◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 5【グラボ】 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1525770337/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
メーカー製PCやBTO PCのビデオカードを載せ換えるための情報交換スレッドです
昨今はSecureBootや電源容量の問題等ビデオカードが動かないなどのトラブルが散発していたり。。。
各メーカーも旧機種のBIOSを停めてしまっていますので動かせるビデオカードも特定のものでないとダメでしたり。。。
その手の情報は各スレッドに分散してしまって集約化ができていないため難民化しやすいみたいです
自作板に助けを求めても "自作以外は帰れ" と追い返されたりしますし
自作にはない問題解決方法がメーカー製やBTOにはありますのでまとめることができればいいですね
敷居は低く、質問・購入相談・雑談 など気軽にどうぞ
◆前スレ
http://2chb.net/r/pc/1488877145/ ◆過去スレ
Part 1
http://2chb.net/r/pc/1417680096/ Part 2
http://2chb.net/r/pc/1444997936/ Part 3
http://2chb.net/r/pc/1469397801/ ↓は古いマザーと新しいビデオカード(グラボ)で発生する問題を解決するのに割と役に立つサイト
http://www.cfd.co.jp/support/faq/20141105/ 下の方のBIOS画像も参考になりますので開いて見てみよう
名前欄に !id:on と入力して投稿すると ID が付きます
質問をする際など必要な場合に使ってみましょう
>>4 その情報で目玉品買い損ねたことあるわ。レガシーBIOSだとケプラー以降は無理とか店員に言われて。
レビューとか見ると普通に乗せて動いてるし、当てになんねーわその記事。
>>4 その情報で目玉品買い損ねたことあるわ。レガシーBIOSだとケプラー以降は無理とか店員に言われて。
レビューとか見ると普通に乗せて動いてるし、当てになんねーわその記事。
あれ、もしかしてRM750xに6ピン補助電源のグラボって搭載できない?
ASUSのGTX770からASUSのGTX1080に変えたんだけどオープンワールドゲームでティアリング起こりまくるのは初期不良?
今年新型GPUが出る噂があるから新型を待つか、現行ですらない900台の旧型を買うか迷う。
インテルの問題もあるしCPUも旧型の安く買って安くこの期間を凌ぐか。
今のが10年前のPCだから新しいのが欲しく欲しく震える。
2世代前の買った時の注意点って何かある?
Define R5にASUSのGTX10703連ファン入るかな?
メモリ干渉とかしない?
初めてグラボ増設しようと思ってます
先日購入したbtopcに設置したいのですが
付属してきたケーブルが
https://www.amazon.co.jp/dp/B00SR38ZA4 このように二股に分かれているのしかありません
8ピンが一つ、そこから6+2がありさらにそこから6+2のケーブルがあります
8ピンのほうを電源に刺す場合、1本目のほうか、そこから伸びている先端のほうかどちらをグラボに挿せばいいのでしょうか?
グラボの種類はGTX1060です
>>18 そうなんですね
ありがとうございます
一応1本目のほうにつけておくことにします。
すいません、もう1つ質問が
電源に刺すのってtype4って刻印された8ピンで、グラボに刺すのがpcleって刻印されたものですよね?
間違えたケーブル刺すと壊れるとあったので心配で・・・
PC初心者
intel hd graphics core i5のチップでsteamのcivやろうと思ったらエラーメッセージでてできなかったんだが…
グラボ積んでないから?グラボ買わなきゃできないのか
推奨環境を読まないお前は
きっとここに丁寧に書かれても読まない
6950搭載マシンにGeforce210のカード入れて見た、
調整箇所が増えて面白かったが、速度アップしなかった。
当たり前ですが、
不思議だよな
初心者なら知恵袋か価格COMに書けばいいのに、なぜか5chに書いてしまう
これはもう永遠に続くんだろうな
なぜここで聞こうと思うのかね。
全自作ならまだしも、グラボなんてググって試して終わりじゃん。
4年ぶりにグラボ替えた
R9280Xから1060にしたけどすげー快適
自作版から誘導されました。
今、vostro3800、Corei5 4660、メモリ16GBに増設中のを使ってて4Kテレビを買ったのでつないだらオンボードグラフィックで4K30pの設定が最高で動画を見たらガクガクでグラボ付けようと思っています。
全くゲーム、動画エンコードせずリビングでの動画視聴オンリーならLowProfileのgeforceGT1030で大丈夫でしょうか?
4K60pの動画視聴がストレスなく出来ればいいんですが。
>>31 https://ark.intel.com/ja/products/80817/Intel-Core-i5-4460-Processor-6M-Cache-up-to-3_40-GHz HDMI 4096x2304@24Hz(3840x2160@30Hz)
DisplayPort 3840x2160@60Hz
PCの標準がHDMIしかないので、30Hzまでしか出せ無かったのですね
ところで、視聴したい動画の規格とアプリケーションはなんでしょうか?
GPUの再生支援が適用されないと、CPUで再生するのでガクガクに成る可能性があります
ブラウザだと、GPU支援のオンオフがあるかなども調べるべき点です
また、ヌルヌル動画はGeForceよりもRadeonのFluidMotionの領域の話です
【動画比較】AMDのFluid Motionならアニメが60fpsでヌルヌル動く!!
http://ascii.jp/elem/000/000/992/992551/ >>33 ありがとうございます。
4KTVの方はHDMI入力が4K/60p 4:4:4のカラーフォーマット入力に対応とのことでそれを生かせる
グラボが欲しいと思ったのですが、基本的にPCではYoutubeの4Kしか今のところ視聴予定はありません。
今、自宅にいないので覚えていないのですが確認した4K60p動画はVP9でアプリはMediaPlayerClassic
HomeCinemaのx64版(バージョンは最新かは今分かりません)でした。OSは当時のWin7から10になってます。
圧縮規格?はVP6、VP9、x264、x265位しか聞いたことないのですがGeforceGT1030でそれらの再生支援
が効いて今のPCでも見られればいいなと思っていたのです。
ヌルヌル動画というか24→60p補完は特に期待していませんが動画がちゃんとフレーム落ちせずに見らたら
いいかなという感じです。
自宅に帰ったら再生支援等再度チェックしてみます。
1030はddr4に移行して値上げしたから注意な
ddr5より省電力で能力もだいぶ落ちてる
運がよければ在庫処分価格でddr5が買える
>>34 YouTubeブラウザで観るなら
chromeの場合は chrome://gpu/
で確認するのお勧め
GPUドライバによってはVPxのハード支援が
無効になってたりする
俺はやる気ないけど動画再生プレイヤーでYouTubeを
FluidMotionやCUDAを使って観てる人もいるらしいね
gtx950が9000円で売っていますが買いですか?
>>34 GT1030で4K TVに繋げてるけど
MPC-HCとBEの両方でフルスクリーン再生で、
タスクマネージャーのGPUで3Dの使用率がMaxになって、動画がプチフリする
YouTubeをブラウザで視聴したフルスクリーン表示はヌルヌルだった
GTX1050やAPUは、MPC系で4K再生が余裕だったので、
GT1030だけだと3D使用で限界が来るかも
>>39 ありがとうございます。
Vostro3800がスリムケースで電源容量が少ないのでLowProfileのGeforceGT1030を購入いたしましたが
>>39さんと同じような感じです。
ただオンボードだと30pまででマウスカーソルもカクカクしてたのに60pでスムーズになっただけで満足です。
一応4K30の動画はストレスなく見れるようです。4K60pV9動画はカクカクで音も数秒ごとに切れる感じでした。
SVPというソフト使ってみたら2Kのx264の動画なら60pに補完してフレーム脱落することもなくヌルヌル再生が
可能なので良かったです。
4K60pの動画をストレスなく視聴しようと考えたらLowProfileじゃない高性能のグラボを積める電源とケースを
使った新しいPCの購入でも検討してみます。
ありがとうございました。
いい加減使ってるグラボがうるさいし暑いしで我慢できなくなりました
GeForceの560tiというのを長らく使っていました
静かで排熱が低いものに変えたいのですが1万前後であるでしょうか?
560tiってグラボ必要な使い方してるの?オンボでええんちゃう?
今GTX1050のロープロファイルモデル探してるんだけど数少なくて選択肢が無ぇ
近いうちに新モデルが出るとかそういう時期か何かなん?
1050のロープロに絞ったのだから少ないの当たり前だろ
各社1枚だろ
そういえばここ一月ほど1100番の新しい情報って出てきてない感じだね
大方の予想の7月は外れで8月以降発売なのかな
先月自作PCを作り、グラボを安くなった後で入れようと思ったが
ゲーム欲が抑えられなくてグラボ早期購入を視野に入れているのだが、
GTX1080で63000てお得なのかな?
買い時は自分で決めるべきだろうが、客観的に見てオススメかどうか教えてもらいたい。
よろしくお願いします。
購入予定 GeForce GTX 1080 GAMING X 8G
別に5万10万で人生狂ったりしないだろ
好きにしたらええがな
>>53 だいぶ安くなったんだね。6万ならお得感ある。
6万あればPS5とか買えそうだからなぁ。でも発売くっそ遅いんだよなぁ。そもそもビデオカードが依然として高くてなんか買いづらい…
でも熱暴走しないんなら買ってもいいんじゃないか。玄人志向のやつの尼レビュみたらなんかそんなこと書いてあった
DELL studio XPS 9100 i7-930 グラボはGTS450
こいつのグラボをまともな奴に変えようと思ったけどcpuがボトルネック起こしそうだしcpu変えようとしたらソケットがLGA1366だからやっぱりこれマザー変えるしかない?
>>59 マザボから変えても、DDR3のトリプルチャンネルだから、メモリを減らすかDDR4へ乗り換える必要があるのですが
電源も年数が経ちすぎてて微妙なレベル
何をしたいか次第だけど、そのPCだと良くてGeForceGTX1050Ti/RadeonRX560までは足を引っ張らないし
メインメモリが12GB以上あるなら、GTX1060 3GBでもギリギリ性能を引き出せますね
何のために交換したいのか、予算は幾らまでかをちゃんと決めないとダメですね
>>60 返信ありがとうございます。いくつか質問をさせてください。一つ目、GTX1050tiで足を引っ張らないというのは、現在の構成でそのままグラボだけ交換した時でしょうか?
二つ目に、最悪電源もマザーも交換して、メモリはDDR4にするつもりですが、予算は10万以下で、BF5を60FPSでを動かしたいと考えています。虫が良すぎるでしょうか?本来はDELLの製品なので、OSも購入することになると思います。
>>61 現行のi7-930が、大凡PentiumG4560と同等性能です
G4560のボトルネック発生がGTX1050Ti/GTX1060 3GBの前後です
なので、今のDellが引き出せる限界がそれくらいです
BF5は、まだ正式なベンチマークが出てないのでアレですが、
BF5 GTX1050Tiで検索して確かめて下さい
新調するのに10万では足りないでしょう
>>61 Magnate IM 価格.com限定モデル Core i5 8400/8GB/HDD1TB K/07743-10a
http://kakaku.com/item/K0001047061/ これベースにカスタムして1060の安売り探せば10万円
>>63 電源がギリギリなのと、DDR4がシングルで8GBなのは良いのだろうか?
予算内に納める代わりに、かなり縮小しすぎてる気が
特に今時のゲーミングPC用途なのにSSDでは無くHDDなのも
そこまでやるなら、もう一声して15万かけて長く使えるようにした方が無難な気も
LGA1366を今も現役で使ってるので、長く使うタイプのようなのでギリギリにすると長期用途に耐えられない気が
電源 400W 静音電源 80PLUS
メモリ 8GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx1)《無料アップグレード中》
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp/gtx-1060 最小限必要な電力4(W) 400 W
これ4g2枚だしbtoだから好きにカスタムしたらいいがな
10万は彼の予算だから知らんがな
>>65 今のセールのは8GBx1なんだ
良く読んでくれ
8GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx1)《無料アップグレード中》って書いてあるがな
体の良い在庫処分セールなんだ
4GBx2にするなら価格が上がるんよ
おかしいなあ、俺の画面にはこの選択肢しか出ないわ
8GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/4GBx2/2チャネル)
16GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/8GBx2/2チャネル)
【+12,700円(+税) 】
32GB DDR4 SDRAM(PC4-21300/16GBx2/2チャネル)
【+34,000円(+税) 】
気に入らなかったらスルーするすればいいんじゃないの
10万の予算に合うものを提示しただけw
>>67 原因を確認した
スマホからリンクを飛ぶと価格.comのバリエーションが表示されなかった
69,980 円(+税)→ 59,980円(+税)の通常品の値下げだけが表示される仕様だった
色々とすまない
>>63 ありがとうございます、ではその構成を元に現在のDELLの環境にマザボやos諸々組み込んでいきたいと思います。ただ、心配事なのはstudio xps 9100 のマザボや電源ってATX対応でしたっけ…?調べる方法があればどなたかご教授いただきたいです。
>>69 XPS9100は、ATX互換のマザボと電源を使用してるけど
GPU用のPCI-Expressの高速スロットが、真ん中のスロットに来てるので、
通常のマザボのグラボ用スロットがCPU近くに取り付けるタイプだと、
奥行きが長いグラボはHDDの取り付け部に干渉する欠点がある
全体を新調するのを薦める
その世代だとpcieの相性問題起きそうだけどpascal積めるんかね...?
ゲーミングpc初買いなんだが
ガレリアxv買えば数年先まで最新ゲーム遊べる?
