◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■ マジコ ■ Magico ■ 7 ■ YouTube動画>10本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1554898999/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 21:23:19.64ID:Cs93tZJ0
公式サイト
http://www.electori.co.jp/magico.html
本国公式サイト
http://www.magico.net/
本国公式Facebook
https://www.facebook.com/MagicoLLC

前スレ ■ マジコ ■ Magico ■ 6 ■
http://2chb.net/r/pav/1541500632/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 21:24:31.12ID:HvHsV84M
>>1
スレ立て乙
3名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 21:50:16.79ID:AeUujUe2
アホみたいに研究開発費掛けてそれで負けてるってアホだよね
部材費とか外注してるだけとかモノづくりとか言ってるからGAFAに搾取され中国に追い抜かれる
発想の新鮮さと速い行動が豊かさが重要じゃないの
4名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 21:58:29.73ID:RenlqjSh
なんの話?
5名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 22:28:00.36ID:m8VTFb2Q
大衆向け製品と金持ち向け製品の違いについてかな
6名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/10(水) 23:21:40.94ID:MvGvw+7Y
>>1
1乙
先頭を走っているのは確かだ、A1も期待出来る

@YouTube

7名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 01:54:20.56ID:I6rMGRN8
貧乏人待望のA1登場
そしてクソスレへ
8名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 04:49:54.47ID:Ww9HCJo8
結局は富裕層向けだけでは商売は成り立たんのかも。
Q3を10ペア以上出した店ですらM3は今のところ1ペアも売れてないが、A3のバックオーダーは1年近いという。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 06:57:10.69ID:eAmXKRCB
998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/10(水) 20:03:22.36 ID:AeUujUe2 [4/4]

製作の動画。
こりゃ高いはずだ

@YouTube



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/10(水) 17:07:20.92 ID:yCOYlJCv

箱鳴りほぼゼロのT6グレードのアルミニウムエンクロージャーに
ナノグラフェンのコーン使ってるのに、何故805なんかと同じ価格になると思うのか

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/10(水) 20:39:54.09 ID:m8VTFb2Q [3/3]
>>998
大したことねえな
大手はアホみたいに研究開発費と設備投資に金を突っ込んでる
数が出ない分価格に大幅上乗せしているが音が良ければ
何でも許されるな

>>990
所詮ペラい平板を組み合わせて枠付けただけの外注製筐体がどうした
大手各社が所有する 合板をリュート型に加工する装置の投資額を
考えればゴミみたいに安いぞ
価格戦略で手組してるから高いだけで部材費は大したことない

またツィータ ウーファーともリクエスト出してメーカーから買ってきただけ
自社で研究開発どころか工場まで立てている他社とは比べ物にならん
いい大人が何を夢見てるんだ?
10名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 07:40:16.36ID:sNATQZ4i
B&Wは世界的に見ると802と805が売れてる(Stereophileの力、だからB&WもPrestigeEditionを802と805で出した)けど、
日本国内に限っては800のほうが802より売れているんだってさ。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 07:50:50.55ID:55o1EY6c
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 08:02:05.23ID:0TzbXpfn
A3は自分には低音が過剰&解像度高すぎだった
A1に期待してる
13名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 08:33:00.41ID:55o1EY6c
>>12
2ウェイの方が低音のマスク効果で解像度は下がると思うから、期待できそうだね。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 12:17:25.76ID:ta8+ITZ1
>>13
低音のマスク効果で解像度が下がる・・・

初めて聞いたぞ、何それ?
15名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 12:44:48.65ID:55o1EY6c
>>14
言い方を換えるとユニットの帯域が広いと、高域の振動が低域の振動の影響を受けて、よく聴こえなくなる、という事。
16名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 13:26:06.27ID:ta8+ITZ1
>>15
大きい音と小さい音とが同時に鳴ると、小さい音は聞こえにくくなるというマスキング効果は知られているが
高い音と低い音が同時に鳴ると、高い音は聞こえにくくなるという話しは初めて聞いたぞ
それだとオケでコントラバスが鳴ったら、バイオリンは聞こえにくくなるのか?
ドラムがバスドラ叩いたら、シンバルは聞こえにくくなるのか?
なわけないよねえ
マスキング効果と勘違いしてるんじゃないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 14:42:46.52ID:rPEg3HJ9
>>16
スピーカーユニットの話なのにオケを引き合いに出すとかw
オツムが足りないのならそれを自覚して黙っておきなよ
18名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 14:43:42.23ID:55o1EY6c
>>16
それが一つのユニットで鳴るんだよ。
オケとは状況が違いすぎる。
19名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 14:57:38.62ID:ta8+ITZ1
>>17
ガチバカ?

そのオケを鳴らすのはなんだと思ってるんだ?

>>18
ちょっと言ってる意味が分からない
20名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 15:09:13.61ID:55o1EY6c
>>19
だから、一つのユニットで受け持つ帯域が広くなると、シンバルとティンパニのどちらも鳴らさねばならずマスク効果が出るって事。

だから2ウェイの方が解像度は低くなる。
21名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 15:18:30.66ID:kB/mrsOR
>>19
現実世界に理想的な動作をするスピーカーユニットは無いぞ
1ユニットが扱う合成波形が複雑になればなるほど個々の波形は
ディテールを欠いていく
低域はエネルギーが強くユニットの振幅も大きいから繊細な高音が
犠牲になるというだけ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 15:42:41.26ID:ta8+ITZ1
>>20
それが物理的真実なら、フルレンジユニットの超高級ヘッドホンは・・・

>>21
振動板が大きい(質量が重い)ほど高音の再生限界は低くなるけど
高い音の楽器が、低い音の楽器でマスキングされるなんて現象はないぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 15:56:10.32ID:55o1EY6c
>>22
だから今の高品質なインナーイヤホンはアマーチュアを帯域ごとに分けている製品が多くなってきたよな。

エティモティックリサーチ最高!と思ってたがUEのリファレンスリマスターを聴いたら、圧倒的に後者が良かった。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 16:02:42.42ID:ta8+ITZ1
>>23
それってどうやって帯域分けてるの?スピーカーみたいにネットワーク?
それともメカニカル?
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 17:49:30.53ID:55o1EY6c
>>24
https://av.watch.impress.co.jp/topics/audiotechnica1312/
を読むとスピーカー同様にネットワークだね。

殆どのヘッドフォンがバカらしくなるほどUltimate EarsのReference Remasterというインナーイヤホンは音が良かった。
移動時にも遮音性が良いしね。
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 18:11:48.68ID:aJk+xhfv
スピーカーで大音量、特に低音を出すときのユニットの動きの大きさ、ユニットの負担を
考えると大音量時での音質というか解像度感の維持はシングルや2wayよりも3wayのほうが有利だよね
ただ、小〜中音量でニアフィールドだと、低域が少なくて全体バランスがすっきりしていることや
音像の引き締まり、バッフル面からの反射の影響の少なさなどでむしろ2wayのほうが
解像度感が上に思える場合もある。
27名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 19:54:47.58ID:0TzbXpfn
部屋が狭い&隣家が近い&小音量だからますますA1が興味深い
28名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 20:36:07.24ID:UFu+cFbw
M-pod 98万
A-pod 23万

A1のスタンドいくらになるんだよ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 20:42:29.63ID:Ww9HCJo8
>>28
AーPODは本当に価値があるのか、近いうちショップで試してみる。
30名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 20:46:37.70ID:/mJMtJEB
A1は120万〜130万と予想
まともなスタンドは高くつくので結局そのくらいになるかと
先日発表されたソナスの新スピーカーも130位だったので良いライバル
31名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 20:55:27.26ID:Ww9HCJo8
>>30
もうちょっと出せばA3が買えるのに。

ってA3はA1が出る頃までにまた値上げされてたりしてなw
ペアで180万円とか。
32名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 21:27:16.54ID:E+OuQzdU
殆どの家ではA3よりA1の方が好結果を生む可能性が高いと思う
33名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 21:50:03.92ID:YoK+u+se
>>25
サンクス、ようやく家に帰ったところでレスが遅れた

NWで帯域分割してるってことは、キャパシタやコイルを通してるってことだよねえ
どうやってあの小さなイヤホンに搭載させてんだろう?
スピーカーとはNWの仕組み自体が違うのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 21:57:05.82ID:Ww9HCJo8
>>33
コンデンサーもコイルも容量はごく小さなもので良いので小型で大丈夫なのでは?
35名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 21:59:25.74ID:YoK+u+se
A3の問題点はウーハーとスコーカー/ツイーターが離れているコト
マジコは公表してないので不明だが、普通の3wayスピーカーの様に500〜800Hzクロスだとすると
人の声は3つのユニット全てから発声することになる
距離をおけば一つに纏まって不自然感は感じないが、問題はその距離だよねえ
バッフルに曲面付けてタイムコヒレンス改善してるわけでもないし
普通の日本の部屋ではA1の方が鳴らし易いかもね
ただ低音専用のウーハーを2個持つというコトは、低音楽器の量感、オケのスケール感はA3が上だろうな
36名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 22:19:56.22ID:iCRpGF6I
>>15
>>24
タンノイとかホーン持たない同軸の高域がダメなのは周知なんだが
お前らの鼓膜はシングルコーンじゃないのか?もしかして2ウェイ?
37名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 22:27:15.49ID:YoK+u+se
>>36
日本語ダイジョブデツカ?

>タンノイとかホーン持たない同軸
タンノイはホーン型だぞw

>ホーン持たない同軸の高域がダメなのは周知なんだが
KEFもTADもホーンじゃないんだがw
38名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 22:32:21.71ID:YoK+u+se
ちな、鼓膜(てか聞こえの仕組み)はコーン型というより圧電型に近いわな
39名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 22:50:16.88ID:iCRpGF6I
>>37
アルテックの60系と比較しての話、タンノイはウーファーコーンをホーンの延長にして
いるがまあ根元はホーンだな、高域の汚さは秀逸
KEFとかTADなんて知らんわ
>>38
マイクでもCU41とか2ウェイで優秀なのあるからな
40名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 22:56:09.79ID:uwNaYzN1
離れてるのが問題ならYGのSONJAなんかは大問題だなw
41名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 23:09:35.13ID:YoK+u+se
>>40
問題だよ
あれ、間近の床の影響モロに受けるで
マジコも3wayはそうなんだよな
42名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 23:50:57.60ID:aJk+xhfv
ソーニャ使いは床アンク入れてる人もいるくらいだしなぁ
そうでなくてもヘイリー&ソーニャのウーファーの位置が聴感上気になるって意見は見かけるね
43名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 00:47:11.00ID:zmka4Ka3
>>39
タンノイのキングダムはスーパートゥイーターが入っているから、少しはマシだがそれでも汚い音だよな。
何で今時あんな古臭い同軸に拘るのかと思う。
44名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 08:12:33.46ID:BrJIiBLj
タンノイが汚い音って、そりゃ高音のエナジー強めな音を
汚いって勘違いしてんじゃないのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 08:33:06.30ID:fzSHjkI2
>>44
エナジー強めな高域って何よw
46名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 09:04:47.31ID:BrJIiBLj
>>45
モーガンとかブラウニーのラッパを聞けば分かるよ
タンノイではないけど、去年のTIASのAXISブースでの
FYNE AUDIOが鳴らしていたマイルスのラッパももんげー良かった
47名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 09:08:55.93ID:BrJIiBLj
ちな、曲はAXISお約束のタイム・アフター・タイムな
48名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 09:40:53.38ID:fzSHjkI2
ジャスは聴かねえからどうでもいい。

ジャスが好きならJBLじゃね?
49名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 09:59:07.67ID:BrJIiBLj
>>45
なんだ、聞いてくるから具体的な音源で答えてやったのにw
だったら自分の好きなソフト持って、試聴しに行けよw
50名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 10:16:56.18ID:fzSHjkI2
>>49
何度も聞いてホーン型は弦楽合奏再生には合わん、と結論がついてる。

よほど使いこなしをすれば可能になった事例もあるが、マジコを使えば初めから綺麗になるので意味はない。
51名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 10:40:03.50ID:BrJIiBLj
>>50
ホーン型が弦楽には合わんというのには同意出来ないが
マジコを使えば初めから綺麗に鳴るというのには同意
52名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 10:57:16.06ID:fzSHjkI2
>>51
ホーン型が弦楽合奏に合わんことはないが、合う様にする為には大変な使いこなしが必要である事は知っている。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 17:58:20.85ID:OP8rMqCU
ATCなら弦楽もジャズもばっちり
54名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 18:24:16.30ID:fzSHjkI2
>>53
ATCで聴く弦楽合奏は開放感に欠けるので嫌な音。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 21:15:01.51ID:Z3zrXPDj
マジコのフラッグシップ・モデルは、Ultimate III
つまりエール音響のドライバーのみで構成された
コンプレッションドライバー+ホーン

グラフェン・ナノテックカーボンァイバー・ダイヤモンドコートベリリウム振動板ツィーターなどの
自社開発のユニットは、エール音響のユニットに及ばないとという設計者の自白

また最低音域は、フロアの接地面ギリギリに配置されている
これでは不自然に分離して聞こえるという個人の印象など
歯牙にもかけないメーカーとしての公式表明
56名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 21:51:38.87ID:zmka4Ka3
>>55
ホーン型は嫌いだからどうでも良いわ。
57名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 21:56:14.72ID:OP8rMqCU
>>54
それは鳴らし方が悪い
58名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/12(金) 22:08:33.01ID:uNoyCP/I
>>54
アメーリオさんもモニターはATCなんだが・・・

クソ耳?

>>55
あのジョージ秋山も克亜樹も、漫画家ならば一度は巨大ロボットものを!と描いた様に
アーロン・ウルフも男だったら一度はホーン型だろ?
と作ってみた訳だな
そういやフィル・コリンズ・・・ フィル・ウッズ・・・ フィル・スペクター・・・
・・・・も小型スピーカーばっかり作ってきたのに、自社を起こしたら突然巨大オールホーン型スピーカー、エアフォース1を作ったな
そしてお茶の水の組合に在ったエアフォース1は嫁ぎ先が決まったようだな
59名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 00:00:44.02ID:/qgxYX0H
ということで、
最強はATCに決まりだなw
マジコスレだしATC褒めても問題ないだろう
60名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 02:45:22.69ID:IpzRL6+D
>>59
ATCもいい音で、スガ〜ノもホメていた至極ごまっとうな音なんだが
比べて聞くと、分解能でマジコには敵わない
61名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 03:56:31.47ID:48G4XcZF
>>60
確かに。
情報量はマジコの圧勝だね。
62名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 09:50:30.22ID:cl3LbjMh
そういやインディ・ジョーンズ・・・ ん?ブリジット・ジョーンズ・・・ 宇宙人ジョーンズ・・・ のわけがないw
・・・・ジョーンズはステサンのインタビューで
オレはなあ、小型スピーカーが得意ってだけで、クソデカいホーン型だって作れるんだよお!
今までは、ただ依頼がなかったってだけなんだ!
と息巻いておったなあ
アーロン・ウルフも、きっとなんかカチン!とくるコトがあったんだろうよ
オレはなあ、ホーン型はただ作る機会がなかったってだけなんだよ!ボケ!
やりゃあ出来るんジャイ、カス!
ほらよ! 出来ただろうが、ゴミッ!
てな具合になw
63名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 21:16:22.15ID:y5r2Y+9z
>>23
BA型のマルチは帯域内解像度の向上と言うより、
帯域幅を広げる目的での多段化に聴こえるが?


