルがオススメ
インド人が一心不乱に踊ってるのはカレーの副作用による心身症(偏見) >>750
サンバレーホテルはカレーよりもビリヤニじゃない? >>755
ビリヤニのイメージ強いけどあそこはミールスが最高
ミールスデーは人気ありすぎて毎回1分もせぬうちに予約埋まってしまうけど >>754
猫博士は爆音で聴ける環境をお持ちなんだから
いっぺん爆音で聴いて踊ってヘドバンして
トランス状態になった方がええな
人生変わるかも?
>>757
ぶっ飛べるけど聴力もぶっ飛ぶので程々にしませうw ステサン読んだけどポロポロとディナの
スピーカーランクインしてるな
ディナの上位機種は時代遅れ感あるよな
低価格のスピーカーはそこそこいいと思うが
>>759 dynaudio japanも今回は景気よく貢いだようだな 高音聞こえなくなってる老化耳ジジイどものレビューなんて全くあてにならんわw
dynaudioのトールボーイが欲しいんだけど、新品のemitと中古のEXCITE X32だとどっちがオススメ?
EXCITE X32の発売2008年だし状態が心配だな
EXCITE X32は聴いた事ないけどEmit M30はわりと地味な音だった記憶がある
なんというか淡々と鳴らす感じ
X32使ってた
音場感や立体感はいいけどHiFi感が絶望的に不足してたな
気楽なBGM向きだと思う
Lifesoundがやってるsp40のクリスタルチューニングってどうなん?
誰かやった人いたら感想聞かせて欲しい
>音場感や立体感はいいけどHiFi感が絶望的に不足してたな
まったくの「私感」と前置きしますが全く同感。
他の機材にもよるけど自分には刺激がな眠い音。2店ほどのショップの印象だけどSP40も同様。
気になるブランドではあるのでショップ試聴は欠かしていない。
音場感はいいので経済的余裕があればクラシック専用としてはほしい。
763です。
今はDM2/6にソウルノートを合わせて使ってます。
ドンシャリ感が無くて解像度が高くて音楽を楽しめる、非の打ち所がない素晴らしいスピーカーだと思います。
その2倍以上するスピーカーなのでもっと凄いのかと思ってたのですが、そうでもないのですね。
ブックシェルフで探した方が良さそうですね。
C1ランクだと所謂カッコつきのハイファイ感は
さすがにあるんかな
所有してるDM2/6と試聴したエキサイトしかちゃんと聴いた事ないんだがたしかにそういう感じないからな
SP40でも十分あると思うけど
確かに音は少し丸いしねえ
確かにEXCITEは感じないけどどのレベル
を基準に判断してるかによると思う
過去に一回だけディナオーナーだった私。
気になりつつも新たに購入するかどうか決め手がなく決断できない不思議なSP。
各社スピーカーの妄想シチュエーション
・ソナス --- ベルベット地ソファーに座り隣のきれいなおねいさんが甘い香水を漂わせながらおしゃべりする大人のお店
BGMは女性ボーカル
・JBL --- 4ビートに負けないように友人の耳元近くで喋るジャズ喫茶 テーブルにはビールとバーボン
・B&W --- 本人は否定するがちょい意識高い系があつまるスムースジャズを聴かせる小粋なカフェ
・ピエガ --- 初夏の木漏れ日に揺れるテラスのテーブルに美しいストリングスが流れてくる清楚なハーブティー専門店
・ディナウディオ --- 思い浮かばない。強いていうならば浮遊している自身の人生を考査する
午後のマイルールを埋める音楽
掴みどころのないのがディナのいいとこかも。
コアにSP25出てるね
ツィーター新品になるのはいいな
>>777
SP25買う方は他で替えがきかないから。
他のスピーカー勧めても意味ない。 >>777
普通にSP25買うんだが
鳴らせればだけど ツイーターを新品に替えたということはウーファーもそうとうへたってるんではないのか?
ツイーターだけ先にへたるもんなのか?それとも過大入力してしまって飛んじゃったとか?
SP40は直接ショップに行って現金一括払いだったら40万切るくらい?
