◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 121 YouTube動画>5本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1588624441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 05:34:01.79ID:c4g57mSW
前スレ
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 120
http://2chb.net/r/pav/1587555826/

2名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 05:52:26.05ID:KL4kvnjL
海外ではすでにケーブルにまつわるウソ、デタラメは暴かれてる

【RCAケーブル】
自称オーディマニアを集めて、しかも彼らに「ケーブル による音の違いが判る
高級システム」というのを自由に組んでもらい、
様々なRCAケーブルをブラインドテストで視聴したところ、聞きわけどころか、
普及品と高級品を交換したのか、しなかったのかすらまったく判別できなかった。

http://www.homecinema-fr.com/forum/viewtopic.php?t=29781210

実験の手順は、@まず被験者にいろいろなケーブル・装置・CDで音楽を聴かせ、
ケーブルによる音の差が分かると言う組み合わせを選んでもらう、そして、
Aその組み合わせでケーブルのブラインドテストを行う、というもの。

上記ページには機器、ケーブル、実験風景などの写真も掲載されている。

【スピーカーケーブル】
$990の高級品と$2.5の廉価品、価格差約400倍のスピーカーケーブルでも有意差無し。

http://djcarlst.provide.net/abx_wire.htm
https://verber.com/cables/

【電源ケーブル】
アメリカのオーディオ評論家で、ある高級電源ケーブルを絶賛した人が
スピーカー製作のエンジニアの協力を得て、熱心なオーディオファインを
含む15人の被験者を集め行ったかなり厳密なABXテストの結果がある。
結果はやはり有意差無しというものであった。

http://www.hometheaterhifi.com/volume_11_4/feature-article-blind-test-power-cords-12-2004.html

3名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 05:53:18.07ID:KL4kvnjL
貸出商法の流れ

1.まずはオーディオ誌に広告を出し、評論家先生に褒めていただく
 さらには何とかお馬鹿賞も自動的にゲット
2.耳と前頭葉の衰えで判断力が著しく低下したお爺ちゃんは、毎月購読しているオーディオ誌で
 見事賞を獲得していることを知り「これはすごく良い音がするケーブルみたいじゃな!」
 とまんまに撒き餌に引っかかる
3.お爺ちゃんは日頃贔屓(カモにされてるだけ)にしているオーディオショップに足を運び
 「今年、賞を獲ったあのケーブルなんだけど、どう? ○○先生もべた褒めじゃったな。」
 ショップの店員「すごいですよ。微細な音の違いが判る○○さんのシステムにぴったりかも。
 じゃぁちょっと貸し出しもしてますんで一度試聴してみます?」
4.お爺ちゃん、嬉々として試聴用の貸出ケーブル(釣り竿)を自宅の仏壇色のアンプに繋いで
 お気に入りの弦楽四重奏を再生。心理的バイアス全開のプラセボで
 「さすが何とか賞だけのことはある!音の粒ぞろいが全然違うわいな!」
5.買う気満々で貸出ケーブルを返しに行きつけのショップへ。
 店員「どうでしたか?やっぱり耳の肥えた○○さんには一発で判りますよね。
    このケーブルのスゴさ。」
6.お爺ちゃん「もちろんワシの耳に狂いは無い。これちょうだい。もちろんキャッシュレスで!
    ばぁちゃんには内緒だけどね。」
 店員「お買い上げありがとーございましたー!」
   「今度○○先生をお呼びした試聴会(カモネギ一網打尽目的の錯聴ミサ)も開催しますんで、
    案内状が出来たらお送りしますね。」

4名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 05:54:13.12ID:KL4kvnjL
The Real Science Behind Audio Speaker Wires
(オーディオ用スピーカーケーブルの裏に隠された真実の科学 2016.9.7 Waldo Nell氏著)

https://www.waldonell.com/static/documents/Science%20Behind%20Speaker%20Wires.pdf

ここではケーブルの太さや純度などにこだわっても音質変化、改善には
まったく無意味っていうことを「科学的に」実証しています。

5名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 05:55:10.22ID:KL4kvnjL
上記の記事の結論

この記事は、スピーカーケーブルの裏に隠された科学的根拠を示すことを目的としています。
しかし、そこには科学的根拠などはありませんでした。ぜひ周囲の方に「高価なケーブルを買わないように」と説得してください。
でも最終的に決定するのはあなた次第です。
私は単にケーブルの世界において多くのヘビ油(英語でインチキを表す言葉)、誤解があることを認識させたかっただけです。
製造業者とあなたが地元のショップで信頼しているオーディオマニアの専門家は、実は真実を知っています。
少なくとも、ユーザーが小型自動車の価格ものお金をケーブルに費やす際、音のパフォーマンスを変えられるわけではなく、
“ただお金を無駄にして自慢する権利を得るだけ”だという真実を。

まずは知覚可能な方法での判断基準を持つことです。
機器を購入するときは常識を発揮してください。とにかく疑問を持ったことは積極的に質問すること。その質問に対する回答に
多くの有りもしないテクノバブル(なんちゃって理論)が含まれている場合はすぐにそのショップを立ち去ってください。

オーディオの世界において購入してもらえるよう説得するためには、売る側が技術的に詳細をちゃんと説明する必要があります。
それをまず聞いて、あとはブラインドテストしてから、購入するかどうか自分自身で決めてください。
もし違いが聞こえない場合、5,000ドルのシステムと50,000ドルのシステムの比較であれば、5,000ドルのシステムを購入することです。
残りはワインに費やしたほうが良いでしょう。

ただし、ブラインドを行う場合にはシングルブラインドテストでは意味がありません。
「今、どのようなシステムが鳴っているのかを知っていて聴き比べてもまったく意味がない」のです。
比較を行うときにはABXダブルブラインドテストで音に耳を傾けること。これが唯一の方法です。
プラセボ効果はあなたの正常な意思決定能力を台無しにしてしまいます。

6名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 07:05:40.93ID:090AbPDO
⬆︎ 休日の早朝から何やってんだ、コイツ?
やっぱ毎日が夏休みなんだろうなあ
そりゃお金もなくて根性ひん曲がるわな・・・
てか人が悪いから周りから人がいなくなったのか・・・

7名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 07:26:28.17ID:9U9IJqRo
>>6
早速、詐欺師ホイホイにゴキブリが寄ってきたなw

8名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 07:37:21.93ID:8cl2rccR
オーディオケーブルは、詐欺師がボッタクり価格を設定するためにでっちあげた、ウソの
効能の集大成だから、そもそも、科学的な検証なんて不要なんですよ。
必要なのは、オーディオケーブル1m1万円はオカシイだろうという程度の常識w
1m50円のケーブルでもf特がおかしくなったりせず、普通にHiFiで再生できる。

9名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 07:38:36.78ID:090AbPDO
ID変えてご苦労様( ̄▽ ̄)

10名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 07:43:32.93ID:8cl2rccR
妄想乙w

11名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 08:31:04.64ID:090AbPDO
妄想は1回もケーブル替えたことなしに変わらないと言い張る否定派だわなw

12名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 08:36:18.05ID:LjQGp0FX
マジでここ認知症しかいないだろ

13名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 08:46:22.23ID:090AbPDO
確かに最近物忘れがドイヒーだな
髪の毛と一緒に記憶も抜け落ちていくw

14名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 08:46:33.25ID:9U9IJqRo
>>9

>>11

ソラミミゴキブリがカサカサ
蠢いてるなw

15名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 08:57:31.36ID:090AbPDO
↑ 必死過ぎてワロタwww

16名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 09:26:48.21ID:ylxJg4JV
8N銅よりもbeldenの8460の方が音質良い?

17名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 09:34:58.94ID:KL4kvnjL
「オーディオオカルト」とは、至高の音を追求する余りに、
疑似科学やオカルトの領域にはまりこんでしまったことを差す。
「純粋に音質を追求する行為」つまり「ピュアオーディオ」
とも言われるが、もはや完全な同義語である。

「音質の追求」…、さももっともらしいように聞こえるが、
今の時代、中華アンプですら音質という面では
人間の聴力の閾値を遥かに越えた性能を有しており、
それ以上は完全に自己満足の精神世界である。
聴覚は視覚に比べると得られる情報が乏しいため、
脳内補完に頼らざるをえない。
そのため、思い込みの効果が視覚よりも強くなってしまい、
オカルトの迷宮奥深くに迷い込んでしまうわけだ。

オーディオ機器を購入するにあって参考になるのがクチコミと金額である。
コストをかければかけるだけ音質が良くなると思い込むのは自然の摂理であるが、
単純に金をかけるだけでいい音が得られるというのは完全に間違いである。
今のハイエンドオーディオはほとんどが実用上まったく無意味な物量投入や
なんちゃって理論にもとづくギミックばかりで、宝石をちりばめた何千万円の
ギターとかと同様、実際の音質向上との相関関係は無い。
しかも、近年のハイエンドオーディオはリセールバリューに関してはかなり悲惨な
状況にあり、故障したら修理不能のタダのガラクタというケースも多く見られる。

18名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 09:35:28.40ID:KL4kvnjL
更にいえば歳を重ねれば認識できる聴覚の範囲が急速に狭まっていくので、
一生懸命働いて一流の機材を揃えられる環境が整えられた頃には、
もはや耳がダメになっていた…という哀しい話もある。
ただオーディオ評論家はベテランになればなるほど繊細な音の違いも
聞こえるようになるのが実に不思議である。

何よりも問題なのはオーディオ専門誌や評論家が業界の商売の都合でまき散らす
ウソや、デタラメ、オカルトがどんどん積み重なることで、
「音質の追求」に熱心なユーザーほど心理的バイアスによる思い込みの効果によって
「間違えているもの」を「正しい」と認識してしまうことにある。
しかも単なる思い込み体験に過ぎない錯覚を、ユーザー自身が一生懸命周囲に得意げに
「音の違いが判る俺ってスゴイでしょ」と吹聴して回り、さらにウソや、デタラメ、オカルトを
拡散しているのが現状だ。

オーディオ界にオカルトや疑似科学がはびこる理由もここにあり、単純に金を掛けるだけでは
「いい音」にはたどり着けないのもここにある。
手段と目的をはき違え、目指す場所を間違えていたら物理的な音や機材ばかりが気になるだけで、
永遠に音楽をフツーに楽しむことすら出来なくなる。
実に哀しいことだが。

19名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 10:54:18.94ID:8cl2rccR
>>16
3Nのタフピッチ銅でも、f特は変わらないかと。
あとは、気持ちの問題。
自分もちょっと高価なケーブルを買う場合がありますが、
その場合は詐欺ケーブルメーカー製品ではなく、メーカー純正品を買ってメーカーにカネを落とすように注意してま
す。

20名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 10:59:37.57ID:8cl2rccR
どうでもいいけど、5chブラウザ使ってるとこの板は“あぼーん”だら
けだ。

21名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 11:14:33.85ID:OrD0cSIX
冴える音の虹・・・( ^ω^)・・・音が宝石のよう

Accuphase (アキュフェーズ) DG-58 ¥880,000.− ://www.audiounion.jp/ct/detail/new/96793/
://i.imgur.com/MEdhbmD.jpg

Myaccuphase (マキュフェーズ) Fine HiTune - Mini Album 微風感 Piano and Guitar DJ Sound with Spectrum Analyzer 
://youtube.com/embed/9LrTwQAAAMc?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

22名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 15:14:01.01ID:PlV822EX
>>6
とりよw
>⬆︎ 休日の早朝から何やってんだ、コイツ?

休日の早朝ということが批判する根拠にならないw
なぜなら、お前と同じ肯定派の文面が「休日の早朝」に書かれていても批判しないだろw
だいたいよw
>そりゃお金もなくて根性ひん曲がるわな・・・

だからよw
「休日の早朝」やら「金もなくて」やら、妄想を根拠に優位性を保とうとしてんじゃねーよw
相手の主張に対して根拠を示した反論すらできねーのかよwあ?お? 「ぷっw」w

例えば、その相手の言う
>ただし、ブラインドを行う場合にはシングルブラインドテストでは意味がありません。
>「今、どのようなシステムが鳴っているのかを知っていて聴き比べてもまったく意味がない」のです。
>比較を行うときにはABXダブルブラインドテストで音に耳を傾けること。これが唯一の方法です。

まさにそのとおりなんだが、問題はここだw
>プラセボ効果はあなたの正常な意思決定能力を台無しにしてしまいます。

台無し?wあ? プラシーボ相対性理論を忘れたのかよw
つまり本人がプラシーボだとわかっていても差(良さ)を感じることは
台無しどころか他人が否定できない実効性、有意性であることをw

まぁ、お前にはそんな言動できる能力は無いだろうがなw
なにしろ反論が「ケーブル買えないくせにw、変えたことないくせにw」「聴けばわかるw」
どころか、挙句の果ては相手を昆虫化して優位性を保とうとするバカだしよw
だからよw
そんな肯定派のお前は肯定派に迷惑どころか、前スレで言われてる
>このようなリアルパーが ケーブルで音が変わる!とか言い張り続けてたらケーブル詐欺業者にとってはいい迷惑だろうな

23名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 15:59:19.37ID:090AbPDO
⬆︎ 昼過ぎにノコノコ起き出してきて、何やってるんだコイツ?

オレの様な勤労者と違って一年中GWなんだから、いいご身分だよなあ(゚∀゚)アヒヤ!
会社コロナ騒ぎで潰れねえかな?
そうすりゃ失業保険で半年遊べるのに(≧∀≦)w

24名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 16:26:34.45ID:MdFC1qLe
今日も とりさんとハエさんは仲良くケンカしております。ほほえましい光景ですね。

25名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 16:31:27.73ID:MdFC1qLe
>>1
SPの間にデカイ液晶TV、聴取位置背面には大きなガラスドア、定在波立ちまくりwww
側面には大量の展示スピーカーが並び、共振しまくりwww
こんなヒドイ部屋で行われたケーブル比較テストの記事を妄信し、5ch各スレに貼りまくって
恥をさらしまくるスレ主www

26名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 16:38:35.74ID:MdFC1qLe
https://www.homecinema-fr.com/forum/diy-cables/resultats-du-test-en-aveugle-cables-de-modulation-t29781210.html
測定グラフを見ればケーブルによる周波数特性の差は歴然www
機器付属のケーブルはLRのレベル差が0.2dbもあり、10khz以上ダラ下がりでヒドイ高音
ケーブルメーカー品はそんなことは無い。これだけでも付属ケーブルはやめたほうが良いことがわかる。
ケーブルメーカー品も22khz以上の特性に違いがみられる。
これはSACDP、DACのデジタルフィルターを切り替えたくらいの違いがある。
何度言わせれば気が済むんだよ。
みてろよ、幼少期にバイオリンを天井6mの部屋で演奏した話とか始めるぞw

27名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 17:55:18.71ID:b3HS1FZe
仕様があれば精度の問題は出てくる
RCAケーブルと同軸ビデオケーブルを交換してもわからないクソ耳な>>1
コストパフォーマンス的にどうよ?って問題と、本質的な問題の違いを混同しているんだなw

28名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 18:05:59.85ID:bjtUVIOW
>>26
ちゃんと読めよ 恥ずかしいぞ

29名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 18:15:52.54ID:PlV822EX
>>23
とりよw
だからよw
妄想を根拠に優位性を保とうとしてんじゃねーよw

>>25 >>27
お前らよw
>>1がスレ主やらクソ耳だとどこから判断してんだ?w
とり同様、妄想を根拠に優位性を保とうとしてるのか?wあ?

30名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 19:55:31.40ID:KL4kvnjL
妄想力こそがピュアオーディオの源泉

ただし妄想するにはとにかく金、金、金
ピュアオーディオでは理性的になってはいけない
それだけで底辺呼ばわりされるのがオチ

31名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 20:30:40.96ID:sYlUGnCO
妄想力なら2次元シコシコベテランの盲聴ジジイにはかなわんよ

32名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 20:39:39.31ID:b3HS1FZe
焦点はここかよw
>>1がスレ主やらクソ耳だとどこから判断してんだ?w」

33名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 20:52:08.65ID:Lr7CoVl5
電線で音が変わるなんてのは聴感上も科学的にもすでに証明されてる。
水準以上のオーディオ機器揃えられない貧乏人や、耳や脳に障害があって音を聴き分けられない障害者が「科学」の名を借りた妄言を垂れ流し、音が変わるのは空耳だの思い込みだのと喚き散らす。

34名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 20:56:06.80ID:b3HS1FZe
スレを立てたから>>1なのに「スレ主ではない」と主張している問題について語るスレだろ?
オーディオでなくてもどこか変えれば必ず変わる
「A」と「Aではないもの」を比較して違いがないと主張できると思っているなら頭がおかしい

35名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 21:23:38.11ID:exCyV05M
頭おかしいってか、やったこともないのに思い込みで変わらないって言ってんだからどうしようもない。

36名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 21:25:31.50ID:ErtLw3w2
やったこともない童貞君がマンコの感触なんてどの女も一緒って言ってるようなもん

37名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 21:46:35.64ID:PlV822EX
>>34
お前よw
>スレを立てたから>>1なのに「スレ主ではない」と主張している問題について語るスレだろ?

単に継続するスレで次スレをたてたやつをスレ主とは言わないw
だいたいよw
誰が>>1を「スレ主ではない」と言ってるんだよ?wあ?
俺は>>29
>>1がスレ主やらクソ耳だとどこから判断してんだ?w
とり同様、妄想を根拠に優位性を保とうとしてるのか?wあ?

と「聞いてる」んだが? 回答ないんだが?wあ?

>「A」と「Aではないもの」を比較して違いがないと主張できると思っているなら頭がおかしい

どこにそんなやつがいるんだよ?wあ?
だからよw
>とり同様、妄想を根拠に優位性を保とうとしてるのか?wあ?

38名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 21:48:59.19ID:PlV822EX
>>35 >>36
お前らよw
>>34に釣られるバカってかw
だからよw
そんなやつがどこにいるんだよ?wあ?
>とり同様、妄想を根拠に優位性を保とうとしてるのか?wあ?

39名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 21:52:09.27ID:UUBcRbf1
電線で音が変わるなんてのは聴感上も科学的にもすでに証明されてる。
水準以上のオーディオ機器揃えられない貧乏人や、耳や脳に障害があって音を聴き分けられない障害者が「科学」の名を借りた妄言を垂れ流し、音が変わるのは空耳だの思い込みだのと喚き散らす。

40名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 22:37:47.70ID:OMx3T+PU
>>39
是非あなたのシステムとご使用のケーブルを教えてください。

41名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 22:39:56.09ID:8cl2rccR
だが、1m1万円のケーブルの原価は?
銅の単価は1kg600円
銅はkg単価だw
(ちなみに、電材用のスピーカーケーブルで高価なのは200m/4万円 m 単価は200円程度)

42名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 22:50:37.65ID:9b928Fct
では君がその銅を購入してスピーカーケーブルに仕立てるとしたらいくら掛かるの?

43名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 22:56:41.37ID:RrgzhOtG
コナン「赤井さん、ケーブルで音は変わるの?」
赤井「わからん、だが可能性はあるな」
・・・・
赤井「まさかここまでとは!」

44名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:01:36.00ID:8cl2rccR
ちなみに、直径3mmの4N銀線が1mあたり7000円程度でした。
m単価で7000円も出せば純銀の単線が手に入る。
(プラマイの2本で14000円、5mだと70000円)
オーディオ用となると、これの3倍は取られるかなw

45名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:03:32.27ID:RrgzhOtG
>>44銀線ってそのままでサビないのかな?

46名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:05:47.54ID:8cl2rccR
>>42
41に書いといたよ。
200mで4万円出すと、電材ケーブルとしては一番高いのが買える。
m単価200円
(ただし、自分が自作に使うのはm150円くらいのヤツをユニット直付けだw)

47名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:09:01.97ID:8cl2rccR
>>45
さすがに、そのままでは無理かと。
絶縁材での加工は必須だから、いきなり買うのはヤバイw

48名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:09:39.28ID:G5Tuc7Xd
で、その銀線をホットとコールド用に2本。撚ったら短くなるから3m必要としよう。シールドも施してメッシュチューブかなんか被せてWBTのコレットチャックRCAプラグに銀ハンダで接続。
いくらかかんの?

49名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:12:11.91ID:MdFC1qLe
>>44 その4N銀線に、テフロンとかの絶縁性の高い被膜つけて、均等な撚りにして、アルミ箔、銅箔、銅メッシュのシールドかぶせて、アース線兼ねたドレンケーブル加えて、最後はナイロンメッシュなり、シルクなりの保護スリーブ被せて、端子つけて、
これでケーブル自体がやっとできる。
パッケージデザインをデザイン会社に発注して、印刷して箱に入れて、広告出して、販売店の取り分加えて、当然自社の人件費・事務所テナント料も
オーディオ製品以外でも普通にかかるコスト考えて加味しろよ。

50名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:15:04.00ID:RrgzhOtG
箱も天童の職人さんが作った桐の箱でなくてはな
箱の中は当然上等な別珍張りだぞ

51名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:16:14.14ID:bjtUVIOW

52名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:19:34.99ID:8cl2rccR
>>48
だから、銀線はスピーカーケーブル5mペア分で14万円
その他の部材はざっくりで1万円程度?
でも、単線を撚るかどうかは、好みも分かれるのでは?自分だったら、単線のままいく。

53名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:21:04.52ID:8cl2rccR
>>51
読めないw

54名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:21:32.78ID:B1ObWLUJ
既成品の1万円/mくらいのケーブル、ペア2.5mとして中古ならばモノと店にもよるが2万円程度。
中古掘り出し物なら数千円で買えることもある。
当然このあたりのケーブルは数種使用した上でのコスパの話なんだろうな?
ちなみにそれらのケーブル繋いでどんな音になるかはまた別の話。

55名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:22:21.74ID:bjtUVIOW
>>53
ID:RrgzhOtGに言ったんだけど

56名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:23:08.69ID:8cl2rccR
>>49
ん?
メーカーなら在庫の心配をしなさいw
素人さんか?

57名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:25:37.20ID:8cl2rccR
>>55
自分も読みたいw

58名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:31:06.13ID:bjtUVIOW
>>57
ID:RrgzhOtGによると>>26だそうだ

59名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:31:07.65ID:r7sNG0Kl

60名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:33:23.59ID:mXzMCgBS
配電線に使われるOC電線や低圧用のOW電線、引き込み用のDVケーブルは硬電線だ
送電線にはACSRという鋼鉄線とアルミの複合電線が使われているだがなw
まあ頑張ってマイ電柱を引いてくれ

61名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:37:06.17ID:8cl2rccR
>>59
iPad は翻訳に対応してないそうです。
今は居間なんであとで見とく。

62602020/05/05(火) 23:37:50.97ID:mXzMCgBS
DVケーブルではなくDV電線だ

63名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:43:53.88ID:8cl2rccR
10kHzで減衰するとか、どんだけだよ(爆
サクッとカナレの同軸ケーブルの表を見たが、10MHzからしかデータが無い!

64名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:45:42.39ID:bjtUVIOW
ID:RrgzhOtGはCDプレーヤーの生出力を付属ケーブルのf特と勘違いして、付属ケーブルを罵倒
ケーブルメーカー品と付属ケーブルとの差(ゼロ)をケーブルメーカー品のf特と勘違いする有様
言わばまったく逆の結論

65名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:47:12.87ID:foxDf+tn
電源系は機器の電源回路に近ければ近いほど影響がデカイ。
こんなのは電源タップと機器のケーブルを取り替えたりしてりゃすぐに気付くんだけどな。
だからといって勿論マイ電柱やオーディオ用分電盤や6N銅屋内配線に意味がないわけじゃない。

66名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/05(火) 23:55:09.01ID:xxckg2w8
「電流が沢山流れますと、磁界を出します。けれど、ケーブルをよじるとそれがキャンセルされて、ノイズが減るんです。
しかし、音を聴いてみると、必ずしも良い方向に向かうとは限りません。確かによじると、“音を作り込んだような感じ”は出てきます。“何回ねじると、パワフルになって良い”みたなテクニックもあるのですが、やはりストレートにすると、もっと素直な感じが出てくるんです。
電気的には、よじると先がコイルになり、それゆえ、必要な時に瞬時に電流が流れにくい方向になってしまう。それをストレートにすると、音もスッと出て来るようになるんです」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/603946.html

67バカ瀬戸コピペ2020/05/06(水) 00:00:32.92ID:ur+c3+ae
39 名前:1000ZXL子鯖頭セレブ[sage] 投稿日:2020/05/05(火) 21:52:09.27 ID:UUBcRbf1
電線で音が変わるなんてのは聴感上も科学的にもすでに証明されてる。
水準以上のオーディオ機器揃えられない貧乏人や、耳や脳に障害があって音を聴き分けられない障害者が「科学」の名を借りた妄言を垂れ流し、音が変わるのは空耳だの思い込みだのと喚き散らす。

68名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 00:09:06.36ID:WF4N/8rU
電線で音が変わるなんてのは聴感上も科学的にもすでに証明されてる。
水準以上のオーディオ機器揃えられない貧乏人や、耳や脳に障害があって音を聴き分けられない障害者が「科学」の名を借りた妄言を垂れ流し、音が変わるのは空耳だの思い込みだのと喚き散らす。

69名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 00:09:47.10ID:rEsVrvB3
失礼、訂正
>>55, 58, 64
×ID:RrgzhOtG
○ID:MdFC1qLe

70名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 00:09:53.95ID:m657ltcu
電線で音が変わるなんてのは聴感上も科学的にもすでに証明されてる。
水準以上のオーディオ機器揃えられない貧乏人や、耳や脳に障害があって音を聴き分けられない障害者が「科学」の名を借りた妄言を垂れ流し、音が変わるのは空耳だの思い込みだのと喚き散らす。

71名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 00:17:38.82ID:GjWSnCme
どーも疑問が爆発してんだけどよw
>>25 >>26
お前よw
>>25で書いてる
「こんなヒドイ部屋で行われたケーブル比較テストの記事」ってどれだよ?wあ?
まさか>>26
https://www.homecinema-fr.com/forum/diy-cables/resultats-du-test-en-aveugle-cables-de-modulation-t29781210.html
これじゃねーよな?w
そうならお前の言う
>こんなヒドイ部屋で行われたケーブル比較テストの記事を妄信し、5ch各スレに貼りまくって
>恥をさらしまくるスレ主www

これはスレ主どころかお前こそ妄信し貼りまくって恥をさらしまくってんじゃねーのかよw

72名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 00:22:25.80ID:uJlsPYzd
♪ケーブル大戦争 7周年
だ〜いサービスあげちゃうよ〜

73名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 00:31:49.82ID:rEsVrvB3
>>25の指摘もトンチンカンだしな

74名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 07:15:09.73ID:QKtorqxs
>>49
そもそも論だけど、そういう加工して音が良くなるのなら金かけてやる意味もあるけどね。
犬に服を着せて満足するようなもんでしょ。

75名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 07:33:41.08ID:Aek/wgbO
ケーブルで音が変わるとか良くなる、そんなことケーブルメーカー自身が言ったら
景品表示法でアウト!ってことは彼らが一番解ってる
さらにケーブルなんていくら替えても音の違いなんか判るわけないってこともね

ケーブルなんて必要な容量と導電性さえ確保されていれば、針金ハンガー繋いでも
音はフツーに出るし人間の聴力では音の違いすら認識出来ないないから、
心理的バイアスによるプラセボにつけ込んだボッタクリ商売にはサイコーなんですよ
ケーブルの音の違いすら聞き分け出来るオレってすごいでしょ
っていうマニアの自尊心もくすぐれるしね
(実際はただのカモネギ、空耳、裸の王様のマヌケだけなんですけどねw)

だからメーカーの代わりにオーディオ評論家っていう金のためならヘーキでウソをつく
これこそ「最底辺」の人間のクズどもに、オーディオ専門誌っていうお笑い演芸場で
寺銭与えてケーブルで音が変わるとか良くなるって漫才やらせてるわけ

それがピュアオーディオの詐欺同然のビジネスモデル
もう完全にバレバレの話ですよね

なのに未だに
「ケーブルで音が変わる!」「判らないのは底辺の貧乏人!」
マジ吉なのか極悪詐欺師のどちらかとしか思えませんよね

76名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 07:37:42.01ID:NSoHQe9a
まぁ、MOGAMI買っとけ。

77名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 08:21:45.49ID:QKtorqxs
>>75
相手を貧乏人と罵る奴に限って、自らの機材を開示しようとしないんだよね。
実際どんなもの使って"変化"を感じてるのか単純に興味があるんだけど、どうしても見せられないらしくて。

78名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 08:54:59.29ID:WsEMjMGT
むしろ変わる派も変わらん派もほとんど全員自分の機材書かないのがこのスレ

79名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 09:00:27.98ID:AeD1EfuP
>>77
晒すことができない大きな理由は性能の悪い機材を使っているから、としているから。
過去の書き込みを見ていると
プレーヤ ビット深度8ビット程度
DAC ビット深度8ビット程度
ケーブル ビニタイクラス
アンプ 忠実度の悪い真空管アンプ、デジアンなど

まあ、上記の機材を使っている連中はおそらくいないであろう … ということはw

80名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 09:10:25.88ID:hWywTrNv
>>77
オレはシステム機器名とケーブル製品名はいつも具体的に書いているけどね
他にほとんどいないみたいだけど
ここの住人の書き込みは実際に導入しての実体験談はなくて与太話ばかりだね
買わなくても、ショップに依頼すればほとんどのメーカーの試聴用ケーブル
借りれるのに、なぜそれをしないのか理解ができないんだよね
一見さんだって、貸してくれるのにな

81名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 09:31:46.41ID:AeD1EfuP
>>80
ただで、かつ送料が発払い、着払いなら借りてもいいぞよ。
すでに決着付いていることなんだから、高額ケーブルの価値は送料より相当低い。

82名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 09:33:46.15ID:WsEMjMGT
誰々に限ってどころか、使用スピーカー名やそこまでいかなくてもスピーカーの価格や年式の情報すらほぼ誰も書いとらん…w
まあこの場所では機材名や価格明かして冷静に話し合うのももう無理そうだし仕方ないのかも…?

83名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 10:00:46.29ID:Aek/wgbO
ケーブルで音が変わる変わらないなんてのは
機材には関係無い話

84名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 10:08:02.88ID:AeD1EfuP
>>83
そうでも無いんだなこれが。
某K教のアンプは信者が認めるように非常に不安定。
ケーブルによっては発振の可能性すらある。
肉も腐りかけが一番旨いように、アンプは発振しかかりが音が良いそうだ、信者曰くw

85名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 10:16:22.81ID:msla5q66
自分のシステムは以前晒したが、その時は特に何の反応も無かったよ。

86名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 10:23:09.52ID:msla5q66
そもそも、m単価が150円とかだと、ケーブル信者じゃなくてももう少しいいの
使うでしょう(爆

87名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 10:29:05.99ID:8v6lXJ34
>>74
ヲイヲイ、犬にも種類があって短毛種は寒さに弱いんだぞ
うっかり♪い〜ぬは喜び 庭駆け回る〜
なんて冬にお散歩に連れ出すと風邪をひく
なので犬のお洋服も無意味じゃないんだ
無論寒さに強いシベリア犬とかは不要な
これ、マジなのでアゲておく

88名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 10:43:40.43ID:Aek/wgbO
>>84
今時そんな冷戦時代の東側の無線機みたいなアンプがあるのが驚き!

89名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 11:05:46.78ID:8v6lXJ34
>>88
スペクトラムとかもそうじゃなかったかな?
昔だとマランツ#7
限界を究めようとするとどうもそうなるらしい
コンシューマ機はユーザーがどんな使い方をするか分からないので、安定性のマージンを取るんだけど
これも取りすぎると音が死んで悪くなるのでその塩梅が・・・
みたいなことを昔上杉さんが言っていたような

90名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 11:08:23.55ID:8v6lXJ34
その上杉さんはマランツ#7をデザイン以外は評価していなかった
民生機としてはあまりに不安定だから
上杉さんもマランツ型の3段NF型イコライザーを管球王国とかで発表していたが
安定性のマージンを取った設計だったので、音の方は・・・

91名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 11:23:53.57ID:9vsOX9nz
上杉って元はケーブルで音は変わらない派だったんだけどね 
鉄線入れて音調整してるなんて暴露しちゃたからケーブルで音が変わることわかったんじゃないの?
ついでに良いと思ったら何でもやってみる人かもね
管球王国で昔特種な回路持った中華球アンプ模したアンプも発表してたしね

92名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 12:37:03.01ID:4IWo4TkF
初っ端から立体的で奥行きのある音を奏でるピュアオーディオハイエンド機器ではあまり違いを感じられない

スピーカーに貼り付いた様なこじんまりとした鳴り方をするオーディオビギナー向けの何かが足りない様な機器の方が違いを感じられる

しかしその様な効果的なケーブルは極稀で殆どは無駄に金だけ掛けたケーブルです
ほぼ辿り着けないであろうと思います

93名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 13:05:42.11ID:hadpiszJ
>>92
そりゃあんたの思い込みじゃねーか。
機器の具体例挙げてみ

94名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 13:10:38.66ID:BOpdEY/5
>>93
まずあんたが書けば?
何と何をどのケーブルで繋ぐと何が変わるのか具体例挙げて反論したら?

95名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 13:25:33.70ID:R84KsiZA
○立体的で奥行きのあるハイエンド機器だと違いをあまり感じられない
○オーディオビギナー向けの何かが足りないような機器のほうが違いを感じられる

↑思い込みだろ?機器の具体例挙げろ


まずお前が具体例挙げろ


なんだこれw

96名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 13:31:29.35ID:U9ti74JK
ハイエンドの機器だとどうの、ビギナー向けの何かが足りない機器だとどうのと語っておいて、機器の具体例挙げてみって言われたら返答に困ってしまって、まずあんたが具体例書けってw

97名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 13:34:55.65ID:BOpdEY/5
偉そうに他人の意見にケチを付けるなら、まず自分が相応の根拠を示して反論するのが当然なんじゃないの。
それが嫌なら素通りすれば良いのに、いちいちID変えて何度も書き込まなくて良いよ。

98名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 13:44:06.06ID:ag0nWbTx
何の経験もないのに偉そうに訳知り顔で語ってるから突っ込まれてあたふたする羽目になるんだろw

99名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 13:56:34.38ID:BOpdEY/5
そもそも自分は>>92じゃないし。
訳知り顔?鏡でも見てるんじゃないか?
俺にツッコまれてあたふたしながらID変えて無意味で具体性のない書き込み繰り返してるのもお前だし。
具体的なことを書くのがそんなに恐いのか?
まあ、書いたら即座に論破されるだけだもんな。
恥知らずのくせにしょうもないプライドだけは一人前だな。

100名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 14:07:57.55ID:Idknn5xM
>>94
ブラインドテストでケーブルの音の違いが聴き分けられた事例がないよね

まずケーブルの音の違いを否定するお前がやれ

本当にパーw

101名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 14:11:30.98ID:9vsOX9nz
>>92
ハイエンドって初っぱなからそんな音鳴るのは稀だと思うけど?
逆に手頃なオーディオシステムの方が上手くなるよ

102名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 14:25:16.57ID:5wlNsWOA
>>99
ツッコミ入れた奴に粘着とか恥知らずなのはお前のほうだな。
お前の自己紹介などどうでもいいわwww

103名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 14:49:28.90ID:8v6lXJ34
>>91
上杉さんはたかがケーブル如きでオレのアンプの音がコロコロ変わってたまるものかっ!
ということでケーブルは直出しだった
しかしこれだと適切な長さのケーブルに交換出来ないので
代が変わって交換式に
ユーザーのご要望ってやつだな
YGがバイワイヤー用端子になってるのもユーザーの要望だからそうしているまでで
シングル端子の方が寧ろいいというのがヨアブの本音
凝りに凝ったネットワークを採用するハイエンドスピーカーに、案外シングル端子が多いのも・・・

104名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 14:56:01.72ID:8v6lXJ34
音のいい高級スピーカーではATCやLINNがトライワイヤーやクアドラワイヤーを採用しているが
あれらのメーカーはそもそもマルチアンプで鳴らすのが本来の使い方だからねえ
その割にATCはアンプは売り出してもチャンデバは売らなかったんだよな
LINNはLINNで自社のマルチアンプシステムで高級コンポになっちゃって
手持ちのアンプを使おうと思ったら他社のチャンデバを買わねばならない

105名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 16:10:10.86ID:oRPivR34
俺の認識じゃバイワイヤーってのは
バイアンプのためだと思ってんだけどね
昔バイアンプやってたことあるけどかなりかわったからね
一応当時としてはヘボなアンプの部類じゃなかったよ

106名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 16:11:12.39ID:oRPivR34
ありゃ
防音室に入ったらWi-Fi切れてID変わっちまった

107名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 16:25:26.68ID:AeD1EfuP
>>105
アンプの利得を合わせる耳も、テクニックも全くない人たちが
バイアンプで音が変わるってw

108名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 16:28:13.25ID:oRPivR34
>>107
同じアンプ使えばいいだけ
頭悪いんか?