スピーカーの振動板も同じで、複雑な情報が入ると混濁するものと、
そうなりにくい物があるよね。
軽量化できているかどうかが鍵なんだと思うが。
64名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 06:32:06.83ID:69wEZQNt
>>63
エティモティックリサーチは付属された抵抗で一つのBAで全帯域を出そうとしているが、矢張りUEのReference Remasterに比較すると、音の実体感や滑らかさ、情報量で負けている。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 11:28:24.13ID:NdxJo34a
>>64
そのueとかなんとか言うのは、本当にhifimanの最薄ダイヤフラム平面磁界型やフェステクスのRP振動板(ただし要イコライザー補正)、より情報抽出能力が高いのかね?
こんど聴いてみるか...
66名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 11:54:28.01ID:2HKZGzXl
A1の話をしろよバカども
67名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 15:09:28.95ID:OKnmPf6Z
ツイーターのダイヤモンドコーティングは無理かな
68名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 18:13:02.89ID:2RvZCMFL
多分A3よりユニットのレベル下げてるよね
69名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 22:24:40.19ID:jQnJDk4g
A1は2wayだろうから、ウーハーは別モノになるな
我が国のウサギ小屋(6〜12畳)ならA3よりも好結果が得られる・・・ カモしれませんね〜byカモ貝
70名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/16(火) 22:52:51.63ID:ysyVu3Do
ミッドウーファーの出来しだいだね!
71名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/17(水) 23:24:31.86ID:hZW9Dg/E
値段が気になるよね
72名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 08:19:44.63ID:vtBJcAdw
>>69
A3すら厳しいならM2は更に厳しく、Q3やM3は日本では使えないって話になるなw
73名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 10:10:09.00ID:P3oSfMpH
>>72
12畳、つってもウナギの寝床で横長配置でS1使ってみての感想だよ
M2は7インチウーハー二発なので何とかなるか?
と思いつつも、S1でも低音は相当出るのに(但しダブつきはしない)M2だと低音の処理に苦労するカモ?
との思いも
それに我が家では近くで聞く事になるので、ウーハーが下に離れているのも気にかかるところ
こればっかりは幾ら試聴してみても、実際に我が家で試さないと分からない
74名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 12:24:29.74ID:0RAdB8XZ
m2をポンと買える資金が有れば防音と響きのいい家を設計してもらって
その上でm2迎え入れたいわ。ああ、金が欲しい
75名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 12:47:05.34ID:2maq/yxL
>>74
防音工事すると、狭いハムちゃんハウスが更に狭くなるからなあ
幸い隣家からちょい離れているので、そこそこ音量は上げられるんだよな
フローリングがビリビリ足裏マッサージ状態になるぐらいだね
76名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 12:50:53.86ID:vtBJcAdw
>>74
M3は良いと思ったが、M2はA3の5倍と考えると、A3でいいや、と思ってしまった。

納期はA3は今からだと一年待ちの様だけどねw
77名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 15:28:57.82ID:vtBJcAdw
A3は今月の25日に納品。
GWは聴きまくれるね。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 16:27:52.10ID:0RAdB8XZ
>>77
おめでとう。ちなみにアンプは何を?
79名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 16:37:12.30ID:vtBJcAdw
>>78
Devialet 250
80名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 16:43:29.62ID:gUDb7HPh
俺の好み
Q1>S1mk2>Q3>M3>A3

値段は関係ないね
81名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 16:59:00.40ID:vtBJcAdw
>>80
人が新たに買ったと書いているのに、いったい何を書いてんの?
82名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 17:04:30.49ID:pGtl1qyf
>>81
A3はマジコの面汚しだから頑張ってM2買えという話だと思う
83名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 17:10:29.06ID:bI8tboTP
A3良いなあ。
半年近い納期に負けて他のにしてしまったけど、やっぱり気になるんだよなあ。
84名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 17:13:13.70ID:0RAdB8XZ
>>79
ええのうdevialet
85名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 17:38:34.43ID:vtBJcAdw
>>82
M2とA3で5倍の価格差は感じない。

しかし他人が買ったものを面汚しとか、お前の生きている事自体が面汚しなんじゃないのw
86名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 19:49:33.00ID:jZ33fH7Z
GW前に納品なのは良かったね
いまから頼む人は半年とか一年待ちだっけ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/18(木) 20:30:52.38ID:H/WBuVfV
>>77
良かったですね
GWは楽しみですねえ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 02:06:05.86ID:DbAMRG0k
マジコのどのスピーカーよりもソナスのamati traditionの方がいい音に聴こえてきた
まあ比べるものではないのかもしれないが
89名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 02:36:36.32ID:E+wOnMzo
何となく言いたい事は判る
90名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 06:59:23.76ID:jpGRRzEM
まあ松本隆もマジコではなくソナスにしたくらいだからな
どちらも買って後悔することのない、優れたスピーカーではあるが
聞き比べれば、その人の音楽の聴き方の好みで迷うことはないだろうな
91名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 09:00:08.19ID:frYnb5So
フランコ・ソブリンのいないソナース・ファベルもねえ。
昔、ガルネリオマージュを使っていたが、良いスピーカーだった。
92名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 10:12:24.11ID:HVvRBQVf
ストラドとかクテマをマジコとは別に持てたら理想だ
93名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 10:53:42.81ID:7a+OpTst
マジコユーザーとしてはぶっちゃけ今のソナスの方がバランス良くて好き
オールドソナスはクラ専用だからな
94名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 14:28:54.09ID:KEVC4wIm
それな
95名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/19(金) 18:37:05.60ID:dhSyht3K
いくらマジコが気に入っていてもマジコじゃ物足りない
コンサートホールの残響、反響感とかがよく出るスピーカーは
好きだけどな個人的には
それ系のスピーカーだけで全ジャンル頑張れと言われるとそれも困るが
96名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 08:20:21.14ID:U1QxsbLh
A3やS1mk2はアンプのどういった要素を求めてくる?
最大出力? ダンピングファクター? 出力のリニアリティ?
97名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 09:27:17.95ID:Ju3BSsmv
音質だろ
98名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 09:34:46.81ID:pao10NnT
>>97
正に。

本当にマジコはA3に限らずアンプの質に煩いわ。
ショップでM2を聴いてなんか精細に欠ける音だな、と思ったらスペクトラルのDMC-30。
何時も聴いてるコンステレーションのインスピレーションプリを繋いだら何時もの鮮やかな音。

結局マジコはまんま出してくるから、クソアンプならクソアンプの音になり、良い音のアンプなら良い音となる。
99名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 10:12:22.56ID:uhKWtDzU
一方マジコはスペクトラルをリファレンスとしていた
100名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 10:19:03.50ID:TwlAf++o
S1mk2 プリメインアンプでも割と鳴るし低域も暴れないよ
でも大型のマジコはアンプに力を求めた方がいいかもね
M3なんかはCHプレシジョンの超高級モノパワーでようやく本気出してた
101名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 10:30:43.93ID:Ju3BSsmv
スイス製のアンプはお値段を別にすればみな音がいい

え? ダールジール?
・・・・
な、なにかな? それ?
102名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 10:53:03.53ID:pao10NnT
>>100
M3はオーディオノートのソウガの音が良かった。

パワーがありすぎるアンプは音が濁る気がする。
103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 11:30:50.66ID:jBSk9SAQ
S3mk2

@YouTube



@YouTube



AMATI TRADITION

@YouTube



@YouTube



クラだけじゃなく、なんでも聴くならマジコの方がよい。
箱鳴りとバスレフで低音のボン付きが・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 11:38:05.78ID:jBSk9SAQ

@YouTube



でも、クラ限定ならソナスのフラッグがもの凄い。
ハードドームのようにHIFIに傾かない、有機的で自然な音色と、一切淀みのない解像度がもの凄い。
音色だけで聴かせていた昔のソナスとは振動板の性能がまったく違うね。
105名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 11:40:28.65ID:TwlAf++o
アマティトラディションは現行ソナスの中でもけっこう締まった音だけど、
こうして比べてみると木の胴鳴り感はほんのり乗ってるのね。
でもどっちもいい音だね。S3mk2が現地価格で買えりゃあなあ…
106名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 12:31:42.94ID:6uL1asZW
そんな金あったらFOCALのスピーカーにしたほうがいいよ
107名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 12:48:56.47ID:2pfFmpEo
Focalのソプラシリーズは良いけどあれも響きは多めだからね
響き多め系だとボーカルとかも色気や湿度がよく出る、出るのはいいけど
色気よりも爽やかさやパワフルさを重視したい
歌声とかだと使いづらくなることも
108名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 12:57:42.59ID:jBSk9SAQ

@YouTube


フォーカルって言っても色々あるが、これならいいな。

今使ってるのが壊れたら、A1か、ME1か、SOPRA1をオクで・・・
”1”が付くと音がいいんだよな。メーカーが1番力を入れている”本気の証”だからな。


@YouTube


Q1
これは買えんが。
109名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 13:10:38.56ID:Yw9L9gfw
まっ金で鳴らされた事例で低音ぼんつきとか言われましても
110名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 13:41:58.06ID:uPHSKqYs
マッキンでやっとクラが聴けるレベルになったことを憂うべきだな
まあ中音量程度でクラを聴く人がマジコを選ぶわけないから気にする
必要は無いが

一般家庭程度の音量でのクラ聴きなら木製筐体によるブーストが効く
一方条件が良く大音量で聴けるならマジコ他の金属筐体の良さが活きる
そういう意味でマジコは部屋に対してもシビアなメーカー
111名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 14:46:58.86ID:4mRH73jo
一般家庭程度の音量とやらがどの程度なのか知らないが
そんなにデカい音でなくクラを聞くなら、イギリスのスピーカーにしておけば?
112名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/20(土) 15:40:33.89ID:tM1Y5rjg
オールドソナスでロックでも聴こうとすればいろいろ大変だし
マジコでクラシックを聴くにも工夫は必要だし、
人それぞれ、いやスピーカーそれぞれなだけさ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 10:27:56.35ID:4BcZSFhs
A1の情報はまだかーっ!
間に合わなくなってもしらんぞー!
114名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 16:56:21.62ID:hkhAjmnh
M2で振動板の設定見直して?Qシリーズの硬さを取り戻したみたいだから、A1もその設定で頼むわ。
つか、音沙汰なしだけど、本当に令和元年初日に発売できるのか?
115名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 17:01:33.40ID:qEjcY1cr
新潟でオーディオのイベントあるけど、なにが聞けるかな♪。
116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 18:47:45.98ID:LnjhAclr
>>112
まじっこでクラシックを聴くのに工夫が必要!?┐(´д`)┌ハァァ???
そりゃおまいの使いこなしがなってないんだよマジモンのパァだなヽ(´Д`)ノ
おまいみたいな池沼と違っておいらのまじっこS1はクラシックもオーケストラも余裕でいい音で鳴るけどネェ╰(*´︶`*)╯♡
117名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 19:08:57.83ID:GZMfA9qI
多分今デモ機は新潟集結中だからそれが終わらんとショップに来ないだろうな
118名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 19:20:18.19ID:6HwkfANN
5/1発表だろ??
119名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 21:21:30.32ID:KuXwVBOc
>>115
M2、A3、S1m2ってきいた
120名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 21:33:34.36ID:O73OR00L
M2はA3の5倍の価値はあるか?と感じると思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 21:54:07.35ID:wYrIBJRz
値段と音質が比例していくわけがないのは常識
122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 22:43:15.86ID:qEjcY1cr
>>119
情報サンキューです♪
123名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 23:10:47.81ID:IBaWF7bt
オーディオ 3倍則と言うからな
A3の音質を元にしたらM2の値付けはハイコスパだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/24(水) 02:57:08.72ID:53zvDUEP
聴いた感じではせいぜい倍だな。
125山田光太郎社長ならこれが誰だかすぐわかる
2019/04/25(木) 02:01:35.96ID:z0vXM4JJ
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/04/23(火) 18:47:45.98 ID:LnjhAclr
>>112
まじっこでクラシックを聴くのに工夫が必要!?┐(´д`)┌ハァァ???
そりゃおまいの使いこなしがなってないんだよマジモンのパァだなヽ(´Д`)ノ
おまいみたいな池沼と違っておいらのまじっこS1はクラシックもオーケストラも余裕でいい音で鳴るけどネェ╰(*´︶`*)╯♡
126名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 22:50:41.08ID:9zkJ9JzV
A3が5ヶ月も待ってやっと納品w
ずっとnasもアンプも火を入れてなかったのできちんと動くか心配なくらいだった。
しかし実は自分の方が使い方を忘れつつあり、それで苦労したくらい。

音はだいたい8畳くらいの一般的な部屋だと思うが、ウーファーが分かれて聴こえるとか、低域が膨らみすぎるとかの問題はない。
寧ろ以前使っていたスピーカーに比べ幅が狭くなった分、空間感は良く、逆にエージング不足なのか低音が不足なくらい。

しかし現代スピーカーらしく本当に空気が音楽を奏でる感じがする。
矢張りこの辺りはこの10年くらいのスピーカー技術の進歩なんだろうな。

若干音に艶がない感じもするがそれはエージング不足
だろうな。
■ マジコ ■ Magico ■ 7 ■ 	YouTube動画>10本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚
127名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 23:21:09.66ID:gXqJR1ZL
>>126
オメオメ(´▽`*)

GWに間に合って、本当に良かったですねえ
後は鳴らし込むだけですね
128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 23:45:03.11ID:yQsue5x2
真ん中の音響材が斜めになってるのが気になるw
129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/25(木) 23:49:22.54ID:IXn9qtGu
貴重なリアルオーナーさん
エージング進めていくのが楽しみだね
130名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 00:14:37.92ID:hXn0uDT6
>>126
なんでF104なの? お爺さん?
131名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 01:57:16.05ID:8zLfhhh3
8畳という割にはスピーカー間がとても狭いね
それくらい小さな部屋ならS1mk2の方を選んで低域を諦める代わりに
シャープに鳴らした方が良かったんじゃないかな
132名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 08:07:16.79ID:moib2wKU
>>131
S1を買う金があれば、NASをN1ZS20/2を買うよ。
ユーザーじゃない奴は金の価値が分かってのかねえ?
100万円も違うんだよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 08:31:36.62ID:JfyT+bKu
いや金の価値云々というかA3買うのが限界だっただけだよね
134名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 08:35:03.56ID:9bvvYekF
>>126
デビアレの方はどう?

日本では取り扱いアレになっちゃったけど、とても良いアンプなんだよね?
135名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 08:36:29.86ID:moib2wKU
>>133
以前は30cmツィンのスピーカーだったので、S1は低域が出ないので対象外。
他の候補はGIYA G3とKEF BLADEだったが店頭で聴いてA3に決めた。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 08:44:13.90ID:moib2wKU
>>134
問題はバージョンアップが日本では出来なくなり、もう本国ではProになっているものの、個人で行うしか手がない事かな?

しかし音質は未だに一流で200万円以下のアンプならデビアレットより良いアンプを探すのは難しいね。
更にDAC入りだし。
137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 09:02:13.24ID:n3ggqGSJ
>>133
アホの荒らしはスルーな
138名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 09:03:29.32ID:n3ggqGSJ
おおっと!

>>133
>>135なw
139名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 09:12:40.67ID:6+jtilo8
SAMのUMUのSAを書いてくれ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 14:13:13.54ID:XlMcCPDX
>>136
devialetは日本に復活してるよ
https://www.devialet.com/ja-jp/expert-pro-audio-system/
141名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 15:22:25.29ID:moib2wKU
>>140
ググったらすぐ出てきたね。
年内にはバージョンアップしようかな、と。
142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 17:09:25.45ID:6+jtilo8
SAMの有無の差が知りたかったんだ…
143名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 17:10:05.44ID:moib2wKU
お、A3用のSAMがあるね。
https://www.devialet.com/ja-jp/expert-pro-sam-ready-speakers/magico/a3/
144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 17:32:30.12ID:zbsPASf/
このSAMって機能は胡散臭く見えるけどなぁ…
145名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 17:34:32.20ID:moib2wKU
>>144
リンのネットワークプレーヤーにも似たような機能があるよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 22:01:06.93ID:hXn0uDT6
>>143
MAGICO人気にあやかって変
147名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 01:42:41.38ID:nqMT69V2
というかほとんどのスピーカーに対応してる
148名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 09:27:56.34ID:hA4tu79V
昔懐かしJBLのエナジャイザーシステムの現代版だな
149名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 09:35:23.60ID:iKVpkDWY
>>148
その頃はアナログ制御だったから音の劣化が著しかったけどな。
150名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 12:50:33.13ID:awLUhJX3
>>149
その時代に生きてたなら今は鉄針の山にいるの?
151名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:17:09.34ID:FVgv62MH
音の劣化が著しいって、アレはスピーカーの補正回路をアンプに内蔵させた様なもんだぞw
152名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 19:27:15.62ID:DupGYLrJ
M2は低域の誇張感ないな。低音が遅れる感じもないし、みんながいいと言うのがやっと理解できた。
153名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 22:56:31.11ID:Tmop1uWO
DevialetがLinnと同じ?
全然違うぞ

LinnのEXAKTは アクティブ化 個体差の補正 簡易音場補正 だな
補正にしても音場補正ならトリノフやアキュが製品を出してるし話は分かる
それに引き換えDevialetのはスピーカーのネットワーク付けたまま機種毎に
一律に補正する仕様で正直頭オカシイとしかw

以前の撤退も不具合多過ぎDACショボい良くも悪くもたかがデジアンの音で
日本のオーディオファンから見捨てられたのだろうに
今でも評価してるのはダイナ信者くらいだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 23:15:31.87ID:gE2p1hwr
>>153

〉以前の撤退も不具合多過ぎDACショボい良くも悪くもたかがデジアンの音で
日本のオーディオファンから見捨てられたのだろうに

この部分ソースを示せよ
お前の妄想デマを垂れ流すんじゃねぇw
155名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 23:56:13.21ID:LSMOzSWi
>>154
ソースを示して勝ち誇ろうぜ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 00:06:09.24ID:98iv9gXg
>>152
新潟で聞かれたんですかね?
いいなぁ
157名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 00:28:14.72ID:dvy+rz3i
M3でもすこし低域過多だったからな
値段も下がってQ3くらいの人気が出そう
158名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 00:37:27.11ID:tve4+U6J
>>154
他人にソースと言うならこっちのソースを出しとくれ
> 音質は未だに一流で200万円以下のアンプならデビアレットより良いアンプを探すのは難しいね。

もしかして試聴に行かないというオチかな?w
159名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 00:42:07.94ID:oU6h3TDh
>>158
こういう訳だから、ソース大好きらしいよ
http://hissi.org/read.php/pav/20190427/Z0UycDFod3I.html
160名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 03:03:50.84ID:+B7uYs+M
デジアンにまともな物はない
161名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 04:56:05.12ID:Qfn2zPnS
devialet 250 は音が良いけどね。
最近A3を導入したがdevialet 250 が充分な音で鳴るので他のアンプ欲しい熱が覚めた。
162名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 08:38:26.36ID:1bVUKdim
devialet 250も悪くないけど、ちょっと古いね。
今ならAK4497+nCoreのコンビネーション、WATERFALL Integrated 250がお勧めかな。
163名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 08:46:57.78ID:6Ex2tJ1Y
出たな逢瀬の宣伝野郎
164名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 09:00:11.48ID:G6GjpXOW
>>160
デジアンはどうしてマトモなモノはないと思うの?