ダインのスタジオモニター版は
みんな興味ないのかな
ダインのスタジオモニターはbayfmで使われてるっぽいが
スタジオモニターって、現行だとアクティブスピーカーか巨大なモニターくらいしかないような?
年式の古いBM5PとかBM6なんかは中古でたまに出るから、とりあえずdynaudioの音を体験したいなら良い選択肢。
このクラスで中古も選択肢に入れるならAUDIENCE52SEかFOCUS140を選んだ方が満足度は高い。
Dynaudio Professionalのことだな
スタジオモニター
オーディオベースでお披露目する
来年2月発売の新製品って何だろ?
CONFIDENCEシリーズが来年なのか再来年なのか
そろそろ来そうだけどオーディオベースではまずないだろうし
いつになるのやら
C1 ●●●●●●
もし出るなら新C1の名称が何になるのか楽しみだな
soulnote c1
ch precision c1
grandioso c1
mistral eva c1
http://www.hifido.co.jp/merumaga/osu/171229/index.html
DYNAUDIO Contour S5.4のトゥイーター部分です。最高級エスタートゥイーターと
謳いながらも数年で外装メッキが剥がれギャップ内に大量に鉄粉が溜まります。
これによりボイスコイルの動きが妨げられ高域が相当弱くなる(高域が出なくなる)症状がでます。
数回このトゥイーターを見てきましたが全て同じような症状で正常な音が出ていません。
私の考えではこれはメーカー側の不良でリコール対象にすべきと思っています。
同様のスピーカーをお持ちの方は是非スピーカーのチェックをした方が良いでしょう。
持ってる人チェックしたほうがいいぞ http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/jisseki/unit-2/
DYNAUDIO C4 のツィーターです。
DYNAUDIO はハイエンドスピーカーですが、メッキの質が悪いのかこんな酷い状態に成ってしまいます。
ハイエンドなモノでもこれでは酷いです。
メッキが剥がれると、接着も剥がれてしまうので固着状態と成ってしまい、音が出ない〜歪むと言った状態と成ります。
DYNAUDIO ツィーターは沢山修理に入って来ますので
要注意ユニットです。
DYNAUDIO C4 のツィーター 分解画像〜続きです。
マグネットにもメッキがしてあり、これが剥がれて分離して
砂鉄にまみれた状態です。マグネットから細かい砂鉄を取る事を想像してみて下さい。
テープなどで丹念に剥ぎ取る事に成ります。
ESOTAR2 系のユニットを使われた機種はいずれこう成ります。 確かに「数年でこの様な状況になる」と書いていますね。
でもこれ事実より過剰に書かれてれば訴えられてアウトな事案ですね。
私も15年くらい前からディナで買い替えしつつ何台も使っていますが
端子さえ錆びたことは無いですけど。
ここに修理に持って来られる方は使用環境劣悪だから修理になったのでは?っと思いますが・・・。
>>800
問題のトゥイーター搭載の機種使ってるかどうかじゃね 錆びるんじゃなくてメッキが剥がれるって書いてない?
マグネットと端子ではまたメッキのかけ方も違うだろうし
C4の環境が悪いとは考えにくいし
日本の多湿な環境が原因なのか振動のせいなのかよくわからん
途中から改善されてればいいんだけどどうなんだろう
鋼材の品質不良に感じるね
ある程度除湿を心がけても損は無いと思ってる DYNAUDIOをやたら持ち上げえてた奴らは赤っ恥だな
石油ストーブをバンバン使ってるリビングに置いたらヤバそう。
日本の冬は除湿よりも加湿やw
石油ストーブは水分も出るし、やかん乗っけたり鍋で煮物出来たり餅焼いたりと
なにかと便利
ま、現代の気密性の高い家だと換気が必要なのが面倒だが
リビングでは錆びないスピーカーを使えばいいだけ
オデオ部屋では猫博士の言う通り除湿した方がいいと思われ
機械のサビや、スピーカーの音も乾燥していた方がいいはず
パッシブでexciteとコンターを埋める機種はもうでないのかな?
