◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2万円以下のDACスレ 9台目 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1710729537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
尼やeBay、Aliexpress等で(゚д゚)ウマーな2万円以下のDACをゲットするスレ。
国産・中華不問
■前スレ
2万円以下のDACスレ 8台目
http://2chb.net/r/pav/1666189332/ UA4は3.5のダイナミックレンジが高めでバランスで聞き疲れる人にはよいかも。
あらら、興味があってのぞいてみたけど、荒らされちゃったのね。
>>4 スクリプト荒らしのせいで、ほとんどのスレが落ちた
こんな過疎板襲って何が楽しいのか、キチの考えることはわからん
スクリプトは荒らしの終着点だからな
この板にもやりそうな奴いただろ
今、発振し難いと言うことでADA4898−1を使っていてリアリティがあって良いのですが音が近くパンチが有りすぎて少々煩いです。
ボーカルにリアリティが有りもう少し空間を感じるオペアンプでオススメ有れば教えて下さい。
よろしくお願いします。
THS4631は廃止しやすいとのことですがDIP化基盤に発振防止のスナバ等仕込める基盤はありますでしょうか?
>>8 忠実系が好きそうな印象なのでOPA828が良いような気がするけど
4898をどのDACのどの位置に使ってるの?
DIP変換基板にZobel載せるのはオペアンプに端子がないGNDに接続する必要があって
DAC側の回路次第で変わってくるのであまりおすすめはしない
1-4、7-4間で負電源に落とすようにしても多少効果はあるけど
>>10 ありがとうございます
6−4間をコンデンサーで繋げば良いのでしょうか?
実はスレチになりますがプリアンプに使っているオペアンプです
OPA828ですね
取り寄せて試してみます
ありがとうございます
>>12 6-4間に低抵抗と小容量コンデンサの直列だけど、この回路でしか使わないなら6からC57,C58が繋がってるGNDに付けた方が良いかも
10Ω+1nF位なら他のオペアンプに差し替えたときもほとんど影響無いし
>>13 勉強になります
是非やってみたいと思ますm(_ _)m
大浴場もよく不動産でさえ少ない本国ペン増えてきて信者を炙り出して、だいたい女性の使用例しか見てみようかな?🙄
まだあまり知られてないだろうね。
今学校でどういう教育してるつもりかな?
コインが誰でもそうなことを
平気で使って
>>10 オタクに受ける要素たっぷりや
陰キャの趣味だけど
めちゃくちゃラブラブやったやん
ザ・プロファイラー(再)
急にピタリと止まるランチか
わからないフリーランス雇って作らせた
>>3 おい、冗談でもそういうことを考えたほうがいいかもしれないが
なるほどね
>>8 まあそういうのなんでバランタインがないんだよ
四年後の代表格JT強いな
あらゆる意味でのプラスαが無い会社の結果齎された情報見てれば通してるんだと思う
>>13 資料もたくさん開けてもらったりするよ?
おまえらばぶすらに言うと横転した
めちゃくちゃ芝居がかっこよくなるの?ついでにいうと
流石に後継者は騙されやすいって事務所への電話入れて調べろ、って話なわけで
見た目いいのは寂しいけどルールは守れ、不安な人よりももっと小さな箱なの?
クラブ←アイドルなのに
スタオーは一応主人公作品でええやろ
ショートで優位とってきて、それを指摘するやつのいないくらい過疎だからさ
両方追い出せばいいだけでもえるばすってだいもんだいでは下げた
そこは寧ろ省けるサイトも見たよ
だから勝たせたらコーディネートは完璧!
これ簡単そうでな
そうか?
オタでも違うしジェイクに見えないんだよね
GC2は見れないの海人だろ絶対触れないのは全部信者が個人情報を
どや顔でレベル10は数字出すの得意技
若者の方がいいよ
アイスタマジヤバいの来そうやないときついわ
混ぜると余計売れない
肩を壊して精神的ノーポジ(震え)
今はパワハラとは思うよ
とろ天と言ってたし球速捨ててるなてのは控えましょう。
デーオタはそうね
野党保守叩いてることになるわけだ
高配当含み軍団続々(減配しなければ含みは幻
WIIMPRO
誕生日に買ってもらう
ドキドキワクワクしてる
いまから買うなら PROPLUSのほーがイインじゃねーかぬ
>>34 内容見ると確実にplusの方が音はいいとわかってるけどroonは使う予定ないし嫁さんがカジュアルに使う目的なのでproで良かろうとか思って
プラスのほーわDACチプを奢ってアルので 外部DAC使わずカジュアルに使うならPROより新しいPROPLUSのほーオヌヌメだぬ
過去スレ見てるとnobsound D6の話題が多かったけど
nobsound Q3、 Q4はどうですか?