皆が納得のいく理由を述べよ

出来るモノならな
所詮お前の妄想ネガティヴキャンペーンw
165名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 09:30:29.43ID:Qfn2zPnS
>>162
HDMIで接続するとSACDも聴けるようになるのかな。
166名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 09:44:35.08ID:6Ex2tJ1Y
>>161>>162って2回線自演かw
167名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 09:50:18.04ID:Qfn2zPnS
>>154
個体によっては霊に憑かれているんじゃ無いか、と感じるくらいに壊れるdevialetもあるみたいだね。
ボード一式交換してもまともに動作しないとか、除霊でもしてもらった方がいいんじゃ無いのか?と思うくらいの現象だった。

しかし行きつけのエスアイエスでも壊れるという話は聞いた事がないというし、オレが使っているデビアレットももう3年近く使っているが問題なし。
エスアイエスでも殆ど250しか売れてなかったというし、オレが使っているのも250だから下位機種は壊れやすいのかもしらん。
168名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 12:29:48.53ID:DjqZWWrQ
デビアレは〜30万クラスのアンプとならまあまあいい勝負できる
中古なら安いしスマートな見た目に惚れたならありかも
169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 12:46:13.76ID:Qfn2zPnS
>>168
オレはスペクトラルのセパレートと比べたらデビアレの方が音は良く感じたけどな。

スペクトラルのセットは500万円超。
170名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 12:50:08.35ID:Qfn2zPnS
>>168
ところでデビアレ250に匹敵する30万円のアンプを教えて欲しいんだが。

そんなアンプねえよ、アホw
171名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 13:30:55.49ID:IwO9d+b7
デビアレ&A3の人、いっつも文体がわかりやすいし
それはいいけど押し付けがましくて自分の意見が絶対って感じの
書き込みばっかなんだよな
172名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 14:36:55.20ID:Om60wktc
>>171
押し付けがましいだけなら許せるとしても
承認欲求がハンパないしナチュラルに他製品をディスるのがね
自覚が無さそうだから本人的には幸せなんだろう
173名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 15:02:18.91ID:t7w9V4n7
>>172
どの趣味でも、製品や作品Bを貶しつつ製品Aを持ち上げる人がいると、
周りから見て実際に悪印象付くのは製品Aのほうなんだけど
それが分かってなさそうだよね。
174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 19:52:13.13ID:YhNcPpTz
好きなもん一つ褒めるのにも他を貶さないといけないってのは本当に品位がない
A3買うようなひとってやっぱり……
175名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 22:00:36.99ID:Scr2wBzL
A3みたいな安物作るから民度が落ちるんだな
ちょっと背伸びした貧乏人がイキり出す
176名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 01:24:35.90ID:aUmBfxbJ
俺は国産プリメインではデノンのPMA-SX1が最高傑作だと思ってるけど誰1人として同意してくれない
普通にQ3をドライブできるツワモノなんだぜ(´・ω・`)
177名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 01:41:09.37ID:t+Qs2LuP
>>176
俺も使ったことあるが、デノンやマランツのアンプはどれもファミレスの音がする
Q3をコンステやパス(XA60)で聴くとその格差は歴然
178名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 01:54:06.85ID:pDfGlSwm
コンステレーションは良いね。
特にプリアンプは良い。
インスピレーションですらなかなかの音。
179名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 01:58:52.51ID:t+Qs2LuP
>>178
コンステもパスも実際に設計製造している連中のオーディオ音楽観?が素晴らしい
180名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 02:48:52.68ID:aBMBJ9Wr
マジコにデノンって...ほとんどデノンの音だろうなそれw
パスってそんなに良いか?音場狭くね?
181名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 03:31:34.54ID:aUmBfxbJ
PMA-SX1→Q3

誰がなんと言おうとこの部分を変える気はないぜ(´・ω・`)
182名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 03:35:31.06ID:pDfGlSwm
>>179
コンステレーションもパスも設計者は今やオーディオ界のリジェンドだからねえ。
183名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 07:18:20.26ID:6L9Fd4Da
SX1がいい音ってのは割とマジで同意
音場とか解像度とか見たらもっと上はあるけど、生音のリアリティーではこれマジ最高
プリメインで本当にいい音だと思ったのはSX1とEARのV12だな
184名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 07:42:38.84ID:aUmBfxbJ
こんな時間に俺と意見が同じ人がいてビックリ
V12も良いと思います、持ってないですが…

ちなみに自分はスピーカーでは
マジコ、VividAudio、B&W、PMCあたりが好きですが
Vivid Audioだけ使ったことがありません(´・ω・`)
185名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 08:41:41.78ID:uTj3kbHm
なぜQ3を買える財力がありながらSX1なんだ?

ちな、サンスイ亡き今、アキュ、ラックス、デノンが国産プリメイン御三家かな?
テクニカルブレーンやオーディオノートは・・・
別腹?
製造中止7年で粗大ゴミのエソは論外
186名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 10:42:37.84ID:pDfGlSwm
SACDもプリアンプもエソテリック しか国産なら買おうと思わないんだが。
187名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 15:16:49.32ID:TyXThtp6
お高い物を買える財力があっても、性能を引き出すには防音室作らなきゃとか
ランクを下げて差額で音源たくさん買った方が幸せではとか、頭によぎることは多い
188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 16:46:46.55ID:gar11uoI
そこそこでいいんだよ

いまは配信でCD並?の音源聴ける
本当に好きな音源をレコードやCDで手元に残す
普段使いのオーディオをいくつか残す

そこそこの音にも慣れてくる
189名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 16:50:40.55ID:jAEIjUTI
防音効いた専用ルーム作れればそれが一番だけど普通は無理だわなぁ
かと言って調音パネルとか部屋の見た目的にあまり使いたくないし
その辺の折り合い付けるのが難しい
190名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 16:56:20.97ID:3rR6XKhr
>>187
性能を引き出すためにオーディオやるって何の修行ですか?
191名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 17:09:13.89ID:TyXThtp6
>>190
修行ではないから程々でいいと言いたかった
192名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 17:59:17.44ID:pDfGlSwm
>>187
もうCDは1000枚以上あるし、ソースはお腹いっぱい。
193名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 20:36:30.93ID:6L9Fd4Da
俺今8000枚弱
10000枚超えたらさすがにお腹いっぱいになるかも
194名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 21:28:38.54ID:KCNJ1m86
Q3ユーザーがここの住人ということなので、お尋ね
裏板の大量の取付けネジが緩むと思うので、定期的な締め増しは必要?
ちなみに六角レンチは付属していますか
あと、Q3の場合はエレクトリのプレートはどこに貼ってあるんですか?
195名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 21:49:27.86ID:aUmBfxbJ
俺のQ3は中古だぜ?
知りたければエレクトリに聞いたほうがいいよ
ちなみにレンチはついてこなくてクリーニングクロスが付いてきた

あとプレートなんてもんは見当たらない
ケーブル挿す端子の中央にエレクトリのシールが貼ってあるっぽいがよく見えない(´・ω・`)
196名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 22:50:45.70ID:+jmEhJPD
>>194
塑性域角度法でねじを締めてあれば緩まないな

S1はプレートではなくシールが後ろの下の方に張ってあるな
197名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 06:51:49.16ID:DXmd5Ol0
いよいよ明日、A1の詳細発表かな
令和に合わせたわけでもないんだろうがw
198名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 07:55:28.90ID:j8vhwVrh
だいたい八畳くらいの部屋でA3を聴いているが、低域が分かれるようにも膨らみ過ぎることも無く鳴っている。
A1はよほど狭い部屋の人とか、家族がいるため大きめのフロアー型は置けない人用だろうな。
199名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 08:37:10.97ID:aWyAFlY7
8畳くらいの狭小スペースならせいぜいA1がベストだろうね
200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 08:38:36.12ID:j8vhwVrh
>>199
Q1も良いらしい。
201名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 09:10:50.69ID:u4kxg+U4
>>199
想像ではなく実際に8畳でA3使ってから言えよw
202名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 09:52:13.87ID:j8vhwVrh
M3は無理だがQ3を6畳くらい部屋に導入している人はいると聞くね。
203名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 10:26:13.40ID:Cx/PGVut
A3って低域の下のほうはむしろQ1よりも薄い気がするわ。
だら下がりじゃなくてバスレフみたいな急に落ちる特性に思える
あの再生スペックはさすがに盛りすぎだなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 10:52:34.76ID:j8vhwVrh
>>203
Q1でもA3でも自分で所有してから書くべきでは?
店頭でちょっと聴いただけでは意味はない。
205名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 10:54:57.59ID:1AGclOry
8畳ぐらいだとQ1でも能力を発揮出来ない
天井の高さがそれなりにあれば別だけど
206名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:02:23.21ID:Cx/PGVut
もうスピーカーは2システムあるからそれ以上いらないし低域の再生スペックくらい
上流変えて数回聞けばだいたい分かるものだよ。さすがに一回だとアンプが合ってないこともあるから判断しきれないけど。
っていうかQ3すら公称26Hz-なのにそれよりユニット少ないA3が22Hzから出るわけないし
Sシリーズ、Aシリーズの再生スペックはなぜか盛りすぎなんだよなあ
S1の32Hz-もサバ読みだと感じるしそこだけはもう少しちゃんとしてほしい
207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:05:42.11ID:j8vhwVrh
>>206
+-3dbとかと書いていない周波数特性値はあてにならんのだよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:21:26.68ID:Cx/PGVut
>>207
まぁたしかにそれかもねw
どっちかというと+/- 3dB表記で32Hz-とかいってるS1のほうがタチが悪いw
自分でも使ってるし、40Hzくらいまではモリモリ出てるような気もするけど、
もっとウーファー積んで物量でしっかり低域稼いでるスピーカーと比べるとさすがに重低音は雲泥の差だったw
209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:24:32.34ID:j8vhwVrh
>>208
A3も部屋で鳴らせばせいぜい50hzまでしかフラットに出てないと思う。

でもこれってウィルソンのシステム5.1でも測定したらそんな程度だったので、YGのSonjaXVとか以外は50歩100歩な気がする。
210名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:27:53.23ID:Cx/PGVut
>>209
うーんそれはどうだろ、自分のもう片方のシステムだと20Hz台はさすがに
だいぶ音圧減ってくるけど30Hz台の音というよりも振動みたいのはS1と違ってゴリゴリ出るし
Q3やQ5もそこらへんはけっこう感じられるからなぁ
ま、いいか
211名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:38:16.73ID:Uq6Dzc2V
30Hzとか20Hzなんて相当部屋が広いか相当な厚みの吸音層ないと
出せないけどどんな凄い部屋なんだろうか
そんな凄い部屋持ってるならもっと凄いスピーカー買えるでしょ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:44:34.78ID:Cx/PGVut
部屋が広くないと低音出ないってどこの世界の物理学?
213名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 11:58:42.16ID:StqnErpq
>>207
下を盛ってるのなら当然上も盛ってるだろうけど
実際のところマジコのスピーカーの特性はどうなのかね
214名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 12:07:31.29ID:Cx/PGVut
上は流石に綺麗に伸びてると思うなぁ。
低域側はユニットの大きさや数がまちまちだから再生スペックがスピーカーによって
大きく異なってくるけど、上は一般的な1インチのハードドームツイーターな時点で
そういうのもないしねぇ
215名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 12:27:14.15ID:j8vhwVrh
高域は20khzまで変な癖がなく伸びてくれれば十分だけどな。
A3を聴いている感じではハードドームにありがちな高域の癖もなく、良い感じ。
高域に癖があると弦楽合奏再現が残念な事になるんだよね。
216名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 12:31:00.58ID:StqnErpq
>>214
スペックの数字は随分盛っていると思うが?
同じベリリウムのソプラとかだと40kHzで他のベリリウムツィーターも
これくらいの数字を散見する
ダイヤモンドツィーターの800D3だと控えめの35kHzで+/-3dbは28kHz
ところがA3だと凄くて50kHzとの飛び抜けた数値を出てる
多少盛るのは商売だからいいがもりすぎ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 12:33:56.26ID:StqnErpq
スマン 途中で書き込んでしまった

>>216
スペックの盛り過ぎは他の数値への信頼を無くす
高域は十分に綺麗に伸びているのだから普通の数値を出せばいいのに
と思うのだがね
218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 13:07:19.92ID:mm1PcINS
低音で大切なのは周波数ではなく、その音の質だぞw
安物サブウーハーではベースがボンボンいって、ブンブンと締まった音にはならない
マジコのカーボングラフェンウーハーの低音の音色は実にええで
219名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 13:51:23.12ID:j8vhwVrh
>>218
A3ですら驚くべきような足の速い低音。
クンゼルのチャイコフスキーの序曲1812こ大砲の音を聞いて驚いたわ。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 13:53:54.86ID:TH7gFzLG
レスポンスのいい低音はあまり大きすぎない口径のウーファーがいいよな。
221名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 14:02:23.85ID:Cx/PGVut
ロックやポップス聴くなら今使ってるS1mk2の低音がすごい扱いやすいし、
壮大な曲聴くなら量感と周波数の下限重視のほうがいいと感じるし、曲次第かな
それこそQ7でもあればなんでもいけるんだろうけど…
222名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 14:10:13.40ID:j8vhwVrh
>>221
Q7だと思うんだがU-AUDIOで聴いてこのスピーカーは難しいな、と感じた。
まあ鳴らんねえ。

同じ値段を出すならYGのSonjaXVの方が遥かに良い。
223名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 14:25:08.40ID:63eE8izN
買ってから物を言えとかいう人が少し聞いただけの
買えもしない超高級スピーカーのことを偉そうに批評するとは
ダブルスタンダードすぎてびっくりだわぁ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 14:41:58.37ID:uZyqB24Q
>>223
この人が他機種 特にハイエンドをディスりまくるのはいつものこと
何がおかしいか分かっていないから自己矛盾にも気付かない
天下のマジコもA3を出して以降アレな人御用達になったってことだな
225名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 14:52:04.40ID:j8vhwVrh
>>224
Q5、Q7は駄作だったという事はマジコのファンなら常識だと思っているが。
226名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 14:58:05.51ID:63eE8izN
ほんと〜に自覚なさそうね
A3しか買えない人が偉そうによう言うわw
逆立ちしても買えないようなものに対して同じ金額なら…とか言うの
自分だったら恥ずかしくてできないわ
227名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 15:00:11.82ID:j8vhwVrh
>>226
逆立ちしても買えないスピーカーでもダメなスピーカーはダメなスピーカーじゃねえの?
お前は完璧に頭がおかしい。
228名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 15:01:43.85ID:Uq6Dzc2V
あぁこいつデパルチャー野郎だったのか
http://hissi.org/read.php/pav/20190430/ajh2aHdWcmg.html
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 15:44:47.22ID:QMe1LQN3
マジコスレとアキュフェーズスレはいつも荒れてるなw

どちらも貧乏人が無理して買うようなメーカーだから卑しく貧しい性根のオーナーが多いのだろうねw
230名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 16:04:55.13ID:Uq6Dzc2V
アクアしか買えないのにベントレーとロールスロイス試乗して
あれこれダメ出ししてるのと同じやなw
まぁアクアしか買えない人はコーンズ行ってベントレーとロールスロイスの
試乗頼んでも試乗なんえさせてもらえずカタログすらも貰えないけどなw
231名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 17:44:30.52ID:Ot9dhAt+
そうそうオーディオって本来は縁がないような高額機でも
試聴だけはできちゃうから勘違いする貧乏人が後を絶たないんだろうね
買えないものに対してはお客様でも選ぶ側でもない、
逆にメーカーからカネで選別されて振るい落とされてる側でしかないのにw
232名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 18:15:57.87ID:j8vhwVrh
Q5が失敗作な事は自明のことなのに。

それなのになんだこの荒れようは。
聴いたことはない奴らばかりなんだろうな。
233名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 18:28:10.05ID:Uq6Dzc2V
>>232
お前はA3とデパルチャーで部屋に閉じこもって一人でオナニーしててくれ
うぜーから出てこないで
234名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 18:36:34.66ID:StqnErpq
こんなのが5chにおけるマジコA3ユーザーの代表というw
他に名乗りがいないから仕方ないね
235名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 18:42:46.39ID:oIsbYb/v
高い方がいいというのは盲目だよね
SシリーズはS1mk2が一番いいと思うし
236名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 18:54:11.50ID:WqMu0Jd3
S1はシンプルな2wayっていうのがいいのだろうか?
オケのスケール感以外は全てS1でオケ
アンソンからクラ、ロックまで
ブラスからエレキギター、弦楽器まで全て聴き惚れる音で鳴る
マジコの全てのエッセンスが詰まっていると言っても過言ではないな
237名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 19:26:59.63ID:fveRuVHB
どのスレでも句読点つけて書き込む奴は大概頭がおかしい
238名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 19:29:06.65ID:yCd8d7/H
むしろこの文章に句読点がない方が頭おかしい
239名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 21:11:16.26ID:mqj+G3Sm
Q5もQ3も基本的なキャラクター変わんねえよw
スケール感なら当然Q5が上だし
240名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 21:18:25.01ID:mqj+G3Sm
だいたいこのA3使いってQ3でも予算不足って白状してた人でしょw
金銭的な問題で買えないものに対して文句だけは一丁前でもダサいんだわ
241名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:07:20.16ID:j8vhwVrh
Q5やQ7を聴いたことの無い人の戯言は置いといて、日本ではQ5は1セットも売れず、Q7は1セットしか売れなかったと事実だな。
Q3は100セット以上売れた。
242名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:18:51.93ID:Uq6Dzc2V
Q5はそこそこ売れたしQ7は2セット売れてるんだがな・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:26:44.11ID:NHTVmBPp
Q5が失敗作とは初耳だし、自分は置けるものならばQ5が欲しいと思ったが
部屋の広さを考えてQ3にしたんだが"(-""-)"

そしてM3は試聴してすごく気に入ったが、これまたお値段と
能力発揮に必要な部屋を確保できず諦めた。
M2はまだ視聴していない。
244名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:27:36.94ID:NHTVmBPp
ショップでQ5は結構売れてるって聞いたぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:28:05.17ID:Cx/PGVut
自分もQ5使ってる国内オーナーのオーディオルームの写真は見たことあるぞ。
Q7についてはQ3買えてもさすがにQ7は買えない置けない程度の人が多いからじゃ…
海外の超スーパーハイエンダーも敢えてQ3を入れるなんてことはしないで普通にQ7なんだよなぁ
246名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:28:18.49ID:Uq6Dzc2V
>日本ではQ5は1セットも売れず
最低でも1セットは売れてる記事あるんだよ
デタラメばっか言ってんじゃねーよ
http://soundcreate.co.jp/wordpress/case/%E3%80%90%E3%81%94%E7%B4%8D%E5%93%81%E3%80%91magico-q5%E6%B8%AF%E5%8C%BAk%E6%A7%98
247名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:31:33.05ID:Uq6Dzc2V
Q5が欲しくて欲しくて仕方なかったけど買えなかったのが
いつの間にか憎しみに変わってしまったんかのう・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:31:44.86ID:Cx/PGVut
>Q5が失敗作とは初耳
ほんとそれ。
自分はQ3もQ5も好きだけど、例の人に限っては大好きなQ3にもさらに上位扱いの機種があるって
現実を受け入れたくなくて駄々をこねているようにしか見えない
249名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:39:02.73ID:j8vhwVrh
そうか。
fb仲間がQ5は一セットも売れてないと言ってたので鵜呑みにしてたわ。
その人の情報は意外に正確だったので特に裏も取らず信じてしまった。
250名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:39:51.85ID:Uq6Dzc2V
だっせー言い訳wwwwwwwwwwwwwwww
251名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:49:29.17ID:lWHUV3Vk
何が笑えるって、こんだけ偉そうにQ3アゲQ5サゲしてる本人の
スピーカーはA3ってことだよw
Q3オーナーとQ5オーナーのガチバトルならある意味レベル高いがねw
(実際は高級機買える人はそんな品のないことはしないだろうが)
Q3とそのオーナーにとってはいい迷惑じゃないか?
252名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 22:53:39.44ID:EYJdtqX3
残念ながらAのオーバーシュート気味に盛った低音と、立ち上がりとブレーキングに正確なQの低音とでは、そこだけのクオリティでも差が...
253名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 23:17:30.71ID:WqMu0Jd3
>>252
A3も別に盛った低音という風には聞こえなかったが?