画質は最高設定に出来ないとして
>>74 3年かぁ
以外にモツなぁ
ありがと買う決心ついたわ
↑すまん誤投
>>70 返信ありがとうございます。
>>59です。私は今回のDELL の改造が実質的な初自作になるのですが、なにぶん私はしがない貧乏学生なため、削れるコストは削って行きたいというのが実情なんですよ。
というわけでケースを新しく買ったりUSBやSDポートなどを考えたりというのは避けたいのです。
それで、グラボの換装の件なのですが、リアパネルの出力端子等が出ているところの位置にpcieスロットが来るというのが基本的なATXマザボということでよろしいのでしょうか?
それともマザボによってpcieスロットの位置は微妙に違ったりするのでしょうか?
さらに、HDDの取り付け部に干渉するとおっしゃいましたが、
HDDの取り付け部の真下にそのまま吸気用のファンがあるので、
HDD取り付け部に干渉する=どこでもグラボが引っかかるということになりますが、
ケースの大きさが搭載予定のGTX1060に合わないということはXPS 9100で発生しうるのでしょうか?長文失礼しました。
>>78 マザボによって、PCI-Expressの位置が違うのですよ
通常のATXマザーボードは、グラボ用のスロットは一番上にきます
5DN3X A00のA00の位置に来ます
アッパーミドルからハイエンドのグラボの長さを見て下さい
HDDを取り付けるマウンタに干渉する長さが多いのですね
ATXのマザボのサイズが244mmの9.6インチなので、配線込みでHDDマウンタに干渉しないのはそれ未満
GTX1060 6GBのリファレンス(標準)なら、寸法9.823インチ
http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp/gtx-1060 短かくしたカスタムグラボは値上がりしますよ
現行のマザボなら、グラボは干渉しない位置に問題なく使えます
GTX1060なら標準のリファレンスだとアウトに近いです
>>79 >>59です。自宅のXPS9100で採寸したところ、左の金属カバー(スロットカバー?)からHDDシャドウベイまでは34cm、HDDを入れた状態でも27cmありました。
HDD搭載スロットは4つあるので、2つ未使用にすればGTX1060でも入るのではないでしょうか?
もしくは、pcieスロットが現在のものとほぼ同じ位置にあるlga1151 v2対応のマザボがあればいいんですが…
ドスパラのセール終わったと思ったら
今日もほぼ同じ値段でセールみたいのやってた
ギリギリまで悩んだのに悲しくなるわ
今だけというためには一度やめないといけないのだ
有利誤認
「残念でしたね」(6/16)・・・複数関係者談
http://www.gdm.or.jp/voices/2018/0616/266574 COMPUTEXで発表がなかったNVIDIAの新型GPU「GeForce GTX 1180/1170」。
複数メーカー関係者によると、Founder’s Editionの発売が7月、メーカーオリジナルモデルの発売が8月という当初の想定スケジュールはなくなったという。
どうやら早くとも9月以降の発売になりそう。
>>84 これマジ?
今1070使ってるけど1170か1180狙ってたのにまた遅くなるのか…
>>85 650なら今すぐにでも1050Tiとか1060買って幸せになるべきだと思うんだが
>>89 同じ *50 系 だが、 6シリーズと10シリーズの4世代で
そんなに変わるものか?
>>90 650と1050tiのベンチマークスコアは3倍くらい違うから体感出来るレベルじゃないかな。
gts450と1060だったらどれだけ違う?
i72600kだからマザボもgen3じゃなくて1世代前のPCI Expressスロットなんだが
コレでもSkyrimぐらいは普通にできる
>>93 そんなに違うのか
もはや異次元で想像できんな
たかが数万で人生棒に振りようがないんだからさっさと買って異次元を体感しろ
1080買おうと思ってるんだけど
同じ機種でもいろいろなメーカーあるんだね
どれを買えばいいの?
>>96 簡単に言うとやな
ひとつのチップをどれだけオーバークロックさせるか
そうすると発熱がどんどん増えるので
安く冷やすにはでかいファンを並べる
ヒートシンクを大きくすると値段は高いが小型化できる
だから注目すべきはチップのクロックとカードの長さ
もうモデル末期だから、何が安売りになるかわからないぞ
何cmなら入るかダンボールで工作して把握したほうがいい
儲けるのは厳しくなったとはいえマイニングで一定の需要があるし
安売りったってどうせ数百円とか千円のレベルな気がするけど
この板くらいしか更新されてないのか
PC起動中に爆風窓ガラスとともに落下+雨侵入でPCお釈迦になりまして
乾かしてから電源いれたらビデオカードとマザボがダメになったみたいで
今からポチるのですが予算的にGTX1060 6G か AMD580 8Gなんだけど
時流的にどっちがいいの?
予定では1060なんだけど
TURBOシリーズ GeForce GTX1060
MSI NVIDIA GeForce GTX1060 6GB
玄人志向 ビデオカード GEFORCE GTX 1060搭載 GF-GTX1060-E6GB/OC2/DF
なら どれがいい?
詳しい人たのみますわ
>>102 即サンクス
190(W)x475(D)x435(H)mm
>>101 値段なら玄人志向だけどそこは君の修理スキルの腕前次第
買う前にダンボール工作は必ずやれ
馬鹿みたいと思っても必ずやれ
1060の3Gか6Gか、あるいは1050ti 4G選ぶかで悩んでる
グラボのビデオメモリの量ってそんなに重要? 昔みたいにメインメモリ使ってくれないの?
古い環境でi7 2600k メモリはDDR2 16GBだからメインメモリは余ってる
フルHD環境で4k画質はいらないし、対人ゲーもあんまりやらんからフレームレート急落とか気にしない
もうすぐプライムデー
グラボが少しでも安く手に入るといいな
今出てる情報で900から1000並の急激な性能向上は1000から1100に望めないからなぁ
欲しいなら買いだと思うよ、1100間近とはいえ時期が悪いってほどでもない
最新型がでても1080を買って後悔することはないとツクモの店員が言ってたので買ってしまったがどうなのかな?
まあ59800円(限定3台)と破格だったから半分衝動買いだが。
>>113 破格ではないな。先月1080がネットで同価格前後で買えた
>>114 破格だろ?お前は一体いくらなら破格と思うんだ?
その金額はメーカーの販売奨励金がないと無理な金額なんだぞ。
新型出るとなったら1080はもっと安く買えるかもね。
Geforce系メーカー
ASUS ○
MSI ○
ZOTAC △
GIGABYTE ?
玄人志向 ><
OCモデル 手を出すべきではない
クロシコなんてアフターサービスが悪そうだから(多少はあるの?)、買おうかと
考えたことすら無いんだけど、実際のとこどうなの?
クロシコはamazonで買えばいい
amazonの保証対応は神
クロシコはサポートが買った店での対応になるってだけ
店独自の保証制度があれば確実に交換できるし、有名店ならサポート外になることはない
こういった対応は安い家電やサプライ品にもある
1080が59800円は最安値だと思うけど、負けず嫌いが最も安いところがあると言い張るがガキか。
クロシコのサポート云々の前に海外メーカーなんてあってないようなものだから同じだな。
電源とか安いし。
マイニング終わったら使われてたグラボが大量に余って市場でバーゲンセールやりそうだが、1080を3万で3年保証なら買うか?いや買わない?
絶対投げ売りするって!ブームに乗ってあんだけ買いまくって使いまくったんだから型落ちして性能に差が出たら90%オフみたいなsteam祭りやるって!!
俺を信じろ!!中秋の名月にはグラボのグラーボになってるから!あと2ヶ月待ってくれ頼む、俺の本能寺の変は神無月!
1080は殆ど値下がりしないと思うけどな。そもそも性能に劇的な差がないし。
900から1000でさえ大して値下がりしなかったからなぁ
それにマイニングで酷使された中古品は嫌だよ
>>123 これ工場が浸水した奴だっけ
もったいねー全部パーじゃん
>>123 俺は1万でもパスだな
売り逃げされるの確実だし
mx150が乗ったノートPCを使っているのですが性能比較サイトに4.0のFF14ベンチノートPC標準設定でスコア7000くらいって書いてあったのに自分のは同じ設定で2000もいきません
ドライバーの再インストールなど試したのですが改善しません
助けてください
>>130 cpu i7 8550u
メモリ 8G です
gpuzで見てみたらゲーム中だけcoreclockが130MHzくらいなんですが何か関係ありますか?
750とか前の世代のGPU搭載してるノートPCに外付けで新世代のグラボを取り付けた場合、動くのは外付けの方だけですか?
それとも両方が動いてくれるんでしょうか?
小中学生並みの知能だな
勉強代と思ってゲーミングデスク買って来い
>>131 電源の管理どうなってる?あとAC駆動?パフォーマンスの設定とドライバ確認してみてちょ
ゲーミングノートPCのグラボを見てたら同じGTX1050でも2GBと4GBって2種類るんですが4GBの方はGTX1050Tiって認識で良いのでしょうか?
4GBの方はTiを書いてるのと書いてないのが有ってややこしい
>>133 知識不足なのは認めるんですが実際にどうなんでしょ?
解ってるなら教えて欲しいんですが
>>136 お前の持ってる750搭載のノートパソコンの型番は?
メーカーも馬鹿じゃないから余剰在庫なんてそうそう起こらない
>>139 すんません、知識不足の上に説明力も不足してました
な前の世代のグラボを載せた場合のパソコンとして750と、勘違いして書いてました
今のに入ってるのは980Mだったかと
過去最安クラス!GeForce GTX 10シリーズの限定セールを19日から実施、アーク
GeForce GTX 1060 6GBは税込19,980円、GTX 1080は税込53,800円
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1133585.html gtx1060 6GBをSLIしたら1080の性能にせまれる?
※電気代無視で
PCの電気代なんてエアコンに比べれば微々たるもんじゃね?
8畳間タイプのエアコンで大雑把、1時間600〜800Wくらい?
>>150 時間/10円くらい
古いエアコンだと30円程度
マイニングに使ってるグラボってSLI接続してないの?
1060の6GBを12台使ってるマイニング用PCってのがヤフオクで出てたんだけど
2台を束ねて1台の性能の1.2〜1.4倍にしかならないSLI接続なんてしたら
生産性下がるから誰もやらないんじゃね
マイニングは画面に描画するわけじゃないんだからSLIにする必要ないし、1060はSLIできない
BOTのショップって新型GTXが出たらそれを搭載したモデルもすぐにでるものでしょうか
GT1030をSLI接続にしたら1050Tiとか1060の3GBに迫れる?
モニターを将来を見据えて新調する場合、今後ビデオカードにはHDMI端子とdisplayport端子になり、
DVI端子はなくなってしまう不安がありますね
わいphilipsの21型フルHDのモニター。次買うときは4k対応31.5型くらいにしてようつべの高画質な動画見るんや。机に向かって作業するのはノートに任せる。
もちろんVRのことも考えとる。買い時はいつやろかなぁ。テレビは多分もう買わない
これって安いのかな
半年使用してるみたい
23000円
詐欺られた場合ちゃんと取り返せるかシミュレーションしてからにしろ
なるほど
てか、1100番台出たら普通にこれくらいになったりしないかな
Max-Qデザインの必要性が分からん
名前変えただけで昔のM付きと変わらなくない?
中古のボードなんてヤメとけ。
今日は動いてても、明日はどうなるか分からん。
事実上、ジャンクと同じだ。
二十日にNVIDIAがサプライズ発表するって言うから今は動くな 時期が悪い
1030なんてゴミ適当に買う馬鹿まだいたんだな
大人しく1160と1150でも待ってろ
調べてたら今月末とか出てくるけどもうなにも参考にならんな
またマイニングで値上がりするんやろか
ビットコイン再上昇、日本のブームはすっかり下火だけど何が起こっている?
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15119530/ 日本でやってるやつと今更はじめようとするやつは池沼
中国みたいに電気代が安い国ならぼろ儲け
ソーラーパネル取り付けて売電しながらマイニング
…ごめん、言ってみただけ
今年は酷暑だったからね。ソーラーパネル付けてた人は結構太陽から恩恵を受けたはずだ。少し羨ましい
ビットコインは今見たところでは、かなり下げている。多分、終わった
エコキュートの熱交換機をサーバールームに設置すると良い
常に冷却だけするから、温度センサーで自動で動く冷却専用エアコンを併用するとサーバー設備費が浮く
さすがに1X50以下のボードは意味がない、と言わざるを得ない。
そういう自分は、未だに古いマシンに210を付けているが。
画面が映らなくなったGTX970をオーブンレンジでのリフローしたらしばらく動いたのよ。
でも1か月くらいしたらまた映らなくなったので、もう一回オーブンレンジに入れて焼いてみたんだけど、樹脂のキャップを外すの忘れてた。
なにやってんだ、オレ…
わりと最近まで、GeforceFX5700を使っていた。XPで。
さらに、GeforceMX400も。
BTOで組もうとしてるんですが、玄人志向のグラボかPalitのグラボで悩んでます。どっちがいいとかあるのでしょうか?一応MSIも考えてるのですがちょっと金銭的問題がありまして…
玄人志向でも良いか聞くこと事態が購入条件満たしてないような
自分で判断出来ない人は玄人志向とか選んだら駄目だってはっきりわかんだね
玄人志向がグラボ作ってるわけじゃないから
玄人志向が海外の実績のある他メーカー品にクロシコのシール貼ってるだけだからいんじゃね?