exciteからのグレードアップはみんなどこを狙っていくんだろう
>>809
>ま、現代の気密性の高い家だと換気が必要なのが面倒だが
うち、隙間だらけの古〜い家だけど、石油ストーブを使っている居間は結露するよ。
窓ガラスが濡れ濡れになる。
オーディオ置いてある部屋はエアコン暖房でカラカラになってるけど。 居間の湿度は60後半から70半ば
オーディオ置いてある部屋は60弱から40ちょい
(エアコン使うと40台になる)
その低音なんだけども、メーカー推奨のスタンドが原因な気がするんだよね
生でさせてもらったコトがないんだろう
キモいからw
ドームはシワシワになるし金属部分は錆びるし
ろくなもんじゃないな
高額品なのに金属カスが溜まってまともに鳴らなくなるとかヒデーな
しかもリコールもせずだんまり
どんな品質管理だ
>>819
それ、たまたまの個体の問題か、ディナ全体の問題(タカタのエアバッグの様に)なのか
ハッキリしてないじゃんw
テメーでトラブル起こしといて、メーカーが悪いとほざいてるだけかも知れんぞ? 訴訟大国のUSでさえそんな話聞かないだろ?
正月早々惨めなネガキャンご苦労さんだよな
dynaudioなんかを的にするってことは貧困層なんだろうけどw
察するにb&wとかtadあたりのユーザーかな?
そんなに壊れやすいんだったらユーザーの間でもっと悪評が広まってると思うんだよなあ
>>798は
有名中古販売店のハイファイ堂のメルマガの内容なんだが
当該ツイーターに問題あるのは明らかなのでは? アンチの粘着がうざいね。
いっつも同じ事言ってるから同一人物。
ゴムゴムとシワシワがメインw
>>823
数年でなるそうだが、使用環境じゃないかと何人かが言ってるが。写真だとユニットの接続端子錆びてるし。
それを全数かのように言ってるのがアンチ。 吉田苑
>ESOTAR2 系のユニットを使われた機種はいずれこう成ります。
ハイファイ堂
>数回このトゥイーターを見てきましたが全て同じような症状で正常な音が出ていません。
>>826
おかしいな。
例えばSP25は25年保証だから購入者は数年毎にユニット交換してもらってるのか?全てなんだろう? 製造方法や材質変えた時にこうなるの出来たんじゃね
その前と気づいて対策済み?のは問題なしで
一定時期のがこうなるとか
日本だってメッキなんかイマイチだったりしたけど、ここまで酷いのは見た事がない
欧米はメッキにはこだわりあるのか高品質な物が多い印象がある
修理屋なら壊れた個体しか持ち込まれないから当然だw
ハイハイ堂は、まともな中古も持ち込まれるが
なんといってもジャンク店まであるくらいだから
持ち込まれる個体に問題が・・・
ゴミ捨て場に雨ざらしになってるミニコンポのスピーカーでも
ここまで酷いのは探しても見つからないんじゃないか?w
「SP25は今でも変えの効かない独自の音だ!」
ツイーターに金粉が詰まって歪んでるだけでした…
>>834
ミスリードすんな。
凹みだったろうが。 オクにSP25が二台出てますね。
一台は当時国内20セット限定のバーズアイ。
もう一台はメーサーバーチで木目も割と綺麗目。
両方とも状態良さそうですね。
メーサーバーチは安価での出品だけどいくらになるかな。
SP25なんていまさらだろw
SP40のがよっぽど幸せになれるわ
それに気付いたオーナーの放出なんだろうけど
状態が悪くなったからオクへ出品する、というパターンが一番いやだな
今SP25買う層は自分で判断できる。
煽って恥ずかしいのはお前だよ。
Philewebコミュニティに、中古のC4買ったら音が出なかったと書いてる奴がいたな。
返品になったみたいだ。
SP25を中古に出そうとしたらスイープで歪むので買い取り不可、
ディナジャパンに見せたら問題なしの回答ってのもあるね
SP25とかエソター2搭載機はヤバいんだろうけど
focusやエキサイトやエミットには関係ないね
>>846
最上位機のエソター2がダメなら何故コストカットして製造された下位機種のエソテックの方は問題ないと思えるのか?沸いてんのか? 時間が経ってるから新世代なら対策されててもおかしくはないが、
ディナが問題と認識してればだけどな。
そもそも、カーオーディオのユニットとしても販売してるのにホームでメッキがボロボロになるのか?