Qシリーズはカーボン使ったナノテックドライバーだが、Aシリーズはグラフェン使った最新のドライバーだ
まあ素材だけで音は決まらないけれどね
QシリーズとAシリーズじゃ目方も違うしw
254名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/30(火) 23:32:48.69ID:oIsbYb/v
M2は何が変わったんだっけ
M6よりいいと評判だが
255名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 00:18:09.93ID:miOdnc5j
現在も堂々のトップ!
■ マジコ ■ Magico ■ 7 ■ 	YouTube動画>10本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚
256名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 00:18:27.39ID:miOdnc5j
令和最初のベストセラーはウッドコーン
歴史に名前を刻んだな
257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 07:06:36.19ID:DhhQemd0
200万円台でM1出してくれたら買う
258名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 07:26:38.50ID:fwTCS0VP
>>257
朝からツマンネ

A1買やあいいだけだろ、ボケ!
259名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 08:07:27.19ID:MWDuruVZ
A1話題にもならんのか?
260名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 08:52:40.16ID:s4QUOj6V
A1がブックシェルフで来たからM1があるならこれもQ1と同系統になる可能性が出てきた
261名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 09:17:22.75ID:DhhQemd0
M2はM3とQ3の中間のような絶妙な音と言われてるから、Q1を一歩凌ぐようなM1が出たら欲しいなー
いまだにマジコの最高傑作はQ1と思ってる
262名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 10:05:20.01ID:XAwvifzz
A1、リアスピーカー用じゃないの?
今までは旧Sシリーズがサラウンド用シリーズでもあったけど、
これからはAシリーズがサラウンド用かw
263名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 10:31:01.45ID:dnpPAbre
あまり話題になってないね。
Magicoから、Aシリーズ ブックシェルフ「A1」他、センタースピーカー、サブウーハー登場!!

http://www.avcat.jp/main/avnews/2019/04/30/magicoから、aシリーズ-ブックシェルフ「a1」他、センタ/
264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 11:20:01.17ID:FNPtofJp
インシュレーター的なの付いてるけど、ちゃんと専用スタンドにネジ留めしないと駄目だぞ
角ばった鉄の塊だからな
265名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 11:40:51.17ID:ohvgWrTE
>>263
サブウーファーが面白そうだね。
Q1に使えそう。
266名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 11:46:36.71ID:C6emZ33T
そこはQ-subのほうがいいんじゃないか?<Q1にサブウーファー
267名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 11:59:38.87ID:7NCQPLTf
>>266
A3やA1を使ったマルチチャンネルシステムに組み入れて使うの想定してるし
ウーファーにA3より高いQ-SUBを入れるか?ってなったら普通入れないでしょ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 12:00:49.37ID:7NCQPLTf
すまねー
話の流れを読んで無かったわスマンm(__)m
269名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 12:24:00.52ID:fQRUNv1U
結局A1は幾らで、ステレオシステムでそれなりの音が鳴るのかってとこですよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/01(水) 12:48:45.25ID:FNPtofJp
20kgくらいか
271名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 00:21:53.15ID:4q/5gaGv
展示品のA3(傷なし)がユニオンで安いよ。
126万円。
272名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 01:18:27.76ID:Vck7epSP
7400ドルかー
273名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 01:21:02.90ID:DZRFH61v
>>271
他の店で交渉すれば、新品も近い価格で買えますよ!
274名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 05:02:42.91ID:M5KnVF7U
7000ドル?A1?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 05:58:21.99ID:Vck7epSP
みたいよ
276名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 06:40:21.44ID:4q/5gaGv
実売で805D3と同じ価格帯になりそうだ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 07:15:24.13ID:tnJtqEC0
A3 12300ドル 150万円

A1 7400ドル 90万円

同じ倍率の場合
278名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 07:15:59.55ID:tnJtqEC0
ただスタンド別売20万とかだったら萎えるな
279名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 08:40:04.71ID:4q/5gaGv
ありがちw
280名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 08:53:48.99ID:rCJNFpDu
ユニットにセンターキャップがあるのが最近の他のマジコっぽくない見た目で若干不満<A1
281名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 12:12:33.48ID:Xzkn/Nmu
>>277
A3は一気に2000ドル以上も値上げしたんだね。
12300ドルが日本の定価で150万円ってすげえな。

昔なら平気で300万円は付けてた国内価格だわ。
確か日本で超売れたシステム5.1も1万ドルくらいだった記憶がある。
282名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 19:28:35.62ID:ELztqPiR
>>278
A3注文しとけばと後悔してる?
283名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 19:51:16.38ID:M5KnVF7U
A1の音気になるなー
密閉ブックは選択肢少ないからなー
284名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 20:02:11.50ID:Xzkn/Nmu
>>273
多分、日本で一番マジコを売っている某店も税込140万円くらいだろ。
その店で定価130万円の頃に買って税込126万円だった。
285名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 23:10:06.44ID:8BhDSF0z
問題は専用スタンドが必ず必要かどうかだな
スタンド込みなら110万くらいになってしまう
286名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 23:15:05.55ID:u2pc9UMv
>>285
足込みで100万超えるならフットプリント的には殆ど変わらないし
もうちょい足してA3買うよな
287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 23:15:59.62ID:o6EXiKS4
結局お前らって音じゃなくてブランドでマジコA3でも必死こいて買ってるだけなのは丸分かりだな

ブランドに固執するのは貧乏人だからw

同価格帯だと、ソニーSS-AR2の方が遥かに高品質高音質なスピーカーだろうにコチラには見向きもしないのがお前らw
288名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/02(木) 23:29:21.78ID:M5KnVF7U
a1専用スタンド別売りならいらんわ!
ステージの特注で天板作って固定するわ!
289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 00:09:13.20ID:SifPMoNQ
>>287
そう言うな
ペラい外注手抜き筐体とはいえAシリーズはれっきとしたマジコスピーカーだよ
確かにメインストリームはカーボンモノコックに移っていてアルミで鳴きを
抑えただけのスピーカーがオワコンなのは間違いない
でも安くしただけの2流スピーカーを中身の足りないお花畑共は有難がって
買っているし半年先までのバックオーダーも抱えている
金を稼ぐための製品と評価を稼ぐための製品を分けるのは賢明なことだろうよ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 01:34:31.17ID:JQz9A4Jy
どうして騒いでいるかというと
一人でセッティング出切るブックがやっと出たつーこともある
291名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 04:42:24.88ID:w8hZdU0n
>>287
>ソニーSS-AR2の方が遥かに高品質高音質なスピーカーだろうに

そう思う連中のお耳が国内スピーカーをダメにしているのに気づけよ
マジコ聴いて音に閃めいた奴はソニーやパナとか眼中に全くないぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 07:12:14.26ID:AHyracEM
>>291
メーカーで一括りにするなよ

A3は値段にも見合わないクズスピーカーだろうが
293名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 08:37:57.17ID:R9vMv4Ko
SSーAR2もステレオサウンドのグランプリを取っているからそこそこ良いのかも知らんが2008年の受賞だしな。
マジコA3は去年のステレオサウンドグランプリ取っているが、この10年のスピーカーの進歩は矢張り大きかったと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 09:37:04.88ID:L93thVfD
SS-AR2はキャビが響きの良い欅を使っていたはず
マジコはキャビは断じて鳴らさん!つー思想だが、SONY、というよりあのARシリーズ作った人は
クラはキャビが弱くて鳴り過ぎるのは困りものだが、ある程度は響いた方が聴き心地が良いという考えで作られている
ユニットもスキャンスピークだしな
音の表現がマジコとは違うので、アレはアレで良いスピーカーだな
音を聴いて好きな方を選べ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 09:42:37.28ID:L93thVfD
そういやARシリーズのスキャンスピークのリングツイーターは、マジコの日本デビュー作のminiでツイーターに使われていたな
マジコはその後AMTを使ったりもしたが、結局現行のダイヤコーティングのベリリウムツイーターに
今も色々あれこれ新型ユニットを開発しているんだろうねえ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 09:56:55.04ID:G2rJxW4G
>>287
音ってもうはるかに安い価格帯でほぼ完成域に達してるし、感じ方も千差万別ときてる
だから贅沢品で音楽を聴くとなると、抽象的な音以上に明確な証をどうしても求めてしまうんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 10:07:55.90ID:L93thVfD
料理と同じでコンビニ惣菜でも結構美味いんだが、一度本物を食べてしまうとねえ

つーコトで、気が付きゃマジコを始め結構なハイエンドにw
298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 12:47:25.70ID:0y0PPMEL
マジコっ言ってもこのスレで購入者が高額モデルで現れてもせいぜいQ3という旧機種までに過ぎないし現行の高額機種には誰も手が出ないという現実

ハイエンドメーカーのわざわざビリ末端モデルのA3なんて買って優越感に浸れるとかお前ら情けないと思わないのか?w
299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 13:26:39.94ID:OK4moQ9d
>>298
BMWにも1シリーズが出たらこういうクソみたいな書き込みが増えた。
こういう気持ちの悪い書き込みをする馬鹿には消えて欲しいね。
300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 13:28:58.24ID:XTryWPOd
まあこのスレのA3オーナーの品性の無さは擁護できない
301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 14:05:37.55ID:FMU49IFJ
>>296
だね。
高くても100万前後で充分だよ。
なので部屋にいる金を掛けよう。
302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 06:26:04.75ID:qFPQU/vE
はあ?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 08:50:30.74ID:Jv+DeZE7
現在世界最強アクトンのダイヤツイーターは、メーカーが仕入れる時のお友達価格でペア80万じゃなかったっけ?
マジコのカーボンモノコックキャビも相当高そうだ
どうやって売価100万で最強スピーカーを作れと?
そこそこ高音質でいいならそれこそBOSE101でオケ
304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 09:00:46.70ID:+A9PJEwS
>>303の読解力に驚愕だはwww
100万位のスピーカーで十分だから予算を部屋に回そう言うてるだけなのに
どう読めば100万で最強スピーカー作れってなるのか分かんねwww
305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 09:13:45.98ID:y6UdRGsw
部屋に金かけたら100万で十分じゃなくなって底なし沼直行ってオチだな
306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 11:07:01.85ID:+hI51Ci+
>なので部屋にいる金を掛けよう。

この文章力も大概だけどな
307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 11:13:00.78ID:+A9PJEwS
関西弁やと〇〇いる=〇〇必要って感じのニュアンスで結構使うで
308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 14:27:44.52ID:4rnZx+em
>>304
マジコスレで何言ってんだ?
今日本にあるスピーカーブランドで最強だと思えばこそマジコ使ってんじゃねえかw
テケトーなスピーカーでオケ! つーんなら他のスレに逝けよw
309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 14:55:38.10ID:N6Y6TAaC
>>308
それなら最強から程遠い M1 S1/3 A3は当然除外だろ
いいけど人残るのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 14:57:56.12ID:N6Y6TAaC
>>309
すまんQ1だったわ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 15:38:05.74ID:4rnZx+em
>>309
その理屈だとウルティメイトナントカのオーナー以外資格ナシ!になるやんw
あのプラチナムのエアパルス1だっけか? あとジャーマンフィジックのガウディもオーナーがいるんだから
日本に2人はいてもおかしくはないがw
まあマジコ製品ならオケ、ということでw
312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 16:06:04.04ID:h6MDthC6
>>311
ウルティメイトIIIって生産可能なのかね?
確かYL音響のユニットを使っていると聞いているが、YL音響は1981年にオーディオノートに吸収され、今はオーディオノートはYL音響のユニットは製作していない。
313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 16:27:12.46ID:+A9PJEwS
>>312
YL音響じゃなくエール音響でしょ
314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 16:35:41.10ID:4vjLfGg5
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/12(金) 21:15:01.51 ID:Z3zrXPDj

マジコのフラッグシップ・モデルは、Ultimate III
つまりエール音響のドライバーのみで構成された
コンプレッションドライバー+ホーン

グラフェン・ナノテックカーボンァイバー・ダイヤモンドコートベリリウム振動板ツィーターなどの
自社開発のユニットは、エール音響のユニットに及ばないとという設計者の自白

また最低音域は、フロアの接地面ギリギリに配置されている
「これでは不自然に分離して聞こえる」という個人の印象など
歯牙にもかけないメーカーとしての公式表明
315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 17:25:19.50ID:qFPQU/vE
A1の日本価格発表まであと数日
316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 17:32:34.85ID:+hI51Ci+
本体90万、スタンド20万だろうね
APODと専用グリルも付けると150万
317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 17:38:46.00ID:h6MDthC6
>>313
エール音響も数年前に廃業したね。
318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 18:03:41.59ID:4vjLfGg5
製造に関しては、完全に外注
この設計に関与した技術がある限り、入手は可能

http://www.furuta-kg.co.jp/pc/free04.html
319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 18:08:01.88ID:+A9PJEwS
2008年5月1日現在になってるけど今も作ってるんかね?
MAGICOのもここの使ってるとしたらエール音響製ではなく
ジェネリック医薬品じゃないけどジェネリックエール音響って感じか
320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 18:38:34.85ID:4vjLfGg5
https://blogs.yahoo.co.jp/hcdry919/folder/329889.html
https://blogs.yahoo.co.jp/audiovideo_fan/64998578.html
http://www7a.biglobe.ne.jp/~zenchu/newpage71.html
321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 18:47:33.59ID:qFPQU/vE
A1楽しみだな
322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 22:45:07.64ID:pyZilL2y
エレクトリのマジコホムペには受注生産になってるから、オーダーすれば買えるんじゃね?
323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 09:12:08.76ID:gCMzbceo
>>322
ウルティマIIIはエール音響のユニット代だけで2000万円くらいになるのでセットで1億円くらいはするんじゃないの?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 16:55:43.05ID:r49fHREl
>>319
エール音響に関するホームページを開いていた人が、遠藤さんが関与しないエール音響のユニットに音質の保証はできない、と書いて永久に更新を止めてしまったので、推して知るべし、という感じだな。
325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 17:21:08.19ID:r49fHREl
>>320
バッハでマタイ受難曲と平均律クラヴィーア曲集を選んでいない時点で、ちょっとダメダメちゃん。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~zenchu/newpage49.html

しかし他はまあまあな選曲。
不思議である。
326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 17:58:49.16ID:O1RPIXVf
一番最初に平均律奨められて聞いたら
そのまま辞める人出ると思うぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 18:11:09.94ID:r49fHREl
>>326
一番初めの前奏曲で心を奪われると思うが。
328名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 20:01:26.44ID:RU0aqicx
コンプレッションドライバーの話題は、スレ違いとも言えるが、少しコメントしておく

http://www.furuta-kg.co.jp/pc/free04.html
http://www7a.biglobe.ne.jp/~zenchu/newpage16.html
両サイト共に、同じく2008年5月1日付けの製品価格改定
つまり1990年設立の古田工業は、エール音響のユニットについて長年の製造工場であった

件のコーディネーターは、単なる紹介屋で、技術や製造について門外漢
(振動板のFRP・チタン・ベリリウム化とパーメンジュール採用に
最初に成功した後藤精弥氏に対する不当な軽視がある)
http://www.ne.jp/asahi/otoyume/home/gotouseita.html

エール音響のドライバーのユーザーは、ユニット代だけで最低500万円は支払っている
老齢で引退する遠藤氏としては、既存ユーザーのためのメインテナンスや
継続ユニット発売を担保した上で身を引いた

同じく老齢で現役を引退する紹介屋は、これまでの繋がりを切り捨てた上で
未来に対する展望を放棄した
Ultimate IIIのユニットが破損した場合、マジコは企業として
どういう方針をユーザーに伝えるかを、想像できていない
329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 20:38:29.44ID:O1RPIXVf
>>327
好みの差は認めるけど
最初の最初はベタベタな位キャッチーの方が掴みがいいと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 21:30:45.94ID:r49fHREl
>>328
こういう一見、凄いことを書く人には初心者は騙されるんだろうな。
しかしクラシック音楽をきちんと聴いている私の様なベテランだと、音楽の事を書いても「エっ?」となり、矢張りその程度の人か、と感じてしまうんだよね。
特にデベロッパーであり、本人は大した技術もない人は自分を大きく見せようとするしね。
実際、本人はシカゴ交響楽団やメトロポリタン歌劇場の生演奏も聴いたことは無いのだろう。

本当にオーディオファンもいろんなソースを聴き、適宜生演奏を聴かないと無いとダメだわ。
331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 21:38:42.61ID:RU0aqicx
余生のご自愛を

スレ違いなので、これにて〆る
332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 21:48:48.84ID:iT8dUDyP
ちゃんと聴いてるって...バッハオススメ曲みたいな、そんな有名作品で通ぶられても...
333名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 22:02:00.06ID:r49fHREl
>>332
それ以降も多くのクラシックの作曲家にスタンダードとして認められている平均律を選ばない事は結構致命的だと思う。
逆に推薦曲も、変に捻じ曲がった選曲じゃないか、と思ってしまう。

