!extend:checked:vvvvv:1000:512
ネットワークプレーヤーとは予めデータ倉庫(NASやメディアサーバー)に溜め込んだ音声ファイルをLANを通じて再生する専用プレーヤーです。
CDからのリッピング音源やネットからダウンロード購入したハイレゾ音源など、多種多様な音楽ファイルを高品位に再生出来ます。
操作はPC上のソフトを用いたり、iPod touch等をリモコンにして多量のファイルから快適に選曲可能です。
■前スレ
ネットワークプレーヤー総合30
http://2chb.net/r/pav/1517871741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured なにを今さら
「ネトゲでデスゲームかよ!超怖えーー!」
て興奮してて今までまともな判断ができなかったのか?
よく見ろ。あれは男は適当にあしらって女には自分から首をつっこむ本妻持ちの自称ソロが危機を助けられたというだけの吊り橋理論で女キャラからモテモテになるただのイチャラブ作品だぞ
じゃなきゃ副団長の奥様とのベッドシーンとか書かれてないわ
「アスナが可愛いから見るー」
ぐらいの気持ちで見ないと肩透かし食らう
まぁアニメなんてそれぐらい力抜いて見るもんなんだけど
2012/09/16 15:03
キングジムさんはマスコミも使ってテレビで宣伝するとかっていう
企業努力をしてますね
商品内容も画期的なアイデア商品で見習うべきところ
ほとんどのメーカーが大手の宣伝に乗っかって極力経費を抑えようとする
誠に残念というか大手以外の中小弱小メーカーは膨大な数で溢れてる
その中で飛び抜けようとするメーカーも現れない
どちらかというと細々やってる感じだ
故に給与も安いし企業努力も怠る
最悪な例が、経費削減からくる品質問題だ
わからなければいい世間にバレなければいいという考えで粗悪で低価格な原料を使いだしてることだ
その割に世間に便乗した値上げ価格上昇、原料は粗悪なのに上代値上がり
これが浸透してしまうと性悪ですら間違った方向へと消費者は気づかぬまま悪徳メーカーによって流される
更にF-402も今日届いた海外発送で2週間くらいかかったこっちはラバーグリップが外せる F-701と口金の入れ換えは可能だけど口金の長さが違う
>>622タイヤパターンは俺も好きでエアーフィットのグリップをこれに交換して使ってた事があるわ アクロ0.5を入れたドクグリCL
エナージェルインフリーの軸にアクロのタイヤパターングリップいけるんだね
ただアクロ芯がジェスト芯みたいな300系互換じゃないおかげで
グリップがサラサやエナーの軸に嵌められてもアクロとスラリくらいしか入れられない
だからタイヤパターングリップの良さが生かせないのが難点
ヨドバシ・ドッコ・コムで注文したら中国大陸からポストに入ってた。僕としては結構思い切った買い物だったのに、段ボールで届けて欲しかった。
中身の時計はブランドロゴのつづり間違いの不良品?だった。がっかり。
ベルトのサイズも合わないし返品したいんだけどお問い合わせフォームがどこにも見つからない
最近「写真と色合いが違う」みたいなレビューがチラホラ
いつも昼間の窓際で写してるんだけど、そうすると特別に色調整しなくても
ビーズや天然石の色が光を透かして明るめになるんだよね
写真は明るい方がいいと思ってそうしてるけど
わざと暗めの場所で写さなくちゃいけないのか
>>203
いつも通りに写して
あとから編集ソフトで実物に近い色に変えるとかは? リサイクルのプリマベーラ
DVD BD 買取アップ50円以上じゃないとカウントしない「おまえらのさじ加減で決まるだろ」
あからさまに新規の商品もぼったくりのような価格で買い取られました
高価買取を謳い文句にしてますが、嘘くさいです
景品表示法違反とか詐欺に当たるようなことが結構あります そういう大事なところが書いてません
皆さんはそういう風なめにあったことはないですか?
ああ、こういう奴が逆恨みして見ず知らずの他人を殺したりするんだよなあ
気を付けよっと
イベントとかで机の上に高さを出す為に平板を固定して立ててるひとをみかけます。
金具で留めてるぽいのですが、いくらさがしても、その固定する金具がわかりません。
どなたか、ご存じの方いらっしゃいませんか?
7月号の涼やかワンピース、ちょっと幼稚園児の着てるウェアに似てると思ったけどモデルさんのは素敵だったから作って自分が着たら妊婦服にしか見えなくて辛い
デブ向けウェアの要望が多いって巻末に書いてあったのを笑ってたけど他人のこと笑えない
入を考えており用途としてアウトドア関係の小物を作りたいのですが、助言を頂けないでしょうか?
コーデュラナイロンやウェビングテープなどを合わせするつもりです
>>203
意図的に明るくしたら、本来は濃い赤が明るい赤とか、紺が水色とかになっちゃって、色が明らかに違うというクレームが来やすくなるに決まってるじゃない。
光ってない物が光ってるように嘘ついてると受け取られても仕方ない。
ことさらに明るい暗いじゃなくて、普通に手元に置いた時に見える状態に近くしないと、話が違うと苦情が来るのが当然。 必死でプロフィールに
「盗作禁止! 写真の撮り方のパクリも禁止!!」
とか書いてる人
自意識過剰すぎ
きもい
あんたが作ったやつもどーせ既製品でも似たようなん売ってるっつーの
サングラスと干渉するか空力的に邪魔になるからな ogk aero r1くらいか アイウェア対応してるの
まあどっちにしろ顔の下半分守りたいならUVレインバイザーとかをベルクロ止めするくらいしかないんじゃないかな風来なくて糞暑いだろうけど
>>613
多分ねぇ、全員同じように回ってないんだよ。どういう仕組みかわかんないけど2ヶ月くらいポツポツいいねつく程度のがいきなり同日に3件とか売れたりするときあるでしょ。
想像だけど、例えば利用者がABCとかに分かれてて、常にAにしか表示されてないのが、ある期間に全部に表示されるとか、そういうのだと思うよ 検索しても一覧に出てなかったから まさかと思って
いいね付けるだけのサブ垢から確認したら商品ページ削除されてた
自分のアカウントからだと出品したままのように見えるから
削除された場合は削除されましたって通知が欲しい
>>1 「高品位」を定義せよ!
メーカーが使う「高音質 」は、レートや深度はの値が大きいことかな?「良い音」は??? ブログ 海や雪の上でも世界で愛されるサッカー 【コルカタ(インド) 7日】
ロシアで14日にサッカーワールドカップ(W杯)が開幕する中、世界各地では、意外なほどバラエティー豊かなピッチの上で人々がプレーを楽しんでいる
タイ南部沖の海上では浮遊式のピッチで、イタリア北部の山間部では雪の中で
カメラマンは世界各地で人々がサッカーをする様子を写真に収めた
2018年W杯のロゴが描かれた埃っぽいコルカタの通りでは、子どもたちが走り抜ける車を物ともせずに裸足でプレーしていた
「時間があって、道路が空いているときはいつもプレーする」とパパン・マリック君(13)は話した
マリック君は、アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ選手のファンだ
一方、12歳のスーチャン・パクレ君は、ポルトガル代表FWクリスティアノ・ロナルド選手を崇拝している
2人とも、W杯ロシア大会をテレビで観戦するという
一方、イタリアのスキーリゾート地セストリエーレでは、ロレンツォ・リケットさん(46)は、スキー板を組み合わせてゴールを作り、友人たちと雪上サッカーを楽しんでいた
彼もまたW杯を楽しみにしている
「メッシのまねをしたいが、スキー靴を履いてプレーするなら、(アルペンスキーの)元王者アルベルト・トンバを見習った方がいいかもしれない」とリケットさんは語った
(文責:Emilia Sierzputowska)
昔のポータブル仕様は底ふたがパカッテ開いてベアリングとかに直に油をさせたんだけど
今あるのはプラで嵌めこみっポイからはずすの無理そうなんで油差した後に横に倒してたら動きが重くなるわ台に油もれるわでやっちまった感が半端なかった
ニュースで大宮博物館リニューアルを見たけど
現役のE5が飾ってあって笑ったわ(本物のガワだけだが)
そういえば万世橋時代の交通博物館ってよく考えたら当時での現役車両がいっぱいだったな
国鉄時代はいかに量産していかに長期間使用してたか改めて気づかされた
対して音楽そのものが好きそうではない人は参加できません。
これは例えば中古レコやCDを転売目的で買うような行為をしている人。
飽きたから売った、ならばわかるけれども最初から売るつもりで
買うなどという人は、別のセドリのための板に移動して下さい。
ワンホ好きだよ
教祖達のゲームかっこいいわ
最近カラオケにも追加されててテンション上がった
そうそう
せっかく作ったのにマツコの衣装を借りたみたいになって情けなくなった
でもウエストをゴムシャーリングしたらなかなか良かった
身幅が大きいからドレープがたくさんできる
私も滑り止めマットおすすめする。
元々テーブルでミシンだけど、フローリングだから足が冷えるのが嫌で100均でクッションフロアを買ってフトコン置いたら滑らないし、冷えないしで便利。
ついでにミシンの下にも2枚繋げて置いたら振動音も軽減されたよ。
セックスはもちろん、中に指入れるオナも禁止してたんだけど、
がまんできなくなって、きゅうりでずぽずぽしちゃった。。orz
ビーズつきパンツはいてクッションを股にはさみながら映画見てたら、我慢できなくなって腰ふっちゃって
それよりだったらしっかり入れた方がいいと思ったんだけど賢者タイム辛い。。
クッションもびちょびちょになっちゃった
ラッピングの話題なんでついでに質問なんだけど
黒いリボンのラッピングってやっぱり避けた方がいいのかな?
白黒のモノトーンラッピングをしたいんだけど、人によっては黒いリボンは縁起悪いって怒りそう
作品の傾向がモノトーンを売りにしてるなら、そういうのを好きな人が集まって問題なさそうだけど
特にそうじゃないから悩む
ちなみにラッピングしようと思ってるモノ自体はモノトーンの作品です
>>842
個人的には全然気にならないけどトラブル避けたいなら
白黒のドット柄とかストライプのリボンにしたら?
それか黒箱に白リボンとか わが国屈指の有名店や、各界のセレブたちの感性と↑の感性、どっちが正しいのか・・
もっともこれが正解といった答えのある世界ではないので感じ方は人それぞれだからどう評価するかは自由だが
滑稽に感じるのはオレだけ?
送料無料1500円がネックなんだよな
組み合わせ的に資格試験とかの本+中古あたりが無難なんだろうが
わざわざ資格試験の本探しにここに来るかというと微妙な気もする
今やってる新品中古同時購入で来月クーポンもらえるキャンペーンって
使う人居る?
もともとBOOで新品買う人少ないだろうし
BOO倉庫に新品在庫無くて取次から発送なら時間かかりそう
そんなに新品売りたいのかな
creemaの金属についてのコラム
>ゴールドフィルドは金の厚さが
>ゴールドプレーテッドの約100倍。
とかw せいぜい20~30倍がいいとこだよ。
運営が記事書くならちゃんと裏取ればいいのにね
あと、
>表記については、日本製のものを「K14」、日本以>>外のアジアで生産された製品を「14K」と表すもの>>が多いようです。
いやいや、少なくともアメリカとオーストラリアは
普通に数字の後にK表記してる。
これ暗に14Kて書いてあったら仕入れ中国だぜって
ミスリードしてるようなものかと。
>>266
失礼しました。
しかもクッションフロアじゃなくて、ジョイントマットの間違いでした。
重ねてお詫び申し上げます。 私も滑り止めマットおすすめする
元々テーブルでだけどフローリングだから足が冷えるのが嫌でクッションフロアを買ってフトコン置いたら滑らないし冷えないしで便利
ついでに下にも2枚繋げて置いたら振動音も軽減されたよ
ジャノメLC7500、フットコントローラーでの低速が難しいね。
少しずつ踏んでいくと、ウィーンの後が続いて、急に動き出して、低速にならないけど
速い動きから弱めると低速ができる。
コントローラーが悪いのか駆動部が悪いののか
このお方ハリウッドスターやら著名人から引っ張りだこらしいですよ
何年も予約が入っているそうで簡単には手に入れることが出来ないという話しです
某有名店でのみ作品が見られるという話ですので作品を見るためには数万円はかかるってことですね
ズボンのお尻がすりきれてきたので
いよいよこれの出番かなと思ってたが補修布でアイロンで終わってしまった
最近のはかなりいいね
と言っても下がかなりうすくなってるのでこれで切れたら捨てるか
次々と資材が消えてリサとかペルホネンとかの既製品幅利かせまくってて困惑する
資材が売れないからそっち方面にシフトかもしれないけど
ついにリボン置き場が撤去されていろんなブランドのブランケットロールが陳列された…
>>361
自動負荷の難易度は上げてる?
真ん中だったら意味無い
ワトピアはジャングルとAlpeあたり、
ロンドンはLondon LoopとかSurrey Hillあたりが
常に勾配が変化するから良い 小物なら別にいいけど、服にすると驚くほど見栄えがしないのも格子オリジナルリネンの特徴かも
色として綺麗かもしれないけど、服地としては…なんだよね
オリジナルリバティの色づけもまた然り
イベントで大量のデブのほっこりさんがオリジナルリネンのブラウスを着てたんだけど
みすぼらしくて絶対にやめようと思った
昨日夏フェスメールを見て布をカートに入れてレジに行こうとしたら
欲しかった布が完売になってて萎えたので全部買うの止めたわ
手元にお金があって珍しくタイミングもあったのにこれだから
格子本体とは縁がないと思うことにしたよ
やっぱりオクで買うのがいいや
新刊のやつ一枚作ってみた。
襟元と袖がきつい感じがする。
こういうところが着にくいって言われるのかな。
2枚目はちゃんと試し縫いして、襟広くして作ってる。
自分でちょいちょい直せば、まあまあ良いかな?
他の本はダサくて作る気起きないけど、今回はまあ良い方じゃない。
オカルト信者の主張では、しばしば現代の科学知識を不確実なものだと決めつけるが、
自説はさらに不確実な根拠にもとづいている事を無視するという特徴がある。
今日だったな
キハ100・110グループが塗り替えで作れるようになってありがたい
toco.のダウンロード型紙買ったんだけど一辺が5cmになるようにのとこ測ったら3.6cmしかないんだけどみなさんどうですか?
フチなし印刷してるんだけどこれ以上大きくならなくて…
私の設定が悪いのかな?
>>322
わ〜!よく読んだらA3って書いてありますね…
DL販売でA3のみって珍しい気が…
確認不足での質問すみませんでした
親切に答えていただきありがとうございましたm(_ _)m 30%OFFは良かったなあ
20%になってから全然盛り上がらない
あれ紐を巻いたやつズバゲッディって言うか
思ってたのと違う
Soundgenicやっと在庫復活したんで買えた
RockDisk for Audioとはさすがにレベルが違ったよ
明らかにSN比が上がり雑味が無くなって音がスッキリしてここまで変わるとは思わなった
NASでここまで変わるとは半信半疑だったから3万以上の出費は無駄でなかったw
あとiFi DC iPurifier付けると付けないでも大違いだった
足はしょぼい丸ゴムが付いてるのでオーテクのAT6091のハネナイトに替えた
USB DAC機能も試してみたがこちらは明らかに音悪い。RockDiskより音悪いかも
Soundgenic LAN>>RockDisk>Soundgenic USBてな感じ
fidataやDELAだともっと音いいかもしれないが俺にはこれで十分だw
ただfidataAPPは非常に使いにくい。BubbleUPnPやLUMINAPP使ってる人は無理かもw
でも久しぶりに満足できる商品買った
http://fast-uploader.com/file/7085725474017/ うちの母の友人は、いつか結婚する娘のためにウェディングドレスや手袋を編みためていたのに、
けっきょく、娘がズッコンバッ婚で着られなかったらしい
裾レースのタンクトップ流行ってるから、自分で裾をリメイクしたくなった。
タンクトップに合いそうなブレードの編み図を手持ちの本やネットから探してみた。
見つからず、頓挫した。←今ここ
おいっネットオーディションと関係ない話してるやつ消えろよ
ここは爺の井戸端会議じゃねえんだよ
前スレで105 DSDの件、書き込んだんだけど、続きはここでいいのかな?
>>229
石座から取れたか貼り付けが取れたか不明でなんともだけど
爪の折り方が甘かったか接着剤弱かったとかだろうね
接着はUVレジン使ってやる方法とか割と見るけどUVレジンだと
ペリっとすぐ取れる素材とかあるし普通に協力な接着剤使わないと怖いわ >>68
オーディションじゃねえや
オーディオねw
>>69
続きはここのはずなんだか変な奴らが占拠してるみたいだな >>589 机の上に高さを出す為に平板を固定
壁を作るってことなら
板にL字金具を留めてそれをクランプ(スプリングクランプ)で留めてます
これである程度の高さまでなら大丈夫
CD5点で300円割引ってすごすぎるな
100円のCDだと1枚当たり40円で買えるw
いまのところ50枚ほど候補みつかったけど
サーチして数百枚いや数千枚買うわ
ブックオフオンラインで注文した場合、平日は大抵14:00-17:00位に届く事が多いイメージなんだけど、
土日は午前中に届く事の方が多いの?
以前たまたま初めて土日に届いた事があって、
自分の留守中に同居人が受け取ってくれた時は午前中に来たらしい
注文からの日数的に明日(土曜日)届くと思うんだけど、いつ頃来るのかなと
時間帯とか知ってる人いたら参考程度でもいいので教えて貰えると嬉しい
5年前にふらっと入った駅前商店街の玩具屋に立ち寄った際に店主と少し話したが、めぼしい車両や廃盤ポイントや情景部品はに既に業者に喰われて無かったな
強いて言うなら、赤熊が税別1750があった位だな
後は現在発売中だけ
スタッドタイプのピアスは売ろうと思えないな
すぐ取れるじゃん
溶接してるやつじゃないと
いろいろ接着剤試したけど耐久性なかった
>>56
レジンとプラバンは過去にガールズチャレンジでやったよ
簡単で初期投資があまり掛からない物だとビーズアクセとかかね 消しゴムはんこもテキスト企画になったのは覚えてるけど放送もあったっけ? NASのHDDをSSDに交換したら低音が出なくなりました。
おすすめのSSDはありますか?
>>232
もしこれやったことなれば試してみて
●接着したいパーツと金具両方に荒くやすりがけ
●2液混合の接着剤は、0.01まで量れるスケールできっちり量る
●説明書通りの秒数以上混ぜる
●寒い季節は全然固まらないからプラス三日は放置
※それでも相性によってつかないものもあるから必ずテストが必要
e6000は1液だけど、ものによっては2液より強力につくものあり
乾いても無理やり剥がすとゴム状になって綺麗に取れるから、最初にe6000使うと良いと思う 自分も変わった体型で既成服がきれいに着れず自作に入った人間だから、この流れは賛同できないわ
痩せてることが全てじゃないしハンドメイド楽しめればよくない?
着る服がないのは困るけど
苦労してまで痩せたくはない
って人も多いのでは?
>>259
そこまでやったらあとちょっとだ!がんばれ!w
裁縫上手、最近コンビニでまで見かけてびっくりした
とっさの補修に重宝するからかな
ストッキングの伝線止めにも使えるって聞いたことあるし 大創にて
美濃焼タイル20個入り
モノクロと青系と暖色系の3種類は確認
ころころ商品入れ替わるから新商品なのかはわからない…
>>39
いやセレブの場合性別年齢関係ない場合もあるが一般人の場合は若い女性。それから、最前のセンターブロックの3列の話であって、最前の両サイドはもともと一般人席 っ アーバンライナー
あれは金型が共通だったからそういう製法だったってだけだがね
清原のレジンで付けて1年くらい経つやつあるけど特に問題なかった
硬化不足とかではなくて?
丁寧なお礼のメッセージくれるくせに受取連絡押してくれない人ってなんなの
(お願いしても押さない)
メッセージいらんから受取連絡押してくれ
よーすけさんいつも丁寧に作ってあるのにもっとちゃんと紹介してあげればいいのに
大抵ご自分で実は僕もって感じで出してきてすぐにおわるような
ちゃんと初心者目線で質問してるしMC 彼だけでいいと思うわ
先生の麻のワンピース可愛かった
頼んだものが入っていない、用尺が足りない、それどころか送ってこない
一生懸命英語でクレームを入れると、フラ語やイタ語で返してくる
嘘のトラッキング番号を教えるなどなど、被害と対策を語り合いましょう
頼んだもの足りなかったから英語でクレームを入れたら今までやりとりが英語だったのに急に言語かわるよね
クレカだと泣き寝入りだけどペイパルだと交渉に協力してくれることがわかって以来私もなるべくペイパルで決済してます
>>545
土台にスワロをボンドでくっつけただけで300円で販売してる人とかよくいるじゃんあんなのすぐに取れて当たり前と思うけどね
購入する人も考えなしだと思うけど?私でも販売できるわ >>622 >>623 >>624
レスありがとうございます大変助かりました
自宅のはアプリコットだと思ってましたが勘違いだったようですすみません
業者向けと店舗用で微妙に機能が違っていてアプリコットは全部入りでKシリーズは機能がいくらか削られてる感じなんですね なんかここの1がやらかしちゃったみたいなんでふさいどきますね
ヤマザキパンのあれ切り取ったのいつもどこやったかわからなくなるのよね
シールに統一してくれたらいいのに
>>71
そうだよね 前スレもそうだったが残念なのがいるな
今日NT505来る予定 昨日ひさしぶりに高校の時の友達4人と呑みにいったのよ皆今何にはまってるって話題になって俺以外オートバイにはまってるって話
で俺は何はまってるのって聞かれたもんでロードにはまってるって言ったら
「ええ30歳越えてちゃりんこなんかのってるのあんなピチピチな格好して汗かいて車道ちんたら走って邪魔な乗り物とか楽しいの」
とか言われたので酒の勢いもあって口ケンカになってしまった
そういえば肩をケガして腕があがらなくなった数年は
あたまからかぶる服は着られなくなって前びらきの服を作ってたな
今検索してみて東伊豆の上の方だって初めて知ったわ。
日帰りはキツイよね。
どこか船宿とかでお刺身食べたりして温泉にも入れたら嬉しい。
彼女が隣に居たらもっと嬉しい。
【フェナカイトとの出会い(ミャンマー産原石)】
約2年前、強い石は無いかなと色々とスピ系ブログを読み漁っていると、なんでも世界3大ヒーラーという方々がいて、そのうちの一人のいうシナジー12石がすごいらしい。さらに言えば、その中でもフェナカイトという石が最強だ!と書いてありました。
中二病関係無くね?