Palitも昔は他のメーカーより必ず消費電力高くて電気食いだったけど、今はもうグラボ自体の消費電力下がりまくって誤差になったからどうでもいいよ
好きなの買うといい
どっちも製品自体はいたって普通だが、サポのお世話にならないといけないような事態になると…
ドスパラ限定のPalitはサポート糞だな
クロシコはamazonで買って自分で付ければいい、amazonのサポートは世界最高峰
クロシコ品買う時にamazon使うのは自作板の常識
>>191 BTOでクロシコならサポートはクロシコじゃなくBTOのメーカーだから
問題はない。パーツで購入なら敷居は高いけどね。
玄人思考でも何も問題なし。
特に電源は優秀で安い。
どうせサポートなんて英語か中国語が喋れないと無理だしどこ買っても同じ
逆説的に言えば玄人思考は日本メーカーなのでそういう面では楽。
>>194 新しいPCをmini itxで極小ケース使う&ゲームが主目的では無いのでグラボは使わずにこれを付ける予定にしてる
RTX2080tiのプレゼンやってる
ゲームコムで
RTXとGTXをFLOPSで比較した表が出回ってない時点でお察しな予感
旧型のゲームでどこまで性能アップしたのかがなぁ
>>211 SLIは最上位機種のみ、なおその際は追加料金を…
酷い商売だ
1080tiのSLIを買おうと思ったけど2080tiまで待つか
Dell G3 15プレミアム GTX1050でSSD128GB + HDD1TB購入したいのですが、
ファイルを HDDに入れて4K動画60Hz再生してもカクつくことはないでしょうか?ゲームはする予定ないです。
他に4K再生できる安いノートあればご教授下さい。
>>214 4Kの動画再生だけなら、下位のPCでも動画再生支援があるから余裕ですよ?
New Inspiron 15 3000プレミアム フルHD (8GBメモリ搭載)
https://ark.intel.com/ja/products/95443/Intel-Core-i5-7200U-Processor-3M-Cache-up-to-3_10-GHz どっちにしろ、画面が4KでなくFHDなら以外とパワーだけで描画可能な事も多いです
>>215 214です。すみません55インチ程の4Kテレビにも出力させたいのですがInspironでも大丈夫でしょうか?
SSDなくても良いですか?
>>216 SSDは無関係ですよ
HDDよりも遅いBlu-rayで4Kは再生できるし、HDDより遅いSDカードにビデオカメラは録画してますよね?
YouTubeやAmazonの4Kの速度もありますが、普通は50Mbps(7MB/s)あれば足ります
4K TVへって、それは先に必要な情報です
ですが、GeForce GTX1050と言うかGeForce全体のHDMI2.0は、「HDMI2.0b」と言う規格です
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/products/10series/geforce-gtx-1050/ HDMI2.0bでは、4K60pで通信可能ですがカラーは4:2:0の8bit(1677万色24bit)です
TVで良くあるの10bitの10億色に出力できません
なので、GeForceGTX1050のHDMI2.0bは、下位のPCのHDMI1.4bと同じです
テレビに依りますが、HDMIの規格を調べるのをおすすめします
10億色の良いTVで、4K60p HDR対応ならHDMI2.0a対応のものか、
DisplayportをHDMIにアクティブ変換する方が安全です
1100番代じゃなかったのか
型落ちの値下げはよ〜
http://www.frontier-direct.jp/direct/g/g100282/?adid=cr&pr=NS&md=kakaku&mn=g000 Mini Display Port(mini DP)接続時:3840 x 2160 ドット / 60Hz(最大)
Intel HD610だから、4Kの出力も再生支援もある
RAMを8GBにして選んでるけど、4GBでも動画再生だけなら余裕
何をどこまで快適に使うかだけど、安価にしたいならDP付のが早い
たぶん、ノパソでも五万前後でDP接続なら結構見つかるもんですぞ
>>217 214です。すみませんHDMI2.0だから大丈夫と安易に考えていました。勉強になります。
出力する4Kテレビ三菱LCD-58LS1のHDMI規格ですがHDR対応かは不明ですが、
3840x2160p60Hz時 444(24bit)、 422(36bit)、420(24bit, 30bit, 36bit)とありました。
より綺麗な映像出力をする為また将来高性能な4Kテレビの買い換えを加味すると
219さんのように同じGeForceでもHDMI出力よりDisplayport出力→HDMI変換するノートの方が無難だと
いう考えでいいでしょうか?
>>220 LCD-58LS3
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/product/lcd-58ls3/spec.html 124/128度CSによる4K放送の受信機能、BS・110度CSによる4K・8K放送の受信機能は搭載されていません。4K放送を受信するには別にチューナーが必要です。また本機では4K放送の録画は出来ません。
4K/8Kの放送用チューナが無いので、確かに買い換えは直ぐ来そうですね
444 30pHDRか422 60pHDRに対応ですので、HDRは接続の状況次第かと
映像ソース次第だけど、60fpsの444なら8bitの1677万色フルカラーまで対応
有る意味で無難な構成です
高性能な4Kの前に、高性能な8Kが先に来てしまいます
今も8K TVが出回り始めてるし
7680x4320@60Hz DP1.4を、GeForce GTX1050は対応してるから
GeForceベースでDisplayportが将来性が高い
IntelのはDP1.2で4K60pまでで、格安ノートのAtomベースだった、PentiumN5000もDPなら4K対応可能
4K/HDRのBDプレイヤーでも、2万円で売ってるレベルの安い技術なので
安くしようと思えばそれだけ下げられます
何年使うか、予算は幾らまでか、用途は何かでだいぶ変わりますが
TVの構成が微妙なので、直ぐ買い換えになるでしょう
2016年に発売していた同期のPanasonic/SHARP/Sony/LGの4K TVは、
内部のアプリで4K YouTube/4K AmazonPrimeビデオなど、
ネット配信で色々と4K対応していました
三菱のコレはちょっと外れ機種な予感です
画面だけ4K!な感じですね
詳細な説明ありがとうございます。GeForceでDisplayportの出力できるものを探してみます
もし HDDの容量が足りなくなったら外付ポータブル HDDをPCに繋げてそこから4K動画の再生は可能でしょうか?
それとも外付SSDでないとダメですかね?質問ばかりですみません
>>223 何の4K動画を見たいんですか?
SSDにこだわる理由が意味不明です
>>224 4Kカメラで撮影した動画が主です
何においてもSSDが速くて有利なのかなという先入観からです勉強不足ですみません
>>227 HDDよりも遅いSDカードで余裕なのに、何故にSSDを必要とするのか解りません
GoProなど4K60pに必要な読み書きの速度は30MB/s
240Mbps有れば足りるので、USB2.0ですら余裕ですよ
>>228 ありがとうございます理解できました 本当に勉強不足でした
もやもやが晴れて心置きなく買えそうです
HD Graphics 2000内蔵のPCを使っていますが、NVIDIA Quadro 600を追加しようと思います。
性能はNVIDIA Quadro 600のほうが高いのでしょうか?
初心者で申し訳ございません
>>230 何をする目的で買い換えたいか解らないから何とも言えない
性能は高いけど、得意不得意な内容に寄る
と言うより、グラボの出力が8Kに成り始めてる時代に、
4Kの出力すら出来ないQuadroなんてうのは意味がない
何よりも、最新のCPUに付属するGPUなら一万円のCPUでもQuadro 600の倍性能は出せる
Quadro 600にするぐらいなら、パソコンごと最新のに買い換えた方がマシ
>>230 Quadro 600はGT 730と中身は同じで3DCAD専用と考えてください
新規に買うなら730かそれ以上のもの買ったほうがいいですよ
ただで貰えるなら遊んでみればいいよ
性能はHD2000よりはもちろん上だよ
CAD専用というわけでもないけどね。QuadroはOpenGLでのパフォーマンスに
パラメーターを最適化したGeforce
OpenGLを使うアプリはベースとなるGeForceより速くDirectXは遅い(それでもHD2000よりは全然速い)
昔からあるJavaのMinecraftはOpenGLを使うから効果があるんじゃないかな
これから出るグラボにはDVI端子は廃止の方向ですかね・・・
>>235 ローエンドな製品ならこれからも付くだろうし、無きゃ無いでHDMI→DVI変換したらええんでないの。
グラボの冷却でファン以外に何か対策してる人は居るのかな?グリス塗ったりとか
PC内部の温度を下げるために、FANの風量を増やして、室内はエアコンが一番効率がいい
RYZEN2がもう製造始まったらしい。
今製造したら来年の年始くらいには買えるのか?
ryzenは宣伝用の上げ底提灯ベンチだけ良くて実際は乙性能な上にバグが多く安定性もない
少し前ろくに調べず買っちゃった層は良い人柱になってくれて感謝はしてる
https://www.cpubenchmark.net/market_share.html そらまあシェア100%を二人で分けてる訳でそのまんま対照だからな
AMDが沢山売れればINTELのマーケットシェアが下がる
INTELが沢山売れればAMDのマーケットシェアが下がる
どちらかが50%のシェアが取れてたらもう片方も50%ラインの真ん中に収まる
すぐに必要ではないので、半年くらいして値が落ちたら買おうと思ってたんですけどマイニングの影響で逆に値が上がったりすると思いますか?
米尼からの購入検討です
ASUSとSAPPHIREのRX570が19999円と19417円になってるぞ
なにかあったの?
MHWとかPUBGしようと思ってコスパがいいって言われてるgtx1050tiかゲーム楽しむなら1060って感じなのかなっておもうんですけど1万ぐらい差があってなかなか決心つきません!
1万だす価値が1060にはありますか?
>>250 ある。50tiと60ではだいぶ性能差がある。
>>250 あぁ、1060はVRAM6GBの方を強くお勧めします。
性能はそこそこでいいから電気代を安くしたいとか補助電源無しで乗せたいなら1050ti
単に性能が欲しいなら1060ぐらいに考えておけばいい
FPSやるなら1060一択じゃね 1050だと相当設定下げなきゃダメでしょ
高画質でやりたいのなら60
少し落としても良いなら50ti
>>251-255 ありがとうございます。
メルカリで2万で中古の1060の6gあったので購入しました
仮想通過を掘り出すマイニングで酷使した後のゴミ性能化した劣化品の可能性があるのがなぁ
メルカリで中古グラボ買うとかヤバすぎw
詐欺られないといいな
やっぱそう思いますか、、、
2万だったんでつい手が出てしまいました
ヤフオクで状態良さそうな1070が2台写った画像が有って即決4万ってのに興味引かれたけど
文面読んだら1台の値段として、だった
大丈夫かもしれんから
…まあ、まだ中古ショップで買った方が安心かもしんないけど
メルカリは訳ありパーツを処分する所だよ
ジャンクがまともに動作すると勘違いしてる馬鹿には良い薬だ
Steamのビデオカードシェア調査で、GeForce GTX 1060 がトップですが、これはやはりコスパでしょうか
かくいう拙者もGTX 1060 ですが、やはりゲームする人にとっては価格と性能のバランスでグラボを選んでいると
>>268 FHDで遊ぶ分には丁度いい性能と値段だからだよ。
1030と1050の間を埋める製品があれば良いのにね。
>>268 GTX1060 6GBのFullスペック高いなぁ〜
あっ、GTX1060 3GBの方はすごくやすい!こっち買おう
と地雷製品がGTX1060には混ぜられてるので、その劣化製品が情報弱者に売れた分が延びてます
GTX1060 6GB > GTX970≒RX580 > GTX1060 3GB
最低fpsが60を越えると、VRAM使用量は4GBを越える物が多いのでGTX1060 3GBはいろんな意味で使い勝手が悪いです
ウィッチャー3とかYoutubeで1050ti〜1080あたりのゲームプレイそれぞれ見ても差がよくわからん
>>274 画質が低いと、GTX1050Tiは55fps出るからFHDで60fpsの動画でカクカクするわけもなく
高画質だと35fps、最高画質だと25fpsでGTX1050Tiはもうカクカク映像になる
低画質で良いなら、PS4/X-boxのコンシューマーの方が快適になるぞ
わざわざPCでやるのに意味がないな
結局1080と2070は同等程度になるのか?
レイトレとやらはよくわかんね
10年以上ぶりにパソコン自作するんだけど、グラボ何買えばええかな?
コスパ重視で最新ゲームが超高画質でなくともそれなりにぬるぬる動けばいいと思ってる
>>277 モニタの解像度と予算次第。FHDならgtx1060買っとけば大体ok。
>>277 「しばらくGTX 1080 Tiの天下かも」 GeForce RTX 2080 Tiと2080の予約スタート (1/4)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1809/03/news072.html 発売予定は9月20日〜21日とされている。
アメリカの新学期シーズンにして、上半期決算のこの時期に新型が発売するから
GPU価格が不安定だし、直ぐに下落しかねないから
「コスパは棄てて、絶対に必要な性能を求める」にしないと後で後悔する可能性がある
下手すると年末を待たずに買ったGPUと同等品が半額とかになる
GeForce GTX1060 6GBかRadeon RX580の三万前後が、VRなどにも対応してるし現時点ではコスパが良いので
悩むならその二つのどちらかがお勧め
>>277 1060(6GB)かもうちょい出せるなら1070かな
>>278 >>279 >>280 ありがとうございます。
だいたい肌感掴めました!
gv-n1060ixoc-3gdを15000円で買わないかと言われたがどうなんだ?
>>282 中古で保証無しで知人価格なら妥当な範囲
マイニングとか仮想通過をやってた奴ならゴミの可能性が有るから12000円にしてGT1030を買ったつもりにする方が無難
小型PCに安価でそこそこのを納める目的でなければ、わざわざ買うほどの物ではない
>>283,284
なるほど!
ゲームでしか使ってなくて、マイニングはしてないってのを念押しされたのは、そういう理由もあったんかな
ありがとう、参考になった!