それだけ平均律は偉大。
334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 22:14:12.41ID:YkXdaSz2
クラシックこそ至高さんうざい
335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 22:28:06.12ID:r49fHREl
>>334
エール音響の営業マンはその程度のバカであり、自分のウェブに書いてあることも、そいつがクラシック音楽を好きなみたいだが、相当に穴があると言う事を指摘しただけ。
336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 23:00:34.31ID:H4zrs25h
>>333
君、偏屈人物過ぎて全くモテなさそうだねw
337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 09:37:36.53ID:Dhb5sFGR
おっさんなら、クラにもジャズにもロックにもポップスにも精通していて当たり前と思う。
50年以上生きてると、多くのジャンル聴かないとやってられないだろ。飽きちまうよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 09:54:50.44ID:UBwcWi8c
男性の平均初婚年齢が31.1歳で東京では32.4歳とさらに高い
そして現在の大学学部進学率が53.3%

50歳過ぎならまだ子育て真っ最中で趣味に対して飽きたどうこう言っている
時期じゃないと思うがな
所帯を持てなかったダメダメについては評する必要も無かろう
339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 12:46:46.97ID:TnWBqwy6
>>338
所帯をもてなくとも、日本人の99.99%が達成できていない事を成し遂げる人もいるけどな。
例えばオレの様に日本にある3000m峰21座に登ったり。
独身でいつでも好きに山へ行けるから出来たこと。

クソDQNでも結婚できるのに、そんな事を誇りに持ってゴミ以下だよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 14:37:29.05ID:UBwcWi8c
>>339
出来損ないからレス来たよw
341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 15:04:00.24ID:Dhb5sFGR
あ、ちなみに俺はおっさんじゃないぞ。
まだ20代だ。でもJ-POPはもう完全に飽きた。
342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 17:57:44.34ID:cn6viJ+e
20代でオーディオ歴10年くらい
音楽もオーディオも飽きつつある
343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 19:24:14.67ID:zSoHT9Or
曲に飽きるという事はあっても、音楽ジャンルに飽きるという事はないな。
オーディオというのは音楽を聴く道具なので、ちゃんと再生してもらえれば別に飽きたりはしないし。
344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 02:29:57.39ID:gkrpA2iJ
確かにジャンルに飽きるのはない
ただ聞いてて長期に渡って別の気分になることはあるが
完全に飽きたのはただ単にアーティストの開拓を怠っているだけ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 09:12:38.49ID:tmles5AY
俺は童謡とアニソンとポップスは聴かなくなった
346名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 10:14:47.83ID:gh1DCKLp
アニソンとかポップスは、スピーカーで再生したときのアコースティック音楽との
音質の落差のせいである時すぅ〜っと冷めたわ。
曲的にも一本調子で聴いていて面白くなかったり、女の声がキーキーうるさかったりでイライラする
347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 12:13:32.90ID:vlgCdh8S
童謡は美空ひばりが歌ってるやつが、ビッグバンド風アレンジしてたりで面白い
旭兄ぃの歌う童謡も、あのクソスコーン!とあっけらかんとした歌い方で面白い

アニソンも色々
クリヤ・マコトやジョバンニ・ミラバッシは聞いたか?
348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 17:17:17.27ID:tmles5AY
美空ひばりねえ
あれ好きな人とは話が合いそうもないわ
349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 17:19:56.42ID:g4uTDv8o
アニソンとかポップスを音質で評価して聞いてたらそりゃつまらんかもな。
350名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 21:05:06.48ID:NTcPdx8w
オレはクラシックしか聴かない。
メルコのデラに手持ちの1/5程を移したが、タグの整理が追いつかず、何がどこにあるのかサッパリ分からんw
適当に聴いているが、滅多に聴かないソースなどを掛ける場合があって面白い。
今はよく知らんHandleyという指揮者のモーツアルトの第40番。
351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 00:43:54.37ID:mq43ELZQ
ロックからど演歌まで歌えちゃう、美空ひばりの懐の深さが分からない人間とは
オレも話しが合わんな
童謡をジャズのノリで歌えるというのは、スゴイことなんやでえ、ショーミの話しが
カラオケで自分が歌ってみりゃあ、よう分かるで、ショーミの話しが
352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 03:58:52.90ID:3XVyXvG/
そりゃお前と比べたら美空ひばりのほうが断然上だよ
同時代のジャズシンガーと比べたら全くカスだけどな
353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 08:05:43.48ID:a/TsKtx5
>>352
そう言うな
同時代の声楽家にくらべればジャズシンガーなんてヘタクソしかいない
目くそ鼻くそだからヘタクソ愛好家どうし仲良くしろよ
354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 08:43:47.96ID:OS8y8TKl
具体的な名前が出せない話は全部カス
355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 09:30:14.74ID:KlPEo505
>>352
ジャズと声楽家じゃあ発声法からして違うんだが
分からないのか?
だからテメエでまず歌ってみろw つーてんだよ
この池沼w
356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 09:34:59.62ID:KlPEo505
歌といえば、フジTVのガンダム特番で、生歌で歌ったヒデキのターンAガンダムの主題歌はスゴかった
あまりにスゴイので、早速8cmシングルを買ってきたのだが・・・
アリャ(゚∀゚)?
録音の時にはまだ歌い込んでなかったのね
新御三家は三人ともガチで歌が上手いんやでえ〜
357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 13:53:19.11ID:05v/OtOq
聴いてる音楽でマウント合戦始めちゃった…w
358名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 15:57:31.85ID:3XVyXvG/
美空ひばりとかマジで最低レベルなのがわからないかな
359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 17:04:39.02ID:fABez/mX
美空ひばりの何がどう最低なのか、具体的に示さない池沼はすっこんでな(゚∀゚)www

ちな、美空ひばりがシンガーとしてどれ程偉大かは、いくつかの曲を自分で歌ってみれば直ぐに分かるで、ショーミの話しがw
360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 17:13:08.42ID:fABez/mX
アメリカのボイストレーナーのメソッドに、一曲を7人の歌手の歌い方をマネて歌うというものがある
例えばアニソンを水木一郎兄ぃ、ささきいさお、子門真人、島谷ひとみ、宮史郎等々マネして歌ってみるわけだな
まあ自分で実際にやってみれば、音痴のクセしてプロ歌手を小バカにするなどという
池沼丸出しの(〃ω〃)行為は、いくらネットとはいえ到底デキン・ザビだわなあ( ̄∇ ̄)
361ポンコツ瀬戸がわざと「池沼」連呼で山田光太郎氏を挑発
2019/05/09(木) 01:24:31.93ID:zeWK4VZh
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/05/08(水) 09:30:14.74 ID:KlPEo505 [1/2]
>>352
ジャズと声楽家じゃあ発声法からして違うんだが
分からないのか?
だからテメエでまず歌ってみろw つーてんだよ
この池沼w

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/05/08(水) 17:04:39.02 ID:fABez/mX [1/2]
美空ひばりの何がどう最低なのか、具体的に示さない池沼はすっこんでな(゚∀゚)www

ちな、美空ひばりがシンガーとしてどれ程偉大かは、いくつかの曲を自分で歌ってみれば直ぐに分かるで、ショーミの話しがw
362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 03:45:26.79ID:dlpjSpkA
A1の値段を教えろ
363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 09:40:13.25ID:bIUd/Pwn
>>362
本国でA1は$7000超。
364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 15:09:05.08ID:qzWe1sdI
7400ドル
365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 23:29:42.93ID:WnJEub4q
M3,M6のユーザーいる?
366名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 23:35:18.63ID:dlQeJFEK
Q路線に寄せたというM2路線を、A1がきちんと引き継いでいるかどうか。
367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 03:42:20.41ID:Pcj5ja+s
筐体の素材と作りが音に反映する
Mシリーズの音とAシリーズの音は同じになり得ない
368名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 07:43:08.21ID:/GcPDcKk
>>366
A1でもA-SUBを繋げればQ1の音に近くなるかもね。
369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 08:04:17.93ID:MDTvWn2J
サブウーファー付けてもQ1の強みの高域や中域の情報量
低域の締まりとは全然関係ないんじゃね
370名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 08:52:14.38ID:OGNg+ID/
マジコスレに限らず、低音の量感や、低い周波数まで出ることと
音の質感をごっちゃにしてるヤツ大杉w
いくら低い音がたっぷり出ても、ポール・チェンバースもオスカー・ペティフォードも
全てロン・カーターにしか聞こえないサブウーハじゃあねえ
371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 09:30:40.13ID:/GcPDcKk
>>369
サブウーファーには低域をサブウーファーに任せて、高域〜中域を濁らせている成分を減らす効果もあるけどな。
372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 11:02:07.03ID:MDTvWn2J
そもそも低域をウーファーに任せている3wayのA3の中〜高域があの程度なのに
A1にそこまで過剰な期待はとてもできんわw
373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 11:09:54.36ID:F/UKpisC
>>371
A1側にもハイパスフィルターでもかけないとそれはあり得なくないか?
374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 11:39:15.64ID:Yz4ek76F
量より質優先の低音をA1が出せるか。
キャビネットはこんなもんで十分(ブックだし)だから、後は振動板の固さをQタイプに戻して...
375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 13:22:40.48ID:/GcPDcKk
>>373
A-Subの説明には
「The DSP software allows for perfect integration of the subwoofer and main loudspeakers operating together in the listening room. 」
と書いてある。
376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 13:37:08.87ID:N7IkCAML
あの値段のA1にそこまで期待するなよw
377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 14:12:52.38ID:krOsiwSO
もう価格は発表されたのけ?
805D3よりかは高いだろうが、エレクタアマトールよりも高いと苦しいか?
378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 14:35:13.56ID:KAyh2Nu1
本国価格は805d3と大差ない
379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 16:10:08.92ID:C2Z1WY8f
なら代理店がボッタクリのD&MじゃないからA1の方が低価格だな
380名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 19:15:22.26ID:bpSz7RnH
>>379
A1の方が定価は安くとも実売価格は変わらんという感じじゃないの。
A3を最近買ったが値引きは超渋かった。

昔は3割引は当たり前のショップだったんだが。
381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 23:57:33.77ID:wsr92bfm
ボッタクリならユキムやステラの方がひどい
382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 00:48:00.80ID:42BmCAsW
A1は秋発売予定で予価100万らしーよ
383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 02:02:37.24ID:Ov8f+OXv
なおスタンド別売20万
384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 05:28:26.44ID:fP6cHS6T
>>382
その値段では売る気ねえなw
385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 09:44:28.16ID:A6muY8cN
805D3は4500ポンドだからA1の方がざっくり15万は高いな
386名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 10:04:33.96ID:D4DSnXZz
805D3はグロスブラックでもベア6000ドルが税抜92万だからD&M税が50%てところか
やっぱボッタクリだわ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 11:00:50.64ID:WD6dhRoY
なんでA3やA1の話題ばかりになっちゃたわけ?
MAGICO M3買っちゃってスピーカーにかけるお金がなくなったとかそんなんなの?
388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 11:18:38.20ID:Ov8f+OXv
ちょっと何言ってるか分からない
389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 12:43:25.88ID:4tHRyPq3
>>386
でも805D3は値引率が高く、発売当初から専門店(ショップD)ではピアノブラック70万円代だった
マジコ(S1mk2)はショップDは1円もまけてくれなかった、定価販売
まあクサカベではちゃんと引いてくれたけど
390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 13:57:12.92ID:bM0cSZ2g
秋葉のショップDは、S1mk2は実売価格が定価(税抜き)よりも低くなる程度には値引いてくれたよ
でも他のとあるメーカーの同価格帯スピーカーと比べると値引き率はたしかに低めだった
391名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 14:20:41.62ID:97yZw65M
ダイナミックオーディオだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 14:53:18.32ID:ioOqKrNe
>>390
ショップDはアクロバチックな事をして、顧客にはとんでもなく安い値段で売ったりするからなあ。

最近はDでは碌に買ってないので、一般客と同じ割引率しか提示されなくなった(泣
393名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 15:08:53.38ID:EYp6SI1T
ふーん、上客になればトンデモなく安い値段で買えるアキバのショップDかぁ........................................
394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 15:25:47.93ID:Yftye1cV
>実売価格が定価(税抜き)よりも低くなる程度には値引いてくれたよ

皮肉なんだろうが面白いこと言うなwww
395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 15:46:46.58ID:22TGUFg5
価格なり接客態度なり何かしら秀でたところがあるショップは 良いが、オーディオ◯に温の様なウンコみたいな店に餌をやるバカもいるからな
396名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 16:01:54.70ID:bM0cSZ2g
>>394

値引き率低いけど、それでも全く値引きなしってことはなかったよって事実なだけなんだけど、何が面白いのか謎…
397名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 16:12:27.58ID:HNHPr9Rr
アキヨドかジョーシンでしか買ったことのない者には
永遠の謎だろうな
398名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 16:13:18.63ID:HNHPr9Rr
ありゃ?

なんか日本語が変w
399名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 18:14:40.73ID:ioOqKrNe
>>397
今や何処も値引きが渋いんでショップDで買うよりアキヨドやジョーシンの方が安い時代になってしまった。
400名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 19:12:30.21ID:97yZw65M
>>399
メーカーによって違うな
量販店が安いのは量販店が扱う安物だけだよ
401名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 20:16:16.30ID:fP6cHS6T
>>400
ヨドバシはノードストのケーブルやesotericの製品群を扱い出しているんだよね。

それが某D店などより安いんだから困るんだよw
402名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 21:45:53.31ID:yYYKARur
アキヨドにはリジットフロート置いてあるしな
ATCも試聴出来るしw
そういや昔大井町のヤマダにはマッキン置いてあったなあ
今でもオーディオに力入れてるのかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 23:39:39.51ID:YHWZ3OcE
high end munichいってみたんだけどいろんなとこがマジコスピーカーで展示してた。コンステとかsoulutionとかmsbとか。マジコ自身のブースも人一杯で人気の高さがよくわかった
404名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 00:13:45.04ID:77kG/RBB
>>403
そりゃ自社の高価格帯アンプやDACのお披露目するのに22,500ポンド程度で
お手軽価格の800D3なんかを使う訳にはいかないでしょうよ
割高感出て逆効果だしね
やっぱり同じように高価格帯のスピーカーを鳴らさなきゃ
405名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 00:52:45.15ID:LoSJFrtn
>>404
なに頓珍漢なコト言ってんだよw
B&Wはもとより、YGでもなくアバロンでもなくウィルソンでもなくVivid audioでもなくマジコ
ってとこがポイントだろw
406名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 02:49:59.59ID:zkzvCdhH
特にYGじゃなくてMagico選択してるって所が興味深いね
407名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 03:14:42.10ID:fJW7U4lz
レベルオーディオの人が、音のいいスピーカーメーカーを聞かれて、
「B&W、ソナスファベール、マジコ…」と言っていたので、
もう、マジコはそういう段階に来てるんだと思う。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 08:02:12.37ID:0TOWvM/l
>>404
誰も聞いてないのに唐突に800D3コンプ爆発とか笑わせんなw
409名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 08:21:16.43ID:XrOlRnEr
>>407
A3ですら良い音ってところがミソだろうね。

オーディオ用スピーカーはマジコで大きく変わった。
410名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 11:24:38.58ID:kSqeZeaO
>>409
A3はそれほどでもない
マジコが偉いのはちゃんと価格なりの音がするとこ
ハイエンドといっても好みの差だろうというメーカーが多かったからね
そしてYGに敵わないのもあそこも価格なりの音がするから
411名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 11:37:09.82ID:b9s0ymE+
>>410
A3はそれほどでもない、って凄い事を書くねw
よほど良いスピーカーを使っているのだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 12:47:59.22ID:mtQ4nHuP
写真見るとミュンヘンのショーでも使われたのはA3じゃなくてMシリーズばっかりみたいやぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 13:32:45.53ID:PcIFK7mP
Aは今のところエントリーだしハイエンドではないからでしょ
414名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 14:18:05.74ID:I9Zadl4r
例えばアンプメーカーが自社のデモで使うのに
A3ってことはないわな
415名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 15:05:12.89ID:LK6Qo8tP
その人にとって「これで満足もうこれでいい」となれば、それが「はい、オーディオ収集はこれで終了、後は音楽聴くだけ」=「ハイ、エンド」ですよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 15:07:37.67ID:Gqncvbkm
>>410
残念だが、YGやYG ファンはMAGICOを意識、ライバル視してるが
MAGICOやMAGICOファンはYGとか眼中にない、というのが現実
417名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 15:12:44.70ID:I9Zadl4r
YGも昔はちょっと・・・
だったのだが、最近はスゴイことになっている
が、マジコと比べちゃうとねえ
試聴は一切しないで作っちゃうという、その制作方針に問題があるのではなかろうか
418名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 15:17:33.89ID:7M4OXLRq
毎日が日曜日、終わらない夏休みを満喫するつもりだったのだが
ついつい頼まれてしまった為、再び最前線に
今度の職場は女性雑誌に登場する様な、こじゃれたリバーサイドなのだが
仕事内容は結構ガテンで体がキツイぜw
しかしご褒美は3年後に一千万のボーナスが
何買おうっかな〜(´▽`*)
マジコのM2?
900万するスイス製のフォノイコ?
まあ900万なら買ってもまだ100万残るな
残りはケーブルくゎ?
あゝ、お金があるってホントーに幸せだなあ
この板は終わっても、オレのオーディオ人生はこれから始まるのさぁ(゚∀゚)アヒャ!
419名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 15:18:21.99ID:I9Zadl4r
実際YGはしょっちゅうバージョンアップやモデルチェンジして
新品買っても直ぐに旧式化しちゃうからねえ
やっぱ試聴を繰り返して、よし!これなら自信を持ってお客様にお渡し出来る!
ってとこまで煮詰めてから売り出さないと
まあ西湖までいっちゃうと流石に、総裁〜っ、いい加減最新の高性能ユニット使いましょうよぅ
てなコトになってしまうがw
420名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 16:40:09.67ID:kSqeZeaO
>>413
この手のショーでSシリーズやAシリーズが使われる訳ないからな
ただの廉価品でまともなマジコ製品とは認識されていないのだろう
421名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 00:23:56.75ID:kB6ysRfd
YG>>>>>>>>>>>>>>>マジコ

