◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1452497257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん:2016/01/11(月) 16:27:37.95 0
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ952 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1451029441/

2 :名無しさん:2016/01/11(月) 16:28:44.83 0
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

3 :名無しさん:2016/01/11(月) 16:29:55.93 0
■質問の前に調べよう■
Google
  http://www.google.co.jp/
bing
  http://www.bing.com
Windows.FAQ-ウィンドウズ処方箋(Windowsのトラブル解決、まずは該当する質問が無いか確認)
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/
IT用語辞典e-Words(PC用語を調べるときに)
  http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典
  http://www.bing.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E
  http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E7%94%A8%E8%AA%9E&btnI=1
ITmediaWindowsTips
  http://www.itmedia.co.jp/help/tips/
@ITWindowsTips
  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/
@ITケーブル&コネクタ図鑑
  http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/indexpage/
シマンテック-セキュリティチェック
  http://security.symantec.com/sscv6/WelcomePage.asp
トレンドマイクロ-オンラインスキャン
  http://housecall65.trendmicro.com/
PandaSoftware-PandaActiveScan
  http://exam07.pspinc.com/scan/

4 :名無しさん:2016/01/11(月) 16:31:10.45 0
■頻出質問FAQ■
Q. Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません!
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256

Q. Windowsでログオンパスワードを忘れてしまいました。
A. 以下の方法を試してください。それでダメならリカバリしか方法はありません。
 http://www.bing.com/search?q=what-do-forget-windows-password+site%3Amicrosoft.com/ja-jp/

Q. キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「’」が出ます
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q. InternetExplorerやOffice上でのみキーボードの配列がおかしくなる
A. http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q. キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります
A. Numlockを解除する
 ・[Shift]+Numlock
 ・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照

Q. かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A. http://jisaku-pc.net/hddnavi/kana.html

5 :名無しさん:2016/01/11(月) 16:35:09.20 0
質問です
動画サイトに投稿をしたいのですが
パソコンはSDDのみでHDDはありません
外付HDDを購入して編集ソフト、動画ファイルなどを
HDDの方に保存したいのですが可能でしょうか?

6 :名無しさん:2016/01/11(月) 17:54:11.73 0
(‘ -‘ ) 

7 :名無しさん:2016/01/11(月) 21:11:18.06 0
>>1
スレ立て乙です。

8 :名無しさん:2016/01/11(月) 21:12:00.28 0
(‘ -‘ ) SDD知ってる!えり知ってるわ!

9 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:07:40.76 0
今度はこっちかな?

10 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:12:48.67 0
ココダヨ
オニイチャン

11 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:14:36.93 0
聞きたいんだけどゲームはPCとPS4どっちが捗るの?
そもそも競合してない?

12 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:15:48.50 0
オレは今日一日でビックリするくらいものしりになったな
もう博士だよ

13 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:23:31.89 0
全く同じ構成のディスクトップPCで
最大メモリーだけ16Gと32Gがあるんだけど(総スロット数が2と4)
それだけで1万5千円くらい高いのはなぜ?
あと、最大メモリーって増やせないの?

14 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:24:36.58 0
だって最大だもん

15 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:28:21.41 0
>>13
スロットマシマシの分高くなってるんだよ
4DIMMスロットの安マザー単体なら1マソ前後から手に入る
ショップBTOでボられるのがイヤならPCは自作しなさい

16 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:28:46.32 0
違う構成のディスクトップPC

17 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:32:58.28 0
一つ分かったのはBTOでもちゃんといい製品を仕入れてるところとバッタもんばかり入れて数字だけ誤魔化してるとこがある事
在庫調整とかタイミングなんだろうなぁ

18 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:44:47.37 0
>>14
マザボの性能だけで見たら、その倍は詰めるらしいんだけど
製品が古いのかな…

>>15
って事は16Gのメモリを4つ積めば64Gにでますか?
自作は無理ぽ。だって知識ないし…

>>16
マザボだけ違うみたい

19 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:46:03.32 0
> 16Gのメモリを4つ積めば64Gにでますか?
対応してれば、な。

20 :名無しさん:2016/01/11(月) 22:52:24.74 0
>>18
でも買ったBTOパソコンが故障して延長保証の期間も切れてたら
パーツ買って自己修理を試みるんだろ?
書店で自作PCのムック買ってきて読んでみろよ
存外簡単に組み立てられる

21 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:03:32.63 0
あと鯖マザー専用のレジ付きECCメモリでもなければDIMMモジュールごとに16GBは一般的でない
市販されているデスク機用メモリのアンバッファ非ECCタイプだと8GBが上限と思っていい

22 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:11:41.91 0
>>13
ほんとうに隅から隅まで同じかどうか見ろや
CPUとグラボしかみてないんじゃねえの?

23 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:16:11.42 0
マザーボードが違えば最大メモリ容量が違うのは当然

24 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:20:02.58 0
チップセットがH110とH170あたりで違うだろ?

25 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:20:21.64 0
同じマザボでも乗っかってるチップセットが違えばまた変わる

26 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:23:30.97 0
同じマザボでチップセットが違うなんてあるか?

27 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:25:33.89 0
同じソケットのマザボと書きたかったのかな?

28 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:32:53.08 0
もしそうなら間違いすぎる うっかりどころではない

29 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:35:27.24 0
アスペ多いからな
自分の頭の中では分かってるから
他人に対しても省略しても分かって貰えると思うんだろうよ

30 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:55:15.92 0
ある意味同じマザボの意味は分からなくもないが
通常、マザボを選択する際はマザーボードメーカーのカタログ番号で選ぶので
チップセットが違えば別のマザボというのが常識

31 :名無しさん:2016/01/12(火) 00:56:18.25 0
今BTOで買うならOSなにがいい?
現在win7使用
グラボつけるような重いゲームはしない
値段は7が高く8.1が安い10はその間
8.1が一番いいかな?
10にしたい場合は期間以内なら無料でできるし

32 :名無しさん:2016/01/12(火) 01:10:11.44 0
そんな個人的趣味のような質問って、すごくアホっぽい

33 :名無しさん:2016/01/12(火) 01:12:34.92 0
>>31
win10じゃねえの
逆にwin10が必要ないのに新PCが必要という理由が分からん

34 :名無しさん:2016/01/12(火) 01:17:12.99 0
>>33
それはお前の事情
使いたいソフトは対応できないWin10いらんけど、スペックあげればそのソフトが快適に使える新PC欲しいのどこが不自然?

35 :名無しさん:2016/01/12(火) 01:19:10.01 0
古いノートパソコン FMV-BIBLO RS50G/T のHDDをSSDに換えようと思うんだけど気をつけたほうがいい事とかありますか?

36 :名無しさん:2016/01/12(火) 01:20:25.33 0
win10に対応できないような古いソフトで性能が必要っていうシナリオはちょっと不自然かなと
今使ってる古いソフトがないとやっていけないっていうなら今のPC使ってればいいだけだし
古いソフトでは新しい世代のCPUのウリである新しい拡張命令にも対応しないだろ

37 :名無しさん:2016/01/12(火) 01:47:13.60 0
>>35
接続規格がUltraATAという前世代の仕様で
一応それ用のSSDもあるけど高額で低容量で速度出ないのでメリット皆無です
と言うかそんな化石PCはあれこれせずに使うか処分した方がいいと思いますよ

38 :名無しさん:2016/01/12(火) 01:47:42.17 0
>>35
たぶんIDE接続で128GB以下じゃないとだめ
IDEのSSDはSATAほど売れないからメーカー限られてるし高め

39 :名無しさん:2016/01/12(火) 03:17:28.21 0
SSDは80GB〜120GBより250GBくらいの容量あるやつ載せたほうが
速度が速いとか長くつかっても速度低下しないと某スレで教えてもらったのですが
本当ですか?
サクサク度が変わるのなら容量が大きいほうを選ぼうと思いますが変わらないなら
システム用にするつもりなので120GBでも十分かなって感じです

40 :名無しさん:2016/01/12(火) 03:23:04.92 0
かわんねえよ
つかチョンコ製NANDと砂コンは絶対に避けとけよ
あとPhisonとかいう産廃もな

41 :名無しさん:2016/01/12(火) 03:37:40.24 0
SSDに早さばかり求めると、思わぬしっぺ返しがまってるというケツ末
なぜ速度的にはさほどでもないのに価格がちょっと高いのがあるのか、よく調べてみればわかるよ

42 :名無しさん:2016/01/12(火) 05:23:58.68 0
砂コンって何?
ググっても分からなかった

43 :名無しさん:2016/01/12(火) 06:13:09.14 0
ノートしか触ったことないけど自作します
どのサイト見ればいいですか?
部品の話は全く知りません

44 :名無しさん:2016/01/12(火) 08:19:30.98 0
>>43
そのレベルなら本のほうがいいと思う。

45 :名無しさん:2016/01/12(火) 10:13:47.45 0
>>44
絶対イヤです、自作します!
ただパソコンの部品の名前さえ知らないんで誰でも出来る自作のサイト的な何かを教えて下さい
その部品が何をするヤツかも覚えていくんで

46 :名無しさん:2016/01/12(火) 10:23:17.39 0
ところでグラボ付けないで買って後で必要に応じてグラボ買っても差し込めば勝手に認識してくれるの?
最初に付けないとダメ?

47 :名無しさん:2016/01/12(火) 10:27:42.88 0
Win7 64bit のPCで長時間(1晩くらい)スリープから復帰しようとしたら
HDDを読み込まずそのままダウンしてしまうことがここ1ヶ月位増えました
何度か起動ボタンを押せばそのうち起動してスリープ状態から復帰します。

Crystal Disk Infoを見る限りではHDDをは正常と出ているのですが
この場合はどのパーツを疑うべきでしょうか?
電源かメモリあたりですか?

48 :名無しさん:2016/01/12(火) 10:47:50.85 0
>>37
>>38
遅ればせながらありがとうございました!
ここで聞いて良かったです。

49 :名無しさん:2016/01/12(火) 10:49:44.25 0
>>45
だからろくに検索もできないでここに来てるんだから新しめの自作関係の本買えと

>>47
電源あたりか?

50 :名無しさん:2016/01/12(火) 11:16:00.27 0
>>43
ドスパラで買え
http://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_jisaku_m101
この構成でも良いが電源Antec NE650C程度に
SSDとCPUクーラー追加で

51 :名無しさん:2016/01/12(火) 11:21:14.37 0
>>50
何書いてんのか理解できません
もっと初心者向けでお願いします
超初心者なんで

52 :名無しさん:2016/01/12(火) 11:23:59.16 0
>>50
BTOでも変わんないな
もっと安くなるのかと思ってた

53 :名無しさん:2016/01/12(火) 11:24:59.79 0
>>47
メンてしろ。http://www.pc-master.jp/mainte/
接続端子にKURE [ 呉工業 ] エレクトロニッククリーナーでも

54 :名無しさん:2016/01/12(火) 11:25:20.03 0
>>51
そもそも何で自殺?というかそもそもほんとうにPCが必要?

55 :名無しさん:2016/01/12(火) 11:29:20.23 0
>>51
検索で簡単に出るけど
http://jisaku-pc.net/kiso/kiso.html

56 :名無しさん:2016/01/12(火) 11:33:31.68 0
>>51
わからないことを自分で調べようとしない、応用力がない人には自作は向いてない
自作の楽しみの半分以上は組み立て以外の部分

57 :名無しさん:2016/01/12(火) 12:03:06.65 0
>>51
まず使いながら学習してから買うほうがいい おれはそうしてきた

58 :名無しさん:2016/01/12(火) 12:10:42.80 0
>>46
家電メーカーのPCは中のパーツが自社の特殊なものばかりなので認識してくれないことが多い
BTOのように(全部のBTOではない)マザボメーカー(GIGABYTE・MSIなど)のマザボを使ってるPCなら認識しやすい

59 :名無しさん:2016/01/12(火) 12:21:44.22 0
>>57
そうしたいんですがもう時間が無いんです
でも頑張ります
ただ難しい単語とかは理解出来ないんで
スパナとか使った工作は得意です

60 :名無しさん:2016/01/12(火) 12:28:07.47 0
>>42
ssd 砂コン
でぐぐれ

61 :名無しさん:2016/01/12(火) 12:56:42.29 0
Intel Core i5 M480 2.67 GHzの普通のPCとCorei5-2520M 2.5GHzのモバイルPCだと
どっちが処理が早いんですか

62 :名無しさん:2016/01/12(火) 12:59:33.42 0
>>60
インテルじゃん!
あっぶね〜

63 :名無しさん:2016/01/12(火) 12:59:55.65 0
時間も知識も何にもなくて自作なんて死亡フラグ立ちまくり
組み立てだけしたいなら50みたいなキット買えばいいけど
50の先にあるマニュアルも見ない、55で提示してあるのもスルーとかまじメーカー製PC買った方がいいレベル

64 :名無しさん:2016/01/12(火) 13:04:06.14 0
>>61
2520Mの方が定格低くてもターボブーストクロック高いし、世代が違う分上
エンコもするならAVX命令の有無もあるのでもっと差が大きくなる

65 :名無しさん:2016/01/12(火) 13:05:06.95 0
知識は実際にPC使いながらのほうがすぐ身につく
とりあえず安いPC買って、あとから自分で選んだほうがいい

66 :名無しさん:2016/01/12(火) 13:07:00.33 0
昔は安いPCでも10万円以上したけど最近はそこまでしないしな

67 :名無しさん:2016/01/12(火) 13:09:00.16 0
http://www.pc-koubou.jp/category/047902.html
http://www.faith-go.co.jp/category/047902.html

A10-7850Kならそれなり遊べるけどね
無料のFPSは大概動くし
ただカスリムケースなのでこれ選ぶなら自分でPCケース選んだ方が吉

こっちはパーツの組み合わせはそこそこのスペックだがボッタクリ価格
http://www.pcdepot.co.jp/products/pckit/

結論: 自分で後々の拡張性を考えてPCケースと電源を選びましょう

68 :名無しさん:2016/01/12(火) 13:12:22.53 0
>>64
ありがとうございます

69 :名無しさん:2016/01/12(火) 13:33:49.77 0
光学ドライブのないパソコンにosをインストールするにはusb接続の
dvdドライブを購入すればよいのでしょうか

70 :名無しさん:2016/01/12(火) 13:35:37.92 0
マルチ
死ね
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1438406941/625

71 :名無しさん:2016/01/12(火) 13:37:19.92 0
マルチドライブ

72 :名無しさん:2016/01/12(火) 13:42:24.39 0
.
敢えて今SSDの欠点を見直してみる、という話。(1) 寿命
http://skaz.jp/archives/6632

敢えて今SSDの欠点を見直してみる、という話。(2)データ信頼性
http://skaz.jp/archives/6644

敢えて今SSDの欠点を見直してみる、という話。(3)性能の不安定性
http://skaz.jp/archives/6671

73 :名無しさん:2016/01/12(火) 14:03:42.74 0
http://www.sycom.co.jp/kit/
EasyKit J2500Z170(すかいらーく哀惨と4GBメモリで\64,690)
まぁぼちぼち妥当なところか?

http://www.vspec-bto.com/bto/kit-index.htm
このページ下の激安リンククリックで遷移する↓
http://www.vspec-bto.com/bto/kit-limited.htm
A10-A88 セット
これは比較的お勧め
あと一番したのFX-990FX セット
これオプション弄って何かしらグラボ付けないと動かないですから!しっかりしろよvスペw
そらまぁ犬厨はヘッドレスでlinux入れろとか言い出すかもだけど当方鯖機要らないんで…

結論: 自作キットを自作のベースに使うにしてもフルスクラッチで完全自作するにしてもPCケースと電源は肝(キモ)!

74 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2016/01/12(火) 14:33:37.78 0
(^▽^)

75 :名無しさん:2016/01/12(火) 15:04:02.90 0
10を使っているのですが、偶にフリーズ状態になります
(マウスポインタは動かせるがクリックしても反応しない)
たちが悪いのは原因を探ろうとタスクマネージャーを立ち上げようとすると
そのタスクマネージャーも固まってしまう事なんです。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚
一応ctrl+alt+deleteからの再起動はできるのですがそれ以外に復旧させる方法はあるでしょうか?
また原因がわからないのは不安ですので
原因を調べる方法もあれば教えてほしいです。
上記写真のケースではIEでまとめブログを1つ開いていて、新たにFirefoxを起動させようとした所でフリーズが発生。通常、フリーズは発生しない状況です。
尚、イベントビューアーの確認はしましたがフリーズの原因はえられませんでした。
出来ればそれ以外の方法があれば教えてほしいです

76 :名無しさん:2016/01/12(火) 15:06:20.28 0
10はまだ未完成だからそんなことは気にしない

77 :名無しさん:2016/01/12(火) 15:22:56.61 0
オークションで売られているofficeってやっぱり詐欺なのでしょうか?

78 :名無しさん:2016/01/12(火) 15:44:03.44 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚
これがずっと出てて煩わしいんですなんですか?
板違いだったらすみません。

79 :名無しさん:2016/01/12(火) 16:23:37.81 0
全くの初心者なのですが、SSDを取り付けると凄いと聞いたので、SSDを買って、OSをインストールして、ワクワクしながら起動した所、回線に接続できなくなってしまいました。
Windowsネットワーク診断の結果、「適切にインストールされているネットワークアダプターを検出出来ませんでした。ネットワークアダプターをお使いの場合は、ドライバの再インストールが必要です。」と出ます。
ところが、そもそも回線に接続されていないのでドライバのインストールが出来ません。
どうすればいいのでしょうか。

80 :名無しさん:2016/01/12(火) 16:25:28.66 0
LANドライバをインストールする

81 :名無しさん:2016/01/12(火) 16:29:33.64 0
>>79
>そもそも回線に接続されていないのでドライバのインストールが出来ません。

近頃はSSDの最新ドライバをネット上から自動的にダウンロードしてインストールするようにできてるからだろ
ネットにつなげば解決

82 :名無しさん:2016/01/12(火) 16:29:37.85 0
ありがとうございます。

83 :名無しさん:2016/01/12(火) 16:34:42.01 0
PCデポあたりで自作キット買ってきて、駄目だったらギブアップ券で
組み立ててもらったほうがいいかもしれない。

84 :名無しさん:2016/01/12(火) 16:47:27.10 0
>>79
OSいれただけで標準のドライバしか入ってない。
標準のドライバで動かないとなれば、LANドライバを別のPCでネットからDLするか、BTOならPC買った時に付属してるドライバディスクからインストール。
メーカー製PCのプリインOEMでドライバ類のディスクも無く、マザボのLANドライバがそのPCメーカーサイトから提供されてないなら無理かもしれない。

85 :名無しさん:2016/01/12(火) 16:49:41.93 0
どうせギ蟹か淫LANだろ
PCメーカーのサイトでしかNICのドライバが提供されていないとはちょっと考えにくい

86 :名無しさん:2016/01/12(火) 16:52:58.87 0
>>75
2ちゃんの書き込みに串使ってギコナビ使ってる?
win10の標準IMEとの相性問題でそうなるよ
これが不安定になる理由だと気付くのに時間が掛かった
ちな書き込まないと(IMEとギコナビがつるんで動かない場合)問題が起きない
だもんでギコナビを終了したいときはギコナビを終了させずに
起動したままログオフすればよい

87 :名無しさん:2016/01/12(火) 16:54:21.84 0
ドライバディスクからLANドライバを無事インストール出来ました。
しかし、今度はDNSサーバーに問題がある可能性がありますと言われました。
なんのこっちゃ分かりません。

88 :名無しさん:2016/01/12(火) 16:56:56.69 0
>>87
接続設定したんだよね?

89 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:00:53.19 0
>>78
http://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/eee_pc_135f.html
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/050302/n0503024.html

こういう機能使ってます?
例えばバーチャルデスクトップを実現するためのフリーソフト入れてるとかで

90 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:03:00.96 0
>>87
ルータ使ってるならDHCPでのIPアドレス配布時に
DNS設定もルータのLAN側のIPアドレス指定してあれば
自動的に貰えるハズだよ
ルータの設定とPC側のLANのプロパティでDNSサーバの設定がどうなってるか確認汁

91 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:19:36.74 0
WINDOWSのパッケージ版を買っても1つのPCにしかインストールできない
シールのような認証キーをオークションで購入すれば複数台にもインストール可
この認識で合ってますよね

92 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:20:52.96 0
2行目以降はキチガイの発想ですので注意しましょう。

93 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:21:33.91 0
>>91
いいえ
情弱勘違いも甚だしいです

94 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:29:16.17 0
1台に付き1ライセンス必要です
オクで売ってる海賊版OSなど買うな
闇経済に貢献したいのか?

95 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:33:42.39 0
>>94
海賊版ではなく
ボリュームライセンスを再インストール上限まで切り売りしたやつと
windows7の廃棄PCからIDシールを剥がしたやつがほとんどだね
BIOSにDELLのOEMのwindows7と認識させる書き換えプログラムもある

96 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:42:14.86 0
>>94
お前もちゃんとわかってない

97 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:46:40.49 0
>>95
実質海賊版じゃねえか
優良誤認を狙ってんだろ

98 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:50:35.57 0
>>94
OEMのOSがプリインされてたPCの表面に張られたCOA記載の番号じゃ認証不可能
あんなのはWindowsは本物です(キリ って証明でしかない。
そういう工場で大量に元版からコピーされたOEMOSだから、その共通プロダクトキーのソフト解析とか無理だから

そのOEMのCOA番号じゃ、MSのサイトでも弾かれてDLもできないんだから、諦めて働いてDSPかパッケージ版買おうな

99 :名無しさん:2016/01/12(火) 17:56:29.19 0
ブログ記事を読んだらヤフオクに出ている認証キーの出処がなんとなく分かりました
再認証を求められたらアウトな品ばかりだと

100 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:01:12.17 0
>>88
何度も何度もやり直したのですがエラー691と出ます…

101 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:02:26.22 0
(‘ -‘ ) 早いのね

102 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:04:42.56 0
>>89
デュアルモニタですがそういったのは入れた覚えないです。

103 :75:2016/01/12(火) 18:10:57.12 0
>>86
ギコナビが原因だとするなら、思い当たる節があります。

イベント名: AppHangXProcB1
問題の署名:
P1: explorer.exe
P2: 10.0.10586.0
P6: gikoNavi.exe
P7: 1.59.2.785

>>75ではギコナビに触れていなかったので言い当てられ驚きました。
フリーズが起こった時点ではギコナビを消していたと思ったのですが、画面の端にでも残っていたのかもしれないですね。
お陰様でフリーズの原因がわかり安心しました。有難うございました。

104 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:18:00.99 0
やっと発売されたけどマジスゲーな
二日半しか動かしてねーのにもう十五マソ稼いでらwww

自動ネット収入システム★Auto WebMoney LAST UNLIMITED
auto-webmoney.コムだったか

100名限定であと70人くらいか
早く買っとけよおまえら
もう二度と手に入らねープレミア製品だかんな
エロ動画見ながら日給七マソとかマジうけるwww

105 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:30:37.99 0
>>103
ギコナビを終了した瞬間にIMEがexplorerを巻き込んで腐るんだよ
だもんでwin10を起動してログインした後はギコナビを起動しっぱなしにする必要がある
ギコナビを止めたいときには必ずログオフで始末する
これ基本w

106 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:38:42.86 0
>>100
IDとパスワどちらか、あるいは両方合ってない。

107 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:39:09.72 0
ギコナビこそはwindowsの真のキラーアプリw

108 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:44:08.88 0
BTOでPCを買おうと思うのですが質問があります
メインはSSDのみで注文して今使っているHDD(XP)を保存用に使いたいのですが

・フォーマットせずに使えるか
・データーの移動は行えるか
・上が出来た場合でもフォーマットはやったほうがいいのか

現状の使い方では100Gも使ってないので保存用を
新しく買うのはもったいない気がして質問しました

109 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:45:10.80 0
専ブラ(ジェーンスタイル)で設定画面開いたら何故かPCが固まる
他の項目は直ぐに開くのになんでですかね?

110 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:49:11.84 0
>>100
有線か無線かぐらいネット接続環境すべて書いて質問しろカス

111 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:51:49.69 0
>>108
データ用は再フォーマット必要なし

112 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:56:48.41 0
>>109
スパイルはカスだから今すぐ投げ捨てろ!w

http://fox. 2ch.net/test/read.cgi/poverty/1450752240/126

直るわけねえじゃん
サーバから広告取得するときに落ちるんだもの
たいていは
起動する→広告が変わろうとする→取得不能→クラッシュ

113 :名無しさん:2016/01/12(火) 18:58:03.96 0
>>111
ありがとうございます助かります

114 :名無しさん:2016/01/12(火) 19:00:09.59 0
>>112
スパイルって何?

115 :名無しさん:2016/01/12(火) 19:06:01.59 0
>>109のソフト

116 :名無しさん:2016/01/12(火) 21:07:54.62 0
グロバルIPを調べるてっとりばやい一番簡単な方法はなんですか?
実家の親に調べてもらうので超簡単な方法でないとできないです

117 :名無しさん:2016/01/12(火) 21:08:57.87 0
cmanにアクセスしてみろ

118 :名無しさん:2016/01/12(火) 21:18:28.02 0
>>116

http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi

「アクセス情報」で検索するとトップに出る。

119 :名無しさん:2016/01/12(火) 23:45:48.44 0
ホリエモンって、北朝鮮のスパイなの? 信じられない発言集

   
芸能界に増殖する「地球市民」     

     
爆笑問題のサンデー・ジャポンは、創価と在日パチンコ屋の提供でお送りしています。

        
・・・・・・・・・・・・・     

120 :名無しさん:2016/01/12(火) 23:47:41.26 0
>>118
あなたさいこうですありがとう

121 :名無しさん:2016/01/13(水) 11:00:30.81 0
PX-DBP240eという外付け光学ドライブを持っているのですが、ACアダプターを紛失してしまいました、
別のもので代替しようと思うのですが電圧がわかりません。メーカーのサイトにも、
ダウンロードできるマニュアルにも電圧の記載がなく、困っています。
知ってる人教えて下さい。

122 :名無しさん:2016/01/13(水) 11:16:58.82 0
ノートのCore i7-4712MQ

デスクトップのCore i7 3.4GHz (2600)
Core i7 4790(Haswell Refresh)
Core i7 6700(Skylake)
Core i7 5775C(Broadwell)

Core™ i7-4712MQを基準に100とすると、だいたい性能ってどんな感じになりますか?
だいたいで良いので教えてください

123 :名無しさん:2016/01/13(水) 11:30:42.89 0
>>121
電圧だけで良いの?