車載だとツイーター位置のボンネット付近は0度〜70度という厳しい環境下での使用で基準も厳しいがね。
それに、これだけ叩く奴が居ても、誰一人自分のスピーカーが不具合だったという奴が居ない。
全て記事からの想像でコメしている。
そらたまたま不良が出た個体を取り上げて、あたかも全ての製品がイカレるかのように煽るヤツがいるからだろw
本当のことを言うと価格に比して過剰ともいえる品質は旧コンフ時代までの過去のもので
ニワカが買ってる今のはメッキにハイグロス塗装で一見豪華だけどそこそこの物なんだよ
>>852
すごく詳しいんだね。
ところでお前、本国のディナ社員?
ショップ店員ごときにそんな情報開示しないからな。
自腹で100台単位で購入して抜き取り検査してるの?
それか、ネットの情報のみがソースの妄想キモオタ? あれって床のクッションに寝転がって聴く為のスピーカーだよな?
畳の日本には、まさにうってつけ
願ったり叶ったりだな
>>848
バカだなお前
エソテックも長年使われてるが名指しされてるエソター2(>>826)のようなショップ証言は何も出てないじゃんw
一部にダメなものがあったら全体もそうに違いないと思い込んじゃう妄想持ちか オクで中古focus110が122500円で売れてたけど
より大きくて高かったfocus140よりも110の方が中古価格高いのはなぜだろう?
同じサイズのコンター1.1は中古8万ぐらいしかしないが
>>860
バカだなお前
人気あるからに決まってるじゃんw >>861
バカだなお前
その人気の理由は何なのかってことだよ 小さい方がいいのかと思ったが上位機のはずのコンター1.1は安いしなあ
まあコンター1.1はより古い年式だが2018年の今となっちゃどっちも昔の物ってことにかわりはないしな
>>850
中古販売店で見たのは全部シワシワだったが え? これが証拠画像でシワシワって言ってドヤってんの?
これツイーター触りまくっただけじゃんか。
シルクのソフトドームだから触ったら柔らかくて凹むぞ。
触りまくったらシワシワするわ。当たり前だろ?
買ってから触ってみろ。ショップのは触るなよ。
心配になってうちのSP25覗いてみた
バスレフポート糞でかいからよーく見える
...これあかんやつや
>>869
初めて所有者からの情報だな。
ヤフオクの画像とかジャンク品だったんで信用出来なかったが、
これは認めざるを得ないかもしれない。 去年中古で買ったやつなんで、昔の音がどうだったかは分からんのよね
ただ今でも良い音してると思ってるw
まだショップの中古保証期間内なんで今度問い合わせてみる
>>860
110の方が同コストで鳴らしやすく、良い音が出しやすいからね。
140をバッチリ鳴らせれば良いけど、このスピーカーから上が、よく鳴らしにくいと言われるディナ。
110でもサイズからすればX14のように鳴らしやすくはないが、そこまでではない。 ご存知の方、教えて下さい。
DMシリーズのツイーターは磁性流体を封入しているタイプですか?
>>877
C1はディスコンになる前に買い置きしとくつもりだったのに躊躇してしまうなぁ >>874
あと10年は修理交換できるからよくね?
コストを気にするスピーカーではないし、他にSP25の代わりなんてないだろ。初期の限定モデルなら。 ウチのSP25もポート覗いてみた
一応大丈夫そう…だった
良かった!(現状の鳴りに満足してるとは言ってない)
おお、大丈夫なのもあるのか!