109名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 16:33:57.38ID:oRPivR34
そういえばアキュはマルチやり易いように利得を統一しているなんて聞いたことあるけどね
同じアンプを使う利点は音色統一
マルチでも基本だよね
また左右に振ってモノラルとしても使える
こっちでも音が変わるから色々遊べたね

110名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 16:57:11.46ID:AeD1EfuP
>>108
何のメリットも無いのに2台アンプを買ってくれる、4本ケーブルを買ってくれる
で思い込みで音が変わる、鴨ネギの鑑だなw

111名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 16:59:09.75ID:8v6lXJ34
>>110
>>107でアホがバレたのがよほど悔しくかったのか?

112名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 17:00:28.60ID:oRPivR34
>>110
罵るだけが唯一の精神勝利ってか?
耳も悪けりゃ頭も悪いってなw

113名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 17:27:05.74ID:Aek/wgbO
>>112
事実はもう認めようや
耳や頭の善し悪し以前に
人として正直になることのほうが大切

114名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 17:37:33.93ID:8v6lXJ34
>>113
じゃあ素直な心でケーブル替えてみようよ

115名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 17:49:53.70ID:AeD1EfuP
>>110で事実を書いたのになぜか非難の嵐。ま、いつもの事だけど。

とにかく騙されていないと言いたいのなら、
バイワイヤ、バイアンプで音が変わる根拠を言わなければ、オカルトでなく。
それかブラインドでちゃんと有意差を出すとか。

116名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 18:06:13.90ID:oRPivR34
>>115
まず何にもメリットないこと証明してみなよ

117名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 18:08:24.50ID:oRPivR34
同じアンプ使えばいいっていう
極めて単純で簡単な発想ができない時点で
オーディオの知識もスキルも無いって自白したようなもんだから
2次元シコシコしてるだけなんだろうけどね

118名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 18:52:41.62ID:GjWSnCme
>>116
君w
前からさんざん言ってるだろw
「事象が発生していないということの積極的な証明手段として、それが発生した証拠がないと示すのは、完全に合理的である。w」w

つまり>>115が言う
>バイワイヤ、バイアンプで音が変わる根拠を言わなければ、オカルトでなく。
>それかブラインドでちゃんと有意差を出すとか。

根拠あるのか?w ブラインドで有意差出てるのか?w
無い(示さない)ことは、「何のメリットも無い」ことの積極的な証明根拠として、完全に合理的であるw

119名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 18:59:38.73ID:9vsOX9nz
>>118
未経験の妄想と願望思い込みのアホがなに言おうが全く説得力無し
出直してこい
そいつにバイアンプとはなんぞやってことを膝を付き合わせて小一時間教育してやれ

120名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 19:05:23.38ID:8v6lXJ34
>>119
ヲイヲイ、昆虫とは会話のキャッチボールは出来ないぞ
何か人語モドキを使っているが、よくよく考えると無内容なので何も言っていないのと同じ
おしゃべりインコと会話は出来ないのと同じだw
しかしおしゃべりインコとは心は通じ合うので、流石に鳥類は昆虫よりは人類に近い

121名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 19:14:43.12ID:9vsOX9nz
>>120
コイツら見てると女も出来ねーキモオヤジが結婚しない(出来ない現実見ないで)
結婚しない理由を負の面だけ決め付けて言い張ってるアホと同じに見えるんだけどね

122名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 19:28:04.84ID:8v6lXJ34
>>121
だいたいケーブルで音なんか変わらないって言ってるヤツって
実際にケーブル換えたことなんか一度もなしに変わるわけないって言ってるんだぜ?
可笑しいだろwww
フツー自分で試してみるよなあ?
こんなヤツらとまともにオーディオの話しが出来るわけないっての
なんつったってケーブルに限らずアレコレやってみた経験がないんだから、会話のしようがないwww

123名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 19:54:15.16ID:Aek/wgbO
>>122
まともな反論も出来ずに
妄想、決めつけで逃げるの早めようや

ケーブルの音の違いを人間は聞き分け「出来る」
バイワイヤ、バイアンプは「有意差がある」ってことを示さない限り
あんたらの惨めな連敗記録は永遠に続くだけ

124名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:03:18.49ID:9vsOX9nz
>>123
バイアンプって知ってるか?
利得って知ってるか?
そもそもアンプって見たことあるのか?

125名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:06:55.43ID:Aek/wgbO
>>124
聴感上の有意差がなければ無意味でしょ
バイワイヤ、バイアンプなんぞは
2倍買わそうっていう業界挙げてのキャンペーンに過ぎない

まずはバイワイヤがなぜ無意味なのか
それを科学的に説明してるからコレ読んでみなよ
14頁からだ

he Real Science Behind Audio Speaker Wires
(オーディオ用スピーカーケーブルの裏に隠された真実の科学 2016.9.7 Waldo Nell氏著)

https://www.waldonell.com/static/documents/Science%20Behind%20Speaker%20Wires.pdf

126名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:08:56.62ID:9vsOX9nz
>>125
有意差は誰が判断するんだ?

127名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:11:48.80ID:FucwZ02J
古民家シアターオーディオ Chillout Deep House ~ Beach Mix 
://youtube.com/embed/km1AjXF2OcM?list=UU-JnB5KNPeX3XeYDSJdy1Og

128名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:13:07.41ID:9vsOX9nz
ついでに僅かな例や文献はケーブルメーカーの生存を否定するだけの説得力あるのか?

129名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:14:33.77ID:9vsOX9nz
ついでに経験もないヤツが有意差をどうやって確認してきて力説できんだ?
超能力でもあんのか?

130名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:20:18.62ID:Aek/wgbO
>>126
お前らがABAダブルブラインドテストやればいいだけだろ

131名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:20:29.01ID:8v6lXJ34
>>125
またまた人のコピペかよw
自分の言葉で語れんのか?
語れんよなあ
試したことなけりゃw
一事が万事、銭形は平次
ケーブル一つも替えたことがないんじゃあねえ(゚∀゚)www

132名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:22:02.64ID:9vsOX9nz
>>130
ブラインドテストって人の耳でやるんだよ
変わって聴こえようが変わらないと感じようがな
意味わかるか?

133名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:33:30.40ID:FucwZ02J
(ハイレゾで)音がクッキリスッキリさらにダイナミックレンジも高くなって

@YouTube


ピンク&パープル電力用スピーカーケーブル  ://www.monotaro.com/g/04217859/
://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281175-190226-02.jpg ://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono39281218-190226-02.jpg

134名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:37:14.35ID:9vsOX9nz
>>133
何度か書いてるが人に薦める俺がイチオシのケーブルがVVFケーブルだ
意見が合いそうだ
迷ったらこれ使っとけってな

135名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:39:36.04ID:FucwZ02J
Rainbow Seeker II 
://youtube.com/embed/UXM-w19gz7g?list=OLAK5uy_mOhvFqPqMzH7Oo1eBcHZWgto2y_VpxiIA

136名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:48:30.60ID:FucwZ02J
KAZAKY - YOUR STYLE 
://youtube.com/embed/xkCMJoi3r-U?list=UUPcWlOivE55NW1E3ZuWa5rw

137名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 20:55:40.52ID:Aek/wgbO
>>131
読めない奴、内容が理解出来ない奴は黙ってろw

>>132
人の耳でやる?
ABXダブルブラインドテストは官能検査の手法なんだから
あたりめーだろ パーかよw

138名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 21:02:22.23ID:zigKRS13
この手の話はある程度機材晒さないと意味なくね?
差が出やすい機材とか実際にはあるじゃん

139名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 21:06:31.78ID:FucwZ02J
Dubai Mall - World's largest Shopping Mall
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/HksDvkX6Bjk!RDHksDvkX6Bjk!PQMap459MnM!RDDj6kcpys_Tg#MIX
://youtube.com/embed/HksDvkX6Bjk

Dubai Shopping - IBN Battuta Mall& Dubai Gold Souk
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/N3N-pXqneSE!RDHksDvkX6Bjk!xkCMJoi3r-U!RDDj6kcpys_Tg#MIX
://youtube.com/embed/N3N-pXqneSE

THE DUBAI MALL Walking Tour
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/Dgk9QEVkxYU!RDHksDvkX6Bjk!xkCMJoi3r-U!RDDj6kcpys_Tg#MIX
://youtube.com/embed/Dgk9QEVkxYU

140名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 21:07:07.17ID:TPZzmxKT
超つまんね〜

コピペ対決

自演じゃね?

141名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 21:10:40.93ID:FucwZ02J
そんな事より『シャカタク』は今でもイケるミュージックだった!

142名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 21:12:48.39ID:FucwZ02J
Smiles And Smiles To Go システムじゃない・・・今こそ聴きたい曲を!
://youtube.com/embed/Puf7E5nNXCA?list=UU_Xh7RqeZc8K99kJJJwF0EA

143名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 21:27:32.02ID:GjWSnCme
>>119
お前よw
なんの反論にもなってないどころか誹謗中傷を書き散らす負け犬の遠吠えだろw

だからよw
>根拠あるのか?w ブラインドで有意差出てるのか?w
>無い(示さない)ことは、「何のメリットも無い」ことの積極的な証明根拠として、完全に合理的であるw

>>120
とりよw
だからよw
http://2chb.net/r/pav/1583361673/349-

144名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 21:33:27.27ID:FucwZ02J
今後もケーブルレス化が進む!

145名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 22:01:08.26ID:Sw4zVkHK
まじっこケーブルレス、つまりワイヤレスが普通になって
パワード全盛になるんじゃね?
今でもペア10万も出せばけっこうな音質のアクティブモニターが手に入るんだからな
まあ今のアクティブの見てくれはカロバンなので、そこだけは突板仕上げにしてカローラフィルダーぐらいには良くしてもらいたいがw

146名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 22:02:40.08ID:Sw4zVkHK
>>119
なっ!

オレの言った通り会話にならないだろwww

147名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 22:16:11.91ID:9E5TEowZ
>>138
音を積極的に作ろうとするフランコソナスと、そのまま出そうとするYGだったりしたらYGのほうが
上流なりアクセサリーなりでの変化度合いは大きいだろうなとかは考えるね(変化があるんだとしたら)

148名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/06(水) 22:20:19.20ID:Sw4zVkHK
>>147
確かにYGは敏感だけど、フランコソナスも後期は案外敏感で解像度が高いんだぜ
まあクレモナから上のクラスのスピーカーに限るけどw

149名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 00:30:07.05ID:zoM1q6O5
「持ってない、試したことない」はバカ瀬戸の十八番
「試した結果」っていうのを出して見ろよ、出来ないだろバカだから

150名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 01:10:54.79ID:taJsL3Bg
ケーブルで音が変わるなんてのは聴感上も科学的にもすでに証明されてる。
水準以上のオーディオ機器揃えられない貧乏人や、耳や脳に障害があって音を聴き分けられない障害者が「科学」の名を借りた妄言を垂れ流し、音が変わるのは空耳だの思い込みだのと喚き散らす。

151名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 06:43:00.30ID:SfCkaUWF
おはよー
今日から仕事だわ
バイアンプ理解してくれただろうか
無理だわなぁwww

152名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 08:15:06.16ID:qYurGrT+
自分もかつては高いケーブルやインシュレーターをいくつか買ったけど、安いのと交換して聴き比べても差を感じないからもうやめて、スピーカーとアンプを買い替え、今はソフトに金かけてるわ。
高いケーブルだから音が良くなったと思い込もうというケチ臭い自己暗示にも疲れたし。
機器の差以外は聴き分けられない駄耳で良かった。
音楽を愉しむことに時間を割くのが自分にとってより有意義だった。

153名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 08:34:34.67ID:L91kCTw0
>>151
× Bi-Amp
○ Buy Amp

154名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 09:07:47.20ID:WoFYtXVA
>>153
ツマンネ
自作以外は全て買うんだから、全てのアンプはBuy Ampだ
その自作にしたって部品は買って来るわけだからな
自分じゃあ上手いこと言ったつもりなんだろうが・・・(⌒▽⌒)ゲラゲラゲラ

155名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 10:08:59.52ID:sfM8HbBz
>>152
アンプ、スピーカー、プレーヤーも20万円を超えないとケーブルの差ははっきりわからないと思うよ

156名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 10:47:14.11ID:+G89TLaM
>>155
そんなことは無い。
アンプ、プレーヤは2万円を超えれば理想アンプ、理想プレーヤなんだから音は変わらない。
ただ9800万円の真空管アンプはDFが非常に悪そうだからケーブルによる変化は大きいかもしれない。
それでも人間の聴力で違いが分かるほど大きな差は無いと思うけど。

157名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 11:00:47.02ID:yBS6Mxe6
ぽんこつ科学;測定の変化など人間の耳には判別できないのだ(キリッ!
普通人    :おまえは医者か?根拠は?おまえの耳限定?
ぽんこつ科学:抵抗値がほとんど変わらないのに音は変わらないのだ(キリッ!
普通人    :だからお前は医者か?お前の電線は直流流してんのか?
ぽんこつ科学:耳の位置がわずかにズレるから違って聞こえる(キリッ!
普通人    :そっちの方が恐ろしくないけ?人と会話したことあるか?
ぽんこつ科学:血圧が変動して音が違って聞こえるのだ(キリッ!
普通人    :電線変える度に血圧が変わるのはヤバくね? オ〇ンコしてる時どうなるんだ?
          あっ、すまん忖度足りなかったな…二次元自家発電したら奇跡が起こるのか?
ぽんこつ科学:体調の変化が音を変えるのだ(キリッ!
普通人    :切り替える度体調悪くなるなら病院行きなよ…爺さん
ぽんこつ科学:雑誌の企画で針金が〜
普通人    :あれ雑誌企画じゃないだろ?なに捏造してんだ?
ぽんこつ科学:1億円の賞金…
普通人    :あれ受けるヤツってそうとう重症のバカだよね?
         誰も賞金受け取れない仕掛けなのに…なに歪曲してんだ?
ぽんこつ科学:変わって聴こえるのは思い込みだ(キリッ!
普通人    :変わらないのは思い込みだって選択肢はないのか?
ぽんこつ科学:みんな騙されているのだ(キリッ!
普通人    :メーカーが長年維持できるほどの経済的現実は見えないことになってるのねカルトは
ぽんこつ科学:プールに塩が〜
普通人    :プールかオチョコか誰が証明するんだ?

>>105(ポンコツ愛弟子。)
アンプの利得を合わせる耳も、テクニックも全くない人たちが
バイアンプで音が変わるってw(ドヤ顔)
普通人
同じアンプでいいべ?オーディオやったことあるか?バカ?

158名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 11:15:49.98ID:39BlicvZ
>>154
オマエが一番ウケてるじゃねーかw

159名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 11:35:05.88ID:qYurGrT+
>>155
アンプ、スピーカー、プレーヤー合わせて200万くらいの使ってる。

しかし、筐体の構造、内部の配線、電源トランス等々には研究成果を惜しみなく投入するアンプやプレーヤーのメーカーは、何故付属の電源コードを何の変哲もないものにしてるんだろうか。
そこが肝なら自社の機器に最適な電源コードも研究するんじゃないのかね。それをしない理由がよくわからない。
自社ブランドの電源ケーブルをラインナップしてるのってアキュフェーズくらいだよね。

160名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 11:41:38.40ID:L91kCTw0
>>159
ケーブル大好きな方々は「私には変わって聞こえる。だから実際音は変わっているのだ」
と小学生の感想文と同じですね。
人間の五感は時に曖昧であり都合の良いものです。
このことを認識せずに「自分の感覚」「自分の経験」こそが真実なのだという蒙昧さ。
「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」





ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 121 YouTube動画>5本 ->画像>8枚 ;(画像)

これをみてください。
AとB、実は同じ色です。信じられませんよね。目の錯覚を利用した絵です。

ご自身の思い込みを疑問に持たず、「科学では解明されていないだけ」と都合の良い発想。
ご自身で「激変した!」と楽しむのは勝手ですが、それがあたかも
事実かのように吹聴する(人間のクズ評論家の仕事)のはご遠慮願いたい。
せめて「私には変わって聞こえた」くらいにして下さい。

オーディオが世に誕生して百年。
オーディオの技術は頭打ちしていてここ何十年かは目立った進化はしていません。
そもそもケーブルで音がかわるなら、企業はとっくに高音質のケーブルを付属させています。
炊飯器にもインクジェットプリンターにもPCにも「性能が上がるケーブル」をつけるでしょう。
なぜ付属させないのか、その答えは明瞭です。
「無意味だから」

161名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 11:45:06.16ID:X9Vgl/s9
>>159
各自の環境や好みが違うからユーザーに任せてるだけだと思うが?
昔インレットじゃなく紐付きの時代は
各社競って拘ってたことあったんだよな



>>160
罵るだけが唯一の精神www

162名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 11:57:10.76ID:qYurGrT+
>>161
各自の環境や好みの問題はそりゃそうだと思う。
でもそれならパソコンと同じようにBTOで中身も変えられて然るべきなんじゃないかとも思う。
数が売れる商品ではないわけだから、高くなっても好みのパーツに変えられる方が理に適っている。
アキュフェーズのオプションボード方式はそれに近いけど、肝心の部分を変えられるわけではないし。

163名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 12:07:18.48ID:WoFYtXVA
>>160
ガチバカ?
おまいの家にあるコタツとエアコンのケーブルよく見て見ろwww
ただドライヤーだけは細いんだよな
まあ1200Wを長時間髪に当てたらえらいコトになるから
手に持った時に重くならない様にアレでええのか

164名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 12:23:00.77ID:+G89TLaM
>>162
好みと言ってもねー、ブラインドで消えてしまうものに好みなんかないと思うけどね。
要は音の好みではなく、評論家のポエム、それに準じたもので判断しているだけなのでは?

165名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 12:29:11.65ID:X9Vgl/s9
>>162
車で言えばタイヤやオイル等々法律でユーザーが触れるところかそうじゃないかでね?
>>164
罵るだけが唯一の精神勝利ねw

166名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 12:38:36.75ID:BJ93twGW
>>159
メーカーも電源ケーブル機種によって使い分けてる。ラックスマンしかり、DENONですらそうだ。

167名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 13:26:39.51ID:L91kCTw0
>>161

オマエは

The Real Science Behind Audio Speaker Wires
(オーディオ用スピーカーケーブルの裏に隠された真実の科学 2016.9.7 Waldo Nell氏著)

https://www.waldonell.com/static/documents/Science%20Behind%20Speaker%20Wires.pdf

読めたのか?

「自分で換えて音が変わって感じたんだからケーブルの音は変わるんだ!」
っていう空耳体験をいくら語ろうがお仲間のバカ以外はダマされんぞ

168名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 14:58:48.09ID:qFK+B4oB
スピーカーケーブルおすすめ Part37ってスレの以下のやり取りを見てると、十人十色なんだなと改めて考えさせられた。



0317 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-idPE [36.12.5.217]) 2020/05/07 08:51:35
今日ベルデンのスピーカーケーブル届きます
8470
3、5メートル 揃い
焦点合うといいんだけど

0318 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa51-idPE [36.12.5.217]) 2020/05/07 11:07:28
前より細くしたんですがシャープにエッジが効いていいです 焦点は微妙に スピーカー動かして調整しました ベルデンいいですね 太ければいいという常識が覆った

0319 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615d-Q/xX [124.35.69.177]) 2020/05/07 11:27:55
ベルデンは音がキンキンするのだが

0320 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-cUki [111.239.46.73]) 2020/05/07 12:42:48
当たり前だが銘柄によって違う。STUDIO 718なんかは落ち着いたピラミッドバランス。低音がよく出る。

0321 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-ErQM [106.128.194.222]) 2020/05/07 12:54:56
高音を出すにはどのようにしたら良いですか?

0322 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-V1Fr [126.255.3.108]) 2020/05/07 13:11:15
>>319
全然キンキンなんてしない 大人しい音って感じ

169名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 15:12:08.13ID:L91kCTw0
>>168
おかしいなぁ

評論家センセーのお話しですと
ケーブルそれぞれに誰でも判る固有の音の傾向が
あるはずなんですけどねぇ…

170名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 17:50:47.24ID:2ZsDElFx
>>167
他に例や文献は無いのか?
必死に探してそれだけ?
ケーブルメーカーが元気に営業できるだけのユーザーは無視か?

171名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 18:08:40.02ID:L91kCTw0
>>170
読めない奴、内容が理解出来ない奴は黙ってろw

172名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 19:01:29.49ID:dxvovMZd
おまえらケーブル談議で喧嘩してるように見せかけて
本当はイチャイチャしてんだろ
知ってる

173名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 19:35:59.38ID:WoFYtXVA
さてはてアナログプレーヤーを置く為に部屋を小掃除したついでに
SACDプレーヤーの電ケーを最近巷で評判の悪魔超人に、プリアンプとの距離が離れてしまった為にラインケーブルも手持ちのなんかと交換
うん!音が良くなった・・・ かな?かな?三倉佳奈
変わったには変わったが・・・?
音が比べて明瞭になって分離も良くはなったが、どうもアーロン・ヘイクのアルトの音色がシブくなったような?
まあこれから色々なソフトを聞いてみるべさ(*´ω`*)

174名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 19:40:41.96ID:WoFYtXVA
ところでお掃除したついでになにげにSACDプレーヤーのインレットを見たら
どうも120Vでも使えるようだ
そしてオレは120Vの昇圧機も持っている・・・
繋げるか?
しかしこの昇圧機にはプリアンプを繋いでいるんだよねえ
プリとデジタルプレーヤーは別のコンセントに繋げた方がいいって話しだしな
いちいちとっかえ引っ換えして確かめるのもメンドイしな
どうしたもんか
あゝ、毎日がGWの昆虫が心底裏山しいぜ(≧∀≦)アソビタイヨウ

175名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 20:19:14.22ID:SfCkaUWF
>>171
空想の経典より現実だバーカ
経済活動が全てだよw

176名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 20:56:39.12ID:EzDhyLO0
ヒデキのターンAターン聞いておるが編曲スゲエな
作曲は菅野よう子さんかと思ってたけど、小林亜星さんなんだな
最後にかけてグイグイ盛り上がっていくし、マジ名曲
しかしヒデキの歌はTVで歌った生歌の方がずっと良かったデ
録音の時はまだ歌い込みが足りなかったのかな?
今度のケーブルも鳴らし込むと良くなるかな?

177名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 21:04:03.64ID:v2eVLJfP
ヒデキ還暦のギャグはいう事が出来たんだっけ?

178名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 21:13:39.60ID:L91kCTw0
>>171
経済活動?ww

怪しい摩訶不思議な宗教団体だって
お布施タップリ
ご立派な施設たくさん持ってるじゃん

人間の弱い心を玩ぶボロい業界ほど
経済活動は活発だよね

まぁ真実から目を背けて
一生鴨ネギ末端信者で身近な空耳体験で
心を慰め続けるのも幸せの在り方ですね

179名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 21:15:26.94ID:L91kCTw0
>>175
経済活動?ww

怪しい摩訶不思議な宗教団体だって
お布施タップリ
ご立派な施設たくさん持ってるじゃん

人間の弱い心を玩ぶボロい業界ほど
経済活動は活発だよね

まぁ真実から目を背けて
一生鴨ネギ末端信者で身近な空耳体験で
心を慰め続けるのも幸せの在り方ですね

180名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/07(木) 21:33:46.92ID:39BlicvZ
>>175
英語もロクに読めない
書かれている工学的な解説も理解出来ない

自分が違って聴こえたっていう体験だけが唯一の拠り所

まぁ騙されたのがオーディオぐらいで良かったな
何とか真理教だったら今ごろとんでもないことになってたわ

181名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 12:14:54.56ID:nYtcKvP0
ありょ?
どっかのアホが思い込みと悲しい願望で綴った文章と
潰れず営業やってる各メーカーを支えるだけのユーザー達がいる現実
どっちがカルトなんですかねぇ
ありょ?
不都合過ぎて困ったちゃんでちゅか?

182名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 13:10:44.13ID:ikTSrfsI
>>181
どっちがカルトだって?

てめーらみたいな空耳真理教だろw

183名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 14:20:02.84ID:nYtcKvP0
オウムもそうだったよなぁ
現象まったく見えなくなっちまってさ
都合のいいように改変したり解釈したり不都合なもん消したりさ
現実に動いてる経済と金が全てだよ


バイアンプくらあ勉強しとけ

184名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 14:24:35.76ID:MVjHOtZi
健康食品のメーカーが効果を謳わないのは薬事法があるからだけど、ケーブルのメーカーも特に何も効果を謳わないよね。
何かの法律に引っ掛かるの?

185名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 15:17:04.13ID:5DQfTE6P
 そういや悪魔超人の電ケーは最大使用アンペア書いてなかったなあ
いいのか?
まあオーディオ用で15Aフルで使うなんて、出力1KW以上のアナログパワーアンプぐらいしかないがw

186名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 16:14:09.40ID:4OZRrG3G
>>183
> 現実に動いてる経済と金が全てだよ

サティアン建ててたオウムって、どのくらいの金額を動かしていたと思う?
現在進行形の〇〇の科学や〇〇学会は、どんな田舎に行っても立派な建物あるでしょ?
オカルトケーブル業界とは桁違いの実体経済だよ(笑)

187名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 17:09:42.71ID:Jbi38ThF
ケーブル交換もできないのにピュア板に来る可哀想な奴がまだ居るのかw

188名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 17:11:25.26ID:BTNHouyV
くだらん煽り
宗教勧誘の方がマシな方法を使う

189名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 17:23:53.61ID:c1usvakm
ケーブルで音は変わりません教かw
今日も啓蒙活動御苦労様です!www

190名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 17:24:04.45ID:DpPqc1Pv
>>185
Class-Aのアンプを片ch3台使えば15Aオーバーなどあっという間だ

191名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 17:50:43.45ID:LcuqcJo8
Class-Aかー、無用の長物の典型例だな。

192名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 18:22:28.70ID:5DQfTE6P
>>190
一本の電ケーで、どうやって3台のアンプを繋げるとw

まじっこ悪魔超人電ケーは一万越える割に細いから、パワーアンプ向きではないかもな

193名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 19:22:16.93ID:DpPqc1Pv
インレットで接続するタップがあるだろ
あと、AB社のアンプで最大出力1200W×2という製品があった
当然、24A以上の電流が流れる

194名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 20:05:35.60ID:adrZZFDR
>>193
パワーアンプはコンセントダイレクトだろ
タップなんか飾りですよ、偉い人にはそれが分からんのですよ
AB社のアンプは知らんが、それ多分ケーブル二本出し
だってコンセント自体が一口15Aだからな
ちな、コンセントって二口付いていても中はパラレルだったりするから、それぞれ別々のコンセントから取らないといけない
オレのパワーアンプはそんなにハイパワーじゃないけどモノラルなので
それぞれ別の壁コンに直挿し

195名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 20:12:19.81ID:adrZZFDR
そういや壁コン直挿しよりもタップを使った方か音が良くなるとか
ワケワカメなコトを福ちゃんは言っておるな
あの人耳はいいんだが(ステレオで言ってた機種を後日試聴してみたら・・・ あらまあ!)
ケーブルとかに関しては商売のウソはウソではないという思想信条信念信仰信心信金バンクのお方だからなあ( ´△`)
しかし同じ営業マンとしてキライにはなれないwww
「とりさん!注文していた商品まだぁ!?」
「いや〜、すいません、このコロナ騒ぎで納期が遅れてるんですよぉ(しもた!すっかり忘れてた!)」

196名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 20:13:55.81ID:adrZZFDR
ところで福ちゃんはベラボーに高価なケーブルはオススメしていない
数万円程度のケーブルがオススメだ

最後の良心?

197名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 20:17:19.17ID:DpPqc1Pv
電源ケーブルは1本だったよ
定格出力は4Ω負荷時で1500W×2だったので訂正
コンセントにはいろいろな定格があるんだよ
ビルトインのIHクッキングヒーターに使われているのは30A定格だ

198名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 21:31:44.61ID:ty9S5uzf
アンプの消費電力は概ねバイアス電流+信号由来の出力だ。
定格が1000Wだろうが実際の出力はいってもせいぜい数十W

199名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 21:37:35.63ID:BTNHouyV
いやいや
アンプの定格は出力電力だ
実際に1000Wで出し続けたら消費電力はもっと高い

200名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 21:39:49.72ID:/SMuNLEM
流石にRM-6Vだ
フルパワー近くで鳴らしてもビクともしなかった

2012002020/05/08(金) 21:43:53.20ID:/SMuNLEM
IDが変わってしまったが>>197

202名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 21:44:26.21ID:BTNHouyV
130dBならうちの6万のスピーカーの方がデカい音がでる

203名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:07:23.73ID:fT14F+c9
>>197
>ビルトインのIHクッキングヒーターに使われているのは30A定格だ

テケトーこいてんじゃねえYo〜
ホントーに30AのIHヒーター持ってるならコンセント見てみろ
200V用で差し込み口自体が違ってんだろうがw
そのアンプがガチで3000W出るなら連続ではコンセントが熱を持って危険になる前にブレーカーが落ちる(通常20Aだから)
ちな、瞬間最大出力なら内蔵コンデンサーの電力でまかなえるかもな

204名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:15:44.29ID:ikTSrfsI
>>194
コンセントダイレクトw

あのー
一般住宅の室内配線工事って
実際の所、壁の中から配電盤までどうなってるか知ってます?
コンセントからの配線みたらおそらく卒倒しますよ…

あなたの所はマイ電柱、専用配電盤からダイレクトなんですかね
でもマイ電柱の前もどうなってるか知ってます?

205名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:17:55.78ID:/SMuNLEM
20Aの配線用遮断器は60分以内であれば25Aまではトリップしない

206名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:21:41.62ID:fT14F+c9
>>204
例えば奥多摩へドライブ行って山の上見てみな
あんなとこにまで鉄塔立てて保守してくれる職人さんに心から感謝だm(__)m

207名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:22:03.81ID:f6b6rqhs
その1500W×2のアンプで実際に音楽鳴らしてるときの消費電力測ってみな。たぶん200Wもいかないから

208名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:23:32.85ID:fT14F+c9
>>205
3000Wって100Vなら何Aでしょうか?

209名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:27:13.29ID:BTNHouyV
>>204
結構ゴツイぶっとい電線だと思った
屋内配線

>>197
日本で使える製品?
法的に

210名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:33:54.07ID:/SMuNLEM
>>207
一般家庭ではなくレコーディングスタジオの話ね

>>208
配線用遮断器の動作原理を知らないんだな

211名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:41:21.11ID:fT14F+c9
>>210
パナは20Aまでだって言ってるぜ
まあホムペじゃマージン取ってるから20A以上でもオケ!( `ー´)ノ
とは決して言わんだろうがw

212名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:42:55.94ID:fT14F+c9
それよか30Aのコンセントは見てみたのか?
見苦しいやっちゃなw

213名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:45:43.77ID:/SMuNLEM
電気設備技術基準で決められているからメーカーは従うのが当たり前

214名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/08(金) 22:47:01.32ID:wYacE2hK
>>208
実際に測ってみろよ。
音楽鳴らして定格出力MAXになんかならねえからw

215名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 00:30:17.46ID:0YH9Wb45
>>214
おまいもガチバカだなwww
誰が日常時の出力の話をしてるんだ
>>193の話を受けて4Ωで3000W出るアンプの最大出力時の消費電力の話をしている
熱力学の第二法則(トムソンの法則)によって消費する電力は3000W以上となる
つまりコンセント一口では最大1500Wの電力しか供給出来ないので、理論上(電力の供給が潤沢ならば)3000W出るが
現実の日本の家庭では有り得ない出力だろ?
つー話しだな

216名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 02:08:58.94ID:49mpW4x+
だからそんな最大出力が連続する状態になんか絶対ならねえから。

217名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 07:03:18.50ID:hyRKGj1Q
テストトーンでは?

218名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 08:52:34.99ID:gvCG06gB
>>216
だから仮定の話しだろうがwww

しかし電気法ではそれでは通らない
ドライヤーを長時間髪にあてるバカはいないが、連続使用して火が出るケーブルは欠陥品な
しかしホントーにバカしかいねえな?
オーディオやってるとも思えねえし?

219名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 09:20:20.98ID:I7XE3CfY
>>218
え?仮定の話?
>一般家庭ではなくレコーディングスタジオの話ね
だと思っていたんだけど。

220名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 09:23:33.11ID:gvCG06gB
>>219
>>193からの流れな
まあたわいのないオーマニの言葉のキャッチボールってやつだ

221名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 09:30:59.36ID:gvCG06gB
しっかし電力の計算ってプロはスゲエ!と思ったのが町会の盆踊りを手伝った時のこと
まだLEDのない時代、電球入れた提灯いくつもメインの踊る台から四方に伸ばしたケーブルに幾つもぶら下げるのだが
持ち込んだ移動式配電盤から配線するんだよな
並列だが直列だが知らんが容量オーバーしないように、急に雨が降っても漏電しないようにテキパキ設置していく
実にプロフェッショナル!
頭の中で葉加瀬太郎のバイオリンが鳴り響いたデ!( `ー´)ノ

222名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 09:40:56.19ID:gvCG06gB
ところで町会の盆踊りの手伝いって、当然ボランティアでただ働きなのだが
寄付も持って行かなきゃならないんだぜ?
オレはんなコト知らんかったから手ぶらで行って恥かいちまったぜヽ(´Д`)ノ
まあオレは役付きなので、ただの町会員のボランティアはそんな義務?はないんだけどね

223名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 09:58:40.62ID:ROE6eN12
変な奴をすぐNGにするとまともなスレに見えるようになる。
オススメ。

224名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 11:29:33.79ID:zZC2L4rL
>>218
他人をバカ呼ばわりする前に自分の至らなさを意識しろ。
最大出力が連続する状況など無いと何度言ったら理解するんだ?
最大出力2,000Wなこのアンプの消費電力の欄よく見てみろよ。
https://www.luxman.co.jp/product/b-1000f

225名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:08:25.29ID:gvCG06gB
>>224
やっぱりガチバカwww

そのラックスアンプは電気用品安全法で439Wとある
そして電気用品安全法では、その機種の最大負荷で「クリッピング直前出力の1/8」を供給した時の電力値となる
つまり単純に考えれば(電力消費量はリニアに変化するのであれば)最大出力では8倍の電力を必要とするわけだ
>最大出力2,000Wなこのアンプの消費電力の欄よく見てみろよ。www
どこまでバカさらせば気が済むんだ?
沼の底が抜け落ちて底なしなのか?

226名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:22:11.96ID:gvCG06gB
ちな、アキュのA250は連続定格出力は8Ω100W時に340W
2Ωなら単純に考えれば(実際には電力が増える分抵抗損失もあるだろうから)1360W
これならギリ15A以内なので連続使用可だ
まあそんな音楽ありはしないがw
ちな、1Ωならその倍だから・・・
でも大丈夫by吉高由里子
なぜなら1Ωは『音楽信号に限る』と注釈があるからw
音楽信号の瞬間的なピークなら、あの巨大な電源に蓄えた電力で間に合いますw
アキュはウソをつきません!( ̄▽ ̄)

227名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:28:04.50ID:gvCG06gB
ところでA250の電気用品安全法でも消費電力は430Wとある
8Ω負荷時の消費電力が340Wなんだから、実際は100Wを越えるとAB級に移行してとんでもなくパワーが出るわけだ
46キロは伊達じゃないっ!てか(≧▽≦)?

228名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:31:07.93ID:NEG/bLK0
ケーブル詐欺師が何故か必死化して粘るケーブル詐欺板。
f特などの有意なデータで何も示せないから、妙な効能書きで
ごまかそうとするワケですね。

229名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:34:49.94ID:Cr2dgYaG
>>225
ガチバカ、ハゲ散らかしてるおじいさん
今日の昼飯は?

230名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:34:52.31ID:gvCG06gB
↑ なに? この流れを読まない脊髄反射のトンチンカンぶりwww

やっぱ否定派って池沼ばかりだなあ(゚∀゚)アヒャ!

