◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【B&W】800〜804を語るスレ 21畳目 YouTube動画>3本 ->画像>44枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1540238442/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)
805D3 4,500ポンド(時価 65万円)→ 99万円 D&M税 34万円
804D3 6,750ポンド(時価98万円) → 164万円 D&M税 66万円
803D3 12,500ポンド(時価182万円) → 313万円 D&M税131万円
802D3 16,500ポンド(時価241万円) → 388万円 D&M税147万円
800D3 22,500ポンド(時価329万円) → 486万円 D&M税157万円
■ 前スレ
【B&W】800〜804を語るスレ 20畳目
http://2chb.net/r/pav/1526209237/ 804と805は調整方法や設置位置など、ほぼ同じで問題ない。
803以上は個別にスレが必要なくらい調整方法が全然違う。
803と800じゃ完全に別物。800D3は手強いスピーカー。
予算120万で中古を買おうと思います。
ロック6 クラシック3 その他1
オススメのB&Wをおしえてください
>>6 部屋の大きさとか分からんから何とも言えんが、並行輸入品なら804d3とかも予算に収まるから視聴を勧める
804d3オーディオボード+スパイク設置したら
低音が少なすぎる...
>>11 ウーハーユニットをしっかり鳴らすアンプ使わないと
特にパワーアンプ
ビックリするほど激変するから
スパイクは低域の質を向上させるが減らしはしない。
ボードの下が畳とかじゃないだろうな?
>>12 >>14 11です。ありがとうございます。
環境は
スパイク:B&Wのソリッドステンレススパイク
スパイク受け:sacone
ボード:krypton
床:フローリング
になってます。
やっぱりパワーが足りないんですね。。
一般的に804d3は低音は元々ある程度出るものなんでしょうか?もちろん803と比較はアレなんですが
部屋の広さとアンプは?なんで情報を小出しにするんだろう
>>16 すいません
アンプ marantz PM-12
広さは9畳です
その広さでならそのくらいがちょうどいいけどな
パワアン導入したら音が飽和しそう
どうやったら504で低音が出ない状態になるんだ?
パワーが足りないとかピュア脳丸出しで終わってるなw
9畳で804d3なら必要十分じゃないか
アンプの設定やスピーカーの位置、部屋に音響材を置くなりして煮詰めてから考えるべきじゃない
800シリーズは元からアンプ食いって言われてるから、PM10とかレンタルしてみるのも手じゃないか
低音が一番出ないマランツ
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 44★
http://2chb.net/r/pav/1537021598/1 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/15(土) 23:26:38.59 ID:9BzEGqQM
前スレ
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 42★ [無断転載禁止]・2ch.net
http://2chb.net/r/pav/1495315331/ 超初心者のための質問スレッド★アンプ編 43★
http://2chb.net/r/pav/1515682487/ (参考
低音域薄め&高音域強め
↑
マランツ
ティアック
デノン(ドンシャリ)
パイオニア
ヤマハ
ラックスマン
オンキヨー
↓
低音域厚い&高音域弱い)
>>15 低音は元々出るというか、腹に響くほど低音出るぞ
アキュのE-360程度だと低音は出し切れないが、それでもパワーアンプをまともなの使うとしっかり出るようになる
低音が出るか出ないかを確認するだけならBASSとか上げてみたらわかるんじゃね?w
E-360程度ねえ
PM-12使ってる人にそれ言っちゃう?
ま、低音欲しい人がなんでマランツのミドルクラス使ってんだって話
>>27 じゃあ証明しろ。
ラックスという=鯖
といえる根拠は?
>>28 そういう反応w
正に鯖w
それが完全な証明だな
>>30 そういう反応だけならだれでもするぞ。
それなのになぜそういえるんだ?
やっぱりどうしても理解できない
ただのアホにしか見えないんだがw
よほど他に何か良いところがあるんだろうな
ふつうにエージング不足だろ。
804d3のせいではない。
アンプのせいでもない。
>>33 馬鹿だろお前w
それか持ってないか、もしくはセッティングを全く行わないポン置きでしか使えない鯖
実際に直置きからスパイクやボード、防振設置を試行錯誤すれば大きく変わる
つまりエージングではない
バスレフに頼った低音を出す805D3と違って804D3以上ではウーハーから低音を出す事がメインの設計の為
箱鳴りを止めればウーハーからのソースに忠実な低音を出す事になりアンプの能力が如実に現れる
基本的には同意するが、新品で買った場合はエージングも必要
それと
>>17はアンプの選択も間違えてる
マランツはフラッグシップのPM10含めて帯域バランス悪い
一般的にスピーカーとアンプ、プレーヤーそれぞれの理想的な金額比率は5:3:2と言われてるから
アンプはスピーカー1本分以上の70万以上のを用意するのが理想だし普通は自然とそれに近い選択になる
プリメインにこだわるならPM-12は売って70万クラス以上のプリメインへ乗り換えるべき
>>36 経験的に、30万くらいのスピーカーにセパ合わせて200万のアンプで鳴らしてもスピーカーは追従して激変してくれる。プレーヤーもそう。
>>41 さりげなくAB級なのに爆熱でモヤモヤ音のゴミアンプを薦めるなよw
アンプ変えるのが一番な気がするけど
簡単に低音増やしたいなら
スパイク外す、SPを壁に近づける(緩い滲むような低音が増える)
ケーブルを太い銅製品に変える
金かけずにするならこんなところじゃないかなぁ
そして
>>17 がいなくなったw
まぁたしかに804D3にPM-12は不釣り合いだな
あまりにもアンプがショボすぎる
そしてパワーアンプがショボいのにプリアウトがないというw
パワーアンプインという名のプリアンプ入力はあるのに
マランツは10年ほど前までのアンプは良かったのに、その頃に一斉にラインナップ変更してからはほんと音が悪くなったな
そのかわりAVアンプには力入れててフラッグシップ辺りはトップクラスなのに
804D3なら少なくともモノラル10万クラスのパワーアンプを2台か30万クラスのステレオパワーアンプ 以上が必要だな
プリメインとなると確かに6、70万クラスが必要ではある
重心が高いなら、まず804D3付属のゴム足に変えたほうがいいよ。
スパイクは音の重心が確実に上がる。
あとはスピーカーの設置位置がとても重要になってくるから、
前後に大きく動かして様子を見よう。できればスマホで簡易測定をしながら動かす。
測定が無理なら、低音が出ないと感じるソフトをかけては動かしを繰り返す。
アンプに関しては、個人的にはアキュはセパレートからだと思ってて、
プリメインだったらデノンやヤマハのほうが勝ってるとさえ思ってたりするけど、
E-370だからって低音が出ないことはないと思うんだわ。
あれ?アンプPM12なのか?
読み間違って長文レスしてしまったっぽいわ恥ずかしい
PM10だって509XとE-650と聴き比べたら
何を聴いても一番良くなかった位だからね。
>>33 正解
804d3や805d3はおろし立ては低音が出ずに
がっかりさせられるが、エージング後は大化けする
>>45 馬鹿かお前は
自分擁護の自演バレバレw
というよりセッティングもした事ない、アンプもまともなの使った事ない初心者
>>45 エージングは必要だけど、所詮はマランツ
PM12では満足に鳴らせないよ
>個人的にはスピーカーは1960年代初期のフラッグシップモデルで、家庭用のSPは完成の域に達したと思っている。
その頃のフラッグシップSPにはどんなものが有るかと云うと、
JBL:ハーツフィールド・パラゴン・オリンパス・ソブリン他 ALTEC:A5・A7・612(604E)他
タンノイ:オートグラフ他 ボザーク:B-410ムーリッシュ他 バイタボックス:CN191コーナーホーン
EV(エレクトロボイス):パトリシアン他 マッキントッシュ等々・・・
今でもマニア懸垂の大型SPの名器たちである。中には「高級家具」を思わせるモノも有る。
1960年頃と云うと今から60年前の商品である。それらを現在も使い続けていらっしゃる方もいる。
その頃のフラッグシップモデルのSP達は、使い続けてさえ有れば「壊れない」モノが少なくない。
現在の様に「ウレタンエッジ」は使っていない。
SPシステムの理想はその頃のSPに有る様に思う。片や最近のSPはプラスチック製のトールボーイ型のシステムが多い。
金額はバカ高くても20?口径のユニットが使って有り、SPと云うより「調度品」と云った風情のモノが多い様に思う。
時代の流れの中でスタイルも変わり、性能も変わってきたように思う。
しかし、フラッグシップモデルのSPについては「退化」したと言わざるを得ないと自分は考える。
最近のピュアAUのレスの中では一番心引かれたレス。
オーディオ歴40年以上の幾つかの宅で、この耳で聞いて惹かれた音/音楽は
ハーツフィールド、オリンパス、オートグラフ(オリジナル)であった。
トールボーイ型スピーカーは音が死んでいる。あくまで個人の主観。
久々に(100%ではないが)主観が一致しているレスだ。生の音が機械から出ない以上、主観こそすべて。
オリンパスは実機を聴いたことがある。
あれには感服するね。
ま、現代の音場型スピーカーとは違った究極だけど。
スピーカーはCM9買って、これで終わっても良いって音がした
上を目指せば車や家が買えるのがオーディオだし
と言いながら802SDとかクレモナとか買ったんやけど
寝室にはボレロピッコロ、これも良い音なんだわ
ただし家族友人、周りの視線は冷たい
B&Wのスピーカーって高音がキンキンして聴き疲れしますよね?何故売れているんです...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11166555666?fr=smp_tw #知恵袋
stereophile誌によるB&W 805d3の周波数特性測定
10KHZ位に盛大なピークが有るからキンキン音になる。
酷い!w
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements 9機種の中で、周波数特性が一番美しかったのは…
Dynaudio Emit M10です。100Hzから20kHzまでほぼ一直線。特にTWの帯域は極めて優秀に見えます。最低域方向も素直に伸びています。
一番驚きだったのは…
かのB&W 805D3です。200Hzを中心とした大きな山と10kHzを中心とした大きな山の2山特性です。クロスオーバーの1.5kHz付近を中心として500Hzあたりから5kHzあたりまで大きく凹んでおり、凹みの一番低いところは高域のピークに比べると10dB近くも差があります。
Dynaudioの特性と見比べると、B&Wは壊れているか設計ミスかに見えるくらいの違いです。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/4279/20160211/50266/ 東京インターナショナルオーディオショウのD&MブースのB&Wは毎年ショボいと思う。あれ聴いてD3シリーズ最高とか言ってるやつ何を持っていいといってるんだろう?
言うまでもなくプレーヤーとアンプのせいだ。今年はパワーアンプにクラッセを置いていたが、プリやプレーヤーも奢ってやらないと800シリーズがかわいそう。
インピ補正をしないNWを持つスピーカーなのに
あれでガタガタとは目が腐ってるのか、アタマを振るとカラコロ音がする昆虫脳なのか・・・
今年は珍しく800D3がまともに鳴ってるよ
D&M マランツのブースね
>>55 つまり、インピ補正しないでまともな周波数特性を出せない低レベルは技術しか無いのがB&Wという事かw
>>56 スカキン音のマランツにキンキン音の805D3って最悪だろw
D3の周波数特性が云々なんて言ってるアホは実際のショップではいないよ、つかネット上にしか生息してない希少種
ショップにいるのは金持ちのじじいで耳が遠くなってるからかD3が丁度良く聴こえるようだな
マランツブースの800d3はaudioquest のcastle rock つかってたが最新&最上位モデルだっけ?
ぼんぼり無しの安いタイプはヤバそう マジコのA3にもってかれる予感(´・ω・`)
ほんと詰まんねーよな
今のにちゃん
10年くらい前はまだ面白い奴がいたのに
電車でおかしくなった
800D3とM3以外のスピーカーにはロクなもんがない
>>66 何訳の分からないこといってるのサ?
山手線だろ
801D以降ウーハーの材質が軽くなって鳴らしやすくなった結果、802Dとの差別化ぎ薄れたと理解してるんだが。
おれは状態の良かったワンオーナー中古のN801を8年くらい使ってる。
>>71 38cmではB&Wか求める振動板の剛性が足りなくなった事を含め25cm2発の方が音質上メリットが多くある事と、
25cmと38cmの製造ラインを維持するのがコストがかかるという理由で徐々に800に移行したからじゃなかったっけ?
うろ覚えでスマンが
。
28 自分は何一つ証明が出来ないのに他人に要求バカ瀬戸公一朗 投稿日:2018/11/03(土) 18:21:55.72 ID:1sLwh9oJ [1/2]
>>27 じゃあ証明しろ。
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
ラックスという=鯖
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
といえる根拠は?
45 自分に「正解」バカ瀬戸公一朗自演 投稿日:2018/11/09(金) 13:51:23.36 ID:OztfKZXm
>>33 意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
正解
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
804d3や805d3はおろし立ては低音が出ずに
がっかりさせられるが、エージング後は大化けする
48 クソ耳瀬戸公一朗に同意者無しだからいつも逃げ込む「個人の主観」 投稿日:2018/11/10(土) 02:40:31.95 ID:S8fiEeIu
>個人的にはスピーカーは1960年代初期のフラッグシップモデルで、家庭用のSPは完成の域に達したと思っている。
その頃のフラッグシップSPにはどんなものが有るかと云うと、
JBL:ハーツフィールド・パラゴン・オリンパス・ソブリン他 ALTEC:A5・A7・612(604E)他
タンノイ:オートグラフ他 ボザーク:B-410ムーリッシュ他 バイタボックス:CN191コーナーホーン
EV(エレクトロボイス):パトリシアン他 マッキントッシュ等々・・・
今でもマニア懸垂の大型SPの名器たちである。中には「高級家具」を思わせるモノも有る。
1960年頃と云うと今から60年前の商品である。それらを現在も使い続けていらっしゃる方もいる。
その頃のフラッグシップモデルのSP達は、使い続けてさえ有れば「壊れない」モノが少なくない。
現在の様に「ウレタンエッジ」は使っていない。
SPシステムの理想はその頃のSPに有る様に思う。片や最近のSPはプラスチック製のトールボーイ型のシステムが多い。
金額はバカ高くても20?口径のユニットが使って有り、SPと云うより「調度品」と云った風情のモノが多い様に思う。
時代の流れの中でスタイルも変わり、性能も変わってきたように思う。
しかし、フラッグシップモデルのSPについては「退化」したと言わざるを得ないと自分は考える。
最近のピュアAUのレスの中では一番心引かれたレス。
オーディオ歴40年以上の幾つかの宅で、この耳で聞いて惹かれた音/音楽は
ハーツフィールド、オリンパス、オートグラフ(オリジナル)であった。
トールボーイ型スピーカーは音が死んでいる。あくまで個人の主観。
久々に(100%ではないが)主観が一致しているレスだ。生の音が機械から出ない以上、主観こそすべて。
71 ホラ吹き瀬戸公一朗恒例の「持ってるホラ」 投稿日:2018/11/24(土) 14:48:00.24 ID:XdT925CW
801D以降ウーハーの材質が軽くなって鳴らしやすくなった結果、802Dとの差別化ぎ薄れたと理解してるんだが。
おれは状態の良かったワンオーナー中古のN801を8年くらい使ってる。
ID:7SqdcJ0G
↑こういう奴がリアルの世界で事件とか起こすんだろうなw
それか自分の感覚は正しいと思い込む、ただの自惚れ屋なのか?
じゃまくせーから失せろ!
瀬戸公一朗かどうかなんてどうでもいいんだボケェ!
で、。俺もその瀬戸公一朗なんだろう?
>>78 バカじゃね?おまえがクソ瀬戸だなんて誰にでもわかるわ
おまえをあぶり出す質問はこの板の住人ならみんな知ってる
で、おまえがまったく答えられないってこともな
世界的にはstereophileの影響が大きく、
売れているのは802D3と805D3なんだけど(だから限定バージョンも出た)、
日本では800D3と805D3が売れてるんだってさ。
802D3よりも800D3が売れてる国って珍しいみたいだね。
>>84 日本ではステサンの影響が大きいからじゃないの?
>>84 日本の方が802D3が受けそうな気がするんだけど違うのね
802までいくと800が見えてきて思わずフラッと逝っちまうんだろう
フラッグシップの引力ってやつだな
D3は価格サイズ共に800の方がお買い得感高いからな
D&Mの価格設定がおかしい
802はD2→D3で一気に値上がりした
802
D2 216万 → D3 388.8万(1.8倍)
800
D2 388.8万 → D3 486万(1.25倍)
D2
802 → 800(1.8倍)
D3
802 → 800(1.25倍)
自分も好きなのは800D3と805D3ですね。
802も良いですが、802に行くなら800に突撃します。
805に行くなら804に突撃してもいいのでは。
圧倒的に804の方がいいし。
嫌な理由はそれぞれ違っていて、
804は代々ズンドコ音調バランスなんですよ。
制御できる範囲ですが、デフォのバランスが好みではないです。
803は単に802がチラついて嫌なだけですw
803以降はオクで売っても大損だから
804までが限界だな
804までは見た目が安っぽいだろう
所有する喜びが感じられるのは803から
【鈴木祐司】新4K・8K放送、テレビ局もテレビメーカーも「やる気なし」のワケ 12月1日からスタートするそのウラで
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15663389/ 最近のB&Wのハイエンドラインは無難な製品が多くてつまらない。
どれも完成度は高いが遊び心が足りてない。
801D3を発表して攻めの姿勢を見せるべき。
イギリス人は賢いので、時代遅れで無用な38cm砲を積んだ戦艦大和は作らない。
>>100 同意。
というか801を是非復活させてくれ。
>>98 どこがどう安っぽいのか具体的に書かないと
分からない。
B&Wは以前と比べて攻めの姿勢が足りてない。
無難なラインアップすぎるんだよ。
・801D3
・Signature Diamond D3 Edition
このあたりでグイグイ攻めるべき。
自分は見た目主張して欲しくないな、高価であるほどこっぱずかし
804d3馬券ウーファーを18cmにしたら
買うんだかなぁ!
16.5cmは繋がりが悪い
まぁ使ってるアンプがショボいから
>>108 こういう風に思うんだけどなw
しっかり低音をドライブ出来るアンプ使えば腹に響くような低音を出すことも出来る
実際に低音がショボい805D3とは違うんだよ
繋がりが悪いって思ったことは無いけど804D3、803D3は
実際ウーファーそこまで大きくもないし特に低音が伸びているほうではない
とんでもない。
低域のバスレフチューニングは驚くほど低い。
部屋があまり大きくなければ風が感じられるレベル。
小口径ウーファー二発には限界があるからこそ
800D3とかがあるわけで…
まあ大きいウーファー付いたスピーカーが欲しいなら
大人しくお金を出して上位機種を買えというのは
全メーカー共通なので諦めろん
つまりゴルフボールのディンプルを応用したフローポートも無意味だと?
繋がりが悪いと嘆くならば
それこそ大口径の一発の801のご登場だろ。
早くsignature801を開発しろよ。
802D3 PEを聴いたけど、B&Wにしては珍しく音に木質の脚色がされている。
804D3 ユーザーさん
正直 満足度何点ですか?
804D3と803D3ってそなぜかこまで差がないんだよなあ
タービンヘッドにキャビネット容量も増してるからここを境に大きく変わりそうなのに
初設計の物 と 長年の積み重ねのマイナーチェンジ物なら
後者を選ぶよ俺は
壁掛け用の806D3を出して世間をアッと言わせるべき
>>123 デスクトップオーディオ向けの807D3だな
勿論805のようにスタンドに載せて
確かに金にモノ言わせてどでかいシステム組むよりちっこいSPしっかり使いこなしてる方が趣味に精通してて格好良いな
>>125 同意
BBCモニター等の小型スピーカーを愛用してる人の部屋はなんか格好良いよね
デカいのはデカいので扱いは難しいけどね
AV用とかPCオーディオに力入れてるチョン人経営のメーカーに買われたからなw
B&Wのスピーカーでピュア用の最後だろうな800シリーズのD3が
でかいのは敏感だから大変、下手に調子こいて200万のとか買っちゃってSPケーブルをケチって5万にすると永遠に辿り着かなくなる罠w
シネマ&ミュージックCMシリーズメインになるのー
CMで稼いでピュアに開発費まわすなんで馬鹿だ!ってことかー
おいおいみんな!パイオニアが日本メーカーじゃなくなるぞ!!!