F1を街乗り用にするとして、公道走行用の基準のために改修、荷物入れに荷室増設、雨でも走り回れるように市販のタイヤに交換…
なんでわざわざF1選んだのって言われるわ
勝手にスタンドつけるなりカゴつけるなりすればいいだけなのに、自分が多数派でないと安心できない子供の主張そのものだから言われてるわけで
道路脇の側溝のかどに測量用の境界プレートが打ち込まれていて角が浮いているのにヒットして盛大にバンってパンクしたんだが行政に言えば弁償してくれるんだろうか
鋭利な刃物が路上に放置されてるのと変わらないんだが
道路脇の側溝のかどに測量用の境界プレートが打ち込まれていて角が浮いているのにヒットして盛大にバンってパンクしたんだが行政に言えば弁償してくれるんだろうか
鋭利な刃物が路上に放置されてるのと変わらないんだが
>>37
因果関係を明確にできれば弁償もなくはないかなと思ったんだが、、自治体の刻印を押したプレートの施工不良な案件だったんで。
おっしゃるとおり不毛なやり取りになる公算大ですが市のページから申し入れはしてみました。 昔goldwinから出てたサイクルパンツで、股の内側にメッシュが有ってそこに別になってるパッドを入れるタイプのもの
固定されないから動いてると直ぐずれてきてあんま役に立たなかったんだけどね
でも無くなると何となく悲しい
>>312
なるほど、金型が劣化していくのか・・・
何か10年ほど前はそういう欠陥品に当ることが無かったんだけど、最近は質の低いレール部品に当ることが多い気がしてただけに少しスッキリした。 >>584
産地沼あるあるw
私はマダガスカル産に縁があるらしく、水晶、ジラソル、グリーンファントムを
持っている
どれもまったり南国気質の癒し系だけど、気づけば同じ産地の石がジワジワと増えている >>589
面白い見解だね。ヘマタイトは人工?だとしたら天然ヘマタイトも試してみて欲しい。
私は瞑想するときの石は天然でワックス加工などもない物でないと無理。
以前テラヘルツ鉱を使って瞑想したときは、全身が干からびてキツく絞られる不快な感覚が凄くて、
以来テラヘルツは使わなくなった。あれが体に良いものとは思えなかった。
天然の石はほぼどれを使っても瞑想できる。活性化する石とか関係なかった。 便器だからスレチになっちまうけど現行のピュアレストは本当に静か 音消しに流してもバレるんじゃないかな 節水だからタンクに溜まる水の音もすぐ止む
難点は多量のペーパーを流すと便器から出た先の配管で詰まりやすいかも それと水溜りが小さめなので臭気が出やすいかも
>>563
寝るときは腕が重くて寝苦しいので外してる
起きてるときはつけてるよ
ブレス置き場が枕元だからそんなに寂しくない >>381
色々なところで言われていない?
左手は気の入り口で右手は気の出口だから。
浄化系ならむしろ右手の方が良い >>742
鈍い下手くそが始めるとこうなる
何十年と乗ってきたけどそうなりそうになった経験すら無いな
自己の移動能力の限界を知らないやつ
命に直結するからかなり余裕をもってセーブしなきゃならないのにレースと同じ気分なのか >>74
子供の頃から運動せずに来て
大人になってからブームで自転車始めましたて人らかもな
小さいころから乗り慣れてないと車の怖さは分からんからな
自動車の鉄板て堅いんだぞ
これみたく横方向なら押しても凹むから柔いけど鉄板は縦方向には堅くてヤバい
子供の頃急に自動車のドア開けられたことがあって肩が千切れそうだった だからCRは歩車分離してない上に、歩行者優先の段階で幅の広い歩道と変わらないんだよ
歩道は徐行が前提であってCRだからそこは大目に見られたとしても、いつどこから歩行者が突撃してくるかわからない道で35-40km/hで飛ばしてるのは安全に対する意識が足りなさすぎる
まともな知性があればあんな所、徐行するくらいだったら鼻から通らないという選択をする
平行する一般道を通った方がよほど安全で円滑
つまり未だに荒サイとかでヒャッハーと走ってるのは馬鹿だけ
>>847
不思議綺麗だよね
インクルの入り具合や水晶部分の透明度で値段が変わる感じなのかな
偽物って聞いたことないねえ
>>849
ランドスケープアゲート知らなかった
見てみたけど親戚みたいだね >>619
環境によるものならラブラドもオススメ。それと地元にある神社に足繁く通うといい。
これはあくまで自分の持ってる運のパラメーターを増幅するブースターだからあんまり強力な災厄には神仏の御加護を頼る他ない。 今レッドヘマタイトクォーツが可愛いくてブレス着けっぱなし
表現下手くそ過ぎて水に血を垂らしたみたいな石としか例えられないけど
生命の根源のような本能刺激される色だと思う
こんにちは。パナが調子悪い。
探してるんですけど、パブリック用とかいうウォシュレットは耐久性がいいんでしょうか
安けりゃ自分でリスク覚悟で取り付けようと思ってんですけど、
ホテル用ちゅうのを見てたら温水の配管が必要らしくてヤバかったんですが、パブリック用はそんなことないようで・・・
>>763
俺も、ネットのニュース見たけど、あれパンクさせるにはちょうどいい大きさの釘でしょ。
悪意が感じられる。1,000本ぐらい落ちてたっていうし、いたずらじゃ済まされない。
俺じゃ怖くて、荒川CRなんて走れないな。 ジャイアントのチューブレスレディだと釘くらいではびくともしない
あんなもんにビビる俺じゃないわ
翡翠も重いね
暑い夏はある程度の大きさの翡翠の塊をにぎにぎさわさわしたい
ボタン長押しとかで消えないの?
最悪LEDにテープ貼ってごまかせ
私の解釈としては、何故日本のフリーメーソンなのかが引っかかりますね
日本の要素を含めた解釈が必要な気がします
そこで日本といえば日本語、カタカナとヘブライ語の関連性は有名なので気になりました
ヘブライ語は数字に対応しているので、関連性のアプローチ、誰かできる方お願いできますか?
勘違いかもですが、宜しくお願い致します。
相反する効果を持つ石を組み合わせると意味ないのでしょうか?
ルビーとブルーレースアゲートの入ったブレスレットをすると落ち着いて仕事ができます
しかしネットで調べるとこの二つの石は効果は真逆のような気がしています
石の力を存分に発揮できない組み合わせなのかと悩んでしまいます
>>654
流通名と鉱物名は違うから厳密に内包物を見てきちんと売るのではなく
売れそうな名前つけて適当に売るのがパワーストーン業界の通例なんで
商品名じゃなくて鉱物名は何かで買わないと石の意味が重要な人には意味無いと思う
流通名で良心的なところは
ファイヤークォーツ→赤が強いレピドクロサイトがぎっしり入ったもの(ゲーサイトが多少まじっても)
ストロベリークォーツ→針状の赤いゲーサイトが入ったもの
という風に売ってる感じ
もっとちゃんとしてるところは商品名に○○インクオーツとして○○に内包物の名前を明記するか商品説明にちゃんと内包物を明記してるよ ラブラドのタンブルと氷種オブシディアンのブレスとモルダバイトのペンダントならあるんだけどまとめて持ってたらいいのかな
もはや三種の神器みたいな感じになってるが
>>679
特殊な知らない災い・・・やだこわい!
コレこんなことやっていいの? >誤差の大きいものは2軍行き・・・・
そうそう大きなレイアウトを幾度か組んでるうちにこの選別が進んでいくのよね
プラットホームがストップ付きになったからあらかじめ短いのを排除しておかないと
複線部分にホームと通過線を挟み込む作業が停滞してしまう
駅にもまだ残ってるんだ 機会があったら行ってみよう
便所の一カ所が丸く小さく開いてるボットンより
全体的に穴が大きく開いてるボットンの方が
本当のボットンって感じがするよね
私にとって嫌なこと悪いことが起こらない
痩せる
私の体調が良くなる
何か良いことがある
普段すり抜けしないのに
信号停止で行かせないぞと左に寄ったり
こっちが減速中に追い抜いたりする車がいるとすり抜けしたくなる謎・・・
全日空、エンジン点検で国内線113便欠航へ 約2万人に影響
東京 4日
ANAホールディングス傘下の全日本空輸(ANA)は4日、6―12日の7日間に国内線113便を欠航すると発表した。
英ロールスロイス製エンジンの点検に伴い、機材繰りができなくなるため。
欠航は、振り替えのしやすい羽田空港発着の伊丹、福岡など10空港を運航する便。
約2万1000人の旅客が影響を受ける。
点検を行うのは、ボーイング787型機に使用しているロールスロイス製のトレント1000型エンジン。
米連邦航空局(FAA)は4月、当該エンジンに不具合が生じる恐れがあると判断。
ロールスロイスからの指示と国土交通省航空局からの耐空性改善通報(TCD)の指示を受けて、全日空はエンジン点検を進めてきた。
同社はこれまでは機種変更などで欠航便を出さないよう対応してきたが、6月中旬に新たな指示が出され、点検対象となるエンジンが66台から136台に拡大。
今のところ不具合は見つかってないが、部品交換が必要な台数も増えた。
全日空のほか、ブリティッシュ・エアウェイズやヴァージン・アトランティック航空、ニュージーランド航空など世界の航空会社が点検対象エンジンを使用しており、交換部品の供給も逼迫している。
このため、全日空は機材の手配ができなくなった。
同社によると、欠航に伴う追加費用や業績への影響は現在、精査中という。今後、ロールスロイス側に追加費用を請求するかどうかについては「これから判断していく」(ANA整備センター技術部部長)としている。
日本航空もボーイング787型機を保有しているが、エンジンはゼネラル・エレクトリック製を使用している。
(白木真紀)
三國さんの新刊、今年は9月に出るみたいね。しかもまた糸井重里のところから。
楽しみだけど、できれば文化出版局から出して欲しかった
>>705
相性は悪くないけどセンタリング中心だね。
心が癒しを求めている感じ? Lionアラームいいよ
大音量で警告ってのが効果あると思う
500gするけど
>>712
カッターさんから買えばかなり割高になるけど無垢のやつ買えるよ
でも石自体が安めのだともったいないし(クリソコラが大好き過ぎるとかならそんなこともないけども)
普段使いなら処理してある方が濡れてもいいし気軽に身につけられる利点もあるよ 曲線駅と曲線踏切でそこはクリアできてたな
両方とも凹受けとして作り凸にしたい側にはジョイントパーツを咬ませるの
>>53
稲川怪談を数多く聞いて慣れてください。
字幕付きの動画を見るのもいいかもね。
ある程度言ってることが理解できたら字幕なしで見るとか。
って語学と同じかよ。 まあ本当は3時のおやつなんて必要なくて
朝食は7時、昼食は12時、夕食は19時に食べるようにして
昼食から夕食までの間が
6時間以上間隔が空いてることから
ガッツリ食べるなら夕食よりも昼食の方がいい
しゃかりこのパンやグルメが好きな人の多いこと
俺はグルメとか全く興味が無いから自販機かコンビニがあれば充分
グルメ屋とか見向きもしない
>>760
そこからまた本数が増えると視線が反らせなくなることもあるよ
ミネラルフェアで両方の前腕部にびっちり大玉ブレス付けてる人見かけた時そんな感じだった
>>763
何度見てもやはりへですな カミナリ音こそ大きいけど最初に汚物をひと息に吸い込んで後はきれいな水で押し運んであげるんだよ 流れ方としてはパーフェクトだと思う
広大な溜水面のお釣りを嫌う人もいるけど汚れにくさに於いて向かうとこ敵なしじゃないかなと嫌いな人に力説しても意味ないか
ぶれすのカイヤナイトは気をつけてたけど欠けちゃった
友達にもカイヤナイトのぶれすをあげたらすごく気に入ってくれて毎日一日中つけてるから
カイヤナイトは欠けやすいし汗に弱いからつけっぱなしは良くないと忠告したらはずしたらすごく不安になるんだって
そんな呪いはかけてないんだが
>>695
ありがとうございます27.5ですね
オフのタイヤ履いてると通勤で削れてもったいないのと
タイヤのパターンでうるさいのも気になります
細いタイヤと比べて交換は楽ですがそれでも毎回履き替えるのが面倒なのもあってオフのタイヤが小屋にしまいっぱなしになってます >>524
作業机じゃなくて作業場の広さって事?
部屋の中でビリヤード出来るくらいの広さがあればそこそこ快適に作業出来るよ
ビリヤード台がちょうど半裁広げた位のサイズだからその周りに作業机やらミシンやら革漉機やら置くイメージ 過去関連の話は、ざっくりだけどどこか別の学校で呼び出しがあって今回の飛び降り自殺みたいな集団の事件があったって感じ。描いて貰った絵はなんというかかわいい感じ。
今ちょっとPC取られてて載せれないから、明日出来たら載せてみる。
そろそろDAC搭載しないデジタル出力のみのポタアンサイズのネットワークプレイヤーが欲しいこの頃…
活動家に囲わせて
いろいろな立場を支配する行い
それは部落差別して部落解放運動であるのなら
主権への侵害だ。部落差別を糾弾する。
活動家に囲わせて
いろいろな立場を支配する行い
それは部落差別して部落解放運動であるのなら
主権への侵害だ。部落差別を糾弾する。
まちがえないようにメモをのこしておかなきゃ
来週テストするって正しい車のみがきかた手順 小学生みたいな扱いにかなしくなるけど丁度一週間後
まず寝てから考えようめんどうくさ
スレの内容ではなく
荒らしが多くなってきた。しばらくバイバイです。
かってにやってろ。
ラブラドは角度と光で無限に楽しめるな
2つ買ったけど個体によっても全然違う
光に当てない状態ではルチルみたいな金色の線があり黒と青とオレンジ色のグラデーションになってる
仕事で上手くいってほしいことがあって初めてタイガーアイ買ってみた
タンブルより球体の方が好みだったからビーズにしたけど
数珠ブレスはあまり好きじゃないのでどうしたものか…
みなさんアクせサリーとか自作してますか?
スターガネットのイヤホンジャックをゲットしてからスターガネットの魅力にどっぷり
なんかハマりそうでググりまくり
普通のガネットとはまるで違うね
近くの川が氾濫しそうになったり、あちこちの道が冠水したり、緊急避難勧告が
何度もきたりしましたけど何とか俺の家は大丈夫でした。
今夜は安心して(ぬいと一緒に)寝られますzzz
風呂のぬるま湯をシコシコとケロリン桶で運ぶこと3日
ついに、コポコポコポッ…グォーーー…
スッポンなしで開通しました
ったく、ざけんじゃねーよ通販の節水タイプ
風呂のぬるま湯をシコシコとケロリン桶で運ぶこと3日
ついに、コポコポコポッ…グォーーー…
スッポンなしで開通しました
ったく、ざけんじゃねーよ通販の節水タイプ
水が流れていかなくて水位が便器の縁に迫る恐怖、それは3.11の津波が水位を
上げて堤防の上面に近づくものと似ている。心の中で「止まれ!・止まれ!」と
祈ってしまう。そして普段は全く信じない神の存在を期待してしまう@被災地民
お金余ってる趣味の販売の人と
生活費稼ごうと思ってる人じゃ値付け全然違うもんね
同ジャンルで材料費+200円程度の値段の人とか
ほんとやめてほしいけど値付けは勝手だからどうしようもない
今日は風呂入って寝ることにしよう
ナイトロも涼しくていいんだけどさ本音を言わせていただくと明るい時間帯に汗をだんらだら流しながら走ってみたいよ
明日こそは晴れますように
誰も彼もが電池入れて走らせるわけでもないしな
そういう手転がし層向けに作ったのがテコロジーだろうし(結局在来線はほぼ全滅したけど
拉致とはちょっと違いますね
これをやると何かが起きるみたいだからやってごらん って言われたんです
まさかこんな事が起こるとは思っていませんでした
ティッシュを使わずローション使用、生出しオナニー濃厚精子!! 笑
ただ元気が良いと目をつぶりながらだからタンクにべっとり・・・
あと思いのほか気持ちよく放出して目を開けるとTOTOの文字が 現実・・・
女ホスィ・・・
先のスレでブラックルチル買った者だけど
自分には相性あうのかなんかどっしり落ち着いた感じ
ここ数日大雨に見舞われ電車が止まり金曜から3連休になったが
焦らずありのままに受け止めて落ち着けた
真っ黒なルチルは市場に出るのは稀で出たら奇跡だと書いてるサイトもあったが
うちのは見事に真っ黒なんだよね
仕事運は怪我で休業していた本来の清掃業に週2日のシフトで戻れる事が決定!
ルチルのほかにタイガーのブレス付けてたのがある意味仕事運に繋がったのかもしれない
大都会のど真ん中にある「都会のオアシス」みたいな感じの公園で行きかう人はビジネスマンが多いけど
仕事復帰は嬉しい!頑張るよ!!
>>941
924です
室内だと墨みたいに黒っぽかったのに外の光で見たら透けてみえました!
まるで山水画の風景でした
幾層の山の下に川が流れていて、空に月のような丸いのもあって
とても趣のあるフローライトだと分かりました
941さんありがとうございます >>361
インカローズだといらん男呼んだりするみたいだからローズクォーツでいいんじゃないかな
あとはムーンすとんとかを適宜
>>362
チタマが呼んでるのよ、きっと そういえば桃はまだリリスさんの本来の姿には会っていないんだね
ごせん像、依代、シャミ子に憑依と色々と面識はあるのに
会ったら良ちゃんと同じことを言いそう
蒸し暑いから涼を求めてアマゾナイトとクリアトパーズでブレス組んだ
何故かクリアトパーズ単品だと緊張気味になるのが
アマゾナイト加えたら収まった
トパーズの増長作用ってやつだったのか?
お知らせメールリストのDVDがまとめて登録削除されてた
いわゆるジュニアアイドルものでアマゾンには登録ないけどヤフオクで高値付いてる品物
駿河屋では普通に売ってるし児ポ法には引っかからない程度なのに
BOOの独自基準でアウトになったのかな
ラブラドライトが好きすぎて、ついつい買いすぎる。指輪(左右に1個ずつ)とネックレス2個(ペンだント)着けてるけど、着けすぎかな…。
本当にどれも、ラブラドレッセンス?が違うんだよね。見ててあきない。だからついつい買いすぎるんだけど。
復縁に効果があるとネットで見かけたブレスを購入したのが2年半前。
復縁して結婚して願いは叶っていたが気に入ってたのでそのまま復縁ブレスを身に付けていたが3日前に切れてしまった。
(ゴム一度も変えたこと無かった)
切れたついでにロンデル抜いて自分で作り直してみたい。
ロンデルを抜いた分なにか加えたいのですがピンク系で夫婦円満には何がお薦めでしょうか?
夫婦円満ってか、もう熟年夫婦みたいになってるので仲良くなれるようなものを、、、。
>>71ありがとうございます。
実はいま自己解決しますた。
樹脂製のぼるとなっとで手回しで回りました。
はじめ硬かったですが回るきっかけがつけば簡単に回せました。
おしまい。 ここ最近ガーネトのタンブル持ち歩いてるんだけどガーネトの一部分が異様に赤く輝くようになってきた
持ち歩きの摩擦でヒビが入ってしまった訳ではないはずなんだけど何かドキドキする
昨日夜遅く南の空にくっそ明るい橙色の星が見えたわ
火星かなあ
調べてみたらちょうど15年ぶりに地球に大接近する時期みたいだけど
しかしこんなところまで予備のチュウブもないのによく走ってきたと思うよ
こんなところまで来てパンクしたら無事に東大阪まで帰ることは困難
押して帰ったら6時間は掛かるだろう
>>107
無料放送とは言え、ホントあの甲高い声と音割れする大きさにはイラッとする。
ところで7/7の図書館イベントの出演は館長と敬志でゲスト発表はまだ。
本編飲み放題4千円、打ち上げ3千円だと。敬志がなぁ... >>428
なんかいろいろ変だぞ。
郊外のゆるいけど長い下り坂でシティサイクルで57km出したことあるが風圧で呼吸しづらくなるなんてない。
大体がオートバイでジェットヘルメットかぶってる人の全否定になる。
オレはジェットヘルで70km出したことあるけど普通だったぞ。
ハンドルぐらぐらもそれはどっか狂ってるんだろう、こっちはなんともなかったし。
むしろまだ余裕がある感じだったが、27インチの42t-14tのギア比じゃ自分にはこれ以上ケイデンス上げられなかった。 筆記試験はオリジナルで、内容は簡単です。
どちらかというと面談重視。
この会社ではたらきたいという熱意が感じられれば受かるはず。
常に人員が不足している会社です。ただ年取った人は採用しないはず。
初心者でもOKで間口は広いです。
人間関係・残業は配属される場所によります。
そんなん上げたらブログでやれとか言っちゃうくせに
サビ取りはステンワイヤーホイールで塗料は全部カンペのウレタンだよさび落として組むだけだから過程もくそもないよただ機械いじりしてない人は無理ってだけ
すみません
購入検討の初心者ですが
アンプと同金額位が目安ですか?