231名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:36:00.49ID:Cr2dgYaG
>>230
スライディングタックルかましてみましたw

232名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:37:18.80ID:gvCG06gB
おおっと!
一個はさまったw

ま、いっかw
ちな、オレのお昼ごはんはOKストアの199円で買える野菜天重弁当ナリ(´▽`*)ウマウマ

233名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:39:31.51ID:gvCG06gB
お昼ごはん代を節約して、今度出た新しいリアップX5強化版を買うナリ

今度こそフサフサに・・・( `ー´)ノ

234名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:39:57.76ID:7GdLDZCY
>>228
自分でオカルトスレ立ててやれば良いのにね。
何で否定派のスレに居着いているんだろう。
NGにしたから見えないけど、レス番がかなり飛んでるから必死に書き込んでるみたいで笑える。

235名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:41:54.11ID:t5+wAmvv
毛量や耳の大きさや形状の違いでまた聴こえる音が変わって来るのかも知れない。

236名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:45:42.46ID:gvCG06gB
おっ!
見てないのか?
じゃあ何を書いてもいいな
どうせ見えないんだからwww
おまいらの皆様も中野のロンパー行ってひよこ豆カレー喰いに行ってこいやーby高田延彦
いーぐるさんにも行ってこいやー
昨日の夜なんか客がオレ一人だったぞw
浅草雷門前にあったがらんさんじゃないんだからwww

237名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 13:54:02.87ID:Cr2dgYaG
ガチバカハゲ散らかしじいさんの昼夜を問わずの大活躍のおかげで
日々ケーブル信者が洗脳から抜け出し、
ケーブル激変真理教から脱会していることが何よりです

238名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 14:27:40.17ID:rxadZHvR
>>227
>実際は100Wを越えるとAB級に移行してとんでもなくパワーが出るわけだ

それだと大昔に流行った、スーパーAとかニュークラスAのようなインチキA級アンプだぞ
ピュアA級アンプならば出力の大小で消費電力は殆ど変化しない

239名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 14:46:17.01ID:erg04pf+
毛根に関する話と、外食と、アンプの話しか・・・
ここはケーブルのスレ
おっと毛ーブルっていう冷却系ギャグは禁止で

240名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 15:14:15.32ID:ZbZPe6xU
>>225
こいつはホントにどうしようもない阿呆だな。
最大出力が連続することなど無い。
何十Aもの電流なんか流れねーんだよ。
そんなことが起こる前に保護回路が働く。

241名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 15:56:33.52ID:Cr2dgYaG
>>240
ガチバカ連呼してる本人がアレなもんですんません…

242名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 16:11:54.94ID:Eqvmg9FW
なんだよ、「持ってない」「替えたことない」バカはまだブラインドテストの会場を提供してないんか?

「変わる」というオーディオセットでしか実験は不可能

早く、その「変わる」というクソオーディオセットでブラインドテストをやろうぜ

243名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 16:17:50.02ID:Cr2dgYaG
肯定派=「持ってない」「替えたことない」連呼バカ

肯定派:Mr.マリックのマジックを見て
    「コインはガラスを通過するのは明白なんだから
     そりゃ通過しないと言い張るならば、通過しないと言ってるヤツがやるのが当たり前」
 ↓
フツー:「本当に通過してるわけないでしょ…タネがあるタダの錯覚ですよ…」
 ↓
肯定派:「通過するコインやグラスも持ってない底辺の貧乏人!」
    「オマエの目が節穴!」
 ↓
フツー:「だめだこりゃ」
    「だったらコインとグラスを用意するから人前でやってみせてよ」
 ↓
肯定派:「なんでオレがやらなきゃいけないの?
     コインはガラスを通過しないっていうお前らがやれ!」
 ↓
フツー:「物理学にもそんなこと出来るわけないってこと判るでしょ?
     マジック以外、世界中どこ探しても出来た試しはありませんよ」
 ↓
肯定派:「10円玉とかフツーの安物のコップじゃ通るわけがないだろ。
     メイプルリーフ金貨とバカラの組み合わせなら絶対に通過する。
     金貨もバカラも買えない底辺の貧乏人!」
 ↓
フツー:「だめだこりゃ」

244名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 16:25:54.54ID:FyKzlib0
マリックさんも手品だって明言してるのにね

245名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 16:29:08.15ID:KG/mBWgx
よくつまらない話を延々とやってられるな
狂ってる
自演だろうな
誰も読んでない事にきづけよ

246名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 16:38:47.15ID:Cr2dgYaG
>>245
誰も?
オマエが読んでるだろw

247名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 16:58:52.63ID:7GdLDZCY
延々と狂った話繰り返してるってのはケーブルで音が変わるとかいうオカルト伝説のことだよね。

>>245の言うとおり、現実と科学を無視した妄想をこのスレに書きに来ないで欲しい。
狂ってるよ。

248名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 16:58:53.73ID:4EBf4eYK
Twitterにヤバいケーブル作ってる奴がいる
https://pbs.twimg.com/media/EXiywOsUwAA0r9H?format=jpg

249名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 17:02:00.10ID:Cr2dgYaG
>>248
おいおい…
これって火縄銃?

250名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 17:57:26.35ID:t4i4CA3j
スピーカーケーブルなんて粗悪品じゃなきゃ何でもいいよ
スタジアムで大音量を出すとかだと知らんけど

251名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 18:36:55.69ID:zJ0S/2Bh
粗悪品ってどういうの?

252名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 18:43:03.29ID:hyRKGj1Q
すぐ断線するとか
絶縁があまいとか
固くて扱いづらいとか

253名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 18:43:30.49ID:FyKzlib0
錆びて緑青を吹くベルデンとか

254名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 18:45:22.37ID:b4pmRnUw
>>238
そだよー( ̄▽ ̄)
アキュはピュアA級ではなくなんちゃってA級
だから定格出力時の340Wよりもピーク時の1/8の電力消費しかしていないはずの電気用品安全法の表示では430W

>>240
ガチバカは何処まで行っても無限にガチバカデス( ̄▽ ̄)ソダネー
アキュのカタログにはなんと記載してあるかなー?
確か定格連続平均出力と記載してあったような・・・
www

255名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 20:18:32.05ID:csIixDrz
>>254
この阿呆はアンプの動作のなんたるかを知らずにカタログの数字だけ追ってるカタログ厨。
ピーク電力を連続的に消費するなんてのはそりゃ故障。
保護回路が働いてリレー切れるかヒューズが飛ぶ。

256名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 20:23:35.39ID:rxadZHvR

257名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 20:44:23.80ID:4EBf4eYK
>>249
マグネットを装着してドライカーボンで制振
巻いてあるのは麻かな

258名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 21:41:04.02ID:KI3HHskO
要は質的な変化の飽和と自分の中の満足感に妥協点がどの辺りになるかの感覚差だろうね

例えば、スピーカーケーブルに1m/1000円もだせば十分と感じる層と1m/10万出しても物足りないと感じる層の差だからな

個人的にはケーブル類(インシュレーター類もかな)に大金注ぎ込む前にやる事ば無いのかと立ち止まる事をお勧めする

259名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 22:09:22.77ID:b4pmRnUw
>>255
m9(^Д^)プギャーーーーーーーッッッッ!!!www

このバカ連続定格出力の『連続』の意味が分からねえってか?www
日本語も読めないとか何処の国の人デスカ?( ̄▽ ̄)
日本国内で工作してる人?

>>256
ヲイヲイ、アキュはナンチャッテA級なんてのは昔からよく知られていることだぞ
MJ誌で測定したら実際のノンクリッピングパワーはカタログパワーの2倍以上出る
昔ステサンのテストで純A級だったラックスのアンプは一声キャン!と鳴いた後煙を出して沈黙してしまった。。。orz

260名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 22:18:51.12ID:/uxRGEOT
な?アンプの動作なんか理解してないだろ。カタログと雑誌だけ。

261名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 22:43:23.47ID:rxadZHvR
>>259
電子回路のスペックも読めない素人だったのか
相手にしたことを後悔したぞ
accuphaseが最低保証値しかカタログに載せていないのは会社設立当初からのことだ

262名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/09(土) 23:46:16.68ID:b4pmRnUw
ʅ(◞‿◟)ʃヤレヤレ

完全無欠な池沼はどうしょうもないねえ
アキュの最大定格出力はA級動作時とカタログにも書いてあるんだがな
純Aでノンクリッピングパワーがカタログ最大出力の2倍もあるアンプがあるっつーならオレの目の前持ってこいよ
ぜってーねえから
例え全ての平行世界を巡っても❗www

ちな、ラックスのA級プリメインアンプもカタログは30Wなのに実際には70W以上出るんだよなあ〜
これならステサンで火を吹かなくとも済んだのにw
あの時には煙は充満するはスプリンクラーは作動するは編集者は消化器探しで右往左往するは親分は流石にどっしり落ち着いてるなあと思えば腰抜かしてるし
騒ぎに紛れてアンブレラは襲ってくるはウェスカー隊長は正体を表すは
それはもう大騒ぎさ(≧∀≦)w

263名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 00:35:53.25ID:S/xOOLD2
いまどき顔文字

264名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 10:14:18.26ID:iOBvwMiA
A級アンプねー、未だに動作モードで音が変わると信じている空耳(クソ耳)がいるんだ。

私も所有しているがKENWOODのSG-7、音の印象は以下のようらしい。
 小電力とはいえ「擬似A級」ではない「純A級」である。定番の Everything Must Change のJAZZボーカルCDと
常用リファレンスバイオリン曲CDであるが、「純A級動作モード」では混ざりけのない非常に清楚な音色である。
高域の線が細く、全帯域にクリアだがドライブ力が弱い印象。ボーカルの高域は癖が加味されない自然な聴感である。
「通常モード」はと云うと、確かに出力が倍近くなり雑味が増す印象は伴うものの全体的に生き生きとした
ドライブ感が出てくる。ボーカルはハスキーな感じが加味されて心地良い。

でも調べてみると純A級動作時の利得はAB級に比較すると-1.8dB、音の秘密の一つの所謂音量操作。
またSACDという詐欺商品のように、音量操作はアンプのボリュームで毎回感度が違う耳で補正するので無問題かな?w

265名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 10:39:30.18ID:PPXLFtgO
>>264
おまいがA級とAB級の動作の違い、そしてその違いによるメリットデメリットを全く理解していないコトだけはよく分かったwww

266名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 10:57:03.45ID:cUau042T
A級は一番原始的な方法で電力効率が非常に悪い

267名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 11:05:49.43ID:pnI6HaQ4
A級なんぞ過去の遺物
Aという文字に何か良さそうだと惑わされてるだけで
今の時代は存在意義はない
ただの電力熱交換環境破壊機器

268名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 11:31:47.02ID:PPXLFtgO
そいや桝谷のオヤジさんもA級とAB級、ってことは普通のクリスキットだwで聞き比べ会を主催したと書いてあったな
ブラインドだったかどうかは忘れたw
A級をチンチンになるまで熱くしたとか書いてあったから、この人ヒートシンクの熱容量とか設計時に考慮しないのか?
となんだかなー(´Д`)と思ったが、まあとにかく比べたら違いなんか誰も聞き分けできなかったと書いてあった・・・ が!
クリスキットってAB級で30Wしか出ないんだよw
それをA級にしたら何W?
て話で、オヤジさんのスピーカーは高能率のホーン型だからそれでいいんだろうけど
ARのスピーカーで聞き比べたら?

ま、そういうことだw

269名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 11:42:52.21ID:PPXLFtgO
そういやネルソン・パスも自宅じゃ高能率のスピーカーを複数お使いだ
だからファーストワットは全て小出力w
10Wもあればオケでもガンガン鳴るんだろうな
コンシューマ用に作ったラッシュモアも最新のスピーカーとしてはどえりゃー高能率
しかしその高能率を維持したままf特を現代ハイエンドスピーカーに相応しいワイドレンジにする為に4wayに
んだらば複雑怪奇なNW使うくらいなら男らしく潔くマルチアンプだ!
つーことでチャンデバ、パワーアンプ内蔵アクティブに
A級だったかなー?
なんせウーハー80Wのトータル140Wだからなー
ウーハーだけはAB級か?
それはともかくオーダックスのウーハーは音がええみたいだな
イオンスピーカーのランシェやウェストレイクも使っとるんやデ!( `ー´)ノ

270名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 11:55:40.30ID:PPXLFtgO
ところでオレはNG扱いだから見られてないんだよなー
じゃあもっと好きなコト書いたろwww
桝谷のオヤジさんはオーマニを小バカにしていたんだが、そのオヤジさんが高音質だというソフトは南斗!カセットw
いくらハイポジションで使っても、高能率のホーン使ってヒスノイズが気にならなかったのか?
まあそういうレベルの耳でオーマニ小バカにしていたわけだwww
オレも昔は全く気にならなかったが、なんつっても4畳半でロクハンフルレンジだからねえ
せいぜいTV程度の音量じゃ、そりゃドルビー使わんでも気にならいってのw

271名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 13:40:15.99ID:5HHGtyKy
>>254
とりよw
>アキュはピュアA級ではなくなんちゃってA級

まーたハゲ散らかしてんのかよw
お前のA級の定義はなんだよ?wあ?

272名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 14:24:23.25ID:5uiVY9eA
>>254
純A級つったら電源入れてる限り一年365日、24時間力の限り働き続ける漢のアンプに決まってんじゃねーかwww
無音時に比べてピーク電力は格段に消費する小利口な省エネアンプなんざナンチャッテA級だwww

273名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 15:43:41.13ID:AvrENxj+
スレタイを延々無視し続けるアンプ厨共www

274名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 16:01:39.18ID:pnI6HaQ4
だってもうケーブルについてはスレタイ通りってことで話は終わってしまった

ガチバカハゲ散らかしじいさんあたりが暴れてくれないともう盛り上がらない

275名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 16:03:37.92ID:RqPDEPQz
ケーブルなんぞにいつまでも拘ってる前に、古びた安スピーカーと安アンプを更新した方が余程有意義だね。

276名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 16:15:50.22ID:6E/hcqzF
>>275
ガチバカ?

とっくの昔にスピーカーはマジコ、アンプはトム・コランジェロだ、たわけ!www
底辺とは違うのだよ、底辺とは!

あっ!
昆虫のコトを言ってオルのか❗
そりゃそうだwww
昆虫は人類にとっては粗大ゴミ以外の何物でもない
音は出るが音楽のようなもの?を出す騒音発生装置だならなあ(≧∀≦)

277名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 17:04:57.75ID:5HHGtyKy
>>276
とりよw
いつまでハゲ散らかしてんだよw
だからよw
>お前のA級の定義はなんだよ?wあ?

278名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 17:22:26.59ID:6E/hcqzF
>>277
ハエよw

>>272で答えてやっただろうが
あっ❗
昆虫脳では理解出来なかったかwww

279名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 18:57:38.35ID:5HHGtyKy
>>278
とりよw
>>272で答えてやっただろうが

自分にレスしてハゲ散らかしてんじゃねーよw
>純A級つったら電源入れてる限り一年365日、24時間力の限り働き続ける漢のアンプに決まってんじゃねーかwww

アキュの純A級アンプに該当w

>無音時に比べてピーク電力は格段に消費する小利口な省エネアンプなんざナンチャッテA級だwww

ピーク電力?w
そんな定義を勝手に妄想してんじゃねーよw

280名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 20:20:18.88ID:6E/hcqzF
>>279
ハエよw

いくら昆虫脳とはいえアキュのホムペでカタログダウンロードしようなwww
本物の純A級であれば無信号時でもノンクリッピングパワー時の消費電力に違いはない
つまりアキュ自身が弊社のアンプはナンチャッテA級ざんすYo〜と認めているワケだwww

281名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 21:22:13.05ID:5HHGtyKy
>>280
とりよw
>本物の純A級であれば無信号時でもノンクリッピングパワー時の消費電力に違いはない

だからよw
>そんな定義を勝手に妄想してんじゃねーよw

282名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 21:29:25.33ID:ZlmVJB42
>>280
A-250の消費電力は無入力時で300W、8Ω負荷定格出力時で340Wと殆ど差がないぞ
https://www.accuphase.co.jp/cat/a-250.pdf
インチキA級なら数倍の差になるぞ
まさかファイナル段だけで電力を消費していると思っているのか?
ドライバー段でも電力を消費するんだぞ

283名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 21:54:53.15ID:cUau042T
ちょっとだけインチキだとインチキとは言わんと?

284名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 22:08:53.81ID:6E/hcqzF
>>282
実にガチバカwww

A250は100Wまでしか出ないとでもwww

285名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 22:10:04.89ID:6E/hcqzF
>>281
ところでハエよw

おまいホントーにピュアA級ってどういう風に増幅してるのか理解してないのか?

286名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 22:12:57.40ID:KrNQuJle
「純A級」と銘打っていいものだろうか?

287名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 22:30:36.29ID:5HHGtyKy
>>285
とりよw
>おまいホントーにピュアA級ってどういう風に増幅してるのか理解してないのか?

理解してるから聞いてるんだろw
だからよw
>本物の純A級であれば無信号時でもノンクリッピングパワー時の消費電力に違いはない

こんな定義がどこにあるんだよ?wあ?

288名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 22:30:38.56ID:6E/hcqzF
いーんじゃね?
ナンチャッテと区別する為にも

289名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 22:31:38.83ID:6E/hcqzF
>>287
ハエよw

ほ〜ら、全く理解してないwww

290名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 22:39:11.58ID:6E/hcqzF
ちな、純A級のVIOLA LEGACYは100W出す為に回路をBTL化
そしてBTL化に伴う低インピーダンスに弱くなるという弱点をカバーする為にアウトプットトランス採用(これはマッキンも同じw)
と実に苦労している
そして重さもモノアン一個で70キロ!
それに比べて実際には200W以上出るアキュは?
な?
効率に優れてるだろwww

291名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 23:32:59.54ID:5HHGtyKy
>>290
とりよw
だからよw
なんの反論にもなってねーんだが?w
だからよw
>本物の純A級であれば無信号時でもノンクリッピングパワー時の消費電力に違いはない

こんな定義がどこにあるんだよ?wあ?
だいたいよw
>それに比べて実際には200W以上出るアキュは?

アキュA-250は「純A級動作、100W/8Ω」だぞw
そして並列駆動してるだろw

>そして重さもモノアン一個で70キロ!

ハゲ散らかしながら重ければいいと思ってるバカかよw

292名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/10(日) 23:58:09.60ID:6E/hcqzF
>>291
ハエよw

いーかげんググれやwww
どーしてA級アンプは無信号時にあんなにクッソ熱いのかな〜
そしてBTL接続と平行接続の違いも分からないというバカっぷり
ま、それが昆虫脳の限界というものよのう(゚∀゚)アヒャ!

293名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 00:12:06.74ID:Eefygsh7
>>292
とりよw
>どーしてA級アンプは無信号時にあんなにクッソ熱いのかな〜

だからよw
なんの反論にもなってねーだろw
アキュは熱くないとでも?w

>そしてBTL接続と平行接続の違いも分からないというバカっぷり

だからよw
誰がBTLと同じにしてんだよ?wあ?
アキュは並列駆動して効率UPさせてんだよw

だいたいよw
遊んでやってるが、いまだに気が付かないのか?w
アキュは信号入力段で得意のインスツルメンテーション・アンプ 方式を採用w

294名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 08:22:33.31ID:TwIljWhM
>>293
ハエよw

ホントーにインスツルメンテーションアンプを理解した上で言ってオルのカネ?( ̄∇ ̄)
アキュのカタログ見て難しいそうな単語を使えば賢く見えると思っているとは
実に昆虫(゚∀゚)アヒャ!
インスツルメンテーション回路は作動増幅回路の一種で
メリットは反転入力と非反転入力が対照的に作られてるので対称性がいいことと
入力インピーダンスが高く設定出来ること
さらに回路のゲインは抵抗一つで決まるのでシンプル
デメリットは抵抗の質に敏感なこと
しかし最大の欠点は回路の設計が小面倒なことwww

295名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 12:22:05.62ID:SJXmtsnC
そろそろ色盲妄聴ってこと認めれば楽になれると思うぞw

296名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/11(月) 13:38:26.98ID:Eefygsh7
>>294
とりよw
だからよw
>遊んでやってるが、いまだに気が付かないのか?w

つまり
インスツルメンテーション・アンプ 方式の信号入力段で高ゲイン、電力増幅部は低ゲインで
増幅してるから効率がいいんだよw
そんなことも理解せずに
>本物の純A級であれば無信号時でもノンクリッピングパワー時の消費電力に違いはない

こんなことをハゲ散らかすお前w
だからよw
そんな定義がどこにあるんだよ?wあ?

297名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/12(火) 22:57:43.23ID:MP8SE1CX
恐らく、大半の人は“とり” “ハエ”が同じ人物で延々と自演しているコトに気づいて
いるはずだw

298名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/12(火) 22:59:32.84ID:MP8SE1CX
と、言ってみるテスト

299名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/12(火) 23:09:23.82ID:IcxKkBOX
いまどき草はやしてるのひとりだけだよ

300名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 01:20:20.32ID:dfHJ6XDZ
音が変わるケーブルを作ろうと思えば簡単じゃん。
ケーブルにアモルメットコアを挟めばいいだけ。

301名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 05:59:34.52ID:ROyB6+ly
ニクロムマン
電線ボールマンに継ぐ勇者現る
アモルメットマン参上!

302名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 14:31:51.25ID:31xYmr06
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1252410.html
>内部配線には、PC-Triple Cを採用。全帯域にわたり情報量豊かで滑らかな音質を獲得したとする

ケーブルで音は変わらない派噴飯ものだな

303名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 15:32:11.14ID:ROyB6+ly
>>302
まぁこういった記事の本音を読み取るリテラシーが低いこと低いこと

内部配線にPC-Triple Cを使った=全帯域にわたり情報量豊かで滑らかな音質を獲得
とは謳ってないところがミソですね
あくまで「追求」っていう表現でとどめている。

「=」と言っちゃたっら景品表示法でアウト!っていうことは
今時法務セクションがちゃんとチェックしているまともなメーカーは解ってるからね

あとは「=」というようにユーザーを騙すには
評論家というオーディオステマ師の出番ですね

304名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 15:41:57.23ID:e6Ny75k3
悪いケーブルはあっても良いケーブルはない

305名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 15:53:12.94ID:UMuNgGJF
ヤマハはSP,AMP,アナログプレーヤーの上級機種全てでPC-Triple Cを内部配線で使ってるな
音質にまったく影響ないのに無駄にコストを押し上げ価格競争力を失う商品作りが許されてしまういい会社じゃないか

306名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 16:16:30.84ID:4H2gk4XQ
>>302
>「アーティストの演奏を目の前で見ているような音楽の実像感と、
 躍動感あふれる低域表現を中心に、圧倒的な音の情報量、優れた S/N性能によって、
 楽器やヴォーカルの艶や質感、コンサートホールの空気感といった、
 音の一つひとつに付帯する全ての情報を緻密に描き出す卓越した表現力を獲得」したという。
おれのアンプもそういう表現をすればそうだなw

3機種とも、おれのアンプもブラインドにしたら音の違いはない、これは99%以上言える。

307名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 16:39:49.96ID:ROyB6+ly
>>305
結局は精神衛生上の満足を得たいという
思い込み空耳バカユーザーのせいでメーカーも無駄なコストが掛かり
価格も上げざるを得ないってことなんだが
一方、価格が高ければ高いほど音が良いと思い込んでいるバカも多いから
まぁそれなりにバランスがとれてる話

308名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 17:13:25.00ID:CP4zMMfE
持論を信じて試聴して購入した機器の内部配線に実はOFCやPC-Triple Cなんか使われてるのを知ったら自殺もんだよな

309名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 17:15:16.02ID:ROyB6+ly
>>308
何を言ってるのかよくわからないけど
別にそういった線材が使われてるのなら
気分は良いけどね

310名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 17:22:32.29ID:jpD1gftE
大したコストアップにならんでそ

311名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 17:58:51.28ID:oZ+Je/f6
>>305
君w
>音質にまったく影響ないのに無駄にコストを押し上げ価格競争力を失う商品作りが許されてしまういい会社じゃないか

価格競争力を失う?w
君はなにをほざいてるのかねw
「音質にまったく影響ないのに無駄にコストを押し上げ」ても、肯定派が購入するから問題ないw

だいたいよw
オーディオは安ければ良いどころかある程度の価格でないと売れないんだよw
低価格で販売して数で稼ごうとしたら売れずに、価格だけを上げて販売したら
バカ売れしたという話を忘れたのかね君w

つまりだよw
俺の画期的大仮説 「高価格=高音質相対性理論w」w
言うなれば
「音質にまったく影響ないのに無駄にコストを押し上げる」どころか
コストをかけない、ぼったくり価格でも生きていける業界であるという理論だw

312名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 19:56:47.00ID:bxAbDyTm
自分は50万ぐらいのシステムなんですけどスピーカーコードで味付けできてますよ。
数百万円のシステムは予算がありませんのでこれにて音楽を楽しむ覚悟です!

313名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 19:58:30.46ID:Y5NtdJ8i
でもブラインドではわからない

314名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 19:59:09.01ID:bxAbDyTm
はっきりわかると思います。

315名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:07:24.66ID:Brckcx/a
じゃあ「はっきりわかります」でいいじゃん。
「と思います」ってなんなの?

316名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:10:44.16ID:CwuZEwA+
すぐにブラインド言うヤツはアフォーカル?

317名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:18:41.80ID:Brckcx/a
ブラインドテストに参加することも、何使ってるか晒すこともしないんだから、いちいち気にせずNGワードにでもしといたら?

318名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:23:38.72ID:ZfZtb72z
ケーブルで音が変わらないと言ってるヤツはジャンパーケーブルどーしてんだ?
あゝ?
付属のショボイ金属バーのまま使ってんのか?
それともそれすらないスピーカーからケーブル直出しのミニコンポスピーカーかなんかか?
スピーカーはお高いやつにはごまっとうなケーブルが付いて来る
そしてハイエンドともなると始めから付いてないw
ウェストレイクとか
どうも総帥閣下は「バカヤロー!オレのスピーカー使うならバイアンプで使いやがれ!
アンプ1台しか買えないような底辺はBOSEでも聞いてろ、カスッ!」
というのがホンネらしいwww

319名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:26:30.91ID:ZfZtb72z
更に最近のハイエンドはシングル端子が主流
あのYGもホントーはシングル端子の方が音はいいのに・・・
でもお客のリクエストだからなー
ま、いっか、その分高くして売れるし・・・www

ヨアブも悪よのう( ̄▽ ̄)ウッフッフ

320名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:40:40.90ID:R6KvuuIB
ケーブルで音は変わらないと吠えてる連中が愛用している機器の内部配線には
実はケーブルで音は変わる派開発者が音決め段階で採用したOFCやPC-Triple C
が仕込んである無情な世界

321名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:46:10.17ID:Brckcx/a
音が変わらない派は貧乏だから、違いの分からない安物の機材を使ってるって設定はどこに行ったんだ?

322名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:46:32.43ID:ZfZtb72z
>>320
そんないいアンプは使ってないと思うぞ
10万しないAVアンプだそうだから。。。ヽ(´Д`)ノ

323名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:49:15.25ID:Brckcx/a
ちゃんとオカルト派同士で設定を打ち合わせしておけよ。

324名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:51:12.11ID:Y5NtdJ8i
いろんなオカルトがいるから
いつも主張がちぐはぐ

325名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:51:50.21ID:Y5NtdJ8i
Aを否定するとBだと言い
Bを否定するとAだと言う

326名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 20:55:16.28ID:Brckcx/a
ここでの主張と同じように、ブラインドで音を聞いても毎度違う感想言うんだろうな。
だからブラインドテストという言葉に過敏に反応するんだろう。

327名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 21:13:10.61ID:LovyRdIw
尼で実際使った素人のケーブルレビュー見て、何が真実か分からないならそれまで。

328名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 21:21:46.76ID:ZfZtb72z
アマのレビューは中華製アルミ導体ケーブルはめっちゃお買い得というのは勉強になった

329名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 21:22:25.89ID:jpD1gftE
開発だけで製品が造られていると思っている世間知らずがいるようだな

330名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 22:00:56.00ID:oZ+Je/f6
>>320
君w
だからよw
OFCやPC-Triple Cは優位性がある前提で主張しても話にならないんだよw
>>311にも書いたが、否定派は「無情な世界」どころかOFCやPC-Triple Cなど
「音質にまったく影響ないのに無駄にコストを押し上げ」くらいにしか思ってねーんじゃねーのか?w

だいたいよw
ケーブルと言っても用途がいろいろあり、SPケーブルはここでも有意差無しの
データなどが示されているが、「機器の内部配線」に関しては有意差有無を示す
データを見たことねーんだがw

331名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 23:25:19.73ID:LW/TjD1i
こんな当たり前の趣旨のスレが盛り上がるコト自体がおかしい。
詐欺師が必死すぎるw

332名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/14(木) 23:53:18.72ID:SFH8iHfI
違いが聞こえない連中が自分の耳が正しいことにするのに必死なんだろ

333名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 00:16:12.22ID:Pq56pHrk
有意差ないとかまだ言ってるのか。

334名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 00:55:58.99ID:sIHNr2fv
ケーブルの違いがわからないのは耳にウンコをつめすぎて鼓膜が破れているのだろう

335名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 01:11:00.43ID:w0e+2Gia
>>333
君w
まだ言ってる?wまだ?wあ?
あっw すでに有意差ないことになってたんだっけか?

>>334
お前よw
ウンコをつめすぎて?w つめすぎて?wあ?
お前はウンコをつめすぎずに適度につめてんのか?wあ?

336名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 07:17:57.00ID:cClRw4cv
波形変わるんだ十分だろ

337名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 07:19:25.85ID:doSHgvIf
不十分
耳で示せ

338名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 07:21:49.74ID:doSHgvIf
測定では差が出ます
という主張ならそれで十分だが
お前の主張はそれ?

339名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 09:00:10.56ID:PYhZQOkE
>>336
愚者は波形が変わるで大はしゃぎして満足、周波数、レベルなどは問わない
賢者は波形が変わった場合、周波数は?レベルは?など総合的に判断する

340名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 10:05:11.75ID:+xi+82eV
ガチバカハゲ散らかしジジィ
あとはよろしくお願いいたします

341名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 11:51:47.45ID:7SaiW3fo
>>339
ガチバカ?www
本当の賢者なら自分の耳の判断に絶対の自信があるからちゃっちゃと音のいいケーブルに取り替えてるわwww(゚∀゚)アヒャ!
アホなの?
パァなの?
ウスラのパパァ〜ンなの?
あるいはその全てを兼ね備えた完全無欠の池沼最終完成体なの?


とリクエストにお応えしてみまシタ(´∀`*)

342名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 11:54:51.28ID:7SaiW3fo
ところで最近耳の穴から毛が生えて来た
リアップX5をハゲ散らかしたアタマにぬりぬりした後の指で、耳の穴をホジホジしたせいかしらん?
ミノキシジル、マジ効くぜ!
なのに何故アタマには生えてこんのだろうか?
謎だ・・・

343名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 12:59:45.83ID:uaP971iX
絵文字にWって いつの時代のバカだよ
狂ってる

344名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 13:47:26.66ID:+xi+82eV
>>343
うちのガチバカハゲ散らかしジジィが色々な所で御迷惑かけてすんません
もういい加減出歩くなとは言い聞かせてるんですが、どうにもあれでして…

345名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 13:56:34.87ID:7SaiW3fo
>>344
おまいが>>340で召喚呪文╰(*´︶`*)╯❤を唱えたんだろうがよ( T_T)\(^-^ )w

346名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 14:02:27.38ID:+xi+82eV
>>345
まさかこんなにすぐお出ましいただけるとは思いもしませんでした
ハクション大魔王の如くですね

347名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 14:51:12.34ID:w0e+2Gia
>>341
とりよw
>本当の賢者なら自分の耳の判断に絶対の自信があるからちゃっちゃと音のいいケーブルに取り替えてるわwww(゚∀゚)アヒャ!

だからよw
白ゴマ黒ゴマをまき散らしたようにハゲ散らかしてんじゃねーよw
「本当の賢者なら自分の耳の判断に絶対の自信」w?あ?

「絶対の自信」w つまりスレ主旨「ケーブルで音が変わるのは思い込みだった」の
まさに「思い込みだった」の根拠になり得る主張だろw

だいたいよw
お前のその主張を言い換えれば、 「本当の賢者」=良耳 と解釈できるが
そんなデータがどこにあるんだよ?wあ?
まさかお前、ハゲ散らかしながら賢者タイムと勘違いしてんじゃねーだろうな?w

348名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 15:13:51.93ID:7SaiW3fo
>>346
よしよし、これに懲りて今後は呼ぶなよ
絶対呼ぶなよ!絶対だからな!
おい! くるりんぱっ!

>>347
オレのかっぱハゲを見もしないでテケトーこいてんじゃねえよw
オレはサイドは白髪だが、てっぺん・・・ の周りは黒いの
従って白ゴマ黒ゴマ巻き散らかした様なハゲではあ〜りませんのよ( ̄▽ ̄)
一事が万事、三時はおやつで昆虫は常にテケトーで出鱈目の西京焼きだということが
これでバレバレになってしまったのう(≧∀≦)キャッ!

自分の耳で聞かずになんで聞く?
差分が出ない理想補聴器ででも聞いてるのか?www

349名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 15:17:27.89ID:yWkce2pK
www(゚∀゚)アヒャ!
w?あ?
だいたいよw

痛々しい
精神状態は大丈夫か?

350名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 15:37:23.42ID:EE2lV3Z4
いまどき珍しい顔文字や草の使い方をする、ネット世界の生きた化石か骨董品みたいな御二方を見守るスレ

351名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 15:48:50.76ID:7SaiW3fo
ナカーマ(´∀`*)に入れなくて悔しいのぅ(゚∀゚)アヒャ!w

352名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 16:22:07.84ID:w0e+2Gia
>>348
とりよw
>オレのかっぱハゲを見もしないでテケトーこいてんじゃねえよw
>オレはサイドは白髪だが、てっぺん・・・ の周りは黒いの

だからよw
サイドは白髪なことを「白ゴマ黒ゴマをまき散らしたように」と言ってるんだよw
つまり、白髪と黒髪を任意の境界できっちりと区分した状態は、自然発毛では不可能だからだw

353名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 16:31:23.79ID:7SaiW3fo
>>352
ハエよw

フツー白ゴマ黒ゴマ巻き散らかしたようにといえば
てっぺんが黒髪と白髪が混ざってる状態を指すぞ
ハエ語は猩々蝿の一族の間でしか伝わらんのよ( ̄▽ ̄)w

354名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 16:42:01.94ID:w0e+2Gia
>>349
お前よw
>w?あ?
>だいたいよw

前からさんざん言ってるが
俺のこれらの書き込みは、自分の書き込みだとわかるようにすることと
より強調した言い回しをするために「わざと」使用してんだよw

「君w」やら「お前w」は勿論「〜どころか」やら「だいじょうぶかよw」やら
「なにを言ってるのかねお前は」どころか「ぷっw」wなどもそうだw

でよw
お前の言う  「精神状態は大丈夫か? 」 これは言い換えれば
「大丈夫じゃねーだろ」と主張してることと同等なんだが、上記のような実効性を求めて
「わざと」使用してる場合には、お前のその主張は大きく変わるはずなんだが?wあ?

355名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 16:53:35.84ID:w0e+2Gia
>>353
とりよw
>てっぺんが黒髪と白髪が混ざってる状態を指すぞ

どこにそんな定義があるんだよ?wあ?
「白ゴマ黒ゴマをまき散らしたように」は勿論どころか
「ハゲ散らかす」=「禿げる」をより強く、多分に揶揄または罵りの意味を込めて言う表現。

つまり、どちらも箇所を指定した表現ではないw
それを「てっぺん」w?あ?お?

だいたいよw
お前が「かっぱハゲ」なことは他スレにおいてさんざん承知済みで
「てっぺん」に毛が無いのに「てっぺん」が「白ゴマ黒ゴマをまき散らしたように」?w
あ?お?w

356名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 17:04:10.37ID:evXndlEU
ツルッパゲの方が音の伝導率が高くなりベールが一枚剥がれたナチュラルな音が楽しめるのだ。

357名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 18:08:37.87ID:uaP971iX
お爺ちゃん クスリ飲んで寝ないと
また病院に連れ戻されるよ
コピペにみんな飽きてるから
大人しくしてようね

358名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 19:20:49.81ID:7SaiW3fo
ハゲの散らかりっぷりで音が変わるのは思い込みではなかった( ̄^ ̄)ゞドウヨ❗

ウソだ、プラシーボだというならハゲ散らかしてみやがれ!