こんなところでB&Wについて話している場合か?
TADの話も少しはしてやれよ!!!
>>132 このカテゴリに600シリーズが入ることに違和感を覚えたなぁ
JBLもタンノイも俺の嫌いなブランドなんだけど。。。
ハイファイな音ではないと思うんだがね。
なんでこうなるん?
なんでこうなるか分かった!!!
B&Wは値段が高すぎるんだ!もうおいそれと帰る価格帯ではなくなってしまった。
>>134 正直、現行の700と600はミドルレンジやエントリーモデルの値段じゃないと思うのよね
昔の30万頃の初代ノーチラス805と、
今の600や700シリーズってどっちが音が上なの?
>>165 まぁ日本が貧しくなったのか、
値段を吹っかけられているのか、
どっちかだろうね。
>>165 ではなく
>>135 でした。
中国とかお金持ちになって、賃金も上がったから、
そういったところにオーディオ高値で売れる時代になっちゃんたかねぇ。。。
昔レビンソンの300万のアンプとか、滅茶苦茶高いと思ったけど、
今じゃそこらへんで見かける値段だもんね。
過去20年間のアジア圏の賃金の上昇半端ないよ。
ところがどっこい、日本だけは下げている。
だから価格設定が、日本で売れなくても別にいいやーって感じなのかなぁ。。。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| クソ耳瀬戸公一朗が自分語り |
|______________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
134 クソ耳瀬戸公一朗の自分語りは要らない 投稿日:2018/12/10(月) 01:06:19.72 ID:/ZmsYEjT [1/3]
JBLもタンノイも俺の嫌いなブランドなんだけど。。。
ハイファイな音ではないと思うんだがね。
なんでこうなるん?
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
なんでこうなるか分かった!!!
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
B&Wは値段が高すぎるんだ!もうおいそれと帰る価格帯ではなくなってしまった。
135 ひとつ上の自分にレスするバカ瀬戸公一朗クソ自演 投稿日:2018/12/10(月) 01:08:06.66 ID:S1JWMkqM [2/2]
>>134
正直、現行の700と600はミドルレンジやエントリーモデルの値段じゃないと思うのよね >>138 選挙行かない政治に無頓着すぎた馬鹿が
多過ぎたツケ
>>140 自業自得ということかな
自分の非を認めずに被害者面してるのだから大したもんだよ
マスコミが機能せず自民擁護なのもあるんじゃない、森友明るみになったのにまた首相やるなんてありえんゎ日本
嫁に黙って802D3を買ったんだけど,そのことを嫁に告げてから嫁が冷たい(´・ω・`)
俺のギターコレクションを手放すことで決着がついたはずなのに,
態度が冷たいままだ(´・ω・`)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ |
|_________________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
144 ホラ吹き瀬戸公一朗恒例の「持ってる嘘」w 投稿日:2018/12/14(金) 00:30:02.46 ID:4uNqzmm+
嫁に黙って802D3を買ったんだけど,そのことを嫁に告げてから嫁が冷たい(´・ω・`)
俺のギターコレクションを手放すことで決着がついたはずなのに,
態度が冷たいままだ(´・ω・`)
ホラ吹き瀬戸公一朗恒例の「持ってる嘘」wって書かれたら802だとさw
チンピラ瀬戸公一朗の「あ?」に虫酸が走って逃げていった嫁とは違う嫁?
瀬戸公一朗お得意の風俗通いで引っかけてまたまた嫁呼ばわり?
その嫁の態度は正しい。
ちなみに嫁ではなく妻と言うべきだろう。
>>144 嫁に802D3購入額と同額を渡して好きにしても良いよと言えば仲直りできるよ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 精神科医の先生お願いします |
|______________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
>>146-149のバカ同士ダイアローグがホラ吹き瀬戸公一朗の自演パターンです
自分に同意するレスは自己承認欲求ですけど、こいつの異常性はそれで収まりませんよね?
一体、瀬戸公一朗の病名は?・・・・・・・・ゴクリ。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
/ \ / |
| (●)(●)|‖|
| / ̄⌒ ̄ヽ U|
||i二二ヽ| |
|U\___ノ |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 精神科医の先生お願いします |
|______________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
>>151を書かずにはいられない瀬戸公一朗ってのはあおり運転をやらずにはいられない異常性格だと
一体、瀬戸公一朗の病名は?・・・・・・・・ゴクリ。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
/ \ / |
| (●)(●)|‖|
| / ̄⌒ ̄ヽ U|
||i二二ヽ| |
|U\___ノ |
| | おまえがセトコーでもない人間を誤爆しとるから親切に名乗り出てやってるだけだ。
感謝しろ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 精神科医の先生お願いします |
|______________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
>>15>>153を書かずにはいられない瀬戸公一朗ってのはあおり運転をやらずにはいられない異常性格だと
一体、瀬戸公一朗の病名は?・・・・・・・・ゴクリ。
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
/ \ / |
| (●)(●)|‖|
| / ̄⌒ ̄ヽ U|
||i二二ヽ| |
|U\___ノ |
| | >>155 ここのセンタースピーカーとは?
HTM2D3なら使ってるが
>>156 おお 正にhtm2d3を考えているのだけど
ある無しの違いってやっぱり大きい?
サラウンドのソース(bd、dvd、配信など)を
センター有りと無しとで比べた場合に
前者を聞いた後に後者に変えると後戻り出来ないものなのかどうかについて率直なレビューを
もらえたらありがたい。
サラウンド組んでてセンタースピーカーないってのは映画だと理解できないレベル
音楽ならそもそもステレオで十分だと思うけどどうしてもサラウンドで聴きたいならやっぱセンタースピーカーはあった方がいいと思う
別にこのクラスである必要はないと思うけど
2,3万の中古センター買って試してから考えれば?つか、映像でセンター無しは選択の余地あらずで有って当然ですよ
>>158 即レスサンキュー
htm2d3を持ってるということだから
フロント2chもd3で組んでると思うけど
映画見る時にセンターレスにした場合とセンター有りとで具体的にどんな差が感じられる?
ちなみにアバックやらの店員が言うには
センターはフロント2chスピーカーと同じシリーズのやつじゃないと質や繋がりが悪くなるからおすすめできないと言われたんだが、そうでもないのねぇ
下位グレードの下手なセンターや他ブランドのセンター入れるくらいならセンターレスの方が良いしd3ならセンターなしでも元が素晴らしいからなくても良いとも言われたんだが
やっぱセンターd3入れたら雲泥の差で良いのか
そこまで投資する程凄いのかが気になってる。
ちなみにヨドバシに600や700シリーズでマラの安いグレードのavアンプで鳴らされてるシステムがあったが、切り替えて聞き比べた感じセンター有り無しで差はよく分からなかった。
初めてのAVでD3シリーズとは豪快ですね、どーせ後でHTM欲しくなるから買っちゃいなよ
始めてじゃないけど(大昔に使った)
フロントに804d3とか入れちゃったものだから
上記のこともありhtm2d3 を考えざるを得なくなっちゃったのよね
まず根本的に、ゴージャスなシステム組みました!みたいな音がほしいのか、と
存在感を感じさせない自然な音が欲しいのかの2択かと、自然な音=日常の音=つまらない音と感じることもあるよ、でも後者はめちゃ金かかる、AVはリアルを求めるし音楽は楽しめる要素が必要だしこん詰めて考えると相容れないねー
>>160 ちなみに そいつは俺(156)じゃないぞw
俺もフロントは804D3
センターがないとセリフが厚くならない
全体的に声がなんとなく出てるという感じになるがHTM2D3使うとセンター成分の音がガッチリ厚く出るので映画を見るなら絶対あった方がいい
2chの音楽を聴いてる人なら分かると思うが 音楽は試聴位置を真ん中で聴かないと声は真ん中に定位しない
少しでもズレるとそっちに定位がズレる
真ん中で横を向いて聴いても変に聞こえる
映画では声はどこの位置で聴いても真ん中から聞こえないといけないしどこを向いててもそこから聞こえないといけない
なのでセンターは必須
繋がりに関して言えば フロントと同じシリーズじゃ無いとダメというのは必ずしもそういうわけではない
以前はNautilus HTM1使ってたけど調整次第で違和感はなくなる
映画の場合は音楽と違ってフロントよりもセンターの音の方が成分が多いので繋がりを意識するよりも 音質を意識したほうがいい
メインSPで使ってる音が好きならセンターも同じシリーズ使えばいいし、別の音がいいなら別のでもいいと思う
ただしあまりにも音質がかけ離れてると違和感が出てくるから同じ系列や同じクラスの音が出るのにした方がいい
そう言った意味で同じシリーズにしとけば何も考えることはないので楽ではある というだけの事
>>165 非常に参考になるレビューサンクス!
>>センターがないとセリフが厚くならない
全体的に声がなんとなく出てるという感じになるがHTM2D3使うとセンター成分の音がガッチリ厚く出る
確かにセンターレスだと薄い感じがあった。
但しずっと薄い訳ではなくシーンによっては気のならないこともあった。
だが安定はしないし薄く感じるシーンは存在感も希薄でどうも映画にのめり込めないのよね。
センター入れるとシーンを選ばず安定すれば言うことはないが、アバックでパシフィック・リムをソースにセンター有り無しで比べてあまり違いが感じられなかったのが気になる。
というのも有り無しに関わらずどの道なんか薄かったんだわ。
ひょっとしてこれセンターあるなしの問題ではなくソースがダメだったからとかじゃないよな?
ネットフリックスとかなんかもどうも薄くなりがちだしどうも映画に入り込めない。
ちなみにサラウンドソースをフロント2chだけのステレオ再生にしたら意外にもそれが一番厚みがあって濃い音がしてた。(でも包囲感が失せるから不満足)
センター入れてこの問題が雲散霧消に消え去ればいいが、悶々としてますわ
>>166 そのシーンによってというのはアンプの設定だと思うぞ
ソースがそうなってる場合(映画製作者が意図してそうしてる場合)を除いてそうなる事は普通ない
アンプの設定で 他の音が大きい時自動的に音量を調整して再生する機能がある
住宅状況もありいきなり大きい音が鳴るのを嫌う人が多いので、音量がなだらかになる
アバックでパシフィック・リムを聞いたという事だけど多分アンプの設定がそうなってるからシーンによる違いは一緒だよ
純粋に> 確かにセンターレスだと薄い感じがあった。
こう感じた所がセンターが有る無しの違いになると思う
あと真ん中の音は真ん中で鳴る という事が結構没入感に影響するから、視聴位置が少しでもズレたらそっちに声が移動するのは自分は興ざめする
一人でみるなら真ん中にいるかもしれないけど、2人以上で見るとズレるのでセンターで真ん中から音が出ないとやっぱり興ざめする
もし シーンによって音が大きくなったり小さくなったりする事を懸念しての検討だったら、それはアンプの設定でどうにでもなるのでもう一度視聴しに行ってアンプの設定を変更しながら検討してみたら?
このスレが瀬戸公一朗という奴の自演だということは俺にもわかった
単純にセンタースピーカーの音量バランスが低かった可能性もあるかもね
>>167 確かに言われてみればアンプ側の設定と言うにもあるかもしれないね。
基本自動音場補正した設定でそのままソースダイレクトで5.1chとかアトモスとかにして見るだけで他は一切いじらず
というかそれ以外よく分からないのであとはデフォルトのままだけど、どこをどう弄ったらいいのかしらね。
ちなみに部屋は8畳くらいでいつも真ん中で見るから視聴位置がずれるようなことはないが
それでもシーンによってはセンター付近のセリフや効果音が薄くなったり濃くなったりと不安定。
だが濃い場合の時もやはりフロント2chで擬似的に合成してセンター定位させた音のせいなのかやや人工的な感じと言うのか注意深く気にすればやや違和感があるかなといった程度ではあるが
極端に言えば映像で例えるならちゃんとした実体ではなく3dマッピング的な実体感というのか違和感があるな。
これをセンターsp入れてちゃんとそのユニットからそれ専用にプログラムされた音が放出される場合はちゃんとした実体として安定的に結像するなら馬鹿高いが納得して気持ちよくセンター導入できるんだが
まーもう一度聞かせてもらいに行くしかないか...。
自分ならセンター中心に音作りするから一番金かけたい場所むしろ後回しはウーハー
つかスレチ
うむ。やはりセンターは重要そうだから
導入の方向で行ってみますわ。
スレチ失礼。
センター導入するならフロントと同じスピーカーな
じゃないと劣化を感じるから
>>173 馬鹿かお前は
無知なクソ耳の癖に適当な事言ってんじゃねーよ
>>174 いや常識だけど?
センタースピーカーほど無能なアイテムはない、情弱はあれに騙されて金払って劣化させてる
そもそも理想はオールフロントSP構成だろ
なんでリアとセンターでダウングレードさせるんだよ、アホかと
そんな常識ねーわ
マジで馬鹿w
メインに802D3使ってたらセンターも802D3ってか?
常識ないにも程がある
>>177 常識ないんじゃなくて金ない、の間違いな
理想はオールフロント、これは間違いないから
比較してから言えや
AVメインならHTM2D3と805D3を4本で組みたいな、802d3を3本は絶対ヤだ
>>178 常識無い馬鹿が金に話にすり替える辺り お前自体が金がねーんだなw
そりゃお前みたいな貧乏人は小さいシアターシステムのスピーカーだろうから同じスピーカーだろwww
「理想」w 聞いたことも無く理想で語る貧乏人にワロタ
7.1chスピーカーは学生時代に買ったBOSEで揃えてる
AVアンプと全部足しても35万位だったかな
2chのクレモナのほうが圧倒的に音が良いから一切聞かなくなったp
シアターでも音質だけなら2chがいいね、大なり小なり同じ音が5箇所から出るんだから歪みまくり
B&Wはペア買いなので、4.1chか6.1chになる。
理想のセンターにはサウンドスクリーンとプロジェクターがいる。
テレビじゃ無理。
>>185 アンカは付けてないけど無知な馬鹿にマジレスすんなってw
貧乏人だからB&Wがペア売りなの知らねーんだよw
昨日700シリーズではあるがマラのavセパでセンター有る無しで十二分に比較してきたが、やはりセンターがあると中央の厚みが結構違うものだな。
調整にもよるかもしれないがセンターレスの方が中央の定位に違和感が少ない気もしたが
(相対的にセンター有りだとセンターsp位置から音が出てるから感があった)
それでも中央のこの厚みのある安定感のある音は映画見る向きには没入感を得る意味でも良いし正解なのだろう。
もうピュアもボーカルセンターで3chで録音再生すりゃいいんだってややこしい事ばっかやってると益々市場規模縮小するよー
>>188 最近始めた初心者か
70年代から4chレコードもあったし最近でもDTSの5.1chのピュアオーディオやSACDのマルチチャンネルもある
確かにbdオーディオなんてのも出たしな。
映画意外にも案外使い道はあるね。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 出ました!クズ瀬戸ゲスレスの見本! |
|_________________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
186 チンピラ瀬戸公一朗のwで有名これ即瀬戸認定 投稿日:2018/12/27(木) 03:53:21.72 ID:ALMdTOYn
>>185
アンカは付けてないけど無知な馬鹿にマジレスすんなってw
貧乏人だからB&Wがペア売りなの知らねーんだよw ダイナ6階、顧客のメールアドレス80人分流出させやがった
セキュリティどうなってんだよ…
>>194 とりあえず信頼出来るソースの提示な
本当ならダイナは誠実な対応が求められるが、
そうでなければ風説の流布という事でアンタが責任取らないといけないぞ
>>196 ダイナの人が新年の挨拶メールを一斉に顧客に送ったんだが、BCCを使わずCCで送った
約80人分の姓名、メールアドレスが丸見え
送信日時は1月4日 10時43分
今どき新入社員でもやらかさないぜ?
>>196 俺はダイナなんてクソショップは使ってないから関係ないが、多分BCCかなんかで送るつもりがCCで全員に送ったんじゃないのか?
登録してるユーザしかメール来ないからソースなんてないだろ
だから実際に漏洩された人がメディアに通報しろよ
>>198 まさにそれっす
メールアドレスに加えて氏名まで載ってるからね
調べて通報するわ
マジですか?
でも公式に謝罪がない限り真偽分からんな。
おれは6階からはメール来ていない。
10年以上前に6階で100マソ以上の買い物したがな。
アキュと違って新年の挨拶は10年時効かなw
>>200 なかった事にしようとしてるんだから謝罪なんてするわけないだろw
大ごとにして謝罪させるんだよ
>>200 マジですわ
担当者は事の重大さを理解していないのか、
その後、
「いつもお世話様です。
CCにて送信したようです。
新年早々に大変申し訳ありません。
先程送信分は削除をお願い申し上げます。」
というメールを送って終わり。
明日にでも適切な機関に通報するから、そのうち公式謝罪くると思うよ
B&W800D3なら俺と同じ6Fの顧客がいるだろうから、注意喚起のためにこのスレに投下した
これ以上はスレ違いになるから撤退する
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 20:38:01.61 ID:Sffe3MQ2
>>196 俺はダイナなんてクソショップは使ってないから関係ないが、多分BCCかなんかで送るつもりがCCで全員に送ったんじゃないのか?
登録してるユーザしかメール来ないからソースなんてないだろ
だから実際に漏洩された人がメディアに通報しろよ
↓↓↓以下、オールバカ瀬戸公一朗自演↓↓↓
199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/01/04(金) 20:46:42.35 ID:I6yBCgsP [3/3]
>>198 まさにそれっす
メールアドレスに加えて氏名まで載ってるからね
調べて通報するわ
200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 21:49:50.78 ID:oR485wmE
マジですか?
でも公式に謝罪がない限り真偽分からんな。
おれは6階からはメール来ていない。
10年以上前に6階で100マソ以上の買い物したがな。
アキュと違って新年の挨拶は10年時効かなw
201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/04(金) 22:20:55.45 ID:7P3gGvaa
>>200 なかった事にしようとしてるんだから謝罪なんてするわけないだろw
大ごとにして謝罪させるんだよ
202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/01/04(金) 22:30:33.65 ID:YZzugS2L
>>200 マジですわ
担当者は事の重大さを理解していないのか、その後、
「いつもお世話様です。
CCにて送信したようです。
>>203 お前大丈夫か?セトコーは俺だボケ!もっと良く見ろ。
>>202 >明日にでも適切な機関に通報するから、そのうち公式謝罪くると思うよ
相手は故意にやったことでも無いし、そこまでする必要ないんじゃないのか。
クレカ情報が流出したとかなら話は別だけどさ。
穏便にすましてやれよ。
故意じゃなければ情報漏洩してもいいとでも思ってんのかよ
馬鹿なのかこいつは
良いとか悪いとかじゃない。
そこまですることなのか?という話をしてるんだ。
高額機器購入者名簿は業者に喜ばれるでー
今後ご注意を
警察に届け出て対応すればそこまですることだったのだろう
>>211 みんなベンツだけどおれジャガー、ってのはダメって事か?
お前どっちも持ってねえだろ?
JBLは肝心の高価格帯が今となっては行き遅れメーカーみたいな感じじゃん
JBLはユニットも古臭く音もドンドコでお世辞にも良いとは言えない
JBLの悪口を言ってるのはセトコーバカ瀬戸公一朗だぞ
B&W802自慢は止めたのか?クソが
>>215 セトコーは俺だいってんだろボケェ!
誰それ構わずセトコーセトコーいって誤爆してんじゃねー!
パチもんはトリップ付けてくれるからありがたいわ NGしとこ
ほんもんは再身バレやNGが怖いドチキンだからトリップ付けないんだよな〜
>>218 お前アホか。自ら反例を出してる自分に気づかないのか?
俺のことをセトコーと最初にいったのはお前の方だぞ!
そして今俺自身でセトコーと言ったら、
お前は今度は俺の音をセトコーではないといっている。
つまり矛盾することになっている。
てことはお前はセトコーでも無い人間にセトコーと言っている、
ということを実証したことになる。論理が分かるな?