124 :名無しさん:2016/01/13(水) 11:40:02.93 0
>>122
ベンチだとこんな感じ
Intel Core i7-4712MQ @ 2.30GHz   7183
Intel Core i7-2600K @ 3.40GHz    8531
Intel Core i7-4790 @ 3.60GHz    10022
Intel Core i7-6700 @ 3.40GHz    9962
Intel Core i7-5775C @ 3.30GHz   11118

125 :名無しさん:2016/01/13(水) 11:51:58.83 0
>>124
ありがとうございます。助かりました。
Core i7-2600と最新のCore i7はそこまで変わりはないみたいですね。

126 :名無しさん:2016/01/13(水) 12:11:19.66 0
http://www.cpu-world.com/Compare/426/Intel_Core_i7_i7-2600_vs_Intel_Core_i7_i7-6700.html

127 :名無しさん:2016/01/13(水) 14:47:10.73 0
>>123
はい、ポータブルなのでアンペアはそんなに多くなくても動くと思うんです。

128 :名無しさん:2016/01/13(水) 15:07:57.49 0
>>124
>>125
なんか数字がデスクトップのものっぽいんですけど

129 :名無しさん:2016/01/13(水) 17:48:08.60 0
10年前は動画編集に苦労した思い出があるけど
今は動画編集はどのツールでやるのが一番簡単ですか?

130 :名無しさん:2016/01/13(水) 17:48:49.08 0
大きさ(画面サイズもファイルサイズも)を小さくするのが主な作業です。

131 :129=130=131:2016/01/13(水) 17:49:41.83 0
あとたまに動画ファイル同士をくっつけたり、動画ファイルの一部を削除したりすることもあります。

132 :名無しさん:2016/01/13(水) 17:53:59.38 0
ソフトは動画編集ソフト・エンコードソフト、合わさったものも有償無償あるけど、ソフト次第
あとPCのスペックも影響大
何も変わってないから、そういう部分は

133 :名無しさん:2016/01/13(水) 17:54:14.39 0
HandBrake

134 :名無しさん:2016/01/13(水) 17:55:15.95 0
アドビアンコール

135 :名無しさん:2016/01/13(水) 18:07:16.66 0
プレミアプロだろ

136 :名無しさん:2016/01/13(水) 19:11:39.75 0
ediusかvegasに汁
ソースネクストでSONY全部パックが\35kで売ってる

137 :名無しさん:2016/01/13(水) 21:30:47.70 0
前まで配信サイトのtwitchにチャットがあったと思うんですけど、チャットはなくなったんでしょうか
パソコンを再起動してもチャットをするところがありません。

138 :名無しさん:2016/01/13(水) 21:34:59.95 0
windows8.1で、システムイメージの作成を、外付けハードディスクに行おうと考えています。
その時、外付けハードディスク内に個人のファイルを残したままバックアップは行えるでしょうか?
システムイメージの作成を行うと、個人のファイルが上書きされて消える心配はないでしょうか?

よろしくお願いします。

139 :名無しさん:2016/01/13(水) 21:35:23.18 0
右上の左向き三角をクリック

140 :名無しさん:2016/01/13(水) 21:40:54.46 0
>>138
WindowsImageBackupってフォルダを作ってそこに格納されるから大丈夫だよ。

141 :138:2016/01/13(水) 21:46:09.20 0
>>140
回答、どうもありがとうございます。

142 :名無しさん:2016/01/13(水) 21:57:36.36 0
>>139
ありがとうございました。解決しました。

143 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:00:43.55 0
ドスパラのSSD特価キャンペーンとはどこの何ですかね

144 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:06:57.13 0
アーダタ

145 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:18:17.55 0
また変なこと聞いちゃってすみません
OSは通常パッケージ版を購入すれば、古いPCから新しいPCにインストールしなおしもOK
新PCにインストール前に古いPCからアンインストールすれば問題なし
DSP版というのはインストールしたときのPC(の構成)のみ、別のPCに移植不可
間違っていると困るので確認したいんですが、今度こそ大丈夫ですか?

146 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:25:53.74 0
予算12万円くらいでハイスペックPC買おうと思ったら

マウスコンピューター
FRONTIER
ツクモ
ドスパラ
その他

でどこがオススメですか?

147 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:26:11.31 0
>>138
上書きされて消えるのは復元した時、復元先のドライブのシステムやファイルだよ
システムデータをつくって保存する場所のドライブにすでにあるファイルは何も消えるわけがないだろ

148 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:31:16.25 0
>>145
だいじょぶ
それでいい

149 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:34:31.34 0
>>148
ありがとうございます。よかった。

150 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:44:43.90 0
>>149
DSPはバンドルパーツ版と、対象PC1台のみのOEM版の2種類があり
バンドル版はバンドルパーツを別なPCに移行すれば、移行可能(1プロダクトキーで1台のみ)
DSP(/OEM)は最初にインストールしたPCのみ

151 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:49:19.92 0
>>146
どこもダメなんだけど、まだヤフオクとかで部品をちゃんと選べる個人組み立て屋さんから買った方がましだ
IBMや東芝でさえ採算がとれないからパソコンから撤退するのにその辺の中小企業がやっていけるのは
要するに粗悪な部品を使ってるから利益が出る。
例えばマウスコンピュータのサイトを見て、CPU、GPUだけは型番が明記してあるけど、
マザボや電源は全くわからないでしょ。動物電源以下の電源(よく探してくるよな)を使ってるんだよ。

152 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:51:35.35 0
>>146
ツクモかサイコムあたりでいいんじゃね

153 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:54:26.70 0
>>151
>動物電源以下の電源(よく探してくるよな)を使ってるんだよ。
まとまった数の注文になけるけど仕様と価格を決めたら適当に実装部品選んでOEM用の糞電源作ってくれるよ
支那のパーツメーカーに期待できるのってそういう泥臭い作業だけでしょ

154 :名無しさん:2016/01/13(水) 22:58:01.09 0
BTO付属のOEMカス電源がどの程度の糞電源か知りたければ
サイズKEIAN玄人の糞電源御三家から
適当に\5k以下の電源買ってみればいい

155 :名無しさん:2016/01/13(水) 23:02:57.55 0
>>146
その程度の予算でハイスペとか笑止
その倍は用意してから出直せ

156 :名無しさん:2016/01/13(水) 23:09:03.47 0
>>151
探してくるんじゃなくて、自社でつくってるんだよ
その屑なOEM部品を

157 :名無しさん:2016/01/13(水) 23:18:43.70 0
基本は外注だよ

158 :名無しさん:2016/01/14(木) 00:21:24.33 0
>>154
意外と壊れないんだぜKEIAN

159 :名無しさん:2016/01/14(木) 00:45:19.23 0
今はノートパソコンを使っていてスマホかWiMAXの回線しかないのですがデスクトップがわりに使っています
インターネットにあまり繋げないのですが新しく買うならノートパソコンよりデスクトップパソコン買った方がいいですかね?

160 :名無しさん:2016/01/14(木) 00:55:43.81 0
使い方と好み次第
一日中PC立ち上げてるような酷使するつもりならデスク機の方が排熱しやすい構造なので捗る

161 :名無しさん:2016/01/14(木) 01:44:37.03 0
>>158
でもファンがコイル啼きとかでうっさいっていうよね

162 :名無しさん:2016/01/14(木) 02:56:29.49 0
東芝のR731/Eという機種のSSDを128GBから240GBのディスクに交換しようと
中を開けてみたら、コネクターがフィルム上の見たことのないものだったんです
これ交換無理な機種ですか?
SATAって言うんですかね、そういったものを挿すためのコネクタが見当たりません

163 :名無しさん:2016/01/14(木) 03:07:25.53 0
>>162
そういう各社独自規格のOEMパーツだらけなのが家電メーカーPCの性質
勝手に市販の部品の交換ができないようにしてんのさ
メモリもメーカー純正でないと認識しなかったりな

164 :名無しさん:2016/01/14(木) 03:16:13.35 0
めちゃくちゃショックです
今度からよく確認して購入します

165 :名無しさん:2016/01/14(木) 03:20:20.52 0
注文する前に先にSSDの様子を確認して自分の手に負えるか見たほうがよかったなw

166 :名無しさん:2016/01/14(木) 04:08:08.44 0
>>162
スリムノートなんてどこもそうだろ
マザボの電池なんて半田固定してるぞ
使い捨てPCだよ
スリムノートなんてどれも

167 :名無しさん:2016/01/14(木) 04:13:28.91 0
アポノートとかメモリ増設すらできんしな
タブとかもそう
逆にそうしないとコストダウンにならんし

168 :名無しさん:2016/01/14(木) 05:25:12.76 0
OEMがダメってことは分かりました
ではOS正規品とかDSP版とか付いてるところのBTOならどうでしょう?
あとFRONTIERとかツクモはパーツの細かいところまで書いてあるような
マウスコンピューターはヤバいって事はなんとなく分かります

169 :名無しさん:2016/01/14(木) 05:26:58.13 0
DSP版OSにこだわるなら注文前にBTOショップに使ってるOSのライセンス形態を問い合わせてクレヨン

170 :名無しさん:2016/01/14(木) 05:31:10.11 0
>>169
っていうかわざわざ書いてある
それならガチャガチャいじれるんでしょ?

171 :名無しさん:2016/01/14(木) 05:38:15.61 0
ノートでガチャガチャはBTOでもまず無理
せーぜーストレージとメモリぐらい
薄型ノートはBTOでも弄れない設計になってるだろうね
薄くするために設計段階から特殊部品をつくるんだから。

172 :名無しさん:2016/01/14(木) 05:40:09.49 0
>>170
そういうこと
つかガチャガチャ弄ること前提なら端から自作したほうが断然捗る
どうせ余ったパーツからPCが生えてくるとかそういうこと期待してんだろ?w

173 :名無しさん:2016/01/14(木) 05:50:34.01 0
HDD(データ用)が一つ、OSから消えた…
全く壊れる前兆なかったんだけど再起動したらやたら起動時間がかかって
やっと10分くらいしてOSが起動したらHDDが一つ消えてた
OSの起動が遅いのも壊れたHDDが邪魔しているから?
普段はシステムはSSDなので1分ほどで起動

174 :名無しさん:2016/01/14(木) 05:56:00.22 0
>>172
自作→ムリ
OEM→パーツ増設とか後で出来ない

∴DPS版OSの入ってるヤツなら代行で自作してくれたヤツだから後で付け足したり良いやつと交換できる

でOK?

175 :名無しさん:2016/01/14(木) 06:04:56.06 0
書店で一冊自作ムック買ってくれば済むじゃん
どうせ淫ゲフォで組みたいんでしょ?
あとパーツ増設名目でも弄り壊したらPC本体側の保証はなくなるぜ
どこまでBTOショップがその辺目をつぶって融通利かせてくれるのか知らんけど

176 :名無しさん:2016/01/14(木) 06:06:05.92 0
>>174
win10 DSPは高い(´・ω・`)

177 :173:2016/01/14(木) 06:13:11.81 0
ダメだいくら再起動しても認識しない
すげぇ面倒だけどケース開けて壊れたっぽいHDDの接続を外してみるかな
それしかないよね?
POST画面でも消えてるから突然死かな

178 :名無しさん:2016/01/14(木) 06:57:18.81 0
>>176
激安で売ってた

179 :名無しさん:2016/01/14(木) 07:02:30.32 0
>>178
本物? 偽物?

180 :名無しさん:2016/01/14(木) 07:14:30.58 0
陳さんの店です

181 :名無しさん:2016/01/14(木) 07:43:44.99 0
>>179
偽物ってなんだよw
大手なら大丈夫だろ

182 :名無しさん:2016/01/14(木) 13:23:57.34 0
>>177
電源弱ってね?

183 :名無しさん:2016/01/14(木) 14:52:10.12 0
>>177
起動の時間戻したいなら見失うHDDからコネクタひっこぬけば解決する

184 :名無しさん:2016/01/14(木) 17:41:28.35 0
i7-6700kのPCを買う場合CPUファンはBTOの付属じゃだめですかね
OCはするつもりはありません

185 :名無しさん:2016/01/14(木) 17:50:48.65 0
さっき起動したら、
パキパキッ
ガキガキッと異音がして

pxe-M0F exitingpxe ROM
と表示されました

朝は問題なく動いたのですが…

186 :名無しさん:2016/01/14(木) 18:16:05.92 0
HDDがお亡くなりになりました

187 :名無しさん:2016/01/14(木) 18:16:08.04 0
物理的衝撃による破損だな
CPUクーラーか何かパーツが固定されてなくて落下してNICチップにぶち当たったのかね
ご愁傷様

188 :名無しさん:2016/01/14(木) 18:20:36.41 0
>>184
6700kにはcpuクーラー付いてないから
別途必要

189 :185:2016/01/14(木) 18:28:17.97 0
やっぱりですか
これってショップで
新しく買ったPCに
お店特有の超技術で
データ移すことは
可能ですか?

出来なかったら
このPCただのゴミになっちゃうん
ですが…

190 :名無しさん:2016/01/14(木) 18:28:34.61 0
オワタな

191 :名無しさん:2016/01/14(木) 18:34:16.29 0
箱入りi7-6700Kにはクーラー付属しないけど、BTOは何らかの問題ないくらいのクーラーはついてるでしょ

他のCPUだってBTOは通常バルクCPU使うからクーラー別だし
リテール版クーラー仕入れてるところもあれば、大手なんかだと標準クーラーはリテールと違うもの使ってるところも多い

192 :名無しさん:2016/01/14(木) 18:34:34.21 0
>>189
きちんと自治体の指定する方法で廃棄しろよ

193 :名無しさん:2016/01/14(木) 18:35:00.70 0
>pxe-M0F exiting pxe ROM

Cドライブに使ってたHDD故障っすね…
バックアップ取ってなかったならデータはあきらめてください
でもHDDさえ買って交換すればPC自体の復旧は可能と思うよ
保証はできんけどw

194 :名無しさん:2016/01/14(木) 18:44:25.90 0
ありがとうございました…

195 :名無しさん:2016/01/14(木) 18:45:11.02 0
そもそもバックアップも取ってない程度のデータなど重要じゃないから問題ない

196 :名無しさん:2016/01/14(木) 18:48:06.32 0
それな

197 :名無しさん:2016/01/14(木) 19:03:31.29 0
ノートパソコンを使いはじめました。ブラウザはFirefoxを使っているのですが、デスクトップパソコンではFire Gestureを使って右クリックをしながら
ウェブページを開いたり消したりしていました。聞きたいことがいくつかあるので、教えていただけると助かります。環境はWindows10です。
?ノートパソコンのボタンではなく、タッチパッドで右クリックをすることはできますか?また、設定において一般的にどのようなタッチパッドの操作を右クリックに割り当てることが多いですか?
?その右クリックした状態を保ち、Fire Gestureのようにブラウザを操作することはできるでしょうか?
以上、宜しくお願いします。

198 :名無しさん:2016/01/14(木) 19:08:28.94 0
2本指でタップすると右クリックになんねえ?

199 :名無しさん:2016/01/14(木) 19:14:30.12 0
万策尽きた: Windows8タブレットでのfirefox用のジェスチャを考える
http://chippai.blogspot.jp/2014/12/windows8firefox.html

200 :名無しさん:2016/01/14(木) 19:16:52.53 0
タブレットじゃなくタッチパッドか
つーか、マルチかw

201 :名無しさん:2016/01/14(木) 20:33:04.61 0
BTOで新しいPCを買いました。OSはwin7 64bit、グラボはGTX970、CPUは6700kです
windowsアップデート以降、windowsの起動画面が表示された後に画面が真っ暗になり、ディスプレイに『信号なし』と表示されます。
セーフモードからGTX970のドライバを削除して再起動したところ画面は表示されましたが、再度インストールするとまた信号なしになります。
OSの再インストール、旧バージョンのドライバ使用などを試していますが、成功しません。
どうすればいいでしょう。

202 :名無しさん:2016/01/14(木) 20:34:40.83 0
購入して間もないのなら買った店に聞くか初期不良の文句言うのが一番よ

203 :名無しさん:2016/01/14(木) 20:35:10.49 0
Windows10にする

204 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:07:38.51 0
>>201
新しいのを買ったのならメーカー修理に出したらどうだろう

205 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:10:20.06 0
>>197
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1451856412/370

マルチ

206 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:17:13.53 0
>>201
グラボの補助電源が電源が抜けてない?

抜けてないなら
オンボード側のグラフィックをBIOSで切ってみる

207 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:18:20.93 0
>>204
サイコムさんなので割と修理は速そうですが、できれば速く使いたくて……
BIOSの設定でとりあえず解像度だけは上げられたのですが、ちゃんとGPUの性能が発揮できてるか分からないので、ベンチマークで試してみようと思います

208 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:22:53.32 0
パソコンとスマホを繋いでデータのやり取りするケーブルの名前を教えてください

209 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:24:58.87 0
スマホは何使ってるの?
いくつか種類がある

210 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:25:04.65 0
>>208
USBケーブル

211 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:28:20.65 0
コード?
クラウド以外で連携とかできんの?
スマホ深化したなぁ

212 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:29:07.35 0
>>208
そんなもん決まった名称なんかない
「PCとスマホのUSBデータ転送ケーブル」でええがな

213 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:30:06.82 0
ありがとうございますスマホはauのAndroid4か5ぐらいです

214 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:31:07.36 0
>>208
充電専用ケーブルとまちがえんなよ
データ&充電共通のもあるし

215 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:32:29.56 0
>>206
PCIスロットの他に1本コードが刺さってますが、これで問題ないですよね?
ヒートパイプはあたかかく、グラボ側の端子に差しても画面は表示されてるので、グラボ自体は動作している気がします。

オンボ側のグラフィック切ってみます

216 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:33:52.12 0
てか無線があるならWifiとかブルートゥースでつなげてもいいのよ

217 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:35:36.36 0
>>215
グラボの抜き差ししてみるのがいいんだろうけど、買ったばかりなら店に責任とって修理させたほうがいいぞ
万が一、手が滑ってマザボの上にグラボ落して別なとこ壊したら保障なくなるぞ

218 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:37:05.59 0
間違えてPC speedscan Proダウンロードしちゃってから↓が出るようになって困ってます
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚
ソフトはすぐにアンインストールして再起動したんですが消えません
これはどうやったら消せますか?

219 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:39:03.28 0
xvideo見て抜きすぎだろw
もう再インストールした方が安全

220 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:39:45.39 0
>>215
グラボ側の端子に差しても」ってマザボ側にモニタケーブル挿してたのか?
それじゃオンボ使ってただけだろ

221 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:42:55.25 0
>>213
Microusbケーブル

まいくろゆーえすびーけーぶる

222 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:46:11.49 0
>>220
いえ
セーフモードで起動したときには、グラボ側に刺してたので。
グラボが刺さっていなければセーフモードでも表示されないと考え、ソフト的な問題じゃないかと思ったのですが……
そんなに簡単な話じゃないんでしょうか。

223 :名無しさん:2016/01/14(木) 21:53:19.09 0
ドライバーインストールして
グラボが少し本気を出したら電源容量が足りなかったとか

224 :184:2016/01/14(木) 22:03:33.85 0
爆熱との噂を聞いてたけどそれほど心配はする必要ないみたいですね
ありがとうございました

225 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:12:21.32 0
>>223
6700k+GTX970 STRIX-GTX970-DC2OC-4GD5で電源750Wなのですが、足りないでしょうか?
サイコムさんは電源容量厳しい物はうらないと聞いていたのですが……

今気付いたのですが、オンボードグラフィックを使って画面を表示して起動した際にも、グラボのファンが回ってます。
その状態で2枚目のディスプレイをグラボ側につないでみても、やはり画面は黒いままです。
あと、コントロールパネルに『NVIDIA コントロールパネル』という項目があるのですが、押しても反応しません。

226 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:24:31.06 0
システム復元してみたら

227 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:38:11.64 0
>>225
サイコムならまともだろうがwin7 64bitなら
オンボードとビデオカード同時使用はマザーによるBIOSで設定
win10ならドライバーQSVが有るから可能

228 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:43:57.74 0
保障期間内なんだから、サイコム対応しかないだろ
これ以上の議論は無駄

229 :201:2016/01/14(木) 22:44:36.68 0
>>226
まともに動いたことがないので復元のしようがありません

>>227
デバイスマネージャー的には、グラボがちゃんと動いてる扱いみたいです。
しかしNVIDIAコントロールパネルを開こうとしても開けず、それどころかデスクトップを右クリックできなくなりました。

230 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:51:32.59 0
>>229
まさかデバイスマネージャーからドライバ削除とかしてないよね?

231 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:54:45.81 0
>>213
マイクロUSB-Bのデータ転送タイプでいいんじゃないかな
百均でもあるよ 充電専用だと充電しかできないので注意

232 :201:2016/01/14(木) 22:57:01.39 0
>>230
ドライバを再インストールする際にはやりました。その後再度ドライバをインストールして起動したところ、上に書いた状態です

233 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:59:25.17 0
>>232
あーやっぱ
馬鹿だわそれ
プログラムのアンインストールからやらなかったからだよ
それからリカバリし直したか?

234 :名無しさん:2016/01/14(木) 22:59:40.66 0
>>232
ぐぐってCMOSクリアしてみろや

235 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:01:25.24 0
>>234
必要ねえよ
変な削除したから、ただしくドライバが機能できないだけ。
OSから再インストールして、グラボのドライバを入れなおし。

236 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:02:31.48 0
>>229
こんな感じの設定が要る
http://did2memo.net/2013/10/18/z87-pro-on-board-graphic-and-video-card-graphic/

237 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:02:46.14 0
事の始まりはマザボ側にモニターを接続したことからはじまったんだろうw
慌ててドライバ削除をデバイスマネージャーからやっちまったんだな

238 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:04:59.42 0
もうモニター変えてもだめなら
余計な事しないほうが良いんじゃない
有料になってしまうぞ

239 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:14:02.84 0
>>229
ビデオカードが真黒でオンボードが映るなら
ビデオカードが差さっていない一度外し最後まで差せ。

240 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:18:39.32 0
>>225
600Wもあれば余裕

241 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:22:50.26 0
一度デバイスマネージャーから削除しちゃうとシステムがおかしくなるから、あとからドライバを再インストールし直してもシステムは正常に戻らないよ。

最初にマザボ側に間違って接続して真っ黒画面で慌てて、グラボ外したら画面が映ったんだろ
それでデバマネからドライバ削除してしまい、あとは怒涛のグダグダ
初心者のよくある話w

242 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:26:58.53 0
USB機器のマウスみたいに抜き刺したら自動的にOSがドライバあてがうプラグアンドプレイのデバイスじゃないからな
グラボだけはデバマネからドライバ削除は厳禁だよ

243 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:29:55.01 0
ありがとうございます
馬鹿なのがマシンじゃなくて俺だと分かって安心しました
再インスコしてきます

244 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:32:55.94 0
>>242
プラグアンドプレイというのは、OSがドライバをあてがうという意味ではない。
プラグアンドプレイというのは、あとはドライバをインストールするだけ、という状態まで
自動で持っていってくれること。
ドライバは別に用意しなくてはいけないケースも多い。

245 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:35:24.02 0
オンボードグラフィックにGTX970ドライバーが間違って入ってしまったんじゃないか

GTX970とモニターつないで
1.VGAモードで立ち上げてグラボドライバーを消す
2.BIOSでオンボードグラフィックを切る
3.通常起動してGTX970ドライバーを入れなおす

246 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:38:34.38 0
>>244
はあ?

プラグアンドプレイ (Plug and Play, PnP) は、パーソナルコンピュータ(パソコン)に周辺機器や拡張カード等を接続した際に
ハードウェアとファームウェア、ドライバ、オペレーティングシステム、およびアプリケーション間が自動的に協調し、機器の組み込みと
設定を自動的に行う仕組みのことである。

247 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:41:23.27 0
NEC VersaPro VJ24TでHDDをSSDに
HDDで使っていた7もそのまま残しておきたいので
新しいSSDを買って8のパッケージ版ディスクでインストールしようとしたわけなんですが
SSDは認識しないし(BIOSを初期化しても)、7のはいったHDDも起動しなくなりました
どうなってるんですかね

248 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:42:57.72 0
Wiki丸写しかよっ!

249 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:45:25.71 0
>>246
昔のOSを使ったことがないのね。
少なくともPCIやPCI Exdpress、AGPに挿すグラボは全てプラグアンドプレイに対応している。
それはPCI、PCI Express、AGPの規格がプラグアンドプレイ対応となっているから。
これらの規格に対応したOSであれば、あとはドライバをインストールするだけ、となる。

250 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:45:29.98 0
>>247
NECのOEMマザボが自社製じゃないパーツを拒否してるからとか

251 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:47:57.51 0
>>249
変な俺論ももうおなか一杯

252 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:49:27.45 0
>>247
ブートドライブや起動優先順位などの設定が適切ではないのでは?
もしくは入れ替え時に端子壊したとか接続ミス(接触不良)とか
元HDDが起動しない時点で怪しい

253 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:51:19.48 0
>>251
変な俺論はおまえ

254 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:52:09.59 0
BIOSが認識してない時点でお察しってやつじゃね?

255 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:52:50.53 0
>>253
はいはい、あとはアスペの拘りってやつで独り言でもよそで語ってろ

256 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:54:03.29 0
>>247
バッテリーさしたまま交換して
ショートさせてしまったんだろ

257 :名無しさん:2016/01/14(木) 23:57:20.20 0
>>250
そんな( ゚д゚)

>>252
元HDDは認識はするんですが、システムが壊れたらしく修復中⇔再起動をずっと繰り返すという感じです

>>256
挿したままでした

258 :201:2016/01/15(金) 00:22:57.91 0
解決しました。ありがとうございました。
原因はやっぱりマザボの接触だったみたいです。刺し直したら直りました。

259 :名無しさん:2016/01/15(金) 00:53:10.02 0
解決おめw

260 :名無しさん:2016/01/15(金) 01:57:26.64 0
pcがAMIのロゴから進みません。
BIOS date 10/23/2013 Version F15
と書かれているだけです。

どなたか教えて下さい
よろしくお願いします

261 :名無しさん:2016/01/15(金) 02:07:07.52 0
>>260
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1449086030/562
マルチ

262 :名無しさん:2016/01/15(金) 08:49:48.76 0
OSにもよりますが
PCのメモリは4GBないとイライラですか?