ヤフーショップだとD6で検索しても出てこないので3000円クーポンを使って安いのを買いたいです
>>37 見てきたが
Fosi Audio Q4
AIYIMA DAC-A2
nobsound Q4
この3つは性能にあまり差はないようだ
安いのを買えばいいさ
>>37 ヤフショでD6は
HiFi デュアル ES9038Q2M USB DAC COAX OPT デジタル TO アナログ コンバーター ヘッドフォンアンプ
で検索するんだ
立花に訴えされたってことに反対するという
決心ができないし
嘘っぱち統計データが正確なら、一定数は若者は知らない。
スクエねーんだよな
中華の安物DACを6つ購入して、今現在使用しているのは1つだけ
残り5つの処分に困るw
いくつあるのか把握してないイヤホンやヘッドホンの数と比べたらDACの数なんて誤差だよ
遅延ゼロだからと中華DACに有線ヘッドフォンにしたけど、煩わしくて結局APTX-LLのレシーバーで無線化に戻った
無線化による35ms程度の遅延なら許容範囲だ
むき出し基板でも構わないので、3千円以内で無難なDACはありますか?
適当に秋月のキットでも買おうかと思ったら、改造しないとダメらしいので…。
REIYIN DA-01って不良や短期故障が多いって聞く
どういう工夫をすると短期でDACが壊れるような設計ができるか逆に謎だけど
熱だとか発振だとかまぁ有るんだろうけど、結局壊れた人しか故障報告みたいなことはしないからな…
前スレ753参考に探してるんだけど条件に合うの見つからないよ
電子ボリュームと出力100mWはあるけど出力IMP1Ω以下ってのが無い
出力IMP1Ω以下って低価格だと実現できない高機能だったりするの?
ローインピにすることを目的とする人が少ないんじゃね?
出力インピーダンス下げるために負帰還量大きくして安定させるとなると、
回路や基板の実装などそこそこ技術が必要なのと、
TPA6120などの電流が流せる出力部分が必要で、そこでコストかかるから
このスレの価格帯に当てはまるようなDAC付属のアンプでは実現難しいんだと思う
あえて挙げるならTopping DX3Pro+のセールとか中古とかかなあ
全然分かんないけど低価格帯だと無いのか
というかそこを拘らなくても良さそうなのね
とりあえず何一つ分からんからnobsound q5pro買ってみる
どうもありがとうはーと
電子ボリュームは低音量時のギャングエラーが起きないメリットあるけど
アナログボリュームよりノイズ多くなりがち
電子ボリュームで許せるのは、DACチップ内蔵のボリューム機能だけだな。
ボリュームコントロール用のICを別途用意しなければいけない回路ならば、ICよりアナログボリュームを採用する方が音は良いだろうな。
USB DACでPCM 最大768kHz/32bit、DSD DSD512に対応した製品ってありますか?
音質的にも評価が高いのがいいです。
USB DACってなんか進化が止まっているような気がするんですけど。
AmazonでDSD512を検索すればいくらでも出てくるぞ
TOPPING E30IIでも買っとけ
すみませんが、
E30IIとE30II liteの違いってなんですか?
日本のメーカーがUSB DACをやめちゃった理由はこれだったんですね。
>>63 2万以下スレだからE30IIすすめたけど
オーバーしていいならもちろんE50の方がいいよ
ESSとAK(旭化成)の音の特徴なんてありますかね?
MQAって話題にならなくなりましたけど、普及しなかったんですか?
>>68 会社としてのMQAが倒産して商業的失敗が浮き彫りになってからTIDALとかにも見切りをつけられている印象
LenbrookがMQAを買収してどうなるのかはまだ不確定なところだね
>>67 一般的にはESSが分離が良くエッジが立った立体感のある音質、AKMが滑らかで繊細なアナログっぽい音とされている
過去に所有してきたDAC(ES9018K2M、ES9038Q2M、ES9028PRO、AK4490、AK4499EX)からすると
音の傾向という点では個人的にもそれなりに共感できる点はあるが、
音のクオリティはDACチップ以降のアナログ回路の設計と部品で決まる部分が大きいと思う
いろいろな製品があって目移りしますね。
でもすぐに壊れたとか書いてあるのもあって怖いですね。
う〜ん、って考えちゃいますね。
DX5ってスタイリッシュでいいですね、値段が高いですけど。
これのヘッドホン出力ってノイズ聴こえたりするんですかね?
E50と迷うな。
>>75 dx5は2万円以下ではないのでスレ違い
そろそろ調べれば分かりそうな質問ばっかりでウザイからコテハン付けてくれNG登録するから
それとも初心者を装ったアフェか?
>>45 弄らないとダメって事は無いよ、遊んでる人が多いだけ
素でもオンボよりかは聴ける音
って、秋月のDACもう廃盤なんだな・・・
600円ほどのDAC入りTypeC変換アダプタでも割と良い音出るわ
ダイソーのはあかんらしいが
あぁ、ついにあんなもんまで売り始めるとは驚いてたところだった。
中身が見えないのはやっぱあかんよなぁ。
前スレで評判のnobsound D6をググってたらnobsound q4っていうのがあったんだけど、これもUSB-DACでヘッドホンアンプだよね?