と言ってみるテスト
422名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 01:02:23.55ID:J90IcdrX
ちなみにショウを一通り見たけどygは自分のとこのブースで小さめのスピーカーの展示しかなかった。見逃してただけかもしれんけど。他に人気の高かったスピーカーといえばfocalは人多すぎてまともに聞けなかった
423名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 03:15:31.65ID:98KiSO0j
>>422
本当に行ったのか?
実際に行ってそのレベルの話してるようでは。。何を見てきたんだよってレベル
424名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 03:34:43.45ID:MSdA9ZNZ
>>423
外野だけど、別にここに詳細レポを書かなきゃいけない立場でも無いだろうし、何の権限も無いのに注文付けるお前の頭がおかしい事しかわからん。
425名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 14:27:28.77ID:Rf1H+8Ip
YGってだんだんBWみたいになってきてるなw
速攻擁護厨飛んできて叩いたら行けない雰囲気になるw
426名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 17:01:21.71ID:D5VnyAKJ
YGだろうがB&Wだろうが、根拠のないディスりをする池沼底辺は叩かれて当然だ
427名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 17:10:42.24ID:JhsJRMCS
YGはコーンの素材がアルミだからレスポンス悪いって言ってる人もいたな
今度出るサブウーハーが56センチで450gって重さのアルミコーンだから
Sonja XVで使ってる7インチコーンだと単純に計算すると50gなんだよなぁ
MAGICOの同サイズのコーンってどの位の重さなんだろうね
428名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 17:22:52.71ID:6YLuFXkM
>>427
口径が小さくなればコーンの厚みも薄くできるだろうから、もっと軽いんじゃない?sonja2.2で聴いたら打楽器の立ち上がりは特に違和感なかったけどな。YGはレスポンス悪いの意味をもっと詳しく聞かないとなんとも言えんな。
429名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 17:24:56.10ID:D5VnyAKJ
イマドキのウーハーは、わざと重く作ってf0を下げる設計にするのが常識
430名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 22:33:51.43ID:2+Js8cEZ
YGは良いものだけどメイン製品?のヘイリーやソーニャはそこそこ元気で押しの強い音だから
どこか奥ゆかしさもあるマジコ&マジコ好きな人とは住み分けはしやすいイメージ
431名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 23:00:22.52ID:pS6aoxzM
>>430
オレはソーニャXV jrしか聴いたことは無いがマジコの大型機より出来が良いと感じた。
あの音の鮮度感はハンパない。
432名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 23:02:03.14ID:2+Js8cEZ
いやヘイリーやソーニャも聴いてから語れよ…
433名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 02:58:06.99ID:hVLWjR8B
俺は音質云々の前に、メーカーの性格が結構違うと感じてる。

マジコはオーディオをわかってる奴が作ってる。
機種ごとの方向性も統一されているし品質も安定している。
B&Wやソナスファベールなどと並べて語られるようになったのは
大メーカーや老舗メーカーと同様の安定感を持っているから。
ハズレが少ないので、貧乏人が無理して買うのにも向いていると思う。

YGはオーディオをわかってない…というわけではないが、
これまでのオーディオ常識なんて知るかよ、という尖った態度を取っている。
技術的に最先端のものをこんもり盛り込んで、あとは投げっぱなし。
オーディオ的なチャレンジャー(で大金を持ってる奴)に向いてる。
434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 04:23:46.87ID:LXdM4im0
YGはデザインがどうも。。なんか寄生獣のミギーみたいじゃない?
435名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 07:02:41.94ID:wMgiT1ul
>>434
そう思う
流行るかよ、と思っていたら高評価
俺の目は腐ってるらしい
ちなみにマジコもそう思ったから、マジコファンは安心して良い
436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 11:22:49.33ID:aqSNFOkP
技術的に最先端なのはマジコの方だろうね。
振動板の解像度が違うのと、カーボンになって更に箱の存在感が消えたように感じた。
後は、もう少しQの頃のカチっとした硬さの表現力を取り戻せば完全体になる。
437名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 11:41:05.54ID:gsDIAXFF
このまま素直で真面目な音作りを続けていけばスピーカー界のアキュになれる
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 11:51:01.68ID:S3TJ0NNo
確かどちらも糞【つまらない】音だから
【糞つまらない】アキュフェーズのような
ゴミブランドにはなれるだろう。
439名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 14:18:34.55ID:2Ls1LQMb
A級フェーズ社長「アーロンウルフ殿。御社の真面目で正確な音を追求する姿勢が当社の理念と一致している事を踏まえ、そのたゆまぬ努力に敬意を表し、ここにアキュフェーズ賞を進呈します」

ウルフ「What?I dislike Accuphase. NO THANK YOU」
440名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 14:39:38.56ID:m38TLklf
デザイン的には断然マジコが好きだが、sonja2.2聴いたらこれ一つ上の次元行ってるわと感じた
Mシリーズの路線じゃどうやっても敵わない気がする
441名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 16:34:51.81ID:aqSNFOkP
soulnoteのfacebook見たら、ミュンヘンショウでは、

スピーカーは、マジコとYGが目立ちます。やはりこちらでも本来の意味でのハイエンドなスピーカーの代表格と言う感じですね。スピーカーを持たない本気メーカーはこのどちらかを選ぶ感じ。

ってあるな。
442名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 16:51:47.55ID:YolkV2ul
M2はローエンドの30Hzくらいの踏ん張りがもう少しあれば文句なしと思った。
443名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 19:30:13.71ID:gGHcbPCV
M2買うには予算が足りない。かといってA3やS1mk2じゃもの足りない。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 21:13:17.89ID:W0CKjIT/
>>443
と言って待ってるとすぐ値上げされて本当に買えなくなるw
445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 21:21:51.48ID:Vy6W7mmW
オレの部屋はハムちゃんハウスだから、M1か7S1mk2に期待
446名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 21:23:03.47ID:Vy6W7mmW
ありゃ?

罰 S1mk2
聖 S1mk3なw
447名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 22:36:09.66ID:AUU9Zbtl
S1とかまた値上がりだってよ
448名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 22:38:27.93ID:WZgUEiyu
今回の値上がりは本国での値上がりに対してエレクトリが割と耐えたな珍しい?
449名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 22:40:52.06ID:W0CKjIT/
>>448
A3も本国では1月に値上げされてたらしい。
3月まではエレクトリが被った。
450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 23:38:01.99ID:R157SsHV
5割増しの暴利をむさぽるデノマラはエレクトリの爪の垢でも煎じて飲め
451名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 00:36:20.62ID:/1EDgEH3
デノマラは量販店で売られるから値引率が高いので定価を高めに設定してる
452名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 01:18:55.64ID:slGlwvOZ
S1てmk3あるの? また値上げならQ1の最終値に近くなるけどS1mk2とQ1て越えられない壁があるんじゃなかったの
453名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 01:19:42.01ID:slGlwvOZ
S1てmk3あるの? また値上げならQ1の最終値に近くなるけどS1mk2とQ1て越えられない壁があるんじゃなかったの
454名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 03:02:01.07ID:mMoIs3r1
>>450
ただエレクトリの仕切り値は異様に高いからな。
定価の8掛け位じゃなかろうか。

ショップの値引きは殆ど期待出来ない。
455名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 03:13:08.62ID:mMoIs3r1
>>445
大して大きな音で鳴らさないなら今度発売されるA1で良いんじゃないの。
456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 06:14:09.34ID:mMoIs3r1
>>452
mk3はまだ出てない。

しかしS1mkIIならYG アコースティックのカーメル2の方が良い様な。

昔S3とカーメル2を聴き比べたら、カーメル2は低域は出ていないものの音質は良かった。

YG アコースティックの方が値引きが期待できそう。
457名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 07:12:09.93ID:W05L2hYy
カーメル2も良いけど意外と低域はすごくは締まらないし
ツイーターがソフトドームだからスピード感とかなら
S1mk2のほうが出やすい
458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 07:15:11.65ID:W05L2hYy
それに初期S3に使われていたユニットと現行Sのユニットは
出来が別物だからS3を持ち出して語っても意味がない。
459名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 07:28:48.72ID:mJaoFhOo
S1mk2も新品売ってた頃のQ1も普通に値引きしてるショップあったのに
なんで適当なことばかり言うんだろう
460名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 08:15:33.80ID:UYrWDICB
カーメルは高過ぎてS1mk2の敵とはならない
音質的にも差があるわけじゃないしな
個人的な好みではYGよりもマジコだな
461名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 09:12:35.17ID:SP6wUFT1
>>459
全く値引きはないなんて書いてないのに、何で日本語がわからないんだろう
462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 10:45:15.41ID:x7oAene4
>>458
そんなにユニットで変わったのか。
A3を聴いて好印象だったのも、今のマジコのユニットだったからかもね。
463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 11:48:01.67ID:xVcUpcb+
アルミとグラフェンコーンでは解像度が違い過ぎる。
2wayなら尚更差は歴然とするはず。
464名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 11:52:15.72ID:7rImKmO2
>>463
その違いの理由を説明してくれ
俺的思考ではなくちゃんとした真っ当なデータ等出してね
465名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:01:19.72ID:lckVulpk
つか、マジで聴いて感じられんのねぇ。
466名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:20:56.93ID:7bCu5sAX
Y他社(てか以前のYGも)のアルミコーンウーハーは
溶かしたアルミをコーン型に成形して作っているのだが
それだとコーン紙表面に、ガラス同様指で撫でても分からない程の、無数の細かいひび割れが生じてしまう
そこでアルミブラックから削り出してコーン紙を作り出している
これで従来のアルミコーンウーハーに比べて、音質が向上したというのがYGの主張
マジコは以前アルミコーンウーハーを使ってみて、こりゃスコーカーとの音の繋がりが難しいや〜
てコトでカーボンコーンウーハーに
そしてグラフェンへ!
アルミのウーハーとスコーカーとの間で音色の繋がりが悪けりゃ、全部アルミで統一したらええのや
つーのがvivid audio
467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:41:04.41ID:PFKuNMNJ
アルミは削り出しても細かい段差や傷が出来るけど、その辺も考慮して造ってるんだろうなぁー。
468名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:46:42.50ID:NP45WHUr
A3、S1mk2、カーメル2、Q1までがダンゴで
ヘイリー、Q3、M2までの間を埋めるやつはない感じで合ってる?
469名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:52:53.39ID:DsD5lfEo
M3とソーニャだとソーニャの方が解像度が高いと思った
M3は音場感はあるがポピュラー音楽ではYGには勝てそうにない
470名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 12:58:25.32ID:RirECaMJ
>>468
俺の主観でいい音ランク付け
Q1>>Sonja2.2>Hailey2.2>Q3>>M3>S1mk2>>>Carmel2>>>A3
471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 13:26:30.12ID:x7oAene4
>>468
Q1は一頭地抜けてるという意見もある。
472名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 13:29:24.05ID:lckVulpk
一方は重くて音素がほぐれないで固まる、一方はクラシック狙って柔らかくし過ぎて低域側の音像が見えづらい。
473名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:26:58.40ID:x7oAene4
>>470
すげえ変な耳だなw
あてにならん。
474名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:31:20.39ID:guVCjILd
>>470
Q3>Q1ならだいたい同じ
475名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:39:07.34ID:AcLegA/k
Q1のあの生音、狙ったものではなく偶然の産物だったらしいね
476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:50:18.23ID:7rImKmO2
>>466
>Y他社(てか以前のYGも)のアルミコーンウーハーは
>溶かしたアルミをコーン型に成形して作っているのだが

鋳造コーンとかスピーカーのコーンの重いの常識を通り超えた重さになるぞwww
その鋳造作ったコーンのドライバーユニット使ってるスピーカー教えてくれよ

マジレスすると薄いアルミ板を金型で抜いてんだよ

こんな知識のやつがウンチク垂れてるとか滑稽すぎんだろうがwww
477名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 22:57:59.72ID:7rImKmO2
>Y他社(てか以前のYGも)のアルミコーンウーハーは
>溶かしたアルミをコーン型に成形して作っているのだが

もうこのドヤ顔レスのせいで俺の腹筋が完全に崩壊したんだが
>>466はこれネタじゃなく真面目に言ってんのかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:25:08.33ID:mMoIs3r1
>>477
YGはアルミ削り出しの振動板という話は聞いている。
479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:33:52.92ID:Oa2QtH0p
ってか、どいつもこいつも
480名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:35:11.07ID:Oa2QtH0p
YG とか  Magico とか、騒ぐ前にもっとちゃんとそのメーカーについて勉強なりしてから語ってくれ。
持ってないやつらが集まるとこんなにもひどくなるのかね。

ちなみに、YGのユニット

@YouTube

481名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:43:02.88ID:JW+Ft3sN
YGと言ったらヤンググンゼだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 00:01:11.86ID:8GkDvgS4
去年の11月にイベントでAIIDA2もGrande utopiaもsonja2.2も聴いたんだがsonjaはまったく記憶にも残らない音だった
寧ろタイムロードのA3の方が余程記憶に残ってるわ
483名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 01:30:39.91ID:u6dYEVxs
>>482
やはりソースと環境次第なんだろうな
俺がYGを聴いた時は、今まで聴いたことがないようなキレッキレの音だった
立ち上がりが峻烈で、余計な残響もない感じだったな
面白味のない音とも言えるかもしれないが、それでも女性ボーカルは魅惑的に聞こえた
484名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 04:12:18.54ID:8GkDvgS4
それは脳内補正
485名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 06:16:22.72ID:aGdpsjVl
うむTIASのsonja2.2はたしかにすごいキレで押しの強い音だった
個人的にはこれだけ押しが強いと逆に柔らかく悠々とした演奏の
ニュアンスはどこに?とか少し聴き疲れするとも感じたけど
でもまぁクレルのアンプとの組み合わせのせいかも
486名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 07:06:09.77ID:WIpwlO6I
ソーニャは別格すぎる
マジコは今の路線続けても引き離されるばかり
487名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 08:16:13.72ID:74j9yYKF
>>486
ソーニャ2.2ならばM3と好みの差と言えるが、ソーニャXVjrとなると、確かにマジコは大きく引き離されているな。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 11:01:05.45ID:TEcSaSaS
そうは思わない
YGでデキがいいのはヘイリーだけ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 11:03:21.40ID:74j9yYKF
>>488
ヘイリーとソニャは好き嫌いが分かれるね。
ヘイリーが良いと思う人はソーニャを貶し、ソーニャが良いと思う人はヘイリーとは次元が違うと言う。
490名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 11:18:25.03ID:gfsPt1CP
>>487
Ultimate V「( ´Д`)?」
491名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 12:42:37.60ID:oNU7gzlC
そういう話は過疎ってるYGスレでおやりよ
492名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 12:47:16.49ID:fx2wnH7f
>>491
だって彼らは荒らすのが目的だからw
まじっこマジコもYGも聞いてないよ
だってどういう音楽がどうマジコとYGで聞こえたか?
なんて全然言えないじゃんw
493名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 13:25:18.46ID:74j9yYKF
オレは荒らしではない。
ソーニャXVjrはエスアイエスで聴いて本気で驚いた。
実物大のオケが再現される上に、生演奏以上に鮮度の高い音。
クリュイタンスのラベル「クープランの墓」他を聴いた。
494名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 14:16:55.46ID:B+BsZI5j
XVjrはともかく、magicoはM6が半値のSonja2.2にも及ばないのは何とかしてほしい
Q3mk2を作ればいいだけなんだけどね
495名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 14:38:38.05ID:FXK0Wstj
M6、強度の無い振動板を大きく使ったので、余計にフニャフニャに...
496名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 14:40:02.17ID:aGdpsjVl
普通にQ3、Q5のユニットを進化させたのが聴きたかったよね
497名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 14:40:51.30ID:FXK0Wstj
そもそも、Qシリーズ自体、たまたま偶然出来ただけなのかね?
498名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 14:48:41.76ID:aGdpsjVl
でもVシリーズ→Qシリーズの進化は正統かつ妥当な感じもするし
Mシリーズが方針変えすぎたんじゃないかなぁ?
まぁM2は評判いいし、M3もうまくやれば暴れないけどM6はユニットの大きさに
カーボンのキャビネットが追いつけていない感じがするかな…
499名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:05:40.53ID:PCsXwJZC
>>478
YGがアルミブロックからの削り出しなのは分かっとる
俺が言ってるのは>>466の鋳造云々に関しての部分な
500名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:29:08.68ID:iD6riVyP
>>493
YGスレでなぜやらないの?
MAGICOはもうYGなんか相手にしてないのに、惨めでしょ
501名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:34:49.23ID:74j9yYKF
>>495
Q5も評判は良くなかったから超大型機はマジコは不得意かも。
502名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:49:09.84ID:aGdpsjVl
>>501
まだそんなデタラメを言っているのか、Q1やQ3より先に登場したQ5もQシリーズのブランドを
築くのに思いっきり重要な立場を果たしていたぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:50:40.01ID:aGdpsjVl
Q5が日本で1セットも売れてないとか嘘をついてあれだけボコボコにされたのに
本当に懲りねぇんだなA3(笑)持ちは
504名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:54:51.53ID:PCsXwJZC
>>503
Q5は一台も売れてないとか言うてたのはYGはアルミコーンだからトランジェントが悪い
言うて全否定してたしこいつと同一人物ではなさそうな気もするが
505名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 15:58:18.74ID:aGdpsjVl
>>504
よく見てみ、こいつも>>225も唐突なソーニャXV推しといい
それ以前に文体にクセがありすぎて明らかに同一人物だよ
一年くらい前からマジコスレに居ついてA3マンセーや買えもしない
ハイエンドdisしてる石井さんって老害ね
506名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 16:15:05.83ID:WpUeT3be
匿名掲示板で「このレスとこのレスは同一人物!」とか考え出すと頭危なくなる前兆だからやめとけ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 16:20:42.84ID:aGdpsjVl
いやマジでこの人ず〜っと前から同じことばっかり書いてるから分かりやすいんだよね。
というかQ5の評判が悪いなんて話を他で聞いたことがない…
ウサギ小屋日本人はともかく、部屋も機器も何もかもがスケールのでかい海外ハイエンダーは
敢えて小型のQ1や中核機のQ3なんか選ばずに当たり前のようにQ5/Q7の人ばっかりだし
他メーカーも含めて選びたい放題の立場の人がそうしてるのが全て
508名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 16:44:23.49ID:FXK0Wstj
Qシリーズは全て良いんじゃないかな?
Mって、本当にS○mk2より音いいのか疑問。
YGのアルミコーンも疑問。
つか、なんかこの業界疑問。
完全に近い物をわざと作らないようにしてるというか...Qは空気を読まずに作っちゃったのではないか?
ホラ、TADも漸くスムーズな音がだせるようになった途端、ツイーターに着色し始めたし...
509名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 16:48:43.02ID:iD6riVyP
>>507
この石井という人「妬み」、「嫉み」、「僻み」で頭の中が詰まってるんでしょうね
Sonja XV使っているような人物には見えないんだけど
510名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 17:01:29.83ID:74j9yYKF
>>508
M2とM3はどちらも聴いたが良いよ。

M3はエアボリュームが必要だが、M2ならQ3が使える部屋くらいで大丈夫だと思う。
ただマジコのスピーカーは上から下までアンプに質の高いものを要求する。
その点は要注意。
511名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 18:17:56.14ID:VqNUh3LJ
>>493

エスアイエスってすごい狭い部屋の上壁がコンクリートのとこよね。

以前M3を試聴したけど同じスピーカーでもこんなにひどい音がだせるのかと驚いた記憶がある。
512名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 20:35:16.70ID:nFgjTqw6
>>511
エスアイエスの担当はM3はエレクトリに返すちょっと前まで使い方を間違っていた、と言ってた。

音質に感心したのはそれ以降の事。
お前はそんな変な使い方をしていた頃に聴いたんだろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 20:42:42.19ID:DSnvULCU
ここも非ユーザーが大半なの?
514名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 20:48:58.48ID:JZYEY7f2
>>512
全周囲型ならいざしらず、プロが使い方をどう間違えるというんだw
やっぱエアやな
515名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:05:13.56ID:5+BVYwuE
S1ユーザーは多いんでないかな
516名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:11:03.12ID:nFgjTqw6
>>514
ベースアンカーの設置方法が拙かったと言ってた。
517名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:35:06.52ID:EMqVb3Vs
>TADも漸くスムーズな音がだせるようになった途端、ツイーターに着色し始めた

CSTドライバーのベリリウム・ツイーターの着色方法について、本当に情報が欲しい
根拠のない言いっぱなしは、自称ハイエンドスレッドの一つの特徴
518名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:51:13.76ID:vqb4inN8
ベリリウムは大気中では安定しているから、着色(塗料による錆防止)は必要ないだろう
しかし毒性があるので、何らかのコーティングはしている?