てことは環境起因の可能性もあるな。
先のユーザーは中古購入者だったし。
うちのも大丈夫そうでしたね。10年以上は使ってるはずですが。
うちのツイーターは凹ませてしまって一度交換したので後期のものになりシルクドームのコーティング剤がベタつかなくなってるもので初期のものとは若干違うのですが腐食についても対策がされているのでしょうかね。
確か限定モデルじゃないものはうちと同じツイーターのはずですがそれで腐食してる方いますかね?
スピーカーじゃなくてプレーヤーだが、ドイツのトランスローターはアルミのプラッターがピカピカの鏡面仕上げなんだが
防錆コートしてないんだよねえ
使っている内に曇ったりサビたりしないのかねえ?
湿気の少ないヨーロッパじゃ問題ないんだろうねえ
そういや日本じゃしょっちゅうトラブル起こした昔のアルファの電装品も
ヨーロッパじゃそれほどでもなかったんだろうしねえ
であれば、初期のエソター2でソフトドームが
ベタつくタイプがメッキが弱い可能性がありますね。
どのタイミングで変更になったんでしかね。
C1 → C1mk2 ( C1 signature ) → C1 pulatinum
初代C1以外はコーティング剤がベタつかないよう改善されていたような気がします。
腐食に対しての改善は自分のがたまたま腐食していないだけで環境によるもかもしれないので何とも言えませんが、コーティング剤が変更されたものを使用している方で腐食している方がいれば腐食しやすいものなのかもしれませんね…
上の方も仰られてますが湿度の多い日本であれば10年以上経てばサビぐらいは出そうなものですが、それで品質が低いかと言われると個人の捉え方かとも思いますね。私は多少腐食したくらいでは手放そうとは思いません。
まぁ音は初期の限定モデルの方が良いからな。
値段も仕上げも。
>>169
昨日c2聴いたんだが、オレもそういう感想。あんなまとまりのあるトールボーイ初めて聴いた。 >>892
だろ、コンシークエンスまでいってもそうだから感服する。
鳴らしにくさは他に類を見ないけどね(笑) >>893
CHORD SPM1050使ってるんだが、c2鳴るかな? AUDIO BASEで一番良くディナを鳴らしていたのは出水だったと思うんだけど皆さんはどうでした?
>>896
ありがとう。c2買うわ。
某ちょんまげももちろん良くて候補だったんだが、微妙にしっくりきてなかったんだ。
200万以内でc2はオレにとって最適。 初めてスピーカを買おうとsp40を検討しています
このスレを見るにsp40を購入されたみなさんは40万弱で購入されたそうですが、それは単品でその価格なのか他の物と同時に購入して割り引かれたのかどちらなのでしょうか?
また店舗で購入する際にその値段にまで落としてもらうにはそれなりに価格交渉スキルが必要なのでしょうか?
東京住みなので試聴しにいくとするならSISかon and onですかね。今までに家電量販店ではなくオーディオ専門店に入ったことがなかったので少し勇気がいりますね
オーディオスクエアとか名乗ってるがノジマのオーディオ部門のトレッサ横浜店にはSP40置いてあったと思う。
専門店が緊張するなら家電店の中にあるからいいんじゃね?