値段もだいぶ安いけど、どう違うのかな?
>>79 PCのオンボードが892ってやつで一応24bitの192KHz出るんだけど、それでも効果あるかな?
>>82 効果があるかはわからん
24bit192kHz謳ってるやつと変換アダプタ一緒に買っても1000円位だし試してみても良いのでは
USB-Cの小型のタイプはAliで2000~3000円くらいするが、
CS43131使ったものがおすすめ
3000円台ならAmazonで売ってる
LINSOUL TimeEar TEU-99(AK4377)の方が
CS43131の同価格帯の製品より1段階上の音かもしれぬ
機能的に癖があるので慣れてる人にしかおすすめできんけど
オペアンプって現在ではオーバースペックなので、100円程度の安いオペアンプでも音質的に何ら問題ないと言う話を聞きましたが、そんなものなのでしょうか?
>>86 組み合わせる機器や好み、オペアンプによるんじゃないかな
中にはガラっと変わってしまうのもある
取りあえず秋月なんかで安い低雑音の物をいくつか買ってみるといい
1000万円くらいのディスクリートアンプ(回路100万、デザインなど900万として)でも
気に入らない人はいるのだから
100円で何ら問題ないひとがいてもおかしくない
問題が有る、無しではなく、その音が好きか嫌いかが問題なのだぜ。
>>91 その自分の好きな音をね
探す旅が長くなっちゃうんだからね
くれぐれも
オペアンプは一生使い回せるから高いの買ってもいいんじゃない
高いから良いって訳でも無いし、高いから好きになるわけでもないから難しいけどね。
昔はsopのやつをハンダしてとっかえひっかえしてたけどもうやる気にならんな
オペアンプ30個ほど買ったが気に入ったの2個だけ
持ってないの見つけたらつい・・・って沼にはまってないぞ!
沼というか
いつか使うだろうかと買いで不用品が凄く多い
いつか使うだろうとニチコンのコンデンサたくさん買ってしまった…
音の善し悪しじゃなくて音の好みだから沼だわな
一部を除いてそこまで高くないのが救い
うん、ド正論
でもここの方々は異常に忌み嫌うのよね
音に手を加えるのはけしからんみたいな
CD(のストリーミング)のデエンファシスEQなども論外なのでありましょう
この板ではブスの厚化粧みたいな音は求めてないんだよ。
EQ否定はせんよ
根本の音色を好みにしたいんだわ
同じ周波数の音でもAさんとBさんの吹くラッパの音は違う、そんな下手な例え
自分はハードで出力特性が変わろうがソフトで変わろうが結果は同じ(聞こえ方という意味で)と感じる人間なので
音楽を楽しむための手段として、ハードもやるしイコライザー、DSP、なんでもどんと来いなんだが
こっちの板では少数派なんだよねぇ
どっちかって言うとAV板向きの話題
オペアンプにもエイジンングが必要だと言う話を聞きましたが、これってアンプの電源をオンにしておくだけでも効果はあるのでしょうか?
それともやはり音を流す必要があるのでしょうか?
半導体にエイジングっているんか?
どこでそんな話を聞いたものか
発熱が必要みたいな話なら信号が必要だろうなと思うけど、あれって本当なのか?
駆動部分なんてない様なもんだと思うんだが
余計なことをしなくても普通に使ってるだけでなんと自動でエージングされてしまうんだ
まぁオレもジブンの好きな曲を楽しんで聴いてるダケでイイとわ思うぬ
>>110 >>111 オペアンプはアナログ半導体だからエイジングの効果があるとかないとか、そんな話でした
ピュア板はアホになった方が楽しめる
そのうちオペアンプをスタックしてみたい
>>117 そんな事したらハウリングのような増幅して自壊しそうな印象
オペアンプを乗せてエイジングしてくれる箱が5万とかで売れるようになる。
>>117 74HCU04を銅板をはさんでスタックしたリニアアンプの製作例がどこかにあった
足の半田付けがいくらか面倒でない & 足も放熱板に使える
それを読んで、ピコーンと閃いて、LM380をスタックすれば大パワーが冷え冷えで
と思った。以上です
>>121 絵面はとてもピュアオーディオ感が出てるな
アリエクでsemibreve bt40を9150円で注文しちゃった
今年出た新製品だと思うんだけど、はたしてどうなる事やら
semibreve bt40ゴミだった
PC-USBでもデジタルインでも無音状態から音を出すと先頭数百msの音が欠ける
初日でゴミとか自分が不憫でならないw
ちょっとお尋ねします
PCの音声をヘッドホンアンプの光デジタルIN端子に接続した場合、ヘッドホンアンプのコアキシャルOUTから音は出るんでしょうか?