つまり、お前は関係ない人間までもセトコーにしている、ということを
自ら証明しているんだぞ。そしてそれは事実だ。
いい加減ただの荒らしになってる自分に気付け!
>>218 お前アホか。自ら反例を出してる自分に気づかないのか?
俺のことをセトコーと最初にいったのはお前の方だぞ!
そして今俺自身でセトコーと言ったら、
お前は今度は俺の音をセトコーではないといっている。
つまり矛盾することになっている。
てことはお前はセトコーでも無い人間にセトコーと言っている、
ということを実証したことになる。論理が分かるな?
つまり、お前は関係ない人間までもセトコーにしている、ということを
自ら証明しているんだぞ。そしてそれは事実だ。
いい加減ただの荒らしになってる自分に気付け!
>>220 腐れドチキンゴミ半コテと間違われないようにちゃんとトリップは付けようぜ!
これからもトリップ付けて楽しいレスしてくれよ!
>>ALL
>>221は意味が分かっていないようです。。。
俺も書き込んだら瀬戸公一朗とか訳の分からんこといわれたよ。
他のスレでもチョクチョク見かけるね。
精神錯乱してるんだよね。精神錯乱すると物事が分からないくなるからね。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 他人のふり&相手を精神病にするクズ瀬戸公一朗 |
|______________________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/01/22(火) 19:55:55.67 ID:o1FK/Y79
俺も書き込んだら瀬戸公一朗とか訳の分からんこといわれたよ。
他のスレでもチョクチョク見かけるね。
精神錯乱してるんだよね。精神錯乱すると物事が分からないくなるからね。
>>225 朝の5時から瀬戸公一朗について興味津々なのか?
>>226 あまりにも誰それかまわず瀬戸公一朗瀬戸公一朗 いいまくってるからさぁ、
そんなに瀬戸公一朗瀬戸公一朗いえる根拠はなにか知りたいだけだよ。
そして説明して当然だろう。
>>227 へー、ってことは
>>223=225 ID:9BuBKQ8U [1/2]ってことだよな?
朝の5時に瀬戸公一朗のことが1番気になって気になってしょうがなかったわけだ
そしたらどのスレを書き込んだら瀬戸公一朗だと言われたのか、urlでどうぞ
そんなに瀬戸公一朗が気になるんなら当然検索はしたよな?
>そんなに瀬戸公一朗が気になるんなら当然検索はしたよな?
なんでそんなどうでもいいやつの検索をせねばならんのだ?
瀬戸公一朗が気になるんじゃねー。
瀬戸公一朗っていいまくるお前がいることが目障りで気になるって言ってるんだ。
瀬戸公一朗に文句あるなら直接本人いいにいけ!
あらら、逃げちゃったよw
おまえが朝の5時に5ちゃんに書いたのが
>>225たった1個のレスだろ?他にあるか?
そんで「瀬戸公一朗が気になってねー」なんていいわけを誰が信じるんだよw
そんでおまえは自分の書いたレスが瀬戸だと言われたんだよな?
だったらそのレスを示せって言われるのは当たり前だろ?
そんで瀬戸公一朗で検索かけたこともないなんてデタラメを誰が信じるんだよw
おまえみたいのを世の中では嘘つきというんだけど?
逃げた?はぁ?
>朝の5時に5ちゃんに書いたのが
>>225たった1個のレスだろ?
なぜそうならば、俺がセトコーだといえるんだ?
>>231に対する答が一つもないのを逃げたっていうんだけど?
言うだけキリッ、だけど追及されるとデカイ口たたいて逃げまくるのが瀬戸だよな?
まさに
>>232がそれなのわかんないバカいないよ?
おまえが書いてそれが瀬戸だといわれたっつーレスを早く示せってのから逃げてるだろ?
おまえが朝の5時に
>>225以外に書いたレスを示せってのから逃げてるだろ?
はぁ?じゃねーだろバーカw
>>233 ほらよ。これで分かっただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>218との整合性、どうやってつけるつもりだ?wwwwwwwwwww
俺は「偽者」じゃなかったのか?wwwwwwwwwwwww
皆さん、まんまと釣れました!
もし俺が本物だとしたら、おまえいたるところで瀬戸公一朗だ!
ときめつけてるな。てことはどうやって俺はそんなにID連発してるんだ?
説明しろwwwwww!
いい加減推測でものをいいすぎな自分に気づけよwwwwww
>>234 え?あなたも瀬戸公一朗さんですか?
実は私もなんですよwwwwwwwww
結局、
>>231に答えられずにいつものように逃げるだけ
煽り、中傷、チンピラ風吹かせて逃げる特徴で瀬戸まるわかりだが
瀬戸名物障害者差別用語はどうした?
あれだけ書きまくった障害者差別用語を書いたのは瀬戸公一朗じゃない誰かが書いた作戦ってか?
誰かにいわれてようやく障害者差別用語を書けなくなったようだが、腐り切った性根はそのままだ
鯖頭セレブ=1000ZXL子=史上最悪の障害者差別野郎が書いてきた凄まじい量のレスがものをいうだろうよ
>>239 お前って論理力のろの字も存在しないんだな。
自分で自分を馬鹿だと気づかなくてすむ頭の悪さに感謝しろよ。
>>235が答えになってるのが分からないのか?
そして証明しろよ。なぜ俺が瀬戸公一朗だといえるのか?
それとまず、その瀬戸公一朗とは何者なのか、
ありったけの情報を書け。
まずは性別、年齢等、その他色々、散々そういうのなら勿論知っているのだろう?
単に瀬戸何とかを流行らせたい業者かキチガイかだろ。相手にしちゃダメよ。
>>241 >>237 くらい見て
この板に居るやつならほぼ全員知ってることなんだから
これから瀬戸公一朗瀬戸公一朗いって荒らしてるお馬鹿さんに名前を付けないとな。。。
セトコー病
にしよう。
セトコー病は放置で、、、とか、そういう使い方な。
セトコー病は瀬戸公一朗という奴から、嫌がらせを受けた、というのは事実なんだと思う。
セトコー病の問題点は、「ある点から見ればそういえる」、というにすぎない点だけを見て、
全体を判断し断定してしまうという癖である。
例えば朝の5時に瀬戸公一朗について書き込んだ→この人間は瀬戸公一朗本人である
等という論理の飛躍は普通はしない。あくまで推測にすぎない、
と普通の人間では論理的に判断できる。
だがセトコー病はできない。フィーリングで判断してしまう。
俺はセトコー病は、いわゆる精神疾患だと思う。
セトコー病へ
今まで多くの人間に瀬戸公一朗の書き込みだ!と中傷してきたが、
的中率が100%だといえる根拠をしめせ!
エスパーでもない限り100%は不可能だぞ。
だがお前は100%なんだよな?なぜそういえるのだ?
相手を必ず病気にする→セトコー病
そんな奴はどこにもいないのに勝手にでっち上げてそれを攻撃→セトコー病
嘘をつくので証拠のアンカー、urlを出せといわれると必ず逃げる→
>>239 朝5時に瀬戸に真っ赤になるのはセトだけというバカでもわかる論理が理解出来ない
上から目線のチンピラ口癖
瀬戸をあぶり出す質問に何一つ答えられず逃げる
逃げることしか出来ないのに態度だけはでかい→
>>229-246 自分が瀬戸じゃないと必死になるバカは瀬戸=セトコー以外に誰もいない理由が全く提示出来ない
最近瀬戸用語障害者差別ヘイトがようやく少なくなったと思ったら瀬戸=チンピラアンバランス転送の復活と同時にまた障害者差別用語を書きはじめた
瀬戸は注意されたりたしなめられると必ず嫌がらせに同じことを書く粘着質
どうやらここで障害者差別用語を書きまくったのが自分ではない何処かの他人というシナリオを書けばokと入れ知恵されたらしく、
急に自信に溢れたセトコーやチンピラアンバランス転送としてのレスを書きまくり始めたが、この板の住人なら誰もが知っているミスター卑怯者瀬戸公一朗のいつものやり口なのがバレバレな点
まだまだあるがこちらの手の内をばらすほどのバカではないのでこれで充分だろう
障害者差別ヘイトクソ野郎とは徹底的に戦うからな
801Fをヤフオクで20万くらいで落札した
良い音してるよ
801Dや800Dを真空管アンプで鳴らしてる方いますか?どのアンプを使ってるか教えて頂きたいです。
低音までしっかりならせてますでしょうか。
EARは一番高いセットは、ウソかマコトかカタログでプロ御用達を謳っているのも頷ける高性能機だが
それ以外はコンシューマー用だからなのか色や艶(トランスの音?)が付く
B&Wは同じイギリスでも、プレステージシリーズのタンノイやハーベスと違って色付けの少ないモニター系なので
EARの色艶が気に入れば音楽に生気を与えるいいアンプだ
だが逆にこれは人工的な脚色では?と違和感を感じる人にはお勧め出来ないので要試聴です
>>254 そうなんですね。
ありがとうございます。
いくつか候補があるので試聴させてもらってきます。
EARは一番上の真空管のやつを聞いたが
太さがあって良かったな。
低音までしっかり鳴らせるかは客観的に測れる機械が何かありゃいいが、そんなもんあるのか知らんし、ただ音聞いた主観で良いと言うならあなた次第としか言いようがないから、おすすめしようがない。
というか単に各社フラグシップ弩級セパレートを買う前提で背中押してくれと言うことなら
勝手にしろとしか言えん。
パワフルな真空管といえばオクターブも思い浮かぶけどB&Wと合うのかはあやしいな
オクターブ(まるで石の様な硬めの音)×B&W(モニター系のどちらかと云えば乾いた音)
ウェットさ、曖昧さのない音なのでお好きな方はたまりませんが・・・
805D3買うつもりだったけど250万円のテーブルとソファー買ったからしばらくおあずけだわ
>>259 ニトリにしておけば、805D3もアンプも買えたのに。。。
英のEU離脱でポンド下がったら、直営店から800d3買う予定
コンシェルジュ付きのクレカ使えば、配送事故にも対応できるし楽しみではある
>>261 どこの直営店なら日本に配送してくれるの?
>>261 直営店は代理店のある国には売ってくれないんじゃないかな?
メイは辞任の準備してるし、ブレグジットはないよ
あと日本に送ってくれる店はないね
自分でイギリスに飛んぶしかない
>>264 その上現地で日本に大型輸送そてくれる配送業者を探して送るしかない
結果日本で買った方が安くつく
ショップから買って手持ちで飛行機持ち込めるサイズじゃなきゃ現実的じゃないね
だからD&Mも足元見てカローラ買えるぐらいのD&M税吹っかけてきてるんだよな
一番確実なのは自分で旅行ついでに現地で買って来るか現地在住の友人知人作って頼めば済むことだ。803d3以上は旅行ついででも十分釣りが来るぜ。
あとは例の三国人のサービスを使うとか
馬鹿らしい代理店税払うくらいなら他にも
探せばやりようはあるだろうよ。
値下げしないかね?200万なら803D3なら買うのにな
米じゃ定価でも170、180万くらいか。
中古なら120、130くらいで買える。
値下げしないかね?200万なら803D3なら買うのにな
反応遅れて申し訳ないが、海外対応デスクのあるクレカのコンシェルジュサービスで、普通に英米あたりの直営店から発送できると返答をもらっている
正直、代理店の保証なんて5年程度だし、それに150万以上払うくらいなら自己責任で買った方が面白そうだっていう理由もある
付帯サービスで配送事故にも対応しているし
>>273 ゴールドとかプラチナカードだと海外での買物代行と発送までやってくれるのか?
このスレ住民のためにももう少し詳しく頼む
利用するのはアメックスのパーソナル・インポート・サービス?
上手くいったら代行手数料とかも教えてくれたら助かる
パーソナル・インポート・サービスはアメックスの建前では国内で流通していない商品だけが対象らしいけど、頼めば何でも取り扱ってくれるのか?
>>274 クレカの会社でやってるサービス次第ではあるんで(自分のやつは、T&Eが充実したカード)、一概にゴールドプラチナだからできるとかは無いかな
>>277 そういう建前があるとは知らんかった
どこのカードと名言すると問題になりそうなんで、ある程度察してくれると助かる
雨那須
804使ってる人足何にしてる?
スパイクの場合スパイク受けは何だい?
あとスパイク受けはオーディオボードと併用してるのかそれともボードは敷かずに床にスパイク受けだけなのかを聞きたい。
うちの環境だとボードとスパイク受けの併用だと疲れ難いが音像が薄くなるが床にスパイク受けだと濃くてメリハリが出るがボリューム上げた時に上がきつくなるから、どうような対策をされてるのか聞きたいのだが。
クレジットカードの個人輸入代行サービスは盲点だったな
プラチナ・ブラックカードクラスのカード持っている人間限定だけど、これなら国内流通してない800シリーズの白も手に入るか
クレカの年会費10マン以上払ってる上級国民おるのか
代行手数料は基本額もしくは%テージの高い方じゃない?おそらくですが、ロスで購入したとして送料船便で10か20ほどかな??、先手うってカード会社にD&Mがクレームつけるかなw
じゃなくて800シリーズの内部配線と同じものでスピーカーケーブル作れないかな、挑戦した人おられます?
あープラチナカード&800D3自慢野郎ムカつく
アメックスかダイナースが規約破って並行輸入しようとしてますよってD&Mにチクってやりてーわ
800シリーズ白は日本でも入手可能
一度店に相談されてみては
そもそもクレジットカード会社が決めた規約なんだからD&Mじゃどうしようもできない
しかも購入困難なものでも対象なんだから、800シリーズの白やシアタースピーカーならセーフだろうね
せっかくの情報提供に対して、他人の足を引っ張ろうとする輩が居て笑うわ
D&Mはb&wの国内販売の代理権があるだけだしな
個人輸入や並行輸入品なんて外車じゃ腐るほどあるわけだし、これに腹を立てるのはD&M社員かカード持てない層くらいだろ
メーカー保証だけで並行輸入品を安く買うか、メーカーと国内の販売店保証をつけて割高で買うかは個人の価値観次第だわな
多分D&Mを釣ろうと思ってるんだろうけど、これで情弱社員がクレーム入れたらモロ独占禁止法違反だぞ
国内販売委託受けただけの業者が流通規制かけようとするとか、バレたら代理店契約解除もんだぞw
言っちゃダメじゃん
ユーザーはB&Wに金腹痛いのであーる
805なら平行もアリだが、重い800なら持って来てくれて設置してくれる店から買うな
運送屋だと、衝撃に弱いダイヤツイーター割りかねないからな
>>291 カード会社も正規輸入代理店に配慮して代行サービスは日本未発売のものに限るって明言してる
それを無視して並行輸入の代行を行なったらカード会社の信用に関わるし、クレームを入れるのはD&Mの勝手だろう
でも日本未発売のホワイトモデルなら問題ないか
実際はブランド品とかバンバン個人輸入されているみたいだから飾りの建前みたいだな
あとアメックスやダイナースのブラックカードなら、できない事は無いことを売りにしているから、クレーム通る可能性があるのはせいぜいアメックスのプラチナくらいじゃない
つか、D&Mがクレームつけたら上にもある独占禁止法に触れるから、そこまで馬鹿なリスクをおかすとは思いたくない
むしろスレ住人的には、D&Mが考え無しにクレーム入れたのが明るみになって代理店契約を解除されて、日本に直営店ができればwin-winだろ
クレカの個人輸入サービスって、あくまで手数料払って個人輸入代行業者に委託するだけだからな
>>297 直営店作れるならとっくにそうしてる
VW ヤナセ→直営でガッポリ!
ベンツ ヤナセ→直営でウハウハ!
ボルボ 帝人→直営で笑いが止まりませんwww
フォード 近鉄→直営で・・・日本撤退、アポ〜ンヽ(´Д`)ノ
直営してかかる費用を考えると、D&Mに丸投げした方が安くつく
最近はボッタクリ始めたせいでシェア落としまくってるからブチ切れ直営切り替えしてええんやで
香港、シンガポール、グァム?で買うと日本よりどれくらいお安いの?
>>299 このスレでも個人輸入考えている住人に対して、できるもんならやってみろよ貧乏人wって散々煽ってたしな
B&Wに直接金を払いたい人間がでてきても自業自得でしかない
被害者ぶるなっつーの
そいつはD&Mに余計な金払うのはキチガイって愚痴だけ書いてたからウザがられただけだ
いいなーD&M税回避できるなら同じ予算でワンランク上のモデルが買えるじゃん
コスト面では良いが運悪く初期不良当たったら大型モデルは手続きも送料もクソ面倒くさいだろうな
>>303 ワンランクどころかツーランクレベルの価格もあるけどなw
店舗保証やメーカーとのやり取りも含めてのD&M税と考えるかどうかは人それぞれだろうね
そもそも白なんかは個人輸入するしかないけどな
問題は保証もあるが、リセールバリューだな。
並行品でも代理店程ではないにせよ
マージンそれなりに残る額で買ってくれるようなら向こうで買って来てオクにでも出してやらんこともないが、どうせお前ら卸値でも買わないんだろうからやる意味がない。
まぁD&Mのマージンの取り方がえげつないから、個人輸入してオクに出品しても商売が成立しそうではある
ただ、高額取引だし配送事故や決済トラブルを考えるとリスクはあるけどね
現実的なのは、個人輸入して並行輸入品を売るオーディオ店とかが参入するくらいじゃない
支那がやってる何とかってサービス使えばいいんじゃね。
ぼったのluminとかあれで破格に買ってた奴いるようだがね
オーディオ市場が縮小したから日本の流通の悪い面ばかりが目立つね
中卸問屋が販売価格や納品先を仕切ってるから、店舗が個別に輸入したりバーゲンプライスにすれば次から問屋と取引してもらえなくなる
結果、ユーザーが去りさらに業界は縮小
300万ちょっとあったら本国やアメリカでは800D3が買えるのに、日本ではD&M税のせいで2ランク下の803D3しか買えないとかどう考えてもおかしい
小売店には安く卸してそうだけど・・・展示品って名目で美品売ってるやつ。
開封済みだけど実質的な大幅割引販売だろ
そもそもD&Mは正規輸入卸売店なんだから、B&Wからの卸値が直営店価格(メーカー定価、いわゆる希望小売価格)の6掛けとか7掛けで仕入れているはずなんだよな
だから仮に直営店価格で売っても利益は発生するんだが、そこから国内販売価格(いわゆるD&M税)を設けて利ザヤを増やしたから、正規輸入卸売店を通しているのにメーカー希望小売価格とアホみたいに乖離することになってる
分かりやすく言えば、メーカー希望小売価格が10万のカメラは、普通は仕入値が6万、販売価格が8万とかで量販店で売られているもんだけど、それを無理やりオマ国価格で15万で売ろうとした感じ
ま、今時こんな閉鎖的かつ殿様商売じゃなきゃ成立しないような商法もめずらしいけどね
700シリーズのホワイトモデルが納期2ヶ月先の受注限定モデルとして登場(海外では普通に店頭販売中)
https://www.phileweb.com/news/audio/201902/18/20618.html 800シリーズのD&M税回避案もすぐに封じられる運命か?
D&Mなら悪い意味で期待を裏切らないから、白は完全受注限定生産なんでピアノブラック税プラスαの価格にしますとかやりそう(海外は普通に売ってる)
>>310 ウチ以外から仕入れたら取引停止する圧力かけてくるとか、典型的な独占禁止法違反なんだけどな
未だに昭和みたいな手法が許されているのも凄いわ
どこかの小売りが証拠持って行政に駆け込んでくれないかな
まぁ、これだけ国内シェア下げりゃ次モデルは良心的な価格設定するんでない
将来的にD3は国内じゃ幻のモデルになりそう
良心的な価格設定なんてしないしない、売れなきゃテコ入れできそうな次のメーカー探すだけ
B&Wに対して「売ってほしけりゃ卸値さげろよ」ていうだけ
>>317 ナスペックとかでもそうよ、取り扱いできないってショップ言ってた
少なくともこういった建設的議論は続けるべきだろう。
そうすりゃひょっとしたらいつかはボッタクリも見直されるかもしれねぇぜ。
売れてるし評判いいから無理だろw上の方は自分等が退職するまでの業績さえ良ければと思ってるでしょ
B&W「素材変更に伴い価格が微上昇しただけなのに、なんで急に日本市場で売れなくなったんだ?」
D&M「モデルチェンジに便乗して手数料上乗せしたから、実売価格が前モデルの1.5〜2倍になったwすまんなwww」
>>322 ゆうてそんなに売れているか?