しっかりトレーニングして体力つけとかなきゃ三日間の苗場での生活に耐えられないからね
1日中素晴らしい音楽のもの、踊り狂い、モッシュにダイブして暴れまくり、酒を飲んで美味い飯を食って、テントで夜の営みを行う どれも体力が必要だ
>>205
プレイヤーよりアンプとスピーカーに全力投球や >>718
洗浄は人それぞれだけどチェーンオイルの粘度がサラサラなのかそうでないかで持続力が違う
サラサラは濡れた路面を走るとすぐ落ちるし晴天でも5回乗る程度で付けたりする
洗浄はこの辺のタイミングでやったりするかな
それと洗い方はそんなんでいいよ
ペットボトル使ったり水をぶっ掛けて洗剤で洗うとか色々あるけど1番楽な方法を確立して気軽にできるようになったほうが良い ころしあえー
新庄かなえ?だから無難にコンポタージュ味にしとけと言っただろうに
シナモンアップルってのも試してはみたい
5月の第2日曜日は母の日
6月の第3日曜日は父の日
で6月1日はねじの日
ねじの日って何
昭和24年6月1日に工業標準化法が制定され
新しくJISの制定が実施されるようになったことを記念し
また業界におけるねじ製品の社会的責任と義務についての認識を深めると共に
一般社会に対しても広く基礎部品としての貢献度をPRすることを目的に
東京鋲螺協同組合が提唱しこれを受け昭和51年にねじ商工連盟が制定しました
買ってみてああこんなもんかって思ってたとして、「励みになるのでレビューもらえたら嬉しい」ってメッセージきたらすごいイラッとすると思う
レビューしない人の中には、作品に満足していない場合だってあるかもしれない
でもレビューで届くのは良い感想ばかりだから、喜んでるはずって勘違いしちゃうんだよ
だから励みになるからなんて要求出来るんだろうね
しかし機関車系は今後シンカリオンの超電動貨物の電動シャーシでリニュとかしてくれないかなあれ使ったら機関車遊びの幅広がるし
変色しやすいと言えば灰色の橋脚も通常の橋脚より日光に弱いような普通のレイルは割と強い
>>719
ありがとう見つけられた
生成りベースで2色プリントモチーフもシンプルだと似たような感じになるね
RRのマスカットはもう売らないのかな かわりゆくものたみ
まめにこしょからかけてとは
おすきだいきほきろき
://pbs.twimg.com/media/DhQho1LUwAUGloD.jpg
://pbs.twimg.com/media/DhUqsSLVAAAeElL.jpg
>>363
試験管チャームはどう?
粒が小さめだったらチューブブレスの8mmも使えるかもしれんし
身に付けなくてもいいならルースケースに入れて持ち歩く手もある >>405
ビーズの穴が小さいのや加工が荒いのが混じってるのかも買ってからゴムは新しく変えたかな?
自分で組み直すと原因わかるかも
>>805
割れちゃった時にゴムが傷ついたのかも早めに修繕した方がいいと思うよ
使用すれば物理的な傷は避けられないからあまりマイナスにとらえずに大切にしてね 観光地化されてない地域のほうが強いのかもなと思ったりもする
古代文明とかパワスポとかで設定を盛られた地域だと却って安っぽく感じるようなもので
まあイメージの問題かも知れないが
毎回カタログ不要にチェック入れてるけどいらないチラシはいっぱい入ってくるしカタログもたまに入ってるよね
私買ってるものが小さいからチラシがなければメール便はぎり無理かもしれんがもっとコンパクトな箱で大丈夫な気がする
>>398
失礼しました。
質問がまだ曖昧な所があり、範囲が広くなり過ぎました。
@〜Cに似たような雰囲気といいますか、絵柄など含めてトータルで似ているシーンを探しております。
その為、回答も直感で全く構いません。
しかし、自分でもなかなか上手く言えてない所があるので、後ほど、もう少し具体的に質問内容を書きます。
ちなみに、@〜Cは別々の単行本、話になります。
>>734
むしろそれは普通。私もタグの内容に合う作品は特集の度に変更してる。今話してるのは金色のバングルに「コーラルピンク」とか「紫陽花」って作品と関係ない最新特集のタグを付けるから悪質だねって話だよ。 PSAudioのPerfectWaveDACMK2にBridgeっていうネットワークプレイヤーになる基板を付けてるのですが、入力に外付けHDDを付けて再生を試みていますがうまく行きません。
状況として
DACはネットワークに接続されて
fi dataアプリにてiPhoneに表示される。
外付けHDDが認識できません。(FATでフォーマット)
fi dataアプリではダメなのかもしれませんが
アプリの問題なのかもよくわかりません
こまった
キューピー3分クッキング
http://www.ntv.co.jp/3min/sp/recipe/20150925.html
さばのみそ煮
フライパンで行こう
1人前あたり
エネルギー:311kcal 塩 分:3.3g 石原 洋子先生
さば(二枚おろし) 1尾分(450g) しょうが (大)1かけ
酒 大さじ4 みりん 大さじ4 水 2/3カップ
しょうゆ 大さじ1 砂糖 大さじ2 みそ 大さじ4 万能ねぎ 1わ(100g)
1
さばはペーパータオルで水気をふき、半分に切る。しょうがは薄切りにする。万能ねぎは根を落として5〜6cm長さに切る。
2
フライパンに酒とみりんを入れて強火で煮立て、アルコール分を飛ばし、分量の水、しょうゆ、砂糖を加える。
3
煮汁が煮立ったら、さばを重ならないように皮目を上にして並べ入れ、しょうがを散らし入れる。再び煮立ったら煮汁をスプーンですくってかけ、オーブンシート(落としぶたの大きさに切る)をかぶせ、さらに落としぶたをして中火で3〜4分煮る。
4
ボウルにみそを入れて(3)の煮汁で溶きのばし、(3)に加える。スプーンで煮汁をかけながらさらに3〜4分煮る。
5
さばをとり出して器に盛る。煮汁に万能ねぎを加えてひと煮し、さばに盛り添える。残った煮汁はとろりとするまでさらに煮つめ、さばにかける。
アドバイス
身をくずさずに仕上げるにはフライパンで煮るのがおすすめです。
さばは血合いは水洗いしておきます。
火加減は弱めの中火ですが、紙ぶたと落としぶたをして煮汁を全体に行き渡らせることがとても大切、煮汁がまわっているのを確認すること。
先にうす味の調味料で煮てから、仕上げみそを溶き入れるのがポイント。
仕上げは少しとろみがつくまで煮ること。 >>541
あ、でも
町中を上半身裸は少し抵抗があったから
隅田川の河川敷でやったよ 嵐の前の静けさ
明日台風直撃予定在住民だが今のうちにサザレからブレス、リング、ぺンダンと
クラスターに至るまで皆ベランダに出した
ボイドタイムが無いのが救い、そして満月前に晴れてくれて嬉しく思っている
>>704
めんどくさがりなのは第1チャクラのエネルギー循環がうまくいっていない典型的な症状だから、スモーキークォーツやガーネット、ブラックトルマリンやオブシディアンあたりがおすすめ >>331
こちら神奈川だけどZは夕方行っても余裕で買えた。まだまだ20個位は残ってたな。その足でアピタ行ったら2000GTは残り5個。
自分が2つ買って、店内を暫くうろうろした後で見たら完売してた。ギリセーフ 因みに無免許かつ自転車転倒で前歯折ってアシはありません
妹が自動車同乗させて使いパシリかつ預金通帳からカネまで引き下ろしやっています
それをスーパー銭湯だと言い包めて質が悪い
アレでよく他人に詩吟を趣味に持てとかほざきやがったもんだ
今まで500件くらい取引だけどそんな不安になる住所は滅多にないな
変わった地名で心配な時は地名が本当に存在するか調べるけど
わざわざマップやストリートビューで見る必要ないから豪邸だとか高級マンションとかわからん
外人の名前はあったけど住所は普通だから心配の必要もないし
70AEでdizzer hifiはと来たら、ウンコしかなかったw
家かえってファーム上げてお試しで聞いてみるか、、、
Spotify加入してるがはてさて
70AEでDEEZER HIFI聞いてみたが
曲転送クロムキャストやん
スマホからはキャスト先選べるがパソコンだと選べん
音はいいがSpotifyと両立どーすっかな
白ラフェは初版教徒とか第2のフォレスター期待組とかテンバイヤーとかでも無ければ2回行く必要はないと思うがな…
一応今後も出すと言ってるわけだし
むしろモール流し発表されてるスープラ流しても良いわけで…
よこしまな欲望丸出しで大きいダイヤを持つとやられちゃうって話は聞くね
小さなものはそこまでじゃないし、石の力とか意識しないでボケーッと持ってるだけなら大丈夫ではw
>>818
代物ってかなり良いものを指すときにそのアピールを込めたい意図で使ってるのかな?と思って
時価も時価5000円ですとかは言わないしめったに見ない高級品にだいたい使うしなと思って
桁書き間違えたのかと思った >>485
確かに、どこかの業者経由の場合は教えないよね。
ただ、自分で頼んだのに金額を教えてくれないのは不可解かも。
(もしかしたら>>482の場合はTOTOメンテ側が、直接頼んでいないと思われたのかも) 上ハン持ってヒルクライムする方が引き足使えいやすいから踏むシッティングより効率がいい
上ハンダンシングは危ない
上ハンでダンシングをする人は皆無・・と言いたいがおさがりロードマンを通学に使っていた同級生が青信号加速でやっていた
古いツールのビデオを見るとヘレラ以外登坂シッティングは上ハン
>>610
5両編成セットとバラ売りのパンタ無し中間車はもっと手に入れておけばよかった
パンタ付き車が車端デッキタイプだから長くした場合にメリハリ効くんだよね 立花オミナのハーレムモノの20年みたいな設定。
夫1人、嫁3・4人、子供各2〜4人づつが一つ屋根の下に暮らして腹違いの兄妹姉弟で半近親乱交。
でも同腹の全近親はなし。
そんなのありませんか?
>>65
18ステだかの催涙ガスは、実はG対策だったんかな?笑
でも、今年のGはホントに安定した速さだったよな。
本気のDにTTでも引けを取らなかったし(まぁ去年も雨のTTを獲って黄関車になった実績があるぐらい、もともと強いんだけど)、Gの愛称に恥じない(?)粘り強さだったよね。 まだ
スマホチャリやら
無灯火チャリとかいるのな…
後者のガキが クルマに轢かれかけてたわ〜
>>885
「身に着けられるセレスタイト」だと思ってるw
色々楽になるというか、忘れっぽくなるというか・・・
頭脳労働には向かないと思うけど、ストレスが持続しないので
しんどい時用に持っていたい感じ。 人生初インカローズ
それで作ったブレスをずっとつけてて何が変ったかといったらよく眠ること
おなかがすくこと なんか体に影響があるのかな
公式も載せ替えシャーシとか言ってますしおすし
プラレールに関してはシャーシって言い方でいいと思うよ
そういや一時期だけ公式が新メカボックスとか言ってたけど一瞬で使わなくなったね
私も偏頭痛きてる…今気圧すごい
台風きてるから気をつけてね
ファイアークォーツみたいなスーパーセブン(赤いラメみたいな)って、効果的にどういう意味があるのかな?
スーパーセブンは種類によって得意分野が違うってきいたんだけど、細かく説明してあるところがなくて
パナソニックは後発メーカー?だからなのか地味な改良が今も続いてる
数年前に買ったのは確かにすぐ壊れたけど
最近買ったのは結構耐久性あるっぽくて何ともない
やっとノウハウが溜まってきたんだろうか
9時45分入場組だけどバスについては反応は様々だった
イベント品買ってると売り場に背を向けてる状態だから
告知が公式ページに無いので知らずにイベント品(ある意味ザコ)だけ5台ずつ買ってプレイランドに走る転売屋
1個ずつか他と同じ5個買う人
個数制限無いからとカゴ詰め放題の大陸系(俺もスープラと同じ場所かと思ってた)
アヴェの組み立てに直行してループしてた転売主婦っぽいのがいたけど
先に市営バスを確保しておけば定期売り場販売が始まるまではボリ放題なのに情弱だなと思いましたマル
>>239
うん歩いたよ
ちょっと暑いかな?程度だけど
湿気はいつもよりも無くて快適だった
良い汗かけたよ
それ以外もその日一日中出歩いてた
35℃くらいじゃねぇ…
猛暑って運動したくない理由にしたいだけ? 2万ほど使ったけど水着BB引けた
イベBB取れなかったクチだから単体強敵が多い対アベを考えると全体宝具レベル1では弱いから2にしておきたいけど・・・
フレ見ても水着BB設定している人の中でも宝具2は2割くらいだから次のXX単体ピックアップのときまでにまた考えるか。メイヴはいらんし
自分は以前たまごっちの
着せ替え部分をれじんで作ったことあるんだけど
毎回持ち歩いてても大丈夫だった
数年経った今もそこまで黄ばんでるようには見えん
>>724
ドライフラワー入れたやつは黄ばみやすいみたいよ 機械受注、5月は反動減で前月比−3.7% 判断「持ち直している」維持
東京 11日
内閣府が11日に発表した5月機械受注統計によると、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は、前月比3.7%減の9079億円となった。
2カ月ぶりの減少。ロイターの事前予測調査では5.5%減と予想。前年比では16.5%増だった。
内閣府は、機械受注の判断を「持ち直している」に据え置いた。
機械受注は、4月に10.1%の大幅増となった反動が出たもよう。
それでも4月の増加を打ち消すほどの減少とはならなかったため、4─6月期は前期を上回る可能性が高く、機械受注は4四半期連続の増勢が期待できそうだとの見方が多い。
6月日銀短観では18年度の設備投資計画が大幅に上方修正されたこともあり、企業の設備投資意欲は堅調のようだ。
このため、先行指標である機械受注の増勢は続きそうだとみられている。
ただ、この先については米通商政策の影響が懸念されており、中国経済の動向や、日本車が高関税の対象となるのかなど、先行き不透明感が投資姿勢に影響しかねない情勢だ。
調査機関からは、設備投資の先送りへの懸念も浮上している。
*内容を追加しました。
カクテルオーディオX50D
ネットワークトランスポートかと思ったら、内蔵ドライブからの再生が一番良いんでやんの。
むしろネットワーク回りは弱いというかに詰まってないというか。
サッカー=ウサイン・ボルト氏、豪セントラルコーストの練習参加へ
7日 男子陸上で8個の五輪金メダルを獲得し、現役を引退したウサイン・ボルト氏(31)が、オーストラリア・Aリーグのセントラルコーストの練習に参加することが明らかになった。同クラブが7日に発表した。
ボルト氏は「豪州に行くことに非常にワクワクしている。このような機会を与えてくれたセントラルコーストのオーナー、経営者に感謝したい。
プロのサッカー選手になることは私の夢であり、Aリーグでインパクトを残すには多くのハードワークとトレーニングが必要だろう」と語った。
セントラルコーストは、ボルト氏との今回の契約がプロとしてプレーすることを保証するものではないとしている。
マンチェスター・ユナイテッド(マンU、イングランド)のファンとして知られるボルト氏は陸上選手を引退後、プロサッカー選手になることを目指しており、これまでにドルトムント(ドイツ)や南アフリカ、ノルウェーのクラブで練習に参加している。
>>7
男子・中学2年歴代5傑 タイム 名前 所属 日付
1 49秒18 谷川鈴扇 邑楽町立邑楽中学校 2008年8月21日
2 49秒83 柳澤純希 七飯町立大中山中学校 2005年8月25日
3 49秒97 有川湧貴 浜松市立天竜中学校 2011年11月3日
4 50秒17 西尾隆弘 横浜市立十日市場中学校 1991年8月21日
5 50秒30 須田竜一 横浜市立旭北中学校 2014年7月6日
中2の歴代4位相当 >>470
ほんとに今更なんだけどそれらしきブログの画像を見かけてこの書き込みを思い出した
なるほどこれはかわいい
それで今ちょっとあんでみたんだけど
奇数段を[掛け目、二目一度]繰り返して
偶数段を[二目一度、掛け目]で繰り返してるんじゃないかな X50D
USB出力を有効にすると他のすべてのデジタル出力が停止。
他のデジタルアウトを利用する際はUSB出力はオフにする必要がある。
搭載ドライブのデータからDSD256の再生は可能だが352.8/24のPCMに変換される。
DSD64、128はネイティブ再生。
MQA-CDの再生はできるがSPDIFへは44.1/16の出力しかされない。USB出力でも44.1w
画面表示上はMQA/176.4や352.8表示だがデジタル出力は44.1。
I2S/HDMI端子には再生データ情報を送るラインがないのでサンプリングレート等は正確にはわからない。
音を比べるとHDMIではハイレゾデータのようにも聞こえるが詳細不明。
TIDALを直接再生できるがMastersをMQAデコードしない模様。常に44.1/16FLAC。
Roon利用でもMQAデコードはされない模様。常にDacでは44.1表示。
CD直接再生するより内臓ドライブに取り込んで再生する方が音がいい。
ネット経由の音はUPnPでもRoonでもPC使ったrendererよりは音が悪い。
Kazooではroomとして認識せず。
Bubbleでは操作可能だがギャップレスの設定が反転しいて設定できない。
専用操作アプリ「Music X」はIUはそこそこ機能的。本体画面より扱いやすいかも。
本体側にそれらしいコマンドがないのでTADAL等はアプリからしか再生指示できないのかも。
MQAってコアデコードしても44.1/16のヘッダーのまま出力するのかな?
だとしたらコアデコードはされているのかもしれない。
>>100
100均6本セットをよく使うが、舐めたこと無いなあ。6mmまでなら6Nm位のものだろ、ペダル除けば。
トルクの掛けすぎではなかろうか? 障害者雇用水増し3460人 国の機関の8割、雇用率半減
中央省庁が雇用する障害者数を水増ししていた問題で、厚生労働省は28日、各省庁を再点検した結果、計3460人分が国のガイドラインに反して不正に算入されていたと発表した。
障害者数の約半分が水増しだったことになる。雇用の旗振り役である中央省庁自らが数値を偽っていたことになり、制度の信頼が大きく揺らいでいる。
水増しは内閣府や総務省、国土交通省など全体の約8割にあたる27の機関で発覚した。法務省や財務省、外務省、気象庁、公正取引委員会などでも見つかった。
実際の雇用率は大きく減少し、公表していた2.49%から1.19%に落ち込む。
障害者数が最も減るのは国税庁で1000人超のマイナスになる。雇用率が0%台なのは総務省や法務省、文部科学省など計18機関になった。
加藤勝信厚生労働相は28日の閣議後の記者会見で「障害者施策を推進する立場として深くおわびを申し上げる」と頭を下げた。
水増しの原因は「故意か理解不足によるものか、今回の調査では判断しきれない」と述べた。
障害者雇用促進法は、企業や公的機関に一定割合の障害者を雇うよう義務づけている。現在の国の法定雇用率は2.5%。
厚労省は国の33行政機関の障害者雇用数について昨年6月時点で約6900人とし、当時の法定雇用率(2.3%)を達成したとしていた。
厚労省のガイドラインでは障害者手帳などの確認を算定条件にしている。しかし、多くの省庁が手帳などを確認せず障害者として組み入れていた実態が明らかになった。
就業できるはずだった障害者の雇用機会を奪っていた可能性がある。
企業の場合は法定雇用率を下回ると、不足数1人当たり月額5万円の納付金を求められる。
ペナルティーがない行政機関が不適切な算定をしていたことに対し、民間などからの批判が高まるのは必至だ。水増しは全国の自治体でも相次いで発覚している。
政府は28日、障害者雇用の水増し問題を巡り、関係閣僚会議を首相官邸で開いた。菅義偉官房長官は加藤厚生労働相を議長として再発防止策などを検討する関係府省連絡会議を設置すると表明。
「10月中をメドに政府一体となった取り組みのとりまとめができるように検討を進めてほしい」と指示した。同連絡会議のもとに弁護士など第三者による検証チームもつくる。
>>574
作る時は文房具屋で売ってる工作用紙一択な
本に書いてないのか知らんが、これを知らない初心者が多くいて、
ユザヤとかにある硬いハトロン紙みたいなので型紙作ってるやつがいる
下敷きみたいなのも不向きで効率が悪い
工作用紙をすすめる かなーりパワ温泉の話題に乗り遅れたけど、大阪の寺田町の銭湯の中に「オパル風呂」ってのがあるらしいから行ったことあるよ。
オパールの原せきを小さめの浴槽全面に貼り付けてて、実は低いんだろうけどすごいテンション上がった
マンディのライラックはかなり本物に近いです。
チープローズのネロリは、バスクリン臭のマンディと比較すると苦味のあるネロリらしい香りです。ただ、香りが薄め。
まあ、あのお値段だから仕方ないかな。
定型外やメール便が可能ならもっと気軽に買えるのにね・・・
どうしても送料がネックです。
>>703
ありがとう
>>707
画像見たらトートとか向こう側の柄が透けてるから内布なしの作りみたいだけど
端っこの処理とかどうしてるんだろうと思っちゃった 謎の粘着荒らしが続いているが放っておいて、
>>309に対し
A.JPLAY専用PCシングルPCM
B.同上DSD
C.別PCRoonserverから上記PCをbridgeとしてRoonでPCM
D.同上DSD
E.X50DをRoonreadyとしてPCM
F.同じ曲を内臓ドライブからI2S接続PCM
Aを100点とした場合
B.95点
C.96点
D.98点
E.92点
F.94点
くらいの感じ。
個人的には現状では購買欲はそそられないかな。 >>888
イカロつけてランニングしてますとか
砂まみれで潮干狩りしてますとかじゃないんだから
つけて外出くらい普通にできるでしょう
真夏にパールだって冠婚葬祭くらいなら手入れでどうにか持つわけだし
さすがに見たとたん可哀想!はメルヘンすぎる>>889
イカロつけてランニングしてますとか
砂まみれで潮干狩りしてますとかじゃないんだから
つけて外出くらい普通にできるでしょう
真夏にパールだって冠婚葬祭くらいなら手入れでどうにか持つわけだし
さすがに見たとたん可哀想!はメルヘンすぎる 以前はメンバーに少しだけ先行発売とか
メルスリーがより安くなったりとか、あったよね
メンバーメリットが減ってしまって、やめてしまったけど
そして初回割引のためだけに戻るつもりもない
ド田舎でしかも山に囲まれてるようなとこなんだが昨日深夜ポタリングしてたらベンで外でたのか知らんが
民家の庭に人がいて
そいつにライトで照らされたわ
すげー失礼なやつで苛ついたわ、俺は動物かよと
X50Dの続き
本体でDSDの出力をDoP,Native,PCMと切替られるんだが、
RoonでDSD256再生USB出力→DoPだとDSD128に、Nativeだと352.8/24に変換される。
内臓データのDSD256を再生USB出力するととどちらのモードでも352.8/24に変換される。
よくわかんね。
>>490
いや、私も同じこと思ってたわ。納豆に酢ってかけたこと無いな、マヨネーズかける感じかな?みたいな
新作を作ったけど、昼間は会社勤めだから撮影面倒だ 大きめのダイソーで色々みた
アイロンビーズの小さいサイズの
立体鉱石モールド
立体電球モールド
立体クマモールド
薄型シリコンモールド(セリアのに似てる)レース、ジュエリー
シリコンマット13×13
作るならクリスマスや年末年始に間に合うように作りたいから、もっと早く届けてくれないとねえ
年末なんて大掃除と買物と家族の行事ばかりで、のんびり縫ってる暇なんてそうそうないと思うんだけど
>>557
そうその先生の数年前の春コートと間違えてた
ちょっとメンズラインぽかったので身長ない私は遠慮した 私も無理だw
もし自分に何かあったらと思うと、受注はするけど数件ぐらいしか前払い受けてないわ
他は基本的に後で精算にしてもらってる
受注後払いでブッチとかほぼないので出来るんだけど
>>335
USBで出力すればRoon経由ではコアデコードまでするようです。
USB出力の音はかなり良いです。 ミセスのスタイルブックを最近見なくなった気がする…
「ミセス」と付いていてもオシャレな服が多かったので10代の頃からお世話になった。
今、原型製図が乗ってる本って他にはレディブティックだけ?