263 :名無しさん:2016/01/15(金) 08:52:46.30 0
使い方とその人の性格によります

264 :名無しさん:2016/01/15(金) 08:55:43.57 0
認識できる限界まで積まないと何かに負けた気がしてイライラします

265 :名無しさん:2016/01/15(金) 12:22:28.90 0
俺のwin7 64bitだと
待機中に
すでに2G使ってるな

266 :名無しさん:2016/01/15(金) 12:23:52.11 0
メモリは8GBがおすすめやで

267 :名無しさん:2016/01/15(金) 13:35:14.57 0
>>247
昨日いろいろと格闘しましたが解決しました
メモリもついでに増設していたのですが、それを元に戻したら旧HDDは
システムが起動するようになりました(*´∇`*)
構成変えたせいでしたね。しかしSSDは認識しません
SSDを別のPCで確認してみたら普通に使えるので壊れたわけでもなさそうですが
増設用に購入したメモリを別PCに入れてみたら、やっぱりそのPCも挙動不審になるので
相性悪いんですかね

268 :名無しさん:2016/01/15(金) 13:52:17.10 0
相性交換してもらえばええがな

269 :名無しさん:2016/01/15(金) 14:04:36.70 0
>>192
「男」の仕事を終えてきたぜ
100円だったし

270 :名無しさん:2016/01/15(金) 14:09:51.90 0
>メモリもついでに増設していたのですが、それを元に戻したら

この糞バカ、jこんな重要な後付情報かよ、しね

271 :名無しさん:2016/01/15(金) 14:36:13.19 0
>>270
>メモリもついでに増設していたのですが、それを元に戻したら

このスレこんなんばかりだもんな
てめーで勝手にぐぐってろカスでいいよなーもうさ嫌んなるわ
情報小出し後出しするゴミカスはガソリンかぶって火つけて自殺しろっての

272 :名無しさん:2016/01/15(金) 14:54:12.18 0
>>268
電気屋PCに相性も糞もないわ
構成変えただけでOSが起動しなくなるのがOEMパーツでガチガチの家電屋PCってもんだよ

273 :名無しさん:2016/01/15(金) 15:09:51.44 0
ニコニコ観てて
画面カクカクになるのは
メモリ不足

274 :名無しさん:2016/01/15(金) 15:10:09.75 0
でしょうか??

275 :名無しさん:2016/01/15(金) 15:11:41.54 0
スペック全部書いてから質問しろカス

276 :名無しさん:2016/01/15(金) 16:28:34.57 0
>>273
スペック不足

277 :名無しさん:2016/01/15(金) 17:09:23.24 0
まぁハイスペでも重くなるニコニコが糞なんだけどな

278 :名無しさん:2016/01/15(金) 17:18:40.51 0
ニコニコみたいにクソ画質で混んでてなかなか見られないところなんてなんで見るのか理解できない
ユーチューブならそんなことないのに 

279 :名無しさん:2016/01/15(金) 17:25:11.69 0
>>278
プレミア会費払えよw

280 :名無しさん:2016/01/15(金) 17:28:04.72 0
>>279
まろゆきの懐には1円もおとしたくありません 

281 :名無しさん:2016/01/15(金) 17:55:14.74 0
ビデオカードについて質問

動画編集をバリバリやってます
adobe premiere pro使ってますが、ビデオカードは重要ですか?
おすすめのビデオカード教えてください

ちなみにcorei7 6700です

282 :名無しさん:2016/01/15(金) 18:18:03.45 0
>>281
NVIDIA Quadro か AMD FirePro

ゲームもしたいなら Radeon か Geforce TitanX

283 :名無しさん:2016/01/15(金) 18:23:54.78 0
ありがとうございます

284 :名無しさん:2016/01/15(金) 18:25:58.83 0
>>281
クワドロM6000

285 :名無しさん:2016/01/15(金) 18:28:22.87 0
批判楽しいか?

286 :名無しさん:2016/01/15(金) 18:30:14.19 0
批判?

287 :名無しさん:2016/01/15(金) 18:47:23.57 0
アスペ厨房の耳にはなんでも批判に聞こえるんだろ
コンプレックスの塊だからな

288 :名無しさん:2016/01/15(金) 19:20:28.83 0
>>281
50万くらいのグラボだとすごいことになるよ

289 :名無しさん:2016/01/15(金) 19:51:31.08 0
デイトレで
毎日5億とか稼いでる人って
だいぶ前TVで見たけど
でっかいPCにモニター3台くらいカチャカチャしてました
メモリ6テラとか5000000円のグラボとか積んでるんでしょうか

いわゆるオーダーメイドパソコンですね

冗談はさておき
50万のグタボだとPC本体が80万くらいいくでしょうに
そんなセレブパソなんて6ぽん木ヒルズにも2,3人でしょう

290 :名無しさん:2016/01/15(金) 19:56:50.11 0
まあ一番安いグラボかうにせよ、メモリはDDR5搭載じゃないと意味ないよね

291 :名無しさん:2016/01/15(金) 20:12:15.71 0
六本木パソコン…いや何でもないです

292 :名無しさん:2016/01/15(金) 20:16:06.79 0
やっぱメモリはダンスダンスレボリューションだよな

293 :名無しさん:2016/01/15(金) 22:15:46.79 0
最近、IEを立ち上げてるとWindowsコマンドプロセッサ?だかがコンピュータの変更を求めてるとかでUACに引っかかります

再起動しないとキャンセルしてもキャンセルしても出てきて操作不能になります
原因と対策を知ってるエスパーさん教えて下さい

294 :名無しさん:2016/01/15(金) 22:19:08.66 0
システム復元

295 :名無しさん:2016/01/15(金) 22:24:06.46 0
>>293
今のアカウントがぶっ壊れてるのかどうか、管理者アカウントか別なアカウントつくってIE開いて放置してみればいいんでないの?
それでもでるならウィルス、もしくはシステムが壊れてる

296 :名無しさん:2016/01/15(金) 22:26:24.51 0
>>292
違うだろーキミー
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚

297 :名無しさん:2016/01/15(金) 22:38:47.74 0
一瞬、玉置浩二が浮かんだが、あれはメロディだった・・・

298 :名無しさん:2016/01/16(土) 04:57:12.35 0
延長保証はなんで?
BTOとかで入っとけ言うのはなんで?

299 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:07:16.55 0
>>298
安物パーツの寄せ集めだからよく壊れるから
BTOを買うような奴は自分で修理できないから

以上の2点からだろうな

300 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:09:19.11 0
>>298
自社製OEM部品と計算しつくした設計で耐久実験も施し、メーカーの命運をかけて丁寧に製造してるのとちがって、基本 BTOは各パーツメーカーの寄せ集めで組み立ててるため、予想外の故障の可能性もある。
それに、家電メーカーのようにいたれりつくせりの手厚いサポート体制は無いから

301 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:09:49.00 0
>>299
安物パーツ
マジ?
じゃあBTOダメじゃん
素人は手を出さない方がいい?

302 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:11:25.61 0
>>300
BTOじゃない安くていい家電メーカーのオススメプリーズ!

303 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:12:23.52 0
>>298
>>299に加えてリテールCPUの3年保証やメモリの永久保証のような
パーツごとの保証はないのでショップの延長保証に頼るしかない
だから自作すればある程度のグレードのパーツでは常識的に手に入る保証をBTOやメーカ製PCでも得るには
延長保証に頼るしかない

304 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:13:19.98 0
>>301
延長保証を付ければ保証期間内の故障修理に関しては問題ない
そも素人が自作できるとは思えない

305 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:14:48.24 0
>>301
家電メーカーはちゃんとしたデスクトップがほとんど無いけどね
あってもBTOより同じスペックでもかなりお高め
それにパーツが壊れてもメーカー純正部品でないと認識もしなかったり
BTOによっては、メモリや電源を市販パーツで交換できるBTOもある。(できない BTOもあるから注意)

306 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:17:26.78 0
出るとかHPとかあんだろ
あとはエイサーとか
とりまレノボ(笑)は置いとくとしても

307 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:19:19.80 0
>>301
あくまで基本的には>>299なだけで、ショップによっては高品位パーツのBTOを
やってるとこもあるがそうなると一気に割高になる

BTOショップが特に安物使ってるパーツはマザー、電源、SSD、ケース、クーラーあたりな
ここらで安物使ってスゲー利益を出している

素人は電源なんて〜Wとせいぜい80Plusくらいしか見ないだろ?

308 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:19:57.11 0
>>306
出るもHPもほとんど中身は家電メーカーだわ
ありゃあマザボも自社製だし、電源まで交換不可能だし

309 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:23:09.60 0
>>301
> 素人は手を出さない方がいい?

少なくてもドスパラだけはやめておけ
知名度だけは一流だが最低のBTOショップだから

ドスパラ八王子店に修理に出したPC顛末
http://togetter.com/li/698004

310 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:25:09.39 0
>>308
デルは独自規格で互換性無くてけっこう交換が難しいと修理屋が言ってたぞ
随分昔の話だが

311 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:26:32.65 0
どこが壊れたのかさえ分かんないのはBTO買えない?
そもそも説明できないし
ワンズとかFRONTIERかツクモから買おうと思ってた

312 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:27:24.41 0
>>310
変わってないよ、いまも

313 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:28:32.30 0
>>311
PC起動しないとか起動してもリカバリ走らなければ修理可能だよ
心配しなくていい

314 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:28:40.79 0
なんだよ、また振り出しか〜

315 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:29:37.36 0
>>313
修理可能ってどうやって修理に出すの?
送りつけんの?
ノートしか使ったことないから壊れないし分かんないや

316 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:31:22.06 0
>>311
> どこが壊れたのかさえ分かんないのはBTO買えない?

そんなことはない

> ワンズとかFRONTIERかツクモから買おうと思ってた

自宅からすぐに持ち込める実店舗のあるショップがあればそこで買うのがベター
ただしドスパラ店舗はすぐに閉店するから実店舗あっても意味が無い
修理も簡単な修理以外は店舗でやってくれないしな

その中だったらツクモで買って長期保証付ければそこまで悪くないと思う
ワンズも家が近くなら良いけどね

317 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:33:06.03 0
>>312
やっぱそうなのか

俺ら自作erは独自規格のパーツ使われると自分で修理できなくて困るわ

318 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:35:54.97 0
>>316
品質的にはこの3つならオススメどうでしょう?
とりあえず言われたDSP版のところで絞りました
あとパーツのメーカー型番がしっかり書いてあるから

319 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:37:44.07 0
持ち込むったってあんなにデカイのどうやって持ち込むの?
東京住み

320 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:39:03.09 0
>>318
どのモデルで比べているか分からないから何とも言えない
ただ通販で買うならサポートはツクモが一番良いのは間違いないと思う

321 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:41:21.62 0
ツクモかサイコムだね
マザボまでパーツメーカーつかってるから、すべて交換可能なのって
それに電源も高級品じゃあないけど、ちゃんといちおう1系統つかってる。
それ以外のBTOは、PCの肝のマザボが自社製でBIOSのアップデートがまったく期待できない。
電源もひどいと4系統の糞電源乗せられてるし
まあそれでも交換できるだけマシで、出るやHPなんかは互換性無かったりネジの位置まで違うとか。

>>318
チップセット型番だけ書いてるのを勘違いしないようにな
マザボのメーカーと型番しっかり確認な

322 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:41:51.23 0
>>319

地方のPCショップはどこも普通は無料駐車場完備してるとこが多い
秋葉でも駐車場高いけどあったでしょ
繁華街から離れた場所だとそこそこ安い駐車場もあるし

323 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:48:06.51 0
>>319
PC宅配便

324 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:52:17.64 0
>>323
お?
そんなのあんの?
家まで取りに来てくれる?

325 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:53:35.46 0
>>320
>>321
じゃツクモにします
迷って良かったw

326 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:55:37.58 0
ツクモはパーツの初期不良対応でも最も対応が良いからな
祖父も悪くないんだけど、あそこは確かBTOやってないからな

327 :名無しさん:2016/01/16(土) 05:59:28.24 0
まあ、ドスパラとマウスだけは避ければ基本的にはOK
工房は…通販の対応はよく知らんから何とも言えない
店舗対応はドスパラよりは数段良いよ
ドスパラと違って店舗で修理してくれるから

328 :名無しさん:2016/01/16(土) 06:09:59.57 0
>>327
マジすか
Frontierも安いしなんか好き
大手販売店の子会社でしょ.そんなに悪いのかなぁ

329 :名無しさん:2016/01/16(土) 06:11:58.02 0
見た目カッコいいし凄そうなのはワンズなんだけど上級者限定らしいから近づけない
ホントはワンズ欲しい

330 :名無しさん:2016/01/16(土) 06:17:08.96 0
つーか壊れないためにはまずどこを変えればいいの?
電源大きくは理解したけど

331 :名無しさん:2016/01/16(土) 06:18:22.55 0
根本的に間違ってる
壊れても修理されてタダで直ってくればいいだけの話

332 :名無しさん:2016/01/16(土) 06:20:24.72 0
上級者限定ってのは拡張性の高い構成で組み立ててるってことじゃないの?
PCの各パーツは良いけど、会社が大阪の中小だからサポートに期待はできないってことじゃないかな
なにかあっても自力で何とかできる人用ってことだろ
ツクモの親会社はヤマダだから、わりと丁寧な交換サポートできるんだろう

333 :名無しさん:2016/01/16(土) 06:47:30.02 0
>>332
なるほど
やっぱツクモにします

334 :名無しさん:2016/01/16(土) 06:50:55.17 0
win10です こんなメッセージがでるようになりましたが大丈夫でしょうか

wsclient.dllでエラーが発生しました。エントリがありません:refreshBannedAppslist

335 :名無しさん:2016/01/16(土) 06:51:01.26 0
3年保証って事は10年とか持たないのかな
交換しながら10年くらい持ちそうだけど
つーかパソッカーはどこが壊れてるかテスターでもあてて分かんの?
そのテクが知りたい

336 :名無しさん:2016/01/16(土) 06:59:32.22 0
拡張性を売りにしてるのにカスタマイズすると保証対象外になる
  ↑
じゃあどうしろってのよ

337 :名無しさん:2016/01/16(土) 08:05:08.52 0
>>336
自作(震え声)

338 :名無しさん:2016/01/16(土) 09:30:43.31 0
>>295
アカウントがぶっ壊れることってあるんですね
もう少し頻度が高くなったら試してみます
今は本当にたまになる程度なんで再現はちょっと出来ないですけど
ありがとうございました

339 :名無しさん:2016/01/16(土) 10:06:30.26 0
>>205
すみません。一つのスレに投稿したつもりが、似たスレタイの他の板のスレにも書いてしまったみたいです。
マルチになってしまって申し訳ないです。アドバイス頂けたら嬉しいです。

340 :名無しさん:2016/01/16(土) 10:09:27.74 0
コンビニで映画「血はや降る」と明治のコラボキャンペーンしてた
対象商品を2つ買うとクリアファイルがもらえるので
4つ買って2種類もらったったw
この女優さんが誰なのか知らないけど
私より綺麗・・・

ちはやふるってカルタバトルらしいんだけど
もともと少女向け漫画なんだよね?
りぼんやいいとも、なかよしやANANとかで連載していたかと

341 :名無しさん:2016/01/16(土) 14:16:28.88 0
使い続けているとコミットチャージがアプリやブラウザを終了させても
減らなくなります
起動時210MB→1日経過後410MBくらい
400超えても、そのまま使い続けるとブルースクリーンが出るので
400あたりを黄色信号と考えて、いつも再起動させています
なんで減らないんでしょうか

342 :名無しさん:2016/01/16(土) 14:22:37.64 0
dreamsparkで入れたwindowsが入ってるパソコンにwindows決してandroidとsteamos(ほぼdebianらしい)のデュアルブートにしたいんだがどうしたらいい?
osはダウンロードしてある

343 :名無しさん:2016/01/16(土) 14:23:29.45 0
情報リーク

344 :名無しさん:2016/01/16(土) 14:23:30.77 0
×決して○消して

345 :名無しさん:2016/01/16(土) 18:23:31.62 0
>>341
タスクマネージャー開いてんだろ?
だったらなぜプロセスをみないかな

346 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:19:28.99 0
スマホでBluetoothの機器を検索してもパソコンが出てこないのですがパソコンにはBluetooth機能がついています
どういうことでしょうか
というかどうすれば接続できますか

347 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:24:22.11 0
>>346
パソコン側ではスマホを検出できないのか?

348 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:24:50.39 0
Bluetooth機能が無いPCでも
USBの先端のような部品を買えば
Blluetoothキーボード/マウスが使えるようになりますか?

349 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:25:27.13 0
>>348
なりますん

350 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:27:20.74 0
>>346
Bluetooth機能のソフトだけが入ってて、機能自体が無いとか
バイオにそういう中途半端なバカ仕様があった

351 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:27:41.28 0
>>347
パソコン側には検出とかなくて送信するか受信するかを選べみたいなのが出てきてどっちをやっても無理でした
Bluetoothついてないんすかね?

352 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:29:37.27 0
>>351
普通はソフトからスマホを検出し、番号のパスワをスマホ側で入力すれば、すぐ使えるようになる仕組みだけどね
スマホを親機にしても同様

353 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:34:41.07 0
なんか無理っぽいですね
パソコン内をBluetoothで検索するとBluetoothファイル転送というのしか出てこないしそれを選ぶと送信するか受信するかみたいなのが出てきて無理なので
ありがとうございました

354 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:40:59.56 0
>>353
もし無線LAN環境があるなら、そっちの方からも接続できるよ
スマホのホームネットワーク設定をオン、Windows側のコントロ-るパネル・ホームネットワークの設定のところでパスワードを表示し、スマホ側で入力。

355 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:49:50.17 0
やってみたのですがスマホ側のパスワード入力というのがわかりませんでした

356 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:51:34.54 0
PC側のネットワークデバイスの検出でスマホを検出できないかな
スマホのWifiやホームネットワークの設定の項目のところ開いてる?

357 :名無しさん:2016/01/16(土) 20:56:59.14 0
>>355
まず最初にスマホ自体をPCとおなじ無線LANに接続してるよね?
スマホ側のワイヤレスの設定とかホームネットワークとかの名称の設定を開くとパスワ入力画面が出るはず

358 :名無しさん:2016/01/16(土) 21:12:14.54 0
わからん
出ない
ほかのアプリとかもつかってみたけどよくわからんのであきらめます
つか共有とか押したら勝手にアップロードされちゃったけど大丈夫なのかな
とりあえず物理で繋ぐ以外は諦めました
ありがとうございました

359 :名無しさん:2016/01/16(土) 21:35:11.80 0
filezilaを使用しているのですがフォルダの数が多くなるとたくさんのフォルダを内包しているフォルダが開けません
他のFTPソフトも試しましたが開けません
FTPにはフォフダ数の限界があるのでしょうか?

360 :名無しさん:2016/01/16(土) 21:51:17.45 0
>>341
OSリカバリしてwindowsupdate全適用してみろ
時間掛かって面倒だがそれが一番解決への近道

361 :名無しさん:2016/01/16(土) 21:52:06.22 0
>>359
ffftp試してみ

362 :名無しさん:2016/01/17(日) 04:33:14.50 0
BTOって初期不良がかなりあるらしいですがデスクトップ初めての人は何か悪いのかさえ分からないですよね?
異音がしてても「デスクトップだしこんなもんか」とか
ビギナーは何からスタートすればいいですか?

363 :名無しさん:2016/01/17(日) 04:35:50.12 0
どの程度の異音だよ
騒音と言えるレベルならクレーム付けて修理を要求していいよ

364 :名無しさん:2016/01/17(日) 04:48:55.94 0
>>363
だからその「音」が初デスクトップの人は故障してるのかそういうものなのかさえ分からないですよね
例えばファンが回ってなくても「負荷がかかってないから回ってないのかな」みたいな
初心者ははじめの一回は安物買って経験積んだほうがいいのかな?

365 :名無しさん:2016/01/17(日) 04:53:52.56 0
実物を目にしても正常動作かどうかが分からないことが絶対条件で
かつ自分の判断は常に信用できないってこと?
絶対的な客観視って神の視点だね
なんか病的だねぇw

366 :名無しさん:2016/01/17(日) 04:54:44.41 0
呼吸音や心音までノイズに聞こえる
それが静音スパイラルw

367 :名無しさん:2016/01/17(日) 05:05:45.04 0
マザーボード:ASUS H110I-PLUS(Mini-ITX)
■ メインメモリ:PC4-17000 DDR4 288pin 8GB(4GBx2) MAX16GB スロットx2(空き0)
■ グラフィック機能:NVIDIA GeForce GTX 960
■ ディスプレイ出力:DVI-I / DVI-D / DisplayPort / HDMI
■ 拡張スロット:PCI Express x16スロット×1(空き0)
■ 電源ユニット:HEC製 定格 500W(80PLUS BRONZE対応)
■ ケース:G-GEAR ミニケース (8M05)
■ 拡張ベイ:3.5x1(空き1) / 2.5x3(空き2)

これで18×30×33cmのケースって消耗激しい?

368 :名無しさん:2016/01/17(日) 05:06:40.02 0
cpuは6500で

369 :名無しさん:2016/01/17(日) 05:23:08.21 0
ゲームやトリプルモニタなら、マザボはZ170、せめてH170

370 :名無しさん:2016/01/17(日) 05:44:08.77 0
じゃあこれどう?
indows(R) 10 Home 64bit版 [正規版]
インテル(R) Core(TM) i7-6700 プロセッサー (3.40GHz/4コア/8スレッド/8MB)
1151pin用標準空冷FAN
8GB(4GB×2 / デュアルチャネル) PC4-17000(DDR4-2133) DDR4 SDRAMM.2 SSD/NVMe SSD無し
【SSD】250GB Crucial製 MX200 (SATA 6Gb/s対応)パーティション分割 無し
【ハードディスク】1TB (SATA 6Gb/s対応)増設HDD無し増設HDD無し
600W ATX電源 80PLUS BRONZE【日本製コンデンサ仕様】
【Leadtek製】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX960【DVI-I x1 / HDMI x1 / DisplayPort x3】
DVDスーパーマルチドライブ外付けカードリーダーなし
【ASUS製】 インテル(R) H170 チップセット搭載マザーボード

3年保証付けて税込み14万5千円

371 :名無しさん:2016/01/17(日) 06:13:36.00 0
>>370
ええとおもう

372 :名無しさん:2016/01/17(日) 06:36:07.60 0
>>371
じゃあポチろうかな

373 :名無しさん:2016/01/17(日) 06:39:23.89 0
でも2ちゃんとYouTubeくらいしかやらないけどねw
そういや専ブラに広告入ってからは2ちゃんはスマホでしか見なくなったなぁ

374 :名無しさん:2016/01/17(日) 07:00:11.73 0
ギコナビに串刺して使えばどうよ
広告なんて出ねえよ

375 :名無しさん:2016/01/17(日) 07:30:10.52 0
>>374
どんな手順?
超初心者に分かりやすくオネ

376 :名無しさん:2016/01/17(日) 07:51:36.25 0
>>375
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/2

377 :名無しさん:2016/01/17(日) 08:37:24.04 0
windowsタブレット(キーボード付き)である程度スペックがあってコスパいいの探してるんだけど。
officeは要らなくて、画面サイズは11インチ〜13.3インチくらいでいいのありますか?

ドスパラ
OS:Windows 10 Home 64bit のインストール
CPU:インテル Core M-5Y10c (デュアルコア/HT対応/定格800MHz/TB時最大2.00GHz/キャッシュ4MB)
グラフィック:11.6インチ液晶(1920×1080) / インテル HDグラフィックス5300
メモリ:4GB
ハードディスク:64GB SSD

59800円(税抜き)

378 :名無しさん:2016/01/17(日) 08:40:31.53 0
DELL

OS:Windows 10 Home
CPU: Core™ i3-6100U プロセッサー (3M キャッシュ, 最大2.30 GHzまで可能)
グラフィック:11.6-インチ HD (1366 x 768) Truelife LED-バックライト タッチ ディスプレイ 広視野角付き (IPS)
メモリ:4GB
ハードディスク:128SSD

69980円(税抜き)多分8000円くらい割引出来るらしい。

どっちがいいですかね?またほかにおすすめありますか?

379 :名無しさん:2016/01/17(日) 08:50:41.65 0
購入相談スレでおk

380 :名無しさん:2016/01/17(日) 09:04:22.69 0
SLCとTLCとMLCはそんなに違うもんですか?
価格差が激しいんですけど
あ、ハゲは関係ないです

381 :名無しさん:2016/01/17(日) 09:09:36.49 0
ググれハゲ!
と書かれたいってことかw

382 :名無しさん:2016/01/17(日) 09:22:00.01 0
ていうかSSDのオススメお願いします
せめて
クルーシャルのMX
サムスンの850 EVOシリーズ
SanDiskのUltra?
東芝のハゲ6

などのカスタマイズでよく見るクサレSSDのオススメを教えて下さい

383 :名無しさん:2016/01/17(日) 09:31:07.24 0
>>382
>>2

384 :名無しさん:2016/01/17(日) 09:49:54.09 0
ど素人クレーマーを相手にしないといけないからPCショップとかオワコンやろw
デルレノボエイサーエイスースとかサポートが中国人で日本語片言だから無理w
東芝ノートでも買うしかねーな?

385 :名無しさん:2016/01/17(日) 09:51:35.01 0
>>378
それのタブレットあったら買うわw

386 :名無しさん:2016/01/17(日) 09:53:34.64 0
>>378
ノートPCとして最低限必要なCPU
第6世代インテルR Core? i7-6500U プロセッサー (4M キャッシュ, 最大 3.10 GHzまで可能

387 :名無しさん:2016/01/17(日) 10:52:18.41 0
USBメモリにインストールして、HDDのOSよりも先に起動させて使用するソフトがあるんですが
ソフトが起動するまでに10分くらいかかるんですがなぜこんなに時間がかかるんでしょうか?
物理メモリにコピーしているんでしょうか?500MBくらいのソフトなんですが

388 :名無しさん:2016/01/17(日) 11:11:29.62 0
焦らしてるんです

389 :名無しさん:2016/01/17(日) 11:14:49.87 0
質問よろしくお願いします
パソコン処分しようとおもって初期化のためにOS入れなおそうと思って起動しようとしたらバイオス?
画面しか映らなくなってOSいれようとしてもなぜかエラーでできなかったので初期化できなかったので
HDDはずしてHDDなしのPC送ってPC処分依頼しようと思うのですがHDDさえはずしておけば個人情報などは問題ありませんか?
リサイクルで再度組み立てなおして個人情報みられたりしませんか?
メモリも一応はずしておくべきでしょうか?