まぁ、販売数が3分の1になっても代理店手数料を3倍にすれば問題ないみたいな考えならそれまでだけどw
損するのはメーカーとオーナーだけだしな
D&Mのサイト見たら、正規代理店以外は偽物の可能性があるから買うなと説明してるんだな
海外からの個人輸入を警戒しすぎだろ
どちらかというと輸入代行業者が価格競争仕掛けてくるのが恐いんだろ
BuyMaみたいなショッピングサイトができたら、それこそ年寄り相手に手数料ぼったくる商売が成立しなくなる
値下げするんなら、そろそろだよな???と無言の圧力を・・・
>>BuyMaみたいなショッピングサイトができたら、それこそ年寄り相手に手数料ぼったくる商売が成立しなくなる
当にコレ。
今後こういったサービスが益々増え
ボッタクリが是正されることを願いたいものだ。
そういう素晴らしいサービスがあればどんどん晒してくれ。
805を現地価格+6、7万ぐらいで取り扱ってくれる米英サイトが生まれればそこそこ成功すると思う
>>329 昔と違って今は流通網がしっかりしてるから佐川急便とかに直接米英の港から日本に運んで貰えれば代理店なんぞは要らなくなるね!
>>330 それくらいだと只の手数料にしかならないね
ノークレームノーリターンなら実現可能かな
でも送料がいくらになることやら
ボッタクリ、ボッタクリ言いながら、じゃあオレが平行始めて一儲けしてやるというヤツは一人も出てこないという、この現実
ホ〜ント、底辺で口先だけで体を使うってコトはしないんだからw
5ちゃんでグチグチ呪いの呪文を唱えながら、貴重な人生の時間を浪費して朽ちていくのみ
並行やってもいいが、どうせお前ら仕入れ値にも満たない完全に赤字みたいな低い額じゃないと買わないんだろ。
いくらなんでも赤字でやる馬鹿はいない。
お前らつって数人もいないと思うが
1人くらいか ひたすらD&M連呼してるやつ
>>336 よう、底辺w
生きてて楽しいかい?(゚∀゚)アヒャ!
アメリカはおろかオーストラリアでさえ本国とほぼ同じ値段だからな
工作機械に投資してるB&Wの企業努力を右から左に流すだけの無能が吸い取って
「輸送費ガ〜」と喚いているという
>>339 ボッタクリ、ボッタクリ言いながら、じゃあオレが平行始めて一儲けしてやるというヤツは一人も出てこないという、この現実
ホ〜ント、底辺で口先だけで体を使うってコトはしないんだからw
5ちゃんでグチグチ呪いの呪文を唱えながら、貴重な人生の時間を浪費して朽ちていくのみ
MUFGアメプラ程度のカードでもpersonal importサービスが付いてるから
やっぱ「並行」で儲かるなんて思う程度のトンチキなんだな
神田松鯉先生も歌舞伎からの転身。
高校の職員さんの前職がタケシ軍団でも無問題。でもビックリだわなw
>>340 100万200万のSPの購入に興味ある人をなぜ蔑むのか理由考えてみた
D&M社員
自分より100万以上安く購入されて自分がボッタクられたのを認めたくない
ただのキチガイ
どれなんだろう
購入を考えている人間なら、安く買える情報は当然欲しい
外国の物なら、直営店、免税店、小売店、海外店舗の実売価格を吟味してメリットデメリットを考慮するのが普通だし
今日のシンソウ坂上に出るおヅラの802が映ってるな
B&Wのスピーカーって高域が大人しい印象なんだけど、
クソみたいな使い方すると、いきなり高域ピーキーに豹変するよね
スパイクにしてガチガチの金属で受けると
高域がキツくなる傾向
自分はセッティングしやすいように音質を妥協してゴム足にしてるつもりだけど、実はゴムあしもアリなん?
バンデンハルってどーよ合うかな?内部配線供給してるんでしょ
>>350 スパイクが正義ではないよ。
ゴム足も悪くないし、そもそもその辺は好みだね。
805S持ってたが、いい音してた
いずれ804辺りに変更しようと思ってたら
D3になったら手の出ない価格になっていた。
804D3欲しいなぁ
805d3と802d3の比較試聴会
https://acaudio.jp/2354/ 好みは割れてるよ
>>353 804D3ええぞーw
805DとN804使ってたけど3.11で804が倒れて傷がついた事を機にそれから数年後誕生日のプレゼントに804D3を嫁に買ってもらったw
聞いた瞬間別次元の透き通った音だったよ
嫁の誕生日には804D3の金額の1.2倍額かけたから高くついた気がするがw
805D3でも、ちゃんと再生すればかなりの低音(かろうじて沈み込むレベルまで)が得られる。
でも、本当にちゃんと再生しないといけないんで、色々とオーディオ的に煩わしいw
804D3ならハナからそんな手間は必要ないが、だからと言って再生に手を抜くと
高域が刺さったり低音が暴れたりするw
800シリーズはボトルネックを露骨に出すよなぁ、確かに下手に扱うと鬼刺さり
802D2を中古で買おうか迷ってるんだが
既に持ってるマッキンアンプとの相性はどう?
>>360 マッキンとB&Wは相性抜群
良く鳴るよ
B&Wにはアキュフェーズとマランツじゃないと勿体ない
マッキンやラックスなんて使う素人が可愛そうだわw
>>364 そうだな
B&Wにマッキン合わせる奴は素人だな
マッキンは12VトリガーもあってAVとの共存がいいんや
で肝心のB&Wとの組み合わせはネタじゃなくてやめたがいいんか?
>>367 やめた方がいい
B&Wのいいところが頃される
マッキンに合わせるならJBLの方が音が映える
イメージだけで組み合わせてもしょうがない
802までいけば鳴らせない機材はほぼないんで、当然組み合わせとしては成り立つ
あとは自分が聴きたい音かどうか鳴らしたい音かどうかだけ
今までマッキンと何で何の何をどう鳴らしてどう満足不満足だったのかの話抜きに有り無しやれるほど妄想脳のやつはいないょ
当たり前の話
マッキンキンより?
キンキン仏壇アキュが良いぞ!
確実に【つまらない】から
>>369 イメージだけはお前だろw
メーカーにはそれぞれ傾向というものがある
そんな事を言ってるから素人だって事なんだよ
お前は
>>370 こいつと全く一緒
ショップでB&W聞いてスゲー!になって買い替え検討なんだが、アンプ買い替えまでになってくると沼に入りそうだな
結局アンプも買い替えやんか
マッキンの12Vトリガーの利便性やデザインの格好良さから、プリとパワーは買い替えたくないんや
こればっかりはスピーカーを自宅の環境で聞かんと分からんけど、このスレ的にはマッキンとの合わせは反対or否定はしない、しかないな
相性バッチリ!というポジティブコメントないとこ見るとやめといたが良さそうなんかな
805MEにMA6900だか組み合わせてた人はいたわ
マッキン色で鳴るB&Wも別に悪かないだろと思うけど
見た目ゴージャスだし神経質なとこもなくて音楽に存分ひたれる・・・かも知れんぞ
あと「スレ的な意見」はない
2ちゃんのどこにもない
ごくろーさん
ここは瀬戸隔離スレだから当然だが、「嫁」の話をするのは全部瀬戸の自演だからバカバカしくて読む気もしない
ラックススレで他人の嫁の動画あげた瞬間瞬殺されて消した腰抜けがまた「嫁」持ち出してる
>>374 マッキンたって、色々や
何のマッキン使うてるの?
昔のマッキンのネックはプリアンプ
C40までだとそこがボトルネック
C46以降は聞いたことがないからなあ
TIASで聞いたC52は悪くなかった印象がある
>>379 プリはc52
パワーはMC301のモノラル
舶来品はボッタクリ代理店どものせいで現地価格x2は当たり前だから馬鹿らしくて買うのはいつも国内ブランドばかりだわ
803D3はタンノイのCanterbury並の音質なんだろうか?
ホットケーキと刺身を比べるような真似しやがる
脳が死んでんのか
自分の発言がバカ過ぎた事に気付いたが、思わせぶりで誤魔化した
に一票
>803D3はタンノイのCanterbury並の音質なんだろうか?
コルベットとキャデラックどっちも好きぃ〜♪
どっちも日本に輸入代理店があるイギリス製品でしょう
そこから「803D3はタンノイのCanterbury並の音質なんだろうか?」に繋がるんだと思うよ
ボッてるかどうかという観点でね
あっ、マジレス不要だった?
カンタベリーは音モコモコのゴミ
勘違いの見栄っ張り以外は803D3選ぶわ
次スレテンプレ
>>1 ■Q:ピアノブラック税ってなに?
A:輸入代理店のD&Mが日本で独自に導入したボッタクリ税のこと。イギリス本国含め海外ではカラバリによって価格が変わることはない。嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
■Q:D&M税ってなに?
A:輸入代理店のD&Mが日本人からボッタクってる手数料のこと。嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。下記がピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)
805D3 4,500ポンド(時価 65万円)→ 99万円 D&M税 34万円
804D3 6,750ポンド(時価98万円) → 164万円 D&M税 66万円
803D3 12,500ポンド(時価182万円) → 313万円 D&M税131万円
802D3 16,500ポンド(時価241万円) → 388万円 D&M税147万円
800D3 22,500ポンド(時価329万円) → 486万円 D&M税157万円
■Q:なんで日本ではホワイトモデルがラインナップされてないの?
A:輸入代理店であるD&Mの都合。嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
■Q:海外の代理店から日本に個人輸入する方法はないの?
A:アメックスやダイナースがプラチナカード会員向けに提供しているパーソナルインポートサービスが利用できるとの報告がある。要相談。
■前スレ
【B&W】800〜804を語るスレ 21畳目
http://2chb.net/r/pav/1540238442/ 気持ちわるすぎシャレにならん
大丈夫か 社会生活営めてるか粘着マン
>>395 ウッドコン太郎(=アフォーカルくん)だろうが、マトモに社会生活を営めていないだろうね
あんまりD&M社員ネタにすると、すぐ発狂して底辺貧乏人連呼したり、為替差損とか持ち出して社会人マウント()とってくるぞw
数百万するスピーカーのスレで社会人マウント()ってねぇ
客をカモとしか見てないんだろうな
現地価格で売ってもそこそこ儲かるけど、欲深いからさらに150万分捕ってもいいだろって感覚
個人輸入でもウン百万するスピーカーを購入するような人間に対して、底辺って罵倒するだけってのもな
せめて付加価値的サービスとかを論理的に語ればいいんだが、節々から客を馬鹿にしている態度を見せているんだよな
そりゃオーディオ業界も縮小するわ
テンプレちょっと弄ってみた
Q:ピアノブラック税ってなに?
A:輸入代理店のD&Mが日本で独自に導入したボッタクリシステムのこと。イギリス本国含め海外ではカラバリによって価格が変わることはない。嫌なら自分で個人輸入しろ(D&M社員)とのこと。
Q:D&M税ってなに?
A:輸入代理店のD&Mが日本人からボッタクってるチート手数料のこと。やれるもんなら自分で個人輸入してみろ(D&M社員)とのこと。下記がピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)
805D3 4,500ポンド(時価 65万円)→ 99万円 D&M税 34万円
804D3 6,750ポンド(時価98万円) → 164万円 D&M税 66万円
803D3 12,500ポンド(時価182万円) → 313万円 D&M税131万円
802D3 16,500ポンド(時価241万円) → 388万円 D&M税147万円
800D3 22,500ポンド(時価329万円) → 486万円 D&M税157万円
Q:なんで日本ではホワイトモデルがラインナップされてないの?
A:輸入代理店であるD&Mの都合。欲しけりゃ自分で個人輸入しやがれ(D&M社員)とのこと。
Q:海外の代理店から日本に個人輸入する方法はないの?
A:アメックスやダイナースがプラチナカード会員向けに提供しているパーソナルインポートサービスが利用できるとの報告がある。要相談。
前スレ
【B&W】800〜804を語るスレ 21畳目
http://2chb.net/r/pav/1540238442/ 一応D&M側は輸入しても検品でNG出まくってバカスカ返送するから高いんだと主張してる模様
ほんとかな?
業界の通例知らないから何とも言えないが、メーカー側が初期不良品を納品したら普通は送料手数料はメーカー負担になるんじゃないのか
それに、その理屈だと前モデルからの手数料爆上げやDALIとかの海外他社製品の手数料についての説明に矛盾が生じないかw
B&WのD3シリーズは初期不良や検品漏ればかりで代理店が手数料上乗せせざるを得ないって、正規代理店が言っていいセリフじゃないだろ
手数料上乗せのための方便だったらB&Wの技術者や設備を馬鹿にしすぎ
>>402 中国で箱詰めされたのを開けたらまた新しい箱に入れ直さなきゃならんだろ
そんなことしてるはずがない
そりゃ800シリーズだけd&m税が高いってことはそういうことだろ
D&Mの営業が言ってたからコストに関わるかはさておき返送は事実だろ
特にPEは木目ある分ピアノブラックより検品NGが多くて殆ど返送になって萎えたとか
まぁロレックスとかも返送多いらしいし、外国と日本の検品合格の閾値は全く違うんだろうな
仮にb&wの不良品率が高いとしても、sdシリーズから手数料を上げまくった説明はできんわな
d3シリーズになった途端、木目調SPのNG率が急激に増えたのかとw
>>406 イギリスより中華の方が生産技術は上
イギリスの工業製品は昔から糞
>>408 その理屈なら、ピアノブラック税なんか取らずにNG検品の多いローズウッドやパインウッドで特別税を取るべきだろ
D&M営業の言うことが本当ならな
輸入代理業は慈善活動ではなく商売なので利益は最大限取ろうとするのが普通
グチグチ言いつつ99%は代理店通して買ってるわけだろ
そのギリギリのラインの価格設定だから上手い商売だと思うよ
塗装した事ある奴は分かると思うがピアノブラックに塗装するのは相当大変だしお金もかかる
ローズナットなんかの木目がわかる塗装は金もかからず簡単に塗装することが出来る
特に黒のピアノブラックは少しのキズでも目立つので相当な時間をかけて塗装する上に相当磨きこまないといけない
それを同じ値段で出す事なんて出来るわけない
塗装の厚みも違うので音質も変わる
それは何故グランドピアノがそういう厚みのある塗装ばかりなのかを考えればわかる事
>>415 本国では同価格で売ってるからその理屈は通らないけどな
>>415 鏡面仕上げでない木目のデコボコを潰さないオープンボアのウレタン塗装は塗装の中では割と簡単なのよね
ふつうの800系の塗装はコレ
ピアノブラックやその他の、塗り潰して木目がなく鏡面仕上げにする塗装はそれと較べるとかなり難しいし手間がかかる
1番難しいのが木目有りの鏡面塗装
ちょっとした事でムラになる
塗装によって手間や難易度がかなり違うが、同じ値段で売っているとするなら相当良心的だな。
>>416 通るだろ
少しのキズで目立つんだから返品対象になり返品が多くなる
>>415 B&Wの本国価格は全ての色で同じだぞw
あとD&Mはただの輸入卸売業者だから、仕上げ塗装とかしているわけでもない
>>422 本国では輸送距離が短くてキズも入りにくいし、少々なキズを気にするのは日本人くらいだから返品なんてほとんどない
そんな事も分からないのか
>>422 それと何処をどう読んだらD&Mが仕上げ塗装したと読めるんだよ
基地外か
PBの塗りは積層するから工程は多いけど別に技術的に高度な塗装ってわけじゃないよね
>>425 お前はまずオーディオ店に行って流れてるB&Wの製作工程の映像を見てこい
日本に住んでるなら
返品があったとしても1つづつ送り返すなんて効率悪い事するわけねーし、日本に発送する前にB&Wである程度検品し直してる筈、お互い損失になるからね
言い逃ればかりの仕事しか出来ないD安藤Mお察し
>>423 輸送距離を持ち出しても、そもそもアメリカ、オーストラリア、シンガポールなんかでも安い
日本人特有の返品事情とか言うが、他社SPやモデルによって本国価格差は様々
前の800SDシリーズから手数料を爆上げした理由が一切説明できない
>>425 工数増えるってことはその分塗装コストがかかるということ。
機械化しようがコレは変わらん
>>426 つべの公式ビデオも見てるよ
はっきりいって黒塗って磨くだけだよPB
>>429 いや難しいとか書いてるから別にそんなことなくねって話
必死にD&M擁護している奴がいるが、DALIとかにはアホみたいな手数料ふっかけていない時点で論理破綻してるだろ
あ、前にヤマハに電話した時、開発部に800シリーズ置いてあるって言ってたよ
>>433 あの値段でも売れると踏んだから販売価格釣り上げたんじゃないの?
それが気に入らんなら買わなきゃええ
>>428 お前本当に日本語が理解出来ないんだな
呆れるわ
>>423 本国で同価格知らずにどや顔で415の書き込みしたくせに
ごまかそうとすんなアホ
D&M擁護している奴って、理詰めで指摘されると底辺だの馬鹿だのわめき出すから間接的にD&Mの評価さげてんだよな
元から評価なんて無いが
>>435 違うだろ
買った人間バカにしてんのか?って話
>>437 日本語が理解出来ない奴って何を言っても無駄みたいだなw
本国で同価格なのと日本では少しのキズでも返品するって事と全く関係ない
日本語分からないなら書き込むなチョン
>>432 塗装の磨きは難しいぞ
塗膜は薄くてはダメだが厚くてもダメ
なので塗料を吹いてから磨いて薄くして、また吹いて磨く
これを何回も繰り返すのがピアノ塗装な
それに塗装の前の下地処理が大切なんだが、これも真面目にやると大変
B&Wのピアノ塗装がどのレベルかは知らん
本国じゃあ値段に差がないってんなら、本物のピアノ塗装じゃない、なんちゃってピアノ塗装(黒のペンキの上からクリアーバー吹き)かも知れんな
>>440 415で塗装によるコストの違いしか言ってないだろお前
本国で同価格って突っ込まれて、輸送の時の傷の話に変えたのバレバレ
フォスの社長が言うには、本物のピアノ塗装は手間と金かかって大変なんだそうだが
キャビの表面硬度が上がって、明らかに音質上のメリットがあると言うてたなあ
>>441 B&Wの製造工程の映像見てみれば相当手間かけてるのが分かる
誰でもいいから並行でピアノブラック輸入してみて
国内流通品と違いがないか見比べてくれ
日本向けには小うるさい日本人向けに、仕上げを変えているかも知れんからな
>>441 ビデオ見てると手磨きしてるのは最終仕上げだな
中研ぎは機械だろう
ここのはラッカー積層研磨仕上げ
>>442 本当日本語が理解出来ない奴はw
> 特に黒のピアノブラックは少しのキズでも目立つので相当な時間をかけて塗装する上に相当磨きこまないといけない
最初からキズの話はしてる
もっと日本語勉強してから出直してこい
>>447 どこに輸送の時の傷の話が?