!!瀬戸公一朗(1000ZXL子)警報!!
>>338は便器の中の人糞のアップ画像です!!
このスレで画像リンクが貼ってあるレスは全部
瀬戸公一朗が貼っている人糞画像です!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| !!警報!! >>338は |
| |
| 瀬戸公一朗が貼っている人糞画像です! |
|__________________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ >>326はRoonのzoneとしてはDSD128に上限設定してあるから、
X50DがDoPの場合はRoonがDSD128に変換して流すからDoP128として再生されて、
Nativeの場合はRoonからDSD128できているものをX50DがPCM352.8/24に再度変換してるってことかいなぁ。 >>474
ポジションは今の状態で満足してるからなぁ……結局ホイルが生える次第となった
多分旧ホイルと前使ってたコンポ流用の為にフレームが生えてきてそのフレームの為にステムからハンドルバーが生える流れなんだろうなぁと思う >>440
厳密にしらべたわけではないが、
高校進学率は、日本人の約98%程度で、その約98%の中の約2%が中退じゃないか?
年度による変化はあるが。 あまり肉体的に相性がよろしくない鉱物を汗かく皮膚に接触させてるとよろしくないのは確かなり
それで金属アレルギーを発症しました
別たちとカワ砥と併用すれば切れ味は大して変わらんかと
包丁のが鈍角な分、垂直さい断する為に手を傾けるから手元が見やすい
ここは個人差あるだろうけどね
試験資格の門戸を広くしてるから、そんな強烈に難しい問題は出ないと思う。
基礎知識を問われる問題が多いと思うよ
事例問題なんか、稼ぎ問題になるんじゃないか
しょせん名称独占なんだし、国が合格者数を抑えるインセンティブなど何もない。
むしろ資格者数増えたほうが安くこき使えるから好都合。
易しくして合格者数いくら増えようが国としても知ったこっちゃない。
>>172
ebikeでノーヘル、サンダル、でっかくて丸いサングラスとか超ナメプサイクリングしてる
平地で圧倒的速度で追い抜かれ
登坂で追いつき、一生懸命漕いでる横を鼻歌歌いながらスィーって抜くの楽しいよ
また平地で追い抜かれ、また登坂でニッコニコこんにちはーしてる 諸事情あって今人生最大の危機といってもいいくらいの状況なんだけど
ここ見てラピスには絶対近寄るまいと思っていたらなんと人からプレゼントされましたよ…
みんなは元カレカノに貰ったアクセサリーや石はどうしてますか?
ペアリングなどは即刻捨てたんだけどブルートパーズとアクアマリンのペンダントとブルートパーズのリングは可愛いかったので石に罪はないよねとしまいこんでます
節目にすると傷の凹みが目立つ
傷が目尻の方までなくて黒目終わりくらいまでしかないから余計なのかな
あと数ヶ月で1年経つけど馴染みますかね?2年3年すれば馴染むのかな?
JPLAYのスレで便所が連呼されてますよ
そっちに行ってもらえますか
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した。
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問りいただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁として使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。
それでプローヴァの話題は?
関係ない人の話でスレ流さないで
パイオニアはN-70AE , N-50AEなどの後続機は、出てこないのかな〜?
出したくても、出せない感じかな
でも、他メーカー物もちょうど無くなってきているけど、他に原因が有るのかなー。
もうハイレゾ買う気なくなってきた
ネットワークオーディオはお手軽に聴ける手段にして
音質のいい曲聴きたい場合はレコードに行くべきだと悟った
アナログプレイヤー童貞を捨ててくるわ
>>382
レコードはめんどくさいぞー
演奏比較なんてやってられない 素人です、とりあえずパイオニアN-30AEかオンキョーNS-6130を買ってみようと思うのですがアドバイスありますか?
ネットワークでNASにつなぐのではなくUSB-HDDのWAVファイルを再生する環境です。
どうぞ宜しくお願い致します。
俺も素人
今はUSBでPCからDACに直
適当に調べたらN-30AEかなーと思ってたところ
機種少ないんやな
Amazon Music HDの音が良すぎて驚いた。N-70AE はPioneerのアプリでそのまま操作できる。
デノンやマランツの最新ネットワークプレーヤーも対応しているみたい。今までの定額配信とは、明らかに音が違う。
SpotifyとDeezerHi-Fiを休んでしばらく使ってみる。
UXやレコメンドは明らかにSpotifyがすばらいのだけどね。SptifyHi-Fiのサービスインはまだかな。
三カ月無料といいながらUnlimitedの780円または980円は払えと言う詐欺まがいはいつものAmazon。
景表法で刺されたら、行政指導なのにね。懲りない会社。
>>386
Lumin appも対応してきれたら入ろうかな。PC-USB DACはアプリや設定をちょっと変えると不安定になるから、めんどくさがり屋はネットワークプレーヤーがいい。 AMHDはQobuzやTidalみたいに同じプレイリスト上でローカルファイルと一緒に再生出来なきゃ使う気になれないな〜
>>382
欲しいタイトルのレコードを入手できるならそれもありだわ。 >>388
ローカルファイルでしか再生出来ない曲って?
アイドル?アニソン? >>389
音楽を楽しむか、音を楽しむかで使い分けるってこと
文字にすると意味分からんが >>390
何を言ってるの?w
配信されてない楽曲なんて色々あるし、手元のDSDファイルとかはストリーミングじゃどうにも出来ない
環境によっては同じフォーマットの楽曲でもローカルサーバーから再生した方が音が良いという人もいるだろうし パイオニアのスマホアプリは4年経つと使えなくなる。
【新品購入のN-70Aのユーザーですが、反応しなくなったアプリをアプデせずにそのままにして、(購入時にはアプリが使えなくなることは想像出来なかった)購入者から金を騙しとったままで「時間がたつのを待って風化を待っている」戦略、
この購入者を騙す戦略は、人間のクズの行為に等しい。Pioneerの構成員たちよ、君らの親は泣いているぞ、人様を騙している君らを嘆いてるぞ、人間としてこの世に生まれて恥ずかしくないのか?】
【4年程前にN-70Aを購入しましたが、サポートで『サポートを終了しました。私どもでは責任を負えません。』とハッキリ言われました。もはやコレはアプリとは呼べない。
後続機(N-70AE)も出ているのに。これが使えないということは『高価なネットワークプレイヤーそのものがただのガラクタになる事』を意味します。
企業責任が問われます。 pioneer並びにonkyoというメーカーに著しい不信感を持ちました。新しいものを買って下さいということですか? もともとDACは違うモノを使っていので、
もう2度と買いませんけどね。この製品は、私が購入した歴代オーディオ製品の中で最悪です。】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pioneer.avsoft.android.controlapp >>394
パイオニアN-70AEを使ってるが、ネットワークデジタル機器を4年も使えれば十分だろ 笑
Appleだって4年経ったiPhone6sのサポートは打ち切った
通信の規格は日進月歩
デノン、マランツだって3年経ったらネットワークプレーヤーのサポートしてないよ
感覚が昭和のオーディオ機器のままなんじゃね?
ネットワークプレーヤーなんて3年使えればいいだろ?
早く買い替えなよ >>394
AndroidOSもiOSも毎週更新される。メーカーは
4年も前の旧い機種のアプリの更新サポートなんてしてられない。4年前のアプリを使うのが間違えでしょ?アプリをダウンロードするときの規約もよまないで、単なるクレーマーじゃん。ネットワークプレーヤーの寿命なんて数年。当たり前のことがわからないのか? >>394
5年前のAndroidアプリが使えないと大騒ぎとはすごいな w
5年前のAndroid端末が、今まともに動くとおもうのか?
調べもせずに中古買って、アプリが使えないのは当たり前では?アタマカタイ爺さんかい?
リモコンで普通に動くんだから文句言うなよ
w パイオニア以外のメーカーは4年以上経っても使えてるんだがな、
パイオニア工作員必死w
ヤマハ
MusicCast CONTROLLER
2015/8/19〜
マランツ
remote app
2012/7/11〜
デノン
remote app
2012/7/11〜
パイオニア
control app
2011/11/21〜2019/6/6でオワコン
Google ストアにあがってるだけだよ
デノン マランツはHEOSになって
旧型は対応していないし、
旧いアプリはアップデートしていないため
ダウンロードできても使いものにはならない
あぁ ミネオか?
オクで中古掴まされて
アプリ使えねーってキレてるんだな
パイオニアのアプリなんて元々使えねーし
意味ねーよ
ネットワークプレーヤー童貞はよくわかった
いい加減、新製品買えよ
この5年間でなにが新しくなったの?ハイレゾって5年以内だっけ?
>>402
>>401のデノンとマランツは共に今月の10日にバージョン1.1.7に更新されてるけど? お茶濁すけど色々金掛けて見てソニーのウォークマンがハイCP機だということが分かった。
でもアプリでタブレットなるもので遊ぶようになったから無駄銭じゃ無かったかなあ?
単体のネットワークプレーヤーは各メーカー撤退傾向
CDプレーヤーに組込むなど、苦戦しているなかなか難しいジャンル
わざわざNASやHHDに音源をストックする意味合いも薄れてきた
ハイレゾ音源を楽しむ層は増えていかない
スマホと連動をすると、デバイスのアップデートについてゆけない
定額配信がここまで普及すると、数年前のネットワークプレーヤーがすぐ陳腐化する
ヤフオクでluminやSOtMの出品者が定期的に現れるけどブライトーン関係者?同じIDで何度も入札に参加してるし落札しても出品者に評価しないのはサクラなのかな?
mora qualitas対応プレーヤーがSONYからでそうだな
実売30万くらいでNWTのおすすめ強いて言えば何かな?現在PCトラポ
>>412
NWTだからDACの機能無しでええんやろ?
ならLUMINのU1 Miniじゃないかな?
音源サーバーはそのPCにMinimServer入れて音源サーバーにすばOK >>412
エクササウンド PlayPoint mk2 DENON DCD-SX11はDACとしては優秀なんでしょうか?
基本は CDも聞きますが、iPhone、PCも使ってデジタル出力したいのですが、メインがPCならネットワークプレーヤーのほうがいい?
あまりデジタルわかってないので頓珍漢な質問ならごめんなさい。
>>417
ネットワークプレーヤーをおすすめする。
エソテリックN-05がよかったな オレはネットワークプレーヤーならRoonのNucleusが良いと思う。
音質的にはメルコのHA-N1ZS20/2aより良く、パソコンいらずにRoonが使える。
>>419
>パソコンいらずにRoonが使える。
NucleusってRoon独自のOS入れたPCなんだけどね >>420
分類的にはプレーヤーに属すると思うけど
厳密に言えばプレーヤーアプリを搭載したPCだろうけど DAC無いのにどうやって音出すんだよ?
トランスポーターとプレイヤーの区別も付いてないのか?
>>424
>DAC無いのにどうやって音出すんだよ?
DAC繋げれりゃいいじゃないw プレーヤーの定義がその機器でアナログ出力出来なければ
プレーヤーではないなら>>426の思ってる通りだけど
プレーヤーの定義が再生をコントロールする機器だと必ずしもそうではない 一般的に機器としてのネットワークプレーヤー = DAC付きという感じだからね。ネットワークオーディオのプレーヤー機能はソフトウェアであってDACの有無は関係無い。トラポだってプレーヤー機能を内蔵してる
最近はオーディオ専用のオーディオPCが出てるけど、ネットワークオーディオのプレーヤー機能を備えていればプレーヤーだしNucleusとかはそれに当たるかと
「ネットワークプレーヤー」と「ネットワークオーディオのプレーヤー」は別物というのがわかってないと426みたいに相手が何言ってるか理解出来ない
ここはプレーヤースレだからアナログ出力無いようモノを語りたかったら、ネットワークオーディオ統合スレの方が良いね。
過去に同じような議論があって統合スレが出来た気がする。
RoonのNucleus は確かにDACが入っていないのでネットワークプレーヤーじゃないね。
SSDも内蔵できるのでオーディオ用NAS機能がついたトランスポートになるな。
逆木氏曰く
海外では「ストレージ内臓/サーバー一体型ネットワークオーディオプレーヤー」の製品ジャンルとして、「ミュージックサーバー」の呼称がそれなりに定着している
https://kotonohanoana.com/archives/10697
つまりDACが無いものはサーバー一体型ネットワークプレーヤーであり、ネットワークプレーヤーでは無いと言えないと思ってる
DACが無いとネットワークプレーヤーじゃないという考えは違うと思うけど、製品分類の呼称としては分けた方が分かり易いからもうしょうがないとは思ってる >>433
まぁCDプレーヤー/トランスポート時代の名残りでDAC付きじゃなきゃ
プレーヤーじゃないってガチガチに頭固まってる奴に何言っても無駄よ >>434
CDプレーヤー/トランスポート時代の名残りならDAC抜きのプレーヤーのみって発想になるだろ ネットワーク回りは逆木とかの先駆者気取りが勝手に定義してるだけって印象
>>437
そんな言い方すんな。
逆木氏はメールしたら丁寧に返信してくれたぞ。 USB接続がいろいろ言われてるからDAC内蔵型の方がいいんだが
どうしようかね
> ワッチョイ ee29-I656
ネットの中でしか・・・
ぷっ
>>439
Khloeの様なUSBケーブルを繋げば無問題。 新しい配信サービスが開始されたときに、どこまでファームウェアのアップデートで対応してくれるか、
がプレーヤーの寿命を決めるから、以前のCDPのような投資はしにくい
そう考えると、DACだけ高級品で用意して、ファイル管理と通信部分はPCで、というのも合理的か
そうね。
ネットワークプレーヤーの存在そのものはもう
PCやMacで動かすアプリとして位置付けて
DACにLan端子か無線LANでもつけてアプリ側から
制御するってのがいいような。
ヤフオクでLUMIN X1が70まで下げてきたから買っちゃった。もうJPLAYやPCのUSB接続で悩まないのがいい。光LAN接続もいい。
なんであんなに高価なんだろ。
台数を出さないから?
上納金が大きいから?
評論家やブロガーを多数雇うから?
結局価格も性能なんだろうね。
日本のオーディオ製品の内外価格差の酷さは昔からじゃん
LUMINなら海外から買えば国内価格の半額までは行かないけど
それに近いくらいのお値段で買えるから内外価格差が気に入らないなら
海外通販で買えば良いと思うよ
電源もユニバーサル仕様だから100Vも問題ないし
買おうと思っているroonのNucleusも現地価格の1.5倍だもんな。
昔は値引きもあったので内外価格差は吸収出来たが今は値引きしないし。
>>394
一番新しいレビューによると、Androidのアップデートで、
Pioneer ControlAppが再び使えるようになったらしいよ 大量のmp3があって部屋で再生する環境作りたいんですが、どれでくむのが良いでしょうか
NAS→iPhone→AirPlay
NAS→iPhone→Bluetooth
NAS→DLNAレシーバ→有線
なんとなくBluetoothよりAirPlayのほうが安定して聞けて、
DLNAはマニアックな領域で定番にはならない気がするからAirPlay使うのがいいのかなあと思ってます
というかみなさんどこのスレいます?
今更CDP は買い換えるつもり無いけど、音とワークプレーヤーも馬鹿らしいから、CDP故障したら専用の静音PC作りたいな
CDをトレイに載せる作業が無くなるのは寂しいけどね
>>455
情報ありがとう
ただ、自分が考えてるのはミドルタワーのデスクトップパソコンで、
一応マザーボードに光出力の付いたもの
HDDやSSD(音がよくなるとかいう噂の検証用)を好きなように増設できること
静音
そして、CDPの代わりに使うのだから、光学ドライブも内蔵できるようにしたい(リッピングして聴く)
オーディオではないけど、コンポライクでいじれるのも面白そうw ネットオーディオなのに媒体は紙っていうのも時代錯誤なのかね。
老人はライブラリ構築やPCいぢりで挫折してとっくにCDかLP、
若い人はネットワークもやるけど紙雑誌は読まない。
なので休刊もやむなし
音のよさそうなCDプレーヤーとかくっそ高くなって、もう買い直す気になれん
PC+DACに金遣いたい
まあでもPC自作してリニア電源化してDDCあてがってとかやってると
Grandioso K1Xとかでシンプルに行きたいと思ったりもするもんよ
買えんけど
>>450
MP3ではなくFLACでリッピングしたのが2T位あるけど
現状のシステムはNAS→ルーター(HEOSLink)→AVプリ(CX-A5200)→パワーアンプ
で聞いてる。映像機器もある関係でネットワーク機能もあるAVプリにしたけど
サラウンドにはしてない。2Chだけ。
HEOSLinkにもネットワーク機能はあるけどこれはAVプリ側のを使ってる。
(ほぼほぼAmazonMusicHDの為だけに購入)
ただこれも割と最近AmazonMusicHDを使い出したら出番が減った。
>>458
上記のシステムだけどあと2年経たずに50歳になるぞ。
指してる老人ってもっと上を言ってるのかもしれんが。 >>450
同じくmp3ではなくFLACとALACだけど、
Openhome 使ってNAS→NT-503←iPhone(iPhoneは制御のみ)
Openhome 使い勝手も音質もおそらくRoonと並んで現状最高かと
ちょっと前までサブでiTunes RemoteでMac←iPhone(iPhoneは制御のみ)使ってたけど、この前MacのiTunes廃止のゴタゴタでiTunes Remoteが使えないバグが1ヶ月くらい続いてたので、Soundgenic買ってサブもOpenhome化した。
NASやPCにBubbleUPnPサーバ入れればDLNA端末がOpenhome化できたりするものもあるので端末には苦労しないし、コントローラーであるスマホのアプリもLumin筆頭にたくさんある。
とりあえずバッテリーの問題もあるのでiPhone自体に再生させるのではなく、コントローラーとしてだけ使うような方法を考えたほうがいいんじゃないかな。 ここのスレ的にはNT-505はどうですか?
NT-505とsoundgenicを考えているのですが
NT-505買うならsoundgenicにnwt任せて単体DAC行ったほうが音は良いと思うが、、もうちょい頑張ってAMARI買うとか
>>465
>>466
俺は今Soundgenic +NT-503で楽しいからNT-505でも良いと思うよ
DACも最新最高峰文句なしのAK4497
ただSoundgenicのUSB接続は専スレで評判悪いからLAN経由が良いかも。俺もサブにSoundgenicに中華DAC繋いでるけど、メインのNT-503はLAN経由。
それとNT-505使うならマスタークロックを同時にぜひ。NT-503にオクで買った業務用焼き直し版のマスタークロック入れたら明らかにそれとわかるくらい変わった。何でこのレベルのクロックを標準にしてないか疑問が湧くくらい。 そんなに盛るなら最初からDELAかfidata買えばいいと思う
>>468
DELAは改良新機種出したりしてるけどfidataはほぼ初期品出しっぱなしで進歩全くないけどこういうのが企業の姿勢の違いって奴なんだろうねw ブライトーンのLUMIN The Audiophile Network Music Transport(U1 MINI)に傾き中
>>463
コントローラのアプリを議論するスレってある?
ぐぐってもなかなかいいアプリに巡り合わないから結構困ってる >>446
いくら海外通販が安いと言っても日本に送ってくれないだろ。
例のbuyandshipとかいうやつで送れというのか?