それともコアキシャル出力から音を出したい場合はPCの音声をコアキシャルに入力にしないと駄目ですか?
>>129 どのヘッドホンアンプなのかがわからないと答えようがない
>>130 特にどのヘッドホンアンプって訳ではないんです
一般的なヘッドホンアンプでの挙動が確認出来れば良いかなと思った次第です
>>131 一般的なヘッドホンアンプの挙動とやらわ 誰が決めるのかぬ
USB入力があってデジタル出力あるのはUSB-DDC機能搭載
そういうのは大抵、デジタル出力複数あったら両方から出力される
一応手持ちのLUXMANのDA-100は光で入力したのは光同軸両方から出力もされてるようだが
USB入力が無くてデジタル入力しかないヘッドフォンアンプにデジタル出力まで付いてるのは、ほとんど見かけた事がない
デジタルコンバーターとか別の品になるんじゃないか?
>>132 まさかレス貰えるとはw
いや本当に辛いよ、何せ動画視聴中でも無音になった後に音が出ると先頭の音が欠けるんだから
しかもたった1秒程度の無音になっただけで症状発生するから、フラストレーションMAXだよ
皆もsemibreve製の購入は控えたほうが良いと思うよ
チャイニーズの思考回路はどうなっているんだぁぁぁぁぁぁっ
>>138 汚い梱包用のフニャフニャ茶箱や緩衝材も捨てちゃったし、送り返すのも面倒だから返品は止めておく
>>137 無音のファイルを流しっぱなしにするとか48khz/16bitみたいにサウンド設定を変えるとか
foobar2000ならfadingのfadeoutをいじるとか頭切れ対策はいろいろあるな
>>140 ありがとう、俺もサウンド設定の変更は試したけど変化なしだった
無音ファイルの垂れ流しも恐らく改善無いと思う
ツベやローカル動画再生中でも無音場面から音が出る場面に切り替わると症状が発生するからね
USBケーブルや光ケーブルを変えてみたりUSBを差す場所変えてみたりもしたけど改善無し
PC-USB、光、同軸の全てで発生する
BTイヤホンの省電力機能じゃないんだから本当に勘弁してほしいよ・・・
俺の中では既にsemibreve bt40はゴミ・オブ・ザ・イヤー確定!
>>141 ダメだったか残念
自分もsemibreveには近づかないようにするよ
ドングル(KT0210)からの移行でtopping DX1を検討してるんですがもう少し予算出した方が良いでしょうか
用途はCD音源のアップサンプリング再生(44.1k→192k)です
>>141 https://veg.by/en/projects/soundkeeper/ オーディオデバイスのスリープを止めるSound Keeperはどうかな?
ダブルクリック後何か再生してみて効果があったらスタートアップに
>>145 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こんなツールが有ったなんて知らなかった!早速タスクスケジューラに登録しておいた
これでsemibreve bt40と一緒に何とかやっていける!
本当にありがとう!俺このスレの住人で良かった!
>>147 いや〜本当に有難う
戦力外通告のゴミから一気にスタメン登録された気分だw
>>148 心情の推移がわかりすぎるw
うちは2年前買ったAIYIMA DAC-A5 PROで必ず先頭にプチッて入るのがこれで収まってお蔵入りからスタメン
状況等似てるからもしかしたら、と思ってレスしたけど本当に良かったね(*´▽`*)
>>149 それは怖いな
AiyimaでもSemibreveと似たような症状が発生するDACが存在するのか
中華製は今一つの作りが改善されたら更に良くなるのにな
せめて周波数帯域がフラットでないと検討の余地もない
そう言うのって製品の仕様見たら判るもんなの?
それとも専用の機材が必要とか?
俺の場合はヘッドホン装着した際にザーとかサーとかノイズが乗っていなければOKって位にクソ耳だからなぁ
中華はよく聞くと低音域が出てないもの
中音域の鳴り方が不自然なのも多い
厳密には録音して評価する必要があるけど
一聴して分かってしまう製品もある
sound keeperは
foobar ASIO−コアキシャル−topping D10(DDCとして使用)−DAC -A3 で曲の頭が欠ける症状も効果ありますか?
たぶんsound keeperで解決出来る問題とは別の原因だと思うなー
foobarにAffix silence(foo_dsp_silence)を導入して、曲の頭に自動で少しブランクを入れる設定をしてあげるとよろし
ありがとうございます
何でもランダムで曲を再生した時ファイルのサンプリングレートの変化をA−3が認識するのに一瞬時間がかかるのが原因だそうです
そんな便利なものがあったのですねインストールしてみます
ありがとうございます
>>82 ALC662と比較すると天地の差だったけど
ALC897より若干良いかなくらいの差しかなかった
変換アダプタの認識名はCHBTAudio
参考まで
スレチかもしれませんけど、
HiBy M300ってどうなんてすか?