初心者がSISとかon and onを知ってることが驚きだ
どういう初心者だ
価格についてはどこもナーバスだからここでのはっきりとした回答は難しいかな
過去にショップで40万切りという報告があったのは事実だね
スタンドとセットとかだと若干割引を良くなるだろうけど
都内なら色々まわったら分かるよ
>>900
単品ですね
でも値引き額は決まってた感じでしたね
でも地方なんで参考にはならないと思います
価格だけでいえば吉田苑が安かった記憶がありますが
相談したり他の機器の試聴なども考えると地元で購入する事をオススメします
酷い店しかないようなら地方のショップから買うのもありだと思いますけどね 店長のエージング日記的なものが面白かった
チューニング試した人いたら感想しりたい
>>900
多くのショップはウェブサイトがあるので通販もできますよ。
価格はメールで問い合わせすればいいです。
礼儀として値引き額は公表しないのが普通だと思います。
今後もお世話になるでしょうし、親切に値引きしてくれたショップに
ツバを吐くような行為はしたくないものです。 >>900です
価格に関しては単品でも40万近くで買える店もあるとわかりました
ウェブサイトや教えてくださった店舗にも行ってみようと思います
どうもありがとうございます そういえばスタンドプレゼントキャンペーンやってたなと思ってWeb見たら、1月15日でStand 6完売になってる。後継はどんなのが来るのやら
>>908
東京でも吉田苑で購入した方がアフター良いからおすすめ。
値引きもすごいけど使いこなしまで快く相談に乗ってくれるからね。
一度電話してみるといいよ、今日休みだけど。 ありがとうございます
吉田苑にも相談してみます福岡で営業してるんですね
今更ながら皆さんが楕円と言っていたのが吉田苑のことだと気付きました笑
>>914
>>916
そこで本当のオススメを聞くと。
俺は中古でもSP25の方が好みだな。
仕上も音も。
吉田苑の昔のスタンド、オクにでねーかな。
20万までなら出すのに。 >>897
スタンド気にしなくていいしね。
安いからってC1行ったって、結局C2買えるくらいかかる。 昔DACの試聴機が貸出中でデモ機しかなかった時、
今のDACとアンプとスピーカー持ってこいってんで持ってって試聴したことあるな。
あれこれ繋ぎ変えて遊んだ記憶がある。
結局、買い替える必要なしって結論で、ケーブルを買い替えたが、これがウソみたいに良くなったんだよな。
>>916
一瞬SP40の記事がアップされてたけどすぐに消されたね
普通に高評価の内容で特別まずいこと書いてるわけでもなかったのに何故なんだろう >>921
何気に新コンターシリーズをdisってたのが問題になったのかも スピーカーみたいにデカくて重いもんアメリカから取り寄せても、安いのか?
例としてディナが安くて日本発送してくれるショップ教えてくれ
アメリカからディナウディオ安く買える店なんて聞いたことない
大抵送料入れると全然安くないんだが
stand3xがふらつく
持ってる人どう?
スパイク調整のコツってあるの
>>926
乞食に教える義理はない。
安く買いたきゃ自分で調べろ 上手くやればdynaudioに限らず
オーディオ製品はどれもだいたい半値くらいであちらでは買える。
言い換えれば日本のオーディオ代理店は
どこもボッタクリばかりだと言うこと。
ニッチな商売だから仕方ない面はあるかもしれないが
頻繁に米とか出張してる者からすれば
まず故障の心配もないスピーカーなんか買うのにわざわざ2倍も出して買う意義はない。
ちょっと頭使えば日本に送るのもそれ程かかるものでもない。
グローバル化の激しい時代に向かう中
金持ちでもない奴らが謙虚に代理店から買う時代でもないのでは?
身近なとこだとお隣さん(中国人)なんて
殆どそうしてるじゃないか。
例え言葉なんてできやしなくても気合いでどうにかしてるし敷居が高いとか言ってちゃあきまへんで
Dynaudio C1 Platinum
8,750ドル=962,500円+輸送費
スピーカーは故障の心配ないと言われても、ツィーターの錆がどうたら話題になったばっかりだしな
それに中古で売るときも正規品レベルの値段付きそうになくない?
信頼できる店かもわからないのでばったもんつかまされても分からない。耳が良ければ気づくが、店とのやりとりも面倒くさい。
スピーカーの個人輸入はまったくおすすめしない。不良品を送り返す場合のことも想定すると、重くても5kgくらいまでだな。
送料と関税まで考慮したうえで半額近くも安ければとっくに並行輸入品が出回ってるよ
>>938
買ってから勉強するのか?おれは英語嫌いだわ。 >>939
それで外国人とやり取りしてみた?仕事でやったけど厳しい気がするけど。クレーム対応のメールとか無理じゃないか? PCパーツなら個人輸入何度もしてるし、
初期不良引いたり、故障したりした時にgoogle翻訳で作った文章でやり取りしてるが問題はなかったな
>>943
お!そうなのか?