だが、あれは安全面に不安がありそうだが。 >>474
buyandshipで実際買ったけど悪くないよ。ただ補償額の上限が低いから高額モデルは怖いね >>470
どっちにしても、オーディオ用NASなんて、雰囲気で買うマニア向けの未来の無い製品だしな 色々、買わそうとして複雑にしすぎ。一般人からは遠い存在になりつつある。
DELAのN100-H10を買ったけどPCから考えると高いね
1TのHDDとちょっとした小さなマイコンが入っているだけなのに
とはいえ、USB DACとつないでPCを起動しないで単独でプレーヤとして使える
PCでリッピングしたデータをWifiで書き込みできるし
便利だね、もうCDPで再生なんかには戻れない
>>472
ネットワークオーディオ総合スレで話題になるけど現状どれもLuminの焼き直しみたいなのばかりであとはKazooくらいしか無いかなと。
俺はSoundgenic持ってるんでfidataも入れてるかな。
これ入れておくと入れたスマホもサーバやプレーヤーとして使えるから家でも外でもこのアプリ一つで済む。 >>476
実際にbuyandshipでu1miniを送ってもらったの?
サポートに聞いたらうちは扱いが手荒いから
家電類はやめた方がいいと言われたんだがな..
u1mini位なら問題ないのかね? やっぱ現状Nucleusが音いいな
roon使わなくてもファイル再生だけでも良いしねNASもいらんし
>>481
U1 Miniの中身なんてラズパイと変わらんからな〜という感覚で輸入したw
今だとヤフオクに同じ人がU1 Mini何回も安く出品してるからそっから買ったほうが良いかも 新しいLinn のアプリ、いいね
サクサクで今後が楽しみ
>>483
その人から買うか直輸するか迷うな
ヤフオクの人はbayandshipで仕入れてんのね >>482
ぶっちゃけtidalしか聞く予定ないのだが
nucleusとu1 miniならどちらがトラポとしての音質は良いのだろうね >>487
保証書はブライトーンのサイトからPDFダウンロードしてページ番号18消してカラーコピーすれば何枚でも作れる。ヤフオクの画像にはブライトーン扱いのシールがないから要確認だね。 >>484
軽いし、アートワーク失敗しないし、プレイリストがfidataでも読めるのでなかなか良い。(Luminで作ると読めない)
プレイリストの保存がLinnアカウント使わないといけないのがちょっと嫌。(Lumin はiCloudに保存できる。)
Luminの置き換えには十分だけど、白地がイマイチなのとサーバとプレーヤーの行き来がちょっと面倒くさいからまだLuminかな >>485
画像に日本の保証書あるから違うと思う(まあ1個正規品買ってコピーの可能性もあるが)。価格的に輸入した価格と大差ないからそれだと儲けない
たぶんどっかの日本のショップとかもしかしたら代理店から裏で流れて来てるのかも(高くて売れないから笑) >>488
阿漕なことしてるな。
そうやってあたかも正規品であるかのように
見せかけようってか。
バレバレだろ。 それよりnucleusかu1 miniかで迷うな。
U1 Mini持ちだけど、先日イベントでU1 Mini使ってDynaudioのConfidence鳴らしてて自分のとは違うスピーカーでも同じような音がするからニヤっとしてしまった
トラポの音の違いはPCオーディオの再生アプリで音が違うのと似たようなもの。トラポより下流のシステムが全然違ってもトラポの音が最終的な出音に現れるからオーディオって面白い
ちなみにu1 miniとu1は音質雲泥の差なわけ?
u1ほどのスペックの音源は聞かないが音質差が気になるな。
またu1(mini)でtidalを聴く際にdelaなりテレガートナーなりのhubを間に介して(更に光ケーブルも介して)聴く場合の音質向上がどの程度のものなのかが気になるな。
>>489
UI のデザインはもう少し洗練されたものにしてほしいけど、
軽さが気に入ったので、もうウチではLinn メインにしたよw ネットワークオーディオやってる人ってプレイリストどうしてんだろう
俺はスマートプレイリスト必須だからAudirvanaでプレイリスト作ってMinimServerにプレイリスト認識させてる
Asset UPnPなんかだとダイナミックブラウジングとかでスマートプレイリスト的なフィルターが出来るからプレイリストわざわざ作る必要無さそうだったけど使い勝手などが自分に合わなかった
>>495
価格的にもサイズ的にもU1 miniはD1からDAC機能を取ったモデルなんだと思う
D1と上位モデルとのレビューなら言の葉の穴でレビューされてるから参考にしてみては?
ちなみに俺はD1持ってるが糞耳なんで違いを明確にレビューできない エソテリックの中身ってほぼLUMINなんじゃなかったっけ?N-03TとU1の中身が大体一緒だとしたらLUMINの方が高いからエソテリック買ったほうが良いのかもね。エソテリックはデザインが好きじゃないけど
>>505
全然違うけど・・・
N-03T
LUMIN U1 電源は別筐体
あとLUMINはLUMIN APPから出力先切り替え出来るけど
エソのはアプリから切り替え出来ず本体で切り替えとか
利便性で違いはある
てかDSDとMQAは聴かないOpenHome使わずRoonやその他PCの再生アプリを
使うの前提ならスフォのDST-01買った方が良い
DST-01はもう公式のラインナップに載ってないけど注文したら買えはず >>507
見た目が違うのは知ってるけど(電源が別なのも)、ネットワーク周りの部品とソフトウェア的な所がLUMIN製らしい。「ほぼ」では無かったわ、すまぬ エソはN-03TとN-01XDからプロセッサ基板が電源レギュレーターが無いタイプに変わったね。
必要な電圧はすべてパワーモジュール部で生成しているっぽい。
去年オクで70〜80で落札されてたX1だけど100で落としてる人がいてびっくり。普及機も光LAN接続やマスタークロック入力が欲しいね。
>>508
ネットワーク周りもLUMINとは全然ちがうけどな
ソフトに関してはOpenHomeってDLNA/UPnPから派生した共通規格があって
OpenHomeに対応してる機種なら基本的にどれでも使える
基本的にと書いたのはLumin APP側で制限掛けて他機種で使えなくしてたりがある
まぁエソの場合はLUMINに金払ってエソネームのアプリにして貰ってとこかな
あと>>507のLUMINの画像なすまん違う機種だった
これの3ページ目4ページ目見てくれ
https://www.besthifi.es/lumin-u1-streamer/ >>511
そうなの。それはどこから得た情報?自分はN-03T使いの人から聞いたのだけど嘘だったのかな U1 mini
nucleus
LUMIN app、何となくupdateしたら
バグのオンパレード><;
曲を選択後に落ちたり
再生リストが表示しなかったり
皆さんはいかがですか?
>>513
オーディオ用途とは言えジャンルの違う製品の中身画像貼って何が言いたいの? >>513
roonのNucleusはOSは独自開発だし、ソフトウェア開発費の回収が結構大変そうだ。
あとパソコンでroonを使うより音は良い。 >>514です
自分もiPadです
ただLUMINがMoode audio player(ラズパイ)
そろそろLUMIN D2辺りを購入した方が良いか検討中です >>517
NucleusもPCなんだが・・・
個人輸入で買うなら別だけどオリオで買うならNucleus買う金で
オーディオ専用PC自作した方が良いよ >>519
そう思ってやった人が矢張りroonの方が音が良い、と言ってたわ。 >>520
それは自作PCでRoon使った時との比較か?
まー作ったPCが悪かったんだろうな
>>521
Roon公式曰くインテルのNUCに入れるROCKとの違いは
ファンレス化に伴う電源管理の部分だけ
ROCKとNUCやNucleusではないPCに入れるRoonで
サーバーやコアの部分に違いはない
と言う話 >>522
酷いも何も上位機種はインテルNucのi7モデルだろ。
Nucだけ買っても税込18万以上する。
更に筐体に専用OSだからな。
ただ電源はもっとマシなのをつけて欲しかった。
あとメルコ のN1Zと聴き比べしたがROONの方が音はよかった。 >>524
Nucleusで使ってるi7のNUCで7万ちょいだけど?
そこにメモリーとSSDの分が乗ってきても使うSSD次第だが安くて10万
高くて15万ってとこだけどな >>525
Amazonでは電源や筐体込みで18万円で売っているな。 >>528
全ては音が決めると考えているのでNucleusは良いと思っている。
頭でっかちのお前の様な馬鹿は買う必要はないと思う。 現在、MacMini>DA-310USBで主にヘッドホンメインで聴いますが、
春から環境が変わってスピーカーメインで聴くことになりそうで
Brooklyn DAC+かBrooklyn Bridgeの購入を考えています。
音源はローカル(内蔵HDD)とストリーミング(Tidal)を半々ぐらい、
今はAudirvanaを使っていますが、Roonの導入も検討しています。
ネットワークプレイヤーにするメリットってどういう点があるんでしょうか?
思いっきり素人な質問ですいません、、、。
一般的なPC直よりネットワークプレイヤーのほうが音はかなり良いからBrooklynブリッジだとDACグレードアップ分以上に音質向上は狙える。ただmacは使用したことがないのでわからん。
>>532
スタンドアロンのPCとネットワークに繋がったPCの違いを考えれば良い
ネットだとデータを共有したり転送出来る。オーディオの場合は実際に鳴る音とコントロールのデータ。これをあっちに置いたりこっちに置いたり自由気まま。
だからあっちの部屋でもこっちの部屋でも聞くとかスマホでサッと操作したい時には良いかも。
音については個々の機器の性能によるから一概には言えないけど、USB経由はトラポ側の電源ノイズが邪魔だからデータ転送に関しては光端子やLAN接続の方が好まれるというのはあるらしい。
まあでもあまり気にする程では無いのではないかな。 fidataアプリ使ってるんだけどプレイリストで次の曲が自動で再生されず一曲で止まってしまう
使い方が悪いのかな
レンダラーがOpenhomeではなくDLNAの場合はそういう事になるね
先日のアップデートでiPhoneやiPadからなら連続再生出来るようになった
panasonicのmusicサーバーはSSDが入って表示もあってCDリッピングも出来て50万
ちと容量がしょぼいけど、これどうなんでしょうか?
対象スレ:【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1468129807/59
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
http://2chb.net/r/pav/1468129807/566
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
http://2chb.net/r/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1468129807/754
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
http://2chb.net/r/av/1536569747/591
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
http://2chb.net/r/av/1536569747/597
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
http://2chb.net/r/av/1536569747/604
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの? どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
http://2chb.net/r/av/1536569747/641
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
http://2chb.net/r/av/1536569747/660
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
http://2chb.net/r/av/1528926262/
****************************************************************************** どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
http://2chb.net/r/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://2chb.net/r/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。 □■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
http://2chb.net/r/av/1578941243/42
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
http://2chb.net/r/av/1578941243/55
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
http://2chb.net/r/av/1578941243/67
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
http://2chb.net/r/av/1578941243/77
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
http://2chb.net/r/av/1578941243/85
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが? 音が良いのはaurenderとかlumin+お好みのDACなんじゃない?
ノイズの影響避けるにはLUMIN 製品に着いてるような光デジタルアウトからDAC に入れるのがいいんだろうな
>>548
DELA+USBDACだと中程度って認識でおk? 最近のトラポ、それこそU1やU1 MiniならS/PDIFでDSD64(DoP)まで対応してるよね。dCSなんかはデュアルAESでDSD128まで行けるけど受け側も対応してる必要ある
USBなら当たり前にDSD256やDSD512に対応してるけどUSB接続はケーブルの質とかの影響が大きくUSBアクセサリーなど色々試行錯誤が必要だったりで、S/PDIFの方があまり神経質じゃないから俺は好み
ネットワークオーディオやり始めてオーディオにUSBという規格はあまり使いたいと思わなくなった
>>552
SOUNDGENIC+USB DACとU1mini+NAS+USB DACだったら結構差があった。
N1Aとかは使ったことないからわかんないな >>554
ネットワークプレーヤーがUSBや同軸のデジタル出力持ってると楽しいね。ノイズだらけのPC使わないで済むのが一番。ノイズを抑えるPC作るの凄くお金かかるw PCは立ち上げに時間がかかって、ずーとスタンバイも気分的に嫌だし
使わなくなったスマホをWiFiでmusicサーバーの制御に使っているけど便利だよ
スマホってPCだからね、おんなじことなんだけど
>>557
>PCは立ち上げに時間がかかって
SSDだと遅くても30秒位で起動するじゃん?
専用PC化しててプロセスも削ってるなら10秒位じゃん?
それを待てないってせっかちさんだね ていうかネットワークプレーヤーの中身ってPCだけど
USBもLANもメディコンが有るんだからPCのノイズ云々気にするだけ無駄なんだけどな。
PCのノイズ対策するぐらいならメディコン用にアナログ電源とか導入する方が低コストで効果あるだろ
>>558
スマホ使おうよ、というのが本意でした。 >>561
ん?
コントロールにスマホ使うって事か?
PCをプレーヤーとして使うって話じゃなかったの? TuneBrowser (一応無料)ってソフト(Windows のみ)を使って、デスクトップPCを音楽サーバーとして使う
ソフトそのものも優秀なんだけど、Linn のソフトを使ってタブレット(iPad 可)やスマホでTuneBrowser の操作が可能
残念ながらLumin はX
こうなると、あとはパソコンを如何に静音で組むか、そして、光デジタル出力(USB とかでもいいが)の「質」を如何に上げるか、だけの話になる
http://2chb.net/r/pav/1574060721/
こっちでより詳しい話してるけど、難しくて自分には着いていけない パソコン起動しっ放しだと電気の無駄な気がする。ノイズもあるし、良いことないよ。
だから光を使うんじゃん
ぶっちゃけもうディスクプレーヤーに数十万以上もかける気にはならないんで、
ここらで手を打つことにしてる
自分は来週、軽い事務仕事兼用の静音オーディオPCを完成させる
書斎に仕事用のPCはあるけど、リスニングルームにも置くことにした
リスニングルームにはネットワークプレイヤーでも良い気がするけどね。
正直言って、たまにはリスニングルームで音楽聴きながら仕事したくなったんだよw
だからオーディオ専用にはしない
パソコン常時起動は電気代くうしエアフローも考えないといかんからNASのほうがいいんじゃない
パソコンの方が自由度が高い
・好きな再生ソフトが使える
・リッピング用ディスクドライブ(パイオニア製とか)を内蔵できる
・HDDやSSDを増設し放題
・上記ドライブから簡易ディスクプレーヤーとして使える
常時起動しておく理由もないしなあ
追加:
・ネトラジ、サブスク、Youtube など、リッピングした音楽ファイル以外の音源も自由に再生できる
バッドとNASとWi-Fiで自由自在だろ。ソフト選択の自由はないか?
結局リッピングをするのにパソコンは必要なわけで(IO からなしでもできるドライブが出ているのは知ってる)、
全部一つに入れようとすると、パソコンがいいという結論に至ったのさ
異論は認めるw
NWPもNASも中身は実際PCだから
PC2台使うよりPC1台で済ませたほうがノイズ少ないんだよな
パソコン起動して手元に置くのは抵抗あるな。
パソコン動かしっ放しだと寿命が短くなりそうだ。
でも、スレ読むと操作はパッドからWi-Fiでするのかな?
パソコン関係は電源ケーブル以外なくなる時代だし、オーディオも電源ケーブルとスピーカーケーブルと機器間接続だけになる時代。
10年後にはスピーカーケーブルさえなくなるかな?
常時起動なんかさせずに、都度電源ON/OFFすればいいのに。
音楽聴く度にパソコンの電源オンか。すごい儀式だな。
PCもDACも基本電源つけっぱだけどそういうもんじゃないの?
パソコンは電源つけっぱなしだけどオーディオ系は切るけどな。
アンプとかは切ってるけどウチのDAC寝起き悪いからつけっぱだな
消費電力大したことないし
SSD 使えば20秒で立ち上がるじゃん
頻繁にオン・オフするならスリープでもいいんだろうし
パソコンから音出してると、ヲタクっぽくなる。
コストから見ても、ネットワークでNASにします。
いろんな情報見ると、LAN接続の方が音も良いというし、静音PC組み上げは趣味でしかないだろうね。
デスクトップオーディオを安価にやるときはパソコンからUSBもありだけど、それもネットワークにして、デスクからDACやアンプを追放した方がスマートな気がする。
>>1読めよ。USBで接続するのはネットワークプレイヤーじゃない。スレ違いだ。 うちはNASとUSBDACをつないでコントロールはWiFi経由なので、スレ違いになっちゃうね
Openhomeに対応しているならLUMIN APPが扱い易いと思うけど。
LUMIN Appはアップデートで再生リストが表示されなくなったよね
自分はHR Streamerを現在使用中です
中身は古いLUMIN App!
でも最近はRoonに浮気中です
Roonの1年契約で119ドルだった
永年契約にしておけば良かったと後悔しています
>>589
再生リストが表示されないって何?LUMIN Appはここ1年くらい特別大きな変更は無いし、実際使ってて何かが出来なくなったとか無いけど 今年の2月頃にアップデートで再生時にアプリが落ちるバグが発生し、
その後の修正で落ちるバグは無くなったが再生は出来るが再生予定の曲名が左に表示されるはずが表示されなくなっている
現在のLUMIN Appは6.1.15
>>593です
ちなみに環境は
コントローラ:iPad,iPhone
サーバ:Qnap TS-451+
プレーヤー:ラズパイ(moOde audio player)
です >>593です
今年の2月頃 <--間違い
今年の1月頃 <--正解です
古いバージョンである
HR Streamerでは
これまでと同じ再生予定リストが表示出来ているのでLUMIN Appのバグ又は仕様変更だと思われる またまた再生予定リストとかわけわからん造語作るし
iPhoneだと左右にスクロールしたときの真ん中の画面、iPadだと左端に表示されるリストのことだよね?再生キューとか再生プレイリストって言うけどね。(再生は付けないけど普通のプレイリストと区分けがつかないので)
自分の環境では問題無い
レンダラー: LUMINプレーヤー
サーバー: MinimServer
>>593です
LUMIN Appはサポートページ無いし、
これから心配ですね
純正機器以外は締め出し食らうのかな? >>593です
再生キューの事でした
反応ありがとうね
何処で再生キューはクラウドに保存されるとか
見た覚えが……
でもLUMINAppにその設定箇所無いよね><; LUMIN Appの
曲またはアルバム数が2000を超えると
まともに使えない位に動作が遅くなる
仕様は直ったのだろうか?
LUMINは俺の環境だと最新版で使えなくなってしまった
代わりにfidataアプリ使ってるけどジャケット非表示にできないのかな
そこだけが不満
>>594
ラズパイってi5とかに比べて音質どうなん i5って?
インテルのCPU?
比較対象が良く分からない
>>602
うんi5つっても色々だしCPU以外でも変化大きいから知ってる範囲でよければお願い >>594
アンプとスピーカーはラズパイからどうつないでるの? i5だけでは誰もアドバイスできんやろ、
CPUだけでは何もわからんし、
lan経由かNAS有りなのか、USB直なのかプレイヤーソフト何なのかくらいの情報はいる
>>605
Webで
"ラズパイ オーディオ"
で検索すると沢山説明が出てくるよ コントローラーアプリが相性悪くて使えない人などはBubbleUPnP ServerでレンダラーをOpenHome化して試してみて。どのコントローラーアプリもまともに使えると思う
元々OpenHomeなレンダラーでもBubbleUPnP ServerでOpenHome化した方がコントローラーで問題起きなかったりレンダラー(NWP)の負荷も減る。音質は知らん
BubbleUPnP Serverがプレイリストを保持してレンダラーに1曲づつプッシュするような感じになる
ラズパイ 楽しいよ
いつの間にかこんなに^^"
Lumin 人気だったのに勿体ないね
自分はLinn 使うけど
>>394
試しにアプリを入れてみたら使えるようになった。Google Playにも同様の報告あり。
Android9と7.11 >>606
PC2台でJplay、DDCやケーブル別で20万くらいの中級者、当初低電力PCでやってたけどキャッシュやコア多いハイパワーPCに変更、DAC以降は200万位のシステムです JPLAYってちょっと前に炎上して爆発四散したやつじゃなかったっけ
>>613
PCでのネットワークビジネスオーディオはラズパイ派とハイパワーPC派で別れるよね
どちらにせよオーディオ特化の端末をつくって設定詰めるほうが音は良くなると思うけど
ウチはadobe cc動かしてるメインPC+fooberからラズパイ4+roonに変更でオーディオ的にはかなり向上したけど >>615
すごいですね、ラズパイ4+roonの構成良ければ詳しくお願いします、もう向上よりトラポ固定してメンテや詰めは避けアプデ程度だけにしたいんです >>615
DACが個人メーカー品なので、ラズパイにi2S出力ハットつけてDAC内組み込み依頼しようかと、DDCも好きなの買ってきては組み込みしてもらってます
ラズパイ無知なもので 吉田苑で紹介されてた、スフォルツァートのPAVOがほしくなってきた。
DACにESSの9038PROを使ってるってことだし、漏れのNA-11S!に比べてどれくらい
音質が違うのだろうか、気になるわい。
スフォは今度出る新製品見てからのほうが良いんじゃないかな
なんか大きめのちゃぶ台ひっくり返りそうな気がする
その新製品が実際に発売されるまでにあと何年かかるんだか
パイオニア、オンキヨーグループはオーディオは撤退縮小で亡くなってしまうのですか
中華DACを買いました。DAC以降ヘッドフォンアンプ・ヘッドフォンまで初心者レベルで揃ってきました。
上流をアマゾンタブレット(アマゾンhd)やウォークマン、pc(windows7)から
ネットワークプレイヤーか何かに変えて音質向上したいのですが、初心者向きのセッティングをどなたかご教授頂けないでしょうか
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
http://2chb.net/r/pav/1546288861/265
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-+5lr)[] 投稿日:2019/08/03(土) 16:13:23.16 ID:6GjPSygw0
237 Manhattan DACUは聞いたことないんですが、自分もロック、ファンクが好きで、Hugo2で物足りなく感じてBrooklynに変えたらドンピシャだった
http://2chb.net/r/pav/1546288861/542
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 15:13:25.08 ID:d0ckUtEW0 [1/6]
538 中途半端な価格だからだと思う
音に満足してないんじゃなくて、この価格でこの音出るんなら、もっと上ほどうなるんだろうと試したくなる
Daveの半分だからね
http://2chb.net/r/pav/1546288861/545
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 18:08:21.14 ID:d0ckUtEW0 [2/6]
544 おまえは馬鹿か?