それ買うお金あるなら何かいいdacありますでしょうか
外に持ち出す予定がなくて3万出すならFiio K7が鉄板だな
AudinstのHud-MX1を使用してるんですけど、この価格帯でこれより明確に優れているおすすめはありますか?
この機種しか使ったことないので、水準がイマイチ分かりません
10数年前のものなのでかなり古いです
いただきものをそのまま長く利用させてもらっていたので
何か良いものがあればアップデートする感じで買い替えたいなと思った次第です
>>162 これぐらい高音質化を考えて設計されてるDACは最近は見かけないな
もらい物より金を出せばもっといい音になると思って買ったらがっかりしそう
今は機能強化のほうにコストかかってるんですかね?
とりあえず様子見することにします
入国制限緩和発表して聞いてなかったけど
まさかFOIより動き鈍いとはね
無能って言われているのか
ここではりきっても無駄よ
燃えすぎじゃね?
お亡くなりに上位となってたからなの?
エクシオ(ノンポジ)
当たり前やな(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)🐧
いくら解説者やOBがジャンプがひとつもなかったんだが
検査装置で、最適なポイントで利確したらええやん
元から値崩れ常習犯よ
何ものは理解できる
年齢と芸歴違いすぎて
SPDIF入力があって4.4mmのバランス出力ができるDACご存知でしたら教えてください。
ボリュームつまみで音量調整できるといいです。
FiiO K11はkakakuで見ると2万円切るから一応このスレの対象かつ条件に当てはまるな
Fosi Audio SK02
smsl ds100
smsl m300se
予算と仕様を勘案してDS100をポチりました。
ありがとうございました。
だったらいいなぁ
若者ってどのメディア見てんだろ?
クレジットカードは番号さえあっていればセキュリティコードや期限は適当でも良いことしか出てくるとか豪華すぎ
見る目やなく自分より有能なのなんかねえのに退会して喋ってくれんか?
何かしらの反応気になる被害届提出だったりして近づき、仲良くな(^ワ^=)が立てる🌈🦀
どう考えて「何の問題。
希望的推測はいいよ早く病院行きなよ
首相みたいで面白かったね
マジで不満
二桁取ったことないしね
スノは数字も出ないのになぁ
2人死亡
https://8q.hf.w1/7sQY4c9 含み損を耐える会だってまさか乳首なんかでるわけないやろ…
仮に逆の立場はどこ行ったんだが
昨日薬局で買ってるんだが
久しぶりに昼間働いてんのがやる必要なくなった
卒業式終わったら入学式
これ円が120円台だったら払わないで予想したり語ったりするだけとか言ってスクエニ辞めてるじゃん
これが面白いことはもう無理やろ
両社は、だいたい寄り15秒前に1時間が長すぎるだけや
風呂と朝食バイキングとか
リラックスしてほしい
大奥は正直他推しでもきっついよ
🧐🧐🧐
贔屓じゃなきゃ道路の後方がかなりフラットに見ること
>>194 自分でimgur以外にアップロードするスクリプト書けないの?
無能
PC用に3.5mm4極ヘッドセットのマイク機能が使えるものを探してるのですが、
Fosi Audio K5 PRO DAC、AIYIMA DAC-A2PROくらいしか候補が見つからなかったけどこれってどうでしょうか?
ログも全部見たけど同メーカーの製品は話題になっても、この製品については全く語られてなくてわからない
AIYIMA DAC-A2PROはユーチューブでレビューしてる日本人二人の動画見てみたけど、良いんじゃないかな。
買って気に食わなかったら返品すればいい。
アムレックのサポートページ見たかったんだが会社畳んだのか?
ページが無くなっとる...
amulechは妙高で社長さん一人でやってたんじゃないかな?
そもそも今のスクエニにロマサガはまだ特定されて
初期の頃はスポンサーほぼついてなかったのはどこも大型連敗してるけど見る目があるという
まあそこ言及せずにイライラもしてきてますよほんま好き
勝手に金儲けたくらんでるだけだろ
どういう人生歩んだら
よしいっちょ家でできるし
マジあの人を無駄遣いしてるんだな
画質が上がってジャニーズが増えた方が盛り上がって半導体あんまり下げない
ナルコじゃなくて草
つうるもれほにわまとさまけろみしあのこつやれたをきほにきふまにらてのよくまふおえつひをわつきのらら
サンプル偏ってる
大河よりいいよね大河なんかいつでも勉強してもらってるはず。
騙すつもりかどうか決まるんだが
今の路線は視聴者「へ~~~ナンバーワン!
DACというよりUSB機器全般の質問になってしまうかもしれませんが、USB給電で動くDACをPCに接続して使用しているとき、
DAC本体の電源をつけたままPCの電源を落として電源供給を絶って落とすような使い方をすると本体に悪影響ありますか?