ゲーム用途だと1060 3GBじゃなくて1060 6GB以上が欲しくなる人は多いからな
3GBで失敗したから知人に押し付けて新しいの買おうっていう魂胆だろ
んなことたない
1060の3Gからの買い替えなら6Gなんて選ばず1070とか1080になる
https://www.pc-koubou.jp/pc/ff14bench.php 値段も随分下がってきたのでASUSのGTX1080を購入予定です。
ROG STRIXかTURBOの違いは見た目以外に何があるのでしょうか?
当時拡張性のためにどうせならi7にした方がいいって言われてi7 860買ったんだけど今まで何も拡張する事なく問題なくストレスなくサクサク使えているんだが
もちろん今も問題ない
で、拡張性のためっていうのは実際には数年経つとソケットとかの規格が変わるから意味ないね?
この型でなんとか1050tiはつくけどそれ以上は認識されない可能性あるんだね?
ってなるとやはりグラボは15000円まででその都度買い替えがベストだね?
パソコンを買う時は言うほど拡張性は気にせずまあ今なら5万円-8万円のを買えばいいんだね
どうせ規格変わってマザーごと交換になるんだしな
ふざけるな
10年元気に動いてるんだから良い買い物したじゃないの。
何がふざけるななのかわからん
一般的にPCの寿命が何年って言われてるのか知らんのか
俺のGTX 1060 6GB は80度まで上がってファンも60%くらいで回るが、それ以上上がらないのが救い
1050tiなんて新型望まずに
9年前の粗大ゴミみたいなCPUには
同じく9年前の粗大ゴミみたいなGPUでもつけとけよ
おまえ自身粗大ゴミみたいな人間なんだしな
>>292 当時のBIOSはUEFIに移行し始めてる
Intel純正マザーボートはUEFIだよ
認識されないとか、おまえは騙されてるか
余程ゴミなマザボを当時に買わされたんやない?
15000円のグラボってコスパ悪いぞ
コスパが良いミドルの60番台は、安定した価格は2~3万円だ
i7-860ならGTX260やHD4850がコスパ良かったけど記憶に無い?
後2年待ってi7-2600でも買えば
いまでもi3-8100やryzen1700程度の性能として現役で使えたのに
買って十年もたってから拡張とか言われてもなw
乞食の発想にはついて行けんわ
やっぱお前ら他人をけなす事しか出来ないんだよな
何も学ばないで無駄に歳を重ねただけな
田舎者に多い
高級品は人を選ぶからね
パソコンなんて甘いほうだわ
コスパだの損得だの耐用だの気にするなら、ゲーミングノートを4年毎に売り買いすればええのにな
ゲームノートは馬鹿しか買わない
買うべきは修理も拡張も容易なゲームデスク
>>307 馬鹿ですんません…
今、ミニPC自作の為に構成検討中です
>>308 Intel NUCが一番小さくてゲーミング向けだぞ
Kaby Lake+Radeonで本格的にゲームを楽しめる高性能NUC「Hades Canyon」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1126359.html ゲーム利用が主目的では無いので
ある程度動くなら4K画質じゃなくても良いってレベルの
それは売れ残りのintelCPUに売れ残りのradeonGPUつけた抱き合わせ商法だからいらない
普通に新型ntelに新型ゲフォ乗せるのが正解
>>275 世の中には別にHDでなくともいい人も多いよ
自分なんか疲れるから17インチのモニタしか使ってないしそうなると最高画質でもいける
ちな1050tiの性能は大体960+5fps
予算8万程度でグラボ購入予定なのですが、GTX1080を買うよりRTX2070の発売を待つべきでしょうか?
今八万あるなら20xxのどれにするか悩むべきやろ。
1060の6g買うか悩んでるけど2050の詳細きてからの方がいいの?
>>320 いつになるかさっぱりわからんからさっさと1060買った方がいい。
一番安い頃が2万6000くらいだったGTX1060の6GBだけどそろそろ待つの馬鹿らしいから3万切ったら即売れると思う
1060とpentiumG3320?クラスで4k見られますか
radeon HD5670では無理でした。
>>323 5670には4kの支援が無い
現行石のiGPUには支援あるんで
4K見るだけならdGPU要らない。
モニターを4画面にしたいのですがクアドロのp620やp2000なら
大丈夫ですか?
GeForceで4画面出力が出来るグラボが選択できないBTOばかり
なのでクアドロにしようと思っています。
>>325 メニュに無いからできないのではなくてニーズがないから載せてないだけ
相談すれば最悪でもパーツの追加購入と組み込み(たぶん有料もしかしたら無料)で対応できるはず
そのためのbtoであり、相談間口のはず
2080とtiは魅力ないな2060か2050に期待
2080に比べたら
ゴミみたいな性能の1080Tiを
8万とか出して買った池沼いますか?w
満を持して 2080を買うわ
1050Tiみたいなゴミでがまんしてたかいあったわwww
いいなあ1050ti欲しいなあと思ってる人もいるんですよ
>いいなあ1050ti欲しいなあと思ってる人もいる
はぁ?w
中古なら1万台だろ?
ちゃうのか?
てか
VRやるのに 1050ti はギリやん・・・・・
製品もユーザーニーズも細分化してんだからまあ
1050tiはコスパいいよ
エントリークラスで充分な人もいればハイエンドでも満足できない人もいるさ
1050ti程度のゲーミングノートをサブに欲しいけど時期が悪い
450GTSでずっと我慢してる
1060でどうなるのかワックワクだわ
高校生でも二日間バイトすれば買えるものを買えんってのはよく分からん
正論言ってる僕カッコイイと思ってるうちはモテないぜ
どのゲームをするのか書いてないとアドバイスのしようがないけどスチームに推奨グラボ書いてあるよね
2060がTDP100W以下で2050が50〜60Wなら神グラボになるかもしれない
7nmのRADEONがそれを超えてきたらって考えると今一番熱いよね
Ryzenで勢いのあるAMDとNVIDIA
ryzenはクソだし
radeはバグだらけ
VRやらんし
既に手持ちあるからなー電気代の為に新型gefoに買い換えるかといわれても
ゲームずっとやってる訳じゃないからそこまで食わないし
今のRyzenに勢いなんかねーよw
天井見えちゃってるからな
7nmだってどうなのかまだ何も分からんし
【震災を容認、原爆脳】 安部「小型核なら合憲」 ロシア「偽装実験は容易」 読売「原爆で人工地震」
http://2chb.net/r/liveplus/1537583222/l50 べつにグラボ高騰の尾を引いているいま物色することもないな まあゲームしないんだけどね
やりたいゲーム沢山あるしと1070を買ったら、もっと下でも十分なのしかやらなくなってるという
そんな最新のゲームばかりを次から次へとやり漁るわけじゃないし、最高画質じゃなきゃやだなんて
思ったこともないから、手頃なx60番台を2年おき位に買い替えてるだけで不満はないわ
1070とか1080買おうかまようー
ちょびっとやすくなってるよね
6-7万円だからわるくはないきがする
いまの最新ゲームでも充分につかえるし2年ぐらいはまだまだ現役だとおもう
4K8Kが急速に普及してきたらそんなに持たないと思う
まあ普通に考えてゲーム目的なら1060で十分だな
深層学習とかやる人じゃないと差額分は確実にペイできない
もしMMDerがいるならいいやつ買っといた方がいいぞと言っておく
俺は1060にしたんだがエフェクト色々使うとなると精々5人くらいしか踊らせられない
MMDなら物理演算を入れたときにCPUのシングルコア性能が大事になる
AMDとかノートパソコンを使うとすぐカクカクになりやすい
480なぁ、ツクモがネット特価で580を26980円とかあるしそれでいいや
実店舗特価だともうちょい安かったけど通販だとこれが限界かねぇ
ツクモ祭りで定期的に入荷してるけど、即売れていく感じ、今も完売だし
時間軸を二倍の補完30fpsでAVI出力して、
エンコードの時に補完60fpsで出力すると欠落が無くなるとか言う基本技使えば
ノートでも物理演算は十分な動画は作れるけどね
どちらかというとGPUのVRAMの方が作成では影響がデカいわ
こちらであっているのかわからないですが、質問させてください。
長文失礼します。
使用ビデオカードはELSAのGEFORCE GTX970です。
8月末くらいに、ドライバの更新があったので、更新したらソフトの一部が動かなくなりました。
エラーメッセージとしては「Direct3Dの初期化に失敗しました」「DirectXデバイスの作成に失敗しました」などです。
以下、トライしてみた対策。
@Dxdiagの調査:メモ「問題は見つかりませんでした」
Aビデオドライバのバージョン戻し→エラーメッセージが出たまま
B押し入れで寝てたZOTACのGeforec660への載せ替え
→一部のソフトは動くが、PMXエディタ(32bit版)
「direct3Dの初期化に失敗しました。
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません」
こんな症例になったことある方いらっしゃいますか?
>>363 VisualC++ランタイムの更新と再インストールなんて如何でしょうか
>>363 最新の411.63→399.24の一つ前のベータ版のドライバでエラーを吐き出した事が
あったので、それを使ってるのかもしれないかも? 多分時期的にその辺りだった
はずです
ドライバをアンインストールしてから、411.63をクリーン・インストールしてみた
らどうでしょう
グラボのファンコントロール自動設定にしてるんだけど、停止状態〜低回転の間カッカッカッて音がするんだよね。高回転になると普通の風切り音だけになるんだけど。これって何か対策できるかなぁ?
ご回答ありがとうございます。
>>363 古いバージョンだと一部は動いたので、最終手段として検討中です。
>>365 ありがとうございます。時間を見つけてやってみます。
>>366 ありがとうございます。ドライバをアンインストールしてやってみたのですが、ダメでした。
私としては、DirectXが怪しいような気がするのですが、
調べてもDirectXを再インストールする方法がないようです。
何か方法はありませんか?
MSI GeForce GTX 1050 2G OC グラフィックスボード VD6204
(ロープロファイル2スロット?)
を
Lenovo H530s mem16GB cpu corei3 (スリムPC win 8.1)
インテル H81 Express チップセット
用に買う予定なんですが、
PCのスロットは二つ空いてるんで
上 空き PCI Express x16
下 空き PCI Express x1
下のスロットの表側まで使い込んで収まりそうですが、
中のほうにスペースがあるかどうかは実際に調べるとして、
これ、取り付け可能ということでしょうか?
ちなみになんでほとんどのグラフィックカードが2段使いなんでしょう?
設置上の強度? それとも飛び出した部品の下段への干渉があるから?
冷やすためにファンを回すことになるんだが
大きいヒートシンクを設置して大口径で厚さのあるファンを回転数少なく回すことで静かで冷えるようになる
大きいヒートシンクで1スロット分、ファンで1スロット分って考えとけば大体あってる
というか届いて現物見ればすぐ納得できるから注文するよろし
というか
MSI GeForce GTX 1050 2G OC グラフィックスボード VD6204 でぐぐったらこれ
どうみてもフルハイトに見えるんだけど
何をどう見てスリムにつくと思ったの???????
>>373 見ていただいてありがとうございます。
すみません。単純に間違えました。これ、フルですね。
で、GF-GTX1050Ti-4GB/OC/LP という玄人志向のロープロファイルカード発見しましたが、
そこのQ&Aに、スリムPCで2スロットしかあいてないと、
うまく入らないことが多いと……悲観的な見解がありました。
上と奥、あいてるか裏ブタあけてみます。それしかないですね。
Lenovo H530sでグーグルで画像検索すれば中身の写真すぐ出てくるから
自分であけんでもすぐ見れるわよ
下のスロット位置に冷却kファンがはみだしているのですね。
PCの内部画像見つけました。
いけそうな感じです。
挿すだけならイケると思うけどね。グラボのファンと電源カバーの空間が狭すぎる気もするけど動かしてみないとわかんね。
皆様ここまでありがとうございました。
PC内の寸法採寸の上購入する予定ですが、
運が悪ければ電源カバーが近すぎて冷えずに、
加熱して、PCごと昇天かもしれませんね。
また後日、報告に参ります。
ケースによっては左奥のスロットカバーの爪挿しにくいのあるよな
クーラー部分が約1.5スロット厚のやつ選べばまぁ大丈夫かな、まるまる2スロット厚あるやつだと吸気で音鳴りするだろうね
最低ミドルタワーに変えるのが手っ取り早いけどね
グラボやcpuファンの選択肢も2個のケースクーラーの冷却効果も段違いだから
先日BTO PCのグラボ交換してて思ったんですけど、大型のグラボ搭載しようと思ったらフルタワーPCケースじゃないと入らないんですかね?
ミドルでも「イケるやつはイケる」って感じですか?
>>383 結局はATXが汎用性高いって気づくんだよな
ただ、ワンルームにこれ置くと馬鹿でかいけど
ミニタワーも似たようなスペースとるしでかいのは正義だわ
どんなグラボも気にせず排熱も楽だし
増設も配線も楽だし10年以上使い回せる
マイクロタワーやキューブでも奥行長いのあるしケースバイケース
MXでも1060ぐらいまで使えるのになんで1050すら入らんようなスリムを買うかね
買うのはいいけどなんでスリムに入れようとするのかね脳味噌入ってないのかな
ゲームするなら、ミドルタワーかATXでもイケるミニタワーか
事務用に買ったPCだけどゲームも遊びたくなってきた、なんて事もあるでしょ。それでロープロの50ti買うのも良くある話。
ちょっと教えてほしいのですが
i7 2700KにGTX570の古いPCなのですが動画キャプチャーや動画再生がメインで使用しています。
例えばグラボを1050に変えたらキャプチャーした動画はよりキレイになるものなのでしょうか?