読めばわかるだろ
価格がDAVEの半分だと書いてるだろ
http://2chb.net/r/pav/1546288861/558
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 22:53:44.68 ID:d0ckUtEW0 [6/6]
ManhattanからDAVEに行ったっていいと思うよ
確かに音の傾向は違うけど別にいーじゃねーか
やっぱ合わないと思ったらまた買い換えればいいんだし
違う傾向の音聴くのも幅が広がっていいじゃねーか
知ったかぶりすんなよ
http://2chb.net/r/pav/1546288861/776
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)[] 投稿日:2020/01/21(火) 19:12:25.71 ID:TdfmxVEt0 [2/6]
775 ヘッドホンはあまり聞かないからhugo2との比較しかできないけど、とにかく生の音に近いと感じる
比べるとhugo2は不自然な作られた音に感じる
あとデザインが最高にカッコいい 【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
http://2chb.net/r/pav/1546288861/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-Ct1V)[] 投稿日:2020/01/23(木) 07:03:17.34 ID:oSJN0SLJ0 [2/6]
子供だましのおもちゃみたいなデザインだよな
最初は斬新で未来的なデザインに思えたけど
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1543720442/144
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 22:21:30.68 ID:MTpe+9TF0 [1/2]
DAVEって音の傾向はhugo2と同じなの?
まえhugo2使っててバランス出力ないからBrooklynに変えたんだけど、
ロックがすごくよく聞こえるようになった
hugo2がいかに丸い音出てたかわかったんだけど、DAVEもそんな感じ?
DAVEはロックとかファンクとか合う?
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1543720442/146
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 23:27:38.13 ID:MTpe+9TF0 [2/2]
145 ありがとう
やはりDAVEにはDAVE固有の音があるんだろうか?
原音を忠実に再現するのがDAVEなのかなと想像してたんだけどそうでもないのかな
Hugo2とBrooklynを比べるとHugo2のほうがなめらかなんだけど、
ロック、ファンクに関しては明らかにBrooklynのほうが本来の鳴り方に近いと感じるだよね
ということはBrooklynの上位のManhattanのほうがいいのかな
http://2chb.net/r/pav/1543720442/323
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 20:34:35.67 ID:31e26wl40 [1/3]
321 どんなジャンル聴いてるの?
chord以外の選択肢もあると思うよ
http://2chb.net/r/pav/1543720442/327
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:31:43.90 ID:31e26wl40 [2/3]
326 hugo2の音、大人しく感じることない?
BrooklynDacに変えたらこっちの方がメリハリあって好みだった
ジャズやロック、ファンクなんかにはオススメ
30万くらい 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1543720442/328
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:48:53.81 ID:31e26wl40 [3/3]
328
うん、いい音には違いないんだけど、ノリがイマイチのように感じたな
Brooklynはhugo2よりはドンシャリの傾向だけどおれはこっちの方が好みだった
クラシックとかならchordのほうがいいだろうね
http://2chb.net/r/pav/1543720442/350
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:14:20.64 ID:fYAemVl10 [1/4]
DAVEってロックやファンクもイケる?
まえHugo2使ってておとなしい感じがしてBrooklynに変えたらこっちのほうが好みだった
だからその後ManhattannUに行ったんだけど、DAVEの中古が100万切るなら買い替えも考えてる
両方使ったことある人いますか?
http://2chb.net/r/pav/1543720442/352
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:59:27.38 ID:fYAemVl10 [2/4]
DAVEはHugo2よりさらにおとなしいのか
じゃあおれには合わないかも
ありがとう
http://2chb.net/r/pav/1543720442/354
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 22:26:02.05 ID:fYAemVl10 [3/4]
daveでロック聴く人はいないのかな
見た目はロックなんだけどな
ロック聴く人はどんなDAC使ってるの?
http://2chb.net/r/pav/1543720442/366
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/26(土) 18:32:47.76 ID:9rX6OzBJ0
365
DDCかまして同軸の方が音いいよ
ワッツはそんなことないと言ってるけど、聴いてみるとDDC入れたらハッキリと音が良くなる 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1543720442/370
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/27(日) 15:50:24.67 ID:Ex/mR0WM0 [1/3]
369 どこがどういう風に悪いのか言ってみろ馬鹿野郎
http://2chb.net/r/pav/1543720442/402
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)[] 投稿日:2019/10/30(水) 05:06:14.82 ID:lDocU/oM0 [1/4]
400 相変わらず理屈ばっかこねてるな童貞
質問に答えろボケ
実際に自分で聴き比べてみたのか?
http://2chb.net/r/pav/1543720442/404
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-T2B2)[] 投稿日:2019/10/30(水) 14:42:36.53 ID:lDocU/oM0 [2/4]
403 おまえのいってることもわかった
だが質問に答えろよ
自分では聴き比べてみたのか?
ワッツはそういってるかもしれんが、電源ケーブルで音が変わらないとも言ってるんだぞ
設計者が言うからそうなんだじゃなくて自分で確かめろよ
それからワッツのコメントはdaveの話じゃないの?
http://2chb.net/r/pav/1543720442/414
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-ktpb)[] 投稿日:2019/11/03(日) 15:40:45.21 ID:KyLQ3Otj0
ワッツはdaveやhugoの音が本来の音に近いと言いたいんだろうけど、作られた人工的な音に感じるんだよな
ホントはこんな音じゃねーよみたいな
http://2chb.net/r/pav/1543720442/443
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-HPl1)[] 投稿日:2019/11/19(火) 15:24:54.88 ID:ihsbL14z0
DAVEとバルトークで迷ったけど、バルトークを買った
すごいよコレ JPLAY/JPLAYStreamer総合Part7
http://2chb.net/r/pav/1565973166/883
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-0aOS)[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 22:17:26.99 ID:n7T5R0JK0 [2/2]
元デスクもこのスレで日本公式にアクセスしてきた人間のIP晒すとかキチガイだったから
個人情報保護もクソもない点で同じ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
http://2chb.net/r/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
http://2chb.net/r/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
http://2chb.net/r/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887 勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ ネットワークプレーヤーにUSBメモリーを差し込んで、光デジタル出力でヘッドホンアンプに繋げようと思ってるんだけどどうかな?
ヘッドホンアンプがOTGに対応してないらしく、一番安上がりな再生方法としてネットワークオーディオプレーヤーを使おうと思ったんだけど、もっと安上がりな方法ないかな?
TidalとSpotify再生ができるトランスポート探してるんだけどdaphile/light MPD超えるクオリティのものってどのあたりになる?
予算は30万円ほどで探してるんだけど
オーディオショップでたまに中古見るけど50マソくらいじゃない?
ありがとう、うーんそのランクでないと厳しいかー
30万円前後で対策されたPCトラポに勝てそうなトランスポートってやはりないのかな?
aurender とかLUMINの下位ランクがちょっと気になるけど
コロナの影響か知らないけど、GW特価でN-01XDが25%offで購入出来たから満足
メーカー休みつき商品はGW明けにしか届かないけどね
>>640
おめ。
発売直後は16%くらいしか下がらなかったから、だいぶお得に買ったと思う >>640
どこのお店で買いましたか?
参考までに知りたいです 直販無理なら転送屋使えば良いでしょ
それでもサポートがーとか故障した時がーって言うなら
割高な日本の代理店の正規輸入品買えば良いだけ
それで割高ってw
今までお前の買ってきたモノは全て割高って事なのかw
fidataっていつの間に大幅値下げしたの?
90万オーバー払って買った人馬鹿みたいだな…今でも十分割高だと思うがw
fidataとか買ってる(買わされてた)層は価格とか気にしてないだろな。
primareのprismaが単独で出るのか 試しに買ってみるか
>>648
NP5ってやつか。これOpenHome対応なんかな。 OpenHomeには対応してない。スペック的には普通以下くらいで、出力サンプリングレートは固定とか特殊な部分もあるからオーディオ的にはなかなか微妙な製品
別にトラポの音質に拘りなくてお手軽さと利便性重視なライト層向けだと思う。価格も安いし
N-03T 導入
確かに便利
音も過去のCDーPより良いと思った
>>651
オメ
自分は、N-01XDか中古のN-01で迷って
N-01XDに買い替えました そこで自分語りの必要はあるのだろうか?
取り様によっては単なる自慢にしか見えなくもない
とりあえずオーナーがいることは分かったのだから所有者に聞きたいことあれば聞ける状態ということでいいのでは?
自慢に見えるからそんなこと書くなでは情報交換も進まないでしょう
>655
トラポじゃないけどオンかパイかヤマハの現行機種のプレーヤ
LUMINアプリまだだめだ
一番使い勝手良かったんだけど
LUMINアプリのことは知らんけど、
自分はbubbleDSというアプリをNT-505で使ってる。
NASはSynology DS218jにMinimServerを入れてOpenHomeで接続。アプリの使い勝手はとても良いよ。
LUMIN App使いたかったらLUMIN製品買ってあげてください。
アプリだけただ乗りしようとか浅ましすぎる。
>>662
LUMINがそう言うならわかるけど
別にアンタに言われる筋合いは皆無だけど LUMINのプレイヤー以外で動作しなくなってるんだから察しろ。
エソテリックのネットワークプレーヤーならluminアプリ快適に使えてますよ
>>665
エソのNTPならそもそもLumin APP使う必要がない
なぜならLumin APPの名前違いなだけだから luminのアプリ普通に使えてるぞ?
俺が使ってるのがLUMIN D1だから?
>>660の環境をちょっと教えてほしい
ちなみにBubbleUPnP Server使ってOpenHome化した環境ならLUMIN製品じゃなくても問題無いから試して欲しいな〜 >>668
NASはSoundgenicでデフォルトのTwonky Server
ラズパイにlightmpdを入れてipadで操作している
この環境で以前まではLUMIN appが動作していたし
特に環境は変わってない >>669
なるほどね。まあ意固地にならずにラズパイにBubbleUPnP Sever入れて使ってみ >>652
エソテリックというメーカーは凄いんだろうけど
スピーカーを作ってないんだよな
んで150万円のネットワークプレーヤーがどうだとHPに書いてあるけど
同じ場所に載ってるのが
8万円のタンノイのスピーカーだというのはどういうこった? >>671
Esotericのトップページの事?
単純に新製品だからでしょう >>671
エソは電気・電子系だからスキルが違うでしょ
それでスピーカーの内製はスパッとあきらめてタンノイを扱っている
何でもやるよりむしろそのほうが良いと思うよ エソのネットワークプレーヤーのソフトウェア部分はLUMINだしな。TEACなんかもアプリはまんまLUMINだしプレーヤーの中身も...
LUMINのネットワークプレーヤーの256GBが16万円で960GBが20万円て
容量もおかしいし値段の比が狂ってるけどいつの時代のシロモノなんだろ・・・
>>676
何それ?サーバーじゃなくて昔はサーバー一体のプレーヤーあったのか?
そのシロモノのURL教えて >>676
別に256GBの原価が3000円、960GBか1万で差額を良心的にマージン5倍に設定してあるだけじゃん
それ、単なるサーバーだから音出ないけど サーバーというよりストレージと言ったがしっくりくる
>>677
なにこれただのサーバーがこの値段なのかよw なんだLUMIN L1のことか。LUMINの製品全部が香港以外は法外な値段なのは昔から有名だろ
日本の販売価格で買ってる人はカモられてるな〜と思ってしまう
日本メーカーがまともなコントローラ作れば問題解決なんだよな
プレイヤー側がRoonに対応してくれてたら十分だわ。
国産アプリとかいらね
そう言えばB&Oってネットワークプレーヤーかそれに似たようなもん作ってないの?
NP5 PRISMA 6万なら買うんだけどなあ
それかアマゾン対応
wxc-50届いた
別dac経由で聴いてるがかなり満足
オーディオはこれで上がりだな
blueOSなかなかいいな roonにも対応してるし NADを個人輸入してみるかな
wxc50のdacのせいなのかわからないけど
別dacからは5mのバランスケーブルで出してましてこれは大変よろしい
音もいいと思うけど音量が違う
別dacへは同軸も光も試したけどどっちから出しても差はわからなかった
ネットワークオーディオプレイヤーを購入予定なのですが、外部DACと接続する場合ネットワークオーディオプレイヤー自体の音質はあまり関係ないのでしょうか?
>>690
普通は気にしなくて良い。
100万↑のハイエンド機器使ってるんなら気にしたら良い程度。 >>691
ありがとう。
対応してるサブスクとか操作性で選んでみるわ NASってIOデータのオーディオ用?のやつだとやっぱり音が違ったりするの?
容量に対して高いから迷ってる
>>693
普通は気にしなくて良い。
100万↑のハイエンド機器使ってるんなら気にしたら良い程度。 NASにコストかけるぐらいならDACやプレイヤー側を上位グレードにした方が効果的だし満足度が高いよ。
>>694
ありがとうございます
上のと合わせるとDAC>プレイヤー>NASって感じ? >>696
自分的には
スピーカー→DAC→プレーヤー→アンプ→NAS
かな。
アンプのポジションは迷う所だが。 アンプは少なくともDACより上にくるだろうけど、
スピーカーとの組み合わせにもよってなかなかわかりにくいし、価格が1桁変わってようやく格の違いがわかるかなってくらいかな。
あとデジタルは価格よりチップの新しさかな。
チップだけで決まるわけじゃないからなぁ
チップと測定値だけで見たら中華最強になっちゃうけど
聴けば出音は悪いし
それでも一昔前の数十万のものよりずっと良いよ
15年くらい前のAVプリ(定価80万)のDAC部より2万の中華DACの方が断然良いし、TEACの503あたりにも引けは取らない。
アンプとかスピーカーなんかのアナログ部分は古くても良いのあるけどDACは新しくないと全然ダメって感じ。
>>696
ネットワークオーディオは音が出る方に近い機器からお金掛けていった方が満足度は高いよ。
個人的にコストかける比率は
SP>アンプ>NWP/DAC>NAS
とかかな。
デジタル領域のケーブル(LAN、USB)とかオーディオアクセサリー系は一番最後で。
ハイエンド機器使ってる人だけが気にしたら良い。 >>702
集合住宅の場合はクリーン電源も相当効くよ
自分ならスピーカーの次くらい >>703
確かにそれは同意。
機器が一通り揃ってる人はケーブルとかアクセサリー系に金掛ける前にクリーン電源だな。 >>702
自分の考えでは、「変換」を行うところが重要で金を掛ける必要があると考える。
電気→機械 変換のスピーカーが超重要。
ネットワークオーディオでは関係ないが 機械→電気 変換のフォノカートリッジが重要なのは言うに及ばず。
DACは デジアナ変換。
NWPは何変換すんだろな、DAC内蔵ならデジアナ変換だが。
デジタルに時間軸付け替える作業?
その意味で 電気→電気 変換のアンプは大した変換してない。
安く仕入れられる40〜50年前のアンプでも物が良ければそこそこ使えるのでコスト的にも安く済む。
消して軽く見てる訳ではないが自分の中では扱いが軽い。
そのくせ自作したりして一番凝ってるのがアンプなのだが。 SPやアンプのアナログ部は成熟した分野だから金額なりの音が出せるけど
問題はデジタルパートな、ここにお金に入れなきゃロクでもないシステムになる
しかもデジタル部は上手くやればやるほど音質上がる
つまりネットワークプレーヤーはデジタルだから金かけろってこと?
金額的にEsotericのN-05辺りが限度だけど、ここら辺だとデノマラの
30万+くらいのSACDプレーヤーの音に匹敵するくらいの音になるのかな
>>707
>>706はSPとかアンプ等のアナログ部分は金掛けて構築済みの人の言葉だろうから参考にはならんよ。
どんなグレードのNWPを買うかは、組み合わせる他の機器と比較して決めな。 >>707
音質差は好みの範囲程度でしょ、良録音クラならデノマラ、JPOPならエソ
よりもNWPはその利便性であり音質差を越えるかと、ちなネット構築に追加20万は必要 >>709
>ネット構築に追加20万は必要
コレの意味が分からん。
内訳書いて頂けませんか? >>708
別スレで同価格帯のSACDプレーヤーには敵わないと書かれてたので
それなら30万くらいのSACDプレーヤーとは勝負できるのかなあと気になった
>>709
今はSynologyのNASに楽曲入れててハブもNetgearのやつでポート優先いじってる程度の環境
だけどオーディオグレードにしないとダメなんかな roon6万TiDAL2千円/月、専用バブ1万〜30万と電源1万〜5万、NAS1万〜と電源、ルータ子機やLANケー、その他SFP等お財布次第で
つか、NASやめてServerPCにしてエソをレンダラーにするのが最強ぽいがそこまでやるならエソ買う意味ないしなー微妙す
>>713
マジですか
AKM火災のせいでDACチップどうするのって感じなんだけど 最近のエソAKMではなく、自社のMaster Sound Discrete DACですから問題ないのでは
n-01xdやk-01xdは同じで下位互換がk-03xdらしいので、k-03xdもしくは、それ以下の部材ケチったMaster Sound Discrete DACになりそうですが
>>715
ディスクリートDACが05型番の機種にまで降りてきそうですか
n-05xdはいつごろ出るんだろうか
コスト削られたDACでもデジタル機器だから現行機より性能向上してるだろうし楽しみだ ネットワークプレーヤーで所持CDを快適に聴ける環境作るぞと息巻いて
ネットワークプレーヤーと4テラのNAS買って来て
苦労しながらも設定とかしてなんとか聴けるようになったんだけど
HEOSのブラウズ機能酷いなw
取り敢えずiTunesでAppleロスレス選んでNASにリッピングしてってやってるんだけど
HEOSで曲選ぼうとするとアルバム単位で再生出来ないし曲順がABC順になっちゃってるしで
アルバム検索とかアーティスト検索とか出来ないし
そのままCDディスク入れた方が良いような気がして来たんだけど
なんかやり方間違えてる?
良いやり方あったらご教授下さい
HEOSって言うかネットワークプレーヤー(マランツM-CR612)の液晶からアーティスト選択とかも出来ないな、、
リッピングをiTunesでやったのが問題なのかな?
HEOSアプリは使った事ないけど、アーティストとジャンルで探すと曲が一気に出るとかTwonkyサーバだと複数ディスクでの並び順がおかしいとかあるみたいだね。
iTunesはiTunesでタグ付けが独特な部分があるから、この場合両方があまり良くない気がする。
ひとつの方法として他のリッピングソフトでリッピングしてタグエディタできちんとタグ情報をつけて、NASにBubbleUPnP入れてOpenhome運用した方が幸せになれると思う。
Openhome化できるかどうかは確実にはわからないけど、DLNAには対応してるから出来る可能性は高いかと。
またスマホでiTunes Remote Appを使えるならiTunesからAirplayでそのM-CR612に飛ばすという方法もあるんじゃない?
>>719
アドバイスありがとうございます
一つ目の提案は良く分からないので調べてみます
二つ目のアップルremoteはすぐに出来そうなので検討してみます
エアドロップって使った事ないけど音質低下しないか心配です AirDropじゃなくてAirplayね
一つ目はOpenhome化でググると出てくるよ
あとはnasがどこのメーカか教えてもらえると
もう少しアドバイスできるかも
>>722
ありがとうございます。
NASはIOデータのHDL-AAX4という4TBのものです。
Amazonミュージックhdも入会予定ですが
自分の好きなアルバムで収録されていない物も多いので決定には至っていません。
メインは所持CDの音源も活用したいと考えています。
達成したい優先順位としては
@CDレベルくらいの音質(絶対条件)=自宅のmcr612及びスピーカーに劣化なく出力出来る事
>A所持CDの音源の活用
>>B利便性(検索性やCD出し入れの手間をなくす)の向上CAmazonミュージックhd(入会予定だが決定ではない)との親和性
という条件です。
今は正月休みを利用してAのリッピングをこなしつつ
Bの条件クリアの段階でつまずいている所です。
何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 >>723
そのnasだとopenhomeアプリを入れられるか
分からないので、スマホのアプリをdlnaで検索して
ネットワーク側にnasが、ブレイヤ側に612が表示されるのを探してそれを使った方が使いやすいのではないかと
思う >>723
>>724
そのNASだとパッケージでDLNAサーバは入れられる
今回の目的ではDTCP-IPは不要だから無料じゃないかな
その上でOpenhome化したければNASにBubbleUPnPはNASには入らないから、PCにBubbleUPnPを入れたらNASをサーバに、M-CR612をレンダラーに指定出来ないかな。
ほとんどNASに入れる事が多くてPCにBubbleUPnP入れた例はあまりないから出来るかどうかよくわからないけど、無料だから入れてみてM-CR612をレンダラー指定できるかどうかが最優先事項かな。そのときM-CR612側の入力選択はMusic Serversに指定しておくことになるかな。
これが出来ないとこの方法は無理になるね。 BubbleUPnP Serverは別にどこにインストールしても基本問題無い。NASでもPCでもラズパイでもAndroid(Android版は多少機能制限がある)でも同じネットワーク内ならどこでもレンダラーは見えるしOpenHome化出来る
問題はレンダラーによってはOpenHome化したときに動作が不安定な場合があったりする
あけましておめでとうございます。>>717です
正月から赤の他人の悩みに乗って頂きありがとうございます。
ここに書いてある事を後ほど調べてみようと思います。
皆さんの一年が良い年でありますように! >>723
Bのクリアというのは中々曲者で、CDPで普通に出来てた曲の連続再生すら
まともにできるアプリがないのが現状だぞ。
openhome化すれば色々なアプリが試せて世界が広がる 皆さんありがとうございます
オープンホーム化について調べてやってみようと思います
レンダラーによっては不安定になるという書き込みがあったので
まずはmcr612だとどうかをリサーチしてみます
mcr612を使うからHEOSなんて評判悪いアプリに右往左往するわけで、折角NASあるんだからレンダラPC追加した方が音質も将来性も明るいぞ
いや先ずはmcr612をDACにしてNASをLinuxプレイヤーにしてipadで操作かな、慣れれば先へ進めばいい
>>439
どなたか、sonos portを使ったことのある方いますか?