359名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 19:38:17.83ID:zYMjCUvx
>>354
精神状態は大丈夫か?

360名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 21:27:58.72ID:w0e+2Gia
>>359
お前よw
そう発言する要因すら書けないバカかよw

361名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 21:55:05.43ID:uaP971iX
>>354
狂ってる

362名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 22:06:29.81ID:GsqrtJKq
://recmusic.jp/playlist/?id=3260

363名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 23:16:42.96ID:GsqrtJKq
もしかしたら昭和に作られた物の方が音良くね?
://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1704/010/040/040/PAGE000000000000055018.html

364名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/15(金) 23:26:58.38ID:sRcb4NPx
君達は耳鼻科に行って聴力検査を受けた事があるか?
耳自体の聴力は勿論測るのだが耳以前のうなじから耳へ繋がる部分での内耳での聴力も測られるのだよ。
ここを改造すればまた音も変わって来る。
ケーブルを変えるより身体改造をした方が早い。

365名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 00:12:34.78ID:KaM3n9Ws
【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】電源いらずで聴力拡大!!「音モア」が面白い-AV Watch https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1188148.html

366名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 08:23:03.39ID:uDig3/mn
>>364
本物のバカだな
言ってることも日本語もすべてバカ

367名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 09:41:20.28ID:j+UIpcIx
>>364
与太話を書き込むだけしかオーディオを楽しめないジジイは空しくないのかねえ
機器とケーブル接点のクリーニングでもしたらどうかなあ?

じつは今オレはアンダンテラルゴのTMD処理してるところで2回塗りのインターバル中
この手の導通改善剤は昔から好きで、目についた新製品はことごとく試してきたけど
アンダンテラルゴのこの製品ほど凄いのはなかったな
やや高めの金額に感じるかもしれないけど、対費用効果からすれば格安といっていいよ
絶対的なおすすめ商品

368名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 09:57:13.45ID:E+FQ8QZk
ブラシーボブラシーボ

369名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 10:00:04.80ID:cnhfYqqh
ケーブルの接点の金属同士が個体接触している界面では
気まぐれな電子ちゃんがどう動いているのかは、量子力学的不確定性により誰にも予測出来ない
そう!たとえ物理の神様であったとしても!
従って導通改善剤によって何らかの音質の変化があっても何の不思議もないのだが・・・
まあ普通にクリーニングすりゃオレはいいわなw

370名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 10:22:46.66ID:j+UIpcIx
当てのならないというより信用できないAA誌で誰かが、安物ケーブルが
高級ケーブルに変わるって書いてたけど、これはいつものポエムでもない本当の評価
これまでのこの手の製品は、一部の帯域が目立つことで音が変り、それが好みに合えば
音が良くなったように感じるってのが大半だったように思う
だけど、アンダンテラルゴのは変わるんじゃなくて本当に質が向上するんだね

ケーブル買換えをする前に、試すことをおすすめしときます
入門クラスからハイエンドシステムまでもれなく効果があるし、システムレベルが
高いほど御利益が得られるよ

371名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 11:01:58.83ID:j+UIpcIx
ところで、アンダンテラルゴの製品はこれまで失望したことが一度も無くてすべてが
予想以上の結果をもたらしてくれて信頼度絶大だったんだけど、唯一今回の新製品は
なんだこりゃ?だったのでついでに書いときます

導入したのはCHORDのノイズ対策プラグGroundARAYでバランス、アンバラ、USBの3種
1本9万円ほどで安いアクセサリーではないね、3本でそこそこのケーブル買えるから

一番期待したのはUSBでDELA用だったんだけど、どこが変わったんだ??と違いを
探さないといけないくらいって、これまた珍しい
オーディオは何しても変わるんだから、変化無いってこと自体が逆に凄いとは思うけどね
で、バランス、アンバラもプリ、DACなどで試してみたけど、どれも微妙な変化
エージングが必要とも思えない製品だけど、悪さはしないのでしばらくは装着したままで
様子を見てみることに

フォロー用に書いておくと、新しいスパイク受けは旧バージョンから換える価値は
十二分にあるよ、SP用に旧を使っているなら特に強くおすすめ

372名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 11:28:18.66ID:eyeYCMyV
>>367
>アンダンテラルゴのTMD処理
処理前の接触抵抗と処理後の接触抵抗ではどのくらい改善したの?

373名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 11:43:34.50ID:j+UIpcIx
>>372
何か意味あるの?
興味があるなら,測定することが好きなら自分で計るべきでしょ
オーディオは実践だよ
自分の持っている情報を書こうよ

374名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 11:45:57.21ID:mIqK6Nzn
>>373
それこそ与太話じゃねえか

375名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 11:50:57.52ID:1dW9MN3p
>>365
君w
なんだそれはw
それは昔、俺がどっかのスレで書いた画期的大仮説 「ダンボの耳相対性理論」の製品化じゃねーかw
魔法瓶SPといい、俺の画期的大仮説をマネどころか製品化してるやつは、金くれw

だいたいよw
電源いらずで聴力拡大!!「音モア」?wあ?
そんなもん必要ないどころか、これで十分だw
https://storys.jp/story/10326

376名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 11:56:30.67ID:j+UIpcIx
>>374
つまり、使ったことあるってことだよね
その感想は重要だよ
あくまでも書いてるのはオレ個人のシステムと環境での評価なんだから
他人との違いがあるのは当然だし、その違いこそが皆が欲しい情報だよ
ぜひ、君の感想をお願いします

これから、電源プラグバラしてTMD処理始めるのでしばらく落ちますね

377名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 12:02:27.68ID:LRJzDTLl
>>376
お前にとって重要なだけで、その他の全人類にとっては与太話だよ。
ここはお前のブログでも日記帳でもない。
人の話を与太話と言ったのだから、自分も省みることだな。

378名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 12:17:33.18ID:eyeYCMyV
>>373
自分のスキルが一人前か否かを確認できる。
あと、自分が空耳で人生の時間と金をどぶに捨てているか否かも分かる。

ちなみに接触抵抗は良く確認しており、10mΩ以内ならよしとしている。
それ以上小さくしても音には全く関係ないからね。

>>376
空耳の経験談なんて宗教でオーディオをやっている人には意味があるかもしれないが、
趣味でオーディオをしている人には全く意味がない。

379名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 12:20:51.53ID:cnhfYqqh
>>376
君w

与太話かどうかは試してみなけりゃ分らないだろうーがw
それに何時から君は全人類を代表出来る権限を与えられたんだ?wあ?

380名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 14:16:07.44ID:r4J45kkB
与太話かどうかは
ブラインテストをしてみればすぐにわかること

そしてその結果、
ケーブルにまつわる話のほとんどすべてが与太話

381名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 14:40:44.07ID:1dW9MN3p
>>379
とりよw
お前、なにしてんだ?w マネか?w
しかも主張と安価先に矛盾があるしw
まずよw
ID:LRJzDTLl も ID:j+UIpcIxも、両者ともに与太話と言い合ってるんだから
当然、試してるはずだろw
なにしろ
>つまり、使ったことあるってことだよね

と自ら言ってるくらいだしw

382名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 15:52:28.78ID:5MYd0A+t
>>380
与太話かどうかは
ブラインテストをしてみればすぐにわかること

そしてその結果、
ケーブルにまつわる話のほとんどすべてが・・・
あああっ!

やってみた結果( ̄▽ ̄)ンダンダ

>>381
ソダネー( ̄▽ ̄)
>>377だねー

ハエとアンバランス氏があまりにも仲良しさんなので、ちょっとマネしてみまシタ( ̄▽ ̄)

383名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 17:50:33.00ID:wY0LveMz
ハイエンドオーディオになると音に原音に忠実になるので最期の味付けでケーブルを好みにすると聞いたことあります。

384名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 17:57:12.22ID:lojAze9K
日本語でOK

385名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 18:09:53.86ID:5MYd0A+t
じゃあカタカムナ語で

386名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 19:03:37.16ID:QtbSYcsG
ケーブルで音は変わらないけど聴感は変わるでしょ

ゴキブリの絵が描いてある皿と
白い皿で同じ料理食べたら
白い皿の方がおいしいく感じるし
ウェッジウッドとかの皿だともっとおいしく感じる

387名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 19:04:30.83ID:QtbSYcsG
だからブラインドテストなんかしちゃったら分かるわけないし
そもそも意味がないじゃん

388名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 19:08:35.59ID:5MYd0A+t
>>387
それはどうかな?(゚∀゚)ニヤニヤ
ブライイドテストを実際にやったことがないヤツほど分からないと思いこんでるからなあwww

389名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 19:11:05.84ID:j+UIpcIx
ドヤ街とかホームレスの連中の会話って
このスレの住民みたいな雰囲気と想像するんだけど、どうだろうね?

390名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 19:18:57.24ID:wY0LveMz
そう思う

391名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 19:31:15.87ID:r4J45kkB
世捨て人だからね

392名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 21:04:19.01ID:j+UIpcIx
世捨て人というより、社会から見放された人のほうが近くない?

393名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 21:07:23.09ID:wY0LveMz
ケーブルで音が違うのもわからない人は社会から見捨てられた人ということか

394名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 22:18:03.64ID:r4J45kkB
大丈夫、実際のところ本当に判る人はいないから

395名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 22:31:42.16ID:5MYd0A+t
>>394
ギャハハ((o(^∇^)o))
そうかもな
一体現実を把握している者がいるだろうか?

♪闇の中〜 ブラインドして〜る〜
手を伸〜ばし〜 掴み取ぉれ〜
君 望む〜もの〜

また 誰〜かが〜
平気な顔をしぃて
プラシーボと〜
笑っても〜

396名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 23:23:40.13ID:sWpWDOu+
センスねーな
だからケーブルの違いもわからねーんだよ
パワードスピーカーで聴いてろよ

397名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/16(土) 23:30:28.16ID:5MYd0A+t
パワードスピーカーはイラクの隣りだが
パワードスーツはマジ欲しいッス
重いオーディオ機器持つのはマジシンドいッスYo〜

398名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/17(日) 11:20:10.29ID:6o+r16uC
やっぱりここは本物の底辺層が集まってくるところなんだ
暇つぶしにちょっかい入れてからかうには面白いんだけど、入れ食い状態だし
つり上げてもいつも同じ反応でジタバタしてるだけだからすぐに飽きるね

399名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/17(日) 12:55:55.38ID:DtJPM0wy
⬆ と、マウント取りに暇人がマウント取りにやって来まシタ( ̄▽ ̄)ソダネー

♪ヒマジン おーるざぴーぴる
りびんぐ らいふいんコロナぁ〜

400名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/17(日) 13:01:40.45ID:StsCM9Rc
瀬戸公一郎
うざい

401名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/18(月) 17:25:36.77ID:kOGZRG+G
科学なんて糞喰らえ
言い張ったもんが勝ち

402名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 02:59:34.66ID:tBlW7e5i
ギターアンプやベースアンプの方が音の違いが実感できるのは確か。

403名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 07:19:28.24ID:CSiaPlN2
いや、そりゃミュージシャンの方が耳に素直ってだけ

404名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 07:23:04.14ID:PfAiW9C3
残念ながらそうでもない
楽器の評判とブラインドテストの結果が
全然違ったりする

405名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 07:51:43.74ID:eevN0hgp
>>403
ミュージシャンの思い込みの激しさは常人の数百倍

406名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 08:54:30.31ID:kikW5Oc6
⬆ と、タンバリン叩かせりゃあリズムがズレるレベルの
楽器の弾けない者が物申しておりマス( ̄▽ ̄)

407名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 10:33:45.27ID:a2GUr5Nl
>>405
彼らはケーブルを楽器の一部と勘違いしている節はある。
実際ギターなどの高インピーダンス系はケーブルがLPFとして機能するし。
そこに思い込みによる音の変化がプラスされるわけだから
やっている人たちは何が何やら状態だと思う。

でも聴く側としてはそんなのどうでもよくて、いい音楽、感動する演奏をしてくれればいい。

408名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 11:40:30.48ID:PfAiW9C3
ケーブルなんか気にするのは
エレキギターとエレキベースだけだな

それ以外の楽器やボーカルは気にしない
基本PAに任せる

409名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 11:41:31.01ID:PfAiW9C3
マイクとかDIとか会場に持ち込むヤツはどちらかというと迷惑

410名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 11:54:20.82ID:kikW5Oc6
>>409
ビング・クロスビーはマイマイクだぞw
シナトラも同じマイクを何十本と買ってきて、いっちゃんええヤツ使ってた
日本だと五郎ちゃんのマイマイクは昔のノイマン

411名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 11:56:57.93ID:3XUnTHDU
専属PAがいるような大物は良いんだよ

412名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 12:04:35.19ID:LJarn8Zl
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c82c1845eb5d198ff7b1e58553f9a15590710aa
トヨタのアルミテープ
オカルトじゃないってよ

413名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 12:12:05.20ID:PfAiW9C3
オカルトじゃないなら
マイナスに帯電して空気抵抗を減らす技術が
当然あるはずだが

414名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 12:26:51.84ID:a2GUr5Nl
>>413
オーマニという連中は…

客観的データがあるのだからその時点でオカルトではなくなる。
その現象を解決する手段として、アルミテープがコスト面など総合的によいとトヨタは判断したのであろう。
当然手段としては他にも多数あるけど、最初から金がかかるのは却下されるであろう。

だからケーブルで音が変わるも、そういっている人たちがブラインドで当てられていれば
世の中まだわかっていない現象があるで終了。
でも実際は … 理論、測定、実験、心理学などで、全てが単なる思い込みで結論は数十年まえに出ている。

415名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 13:37:22.70ID:kikW5Oc6
>>413
テストして一番コストがかからなかったんだろ

416名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 13:42:25.66ID:kikW5Oc6
>>414
トヨタはやってみてこりゃオカルトではなく、かかるコストに見合う以上の効果があると判断したんだろw
おまいも口先ばかりでなく、トヨタみたいにやってみな
ちな、昔ステサンではコードの電気的特性を測っていたな
トヨタみたいに開発費が年間何千億も使えると、一見オカルトみたいなことにも金が使えるわけで
ケーブルメーカーもせめて億単位の開発費が使えれば・・・
そんなメーカーはねえっ!w

417名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 13:52:58.03ID:1fvdfJw7
どこにも定量的な評価が見当たらないのがオーディオと一緒だな

418名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 14:01:35.04ID:kikW5Oc6
車も結局は主査が自らハンドル握って、これでいいんだ、これでいくんだ
ちゃちゃ入れやがるやつぁレンチで殴るぞ!
ぐらいの勢いで作った車の方がいい車になるからなあ
室内広く快適で、乗り降りしやすくトランクにはゴルフバッグ積めて・・・
なんてやってたらロータスは出来ねえw

419名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 14:40:34.05ID:zgvV/FqV
>>417
バカはこういうのにすぐだまされるんだよ

420名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 14:53:24.93ID:a2GUr5Nl
>>416
「ケーブルの音の違いは人間の聴力では分からない」、は理論、測定、実験から数十年まえに結論は出ている。
ベルデンの実験から心理的に音は変わったように感じるも明らかになった。
ブラインドでケーブルの音の違いは分からないことは数十年変わらない。
これで音の違いを追求する会社は存在しない(オカルト会社は除く)。

でもブラインドで誰か(例えば>>416)が有意差を出せれば … いればこんなスレ存在しないかw

421名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 15:08:07.28ID:kikW5Oc6
>>420
しつけーなw
ステサンのバックナンバー買って嫁
さもなきゃ営業開始したお茶の水ユニオンのジャズtokyo行って立ち読みしてこいwww
おまいの好きな客観的測定結果が載ってオルぞ( ̄▽ ̄)www

422名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 15:10:49.14ID:9DWW97XI
>>418
NSXね
ゴルフバック積むため
リヤトランクを無理やり付けたのは有名

青山一丁目からしばらく借りて乗ったけど
内装はアコード、走りはいまいち
カッコだけのスポーツカーだった

423名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 15:46:38.33ID:a2GUr5Nl
>>421
客観的なデータなんてとっくの昔に取ってあるよw
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 121 YouTube動画>5本 ->画像>8枚

424名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 15:59:00.64ID:XW1fSkqw
同じケーブルでも抜き差しのたびに音は変わる

425名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 17:42:08.41ID:8CQemBK2
>>424
その経験はないなあ
どれだけ敏感な装置使ったらそう聞こえるんだろう
いまオールアキュフェーズだけど、具体的に機器名教えて欲しい
あおりじゃなくて、マジ参考にしたい、最近アキュフェーズ飽きてきたので
入れ替えを検討中

426名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 17:50:48.41ID:PfAiW9C3
アキュは安定した音が出ない糞だって?

427名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 18:00:51.14ID:5pYCoVhg
システムの具体名出せと言うと途端に逃げ出すよね

428名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 18:38:02.17ID:fSfFehC9
大掃除のついでに、端子のクリーニングやSPケーブルの剥き直しすると毎回良くなるような気はしてる

429名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 18:40:21.74ID:6b2WCyEd
荒らしはスルー

430名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 18:41:19.23ID:o/rJSJS8
敏感な機器って
要するに電源のノイズやジッターや気温の影響を受けやすいって事だろ?
つまり糞機器

431名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 18:57:14.04ID:g2Ii8UnP
>>422
せめて内装はレジェンドぐらいには言ってくれw
仮面ライダー555でSMARTレディが超ミニスカで運転してたくらいだから乗り易かったんだろうな

432名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 18:59:22.64ID:g2Ii8UnP
>>430
なんかオーディオ機器の評価項目について
根本的に勘違いしてないか?

433名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 20:50:43.19ID:xU4xhlUM
耳掃除するだけで音良くなった気するしな

434名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 21:03:50.82ID:aS8h+uGC
>>432
オーディオ機器の前に工業製品として安定してた方が良いのは当然

435名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 22:06:17.35ID:2KhktYHX
オーディオって周波数特性や歪みなどの単一周波数の信号で測定できる要素(静特性)で
考える限り、今、目の前で現実に起こってる事象をうまく説明できないんだよ。
ケーブルで音が変わるとか、アンプの蓋で音が変わるとか、クロックで音が変わるとか…
大昔はNFBで一定以上の性能が出てるアンプなら音は変わらないって断言する奴さえいたw
今でも静特性で音質を語る方が普通にいるよな。お前は昭和かと。

436名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 22:15:24.07ID:g2Ii8UnP
>>434
>敏感な機器って
要するに電源のノイズやジッターや気温の影響を受けやすいって事だろ?

こういうのは音質評価で敏感とは言わない

437名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/19(火) 22:49:10.89ID:8lrKKa2b
コネクタの接触抵抗に敏感に音が反応する
糞機器

438名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 00:13:18.43ID:0rnuQ8+n
>>437
接触抵抗が変化しているにも関わらず音質が変化しない機械の方が問題だと思うが

439名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 05:05:56.66ID:WmC5sFmr
ブラインドテストで、オーディオに興味がある人に1万と100万の製品の質の差を聞き比べたら
スピーカー>>アンプ>>>>>>ケーブル
みたいになると思う

ケーブルに金をかける位なら、他にやることが有るのではと言うのならわかる

440名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 05:27:40.95ID:QQA6k2kY
ギターアンプやベースアンプの方が音の違いが実感できるのは確かだからそう言ってるだけなんだけどな。

・Marshall純正ケーブルの0.75SQ3芯両端ニッケルメッキプラグ 2.4m
・古いVictorの0.75SQ3芯両端3芯両端無メッキプラグ 1.8m
・Hewtechの1.25SQの3芯両端ニッケルメッキプラグ 2.4m
・Beldenの2.0SQの3芯両端無メッキプラグ 2.4m
・日立のサーバー用2.0SQの3芯両端ニッケルメッキプラグ 2.0m

どれも現場の音もICレコーダーで録った音もプラシーボレベルの誤差じゃないレベルで違うんだけど。
特に0.75SQと2.0SQではブラインドテストしても判るレベル。

441名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 06:40:21.08ID:Pr/IHYbh
>>438
なぜ?

442名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 06:51:35.81ID:Pr/IHYbh
気温が1度かわったら音が激変
冷蔵庫のモーターが動いたら音が激変
PCのマウスを動かしたら音が激変

音質以前の糞機器

443名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 06:56:32.46ID:KTMZFmnL
⬆ アタマの中に味噌の代わりに糞が詰まってるか?

444名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 07:46:49.48ID:9JhNPpmt
電源コードでご飯の味が変わる炊飯器

445名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 08:18:25.63ID:DLrDvr6K
あると思いますby天津木村

446名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 10:49:36.42ID:XfB/Y/2h
>>438
接触部分で非線形現象は見られないし、接触抵抗の値も10mΩ以内と小さいので
これによる音の違いなど人間の聴力では分からないよ。
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 121 YouTube動画>5本 ->画像>8枚

ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 121 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
の結果よりもし音の違いが分かるほど変わるのなら
接触抵抗はΩのオーダーくらいあるということ。

自分のスキルの無さと知能の低さを自慢せず、
ちゃんと勉強して知能とスキルを身に着けたまえ。

447名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 10:54:48.02ID:XfB/Y/2h
>>435
随分昔の話をしているんだね、所謂思考停止状態ってやつかな?

>今、目の前で現実に起こってる事象をうまく説明できないんだよ。
単なる心理効果で全て説明できているよ。

>今でも静特性で音質を語る方が普通にいるよな。お前は昭和かと。
現代では実際に聴いている音楽で評価しているのが常識。
ま、その結果正弦波、静特性で十分と明らかになったわけだが。

詐欺師どもに騙されないのがオーディオを真に楽しむ秘訣。

448名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 12:18:19.92ID:DLrDvr6K
ビンボーなのをプラシーボと思い込むことで生涯底辺な我が身を慰めてるのでつね。・゜・(ノД`)・゜・。

ちな、プラシーボって全ての人が同じ結果にはならないんでつが?
偽薬で大半の人の発熱や頭痛の症状が改善されるなら、そりゃ本物www

449名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 12:20:45.12ID:L73mhwiw
アフォーカルvs鯖

450名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 12:25:00.62ID:y/2A5roX
>>448
偽薬で病気がなおっても
薬として売ったら詐欺

451名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 12:30:32.15ID:DLrDvr6K
>>450
ガチバカ颯爽登場!

知能と知識が残念過ぎて、薬と偽薬の違いを理解出来ないようだwww

452名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 12:31:56.99ID:y/2A5roX
さわっちゃいけないヤツだった

453名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 17:31:50.92ID:o2R9se6L
>>451
オーディ業界の問題点をはぐらかす
オーディオステマ師のお仲間工作員
ガチバカハゲ散らかしジジィ
今日もお疲れさまでした

454名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/20(水) 18:40:50.68ID:OXKv5awv
>>453
うむっ!

今日も髪を振り乱してハゲ散らかしながら一仕事したのだ( `ー´)ノ

455名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/22(金) 01:51:50.87ID:WpfzG5DH
ケーブルで音が変わると言ってる奴は、 牛肉と豚肉が違う味だと言ってるようなもの。
実際は同じ味なのに、違う味だと思い込んでる。バカの典型。

456名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/22(金) 01:57:12.21ID:9cC88cl2
そうですね
次の方どうぞ

457名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/22(金) 02:26:34.64ID:YErBHfsy
久しぶりに息をされてもなあ…(´・∀・`)

リアクションに困るわ(´・∀・`)

458名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/22(金) 08:29:56.57ID:sr+0OrCe
ケーブルに凝り出してから音楽じゃなくて音を聞くようになってしまった
このスレを見て気づいたよ
ありがとう

459名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/22(金) 08:32:23.80ID:+Ofnkh3A
みんな糞音のBluetoothイヤフォンで音楽を楽しんでるっていうのに

460名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/22(金) 21:24:11.89ID:tcQodRW5
アンプやスピーカーの良いものは高価だが電線は安くプラシーボが味わえる!

461名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/24(日) 12:47:24.79ID:dJRjiRHf
>>460
と言うか、アンプやスピーカーを作る技術も資本も無い連中が、ただの銅線に立派な端子や分厚い被覆をかぶせてボッタくってるだけなんだよね。
そりゃ接点やらが増えるんだから元々の音とは変わるだろうけど、良くなるかどうかは別問題。

ブラインドテストという言葉を出されただけで逆上したり、主観以外に根拠の無いポエムでしか音を語れない奴等はまさにカモネギ。

462名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 18:40:08.81ID:uuDm2Cft
>>461
この前のケーブルの比較音源って、最初に第九持ってきてんのはお気に入りの演奏なのか?
いったいどんな原盤や機材使ったのか知らんが、コーラスと楽器の音が混然一体となって
のっぺりとした音場に凝縮されてるから、自作DAC改良して他の曲は音が良くなってるのに、
あんたのupした第九にはほとんど効果が無いんだよな
もしかして、あの程度で録音や機材の音の良し悪しが判断できなくなってるとか?
そりゃ深度表現の結果を書きたがらない訳だよなw
それで理想システムwなんていう、恥ずかしい誇大妄想ポエムなんて展開しちゃってw
数十年オーディオをやっててもその程度しか到達できないのは、あんたの耳に問題があると
いい加減受け入れたらどうだ

463名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 18:52:01.14ID:A1sZ2RRK
>>462
あなたのシステムと、録音が良いという音源をまず書いたら?
書けないか。ごめんね。

464名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 20:57:37.92ID:uuDm2Cft
>>463
何番がどのケーブルかも書かなかった奴がよく言うw
だったら、比較音源に使ったCD列挙してみろよ
うちで直接再生してどの程度の違いがあるのか比べてみたいから

465名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 21:21:23.85ID:A1sZ2RRK
やっぱり書けないんだな。
そんなに自分の耳に自信がないなら強がるなよ。
自信があるならシステムと音源よろしく。

466名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 21:29:28.08ID:n2L1Tump
またそんなインチキテストやってんの?
ブラインドだからインチキもし放題って、ブラインドテストのブラインドは
そう言う意味じゃないんだが

467名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 21:39:51.26ID:Yz0qo5TI
どんな機材で何を聞いてるかすら答えられない奴が、訳知り顔でポエムを披露するって何の冗談なんだよ

468名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 21:43:18.54ID:DAUFSkNW
まったくだ

469名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 21:49:36.16ID:NUxNLSvc
クリプトンのKX-5PとKX5-PX切り替えて試聴すれば内部配線で大きく音が変わってしまうのが判る。

470名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 21:55:32.82ID:uuDm2Cft
>>465
書けないんじゃなく、お前に余計な情報は与えるつもりはないってだけ
youtoubeでも、圧縮音楽っぽい安っぽさは感じるものの、ここらはあんたの音源と違って、
ちゃんとヴァイオリンの音とかもきちんと聞き取れるけどな

@YouTube


@YouTube


@YouTube


471名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 22:14:17.50ID:QkZxjl6v
ゆゆゆゆゆゆゆーちゅーぶ!?

472名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 22:30:27.56ID:uuDm2Cft
わざわざお気に入りのCDを持ち出すまでもなく、yotubeで適当に拾ってきた音源の方がましなんだがw
この、のっぺりした音場の第九は酷すぎんだろw
https://www.mediafire.com/file/sta5x5g92dddk9p/compare.lzh/file
お前、アキュフェーズのスレで、
>だが、音源の良し悪しによって音質が左右されてるようじゃ碌なシステムとは言えない。
>逆にいえば音源の良し悪しによらず、更にはジャンルにもよらず何でも高音質に聞かせるシステムこそ最高のオーディオでありオーディオの目指すべき到達点だろう。
と書いて、失笑買ってた奴だろ?w
いつもIDコロコロ変えて書き込むのがデフォだよなw

473名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/25(月) 22:33:47.39ID:NMuS06zM
おまいらたまには本物聞けよ

474名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/26(火) 00:40:29.14ID:+9iQHuxg
ゆゆゆゆゆんゆんゆゆゆゆゆーちゅーぶwwww

475名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/26(火) 01:25:41.06ID:22/ahzjf
みんな正直な奴ばかりだな。それぞれ自宅でのじじつと体験を正直に語ってるわ。
だから、そろそろ安くてもいいから普通のオーディオを初めてみたらどう?
ケーブルで音質変化はするからさ。( ´艸`)

476名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/26(火) 08:18:15.58ID:crD4nocu
ゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆwwwゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆぬゆゆーちゅーぶ!!www

477名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/26(火) 10:12:49.03ID:C1CK8g09
YouTube やAmazon.comランキング出しがち
アフォーカル
ポイントがいつもずれまくり
アタマ悪すぎ

478名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/26(火) 12:14:02.38ID:w9Guh4AO
音源はゆーちゅーぶ!!

479名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/26(火) 19:39:29.10ID:+y6+vXJ3
>>477
Youtubeで適当に拾った曲にさえ惨敗するような第九の音源をいい気になってupしたバカはどいつだよ

ゆーちゅーぶだの草生やしたりしてるのもいるが、>>472のmediafireのファイルに含まれる
第九の音がいいっていうのなら、どこがどういいのか具体的に説明してみろよ
あんな音がいいと思う奴が何人もいると思うか?

レゲエっぽい曲みたいに、もっとましな音の曲も含まれてるから、機材の問題よりもupした
本人の耳に問題があるのは明白だけどな
第九のCD複数持ってれば、比較して録音の優劣に気付くはずだからな

ここまで生き恥晒してても、よく書き込みする気が起きるもんだよ

480名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/26(火) 21:23:30.55ID:+9iQHuxg
わかったからさっさとゆーちゅーぶでおんがくききまちょーねーwww

481名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/26(火) 21:30:57.53ID:ASZ37SEI
Apple Music の圧縮音源だって似たようなもんだろう

482名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/27(水) 01:26:14.22ID:Xnq2rns/
>>480
お前どうせ>>477と同じ奴だろ?
別人だってんなら、>>472の第九の音のどこが素晴らしいのか説明してみろプ

本当にプライドが高い奴なら、いくら見苦しい言い逃れやIDコロコロ変えたりして多数派工作みたいなこと
してかわせたつもりになっても、自分自身は騙せないから、そのうち堪えられなくなりそうなもんだけどな
半島人みたいなメンタリティーだと、そんなことにはならないのか?
便利な性格だよなププ

483名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/27(水) 18:47:26.21ID:zLK+4ljv
自分の駄耳ぶりを晒したくないのはわかるが、YouTubeで適当に拾った音源とやらで逃げようとするのは流石に無理だろ。

まあ、プライドが低いから耐えられるんだろうけどな。

484名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/27(水) 18:57:08.43ID:bgIREiFS
スレが数年塩漬けになっても古代エジプトから発掘された種子のように復活するからな
プライドどころか意識レベルの問題だろう

ハッシュタグ#理想アンプ

こうはなりたくないものだ

485名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/27(水) 19:16:01.60ID:vnoAs6NP
駄耳はプラシーボと物理的な音の差を区別出来ない

486名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/27(水) 19:59:19.25ID:Xnq2rns/
>>483-485
ゆーちゅーぶだの草生やしたりしてるのがいるが、あれを馬鹿にすると、youtube以下のこの音源を
http://2chb.net/r/pav/1582998107/799
upした奴が駄耳だって言ってることになるからな

そうじゃないってんなら、mediafireにupされた第九が>>470の曲よりどう優れてるのか、
具体的に指摘してみろってんだよ
生演奏だったら、コーラスとヴァイオリンががごちゃ混ぜになって別個に注目できないなんて状況になるかよ
音量が同程度でも音が独立して感じ取ることもできるのは、音場が保存されてるってことだからな
お前のupした第九は音場が崩壊してるからごちゃ混ぜになってんだよ

前に音を比較した印象を書いたときも、先頭の第九が邪魔で特定位置から再生できるソフトが必要だったって書いたよな
今回DAC改良して所有してるCDをリップしたものの大部分がかなり音が良くなってたところで、
比較音源を消さずに残ってたのに気づいて改めて聴いてみたら、第九の音の酷いこと

あんたは別スレでこんなことを書いていたが、
>だが、音源の良し悪しによって音質が左右されてるようじゃ碌なシステムとは言えない。
>逆にいえば音源の良し悪しによらず、更にはジャンルにもよらず何でも高音質に聞かせるシステムこそ最高のオーディ
確かに音のいいDACなら録音状態がちょっと悪くてもそれなりに音質は良くなるが、
改善度合いは何パーセントって感じになるから、元がダメな曲と良質な録音では差が拡がるに決まってんだろ
そんなことも知らないのはお前が駄耳だから想像で書いてたってこと
人によっては、「音質を追求すると音源の粗が目立つからやらない」って書いていたが、こっちが普通の感覚だよな

笑われた裸の王様のとる行動として、「さっさと逃げ出す」か、「皆から内心では馬鹿にされながらも
意地張って醜態を晒し続ける」って選択肢があるが、お前は後者を選択したいみたいだな
お前がそうやって虚勢を張ったところで、音を比較すればそんなことは無意味だってばれるんだけどな

487名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/27(水) 20:14:18.66ID:9IKlBfII
必死だなw

488名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/27(水) 22:06:08.72ID:Xnq2rns/
youtubeは音が悪いから参考にならないなんて主張は、差分法の根拠としている、
「圧縮音源との差は認識できない」って根幹を自ら否定していることになるのを忘れてるよな
だっさ
こういう齟齬が起きるのは、その場限りで言い逃れをすることばかり気にして、主張の一貫性が失われてるからだよ
差分法の提唱者がまともに音を評価出来たら、こんなことは起きないはずだけどな

489名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/27(水) 23:55:07.37ID:+nWqsRiW
>>488
お前よw
>youtubeは音が悪いから参考にならないなんて主張は、差分法の根拠としている、
>「圧縮音源との差は認識できない」って根幹を自ら否定していることになるのを忘れてるよな

またなにをほざいてるんだよw
http://highreso0.html.xdomain.jp/diff.html
ここで言われてるのは、「MP3の256kbps以上の品質」の場合だぞw

490名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 00:26:50.99ID:WrV+3HYI
>>489
ばーか、youtubeは圧縮音源だから比較できないなんて逃げは通用しないと言ってるだけだ

http://2chb.net/r/pav/1582998107/799
この音源をupした奴が駄耳でないというのなら、>>470より、
>生演奏だったら、コーラスとヴァイオリンががごちゃ混ぜになって別個に注目できないなんて状況になるかよ
>音量が同程度でも音が独立して感じ取ることもできるのは、音場が保存されてるってことだからな
>お前のupした第九は音場が崩壊してるからごちゃ混ぜになってんだよ
と指摘した点より音質的に優位なことを示してみろってんだよ

491名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 00:38:00.21ID:WrV+3HYI
普通、比較音源に音の悪い物を選んだら、up主の耳が悪いんじゃないかと思われるから、そんなのは使わないよな
まして、一番最初に一番音の悪い曲を持ってくるなんてことはしない
圧縮音源との比較であろうと、音場が崩壊してることにも気づかない奴が駄耳だと判断されるのは当然だろ

いつもの、反論できない時のハエ頼みプッ

492名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 01:08:36.08ID:WrV+3HYI
余程耳に自信のない奴でない限り、素直に音を比較して印象を述べるはずだよな
こっちは圧縮で音質的に不利になる点があるのは承知でリンク張ったんだから、
そのまま比較すればいいだけのこと
圧縮音源だからという見当違いの逃げをうつのは、演奏が異なるとまともに音の優劣を判断できないってことだろ
そんな奴ばかりが何人も単発で湧いてきたのか?