動画キャプチャーって何の話かさっぱりわからんが
ゲームの録画の話なの?
もっと具体的に書きなよ
このゲームをこの設定、キャプチャソフトはこの設定で使用していて、CPUGPUの温度はこれくらい、FPSはこのくらい
とかさ
ならない
動画を綺麗に写す機能はAMDのビデオカードのみ
直接は関係ない、コーデックが同じなら同じ
決まった演算を行うだけなので時間かければ問題なし
570と1050だとそれほど能力に差もないので、パソコンが静かに若干速くなるくらいかな
操作を行うソフトやコーデックが対応していればそれでよし
動画は変わらないんですね
グラボよりモニターにお金をかけるようにします
ありがとうございます
>>396 ゲームのプレイ動画のキャプチャーなら
nVidiaならShadowPlayで録画すると捗るけど
何をどう録画したいのか解らんから何とも言えないなぁ
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/geforce-experience/shadowplay/ >>392のとんちんかんなレスはスルーですね?そうですね?
電気ドカ食いのハイパワーカードばかり作らないで、消費電力15ワットぐらいの
エコなカードも作って欲しい。
1050tiはゲーム中も大体30〜50wで収まるらしいよ、動画がある
1060も似たような感じじゃない
40インチの液晶テレビをモニターに使ってる人おる?
>>401 40インチのREGZAをモニタとして使ってるが
>>401 4KかFullHDかの解像度の違いと
8bit/10bitの色数で、1677万色か10億色のどちらかに対応してるかが書かれてるが
一言でテレビと言ってもテレビ側の品質で出来る出来ないが変わるぞ
>>402 ゲームモード有る無しで大きくかわる?
>>403 1060の6gでゲームしてるけどおすすめとかあります?
グラボはクルマの走行距離みたいに今までかけてきた負荷の総和が残る機能がありゃいいのに
と思うけどそんな中古パーツ市場が潤いそうな機能をメーカーがつけるわけがなかった
>>404 ゲームのお勧め?
GPUのお勧め?
映し出すTVのお勧め?
言葉足らずで何を求めてるか解らないぞ
映し出すモニタに決まってるでしょ、この白痴が…
ちょっと言葉尻をとらえて天狗になるなよこの日本社会の窓際族キモオタ
金ならいくらでも払えるからさっさと教えろ
>>407 逆ギレ乙
BS 4K放送まで対応させたいなら、
もう殆ど選択しないのに質問してるのにビックリだ
金いくらでも出せるなら8k120hzとか8kで好きなの探せば解決
2080tiでnvlink使えば8k60fpsで最新ゲームも出来そう(出来るとは言ってない)
グラボって1050から1070に買い替えたときにはそのまま交換するだけでいいの?
ドライバーを削除とかどうなの?
ぐぐったら削除しなくてもいいっていうひともいるみたいだけど
1 1050を外す
2 PCのケーブルを全て抜いて放電
3 1070をつける
4 PCを立ち上げる
5 nVIDIAのサイトからドライバーをダウンロードインストートール時にカスタムインストールにすれば前のドライバは削除してくれる
>>412 くわしくありがとうございます
たすかりました
>>413 すまん>2 PCのケーブルを全て抜いて放電
グラボを外す前に放電が正解ですわ
>>411 パッケージは一緒なので、個別にドライバファイルを取り出して使うような一般的でない運用でもない限り、その場合だとドライバ云々は気にしなくてよい
古いドライバ使ってるならこの機に一旦DDU等で削除してドライバアップデートというのはむしろOK、ゲーム個別の最適化とかも進んでる場合があるので
注意するのは「ちゃんと電源を落とす」ということ
高速スタートアップのなんちゃって電源オフではなくちゃんと電源落としてから換装すること
>>404 常にゲームモードで使ってるからわかんね
いまかわないけどいまかうなら1050一択だな ボクはね
いやお金いくらでも出せるなら金出してもっと良い会社作らせてそこでもっと良いもの作って自分だけのオリジナルでもいい
凄いな
ビルゲイツみたいだね
イメージで言ってるだけだけど
ボクの夢は空を飛んで自由によその国へ行き来する事です!
>>418 1050tiで最新ゲームも最低設定なら60fps出せるしな
多分
30002円とか3万の土俵際で粘る気かよ1060ちゃん
ここ1ヶ月の下げ幅がヤバイな
ちなみにアマゾンの最安値は去年の9月後半で27kくらいだった
25kあたりまで下がるわこれは
>>427 余裕でいける
ゲーム内でインテルのHD4600だっけか?でも余裕で動くって言ってる
ゲームクライアントをSSDにインストールしないといいグラボ積んでもカクつくよこのゲームは
>>425 このグラフ何?こんなの何処にあるんでしょうか?
ところで今なら箱付きRX470中古がお買い得のように思う
1060にわずか及ばないが970同等の性能でtdp120w、1マン3千ならありだ
1050tiでOCかけたのが結構お気に入りだから買わんけど
グラボの中古はやだよ
2080tiって1080tiからそこまで進化してねえなこれ
最高性能のグラボでエロゲーやったら童貞卒業したことになりますか
童貞が気になるなら3万円握りしめて行って来いよ。すっきりするぞw
今1050tiなんだけど1060にしようか迷ってる…
やっぱり結構変わる感じ?
教えてパトラッシュ!
それなら1070にしとけ
VRの快適度が変わってくる
>>437 両方持ってるけど今やってるゲームが不満とか
明確に買い替えが必要じゃない限りそのまま様子見でいいと思いますよ
上の人も言ってるけどそこから買い換えるならもうハイエンドにしたほうがいい
同世代で1つ上のグレードのやつにするとか金の無駄だわな
ゲームしたくて1050ti買ったけど今は物足りなくて1070tiに替えたいところ
2070出たら5万以下にならんかな
437の者だけど、電源が450なんだよね…
1060くらいが無難かなと思って、うーん様子見するかな
GeForce GTX 2000シリーズの下位モデルにDVI端子はつけるだろうか
モニタがDVI端子しかないので結構影響あります
安くなってきたしさっさと買って数年グラボの値段を見ないモードにそろそろ入るか
でもまだまだ下がるよなあこれ
アイドル状態でグラボのGPU使用率が一分おきに100と0を行き来するのだけど
どなたかこの症状に心当たりはないですか...
ちなみにグラボの掃除、ドライバの更新なども試したのですが効果がなかったです
>447
大事なこと忘れてました
cpuはi5-4590
グラボはGTX960
です
1060って450wでもいけるのか?
うちのは550wで使ってるんだが500wはないと不安になりそう
最小推奨電源が400wだから一応それを超えてはいるが…
えっ…やっぱり電源も変えた方が良い感じ?
4万か〜ちと辛いな
>>447 Windows10の1709以降ならタスクマネージャーからどのアプリがGPUを使っているのか確認可能
基本的にMSIのGAMING Xシリーズのグラボを買っておけばいいみたいですね
いま気になってるのは1070 1080です
55,000円とか68,000円ぐらい
11/17にRTX2070発売らしいからそれもきになる
4k動画の軽い編集なら
3万の1060 6Gじゃなく半額の1050tiでもいいのかな?
文字入れとか切り貼りくらいなら
JoshinでGeForce GTX 1080 GAMING 8G 10月5日発売ってあるんだが、Joshin以外どこにも情報ないんだが?
だれか詳しい人います?
>>445 21.5型IPS 11,780円 NTT-X Store 2018/01 に買った。
ここはHDMIディスプレイにシフトすることで、
グラボの選択肢が狭まる現状を回避したほうがいいと思う。
>>445 変換ケーブルを使えばいい。たいした問題ではない
昔と違って今はアマゾンで質いいのが数百円で買えるからね
Thunderbolt3が当たり前になってグラボは外付け時代とか来ないかな
外付けグラボはノートPC以外でメリットがない。
GPUボックスにも電源が入るから物自体も大きくなるし、デスクトップなら一つに纏まるから
グラボ分の排熱と電源気にしなくて良くなるのはなかなかいいと思うわ
Thunderbolt普及すれば勝手に増えるんじゃね
Thunderboltの外付けって速度がなぁ
GeForceGTX1050/Radeon RX560のミドルですらPCIe3.0X4でボトルネックになる
正確にはVRAM不足が起きたとたんに速度低下が顕著に
ビデオカードはPCI Express x16接続が必須かどうかを検証してみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1082967.html 俺のマザー未だにPCI-E2.0なんだが大して変わらんよな?
ケースやら何やらで安いデスクトップ買える位の値段するのだが
そこまで携帯したいならゲーミングノート買っとけという話
>>468 DDR4 +3fps
PCI-E3.0 +2fps
GPU oc +5fps
USB3接続のPCI-E x16のやつ見つけた。
これスリムとかノートPCとか物理的にフルスペックなグラボ装着できないやつが買ったらよくね?
わざわざ5万も6万もする外付けグラボとか買う必要なくね?
基盤むき出しが気になるなら段ボールで箱作れ。
ノートPCでグラボつけたいとか言うやつにいつも外付けグラボは7,8万もするから諦めたほうがいいとか返してたけど、今度からこれおすすめしよう。
ビデオカードのファン用の6pinコネクタとか付いてる当たり、メーカーもそれ狙ってるんだろう。
N.ORANIE USB 3.0 PCI-E Express PCI-E 1X to 16X ライザー エクステンダーカード USB 3.0 PCI-E Express 拡張子ケーブル で検索するといいよ。
または、すでにグラボつけててDualグラボにしたいとか言う変態にもおすすめ。
ちなみに外付けグラボ ASUS出してるのグラボ抜きで7,8万だからね。
グラボいれたらPC一台できるよ。
>>474 USB3(PCIe3.0 X1)って時点で、GTX1080Tiの半分の性能も出せず
GTX1050 2GBだと3割も性能が出せない欠陥品だよ
使えるのはマイニング向けの科学演算のみ
USB3のゲームの結果はボロボロ
ゲーム中キーボードからのコマンド受け付けなくなって挙動おかしくなったと思ったらそのあと動画見てる最中にブルスク
動画見てるだけってのもあるけど久々すぎてびびったわ
流石バグ大明神のAMD様やでなんでこんなもん買っちまったんだ俺は
Thunderbolt3以降の規格が開発されないと外付けグラボはまだキツイ
PCIe5.0とか
変な変化球求めずに直球でNVidiaのグラボ買ってれば正解なんだ。
なおGTX700番台のあれはなかったことにしとく。
900番台だっけ?あれはNVidiaの対応が最悪だったなw
最後まで隠蔽wwwおまけにカスタマーに裁判まで起こされてw
あれほど最悪な対応は史上初だったわ。
なんか、USB3系にキーボードをつなげてるとかしてそうな書き込みだな
nVidiaはGTX400番台のゴミのようなGPUを忘れられない
700番台はDPを使うと低性能化する不具合が酷かった
V-SyncやG-Sync使うのにDP必要なのに、実質駄目にしてたのはギャグとしか言えない
これの所為でDPで4K60pが余裕だったのに普及が遅れたりしたのもねぇ
あと900番台の3.5GB問題
ハードエラーのnVidia
ソフトエラーのAMD
1080中古で買おうかなって思ってるんですが、これはやめとけっていうのありますか?
玄人志向はやめとけみたいな感じの
いや、中古自体やめとけとしか
マイニング流行ったせいでボロボロのものが大半
>>484 マイニングで酷使された奴はたいていゴミ
DVI入力しかないディスプレイにグラボ (GTX1060) のDP出力と繋ぎたいと思い、DP > DVI 変換コネクタ買って、
繋ぎましたが、抜こうと思ったときに抜き方がわからず、強引に引っ張ってグラボのディプレイポート端子を
物理的にぶっ壊してしまいました
やはり事前に下調べしておくべきでした HDMIみたいにただ引っ張るだけで抜けると思ってました
結局、両方DVI端子でつないでいます
ただWebでも情報が少ないですな・・・ディスプレイポートのケーブルの抜き差しに関しては
ぐぐったらその手のことやってる人はたまにいるっぽいな
ちぎれたコネクタの画像がいくつかあった
たかが映像出力端子なのに簡単に抜けないような設計なのはなんでなんだろうな?
重要そうにみえる電源ケーブルは簡単に抜けるような設計なのに
どう見てもつまんで引き抜く構造になってるだろ。相当力を入れて引っこ抜かないかぎり壊れないよw
俺はモニターアーム使ってるから固定ピンの付いてないDisplayPortは頼り無く感じるw
昔はディスプレイって重かったし、裏の端子部分なんてめったに触れない
だから映像コネクタ抜けるとつなぎ直すのに一苦労だったんだよ
>>485 >>486 あぁー...中古自体やめた方がいいんですね、ありがとうございます
とはいえお金に余裕があるけではないしどうしたものか...
1030から1050tiまでの次世代ってまだ出ないの?
ロークラスのくせにつなぎで買うには高すぎる
2050のベンチが1060 3gのちょい下くらいなのかな
>>496 Ryzen2400G 16,500円
か
i3 8100+1030 25,000円
この2つが能力同じようなもんだから今買うならRyzenなんだよな
i5 8400+1060 6 55,000円
までは要らんだろうしなー
ryzenの2200Gや2400GはVGA用pcieがx16ではなくx8になってしまうので上が気になってしまう人には向かない
内蔵GPUでゴールできる人ならコストパフォーマンスはかなり良いかと
まずGT1030〜それ以下のRyzenG2400は論外
GT1030をゲーム用に買うのも性能低すぎてどうせ買い換えさせられる
ゲーム用の最低限がGTX1050〜GTX1050tiで売れ筋もその辺りになる
メルカリグラボ買うのはゴミって書いてるけど、使用時間○○です とか、マイニング使用はしてませんみたいに書いてあるやつでもダメなの?