使い心地や音質についてお聞かせいただければ。 NWPすごく便利なのに、なんでこんなにスレ過疎ってるんだ。。。
AVアンプ云々より一般人はストリーミング系で十分、オーディオ好きもアナログやCDで十分という人が多いからかな
ITとオーディオ、どちらにも通じてないと難しいだろうけどだいたいがどっちかに偏ってる人が多いだろうから
なんかアナログの方がエライみたいな暗黙の了解みたいの、あるよね〜
過疎りやすいのはアナログと比べてオカルト要素が少な言ってのもある気がする
2年位前にNWP買って便利さに感動したものの、
手持ちCD取り込みが面倒でほとんど使わないまま今に至る・・・
>>739
いや、こんなもんで劇的に変わるわけねーよ。
汎用の物にフェライトコア巻き付けときゃOK。 LANケーブルで音は変わるよ
けど高値を注ぎ込むところじゃないと思う
スピーカー、アンプ、リスニングルーム、その辺やり尽くしてからだよね。
>>739
前に使ってたプレーヤーはLANからのノイズを拾いやすいのか、そのケーブルにするとかなり効果があった
それが良いというよりは自分が試した他のLANケーブルが総じて悪いって感じだけど
別のプレーヤーに変えたらLANからのノイズを拾い難くなったのか、前ほど違いが分からなくなった 有線でも無線でもプロトコルはTCP/IPだからデジタルデータの破損はありえない。
LANケーブルから伝うノイズがアナログ部分に悪影響を及ぼすと考えるなら無線にすればいいと思う。
光メディアコンバーターを間に入れて絶縁したり、WiFiにして効果があったなんて話は聞く。
メディアコンバーターやWiFi自体もノイズ源だから、必ず良くなるってものではないけれど。
>>746
メディアコンバータのメーカーで随分ノイズは変わると思う
うちはtp-linkからバッファローに変えたら良くなったよ データーがディジタルなだけで物理特性はアナログだから
全てのデジタルデータ01が理想的な矩形波だったら困らないが
実際の波形は理想から程遠い形にしかならない
ちなみにUSB3.0の波形はこんな形
USBでもLANでも3Vの電圧駆動でデータを送信していて
電圧の差でデータを送信する方式は
機器自体のノイズや外部で波形に異常が発生しやすい
機器から出た波形を劣化させずに伝えられないからケーブルやハブで音が変わる SEくんが物理特性のくだりで草生やしてるのは何故?
SEでも本当のエンジニアは
数%の上澄みだけだよ。
ただ作業してるだけ。
医者と同じだね。
LANケーブルで音が劣化する原理原則教えてー
そもそも復元できない程度のエラーが発生したら、通信自体できないんですけどぉ。
理解する気も知識も経験も無いのに質問して意味あんの
手持ちのシステム教えて
>>758
デジタル回路の電気的ノイズが直接アナログ回路に混入するのかもしれないし、ジッターの問題なのかもしれない
ベルデンの平べったいケーブルが比較的大きく音が変化すると言われるのは、ツイストペア間のクロストークが少ないからかもしれない
とにかくビットパーフェクトでも何故か音が変わると経験的に言われている
原理原則を尋ねたところで憶測以上のものは出てこないよ >>761
なるほどね。
憶測のレベルね。
だったら納得です。 >>762
頭でっかちに理屈を考える前にまずは機器を揃えて体感してみることだね
体感してみるまでは自分も信じてなかったし >>762
質問したいならそんな子供じみた態度取るのやめたら?
SEだかなんだか知らないけどそういった発言を読んで君に何か親切に教えたくなる人がこのスレに何人出てくるか想像してみるといいよ ケーブルで音が変わるはずがない
変わると言ってるやつより自分は賢い
と思いたいだけの輩だから何を言っても無駄でしょうね
オーディオも中華で揃えて満足してるんじゃないかな
で、出〜www
ケーブルに大金注いでしまったのに、実は音は同じだと気付いて後に引けなくなってしま奴〜www
>>767
TCP/IPくらい理解してから書き込んどくれい >>767
なんJっていう板特有のネットスラングだよ
こういった相手に伝わるか分からない独りよがりなコミュニケーションしかできないコだからもう相手にしない方がいいよ
誰にも理解してもらえない仕様書を上司にレビューされて多少まともな社会人に育ってもらうまでROMってもらうのが正解 文法あってる日本語でも、カルトに汚染されてるようじゃなぁ、、、
もっと効果があることに金をかければいいのに。
まあ、個人の消費だから別にいいんだけどさ。
ただ、引っ込みつかなくて他人にも無駄な金を使わせて憂さ晴らしするのはいただけないよ。
>>758
なんかSEぽいけど、
プロトコルってわかります?
TCPとUDPの違いとか? >>758
LANケーブルにカテゴリーとか
グレードに分類されてるの知ってます? >>771
引っ込みつかなくて他人にも無駄な金を使わせて憂さ晴らしってどこで誰がしてるの? いや実際オーディオ業界
カルト製品多いですよ。
ぼったくりも。
ただケーブルで音が変わらないという事ではない。
LANケーブルをはじめとしたケーブル類に金使うなら、まともなスタンド買った方がいいよ。
iTunesに対するremoteみたいに
Amazonミュージックのデスクトップ版をスマホで遠隔操作するアプリとか無いですかね?
ケーブルで音が変わらんとは言わんが >>739 みたいなものにお布施することはない。
安物じゃないしっかりした作りのLANケーブルに必要なら両端フェライトコア巻けば支障ないはず。
ネットワークプレーヤのLAN端子は100BASE-Tの事が多いから、無暗に高いCAT6よりむしろ作りの良いCAT5のケーブルの方が良い。
>驚異のコメントが入りました。48Mbpsのネットスピードが、100Mbpsになったとのこと。
どんだけひどいケーブルと比較してんだよ。 >>771
引っ込みつかなくて他人にも無駄な金を使わせて憂さ晴らしってどこで誰がしてるの? 無線lan で接続できて同軸デジタルで出力出来るNWPありませんか?中華製可。
>>779
LAN関係だけでも
線材の太さ、材質、アース、被膜、長さ、OSの種類、速度優先順位等設定、bios、サブネットマスク、LANカード、外部電源、ディレッタ等、光接続、無線、アイソレーション、ハブ
IT土方のオッサンどれかひとつでも理解できてるのか? >>781
ほう、サブネットマスクで音質が変わるとは。
初級シスアドしか持ってないSEの私が不勉強でした。
ごめんなさい。もう許してください。 >>781
サブネットマスクで音が変わる理由を教えてほしい
これが全く理解できない >>757
これ。
SEって殆どが土方だよ。
ガチのエンジニアは上澄みだけ。 >>785
IPv6に比べてIPv4は、低いレイヤーでの通信が多い。
サブネット内ではブロードキャスティングするデータも増えることから、通信が過度に行き来することとなり、微弱な電流が起きることから音質にも影響があるらしいです。
わたしも眉唾ものだと思いますが、実際聞いたら違うらしいですよ。
>>786
土方ですみません。
年収1000万ですがごめんなさいしておきます。 都会で年収1000有ればオーディオでちょっと機材を変えて試すなんて簡単だろ
>>790
そんなことないですよ。
sonos port買うか悩んで悩んで夜も眠れません。 いや、そういう話じゃなくて
例えばLANケーブルで音が変わるか確認するのは簡単では?という話
CAT4は余ってるケーブルから自作して
CAT7は量販店で買ったとしても3000円
実際比較してみればいいでしょ
>>792
いや、わたしはそこまでマニアじゃないのでLANケーブルの前に、純粋にプレイヤーについて比較検討したいんですよ。
ネットワークプレイヤーの場合はアプリのユーザインターフェイスなども使い心地に大きく影響してくるわけで、使っている方のご意見などを聞きたいのです。 >>793
通常8極だが自作なら4極銀線試せる、やってみなよ つか、本職なら自作PCでLinuxにすべき、アンプSPを1グレードアップの音質差あるぜ
それならラズパイでVOLUMIO2でも
使えばいいんじゃない安くて高音質
>>795
ハードウェアの話をしてると思ったら、今度はOSかよ。
私はSEだが機械いじりは好きじゃないし、家でのんびり音が聞きたいだけなので、既製のネットワークオーディオプレーヤーでいいや。 >>796
×86じゃないとちょっと物足りないと思う、工作としてなら断然ラズパイだろうけど ラズパイの設定なんて簡単だよ
SEじゃなくても朝飯前
Volumioは使い勝手も良いし
音も良いし、しかも安い
値段も悩む必要すらないよ
>>801
いえその比較はしてません
音が良いは言い過ぎだったかもしれません
安いDACボードでも気軽に聞く十分かなと デジタルではあるが伝送路はアナログでもある。
だけど、アナログからデジタルに復調するときに誤り訂正云々があるからデータそのものが劣化することはあり得ない。
でも、アンプの中でノイズが載って音質に影響する可能性はなきにしもあらずだな。
ちょっと前の書き込みでケーブルを買えたらよくなった、っていう人もケーブルからノイズが乗ってみたいな分析してたね。
SACD 30nでネットワークオーディオのクロックを云々!、ジッターが云々!とか、よく分からんけどなんか凄い。
ただ、いつも思うんだが、オーディオメーカーは音声の波形とかデータを提示しないんだよな。
以前の機種ではここが大きく落ち込んでいましたが、今回はDACを最新のものにしてノイズ対策をして!みたいな。
俺はIT屋だけど(ハード屋ではない)、ハードを設計するときにデシベルがどうこうとかは測定するんだろ?
設計するときは理系脳なのに、製品ページになると途端に文系脳になってしまうのが不思議で仕方ないわ……
オーディオ業界(とくに、ピュアの世界)って恐ろしいと思う。
で、ネットワークプレイヤーのお勧めありますか?
SACD 30nがよさげだけど、SACDいらんのよね。
Amazon Music HDをプレイヤー単体で再生できて、アプリが使いやすいと助かるんですが。
>>785,788
サブネットマスクをたとえば255.255.255.240とかにするとブロードキャストするARPリクエストの最大数が減ってハブのCPU負荷が減って結果音質劣化が抑えられるから。VLANで区切ればより効果がある
眉唾じゃないよ。音質上の効果を感じられるかどうかは電源やシステム全体の追い込み具合による direttaとかもだけど機器の負荷を減らして消費電力を平滑化すると音が良くなるよね
オカルトを信じて/28にした>>805は、ネットワークプレイヤーに繋がらなくなり途方に暮れたのであった。
電力会社のコピペより酷いわ。 オーディオなんて
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
の言葉が完全にマッチする世界だからなぁ・・・
なんか久々にスレ伸びてるからウキウキで見たら荒れてるだけか。。。
>>813
個人的には違うと思う、Linux200MBに対してWindows10Gで音が良くなるとは思えないからLinuxで3Ghz以上のクロックで試行錯誤してる >>815
Windows低速多コアが定番でLinux高速は異端なんだが >>816
クロックの位相雑音は多い方が音に元気が出ていいよね
みたいなネタのつもりだったんだぜ >>817
俺の心のジッターが勘違いをさせたのか、、 >>737
分かる
スゴイ面倒
只リッピングするだけでも面倒なのに
ディスクによってはディエンファシス処理したりとか もはや古いiPhoneにAmazon Musicインストールしてケーブルで繋ぐだけで満足だわ。
>>820
確かにWi-Fi環境あればAirPlayで手元の新しいiPhoneからワイヤレス操作出来るし
アンプやDACとはデジタル接続が良いと思うがライトニング端子を光や同軸デジタルに変換するケーブルあるのかな?
もう既にやってる人結構居ると思うが >>821
USBのカメラケーブル使えばDAC接続いけるみたいよ。
わたしはそこまでやってませんが。 ネットワークプレーヤー持ってる人iPhoneと音質比較してみて報告して欲しい
初歩的で申し訳ないんですが、
wi-fiルーターにUSB接続したHDDに音楽ファイルを取り込んでもプレーヤーは認識して再生してくれるんですか?
NAS導入するの面倒くさくて。
プレーヤーとwifiルータ、それぞれの接続仕様によるんじゃないかな
高度な順にOpenhome > DLNA > SMBファイル共有 ってあるけど、最低でもDLNAは欲しいところで、NASの良いところは機種にもよるがアプリ入れてOpenhome まで使えるところ
デジタル系は初めてなんですが、パイオニアのN30-AEと適当なHDD買っとけば
いいですか?アンプはデノンPMA390AE,スピーカーは、タンノイmx2-Mです。
>>828
はい。
安価な割に機能も性能も充実している良いプレーヤーだと思います。 >>829
有難う御座います。機器側にHDDを付けれるのがいいかと思ったものですが、
その他の性能がいまいちよく判らなかったものですから。 πのN-50が出た当時に飛びついて、iTunesに取り込むついでにNAS組んでリッピングしまくりだったんだけど、曲はダブるわ曲順がメチャクチャになるわでイヤになって以来使ってない、ネットラジオも聴けなくなる番組が増えてきて売り飛ばしたけど、
やっぱ音楽流しっぱなしにしたくてヤマハの303を買ってみたら、凄く使いやすくなってるのね、wi-fiに繋がるし、
ネットラジオとradikoの為だけに買っても良い値段だし。
SONOSはRoon対応らしいがハイレゾ未対応なんだよな
今後対応する予定あるんだろうか?
一応S2アプリはハイレゾ対応の計画だったんだがどうなったのかな
もうメインシステムはとっくにOpenhomeにしてしまったし、サブ以下はiPhoneもfidata Music Appで、FireTVもBubbleUPnPでOpenhome化してしまったからさらさら興味が無くなったが
>>831
そうか、ラジコのFMで音楽を聞くって手も有りましたね。車に乗らなくなって、
エアチェックしなくなって、FM聞くのは安部礼司とその前のももクロだけになってた
ので、目から鱗でした。有難う御座います。 Amazon Music HD が3ヵ月無料だったからお試しで入ったら音も良いし便利すぎ。
月額\1,980は高いけど、ハイレゾ音源ちまちま買うより結局安い…のか?迷うわ。。。
M12 GOLDを買ってしまった
悩んだけど最終的にはキャンペーンに釣られてしまった
もう後戻りできんな…
>>836
M12はいいね
昔イベントで聴いた時に驚いたよ >>837
楽しみだ!と言いたいけど
キャンペーン終了間近だったからという理由でこいつを最優先して買ったんで
まだネットワークプレーヤーやオーディオ用NASをどれにするかも決定してないのよな
次はこれまたキャンペーン対象のクリーン電源で盛大に散財する予定だから
しばらくは余っている自作PCや普通のNASやAVアンプにつないでいじってみるしかない…
最初M12の値段見て「オーディオ用途を謳えばハブにこんな滅茶苦茶な値段を付けられんのかよ」と思ったけど
ベースになった産業用のも割と滅茶苦茶な値段だったんでなんか納得してしまった
https://www.goyou.jp/shop/g/g41338100/ >>838
IP67レベルの防塵・防水ってすごいな
屋外で使用して大雨に降られても大丈夫だな 産業用の型番を教えてくれてありがとう
これM12 GOLDとどれくらい違うんだろう
>>838
自分はネットワークオーディオをやっていてM12を最後に残した口なんで、なかなか購入に踏み込めていないよ
トラポは今後種類が増えていくだろうから、M12から買ったのは良いスタートだと思う >>839
メーカーHPから閲覧できる仕様書には
鉄道規格EN50155認証取得のための各種試験結果も載ってるね
何やら凄そうだけど一般的なハブと比べて何がどのくらい凄いのかとかよく分からんw
分かる人がいたら教えてほしいけどそういう人は「ハブで音が変わるわけねーだろ!」とか一蹴しそう
>>840
産業用同様EN50155を取得しているしほぼ同じだと思うけど
GOLDの方には仕様書がないから細かなことは分からんね
>>841
ハブなんてそうそう壊れないだろうし(特にこいつは)、陳腐化もしないだろうと自分に言い聞かせて買っちゃったw
キャンペーンは明日までなんでまだ悩んでるなら今日くらいには決めた方がいいかもね >>842
外で使うことを前提とした悪環境に強くてかなり頑丈ってことは分かるけど
家でオーディオ再生に使うのには直接関係なさそう >>843
無線周波数電磁界妨害耐性試験をパス→ガワだけじゃなく内部も相当にノイズ対策されている
低温・高温試験をパスし性能保証温度範囲が-30〜70℃→使用されている各部品の品質が相当に高い
ということじゃないかな?
ちなみに同じハブでDELAの末席たるBS-GS2016/Aの動作保証環境は0〜50℃(上位のS100には記載なし) >>838
産業用って希望小売価格なんてあってないようなもんだけどな 俺もM12ゴールド買っちゃった
NASはまだ古いQNAP使ってるんだけど
ショップで試した感じDELAとかfidataとか買うより
まずハブに投資したほうが良い結果出そうだったから
>>846
また登場か
手書きIDと実機を1ショットで撮ってアップしてみろよ
サイコパスのエア所有自作自演は消え失せろ >>847
また?って意味不明
これ受注生産なんでねまだ到着してないんだわ
一体なにと戦ってるの?キミ ハブもいいけどルータとかその前段はオーディオ用もしくはオーディオ向きはないん?
韓国かどこかのメーカーが開発してる話は出てたけどまだ製品化されてないね
プレイヤーに近いところのほうが影響が大きいからそれほど差が出にくい
以前個人的にヤマハとNECの業務用ルーターで比べたときはヤマハが良かったけど
スイッチングハブならそれが持つMACテーブルで通信先がどこか特定して通信してるから、いちいちルータまで行ってるわけじゃない。
データが全部通過するハブがこの際大事という事。
他のネットワークとの接続が必要無いなら、それぞれの機器に同じネットワークの違う固定IP振ってスイッチングハブを噛ませればルータ無しでもネットワークとして成立するんじゃなかったかな。
>>851
そうしてるよ、全てIP固定で5v無線をハブに接続 中身パルストランスならいれてもええやろ、アコリバは高いが
N-30AEの背面にUSB SSDをつないでみた
説明書ではFATのみ、となっていたが、NTFSでも認識してくれたぞ
ファームウェアの機能アップデートのおかげか?
読めるだけで、書き込みはできないのかもしれないが。
ちなみに、exFATは認識しなかった
それから、N-30AE本体でフォーマットすると、ext4になって、
windows10のPCでは普通には読み書きできなくなる(特殊な方法はあるだろうが)
>>858
UDだけどネットワーク機能ありなんだ
ネットワーク機能なしのは出ないのかな 例のVチューナー事件の時、なんでヤマハの安いヤツだけはソフトウェア上のチューナー入れ替えできたんだ?