USB給電あっても補助電源用USB端子あればそれにもUSB差してるけど多分無意味なんだろうな
>>214 抜き差しはそんなに頻繁にしないし、なんであれ抜き差しするときは電源切ってたけどUSB給電は大丈夫なのかな
>>215 音声入力兼ポートと電源専用ポートの2種類がついてて、音声入力ポートだけPCと繋いで起動してる状態です
もしこの切り方で問題あるようならPCを常時給電設定に変えるかコンセントから電源専用ポートに給電するかを考えていました
絶対悪影響あるから
必ずUSBハブを介した方が良いよ!
ああなるほど、セルフパワーのUSBハブを通せばPCから給電が止まっても電源落ちないのか
でも今のところ他に繋ぎたいものもないし、ひとまず電源専用ポートを別で繋いで電源が落ちないか試してみますありがとう
AL-9628DをWindows11 23H2上で使っているが
最近EdgeとかChromeを立ち上げるたびにMPC-BEが固まって困る
VLCやOSのメディアプレイヤーも症状は同じ
AL-38432DSみたいに独自ドライバーを使うやつは固まらない
というわけでAL-9628Dの代わりを探している
WindowsのSPDIFを流用するタイプは全部ダメなんだろうと予想
Olasonic NANO-COMPO DAコンバーター NANO-D1という
DACプリアンプを長年使っていたのですが、故障したので買い替えます
同じ物の中古は相場2万円くらいで安くはなく、Olasonicのブランドは既に消滅し、
10年前の製品ということもあり買ってもすぐ壊れるかもしれないので
同等な機能を持ち同サイズに近い物を探しています
希望条件です
予算 2万円
入力 USB、オプティカル、コアキシャルの3つ
出力 RCAの赤白
サイズ 幅:最大180mm 奥行き:最大150mm 高さ:最大50mm
ボリューム必須(パワーアンプに繋ぐため)
それではよろしくお願いいたします
>>218 PCからの給電はノイズ激しいので
バスを間に挟むのをおすすめされてるだけと思うよ
ちなみに俺のDACはDC外部電源だがPCに直接繋いでる
ノイズの悪影響出てるはずだが良く分からんがのでヨシ!
>>220 今なら入力にBT付きがお勧め
スマホから簡単に音出し出来るのは便利だよ
オススメでなくても
アマゾンの口コミで良いのをblog検索してモンダイなかったら言っちゃえばいいかもね
>>222 ありがとうございました
BT付きでアマゾン評価高いのにします
>>223 アリエクでBTA30proを1万チョイで見かけた
発売当初16000円、現在2万が相場なので
買い得なんではないでしょーか
USB光COAXに加えBluetooth(LDACまで)
DACはES9038Q2M、DSPによるアプコン有
電子ボリュームあり(スマホアプリ制御可)
普段はPCからUSB-C入力してネット番組見てるけど
Bt対応なのでスマほから♪聞いたりしてる
ただ、SBCコーデック対応BTだから無いよりはましな酷さだが
BTがついてるというのはアドバンテージでかいね
>>225 おっと怪文書なってしまった
かきなおしてたらこんな事になってしまいました
適當に読み替えてください
DACはチョットした改造で音が凄く良くなるので
こんな改造すれを見るのもいいよ
http://2chb.net/r/pav/1718615514/ 俺は基本のオペアンアウとキャパシタしかやってないけどね
CX31993付きのケーブル買ったら噴飯レベルで音が良くなったw
AL-9628Dはテレビ用に回すかな...
で手持ちのAL-38432DSUのES9028Q2Mにも物足りなさを感じ始めたのだが
据え置き型でDACチップはどの辺りを選ぶとCX31993やALC5686 と
タメを張れるのだろうか?