それは塗装の時の話だろ
あきらめろw
なんで問題になってるのかも知らずにドヤ顔で書き込んで突っ込まれたら言い訳三昧
恥ずかしすぎんぞw
>>445 並行に興味あるから購入したらレポするわ
さすがに分解とかできないから、外見だけの判断になるけど
ピアノ塗装の技術なんて何処にでもあるし、3
万のブックでもピアノ塗装だし
それよりSP制作や開発のが遥かに技術やノウハウ必要、だからピアノ仕上げのコストなんて屁でもないので本国では同額なんだろ
それをD安藤Mがユーザーの足元見てボッタクってるから問題なのよ
>>450 頼むわ
並行物が代理店経由と変わらないなら、断然お得だもんなあ
みんな並行で買う様になったらD&Mも考えるだろう
もしD3シリーズを検討してるなら、開梱して設置の時に衝撃(ドスン!と落とすとか)を与えない様に注意な
あのダイヤツイーターは硬いが脆くて割れやすいから
805なら一人でもオケだが、804以上は人手があった方がいいよ
店で買うメリットの一つが設置までしてくれることだからなあ
>>451 無知なシロートは黙ってろよw
3万で本物のピアノ塗装なんて無理に決まってんだろ
いっぺん日曜大工で本物のピアノ塗装やってみろよ
例え5万貰っても、こんなメンドイことやってらんねえと思うからwww
ちな、研いで磨くといっても、均一に磨くのは技術がいるんだよな
昔から職人の世界では、ちちくり三年、研ぎ八年と言われてるくらいだ
それからピアノ塗装は均一に磨かないと、光が当たった時に
反射した光が歪むというか波打つというか、まあ見ればすぐ分かる
こらゃ金がかかるわけだな
>>453 お前も素人だろ、プラモデル程度の知識で長文書くな
>>455 長文書けるほどの知識も経験もないどシロートのクセして
いっちょまえのコトを言われると、読んでる方がハズイからすっこんでてwww
B&Wの仕上げが本物のピアノ塗装かって言うと?だな
ヤマハのピアノに使ってる塗料はポリ系でラッカーは使ってないし
ヤマハのピアノもピンキリだからなあ
普及品を職人さんが手で仕上げてたら、全然儲からないが
最高級品は何年も寝かせた天然乾燥木材を使った、職人さんの手作り品
またピアノといえば黒とか白とか色が付いているのが日本じゃ普通だけど
ヨーロッパじゃ木目のピアノも売られていて
じゅん散歩で高級ピアノ販売店を訪れた時には、ベヒシュタインの木目ピアノを見せていた
ご家庭で弾く時には音が黒いピアノよりも柔らかくていいらしい
>>458 B&WのPBはワンオフのハンドメイド高級ピアノ路線じゃなくね
なんか伸びてると思ったら社員が火病起こしちゃったのかw
潰れろD&M
普通の製造業なら輸送で頻繁に傷が付くようなら梱包を見直して割とすぐに改善を図るはずで、B&Wは数年もの間同じように傷の付く状態を放置するような間抜けな会社じゃない。ただ、DMの言い分は納得出来ないけど、マージン5割はそこまで高いとも思わないな。
アンチD&Mはこういう自演レスバしだすから人間性疑われるんだよなぁ
社員が5chに内部情報書き込んでるだけでも普通じゃないのに、更に客を罵倒するとかヤバすぎるだろ
定価の6、7割で仕入れている業者が、国内価格を15割にしている時点で客を客としてみてないだろ
ただのカモ
D&Mが他人の褌で殿様商売してるせいで800シリーズの売れ行きがだいぶ落ちてしまっていることにB&Wはもっと怒った方がいい
>>463 ここまでドス黒いブラック企業もなかなか無いな
そんなことよりシンガポールや香港で購入した奴いないの?DB3とかでもいいからおしえてよー
>>443 そんなフォスターも今やレザー張り出したりアルミ箱になったりな...
802D3 PEにしました。
Matrix801S3 → ノーチラス802 → 803D3 だったが、802D3 PE に決め。
Matrixからノーチラスは、転勤で持っていけないと思って一旦小型SPにしたけど我慢できず購入。
803D3にしたのは、出たばかりの802D3は音が、全くまとまってなくて広がりすぎと感じたので。
3年間803D3聴いてほぼ不満なかったけど、若干音像が小さい、音場が小さくまとまりすぎ、低音の解像度、あたりに疑問が出てたとき
802PE聴いて以前のノーチラスの良さを思い出し、800D3とも比べたけど、800はごちゃごちゃしすぎた。
視聴アンプがアキュの2850とA70。
SP間隔を倍に広げられてアンプをA250だったら800D3だろうけど。
好きなジャンルはクラシックで、春祭とかラフマニノフ聴くと快感です!
音像&音場の拡大なら部屋の改良よりスピーカーの大型化は正解じゃないの
小さいスピーカー(803は小さいということは無いが)にいい部屋当ててもクラシック聴くなら結局不満は出ると思う
>>471 正解じゃねーよw
音場を広げるには広い部屋は必須
スピーカーの横、後ろは1、2m空けないと音場は広がらない
>>472 それは200万くらいでさくっと出来ることか?
>>472 それくらいならアンクやシルヴァン投入でも大幅に変わるし、まず大きめのスピーカー買うのは
ありだと思うけどなー。アンクシルヴァンも高いけど、部屋の大改造よりは安いだろうし、
スケールの大きさは最後にはスピーカーの大きさがモノをいうと感じてる。
>>473 スピーカーを大きくする事は不正解だと言ってるんだよ
大きくしたらスピーカーの横や後ろに距離を作れない
だいたい803D3とか実際見ても聴いてもあぁウーファーちっさいな〜ってなるし、
802D3PEは羨ましいし買ってよかったんじゃないの。と思うよ。
803D3と802D3だと置き面積はあまり変わらないし同じタオックのベースの上に
置けます。800D3はやっぱりでかい。
12畳くらいの部屋なのでスピーカー前後のスペースは取れてないし、
真ん中には55インチのTV置いてるので反射も気になってる。
802PEの納品は今月末予定。
出たばかりの頃の802D3と今の802D3の音って違ってませんかね?
以前のは20畳必要と言われても納得だったけど、今は10畳でも問題なさそうに感じる。
エージングのせいなのか、製造工程がこなれてきてるのか。
スピーカーの情報だけで何をどう判断して答えてあげれば良いのだろう?
女子供みたいに共感を求めてるのかな?
803から802に買い替えって随分好き者だな
12畳なら803どころか804でも充分だろうに
数年鳴らした803D3より出たばかりの802D3PEの音が良かったなんて書いてる時点で、元々の使いこなしが初心者レベルなのが丸わかり
800D3シリーズは1年ほどしっかり鳴らし込むとまるで別物のように良い音になってくるのに、その良さを全く引き出せなかったって事だからな
要するに金かけるポイントがズレてる
クラ聴きなら804,803のスケール感では不足ってのは個人的には分かるけどなぁ
>>484 それは自分でまともにセッティングをする事も出来ない瀬戸鯖だから
803を3年使って少し限界というかもの足りないところも見えてて、802PEを昨年と最近聴いて
803以上の可能性を感じてる。最初っから802D3にしとけばと思ってるけど、あの頃聴いた
802はそこまで音がこなれてなかったし、使いこなせる自信もなかった。
802PEで特に良いと思えたのは、スケール感と陰影の描き方。
最近はコンサートによく行くようになったので特にそう感じるのかも。
爆音で聴かない限り803で充分だろ
12畳の部屋で802を爆音で鳴らしたら音が飽和しまくるわ
>>486 DG-58使えば一発で解決するわ
804D3で十分だと分かる
オケなら雄大で安定感の802確定で、オケ以外なら使いこなし易さから803のがいい音鳴らせると思った
まあ804から先は一般的な住宅住まいでは完全にオーバースペックであって、物足りないないとか言ってる輩は単に値段が高い奴じゃないと気が済まない馬鹿か業者だろう。
おまいら妬みスゲーなwww
そんなに802買われたのが羨ましいのかい?
スピーカーを部屋の容積だけで決める人って、なんなんですかね
音のスペックばかり聴いてるのかな
>>494 リスニングポイントまでの最適距離があるからだよ
部屋の容積無視でスピーカー選ぶ人ってなんなんですかね
安っぽいアニメソングとかしか聞かないなら
804でも十分だろうけどクラシック聴くなら
12畳に803でも物足りないのはあり得ると思う
だいたいすでに803は実際に買って試してみて
それで物足りなかったって言ってる人に対して
803で十分なはず!とか言っても余計なお世話な気がするぞ。
>>497 それはあなたがクラシック聞かないだけで、
クラシック聞く人が、クラシックのために
803入れたら力不足だったって話でしょw
クラシックに限らずに映画やゲームのサントラも個人的には804D3や803D3では
迫力や低音不足だと感じたけど逆にスケール感のない歌モノとか聞くなら
この二機種はたしかにしっくりくるサイズ感だと思う
みんな他人にああだこうだいわずに自分に合ったスピーカーを黙って使うのが良い
今の803で、210cmの正三角形ですね。
以前のノーチラス802買った時は10畳の部屋だった。
特殊な形状なので箱を捨てられなくて置き場所に苦労しました。
ジャンルによるけどクラシックはSPの外には広がらなくてSP内に整列するものが多い。
> クラシックに限らずに映画やゲームのサントラも個人的には804D3や803D3では迫力や低音不足だと感じたけど
こいつは多分難聴
>>501 803や804で大編成オケのクラシックや映画音楽なんかは
低音の量も再生レンジも普通に足りないよ。
室内楽とかなら十分だけどね。
あと難聴で聞こえにくくなるのは中高域な!
世の中のほぼ100%のSPはその2つより低音出てないんだけど、一体どんな価値観なんだ?
このスレ見てると小さめのスピーカー好きの人って
大きめのスピーカーにコンプレックスでも
あるのかなってくらいなぜか余裕ないねw
>>504 × 小さめのスピーカー好きの人
○ 小さめのスピーカーしか買えない人
>>505 結構無理して買ったでっかいスピーカーが 小口径だと気づかされた人
じゃね?
100万以上出して小口径買うのはオススメしないよ。
音に満足行かないところがあると、もしかしたら上位機種にサイズアップすれば解決するのかもと頻繁に頭によぎるので精神的に良くない。
最終的に小口径に落ち着くパターンなら精神的な安寧は得られるから、一度は800を使うことを勧める
>>507 おまいはガルネリオマージュや、アッコルドのオーナー様に謝れw
ガルネリオマージュ使いがアマティオマージュ使いに噛み付くのはそうそう見ないし
アッコルド使いもクテマ使いに以下略なのに800シリーズだとこうなるのは
な〜んでなんだろうねぇ やっぱり、敢えて選んだかどうかの差ですか??
804で物足りないとか言う奴は
ブックシェルフなんざゴミにしかならんということだよな。
可哀想な奴らだ。
実際スケール感が必須な曲聴くならブックシェルフは
クソの役にも立たないw
でも全ての場面でブックシェルフ型が大型の
下位互換ってわけではないんだからブックシェルフ好きは
そんなに後ろめたく思う必要もないのに
なぜかコンプレックス爆発させたように大型スピーカー叩きに躍起になるというねw
あぁこのスレではブックシェルフ好きというか
804,803好きが上位機種の802に噛みつきまくっていたなw
そこだけ訂正しておくよ
叩きたいから騙ってるだけだろ
何かを好きなやつがわざわざ使ってもいない他のものに憎悪を抱く理由はない
過疎だと騙りカスしか書き込みがないみたいなとこあって目立つがわざわざ読むなよアホくさい
うむ。
大方、802D3にケチつけてる連中は実際の803D3、804D3オーナーじゃなくて
ヘタしたらB&Wですらない小口径スピーカー使ってる連中かなんかかもね
>>514 で、そう言うお前は何持ってるのかな?
答えられないなら
>>514はお前の自己紹介だったって結論で終わるよ?
ん?自分はいまはB&W使いじゃないけど802D3を叩いてはいないよ?
>>517 はいエアプでしたね〜^^
「いまは」って今までもずっとエアプだっただろうがホラッチョのクソガキがw
805D2ならオーディオ始めたころに使ってたけどいろいろ物足りなくなって手放して
今は聴く音楽も変わったので他のメーカー使ってるわ。
ただ試聴会ではD3シリーズはよく見かけるし今回はB&Wは自分では買わなかったものの800D2と802D3は
素晴らしいと感じたし、803D3と804D3ももちろん良いけど802D3(・800D3)が低音的に過剰スペックとかはねぇわ〜って思ってる。
過剰スペックだな
それを過剰だとは思わないのはポン置きしか出来ない初心者
12畳程度なら804D3にまともなアンプ使ってルームチューニングすれば腹に響くくらいの低音が鳴り響く
それが出来ず、803D3でも物足りなく、802D3でまともに感じるというのはアンプもしょぼく、ルームチューニングも酷いという事
ルームチューニングすると基本的に低音の量感や迫力は減るよ。
いつかダイナの個室試聴室で聴いた803D3は
低音はスカスカ気味と言っていいくらいだったかな
特に定在波を解消するタイプのルームチューニングなんかは
感覚的には低音減る。ダイナの試聴室も広さはそこまででもなくて
天井にスカイラインや隅っこにはアンクで音響的には
かなりこだわってるんだけど803に限らず小型〜中型のスピーカーだと
低音はかなり細身な鳴り方になってた。
>>522 それはデッドにし過ぎ
つまりルームチューニングを低音が減るようにしてるから
それが嫌なのにそうなってるというのは別で、それこそがルームチューニングされていないという事
吸音すればいいというものではない
>>524 具体例として君の部屋のチューニング箇所を見せておくれよ
802D3は最低でも20畳必要 by澤田
12畳だと804が適正
スピーカー変えずにルームアコースティックに全振りしたらかなり良くなったのにね
>>525 ルームチューニングは部屋がある数だけ違うのに、他人のを見ることほど意味の無いものはない
自分の部屋で自分が求める音になるように試行錯誤しながら調整するもの
>>524 いやいやめっちゃ音の通りや響きはよい試聴室だし
実際アンクもスカイラインも吸音はほとんどしないのが
特徴だよw想像で適当なこと言っちゃいかんよ。
中域や高域の質を高めつつ、低音を増やすなんていう
都合のいいルームチューニングがあるなら自分も教えてほしいくらい
問題なのは
3年目経っても4半期毎に出音の癖が解消され滑らかになってくのに、その変化にも気がつけない程の荒い調整レベルだから買い換えに走ってる事、買い換えても同じ、問題は他にある
おまいら、ホントーにパイセン面して人様のオーディオに
アレコレなんやかんや難癖付けんの好っきやなwww
大体部屋の広さに合わせたスピーカーの選択を、なんて悪魔で基本で
6畳に15インチも、また漢のオーディオやw
ステサンの中山さんも6畳にA7だったし、瀬川さんはオリンパスを何畳だ?
鉄ちゃんも越谷の団地では6畳に8インチ4発だったし、そもそもメチャクチャ高能率w
団地サイズの6畳なら、小坊主でもデカ過ぎ?
まぁ確かにそやな
折角803持ってるんだから買い換えよりもう少しかんばってみなよ
に訂正
今回は金があるケースですから
買い替えてから頑張った方が効率が良く満足度も高いですね
スケール感は届いたその日から得られるでしょうし
時間が経つほどよくなるってなにか根拠あるんですか?
>>535 根拠が必要ですか?
この人は美人だと感じた事を、根拠を元に説明しなきゃ理解できないとは窮屈な人ですね
時間と共に味わい深く変化する物、2年後3年後にピークを迎える様に設計されてる製品はSPに限らず沢山あるよ
>>535 車のエンジンの慣らし運転やエスプレッソのマキネッタみたいなもんだよ
車の慣らし運転は作りたてのエンジンの金属のバリを取ってスムーズに動くようにするためのもの
この期間はバリとれてエンジンオイルが汚れやすくなるから頻繁にオイル交換しないといけない
その「オイルの汚れ」が根拠
それを明示的にやって早く慣らしを終わらせる人もいれば、意識せず普通に乗ってて長期的に慣らしていく場合もある
この時最初はエンジンのフケは良く無いが慣らしが終わるとフケが良くなる事を感じる
マキネッタも長年使えば使うほど味がまろやかになる
イタリアではマキネッタで入れたコーヒーの味がその家庭のコーヒーの味といってもいいくらい
>>535 根拠は必要?って言い返してる時点で根拠が示せない頭の不自由な人なんだと思ったらそのとおりでワロタw
エージングなんてオカルトの王道でオーオタがバカ扱いされるまっさきに出てくることがら
スピーカーのエージングの根拠を問われているのに、美人だと思うことに根拠は要らないでしょ?ってバカ過ぎ
なのに
>>537がエージングをさらに車の慣らし運転とエスプレッソのマキネッタに喩えるという、バカの上塗り
スピーカーに金属のバリがあるんですか、オイルの交換があるんですか、バカすぎて笑う元気もないわ
>>535=
>>537だろ?
>>538 オーディオ闇スレ発散してこいよ低脳
木材なら乾燥、金属なら酸化を数年分逆算して音決めするんだよ低脳
B&Wの職人の思想を俺が誤りなく代弁できる訳ねーだろ低脳
本当に知りたいなら、ただの難癖嫌がらせじゃないなら、B&W本社に電話して経年変化について聞いてこいよ低脳
>>538 スピーカーはエージングの効果はあるよ。
新品のスピーカーユニットを100時間くらいそれなりの大きさの音で動作させると
ほとんどのスピーカーはfoやQtsが5%から10%くらい下がる。これは測定できる。
foが変われば音は変わるでしょ。
経年変化といえばSDやPMの中古はべとべとさんが多いね
>>542 ヨーロッパの製品は日本の湿度舐めてるからゴムや接着部はそうなるw
>>538 例えも理解できないって 完全なアスペの特徴じゃねーかw
スピーカーは常時動いてるもので動いてるところはその動きに硬さや柔らかさがある
コーンの縁のゴムもそうだがコーン自体も経年で変わる
(ここがエンジンの例えに当たる所)
そして流す音楽の違いで動きの質も変わり それによって経年変化の質も変わり 音質も変わる
流す音楽のジャンルは人によって違うからどう変化するかも変わる
(ここがマキネッタの例えに当たる)
こんな事も理解出来ないほどアスペが進んでるならまず病院に行け
>>542 ワーゲンやアウディも内装のプラスチックが加水分解でベトベトになるでぃw
ソナスのガルネリはせっかくの味わい深いニス塗装が、高湿度で白濁して残念なコトになったのは有名だね
そういやケーブルもベトベトになるのがあったな
もう音が変わるのどうの以前の問題
オレが使ってる電ケーは、なんか色褪せして白っぽくなって、スゲー安っぽいわw
まあ電気をお漏らししなければオケ
ちな、オレはおしっこをした後、パンツの中にちびっとお漏らしをするw
まあ、えんがちょ!
おしっこした後、尿管部分を股の付け根から5cmぐらい押さえれば
残尿が出てお漏らしにならずに済むんやで
おしっこスイッチ言うてな
ノコギリヤシ飲めば前立腺肥大を抑えられ残尿が減る
薄毛にも効くぞw
AIMP test - Antares black - Exclusive 2301 Oldplayer with Spectrum Analyzer
http://youtube.com/embed/tq2wG-qTct0?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g 546名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/05(金) 16:55:44.69ID:R/L/1EHT
>>542 ワーゲンやアウディも内装のプラスチックが加水分解でベトベトになるでぃw
ソナスのガルネリはせっかくの味わい深いニス塗装が、高湿度で白濁して残念なコトになったのは有名だね
オーディオボードさえも使って無さそうな初心者君には低音が足りないだの迫力がないだの偉そうな事言う資格無いんだよなぁ
スピーカーで1番大切なことを解って無さそう
あとルームアコースティックなんて的外れな指摘してるバカ達にも呆れたわ
すぐ近くに綺麗な水源があるのに下水から水引いてなんとか綺麗にしようと頑張るのと同じくらい無駄
540 低脳はオカルトあたまの瀬戸くんなんだけど?w 投稿日:2019/04/05(金) 15:29:34.75 ID:ezFfasTD [5/6]
>>538 オーディオ闇スレ発散してこいよ低脳
木材なら乾燥、金属なら酸化を数年分逆算して音決めするんだよ低脳
B&Wの職人の思想を俺が誤りなく代弁できる訳ねーだろ低脳
本当に知りたいなら、ただの難癖嫌がらせじゃないなら、B&W本社に電話して経年変化について聞いてこいよ低脳
>>544 こういう単発自演バカは瀬戸しかいないから毎日見るわw
>>545 瀬戸用語「アスペ」「病院行け」で低脳バカ瀬戸くんなのに、的外れの例えを指摘されて火病はバカ瀬戸くんの特徴w
エージング前とエージング後のスピーカーの聞きわけでも出来てからいうことじゃないかそれ?w
違いがあることを全く証明できないバカなのに、的外れな例え話に意味あんの?w
冗談でも何でもなく、病院に行ったほうがいいのでは?