すんなり交換受けてくれた?あと送料は相手負担でやってくれた? 個人輸入やろうってやつがそんなに他力本願でどうするよ。
>>945
するつもりは無いよ。気になっただけ。
個人輸入で半額だったとしても、日本で正規代理店のを買う。 別にわかってるし気にしないけど。
それよりも海外とのやりとり面倒だわ。
>>944
ショップによる
送料支払い済みで発送手配してくれるところもあれば、
故障品こっちが送る分はこっち持ち、代替品相手が送る分は相手持ちとかな
片言でもいいから、シンプルな文章作ればこっちが何言いたいかは大体伝わる Q 正規代理店物でしょうか?
A はい 海外正規代理店物です
Q .( ^ω^)・・・ .
>>953
一気にハードル上がって笑った。ただでさえ友達お前らだけなのに。 SPって電源関係ねーから
安けりゃ並行物でも問題ないんじゃない
パチモンじゃあかんけど
>>957
市販のユニット使って組み上げたガレージメーカーものは、初期不良でも最悪それを追加購入して交換すればいいから、アリだと思う >>954
いまは訪日外国人多いし機会は多いと思うが。
オーディオオフ会お宅訪問とか得意でしょ? ライフサウンドさんのspecial fortyのクリスタルチューニングや内部配線交換がどんなものか気になっているのですがどうなんでしょうか
あんなよくできたスピーカーいじらない方がいいと思うよ。
どうしてもというならその人の家行ってノーマルと両方聴かせてもらえばいい。
それをさせてくれないならやめた方がいい。
>>964
あらら、怒っちゃったのかな?
訪日外国人とオーディオオフ会wwww
どんだけレアケースだよwww
馬鹿なのかな? >あんなよくできたスピーカーいじらない方がいいと思うよ。
発売当初よく売れたときいているけどSP40ユーザの具体的な書き込みが
極めて少ないのはなぜだろう。SP25の時は同時期にsig805も発売され
両者の比較書き込みも多かったがSP25のインプレを書き込む人も多かった。
このスレ覗いて書き込むのを止めたんだろ
基地外や貧民に絡まれて、何の得があるのかとw
ここはC1とSP25以外の事書くと馬鹿にされそうだしね
ディスり合いばかりで、まともな事言ってる奴は叩かれて居なくなり、残ったのは粘着クズとキチガイ。これが今のオーディオスレ。まあ、俺もその一人か。
せっかくSP40買って、他のディナユーザーとお話ししようと思っても
証拠の写真うpしろだの、おまえは鯖だの言われたらヤだものなあ
今、C1が某ネット(オークションじゃなく値下げ交渉ができるほう)で
売りに出たようだ
でも相場が分からない…
随分前に手放しちゃったけど自分の中ではdynaudioと言ったら未だにconfidence 3だなあ
>>978
45万なら安いんじゃない
見た目は綺麗だし
まあ中身はどうなってるか怖いけど C1が45万? 自分なら聴かずに買うのは躊躇する価格だな。何かあるんじゃないかって勘ぐってしまう。
>>979 >>随分前に手放しちゃったけど自分の中ではdynaudioと言ったら未だにconfidence 3だな
おれはコンフィデンス5 初代c1ならそんなもんだよ、高くもなく安くもなくって価格
店売りするなら半額以下だな
C1プラチナがここでショップ美品中古48万の報告があったし
初代の個人売買なら45万は高いでしょ
初代はII以降と音が少し違うから注意だね
自分は初代の音が好きで使ってる
エソター2採用機の中古はメッキ剥がれが怖くて、
その辺が確認できないネット中古は怖すぎる
米ではconfidence c2ですら60万で買えるな
貧民が足引っ張るのに一所懸命過ぎて笑えるな
せいぜい頑張れよw
990名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/29(月) 09:34:09.35
つぎたてるよ
991名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/29(月) 09:37:03.63
最近誰か(ageage君かな?)が"本来の住人も殺す"とか意味不明な理由で元々IP非表示なのにわざわざワッチョイ外して新スレ立てて,
一体何のために外したのかと思うととても暗い気持ちになりますな…
ここなんか"導入非推奨"だけどCHORDとスレか質問スレとかMAGICOスレでは導入禁止とまでほざいてるしね…w 一体何様なんだろうか 以前ageage君と呼ばれたのは俺だが…俺は最近ほとんどスレを立てていないぞ。
もう以前のような元気がないんだ。ちなみに初代マジコスレは俺が立てた。
S1を買おうとしていた時期だったと思う(買わないうちにMK2が出た)。
>>993
それは失礼した,済まぬ
最近やっと色んなスレが落ち着いてきたもんで油断してたわorz
次スレ立て直すべきか迷うな… >>995
オレもしょっちゅ鯖さん認定されているが、全く気にしてないぞ( ̄▽ ̄)w
人様鯖呼ばわりすりゃあ、ダメージ与えたとジコマン出来る知能の低さを嗤うだけ(゚∀゚)バカバカ >>996
マランツスレで見たけど、あんた鯖だって状況証拠満載で特定されてるじゃん
あれだけ状況証拠揃ったらちょっとね…
違うって言い張るのは勝手だが、日頃からスレッド楽しくしようとしてるやつでもないし、
うちらとしては顔文字で煽ってるのは鯖という扱いで良かろうな さよなら銀河鉄道999
今、万感の思いを込めてディナスレが逝く・・・
1000子女王ッ!