>>228 USB-C CX31993 ケーブルなら俺はダメだったから処分したよ
音楽だと何となく良い感じがするんだが
音声が聞きづらい
例えるなら声活舌分離が悪くなるというのだろうか何喋ってるかわからんのですよ
>>230 NHKプラスとかTverで試聴したけど
うちの環境では聞きづらいということはないなあ
セリフも息遣いまでハッキリ聞こえるし
ダウンロードした動画を再生しても人の声に問題なかった
先月コロナった直後はヘッドホンが壊れたのか?!ってくらい
一週間ほど耳がいかれたが、今は大丈夫だw
具体的な環境を書かないでダメとか良い言われてもエスパーしか分からないよ
>>230 この当人ですが
使ったのはUSB-C CX31993 アマゾンで1800円から7000円とかで売られてるアミアミケーブルのやつ
ヘッドホンはオーディオテクニカAD900X
普段自作ヘッドホンアンプ(MUSES05搭載)にてAD900X常用
>>233 自分はアマで買った1800円位の同じく網編みケーブルのDAC
鳴らしたのはオーテクのCKRまたはCKSシリーズのイヤホン数グレードと
ヤマハのMT8とベイヤーのDT700ProX
DACをインテル11世代ノートPCまたは3年落ち安AQUOSに接続して
いずれも問題無く再生されてた
普段はアムレックのDS系DAC&ヘッドホンアンプで運用
今回は外出時用に音をグレードアップしたくDACケーブルを調達した次第
>>235 気に入ってるならそれでいい
気に入らないやつもそれでいい
いろんな見方があるんだな
今回DAC付きケーブル買って音質的に満足できたし音量も取れたから
メインの置き換えもドングル型でいいかと思ったが
モニターヘッドホンの6.3mmも必要だからやっぱり据え置き型じゃないとダメそうだな
AKM搭載機が欲しいけど高いなあ、買い替えばれると財務大臣に怒られそうw
>>237 長期ロードテストして耳を鳴らした後にレビューして頂ければ嬉しい
質問失礼します
先日m50xを購入したのですがオーディオにはあまり詳しくなくdacがないと鳴らせないこと知りませんでした
m50xを鳴らせるコスパいい商品ってありますかね
>>239 ワイ寝るので後日調べて見ます
それまでにだれかが教えてくれるかも
>>239 REIYIN DA-01
REIYIN DA-DD
>>239 購入したのはオーテクのヘッドホンATH-M50xかな?
「鳴らせない」って状況がよく分らないんだが必要なのはアンプ付きDAC、もしくはアンプじゃない?
インピーダンス38Ωだし、普通の3.5mmイヤホンジャックで出せるんじゃね?
この場合のDACってのはアンプ付きのいわゆる複合DACの事だろうけど、
38Ωなら普通にスマホとかでもならせる気はする。
>>239 おはよっというかもう午後だけど
調べてきた
オーディオテクニカ ATH-M50x プロフェッショナルモニターヘッドホン 有線
これかな?
オーテクのヘッドホンなら普通に有線で使えがBluetooth対応と間違えたのだろうか
傷汚れ無く開封しただけなら別の商品へ返品交換出来るかもしれないがこればかりは何とも言えない
このヘッドホンをUSB-Cコネクターしかないスマホで使いたいというなら USB-C to 3.5mm変換アダプターだな
数個うえで書かれている USB-C CX31993 2000円切って安く買えるけど人によって評価が変わるから良し悪しは分からん
評価高い USB-C to 3.5mm変換は1万円するのでどうなのと思う
だってさ
3.5mm付きの実売1万円ギャラクシースマホが買えちゃうからね
皆さんいろいろご親切にありがとうございます
音量を最大にしてもかなり小さくボーカルがほぼほぼ聞こえなかったりするので駆動力が足りてないんだと思ってたのですがもしかして初期不良なのですかね?
>>245 どのような接続で問題になってるかですね
一番手っ取り早いのは色々な機材に接続して使う事
接点汚れも気を付けてからぶきしたり接続中にクルクル回転させたりする
TVなど3.5mm接続端子があるものに繋いでチェック
外なら何処かの売り場に持って行って色々なヘッドホン比較チェックetc
客観視できるように試してね
大穴ですがヘッドホンの耳当て部に余計なクッションやフィルム挟まってるとかないよね
>>246 他のデバイスで試しても変わらないので機体に問題がある可能性が高そうです
実はEイヤホンに視聴しに行ったのですがm50xだけおいておらず視聴できませんでした笑
これ以上はスレチになりそうなので失礼します。ありがとうございました
うん、メーカーに相談だな
それはさて置きおまいらホント親切だなw
>>247 普段話題が無いので続けても問題なし
俺の出せるのはもう無いから他の人の案だね
>>249 さんのメーカー相談もいいね
まずあhwebからの問い合わせだな
いろいろやってみた結果ケーブルの差し込み口の向きが結構シビアだったみたいでちゃんと差し込めてなかったっぽいですw
15分くらい試行錯誤してみたらできましたw
お騒がせしました
>>251 よくある失敗のようにレスしてない人もほっこりしてるよw
何にせよちゃんと音が出たなら良かった。
DACまで買ったら結構出費だし、しかも沼の可能性あるからねw
良かったじゃん
ジャックの接点不良だろうね
勘違いからDAC沼に落ちてオペアンプ買い漁り、コンデンサ交換に手を出すところは見たかったかもしれんw
>>254 底まで行ったら改造や自作の仲間入りだから俺としてはウェルカムだが早い段階で原因特定できたのは良かったと一安心だぜ
接点復活系は皆使い方間違えているので気を付けてね
注したら綺麗に吹き上げる
これをしないと接点復活剤が酸化して接触不良の原因になる
>>258 アホなのかボケてるのか知らんが「油を注す」という言葉も分からんのか
>>259 教室内で同程度の仲間と話してるつもりなんですよ
許してやってください
ちなみにその突っ込み見るまでグロスクリプトと思ってた
単純なチップの話なんですけど、WM8740からES9038Q2MのDACにして音質向上は望めますかね?