某所のgtx1080セール価格だけど3万切ってるやん
>>504 3万とかぼったくりじゃん セールなら2万で普通に売ってるわ
俺のPCはミニタワーで、フロント付近に束ねた電源ケーブルが横切っていて、22〜23cmくらいの長さのグラボしか入らない
ZOTACのGTX 1070 Miniが、グラボ長22cmくらいなのでなんとか入りそうだ
>>510 GYGABYTE製のコンパクトサイズ(カード長22cmくらい)デュアルファンのGTX 1060 使ってるが
ゲーム中はカードの温度が82〜83℃、ファン回転数2000rpmを超え結構な騒音になります
アイドル時は温度も低くファンは停止してますが
>>499 とん
ゲゲゲ全く知らんかった
CPUでマザボの能力こんなに制限されるとは
将来増設するかなんて未定だけどこれはきつい
Ryzen 5 2400G,Ryzen 3 2200G(Ryzen G Raven Ridge APU)とIntel Coreのベンチマーク比較 最大2画面まで、4KとWQHDが30fps、PCI Express×16が×8に制限など注意点多数
http://arbitrage.jpn.org/it/ryzen-g-raven-ridge-apu/#Ryzen_APU_2400G2200GCPUPCI_Express168 >>508 どこで売ってんだよまじでほしいから教えくれよ―
>>499 >>512 GTX1080でも x8 はグラボ一枚ならベンチ結果は x16 と変わらない
そのリンク先のベンチは何を測っているのかよくわからないけれど2400Gの結果がバラついているので差がついてしまっている感じ
まぁ、intelプラットフォームは何をしなくとも安定した結果が出るから敷居が低いのは確かだよね
2400Gはよくわかっているとかなり使えるけれど人を選ぶそんな存在
>>515 うーん
そんな存在なのか
初自作で2400Gだから迷ってきた
>>460 それGAMING XのXっていうのが付いてない劣化バージョンらしいよ
他スレで板違いと言われたのでここに書きます。ここでも違ったらごめんなさい。
4年くらい前にスカイリムやりたくてドスパラでPC購入。当時スカイリムやってる時はグラボのファンの音は気になりませんでした。グラボは設定いじってない場合、何度から何%くらいのファン回転率なんでしょうか?
現在アフターバーナーを入れていて65度超えたら50%、80度超えたら80%に設定していますがグーグルマップですらファンが唸り始めます。
あとディーゼルマインのちょっと3D入ってるエロゲやってても80度超えます。要求スペックを見るにグラボは必要無いくらいのゲームだと思いますがどうなんでしょう?
グラボはGTX760です。
ほこりは溜まってないしグリスも塗り替えてあります。
どう見ても冷えてないから起きてる現象な訳でもう1回塗り直せ
自分に優しく自分に都合の良い解釈してる限り問題は解決しないからな
グリス塗ったらちゃんとヒートシンクに密着させろ
1050tiに買いかえたら性能上がって発熱下がっていいんでは?(名推理)
>>520 アフターバナーのファンコントロール見直したらどうだ?
うちは30%もいかないぞ
グラボとかCPUファン.PCケースにもファンは付いてる
このファンの風を吹き出す面にホコリがたまります
ですからグラボのファンをパッと見るとホコリは付いてません
風を吸い込む面を見てるからね
そうじゃなくてグラボからファンを外して内側の面にホコリがたくさんついてるの
だいたい3-6カ月に一度は掃除をしないとものすごくホコリがたまります
そんなことにまったく配慮せずRADEON HD6870を7年使ってるわ・・・
PCを新調しようと色々ネットでパーツ漁りやってたけどそれどころじゃないな。今日は人生初のエアダスター買ってきて清掃してみる
「吹き出す」のに埃がたまる不思議
「吸い込み」ではなく?
たぶんグリス塗り直しが原因だろうな
塗りすぎてヒートシンクと密着していない
あとは部屋が汚くてホコリが溜まりやすい環境とか
PCケースが冷却重視でいろんなところにメッシュの穴だらけでフィルターも付けていない状態とか
7xx系は燃費悪いし買い替えを勧めます
昨年の秋にGTX 1060 を買って、これで5年くらいは頑張ろうと思ったけど、グラフィックの進化が早すぎて、
PS5が出る頃にはかなり苦しくなてくるのかなという不安はありますね
5年前の2013年にはTVの4Kが出始めていて、DPで4K60pのPCモニタが出回った頃
今年は8Kモニタや8K TVも出てるし、GeForceやRadeonもDP1.4で8K60pが出始めてるし、HDMI2.1で8Kの目処が新たに出てきてます
進化としては予定の範囲の内では?
トップ技術が五年で普及価格帯に落ちてきてるだけです
>>534 デュアルチャンネル(2枚組)のDDR4-2666で
i3-8100+GT1030と互角
確かにi3やGT1030はゴミだな
現在の接続方法の主流は?
VGAアナログD-Sub15pin
デジタルDVI
HDMI
DisplayPort
>>536 解像度と機能による
FreeSyncやG-SYNCを使うならDisplayportだし
TVならHDMI系
高リフレッシュレートでFullHDならDVI-DLなど
VGAは2015年に廃止予定だったのを延命してるだけ
GTX1080って中古もいっぱい出回っているのに
なんで値下がらないんだろうね
>>538 マイニングで酷使されたり
深層学習で常用されたりと
酷使されたか軽い処理ですんでるか解らないからな
倍率可変のOC向けCPUを中古で買うようなもん
正直グラボは酷使されてようが中古でおkだけどね
中古で安く出てますよ!とか言われても
いやwwwお前それ値上がり前の新品で売ってた値段より高いじゃんwwwwざけんなwwwwwで買う気せんが
CPUはそれこそ少々酷使されてても平気な気がする
中古グラボはファン故障が一番多い
ファン故障はステイ取り付けてケースファン当てとけばいいから
グラボについてるファンと違って負荷掛かるとうなり出すってことも無いし常に静かで冷える、そして安い
m-ATXケースでファン付けるスペースねーよとかはどんまい
>>541-542 寿命はどれくらい?グラフィックボードの耐用年数
http://blog.livedoor.jp/i80286/archives/50430445.html 酷使されたグラボのコンデンサの平均寿命が1年弱
FANの故障が先に来るのはグラボとしては普通の使われ方をしてるんですがね
ただコンデンサの寿命はほんと運なんだよ
確実にその時間でくるかと言われるとそんなことはない
電源がいつ壊れるかわからないのと同じ
GTX1070tiでゲームをすると温度が84℃にまで上昇するのですが、
皆さんは通常どのくらいの温度でプレイされていますか?
ゲームしないけど
1060 6G 3万円と
1050ti 16000円と
どういう差がでるんだろ?
4k再生とか動画編集で差でる?
CPU50〜55度、GPU70度強(HWMonitor)。最近のアクションゲームでPCの性能は全体的にミドル
今ゲーム立ち上げてるだけなんでプレイしたらGPUの温度はもっと上がるかも。ちなみに人生で初めてツール使って温度計った
>>547 高杉じゃね?窒息ケースなのかグラボの冷却が弱いのか
OCモデルだけどせいぜい70℃前半までだわ
>>549 ゲームしないけど
どの組み合わせがコスパいいか迷う
Ryzen2400G 16500円
Ryzen2600+1050ti 37000円
Ryzen2600+1060 6G 49000円
i58400 27000円
i58400+1050ti 45000円
i58400+1060 6G 57000円
i78700 40000 円
>>552 ゲームしない、尚且つお前さんの環境フル無視で考えると
Core i9-9900K+1030ぐらいのカード。
多分8万弱になるだろうが先のこと考えるとこれがいいと思う。
>>551 高杉なんか..
ツクモbtoで購入したばかりで、稼働率50%でも
70℃弱まで上がったんだけどもしかして初期不良あり得ます?
いやMSIとかASUSとか色々あんだろ
アスペかよ
吸気のところから覗いてみたところzotacとシールが貼ってありました。
スペックは、CPUはi7-8700K RAM16GB
電源はseasonicの定格650Wです。
よろしくお願いします。
zotakの2ファンの奴ならそんな冷却劣ることはないと思うけどな
ファンが相当高温にならないと回らない設定になってるとか
一番考えられるのはケースそのものの冷却性能の低さだろうか
ちょいと調べてみたがG-GEAR GA7J-E180/Tとかに準ずる奴?
このケース容量で120mmファンが前後1つずつはKつきCPUやハイクラスGPUを冷却するのは無理あるんじゃね
ろくに外気当たらんわこれじゃ
一番早いのは左側のパネルに吸気ファンを増設することだけどつけられる…のかなこれ
丁度そのケースのやつ使ってるが確かにある程度スペック上がったら排気キツそうな気はしている
うちのはK付きでもないし1060だから特に問題はないが
多くのレスをどうもありがとうございます。
>>561さんの仰る通り、ツクモG-GEAR GA7J-E180/Tを
>>559のようにカスタマイズしたもので、ケース名は69JDというものです。
+7000でK付きが買えると奮発したのが間違いだったのかもしれません・・。
現在はグラフィックを下げて50%ほどの使用率でゲームしてますが、ハイクラスを買っておいてこれではなんだかやるせない気持ちです。
>>560 ファンの回転数を調べてみたところ、グラボが77℃の状態で、ファンは45%で稼働し1685rpm出ていました。
アフターバーナーでファンの回転数を自分で調整できるようなのですが、いかかでしょうか?
でも、ゲーミングPCはBTOショップしかないという現状さな・・・
やはりケースの問題ですか、初期不良じゃなくて安心という気持ちですがなんだか悲しいですね。
設定は下げることになりますがアフターバーナーのpowerlimitでPOWERを65%にしたところ
熱は70℃前後まで抑えることができたのでこれで我慢しようと思います。
>>1に書いてある通り敷居が低く親切で、とても聞きやすい状況でした。皆さんどうもありがとうございました。
試しにサイドパネルを取った状態で温度を確認すればいい
これで温度が大幅に下がるようならケースの吸気やら排気やらエアフローを考える
スレチだったら申し訳ありません。
fortniteと言うゲームを144hz固定でプレイしたいのですが、GTX960で最低FPSが70程度であれば、GTX1060 6GBへの換装で十分でしょうか?
>>577 エピック品質フルHDならメモリ8G gtx1060 6Gで平均110fps出るみたい
画質落とせば平均120は余裕だと思う
最高設定で120fps以上を常に維持したいなら1070ti
Fortniteってpubgより軽いのか
ps4で動くしそらそうか
>>578 画質に拘りはないので1060に換装しようと思います。
お答えいただきありがとうございました。
>>580 それ言うなら、スイッチで動くしそらそうか
電源500wで大丈夫とか言ってた時代が終わるの早すぎ
10年前のGTX280で単体240W前後で電源550Wが必要だったんだが
>>591の時代って何時の時代だ?
2003年前後の話かな?
CPUの省電力は進んだがそれよりはるかにGPUのバカ喰いが
HDDの異常音かと思ったらグラボのファンの音だった
ファンはずして裏のシールはがしてシリコンオイルさしたら直ったっぽい
よかったよかった
シリコンオイルは他よりはいいんだが擦動部が70℃とかになると樹脂もダメにするのが怖い
PS5世代のグラフィックのゲームはどのくらいの性能のGPUが必要なのだろうか
先日ツクモのBTOで買ったGTX1070tiの温度が上がりすぎる件で質問した者です。
>>576さんの言う通り、サイドパネルを外して温度を測ってみたのですが、パネルの開閉を問わず負荷時の温度は82℃(室温23℃)でした。
ケース内を見てみましたが、熱くなっているのはHDMIなど刺している部分だけでした。(長い時間触れないほど)
この場合ケースを変えても温度に変化は見られますか?
TSUKUMOに問い合わせれば解決だろ
いつまでもグタグタと阿呆なのかな
空冷でゲームで高負荷かけたらそれくらいく
どれだけ冷えれば気が済むんだ?
満足できないなら水冷化でもしたらいいよ
これでツクモにクレームしたら笑い話
別に82℃は問題ない
逆に温度を異常に気にして気にしてわざわざ性能下げて使うのは間抜け
>>598 94℃までは大丈夫だから94℃以上になったらまた来てね
Pascal生産終了前に予備として1070か1070tiあたりを1まい買っておこうと思う
発熱するってことはGPUが一所懸命お仕事してるってことなんだどなあ
でも、きれいなグラフィックでゲームをしたいという想いは老若男女変わらないと思う
それを叶えてくれるのが高性能ビデオカードであると
GTx
30・・・エントリー、ローエンド
40・・・ロー
50・・・ミドル
60・・・メインストリーム
70・・・ハイ
80・・・ハイエンド
90・・・試作品
RTX 2070 にDVI端子が搭載されるのであれば、
その下位にもDVI端子が付くと思うので、DVI端子しかないモニタを使っている俺としては助かる
電源550wGOLD+で4790krtx2080行けますか?
>>613 RTX2080使ってるけど負荷かけるとGPUだけで400w超える
>>616 電源の型番は?550Wでも+12Vが重要
NTT X-storeのRTX2070 ARMOR 8Gポチったがミスったかな?