まだ間に合うかもしれないよ
>>557 お前の書き込みからアスペ症状としての証明してやってんのに更にアスペの特徴を上乗せする馬鹿w
お前の典型的なアスペの症状1
例えを理解出来ない
症状2
何度言っても理解せず、同じ事を繰り返し言い、他人とコミュニケーションが取れない
他にも有るだろうが典型的な症状に完全に合致
木地害は放置して穏やかにいきましょ
B&Wにはボードにせよラックや調音類にせよ楓が合うとおもた、お試しあれ
いくらPEでも数年鳴らし込んだ無印には勝てない
これはPEの営業がとある店舗のブースで聴き比べて認めた真実
だから試聴でPEの方が良かったなんてコメントしてる時点で大嘘つきか糞耳の初心者君なことは確定なんだよなぁ
802PEへの買替えは、この先ずっと使う事を考えると今替えて育てようと思ったから。
澤田さんが20畳以上と言った(らしい)のは出たばかりのことで、
あの頃は自分もそう感じたけど、最近は意見も変わってるんじゃないかな?
802の音も変わってきてるよね。800D3なんてもっと広い空間必要だし。
オーケストラ聴いても、前の方が好きな人とか後ろで全体を綺麗に見渡す方が
好きな人もいるし、CDの録音の仕方でも変わるしね。
わかってないな
グレードや部屋の広さの問題じゃない
そこを必死に強調してる時点でピュアオーディオの基本を全く知らない初心者君なことは確定なワケ
>>563 人様がどんなオーディオ楽しんでいようが、好き好きだろう?
なんでそんなにマウント取りたがるん?
イヤ〜ンなパイセンってヤツ?
他人の買い物に、求められてもいない口出しばっかり
してる人のほうがよほど必死感出てるわな
そういうの大きなお世話って言う
わかってないな
逆だろ
意見求めてないなら最初から書き込まなければいい
共感(笑)以外はお断りなんて都合のいいこと考えてたなら最初からそう書いておけば良かったな
こういう非難といい訳しかしないヤツって、やっぱ心に闇をかかえているんだろうなあ
800シリーズスレで800シリーズを買ったと書き込んだら叩かれるのはハッキリ言って異常
言うほど叩かれてねえよ
なにしろ人いねーんだから
普通に満喫してセッティングとインプレと思ったこと書きゃええやん
AIMP test - Antares black - Miles Beyond Cymbal Sound with Spectrum Analyzer
http://youtube.com/embed/aCNHqSXwt4U?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g >>671 いやそれがその部屋ではスピーカーが大き過ぎて真価を発揮しないとか
そのセッティングはシロートwwwだとか、うるせーのよ
じゃあおまい様はどんなご立派なオーディオで、素晴らしい鳴らし方をしているのかと問えば
ぜってーに答えないというw
804D3と803D3はサイズはほぼ同じに見えるが、必要な駆動力も同じくらい?
>>574 ガチバカハケーン!
プロってのは、それでお金を取ってる人のことだぞ
趣味でやってんだから、アマチュアに決まってんじゃねーかwww
>>480 りんごをどこで買ったのか聞いて欲しいの
>>576 >>574 はプロともアマチュアとも書いてないぞ?
その地頭の弱さから察するに
某アフィ乞食サイトから流れてきたヘッドホン学生君かな?
>>579 ハァ( ゚Д゚)?
「プロ」「アマチュア」という単語が書かれていないと
>>574の文章の意味が理解出来ないと?
アスペですか?
いや、馬鹿にするつもりではなく、真面目に聞いているんですが?
部屋の広さは工夫でどうにでもなる。自分は6畳で聞いてるがセッティングはしっくりきてる。ある方法が絶大な効果を生み6畳でも802はいい感じで鳴ってる。
低音がダブつくだの聞くがうちのは輪郭がハッキリ出すぎなくらいだ。まあ課題は中高域が明る過ぎるのを少し吸音してあげようと思っているが。
>>580 お前の話は飛びすぎてて発達障害みたいw
シロートって言葉が
プロやアマチュアの話とどう繋がるのか論理的に説明してみろよ
無理だろうけどw
12畳ならまだしも6畳はさすがにキツイと思うが、使ってる本人が満足してるならまぁいいんじゃないかな?
マウント取ることでもあるまい
音量上げないなら804でもいいだろ
金が有るのか無いのかはっきりしろよw
タイムアライメントとの整合性を考えると、
800で4mの試聴距離が必要なんじゃなかったっけ
ふふふ、まあ何とでも言えばいい。
まあ自分も正直最初は不安だったから、そう言うのは想定内だ。しかし、6畳でも鳴るというのはホントだ。まあここにいる奴らの想像の域は超えているのは間違いないのはホントだ。
JBL43系も6畳ザラにいるのは事実だし、
それを知らない奴らは素人レベルじゃないか?
っていうか正直B&Wユーザーは素人が多いからな。
要はたしかにそのままでは鳴らんさ。
しかし、色々やってみて方法はあるんだよ。
皆、ただ置いただけではないだろ?
それと同じようなことだ。劇的効果があるんだよ。
知らないで口だけは素人丸出しだからやめた方がいい。6畳の人は出し方があるから全く問題ない!
エコー、何故?そう思う?
普通逆じゃないかな?
それに爆音したら音は濁って聞けたもんじゃない。笑
ん?口が悪い輩がいるなあ、ガキと言われても。
で、なんで公表しなきゃならんだ?
まあ、6畳の人に情報とは思うが君らには必要ないだろう?
確かに脳内6畳802がどう鳴るかなんて誰も興味ないな
はい次!
確かにここは低レベルで笑う。
一体君達はここで何を話すんだ?
情報の共有ではなくけなし合いか?
自分達の考えが正義で違うと罵倒か?
正直6畳も12畳もどれだけ違う?
流石に20畳くらいならいい環境だろうけど…
笑う
要はセッティングなんだよ、音響が大きく影響するのわかってるなら方法はある。
流石にYG Acoustics Sonja は6畳は無理だろうけど。
(しかし噂ではYG Acoustics Sonja の中古の元ユーザーは10畳なかったらしいが…。)
お邪魔したようだね、では。
別に変えたつもりはないし、勝手に変わっただけだが。ホント罵倒しかしないなあコイツらは。
バレバレって…ホントここは低脳ばかりだ。
そもそも脳内802ってなんだ?
802ユーザーではないって言いたいのか?
6畳で鳴るわけないって言いたいのか?
子供が就職、家出てったら壁ぶち抜いて14畳になって大きくはなるが鳴らし方は基本同じなんだが…。
大した知識もなくちょっとBW使って満足してる輩が BW語るって滑稽でしかないんだが。
いいSPなんだけど残念だわ。
絶大な効果を生んだある方法とやらを書かないお前が悪い
もったいぶってんじゃねーよ
どうせ最初から書く気ないんだろ
なのにえらそうだからみんなから叩かれるんだよ
そりゃ叩かれても仕方ないわ
そんなのも理解できない脳ミソが、6畳で802使いこなせるとは思えないなー
6畳で802とか馬鹿の極みだなw
6畳なら805で十分
804でさえ最低8畳は必要なのに
800d3を20畳に置く予定というか、予算の都合で20畳が限界だった
工務店経由でオーディオルームの見積りとったら高過ぎて目が点になった
♪まぁ〜るい〜 まるぅ〜い〜
丸いヘッドのD3〜
ダブルウーハー モニターの秘密〜
力と技のウーハーが唸る
ベースよ ドラムよ〜
オルガンよ〜
風の唸りを再生し〜
音ある限り 描き出す
敵は〜 ハイテク YGだ〜
戦う〜 僕〜らの〜
ハイエンドスピーカー800D
802や800なら最低20畳は必要だろ
SPから壁まで最低1mは確保せんと音場もクソもない
>>607 だよな
最低でも1m
つまり両サイド2m開けないといけない
スピーカー同士の間隔も2m程度開けないといけないから横幅は4m+スピーカーの幅x2で5mは必要
視聴位置も正三角形としてスピーカーからの距離2mで壁までの1mを足して
5m X 3m=15uの部屋が最低限必要
6畳のサイズは一番大きい京間だとしても 2.865mx3.82m=約11u
どういう変形部屋でも6畳では無理
そしてその部屋に物は一切置けないほどの狭さになる
これで例えスピーカー同士の距離を1mとかに縮めたら音像なんて全く感じられない
805なら縮めてもギリいける
つまり6畳なら805以外選択肢はない
相変わらずゴミ瀬戸のさばってんなこのスレ。鯖だけに。
805D3と804D3の聴こえ方の違いって低域の下限の差しか無かったから
本当に6畳で805D3使えるなら804D3もいける筈
ウーハーから放たれた低音の指向性や伝達特性を知らないとか
笑える。
君らの得意な脳内って奴を君らが体現してるんだが。
聞いてないで理論で言う、それが脳内ではないのかな。
6畳は基本どんなSP持ってきても20畳にはかなわない。だから6畳はオーディオするなって?
6畳に805と802どっちが上だと思う?
正解は聞かなきゃわからないが個人的には経験上802の方が上だと思う。理由は君ら詳しいだろうから言うまでもないね。しかし君らの理論で音はわかるようになったらオーディオは面白くないだろなあ。
ここにいる輩はどうやらニワカ脳内BWらしい。聞いてもいないやってもいない、君らの理論で音がわかるらしい。
方法は確かに書いた、よく見つけたね。
実際やってみるとわかる、お金がかからないからやって見る価値はあるが ま、人の好みだからなんともわからんけど。知りたけりゃ探すといいよ。
人を煽ってもいいことないよ、まあ好きなだけどうぞ。
よくわからんが6畳でオーディオやって叩かれるスレって凄い、しかも自分らが脳内、ガキ…だから人に言うんだな。
オーディオって聞いてみて初めてわかるから面白いと思うのだがね。
>>613 よくわからんが6畳でオーディオやってるから叩かれるんではなくて
人を煽ってるから叩かれるんでないかい?
ところで
>>611の、低音の指向性や伝達特性の講義はまだあ?
オラ、わっくわくだぞ
説得力の欠片もない糞みたいな長文は読む価値すら無いから読まないが、6畳の802D3画像ならアップしてくれ
>>615 >>580みたいに
論破されて言い返せなかったから尻尾巻いて逃亡したんだよ
>>617 ハァ( ゚Д゚)?
ありゃ相手がアスペで、会話のキャッチボールが出来ないヤツだからスルーしただけデスが?
おまいも「シロート」を「アマチュア」と書いたら、もう文章が理解出来なくなるアスペか?
>>618 煽りはこうやるんだよ
勉強になっただろ?(笑)
>>619 ハイ! 先生!
勉強にななりまシタ(⌒▽⌒)
>>608 そうなんだよな
800とかなら、側面壁から1メートル、背面壁から1.5メートルは最低限スピーカーを離したい
日本の典型的な10畳部屋だと、2.5×2間(約4.5×3.6メートル)だから、これでもカツカツな状態になる
しかもこれだと、視聴位置の後方に空間がないから、音像的にもよろしくない
結局、スピーカーを壁から離しつつ視聴後方空間も確保するとなったら、オーディオ専用ルームでも15畳は必要になる
それに、3間幅にして側面壁とスピーカーの距離を調整できるようにするなら大体20畳くらいの部屋になるから、20畳が目安ってのは間違っていない
20畳あれば理想だけど現実的には15畳にルームチューンでしょうね、20畳となれば冷暖房のノイズも桁違いだからmy電柱レベルの電源対策必要と妄想
実際、吸音材や反射パネルで反射波の調整はできるが、部屋の大きさからくる音像までどうにかできるもんなの?
それこそ6畳で20畳クラスの音像をルームチューニングで表現なんて無理でしょ
いや、大丈夫なんだよそこは。
音場や音像や周波数特性は狭い部屋でもどうにかなるんだよ。
どうにもならないのはタイムアライメントだよ。
これは単純に試聴距離が必要なんで。
800だったら4mくらい必要だと思う。
803D3+ウェルフロートと
804D3+ウィンドベル+ ボード
どっちが良いか悩む
803D3にウィンドベルが使えたら悩まなかったのに…
803D3(タービンヘッド付き)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
越えられない壁
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
804D3(タービンヘッドなし)
>>628 こういう馬鹿が時々現れるよなw
実はコイツ一人なんだと思うがw
タービンヘッドが優れているなら
四角いスピーカーは全て劣ることになってしまうな。
オマエらの好きなマジコもygもディナも全部劣ってしまうという理屈だが、それでも良いのかな?
逆に優れてないならなぜ上位機種にだけ採用されてるんだ?
>>630 特性については実際にそのとおりだろう
ただ人が感じる音の良さはそれとは別だってこと
>>629-630 前葉頭で物の理屈を考えられない残念な霊長類ハケーン(゚∀゚)!
おまいら何の為にわざわざノーチラスチューブ付けてると思ってるんだ?w
>>633 当然知ってる!
>>580みたいに論破された発達障害者が
尻尾巻いて逃亡するためだろ?
>>628みたいな低知能っぽい表ってシシイモが貼ってんかと思ったけど鯖もやるのね
わざわざ狭い部屋に上位機種を置く意味はほとんどないというか、単純に営業の口車に乗せられただけってことか
狭い日本でハマーに乗るのが漢
そのハマーをマネっこしたトヨタの高機動威力偵察車に乗るのが、自衛隊の漢
6畳で802なんて下手すりゃ金額1/3のブックシェルフにも劣る音かもしれないのに導入するとは正に漢の中の漢!お見事
説明書見れば書いてあるけど、製品の性能を最大限引き出すために壁から○cm以上離すように指定しているしな
狭いスタジオじゃ、ムジークの15インチが人気らしいぜ
>638
随分と素人的発想で驚く
君のような人は802に手を出してはいけないということ。803と802を持ち込んで聞いてみてから同じことを言えるかな?まあ、知らなくてもなんでも言える場所だからお好きにどうぞ。
大阪ハイエンドオーディオショーで大型スピーカーを狭い部屋で鳴らしてたブースがあったけどそれはそれは悲惨な音だったぞ
部屋が狭かったら小型スピーカーでもパッとしないけどね
ルームアコースティックとか無駄な足掻きでとにかく部屋の大きさはデカい
>>641 6畳洋室で試した事があるから言ってるのよ、本来の性能知れば個人的満足にすぎず、購入予定者やユーザーを惑わす様な軽率な書き込みはしないはず
冷静に考えて欲しいんだが、逆の立場で3畳部屋に805を置くとなったらルームチューニングでどうにかなるか?
>643
なるほど、何で試してみたの?
環境によって音は変わるから店で聞いた音にはならない訳で部屋が多少広くたって本来の性能のどの位引き出しているかもわからないじゃない。
お店はかなりいい条件で鳴らしているからそれを部屋で…なんて思ってたら大間違いだよ。
だったら予算の中でよりいい方を選ぶんじゃないかな。私の場合比較対象が803だったから、詳細は長々なるから端折るけどこの2台の差は重量からもわかるように構造やユニットが根本的に違いすぎる。
部屋が狭いからって逆転することは普通考えられないと思う。アレは聞いてみたら絶対わかるよ。
803と805あたりだったらどうだったかわからないけど…
800D3
・・・・・・・・・
フラッグシップの壁
・・・・・・・・・
802D3
・・・・・・・・・
価格の壁
・・・・・・・・・
803D3
・・・・・・・・・
超えられない壁(タービンヘッド)
・・・・・・・・・
804D3
・・・・・・・・・
カーボンウーハーの壁
・・・・・・・・・
805D3
狭い部屋にでかいフロア型ぶち込むのが日本のオーディオマニアの伝統だから
日本のお父さんは肩身が狭いのさ…
あと、海外は金持ちの道楽だが日本は普通の人でもそれなりに買っているからだと思う。田舎に行くって言ってもここはアメリカと違うし。
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/10(水) 22:40:19.88 ID:JwFz56fq
>>633 当然知ってる!
>>580みたいに論破された発達障害者が
尻尾巻いて逃亡するためだろ?
>>646 >お店はかなりいい条件で鳴らしているからそれを部屋で…なんて思ってたら大間違いだよ。
自分好みの調整するから店の音なんて簡単には越えられるよね?
>651
本気で言ってるのか?
ってことは店のプロより知ってるってことか。
凄い人だわ君、評論家レベルじゃないか。
店側は売るだけじゃなく鳴らし方のノウハウがあるんだけどな。ま、そうじゃない店もあるけど。
お店って展示品コロコロ入れ替えないといけないから
毎回そんなに詰めたセッティングは出来てないかもよ
>>652 そうじゃあない方ばかり聴いてたのかもね
買うときはいつもコレの1.2倍はいけると上方修正して聴いてる
みんなそうしてると思ってた
802D2で10畳の防音部屋のワイは許されますか?
シアター兼の関係で100インチスクリーンがあるから壁から50cmしか取れてないけど壁に調音パネルでごまかしてます
前にも書いたが、狭い部屋でバッチリ整わないのはタイムアライメント。
周波数特性やら音場やら音像やらはどうにでもいじれるけど、
タイムアライメントだけは試聴距離が取れないとどうにもならないので、6〜8畳じゃ804が限界値となる。
DYNAUDIOなら部屋が狭くてもC4まで問題なかったと思うが、記憶が曖昧だ。
802SDってD&Mが勝手に付けた型番で、本国での型番は802D2だぞ?
>>658 お前は本国で買ったのかよ
知ったかぶってD2と言うとか痛々しいわ
存在しないとか言い切ってる奴いたから書いただけなのになんでアスペは本国で買ったとか言い出すのか。
分かりゃどっちでもいいよってのと
大体SDで話せてたのにまたD2とか言い出すのかってのと
わざわざ改めて突っかかるのかよっての
ぜんぶある
>>660 日本には存在しねーだろが
本国ではD2で呼ぶっていうから本国で買ったのかって言ってんだよ
馬鹿なのかお前は
アスペはお前だろ
マツダのロードスターは海外ではMX-5と付けられてるけど、わざわざ「本国でロードスターと呼ばれてるから」とMX-5をロードスターと呼んでるアスペみたいなもんだなw
>>663 日本では・・・と限定せずただ「存在しない」と言ったらダメだよ
アウト
>>665 そんな事書かなくても分かる事だろ、何を言いたいかは
アスペの代表的な特徴である 言葉通りにしか理解出来ない
ここは日本なんだから存在しないといえばそういう事
それを「日本では」と書いてないからアウトとか完全にアスペの典型だろw
D2とか言ってる時点で、本当に持ってるならD2ではない事は分かる事だから 持ってるならわざと言ってる
それが痛々しいと言ってるんだよ
SDだろうがD2と呼ぼうがどうでもいいじゃん?
鳴らし方の方が興味がある
販売店のノウハウは勿論、店でのセッティング。
更にお客さんの部屋でのセッティングや多種多用の納品や相談事、メーカーからの情報など素人には到底及ばない多くの情報をインプット。
更には素人が仕入れる疑情報誌をも拝見しほくそ笑む。
日本は販売店のレベルが低いのが困り物
イギリスのダイヤモンドディーラー(B&W認定の店)と比べたら
日本の専門店はカス
ダイヤモンドディーラー
じゃあ日本では田中貴金属店で聞くのが一番いいのか?
しもた!
ダイヤモンドならじゅわいおくちゅーるマキだったか!