390 :名無しさん:2016/01/17(日) 11:31:27.68 0
問題ない

391 :名無しさん:2016/01/17(日) 11:33:23.17 0
メモリに情報残らねーよ
メーカーがやってるPCリサイクルってのはパーツを再利用するんじゃなくてレアメタル等を取り出すんだよ

392 :名無しさん:2016/01/17(日) 11:35:15.05 0
ご回答ありがとうございます。

393 :名無しさん:2016/01/17(日) 12:19:26.02 0
CPUクーラに元からグリスが塗ってある場合
CPU側にグリス塗らない方が良いのでしょうか?

一応市販のグリス(MX-4)を買ってありますが違い種類のグリスは不味いですよね?

394 :名無しさん:2016/01/17(日) 12:26:39.12 0
元からあるグリスを綺麗にふき取ってからやるのもあり

395 :名無しさん:2016/01/17(日) 12:29:24.10 0
>>393
グリスを塗りなおすときは、元々塗ってあったグリスは剥がすこと必須
ただし、グリスの塗りなおしが必要なケースは製造から何年もたって
グリスが乾燥して硬くなり伝熱性能が劣化している場合のみ
グリス塗りが趣味の人は別だが

そもそもグリスを どこに どういう風に 塗るか判っているか?

396 :名無しさん:2016/01/17(日) 12:42:58.73 0
>>394
>>395
どもです
素直に塗ってあるグリスをそのまま使います

397 :名無しさん:2016/01/17(日) 13:33:29.52 0
Windows(R)8.1 Update 64bit版[世紀版]
  ↑
コレってWindows10にUpdateできるよね?
8買うと1万円くらい安く抑えられるんだけど

398 :名無しさん:2016/01/17(日) 13:34:18.85 0
違った正規版だ

399 :名無しさん:2016/01/17(日) 13:48:27.25 0
できるよー、Win8.1のアプデに10にするパッケージがあるからぽちっと押してダウンロード放置で終わる

400 :名無しさん:2016/01/17(日) 13:51:08.07 0
>>397
うむ、そのうち田が降ってきて望めばWin10にUpできる
間違えるなら性器版の方が受けがいいぞw

401 :名無しさん:2016/01/17(日) 13:55:47.40 0
>>397
Windows 7/8サポート、Skylake搭載端末上の場合は2017年7月17日までに
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/17/news009.html
 Windows 7/8搭載端末は今年の10月31日まで販売されるが、現行のライフサイクル通りのサポートを受けるには、
Skylake以前のプロセッサ搭載端末を購入する必要がある。

402 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:02:36.93 0
>>399
サンキュ

Windows8.1(DSP版)
i7-6700
H170
4×4DDR4
SSDcrucialMX200の250G+1THDD
GTX960
600W80PLUS
3年延長で送料税込み14.4万円

モニタ
23インチIPS+FHD
応答速度2ms
フリッカーフリー他
1.8万円

こんな感じでベストチョイス?
用途は2ちゃん閲覧

403 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:05:06.12 0
違った、4×2だ

404 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:06:35.72 0
できればビデオカードは970以上が望ましいけどまあ良い

405 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:07:09.89 0
決算待たずに買っちゃていいよね

406 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:07:58.88 0
>>402
>>401

来年でXP状態だぞ

407 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:08:46.85 0
>>401
期限過ぎるとどうなるの?
Update出来なくなる?

408 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:09:45.12 0
>>406
詳しく

409 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:11:24.81 0
>>407
なる
Win10の無料アプグレードは今年7月まで

410 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:12:51.50 0
>>409
7月過ぎると8.1としても扱ってもらえなくなるの?
スカイレイクだから

411 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:13:20.53 0
CPUを蓮に落とせばいいんだよ

412 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:13:49.96 0
>>411
そんな無茶なw

413 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:14:05.33 0
>>410
そうじゃなくてサポートが受けられなくなるっての
サポ切れXPと同じ
わからんやつだな

414 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:14:28.86 0
高くても10買わないとダメかぁ

415 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:15:42.57 0
>>413
でもさぁ、そんなもん売っちゃダメだろう
一応標準装備で8.1とスカイレイクなんだし

416 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:17:57.71 0
>>415
俺に文句いわれてもね
MSに言えよ

417 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:20:26.25 0
もう一回やり直しかぁ、疲れたなもう
ノートにしよ

418 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:22:40.33 0
あれ?
2017年って来年じゃん

419 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:23:35.04 0
>>417
すぐにアップグレードやればいいだけだろJk

420 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:29:14.05 0
>>419
だけど壊したらもう10に復旧出来ないんだろ?

421 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:36:01.27 0
>>420
一度MSのユーザーIDを取得し10にアップグレードすれば、8のプロダクトキーでMSから10をDLできる。
USBメモリにでも10をISO焼いておけば、それがOSディスク代わりになる。
そもそも8.1からのアップグレードよりは、最初からISOで10をクリーンインストールした方が問題が起こりにくいぞ

422 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:49:57.10 0
>>421
なに喋ってんだよ日本語しゃべれ
って書き込もうとしたら、まあとりあえずググってみるかって思ってググったらボヤ〜っと分かった
今のパソコン使ってDVD作ればいいのね?Windows10の
それ使えば8から10にUpdateしなくてもBIOS?から10出来ると
だいたいあってる?

423 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:54:16.28 0
>>422
あってる

424 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:57:26.24 0
不安を感じるならドスパラで買うべきだよ

425 :名無しさん:2016/01/17(日) 14:57:30.33 0
>>423
でも初心者にはハードル高くね?
そもそもどうやってDVD読み込ませんのよ
8のアンインストールは?

426 :名無しさん:2016/01/17(日) 15:00:47.75 0
その手間賃が>>397の1万円だ
自信があるなら8にすればいいってだけ

427 :名無しさん:2016/01/17(日) 15:00:54.87 0
>>424
そういうもんだいじゃねえし
カスパラトラップまき散らすなw

428 :名無しさん:2016/01/17(日) 15:10:23.00 0
>>426
かるーくググってボヤ〜と分かった

まずisoイメージをダウンロード
  ↓
10にアップグレードしてプロダクトキー(暗証番号みたいなの)を手に入れる
  ↓
キーを利用して10にクリーンインストール

だからBIOS関係ない
用はファイルと自分のキーを手に入れとけば10に変えられる

こんなんでだいたいOK?

429 :名無しさん:2016/01/17(日) 15:26:26.82 0
?window7 32BIt版の古い中古PCについているシールのIDをメモする
?windows10 32bit ISOをダウンロードしてIDを入力
?windows10 64bit isoをダウンロードしてそのまま上書き

430 :初心者です:2016/01/17(日) 15:49:31.77 0
どうしてみんなドスパラの悪口言うんだろか?
俺もドスパラで2台買ったけど、1台が3ヶ月で壊れた以外何ともないですよ?

431 :名無しさん:2016/01/17(日) 16:02:48.65 0
今はツクモの方が酷い

432 :名無しさん:2016/01/17(日) 16:08:32.59 0
>>428
まずisoイメージをダウンロードしてDVDに焼く
  ↓
Win8キーを利用して10にクリーンインストール

これでおk

433 :名無しさん:2016/01/17(日) 16:10:00.15 0
>>428
お前がグダグダ言ってるまに、DVDに1っちょ焼いてきたわ
簡単簡単
まだアプグレはこれからだが

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

434 :名無しさん:2016/01/17(日) 16:35:29.76 0
>>428
DLして焼くだけなら、キーいらないから、今から焼いておけば?

435 :名無しさん:2016/01/17(日) 20:20:54.36 0
ヤフオクで

デスクトップで、ケースにwin7のCOAシールあり、windows起動する状態からHDDだけ抜いて出品

というものが出品されていて、これを落札し、自分でSSD入れて、
ケース付属のCOAシールのプロダクトキーで認証するとき、
出品者が抜いたHDDがすでにデスクトップ貼付のCOAシールを使って認証されていて、
出品者が別のPCでそのHDDを使っていた場合、落札者の方はちゃんと認証出来るのでしょうか?

考えられるのは、下記どちらかになるかと思いましたがどうなりますでしょうか?

?
出品者のwin7→そのまま使える。
落札者のwin7→すでに認証済みのキーとなり認証できない。

?
出品者のwin7→落札者の方で認証されたので使えなくなる。
落札者のwin7→認証されて正常インストール。

436 :名無しさん:2016/01/17(日) 20:36:39.10 0
>>435
>>98

437 :名無しさん:2016/01/17(日) 21:38:57.85 0
>>429
またそうやってライセンス違反を…

438 :名無しさん:2016/01/17(日) 21:44:15.70 0
>>435
HDDが抜かれてるものは、自分でOSもストレージも買えってことだろ
アホまるだし
落札者はどうあがいても、自前でOSとストレージを買って用意するしかねえよ
なんでこんなのも知らない
アホーが中古とか買うんだろう

>>429
OEMのCOA番号じゃそれは無理だから
プロダクトキーじゃねえから、それ

439 :名無しさん:2016/01/17(日) 21:47:45.73 0
メーカー品の工場で大量生産コピーされるOSのプロダクトキー(共通プロダクトキー)は、そのメーカー所持だから購入者が知ることは不可能。
ソフトで大昔は解析できたらしいけど、今はできなくなってる。
COA番号をプロダクトキーとして認証できるのは、DSP版とパッケージ版だけ

440 :名無しさん:2016/01/17(日) 21:53:44.69 0
今もできるぞ
んでCOA番号つーのはキーとは別

441 :名無しさん:2016/01/17(日) 21:55:14.07 0
>>440
10年前のVistaとかならできるかもな

442 :名無しさん:2016/01/17(日) 22:02:29.93 0
できなきゃ10の無料アップグレードが共通キーだなんて話題は出てこないだろJK

443 :名無しさん:2016/01/17(日) 22:54:00.52 0
>>361
ダメでした
限界値はわかりませんがホスト以外フォルダ数の多いフォルダにはアクセスできないようです
調べてもなんの情報もなく・・

444 :名無しさん:2016/01/18(月) 04:19:33.41 O
失礼します
近頃PCの調子が悪くデータのバックアップを取ろうとしたのですが一部動画ファイルの容量が大きくHDDに入れられない状況になっています
rarファイルやzipファイルに分割すれば可能とのことで、それに適したツールを御存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか

場違いな質問であった場合はごめんなさい
よろしくお願い致します

445 :名無しさん:2016/01/18(月) 04:43:35.91 0
>>444
無駄
動画をエンコードしてもっと容量の小さい形式に(画質は落ちる)変えない限り無理
動画の圧縮は非可逆なので、一度エンコードした画像は、再び元の画質にはもどせない(ただの画像なら形式によっては可逆)

なお画像の圧縮形式はzipじゃない。
拡張子をzipにしても動画は小さくならない。

446 :名無しさん:2016/01/18(月) 04:49:15.79 0
てゆーか複数ファイルに分割したところでHDDに入れられないなら意味ねえだろw

447 :名無しさん:2016/01/18(月) 05:01:03.34 0
だよ
分割して減るってどういう物理に反する脳味噌なんだかJK

448 :名無しさん:2016/01/18(月) 05:17:25.77 0
XMedia Recode つうソフトで、、形式を MP4 あたりにして、コーデックを MPEG4 AVC/H.264 を選択。
ビットレートを1200ぐらいにすると、全画面にしても乱れず丁度いい(俺のいつもの設定)
アスペクト比もモニタによるが、16:9ぐらいでやってみて
これだと地デジ録画は約半分ぐらいになる。
形式をFLVにしてフレームレートを下げ、ビットレートも下げれば、Youtubeの一番小さい表示サイズでみる軽量な動画になる。
あとはお好みで、

ただしパソコンのスペックが低いと、映画なんかはとてつもなく時間がかかるから覚悟してな
あまりにスペックが低いとフリーズすることも。

449 :名無しさん:2016/01/18(月) 06:01:37.90 0
>>444
aviutl+x264でエンコードすればかなりデータ小さくなるけど
そこそこ画質良いよ

450 :名無しさん:2016/01/18(月) 06:50:37.84 0
まー分割なんつってるくらいだから、ちんぷんかんぷんだろう
それに外付けからも溢れるほどシステムの入ったHDDが動画でうめつくされてるんだろうから、エンコードできるかなんだか
それにしても何で調子悪くなってからのバックアップを考えるんだかね、各々方は

451 :名無しさん:2016/01/18(月) 06:52:26.63 0
調子が悪くなった時のためのシステムやデータのバックアップだろうに
本末転倒もいいとこ

452 :名無しさん:2016/01/18(月) 07:15:10.09 0
外付け2Tなり3Tなり買えよ 幸せになるぞ 安いし

453 :名無しさん:2016/01/18(月) 08:12:40.97 0
安いけど海門8TB買えとは言えない(´・ω・`)

454 :名無しさん:2016/01/18(月) 08:12:41.30 0
今市販されてるの5Tまでだっけ?

455 :名無しさん:2016/01/18(月) 08:18:34.46 0
>>454
10個で運用してやれ(`・ω・´)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚

456 :名無しさん:2016/01/18(月) 08:29:36.51 0
尼で普通にはちてら売ってたwwwwwwwwwwwwwwwww

マジかよ!こんなん買ったら
2TBや3TBが少なく感じるかもしれん

457 :名無しさん:2016/01/18(月) 09:26:29.95 0
>>293>>338
亀だがDELLのPC使ってたりする?
俺も昨日タスクに管理者確認が表示されてるのに画面にポップアップしなくて
仕方ないからCtrl+Alt+Del同時押しでタスクマネージャーから確認してみたら、
DELLの情報漏えいで悪質なプロセスだかを削除したって表示が出たよ
DELLマジ糞すぎる

458 :名無しさん:2016/01/18(月) 11:47:53.54 0
デルフォトゲートウェイが使用できませんとか言ってすぐに回線が切れて動画サイトが見られん。
win10になってから度々起きていて、ドライバーを元に戻すで直っていたんだが、最近のアップロードで
ドライバーを元に戻すの項目が選べなくなってしまった。
パソコンを初期化したり、全部線抜いてしばらくしてから繋げたりしたけど駄目。

459 :名無しさん:2016/01/18(月) 12:46:08.68 0
それはお困りですな

460 :名無しさん:2016/01/18(月) 13:34:03.05 0
Windows7 Home Premium 64bitで
アイオーデータの「HDX-UE160」HDDを使用しています
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdx-ue/

USBで接続していますがCrystalDiskInfo6.6.1でこのドライブが表示されません
HDD自体は正常に動作しています
以前使用していたXPやWindows7 32bit環境でも表示はされませんでした
中のドライブ名、ドライブ状況を確認する方法を教えてください

461 :名無しさん:2016/01/18(月) 13:39:48.91 0
>>460
接続はUSBでも中身のディスクはIDE接続の化石だからだろ
CrystalDiskInfoが使えるのはSATAのドライブだけ

意味わからないならぐぐれ

462 :名無しさん:2016/01/18(月) 13:43:56.32 0
> CrystalDiskInfoが使えるのはSATAのドライブだけ
ダウト

463 :名無しさん:2016/01/18(月) 14:15:13.08 0
>接続はUSBでも中身のディスクはIDE接続

CrystalDiskInfoで全く表示されないのが不思議だったのですが
このような仕様もあるんですね
CrystalDiskInfoで状態確認をして交換するか決めようと思っていましたが、
古いドライブですので引退させます
ありがとうございました

464 :名無しさん:2016/01/18(月) 14:19:25.73 0
(‘ -‘ ) どういたしまして

465 :名無しさん:2016/01/18(月) 14:37:59.91 0
USB接続の場合はブリッヂチップのSMART対応とCrystalDiskInfoの両方が対応してる必要がある
ドライブ取り出してCDIで動作確認されてる変換ケーブル使えばいい

466 :名無しさん:2016/01/18(月) 14:48:30.53 0
意味ねー

467 :名無しさん:2016/01/18(月) 19:50:30.04 0
今スマホゲーが流行ってるのに
ゲーミングPC買う奴はアホです

468 :名無しさん:2016/01/18(月) 20:17:11.90 0
( ´._ゝ`)プッ

469 :名無しさん:2016/01/18(月) 20:28:43.73 0
>>465
お礼が遅くなってすみません
CDIを規格名だと思い込んで検索してました・・
IDEドライブをUSB接続できるケーブルがあるんですね
覚えておきます。ありがとうございました

470 :名無しさん:2016/01/18(月) 20:47:58.77 0
NECのデスクトップ(いま家にいないので型番わかりません。8〜9年前くらいのLavieです)が起動しません。
電源投入後NECのロゴ画面でとまってしまいます。

・ホコリのある環境で1年強放置ぎみ。たまに遊んでいたらしいですが数ヶ月はこの状態だと思います
・CDのドライブにはなにも入ってません
・無線式のキーボードでF8連打等しても反応なし。キーボードにあるPCの電源スイッチには反応するので
キーボードは生きてると思います
・USBに差してるマウス以外接続しているもの無し

セーフモードにも入れないのでお手上げ状態です。これは本体故障と判断していいでしょうか。

471 :名無しさん:2016/01/18(月) 20:59:00.00 0
ポソコン叩いて、ガンガン叩いて壊れました
なんだっつーの?
ワケ分かんない

472 :名無しさん:2016/01/18(月) 21:22:21.18 0
>>470
寿命ですね

473 :名無しさん:2016/01/18(月) 21:33:34.54 0
>>470
そんな化石をどうしろと?
ここは魔法を教える場所じゃあないから
てか魔法なんてないから

474 :名無しさん:2016/01/18(月) 21:36:45.85 0
>>470
一体型のゴミ
マザボ電池の枯渇だろうけど、分解すらままならぬ一体型
窓から投げ捨てい

475 :名無しさん:2016/01/18(月) 21:43:13.44 0
親がたまに気まぐれでゲームで遊ぶくらいなので動く限りはそれで遊ばせようと思ってましたが
さすがにスーファミや昔のパソコンみたいにやたらと頑丈なわけじゃなかったですね。ありがとうございました

476 :名無しさん:2016/01/18(月) 21:45:26.28 0
レス番忘れました
≫472-474さんありがとうございます

477 :名無しさん:2016/01/18(月) 21:57:14.55 0
>>475
そういう使用なら無線LANルータとAndroidタブレットでも預けておけばおk

478 :名無しさん:2016/01/18(月) 21:58:50.31 0
>>467
比較的そう思います
PCゲームやりたければPCは自作汁

479 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:01:11.06 0
グラボ増設できるPCを買えばいい
見分ける能力が無いなら最初からついてるか、自作だろうが

480 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:02:44.00 0
メモリを刺し直してもダメならHDDが逝ってるっぽいね

481 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:06:01.60 0
>>479
PCIeの補助電源すらない産廃電源付属PCもあるので
補助電源レスの糞スペグラボを求めて永久にさまよう事になる

482 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:06:23.97 0
>>480
電源って線もあるだろに
冬だし
HDDのチェックは別なPCからやれ

483 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:07:24.03 0
>>481
グラボ付のスリムとか買おうとかするアホな
そんなのは捨て置け

484 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:13:27.52 0
>>483
カスリムPC用のロープロゴミグラボを求めて
板違いの自作板にすら質問投げてくるから迷惑千万

485 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:17:09.11 0
>>484
初心者板にでてくるジサカーも同じくニーズに合わない迷惑千万

486 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:19:56.16 0
メーカー製PCの改造やグラボ増設とPC自作とは何ら無関係だからな
BTOであっても同じく自作板では板違い

487 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:33:13.36 0
子供の写真データを外付けHDDに保存しています。
もしもの事も考えて、二つのHDDに保存しています。
この先、10年、20年置いておいても問題ないでしょうか?

488 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:42:30.61 0
問題ありまくりだね
半年から最低でも1年毎にチェックして動作確認すべき
あと2台ではダメ
3重化すべき

489 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:56:31.58 0
>>487
HDDは使用してなくても3年から5年で壊れる消耗品だって認識しといたほうがいいですよ
DVDに焼く、BDに焼くも選択肢に追加
Microsoft OneDrive等のクラウドサービス上にバックしとくも追加

HDDに保存し、DVDorBDに保存し、Microsoft OneDrive等のクラウドサービス上にバックしとく
データが大切なものならこのように異なる保管方法で3重化しとくといいですよ

特にクラウドサービス上にバックしとくとHDD等に保管する個人での保管に比べ
地震津波火災等で物理的に保管メディアが消失する可能性をを潰せますのでおすすめします

490 :名無しさん:2016/01/18(月) 23:03:21.21 0
クラウドは業者破産で写真取り出せなくなったとか珍しくないんだが
クラウド依存()とか情弱乙としか

491 :名無しさん:2016/01/18(月) 23:05:29.16 0
win7で外付けHDD2台接続していて時々メモステプロデュオを接続機器を
間に噛ませて接続し、データのやりとりをするのですが

やり取りが終わった後に「メモステだけ」ハードウェアの取り外しで外した後なぜか直後に
決まって同じドライブの外付けHDDの1台も同時に接続が外れてしまいます

取り外しをしていないにもかかわらずこういう状態に陥り、数秒後に再認識します
こういった症状は外付けHDDの故障の前触れでしょうか?

492 :名無しさん:2016/01/18(月) 23:06:31.85 0
>>490
MS破産の前に日本経済終わるよ

493 :名無しさん:2016/01/18(月) 23:08:38.67 0
だから3重化しろだろ
文章読めないらしい

494 :名無しさん:2016/01/18(月) 23:11:29.42 0
震災で子供の運動会や家族の思い出写真や動画なにもかも全部消えた身としては痛いほどわかるわ

495 :名無しさん:2016/01/18(月) 23:12:31.08 0
>>494
おまいは生きてたんだな
良かったじゃん
データだけ残っても死んだら意味ねえだろw

496 :名無しさん:2016/01/18(月) 23:13:38.76 0
俺だけ生き残ったよ

497 :名無しさん:2016/01/18(月) 23:14:28.17 0
そうか…生?

498 :名無しさん:2016/01/19(火) 01:41:49.58 0
WIN7のスリーブが勝手に解除してしまうので
電源を落とさないといけません。
何処に問題があるのかわかりませんでしょうか?

急にできなくなったのです

499 :名無しさん:2016/01/19(火) 02:09:56.79 0
>>498
「LANでスリープ解除」でぐぐれ

500 :名無しさん:2016/01/19(火) 02:20:19.98 0
ブやない、プや。なまったらアカン。

501 :名無しさん:2016/01/19(火) 02:38:34.07 0
>>489
>HDDは使用してなくても3年から5年で壊れる消耗品
お前はバカか
嘘つくな
HDDの場合は読み込みをしなければ磁気ヘッドも消耗しないから半永久ともよばれてるのに。
ディスクは傷を負わなければ、物理的に情報も消えない。

むしろDVDの方が化学処理してるから紫外線で化学薬品が変異して寿命は数年。
直射日光に当てれば10日ももたないんだぞ

502 :名無しさん:2016/01/19(火) 02:48:17.21 0
>>487
極力普段使用しなければもつよ
>>489はうそだらけだから信用するな
とくに長期保存用として売られてるものでないなら、普通のDVDやBDの方が短命

503 :名無しさん:2016/01/19(火) 03:00:06.59 0
>>488
あやふやな脳みそで嘘をつくな
そういう処理が必要なのはSSD
なぜなら長期間通電していないと、中の電子が逃げて情報が消えるからだ、あほが

書き込んで使えば使うほどSSDの保護膜が劣化し電子が逃げやすくなるので保存期間が短くなる。
業務用の安いSSDなんて1週間で消えるものもある。(セキュリティ保護のため)
同じ仕組みのUSBメモリも書き込む回数で消耗し寿命が来る。

定期的に通電が必要だから、SSDは長期保存には向かない。

504 :名無しさん:2016/01/19(火) 03:06:14.32 0
>>503
外付けHDDであれば電源部のコンデンサの通電チェックは必要
何年も放置して良いものではない
SSDに関して知りえた知識を振り回して面白いか?

505 :名無しさん:2016/01/19(火) 03:08:58.83 0
>>504
ふん、己の無知さらしてお前こそ恥ずかしいわ

506 :名無しさん:2016/01/19(火) 03:09:01.42 0
HDDはあまりに使わないと可動部分が固着することもあるぞ

507 :名無しさん:2016/01/19(火) 03:55:42.12 0
>>458
HDDかモデムが原因かなと思う
俺もHDDがおかしい時にインターネットアダプタが消えてネットに繋げないってのが多発したけど
HDD交換してwin10クリーンインストールしたら出なくなったよ
交換しても出る場合はモデムが怪しい

508 :名無しさん:2016/01/19(火) 05:42:14.02 0
DVDをノートPCにコピーして保存したいんですが早くコピーするのはどの性能が関係しますか?

509 :名無しさん:2016/01/19(火) 06:48:28.98 0
>>508
USB

510 :名無しさん:2016/01/19(火) 09:06:42.96 0
>>509
内臓DVDじゃね?DVDドライブの読み込み速度と
2.5HDDの書き込み速度とSATA2かSATA3

511 :名無しさん:2016/01/19(火) 09:07:36.01 0
なんでUSBが関係するんですか?

512 :名無しさん:2016/01/19(火) 09:09:22.83 0
>>510 なるほど。SSDならけっこーかわりますかね?

513 :名無しさん:2016/01/19(火) 13:31:00.11 0
HDDよりDVDの方が圧倒的に遅いんだからたいして変わんねーよ
まぁHDDも断片化しまくってたら糞遅くなるかもしれないからデフラグはしとけ

514 :名無しさん:2016/01/19(火) 14:15:55.38 0
Windows7のSP1への更新はすぐにした方がいいですか?
なんかXPのSP3みたいに一般人には無意味な内容だとも聞いたことがあるのですが・・・

515 :名無しさん:2016/01/19(火) 14:23:01.49 0
お前のPCなんだから好きにしたらいい

516 :名無しさん:2016/01/19(火) 14:29:50.99 0
ありがとうございます

517 :名無しさん:2016/01/19(火) 14:38:16.29 0
SP1を適用しなければ最新のセキュリティパッチは当てられないよ

518 :名無しさん:2016/01/19(火) 15:35:34.18 0
他人のPCがどうなろうと知った事ではありませんからね

519 :名無しさん:2016/01/19(火) 15:36:40.31 0
回答者向きじゃないと思うわお前

520 :名無しさん:2016/01/19(火) 16:22:10.94 0
>>510>>511
それはDVDに書き込むときの速度だろ
すでに書き込んであるDVDからPCに移して保存するときにはUSBじゃねえの?
2.0より3.0の方が通信速度早いんだし

521 :名無しさん:2016/01/19(火) 16:34:39.44 0
>>510
内臓DVD?はあ?
内臓光学ドライブのこと?