493名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 01:25:57.72ID:gcdqjDCM
>>490
お前よw
だからよw
駄耳やらなんやらはどーでもいいんだよw
問題なのは >>489

494名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 01:30:05.98ID:WrV+3HYI
>>493
>余程耳に自信のない奴でない限り、素直に音を比較して印象を述べるはずだよな
って書いてんだから、お前の出番なんてないんだよ
>圧縮音源だからという見当違いの逃げをうつのは、演奏が異なるとまともに音の優劣を判断できないってことだろ
って持ってく為についでに差分法を使っただけのこと

495名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 02:32:03.18ID:gcdqjDCM
>>494
お前よw
だからよw
差分法を使うなら理解してから使えw
なおw
Youtubeの音質w
>>470の3本のYoutubeは最高でもOpus(251) つまり平均128Kbpsだw

496名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 03:01:57.90ID:WrV+3HYI
>>470の3本のYoutubeは最高でもOpus(251) つまり平均128Kbpsだw
だから、
>youtoubeでも、圧縮音楽っぽい安っぽさは感じるものの、ここらはあんたの音源と違って、
>ちゃんとヴァイオリンの音とかもきちんと聞き取れるけどな
って書いてんだろ
128kbpsより音場が崩壊してるような音源貼った
http://2chb.net/r/pav/1582998107/799
は、128kbpsの音質すら超えられない耳の持ち主だってことだよ

497名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 03:07:42.38ID:WrV+3HYI
ハエもyoutubeの音源チェックしたのなら、
http://2chb.net/r/pav/1582998107/799
のmediafireの第九とどっちがまともな録音だったか感想を教えてくれよ
「音量が同程度でも音が独立して感じ取ることもできるのは、音場が保存されてる」ってことに留意してな

498名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 03:16:36.74ID:gcdqjDCM
>>493
お前よw
だからよw >>493

499名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 03:21:44.69ID:WrV+3HYI
演奏が異なると測定結果が使えないから音の優劣が判断できないのなら、
どうしてこんな偉そうなことが言えるんだろうな
http://2chb.net/r/pav/1588039705/529
>>520
>音源はスピーカーと同じくらい重要で
>極端な話音源さえ良ければシステムがへぼくても
>音はそれなりに良くなる。
>だが、音源の良し悪しによって音質が左右されてるようじゃ碌なシステムとは言えない。
>逆にいえば音源の良し悪しによらず、更にはジャンルにもよらず何でも高音質に聞かせるシステムこそ最高のオーディオでありオーディオの目指すべき到達点だろう。
こいつの目指した到達点は、結果的には128kbps以下でしかなかったってこと

500名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 03:35:45.81ID:WrV+3HYI
>だが、音源の良し悪しによって音質が左右されてるようじゃ碌なシステムとは言えない。
このフレーズは、俺が自作DACのことを書いたときにも出てたから、同じ奴が書いたってことだよな

>極端な話音源さえ良ければシステムがへぼくても
>音はそれなりに良くなる。
「音源さえ良ければ」なんて言ってるくせに、平然と音場崩壊の音源使ってしまう矛盾は、
耳が悪い以外にどんな理由があるんだ?
>普通、比較音源に音の悪い物を選んだら、up主の耳が悪いんじゃないかと思われるから、そんなのは使わないよな
こう思われて、後で言い訳するのも面倒だしな
さらに、最初に最も音源の質が低い第九を持ってきちゃうから、こうやっておちょくられたりもしてるんだからな
前に、第九が邪魔って書いたときには何も言ってこなかったから、あれがいい音だと思ってたってことだよな

501名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 07:00:33.13ID:WrV+3HYI
ハエって、この前俺が、「音場は左右だけでなく、奥行き方向にも再現されるんだから、錯覚に決まってんだろ」って
書くまで、妙に「センター」に固執してたよな
これは、奥行き方向の音場をまともに認識できないからだろ
今回の件でも、全く同じ奥行き方向の音場について話してるんだが、こうやって具体的に
指摘されないとそのことにすら気付かないってのは、どんなもんかね
up主も、同じ失敗をしてるから、ハエとup主はよく似た聴覚の特性を持ってるってことだな

502名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 09:09:01.54ID:naa25W8B
何か急にスレが伸びていると思ったら
https://mediafire.com/file/sta5x5g92dddk9p/compare.lzh/file の話か。
そこ言ったらアダルト(?)サイトに誘導されたので怖くてそれ以来行ってないが、その音質の話か。
8bitで聴いているような人たちが音質云々を言うのかと笑ってしまったが・・・。
第一その音源不可解だよね、自作自演と疑ってしまうような状態、解析疑惑もあるし。

ま、それはおいといて、差分法、忠実度の話は音源に全く依存しないというのが現時点での結論。
違いが分からないと音源が悪いというのが常だが、それは空耳(クソ耳)の世界の話。
電気信号は単なる電圧の時間変化だから、装置はこれは音質がいいから差を大きくなんてならない。
そして正弦波の結果と非常に良く一致するし、ブラインドの結果とも一致する。
だから理想アンプと確定できるわけだしね。

503名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 14:44:12.13ID:gcdqjDCM
>>501
お前よw
だからよw
誰の何の話をしてんだよw
意味不明な妄想をハゲ散らかしてるんじゃねーよw

504名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 20:18:12.01ID:WrV+3HYI
>>502
>第一その音源不可解だよね、自作自演と疑ってしまうような状態、解析疑惑もあるし。
ふーんw
そうきたかw
あんたって、ちょくちょく満を持して登場って体をとるよなw

解析疑惑だのまだ言ってんだ
http://2chb.net/r/pav/1587555826/482
で、わざわざ音の印象だけでなく、聴き分けがしやすい箇所も示しておいたのにな
自作自演って、俺が比較音源upするなら、こんな酷い第九を使うかよ

ハエが出てきてハードル上げたせいで、up主のオーディオ人生の到達点は
わざわざ差分法を使うまでもない、128kbps未満ってことになっちゃったねw

注文してた新しい部品が届くし、もう半島人みたいな奴相手に時間使うのもアホらしくなった
その程度の言い逃れで己がプライドを満足できる安っぽい性格で良かったねw
これからも裸の王様を続けるがいいさ
ここの住人の意識を翻せなきゃ、馬鹿にされるピエロのままだけどな
これからも、「思い出の第九」を堪能するといいよw

505名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 20:25:48.81ID:ayILVYYi
頭おかしいのが二人いるみたいだが、お前ら結局何が言いたいんだ?
ごちゃごちゃと喚いてないで簡潔にまとめろよ。

506名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 21:17:21.46ID:JWM92D7S
ハエパイセンは差分法の人!

507名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/28(木) 21:23:30.70ID:O0LPUT5G
>>505
リアルじゃなかなかオーディオの話しは出来ないから、にちゃんの頃からの世間話ししてる仲なんだよ

>>506
ハエと差分法理想アンプくんは別人だよ

508名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 07:50:12.21ID:MOHXN80x
シェルのリード線ポチってしまいました Weのビンテージ
音変わるかな

皆さんはレコードのシェルリード線変えてますか?

509名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 08:22:54.51ID:WRBwVp8G
>>508
空耳(クソ耳)の人には交換で音が変わって聴こえる。
ちゃんとした耳の人には交換で音が変わって聴こない。

君はどっち?

510名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 08:28:26.35ID:MOHXN80x
そういうことですね!よし届いたら確認してみます!

511名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 09:19:02.14ID:1Plv1PlG
>>510
楽しみだねえ
リード線替えても微妙に重さが変わるから、ゼロバランス調整は取り直した方がいいよ

512名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 09:23:28.10ID:Xk/W+LAi
シェルリードワイヤー交換明らかに音は変わるよ

細かすぎて、交換には苦労するのでしばらくやりたくないけど

513名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 15:29:53.16ID:R4TqX5/t
>512 同感。だけどさ、
みんな正直な奴ばかりで、それぞれ自宅でのじじつと体験を正直に語るんだよ。
で、自宅のオーディオモドキじゃ音質変化しないから、オカルト扱いさ。

だから、そろそろ安くてもいいから普通のオーディオを初めてみたらどう?
って言うんだけどさ、自宅のオーディオモドキから脱皮できないみたいだな。( ´艸`)

514名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 15:57:49.77ID:0mZfNP/I
>>511
>>512
気分あがりました
ありがとうございます

515名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 18:23:34.15ID:R4TqX5/t
今月もパワーアンプを交換してみたわけよ。そしたらガッカリしたんだけどさ、
いつも初めはこうだったなぁ、と思い返してケーブルを一か所交換、で、いけそうだ。
になり、二か所交換で、これいーわ。で、今は大満足。 やっぱケーブルは舐めたら
あかんわ、となった。 スピーカーはKM1V。パワーはレビンソン332から
ジェフのモデル2さ。 ケーブルは内緒。以前教えたらヤフオクで値上がりするようになった
から、今では発掘しても教えない。  

516名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 19:10:37.64ID:Lsxc48mb
そう
教えないほうがいい
求める人は自然に辿り着く

517名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 19:21:14.73ID:movvxtTz
>>515
君w
なんかおかしくないか?w君w
なぜなら
>いつも初めはこうだったなぁ、と思い返してケーブルを一か所交換、で、いけそうだ。

パワーアンプ交換するといつもガッカリするんだろ?w
で、ケーブル交換するとOKなんだろ?w

つまり、アンプを変えると差がないどころか悪くなり
アンプはケーブルを変えないだめだと主張してるようなもんなんだがw

だいたいよw
ケーブルを一か所交換 二か所交換て、どこのケーブル変えてんだよ?w

518名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 19:36:39.44ID:Tz884zpR
違和感はあったね

519名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 19:56:46.04ID:Wgh8HkQa
>>515
ヤフオクで値上がりってまさか大内豊三から買ってんのか?
あそこは中華ネタケーブルを買うとこで正規品なんて出品されてないぞ

520名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 20:25:01.35ID:R4TqX5/t
だから、安−いオーディオを買って、初心から始めたらどうだ?
オーディオなんだから何やってもおとは変化するさ。 
それがオカルトだというなら、耳ではなく、初歩のオーディオから、、ということだ。

521名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 20:41:20.82ID:UZ2+ujwg
変化すりゃ良いのかよ

522名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 22:44:07.04ID:ujDRvqio
オーディオが衰えても、このスレだけは元気だな。

523名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/29(金) 23:18:26.95ID:cWRMYnEZ
エアで変わらない〜 空耳〜 プラシーボ〜
と騒ぐだけのお金の全くかからない、底辺御用達のスレだからな( ̄▽ ̄)ソラミミクソミミネコミミ〜

524名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 00:01:54.81ID:KY6eC5mN
>>523
あなた


火だけ付けて逃亡する卑怯者ですかね?


元はと言えばあなた
な話が進んでますよ?



外野ですが

525名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 09:11:01.93ID:g0hOcsLx
>>520
そうなのかな?

音が変わらないという人は単に客観的というだけでシステムもまともに見える。
むしろ音が変わるとだけ連呼している人がちゃんとしたシステムを持っているようには見えない。
だから人前でのブラインドを極端にいやがるわけだと思っている。

ちなみに俺のシステムも今まで聴いた人は音が変わる、むしろ音が変わるのが良く分かると言うよ。
中には数十万円のケーブルを持ってくる人もいる。
でも親しい人には冗談半分でブラインドをするが、音の違いが分かった人はゼロ。

526名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 09:34:32.88ID:qTdIF+He
ちゃんとしたシステムとはなんだろう
少なくとも俺の周りはちゃんとしてないシステムをもたない奴は皆無
そもそもそんな奴はオーディオカテゴリーに存在せんやろね
普通に色盲がいるように音盲がいるんじゃなかろうか

527名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 11:46:13.22ID:g0hOcsLx
>>526
音盲? 聞いたことないな。

それよりも
ケーブル交換で音が変わったように聴こえるシステムは存在する(私のシステムも含めて)。
しかし、ブラインドなどの客観的データによると、単なる心理効果と明らかになっている。

ということはケーブルで音が実際に変わると言い張る人たちに
精神病院に行け、幼稚園からやり直せ・・・ などは真理。

528名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 11:53:44.56ID:n8tU9zOI
>>527
じゃあまず貴方から率先して精神病院へ行って下さい

529名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 12:07:01.75ID:qTdIF+He
>>527
ブラインドの客観的データーってどこに出てるの?
当然ケーブルメーカーが存在できるだけの経済的売り上げを覆すだけの
いくつも出てるやろうね?

530名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 12:12:43.21ID:uADxItF+
人を頼るな
お前がまともなブラインドテストをやって結果を出せば良い

531名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 12:24:19.00ID:GC+/hKNu
ケーブルの中で電ケーが評価最も難しいね
アキュフェーズのAPL-1のような細く柔らかいのは評価しやすいんだけど
市販製品は太く硬く取回しに難儀するタイプが大半なので、ケーブルの納め方で
音調が大きく変わってしまうから、本来の音引き出せてないんだよね

最重要セッティングはスピーカーなんだけど、次にくるのは電ケーじゃないかと
思うんだけどな

532名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 12:35:49.58ID:n8tU9zOI
アキュは付属電ケーで開発して、最終的な音質のOKも出してるな
なのでこれをお客様にお渡しして良しっ!
とのGo!サイン出した開発主査は雑誌で付属電ケーの音はクソ!
オレ様持参のケーブルに交換しないと真の実力は発揮しないと書いた評論家の首を・・・

533名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 13:35:16.57ID:wIMZ3t+5
>>529
評価:非常に良い 評価者: hazamafuj1 (61)
30万 NewLiton 中低音は別物 銀線 RCAケーブル 1m【R4】443 まるでスピーカーが生きているみたい
コメント:早速組み付けて視聴しましたが、確かに良い製品だと感じました。低域から高域までシステムがパワーアップしたような気がします、素晴らしいの一言です。 (評価日時:1週間以内)

評価: 非常に良い 評価者:osakihide0 (406)
55万 音は史上最強 SRG 純銀線 XLRケーブル 1m【X4】425
コメント:これは秀逸だ。なかなかケーブルの迷い道ですが、アンプを変えたような明るいメリハリがあり、
案内にあるようにケーブルの終着駅かなと思わせる良いものです。取引ありがとうございました。 (評価日時:6か月以内)

評価: 非常に良い 評価者:drch0ji (258)
■最低なし■FURUTECH(フルテック) 「高級線 μ-P2.1」+WBT社プラグ使用 RCAケーブル■1.0m■中古美品■
コメント:ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
早速、繋いで聴きました、とてもクリアで艶やかな、いい音です、情報量も多く定位がはっきりして奥行きが出ました有難うございました。 (評価日時:6か月以内)

ブラインドのデータではないけど
偽物ケーブルでこんな絶賛しちゃう位プラシーボ効果ってのは強いんだよ
しかも評価が99.8%以上が良い評価ってことは騙されなかった良い耳を持ってる人なんて0.2%以下って事なんだよ
メーカーだって適当な売り文句付けとけばみんな騙されてくれるんだから楽な商売だよな

534名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 13:50:33.80ID:g0hOcsLx
>>533が出品者ということ?
hazamafuj1のようにIDで出てこないし、本物か偽物かは本人でなければ分からない。

535名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 14:02:13.79ID:wIMZ3t+5
>>534
そんなわけないだろ出品者は大内〇三だよ
ちなみに bouekiya_344とcedec2016な
落札者のIDはオチサツからなプライバシーに配慮して一部変えてるけど
ニュースにもなったんだから中国から仕入れた偽物ってのも確定情報だから

536名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 14:05:25.23ID:GC+/hKNu
ユニオンの人と以前フェイクケーブルについて話したことあるけど
オクのフェイク品って時に本物と大差ないんじゃない?みたいなのもあるから
以外に侮れないし、また困るんだよねといってたな

実際に昔購入したPS Audioの電ケーとかAudioquestの一連のラインケーブルが
横流れ品なのか?と思うほどの音良かったんだよね
ただしAudioquestは出始めは良かったけど、後半は粗悪品が出回ったね

537名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 14:19:19.07ID:g0hOcsLx
>>535
そうだよね、ごめん。

cedec2016で検索したら結構面白かった。

そいうえば本当かどうか分からないが、100円ショップかなんかで買った物を
1万円かそこらでオクに出したら落札者がいて、かつ評判が良かったなんてのも思い出した。

偽物だからクレームが付くわけで実際に自分のブランドで出せばいいのに。
適当に素晴らしい、高評価なんかにすれば落札者は多くいると思う。
評価なんかはウソではないしね。

538名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 14:35:39.45ID:PLrLdjqa
アキュも昔なら店頭試聴会では電源線交換OKだったけどしばらく前からは
、やめてくれ、ノーマルで、というようになった。 
理由は、色々なユーザーがいてPSEもあるし、煩い、ということらしい。 
ノーマルは最高かというと、一般ユーザーがいろいろな使い方をしても
破綻の無い硬さや安全性、そして音質など製品としての幅広さをクリアしている、だけ。

539名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 19:46:45.86ID:t3/XuqM7
自社のモニター環境で合わせてるだけだからユーザーの家で同じ音が鳴るわけじゃない
音とは別の単なる安心感だけ

自分で判断出来ないブランド思考は音を聴く訳じゃないからそれで満足してるだけよ

540名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/30(土) 20:06:05.19ID:GC+/hKNu
アキュフェーズの電ケーもそろそろ新しいのを出して欲しいな
7月に出てくるC-3900用にNewケーブルが付いて来ること期待
付属ラインケーブルのASL-10はとても良いケーブルなんだけど
電ケーのAPL-1ははっきり言って見劣りするからね
APL-1はひさご電材製なんだけど、ここの製品になかなか良さそうなのがあるから
採用して欲しいな

541名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 07:43:38.83ID:1mBDfkpt
>>526
システム以前に
思い込みから逃れられないことが問題
なんでいちいちケーブルなんかで音が変わらなきゃならんのかね
そんな空耳現象よりももっと音が変わる要因はいくらでもあるのにね…

542名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 07:57:22.40ID:DCFOnDSv
いいシステムだと最後の楽しみがケーブルの選び方だと思ういます

543名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 08:06:46.23ID:yJJD7k+5
>542 同感。  それにしても、どうすればケーブルで変化しないオーディオが
出来上がるんだ? それオーディオじゃねーし。。
学校の屋外用をオーディオと思い込んでねーか?。。

544名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 08:42:17.85ID:ZXAR0owo
>>541
そうなんだが、ケーブルで音が変わりやがるから始末に悪いw
今度出たアレwに替えると音が今より良くなるんじゃないのか?
と替えてみてしてやったり(´∀`*)❗
だったりアリャ(゚д゚lll)!? しくじった!やっちまだたな!
だったりwww

545名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 10:00:26.46ID:yJJD7k+5
高度成長期の家電ステレオはケーブルかえても何もわからんかったらしいぞ。
オーディオじゃねーけど。

546名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 10:03:36.84ID:aSQqESS8
謎ケーブルは全部ゴミですよ。
無駄に高価な詐欺商品。

547名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 10:26:51.08ID:tqGEZ81i
ゴミとしか表現できないボキャブラリーのなさ
教養のなさ 具体性のなさ

548名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 10:34:16.25ID:w47wfq/j
>>545
最近はさすがに言わなくなったが、ラジカセで音が変わると言い張る人たちも多かったよ。
所詮は洗脳状態の問題だからね。

549名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 10:38:54.52ID:ZszM3CH7
>>548
ガチバカ?
ラジカセはちっこいやつからくっそデカいやつまでピンキリ
音が全く違うのは当たり前ジャマイカwww
想像を絶したバカだな
脳味噌の代わりにシリコンスポンジでも詰まってるのか?

550名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 10:53:29.89ID:9Lrt1DEX
ケーブルで音が変わるのは事実だが、市販ケーブルの価格設定が不適切だから問題になるのでしょう。

551名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 11:59:50.80ID:NnIQ0MLt
この熱意を仕事や女に向けてればもう少し幸せだったのだろうなぁ

552名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 12:46:12.37ID:DCFOnDSv
お前もなー

553名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 12:53:54.83ID:w47wfq/j
>>550
まともなケーブルでは音は変わらないよ、だから心理効果が抜群なわけ。

本当に音が変わるのなら、理想状態に対し必ず飽和カーブを描く。
すると費用をいくらかけても見返りが小さいのだから自ずと終息する。
その飽和点がデータベースで100円/m程度。

いっぽう、心理的な音というやつは発散カーブを描き、それを抑える要因は一つもない。
金が尽きるか、自分の愚かさを理解できるかだけ。
だから100万円/mでも1000万円/mでも欲しいと思う。

554名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 12:59:02.67ID:JhWI0+Dp
>>553
普通そう思うわな

ところが替えてみると・・・
アリャ(゚д゚lll)❗

555名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 12:59:22.20ID:riJqPTL0
ケーブル変えたことがない奴が何を言っても説得力なし

556名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 13:11:13.40ID:rpNNxuMU
偽薬すらも効くんだから、人間なんて単純な生き物だと思うよ。
たとえ思い込みでも良くなったと信じられるなら幸せになれる。
自分はその意味では不幸せ。
金は貯まるけど。

557名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 13:11:42.20ID:1mBDfkpt
>>554
ガチバカハゲ散らかしジジィ
お久しぶり!

558名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 13:45:53.16ID:qJYvX91x
>>557
おう!
生涯底辺も元気にしとったか?

559名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 13:58:27.49ID:z85iK/yG
>>553
実に正しい
>>555のような瀬戸バカがたった一人でバカさらしてるだけだな

560名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 14:52:11.99ID:aSQqESS8
可聴帯域で音がコロコロ変わるなら、そのケーブルの品質が悪い。
まずは、JIS規格のケーブルでちゃんと聴く事だね。
無規格のケーブルメーカー製謎ケーブルはその点、何でもアリだからw
単に高価なだけで、高価な意味さえ不明な謎ケーブルw

561名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 15:01:19.29ID:1mBDfkpt
>>558
毎日在宅で元気も元気!

562名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 15:52:46.91ID:pNbY0nAr
>>561
そうか、谷塚、竹の塚
元気でなにより(´∀`*)

563名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 17:17:11.97ID:WbjOBAkT
>>556
そんなら俺の持病もそれ出直してくれ
アホか

564名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 17:48:49.46ID:CIie+6Go
>>563
300万くらい払えばどっかのガレージメーカーがお前の電線病が治るケーブル作ってくれんじゃね。

565名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 17:52:28.83ID:8j9XD3ZA
この頭の悪さはプラシーボじゃ治らないわ

566名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 19:09:17.97ID:Jj2mSxsw
>>565
たかだか数十万程度のケーブルすら気軽に買えないのなら
オーディオ止めて他の趣味を探せばいいのにね、と思うんだけどな

567名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 19:13:02.82ID:D9LNfP+m
下手くそな煽りだなぁ

568名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 19:46:03.38ID:1EPCg6Hw
煽るんなら自分が使ってる数十万のケーブルをうpせんことにはなあw
まあヤマダにいっぱいぶら下がってるAVケーブルでうpは無理よのうw

569名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 19:53:24.67ID:Jj2mSxsw
>>568
これまでにこのスレでも、散々製品名書いてきたんだけどな

570名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 19:56:26.60ID:Fb5a5uJW
何十万も出さなくてもVVFケーブルで十分変化わかるんだけどなぁ

571名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 20:00:15.56ID:D9LNfP+m
このスレに商品名書くだけで持ってることになるのか
すごい屁理屈だなぁ

572名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 20:41:53.06ID:Jj2mSxsw
>>570
音が変わることを目的にしているわけじゃないから
より質の高い音を目指すにはどうしても優れたケーブルが必要だからね

もっともいくら高性能のケーブル使っても、システムレベルが低ければ
恩恵は得られないどころか、システムの欠点をさらしてしまい、印象悪くなるかもね
システムレベルに応じた性能のケーブル選択が最重要だよ

573名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 20:50:54.09ID:ZfwahhzV
自分のシステムさえバレなければ無敵ってのがオーディオオタクのセコいとこだねw

574名無しさん@お腹いっぱい。2020/05/31(日) 21:00:48.15ID:c5EtxTh+
数十万のケーブルなんてカミングアウトしたら足がつくかもしれんしなw

575名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/01(月) 00:15:13.73ID:xoBuuxZ9
身バレする恐れがあるほど売れてねえってか?w

576名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/01(月) 01:29:12.51ID:wFrfji1+
50人居たらいいとこだろ。

577名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/02(火) 09:29:57.58ID:v8mJ2IAj
高度成長期の家電ステレオはケーブルかえても何もわからんかったらしいぞ。
オーディオじゃねーけど。
で、今でもそんな奴がピュアスレに来てる。バカバカしいというか。。。
本人的には同じことをやってるつもりなのかな?

578名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/02(火) 09:45:07.78ID:qejdt3w1
>>677
家電ステレオはケーブル直出し
マッキンも昔はケーブル直出し
それもパワーアンプのMC7150の方が、プリアンプのC40よりも細っこいケーブルを使っているというw
あとウエスギアンプは上杉さんの時代は死ぬまで直出し
たかがケーブル如き交換したぐらいで、オレ様の作ったアンプの音がこれ以上良くなるわけがないだろっ!
バカヤロ!コノヤロ( *`ω´)!
と生前豪語していた

579名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/02(火) 10:54:53.27ID:FWyBAi2U
>>577
>高度成長期の家電ステレオはケーブルかえても何もわからんかったらしいぞ。
令和の現代もそうだよ、心理効果で変わったように聴こえているだけ。

ちなみに大昔の直出しの電源ケーブルを切ってコネクタに変え電源ケーブルの音の差を楽しんでいる人もいる。
ま、単なる心理効果だからね。

580名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/02(火) 11:29:06.08ID:gUhk2L5l
>>577
だって、スピーカーセッティング以前の人もたくさんいたじゃん。
壁や床にぴったりつけたり、あれじゃ何もわからないよ。
音色オーディオの時代じゃ無理だったと思う。

581名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/02(火) 12:05:36.69ID:qejdt3w1
>>579
とっくの昔に保証が切れたアンプなんかはトランス直出しに改造だぞw

582名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/02(火) 20:09:33.64ID:v8mJ2IAj
>580 ..
579がまさにそれ。 オーディオのつもりなんだな。( ´∀` )

583名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/02(火) 20:49:49.76ID:DxKl7DZ6
レコードシェルのコード変えました Weのビンテージもの

オカルトだと思って聞いてください
臨場感が増えました

584名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 02:02:17.74ID:lGRWiPfu
>>583
WEのブランドによる心理的な効果は絶大で、これまで多くの
オーディオマニアが犠牲となって来た。
普通の部屋に劇場用骨董スピーカーを入れる者、偽WE刻印真空管
に数十万円突っ込む者、WEが作ったわけではない純正ケーブル
に踊る者。。。

585名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 02:10:04.55ID:/cGnLQ63
WE純正真空管
WEが作った純正ケーブルなら違うのに
と読めてしまう不思議

まゆゆも引退か
君もそろそろだな

586名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 02:53:23.80ID:lGRWiPfu
オーディオをやるのなら、ブランド信仰は捨てた方が、より正確に
音質を評価できるはず。(余計なプラセボ効果が無くなる)
ただし、特定ブランドしか欲しくない、それでしかオーディオは
やらないという超マニアもいるので、こればかりは趣味の壁ww

587名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 07:12:54.37ID:reg50jJZ
ブランドに力があるのは鑑定団見てれば分かるだろ?
華山と書いてあるからと、素人でも騙されない様なヘタクソな掛け軸に高い金出して・・・

アリャ!

588名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 07:26:28.80ID:1fwiELZ3
ブランドに騙されるのも部品に騙されるのも見た目に騙されるのもアホ

589名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 12:02:09.27ID:0+myRMxh
数十年前ならいざしらず、部品で音が変わるなんて単なる空耳(クソ耳)の可能性大。

590名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 12:09:48.55ID:QJ4Ta/6J
もっとおまいら『耳サウンドシステム』について考えるんだ!
://i.pinimg.com/236x/35/75/0a/35750a1c499c1c7c9e671d4a73194a34.jpg ://www.nansuka.jp/wp/wp-content/uploads/2019/09/kangaeru_01.jpg  

591名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 13:24:07.97ID:G0NtfXd5
WEのレコードのシェルのリード線最高ですよ

やっぱりヴィンテージは味わいがありました!

592名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 20:26:18.59ID:+k9CVUQC
重いコンダーラー試練の道をだから

593名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/04(木) 02:04:30.52ID:vj99SDsd
だから、WEが発注したAIWのケーブルだと何度言えば(ry

594名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 03:29:43.59ID:/WKCdzs4
数十万円なんてぼったくりに引っかかる必要はない。
メーター当り数百円から二千円ほどの価格帯のスピーカーケーブルを換えただけでも音はかなり変わる。
実際にやってみれば分かる。「変わるはずがない、ただの心理効果だ」というのは机上の空論。その信念で違う音も同じに聴こえるのが心理効果。

595名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 05:34:38.23ID:lA1lM55h
>>594
頭中の空耳

596名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 08:39:39.72ID:sH5O1J7O
高度成長期の家電ステレオは
オーディオじゃねーけど。
で、今でもそんな奴がピュアスレに来てる。バカバカしいというか。。。
本人的には同じことをやってるつもりのバカ

597名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 10:10:33.50ID:x55RIGIo
物理変化してるんだから変わるに決まってる
変わらないんだったらスピーカーケーブルを地球一周させても音は出る

598名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 11:46:27.68ID:/WKCdzs4
>>597
ほんとにそれな。
物理特性が違うのだから変わるに決まってる。
「変わるはずがない」ってどんだけ低脳なの?

599名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 11:59:26.65ID:xOoegz6G
愚者は物事を定性的にしかとらえることができない
賢者は物事を定量的にもとらえることができる

600名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 13:15:52.66ID:sH5O1J7O
でも低脳君のオウチでは何も変化しないから、オウチでの結果を正直に言ってる
だけではなかろうか?。   

601名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 13:25:37.15ID:1/QifIH+
定量的認知の落とし穴は家にあるモノサシで全てを語れると勘違いしがちなことだな

602名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 15:02:20.47ID:x55RIGIo
導体という抵抗通して音変わらないならボリュームの摘み回しても音量変化しないって言ってるのと同じよな

603名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 16:37:07.29ID:vmFS0U94
客観視できないマクロな視点しか持ち合わせない不憫

604名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 16:52:44.38ID:0u1FCAW5
スピーカー自体が8Ω
ケーブルは0.1Ω

605名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 18:03:56.43ID:GhYSf5Yg
>>597 >>598
お前らよw
「ぷっw」w
いつまで同じことをハゲ吹き散らかしてるんだよw

だからよw
物理変化(特性)が変わらないなどと誰が言ってるんだよwあ?
否定派が主張しているのは、「その差を知覚できなければ意味がねーだろw」だぞw

こんなことも理解できないようじゃ、ハエでさえお前らの背後で「ぷっw」w

606名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 18:19:38.79ID:7M5Eir2o
>>597
最初の一行だけなら理屈屋の正論バカで済んだのに

二行目がアホ丸出し

607名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 18:20:41.32ID:dUHxN9xl
ブラインドテストで違いを証明しろって言って、じゃあお前がブラインドテスト会開けば参加して証明してやるぞっていうと100%逃げる。
ただ変わらないと思い込みたいだけ

608名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 18:21:21.69ID:7M5Eir2o
>>602
お前もしかしてボリュームは可変抵抗が直列接続されてると思ってないか?

609名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 18:22:22.50ID:7M5Eir2o
>>594
プラセボは大きな要素だよな
薬学でもそうだ

610名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 18:23:22.22ID:7M5Eir2o
>>589
まじレスすると耳はただのセンサーでしかなく情報分析するのは脳だ
つまりクソ脳が正しい

611名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 18:25:29.72ID:7M5Eir2o
>>607
どこで晒されるかも判らんのに、そんなネラーに身バレするのが嫌なだけだろうなそれ

定期オフ板でやるべきじゃね

612名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 21:08:01.28ID:OHF/fDu4
ブラインドテストを持論の武器のように扱う人いるけど、仲間内で誰かの家に集まって
アクセサリーなどの評価するときに、ケーブルのブラインドテストは普通にしているんだけどな

思うに、オーディオの友人一人もいない人なのかもね

613名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 22:08:49.03ID:Cas6gJpc
証拠も何も出さないなら何だって言えるやん。
俺なんか死んだ婆さんを甦らせたこともあるぞ。

614名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/05(金) 22:42:02.13ID:5+PCvaT1
他人の自尊心を思う存分満足させるために証拠がちゃんと残るような
いわば実験を用意周到にして万全たる体制で行い、ここに開示しないのは
怠慢である、そんな奴はモノ言う資格ないわ

615名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 00:53:17.30ID:spVmJwkV
レベルが低下する一方だな

616名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 01:48:57.84ID:tfEmy1rg
だから証拠が欲しいならブラインドテスト会やれよ。
それなのに逃げてばかり

617名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 06:22:56.33ID:KKp254a6
常人ではまったく理解できないオカルト情報を延々と聞かされる音楽好きのオーディオ予備軍は、
「お金もかかりそうだし、もう、ヘッドフォンやコンポでいいわ」と心を閉ざしてしまっているのが現実。

入り口で初心者を追い返した後で、奥にこもってケーブルを取っ換え引っ換えしたりコンセントに
差し込む磁場グッズなどに凝ったり「自分達しか理解できない世界」を楽しもうとする。
これこそが今の自称オーディオ上級者の下衆の極みだとしか言いようがない。
昔は音楽ファンには居心地の良い場所であったオーディオ専門店も、今まではあからさまに客を値踏みし、
ヤクザ経営のボッタクリバーごとき居心地の悪い恐ろしい場所となってしまっている。

スペックや実測データですべて判断できるものではないが、最低限の実測データや根拠を明らかに
した上でのポエムじゃないと、まったく意味をなさない。工業製品にまずあるのは基本性能の開示
であって、「ボンネットの奥のエンジンルームが金メッキですから速いですよ」なんて、
普通の人ならバカじゃなかろかみたいな話がピュアではオーディオ評論家が得意げにさも
あたりまえのように語られている。

618名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 06:24:25.71ID:KKp254a6
特に日本のオーディオ業界は見る限り、「都合の悪いデータ」を含むような正当な評価基準を
持っておらず、オカルト商売を生き残らせるために「わざと」データ重視の方向に進んでいない
ように思われる。

本当に正しく評価を知りたいなら、海外のオーディオ誌を読んだり専門サイトを探したほうが
欲しい情報が得られる。ケーブルのようなほぼオカルト確定の商品は多少変化するとしても
その変動幅はアンプやスピーカー、設置方法の見直しでの変化に比べてはるかに小さいので、
金と時間の無駄だと無視すればいい。

海外のオーディオ誌や専門サイトのようにブラインドテストにチャレンジしたり、オシロスコープ等
で果敢に分析して結果を公開してくれる人達に感謝し、敬意を払う事で、日本のオーディオ業界も
良い方向へ向かう事を期待したい。
が、もはやオーディオステマ師やそれに心酔している空耳マニアが上級者気取りで跋扈する今、
芯まで腐りきってているからそれも適わぬ夢だろう。

619名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 06:54:14.02ID:IF8Bh8xR
まぁどうでもいいけど否定派はコロナが落ち着いてからブラインドテストのオフ会開けよ
音が変わらないとグダグダ長文投下し続けるのは気持ち悪くてみていられない。

・主催者は会場を手配すること(会場費は参加者で折半でも良い)
・使用する機材は参加者全員から募ること
・使用する機材は大切に扱う事、オカルト機器だからと思って粗雑に扱わないこと

620名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 07:34:23.81ID:nf/CawIk
何で否定派が?
当然違いがわかるって主張する人が開催するべきだど思うが

621名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 07:47:24.58ID:m1H2Yvfl
>>619
お前が開催しろよ。
音が変わるだのブラインドテストを否定派が開催しろだのグダグダ長文投下し続けるのは気持ち悪くてみていられない。

622名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 08:18:17.76ID:cSjKGPrC
オーディオケーブルをオーディオ製品に例えると、SN比、全高調波歪率、
Dレンジ、再生周波数、など主要スペックほぼ全てが測定限界超えの超高性能。
300万円のアンプでも、300円のケーブルに惨敗だ!w
コレを比較試聴とか、パンピーには1000%無理です。
アンプの音質の方が悪いので、ケーブルの差など全部マスキングされます。
スピーカーのネットワークもマスキング要因。

623名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 08:27:54.42ID:KKp254a6
>>619
投げれもしない憐れなブーメランw

624名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 08:28:37.57ID:nnOtxNfL
>>622
足し算するんだよ

625名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 08:57:22.32ID:cSjKGPrC
また、オーディオケーブルの比較試聴で、オーディオ似非評論家は頭部の
固定もせずに試聴をしていますが、コレは全く無意味です。
そもそも、スピーカーケーブルの変更は、スピーカーからは周波数特性
の変化として検出されません。基本、変化は無いですが、それでも「何か」
を聴こうというのであれば、頭部の座標、向きを固定しないとスピーカー
ケーブルの変更よりも大きな周波数特性の変化が聴取位置で発生します。
頭部固定無しのケーブル試聴は絶対に「無価値」です。

626名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 09:06:14.00ID:nnOtxNfL
>>625
やはりデジタルの尊だったのか
アンプを使ったこともない君が
オーディオ愛好家に蘊蓄を垂れるなど
十万年早い

627名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 09:11:08.96ID:cSjKGPrC
>>626
オーディオの知識が全くない方との意見の交換は、無意味なのでしません。
あと、「デジタルの尊」とは?? 何か脳内に沸いてますよ?w
早めに精神科に行くべきです。

628名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 09:13:05.09ID:nnOtxNfL
>>627
なぜ私が誰かと分かる?
それは君がデジタルの尊だから

君が精神科にでも行って虚言癖を治してもらえるのならいいのだが

629名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 09:15:02.57ID:cSjKGPrC
すみません、意味不明なので今後、完全に無視します。

630名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 09:16:50.42ID:KKp254a6
>>626
おいおい
こんなところでも
幻覚で騒いでるのかよ

631名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 09:23:03.01ID:nnOtxNfL
>>630
面白い
どこかで私のコメを読んだ人ですね
どこで、いつ

出るタイミングが早すぎる
愚者の浅知恵
自演を宣言しているようなもの

632名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 09:25:45.38ID:KKp254a6
>>631
少なくともあなたの周りには三人はいますよ
幻覚性同一人物認知障害ってやつでしょうけど

633名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 09:27:42.10ID:nnOtxNfL
>>632
口調ががらりと変わっているよ

634名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 09:29:58.70ID:cSjKGPrC
産廃老人を弄るのは無駄ですw
あぼーんの設定を推奨します。
(自分は何の影響も無いので、普通に無視します。)

635名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 10:00:19.16ID:KKp254a6
>>634
確かに

幻覚産廃老人はこれ以上弄るとヤバイので
あぼーん設定いたしました

636名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 10:23:52.94ID:9aAxU2Ey
ちょっと昔の話だけど、滝のような鼻水が止まらずに医者に行っても原因不明と言われて困り果てた人が、
春先に知り合った人から勧められてとある団体が売る壺を買ったところ、症状がピタリと止まったんだって
自身の体験から壺の効果を確信したその人は当然信者になり、他人にもその壺を勧めるようになったそうだ

花粉症だったんだけどね

ケーブル業者にお布施するは個人の自由だが、自分の体験をやたら神聖視するのはやめたほうがいい

637名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 10:34:47.19ID:nnOtxNfL
>>636
デジタルの尊流の与太話だが
最後の結論には同調したい

長い時間をかけてこんな荒唐無稽な話を書き込む神経は理解できないが

638名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 10:39:45.75ID:tfp8NSbJ
久しぶりの大型マッチポンプ発覚
しかも大物だ
http://hissi.org/read.php/pav/20200606/Y1NqS0dQckM.html

639名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 10:46:46.31ID:wztxT59P
>>636
たかが壺ごときで花粉症がピタリと止まるなら、そりゃモノホンの霊験あらたかな壺だwww
オレも欲しいぞ

なんの例えにもなっていないのだが
知能が残念過ぎて気が付かなかったらしい・・・ヽ(´Д`)ノ

640名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 10:59:13.73ID:nnOtxNfL
>>638
このスレとオーディオ評論家ってイラナクネ?3だけに突然のリンクを踏ませる書き込み

異様だ

私はケーブルの尊の仕業だと推定する

踏まない方がいいと思う

641名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 11:26:20.86ID:6Ttj7g60
>>638
マッチポンプって、意味わかって使ってるのかな?
あと、こんな過疎板で晒したって全然意味ないぞwww

642名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 11:28:28.17ID:E7Hzv6Pt
どんどんキチガイが増えていくな

643名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 11:29:33.84ID:9aAxU2Ey
>>639
この笑い話のオチが理解できないとは、さすがに知能が高くてオーディオ「やってる」人は違うな(笑)

ケーブルに限らず、何か変えて音が変わった体験なら俺にもあるのよ
そこで「変わった、やったー、俺スゲー」で済ます人と、
「待てよ、元に戻してもう一回聴いてみよう」と科学的再現性を確認する人の違いだよ
大抵の場合元の音に戻らず、何が原因で音が変わったのかはよくわからない

前者のような人はたやすく壺を信じてしまうのでね

644名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 12:45:49.17ID:tfEmy1rg
音に違いが出るっての信じられないなら自分で確認しろよ。
何にもしない思い込みで変わらないって言ってるようじゃ終わってる。

645名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 13:25:16.34ID:VeB6Y7tw
>>643
ガチバカが、顔パンパンなのにオレは負けてないぞぉ〜っ。・゜・(ノД`)・゜・。てか?

www

646名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 13:59:33.83ID:+egytCNh
変わったという人は必ず良い方に変わったと批評する
だから信用できないんだよ

647名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 14:22:32.36ID:84YgrU2B
この前届いた部品でシステム改良したら、さらに音が良くなったが、やっぱこいつ
http://2chb.net/r/pav/1582998107/799
>以前作ったケーブル比較音源をアップします
>6個の音声ファイルが入っています

https://mediafire.com/file/sta5x5g92dddk9p/compare.lzh/file

>まずはノーヒントで音の差の感想を聞かせてください
>ちなみに私には全く同じに聞こえます
の第九はどうしようもないな
一緒になってる他の曲は音が良くなってるから、こんなの選曲する奴は耳が悪いってことだ
そんな奴がオーディオ語るなっての
現に、耳が悪いからこんな間違ったこと書いても気付きもしないんだからな
>極端な話音源さえ良ければシステムがへぼくても
>音はそれなりに良くなる。
今回の改良で、録音の違いによる差は拡大する一方だよ
この前別人装ってたのは、さすがに音の悪さを自覚できたってことだよな?
所詮指摘されなきゃ気付かない程度の耳だと納得したか?