♪一億年と二千年前からセン子居た〜
lud20200627093012ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1503800563/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part34 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part38
・DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part35
・DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part29
・DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part32
・DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part33
・DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part31
・DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part36
・DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part36
・DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part37
・DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part30
・Dynaudio ディナウディオ 統合スレ part40
・Dynaudio ディナウディオ 統合スレ Part41
・Dynaudio ディナウディオ 統合スレ part39
・どこでもいっしょ 統合スレッド part10
・触手・化け物に犯られちゃう系 統合スレッド その55
・ATOK/一太郎 統合スレッド[ その3 ]
・マクロメディア★STUDIO★統合スレッド
・Minecraft 統合版荒らしのIP晒しスレッド
・マクロスシリーズ統合スレッド 64
・マクロスシリーズ統合スレッド 66
・マクロスシリーズ統合スレッド 59
・マクロスシリーズ統合スレッド 60
・マクロスシリーズ統合スレッド 69
・マクロスシリーズ統合スレッド 55
・マクロスシリーズ統合スレッド 71
・マクロスシリーズ統合スレッド 65
・マクロスシリーズ統合スレッド 70
・マクロスシリーズ統合スレッド 67
・マクロスシリーズ統合スレッド 57
・マクロスシリーズ統合スレッド 63
・マクロスシリーズ統合スレッド 62
・マクロスシリーズ統合スレッド 61
・吉原統合スレッド No.26 & 総合案内所
・吉原統合スレッド No.23 & 総合案内所
・マクロスシリーズ統合スレッド 58
・吉原統合スレッド No.27 & 総合案内所
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 91刷
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 86刷
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 89刷
・書店統合スレッド お客様のホンネ 第1刷
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 90刷
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 87刷
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 88刷
・試合日程・チケット 統合スレッド
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 85刷
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 83刷
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 84刷
・PCエミュレーター統合スレッド Part8
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 79刷
・PCエミュレーター統合スレッド Part10
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 82刷
・吉原統合スレッド No.37 & 総合案内所©bbspink.com
・【HDD】iVDR統合スレッド Part1【小型】
・試合日程・チケット・観衆 統合スレッド
・吉原統合スレッド No.34 & 総合案内所©bbspink.com
・楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第22章
・吉原統合スレッド No.35 & 総合案内所©bbspink.com
・楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第30章
・吉原統合スレッド No.38 & 総合案内所 ©bbspink.com
・【山本太郎】【れいわ新選組】開票速報統合スレッド
・【統括】 おたく叩き・批判統合スレッド Part-42
・書店統合スレッド 本屋のホンネ 79刷 [無断転載禁止]
・オーディオ系YouTuber総合スレッド
00:55:37 up 15 days, 11:19, 0 users, load average: 7.63, 7.45, 7.56
in 0.048353910446167 sec
@0.048353910446167@0b7 on 122714
|