とボケてみました〜( ̄▽ ̄)テヘ
519名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 21:53:49.28ID:TEcSaSaS
>>513
Q3の中古を300万円台で買った勝ち組がいたはず
520名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 22:25:00.70ID:9PV+5N1d
うちのS1mk2はぶっちゃけM6よりずっと解像度が高く音像に滲みがない
521名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 22:29:38.39ID:PCsXwJZC
YGスレは閑古鳥泣いてて今や馬鹿ツイッタラーを晒すスレになってる位なのに
マジコスレはレスの内容はまぁあれだが賑わってんな
やっぱマジコは普及価格帯と言うか低価格帯も売ってるしそのおかげかな?
まぁレスであれこれウンチク語ってる奴が低価格帯のスピーカーを
清水の舞台から飛び降りて買った奴みたいだし意味不なレス多いがw
522名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 22:41:02.65ID:4zscCHxs
>>517
スムーズな音出してるのは、マグネシウムツイーター搭載モデルだから...
523名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 00:04:46.12ID:VwBwzANn
Q3とQ5ならQ5のほうが口径が大きいだけの余裕があった記憶だゾ
筋肉質な低域の質はそのままに下の伸びと全体的な
厚みがQ3を上回る妥当な上位機種
524名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 11:09:16.73ID:9BaqIhkF
>>518
表面は酸化ベリリウム、ベリリアでは?
525名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 15:05:10.14ID:LSxPhn5+
A1のセンターキャップ?って膨らんでないのね?
526名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 20:46:43.42ID:VBBPTbRV
TADの歴史において、マグネシウムツイーター搭載モデルは、存在しない
蒸着ベリリウムの技術に関して、30年以上世界屈指を誇る

人としての基本ができていないのに、極私的インプレを押し付ける
527名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 21:59:03.55ID:l7bRADfy
今度のTADの新型気になる
528名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 22:45:43.58ID:WnxRssen
失礼、マグネシウムはミッドレンジだったね。
で、そのベリマグモデルはツイーターに陽性の音色を持たせている筈。
尚、どうやって着色してるのかとか、そんな事は知らん。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 23:01:56.59ID:h6NQ3/hQ
そういう細かい話はTADスレでやれば?
Q1買えなくてモヤモヤする
530名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 23:04:30.59ID:whFj2FqK
>>529
去年辺りにエスアイエスでペア200万円以下で中古のQ1は出てたな。
2ウェイスピーカーには興味が無かったのでスルーしたが。
531名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 23:08:47.09ID:WnxRssen
Q1が200万とは、高いけど安いな...
532名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 23:59:35.10ID:3EsJWWLo
>>531
誰が上手いコト言えとw
533名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 08:18:25.33ID:PhZCUvmN
しかし中古かあ。
結局はスピーカーの寿命は20年くらいなんだよな。
5年使った中古だと15年。

それでも半額くらいで買えるから経済的なのかな?

そう考えるとエール音響やウェスターンの様なホーン型スピーカーは寿命が長い。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 23:31:21.72ID:GEez/J+e
このマジコスレの初代スレを立てたのは俺なんだが、色々あって今は自宅では802D3を使っている。
マジコの場合、欲しい機種が1000万越えてるんで、俺がユーザーになるのは無理。
535名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 06:03:14.58ID:VemeBgHP
>>534
A3でも結構良いけどな。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 08:45:30.49ID:tCFtaM2G
A3は本当に値段なりでそれ以上も以下もない
537名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 08:57:12.87ID:VemeBgHP
>>536
GIYA G3の中古を買う気でショップに来たけど、A3を聴いたら心変わりしてA3を発注した人を知っている。

最近は値上げラッシュで500万円位まで碌なスピーカーは無いんだよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 09:51:43.92ID:frNF45z7
>>536は貧民がイヤミ垂れただけだろw
その証拠に同価格帯のどこのスピーカーと、どういう音楽を聞いて違いがどうだったのか
一切説明がない
539名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 16:19:21.44ID:cj97b9xk
>>538
エアwスピーカーの人だよ、反応しないほうが良い
540名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 17:03:07.14ID:VemeBgHP
ウィルソンのSASHAで670万円ならマジコがM2で795万円でも普通なのかもな。

一体だれが買うのか?という値段ではある。
541名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 18:40:23.11ID:vGQn0cju
802D3の展示処分品なら220〜230万くらいで買える
542名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 19:32:38.78ID:OHjdeuzH

@YouTube


@YouTube



M2の方がM3より良いな。
過去最高のマジコというのはあながち間違いでも・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 20:04:47.61ID:VemeBgHP
>>542
オレにとっての最高はQ3だな。
544名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 07:00:03.91ID:yrw5VNjH
>>540
それならWilsonが良いなー
どっちも全く買えないけど
545名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 07:32:41.38ID:ucmT9HNT
>>544
ウィルソンのユニット総額は多分10万円くらい。
それでもウィルソンが良いと思うなら止めない。
546名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 08:09:03.02ID:Xnmqld79
>>545
10万というエビヨロ

しかし、こういうヤツって数寄屋橋次郎へ行っても
原価はこのくらいとか言うのかね?
一生スシローでオケなんだろうな
547名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 08:17:21.80ID:ucmT9HNT
>>546
もう随分前になるが、システム5.1のトゥイーターがスキャンテックの安物で、癖がある音だった。
一方アンドラはトゥイーターだけで片チャンネル10万円のユニットを使い、弦楽合奏がとても綺麗だった。

ユニットがあまりに安いスピーカーは、どんなに化粧しても素性は隠せない、と思った。
548名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 08:27:13.54ID:wiOuwN7j
MAGICOスレで言うのもなんだけどウィルソンは本国ではなんだかんだで
いまでも定番扱いというか人気らしいからな〜
低域はMAGICOほど締まらないがかといってウィルソンの程よく陽性の音もMAGICOでは出ないしな
549名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 08:37:38.25ID:ucmT9HNT
>>548
ウィルソンは代替わりしてしまって先代の社長は携わっていない点も引っかかる。
550名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 10:21:26.93ID:PQn5ZX1N
ウィンソンはマジコ、YG、B&Wと比べると完全に時代遅れ感否めない
比較試聴すると解像度違いすぎてゴミかよって感じだった
551名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 10:34:16.73ID:ucmT9HNT
>>550
ウィルソンやアバロンはこの10年くらいであんまり変わってないんだよな。
マジコと比較すると情報量や解像度が違う。
552名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 10:57:55.93ID:e6Sx7qAh
YG=ジャズ専
BW=AV用
magico=ピュア用
553名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 12:09:41.60ID:RkD1fTj7
>>547
ウィルソンは当時フォーカルのチタン逆ドームトゥイーターじゃなかったかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 12:15:12.75ID:RkD1fTj7
>>550
ウィルソンに限らずこのクラスのスピーカーは、鳴らし方一つで大分印象が変わるからなあ
ステサンで菅野さんがウィルソンのユーザー宅にお邪魔した時は
床を自分で改造したそうで、菅野をして今までウィルソンでは聞いたことの無い
スゴイ低音で鳴っていたそうだ
その号の別の企画の座談会でも、床を頑丈にするとウィルソンでもあんな音が出るんだと
びっくりした様に話されていた
555名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 15:14:37.11ID:ucmT9HNT
そういや長岡鉄男のクリニックでも、自分でスピーカーの下にコンクリートを打ったり、コンパネを自分で組み立て平行面のない部屋にしたスーパーの店員さんのオーディオマニアが出てきてたな。
凄い音だったらしい。

こんな美談が昔はよくあったんだよな。
他にも中卒で肉屋に勤めて自分のお金で長岡鉄男さんの推薦機種を買って、金はそんなにないからドブ板でラックを作ったり。
問題は装置の見た目だな、音は良い、と長岡さんは褒めてた。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 20:15:50.32ID:v5OfgeJx
>>546
とある名店風天ぷら屋、天然車海老が謳い文句の高級天丼が8000円也
今日がダンボール回収日?お店の裏にバナなんとかエビの箱が大量に!
557名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 20:21:43.30ID:yrw5VNjH
>>551
ウィルソンって情報量多そうで、ふんわりなんだよね
方向性が似てそうで真逆
マジコは解像度の一点突破なんだから雰囲気重視のウィルソンじゃ勝負にならない
でもウィルソンも良いよ
マジコよりも鳴らしづらそうだけど
558名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 21:23:45.74ID:asme1tJN
ウィルソンも音楽を気持ちよく聞けるいいスピーカーだな
ただTIASだとAXSISブースは広くて天上高いのに、定在波?の影響で低音がどんなスピーカーでも残念な音になるんだよな
マジコと同一条件で比較したことがないので、違いは良く分からんw
どっちもいいスピーカーだとしか言えんな
もし実際に買うことになれば、そりゃお店でじっくり聞き比べることになるが
その為にはまず宝クジがだな・・・w
559名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 21:31:25.53ID:g29/cot8
宝くじなど空クジやん。
買える値段帯で考えないと。

YGから出てくるヴァンテージはどうなんだろうね。
450万円位で出てきたらなんとか買えないかな。
560名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 23:56:57.26ID:1Ct3Hish
450万円位で出てきたやつを中古でいいから300万円位でなんとか買えないかな。
561名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 00:10:10.99ID:Yi1ZUt6B
Avalonの比較的新しいSAGAとかIndra diamond(だっけ?)は別に時代遅れには感じなかったけどなぁ
562名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 00:10:58.54ID:BsIFZSvs
そこでコスパ重視のVIVIDAUDIO
G3なら中古180万円
563名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 02:42:58.27ID:gU+G6y4F
KEF BLADEも良いけどな。
564名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 05:58:13.45ID:gU+G6y4F
>>560
昔はそのくらいは値引きしたもんだが。
今は売れないからダメ。
565名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 06:37:54.67ID:LzrcwDkd
コスパ的には802D3とA3をオススメするわ。
てか、フロア型でコスパいいと思う機種ってこの2つくらいしかない気がする。
566名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 06:45:18.58ID:gU+G6y4F
>>565
A3のコスパは良いよね。
ペアで300万円以下のスピーカーを考えているなら候補のNo.1にして良いと思う。
567名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 07:14:28.01ID:Yi1ZUt6B
802D3は日本ではD&M税が高すぎてなぁ…
A3はまぁ普通、100万円のブックシェルフ型買うよりはコスパ(?)はいいかも
568名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 08:08:54.39ID:3zSlLQDK
>>567
でもB&Wは値引きは良い。
マジコは殆ど値引きなし。
せいぜい消費税分くらい。
569名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 08:23:15.65ID:ptNImFyn
おまいらホント、カネカネカネの話しばっかだな
岡山から来たカネオくんかよw
予算の中で、自分が気に入ったスピーカー買えばいいだろ
D&M税が〜
とかバカじゃね?
570名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 08:25:35.26ID:Yi1ZUt6B
自分も趣味の世界でコスパ第一で選ぶのは寂しすぎると思う
(好きなものがついでに価格もお得なら最高だけど)けど、
802D3の内外価格差を考えるとそもそもコスパがいいと言われても「??」だわ。。
A3も150万円となると微妙だよなぁ。
571名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 08:29:59.83ID:3zSlLQDK
Q3やM2を買えるくらいの財力があるなら良いんだけどね。
572名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 08:32:04.92ID:3zSlLQDK
>>570
A1は下手すると100万円と考えれば 、150万円でもA3は安いと思うが。

あと2ウェイスピーカーは2度と買う気はしないし。
573名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 08:44:25.93ID:Yi1ZUt6B
2way買うかどうかはその人次第と思うが少なくともQ1やS1MK2と比べたら
A3の中域や高域のクオリティーは落ちるし真面目系3wayがいいなら予算あげてE1TXでも
幸せになれると思うし、真面目系音が好きじゃない人にはそもそもマジコ自体が要らないと思うから
A3が誰にとってもコスパ高いスピーカーとは個人的にはとても思えないかなあ。
まぁ逆にA3が割高ってこともないけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 08:45:14.51ID:VllhXG+q
>>571
そのあたりがマジコのメインターゲットだろ
主要製品の所有者がひとりも現れないのはスレとしてどうかという話でもある
575名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 09:06:42.74ID:3zSlLQDK
>>573
Q3の中古市場も300万円超だもんな。
5年ローンでも月払い5万円超って安いアパートの家賃かよ、って感じだし。

中古でも購入はなかなか厳しいものはある。
576名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 11:21:12.43ID:rfpJFE14
>>573
かなり全面同意。
ただA1ならME1を超えても不思議ではないと思っている。
577名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 12:10:18.30ID:3zSlLQDK
>>573
E1TXも2ウェイの様だが。
578名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 12:15:15.89ID:NwRT9ptv
マジコの密閉式はアコサスではないと思われるので
A1やQ1の容積では低域の伸びはそれなりと思われる
S1の低音が深く沈みこんで伸びるのは、7インチウーハーに対して十分な容積があるからだろう
579名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 12:16:52.93ID:NwRT9ptv
>>577
TADはME1もE1TXも3wayだよ
580名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 12:22:26.19ID:XzjC4iGZ
>>574
そんな財力のある有能は
こんなところで無駄な時間を
消費しないかもね
581名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 14:12:00.40ID:ualNQXHk
Q1の容積でS1やS1mk2と遜色ない低音がでるのは未だに不思議でならない。
582名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 14:22:07.21ID:YtHVEKZH
マジコはハードロック系はどう?
今JBL4315B使用中
583名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 17:27:56.38ID:BsIFZSvs
ハードロックはタンノイが案外いい
584名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 17:38:22.94ID:3zSlLQDK
確かにホーン型の自然な音とは異なる硬くて重い音はハードロックに合う。
クラシック音楽にはホーン型はノーサンキュー。
ただしエール音響は違うのかもしらん。
585名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 18:20:14.30ID:LzrcwDkd
最近のスピーカーはどれも普通にハードロック鳴るよ。
B&W、マジコ、TAD…どれも普通にイケる。
たぶん変換器としてのレベルが一定以上に達したんだろうな。
もはやハードロック用に装置を組む必要性はなくなった。

ハードロックを必要以上にそれっぽく鳴らそうとする場合のみ、
スペンドールのClassic2/3(ペア50万円)をオススメしておく。
586名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 20:16:38.25ID:celescZH
>>582
オレには全然イケてるが、ある種の歪みがロックならではの荒々しさ
分解能の低さが一体感、音の塊感という見方をすると・・・