648名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 14:30:39.13ID:nnOtxNfL
ネットでリンクを踏むときは気をつけよう

649名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 14:41:28.52ID:7InkZMQw
>>640,648
次の書き込みが同一IDだと都合悪いのか?

625 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/06/06(土) 08:57:22.32 ID:cSjKGPrC

また、オーディオケーブルの比較試聴で、オーディオ似非評論家は頭部の
固定もせずに試聴をしていますが、コレは全く無意味です。
そもそも、スピーカーケーブルの変更は、スピーカーからは周波数特性
の変化として検出されません。基本、変化は無いですが、それでも「何か」
を聴こうというのであれば、頭部の座標、向きを固定しないとスピーカー
ケーブルの変更よりも大きな周波数特性の変化が聴取位置で発生します。
頭部固定無しのケーブル試聴は絶対に「無価値」です。


389 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/06/06(土) 09:40:06.18 ID:cSjKGPrC

「アンプで音が変わらない。」
これは、さすがに無いw
自分は2つのアンプ(石と球)を同じスピーカーでも使い分けるから
自宅ならブランドでもわかるよ。
特に、目一杯の大音量なら出力がクリップして歪むから、100%当てる自信がある。

650名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 15:00:29.25ID:nnOtxNfL
>>649
私の書き込み>>640>>638についてコメントしたもの

その人と君は何か関係があるのか?

なんか錯乱している風味だぞ

651名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 17:24:25.67ID:EpwoP8te
>>649
ええっ!

じゃあおまいは頭固定して聞いてるのかっ!
www

652名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 20:03:12.88ID:cSjKGPrC
いや、ケーブルに性能差があるとしても、ケタ違いに特性が
悪いアンプやスピーカーの特性にマスキングされるから、
普通のケーブルなら違いを検出出来ない。
ケーブルによる変化は測定誤差未満w
物凄く特性が悪いケーブルなら変化を出せるかも知れないが、
それはもう、オーディオというジャンルから離れる。

653名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 20:03:20.59ID:cSjKGPrC
いや、ケーブルに性能差があるとしても、ケタ違いに特性が
悪いアンプやスピーカーの特性にマスキングされるから、
普通のケーブルなら違いを検出出来ない。
ケーブルによる変化は測定誤差未満w
物凄く特性が悪いケーブルなら変化を出せるかも知れないが、
それはもう、オーディオというジャンルから離れる。

654名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 20:04:18.82ID:cSjKGPrC
あらら、、
「書き込む」は押してないんだが orz

655名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 20:16:22.33ID:UwdlRcx2
ケーブルとは直接関係のない話だけど
オーディオ専用ルームがあるのは珍しいって本当なの?
もし、そうなら無い人はどこにシステム置いて聴いているの?

656名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 20:22:35.17ID:I7lVsWzs
>>653
物理的に音が変わらないって話だったのに違ってません?

657名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 20:23:16.85ID:cSjKGPrC
自分の場合は、オーディオ専用では無いが音質対策をした部屋。
いわゆるマイルーム。
左右隣家は音楽をやっていて理解があるからクレームが来ないw
というかそっちは楽器だから音圧高めw

658名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 20:29:10.35ID:cSjKGPrC
>>656
そこのところは、「変化を検出出来ない」が正しいのかも知れない。
ケーブルにはスペックがあるから、物理的に何が何でも同じ、と言えば
語弊がある。
まず、可聴帯域内では、と言わなければ全てのケーブルが同じになって
しまい、事実に反する。

659名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 20:37:38.98ID:EpwoP8te
>>658
だからケーブル替えた時は頭を固定して聞いているんだろう?
そうでなけりゃ音の違いを云々言う資格はないなあw
頭を固定していないにもかかわらず音が変化しなかったら
それはすなわちケーブルによってf特が変化していることになるものなあwww

660名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 20:39:16.75ID:nf/CawIk
別に頭を動かしても良いけど
ブラインドで聴け

661名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 20:46:44.06ID:nnOtxNfL
ケーブルで音が変わらないなどと言っているデジタルの尊はアンプも持っていない
そもそもケーブルを使ったことがない
さらに音楽を聴くような素養も趣味も持ち合わせていない

ただ人をペテンにかけることで満足しているだけ
つまらない議論に巻き込まれないようにした方がいい

662名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 20:58:19.75ID:I7lVsWzs
普通に繋いだのと1km引き伸ばして繋いだのならブラインドテストで当てられると思うけど
100mの電話線20セット買って来て繋いで聞いたらいいんじゃないか

663名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:01:53.98ID:cSjKGPrC
>>659
ケーブルで音質の変化を聴くなら、(最低限)それが必要だと言っている。
自分の場合はケーブルで音が変化するなどと現在は、考えていない。
無論、昔は交換したり自作したり、アース付きシールド(らしきモノ)を
付加したり無駄な試行錯誤をしたが、当時は頭部を固定したりはしなかった。

664名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:02:41.50ID:EpwoP8te
>>662
九州から北海道に電話かけたらケーブルの総距離は・・・

665名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:03:54.81ID:nnOtxNfL
>>663
ほう、どんなアンプを使って実験したんだ?

666名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:06:50.32ID:cSjKGPrC
>>662
一般家庭で、オーディオを聴取する環境では、ケーブルの接点が
(恐らく)最も変化しやすい。
錆びてボロボロの端子を新品にすれば、変化が聴ける可能性がある。

667名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:08:19.27ID:kfLf/BIv
頭部を固定、とか言ってる奴って
日頃頭が揺れるたびに音がコロコロ変わって聞こえてるのかねえ
もしそうなら
頭の姿勢変化を聴感に影響させない脳の機能が欠落している発達障害
だと思うんだが

668名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:08:48.34ID:nnOtxNfL
>>666
誰でも知っていること
何を勿体つけている

アンプについて答えなさい

669名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:11:29.26ID:cSjKGPrC
>>665
ケーブル弄ってたのはずいぶん昔だよw
598スピーカー時代だから、アンプは798世代
恐らく、パイオニアのA717だ。

670名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:12:21.44ID:EpwoP8te
>>663
く、苦しいのぅwww

ケーブルよりアンプの方が音は変わるんだから、頭固定しなきゃ音の変化が
アンプの違いか耳の位置の違いか分からんジャマイカw

671名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:13:16.33ID:cSjKGPrC
というか、錯乱爺さんにレスしてたのか、、、
ま、余興に返事してあげようw

672名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:13:58.79ID:nnOtxNfL
>>669
ほう、君から出てくるオーディオ機器の名前は1980年代から
1990年代初頭のものだね
実際に所持したとは信じていないがなぜその時代の製品を言うのかは興味がある

673名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:15:43.77ID:nnOtxNfL
>>671
今日一日君にレスしてきただろう
何を今気が付いた風なことを言っているのか
なんでもごまかすんだな

674名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:18:17.36ID:cSjKGPrC
>>670
何が苦しいのかな?
普通に頭は固定出来ないぞw
座標の固定は散々やったが、頭の角度は無理だ。

675名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:21:08.38ID:nnOtxNfL
デジアンの尊がその時代にケーブルのテストをしたとしたら
時代の最先端でケーブルと向き合っていたことになる
なぜケーブルのテストをしようと思ったのか?

676名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:23:23.71ID:cSjKGPrC
>>672
錯乱モード開始か?!
何故かって、その頃がケーブルを弄ってた時期だからだ。
その次のオーディオ機材はスピーカーが海外製だったのでもう
オーディオ評論家の欺瞞からは脱して、ルームチューニングに
軸を移していたのだ。

677名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:24:47.29ID:nnOtxNfL
>>676
なぜケーブルを弄ろうと思ったのか

678名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:25:14.15ID:EpwoP8te
>>674
>また、オーディオケーブルの比較試聴で、オーディオ似非評論家は頭部の
固定もせずに試聴をしていますが、コレは全く無意味です。
そもそも、スピーカーケーブルの変更は、スピーカーからは周波数特性
の変化として検出されません。基本、変化は無いですが、それでも「何か」
を聴こうというのであれば、頭部の座標、向きを固定しないとスピーカー
ケーブルの変更よりも大きな周波数特性の変化が聴取位置で発生します。
頭部固定無しのケーブル試聴は絶対に「無価値」です。

コレ、おまいだよなあ?www

679名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:25:18.63ID:KKp254a6
ピュアオーディオ業界が商売のネタとして金という首輪でつないだステマ師を操りながらでっち上げた詐欺商売を
いとも簡単に信じ込んでしまう人々のほとんどに共通するのは、残念ながら「工学的知識に乏しい文系」。

彼らは情緒に流されやすく「なぜこれを使うと音が変わるのか? しかも良くなるのか?」
ということを自分の頭で考えようともせず、
「こんなに値段が高いんだからきっと音が良くなるはず」という単なるプラセボによる錯聴体験だけで
「音が激変!」とか簡単に信じ込んでしまうので、
困窮している(自業自得)没落ピュアオーディオ業界にとっては本当に「生きる給付金」という存在。

オーディオにおけるオカルトは、工学的知識に乏しく、思い込みの激しい人、オーディオステマ師が
褒めているから良いんだろうという能天気な文系お人好しの間で拡大再生産され続けている。

そしてそこで発生した大いなる誤解、いやもはや狂信は、
「音の違いが判らないのは自分の耳やシステムのせいかも」という疑心暗鬼、
「本当は音の違いなどまったく判っていないのに自分の耳が悪いと思われたくないので判ったふりをする」
という知的不正直さにより、あたかも事実かのように伝播増幅、再生産され続け、
例えば「ケーブルで音が変わる」なんていうただの思い込みの空耳に過ぎないことが、
あたかもピュアオーディオの常識であるかのように定着してしまっている。
信者には誰にも幸福をもたらさない教祖だけがほくそ笑む邪教の極み…。

原価100分の1程度の値段が高いだけが取り柄のケーブル(幸福になる数珠)を首から自慢げにぶら下げて嬉々として闊歩する
カルト宗教の末端信者だらけ、それが今のピュアオーディオマニアの滑稽かつ異常な世界。

680名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:26:16.51ID:cSjKGPrC
いかん、錯乱爺さんの発作がwww
デジアンは、過去一度たりとも自分のオーディオ機材に
入っていないぞ。
管球アンプがl好きだと何度言えば、、、全く逆の嗜好だ。

681名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:27:31.65ID:nnOtxNfL
>>679
突然念仏
発狂したのかと心配するからやめなさい

682名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:27:41.74ID:ZCtvcqMV
>>661
お前よw
だからよw
妄想を根拠に優位性を保とうとハゲ散らかしてんじゃねーよw

683名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:28:37.35ID:cSjKGPrC
>>678
その通りだ。
頭部の固定もせずに、その影響よりも大きな変化がわかるはずがない。

684名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:28:58.92ID:nnOtxNfL
>>682
無知蒙昧なお前が出てくるところじゃない
慎みを知れ

685名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:30:52.06ID:9aAxU2Ey
1kmとか地球一周とか持ち出してくる文系さんにも注意してあげたほうがいいと思うよ

686名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:33:29.64ID:cSjKGPrC
>>683
いかん、「その影響よりも小さな変化」だ。
駄文失礼、、、

687名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:45:21.36ID:EpwoP8te
>>683
じゃあ今まで頭部を固定もせずに散々エラソーなこと言ってたのか?www

688名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:47:02.05ID:nnOtxNfL
>>686
なぜケーブルを弄ろうと思ったのか
答えずにごまかすつもりか

689名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:53:46.07ID:cSjKGPrC
>>687
無論だ。
理論的に、全く矛盾は無いよ。
頭部固定と書いたのは、そこまでしなければケーブルの試聴など
全く意味が無いからだ。

690名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:56:39.57ID:nnOtxNfL
>>689
そんな実験をしたことがあると真面目に言っているのか?
なぜそんな実験をした?

691名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 21:56:55.97ID:cSjKGPrC
>>688
そんなコトに説明義務は無いが、面倒だから書いておこう。
当時既にケーブルで音質変化が発生するという説あり、本当にそうかもしれない
と考えて実験したのだ。

692名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:00:07.23ID:cSjKGPrC
座標の固定は、真空管の交換による真空管アンプの音質変化の
試聴をした時のアイデアだ。
真空管の交換による変化も微細だから、相応の対応を考えた。
頭部固定はその時以来のアイデアだ。

693名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:00:07.53ID:nnOtxNfL
>>691
当時それなりの機器の所有者ならありえるかもしれない
598のスピーカーでそんな実験をした人はいないと思う
いくらのケーブルを試したのだ?

694名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:02:09.69ID:nnOtxNfL
>>692
普段試聴する環境で比較しなければ意味がない
その人はそう言っている
常時頭部固定しているつもりだったのか

695名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:04:13.87ID:cSjKGPrC
>>693
そんなに根ほり葉ほり聞いてどうするんだwwww
当時はアクロテックというケーブルメーカー、もしくはブランドが
あって、そこの赤い色のケーブルを弄っていたのだ。
スピーカーはビクターのSX511だ。

696名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:10:58.04ID:nnOtxNfL
>>695
時代と製品に整合性はある
しかし、話している君がデジアンの尊であることで信憑性が感じられない

ま、結果はどうだった?

697名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:11:14.56ID:ZCtvcqMV
>>684
お前よw
だからよw
「ケーブルで音が変わらない」と言うやつ(否定派)は
「アンプも持っていない」やら「そもそもケーブルを使ったことがない」

アンプ持ってない? ケーブル使ったことがない?wあ?
反論の根拠が、こんな主張するやつは、マジな話、バカどころか異常だぞw お前w

ほんと マジで 異常だぞw 実生活でもこんなことをハゲ散らかしてんのか?w
ほんとマジでやばいぞ お前 こんな肯定派がいるということで、他の肯定派にも迷惑だわ

698名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:12:22.69ID:nnOtxNfL
>>697
慎みを知れと言っておいたはずだ

699名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:15:55.73ID:cSjKGPrC
>>696
だから、自分はは尊とやらでは無い。
オーディオ歴だって、598スピーカーや798アンプ以前まで遡るぞ。
何なら、ラジカセブームまでw

700名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:23:45.79ID:nnOtxNfL
>>699
それでは>>627の発言の意味を教えてもらおう

701名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:30:59.83ID:cSjKGPrC
>>700
どこかの錯乱老人の疑問に、親切かつ丁寧に答えて差し上げたのだ。
ボランティア活動としてね。

702名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:33:43.20ID:cSjKGPrC
恐らく、孤立して寂しい老人なのだろう。
無視するのも良いが、高齢な自分の親もこんな歳だ。
少しは構ってあげよう。
こんなとこだw
さて戯言はここまでにしておくよ。

703名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:34:32.85ID:ZCtvcqMV
>>698
お前よw
だからよw
「慎み」どころじゃねーだろw
なにしろ論点が、ケーブルで音が変わるか否かにおいて
反論が「アンプ持ってない」、「ケーブル使ったことがない」w

そんなやつがどこにいるんだよどころか、「持ってる、使ったことがある」で論破だろw
だいたいよw
「慎み」=心をひきしめて軽はずみな言動をしない。遠慮がちで控えめである

だからよw こんな上下から「ぷっw」w な言動は
「慎み」どころじゃねーだろw

704名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:35:44.26ID:nnOtxNfL
>>701
どこかの錯乱老人ではなく
私が誰か認識していたからのコメント

どこで知っていたのか
それは「オーディオ評論家ってイラナクネ?3」

そこで私を認識し対話もしていたからの反応
その人がデジアンの尊を知らないはずがない

705名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:36:48.61ID:nnOtxNfL
>>703
しつこいぞ

706名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:39:58.96ID:nnOtxNfL
>>702
そんな余計な戯言を語るからよけい信憑性が無くなる

そのスレで私を認識していたのなら
デジアンの尊を知らないはずがない

707名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 22:56:47.11ID:JBx58bCJ
基地外の見本市みたいになってるな。
一人静かに自分の好みのシステムで好みの音楽を楽しめば良いものを、朝から晩までここに張り付いて何が主張したいのか。
老い先短いんだから下らんことに時間割くなよ。

708名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:01:53.33ID:nnOtxNfL
無言を決め込んで逃げるつもりなら
>>624が君への最初のコメント
荒唐無稽な話をしているからアドバイスしたもの

すると>>627
「オーディオの知識が全くない方」とのたまう
なんでそんなことがすぐわかるの?
ま、オーディオの知識はあまりないが

そしてすぐに>>629
>>すみません、意味不明なので今後、完全に無視します。

すばやく対話を逃げる

709名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:05:15.33ID:nnOtxNfL
>>707
自分でアンプを所有したこともない
ましてケーブルを変えたこともない
そんな人がオーディオファンを与太話で幻惑しているのをやめさせようとしている

710名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:09:06.69ID:nnOtxNfL
デジアンの尊が別人だとしたら
今日の会話に入ってこないわけがない
嬉々として書き込むだろう

そして一番愉快な話題
「私の誤解」を囃し立てるだろう

そうしないのは一人二役をする暇がないから

711名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:18:31.65ID:9aAxU2Ey
>>709
>自分でアンプを所有したこともない
>ましてケーブルを変えたこともない

そんな人、ここには誰もいないと思うよ
みんな色々試した挙句、虚栄心に打ち勝って合理的な結論に達してるのよ

自分の体験や聴力を相対化、客観化できるかどうかが分かれ道だな
花粉症に効く壺の例を出すまでもなく、体験絶対主義は物事の本質を見誤る

712名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:27:44.41ID:nnOtxNfL
デジアンの尊はそうなんだよ

でも、君は壺の人なんだね
君のこともデジアンの尊の分身と見なしていた

>>636
で何の脈絡もなく虚構の壺の話をする
要点はオーディオマニアを嘲笑するもの

なんでそんな話を作る必要がある

713名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:29:06.17ID:1o5YK+rB
>>711
>体験絶対主義は物事の本質を見誤る

バカかwおのれはwww
百の屁理屈より一つの実戦
MBA持ってたってこうるせえアクの強い客の前にはクソの役にもたちゃしない

714名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:31:22.08ID:1o5YK+rB
花粉症が治る壺なら、そりゃモノホンの魔法の壺だってコトも分からない知能の低さじゃ仕方がないか
プラシーボなら不治の病でも治るとでも思ってるのかにゃ(゚∀゚)?

715名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:35:55.78ID:9aAxU2Ey
>>712
嘲笑?
う〜ん、顔文字の人や >>713 はその対象かもしれないな
全く話が通じてないもの

716名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:38:17.01ID:nnOtxNfL
壺の話で嫌悪感を感じるのは
人をペテンにかけて騙す話
その人が治癒したとかはどうでもいい
騙したことに変わりはない

さらに医師に相談して「原因不明」などと言わせていること
そんな医者は1960年代ならまだしも
それ以降はあり得ない

人を騙す話を嬉々とするような人は信用できない

717名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:40:29.74ID:nnOtxNfL
>>715
つきつめると、君はオーディオファンを嘲笑しようとしたことを否定できない

デジアンの尊の話もしらんぷり

不自然な対応だよ

718名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:42:15.36ID:PnVLSTBT
PCOCC製の壺なんだろ

719名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:46:14.81ID:nnOtxNfL
>>718
いちいちIDを変えるところが小心な感じ

おもしろくもなんともない

720名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:48:08.02ID:9aAxU2Ey
>>716
壺の話は1990年ころの実話だよ
当時は花粉症ってまだ一般的でなく、耳鼻科に行っても診断つかない事が多かった
春先に壺買って、半月ほどで回復したそうだ

科学的本質がわからず体験に頼ると間違った判断をしてしまう教訓だな
ぜひ他山の石としようじゃないか

721名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:53:50.70ID:nnOtxNfL
>>720
確かに1985年頃から一般的に広く知られるようになった
しかしアレルギーの検査をして処方するのが普通
原因不明などと言う医者がいるとは信じられない

722名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/06(土) 23:57:11.52ID:nnOtxNfL
>>720
ちなみに実話の根拠は?

723名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 00:00:06.73ID:+H/Ej74u
俺の知人の話だが、それを聞いてどうする?

724名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 00:01:58.63ID:WTZqVKw2
>>723
君の話が素直に信じられないから

725名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 00:05:09.66ID:WTZqVKw2
オーディオファンでケーブルを意に介さない人もいるだろう
だがある程度のものを揃えたいという気持ちは共有できる
DIYショップで一番安いケーブルを選ぶ人はそういない
そこにある中で一番いいものを選ぼうとするのも自然

そういうオーディオ仲間を嘲笑する神経は私にはない

726名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 00:34:16.71ID:WTZqVKw2
しかし、花粉症がまだ一般的でなく耳鼻科の医師が「原因不明」といったことと、
君の「花粉症だったんだけどね」とは矛盾していないか
壺で完治したのならどこで花粉症と診断されたのか

これを笑い話などと言う神経が判らない
耳鼻科の医師が一番の問題
そこに目を向けるのが当然
あとは枝葉末節

727名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 01:00:19.65ID:s07dhFkg
花粉症が完治する壺があるなら是非欲しいと心の底から思っている日本人は最低でも3000万人はいるぞ
本当の話しならマスコミがほおっておくはずがない

まあ息を吐く様にウソを付くヤツも多いからなwww

728名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 06:57:34.58ID:YMekAYk5
ツボの話とか持ち出して何が言いたいのか知らんがケーブルで音は激変するからな

729名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 07:48:02.91ID:WTZqVKw2
デジタルの尊は自分と正反対の主張をして見せるときもある
その道化た主張で相手を茶化しているつもり

730名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 13:16:35.69ID:74mSSSeL
今回話題になっている、頭の位置で音は大きく変わるというのは常識だが
その音の変化は脳内補正で実際の音の変化より小さく感じるというのも常識。

でも頭の位置で実際どのくらい音が変わるのかの具体的データはあまりないなー
ということで自分のシステムで実測。
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 121 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
SPの周波数特性を測る実験で、
マイク固定は2回の周波数特性の差を調べたので再現性の実験。
最大0.5dBくらい違うがもう少し実験精度を高めればさらに小さくなる可能性はあり。
マイクの位置を下方に4cm移動すると最大2dBくらい差が出る、これなら音の変化として分かると思う。

で、ケーブルの場合を考えると、まともなケーブルならその差は±0.1dB程度。
ということはケーブル比較では1mm程度の頭の固定が必要という結論が出る。

731名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 14:05:00.61ID:Za9X0zYO
ヘッドホンを使って、外さずに音を切り替えられれば頭の位置なんてほぼ無関係なんだから、
頭の位置だけに原因を求めるのはどうかしてる
定量的にと言いながら、主観で決めつけてるだけ
この程度のこと主張してて気付かないもんかね

732名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 14:46:40.88ID:uLVLrI7k
頭の位置が10cmや20cmズレたところで音色の違いに関する認識力は変わらん。
理論に溺れる奇形頭でっかち君

733名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 15:42:15.09ID:ntt6IbZY
頭が10cm変わっても音は変わらないのに
ケーブルが変わると変わってしまう

どういう理論?

ケーブルを変えなくても変えたと言えば違って聞こえるんだろ?

734名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 15:54:18.78ID:WTZqVKw2
一人漫才だが今後の収束を待とう

735名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 16:39:51.72ID:wIieuSn7
部屋の定在波の立ち方にもよるが、無響室でもない限り、耳の位置を変えると10dBくらいは平気で上下する
それでも音色が変わって聞こえないのは、耳の位置変化によるf特の凸凹を脳が補正してしまうからだ
これは「頭を動かしても音源から出る音は変わらないはず」という知識を前提に長年訓練されて獲得した特性だな

でも耳に入る物理的音圧が大きく変化しているのは事実なので、
例えば視覚情報を遮断するなどしてその「変わらないはず」という前提を意図的に外す訓練をすると、
確かに頭の位置で音が変化しているのがわかる

脳内補正ってのはかくも恐ろしいもので、視覚や知識(ケーブルの値段とか能書きとか)で簡単に騙されてしまうのよ

鼻水が止まったのは高価な壺のおかげなのか、それとも花粉の飛ぶ季節が終わったからなのか

オーディオの場合はブラインドテストができれば一番いいが、
難しい場所はまずは元に戻してみて再現性を見るだけでも客観性を担保する手掛かりになると思うよ
頭の位置による音の変化を聞いた時のように、先入観や虚栄心を排除しないとダメだがね

736名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 16:53:12.13ID:4MdxbdQF
>>732
10 cmも動かせば大きく変化するのがはっきりと知覚できるが

737名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 17:22:10.34ID:Za9X0zYO
>>735

http://2chb.net/r/pav/1587555826/482
を書いたときはヘッドホン使ったが、うちの環境ではちゃんと違いが感じられたぞ
否定派と思われるup主の反応はとても正解率50%程度という感じじゃなかったけどな
あんたもあのファイルの音を比べてみたらどうだ?
広告がどうたらっていうのなら、ダウンロードしてあったのを別の場所にupしてやってもいいぞ

いつまでも壺だのほざいてるのなら、駄耳かどうかチェックするテストを作ってやろうか?
要は、圧縮品質とかに差をつけたりして-40dBの差分を生じさせればいいってことだよな
ブラインドテストから逃げるるなとか言うからには、当然テストを受けるよな

738名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 17:36:33.79ID:kzrGCDq6
>>730
同じ位置関係でも複数回測定すれば差があって、ばらつきが大きいんでないの?

試聴は曲を聞いてやるもんだから、反論の余地をなくすためには、曲の長さである3分間ぐらい測定をして平均したほうが良いんでないかな

739名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 17:41:38.90ID:wIieuSn7
>>737
それは差分法の人に言ってくれ
俺は以前-40dBはザルだから閾値見直したらと提案したんだが、言下に却下されたので(笑)

740名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 18:34:59.16ID:Za9X0zYO
>>739
じゃ、-40dBの差を持たせれば問題ないってことだね

741名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 19:36:06.70ID:1gcsLr6D
>>730
をを、公開していただいてありがたいです。
自分のベリンガー(安マイク)は参考値程度の精度
しか無いので、ちゃんとした測定結果があるのは
大変有用です。

742名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 19:45:37.17ID:4MdxbdQF
ベリの安マイクでも自己比較なら問題無い

743名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 19:54:57.67ID:1gcsLr6D
>>742
自作のスピーカーやアンプの測定では、データの信頼性
という観点から、もう少し良いマイクが欲しいと思って
いたのだが、いかんせん、自作パーツのコスト高やら、
最近は自作熱も冷めて、測定系は放置状態ですよ。

744名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 21:25:51.02ID:QRsJekW7
>>731
お前よw
>頭の位置だけに原因を求めるのはどうかしてる

おいおいw
どこにそんなやつがいるんだよwあ? 何の原因を求めてんだよ?wあ?
しかも主観どころか>>730の思想は、差分法だろw なので

>で、ケーブルの場合を考えると、まともなケーブルならその差は±0.1dB程度。
>ということはケーブル比較では1mm程度の頭の固定が必要という結論が出る。

つまり、ケーブルの差を頭の動きの差にあてはめた場合の考察だろw

>>732
お前よw
>頭の位置が10cmや20cmズレたところで音色の違いに関する認識力は変わらん。

そうだとすると、ケーブルの差どころじゃねーなw

745名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 22:06:11.21ID:ntt6IbZY
頭を動かすことでわかることもある
定位など

でもケーブルの差はわからん
プラシーボか機器が壊れてるか使い方が間違ってる

746名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 23:11:52.58ID:1gcsLr6D
ちな、スピーカーケーブルで問題なのは、放射ノイズ
です。デジアン使ってるとEMC規格を超えるとか。
(プロケのサイトでは、そんなコトも知らないのか、
スピーカーケーブルにノイズの心配は無いとか書い
てあるが、全く逆ですよw プロが聞いて呆れるww)

747名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/07(日) 23:17:08.24ID:1gcsLr6D
だから、もしかしたら、スピーカーケーブルからの
放射ノイズが、他のラインに乗って音質を悪化さ
せる可能性はあります。
スピーカーケーブルを交換して音質云々する前に、
まずは、こういう方向で見るべきです。

748名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 16:12:56.59ID:u6oogrt7
>>747
オーオタの脳内ノイズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>実際のノイズ
なんだから、まず脳内ノイズを解決するのが真実への近道。
うまく解決できれば自動的にケーブルで音が変わるなんて言うウソもつかなくなる。

749名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 16:21:49.41ID:3dXhdqqh
>>748
そのようなふざけた不等号の使い方をする時点でお前の書き込みを読む価値はないな

小学生かよww

750名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 19:52:45.37ID:qLKqEyOn
使用中、あるいはこれまで使用してきた製品の具体的な評価がまるで無いね
何使っているんだろうね、ケーブル無しではオーディオ鳴らないからなあ
くだらない技術的風のイチャモンのつきあいでオーディオまるで楽しんでいないように
思えるけど、ここの住民は別の世界の人たちなのかね?