>>619 2070だったら余裕でいけるわ
2080でもいけると思う
GeForce RTX 2070の主なスペック
CUDA Core数:2304基
ブーストクロック:1620MHz(Founders Editionは1710MHz)
ベースクロック:1410MHz
グラフィックスメモリクロック:14GHz相当
グラフィックスメモリ仕様:GDDR6
グラフィックスメモリ容量:8GB
グラフィックスメモリインタフェース:256bit
グラフィックスメモリバス帯域幅:448GB/s
リアルタイムレイトレーシング:対応(45T RTX-OPS)
GeForce Boost:4
NVLink(SLI-Ready):非対応
最大解像度:7680×4320ドット
ビデオ接続インタフェース:DisplayPort 1.4a,HDMI 2.0b,USB Type-C
最大マルチディスプレイ出力:4
HDCP:2.2
カード長:228.60mm(※2スロット仕様)
最大GPU温度:89℃
グラフィックスカード消費電力:175W
推奨電源ユニット容量:550W
PCI Express補助電源コネクタ:8ピン×1
>>622 グラフィックスカード消費電力の二倍が実消費電力ってもはや表記の意味すら疑われるレベル
HD5670のファンが壊れたので新しく買おうと思ってます
予算5000円以内で何か良いのがありますか?
差込口2つ使うものは無理です
5000円で中古バルクのGT740が売っていたので
今より性能も上がるしそれが良いかなと思ってます
>>624 確かに性能は上がるが正直言って下痢便が健康なうんこになるレベルの差でしかない
それも在庫処分新品ならともかく中古でバルクが5000円とか本気で金を捨てるような物
予算を大幅に足すかオンボで凌ぐのをおすすめする
それかジャンクから代わりのファンを探すかだなぁ
740はいくらなんでも……せめて取り回しの利く1030でしょ
>>624 Ali でファンだけ買えるんじゃないかな?手持ちのにもよるのでしょうけど
https://www.aliexpress.com/wholesale?catId=0&initiative_id=SB_20181023130932&isPremium=y&SearchText=HD5670+cooling
自分も1万出して1スロの1030買うのが良いと思うけどなぁ
中古もあるんじゃないかな…そうでもないのかな
1030ならNTT-Xでクーポンあるから1万で買えるぞ。
今1070tiに変えるのってあり?
1080は今だに高いし2070 2080は論外
2060はいつ出るかもわからんしVRに手を出そうと思うと1060じゃ心許ない1070だと1070tiとあんまり値段変わらんし
わいは1080並の性能が4万切るくらいになるまで970で粘るで
>>624です、ありがとうございます
GT740駄目なのかあ
ファン探してみて駄目だったら高いけどGT1030を検討してみます
5000円だったらいいんじゃないの?
GT740ってGDDR5の2GB以上のやつだと750と性能ほぼ一緒で1030より性能1.5倍以上あるでしょ
>>630 昨日980から1070tiに変更しました。
私はVRはやらずWQHDでゲームしてますがそれなら1070tiで十分かなと、、、4kなら2080tiにしたいですし、、、
3000番台がでるころに4k対応にしようかなと思ってます。
Lenovoの省スペースPC(2012年製)にグラフィックカードをぶち込もうとした者です。
MSI の1050(一番背の低そうなやつ)は無事に収まりました。ファンの余裕1cm。
ところが、カードはデバイスとしてまったく認識されず、黄色くなることもなくそこに無いが如く。
CMOSを始めとして、ありとあらゆる手段を講じましたがギブアップ。
2012年頃のマザボの一部に相性の悪い奴がいる……っていう話に該当なのか、
差込口あたりにほこりが積もって断線したのか、不明。
でも、ゆうべ、新しく買ったミニタワーにフルハイト金具つけてさしたら、ちゃんと動作。
グラボには罪がなかったのが判明しましたが、
スペースとファン冷却で事前に散々悩んだ挙句の、想定外のオチでした。
以上、報告です。
ケースが狭いと嵌めにくいからきちんと刺さってなかったんだろうな
マザーがUEFI非対応とかpcieの電力不足とかじゃないの?
やはり、ATi時代が一番良かった・・・
今はnVIDIAはクソだしAMDもダメだ
電源も搭載品の詳細も書かずにグラボを乗せない事を前提とした省スペースPCにグラボって時点で
どこにでも良くいる底なしのアホだからどうでもいい
レノボの省スペースPCってだいたい250Wの電源だから12VでGPUに回せるのは60~72W前後
GeForce GTX 1050 2GT LP
https://jp.msi.com/Graphics-card/GeForce-GTX-1050-2GT-LP/Specification 消費電力75W
推奨電源ユニット容量 300W
物によるけど、どう考えても足りないのが殆どwww
ありとあらゆる手段を講じました(電源が足りてるとは言っていない)
やっぱり1030で妥協した俺は正解だったのかな。
コジコジの動画だとhpの8200に1050 oc付けて普通に動いてたが。
1070tiは500wで電源足りなかったりするんだね。
負荷かけると再起動するので750wのgoldに変えたら安定しました。
GeForce GTX 1060 6GBでほとんどの最新ゲームは少し設定を落とせばできるけれども、
最高設定で快適に、俺の場合40fps〜50fpsあたり出ていれば十分だけれども、
そうなるとGTX 1070が欲しくなってしまう
Pascalが店頭からいつ消えるのか、これを見誤ると飼えなくなってしまう悩みで
やはり、面白いPCゲームをやりたいという純粋な欲求は老若男女変わらないと思う
それを安価で、最高の画質で楽しみたい、けれどお金もかかるので、少し画質は妥協してでも
良い画質でやりたい、という思いがあるでしょう
この先のヴィデオカード業界がどうなっていくのか、レイトレーシングは定着するのかも不明だが、
今のところはnVidiaとAMDが競争していき高性能なビデオカードが安く変える日が来ることを願っています
ずっと昔からIntel と AMD が
nVIDIA と ATi→AMD が競争してるけど
CPU、GPUが安くなったか
なってないだろ
そういうことだ
お、同じ性能で比べていけば一応安くはなってるから…
ゲームの要求スペックも上がっていくから結局同じなんだけどな
>>651 自己レス 訂正
すんません。うまく書き込めるようです。
GTX 1060使ってるが、GTX 1070欲しくなった
「TURBO-GTX1070TI-8G」買おうと思ってるんだがどう?
用途はviveと同時に買ってVRデビューしようと思ってるんだが外排気式のグラボってことで温度だけが心配でレビューだと80度前後まで上がるらしいんだが‥‥
>>654 VRやるなら2080tiないと無理だぞ
おいおい2080tiを筆頭に不具合というか突然死報告来てるぞ
これリコールかな
770GTX使っていてるのだけど、ゲームしてたら画面フリーズ後モニターへの出力が無くなって画面真っ暗。
再起動後、画面は表示されたし解像度の変更は出来るのだけど、デバイスマネージャーを見るとエラーコード43の表示が出てる。
ドライバが壊れたかなと、ドライバのクリーンインストールをしたり、システムの復元を試したけどエラーコードは消えず。
ゲームをやろうとすると、ビデオカードのハードウェアサポートが無いから出来ないってメッセージが出るところを見ると、ドライバじゃなくハード自体のどこかがぶっ壊れているという認識で良いんでしょうか?
なんでこういう質問する人って、個人情報でもないのにPCの型番や構成を
初めっから書かないんだろう? 何回も何回も言われているのに、情報を
出し渋るのって不思議だ
でも、そんなことすら分からないからこういう質問するのかなぁ
>>659 ごめんね。
ハード的にそういう壊れ方したことある人いるのかなぁと思ってスペック記載せずに書き込んじゃったわ。スルーして。
このスレが自作板から隔離されてる理由がよく分かるな
550w +12V45Aで2080動いたわ
フルロードしたら落ちるけどゲームするには問題なし
それ使い続けると壊れるやつだから動いたって言わないんだよな
一人で死ぬのはいいけど火事で他人巻きこむのやめろよ
マイニングでお前みたいに電力足りてないのに動かして火事でニュースになったガイジおったやろ
電源足りなくて落ちてもPC一式巻き添えで壊れるだけで出火はしないだろ
マヌケの自業自得って事で
電源かえようかと思って予算は写真の範囲で
数えてないけど70万はありますw
そもそもこのスレは自作出来ない奴が来る所だから
消費電力とかそういう概念が無い
「PCにグラボ刺したらゲーム出来る様になる」程度の知識しか無い
今年の1月か2月にそんなニュースあったなぁ
木造2階建てで2階部分燃えたけど建物全焼では無かったから保険効かないマイカスおりゅ?www
みたいな煽りだけ覚えてる
>>673 いい加減買いたいけど買い時がわからん
3万は切りそうだから待つけど
NTTXstoreで1060・6Gは28000円で何回か売ってるぞ
クロシコ1060 6Gなら尼で普通に2.8万
MSIのショート基板も尼で3万チョイ
NTT-XだとMSIのARMORが9月10月に何度か3万切ってた
RTX 2000番台はスキップしてPascalで乗り切るしかないですな・・・
となるとフルHDだとGTX 1060 6GB あたりが安くていいかなとお思ってますな・・・
RTX2080Ti高いな 普通に1080Ti搭載PC買えるやん
前にもどこかのスレで書きましたが、600W Plutinum、+12Vは1系統で49A
これだとGTX 1060 6GB が現実的と考えました それ以上だと電源がへたってきたときに給電不足に陥るのではないかと
>>680 http://www.nvidia.co.jp/graphics-cards/geforce/pascal/jp/gtx-1060 GTX1060 6GBはリファレンスで120Wだから必要なのは12Vで10Aだけ
推奨最小電源は400W
アイドル時/低負荷時/高負荷時
のバランスで考えると450W前後が一番ロスが少ないと言う結果に
電源のヘタりも踏まえても余裕
GIGABYTEのGV-N108TAORUS-11Gってどうなん?
Xtreamのレビューばかりで下位のこいつは全然触れられてない
2080Tiにしようと思ったが不具合多いし2080はコスパ微妙だから上のを検討してるんだが・・・
ちなみにショップで見かけたのは8万後半くらいの金額
ある種初歩的な質問なんですが……
今gtx1080ti載せたBTO買おうと思ってるんですが、詳しく見るとファンがシングル仕様のようで
高負荷時はファン回転数上がると注記がありました
ゲームやVRも視野に入れてるので高負荷で熱が問題になったり、騒音を懸念してます
1080ti使用者の方がいればシングルファンは避けるべきか否か教えてください
高負荷でファンが回らないなら壊れてるかファンレスの場合だけだからね
OCでなければいいんじゃね
むしろケースの換気性とかのほうが大事
仮に現時点で2080と1080tiが同じ値段で売ってたら、どっち買うのお前ら
グラボは15000円以下を買えって習った
まだですか1050tiは
でもさ・・・ロマンがありますよねビデオカードって
4K60fpsでのゲーミングを実現させるのはお前しかいない、みたいな
キリがないっていうのがやっぱ難しいな買うタイミング的に
やっぱ15000円だな
俺の場合、PS4やXBOX One と同等の画質で遊びたいので、GTX 1060あたりが最低線かな
クリスマスか正月のセールで更に下がるだろうから待ち遠しいわ
今のPS4とかPS4PROと同じ性能のグラボってどれになるんだろ
ps4はゲームに特化して最適化されてるから、物理スペック的な意味なのか実パフォーマンス的な意味なのかによって変わる
コンシューマー最強の箱1Xで1060くらいじゃないの
PS4は画質そこそこだけどFPS30だったりするからなぁ
GTX1080
の次は、
やはり
1180じゃなくて
2080か
それじゃ、あっという間に4桁を使い果たすぞ
数字が多くなってきたらアルファベットの方変えればいいさ
NTT-XでMSI GTX1060 ARMOR 6G OCV1が27800
>>704 数字もアルファベットもかえたRTXとは一体…
>>702 1000飛ばしにしておけば後々になって隙間の番手を使ってリネーム品や粗悪品をニューリリースできる
>>706 RTX-α 1080とかさ
まぁ、もしこの先何十年も変わらずに続いていればの話さ
>>709 ツクモ本店でも税別25999で売ってるけどだいぶ余ってたから
飛びつくべきか年明けまで待つべきか悩むわ
>>710 欲を言えば25k切るまで待ちたい
今は以前の値上げ前の最安値まで近づいただけだからもっと下がると思うんだけど
在庫がなくなって買えなくなるのが一番困る
すまん、初歩的なこと教えて
i3とかi5の内臓GPUって性能的には別売りGPUで言うと、どれぐらい相当なの?
radeonのグラボ使ってるんだけど
最近ニコニコが分割放送みたいになってからブルスク出すようになったんだが
その度に電源長押し終了とかPC壊れちまうよ
>>712 GTX260相当らしい
控えめに言ってゴミ
>>712 CPU世代によるけど大体GT1030の半分くらいらしい
まあ明確に上回ってないと1030も売り物にならんわな
内蔵GPUはOfficeとか一般ネットとかやるだけなら十分
昔のチップセット内蔵よりもCPU内蔵になってから性能はさらに伸びた
x30とかx40とかのエントリークラスのビデオカードは、使えるビデオRAMを増やす目的で使う
3Dグリグリ目的なら、最低でもx50以上で
今のigpuならlolくらいなら60fpsで動くしな
俺のモニター、内蔵GPUでHDMIだと30Hzまでしか出ないクソ仕様なんじゃ…
4kなんだけどDPじゃなきゃ駄目らしくて、マザボにDP端子無いんだよね
HDMIをDPに変換するケーブル使えば行けるのかな
残念だけど無理
HDMIだと30HzこれがそのPCの能力の限界であって変換したから増えるって事は無いよ
変換ってのは
今できる事を更に機能を削るなりのペナルティを追加されて他の規格で使えるようにするもの
今できる事をペナルティを受けずに他の規格で使えるようにするもの
このどっちかでしか無いからマザボから生えてるHDMI端子からの出力が性能の上限値になる
>>718 YouTubeで画質?の高いのを見るとか内蔵GPUでいいのかな
グラボってサイズによる性能の差とか価格の差とかどれくらいあんだろ?