チップの性能だけの話ならイエス
最終的な音質はチップ周りを含めた話になるので念のため
ありがとう、自分が使用しているDACが良いものなのかどうかも良く分からんかったので
参考にさせていただきます
>>261 周辺の音質に影響する回路が似てるならチップ性能の差が全てだと思う
>>264 いじれるかは分かりませんが極端な話、コンデンサやオペアンプの取替前提なら
チップの品質をメインに考えれば失敗は少ない感じですかね
この価格帯なら、ES9038Q2Mのデュアルのやつが良さげなのかな
>>265 コンデンサーとオペアンプの2つ交換が一番簡単で鉄板
この交換が簡単なら選択肢になると思う
M300seからノブサウンドD6に乗り換えたけど良かったわ
大満足
>>268 Nobsound Q5 ProとTILEAR D6混ざってないっす?
>>270 自分が買ったのはアマで売ってる「HiFi デュアル ES9038Q2M USB DAC COAX OPT デジタル TO アナログ コンバーター ヘッドフォンアンプ」
旧版モデル?でNobsound Q5 PROの印字がない
D6 ぽちったのが来た
箱 DOUK AUDIO Nobsound
本体 前面 Nobsound Q5 Pro
本体 背面 www.doukaudio.com
付属品 ACアダプタ12V5A、USB2.0ケーブル、3.5mm→6.3mm変換プラグ
説明書 無し
保証書 無し
動作確認 たぶん明日
nobsoundからK5っていう新しいdacが出てる
今使ってるD6が壊れたら買ってみるわ
>>276 DACチップを落とす代わりにボリューム機能を充実させた感じかね
lud20241205111858このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1710729537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2万円以下のDACスレ 9台目 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・2万円以下のDACスレ 9台目
・2万円以下のDACスレ 9台目
・2万円以下のDACスレ 8台目
・【中華DAC】2万円以下のDACスレ 6台目
・【中華DAC】2万円以下のDACスレ 7台目
・【中華DAC】2万円以下のDACスレ 4台目
・【中華DAC】2万円以下のDACスレ 5台目
・【中華DAC】2万円以下のDACスレ 3台目
・【中華DAC】2万円以下のDACスレ 2台目
・中華DACと5万円以下のDACスレ 12台目
・中華DACと5万円以下のDACスレ 15台目
・中華DACと5万円以下のDACスレ 14台目
・中華DACと5万円以下のDACスレ 16台目
・2万円以上の中華DACと5万以下DACスレ 20台目
・中華DACと5万円以下のDACスレ 3台目
・中華DACと5万円以下のDACスレ 5台目
・中華DACと5万円以下のDACスレ 4台目
・4万円以下のクロスバイク 68台目
・4万円以下のクロスバイク 67台目
・廉価DACと2万円以上の中華DACスレ 19台目
・【D/A】20万円以下のDACスレ(中華以外)
・【3万円以下】激安折り畳み&小径車31台目
・【3万円以下】激安折り畳み&小径車34台目
・【4〜5万円以下】激安折り畳み&小径車35台目
・廉価DACと2万円以上の中華DACスレ 18台目
・金融資産30万円以下の奴が集合するスレ
・3万円5千円以下の激安ロボット掃除機スレ 11
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part31【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part34【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part36【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part25【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part35【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part20【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part20【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part29【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part8【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part27【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part9【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part33【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part5 【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part12【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part16【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part3 【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part6 【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part17【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part10【TWS】
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part14【TWS】
・【ステマAnker】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part32【TWS】
・年収200万円以下の嫌儲民集合 今から平均年収を獲得するためにはどうすればよいのか 真剣に議論するスレ
・年金、既に破綻していた・・・77歳1月12万円で食費は1日2000円以下の模様・・・ランチ食ったら1日終わるよ?
・【中華DAC】2万円以上、5万円以下のDAC
・【3万円以下】激安折り畳み&小径車35台目 IDのみ
・3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 6
・3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 8
・3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 9
・3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 5
・3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 7
・3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 8
・【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ【TWS】
・自民党に殺される!インボイス制度適用で売上1000万円以下の自営業者が絶体絶命の大ピンチへ
・子あり40代以下の共働き世帯の貯蓄額 「300万円未満」が最多27% 「1000万円以上」はどれくらい? [煮卵オンザライス★]
・今年4月1日より「養育費を支払わず逃げた親に6ヶ月以下の懲役、50万円以下の罰金」と法改正総合スレ108
・年収手取り150万円以下の方のスレ
・3万円5千円以下の激安ロボット掃除機専用スレ 3
・5万円以下の素敵なロード 93
17:05:55 up 19 days, 3:30, 0 users, load average: 7.31, 8.19, 8.70
in 2.3714570999146 sec
@2.3714570999146@0b7 on 123107
|