>>670 やっぱイギリスは総資産が10億以上ある本物の富裕層が多いんだろうな
数億程度の小金持ちしかいない日本とは違う
日本の販売店のレベルが低いとか言う前にここにいるやつらのレベルの低さに驚く。
君らはどこで買ってるか知らんが販売店舐めてるあたり有益情報なんか聞けるわけもなく、ここで理論だけ展開しても説得力はない。
日本のオーディオ屋のレベルが低い理由は簡単で、優れたスピーカーメーカーが日本に少ないからだよ。
イギリスだとKEFやモニオやATCの人が直々店に来るんだもん。
そりゃ音いいに決まってるよ。
>>674 販売店の奴ら耳腐ってないか?あんな大音量で普通にしてられるなんて
無茶苦茶な理論で笑いしか出ない。
色々突っ込みどころ満載だがやめとく。
ひとつだけ、素人がわかった言い方は滑稽でしかないよ。はははは。
イギリスだとメーカーの音決め担当者が直々にデモしてる。
コードとコードカンパニーとB&Wの合同試聴会のときなんて、
各メーカーの重役が勢揃いだった。そりゃ音いいよ。
>678
素人はもういいから
イギリス行って聞いて来てから言ってくれ
イギリスにいたから書いてんだよwww
日本語も読めないのか
イギリスに行っただけでは音はわからないだよ。それで知ったかやってるんだ、なるほど。わかるんだよ、残念だけど。
実は凄くない、自分の書いたの読み返してみるといいよ。文章に本音がわかりやすい人だ。
日本のショップを悪く書いても意味ないよ。
イギリスはいい音だって言うなら否定しないが日本のショップがレベル低いならユーザーもそれ以上低いことを意味する。我々ユーザーの頼るべき相手はショップしかないわけで。
海外のオーディオ店の環境が良いのは 富裕層しか来ないからだね
少しマシくらいの平均的労働者階級が訪れることはまず無い
扱うアイテム数も絞って専属店ぽくなる
あれもこれもと聴き比べしたがり挙げ句の果にたまにしか買って
いかないような貧乏人は相手にしてない
でもここは日本だ
限られた空間にアイテムを揃え俺達のような一般人を相手している
オーディオ熱も下火になって大変なのに店はよくやっていると思うよ
そうそう
出羽守なんて虚しい事なんてやらずにご自慢のオーディオシステムを
バンと公開して俺達を羨ましがらせてみればいいのにw
ショップに言われるがまま鵜呑みにするのは危険だと思う、向こうも商売だから
オーディオ界隈に限らず優秀な販売スタッフといわれてるのは
デッドストック(死に筋商品)を如何に手早く現金化してその現金で売れ筋商品を仕入れできるかなので
売れ筋商品なんて誰が付こうが放っておいても売れる
海外のオーディオ店の音が良いのは電気が違うから
イギリスの電圧は240vで圧倒的だから日本で同じ機材、部屋でもパッとしないはず
確かにショップの売りたい商品を鵜呑みにしてはいけない、自分の好みをはっきり言ってこっちのペースにしたいところだな。
きっちり自分の環境も伝え、鳴らし方も聞きセッティングもやってもらえればOKじゃないか。
🇬🇧行って聞いてきて見たいなカキコしたがレベルの低い我々日本人ユーザーが🇬🇧行って聞いたってわかる訳ないから日本でやってろって話だな。
>>687 アンプの内部は直流で動いてるんですが・・・
>>688 ショック受けるくらい素晴らしいのかも?
天井の高さもキモなんでないの?
部屋の広さもまあ大事だけど部屋の要素の1つに過ぎないからな。このスレそればっか。スレ違いだから控えるけど、部屋で一番思い通りにするのが難しいのは天井高
メーカー側で目安となる部屋の大きさ示しているんだから、身の丈に合った製品でセッティングしろって話だろ
売る側は値段が高い方がいいに決まっているから、6畳間だろうが802を勧めてくるような悪質販売店もあるわけだしな
ドイツ人はともかく、英国人の耳がいいなんて初めて聞いた
床に直にポン置きで良い音?
>>670はTIASでマランツブースの800D3の音聴いて良い音だと涙流して感動してそう
勿体ない人生で笑う
>>694 澤田ルームに入ったことのあるD&Mマンが言うと説得力あるなw
802D2なんだが床はどうしたが正解?
フローリングにゴム足のポン置きなんだが
D2???
意識高い系のバカが過去モデルのどれかを気取った言い方してるとか?
>>696 床が丈夫ならポン置きでもオケ大丈夫な
床が弱けりゃ丈夫なボードを敷く
お大尽ならリフォームして床そのものを、象が踏んでも大丈夫な様にする
セッティングもだけど、そもそも床を張り替えたほうが効果的だよな
802D2w
多分瀬戸鯖あたりがD3に憧れを抱きつつD2と涙目で言ってるとしか思えんなw
瀬戸認定するためだけにB&Wスレに張り付いているのかw
アロンアルファもビックリ!だおw
まあこのスレは瀬戸が暴れまくっていたスレだから当然今も名無しで書いてるわけで
瀬戸を見破る人たちに糞を投げている
>>702が瀬戸なのはバカでもわかる
その上、
>>702を書きたいために
>>701で自演誘導レスを書くのも瀬戸のバカがよくわかるいい見本だ
>>701-702 瀬戸は以前に802D2と書かれたらSDだろ!とファビョってたよ。
イギリスのオーディオ店のレベルは高いに決まってる
B&WのデモはB&Wが、モニオのデモはモニオが、KEFのデモはKEFがやってる
初代 Diamond
二代 D2
三代 D3
分かりやすくて良い
初代 Diamond
二代 Series Diamond
三代 D3
分かりにくくて良い
初代は802Dが国内外ともに正式名称だからな。
2代目だけなぜかボッタクリ転売するだけのD&Mが国内しか通じない独自名称つけるせいでアホなことになった。諸悪の根源はD&Mだし、あれがつけたネーミングをリスペクトする気にもならない。
ラックスマンあたりが代理店やってくれねぇかな。
フォーカルなんかロッキーからラックスになってかなり安くなったしな。
ダイヤツイーターになってから二世代目の、
各機種の正式名称って80X Diamondでいいのかね?
シリーズとしての名称は800 Series Diamond、
箱に書いてあるのは80X SDだからホントにややこしいが。
>>711も言ってるけど、ダイヤツイーター導入の1世代目は
802なら802Dだし、ついでに803なら803Sなので
初代がDiamondというのは正しいようで微妙に違う気がする。
まぁ最終的に分かればそれでいいやん。
イギリス推しの素人さんに、イギリスには行ったことないが普通販売店でメーカーのデモをやる場合メーカーが来てメーカーがほぼ主導で行われる。
イギリスでも同様なら販売店のレベルは直接関係がないし日本でも同様。ヨドバシでメーカーの名札ぶら下げてる人に問い合わせても店の人ではないので店のレベルとは関係ないのと同じ。
イギリスではディーラーみたいなのが存在するのか?
ごっちゃにして日本のショップのレベルがどうとか言うのはあまりにも素人すぎるわ。
僕はイギリスできいたからえらいんだぞ!
と言いたいだけの僕ちゃんでしょ
イギリスのダイヤモンドディーラーが鳴らす805の動画見つけてきた
今はこれでイギリスに行った気になれるなw
@YouTube 805SDはかなり使い込まれた音がしている
805D3は明らかに卸したての音だな
専門店でもエージングの壁だけはどうしようもないみたいだ
>>718 これを見た『6畳でも802使いこなせるマン』の感想が聞きたいw
>>719 そんな人はいない
頭がオカシイのは仕方ないにしてもネット経由で脳内人物に
呼びかけるのはどうかと思うぞ
>>721 あれだけ馬鹿にされてもまだD2とか言うアスペw
どんだけD3に憧れててんだよw
鳴らしたてのD3はかなりヘンテコリンな音だよ
D3を買ったフェーズメーションの会長が大困惑してたw
数ヶ月して落ち着いてからは音に納得していたよ
お前らがうるさいからホワイトモデル来たぞ
どうせ日本の住宅には合わないけどな
定価で納期3ヶ月とか見事すぎる殿様商売だな
これで雨茄子の代行サービスは封じられた
https://www.phileweb.com/news/audio/201904/19/20777.html ディーアンドエムホールディングスは、Bowers & Wilkin(B&W)のフラグシップスピーカー「800 D3シリーズ」について
ホワイトモデルの受注販売を本日19日から開始する
並行輸入業者ですらできるホワイト受注販売。ようやくD&Mで可能に。体張ったギャグだけしか取り柄のないクズ
サテンな時点で音質がPBやPEに惨敗確定じゃねーか
そんなゴミ仕入れる余力があるなら適正価格まで値下げしろ
>>727 納期3ヶ月ってことは、在庫とか一切かかえない直接発注からの納品だしな
これでd&m税乗せて、他国の1.5倍以上の価格で売るんだからギャグ
正規代理店だから卸値の2倍くらい手数料とってそうだけどな
いやホント、誰か海外直営店からの並行輸入方法を記載して欲しいわ
800D3なぞ生涯買うことの出来ない底辺が、高いwボッタくりww D&M税www
と言う闇
100万でも一千万でも買えないんだから、日本での販売価格なんてどうでもいいだろってのwww
>>734 D&MじゃなくてB&Wに金払いたいんだよ
理解しろ
>>734 どうせ売れないんなら素直に手引いてB&Wの直営にするよう上司に進言しろよカス
売れないのを客のせいにするとか無能すぎ
さっさとB&WはD&Mを切れ
デノン、マランツまで不快に思えてくるわ、今まで買ったデノン製品返金して欲しくなる
このスレ見てD&M嫌いになったわ。たかが代理店がユーザーの居る掲示板に出張ってきてユーザーを罵倒しまくる工作してるって相当だぞ。
ギャハハハハハ
ゲラゲラゲラwww
おまいら底辺は一生800シリーズなんて買えやしないんだから、客でもなんでもないんだよw
そんなコトも理解出来ないほどの池沼だから、生涯底辺なんだろうけどよ
まあいっぺん805D3の中古でもかってみな
マジ、人生変わりますよ( ̄∇ ̄)
B&W 803 Diamond MR
aurexなんて、オーディオブームが細りかけたときに、真っ先に撤退したところじゃん
うちは現役機種だった当時に買ったN804だ〜。
仲間には入れてもらえそうにないな
>>755 俺のN804は804D3を買った後、リビングのTV用スピーカーに格下げになったw
Aurexのハイレゾ対応CDラジオがBOSEみたいなサイズと音で復活
B&W 803 Diamond MR ユーザーも認めたハイレゾ音に感動したぞ
TY-AH1000 ハイレゾ対応SD/USB/CDラジオ/アクティブスピーカー(30W)
http://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1000/ (アップコンバート無し)
TY-AH1 ハイレゾ対応SD/USB/CDラジオ/アクティブスピーカー(40W)
http://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/ (アップコンバート有り)
TY-AH1ハイレゾ対応アクティブスピーカー(40W) とした場合
BOSE サウンドリンクミニ SoundLink Mini と聴き比べることができる
B&W 800シリーズ
上の方で20畳いるって書かれてた方がいたんですけど、12畳しかありません。
それでも801Dが欲しいです。ドカンとならしたいんです。狭めの部屋で大きいスピーカーを鳴らしてる方いますか?うまく鳴らすコツとかあればご教授頂きたいです。
>>764 家を買い替えよ
6畳でも置ける B&W 803 Diamond MR
うまく鳴らすコツ・・・( ^ω^)・・・好きに置いてよし!
あひゃひゃひゃ〜
リビングにピッタリの40W級ハイレゾ
>>764 低域の振動が床に逃げることで出る嫌な音の対策が必要
それができれば12畳で15インチウーファーも余裕
スパイクでは限界があるからウェルフロートやウィンドベルでの対策になるだろうね
>>764 最低でも家具を置かないオーディオ専用ルームにしないと、タイムアライメントの確保も難しい
壁からのSP距離は反射吸音材で誤魔化すとして、ますルームチューニングありきになると思う
>>768 まず、スピーカーの上に布や物を乗せる
後ろ、横の隙間がない
スピーカーの間にTVや物がある
スーパーツイーターが視聴位置の耳の高さより下にある
以上、全てに於いてデタラメだろw
>>764 804Dを分解して805並のブックシェルフに改造すればよろしい。
AIMP test - ONKYO fantasy - Stereo Graphic Equalizer and Stereo Cassette Deck
http://youtube.com/embed/WeXSgzvHPuM?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g >>773 家を買い与えよ
>>771 ウェルフロートとウインドベルの記事を読んできました。
ウェルフロート良さそうですね。
>>772 ごろんて寝転がりながら聴きたいのでソファーは欲しいです。
ルームチューニングでなんとかなるなら。ただルームチューニング難しそうですね。
AIMP test - AKAI GX-77B - Stereo Metal Speaker and Open Reel Deck
http://youtube.com/embed/y4nDq03X2Us?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g >>738 呼んだか?!
>>781 10畳で802使ってる
YAMAHA調音パネル4枚使ってるけど不満だらけ
やっぱり部屋の狭さかなと
>>786 もっと内側に向けたらどうかと思うけど?
多分、すでにやったと思うがどうだった?
>>786 肝心の土台箇所が暗くてよくわからないけど、ポン置き?
>>772 イギリスの大金持ちの真似できる日本人が居ないから仕方ない
現地価格が3,499ポンドらしいからD&M税入れたら90万ぐらいかな
>>790 内向きとか少しづついじってたけど、結局この角度に戻りました
>>791 ゴム足でポン置き
床は大理石
あとリンクのURLミスってたから貼り直す
>>794 こうなるのはアメリカメーカーの韓国人オーナーに買われた時点で分かってただろ
イギリスでの最後の仕事が800D3シリーズ
そのフラッグシップの800D3が出揃ったから次の800シリーズはなくなり、AV寄りにそういうスピーカーにシフトされる
D3シリーズ以降はそういう高級スピーカーは出ないからD3買って打ち止めにするのが吉
ワイヤレスは増えるだろうね
しかしボタンだのは邪魔だな
まだまだこれからや
10年単位で続いてきたモデルチェンジが終了してこの先ずっとD3を売り続ける訳ないだろ
そのうちまたボジョレーみたいに「10年に1度の逸品」とか提灯記事書かせてD4出すに決まってる
ゴキブリのカサカサ音録音して805D3で大音量で再生したらリアルすぎたのかご近所さん視聴しに来る来る
まさにゴキブリのためのスピーカー!素晴らしい!
ロンドンにあるオーディオ専門店のHPで805D3を検索してみたらワロタ
https://audiolounge.co.uk/?s=805D3 ロンドンの大手オーディオ専門店でも805D3売ってねーwwwwwwwww
そもそもBowers & Wilkinsを売ってねーwwwwwwwww
https://www.richersounds.com/search/?q=Bowers+%26+Wilkins&brand=
>>803 Amazon USA、Amazon UK、Amazon FR、Amazon DeでBowers & Wilkinsで商品検索してもヘッドホンしかヒットしないしなw
Amazon USAの検索結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
AIMP test - DENON Marshall - Stereo Power Amplifier and Stereo Cassette Deck
http://youtube.com/embed/ifMVa35ht5g?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g こっちはAmazon UK
wwwwwwwww
645 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 05:38:54.97 ID:csS3fas7
ゴキブリのカサカサ音録音してウッドコーンで大音量で再生したらリアルすぎたのかご近所さん視聴しに来る来る
まさにゴキブリのためのスピーカー!素晴らしい!
ウッドコーンが貶されたらB&Wを貶して暴れる
こいつがウッドコーン太郎(複アカ使い)です
>>803 最強ブックスレで妄想確定したのに同じネタでよそで暴れてんなよウッドコーン太郎
公式B&W個別導入パートナー ロンドン受け持ち
https://www.londonavsolutions.co.uk/audio-visual-services/hi-fi/bowers-and-wilkins/ B&W 2ウェイ ブックシェルフスピーカー(1台/グロス・ブラック)800 Series Diamond 805D3/B B&W
https://www.amazon.co.jp/dp/B017EIHPE4/ ★1つ、ワロタ
センターとサブウーファーつけて何でブックシェルフなんだろ?w
>>800 馬鹿かお前は
最近オーディオ始めた初心者だなw
会社が買われたと言うことがどういう事か分かってない子供というのも分かるが、今まで発売し続けてたモデルが予告なく終了する事はオーディオの世界では普通にある
むしろそっちの方が多い
トップが変わるだけで製品や会社の方向性が大きく変わるのは社会人であれば常識中の常識
それだとしても、今後正常に進化してきた800シリーズが名前だけの存在になって安物商品メインで目先の利益追っかけるブランドになるかもしれんし、開発費もどのラインナップに多く注がれるかも不明
D3シリーズが最後のピュアオーディオになる可能性もあるし、更に良くなるのかも不明
>>796 調音パネル置いても、壁からの距離が少なすぎると調整しきれない感じなのかねぇ
こうして見ると、802だと2.5間の幅は必要か
経営状況が悪くこのままだと潰れるから存続させるために会社を売る
買った方は経営を回復させて利益を出さないといけないからこれまでの方針や経営方法は変えないといけない
何が悪かったのかを徹底的に精査して改善させる必要がある
B&Wはこれまでピュアスピーカーをメインに高額製品をコストを大きくかけて開発してきた
経営を改善させるためにまずする事はコストカット
開発コストを抑えて売り上げを上げるには安く作ったものを沢山売るのが一番早い
沢山売るには消耗の早い、買い替えの早い製品を多量にひっきりなしにモデルチェンジして売る事
正に今のBluetoothスピーカーだったりする技術革新で廃れる製品を安く作ることなんだよ
数の出ない 買い替え率の低い800シリーズはしばらく打ち止めなのは経営者であれば当たり前の事
B&Wの買収前の経営状態は知らないけど
企業価値が最大になった時に更なる安定投資を望んで売る場合もあるよ
>AV体験をかんたんにする製品の開発に努力する
B&Wを米国のホームオートメーション企業「EVA」が買収 - PHILE WEB
http://www.phileweb.com/news/audio/201605/04/17201.html @philewebより
B&WのAVアンプやサラウンドスピーカーが出る可能性大だな。
>>827 それは起業家が起こした会社
B&Wは創業者の2人の名前からとった社名を付けてる時点でそれはない
日本で言う大塚家具とかと同じ
>>830 >>829 B&WはAV機器メーカーになるよw
> 買い替え率の低い800シリーズはしばらく打ち止め
オーディオはこれが一番怖い、たとえ開発費1/4でも細々続けないと完全に止めれば復活してもゴミ製品の場合ばかり
>>831 まぁそうだろうね
そうしないとブランドを存続出来ない
事実ユニットも既に使いまわして色々なスピーカーに流用してきてるし 節操が無くなってきてる
なので800D3シリーズは販売終了なる前に買っておいた方がいいだろうね
3年後には、大塚家具のSpと揶揄されて
いや!D3まではピュアだったから!
て、言い訳するわ
>>832 生産がこなれてきて、安く生産出来るようになったら品質は前モデルと同じで価格を大幅に下げて次のモデルにと言うのでもありだと思うけど難しいだろうな
それだと例え品質は同じでも劣化したと思われるから
>>836 iPhone連結スピーカーとか売れそうな物満載だなw
>>836 行く行くはミニコンとかCDラジカセとかの新製品も出そうだw
iPhoneのコネクタ形状が変わったら新製品出して買い替えが発生するから旨いんだろうな
そう言うのを資金源にして800シリーズの次モデルの開発費に当てて欲しい
>>840 いや、 資金源を使って更に売れるミニコンやラジカセの方に行くだろうなw
>>841 B&Wのブランドイメージで手広く作ってブランドイメージを壊さなきゃいいけどな
ビデオはビクター や レーザーディスクのパイオニア
のように それ以外の製品はダメ なイメージになって そうこうしてたらその唯一強み分野が無くなったり 他のブランドが優位に立ってた なんて事に
韓国企業サムソンに買収されたJBLと同じ運命辿るだろうなw
https://jp.jbl.com/ B&W『このパーツだけは譲れません』
出資者『いや、コレ使えば1/10だから』
B&W『。。。そ、そうですね』
子どもでもB&Wサウンドが楽しめる。家の中や外出先など、いつでも音楽を楽しもう
https://jp.jbl.com/jr-pop.html >>836 それ買収される10年前に出たZeppelinなんだけど
アタマ大丈夫か?
B&W
800シリーズは既にサラウンド用に、センタースピーカーあるじゃんw
>>796 不満は、解像度?