751名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 21:23:20.33ID:UYKVE6TQ
物理変化しないって顔真っ赤にして反論してたのにいつの間にか物理変化してるとか言い出しるんだなw

752名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 23:07:54.55ID:5L7ziPhG
全てプラシーボ

753名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 23:20:05.43ID:wcOuxjPP
>>752
その単語好きだよね
ボキャブラリーないから
君とすぐわかるよ

754名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 23:30:15.84ID:5ytsNOnt
全て思い込み

755名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/08(月) 23:40:20.66ID:hBdQ4DVw
ケーブルは思い込みですか
それならインシュレーターはどうですか
それとスピーカーの配置によるリスニングポイントの音の変化なんかも
思い込みですか

756名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 00:15:15.90ID:3oKtdqKE
ケーブルでの変化は、思い込みではない。
オーディオユーザーが普通に使う限り、スピーカーの
周波数特性の変化という形ではアウトプットされない
というだけのこと。

757名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 00:16:48.57ID:3oKtdqKE
また、スピーカー回りの変化は、容易に周波数特性の
変化として測定可能。故に、思い込みでは無い。

758名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 00:18:31.53ID:3oKtdqKE
あ、ケーブルで音が変化するのが思い込みかどうか、
かな?
いつも書いてるが、まず、微細な変化なので頭部を(ry

759名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 04:26:54.57ID:EhMhg/LQ
周波数特性変化するだろ。
波形に出るぞ

760名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 05:29:28.11ID:JcqvLW4K
30年以上前CDが世に出始めたころ「CDプレーヤーはデジタルだから音の違いは生じない」とか言い張る低脳がいたんだよな。
「ケーブルで音が変わるはずがない」って言い張る低脳を見て思い出したわ。

761名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 05:33:28.21ID:Kku3cCFc
頭部が禿げると骨伝導による微細な音の変化が判り易い。

762名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 06:07:22.02ID:IpjQqHOZ
オーディオの危ういところは、違いを感じた、と言ってしまえば
感じることができる感性を持っているかのように振る舞えるところである。
要は言ったもん勝ち。違いがわかる男になるには、そう言ってしまえば良いだけ。
こんなに胡散臭いことがまかり通っているのは教祖が空中浮遊出来るとかいう
新興カルト宗教やオーディオ製品くらいのものである。

オーディオマニアは、科学や物理の常識を超越した不思議な理論を並べ立てて
ケーブルで音が「変わる」「良くなった」とありがたがる。
ほとんどが屁理屈にすらならないシロモノだったり、子供でも判りそうなオカルト同然の
怪しい理論だったりするものが多いのだが、それを信じて疑っていない人がいるのが
滑稽であると同時に非常に痛々しい限りだ。

また、正しい理論だったとしてもそれが人にとって感じ取れるほどの違いをもたらす
ものなのだろうか、という思考がまったく働いていない人もかなりいる。
ABXダブルブラインドテストをすれば結論はすぐに出るのだが、獣が火を畏れるがごとく
ブラインドテストからひたすら逃げ続ける。

人間の聴力は極めて脆弱で錯覚しやすく、オーディオというのはかくも曖昧なものであり、
使っている人の思い込みでどうにでもなるという悲しいプロダクトでもある。
そして、作り手でもそれを利用して商売しているところまである。
http://iberia.music.coocan.jp/column_audio_goldmund.htm
こんなに人の弱みに付け込んでお金を搾り取っているのは今の時代、怪しい新興宗教と
ピュアオーディオくらいのものである。

763名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 06:09:47.89ID:IpjQqHOZ
ケーブルの音の違いが自分にはハッキリと判るとか思い込みによる幻聴、
妄想に取り付かれた人ほどその自覚がなく、やたらとネットに書きたがるところが問題である。
独自の妄想オーディオ理論を振りかざし、自分こそがオーディオをわかっているというしたり顔
をして書いている人が、あきれるほど沢山いる。
更に、そういう妄想的な聴き方がオーディオを楽しむ作法であり嗜みであるという空気まで発散
させている。

こういう屈折した人たちの情報は、これから純粋にいい音で音楽を聴きたいという人にとって害でしかない。
何しろそれぞれが思い込みを語るので話に一貫性がなく、それでいて言っていることが独断的かつ妄想的である。
オーディオに関心を持ったはいいが、そんな異常な世界であることに気づいた人は、それ以上立ち入ることなく
去ってしまうに違いない。
更に、マニア同士が言い争い始めると、いかに高い機材を持っているかという金持ち自慢になることが多く、
低俗を絵に描いたようなやりとりが展開されるため、やはりこんな世界には入りたくないとまともな感覚の人
なら思うだろう。
中級クラスのオーディオが廃れたのは、オーディオマニアの世界が異常であることに気づき、その世界に
入りたがらない人が多かったからではないか。
つまり、オーディオマニアはオーディオの楽しさを捻じ曲げ、本来は楽しいはずのオーディオを異常な
ものにして、マーケットと縮小させ、良い音で音楽を聴きたいという純粋な人を排除しているのだ。
リーズナブルでなかなかの音を聴かせる製品とブランドは、得てして高級イメージのないものが多いが、
マニアはこういうものを強く否定し「そんな安物のシステムでケーブルの音の違いが判るわけがない」と言い放つ。
これからいい音で聴きたいというビギナーは「そんなに金をかけなければいけないのか」と拒絶され嫌気がさして
オーディオへの興味を失ってしまう。
本来なら評論家はこういったことに苦言を呈し、業界の自浄作用を促す責務もあると思うのだが、
なぜかオーディオ業界においてはさらにこういった流れを助長しているという異常さ。
オーディオステマ師の存在が業界にとって害でなくて一体何が害だと言うのか。

764名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 07:23:45.12ID:xRC74AWX
デジアンの尊が何を言っても
誰でもすく聴き別けるデジアンの音質の違いに気づかないので信憑性ゼロ

ま、2万円のデジアンを所有しているというのも嘘
朝から晩までウソをついて人を騙すことが楽しみで生きているだけ

765名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 07:29:05.38ID:0RVCXpAp
>>756
どういう形でアウトプットされる?

766名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 07:32:39.65ID:0RVCXpAp
>>760
実際デジタルになって
機器による音の差は大幅に減った

今残ってる大きな差はスピーカー以降

767名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 08:05:12.58ID:xRC74AWX
デジタルの尊の言説はどこかで仕入れた妄想
工業製品は壺のようなものではない
きちんとした規格管理がなされている

https://jp.misumi-ec.com/tech-info/categories/electric_electronic_design/ee02/a0154.html

□スピーカーケーブルの「規格」ってよく分からない…そんな方に知ってほしいこと
https://monostudio.jp/1480

768名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 08:32:23.44ID:xRC74AWX
経済的な都合でオーディオ製品をそろえる環境に無かったので

「それを所持している人は、実は違いの判らないようなものに資金を注ぎ込んで満足している」

という発言に蜜のように引き寄せられてそれを武器に攻撃するようになったものだろう

さらに嘘をついて人をたぶらかすようになり、嘘で人を騙すことに快楽を見出すようになった

769名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 08:35:55.90ID:H6mpxZEv
>>755
ケーブルは「ほぼ」思い込みでいいと思うよ
スピーカーのインシュレーターはそれなりに効くが、アンプその他のインシュレーターは思い込みが8割かな

スピーカー配置とリスニングポイントについては、それを思い込みの例に挙げてる時点で終わってる
アンプ変えるより100倍音が変わる

>>767
ミスミのページは間違いなく工業規格の解説だが
その下のページは壺の解説だなあ
たぶんその境界がわからないから騙されちゃうんだろうけどね
オーディオ雑誌がいけないんじゃないかな〜

しかし、>>762 >>763 がデジアンの尊って人なの?
言ってる事は概ねその通りだと思うが

770名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 08:39:53.59ID:xRC74AWX
高価な品物が欲しいが手に入れなくて不幸感を強烈に抱くような人は実は少ない

ほとんどの人は自分流の生活を見つけて楽しんで生きている

客観的にどちらが幸せだとか不幸だとかは言えない

ケーブルの尊が幸せになる道はそこに気づくこと

771名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 08:41:38.37ID:xRC74AWX
>>769
その人たちも「君も」
デジアンの尊の分身

772名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 08:49:45.22ID:NYTBFHQK
>>771
認知症産廃老人役の
オーディオステマ師擁護工作員
おはようございます!

773名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 08:51:12.27ID:xRC74AWX
>>772
そんなことしか言えなくなったか

774名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 08:56:58.30ID:JFkslUXV
趣味の世界では自分が気に入ったものを買うのが常識
何故かオーディオだけは聞き分けできないと買ってはいけないらしい

オーディオにはブラインドテストという評価項目は無い
購入時にショップでブラインドテストをして買ってる奴を見たことが無い

例えば

○なんとなく気に入った音がするけど聞き分けられない
○確実に聞き分けられるけど気に入らない音がする

普通の趣味なら前者を選んで購入する訳だけど、オーディオでは何故か後者を買わないといけない
ブラインドテストで一番聞き分けられる物でそれが気に入らない製品だとしてもそれを購入しなきゃならないんだよね

振動が音に影響するのは当然のことなんだけど、オーディオ機器の振動対策はオカルト
バイブした携帯電話を机に置くと振動で音が変化するのは常識

一般常識もオーディオというカテゴリに入った途端オカルト
これがオーディオなんですよ

775名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 09:00:26.90ID:xRC74AWX
>>774
みんな気に入ったものを購入してそれなりに満足して暮らしている

誰かの言った指針、もしそれがあったとしても

そんなものに縛られる必要はない

776名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 09:06:49.06ID:xRC74AWX
超豪華な機器を広い部屋に揃えブランデーを舐めながら
ムード歌謡に浸って満足している人

1000円で初めて自分専用のラジオを買い涙を流しながら新世界を聴いている中学生

どちらが幸せなのかは比較できない

私が親近感を抱くのは中学生

777名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 09:23:13.06ID:JFkslUXV
オーディオ機器の聴き分けが製品の性能や品質を示しているわけでない

メーカーが自社製品を出荷する際、下位の製品とブラインドで比較試聴して違いがわかりましたとアナウンスしているのを俺は見たことが無い

ただ学術的視点から聞き分けが可能であるか?といった疑問が出るのは当然でそれを検証するのも一つの実験で面白い訳です
ただこれはオーディオ製品の性能を調べるためではなく(ブラインドテストは評価項目にない)個人的な趣味の話となります
ですので趣味についての疑問の解決はその趣味に興味のある奴がすべきなんですよね

オーディオマニアにそれを問うのはお門違いなわけです

ということで過去に、学術的にそれを知りたいというならあなたの御家でテストしましょうか?とブラインドテストに参加してもいいと表明したことがあります
でも何故か頑なにそれを拒否する。アナタの疑問を解決するという趣味を満たそうと手を貸してあげようとこちらが進言してるにも関わらずです

オーディオマニアが自費で集まって、時間調整して、テスト内容が厳正にされているか注意深く監視して開催しろと言うわけです
何の興味も無いオーディオに関係のない評価をそちらで勝手に調べてデータを上げよと言う訳です

学術的に事実が知りたいのであれば自費で人と機器を集めて貴方たちでやればいいのです

778名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 09:28:26.50ID:xRC74AWX
>>777
空想の空文
でたらめばかりだから論理も無茶苦茶

779名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 09:34:46.35ID:rQzpVxIg
>>760
CDの音と、マスタリングによる音の違いが分からないクソ耳が
現在も多数(オーマニ全員?)いるというのは事実。

780名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 09:35:41.49ID:NYTBFHQK
認知症産廃老人役のアンチスレ破壊工作員は
いつも軸がブレブレで一体何を言いたいのか
まったく理解出来ない
まぁそれがお仕事なのでむしろ当たり前なのだが

781名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 09:46:46.22ID:xRC74AWX
自作自演は続く

782I2020/06/09(火) 09:49:28.78ID:v6Hyub2o
だれも読まないコピペを延々
狂ってる
もっと金になる事をしなよ

783名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 09:56:23.60ID:xRC74AWX
>>779
デジタルアンプは初心者でも誰でもはっきり違いが判る
それも知らずに他の人の耳のことを語るとは笑止千万

それに用語の意味を理解していない
何を言っているつもりなのか

784名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 10:04:06.69ID:Nbmv9ydZ
ブラインドテストとオーディオに関連性がないんだよな
購入動機と結果に何ら関連性がない

聞き分けられるの優先で気に入らない製品を買わないといけないのは流石に無理だわ

785名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 10:11:16.04ID:xRC74AWX
>>784
誰がそんなことを言っているのか
仮に言っている人がいたとしても
そんな話、無視すればいいだけ

786名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 10:42:17.68ID:Nbmv9ydZ
>>785
ブラインドテストするってそういうことでしょ?
誰が何のためにするわけ?

オーディオ機器は直感と感性で選ぶものだからブラインドテストは関係がないやる必要がないんだよ

ブラインドテストしたい奴がすればいい

でもここの連中はオーディオマニアにブラインドテストをしろと強要してくるやん?

何の為にしてくるの?

787名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 11:12:56.05ID:Nbmv9ydZ
おばちゃんの形見で霊力の宿った壺を孫が使ってるとする
この孫に霊力なんて存在しないって無粋な事を言い出す奴はクズだよね

壺売りにこの壺には霊力がつまってると数百万で売りつけられたとする
まあそれは騙されたと言い出したくなるのはわからなくもない

でもその壺売りが商売をやめて霊力がつまってる壺をただで貰えたとするなら使うことに文句はないでしょ?

結局のところ問題は金銭でそれを購入したかどうかなんよね

おじいちゃんの形見のオーディオを音がいいと孫が使っててそれにブラインドテストを強要しないでしょ?

788名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 11:53:40.79ID:Yh7P05xw
>>760
お前よw
@「CDプレーヤーはデジタルだから音の違いは生じない」
A「ケーブルで音が変わるはずがない」

どちらも低脳?w
根拠が重要だろw
Aの根拠が「いまだブラインドで有意性が出てこない」であれば、低脳どころか合理的だw
なぜなら、前から言ってるだろw

「その事象が発生していないということの積極的な証明手段として、それが発生した証拠がないと示すのは、完全に合理的である。w」とw

789名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:03:35.71ID:Yh7P05xw
>>786 >>787
お前よw
なにをハゲ散らかしてんだよお前はw

だからよw
このスレで「ブラインドテストしろ」は、ケーブルで差があるか否かの根拠のためだろw
認知症産廃老人役の「尊」にさえ言われてる始末w
>誰がそんなことを言っているのか     とw

790名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:03:46.61ID:x0stfRfN
>>787
壺に霊力があると信じて愛用する人を誰も非難はしないさ
高価な茶器で茶の湯を嗜む人のように、高価な機器を所有するエクスペリエンスに価値を見出す人は当然いてもいい

非難されるのは、
「俺には壺の霊力が見える。否定するのは壺も買えない貧乏人のひがみ」
とか言い出す連中だよ

本当に霊力が見えるなら、ブラインドテストで確かめてみたら?
と言われちゃうのは至極当然でしょうよ

791名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:10:02.86ID:xRC74AWX
>>785
君の好きなものを君の好きなように買えばいい
ブラインドテストをしろと誰かが言ったとしても
相手にする必要はない
なにも誰かの書き込みで動かされる必要はない
ま、そもそもそんな人はいないが・・・

それは、デジアンの尊がオーディオファンを愚弄するために作り上げた
仮想の人物

792名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:13:14.82ID:xRC74AWX
ま、以下はマルチアンプの尊以外は
デジタルアンプの尊の自演
このマルチアンプの尊も空想で語り迷路に入る日常

793名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:28:07.16ID:Nbmv9ydZ
>>789
ケーブルに差があるかどうかがオーディオに関係ないんだよ
好きなものを感性で買うのがオーディオだから

板違いだから物理板でやっとけ

794名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:29:54.82ID:Nbmv9ydZ
>>790
言われないよ
先祖参りに意味があるか科学的に証明しろと言われたことあるのお前?

795名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:32:07.88ID:xRC74AWX
>>793
その浅知恵で何とか人をひっかけてやろう、だましてやろうとしても無駄

796名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:33:35.99ID:xRC74AWX
愚かな自作自演はつづく

797名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:41:22.89ID:Nbmv9ydZ
>>795
ほんとバカだね

変わることに意味はないんだよ
変わったと感じることに意味があるんだ

どんなに確実に音が変わっても嫌いな音が出ていたらそれが無価値なのがオーディオなの

だからブラインドテストは無意味なんだよ
その指標に意味がないんだから

798名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:46:33.11ID:xRC74AWX
>>797
何を私にレスしている
錯乱し始めたのか?

799名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:48:35.08ID:NLuNhFwE
一番気に入ってるケーブルと一番嫌いなケーブルを持ってきてもらって
本人がブラインドテストしても差はわからないんだろうなあ

800名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:48:54.94ID:Nbmv9ydZ
ああ
専ブラでレス番ずれてるかもな

801名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:49:48.80ID:v6Hyub2o
だれも読まない自演が無駄と気付かない愚かさ

802名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:50:24.76ID:Nbmv9ydZ
>>799

> 一番気に入ってるケーブルと一番嫌いなケーブルを持ってきてもらって
> 本人がブラインドテストしても差はわからないんだろうなあ

差はあるよ
何となくそう思った方が正解
毎回変わってもそれは問題ない

何故なら変わったと感じることに意味があるからだ

803名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:50:39.52ID:XmON5+ml
ケーブルで音が変わると言ってる奴は、 牛肉と豚肉が違う味だと言ってるようなもの。
実際は同じ味なのに、違う味だと思い込んでる。バカの典型。

804名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:51:28.60ID:Nbmv9ydZ
ごちゃんの最近の傾向

都合の悪いことは読まない
工作員と決めつける
内容については反論しない

805名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 12:51:59.35ID:xRC74AWX
対立する立場を演じて自作自演でとことん語り合ってみるがいい

806名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 13:15:37.66ID:tiyK2hS9
アフォーカルウザァー

807名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 13:36:05.37ID:Yh7P05xw
>>793
お前よw
>板違いだから物理板でやっとけ

だからよw
このスレは 「ケーブルで音が変わるのは思い込みだった」
そして
>このスレで「ブラインドテストしろ」は、ケーブルで差があるか否かの根拠のためだろw

板違いどころか、ピュアオーディオの核心を突くスレ(内容)だw
だいたいよw
核心を突く=物事や事象の肝となる最も大事な部分に触れる事。
      議論などに於いて、相手が触れてほしくない事実や重要部分に切り込む事。

お前は「いまだブラインドで有意性が出てこない」ことにそんなに触れてほしくないのかw?あ

808名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 14:50:29.90ID:JcqvLW4K
>>803
お前には牛肉と豚肉が同じ味なのか? コロナで味覚と嗅覚やられたわけでもないのにか?
それならお前が「どのスピーカーケーブルでも音は変わらない」と主張するのも分かる気がするぞw

809名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 14:54:04.55ID:JcqvLW4K
>>803
ちなみにお前にとっては牛肉と豚肉、鶏肉も同じ味なのか?
それとも鶏肉は違う味なのか?www

810名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 15:10:02.80ID:+Qo2QDHc
>>807
ハエよw

ケーブルで音の差があるかどうかが、ピュアオーディオの核心って・・・
さすがりゅうせき流れ石、萩原流行は交通事故死のハエさんだ
オーディオで音楽を聞かずしてケーブルの違いを聞いてオルのかwww
ケーブルで音が変化するかどうかが問題なのではなく
ケーブル替えると音楽の表情がビミョ〜に変わるのが問題なんだろ
あっちのケーブルはエレキのギュイイィイ〜ンッッッ!!!
の伸びがいいとか
こっちのケーブルはバスドラのドスドス感がぐっと体にくるとかなw

811名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 15:52:17.86ID:EhMhg/LQ
ブラインドテストって「変わらない」「判らない」っていうことにしたいがための方便だからな。
エセ科学者の志賀が言い始めた

812名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 16:08:28.24ID:Yh7P05xw
>>810
とりよw
>ケーブルで音の差があるかどうかが、ピュアオーディオの核心って・・・

おいおいw またくだらんことをハゲ散らかしてんじゃねーよw
ピュアオーディオとは
https://www.wdic.org/w/CUL/%E3%83%94%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA
「家庭用音響機器において、究極の音質を求める趣味であり、一種の宗教である。w」w

つまり「究極の音質を求める」ことは、アクセサリー類の中心である「ケーブルで音の差があるかどうか」
で大きく変わり、いわば「ピュアオーディオの核心」とも言えるだろw
しかもケーブルに代表されるこの「核心」は、ピュアオーディオの思想どころか一種の宗教とさえ言えるw

なぜなら
「究極の音質を求める」ピュアオーディオマニアに、ケーブルに無頓着なやつがいるのか?wあ?

813名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 16:09:58.95ID:GtLHWVcw
まず、「変わらない」という結論ありきでもの考えているからな

814名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 16:21:40.63ID:Yh7P05xw
>>811
お前よw
>ブラインドテストって「変わらない」「判らない」っていうことにしたいがための方便だからな。

だからよw
お前はなにをハゲ散らかしてんだよw
前から言ってるだろw
ハイレゾやらなんやらでのブラインドテストで有意性が出て、「変わる」「判る」と
結論された論文などがあるだろw

だいたいよwお前w
牛肉と豚肉のブラインドテストは、お前の言う
「「変わらない」「判らない」っていうことにしたいがための方便だからな。」

そうなのかよ?wあ?

815名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 16:52:02.60ID:UK3JZ7ZX
昭和のずっとそのまんまのポン置きオーディオしか知らないんだぞ。
で、今のオーディオ雑誌読んでオカルトだとか真面目に、正直に、言ってる
バカなんだからさ。 浦島太郎みたいなもんよ。  
はやく普通のオーディオやればって思うけど無理なんだなー

816名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 16:53:30.06ID:lTpzjLTk
>>812
ハエよw

その定義がパロディではなく、正しいとするエビヨロw

817名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 17:18:03.75ID:Yh7P05xw
>>816
とりよw
ピュアオーディオの定義なんかあるのか?w
むしろ、ピュアオーディオとは
>「家庭用音響機器において、究極の音質を求める趣味であり、一種の宗教である。w」w

こうでない根拠でもあるのかよ?wあ?

818名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 17:26:46.62ID:W/+SI7tx
>>817
ハエよw

流石昆虫
自分でピュアオーディオの定義も決められないってか?www
オレがオーディオをする
それがピュアオーディオに決まってんだろうがwww
地球が、いやこの宇宙が誕生した瞬間にな

819名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 17:27:06.79ID:GtLHWVcw
>>815
昭和オーディオと言っても昭和50年代前半のオーディオ書を読んだら
スピーカーの前後左右空間をあける(スピーカーによって例外あり)なんて事は書いてたな

820名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 18:00:34.74ID:Yh7P05xw
>>818
とりよw
>自分でピュアオーディオの定義も決められないってか?www
>オレがオーディオをする それがピュアオーディオに決まってんだろうがwww

自分で?wはぁ?w
定義=ある言葉の正確な意味や用法について、人々の間で共通認識を抱くために行われる作業
   物事の意味・内容を他と区別できるように、言葉で明確に限定すること。

しかもだよw
「基本的に定義が決められる場合は1つである。これは、複数の場合、矛盾が生じるからである。」

つまりお前のピュアオーディオの定義は「人それぞれ」とも言え、定義とは言わないw
だからよw
>ピュアオーディオの定義なんかあるのか?w
>>「家庭用音響機器において、究極の音質を求める趣味であり、一種の宗教である。w」w
>こうでない根拠でもあるのかよ?wあ?

あ?

821名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 18:37:35.35ID:cwUiCMoV
アンサイクロペディアの定義引き写しか
逆張り厨によくあるな

822名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 19:06:16.41ID:RKehLUwa
>>820
ハエよw

だから昆虫と嘲られるんだろうが
定義一つも自分で決められないのか?
他人に自分がオーディオする意味を決めてもらわにやならんとわwww

♪いったい 自分以外
誰の耳を 信じら〜れ〜る〜

823名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 19:08:06.96ID:xRC74AWX
デジアンの尊の主張が自作の成りすましにしろ否定される方向に進むことはめでたい

今を生きている我々は本当に音楽を聴くチャンスに恵まれている
バッハが活躍した時代からまだ300年ほど
もっと昔のように感じるが生類憐みの令の年に生まれ、徳川吉宗や大岡越前の生きていた時代を生きた
その後、オーケストラの楽器も工夫が進み様々な作曲家が多くの作品を残してくれた

まるちゃんの歌に歌われたエジソンが蓄音機を発明してから150年ほど
簡単な操作で音楽に気軽に触れることができる時代になった

まるで今を生きる私たちが楽しめるように準備してくれてきたようなもの
楽しまないのはもったいない

さらに今はYoutubeなどのストリーミング媒体で気軽に多くの楽曲に接することができるようになった
ピュア板ではスピーカーの間にテレビを置くのを嫌がったり
Youtubeの音質を語る人もいるが
オペラやバレエやライブ映像、PVなどが鑑賞できる
自分は今、スピーカーの間にテレビを置いて楽しむ時代だと思う

iOSやAndroidの時はアプリよりもブラウザを利用した方が画質も音質も良くなる
PCであればyoutube動画のURLの最後に&hd=1と足せば画質も音質も良くなる

この恵まれている時代に生きていることに感謝しつつ大いに楽しむべき

824名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 19:42:27.03ID:xRC74AWX
>>823
テレビ付属のブラウザでは最高画質を選択すればとくに何もしなくても高音質で楽しめると思う

825名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 20:56:04.41ID:IpjQqHOZ
「科学的根拠は無いが、変わるから変わる。」
アメリカでは黒人差別の感情を持つ人々は「根拠は無いが、悪いから悪いのだ」という感情を今でも強く持っています。
そして実験に拠れば、何でも事件があればそれを黒人の仕業だと決めつけるという結果が出ています。
「プレジュディス」と言われる心理現象です。
まさにそれが今の傷ましく悲しい事件の根源になってますよね。

「理屈は無いけど変わるものは変わるんだ」というのもプレジュディスです。
バイアスは心理学で十分説明出来るもので、「人間の感覚を理論で説明出来ない」範疇の出来事ではありません。
最初に「変わるんだ」というバイアスがかかっているから何でも「変わって」聴こえるのです。
ベルデン社の有名な実験でも証明されていましたね。
最初から最後までケーブルをまったく交換していないのに交換したと言われると音が変化したように感じ、
さらに金額の高いケーブルに交換したと言われた後のテストでは多くの人が音が良くなった!と回答したというやつです。

現在のオーディオ界はオカルトが蔓延る酷い状態です。
「その人間がどの聴こえていて、どのように感じているのかを共有出来ない」
「人間の脳は事前に与えられた情報でいくらでも錯覚してしまう」
これにつけこんだ反吐が出るような商品があふれかえっています。
その多くが電源をはじめとするケーブル類であるというのに過ぎません。

826名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 20:57:39.99ID:IpjQqHOZ
際の所、ケーブルの音の違いを人間は認識できるのかどうかはABXダブルブラインドテストなど
科学的な実証方法で容易に検証出来る(=成功した事例なし)のですが、何故かメーカーも評論家も、
自称「ケーブルの音の違いが判る」ユーザーたちも頑なにブランドを拒否し、
「違って聴こえるから変わるんだ」の一点張りです。

ユーザーは自分のプレジュディスの崩壊は自我の崩壊につながることを畏れているからです。
(メーカーや評論家はブラインドなどをしたらピュア業界が崩壊してしまうことは
自分達が一番解っていますので完全にタブーです)

ケーブルで音が変わることを信じ込んでいる人々が、それを否定する人々に
「ケーブルの音の違いは人間の聴覚の閾値レベルでは認識出来ない」
「変わって聞こえるのはバイアスによる心理作用」と指摘されると
途端に怒りだして「貧乏人」「糞耳」などと決めつけ罵ることが多いのは、根拠無き思い込み、
自分のアイデンティティ、プレジュディス崩壊に怯えている深層心理の過剰な免疫反応なのです。

827名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 21:14:39.30ID:Yh7P05xw
>>821
お前よw
>アンサイクロペディアの定義引き写しか

だからよw >>817

>>822
とりよw
>定義一つも自分で決められないのか?
>他人に自分がオーディオする意味を決めてもらわにやならんとわwww

だからよw >>820

828名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 21:18:19.21ID:IAFci5Io
ブラインドテストの類が、否定派が一方的にマウント取れる魔法のアイテムだと思ったら大間違いだからな
-40dBの差分って、結構簡単につけられるもんだな

829名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 21:21:49.72ID:xRC74AWX
>>825
>>826
デジアンの尊はケーブルで音は変わらないと信じている
それは好きなように信じていればいい

それでは、デジアンの尊はいったいどんなケーブルをオーディオ機器に使っているのか
そもそもオーディオ機器など使っていないのか
どちらなのか?

830名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 21:40:20.31ID:x0stfRfN
> 途端に怒りだして「貧乏人」「糞耳」などと決めつけ罵ることが多い

>>828 は「糞耳」系、>>829 は「貧乏人」系だね
もう少し工夫しないと、デジアンの尊?とやらの思う壺だよ(笑)

831名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 21:40:56.28ID:3oKtdqKE
ケーブルよりもはるかに性能の悪い機材を使用して、
どうやって違いを聴くのかが分からん。
頭部固定も無しでw

832名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 21:52:31.82ID:xRC74AWX
>>830
ほう、デジアンの尊の心持を手に取るように分かるんだね

なぜか

それは、君こそがデジアンの尊だから

ふざけてないで答えて見なさい

833名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 21:55:47.20ID:xRC74AWX
>>831
デジアンの尊流の頭部固定が必要
そうでなければわからない

つまりわからない

でもね、頭部固定などしてみなくても、わからないならそう言えばいいだけ

君が判らないと言ってもそういう人もいるんだとは思うよ

834名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:02:39.58ID:x0stfRfN
>>832
自演認定ですか(笑)
俺は >>712 で「壺の人」認定を受けてるはずなんだが……

835名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:08:00.45ID:xRC74AWX
>>834
壺の人はデジアンの尊認定していなかったけ?
そうであれば失礼
当然君もデジアンの尊の分身

836名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:11:52.73ID:3oKtdqKE
そもそも、ケーブルを交換してコロコロ音が変わるなら、
そういう謎ケーブルは捨ててJIS規格のにした方が無難。

837名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:14:06.60ID:xRC74AWX
この質問そんなに答えるのが難しいか?

例1 自分が昔から使っているのはこのケーブル安くて信頼性がある

例2 自分はオカルト的なオーディオからは遠ざかる生き方を選択している
  そんなケーブルなど使ったことがない

そんな感じの答えになると思うのだが
分身がここにいるから
質問を見ていなかったという言い訳はできないぞ

838名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:15:46.39ID:xRC74AWX
>>836
聴かれてもいない君がデジアンの尊の代わりに答えるのか?
なんでそんなことができる?

839名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:17:15.12ID:xRC74AWX
>>836
そういう前提があるのなら
自分の一番好みのものを選定する・・・が正解

840名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:20:58.66ID:PkmOXghM
認知症産廃老人役は
今日は残業代出てるみたいね

841名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:24:13.01ID:xRC74AWX
>>840
答えに窮して新IDで御託を言ってみるか

842名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:27:57.46ID:xRC74AWX
では、私が答えを代わりにいってやる

「オーディオケーブルなど使ったことがない
口から出まかせでオーディオファンなるものをからかっただけ」

843名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:28:44.68ID:3oKtdqKE
また、スピーカーケーブルで音が変わるとして、それが
スピーカーの周波数特性として測定可能なのかどうか。
スピーカーケーブルにもスペックは、ある。
ただし、10m程度でスピーカーから出る音が聴けるとなる
と、相応の理屈がつくはずだ。

844名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:29:58.94ID:3oKtdqKE
あ、音が聴ける、でなく音の変化が聴ける、でした、、、、、、

845名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:30:01.38ID:xRC74AWX
これがデジアンの尊の答えだと思う
本人はさすがにそれはまずいとだんまり
でも、だんまりを続けていればますます身動きが取れなくなる

どうすればいいのか
事実を告白して謝罪する
これしかない

846名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:32:43.81ID:xRC74AWX
>>843
どんな測定をしてどんな結果が出るのか
それを君が気にする必要はない

君自身が聴いてみてどう聴こえるかが全て

847名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:40:49.15ID:3oKtdqKE
前にも書いたが、簡単にケーブルで音が変わるとか
言ってますが、ケーブルの性能を他のオーディオ機材と
比較すると、ケタ違いに超高性能ですよ。
それが、音楽鑑賞程度のレベルでわかると?

848名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:41:40.34ID:IAFci5Io
>だが、音源の良し悪しによって音質が左右されてるようじゃ碌なシステムとは言えない。
>逆にいえば音源の良し悪しによらず、更にはジャンルにもよらず何でも高音質に聞かせるシステムこそ最高のオーディオでありオーディオの目指すべき到達点だろう。
https://mediafire.com/file/sta5x5g92dddk9p/compare.lzh/file
このファイルに含まれてる第九をどこまで高音質に聞かせるシステムを持ってるのか、詳細を教えてくれよ
うちのシステムでは、改良に伴って他の曲はどんどん音質が良くなったのに、この第九だけは置き去り
単にあんたの耳の到達点が低すぎて、他の曲はもっと音質が良くなってるのに気付かないだけだろ

849名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:45:44.63ID:3oKtdqKE
例えば、普通のケーブルと、300万円のアンプなどを比較した場合、
ケーブルの方が絶対に高性能ですよ。
というか、ケーブル並みの性能のアンプがあったら物凄いw

850名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:49:00.64ID:xRC74AWX
>>847
ケーブルをつけなければスピーカーはならない
必ず何らかのケーブルは必要
そのケーブルの違いに効果があるのかないのか
問題はそこ
効果がないと思うならそう言えばいいだけ

851名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:50:52.19ID:xRC74AWX
>>849
それねデジアンの尊のクリシェ

つまり君がデジアンの尊

逃げてないで
早く答えなさい

852名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:51:41.19ID:3oKtdqKE
音が変わると思う、という思いなどに何の価値も無いw

853名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:52:36.69ID:xRC74AWX
>>852
そう、実際に聴いてみての感想でいい

854名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:54:42.93ID:3oKtdqKE
問題は、周波数特性などの、客観的で再現可能な測定結果ですよ。
ケーブルで音が変わると主張するのならね。

855名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 22:58:59.10ID:xRC74AWX
>>854
どの箇所で何を測定すれば納得できるのか

856名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:00:34.65ID:3oKtdqKE
何でも良いです。

857名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:02:07.79ID:IAFci5Io
>>830
OPアンプスレで、
>迷信ではなく使用する本人の思い込み。
>宗教と同じ。
>信じる者は救われる。
とか書いてるのはあんただろ
MUSES01すら買えないのに、想像で適当なこと書いたり、分不相応なアキュフェーズのスレに出没したりしてな
MUSES01の音すら他のオペアンプと同じだと感じるような耳なら、オーディオ語るなっての

858名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:03:04.47ID:xRC74AWX
>>856
何を測定しようとしているのか
自分でつかめている?

859名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:03:41.72ID:3oKtdqKE
ただし、インダクタンスとか言われてもそれがどういう
音になるのか判別できなければ
ダメです。
音が変わる、という話だからね。

860名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:06:02.08ID:xRC74AWX
>>859
私の質問に答えてから先に進めよう

君を私はデジアンの尊の分身と思うが違うのか?

861名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:12:12.76ID:3oKtdqKE
メタ的に見れば、コレを書いているいるのが人間だろうが
何だろうが、命題になんら変化は無い。
つまり、自己の他は、全て不確定な何か、でしか無い。

862名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:13:40.10ID:3oKtdqKE
極めて単純なインプットとアウトプットです。
顔も見えない、誰かも知らない、

863名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:19:10.80ID:xRC74AWX
>>861
>>862
何を言っているのか
哲学の話をしている訳じゃないぞ

ケーブルのインピーダンスも位相特性も測定できる
それは音質に影響するパラメータ
それを見れば君は納得するのか?

864名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:23:18.03ID:Yh7P05xw
尊だか翁だか知らないが、おとぎ話でもすんのか?w
なにをしてるのかねお前らはw
だからよw
ケーブルで音が変わると主張するなら、ブラインドテストして有意性を出せばいいだけだろw

865名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:25:54.38ID:xRC74AWX
>>864
お前が出てくる必要はない

866名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:32:23.31ID:xRC74AWX
ま、しかしデジアンの尊が苦悶している最中だから
特別相手をしよう

以前、アンプの忠実度という話題があった
そのスレは、デジアンの尊のスレ
ある一定の忠実度以上であれば人間は違いを認識できないというもの

当然皆は経験上から異議を唱えた

そのスレでデジアンの尊以外で共感を示したのはお前

ある一定の性能以上であれば違いは判らない
3万円のアンプ以上は人間は違いを認識できない

という主張に同調する人が
なぜマルチアンプを使おうとするのか
論理が破たんしている

それはマルチアンプが嘘だから
君もデジアンの尊と同じく実際にオーディオ機器を使っていないで妄想を語っているだけ

867名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/09(火) 23:58:47.17ID:Yh7P05xw
>>865 >>866
お前よw
>お前が出てくる必要はない

だからよw お前は管理人か?w
https://info.5ch.net/index.php/使い方%EF%BC%86注意
「最低限のルールを守れれば、誰でも大歓迎です。」
つまり、お前は最低限のルールさえ守ってねーんだよw

>なぜマルチアンプを使おうとするのか 論理が破たんしている

論理が破綻してるのはお前だろw
アンプしか頭にないバカかよw
なぜなら、マルチアンプの優位性はアンプよりむしろ、ネットワークの回避や好みの
SPユニットの選択ができ、優位なSPシステムの構築が可能だからだw

だいたいよw
>ある一定の性能以上であれば違いは判らない
>3万円のアンプ以上は人間は違いを認識できない

こんなことに俺は同調していない 妄想をハゲ散らかすな

868名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 00:04:20.42ID:XQZEnZ/K
>>867
最低限のルールを守っていないのはお前
言葉遣い・マナーすべてにおいてこの板の鼻つまみ者
自覚はないのか?