522 :名無しさん:2016/01/19(火) 16:36:58.18 0
内臓内臓ってくせぇーんだよっ!

523 :名無しさん:2016/01/19(火) 16:37:41.57 0
内臓が、ないぞぅ!なんちて(笑

524 :名無しさん:2016/01/19(火) 16:42:15.24 0
>>510
>>511
ああすまん、外付けドライブで考えてしもた
内臓ならSATAだわいな

525 :名無しさん:2016/01/19(火) 19:27:07.37 0
ここってまともに知識持った奴居ないね

526 :名無しさん:2016/01/19(火) 19:30:14.10 0
まともに知識持ったおまえがいるからみんな安心してエスパーできるんだよ!

527 :名無しさん:2016/01/19(火) 20:39:18.90 0
HDCP未対応のモニターでもYUTUBEのTV録画の動画とかは パソコンのHDMIにHDMI-DVI変換ケーブルで
繋げれば普通に見ることが出来るのでしょうか?

528 :名無しさん:2016/01/19(火) 20:46:26.73 0
あんまりマイコンに詳しくないんですけど、片山祐輔みたいな気持ち悪い奴でも
イーサネットの向こうの誰だか知らない人のマイコンを遠隔操作できるのはどうしてですか
僕は目の前のコンピューターの使い方もよくわからないんですけど、

529 :名無しさん:2016/01/19(火) 20:50:56.49 0
>>527
youtubuに上がってたら見るのは簡単。

530 :名無しさん:2016/01/19(火) 20:52:46.47 0
>>529
やり方をお教えください

531 :名無しさん:2016/01/19(火) 20:53:43.76 0
>>528
気持ち悪い容姿とITの理解は全くの別物
DQNにもヲタにもなれないお前は単なる情弱のカタワ

532 :名無しさん:2016/01/19(火) 20:54:52.96 0
昔使っていたPCのHDDを増設用にしようと思うのですが
nec-restoreというドライブがあり調べると再セットアップ用の隠しドライブみたいなんですが
フォーマットしても問題ないですか?

533 :名無しさん:2016/01/19(火) 20:55:39.74 0
>>530
youtubeはHDCP関係ない

534 :名無しさん:2016/01/19(火) 20:56:55.83 0
>>532
もう古いNECパソコンのOSを再セットアップすることないなら消しても良い
だがまた使うならD2Dリカバリ領域を消せば二度と使えなくなる

535 :名無しさん:2016/01/19(火) 21:18:03.54 0
レンタルビデオ屋で借りるDVDの映画とかはHDCP未対応のモニタだと
見る事は出来ないのですよね?

536 :名無しさん:2016/01/19(火) 21:22:06.68 0
そうだね
つかDVD見る用途でPC使うつもりなのにHDCP非対応のモニタしかないってどうなのって感じ

537 :名無しさん:2016/01/19(火) 21:28:26.93 0
HDCP要るのはBD、DVDは関係ない

538 :名無しさん:2016/01/19(火) 21:59:54.89 0
>>537
リッピングすればHDCP関係ない

539 :名無しさん:2016/01/19(火) 22:16:24.02 0
タブレットでノートPCの代用はできますか?
最近、タブレットにキーボードつけられるのが増えたので、
コスト的にも安いかなと思いまして。

540 :名無しさん:2016/01/19(火) 22:26:07.94 0
>>539
OSって知ってる?w

541 :名無しさん:2016/01/19(火) 22:26:55.68 0
安くはない

542 :名無しさん:2016/01/19(火) 22:27:24.76 0
コンデンサ、ですよね?

543 :名無しさん:2016/01/19(火) 22:30:34.05 0
タブレットPCってバッテリー半田付けされててHDDも交換不可能で、ほとんど使い捨てで、もっともコスパ最悪な贅沢品だろう

544 :名無しさん:2016/01/19(火) 22:32:09.71 0
displayport-HDMI-DVIと変換プラグや変換ケーブルで繋ぐのと、displayport-DVI変換ケーブル
だけで繋ぐのでは、画質に差は出るでしょうか?
また、intelHD4600オンボードのHDMIに2Kモニターを繋いでもストレスなく
画面が表示できるでしょうか?

545 :名無しさん:2016/01/19(火) 22:36:04.41 0
>>543
ところが情弱愚民は見た目の値段の安さに釣られて飛びつく
おまいが指摘するように故障時の自己修理のやりにくさはBTOやメーカー製PC以上

546 :名無しさん:2016/01/19(火) 22:52:15.77 0
>>540
分かります。
Windows,Android,iOSとかですよね?

547 :532:2016/01/19(火) 23:04:41.28 0
>>534
今更XPを再セットアップする事は無いと思うのでフォーマットしてしまいます
有り難うございました

548 :名無しさん:2016/01/19(火) 23:10:01.98 0
>>547
使いたいソフトが今のPCで動くか一応念入りにチェックしろよ
一度フォーマットしたら後戻りは出来ないぞ

549 :名無しさん:2016/01/19(火) 23:25:51.17 0
>>539
できるよ、ビッグカメラのタブとかさ

550 :名無しさん:2016/01/20(水) 01:36:41.39 0
中古パソコンをヤフオクで買ったら、キーボードから陰毛が出て来たんですけど

551 :名無しさん:2016/01/20(水) 02:05:35.46 0
当方は17歳の女子高生です

552 :名無しさん:2016/01/20(水) 02:06:51.75 0
お守りです。

553 :名無しさん:2016/01/20(水) 02:36:46.18 0
スリーブからすぐに立ち上がってしまいます。
イベントビューアを見ても
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚
このようなスリーブ解除の名目はなく
スリーブにすら入ってないと見られます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11128006721
まさにこの状態なんです

554 :名無しさん:2016/01/20(水) 02:48:29.37 0
>>553
HDD交換

555 :名無しさん:2016/01/20(水) 02:56:03.60 0
>>553
Windowsアップデートでドライバ類のが含まれていたりして、おかしくなることもある
1月のアップデートしたものを削除してみれば?
あとUSB機器をすべて外し、再現するかどうか
それでスリープできるのであれば、1個づつデバイスを接続して原因のデバイスを特定する。

556 :名無しさん:2016/01/20(水) 04:33:56.29 0
>>553

ですので、こういった質問は、パソコンのメーカー&型番、自作機ならその
主要構成を書いて質問すると、詳しい人から回答がもらえるかもしれません。

557 :名無しさん:2016/01/20(水) 06:22:04.47 0
質問です。無知ですみませんが5.1chのサウンドカードを買ってつければ、そのPCは5.1ch対応になるのでしょうか?
説明下手ですみません...。

558 :名無しさん:2016/01/20(水) 06:30:06.82 0
なります あとは100円ショップでスピーカーを阿呆ほど買ってくるだけです

559 :名無しさん:2016/01/20(水) 06:30:51.83 0
(‘ -‘ ) えり知ってるわ!

560 :名無しさん:2016/01/20(水) 07:48:20.76 0
ノートパソコンでのことです
自分は休みの日などは家で動画などをずっと見てる生活なんですが最近勝手に再起動が起こるようになりました

再起動した直後はまた20分後ぐらいで再起動が起こりその後は5分後程で再起動になります
ただシャットアウトしてしばらく放置してるとその後はまた大丈夫になります
それでも大体3〜5時間ぐらいで勝手に再起動されてしまいます

何か原因に心当たりある方はいますか?

Windows8.1
intelcore i7 4720HQ
メモリ 8G
Gtx970m
nextgearのi5700

分解してバッテリー?的なの外して放置とかしてみたんですが一時的な解決にしかならなくて

561 :名無しさん:2016/01/20(水) 07:55:11.17 0
>>560
バッテリーの寿命、もしくは埃が溜まってファンが正常に動かないなどでの熱暴走
まずはソフトで熱でも測ってみれ

562 :名無しさん:2016/01/20(水) 07:55:42.29 0
>>560
とりま、OSを初期化しろ!!

563 :名無しさん:2016/01/20(水) 07:56:09.37 0
外付けHDDケースに入れてたデータ専用HDDをケースから出して、今度買ったPCにそのまま内蔵しても大丈夫でしょうか?

564 :名無しさん:2016/01/20(水) 07:57:40.13 0
>>563
USB3.0でもSATA3接続でもデータに問題ない

565 :名無しさん:2016/01/20(水) 08:00:48.17 0
ノートだとACアダプタのコンデンサがやられたとかな
いつも使い続けてる使い方じゃ熱によってコンデンサの寿命が縮むからな
ノートじゃ排熱も悪い。
掃除も容易じゃない。
グラボまで積んでるノートじゃ熱が故障の原因になり、普通のノートより短命。
ゲームノートなんて買うもんじゃない。

566 :名無しさん:2016/01/20(水) 08:20:08.79 0
>>564
ありがとうございます
安心しました

567 :名無しさん:2016/01/20(水) 10:31:21.20 0
自作PCを組もうと考えているんですが、この組み合わせに問題はないでしょうか?

マザボ
H97-PRO

メモリ
Corsair CMK16GX4M2A2666C16 (PC4-21300 DDR4-2666) 8GB 2枚

CPU
intel core i7 6700

よろしくお願いします。

568 :名無しさん:2016/01/20(水) 10:37:02.79 0
マザーとCPUが合わない

569 :名無しさん:2016/01/20(水) 11:24:01.51 0
XP用のドライバがありそうなパソコンのCPUって第三世代くらいまでですか
XPまでしか対応していない激重ソフトを動かしたいので
できるだけ高性能な中古が1台ほしいんです

570 :名無しさん:2016/01/20(水) 11:44:14.72 0
ASRock H170 Pro4 ¥ 11,572
CFD-Panram デスクトップ用 DDR4 PC4-17000 W4U2133PS-8G¥ 10,452
Intel CPU Core i5-6500¥ 26,654
BX200シリーズ ( 240GB ¥ 8,630
Blue WD10EZEX/N / 7,200rpm ¥ 6,350
Cooler Master ミドルタワーATX PCケース K282
750W RA-750S
Cooler Master HYPER 103 サイドフローCPUクーラー
コスパならこの程度アマゾンで買え

571 :名無しさん:2016/01/20(水) 11:57:35.92 0
>>569
何かで仮想化した方が楽では
Windows10のHyper-V
http://kazu-r34.at.webry.info/201509/article_2.html

572 :名無しさん:2016/01/20(水) 12:01:33.36 0
displayport-HDMI-DVIと変換プラグや変換ケーブルで繋ぐのと、displayport-DVI変換ケーブル
だけで繋ぐのでは、画質に差は出るでしょうか?

また、intelHD4600オンボードのHDMIに2Kモニターを繋いでもストレスなく
画面が表示できるでしょうか?

573 :名無しさん:2016/01/20(水) 12:12:25.94 0
>>572
オンボードの接続端子まず書け。前のならDVI有るだろう
1,920×1,080 までなら問題ない。
displayportが有るのはデルぐらいしか無い。

574 :名無しさん:2016/01/20(水) 12:34:28.80 0
>>558
ありがとうございます!

575 :名無しさん:2016/01/20(水) 14:25:36.75 0
>>568
すいません、間違えました
H170 PROなら問題ないでしょうか?

576 :名無しさん:2016/01/20(水) 14:51:46.90 0
買おうとしてるマザーボードのサイトに
CPUとメモリのサポート一覧な対応表みたいなのあるからそれで確認したら

577 :名無しさん:2016/01/20(水) 16:22:04.91 0
Windows update のクリーンアップが実行されない上、

578 :名無しさん:2016/01/20(水) 16:23:56.39 0
Windows update のクリーンアップが実行されない上、
「システムによってキューされたエラー報告ファイル」が巨大化して困ってます

経緯は以下の通りです
?Windows update の古いプログラムが溜まっていたので(約10G)、クリーンアップを実行しました。
?しかし時間がかかる上に動作が重くなり、その間に行いたい作業が発生したので一旦キャンセルしました。
?その後、再度クリーンアップを実行しました。
?クリーンアップ終了後、空き領域が何故か減ってしまったので確認してみたところ、
↓の画像のように、"システムによってキューされたエラー報告ファイル"が
約14Gと大幅に増加していました。
Windows update のクリーンアップも実行されていないようです。

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚

★使用OS Windows7 Home Premium
★パソコンのメーカ名&型番 SONY VPCCW18FJ

579 :名無しさん:2016/01/20(水) 16:25:20.73 0
>>560
熱暴走orHDD異常or電源系の異常
取合えず落ちた直後に温度チェックしてみ

580 :名無しさん:2016/01/20(水) 16:26:47.33 0
displayport-HDMI-DVIと変換プラグや変換ケーブルで繋ぐのと、displayport-DVI変換ケーブル
だけで繋ぐのでは、画質に差は出るでしょうか?
PCに付いている穴はdisplayportとdsubだけです。

また、これは別のPCですが、intelHD4600オンボードのHDMIに2Kモニターを繋いでもストレスなく
画面が表示できるでしょうか?

581 :名無しさん:2016/01/20(水) 16:31:41.34 0
質問です。
毎週水曜日だけスリープなどから復帰直後に暫くの間激しいディスクアクセスがあります。
リソースモニタで監視してみるとAvastのngtool.exeが何かやっているようなのですが
ネットで調べてもそれが何をやっているのかわからない上にかなり激しいアクセスが毎週あるのでぶっちゃけ迷惑してます。
(ウイルススキャンの定期実行などのスケジュールは一切組んでおりません)
これを止めるにはどうしたらよいでしょうか?(他ツールの導入やAvastの削除以外で)

OS:Win7HPx64   Avast バージョン11.1.2245(公開日2015.12.1)

582 :名無しさん:2016/01/20(水) 16:50:21.84 0
N2815+2GB+win8.1(64bit)のノートPCで
wordでタイピングするだけで反応が遅いんですが
これはメモリよりCPUが遅いのがボトルネックと考えていいですか?

583 :名無しさん:2016/01/20(水) 17:02:49.20 0
そうです
何をするにもCPUが一番重要なんです
メモリなんて刺身のつまのようなものです

584 :名無しさん:2016/01/20(水) 17:38:43.03 0
>>582
メモリ2GB(笑)
64bitOSはメモリ8GB以上が最適
ほんとに64bitなのか疑問
お前の勘違いじゃねえの?

585 :名無しさん:2016/01/20(水) 17:46:09.94 0
>>582
http://www.spec-shuhenkiki.com/X551MA-SX132H.html

これか
セロリンのゴミだな
メモリ増設も出来ないウンコ

586 :名無しさん:2016/01/20(水) 17:52:09.05 0
デスクトップでも4GBとかあるんだしノートならありそう
てかデフォで1GB位食われてるから2GBじゃキツイのは確か

って書こうとしてたら発掘乙

587 :名無しさん:2016/01/20(水) 17:56:44.62 0
>>585
デスクトップと一緒にスンナやw


プロセッサ  Intel Celeron N2815 
世代  Silvermont 世代 (Atom系列) モバイル向け 
周波数  1.86〜2.13GHz 
コア数  2 
スレッド数  2 

Intelの廉価版シリーズであるCeleronの2コアCPUです。
廉価版ではありますが、デュアルコアで1.83GHzあります。
?
最近のCPUはかなり賢いので、廉価版であってもけっこういい動きをします。
ワードエクセル等を普通に使用する分には問題ないですね。

588 :名無しさん:2016/01/20(水) 17:57:09.38 0
>>582
Intel Celeron N2815 @ 1.86GHz  
Average CPU Mark 878

N2815 と同等スペックくらいの、15年前の初期Pentium4、メモリ2GB、32bitのXPでワードならタイムラグなんか無かったな。
8.1はメモリ使い過ぎかな。 

Intel Atom Z3736F @ 1.33GHz 
Average CPU Mark 922

N2815って、1万円以下のスティックPCより少し遅い(´・ω・`)

589 :名無しさん:2016/01/20(水) 18:46:44.99 0
Firefox,edgeなどで(ほかでも出るが頻繁に使うのはブラウザーなので)
検索窓の前に書いた文字列を右クリックで全選択して
次に検索する文字を入力すると選択が外れ上書きせず、前に書いた文字列の後に
続いて書いてしまう事が頻繁に起きるのですが、WIN8まではのそんなこと無く
WIN10になってから起きるようになって、これってわかる人いますか。

590 :名無しさん:2016/01/20(水) 19:08:26.69 0
すいません、緊急なんですが間違って事務所のブレイカー落としてしまったんですが、事務所には十数台のつけっぱなしのPCがあるんですがどういう対処を取ればいんですか?

591 :名無しさん:2016/01/20(水) 19:08:54.24 0
>>554
>>555
>>556
ありがとうございます
再起動して2日くらいはちゃんとシャットダウンしてくれるので
次におかしくなった時抜き差しやってみたいと思います。
確かにwinupdateしたのが原因だとも割れます
ありがとうございます。

592 :名無しさん:2016/01/20(水) 19:18:11.21 0
>>590
言い訳を考える

593 :名無しさん:2016/01/20(水) 19:19:42.66 0
>>590
辞表を書く

594 :名無しさん:2016/01/20(水) 19:22:03.89 0
(ノ∀`)  わろた

595 :名無しさん:2016/01/20(水) 19:27:14.34 0
>>591
>再起動して2日くらいはちゃんとシャットダウンしてくれるので

スリープしないってことじゃなくて、スリープ→休止→シャットダウンしないって話?
それって長時間つけっぱによるメモリリークが溜まってるだけじゃないんかえ?

596 :名無しさん:2016/01/20(水) 19:34:32.26 0
>>595
あ、ごめんなさい
スリーブです
週に1回ぐらいしか電源落とさないんです
再起動してから2日ぐらいは寝る時ちゃんとスリーブ出来るのに
それを過ぎた頃から
暗くなってからしばらくしてパスワード画面が出てスリーブしてくれないということです
なんかすみません、、

597 :名無しさん:2016/01/20(水) 19:45:19.32 0
>>590
俺もやらかしたわw知らんぷりしてレバーを↑ようぜw

598 :名無しさん:2016/01/20(水) 19:56:00.80 0
スリー「ブ」って言ってる人なんなの?

599 :名無しさん:2016/01/20(水) 20:03:30.42 0
予測変換使ってるのかもな
それに端末によってはプとブの区別がつきにくいし仕方がないか

>>590まだ生きてるかー
システム管理者に土下座して対応してもらえよ

600 :名無しさん:2016/01/20(水) 20:16:57.35 0
>>596
それだとスリープはとりあえず出来るんだからドライバの問題じゃない。
勝手にアカウントをログアウトしてる。
やはりメモリリークが早く溜まる何かがあるんだろう。
別アカウントやクリーンブートしても再現するか確かめてみた方がいい。
原因がなにかわからんけどリカバリした方が早そう

601 :名無しさん:2016/01/20(水) 20:30:11.20 0
>>589
win8に戻せよ

602 :名無しさん:2016/01/20(水) 20:58:05.91 0
そろそろノートパソコン買い替えようと思ってるんですが
代6世代のCore i5とCore i3だと出来る事の差ってどんなことですか?

603 :名無しさん:2016/01/20(水) 21:02:30.94 0
CPUの実コア数が2コアと4コアでPCゲームする時ぐらいしか差はつかねーよ
ノートPCのことはノート板で聞けよハゲ

604 :名無しさん:2016/01/20(水) 21:04:40.53 0
すいません 大至急お願いします
彼女がバイト中についノートPCを覗こうとしたのが失敗
勝手にウインドウズのアップデートがされて
このままだと彼女に内緒でPCを見ようとしたことがバレそうです
ウインドウズ10から7に戻す方法を教えてください

605 :名無しさん:2016/01/20(水) 21:07:10.86 O
初めてパソコン買い、office付きを買いました。キーを打ち込んだら、Microsoftアカウント名欄があるのですが、これはそのままいじらない方がいいのでしょうか?

606 :名無しさん:2016/01/20(水) 21:14:50.56 0
>>604
終わったなw

607 :名無しさん:2016/01/20(水) 21:30:26.81 0
>>604
君がやったとはバレない 空き巣がしのびこんで盗んだついでにWindowsもアップデートしたと
見せかけるために部屋を荒らして何か金目のものを盗んでおけ

608 :名無しさん:2016/01/20(水) 22:17:47.71 0
>>604
マルチうんこ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1451856412/680

609 :名無しさん:2016/01/20(水) 22:46:14.13 O
Microsoftのアカウントの名前や郵便番号どうしてますか?ニックネームにしてますか 本名にしてますか 郵便番号は適当ですか

610 :名無しさん:2016/01/20(水) 22:52:31.85 0
以前使ってた内蔵HDDを再使用したら
音こそしませんが、ノートPC本体から物凄く細かい振動を感じる
手を添えると、ブ〜〜〜〜ンと何かが(HDDが)回ってると思われる振動
これはHDDの寿命以外の何者でも無い症状なんでしょうか?

611 :名無しさん:2016/01/20(水) 22:56:25.27 0
何とも分からんね
振動がイヤならSSDにでも換装するこっちゃな

612 :名無しさん:2016/01/20(水) 22:56:26.26 0
ブーンは個体差による共振だろ

613 :名無しさん:2016/01/20(水) 23:01:07.94 0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

614 :名無しさん:2016/01/20(水) 23:01:31.94 0
ファンにゴミがつまりはじめてるとかな
そのうち音がしてくる
ノートなんてそんなもんだよ

615 :名無しさん:2016/01/21(木) 00:35:16.06 0
>>610
ノートパソコンのhddは壊れやすいよ
壊れる前に交換

616 :名無しさん:2016/01/21(木) 17:38:14.43 O
jpeg画像は編集すると劣化すると聞きました
この画像をフォルダ移動しても劣化しますか?
移動とは、単純にAというフォルダからBというフォルダに、ドラッグ&ドロップするだけです

617 :名無しさん:2016/01/21(木) 17:45:32.87 0
>>616
しません
劣化するのは圧縮(画像を小さくしたとき)や拡大したとき(絵がぼやけてみえます)
もしくは拡張子を変えた場合も(PNGやGIFからJPEGに変えた時など)

618 :名無しさん:2016/01/21(木) 18:39:38.10 0
毎日PCを付けていると何もしていないのにCドライブの容量がジワジワ減っていくんですが
これは何故なんでしょうか
SSDで元々の容量が少ないので心配です

619 :616:2016/01/21(木) 18:55:22.41 O
>>617
ありがとうございます。安心しました。

拡張子を変えると劣化するとのことですか、
例えば、A.jpg→A.png→A.jpgとリネームだけしても劣化しますか?

620 :名無しさん:2016/01/21(木) 19:19:05.65 0
>>619
リネームだけでは開けなくなる。
ソフトでフォーマットしないと

てか画質の違いはググってしらべたらどうなの?