TEACは音は兎も角、他がダメ過ぎて二度と買う気になれない
>>858
おお、まさにこういうのが欲しかった的な製品だ
でもこれも中国製なんだろうなあ 近い将来、全ての分野が中国に飲み込まれるの確定してるのにまだそんなことを
>>860
チミはNWPスレで何てこと言い出すんだ(笑) >>860
MytekもBrookyn DACシリーズを終売してネットワークプレイヤー機能付きのBridgeに一本化するみたいだしこのクラスのオーディオ機器を多少の機能違いで複数リリースするのは無駄が多いんだろうな
SACD30nの音が全く好みじゃなかったからBridgeの新型かUD-701nを検討中 TEAC相変わらずデザイン野暮ったいのなんとかしてちょ…
NT505のスペックと価格に惹かれながらも
結局見た目が気に入らなくてパスした事があったなぁ
あのガワにも作り手のポリシーが込められているんだろうか
>>869
ねじにアレン使っているのが格好良いと思うが・・・ ロボ感に一定の需要があるのか、サイドのヒートシンクに金使って投げやりになったのか
重くもないのに取っ手は要らんな
街乗り車にエアロパーツ付けるようなもん
取っ手に憧れた時代もあったなあ
Appleが出しそうなデザインにしときゃ嫁の好感度も上がるのにな、時代から取り残されてる感が
>>858
Air Play2に非対応、尼HDに非対応か…… ネットワークプレイヤーは、マジで型落ちのiPhoneを使うのが正解だと思う。
>>878
TEACの新作AmazonHD聞けない 34万8000円
自分で前に使ってて引き出しに眠ってるiPhone amazon HD聴ける 無料
もはやiPhoneの圧勝とか言うレベルですらない。
その費用でスピーカーかアンプに金かけた方がいいよ。 DAC持ってるからbluesoundの一番安い奴がいいな、CD取り込めるヤツはwi-fi繋がらないし。
デジタル接続したiPhone、俺はすごくキレイだったと思うよ。
聴き比べしたわけでもないし、自室なので視聴室のような環境でもないが。
ハイエンド機を既に持ってる人なら30万のネットワークオーディオ買ってもいいのかもしれないけど、俺はそこまでのは持ってないので、30万のあるならアンプを変えた方が良いと考える。
もちろん異論は認める。
比較対象が無いのに「マジで」はアカンで
上流糞ならシステム全体が糞確定する
音質あってこその利便性がピュア、利便性だけなら家電
あと、30万のNWPてCDPなら15万ほどだからハイエンドじゃなくエントリー
>>883
なるほど。
貴殿のシステムは上流が完璧なんだ。
そうなると、あとは貴殿の耳の出来次第だな。 まあ、煽りはこのくらいにしておいて、それだけの大層なシステムを持ってるのにHDを聴けないNWP買うってのはありえないよね。
そう言う意味で、iPhoneの勝ち。
Amazonはあまりにも大手すぎて、Amazonから見たら君たちダレ?って感じのオーディオ機器メーカーやオーディオ再生用のソフト屋にはロクに返事もしてくれないとか何とかね…
PCに尼音楽アプリを入れてTEACの新作とUSBで繋げば聴けるけどね……
>>877の真意とは違うのかもしれんけど、音楽のリモコンとしてiPhoneは楽ちん。
Air Playに対応しているNWPだとストレスなく音楽が聴ける。
惜しむらくはAir Playがハイレゾに対応してないこと。
2がリリースされた時はハイレゾ対応かと思ったら肩透かしをくらった。
Air Play3でハイレゾ対応はよ。 正直、まだ数年でairplay然り革新的に機能が変わりそうだから、様子見したい気持ちは強い。
ネットワークルーターも音楽もやるヤマハの新製品は非常に期待は高い。
AmazonはプラットフォーマーでAmazon経済圏に巻き込みたいわけで、echoといった大衆機でマスを狙っているが、それは今後も強くなると思う。オーヲタをターゲットにはしないでしょう。
Amazonプライムの月額料金で回収できるからね。fire hdと同じ理屈。唯一ipadに立ち向かえる存在。
iPhoneじゃ音質と操作性カスだけどね
安っすいから勝ち、いやいや中古自作で音質操作性はるか上、終了
>>879
TEACスレでもないのに何故TEACをNWP代表のように語るのかわからん
複合機はそれぞれ力を入れてる場所が違ってUD-701nの場合それはNW機能ではなく自社開発のディスクリートDACやバランス対応のヘッドフォン出力部等のオーディオ回路面だろう
Amazon Music HDなんかはNW機能をメインとしてる機種なら10万円を大きく下回る機種ですらも対応してる物が多数ある訳で外部DACを使う前提ならそこから選べば良いだけ
そもそもNWPとスマホは比較したり対立する物じゃなく併用する物
NWPにとってスマホはリモコンなんだよ
スマホもUSB DACと繋げるならプレイヤーとして使ってもそれなりの音質は担保出来るが便利さがウリのネットミュージックでDACと紐付き状態での操作なんて有り得ん
昭和中期テレビのリモコンじゃないんだからさ
出先でポタアンと繋げてるなら仕方が無いけど家でそれはないわ >>892
音質あってこその利便性がピュア、利便性だけなら家電です。
あと、TEACは直前までその話題が出てたじゃん、、、
なにムキになってるんだろう。
金曜日の夜なのに余裕ないね。
ちゃんとピュアオーディオ聴いてリラックスしなよ。 Amazon Music HDは逆に高額機ほど対応していないよね LINNなんかも相手にしてもらえず放置されてるらしいし
高額オーディオはガレージメーカー製的なものも多いなか(少なくとamazonの規模と比べてしまうと)、ヤマハとか大手メーカーはamazonから対応してもらいやすいのか何なのかよく分からんが…
まぁAMHDにせよyoutubeとかにせよ、よりいろいろなサービスを使いたいなら、それはもう柔軟にスマホやPCと組み合わせて使えばそれでいいのでは、、?と思いますが
>>893
どう見てもムキになってるのは反論が飛んで来る度に即レスしまくってるお前だろ(笑)
iPhoneのトラポとしての性能が駄目だとは言わんけど安いネットワークプレイヤーだったとしても音質が更にそれ以下だと決めつけてるのも謎 iPhoneをホームオーディオに組み込んでるような奴がピュアの定義を語るとか流石にネタだろ
現時点でプレーヤー単体でAMAZONのULTRA HDに対応してるのはデノンマランツのとBluesoundだけかな?
>>896
ネットワークオーディオをホームオーディオに組み込んでるような奴がピュアの定義を語るとか流石にネタだろ ネタスレが31まで続いてて草
iPhoneで十分な貧乏人ばかりだったらこんなに伸びんわな
出、出〜www
30万かけてNWP買っても中古のiPhoneと性能変わらなくて後悔奴〜www
同じ機能のある製品なのに板違いと言って見て見ぬふりするしか自尊心保て奴〜www
唐突に中古という条件が出てきて困惑
こいつはどこまで墜ちれば気が済むんだ
>>903
出、出〜www
言葉尻しか捕まえ奴〜www
NWPなんてデジタル出力に徹して、アンプに全振りでいいんだよ。 >>897
スピーカー一体型ならHD/Ultra HD/3D対応のAmazon Echo Studio
Amazonの様な最先端企業がピュアオーディオに進出して来たら凄い事になる予感
ハイレゾ配信はその布石か? 尼HD命とか煽ってくる奴いるけど、そもそもピュア民ならネットワークプレイヤーなんて使わんだろ。
尼HDのサービスが始まったことで、ようやくネットワークプレイヤーが購入の選択肢に加わった。
ただそれだけの話じゃないん?
>>906
ネットワークプレイヤーは使うぞ。ハイレゾは配信だから。
多分そこで使わないって言いたいのはストリーミングサービスの話だろ。
ストリーミングはまだ音質、料金、コンテンツに難があるし。 >>906
ネットワークプレイヤーの意味と定義からやり直し スフォのDSP-Pavo+ Soundgenicという
吉田苑でもオススメされていた組み合わせに決まりかけてて見積までとっていたのに
スフォの社長が直々にオクに出したDSP-Vela
(新型・未使用・4割引・無償でパネルを海外仕様に変更可・Pavo用クロック無償添付)
に食いついてしまった…
我ながら背伸びしちゃったなぁと思うけど
このクラスのNWPなり DACなりを背伸びせずに買う層って
どんなスピーカーを使ってるのかな?
>>713
N-05XDってほんとに出るのかな
UD-701NがN-05XDの代わり? UD-701Nはティアックブランドだしエソテリックの代わりにはならんでしょ
そうだよね
予算的にN-01XDなんて無理なのでN-05XDが出ることを切望する
iPhoneで十分おじさん曰く「iPhoneで十分!」
>>913
フルサイズでディスクリートDACをTEACから出すなら、ESOTERICN-05の新作かなり苦しいと思うが・・・ エソではNWPなら01でトラポのみなら03
二つあれば十分だって事じゃないの
ずっと入荷未定だったDENON DNP-800NEをようやく買ったわ。
付属のリモコン(だけ)で操作してインターネットラジオを聴きたい自分にはこれで十分。
楽しいなっとw
>>917
Spotifyプレミアムに登録すれば世界が変わるぞ、
外部DACまで導入出来ればCDプレーヤーなんて使わなくなってしまうかも。 SFPポート付きのNWPやらトラポやらがもっと増えないかな
そうすればどこのトランシーバーモジュールや光ファイバーケーブルが良いとかの議論が活発になるだろうに
>>918
Advanced AL32 Processing Plusは使わんのかい?
teacのud301は持ってるけどね ^_^ >>919
光ファイバーケーブルの(規格内の)長さでも変わるって意見もあるみたいだね。
0.5mや1mみたいな短すぎて規格外の光ファイバーケーブルなら分からんでもないけど。 ネットワークケーブルはデータの通る"道"だから
道が十分通れる広さが有れば良いと思います
又、デジタルデーターなのでエラーが無く通信が行えれば音に違いは無いのでは?
以下は768kMzのpcmを
再生している時のネットワークの通信状況もキャプチャです
データ自体に違いないがメタルケーブルは
PCやルーターやハブ由来のノイズも伝送するから音は悪くなる
データが同じで有れば中身は同じでは?
1bitでも違えばデジタルデーターではエラーとなるのでは?
データそのものの損失の有無は皆問題にしてない
やりとりされるべきデータ以外の余計なものがケーブルを伝って機器に入り込むのがオーディオ的に問題なのよ
余計な物は受け取らないので音質低下とはなりません!
間違っているオカルト的な妄想はともだちとでもやってくれ
PCのLANでPCMデータを受け取って
USBポートにデータを送り
#ここまではPCの中
#オーディオ装置では無いのではオカルト的なノイズは無い
でUSBポートから
USB DACへデータを送る場合
オカルト的なノイズはLANケーブルでは発生しないと言う事でよろしいですか?
>>919
sfzのSFP対応のバージョンアップ待ちなんだけど申込み方法がまったくアナウンスされないw sfzのWeb->"お問い合わせ"的な掲示版に書き込んでみたら?
数日で答えてくれると思うよ
もしかしたら高出力のモーターや溶接機等が発生するノイズの影響を受けないよう絶縁し、かつ通信が出来るような環境で使用する
"フォトカプラ"
の役割を期待していますか?
PCの中及び通信装置の経路には高出力のモータ及び溶接機等は通常有りませんよ!
オーディオ機器と同一電源ラインで溶接機等を使いたいので有れば
まず、光LANより先に
全てのオーディオ機器にアキュのクリーン電源PS-520等が必要なのでは?
オーディオ業界にしてはSFPの反応早い方だと思う、案外本物なのかもね、今は様子見
>>915
やっぱN-05XD出るか怪しいか...
プレーヤーは国産機にしたかったけどLumin辺りに行くしかないかな
LuminとかUKで売ってる値段見ると代理店税が大きいし、故障時とかのサポートも不安だけど >>919
DSP-PavoのRJ45モデルとSFPモデルを聞き比べたけど
SFPモデルが音質的に絶対に優位とは思わなかった
もちろん経路が変わるから音は結構違うんだけど
光ファイバー自体は上を目指すなら必要だと思うけど
プレイヤー直結でなくても少し上流に入れても効果大きいからね
SFP直結だと上流のハブとかが適当でも手軽に高得点を狙るのがメリットかな SFP付きスイッチングハブに買い替えてSFPのNICで受ければ同様なのだろうか
そんな馬鹿高い機材入れるぐらいならメディコンで良いだろ。
>>943
Liva買わされるくらいなら何倍もいいけど、自作PCのが音いいと思うから却下、しかもハブ関係なくなってる、、 >>944
メディコン自体盛大にノイズでるから元が汚いほど効果高く、元が綺麗だと変換増えた分ノイズ源にならないか >>940
無いけど、価格の割にLuminよく無いと受け取れば良いのかな
あと手の届きそうな範囲で調べてたら Fidata + DSP-Pavo(diretta) って構成が気になった
direttaって言われてるほど音が良いのかは全然分からないけど それとDSP-PavoってHPで見た感じ電源スイッチ見当たらないんだけど電源入れっぱなしで良いのだろうか
>>948
Velaは電源ユニットの底面フロント側中央にスイッチがある
Pavoも本体の似たような位置にあるんじゃない?
説明書に書いてあるスイッチに関する注意書きは
「スイッチ入れるときはアンプの電源切ってVelaのスイッチノイズでSPがダメージを受けないようにね」
くらいだった
HPからDLできる説明書は何故かDorado(旧型)のしかないのよな… >>946
メディコン自体に盛大なノイズって何処情報やねん。
付属のACアダプタ使ってるオチじゃ無いよな? コスパ悪すぎやな。
FSのメディコンにアナログ電源突っ込む方が良いんじゃないかと思う。
業務用のメディコンは実際ノイズ出てるものが多い
3種類使ったけど2つはモスキート音のような可聴ノイズがはっきり聞こえた
アダプターじゃなくて本体のほうから
>>953
可聴ノイズ出てるメディコンと出てないメディコンを晒せば参考にする人多いんでは?
貴重な情報かと思いますよ。 メディコンってそんなにいいのか
俺も10年ほど前にNAS(ReadyNAS)導入したとき、電灯線からのノイズで音飛びするのがわかって
仕方なしにメディコン導入したが、2年ほど前にSynologyに入れ替えたら音飛びしないのが確認できたので
メディコン廃止してNASとプレーヤを直結で使っている
なんと言っても電源を2つ余計に使うのが嫌だったが
>>946
盛大にノイズを出すかどうかはともかくとして、メディアコンバーターも機器によって良し悪しはある
>>952
設計自体が悪い場合は電源を変えてもあまり改善しない場合もあるみたい >>957
頭良さそうなキミはメディコンのノイズに関して説明出来るのかい? >>958
そうやって見下す事しか考えてないから間違いだらけのオーディオになるんだよ >>959
見下してるってw
キミは過剰に意識しすぎだよ。
どうせ説明出来ないならしょうもないレスせずに黙っときなさいって。 >>954
ノイズがあったのはTP-linkとアライドテレシスのメディコン
個体差とかもありそうだから具体名書かないほうがいいかなと思ったけど逆木氏も書いてるからいいか
ノイズがなかったのは10Gtekのだけど使い込んでないから参考までに
カスタマイズ屋の人によるとクロックはあまり良くないらしいね
http://av-nebu.com/neb_blog/blog.cgi/permalink/20201101201426
色々あって今はOptical Module Deluxeだけどさすがに良いと思う
これだけだとステマみたいに思われそうだからさらに情報出すとOMDの日本価格74,800円に対して
本国価格335ドルなんよね(電源はなし)
個人でゴニョゴニョしたら4万ちょっとで手に入るよ >>960
ほらね
>>952あんたの所得基準のコスパです、、SFP+Direttaであれより安く音良い市販品あって初めてコスパ云々でしょ
しかも電磁波パリバリ工場用設計メディコンにオーディオ評価は可愛そう
論破されて八つ当たりは勘弁です プレイヤーとスイッチ両方がSFPじゃなきゃデメリットが勝るだろな
SFPは業務用なら3種類ほど試したんだけど合わなかった
今はルーターとハブの間に医療用LANアイソ挟むだけで落ち着いた
電源取らなきゃダメなのが良くないんだろうと思ってる
光化する箇所を増やすごとにいちいち電源を取るというのは
確かにあまりいい気持ちはしないな
SFPポート付きプレーヤーとハブの間と
無線LANルーターとハブの間くらいで充分か
俺は無線子機とスイッチの間にハム用アイソ挟んで静観中
>>962
どこをどうとって論破なんだよ
アスペルガー症候群の人ですか? ベタにネットギアのCG110とかなんとかの奴ちゃうん
メディコンのクロック(の見た目(で音がどうのって、どういう理屈なの?
ほんとに金儲けの種にしか考えてない感じ
>969
逸般のご家庭ではciscoよりネットギアやyamahaで構築する方がサポートやライセンスが楽じゃないかな?
俺は使って無いけどYamahaは音響機器で使う事を前提としたスイッチ群があるのでオーディオハイエンドな向きには検討に加えるのが良いかと
このYAMAHAのハブのお値段もなかなか(約10万)だけど
ページ下の方にあるトランシーバーモジュールはかなりキツい(約14万)な…
もっとSFP付きの機器が流行ればこういうのにも手を出して評価してくれる人が増えるんだろうけどなぁ
ciscoて確か規格が違うのでは、試しても本来の音でないリスクがある
>>973
Danteに特化はしてるけど
この手の製品ってアナログ的な特性にも配慮しているものなのかな
HPにはそういう記述は一切無いみたいだけど ヤマハのそれってDanteに最適化出来る機能付けましたよ
ってだけでそれ以外はヤマハの同クラスのハブと変わらんでしょ
Tcxo入りハブより良いか?3万のLANケーより上?そういった検証ゼロでしょ
産業用メディコンで音質UPの糞上流持ちがネットでイキってるだけかと、電研みたいに
10万20万かけて始めて誰もがSFP最高!てのが現状かと
Danteは通信としてはTCP/IPを利用してパケットを送受信するだけのもの。
高度なクロック同期っていうのはパケットから取り出したデータを再構成した後の話し。
このDante対応って言うのはハブに負荷がかかり過ぎないように通信経路を固定できますよって言うだけ。
つまり、一般家庭で使うにはオーバースペック過ぎて品質向上は期待出来ない。
>>979
「高精度なクロック同期」
まさかだとは思うけどこれを音声データのクロック信号の事
だとか思ってないだろうね? >>961のリンク先にあるクロックと同じだと思ってたけど違うのかね >>980
解説ありがとう。また一つものを知ったよ 帯域制御ってハブの負荷を下げるためのものか
知らなんだw
>>982
この場合のクロックはパケット間隔の制御に使われるだけで
音声データのクロックには使われない
使おうと思ったら音声データのクロックを叩き直さないといけない
つまりDanteをPCMに戻してクロック叩きなおしてまたDanteに戻す
って事が必要になる
オーディオ用のハブだろうがメディコンだろうがどんだけ良いクロックを使っても
パケット間隔の制御にしか使われない じゃなんでハブやメディコンのクロックで音が変わるの?
って疑問が湧くんだろうけどこれは憶測だけど
クロックの位相雑音によるジッターの変化なんじゃないかなと思う
>>986-987
こちらも解説ありがとう
音声データのためのクロックじゃないのに実際の音声データに影響を与えてしまっているとはこれまた難儀な… パケット間隔の制御にしか使われないクロックとはww
>>947
fidata+新型DSP-Pavo(SFP)だと自分のところの構成です
ハブはSOtMのSNH-10Gにして外部クロックをつないで
fidataは10GtekのメディコンでSFPにしているよ
ただdirettaにすると24bitFLACが再生できない
レンダラーをPavoにすると再生できる
DSDや16bitFLACはdirettaでも問題ないのだけれど タイミングパーフェクトていわれてるのがビット間隔なら音質への影響大
スイッチングはもういいんじゃないか、オーディオ専用がピンキリ発売されてるのに耳使わず開発してる製品買う意味ない
よりも無線LAN親機子機だとおも
Direttaは音の違いは割と分かりやすいけど
なんか安定しないというか、外付けLANとかJCATネットカードだとよく止まるんだよ
ドライバの出来が悪い印象
lud20220913103914ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1529995792/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ネットワークプレーヤー総合31 ->画像>495枚 」を見た人も見ています:
・ネットワークプレーヤー総合31
・ネットワークプレーヤー総合32
・ネットワークプレーヤー総合30
・ネットワークプレーヤー総合32
・ネットワークプレーヤー総合34
・ネットワークプレーヤー総合33
・ネットワークプレーヤー総合28
・ネットワークプレーヤー総合29
・【dcs】ネットワークプレーヤー(総合31【eso】
・ネットワークプレーヤー総合
・ネットワークプレーヤー総合17
・ネットワークプレーヤー総合27
・【DLNA】ネットワークプレーヤー総合16【20万以上】
・【GNS,NS】ネットワークシミュレータ総合
・ネットワークプレーヤー
・AVアンプをネットワークプレーヤーとして使う
・ネットワークプレーヤーとは何だったのか
・プロトコル ネットワークプログラミング質問総合
・ネットワークオーディオ総合【20万円以下】1
・ポータブルCDプレーヤー総合22
・レコードプレーヤー総合スレッド 2台目
・レコードプレーヤー総合スレッド 3台目
・レコードプレーヤー総合スレッド 4台目
・レコードプレーヤー総合スレッド 2rpm
・レコードプレーヤー総合スレッド 3rpm
・コンテンポラリージャズギタープレーヤー総合
・【雑談】イラストレーター総合39【質問】
・ポータブルCDプレーヤー総合19
・レコードプレーヤー総合スレッド 4rpm
・酉アーバンネットワーク総合4
・ネットワークオーディオ総合【20万円以下】2
・【FLR/Spark】フレアネットワーク/スパーク総合9【SGB】
・【ガレキ】ガレージキット総合スレ
・プレーナー型スピーカー総合スレvol.8.1
・GB/GBC/GBA エミュレーター総合スレ1
・【Manboo】マンボー総合スレ【9店目】ネットカフェ
・★増毛スプレー総合スレ
・ネ実コスプレイヤー総合
・【潜水艦】海戦シミュレーション総合3【水上艦】
・ネ実コスプレイヤー総合 2
・MP3プレーヤー レジューム総合
・スープカレー総合 Part.3
・プレーナー型スピーカー総合スレvol.8
・プレーナー型スピーカー総合スレvol.8.3
・【PMP】ポータブルビデオプレーヤー 13台目【総合】
・【雑談】イラストレーター総合40【質問】
・【KOR】韓国男子バレー総合 3【韓流ペグ】
・【THA】タイ女子バレー総合 9【微笑みの国】
・アルミボート&トレーラー総合【2スレ目】
・【SRB】セルビア女子バレー総合 16【’15WC銀】
・【SRB】セルビア男子バレー総合 5【紺碧の精鋭】
・【春高】高校女子バレー総合スレ part 18【総体】
・【春高】高校女子バレー総合スレ part 17【総体】
・【春高】高校女子バレー総合スレ part 19【総体】
・【春高】高校女子バレー総合スレ part 20【総体】
・【CUB】キューバ女子バレー総合 6【カリブの鳥人】
・【ヤマハ】オフロードレーサー総合 Part2【YZ/WR】
・【SRB】セルビア女子バレー総合 18【18’世界女王】
・【安心レーシックネットワークへの大きな疑問】
・【にぎやか】グランブルーファンタジー総合373
・【速報】PC-98エミュレーターでDOSのネットワークが使用可能になった模様【NP21/W】
・【TUR】トルコ女子バレー総合 9【月星のダークホース】
・【中国株】上海総合指数、下げ幅5%でサーキットブレーカー発動 取引再開後さらに下げ幅拡大[01/04]
22:27:33 up 24 days, 8:51, 0 users, load average: 9.76, 9.33, 9.28
in 0.070322036743164 sec
@0.070322036743164@0b7 on 010512
|