ま、過去スレを見て来なさい

しかし、今回ここでお前が登場したことで新たな疑惑を抱いた
お前はデジアンの尊と同一人物じゃないのか
これまでのデジアンの尊のとんでも説への同調と
今回の登場の仕方が疑わし過ぎる

869名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 00:39:58.94ID:XQZEnZ/K
もしもデジアンの尊とその分身がマルチの尊と同一人物でなかったら
同じ時間帯に登場して好きなだけ発言するだろう

しかし、今夜の経過を見ると判るが登場するのはそのうちの一人だけ
いくらマルチ好きではあっても発言はマルチにはできない

なんと驚くべきことにあのデジアンの尊とマルチの尊が同一人物であったとは・・・

これは、今日まで私も気づかなかった
騙しのテクニックと言うかすさまじい

ま、デジアンの尊が複数IDを駆使するときも各々の口調を上手に設定してあるとは思っていた

このマルチの尊の口調はまさに特徴的

世の中にこんな人がいるとは・・・

870名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 00:48:26.80ID:C9TrsaY+
妄想は果てしなく続くw

871名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 03:02:49.68ID:NPr1ieAO
哲学でも何でもなく、5ちゃんみたいなトコで書き込みを
書いたり読んだりするのは、自分自身と、それ以外の
相対化された全員ですよ。
自分とメタ的な5ちゃんとの会話。

872名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 03:13:53.31ID:NPr1ieAO
「個」の判別は、特に重要ではありません。
オーディオ板は過疎りすぎて、判別が可能ですが、普通は
それが不可能です。ましてや、複数ID、偽装IDなどがあって、
IDは人間の「個」の単位の判断基準として不適切です。
だから、メタ化して「個」の集合体として単一化して扱うの
が正しい見方と言えます。

873名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 03:17:15.72ID:NPr1ieAO
つまり、全員が同一人物でも何でも構わないワケですよ。
ネットに匿名性は無いですが、扱い上は匿名ですからね。

874名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 07:05:26.72ID:QGWSoHWI
>>870
自身の脳内以外にそれを裏付ける客観的根拠がないにもかかわらず、
思い込みだけを頼りに決めつけてしまい、それに全く疑問を感じていない

この常軌を逸した自演認定の妄想も、彼(ら?)にとってはごく自然な思考なんでしょう
自身の相対化、客観化を訓練すれば、ケーブル業者に騙されることもなくなると思うんだが……

875名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 07:12:52.01ID:2RCJ8Sxe
ケーブルで音は変わらないとかいう持論はこのスレだけに留めとけよ

876名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 07:32:56.44ID:XQZEnZ/K
深夜の書き込みから今までもデジアンの尊の独白
一抹の反論もない

877名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 08:01:17.43ID:EeYVv/OT
>>871-873
3回線使ってIDコロコロ変えながら書き込んでますって宣言か?
「普通の人」はそんなことはしない
そんなことをしてるのは、実生活で阻害されて5chにしか居場所がない奴だな

878名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 08:06:31.87ID:EeYVv/OT
そういや、最近a_wacherのスレが静かなのは、情報公開の簡略化が気になってんのか?
何年にもわたって実在の人物を名指しで侮辱してれば、それなりのリスクがあるのは当たり前のことだけどな
ニュースであんたのことが流れるかどうか、期待して待つことにしよう

879名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 08:10:17.85ID:XQZEnZ/K
>>877
君が指摘した書き込みで
>>3回線使ってIDコロコロ変えながら
となぜ指摘できる
意味がわからない

ま、君もデジタルの尊の分身で単なるいたずらなのだろうが

880名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 12:11:36.71ID:Vm+59GC3
ケーブルで音が変わるのは否定しないけど
万単位のお金掛けてそこまで変わるか?と言ったら答えはNOだな

881名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 12:13:48.95ID:Wq/qN2J6
>>880
それはどうかな?(゚∀゚)ニヤニヤ

ま、オレも万を越えるケーブルは電ケーだけだがw

882名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 12:53:42.82ID:eC5YPYj/
>>880
音が変わるのならそれに何百万、何千万かけようがそれは人の勝手。

しかし、現実には音が変わる客観的データなり根拠は一つも無い。
そういうのを宗教、もしくは単なる勘違いと人は言う。

883名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 13:11:05.91ID:sdyHjxt4
ケーブルで音が変わろうが変わるまいが
こういうのが趣味だと思うけどね


@YouTube


884名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 13:26:35.96ID:vPL6htBG
人を見下して心を満たそうとする姿勢に吐き気がしそうだな
ケーブルで音が変わることよりそっちの方が問題だと思うよ

885名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 13:31:56.03ID:sdyHjxt4
>>884
人を見下して心を満たす

ケーブルの音の違いも判らない糞耳ガー
ケーブルの違いも出ない安物システムしか買えない貧乏人ガー

それがピュアオーディオの本質らしいですよ

886名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 13:40:33.37ID:MWNJksar
>>882
高価なケーブル使って本人がその音に満足してるのなら、それはそれで幸せな事なわけで、
たとえそれが物理的な音の違いではなく、高価な壺を所有する心理的な優越感だとしても、
オーディオってそうゆう面もある趣味なので、外野がとやかく口を出す筋合いはないのよ

ただ、「さすがこの壺は音が違う」「糞耳には分かるまい」とか言い出すと一気に宗教になってしまうので、
ツッコミが入るのはやむなしと思うよ

887名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 15:09:47.77ID:eC5YPYj/
>>883
宗教、勘違いの典型だと思うよ。
音は変わりませんけど色を塗ってみました、とかいうのであれば趣味の範疇かな?

そもそも論だけど趣味でオーディオをやっているというのなら
真っ先にしなければならないのは音が変わっているかいなか?の確認。
そんなのブラインドで数分で結論が出るのだから、
本来宗教、勘違いの入る余地は全く無いと思うけどね。

888名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 15:11:08.45ID:Wq/qN2J6
>>885
その通りだよケーブル1本買えない底辺には敷居の高い趣味だわな

>>886
鑑定団よく見ろw
本当にいいツボはTVで見ても違いの分かる出来の良さ

889名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 16:14:10.03ID:eC5YPYj/
>>888
そういえば中島誠之助の誤鑑定はどうなったんだろう?
国宝級という鑑定に専門家からクレームが付き
海外のお土産物屋があれうちのお土産品だよでニュースにもなったけど、
この前たまたま見たら元気に鑑定していた。

890名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 16:24:44.89ID:XQZEnZ/K
12:11から15:11までのデジアンの尊の一人漫才の時間でした
内容はいつもの念仏的な物
特徴は自分の発言にレスをしているからそこで思いが完結して
レスをされた側がほとんど答えない状態
そこに違和感を感じていないというもの

891名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 16:34:35.95ID:Yn1/us2+
こわいわ
このスレ
震えちゃうよ

892名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 16:37:58.42ID:1LLcnyQu
単純な疑問なんだけどDACからアンプまでのケーブルをLchとRchで違うメーカーのケーブルにしたらどうなるの?

893名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 17:58:39.62ID:sdyHjxt4
>>890
使えねーオマエは明日からクビだわ
徘徊禁止ね

894名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 20:00:32.72ID:Gnz6H7jf
【ネット中傷】伊藤詩織さんと支援者、「いいね!やRTをした人」や隠語使用者も含め、中傷者70万件のデータを収集し特定★9 [スタス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1591767711/

【伊藤詩織の弁護士】「開示請求しなくても個人を特定する方法はいくらでもある」隠語使ってもアウト [ガーディス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1591765889/

895名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 01:24:50.59ID:PD91XRSE
>>892
音質の左右差が発生する可能性ですよね?
普通のケーブルを使用する限りでは、何も変わらないはずです。
ただ、いままでやったコトがないので推測ですけどね。

896名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 05:55:28.09ID:blcakTmk
>>892
モノラル信号で左右チャンネルの波形の違いや
実際に音の違いが判別できるのか
そんな簡単なことさえ
メーカーやオーディオ専門誌、オーディオステマ師が
やろうとしない、やってみせた事例がない
またケーブルの音の違いが判る自称上級者の方々も
やろうとしない、やってみせた事例がない
ってことでもうお察し下さい…

897名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 07:09:37.74ID:GYixgRnP
>>879
簡単な観察と推理だよ
スレが伸びてるときでも、否定派の固定IDが2人いても、3人目がいるってことはまず無い
このスレに3回線確保してしまうと、他のスレに書くことが出来ないからな
そこで、固定2人と単発が入れ替わりで登場する形になる
フレッツは2セッション使えるはずで、これにスマホか何かを加えれば3回線だね

>>885
差分法の提唱者が糞耳と書いて来るから合わせただけのこと

ネットでオペアンプの音評価を調べると、好みは人それぞれでも、音の評価自体がブレていることはまず無い
赤の他人が時間も場所も環境も異なる状態で評価してほぼ同じ音の印象を受けているのは、
オペアンプに音の違いがあるという証拠だな
なのに、MUSES01すら同じ音で差が有ると感じるのは勘違いなどと書いてる奴は、平均以下の耳だと突っ込まれて当然だろう
そんなに耳に自信があると思ってるのなら、耳チェックのテスト作ってやるから受けてみるか?
-40dBの差のある音源のどちらが音がいいか答えるって奴な
-40dBの差が有るから、ケーブルで音が分からないと言ってる者でも問題なく参加できるぞ

898名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 07:51:27.32ID:9x3cZRK1
>>897
君が最初にコメントしたのは
>>871から>>873
その書き込みへのレスで
君の説明は理解不能
全て自作だから君の頭の中の迷路の中では繋がっている幻想があるのだろうが

899名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 07:53:47.91ID:1CgU2NSS

900名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 07:57:44.13ID:9x3cZRK1
>>899
初IDで何を混乱している?

901名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 09:02:59.22ID:+9aIwcf9
>>892
LとRで違うケーブルを使った場合、誰にでも分かるとてつもない違和感がある
と空耳(クソ耳)の人たちは口をそろえて言う。

でも空耳(クソ耳)の人たちが言うことだから
当然ウソ、デタラメでブラインドにしたら全く違いは分からない。

902名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 09:14:18.71ID:+9aIwcf9
ということで客観的データを取得
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 121 YouTube動画>5本 ->画像>8枚
LチャネルのケーブルをRCA5cmと固定し、Rチャネルを100円〜映像ケーブル3mまで変更。

LRに接続したケーブルをADC入力端子で接続しモノ信号としてAD変換。
モノ音源の5-25秒までのRチャネルのみ位相を180度変えた。
したがって、その区間はL − Rとなり差信号の測定となる。
差信号は元音源より40dB以上小さければ、LとRの音の区別はできない。
すなわちLR違うケーブルでも音が同じと言う結論になる。

903名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 09:22:31.79ID:9x3cZRK1
まだオーディオ機器は揃えてないが
オーディオに興味をもってこのスレを覗いている人がいたら

テレビでyoutubeを見るのが手っ取り早い
テレビにwifiがなかったらiOSかAndroid、Nintendo Switch(無料でyoutubeアプリがダウンロードできる)などを接続して
あつ森の合間に楽しんでみる

それで世界の名曲の名曲に少しずつ親しんでゆくことができる
テレビのスピーカーといっても今は侮れない
充分音楽の世界を堪能できると思う

もっと音質への欲求が強くなったら
アンプ内蔵のスピーカを検討してみる
モニター的なものは外した方が吉
今は数万円で極めて優秀な製品が多い
クリアさや音の品位はハイエンドと同等

さらにボリューム感が欲しくなったら
アンプやトールボーイ型のスピーカーを考えてみる

製品を購入するときは専門のショップで納得するまで試聴すること
デザインや伝聞や思い込みで購入するのは危険

904名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 09:28:00.37ID:9x3cZRK1
大人が子供の夏休みの宿題の実験のようなものを目をぎらつかせて語ってどうする
その結果を示してケーブルで音は変わらないというつもりか?
すでに狂気の領域だぞ誰も相手にしない

905名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 09:30:04.25ID:9x3cZRK1
>>903
あ、「世界の名曲の名曲」
名曲が一つ多かった(^^;

906名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 09:45:26.09ID:rGC0ck/p
ID:+9aIwcf9が誰かと思ったらクソサイトを証拠として挙げてる変わらないと連呼するアホだったか

907名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 09:56:27.51ID:b7Vwc7uj
物事の本質を知るには誰が何のためにそれをしてるか考えるのが一番早い

音が変わらないと主張してるのは誰が何のためにしてるのかな?

まさかまさかの正義マンではないと思いますけど

908名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 10:11:40.77ID:9x3cZRK1
テレビのスピーカーではクラシックとジャズはそれなりに満足できる範囲だと思う
問題はPOPS
POPSの愛好家で低域のボリュームに浸りたいなら取りあえずイヤホンで聴くのがいいと思う
今のイヤホンも極めて優秀
ただ、音量の上げ過ぎは注意

909名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 10:29:43.41ID:9x3cZRK1
イヤホンも試聴してみて購入するのが望ましい

イヤホンなんて何でもいいだろうなどと思いがちだが
5000円以下のものと以上のものでは雲泥の差がある
とりあえずその近辺のものを試聴して選ぶことをお勧めする

さらに高価なものもあるが
よほどイヤホンで聴くことに思い入れがある場合を除いてはそれもあまりお勧めしない

910名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 12:30:11.85ID:B7wfnzho
>>889
今の所真贋不明
偽物だと言っていた長江そーきちとやらは実物を見たこともなしに断定
って、ケーブル替えたことなしにケーブルで音は変わらないと断定する輩とおんなじかwww
中国で私が作りましたと言っていたおばちゃんの茶碗は、TVのものよりも模様が鮮やかで綺麗w
しかしデザインはほぼ一緒w
専門家がX線分析してみたが、偽物と断定は出来ないが、本物とも・・・
と煮え切らない結果に
そして世間は飽きたw

911名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 13:19:58.43ID:blcakTmk
>>910
広く世の中見てみ

海外のYoutubeでオーディオ関係で
「ケーブルで音が変わる!」なんて真顔で言ってるアホなんかはもういないよ

今、盛り上がってるのは
高い値付けの高級ケーブルを小バカにして
「そんなもん、こんなに安く作れるぜ!」
ってのばかりですわ

英語も読めない、ヒアリング出来ない
そんな奴らが日本のオカルトガラパゴスピュア信者

912名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 14:40:11.98ID:B7wfnzho
⬆ 何言ってんだ? コイツ?

ガチコミュ障?

913名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 14:44:57.46ID:R5Tk9diB
アフォーカルのふかしでしょ
無視無視

914名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 15:06:06.77ID:wd4TIBv9
>>904 >>906
お前らよw
なんの反論にもなってねーんだよw
だいたいよw
閾値以上の差分の場合、聴き分けできねーのは当たり前だろw
聴き分けできると主張するなら、さっさとブラインドで有意性を示せよw

915名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 15:18:14.11ID:R5Tk9diB
自演めんどくせー
くだらなすぎ

916名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 15:36:01.34ID:LL8Jfto+
そんなに人をバカにしないと行きで生けないの?

917名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 16:12:29.00ID:+9aIwcf9
>>910
へーそうなんだ。
少し調べてみたけど中島は逃げ回っているように感じた。

ま、ケーブルのように理論、測定、実験などで明らかにできれば
客観的に決着できるだろうけどね。

918名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 17:54:21.57ID:LL8Jfto+
測定とか()
世の中に定位や空間合成の精度を測定出来る機器があるなら教えて

そんな単純な話でないから

919名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 18:00:34.03ID:LL8Jfto+
この手の問題は人の耳に測定器が追い付いてないから解決してないのにホントにバカだな

要点すら理解せず批判してんのか

920名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 18:21:00.19ID:Yp3IOvci
もうこのスレいらない

921名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 20:11:22.63ID:1CgU2NSS
>>919
まずは思考力、判断力が
まったく追いついていないことに気づかない限り
永遠のオカルト商売の鴨ネギだわな

922名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 20:12:50.57ID:R5Tk9diB
要らないグズスレ
バカしか寄りつかない

アフォーカルの自演がつまらない

923名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 20:45:34.18ID:AnJoqPZ4
>>919
人の耳でしかわからなくても、ブラインドテストすれば有意差出るから解決するよね
って話じゃなかったんだっけ?

>>902
差分法の人には悪いが、映像3mは差分-60dBなので、耳のいい奴ならわかる気がするよ
他の2本は差分計測システムの測定誤差以下なので、たぶんわかる人はいないな

ただ、LR直結して混合してるようだけど、相手の出力抵抗が負荷になっちゃうのでローインピー受けになる
ケーブル容量がほとんど効かなくなるので、テスト方法としてはちょっと問題だな
音量が大きいパートで差分が上がってきてるのは、ソースのドライブ能力が足りなくて歪み始めてるのでは?

924名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 22:09:31.01ID:AnJoqPZ4
>>922
最近自演認定が流行りだけど、異端審問っぽくていいね(笑)

やっぱり布教媒体と化してる日本のオーディオ雑誌がいけないんじゃないかなあ
「ムー」と大差ない内容だと思うんだが、出版物への信仰が厚いのか、年配者は特に鵜呑みにしちゃうから……

ちょっと電子工学の基礎教育を受けてれば、ウソ・デタラメに気付けるんだけどねえ

925名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 22:32:42.70ID:PD91XRSE
ケーブルで音が変わるなら、ちゃんとした根拠が無ければ
おかしい。
そもそも、ケーブル類にはスペックがあって、変わるなら
変わるで根拠付けだって可能なハズだが、実際にはスピー
カーからの音質差として測定出来ないので全然話になら
ない。

926名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 22:38:13.56ID:6bIcrcPB
年取って耳が腐ったんだろ

927名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 22:45:14.03ID:9x3cZRK1
>>925
君がケーブルに違いはないと思うなら買わなければいいだけ
ごく単純な話

928名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 22:48:40.61ID:PD91XRSE
根拠が無いから、反論も来ない、かw

929名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 22:53:01.51ID:wd4TIBv9
>>923
君w
>差分法の人には悪いが、映像3mは差分-60dBなので、耳のいい奴ならわかる気がするよ

前にも書いたが、差分の閾値に関して検証した時、俺の場合は-50dB以上だなw
その感触から言えば、-60dBともなると耳のいい奴でも無理じゃねーかと思うがw

930名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 22:54:14.79ID:9x3cZRK1
>>928
議論する必要がない
君は納得して自分なりの行動をとればいいだけ

931名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 22:55:59.22ID:9x3cZRK1
自作自演キャラで登場するとは・・・
恥を知らない

932名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 23:02:20.46ID:PD91XRSE
自作自演の正しい用法も知らんとはねw

933名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 23:03:14.72ID:9x3cZRK1
>>932
君は知っているのか?

934名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 23:36:32.80ID:wd4TIBv9
>>927 >>930
お前よwいや尊よw
相手の
>ケーブルで音が変わるなら、ちゃんとした根拠が無ければおかしい。
やら
>根拠が無いから、反論も来ない、かw

これの反論にすらなってないどころか、なにしてんだ?お前wいや尊よw

935名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 23:38:41.50ID:9x3cZRK1
>>934
口調を変えなくていい
人へのレスにレスを返さなくていい

936名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/11(木) 23:57:11.47ID:wd4TIBv9
>>935
お前よwいや尊よw
だからよw
なにしてんだ?お前wいや尊よw

ここは
「ケーブルで音が変わるのは思い込みだった」ちゅうスレなんだよw
つまり、思い込みなのか否かが主な論点・議論となる場なんだよw
それを>>934に書いたように、その主な論点関係に対しお前は

>君がケーブルに違いはないと思うなら買わなければいいだけ ごく単純な話
やら
>議論する必要がない

はぁ?w なにこれwあ? ごく単純な話?w 「ぷっw」w
だからよw 聞いてるだろw
なにしてんだ?お前wいや尊よw  とw

937名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 00:05:53.54ID:Ybjlf9eK
デジアンの尊が下手ななりすまし
めざわりだからやめなさい

938名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 00:20:08.69ID:ptqWzEoo
もうやめなよ、その妄想
痛々しいよ

939名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 00:22:13.34ID:Ybjlf9eK
>>938
いつもの新ID作戦か

でも、いいだろう
君が妄想とする根拠を聞かせてもらおう

940名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 00:32:05.46ID:ptqWzEoo
新IDって、日付け変わってるんですけど(笑)
ちなみに、俺は >>923 で、君の言う壺の人だな

自演認定は己の弱さの発現だよ

941名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 00:34:48.50ID:Ybjlf9eK
>>940
壺の人なら君もデジアンの尊の分身
口出しせざるを得ないということか

942名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 00:44:02.97ID:Ybjlf9eK
壺の人は10:09に自演がらみの発言をしている
でも、それから今まで何をしていた?

自演が得意と言うかほぼ自演だらけのデジアンの尊だが
一つの話題には1つのキャラで現れる
他のキャラはどこに行っているのか消えてなくなる

943名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 01:16:16.54ID:ptqWzEoo
> 壺の人は10:09に自演がらみの発言をしている

10:09? このスレじゃないようだが、どれの事?

944名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 02:26:47.31ID:N3sAgmT8
オーディオケーブルの類は、オーディオ製品の中では突出して
高性能だ。人間の聴覚レベルでは「無」とも言える。
「無」と「無」を比較しても有意な差は出ない。
コレが、ケーブルを交換しても音質差が無い理由だ。

945名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 06:57:23.76ID:Ybjlf9eK
>>943

>>924のことだった
22:09を言い間違えてしまった

しかし、私が間違えることはあっても
発言した君自身が忘れることは不自然
いかにでたらめを言っているかの証左

946名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 07:01:09.16ID:Ybjlf9eK
>>944
ケーブルを使ったこともない君が抽象的な思索の中で語るから迷路に入る
機器の間に存在するケーブルというものが君には見えていない

947名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 07:20:30.54ID:GsGWvmEu
>>921
それはそれでかまわないんだけど
定位と空間合成の精度を測定したいんだけど測定できる機器を教えてくれないかな?
無いので自分で判断するしか無いんだけど

これを機械的にやれたらオカルトの余地がないんだけどなあ

人が判断することはどうも思考力や判断力の無い人間のすることのようだから
是非とも教えて欲しい

948名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 07:26:18.37ID:Ybjlf9eK
>>947
朝起きて昨日の夕方の書き込みにレスする

なぜか、その対論あいても自演
それにコメしたものも自演だから

自演の種をまいたものが忘れずに刈り取る

949名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 07:31:49.28ID:GsGWvmEu
何故自演してると思うの?
ルーターの電源引っこ抜けばいいしスマホで書いたらいいと思うけどw

950名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 07:33:22.94ID:TOtYpH1C
なるほど慈円か

951名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 07:38:25.52ID:Ybjlf9eK
>>949
コメになっていない

しかも・・・手口の公開か
詳しく語って見なさい

952名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 07:50:58.97ID:cRWYNOwN
ルーターの電源引っこ抜く
スマホで書く
街を歩いてwifi拾う

こんなの誰でも思いつくんだけど
そんなことも知らないのに自演とか言ってるのお前
ジジイ臭プンプンすぎだろ

953名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 08:00:58.90ID:Ybjlf9eK
こんなときにも新ID

そんなことで自演できる
つまり自演など蔓延している

のなら

>>何故自演してると思うの?

このコメこそ不自然

954名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 08:03:09.51ID:mKGraYqZ
簡単なんだよ。音の傾向がはっきり違うスピーカーケーブルを二組用意して聴き比べればいいの。
例えば、ベルデン9497
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19496/
ベルデン8470
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/155092/
この二つを用意して付け替えて聴き比べれば直ちに結論が出る。
結論は「ケーブルで音が変わる」、以上。
メーター当り数百円だから財布もさほど痛まずに実験できるよ。

955名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 08:04:24.96ID:xkLACtJS
>>954
以上、小学生の感想文でした

956名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 08:04:50.45ID:cRWYNOwN
正直者が人を疑わないように
人を騙す人間ほど人を信用しないように

言動は鏡写しになるから貴方のような発言をしないんですよ

やたら自演を気にするのは君が普段自演してるからじゃないの?って思われるわけ
お前の理屈で言えば他から見たら俺もお前も自演と思われてる訳よw

957名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 08:05:17.79ID:igyIpUQa
>>954
ぜんぜんちがいがわかりません

958名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 08:07:47.15ID:Ybjlf9eK
>>956

>>949
は君のIDじゃないよ
わざわざID変えても自白するのでは意味がない

959名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 08:09:18.64ID:Ybjlf9eK
自演に答えるのにケーブルの実験

なぜその短時間でケーブルを揃えられるという設定に違和感を感じないのか?

960名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 08:09:39.05ID:cRWYNOwN
ケーブルに差があるか知りたい: 物理板で聞いた方がいいと思います
ケーブル詐欺業者が酷い!: 消費者庁に訴えましょう
俺は正義マン: お引取りください

ケーブルで音が変わると思うのは思い込みだった: ユーザーはブラインドテストをしないので全ての意見は思い込みの主観となります
オーディオマニアは科学的根拠を示すべき: いや別にオーディオはそういう趣味じゃないから
それは逃げてる: なんなら貴方の家でブラインドテストしますか?

961名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 08:10:33.17ID:CQSXVcjr
>>954
音の傾向がはっきり違うというケーブル二組用意して比べても全く違いがわからないので
ケーブルで音は変わらない
変わって聴こえるのは思い込み

962名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 08:12:35.77ID:Ybjlf9eK
あわれないつもの自演は続く

963名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 09:47:15.53ID:i2PjjGlH
>>923
差分-60dBが分かるって?またそういうすぐにわかるウソをw
-60dBが分かればハンガーとの違いも楽勝で分かるはず、でも全員ブラインド失敗。

LR直結したのはすぐに測定できるから。
今日100円ショップ行ってRCAケーブルを買ってくれば10分程度で結論が出る。
ご自慢の100万円(?)RCAケーブルと音が変わらないという当たり前の結果が出る。

964名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 10:04:56.19ID:Ybjlf9eK
>>963
自分が蒔いた餌に必死で食いつく

965名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 10:09:49.29ID:xkLACtJS
>>964
こいつはひたすらレスを消化させるための
ボケ老人を装ったステマ師工作員なので
あぼーんしましょう

966名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 10:13:00.21ID:Ybjlf9eK
>>965
そう言って私への初めてのレスで逃げ出すデジアンの尊なのであった・・・

967名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 12:17:13.10ID:RTeBV+Hg
>>963
百均にRCAケーブルなんて売ってるのか?
そんなに安くて芯線に銅を使っているのか?

968名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 12:38:33.94ID:Ybjlf9eK
デジアンの尊は複数IDの術を駆使して騙す技術について自負心がある
「やってやったー」と誇りたい
>>922に登場する「アフォーカル」というのも自作の傑作なんだろう
自ら引用して見せる
私はこの人物を知らないが
例によって素っ頓狂な言説で顰蹙を買っていることだろう

969名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 13:06:51.49ID:i2PjjGlH
>>967
ダイソーはノンシールドだからノイズが混入する悪環境では使えない。
もし無ければビデオケーブルの黄色い線だけ取り除いても100万円に負けない。

970名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 19:18:16.99ID:1QpO+RtW
弱い者ほどよく吠えるというのは野生ではまさにそうです。小さい動物はよく一定距離を取り続け威嚇をします。対して、巨大なアフリカゾウなどが鳴く時はすでに攻撃をする直前か、しながらです。超大型トラックのクラクションのような音を出しながらライオンを吹き飛ばし、ランドクルーザーを踏み潰す。

971名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 20:11:13.27ID:3B9B11rN
バカじゃね

972名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 20:44:47.20ID:RTeBV+Hg
>>969
ビデオケーブルとオーディオケーブルじゃあ使用する帯域が違うので・・・
音さえ出ればなんでもいいのか?

973名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 21:32:17.59ID:syQGLuX6
帯域って、75Ω同軸に音声信号通しても何の問題もないと思うけどなあ
オーディオ界隈では同軸は音悪いことになってるのかしら?

まあ1.5C-2Vだと芯線が細いので、何mも延ばすのはやや不安だが……

974名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 22:01:40.10ID:mKGraYqZ
もうスレのタイトル変えろよ。「ケーブルで音が変わるのは当たり前だ」ってな。

975名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 22:06:41.36ID:2Gpz62S0
線そのものよりも端子の接触とかの方が影響大きそうなんだが

976名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 23:00:27.29ID:YwCNHrbE
>>974
人間が変化を認識できるかどうかは別だけどなw

977名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 23:11:57.12ID:syQGLuX6
>>975
それ、正しいと思うよ
ケーブル元に戻しても元の音に戻らないのは、大体そのあたりに原因がある

でもまあ「ケーブル変えた → 音変わった → やった!」で普通は終わりだよね

978名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 00:13:23.93ID:33kxQFEF
バスレフポートが背面にあるスピーカーの後ろにスポンジを置いたら中低音がスッキリした感じがする

家族に付き合わせてABXダブルブラインドテストをしてみたい
手っ取り早くやり方がわかるサイト教えて下さい

979名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 00:55:04.42ID:nmcTAlCc
>>978
君w
家族でやるなら簡単にできるじゃんかw
比較対象をわからないように変えればいいしよw
ちゅうか、なにのブラインドテストするんだ?w

980名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 01:22:00.42ID:AjHeE3ob
>>979
うるさいって
お前は死んでろよ

981名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 01:28:13.58ID:nmcTAlCc
>>980
お前よw
http://hissi.org/read.php/pav/20200613/QWpIZUUzb2I.html

こんな書き込みしてるようでは話にならんわw

982名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 01:58:03.47ID:AjHeE3ob
>>981
濡れた尻紙は黙れ

君w
死ねよ

983名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 07:18:54.58ID:S3KyZU+P
オーディオケーブルのメーカーは米国、欧州などが有名
ユーザーは世界中に広がっている
それらユーザーはすべて誤魔化されていて
メーカーは意味のない製品を作っているとするのは無理な主張

984名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 08:32:21.19ID:5UFOPK0z
>>983
米国、欧州のメーカーのターゲットは
日本、中華圏、中東の蒙昧なカモネギマニア

米国、欧州のユーザーはとっくに
この手の高級ケーブル商売には嫌気が差して見向きもしていない
オーディオ専門誌やWebでもほとんど
ケーブルの話題なんて馬鹿馬鹿しくて取り上げていない

むしろ海外では
「高いケーブルなんか買う必要ない。あんなボッタクリ商品は
 こんなに安く作れるぜ!」的な
YouTubeが高評価の嵐

985名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:05:49.63ID:S3KyZU+P
>>984
ケーブルに違いがあるからこそ自作が人気
違いがないならそんなことをしようとしない

動画など見たことがないが、それが高評価を集めるのは
ケーブルに違いがありそれが安く作れることに興味が集まっている証拠

986名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:07:34.20ID:tYvGAK9O
ベルデンみたいなまともなメーカーの、現場向けプロ仕様(信頼性が第一で、音は二の次なんだが)のケーブルを
家庭用に転用してありがたがるのは、まあわからなくもない
ちゃんとした工業製品なので、経済原理に従った値付けだしね

工業製品とオカルトケーブルの境界がわからない人が >>983 みたいな事を言い出すんだけど
やっぱり日本のオーディオ雑誌がいけないのでは?

987名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:11:46.57ID:S3KyZU+P
>>986
世界で流通している
特にハイエンド向けの製品は米国・欧州の製品
それらの製品を否定したいのなら海外のサイトに投稿しなさい

988名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:17:23.05ID:Rf7So/08
>>983
>それらユーザーはすべて誤魔化されていて
錯視っていう現象があって知っているでしょ?
音の場合は錯聴と言われ始めている。

錯視は当然全世界の人に当てはまり騙されている、ただ知性で理解できるので
本当に騙されている人は極めて少ない。

錯聴は一部の洗脳されている人たちにしか見られない現象ではあるが騙されている。
本来はそれを知性でカバーできるが、オーマニに関しては・・・w

989名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:19:48.93ID:ThynAwZ7
錯聴とプラシーボは全く違う

990名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:20:02.15ID:S3KyZU+P
>>988
世界中の人々が騙されていて
自分だけは真実に目覚めている

それを誇大妄想と言う

991名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:37:55.33ID:Rf7So/08
>>989
単なる心理効果なのか、プラシーボなのか、錯聴なのかは
この馬鹿な現象が明確になったら心理学者が名付けてくれる。

992名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:44:44.74ID:S3KyZU+P
しかもそれを語るのは自分の体験に基づいたものでなく
オーディオ機器もオーディオケーブルも使用したことのない人物

仕事もせずにネットの掲示板に張り付きたくさんのIDを使い人を騙すことだけを生きがいにしているモンスター

993名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:49:31.10ID:yykDv2/+
今日は一日雨みたいなので外作業ができないから
ケーブルと機器端子のクリーニングをすることにした
アンダンテラルゴのTMD処理は当然するんだけど
これは本当に画期的といっていい製品だね

使ったことな人は少ないと思うけど、もしまだ未体験なら超絶オススメ
ケーブルのグレードが数グレード確実に上がるよ

994名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:56:02.74ID:tYvGAK9O
>>990
オカルトケーブル信じて買う人よりも、池田◯作先生や大川◯法先生にお布施する人の方が遥かに多いが
彼らは間違いなく自分達が正しくて世界の方が間違ってると思ってるはずよ

まあ、工業製品と壺の区別は科学で可能なので、それができる知識を持とうよ

前にも言ったが、体験絶対主義は物事の本質を見誤る
入信した人は自身の体験と教義の間に説得力を感じるからあっちに行っちゃうのよ

995名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 09:59:01.25ID:S3KyZU+P
>>994
>>自分達が正しくて世界の方が間違ってると思ってる
人を批判する前に自分のことを考えなさい

996名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 10:09:09.79ID:tYvGAK9O
聞く耳持たずか……
まあ、今度ケーブル変えた時は是非元に戻してもう一度聞いてみてよ

虚栄心とか、プライドはなるべく排除して、自分の耳だけを信じて聞いてね

997名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 10:14:15.66ID:S3KyZU+P
>>996
オーディオ機器を買ったこともケーブルを買ったこともないのに
ケーブルを交換したことがありそうな口ぶり

そうなんですかと言うしかない

998名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 10:16:32.86ID:V8N6IufB
>>996
嫁はオーディオに興味が無いのにケーブルだけ変えた時に何かがか変わった事を見破ったからケーブルでの音の変化は人間は検知できるな

そういうプラシーボはないしな

999名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 10:19:02.71ID:8viJQ4i9
一昨日家の前の道の電線を東京電力が交換工事していたんだけど、その後オーディオの音質が良くなったぞ。

1000名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/13(土) 10:20:25.78ID:V8N6IufB
あと、ケーブルで音が変わらないなんていう持論はこのスレ以外ではするなよ?
うざいだけだから


lud20221117175136ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1588624441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 121 YouTube動画>5本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 122
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 118
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 133
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 132
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 136
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 134
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 119
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 130
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 124
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 131
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 123
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 129
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 135
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 125
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 137
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 126
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 120
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 127
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 128
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 138
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 139
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 116
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 117
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった105
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった104
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった86
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった93
ハイレゾで音が変わるのは思い込みだった
スピーカーで音が変わるのは思い込みだった
ヘッドフォンで音が変わるのは思い込みだった
ケーブルで音が変わらないのは思い込みだった
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】 Part2
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】 Part3
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】 Part4
ケーブルで音が変わるのは科学的に当たり前な事  2
ケーブルで音が変わるって言ったバカ出て来い!!!
スピーカーケーブルで音が変わる?
スピーカーケーブルで音が変わる2?
【オーディオ】USBケーブルで音が変わるってホント?
電源 スピーカー USBのケーブルは思い込みだった73
SDカードで音が変わるのはオーディオ界で常識だった
ケーブル交換したら音変わるって言ったバカ出てこい
ケーブル換えたら音変わるって言ったバカ出て来い!
ケーブル換えたら音変わるって言ったバカ出て来い!
スピーカーケーブル交換したら音変わるって言ったバカ出てこい!!
救急車が近づいて来る時と遠ざかる時で音が変わる現象の名前何だったっけ?
いいヘッドホンやイヤホン買うと世界が変わるよね 今まで聞こえずらかった音が鮮明に聞こえる
「良いヘッドホン」で音楽聞くと今まで聞こえなかった音が聞こえて世界が変わるぞ。定価2万くらいのやつでいいから買ってみろ
ケーブル交換で音変わるとか言ったバカ出てこいよ
PCオーディオの「USB接続」と「同軸ケーブル接続」って音質全然変わる?変わるなら5,000円もする変換器買おうと思ってる
USB-DACのケーブルを2bから0.5bに変えたら音質めちゃくちゃ上がってワロタ。長さ変えるだけでこれだけ変わるとか奥が深すぎる
瞼を閉じると音が変わる
ポタアンってそんなに音変わるの?
プラシーボで音が変わるって、楽しい?
音が変わる、変わらないは忠実度で判断できる
★ケーブルで音質が変わるのは電気理論的に当然★
★ケーブルで音質が変わるのは電気理論的に当然★
【自作】「オーディオ用はんだ」で音は変わるのか?
【オーディオ】 オペアンプで音が変わるって本当なのかな? 【DAC】
元号が変わるのに何でこんなに盛り上がってないの?1999年→2000年の時もこんな感じだったの?
【韓国紙】2019年の日本は重い嫌韓だった…年が変わると韓日関係は良くなるのだろうか[12/6]
05:23:33 up 3 days, 6:27, 0 users, load average: 11.40, 10.51, 10.53

in 0.067214012145996 sec @0.067214012145996@0b7 on 011619