621 :名無しさん:2016/01/21(木) 19:24:10.56 0
PNGはフォーマットによりbit数(使用色数)を変えなければ劣化はしないが、jpgにくらべて容量は増え大きくなる。
PNGは4bitでは16色、8bitでは256色、24bit約1678万色、約280兆色(48bit)・・・
またこれは、ソフト次第で扱える最大の色数が違う。

JPGは最大24bitまでで、最も軽量。
GIFは色数が最大8bit 256色なので、フォーマットしただけで劣化する。

GIFとPNGは可逆といって、一度大きさを変えても画質は劣化せずもとに戻せる。
JPGは非可逆で一度大きさを変えるなどして画質をおとせば元に戻せない。

っというかJPGにフォーマットした時点ですでに劣化したことになる。

622 :名無しさん:2016/01/21(木) 19:46:52.99 0
コンセントにつなぐタイプの外付けHDDを最近使っていなかったため分解してデスクトップPCにつなげました。
SATAケーブルと電源ケーブル?にもにつなげましたが読み込みません。どこが悪いのでしょうか?
分解したHDDはLaCie hard disk DBNP USB LCH-DB1TUTV [ブラック]です http://kakaku.com/item/K0000157272/

623 :名無しさん:2016/01/21(木) 19:49:23.05 0
追記
ディスクの管理にも表示されていない状態です。
HDDに電源を刺した時にHDDの起動音が聞こえたので電源自体は通っていると思います。何が問題でしょうか

624 :名無しさん:2016/01/21(木) 20:14:23.40 0
>>622
またおまえか
何度同じ質問マルチしてんだよカス
BIOSでドライブ自体を認識できないなら打つ手はねえだろ

625 :名無しさん:2016/01/21(木) 20:18:01.52 0
>>622
組みなおしてUSbで接続してみよう。それで動けば、SATAケーブルを交換しろ

626 :名無しさん:2016/01/21(木) 20:20:30.96 0
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1451856412/650
まるちんこ

627 :名無しさん:2016/01/21(木) 20:57:17.94 0
無事増設できました ありがとうございました

628 :名無しさん:2016/01/21(木) 22:02:17.83 0
>>618
ブラウザのキャッシュなんかが溜まってく
ディスクのクリーンアップ試してみろ
サードパーティーのブラウザ使いならそっちのキャッシュも消せ

629 :名無しさん:2016/01/21(木) 22:06:49.33 0
>>628
いやだから、増えてるんじゃなくて、減ってるってことだから

630 :名無しさん:2016/01/21(木) 23:23:29.17 0
PC電源入れる→マザボのロゴ→黒い画面になったあとすぐビープ音が一度鳴りマザボのロゴ画面に戻る。
これを勝手にループしwindowsが起動しない。PCはOSなどシステムを入れてるCドライブのSSDと
Dドライブにデータ保存用のHDDの構成です。SSDの故障でしょうか?
OS等を入れてないDドライブのHDDが故障した場合でもwindowsが起動しないのですか?
UEFI BIOSのSATA informationにはSSD、HDDどちらも認識していますが、
起動優先順位のところはSSDと光学ドライブだけがありHDDが無いです。
考えられるほかの原因もあったら教えてもらいたいです。

631 :名無しさん:2016/01/21(木) 23:27:16.75 0
マウスキーボード等、USB接続されてるものなにもかも引っこ抜いて起動

それで駄目ならメモリを1枚で起動

632 :631:2016/01/21(木) 23:29:34.99 0
>DドライブのHDDが故障した場合でもwindowsが起動しないのですか
この場合チェックディスクでエラーが出てチェックに1〜5分くらい掛かって、このHDD駄目だわって判断されてから起動するようになる(毎回

633 :名無しさん:2016/01/21(木) 23:29:42.65 0
>>630
>>631でもダメならCMOSクリア

634 :名無しさん:2016/01/21(木) 23:36:14.62 0
>>630
マザボは?
AMI BIOSだとすれば、メモリリフレッシュの失敗
メモリ故障が疑われる

AWARD のマザボならしらん
よそのPCからSSDチェックしてみるしかないんでない?
SSDは突然死ぬから
中身だけ飛んだならOS再インストールで治るだろうけど、またすぐ飛びそう。
ようするに寿命。

635 :名無しさん:2016/01/21(木) 23:50:07.39 0
>>630
どこのSSDは知らないが ツールは無いのか
HDD外して起動 問題無ければ原因これ

636 :名無しさん:2016/01/22(金) 00:03:34.77 0
無料版が動くか不明だが入れてみろ
http://www.ssd-life.jp/free/ssdlifefree.html

637 :630:2016/01/22(金) 00:23:14.47 0
>>633
CMOSクリア調べて試してみます。メモリ片方だけ外したり、差す場所試しましたが駄目でした。
>>634
マザボはASUS H87plusです。
>>635
SSDはサムスンでHDDは東芝です。

638 :名無しさん:2016/01/22(金) 00:32:15.60 0
チョンコSSDか
法則発動で詰んだなw

639 :名無しさん:2016/01/22(金) 00:47:01.47 0
>>637
そこまでわかってて、何で自分で調べないかね
おみゃーのはAMI BIOS
BIOS機能のとこ目かっぽじってみてみ

https://www.asus.com/jp/Motherboards/H87PLUS/specifications/

640 :名無しさん:2016/01/22(金) 01:04:34.03 0
>>637
今HDDも安いのだから緊急用にミラーでも作らないと
Windows 7なら回復 だめならSSD死亡
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/2027

641 :630:2016/01/22(金) 01:10:39.56 0
>>633
CMOSクリア調べて試してみます。メモリ片方だけ外したり、差す場所試しましたが駄目でした。
>>634
マザボはASUS H87plusです。
>>635
SSDはサムスンでHDDは東芝です。

642 :!id:2016/01/22(金) 01:15:21.60 0
パフォーマンス診断みたいなのを発見したのでやってみたら、グラフィックスだけ凄い低いんだけど、これを上げるにはどうしたらいいんでしょう。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚

夏に中古で買ったPCで、初めて買ったから良く分からないまま、会社のPCと同じくらいのものを選んだ。

高額投資をしなくてもスペック?は上げられますか?
ちょっと動きがもったりしてる感じで、レスポンス悪いのが気になります。

643 :名無しさん:2016/01/22(金) 01:27:15.32 0
これか
http://www.lenovo.com/jp/catalog/dt/2012/m82sff_tm_1026.html
ロープロのグラボなら物理的に刺さるとは思う
ただしPCが起動して正常動作するかは分からない
オレならメモリとCPUを使いまわしてCPUと互換性のあるマザーと電源は新品買って自作機として流用する

644 :名無しさん:2016/01/22(金) 01:47:49.01 0
>>641
何同じレス繰り返してんの?アホ?

645 :名無しさん:2016/01/22(金) 01:50:02.94 0
>>643
レノボのスリムにグラボ?
アホ?

646 :名無しさん:2016/01/22(金) 01:55:42.89 0
搭載電源が定かでない家電メーカーのPCにグラボ(笑)
互換性問題おこらなくて認識してくれればいいね(棒)

647 :名無しさん:2016/01/22(金) 02:31:48.00 0
4kビデオ撮影の100Mbpsはメモリカードが12.5MB/s以上で書ければ
おkって事だよな
安物SDXCがwin7、i3、6GB上で50GBのISOを書いて平均16MB/sだった。
途中から15.7MB/sで振れずに固定した。
安物SDXCでもこれくらいはあるから問題無いな

SDカードのサイズ偽装やエラーの確認はツールを使うのと
容量の限界までISOを書いて読み確認するの、どちらが良い?

648 :名無しさん:2016/01/22(金) 04:31:20.82 0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1408095938/
グラボ増設したいんだが

1 :Socket774:2014/08/15(金) 18:45:38.19 ID:dwpnDF2R
グラボ刺してファン回ってるってことは電源は来てるんですよね?
ファンは回って起動もして、レノボのPCだからレノボのロゴまでは出るんですが画面真っ黒です
電源足りないんですかね?
玄人志向 グラフィックボード NVIDIA GeForce GTX750Ti PCI-Ex16 LowProfile 2GB 補助電源なし GF-GTX750TI-LE2GHD https://www.amazon.co.jp/dp/B00IIJI9UI/ref=cm_sw_r_udp_awd_aFB7tb1ERRW98
グラボはこれ。
PCはレノボのWin8のやつ 型番わかりませんすまぬ。
電源が240wだからこれのせいかとも思うんだがどうでしょう。

( ´._ゝ`)プッ

649 :名無しさん:2016/01/22(金) 05:18:46.20 0
OS Windows(R) 7 Professional 64ビット ※SP1適応済み
プロセッサー インテル(R) Core i7-5960X プロセッサー
メインメモリ 【厳選メモリ】DDR4-2133 8GB×8(クアッドチャンネル/計64GB)
M.2 SSD[OSインストール] 256GB Plextor M6e M.2
3.5インチHDD 4TB 3.5インチ Serial-ATA HDD
増設HDD[1台目] 4TB 3.5インチ Serial-ATA HDD
増設HDD[2台目] 4TB 3.5インチ Serial-ATA HDD
5.25インチベイ増設オプション
光学式ドライブ 【16倍速BD-R+DVDスーパーマルチ】Pioneer BDR-209XJBK BD-XL対応
増設光学式ドライブ 【16倍速BD-R+DVDスーパーマルチ】Pioneer BDR-209XJBK BD-XL対応
チップセット インテル(R) X99 Express チップセット
グラフィックアクセラレータ NVIDIA(R) GeForce GTX 980 Ti 6GB GDDR5
内蔵ネットワークカード マザーボード標準搭載LAN [基本構成]
電源 1200W 80PLUS PLATINUM認証 ATX電源 (CoolerMaster V1200 Platinum)
ケース フルタワーExtendedATXケース [InWin BX146]

Lev-G009-LCi7EX-XMDV [Windows 7 Professional]   734,016 円

これならFF14もDQ10もサクサク?

650 :名無しさん:2016/01/22(金) 05:26:31.27 0
>>642
IVYアイゴーでレスポンスわりいのはおかしい
FF14やGTA5とかFPSとかやらないならグラボいらね
メモリ8GB、HDDを240GBSSDに交換おすすめ!

651 :名無しさん:2016/01/22(金) 06:21:07.17 0
>>649
おっおう
ところでマザボはなによ?
ASUSのX99-AでAMDもつけてマルチグラボでけるぞ

652 :名無しさん:2016/01/22(金) 06:22:30.21 0
win8.1です
最近時間経過によりディスプレイの電源が切れた状態でマウスやキーボードを触るとちゃんとモニターは付くんですが
nvidiaコントロールパネルではモニターを認識してないのかステレオスコピック 3Dの設定しか表示されません。
Windowsキー+Pでディスプレイをもう一つのモニターに表示したりモニターの電源を引っこ抜いて付けると
nibidiaコントローラパネルの方が直るんですが
画面の解像度 詳細設定 色の管理を見ると本来モニターの種類が表示される所で
プリンター:Faxとプリンター:Microsoft XPS Document Writerの2つが表示され認識出来てないみたいです。
解決策があったら教えて下さい

653 :名無しさん:2016/01/22(金) 06:31:51.40 0
>>652
ふっつーにドライバのアンインストール、再起動、クリーンインストールだろ
ちゃんとプログラムのアンインストールからやれよ
間違ってもデバイスマネージャーから削除なんかすんなよ
最新のドライバをNVIDEAからダウンロードしてこいや

654 :名無しさん:2016/01/22(金) 06:37:20.68 0
>>652
ああそれと、いちおう3D設定の項目の「PhysX 設定」で、プロセッサのところで自動選択じゃなくグラボを選択して保存しておけ

655 :名無しさん:2016/01/22(金) 06:47:50.72 0
ああ、NVIDIAだったわ
つまんねえつっこみするアスペがいるから、訂正しとくわw

656 :642:2016/01/22(金) 09:00:55.90 0
>>650
レスありがとう。PCゲームは全くやらない。
そのうち動画編集とかはやるかもしれないけど…。

ゲームはやらないけど、仕事でCADをやってる。会社独自のやつで、JWの劣化版みたいなヤツなんだけど、ちょくちょくフリーズ→落ちる。
会社名言ったらほぼみんな分かるレベルには大きい会社で、大金払ってどっかと共同開発したCADだから、ソフト自体かしょぼ過ぎるわけじゃないと思うんだけどなー。
メモリ増設ならすぐ出来そうだな。といってもやったこと無いんだけど。

今までは自分でPCをいじることがなかったから、もう少し勉強しておけばよかったと思う。
実家の父がPCに詳しくて、子供の頃から自作PCが家にゴロゴロあって、調子悪くても親が何とかしててくれてたから、元気なうちに教えて貰えば良かった。

657 :名無しさん:2016/01/22(金) 09:03:39.57 0
>>629
キャッシュが書き込まれる分容量が減るんだろーがw
取合えずキャッシュでggrks

658 :名無しさん:2016/01/22(金) 09:08:06.63 0
>>656
>そのうち動画編集とかはやるかもしれないけど…。

>ゲームはやらないけど、仕事でCADをやってる。

こんなゴミPCで動画編集にCAD(笑)

659 :名無しさん:2016/01/22(金) 09:23:40.58 0
>>656
中古のオンボードグラフィックにその作業はそりゃ無理だわ。

CAD・3D画像動画作成や編集など、PCにとっては特殊なグラフィック負荷の高い作業。
これらのOpen-GLのAPIソフトの作業は、相当高い性能のCPUやメモリスペックだけでなく、Open-GLに特化したグラフィックカードを搭載してるPCでないと。
その辺の家電屋になんか売ってないし、まして中古なんてほぼ無いだろう

Open-GLに特化したグラフィックカードはほとんど業務用が多く、値段も高価
NVIDIA Quadro か AMD FirePro で調べてみればいい。
これを積んでないと、サクサクした動作は難しい。

一般的なゲーム用(DirectX特化)のグラボでは、Geforce GTX980以上のそうとう上のレベルのものでないと、少々畑が違うOpen-GL作業までのサポートを得られない。

660 :642:2016/01/22(金) 09:38:09.90 0
いやいや、このPC買うまでは5年前のatomのノートでやってたのよ。メモリ1Gで。
CADっていうとみんな物凄いやつ想像するけど、そういうのじゃないのよ。
JWみたいに機能が沢山あるわけでもなく、AutoCADみたいに3Dとかでもない、超必要最低限のものなの。

661 :名無しさん:2016/01/22(金) 09:46:40.33 0
>>660
だけど固まるんだろ
完全にスペ不足なのは明白
まあ買い替えるのであれば出来ればこのあたりが良いとおもうが
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/quadro/

662 :名無しさん:2016/01/22(金) 10:13:00.42 0
>>656
メモリ4GB×2のデュアルチャンネルにすればグラフィックス6.4位には上がるけど
エクスペリエンスインデックスはちゃんとしたベンチじゃないからあてにならんよ

とりあえずグラフィックドライバ変えてみれ。最新がいいとは限らない
自社用ソフトが環境選ぶというのはそれなりにあると思うが

663 :名無しさん:2016/01/22(金) 11:23:20.06 0
市販ソフトじゃないとなるとOpenGL使ってない可能性もなくはないから、即座にQuadro挿せとは言えない
例に出たjw cadはOpenGLもDirect3Dも使ってないし
どういうスペックで動くか、グラボ挿して快適になるかは会社の人に聞くしかないよ

664 :名無しさん:2016/01/22(金) 11:33:18.42 0
いやいや、この低スペじゃ動画どころかPNGのちょと大き目画像の編集でも苦しいだろう
前にオンボのアトムつかってたからわかる

665 :名無しさん:2016/01/22(金) 11:38:25.53 0
メモリ4GBじゃ半分グラフィックにもってかれるわな
ちょっと負荷の高い作業やれば固まりまくりだよ
だがいかんせん、こういうメーカーPCの場合、純正じゃない市販のメモリは認識できるかどうだか
構成縛られてるとOSが立ち上がらなくなるかも

666 :名無しさん:2016/01/22(金) 12:26:03.60 0
>>656
32ビットOSだったわ
4GB以上無理
>>665
IVYi5だからH61かB75やろ?メモリの相性なんかとっくになくなってるしw

667 :名無しさん:2016/01/22(金) 12:31:34.34 0
メーカーPC縛りきつくないのって東芝?
でも何年も東芝買ってないからな昔はじゃんじゃん交換できた

668 :名無しさん:2016/01/22(金) 13:20:04.18 0
>メーカーPC縛りきつい
7年くらい前に絶滅したよ

669 :名無しさん:2016/01/22(金) 13:57:08.36 0
>>660
PCがフリーズして落ちるから中古で手放したんじゃねえの
ソフトが落ちるだけなら一旦OSをリカバリしてみろ

670 :642:2016/01/22(金) 14:48:46.75 0
>>666
PC買う時、64bitにも出来るからメモリ増設できるよーと言われた

671 :名無しさん:2016/01/22(金) 14:54:26.20 0
>>670
レノボはBIOS更新できるだろ
あと淫公式からDLして淫の糞HDグラのドライバ更新してみろよ

672 :名無しさん:2016/01/22(金) 15:46:30.58 0
>>670
それじゃあ64bitにするのにOS入れなおせばいいんじゃないか?
win7でメーカー品だと再インストール必要だが32bitと64bit好きなほうを使えるセレクタブルOSが主流だったわけだし

673 :名無しさん:2016/01/22(金) 16:16:37.24 0
>>666-668
http://shopap.lenovo.com/jp/accessories/memory/
なんだかなー
でなきゃなんでこんな糞高い純正メモリ売ってるの?

674 :名無しさん:2016/01/22(金) 16:17:11.19 0
情弱が買ってくれるから

675 :名無しさん:2016/01/22(金) 16:19:34.40 0
ぼろい商売だよなw

676 :名無しさん:2016/01/22(金) 16:20:16.04 0
会社の経費扱いで落とすなら動くか動かんか分からんサードパーティーのメモリでバクチは打てないだろ

677 :名無しさん:2016/01/22(金) 16:23:17.31 0
個人にゃ全然関係ない話だ

678 :名無しさん:2016/01/22(金) 16:31:42.02 0
なにが悲しゅうて個人でレノボ()買うんだよ

679 :名無しさん:2016/01/22(金) 16:54:27.27 0
>>673
サポート込みやろがwバカw

680 :名無しさん:2016/01/22(金) 16:58:34.43 0
>>679
でも、レノボのサポはうんとバカだったりする
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1451856412/707

681 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:07:08.35 0
質問してる側が馬鹿すぎてわろた
44バイトってショートカットをDVDを焼いてこれは不具合だーって騒いでたのかとエスパー
馬鹿にPCもたせんなや

682 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:20:01.16 0
44バイト=ショートカットを焼いてる
DVD-Rのフォーマットは全部書き込み可能にするため長時間かかることを知らない
DVD-RWのフォーマットは書き込み時に書き込む量だけフォーマットかけるので短時間で済む
質問してる馬鹿はショートカットだけの極小データを焼いてるのでRWだとすぐ終わる

そんだけすぐ焼くの終わる時点でPC使ったことある人なら何かおかしいと気づくが
質問者がPC使ったことない人だからおかしい点に気づけない

面白いな、質問する側が自分が正しいって姿勢崩さずに寝言ほざいてんのが滑稽すぎるわ

683 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:21:44.86 0
>>682
>DVD-Rのフォーマットは全部書き込み可能にするため長時間かかることを知らない
はあ?
おまえもバカ

684 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:23:11.40 0
1度しか書き込めないRをフォーマットってw
フォーマットも書き込みだから、フォーマットしたらもうそれでRは何も書き込めなくなって終了だろw

685 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:24:41.22 0
いや、焼いたことあるならわかるだろ
1回も焼いたことないのにアドバイスする側にまわるのってどういう了見なの?

686 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:25:42.66 0
>DVD-RWのフォーマットは書き込み時に書き込む量だけフォーマットかけるので短時間で済む
意味不明w

フォーマットの意味わってないわ

687 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:26:31.73 0
>>685
自己紹介?

688 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:27:55.28 0
>>685
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4705-8086

DVD-RディスクやDVD+Rディスクなどの書き換えに対応していないディスクはフォーマットできません。
また、DVD-RディスクやDVD+Rディスクは書き込みを行う際に、事前にフォーマットを行う必要もありません

689 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:28:02.85 0
>>684
あほな事言ってるやつは7までしかOS使ったことないんじゃね?
質問者はOSは8使ってるって書いてるのに、7までの役にたたねー知識でしたり顔であどばいすしてるってパターン

690 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:29:11.25 0
案の定ソースとしてだしてきたのがまさかのXPなわけで

691 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:29:39.20 0
>>689
ISO焼くのに7も8も10も同じだよ
バカはお前

692 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:30:14.90 0
Win8以降はDVD-Rで7以前のRWみたいにデータ何回も書き込めるようになった
ってことも知らない可能性

693 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:37:06.16 0
まあ、そのためにWin8以降はOS標準の機能でフォーマットするのがデフォになったわけだが
まじでWin8以降でDVD焼いたことない人は知らないと思うんだ

694 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:39:47.54 0
>>692
マルチセッションだろ
だがフォーマットはディスク全体に規格を決める作業だから、後から追記できるわけがない。

695 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:41:42.62 0
>>692
データ用としてフォーマットすればの話。

696 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:45:46.12 0
>>694
Win8以降は
1回限りの書き込にするか追記書き込みできるようにするか選ぶ必要があって
選んだほうに対応するために未使用状態の空のDVDから使用可能にするために1回必ずフォーマットが必要になったんよ

俺に文句言われても困惑するだけだからそんな仕様にしたMSに文句言ってね
お前が向こうで結果的に嘘吐いて質問者騙しちゃってた馬鹿ならもうちょっと勉強しようね

697 :名無しさん:2016/01/22(金) 18:10:30.82 0
>>696
データ用として選択すれば7以前だって、ディスク一杯になるまで追記できてるよ
>1回限りの書き込にするか追記書き込みできるようにするか選ぶ必要があって

フォーマット形式によって1回かぎり(動画のリッピングディスク)かどうかなんて、8以降も7以前も同じだろw
7以前だってデータ用を選択(XPならディスクアットワンスなどのチェックを外す))ならRでもディスク一杯になるまで追記できるでしょ

698 :名無しさん:2016/01/22(金) 18:28:38.48 0
OSの機能だと思ってる方がバカ
直接書き込むデータ用の場合には、RもRWもフォーマットは必要ない。
選択肢としてデータを選ぶってだけで、フォーマットしてるわけじゃない。
これはOSのプログラムの指示の方法が違うだけで、結果は7以前も8以降も変わりは無い。
データ用を選べば追記できる

699 :名無しさん:2016/01/22(金) 18:33:21.25 0
DVD-Rがフォーマットできるとすれば「CPRM対応 -Rディスク」だな
専用ソフトで録画用としてならフォーマットできるし、初期化もできる。
普通のDVD-Rでは無理

700 :名無しさん:2016/01/22(金) 18:36:10.24 0
マルチセッションも99回まで

701 :名無しさん:2016/01/22(金) 19:14:22.55 0
>in8以降はDVD-Rで7以前のRWみたいにデータ何回も書き込めるようになった

( ´._ゝ`)プッ

702 :名無しさん:2016/01/22(金) 19:25:45.70 0
質問です
パソコンが起動しなくなりました。電源を入れると黒画面に白字でブートフロムとか512MBコピーライト云々の文字の後画面切り替わりマザーボード?の画面がでて下にtab dell f9 f12とか表示され最初の画面とこのマザーボードの画面をずっとループしてます。
f8押して設定云々というのを見て試しましたが反応しません。f12やtabを押すと画面がでてが切り替わります
改善策教えてください

703 :名無しさん:2016/01/22(金) 19:29:04.24 0
HDD壊れてるから今あるのをハンマーで叩き壊して
ヤマダ電機で買ってきてOS入れなおせば直るよ

704 :名無しさん:2016/01/22(金) 19:38:05.26 0
>>703
自力では治せないのですね
ありがとうございました。

705 :名無しさん:2016/01/22(金) 20:42:31.73 0
FFベンチって昔のはENTERで途中でストップ出来たけど
今のは途中でストップできない?
低スペPCで最高品質でテスト始めたら全く終わらんのだが・・・

706 :705:2016/01/22(金) 20:43:18.35 0
キャラクター編とかいうやつです

707 :705:2016/01/22(金) 20:49:32.39 0
と思ったら止まった

467 でプレー困難 との評価だった

708 :名無しさん:2016/01/22(金) 20:52:01.73 0
   ∧ ∧
  ( ・ω・)
  / ,__ヽ<涙拭けよ
 ̄_|,..i',__  ̄ ̄ ̄ ̄
  (\ ∞ ノ 
  ヽ)_ノ

709 :名無しさん:2016/01/22(金) 21:02:00.86 0
最高品質のFHDから標準品質のHDに変えて再チャレンジ

これだと普通に動くね

467で動作困難 だったのが 2203の普通 になった

710 :名無しさん:2016/01/22(金) 21:36:01.55 0
CravingExplorerでYoutubeのあるユーザの動画を超大量にダウンロードしたいのですが
いい方法はありますか?

そのユーザは動画の数が多すぎて
一番下の「もっと読み込む」ボタンを20回くらい押さないと全部動画が表示されないし
各動画の下の「動画を保存」の小さいリンクが「もっと読み込む」ボタンで追加表示させた動画には表示されてないから
困っています。

711 :名無しさん:2016/01/22(金) 21:57:53.48 0
>>705
グラボイれろwバカやろうw
あと、低品質でやれ

712 :名無しさん:2016/01/22(金) 21:59:36.14 0
>>710
Orbitダウンローダーは人気の高いダウンロードソフトの一つです。強力な動作能力と高速なダウンロード速度を誇り、大勢の人に愛用されています。それでも、惜しい点もあります。そのため、orbitダウンロードできない場合は、その替わりに ...

713 :名無しさん:2016/01/22(金) 23:06:52.05 0
Win板にも書き込みましたがこちらにも失礼します

この画面からサインインがクリックできません
何が原因で、どうしたら起動できますか?
初心者です(´;ω;`)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚

714 :名無しさん:2016/01/22(金) 23:07:34.21 0

すみません、Windows10です

715 :名無しさん:2016/01/22(金) 23:18:14.89 0
マウスカーソルは動くのか?
クリックした見た目の動作はするが画面が変わらないのか?
再起動はしてみたか?

716 :名無しさん:2016/01/22(金) 23:22:49.27 0
>>713
自分でマルチ宣言かよ
アビリーバ棒

717 :名無しさん:2016/01/22(金) 23:23:39.08 0
>>715
再起動してもこの画面です
ロック画面(壁紙に日付)とこのオーナー画面が出ます
マウスは動きますがサインインボタンはグレーアウトしてロックされてる感じで押せません

718 :名無しさん:2016/01/22(金) 23:24:56.16 0
>>716
すぐレス来なかったので
2スレだけだから許して下さい(´;ω;`)

719 :名無しさん:2016/01/22(金) 23:27:47.90 0
779 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2016/01/22(金) 21:00:12.33 ID:L67hAJhE [2/2]
古いpcは古いOS用に作られてるんだから無理やり10入れたら不具合出るに決まってる
10にしたい奴は新しいパソコン買え

720 :名無しさん:2016/01/22(金) 23:35:48.29 0
ハードディスクは基本的に大容量ほど情報量がぎっしり詰まっている。
ぎっしり詰まっているという事は一度に読める情報量が多い。

ここで疑問。

俺が初めて購入したパソコンは当時win98の10GBだった。
それから数年たち、HDDの容量は数百ギガにまでなった。

win98でもVISTAでも7でも、起動までの速度は変わらない。(と思う)

小容量ほどぎっしり情報がつまっていないのに、どうして起動時間は変わらないの?