てな訳で人によりけりなので聞いてみなけりゃ分からないw
587582
2019/05/22(水) 20:48:40.35ID:AthPJqQJ
>>583-586
皆さんありがとう
参考にします
588名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 19:43:06.23ID:io+HkHsY
ハードロックが合わないスピーカーは、
オリジナルノーチラスとティールとピエガくらいしか思い浮かばない
589名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 19:48:12.73ID:nnjK0qhk
ストラディバリオマージュ
590名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 21:05:29.48ID:x1pWEsbu
800D3、ソプラN2、プラチナムPL200IIなんかも合わなそう
591名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 22:33:01.87ID:io+HkHsY
その3つはどれも余裕でいける
592名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 23:06:16.32ID:+VhAvHzF
ピエガのコアックスなんてむしろ得意だろ
フランコソルブリンのちっこいのもドラムいい感じに鳴ってたなぁ。
593名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 23:41:36.67ID:io+HkHsY
俺が言ってるピエガは昔のピエガだな
中域がスッカスカの
594名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 00:13:11.91ID:IKZnfpOf
現行ピエガ 同軸リボン機はむしろピラミッドバランスに近づいたけど
HR/HMの激しさや鋭さは出ないぞ!
マジコと聞きくらべするとそれは明らかに…
アコースティック楽器の厚みや雰囲気はマジコより好きかもしれないけど
個人的にマジコよりもさらにハードロックがハマる印象なのはTADのRシリーズが凄い
595名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 12:09:28.87ID:QVaVwdA5
アヴァロンは音決めしてるニールが、
意外なことにディープパープルを好んでかけているw
596名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 12:16:45.37ID:Y9nXxPIb
アヴァロン俺は結構好きなんだよな♪
597名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 14:31:48.02ID:H1v0M04f
アヴァロンといいながら、ロキシー・ミュージックじゃないのか?w
598名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 22:19:30.19ID:+A9zm4EF
ハードロックなんてなんでも鳴る
むしろ非ピュアの方が好ましいと感じる音で鳴るなんてざらにある
599名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 22:53:28.22ID:LQ24GzpE
アフロのA1が100万で出とるぞ
なんか写真だと右のウーハーが?
光の映り込みなのかな?
600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 22:36:57.41ID:XcGjhfnf
A1まだ新品すら発売されてないぞwww
601名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 23:19:33.32ID:LEbHukMt
maguco の A1 じゃないっすかねー(適当)
何故か本社が広東省にあって
602599
2019/05/27(月) 23:22:17.24ID:8P5NR0HN
そうだ!
S1だwww
まだ売れてねえぞ
現品の程度次第だが、A3買うならこっち?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 08:27:15.70ID:fcIZ9bi+
>>602
MkII以前だと振動板がイマイチとの話。
604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 09:28:38.47ID:Ai1hJm0A
>>602
狙いたい音による。S1は音離れと質感で有利。音がバッフルにひっぱられてもあまり気にならず低音の量を求めるならA3。
605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 09:37:42.50ID:8DfTUmWz
>>603
そら聞いてない者のデマやw
確かにmk2になって更に良くなったけど、十分高性能で高音質
606名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 09:44:36.68ID:SPbrpAOE
S1は十分良いけどアフロは相変わらず他と比べて高いな
607名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 10:23:48.65ID:KQHtvkqY
S1欲しかったら売ってあげようか?買い替えで下取りにだそうとしてた。

なんなら音聞いてから判断してもらってもいいよ、A 3には負けない自信ある
608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 11:55:09.13ID:T/D7+YPk
S1欲しい
609名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 12:29:35.59ID:5iJNS9Yi
>>607
何にお買い替えするつもりなのかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 13:28:05.02ID:rM+Y+3N+
mk2聴いた後だと無印は50万でもいらんな
611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 13:59:31.75ID:fcIZ9bi+
>>610
だよな。
S3を聴いてQ3との差に愕然とした。
612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 14:50:40.82ID:5iJNS9Yi
買えないアンチが毒を吐くのも5ちゃんの宿命かw
まだアキュやB&Wスレよりはマシってかw
613名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 18:40:44.37ID:sz4g8TFw
>>605
一聴して分かる出来損ないだったから1年余りで慌ててMk2を出さざるを得なかった
悔しいのは分かるが被害者を増やすのはもうやめとけ
614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:56:18.02ID:8EWUSW1I
無印のS1ならA3の方が音が良いように思う。
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 20:20:56.77ID:hgk4WePL
>>613
>一聴して分かる出来損ないだったから1年余りで慌ててMk2を出さざるを得なかった

S1が発売されたのは2013年春
S1Mk2は2017年な
無知無能無教養な池沼はすっこんでなwww

ちな、S1のユニットはQシリーズのテクノロジーで制作されている
S1Mk2はMシリーズのテクノロジーな
もし仮にS1の音が残念なものだったなら、Qシリーズの音も残念なコトに・・・ヽ(´Д`)ノ
なわきゃあないわなwww
S1はNWの位相特性に優れた2wayなのが、その高音質の秘密しょのいちな
S1を親の仇の様にディスってる池沼は、じゃあ3wayは何処に位相の問題点があるのか
答えられるまでアク禁な(゚∀゚)アヒャ!www
616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 02:01:44.23ID:bfg6+Ab/
無印=Qシリーズでもないし
mk2=Mシリーズでもない
617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 02:55:59.95ID:d3+X3mXH
>>616
Q3とS3ではユニットの形からして違うしな。
618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 03:24:49.86ID:spWqTDNn
マジコだけじゃないけどウーハーユニット複数付いたスピーカーって
なんで個別エンクロージャーにしないんだろうね
スピーカー全体の体積小さくするためにエンクロージャーの容量を
共用したいからなんだろうけどドローコーン効果による悪影響ってないのかな?
619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 07:24:52.03ID:OxX8Rg+8
ん、いまのMシリーズやSシリーズmk2(2wayのS1除く)はミッド&ツイーター部を
サブエンクロージャーで隔離するようになってるぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 07:39:02.57ID:spWqTDNn
>>619
そうじゃない
片chにウーハー2つのスピーカーだったらウーハー2台で1つのエンクロージャーを共有するのではなくて
ヒロアコースティックのC4CSやC8CSのようなウーハー1台ごとにエンクロージャーを用意して完全に
ウーハーとエンクロージャーを1:1の状態にしてドローコーン効果を完全に排除するって事
621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 07:48:35.78ID:OxX8Rg+8
>>620
それはそこまでやる必要がないと思ってるか、見合った効果が得られないと
判断してるんじゃないか…としか言えないんじゃない?
YGのsonja XVのウーファータワー部はどうなってるんだっけね
622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 08:34:25.30ID:spWqTDNn
>>621
YGのSonjaシリーズのウーハーは全て独立だね
623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 09:00:57.44ID:bfg6+Ab/
ここまでやるのにミッドレンジは3ユニットくっつけてるの謎だな
■ マジコ ■ Magico ■ 7 ■ 	YouTube動画>10本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚
624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 09:03:14.99ID:QJ2GxqKX
>>620
ドローコーン効果ってなによ?
同相、かつ自ら動いてるんだから問題ないだろう
625名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 09:18:52.28ID:spWqTDNn
>>624
>同相、かつ自ら動いてるんだから問題ないだろう
って自分も思うんだけど分ける分けないでいったら
分けた方が絶対に良いのは間違いないと思うんだよね
626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 09:36:27.72ID:QJ2GxqKX
>>625
じゃあ15インチウーハーはどうなるんだw
まあ分ければ箱の中に仕切りが入るから、箱の強度は上がるねえ
同じウーハー二個に見えて、実は受け持ち帯域が違う2.5wayとかだと
内部で仕切り設けて、それぞれのウーハーでキャビの内容積が違うなんてえのもあるけどな
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 13:19:18.41ID:VLeAgsqp
>>624
>>同相、かつ自ら動いてるんだから問題ないだろう
>>って自分も思うんだけど分ける分けないでいったら
>>分けた方が絶対に良いのは間違いないと思うんだよね

安いモデルならともかく、このクラスになるとコンピュータなどで解析してその必要なしと判断してるんだろ。
素人意見は素人意見止まりなんじゃね?
628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 13:39:35.36ID:NCJVaKkO
>>627
無能はこうなる
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2005/12/27/426.html
629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 13:41:21.37ID:D2nFZBlG
ウーハーを二個使いした場合、一方のウーハーの背圧でもう片方のウーハーが悪影響を受ける
との考えなんだろうが
そもそもウーハーが一個しかなくとも、自らの出す背圧の影響は受けているので
Wウーハーだから特に悪い影響を受けるということはないな
630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 13:48:08.93ID:D2nFZBlG
そもそも自らの出す背圧の影響を受けるがこそのアコサスだからなあ
それにしても今から思えばAR3aの影響は大きかった
ARのおかげで日本のスピーカーといえば、30cm3wayのブックシェルフということになってしまったw
ウサギ小屋、ニアフィールド、小音量の平均的な日本人のオーディオマニアの聞き方なら
6〜8インチウーハーの2wayで十分だったんだがな
音質的にもその方がメリットも多いし
631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 17:03:52.43ID:c+C+nGTi
2ウェイから3ウェイに交換したらその余裕ある再生音で、2ウェイには戻れなくなった。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 17:15:22.37ID:X9NloWiB
毎日が日曜日、終わらない夏休みを満喫するつもりだったのだが
ついつい頼まれてしまった為、再び最前線に
今度の職場は女性雑誌に登場する様な、こじゃれたリバーサイドなのだが
仕事内容は結構ガテンで体がキツイぜw
しかしご褒美は3年後に一千万のボーナスが
何買おうっかな〜(´▽`*)
マジコのM2?
900万するスイス製のフォノイコ?
まあ900万なら買ってもまだ100万残るな
残りはケーブルくゎ?
あゝ、お金があるってホントーに幸せだなあ
この板は終わっても、オレのオーディオ人生はこれから始まるのさぁ(゚∀゚)アヒャ!
633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 17:31:13.04ID:y1DnDr0h
マツコ
634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 22:40:40.78ID:W2mZS+VP
マジコはガチでデラックスぅ〜
635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 22:42:20.54ID:W2mZS+VP
>>631
あのATCも絶対的な音質なら100だが、ウサギ小屋なら19や20の方が上
636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 01:51:27.54ID:2IbKexQa
ATCって・・・。いつの時代よ。もう世界では終わったブランド。
637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 07:04:12.53ID:cmVfrvuG
>>636
鳴らすのが難しいからね
魅力はマジコ以上だと思うけど、買うならマジコかなぁ
まあどっちも買えない
638名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 08:21:35.95ID:sKLoHuQJ
>>637
マジコのメインストリームはM,Qシリーズなのでちょっと手が出ない程高価だよね
S,Aシリーズはしょせん廉価版 劣化版 売り捨て品であって評価対象じゃない

マジコを語るに値するM,Qシリーズの所有者が一人もいないとかあまりに愚かしくて
便所の落書きに相応しい良スレだよね
639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 08:30:09.17ID:KdU+MR4L
>>638
Q1ですら中古で200万円はするのに、どうしてMやQの話がそんなに出てくると考えるのだろう?

最近の勤労者の年収の中心値は400万円ちょっとで、最頻値は200万円台。
本当に滅多にいない一部の人しかQやMは買えんわ。
640名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 10:33:21.05ID:PHlWp5H9
しっかしこのスレには>>616とか>>636とか
物の例えということが分からないヤツがおるなあ
三倉カナー?

ちな、ATCはあのアメーリオさんもお使いな
それを>もう世界では終わったブランド って・・・
>>636のオツムの方が終わっとるなw
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 11:22:47.86ID:KdU+MR4L
>>640
マジコのスレでATCの事などどうでも良いじゃん。
オレも繊細さに欠けるのでSTCは嫌いな音。
642名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 11:58:06.55ID:d9O1MsVp
エレクトリ繋がりじゃねぇの<ATC
643名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 12:15:42.68ID:5nLw6NhP
>>639
>>638は>613だw
何故か知らんがSシリーズをディスるのが生き甲斐の池沼くんだ
実際に聞いたことなしにディスるから、いやもう笑える笑えるwww
644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 12:21:51.85ID:5nLw6NhP
>>641
だから物の例えだw

絶対的には大型のマルチウェイの方が音質がいい場合が多いが
狭い部屋でニアフィールド小音量なら小型2wayの方が良好なパフォーマンスを得られ易いって話し

ちな、エレクトリブースでマジコとATCの比較して聞くことが出来たが
ATCは実にいい音
音楽が楽しく聞ける
が、マジコは更に細かい表現まで自然と耳に入るんだよな
645名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 12:28:23.83ID:0h2UCpFy
>>638
おけ
この池沼はとりあたま様とS1への侮辱罪で懇意にしているネットパイロティング社の顧問弁護士を通じて訴えるわ( ̄▽ ̄)
何年にもわたって粘液質に絡んで来たガイジには徹底的に法の裁きに受けてもらいますね╰(*´︶`*)╯♡
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:19:48.83ID:KdU+MR4L
>>645
製品批判して侮辱罪などが成立するわけねえじゃん。
馬鹿かお前?
647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:26:30.74ID:Jeb9cAZD
俺もAKBは濃くて好きじゃない、つか、ああいうのは飽きる。
薄くてハイビジョン映像を見ているような音を提示してくるタイプが好き。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:41:43.85ID:4yfpoJfU
>>647
ももクロのほうがいいな
649名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 13:53:04.17ID:A3TbmKkr
>>646
とりあたまは製品名だったのか!さすがマジモンのガイジ池沼は言うことが違うネ!(゚∀゚)アヒャ
650名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:06:34.04ID:KdU+MR4L
>>649
ガイジはお前。
はっきりと「S1への侮辱罪」と書いている。
651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:19:05.43ID:A3TbmKkr
>>650
メクラハゲはおまいだろ( ̄▽ ̄)とりあたま様とはっきり書いておるのに池沼には読めないらしい
おまいも懇意にしているネットパイロティング社の顧問弁護士を通じて刑事告訴するわヽ(´Д`)ノ謝罪してもシラネ
652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:27:23.09ID:KdU+MR4L
>>651
他人をガイジ扱いした奴がやってみろよw
逆に訴えらるぞw
653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 14:29:14.60ID:KdU+MR4L
しかし無印S1を使っているやつのどうしようもなさ加減はよく分かる。
まあ、音質はA3より遥かに下だから悲しいんだろw
654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 15:59:50.61ID:oYAigmGg
初代S1は一年余りしか作らなかった欠陥品とか
何処の平行世界の方ですかぁ?
655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 19:10:20.49ID:LCV+rEwL
>>654
出来損ないと欠陥品は大きく違うぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 01:47:53.90ID:T+Z58TVt
>>655
問題はそこじゃねえだろうがw

底の抜けた池沼はすっこんでな
ツマンネーから
657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 11:11:35.94ID:YHsupXR4
>>656
S1無印オーナーでつらいのは分かるがそうカリカリすんな
メーカーはいらない子扱いしただけでアップグレードを提供しなかったが
手持ちスピーカーがある日突然Mk2になる訳じゃない
いつかMk3が出る日を夢見てMk2を呪う日々を送るしかなかろう
658名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/01(土) 12:35:08.55ID:XH/ailP3

S1mk2とはどこにも書いてないんだが?
頭パァなのな
998とりあたま
2019/06/25(火) 21:54:15.42ID:8VhDPSyI
1000ならまじっこQ3買うわ
999とりあたま
2019/06/25(火) 21:55:18.14ID:8VhDPSyI
1000ならA3は要らんな
S1で十分
1000とりあたま
2019/06/25(火) 21:56:04.19ID:8VhDPSyI
1000なら懇意にしているネットパイロティング社の顧問弁護士に刑事告訴されておまいら全員タイーホ
-curl
lud20241205204529ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1554898999/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■ マジコ ■ Magico ■ 7 ■ YouTube動画>10本 ニコニコ動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
■ マジコ ■ Magico ■ 6 ■
■ マジコ ■ Magico ■ 8 ■
■ マジコ ■ Magico ■ 4 ■
■ マジコ ■ Magico ■ 5 ■
■ マジコ ■ Magico ■ 2 ■
■ マジコ ■ Magico ■ 11 ■
岩本直輝 magico マジコ 31
Magic;the Bojering マジック:ザ・ボジェリング 「覇権糞城の主 殿」召喚まであと949ターン
すぴぱら - Alice the magical conductor. - Part.5
マジシャンズデッド Magicians DEAD Part6
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part59
【デアゴ】The Magic(ザ・マジック)メイガス
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part58
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part63
【Knight's & Magic】 天酒之瓢 総合スレ6 【ナイツ&マジック】
【Knight's & Magic】 天酒之瓢 総合スレ5 【ナイツ&マジック】
オーランド・マジック Orlando Magic ☆彡 40
オーランド・マジック Orlando Magic ☆彡 42
【何度でも】 MagicalGO 専用スレ Part2 【甦る】
【MTG】Magic The Gathering Arena 77 【アリーナ】
【何度でも】 MagicalGO 専用スレ Part11 【甦る】
VOODOO MAGIC 呪い、復讐、呪術代行 ぼったくり詐欺
【何度でも】 MagicalGO 専用スレ Part11 【寄生するニダ】
【何度でも】 MagicalGO 専用スレ Part4 【規制するニダ】
ぽきもそが送りそうなKOKORO Magic "A to Z"の考察
マジシャンズデッド Magicians DEAD Part5
【MAGIC】MAG!C☆PRINCE Part.3【マジプリ】
【MTG】マジック・アリーナ Magic Arena Part1
Magic of ARK (マジックオブアーク) Part1
【マジパンチラ】MAGICAL PUNCHLINE【さとれな】
【MAGIC】MAG!C☆PRINCE Part.18【マジプリ】
【MAGIC】MAG!C☆PRINCE Part.9【マジプリ】
【MAGIC】MAG!C☆PRINCE Part.15【マジプリ】
【MAGIC】MAG!C☆PRINCE Part.11【マジプリ】
【MAGIC】MAG!C☆PRINCE Part.16【マジプリ】
【MAGIC】MAG!C☆PRINCE Part.10【マジプリ】
【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part2 【カラーグレーディング】
【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part4 【カラーグレーディング】
【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part3 【カラーグレーディング】
【Blackmagic Design】 Davinci Resolve Studio 【カラーグレーディング】
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 78
【MTG】Magic The Gathering Arena 7【アリーナ】
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 75
【MTG】Magic The Gathering Arena 74 【アリーナ】
■ 和田彩花 ■ 日本テレビ 『暇人ラヂオ〜hi-IMAGINE RADIO〜』 ■ 25:30〜25:45 ■
heroic magic duel
Huawei honor magic 2
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 87
【Merge Magic!】マージマジック!
【1スライド目】Honor magic2
nubia Red Magic 3(紅魔3)
【UMPC】Magic-Ben MAG1 Part1
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 9
secret magic (シークレットマジック)part1
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part42
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part40
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part36
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 11
コニカミノルタmagicolor/PagePro総合
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part38
【MTG】マジック・デュエルズ Magic Duels Part43
nubia Red Magic 3(紅魔3) Part2
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 16
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 12
【虹ロック 2017】Negicco Part92【NEGI STAGE】
13:57:40 up 26 days, 21 min, 0 users, load average: 9.63, 9.24, 9.11

in 2.7160608768463 sec @2.7160608768463@0b7 on 010703