この距離だと音像もごちゃごちゃなのか、
音圧は凄そうだけど、音が直接ぶつかってくる感じかなぁ。
SPを内側に向けると刺激的な音になるかもね〜
スパイクは良い効果になる気がするけど。
>>857 音像が前に出てこないんだよなあ
このスピーカーの特徴かもしれないけど
オーディオボード+スパイクがやっぱいいのかね
壁がこうまで迫ってるとねー
平行置き好きだからあれだけどすこーし内ぶりしてもいいのかもね
初期反射のとことか背面とか絨毯のサイズとかスカイラインとか
しばらく吸音考えなならん雰囲気ある
>>858 音を前に出したかったらサブでJBLの4429にすればいいよ
置く場所がなければオーラトーンも新品である
B&Wがどんなスピーカーか理解せずに買ったのかな?
基本的にスピーカー後方に音場が広がる
10万くらいのスピーカーからのシステムアップで自分がどういう好みかよく理解しないまま勢いで買った感がある。
音像系を買ってたら無いものねだりで音場系を望んでたかもしれんが
そこは置いといて、後ろにあるドアを開けると気持ちよく音楽が聴けるから
満足するには部屋の問題かセッティングの問題なんだろうな
>>858 それくらいならRSP-AZ1で解決する
後ろドアかー
ドア回りに吸音は難しいかもな
とにかく質量が足りてなさそうだから重い系整音を試すとよいのでは
巻いた絨毯とかあると隅に置いて効きを試せるょ
こんなf特性のスピーカーだから音が
前に出てる筈無いだろe
805D3の周波数特性
https://www.stereophile.com/content/bowers-wilkins-805-d3-loudspeaker-measurements BOSE SoundLink Mini IIの周波数特性
https://thewirecutter.com/blog/how-bad-can-a-bogus-bose-be/ そっくりな周波数特性。
https://www.soundstage.com/index.php?option=com_content&view=article&id=16&Itemid=140
に無響室で測定した周波数特性が出てるが、
やはりB&Wの周波数特性はガタガタ
全機種で2KHZが落ちてるという特長が見られるから意図的にガタガタな周波数特性にしてるんだな
AIMP test - Antares black - Soft Guiter Cymbal Sound with Spectrum Analyzer
http://youtube.com/embed/Uu83tnJl_C0?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g >>858 ジャンルはJazz?
それもECMとかじゃなくて、飛び散る汗を感じるような熱気が好きなんだったら
B&Wは完全にミスマッチでしょうね。
ちょっと冷めてクールな感じのだったら向くけど。
クラシックだったら、小編成から大編成まで行けると思う。
Popsでもノリノリ系よりも聴かせる系。
>>871 床とSPのアイソレーションがゴミで
更にゴミケーブルとゴミアンプとゴミプレーヤー使ってたらそうなるだろうな
要約すると
テキトーな大嘘を書くなゴミ素人
>>873 昔から売れ続けてるのはいい音だと思う人が多いからだろう?
どんなセッティングしてるか気になるけど。
聴き疲れすると思う人は買わない。
聴きやすさを求めるならソナスファーベル、タンノイとかか。
もっさりした音になるのはアンプのドライブ力不足でしょ勿体ない
TY-AH1000 ハイレゾ対応SD/USB/CDラジオ/アクティブスピーカー(30W)
http://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1000/ (アップコンバート無し)
TY-AK1 ハイレゾ対応SD/USB/CDラジオカセットレコーダー(聴感35W)
http://tlet.co.jp/pro_radicase/ty_ak1/ (アップコンバート有り)
TY-AH1 ハイレゾ対応SD/USB/CDラジオ/アクティブスピーカー(40W)
http://tlet.co.jp/pro_cdradio/ty_ah1/ (アップコンバート有り)
サムスンからしてみれば定年後の天下り先のひとつ程度の扱いなんだろな
・運営会社が韓国系
・トップが元サムスンCEOの韓国人
B&Wも法則発動か
>>876 古すぎるわ
ここの住人はとっくに知ってる
だからまともな800シリーズスピーカーはD3が最後だと言われてるんだよ
反日かどうかは人それぞれだし
音が良ければ反日かどうかなんぞどうでもいい。
反日かどうかは人それぞれだし
音が良ければ反日かどうかなんぞどうでもいい。
最後にはならんだろうけど、すんげえ細かいマイナーチェンジでD4を名乗りさらに値上げするパターンがかなり硬いとは思ってる。
アップデート内容以上の値上げは今に始まった事ではないしな、とくに国内価格は
>>881 韓国人に買収された時はこのスレでも盛り上がってたが、12月にサムスンのCEOがトップに就任した時はスルーされてたぞ
恥ずかしい奴めw
チョン支配よりマランツのボッタクリの方が遥かに問題だ
>>885 何言ってんだお前はw
スルーされてると思ってるのはお前だけ
基地外クソ鯖が
調べたらB&Wを買収したのはアメリカ企業じゃねえか
まぁ本人はB&Wのファンらしいし
口の出し方にも気をつけるだろうさ
JBLみたいになったら新製品の露骨なコストカットに客が気付いてフェードアウトするからオシマイだけどな
次機種の802〜804は安心できる
800D3の改良を取り入れて本国価格は値上げ、国内では次こそは
売り上げる為にD&M税を薄くして販売価格は維持という所だろう
800と805については不安しかないが
>>892 そんな良心的なわけねぇ、在庫抱えずしっかり上乗せするし、B&Wがダメならダリに力入れるし、それもダメなら他のメーカー探すだけ
>>887 じゃあそのレス抜き出してみろよ基地外w
800D3発売するときの改良点なんてそんなに多くないし、
少ない改良点で多く値上げする企業になるなら付いていく気は無いよ。
代理店のマージンも増える一方だしね
マジコとかYGとかを見てるだろうから、次のフラッグシップは800万だろうね!
一番美味しい所から高みの見物が代理店
顧客に対する責任は販売店が負うし
製品に対する責任は製造元に負わす
>>899 相変わらずの情弱無知のクソ鯖w
悔しいなー ドヤ顔で自慢した情報がみんな知ってる遅い情報でw
そして最後はいつものソース出せw
>>900 だから12月にチョンがCEOになった時のお前のレス早く貼れよガイジ
イベントで手持ちのCD聴けたが、800D3でも意外なほど低音モッサリなんだな。
>>903 俺もフェアで聞いた800D3にそう感じた。
間隔が2.5〜3mくらいだったけど、これをクリアにするにはあと1〜2m広げないと
だめだろう、20畳以上じゃないと厳しいと思った。
そうなると、アンプも金かかるだろうし。
箱が小さいのなら素直に802か803を鳴らしたほうが締まった音が出ただろうな
802D3/PEが来て3〜4日聴いた感想。
見た目がゴージャス、塗装が綺麗というか深い、周りとはミスマッチだけど
ネットを外すと存在感が半端じゃなくなるのでネット付き
音像がでかくなり、サウンドも壁一面に広がる
803D3と比べてもランクが2つくらいはアップ、上級になった、価格差以上の差
音が深い、奥行きが出る
PEの特徴なのか、若干の艶を感じる
14〜16畳くらいでギリ、6〜8畳では無理だろうな〜
終の住処というか、これ以上はいらないと思えるSP
ボリューム下げてもステージが大きい(大きいSPならでは)
最初の3、4日なんてエージングバサバサツンツンで鳴らすコツさえ掴めないと思うが音質評価って
D&M乙
800D3この箱鳴りスピーカーをきちんと鳴らすにはAccuphase M-6200が良いと思う。
ウーハーの口径って大きくなるとレスポンスが鈍くなる傾向あるじゃん。
だから、800D3が一番低い音が出るとか音が深くなる、っていうのは分かるが、
単純にレスポンスの良さでは
804D3>803D3>802D3>801D3>800D3
で合ってる?
それか価格が高い分、口径の大きさを相殺できる
何かのテクノロジーでも使ってるのかね?
俺は口径の大きいウーハーの音は好きじゃないのだが、、、
その辺どうなんだろう。。。
JBLとか無駄にウーファーがデカくで低音ボワンボワンだもんな
>>912 コレって同じアンプを使った場合の結果でしかないから
あくまでも同じ低さの低音なら大口径のほうが振れ幅が少なくて済む点については有利だと思うし実際どうなんだろうね
レスポンスってなんだ?
聴感上の話か何かの数値か
前提がほわほわしてっと話の広がりようがねえゾ
800D3はイベントのデモでかけるクラシックとか聞くとすごいなって感想だけど、低域の細かい動きのある電子楽器の曲聞くとイマイチだなって感じたりしますよ。
800シリーズですらない702S2のほうが正確に追従してくれるんじゃないかってくらい。
もともと800シリーズは低音を上手く鳴らすのが難しく、
風のような低音を得るのに買ってから数年かかるなんてのはザラだった。
イベントやショップでは無理だろう。
804D3でさえ慣らしに1年以上掛かるからな
800D3はユニットサイズ大きいから2年弱くらい掛かるだろうな
タンノイWestminster Royal GRがバックロードで低音増強を図っている。
800D3の場合は箱鳴りで低音増強を図っている。
箱鳴りは騒音だからオーケストラ再生には問題ないが。オーケストラは騒音に近い。
ドラムの単独演奏では音の分解能力の低さがもろに出る。
バックロードもドラムの再生が苦手。
800D3のウーハーのクロスは350Hzと低い。
1KHzぐらいだと低音域ばかりではなく中音域の分解能まで悪くなる。
>>919 無意味だと何故わからぬ?アンプはSP1本分の価格が目安
>>925 あんたは的外れな見解。論点がずれている。
>>926 残念ながら論点以前の問題だなぁ
・慣らしが終わってない
・鳴らすのに十分な駆動力のアンプを使ってない
そんな勝手でいい加減な環境を前提にしてテキトーな憶測をばら撒いてることを
>>925に指摘されてるんだと思うよ?
>>926 いつものキチガイ氏だとは思うが
ランクを分かりやすくアキュA級で書くと
804D3はA-36 803D3はA-47 802D3はA-75 800D3はA-250あたりで鳴らすのが適当だろう
>>912 みたいになるのはどのスピーカーも最下位のA-36で鳴らす場合だけ
駆動力の余っているA-250で鳴らせばレスポンスの違いなぞあまり感じない
>>925が書いているのはスピーカーに対して適切な駆動力のアンプを使うのが
セオリーだからレスポンスの順なぞ意味が無いということ
アンプを選定時の駆動力の目安として 鳴らしにくさ の順は意味があると思うよ
小型は低域が途中で切れていて基音が出ていないとか
単純に量が少ないからレスポンスがよいと錯覚することも中にはあると思う。
まあ低域を欲張らないことによって結果的にすっきり聞こえるならそれも良いけど
そもそも出ていない音に対してレスポンスがいいとか評価するのはさすがに違うと思うし難しいね
今日日のA級信者の糞耳ほど当てにならないものはない
>>930 いつものキチガイ君?なのか
実際に試聴してからまたおいで
しまった低音でレスポンスのいいスピーカーって昔のダイヤだな
DS-1000は良いスピーカーだった。また密閉式作ってくれたら、50万円くらいなら買う
ヤフオクで802Dが出品されてる。
どうしようかなあ
予算150万円程度でスピーカーを新調しようとしてたからちょうどいいかも
本当はダイナ555でソナスのソネット8かFocalのsopraN2か迷ってたけど802Dが100万以下ならこれが一番コスパがいいかも。。ただ、スピーカーにあまり味がないイメージだからアンプで味付けしていくしかないかな
>>937 今持っているのはLUXMAN L507uXだけど
来年までにアバックで中古ででているクラッセのプリ+パワーアンプを買おうかなっておもう
>>936 Sopra N2 聴いたことあるけど、低域がやや緩慢な印象だった。俺なら勧めない音だったけど、好きなの?
>>939 あの低音の出方がかなりすばらしいと思った
ただ、150万は若干予算オーバー気味。。
好みや曲によっては大らかな低域がむしろ好ましい場合もあるよね
逆に例えばロック聴きとかにはゆったり低域はお話にならないだろうけど…
ソプラのゆったりした低域、程よく味付けのある中音域を
B&Wでヘタに再現しようとするとスピーカー以外の部分で結果的にお金がかかるし
かけてもソプラみたいな音になるかどうか分からない気もするけどどうだろう?
>>943 正直Sopraの音を気に入ってるなら多少無理してでもSopraを導入するのがいいと思う。
あの音を802で出すのはほぼ無理だと思ってるし、逆に802の音をSopraで出すのも無理
スピーカーに対する考え方はどちらもしっかりしていて、それに沿ってキチッと作ってるからね。
あと、802ほどセッティングや機器に対しては若干おおらかに感じる
>>943 >>944 おれ、思い切りロック聞きだけどあの低温の出方が気に入ってるんだよね
聞くジャンルは
J-Pop
メタル
ロック
ヴィジュアル系
クラシック
オペラ
やっぱ無理してsopra購入するかなあ
>>945 おお、ロック聴きでしたかこれは失礼
でもますます、ロックやメタルも聴くうえでソプラno2が好きなら、今回はそっちに行った方が安定かもですなぁ
(B&Wスレで言うのもなんだけどね)
予算150万ってことはソプラno2については丁度出物があったとかじゃなくて新品購入前提っぽいし
自分の耳を信じるならもう少し貯金するとか、最後の手段は頭金入れられるだけ残りローンってのもあるし。。
B&Wスレだし802Dも良いといいたいけど、それでも802Dをソプラno2っぽく鳴らすのはどう考えても楽な道のりとは言いがたいと思う。
直感でソプラと感じてるのに迷う必要ないと思う、ソプラで失敗しても納得だが失敗して後悔なら802でしょ、中古はリスキーで新品なら好きな色選べるインテリア性で断然ソプラかと
>>947 >>946 実のところ、ソプラもいいけどソナスのソネット8もかなり気に入ってるんだよね。。
まあ、オークション終わっちゃったから後の祭りだけど!
結局100万円で落札されたようだね
オクで買うなら20万以下だと思うで、あんな無責任なものに大枚払うなんて
>>947 こういう文章能力の人って社会でどう対応して生きているのか気になる
>>950 嫌みな奴だな、周りが対応してくれる小さな社会構築して15年ほど、この先も問題ない
所詮掲示板、長々レスした所でご覧の様に第三の選択肢出されて空振らされるオチ
sopraよりkantaの方が音楽性があって良い。
ソプラはちょっとフニャチンな音だぞ
下品な言い方だが…
あ、もしかしたら機種ごとに方向性が違うのかな
フニャチンと感じたのはソプラNo1というブック型のやつだよ
>>954 >>955 トールボーイはゴリゴリやで!
綺麗なドンシャリってかんじ
あえて言うならドンキラってかんじだった
だから、スゴい気に入ったんだよね
【企業】オンキヨー、ホームAV事業を米国Sound Unitedに譲渡--傘下にデノン、マランツ
http://2chb.net/r/bizplus/1557911805/ ーー 高かったでしょう? ピアノブラックでペアで500万円もします。
福田: いやぁー、この性能なら、むしろ安いくらいだと思いますよね。
海の向こうじゃいくらだっけ?
コイツも所詮はボッタクリどもの肩持つ
ゴミだったか
パーなソニック8Kテレビ
800D3買ったら澤田さんが一緒についてくるのか
前に803D3から802D3 PEに買い替えてバカにされてた素人君がいたが
福田屋はそんな素人の迷走を嘲笑うかのようにスパッと一番良い800D3を選択したな
一番アホなのは802SDごときでドヤってクビになった瀬戸
お前らがバカにするからPE君が書き込まなくなってしまったではないか
貴重なPEオーナーだったのに
何がお前らだ
粘着カスがいつも通り粘着しただけやろ
ピアノブラック (^^♪ 3200W or 4800W 定格出力 (^^♪
Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta
http://youtube.com/embed/xx1SQt3lNcI LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)
http://youtube.com/embed/TBzQNYTrk7Y 定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960
http://youtube.com/embed/JGxkXHrkqyg ピアノブラック (^^♪ 3200W or 4800W 定格出力 (^^♪
Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta
http://youtube.com/embed/xx1SQt3lNcI LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)
http://youtube.com/embed/TBzQNYTrk7Y 定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960
http://youtube.com/embed/JGxkXHrkqyg -curl
lud20241202230205caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1540238442/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【B&W】800〜804を語るスレ 21畳目 YouTube動画>3本 ->画像>44枚 」を見た人も見ています:
・【B&W】800〜804を語るスレ 23畳目
・【B&W】800〜804を語るスレ 24畳目
・【B&W】800〜804を語るスレ 27畳目
・Breviewについて語るスレ 2編目
・経口ステについて語るスレ 27錠目
・上祐史浩・ひかりの輪を語るスレ 2輪目
・web歴史・時代小説を語るスレ 20口目
・経口ステについて語るスレ 20錠目
・経口ステについて語るスレ 22錠目
・ガールズちゃんねるを語るスレ 27トピ目
・ガールズちゃんねるを語るスレ 23トピ目
・【白宝箱】Ver4装備ドロップについて語るスレ 24箱目
・埼玉県桶川市について語るスレ 22丁目
・DMMランキングを語るスレ 2ヶ月目 ©bbspink.com
・海外製キャストドール代理購入店を語るスレ 2店目
・DMMランキングを語るスレ 22ヶ月目 [無断転載禁止]©bbspink.com
・今日の飯を語るスレ1杯目
・積みゲーを語るスレ 46段目
・大阪のホテルを語るスレ27泊目
・音ゲー曲を一日一曲語るスレ 47曲目
・軍艦の食事について語るスレ66食目
・軍艦の食事について語るスレ68食目
・落語の名人について語るスレ 2席目
・☆ラジコン雑誌を語るスレ☆約12冊目
・相続争いについて語るスレ 17争目
・ギーマさんを語るスレ カード8枚目
・【飛び】ゴルフボールを語るスレ 54球目
・【飛び】ゴルフボールを語るスレ 47球目
・【ケモナー】着ぐるみを着る人々を語るスレ43体目
・ガールズちゃんねるを語るスレ 31トピ目
・ガールズちゃんねるを語るスレ 33トピ目
・JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 26匹目
・【DQ10】試練の門について語るスレ 4門目
・ポケモンの声優について語るスレ 43匹目
・【DQ10】試練の門について語るスレ 8門目
・アニメ声優CD売上について語るスレ17枚目
・国内で珍しい震源・地震を語るスレ 史上13回目
・アニメ声優CD売上について語るスレ 4枚目
・マリーンズの応援を語るスレ2016-5試合目
・【ケモナー】着ぐるみを着る人々を語るスレ33体目
・【ケモナー】着ぐるみを着る人々を語るスレ46体目
・【業者注意】ワックスを語るスレ ベース57回目
・【ケモナー】 着ぐるみを着る人々を語るスレ30体目
・【業者注意】ワックスを語るスレ ベース53回目
・アニメ声優CD売上について語るスレ 4,5枚目
・【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 14羽目
・【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 14羽目
・廃番シャープペンシルについて語るスレ 3軒目
・【地雷】天地雷鳴士について語るスレ 4召喚目
・サドル・シートポストについて語るスレ8着目
・売上について語るスレin女向けゲー一般板 101枚目
・【NARUTO】のおもちゃを語るスレ7代目 【ナルト】
・早期退職した人たちが楽しく語るスレ/第三話目
・【アゾン】ヘタリアのドールを語るスレ 4カ国目
・【FF14】白ちゃんのうんこについて語るスレ 19本目
・【アゾン】ヘタリアのドールを語るスレ 5カ国目
・【白宝箱】Ver4装備ドロップについて語るスレ 7箱目
・【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 14本目
・【白宝箱】Ver4装備ドロップについて語るスレ 10箱目
・世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 69粒目
・【YouTube】Fischer's-フィッシャーズを語るスレ 5匹目
・【YouTube】Fischer's-フィッシャーズを語るスレ 3匹目
・【YouTube】Fischer's-フィッシャーズ-を語るスレ 11匹目
・自衛官の嫁について語ろう 前スレ 自衛官の嫁について語るスレ★5官舎目
10:53:42 up 21 days, 21:17, 0 users, load average: 12.51, 10.50, 9.67
in 2.0731921195984 sec
@2.0731921195984@0b7 on 010300
|