721 :名無しさん:2016/01/23(土) 00:00:33.97 0
なにいってだこいつ

722 :名無しさん:2016/01/23(土) 00:15:55.39 0
>>720
自分で答え書いてないか?
人に教えられるほどパソコン詳しくないけど、要は「1度に読み込める量が多くなった」んだろ。

98では1分で10読み込めたとする。
XPだと、同じ1分で100読み込める、的な。

723 :名無しさん:2016/01/23(土) 00:19:34.28 0
意味不明すぎて地球外どころか次元の外からの書き込みとしか思えない

724 :名無しさん:2016/01/23(土) 00:27:18.43 0
超初心者の質問に答えるスレだから。仕方ない。

超初心者って、パソコンの電源切るのにシャットダウンじゃなく電源ボタン押すレベルだと思ってる。
ぶっちゃけグラボだのなんだのも、それを語れる時点で「超初心者」ではないだろ、と。

725 :名無しさん:2016/01/23(土) 00:28:28.74 0
ちなみにwin95とwin10とではかなり起動時間が短縮されている

726 :名無しさん:2016/01/23(土) 00:28:57.14 0
CPUって言葉もしらなそう

727 :名無しさん:2016/01/23(土) 00:38:40.05 0
妹がパソコン云々言ってきた時に「CPUは何?」って聞いたら「Windows」って言われたわ

728 :名無しさん:2016/01/23(土) 00:42:04.36 0
かわいい妹じゃんw

729 :名無しさん:2016/01/23(土) 02:05:09.47 0
>それから数年たち、HDDの容量は数百ギガにまでなった。

いやテラだしw
こいつ改行ジジイじゃねえの?
なんか大文字だし、言葉変だし

730 :名無しさん:2016/01/23(土) 02:16:14.01 0
そしてテラからギザ、ギガントと単位は上がっていく

731 :名無しさん:2016/01/23(土) 02:28:38.85 0
オレが初めてWindows機買ったときはHDDは2.1GBだった。
1-2年後、HDDを増設して8GBを買ったときの店員の言葉が忘れられない。

店員 「大きすぎるから4つのパーティションに分けてつかってね。これだけ大容量だとなんでも入るから一生使えるよ。」

732 :名無しさん:2016/01/23(土) 02:29:48.93 0


733 :名無しさん:2016/01/23(土) 02:32:39.72 0
ペタとかエクサだろ

734 :名無しさん:2016/01/23(土) 06:37:17.43 0
パソコンで3万円安い4790kと6700ではどっちが買いですか?
マザーボードはz97とh170として

735 :名無しさん:2016/01/23(土) 06:52:04.19 0
なにかわかる方がいればお願いします
昨日からヘッドホンの様子がおかしいです
いきなり大音量で流れ出すんです 音量を見てみると2になっていて、1にすると極端に小さくなります
また一時すると大音量に戻ってるんです 大音量に設定されているので聴覚をなんたらかんたらと警告が出るくらいうるさいです
色々イジってみましたがダメです それと再生デバイスにスピーカーとしか表示されてない事にも気づきました
ヘッドホンから音はちゃんと出ています ヘッドホンが大音量のまま記憶されてるっぽいです
こんな事は始めてです 何もイジっていないのですが・・・ ヘッドホンが壊れたのかな 
win10です 

736 :名無しさん:2016/01/23(土) 08:15:03.51 0
>>734
グラボさすなら4790K
そのままなら6700でおk

737 :名無しさん:2016/01/23(土) 08:16:17.23 0
>>735
ヘッドホンが壊れた

738 :名無しさん:2016/01/23(土) 08:17:30.97 0
>>735
ヘッドホン端子が壊れた

739 :名無しさん:2016/01/23(土) 08:17:59.56 0
>>735
ヘッドホンプラグが壊れた

740 :名無しさん:2016/01/23(土) 09:33:06.62 0
耳が壊れた

741 :名無しさん:2016/01/23(土) 10:36:07.92 0
>>735
音を出す仕組みがわかれば点検できる

742 :名無しさん:2016/01/23(土) 10:37:03.01 0
>>735
> ヘッドホンが壊れたのかな
答えでてんじゃねえか
たいがいの奴は「なにもいじってないって」言うんだけど間違いなく自分で壊したんだよ

自分できる最低限は試してから聞けカス

743 :名無しさん:2016/01/23(土) 12:06:41.88 0
PCを初期化中。
行く先は処分。廃棄は面倒なのでできれば回収に出すために作業中。
XP。

ディスクを使ったリカバリ?になるのかな。
順調に進んでWindowsを再インストールってところまで来たんですが
致命的なエラー(巡回冗長査(CrC)エラー)と出ます。

ディスクに問題があるかも→クリーニング(長年放置してたし、確かに汚れも。見る限りは問題なさ下)
→別のを出せ(むりっす)

ネットワーク〜インストールしている場合は、一部のファイルが正しくディスクドライブにコピーされた可能性が〜
回復コンソールからディスクチェックユーティリティ実行してsetup再実行
(そもそもネットからではないけども。)

と出て堂々巡りが始まりました。
正直ここでやめるわけにもいかないし
何をどうするかって事自体がよくわからなくなってるんですが
初期化…こっからとるべき手段てなんでしょう?

744 :名無しさん:2016/01/23(土) 12:10:22.49 0
そこで中止でいいよ
悩むだけ時間の無駄

745 :名無しさん:2016/01/23(土) 12:12:57.11 O
初めてパソコン触る者なのですが、2つ同時に左右に違うサイトを表示したいんです スナップってやつをしたら片方しかでません タブは2つ開けます 宜しくお願いします

746 :名無しさん:2016/01/23(土) 12:13:55.11 0
>>743
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1451856412/810

747 :名無しさん:2016/01/23(土) 13:20:24.61 0
>>745
普通にできますが?

748 :名無しさん:2016/01/23(土) 14:00:19.86 0
此処で質問して良いのか分かりませんがお願いします

グラボをGTX970に買い換えようと思っているのですが、マザーボードがPCI-Express 2.0までしか対応していません

スペックは
OS win7 home premium
CPU i7-2600
グラボ GTX 560 Ti
マザボ Z68 express
メモリ DDR3-1600 8G
用途は主にゲームです

交換することでちゃんと恩恵が受けられるのか、それとも他のスペックが足を引っ張るからマシンごと買い替えた方が良いのか教えて下さい
お願いいたします

749 :名無しさん:2016/01/23(土) 14:08:39.60 0
>>748
GTX980tiでも大した違いでない、2.0で問題無い
i7-2600 Single Thread Rating: 1919
multi 8265

750 :名無しさん:2016/01/23(土) 14:33:24.52 0
>>745
タブじゃなくてウィンドウ2つ開けよ

751 :名無しさん:2016/01/23(土) 14:38:24.24 0
>>749
ありがとう御座います
基本的に2.0でも問題無いんですね
下二行の意味がよく分かりませんが基本的にCPUがボトルネックになるとは考えなくても良いということでしょうか?

752 :名無しさん:2016/01/23(土) 14:44:11.73 0
>>748
CPUの性能差だってあるわけだし
少しでも足を引っ張るの気にしてたら常に最新ハイエンドに買い替えるしかないぞ

PCIeの速度気にするよりも、BIOSがグラボに対応してるかを気にするべき

753 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:23:28.48 0
チップセット名しか書けないっということは、カスパラのPCかな

754 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:23:43.36 0
>>752
ありがとう御座います
確かにBIOSが対応してるかは怪しいですね
メーカーHPなんかも見ましたがはっきりと対応しているとは書いて有りません
もうちょっと調べてみますが最終的には自己責任で確認するしか無さそうです

755 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:24:24.46 0
カスパラPCだったら独自自社製だからBIOSのアップデートは無いから無理ポw

756 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:25:17.62 0
タブレットの質問はここでいいのかな?
予算3万以内でおススメのタブレット教えてください
買う理由は自宅用にアプリゲームやネットサーフィンするためです
ちなみに初タブレットです

757 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:25:57.51 0
2 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2016/01/11(月) 16:28:44.83 0
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

テンプレぐらい拝めよ

758 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:26:38.84 0
>>753
ちなみにASUS P8Z68-Vです
検索してもP8Z68-V PROというGEN3対応モデルが候補に挙がってしまってなかなかお目当ての答えが見つからない

759 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:32:23.41 0
>>758
検索文字””で囲むこともしらんのかよ
すぐみつかったんだが
https://www.asus.com/jp/Motherboards/P8Z68V_PRO/

てか、普通にメーカーがわかってるならASUSのサイトで今のバージョンより新しければDLすればいいだけだろ
https://www.asus.com/jp/Motherboards/P8Z68V_PRO/HelpDesk_Download/

知能が無いの?

760 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:35:04.72 0
https://www.asus.com/jp/Motherboards/P8Z68V/HelpDesk_Download/

あ、リンク間違えた。
俺も知能無いわ

761 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:39:01.88 0
>>759
P8Z68-VとP8Z68-V PROの二種があって前者はGEN3非対応
私が持ってるのは前者の方なんです
当然ASUSのHPにページは有るんですがBIOS更新も止まっているから恐らく最新モデルに対応してないと思われるんで悩んでいるわけです

762 :名無しさん:2016/01/23(土) 16:42:30.89 0
対応してないなら買い替えるか使わない

763 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:02:10.50 0
BTOマザーだと最新BIOSに更新しないとグラボも認識しない事もあるから諦めるべきだな

764 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:38:14.81 0
生活保護を受給してる場合、
パソコンを買ってネット契約しても
OK?
(´・ω・`)

765 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:38:28.02 0
>>763
>BTOマザーだと

BTO言いたいだけだろお前
BTOじゃなくたって細心にしなきゃ無理だ、ヴォケが

766 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:39:09.99 0
BTOを目の敵にするジサカー基地害はこれだから

767 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:55:30.08 0
最近ブラウザがよくクラッシュするようになりました。
どうしたらいいのか教えてください。
どうでもいいかもわかりませんが、すごく動作が重いです。

OS: WINDOWS7 32BIT
ブラウザ: FIREFOX 最新バージョン
発生するタイミング: リンクを新しいタブで開いたとき

よろしくお願いします。

768 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:56:36.12 0
工作員が発狂したか

769 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:14:10.09 0
>>767

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1451856412/432
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1451856412/433

770 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:31:19.59 0
>>767
寿命だろ
たぶんノートだろうし、32bitなんてどうせボロだろうし
リカバリして治らなかったら買い換え

771 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:51:57.82 0
初めて海外のメーカーのPCを購入したのですが、電源の変換プラグにアース線が付いていました。これは、ちゃんと接続するべきなんでしょうか?

772 :名無しさん:2016/01/23(土) 19:01:28.93 0
>>771
日本と外国ではそもそもアースのやり方が違う。
外国でも使われている機器を日本で馬鹿正直にアースすると、アースに対して電源から漏れ電流が流れ、逆にノイズや故障の原因になるかも。

無視でおk
掃除などでPCの中身に触れるときには、静電気や残存電気に注意して、コンセントを抜き数時間放置してから、体に静電気を貯めてない状態(手を洗うか風呂上りなど)で触ること。

773 :名無しさん:2016/01/23(土) 20:18:18.77 0
SSDに変えてから約2週間です
微妙に動作が遅くなった気がするんですが、こんなもんなんですかね
120GBディスクで残り105GBも空いているんですが

774 :名無しさん:2016/01/23(土) 20:22:43.29 0
そんなもんです

775 :名無しさん:2016/01/23(土) 20:56:16.46 0
そうなんですね、でもHDDよりは断然速いので変えて良かったです
なるべくモッサリさせないように使うコツとかってあります?
データは外付けにってのはやってるのですが

776 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:16:35.70 0
SSDのFirmware更新とAHCIドライバの更新をしたらあとは出来ることは何もない

777 :777:2016/01/23(土) 21:21:10.64 0
777

778 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:25:18.49 0
今まで使っていた一体型VAIO、corei5から買い換えたいです
用途はネットサーフィンのみなのでそこそこのスペックでいいです
PCはこれ
http://s.kakaku.com/item/K0000809050/
モニターはこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UF3ZZ2K/
価格コム上位から選んだだけですがこれでいいですか?

779 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:34:28.17 0
>>775
速いのに慣れちゃったんじゃないですか

780 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:44:49.48 0
>>773
ゴミは定期的に
KINGSOFT Internet Security 2015で不要ファイルの削減してるけど

781 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:56:11.92 0
>>778
モニター安物にしてSSD付きでも買えば
G257HLbidx 25インチ/IPS液晶¥ 19,700 アマゾン
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aeroslim/2015/RS5A-B64T.html
8GB (8GB x1枚)
限定特価〕 128GB MLC (Transcend 370
AeroSlim 用 12cm 冷却ファン【+1,500円】
74282円

782 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:03:10.17 0
>>773
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1452082949/l50
マルチじゃね

>>778
そのモデルは最新のCPUは積んでないね
SSDも積んでない
何もこだわらないならこれでいいと思うけど

783 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:24:15.00 0
>>781
>>782
ありがとうございます
なるほどこっちがいいんですか
ちなみにヤフショで似た感じのおすすめありませんか?
ヤフショだとポイント沢山つくのでもしあったらと

784 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:33:02.39 0
なんちゃって鯖PC情報くれや

785 :名無しさん:2016/01/23(土) 23:19:24.66 0
カメラ店でデジカメを買った。商品を持って来て、箱を開けて
中から保証書を出して判子を押すところまでは別に問題なかった。
普通はそこで保証書を箱の中に戻して蓋を閉めるんだが、店員が商品チェックを始めた。
カウンターの上にすべての商品を出して、付属レンズのゴミチェックなどをしてるんだけど、手袋せずに素手でやってた。
しかも、本体を出して、一体全体何のためなのか、液晶を素手で触っていた。
そこでこっちも流石に「すみません、そんな素手でベタベタ触った品物はイヤなので交換してください」と言ったらキョトンとしていたので
「液晶に指紋着いちゃってるでしょ」と指摘すると「ああ、拭きますよ」って。
そこに店長が来て、様子を見るなり「○○さん!何度言ったらわかるんです!なんで手袋しないの!」といきなり激怒してた。
おっさんだからベテランだと思ってたら新人だったのか。
別の商品を持ってくるようにと店長が行ったら「もう判子押しちゃいました」とか言ってるし。
「いいから!」と新しい商品を取りに行かせて、そっちは保証書に判子を押しただけで渡してくれた。
店長来なかったら指紋ベタベタの商品を渡されるところだった。

786 :名無しさん:2016/01/23(土) 23:25:53.90 0
SSDは速いのがいいってもんでもないのよ
電子が逃げて突然死を防ぐ技術がほどこされてるのは、ちょっと遅いけど値段が高いのよ

787 :名無しさん:2016/01/24(日) 05:05:27.91 0
ポソコンってどこに置けばいいの?
足元に置いたら蹴っ飛ばしそうだし机の上はデカ過ぎて狭くなるし上のプリンタ置場じゃグラグラ不安定っぽいし

788 :名無しさん:2016/01/24(日) 05:19:02.87 0
ベランダ

789 :名無しさん:2016/01/24(日) 05:20:57.24 0
H97とZ97とH170とZ170はどのくらい違うもんですか?
価格差が凄いので原因が知りたい

790 :名無しさん:2016/01/24(日) 06:03:35.80 0
>>789
OCやSLI対応とかじゃね?

791 :名無しさん:2016/01/24(日) 06:13:16.46 0
>>788
雨にあたる

792 :名無しさん:2016/01/24(日) 06:14:09.45 0
>>789
OC対応マザボは基盤が違う。
重たいファンで曲がりにくい熱にも強い

97と170はメモリ規格が違うし、CPUも違う。

793 :名無しさん:2016/01/24(日) 06:32:49.77 0
BTOで選択肢にサウンドカードが無いショップがほとんどですがどうしてですか?
オンボードが優秀なため?
それともカードリーダーみたいに外付けの方が安いから?

794 :名無しさん:2016/01/24(日) 06:37:23.41 0
>>792
なるほど
じゃあコスパ考えたらH170一択ですね

795 :名無しさん:2016/01/24(日) 08:23:41.88 0
メモリ増設で静電気がバチッといったら一巻の終わりと言われました
では二巻の始まりはなんですか?
あと静電気対策を教えて下さい

796 :名無しさん:2016/01/24(日) 08:45:56.02 0
非常に困っています
マザーボードはasus z87pro veditionです。
18日まで2tbのhdd(hddA)でpcを起動していたのですが
ssd1tb×2枚でraid0を使用と思い2tbの外付けhdd(hddB)にシステムイメージを作成しました。バックアップ容量は1.7tb位になりました。
ssdが届いたのでraidを組んでシステムイメージで復元しようとしたら失敗しました。
続きます

797 :名無しさん:2016/01/24(日) 08:46:50.01 0
調べてみるとahclからraidにするには下準備が必要だったみたいで元のcドライブ(hddA)を起動使用と思ったらrawとなって未フォーマット状態になってしまいtestdiskなどで前に直したことがあったので、やってみたところ失敗しました。
手元に空きのhddが無かったので
CrystalDiskInfoで調べたときにセクタ値にエラーがあり状態が『注意』になっているeドライブでデータ用の2tbのhdd(hddC)をフォーマットしwindowsのディスクから復元しようとしたら エラー(0x80042412)が発生しお手上げですどうしたらいいですか?

798 :名無しさん:2016/01/24(日) 08:53:21.65 0
自分の考えでは
0x80042412は復元先の容量が小さいからでるエラーなのでセクタ値のエラーが関係あると思いました
そこで2tbのhddか3tbのhddを買おうと思うのですが
セクタ値の異常ごときのエラーで容量が違うと言われるのであれば
2tbを買ったところですべてのhddが容量が僅かに違うため同じく弾かれるのではないかと考えています
また

3tbのhddを買うと記録方式(2tbの壁)が違うためahcl➡raidの様にシステムイメージの復元ができないのかと考えています

799 :名無しさん:2016/01/24(日) 08:56:23.04 0
osはwindows7です
長文失礼しました

800 :名無しさん:2016/01/24(日) 09:54:08.35 0
ともかくデカいよな
オレは天井からヒモで吊るしてる
スペースは取らないがぶつかるとブラブラ揺れて勝手に再起動される

801 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:03:19.30 0
>>800
俺も吊るし派
据え置きで蹴飛ばしデータ全消去してから吊るしの方が安全だと気づいた
天井に穴開けたから敷金貰えないだろうなぁ

802 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:07:12.86 0
天井に穴って敷金どころか金払うはめになるぞそれ

803 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:12:50.65 0
>>802
ウチ狭いから高いところに置いて地震でも来たら落っこちて壊れるし他に方法が無い

804 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:17:33.93 0
自分も吊るし派
田舎じゃないんだから置くスペースなんて無いよ
ただヒモじゃなくチェーンとワイヤーで吊るしてる
ヒモだといつか切れるから
揺らすとたまにデータ飛ぶ

805 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:27:32.01 0
>>799
もう無理だからOS入れ直してデータだけ戻すしかない

806 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:27:57.42 0
>>795
メモリさわる直前にドアノブや
窓枠のアルミサッシに数秒間さわれ

807 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:41:05.10 0
いや〜、置くところ考えてなかった
そうか〜
ノートしか使ったことなかったからなぁ

808 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:43:33.33 0
ハラ減ったらラーメン出てくるデスクトップとか無いかな?
もし無いならメーカーの人作ってくれよ

809 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:48:53.28 0
>>798
全然違う
AHCIのイメージをRAIDに展開してもまともに動く訳がない

810 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:55:58.62 0
BTOで二台めとしてStl-R017-i5-HF [Windows 10 Home]っていうPC買ったんですけど…
そこに前つかってたGTX660さして使いたいんですけどGTX660つけるとGPUからもマザボからもモニタがNOシグナルになっちゃいます…
助けてください

811 :名無しさん:2016/01/24(日) 11:47:12.40 0
シフト押しながらシャットダウンしてからグラボ差して立ち上げると認識する

812 :名無しさん:2016/01/24(日) 12:01:48.64 0
>>811
うまくいきません…グラボを外すと何も異常はないんですが…

BIOSの問題だったりするのでしょうか、ですがMSIのZ170-S01のマザーボードのドライバなどの更新はどうやればできますか?
公式サイトに行って検索してもドライバが出てこないので…

813 :名無しさん:2016/01/24(日) 12:17:26.86 0
買ったばかりならパソコン工房に聞いたらいいじゃないか

814 :796:2016/01/24(日) 12:17:51.54 0
>>809
文章が分かりにくくてすいません

現在困っているのはAHClのhddAのシステムイメージをAHCLのhddCに復元しようとしてお手上げなのです

815 :名無しさん:2016/01/24(日) 12:19:38.57 0
nexusってBTOショップは買っても平気ですか?
やたら安いんですけど

816 :名無しさん:2016/01/24(日) 12:30:10.34 0
>>812
BIOSのグラフィック設定を確認してみな

817 :名無しさん:2016/01/24(日) 12:31:32.37 0
>>815
一切拡張する気がないならそれでも良い
わずかても可能性があるならドスパラで買え

818 :796:2016/01/24(日) 12:31:43.50 0
>>805
ssdのraidに復元しようとはしていません。
hddに復元したのちに動画など写真などをssdに移そうと思っていました。
亡き愛犬の写真などもシステムイメージに入っているためなんとしてもデータを戻したいのですが
それでも復元無理ですか?

819 :名無しさん:2016/01/24(日) 12:44:27.65 0
>>812
古いグラボに対応してないとか普通ありえないし
OEM専用マザボはマザボメーカーに行ったところで更新あるわけがない
とりあえずグラボの端子類アルコールかなんかで拭いてみろ

820 :名無しさん:2016/01/24(日) 12:47:49.21 0
>>812
じゃCMOSクリアしてみ

821 :名無しさん:2016/01/24(日) 12:49:15.25 0
>>818
HDDがSATAモードになってるとか

822 :796:2016/01/24(日) 12:55:09.48 0
>>821
どういうことですか?

823 :名無しさん:2016/01/24(日) 12:59:50.40 0
>>817
その心は?

824 :名無しさん:2016/01/24(日) 13:44:39.67 0
>>2
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

PCは何処どこで買えとか答えません 荒れるのが目に見えてる

825 :名無しさん:2016/01/24(日) 13:49:34.85 0
>>818
他のはすべて外し元のHDDだけで起動だめならリカバリー用ので復元
これが出来ないと前い進めない。
次にraidの設定だがマザーの使うならマザー名も書け。

826 :796:2016/01/24(日) 13:56:33.38 0
>>825
マザーボードは >>796に書いた通りasus z87 v editionを使っています。
ssdのraidは諦めることにしました。
なのでssd単体にwin7入れました。

元のcドライブのみで起動するとbios行きます
osディスクからシステムイメージ修復にすると797と同じエラー吐きます

827 :!id:2016/01/24(日) 14:38:01.45 0
>>810
OS側の操作
グラボ外した状態で

コンパネ→電源オプション→省電力プランになってるようならパフォーマンスかバランスにかえる
→プラン設定の詳細な電源設定を確認→PCI Expressの電力供給の項目がオフになってるようなら別のにかえる

終わったら適用押して保存

828 :名無しさん:2016/01/24(日) 14:50:32.28 0
>>826
中が見えるならそのまま他に移せば良いと思うが
たぶんシステムが2重とかのエラーだと思う。
やるときはEaseUS Todo Backup Freeとかが簡単だったと思う。

829 :名無しさん:2016/01/24(日) 14:51:49.94 0
データのやり取りする場合、USB3.0が一つしか付いてないケースだと不便ですか?
性能的に

830 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:01:07.79 0
>>829
マザーのバックパネルに有れば問題ないと思う。

831 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:02:09.58 0
一つのポートからハブで枝分かれさせると通信速度落ちたりするのかな?

832 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:03:04.03 0
>>830
まさーのバックパネルにあるやつってどうやって繋げるの?

833 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:07:18.43 0
>>793
サウンドカードを選べる設定にすることで製品の競争力が上がらなくなったから

834 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:15:50.65 0
>>793
あとは需要が少ないとかサポートの手間が増えるとか

835 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:15:51.72 0
>>832
ハブぐらい色々あるだろう。
Ugreen USB 3.0 ハブ 4ポート高速 HUB ¥ 1,190 アマゾン

836 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:19:27.75 0
>>831
微妙に落ちる。無線マウスのとか直接でないとダメ

837 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:22:20.50 0
>>812
>>819が書いてるがさすがに古いグラボとは互換性あると思うが
グラボにPCIeの補助電源ケーブル刺してるか?
あとBIOS更新不可の糞OEMマザーは購入時の初期状態から拡張カードの構成を変更したり
自作PCのベースにはなりえない
グラボを交換したりパーツ交換で自己修理したいなら端から自作しろ

838 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:24:58.86 0
>>835
マザーボードからハブで直接繋げられるの?

839 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:29:18.15 0
>>838
マザーのバックパネルが見えるか?右の2番目
http://ascii.jp/elem/000/001/109/1109268/

840 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:31:23.93 0
あとは刺そうとしたGTX660が故障している可能性

841 :796:2016/01/24(日) 15:35:20.78 0
>>828
hddAは中身が見えずフォーマットしてくださいの一点張りです
hddBにシステムイメージが入っていますが
hddCに復元しようとするもエラー

新しいhdd買った方がいいのでしょうか?

842 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:38:34.78 0
なんでイメージから復元とかショッパイことやんの?しかもAHCIからRAID構成相手に
端からうまくいく未来が見えない
情弱なら情弱らしく素直にバックアップとってからOSクリーンインスコしろよ

843 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:40:34.57 0
>>839
って事は正面なんかにあるインターフェースにUSBが無くても後ろにコレが付いてるって事なの?

844 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:40:59.28 0
>>810
うまく差さってないと思う。
とりあえずホームセンターでクレのコンタクトスプレ- か
接点復活スプレー を買い振り掛けろ。
後は押し込む。
http://www.nvidia.co.jp/content/apevents/japan/special/diy2.html

845 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:45:02.30 0
>>820
COMOSクリアしたら、起動するときにBIOS画面になるんですか?電源も抜いて、ボタン電池も取って30分以上放置してからまたきどうしたのです画いつも通り起動し、グラボを付けたらまた同じ状況になってしまいました

846 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:46:45.64 0
>>843
マザーにより個数も違うから買う前に確認。
仕様詳細インターフェイス・ポート
USB2.0 4 (背面×2、前面×2) USB3.0 2 (背面×2) とか

847 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:49:49.21 0
>>845
グラボを刺した状態でCMOSクリアするんだよハゲ

848 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:50:36.03 0
netstatの見方なんですけど netstat -s
ブラウザを閉じた状態でも現在の接続はあるものなのでしょうか
IPv4のTCP統計 IPv6のTCP統計のところです
IPv4は8 IPv6は6 だいたいこんな数字なんですけど
0とか1とかにならないので気になって質問してみました 不正侵入とかじゃないですよね
わかりづらい質問ですいません

849 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:52:56.86 0
てゆーか自作PCみたいにBTOでも買った後で好き放題パーツ交換できるって
どこの糞ハゲがこの痛い板で教えてるんだ?
いますぐ自殺汁

850 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:53:10.38 0
>>846
それが載ってないのよ
I/OインターフェースUSB3.0×1USB2.0×2って書いてあったら3.0が一つしか無いって事でしょ?
でもH170はマザーボード上に6個もあるんだよね

851 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:54:49.09 0
>>841
まずBIOSの確認
http://www.occn.zaq.ne.jp/cuans903/BTO/BTO_11.html
SATA ModeでAHCIで確認だめならIDEで確認 これで見えなければ
あきらめるしかない。

852 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:02:45.79 0
>>850
URL貼って

853 :796:2016/01/24(日) 16:03:02.42 0
>>851
見えないですね

hddBに入ってるシステムイメージを復元したいのですが
hddCのセクタ地の異常は復元に支障をきたしているのですか?
また復元用に正常なhddを追加で買う場合は2tb,3tbどちらがいいのでしょうか?

854 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:04:38.76 0
>>850
デルは独自仕様だから買う方が悪い。

855 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:10:32.33 0
>>852
http://www.nexus-pc.jp/bto_details.php?bto_serial=1656
例えばコレ
コレにSSDを東芝にしてハードディスクをWDにしようとした

856 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:12:55.67 0
動画見てると突然ブラックアウトしてすぐ戻るんですが

インテルグラフィックが正常に動かないとかなんとかって通知が出ます

windows 10です

857 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:13:27.92 0
>>855
アサスのH170-PROでそのUSB3のポート数はありえないが
単なる誤植だと思われ

858 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:14:31.58 0
>>856
使ってるマザーは?グラフィックのチップ名は?CPUは何?
ノートPCならノート板で聞けよ

859 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:14:55.37 0
>>857
でもケースを他のチョイスしても1個のもあるよ
2個のも少しあるけど

860 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:17:40.02 0
>>853
コントロールパネル>ディスクの管理>コンピューターの管理>ディスクの管理
で正常か確認
値段とOSにより色々 良く壊れると言われてるが使いやすいのは
Seagate ST2000DM001 普通はDT01ACA200
3Tでも良いが 読んでから
http://ascii.jp/elem/000/000/724/724981/

861 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:17:41.88 0
>>859
多分だがType-CのUSBのことじゃねえかと
http://www.asus.com/jp/Motherboards/H170-PRO/

- USB 3.0 Type-C×1、USB 3.0×6、USB 2.0×6

862 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:21:26.38 0
BTOはバカ向きだからそこまで微に入り細に入り突っ込むヤツも珍しいだろうよ
つかUSB3のポート数にこだわるムキはおバカBTOに期待せずさっさと自作汁

863 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:22:30.27 0
>>861
ケースの写真見るとType-Cのポートじゃないんだよね
裏には何もない空間があるからあそこにマザーボードの後ろがニョーンって飛び出すのかな?

864 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:25:09.42 0
>>862
自炊するのに2.0じゃ遅くて
3.0は譲れない
でも自作なんて出来ない

865 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:28:18.43 0
>>795
まず服を脱ぎます

866 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:29:08.48 0
>>863
江成のOSTROGだろ
マザーをPCケースに組み付けると普通にマザーのリアパネルはバックパネル越しに使えるぞ
他のPCケースと比べても特別な仕様は何もない
>>864
でも保証期間切れて故障したら自己修理しようとこの板の質問スレにに泣き付くんだろw

867 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:30:12.66 0
>>862
自作基地害は帰れよ
屑が

868 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:31:15.59 0
自作基地害って淫とか蓮とか江成って書くよね

869 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:32:12.51 0
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

870 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:33:10.32 0
>>866
>マザーをPCケースに組み付けると普通にマザーのリアパネルはバックパネル越しに使えるぞ

それを聞きたかった
なにしろノートしか使ったことないから想像でしかイメージ出来ない

>保証期間切れて故障したら自己修理しようとこの板の質問スレにに泣き付くんだろw

もち!

871 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:33:47.92 0
>>867
情弱バカはすっこんでろ
BTOにグラボ刺そうとして詰んだバカに何とか言っとけよ糞ハゲ

872 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:34:50.28 0
>>870
そしたら自作と変わらんだろ…
つかどうしてもBTOならツクモとか延長保証付けられるショップで買えよ

873 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:35:55.54 0
ところでさっきのnexusのパソコンはアリかな?
素人判断ではビデオカードが目隠しなだけであとはいいような感じなんだけど
異常に安いし

874 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:37:08.22 0
>>872
ここも一応3年延長ありだけど

875 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:37:19.24 0
>>855
それなら何も問題ないがASUS H170 PRO と書いてるから
背面 I/Oと拡張スロット省略。
WDのEZRZ-RTはやめた方がと思うが
CPUクーラー クーラーマスター Vortex Plusでも

876 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:38:21.43 0
ん?ストレージに元のOSの無い何もない状態のところにイメージって移植できたっけ?
元のOSをまず再インストールさせた上でないと、アクチにひっかかって復元できない仕様じゃないの?
クローンやミラーと違うから。
クローンさせたかったら、専用のソフトでないと無理じゃねえの?
それに容量が少しでもたりなければパーティションのボリューム不足で失敗する。
1.7tの量があるなら、それ以上のストレージでないと移せない

877 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:39:00.12 0
>>871
言葉が汚いんだよ
おまえは
ウザいから帰れタコ

878 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:39:17.39 0
>>873
グラボのリファファンはうるせーよ
つかBTOだとその辺の融通は利かないんだがな…
延長保証が付けられてグラボの騒音に耐えられるならアリじゃね
オレならパスw
BTO=システム(OS含めてPC本体一式)買い
自作=パーツ買い
この違い

879 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:40:20.42 0
>>877
回答者できねえ情弱のお前に言葉遣い云々言われたくねえよ
お前が消えろ

880 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:41:22.70 0
電源もFSP RAIDER RA-650Sとか 
nexusはワンズと同じだから安くない。

881 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:42:41.43 0
>>875
ホントにありがとう

>>878
グラボ目隠しだから何か分からないんだよね
asusにした方がいいかな?
静かみたいだし

882 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:44:08.77 0
>>881
どうしても変更したいならオリファンかリファファンかだけ問い合わせてな
つかBTOでメニュー弄ってカスタムしていいのはCPUクーラーと延長保証ぐらい

883 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:44:29.76 0
>>880
でも似たような構成だと最安だったFRONTIERよりさらに1万円安いんだよね、どんなトリックだろ

884 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:45:28.12 0
>>882
DSP版でもダメ?

885 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:47:19.01 0
>>884
別にダメってわけじゃない
CPUとかパーツ単位で買えば普通についてくる3年保証とか追い金払わないと対応してくれねえだろ
組み立てとOSインスコの手間を省けるのはメリットだがそれ以外はカス

886 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:48:44.87 0
DDR4の8G2666が2枚もタダで付いてくる

887 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:49:49.70 0
>>885
この次自作にチャレンジしてみるよ
ノートしか触ったことないもん、無理だろ

888 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:53:58.26 0
>>887
この構成どおりにバラのパーツ買うだけなんだがな
あと書店で2016年版とか書いてある自作のムック買う
どうしても自信持てねーなら勉強代としてこの産廃買うしかねえけどな

889 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:57:34.46 0
>>888
さっきワンズのフルカスタマイズチャレンジしてギブアップしたw
ここの構成どころじゃないじゃん
知らない単語だらけ
まずモノを見てみないとなんの話をしてるのか分らん
でも自作はしてみたいよ正直
3年経って保証切れたらこの機種バラバラにするつもり

890 :名無しさん:2016/01/24(日) 16:57:52.21 0
>>871
お前が強いのはハードの構成だけだろ
ソフトに関してはアホ丸出しのくせにw

891 :名無しさん:2016/01/24(日) 17:01:10.20 0
>>853
>hddCのセクタ地の異常
異常がある状態でつくったシステムイメージなのかよ
そりゃ使えるわけがないわ

892 :名無しさん:2016/01/24(日) 17:11:19.84 0
TDP65WのCPUでもCPUクーラーなんて欲しい?
純正じゃダメ?

893 :810:2016/01/24(日) 17:13:52.29 0
言われた通りいろいろやったけど全然起動する気配なしです…
別のPCではちゃんと動くんですけどね…

894 :796:2016/01/24(日) 17:22:00.12 0
>>891
イメージもとのhddA 、
イメージ保存場所のhddBは正常ですよ
セクタの異常があるのはhddCです

ただhddAに上書き=フォーマットだと怖いのでhddCにhddAの中身を復元したいんです

895 :名無しさん:2016/01/24(日) 17:23:04.09 0
>>893
チップセット名しかのってないパソコン工房独自規格マザボだから相性かね
とりあえずUEFIオフにしてみれば?

896 :810:2016/01/24(日) 17:26:40.50 0
>>837
自作とかゲーミングPCとかと同じように上手くいかないんですね。
時間があるときにGTX970でも今度試してみます。それでもうまくいかなかったらやっぱり拡張できないものなんですかね…

897 :796:2016/01/24(日) 17:27:56.44 0
>>860
パーティションにはhddAは認識されているのですが未フォーマット(RAW)になっています

あと自分が思うのはMBR方式のhddAのシステムイメージをGPT方式の3TBのhddに復元でにるのか知りたいです!

898 :名無しさん:2016/01/24(日) 17:29:46.22 0
>>894
そも最初にBIOSでSATAモードをRAID選択してから、OSをインストールしないと無理。
最初からイメージで復元とかアホだと思うよ
第一、そのマザボ、RAID対応してるの?
それと復元先の容量が足りなければ復元とかそもそも無理だから

不良セクタがあれば途中でエラーがでる
容量が足りないドライブでもエラーがでる
しごくあたりまえ

899 :名無しさん:2016/01/24(日) 17:46:23.09 0
>>818
>hddに復元したのちに動画など写真などをssdに移そうと思っていました。
SSDってのは通電しておかないと突然消えたり、何か物理的故障がおきるとデータ消えるよ
保存用にしたかったらHDDの方が、最悪業者に頼めば取り戻せる。
SSDは性質上無理

900 :796:2016/01/24(日) 17:53:46.81 0
>>898
もうraidはやらないことに決めました

今はただssdを導入する前のhddに戻したいだけなんです
hddA,hddB,hddCはすべての2tbです。
ただhddCはセクタに不良がありそれがエラーの原因なのか聞きたかったのです

他に聞きたいのは
不良セクタのない2tbhddならどのメーカーでもシステムイメージから復元できるのか?
同じ2tbでもhddの容量が僅かに違いシステムイメージを復元できないとかありますか?
そると>>897の最後の3行です

これさえわかればhddを買ってきます

伝わりにくい文章のせいで長引かせてしまってすいません

901 :名無しさん:2016/01/24(日) 17:55:15.91 0
>>900
Bイメージをつかって普通にAに復元すればいいんでないの?
不良セクタのあるCがなんで要るんだか

とりまアクチ問題おこるから失敗したCは外せよ

902 :796:2016/01/24(日) 17:58:05.78 0
>>901
本当はそうしたいのですが
もしシステムイメージから復旧できない場合完全にデータが消えてしまいますのでhddAはフォーマットしたくないんです。
hddAは未フォーマットとなっていても
中にデータがあるのは確かなはずなので...

903 :名無しさん:2016/01/24(日) 18:10:21.63 0
>>902
消えないでしょ
Bにイメージとバックアップデータが入ってるんだから
ようするに愛犬の写真やらを消したくないってことでしょ?
まずはどこのドライブでもいいから、普通にOSをインストールすれば、イメージバックアップのフォルダに入ってる犬の写真だけを復元させることができるぞ

それならせっかくかったSSDがあるんだから、自分ならそのSSDに新規にOSを入れて、HDDの方に愛犬データをイメージバックアップデータからデータだけ復元させるけどね

904 :名無しさん:2016/01/24(日) 18:12:10.12 0
おっと間違った
OSのインストールはイメージのあるBドライブ以外でね 
Bに入れたら、それこそイメージごと消えるw

905 :名無しさん:2016/01/24(日) 18:13:27.55 0
OSのシステムイメージは仮想ディスクだから他のWindowsでマウントさせて中身が見れるか確認してみれ。
んでこのシステムイメージの復元はちょっとでもサイズが小さいと戻せない。
更にパーティションを切ってあっても復元する訳でもない全体の領域で判断されるという困った仕様。
例えば1TBを100GBと残りに分け残りもすべて使っていると、システムは100GBだから256GBのSSDへも
余裕で移せるな!なんてのが全然できない。

906 :796:2016/01/24(日) 18:15:18.50 0
>>903
!!!
システムイメージは開けるんですか!?
昨日、中を見たら1.7tbのファイルがあったので復元しないと個別のファイルにアクセスできないと思っていました

907 :名無しさん:2016/01/24(日) 18:18:16.79 0
>>906
Windowsの復元機能に、データだけ復元できる選択があったはず
WindowsOLDってフォルダにデータが復元されるよ

908 :名無しさん:2016/01/24(日) 18:19:53.40 0
>>906
Bにあるシステムイメージのファイルが壊れない限り、犬のデータは消えない。
だから普通にAにシステムイメージ丸ごと復元させればSSD買う前の状態に戻れるだろ

909 :810:2016/01/24(日) 18:24:34.00 0
>>895
セキュアブートを無効にしてみましたがうまくいきませんでした…

910 :名無しさん:2016/01/24(日) 18:34:20.64 0
XPの時につくったシステムイメージを、7を買ってからダブルクリックして復元させてみたら、Windowsoldフォルダにシステム以外のユーザファイルとデータファイルががっつり復元されてた。
コントロールパネルからの復元は一括しかできないけど、イメージアイコンを右クリックさせると3つ選択肢がでて上の「このバックアップからファイルを復元」選べばデータだけ復元できるのかも

911 :名無しさん:2016/01/24(日) 18:38:01.56 0
すまん、言葉足らず
イメージアイコンを右クリックさせると復元オプションがでて

912 :796:2016/01/24(日) 18:47:52.17 0
>>907
>>908
>>910
>>911
ありがとうございます!
さっそく今から試してみます

913 :796:2016/01/24(日) 18:50:50.60 0
hddCのwindowsImageBackupと言うフォルダをクリックしたら

このフォルダにアクセスする許可がありません

続行をクリックすると、このフォルダへの永続的なアクセスを取得します

と出たのですが続行しても悪影響はないですか?

914 :あぼーん:2016/01/24(日) 18:52:11.67 0
あぼーん

915 :名無しさん:2016/01/24(日) 18:52:29.05 0
ない

916 :名無しさん:2016/01/24(日) 18:53:20.62 0
てか、なんでまだCを接続してるんだよ
システムイメージをとったのはBじゃないのかよ

917 :名無しさん:2016/01/24(日) 18:54:29.98 0
>>913
てか、その作業ができるってことは、別なPCに接続してるのか、それともどこかのドライブにすでにOSを入れたってこと?

918 :796:2016/01/24(日) 18:56:47.70 0
>>917
ssd(1tbの単体)にos入れました
hddBは外付けです

919 :796:2016/01/24(日) 19:00:38.34 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚
どれを選択したらいいのですか?

920 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:02:02.41 0
>>890
上でグラボ刺して詰んだやつがハードのせいで詰んだと思ってんのか情弱ハゲ

921 :796:2016/01/24(日) 19:02:53.67 0
すいません
913の書き始めのhddCはhddBの間違えでした
申し訳ありません

922 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:02:56.92 0
>>896
>自作とかゲーミングPCとかと同じように上手くいかないんですね。

なんでそういう理解になるんだよハゲw

923 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:04:49.43 0
っと自作基地害のハゲが暴れてますw

924 :796:2016/01/24(日) 19:07:30.34 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚

中身はこんな感じです

925 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:08:01.14 0
>>896
そもBTOパソコンは初めから必要な構成で買うべきもんなんだよ
後から手持ちの拡張カード増設とか自作以上のバクチになる
>>923
お前のお仲間の情弱BTOバカが産廃BTOの改造を勧めるからこうやって被害者が出てる
反省しろ

926 :796:2016/01/24(日) 19:12:34.59 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚

このファイルがひとつで1.5tb以上ありす
どうしたらいいですか?

927 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:14:11.68 0
お前はどうしたいんや?

928 :796:2016/01/24(日) 19:16:16.17 0
>>927
システムイメージから
画像ファイルを取り出せると聞いたので開いたのですが何をしていいのかわかりません

929 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:17:52.78 0
元々OS入れてたCドライブやったHDDはどこや?
そこから抜けばええやろ

930 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:19:00.84 0
>>928
WindowsImageフォルダにアクセスするんじゃなくて、別にあるでしょ
こういうイメージアイコンのやつが
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚
それを右クリックしてみろ
一番上の復元オプションを選べばするとこういうのが開くから
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚

やれやれ、ほんと自分で調べる気がまったくないから世話が焼ける

931 :796:2016/01/24(日) 19:20:03.85 0
>>929
ssdのraidを組んで元cドライブをつけたら未フォーマットと出てアクセスできなくなりました

今はraidやめました
cドライブは未フォーマットのまま...

932 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:20:39.84 0
単にVHDファイルをマウントしたいだけなら復元まではいらんやろ
http://sunrisebyeast.hatenablog.jp/entry/2012/11/30/123225
接続
Windows7:ディスクの管理:操作>VHDの接続
切断
Windows7:ディスクの管理>下部リストからVHD接続しているディスクを選択:右クリック>VHDの切断

933 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:21:22.84 0
>>931
だからどこのOSからドライブにアクセスしてるのかって聞いてるんだけど

934 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:22:04.66 0
>>931
つかデータのバックアップも取らずに元cドライブを弄ったんか?
VHDはバックアップちゃうぞ

935 :796:2016/01/24(日) 19:22:57.04 0
>>930
ありがとうございます

ただそのアイコンの場所がわかりません
どこに有るのですか?

聞いてばかりですいません

936 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:23:19.93 0
ただのシステムイメージでしょ
どこからVHDがでてくるの?

937 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:23:54.14 0
>>935
えΣ(・ω・ノ)ノ
システムイメージつくったんだよね?

938 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:25:03.65 0
あーバックアップしただけで、システムイメージじゃねえわ
そも取り方間違えてる

939 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:25:09.88 0
データが入ってるのは>>926のVHDファイルやろ
それをどっかにマウントして中身取り出せって言うてんのや

940 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:26:17.61 0
マザーのUEFIからいきなりVHDファイルをマウントしてOSインスコはできんやろ

941 :796:2016/01/24(日) 19:27:16.13 0
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013667

これで8から先はインストールディスクがあるのでやっていません

942 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:28:45.68 0
>>935
そんじゃあコンパネの「バックアップと復元」から、「ファイルを復元」のボタンでファイルだけ復元すればいいわ
システムまではいってないよ
それ

943 :796:2016/01/24(日) 19:36:31.85 0
>>932
やってみたのですが
無反応でした
5分後にもう一度やったら
プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中ですになっています。
このまま放置でいいのですか

ちなみにもうひとつ上にvhdがあったので試してみたら100mbのfドライブが出てきました

944 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:40:23.83 0
てかRAID諦めたっていうけど、SATAのRAIDモードは元のAHCIに戻したのかよ?
まずそこすらわかってないのにRAID組んだとかいってる自体が疑問

945 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:41:34.78 0
なんかもうグダグダすぎて疲れた

946 :796:2016/01/24(日) 19:42:03.39 0
>>944
マザーの設定はahclに戻しています


【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚
vhd接続したらこんな感じですね

947 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:43:23.91 0
適当にドライブレターを割り当ててやれば見えるだろ

948 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:43:34.68 0
>>946
初期化されてる状態だから、そこからファイルを取り出したいなら、専用ソフト使うか業者に頼むかだろ

949 :796:2016/01/24(日) 19:49:35.57 0
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>36枚
できましたああえええああああええあ

950 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:51:29.91 0
良かったな
これで解決ってことでええな?絶対にバックアップは取れよ

951 :796:2016/01/24(日) 19:51:34.33 0
皆さんのおかげでサルベージ出来ました

本当にありがとうございます

涙出てきた

952 :796:2016/01/24(日) 19:52:18.09 0
よかった

思い出が消えなくて

953 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:52:42.22 0
パソコンとモニター買った
あと欲しいのはなに?
パソコンとモニターって何のコードでつながってんの?

954 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:55:11.61 0
なにいってんだこいつ

955 :名無しさん:2016/01/24(日) 19:55:15.84 0
>>952
解決おめ
>>953
最近やとDVIケーブルかHDMIケーブルやな
あとはLANケーブルとブロードバンドルータとマウスとキーボードが要る
大抵マウスとキーボードはPC本体に安物が付いてくるけどな

956 :796:2016/01/24(日) 19:56:10.78 0
>>955
本当にありがとうございました
涙が止まらない

957 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:02:38.93 0
>>955
HDMIケーブルね、なんか規格ある?

958 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:03:37.74 0
スピーカーはどこにつなぐの?

959 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:04:53.29 0
いや〜、18万か
中古車買えるな

960 :810:2016/01/24(日) 20:05:55.81 0
>>922
すみません…
グラボを最初から搭載していないものだったので
なんかしらダメなところがあったのかなぁってかってに思いました

961 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:06:46.35 0
>>957
ある
標準化されてる
PCとモニタ間の距離に不足がなければよい
多少長さに余裕があったほうがレイアウト捗る
>>958
PCのリアパネルに オーディオ端子がある

962 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:09:50.16 0
>>960
BIOSではそのグラボ認識してるの?

963 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:10:38.56 0
>>961
サンキュ、キミ詳しいな

964 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:11:27.15 0
>>960
そもそのGTX660の死活チェックはできてねえだろ?
あとその手持ちのGTX660を刺してPC起動しなくても
そのBTOパソコン買ったPCショップは不具合品とは認めないだろ
まだここからGTX970買うとか言ってるけどグラボ追加購入しても
正常に動くかどうか分からずリスクばかり高くて
いまだに思ったような使い方は出来てなくて結局大損してると思わねえか?

965 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:13:25.03 0
ありゃ、何だこれ規格がいっぱいあるじゃん
どれ買えばいいの?

966 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:15:01.08 0
>>960
BISOでグラボ認識してるなら、その設定が(Disable)になってない?

967 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:19:15.52 0
>>963
HDMIは家電から来た技術やからPCでフHD解像度ぐらいまでで使うならホンマはオレはDVI押しなんだけどな
自作やとHDMIは一発目のPC起動で認識されないとかいう腐った仕様の自作用マザーがまれによくあったりする
でも流行やからしゃーない

968 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:21:18.72 0
>>957
アクティブとパッシブ
普通はパッシブでいいけど、モニタが遠かったりするならアクティブ
アクティブは互換相性があるから、ノイズが走ったりする場合、別なメーカーのものを試すなどする。
またパッシブでもノイズが走るなどした場合には、アクティブに変えた方が良い。

値段はパッシブが安い。

969 :810:2016/01/24(日) 20:23:01.31 0
>>962
グラボを差すとPC自体はファンも回ってて、起動しているように見えるんですが
モニタがNOシグナルってなってしまってBIOSの画面にも行けません。
グラボからも、マザーボードからもです
グラボを外すとちゃんと映ります

>>964
GTX660はつい最近までメインのPCで使っていたものです。
メインのPCにGTX970を新しく買ってつけたので
余ったGTX660を使って友達にPCを上げようとした結果がこれです

970 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:23:18.62 0
>>967
っていうかDVIってのがあるのかどうか分からない
HDMIは何を替刃いいの?
メスメス?4k?

971 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:26:02.70 0
ハイスピードゴールド4k60p
コレでオッケ?
マザーボードはh170

972 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:28:31.46 0
>>969
CMOSクリアはやってみたんだっけ?

973 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:28:35.39 0
>>968
そのくくりはAmazonじゃ無いみたい

974 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:29:46.33 0
>>972
はい、やってみましたが、グラボを差したままだとモニタに何も映らずでした…

975 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:31:53.70 0
いい勉強代になったな
物理的に刺さるから動くとは限らんのだよ
情弱アホのBTOパソコン改造押しおる?

976 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:33:42.78 0
グラボ側にちゃんとモニターつけてるよね?まさかとは思うけど

977 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:35:12.77 0
グラボにモニター?
おいおい聞き捨てならないな
グラボにそんなソケットあるの?

978 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:36:33.72 0
>>975
高くつきました( ノД`)
次回からは全部しっかりそろってるのを買います…

>>976
グラボ側につけてます、マザボ側につけても反応しません

979 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:36:53.83 0
>>977
はあ?
グラボつけたらグラボ側のVGA端子にモニタつけるなんて、常識中の常識だろ

980 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:37:55.95 0
その常識が分からんやつがまれによくおるんや

981 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:37:59.78 0
>>979
初心者に常識とか何言ってんの?

982 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:38:39.99 0
>>981
そんなことも知らないのにグラボつけるのは初心者以前に池沼レベル

983 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:39:39.97 0
つまりグラボにHDMIを付けてモニターに繋げばいいんだな?

984 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:40:25.47 0
>>977
おまいはグラフィックカードとオンボードグラフィックの違いすら知らないんだからROMってろ

985 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:40:27.80 0
>>982
お前はスレタイ声出しで100回読め

986 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:41:18.53 0
>>983
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

987 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:41:55.75 0
>>985
お前はテンプレ1000回よめ、ウンコ野郎が

988 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:42:00.81 0
情弱アホバカ糞ハゲのBTOパソコン改造押しおる?

989 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:42:46.77 0
コンピュータ→グラボ→HDMI→モニター
だな?
早い話が

んでどのコード買えばいいのよつまり

990 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:43:08.07 0
>>988
自己紹介乙

991 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:43:28.31 0
>>987
いいからさっさと教えろよ
生意気な奴だなぁ

992 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:43:41.47 0
>>989
お前のPCにグラボついてるかどうかわかって言ってるの?

993 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:44:16.03 0
情弱アホバカ糞ハゲのBTOパソコン改造押しおる?
被害者出てるよ?実害出てるよ?謝罪すれば?

994 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:44:29.35 0
>>992
だってasusの準ファンレス買ったもん

995 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:44:58.56 0
PC音痴の情弱アホバカ糞ハゲのBTOパソコン改造押しおる?

996 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:45:51.45 0
あー、早く、スレ埋まっちゃうぅ〜

997 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:46:10.78 0
>>994
それでいて常識もしらなかった池沼かw

998 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:47:12.30 0
>>997
BTO屋のおっちゃんが鼻すすりながら組んでくれるから平気だよ
早くコード教えろっつーの

999 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:48:03.73 0
>>998
レス番もつけない池沼にはお断り

1000 :名無しさん:2016/01/24(日) 20:48:15.20 0
1000ならPC音痴の情弱アホバカ糞ハゲのBTOパソコン改造押し死亡w

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


gc
lud20190719131352ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1452497257/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ953 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ985
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ982
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ982
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983 [無断転載禁止]©2ch.net
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ963 [無断転載禁止]©2ch.net
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ973 [無断転載禁止]©2ch.net
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ984
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ984
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ213
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1023
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1013
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ981©2ch.net
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ983©2ch.net
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ960 [無断転載禁止]©2ch.net
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ957
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ959
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ994
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ972
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ969
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ966
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ957
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ975
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ964
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ992
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ990
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ960
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ982
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ952
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ976
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ955
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ971
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ954
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ972
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ985
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ210
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1028
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ214
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ217
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ211
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ212
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ216
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ218
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1027
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1010
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1018
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1004
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1012
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1007
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1005
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1011
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1008
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1014
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1009
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1005
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1017
16:50:20 up 28 days, 3:14, 1 user, load average: 7.50, 8.61, 8.88

in 0.041632890701294 sec @0.041632890701294@0b7 on 010906