MiniITXで組みたいんだけどなー
>>725 グラボって小さくすればするほどほぼ自動的にファン数削って外排気式になってくるだろうし
同品番ならファンが多い大型の方が排熱の面で有利なんじゃないか
ITXのミニマリズム間かっこいいよな
コンパクトゲーミングPCみたいなのくみたいけど、スレチだわw
gtx 1080ti から4k 60hzのモニターに60fpsで出力するんですが、HDMI2.0とDisplayportでの接続に何か違いはありますか?
本当に僅かな違いでも良いんですが
>>729 G-SYNCなど搭載した高機能モニタならDisplayportでしか繋ぐ意味がない
モニタの型番次第でHDRや10bitカラー対応などが変わる
https://www.nvidia.co.jp/object/g-sync-monitor-technology-jp.html Shadeとかの3Dモデリングソフトのレンダリングはやはりグラボ必要?それよりも強力なCPUを積んだほうが正解?
>>730 >>730 g-syncは付いていませんがHDRは付いています
迷ったらとりあえずDP使っておけば問題無さそうですね
ありがとうございました!
あ、あくまでもCPUなのはShadeであって一般的な3DモデリングソフトはGPUが大事
GTXとかよりクアドロが
ありがとう
クアドロはプロフェッショナル価格()なので手が出ないっすなぁ・・・
まあ1080より安い廉価クアドロでも1080より遥かに高いOpenGL性能あるけどな
>>736 グラフィック特化タイプなんだから当たり前だろ馬鹿か
比べること自体が間違ってる
いやだから、クアドロでもそんな高いものを買う必要はないってこと
買い替えで、
GTX570からGTX1070tiに変更ッ!
HDDからSSDに変更ッ!
どんだけ早くなるのか今から楽しみ!
AMDのフルードモーションなんちゃら、ってのはゲフォ製品群より動画再生でアドバンテージになってる?気にならないor気づかないレベル??
つべに比較動画あるからそれ観て魅力感じなけりゃいらないんじゃね
おれはそもそもnvidiaは音質がうんこすぎるから動画再生用には絶対使わんけど
>>739 俺も560tiのPCちゃんが壊れて1070tiの初SSD搭載PCをなんの考えなくポチっちゃった
メモリ16GBあるしCPUもi7-8700だからグラボさえ変えてけば向こう5〜6年は余裕で戦えるよね…?
5年後のSSDとか3d nandの積層がかなり増えて数テラ〜数十テラ1万とか行ってそうだな
流石にロードマップ道理に512層まで到達出来てるとは思わないけど
その時代その時代の最新ゲームにMODガン積みでもしなけりゃ5年とか余裕でそ
>>743 インストールする時に標準でやってりゃHDオーディオも自動的に入っちゃうが、
カスタムで3DとかHDオーディオを省いて入れるのが普通だろ?
そんなことしなくても別途USB-DACやサウンドカード経由で音を出せばいい
hdmiにしろdpにしろ音声も今はグラボ経由が普通じゃないか?
ステレオソースはオーディオカードからデジタル出しの外部DACで問題ないけど映画のマルチchはHDMIから出すしかないからな
こないだfury xからgtx1080に変えたら高音の雑味がひどくて聴いてらんなくなったわ
もう死ぬまでnvidiaは買わねえ
高音の雑味とかいわれると音質のために電力会社選ぶ系統の人かと思ってしまうわ
映画のマルチchもマルチchLPCM以外は特に問題無いような
ビットストリームで出してAVアンプに入れればおk
NVIDIA決算は悲惨だった
仮想通貨市場の暴落で想定需要よりも売れず過剰在庫
amdかnvidiaどっちかが潰れたら反トラスト法の適用になるん?
面倒くせー
週刊でドライバー更新いれてんじゃねえよくそVidia
年末にセールになったとして一体どれくらい安くなんのかな?
1060とか3000円くらい?
それくらいの値引きなら、もう買っちゃおうかな
背中押された気がして買ってきた
FPS凄い上がったw
ゲーム内リフレッシュレートを無制限にするとグラボの寿命が短くなるって本当?
待った甲斐があったわ
1060/6Gをやっと買えるぞ
流石に25k近くは下がるだろ
It may take two quarters for Nvidia to sell out excess GTX 1060 stock
https://www.overclock3d.net/news/gpu_displays/it_may_take_two_quarters_for_nvidia_to_sell_out_excess_gtx_1060_stock/1 “Turing”のミドルレンジモデルがすぐに登場するシナリオは期待できない。NVIDIAは過剰なGeForce GTX 1060の在庫を売り切るのに苦心しており、在庫が正常化するまで1四半期あるいはそれ以上を要する見込みだ。
ミドルレンジの“Pascal”世代のゲーミングカードは、チャネルの価格も在庫の量も予想よりも高いレベルで推移してしまっている。ホリデーシーズンにおいてはミドルレンジのGPUは“Pascal”が最良の選択肢となるだろう。
NVIDIAはこの1〜2四半期尾かけてチャネルに在庫を減らすよう働きかけていくつもりだ。
グラフィックボードは、
チップセットは、
nVIDIAのGeforce、
AMDのRadeon
とがある。
かつて、ATi時代のRadeonは、ATi自らがグラフィックボードも製造していたが、
現在は両者ともチップを各ベンダーに提供するのみである
かつては、マザーボードとブラフィックボードのメーカーは分かれていたが、
マザーボードのメーカーがこぞってグラフィックボードにも進出し、
シェアを取っている状態である
nVIDIA・Geforceグラフィックボードのメーカー
大手・・・ASUS(トップブランド?)、MSI、ZOTAC、GIGABYTE
中堅・・・Palit、EVGA(独自基板も作れるらしい)、ELSA(老舗)
オマケ・・・玄人志向(どこかのOEM?)
AMD・Radeonグラフィックボードのメーカー
大手・・・ASUS、MSI、ZOTAC、GIGABYTE
中堅・・・SAPPHIRE(老舗)、XFX(nVIDIAとケンカ別れ?)
オマケ・・・玄人志向
オススメは、ASUSかMSIにしとけば、マズ間違いない
玄人志向については・・・
evgaは小型で冷却性能も高いって言われてたの見たことあるが真偽は知らん
実際のところどうなんた
>>768 最近ASRockもビデオカード出したから仲間に入れてやってな
グラボに限らず大体5000円以上のPCパーツは、ツクモで5年の延長保証付けてでしか
買ってないわ ツクモはPC専門店にしてはお値段高めだし、保証料もかかるけれども、
まぁ損はしてないと思う
秋葉原に行くだけでも交通費かかるし、送料無料の通販で買ったほうが時間の節約に
もなるしなぁ 歩いて欲しいものを探すのもメンドイから、もう5年以上は行ってない
>>768,770
玄人志向は1mmたりとも購入の選択肢に入らないんだけど、買って後悔したことない
ブツなの?
rtx2080、ベンチマーク回してる間モニターしてたら温度が最大80度まで上がるんだがこれ大丈夫なのかなぁ
ff15で特に重たかったからってのもあるのかもしれないけど
最近のグラボ温度ってこんなもんなの
グラボは85〜90まで上がると性能低下するから80度はギリセーフ
cpuは90度くらいでも案外平気だしな
まあ他部品にダメージの蓄積があったりはするみたいだけどね
普通なのか
買ったばっかなのに熱々だから怖かったが許容範囲内ならまあいいわ
>>772 グラボに関してはデメリットないと思うが
代理店のせいで日本はどのメーカーでも保証期間は基本1年、玄人志向も1年だから変わらん
店の延長保証ならメーカー問わないだろうし
グラボならドライバはチップメーカーのを使うし説明書やらサポートも必要ないだろ
ツクモの延長保証って保証って言ってるけど、壊れた時に料金の何割かが返ってくるだけで修理とか交換してくれる訳じゃないから使えないよ
しかも返ってくるのは半額以下だし
修理or新品と交換してくれるメーカー保証の方が絶対良い
EVGAが3年保証でGIGABYTEが4年だからその2択
玄人志向は、
金ないヤツが飛びついて買うけど、
そもそもリテール品と同等と思うのが間違い
ジャンクとバルクの中間くらい、と思っておけばそう腹も立たない
でもそのレベルだと、あの値段づけはボッタくりに近くなる
よってコスパが悪い、となり選択肢から外れる
安かろう、やや悪かろうの 旧ATi系の雄・PowerColorは、最近
ボードは作らないのかね
>>779 ツクモで保証を付けて買ったことないよね? 延長保証ってメーカー保証が切れてからのためのもんだよ?
メーカー保証期間中は当然メーカーが修理するなり交換するなり対応をする で、それが切れてから購入
日から何年経っているかによって、修理できるものであれば修理(もちろん購入額を超えない範囲で)し、ダ
メであればポイントで返還される
メーカー2年間保証・税込み27,000円の物を買ったとする 延長保証料はこの場合1,620円ね 購入から3年
を過ぎて4年未満で故障し、修理できないと判断された場合だと税抜き25,000円の30%の7,500円分のポイ
ントで返還されるわけなんだけど、そう悪くないんじゃないかな? そりゃ延長保証料はかかるわけだけど、
メーカー保証が切れた後に40%でも30%でも戻ってくれば万々歳じゃね?
>GIGABYTEが4年だから
GIGABYTEって1年か2年だと思ったんだけど、それって限られたごく一部の製品じゃなくて?
>>780 自分もその通りだと思うんだ グラボで同スペックな物が5千円・1万円安いって言うなら玄人志向を選ぶの
も「まぁありかな」って感じるかもしれないけれども…… せいぜい2千円位安いかなってもんだよね?
gigabyte全モデルが4年保証じゃないよCFDのサイト見たらわかるけど1年と4年に分かれてる
4年以上の保証って必要有るのか?
今から4年前って、新型でRadeon R9 2xxやGeForce GTX9xx世代
または旧世代のGTX7xxやHD8xxxが
四年前の主力だけどそれらで保証が残ってても微妙なんだが
コンシューマー向けのグラボは消耗品だから二年で十分
実務実用のQuadroやRadeonPro系なら五年は欲しい
結局は使用目的と耐久性次第だろ
>>786 RTX2080とかだろ4年保証は
1X万円のは流石に4年以上は使いたいし保証も欲しいわな
>>788 だからGTX980を今も現役で使いたいかどうかって話だよ
急に「GTX980を今も現役で使いたいかどうかって話」になったのか
陳腐化激しい商品サイクルを考えたら今十何万するRTXも四年後には2018年現在のGTX980ぐらいぱっとしない性能になってる
だから型落ちの高級グラボを後生大事に保障付けて維持するより
その金を使ってグラボ買い替えてった方が得だって話だろ
>>790 ???
四年前にGTX9xxの最上位のGTX980を、四年保証を付けて買ったとして
今も使いたいかって言うのと同じでしょ?
RTX2080を買って、四年後も使い続けてるつもりか?
RTX4080とかそう言うのが発売されてるだろ
4年も使えばPC本体を買い換えるからビデオカードだけ使い回すとかあり得ないわ
>>784 いや、グラボ以外なら何度も使った事あるよ
メーカー保証が切れた後、少しでもお金が返ってくるのは確かに良いけど、それよりそもそもメーカー保証が長いEVGAを選んだ方が良くない?って話
例えば10万のグラボが2年目に壊れた場合
1年保証の物をツクモで買った場合→5万円現金で返ってくる
EVGA→無料で修理or新品交換
半額以下の現金で返って来るより、動くグラボとして返って来る方が良くない…?
補足だけど、GIGABYTEの4年保証はRTX2080からは一部の下位モデルにも適用される様になった(RTXの話じゃないなら忘れて)
4年動かすつもりで4年保障なんだから頭悪く見える
そんなもんに金払うな
グラボなんて最初の夏を越えられるならだいたい壊れないから一年保証が有れば十分
夏をノートラブルで乗り切ったグラボで五年以内に壊れた事無いわ
100万超えのアンプとスピーカー1年保証で買いましたが
ツクモとか一部メーカーの対応は分かったが
ここでいう保証ってどういう範囲なんだ?
メーカーや販売店にどのくらいまで対応してもらうつもりでいるんだ
まさか、大手ショップの初期動作不良みたいに、その場で動作チェックして交換まではしてくれまい
3年保証だって、一応いくばくかの間は使えたわけだし
そもそも半年後にだって、新品同一品があるとも思えない
送料双方負担(元払い)で無償修理くらいしてくれたら良い方か
修理期間中、使えないのは我慢で
EVGAは普通に3年間無料修理でしょ
訴訟大国アメリカでトップシェアを誇ってるだけのサポートはあるよ
中古品でも水冷化しても保証消えないし
10〜20万のグラボなんだから4年で壊れたら数割の金返ってくるし壊れなかったら中古で売れるじゃん
GIGABYTEのほしいかどうかはともかく悪くないと思うけどな
そもそもGTX980とRTX2080の値段は2倍ぐらい違う
GTX980がどうのこうの言ってるのはアホだろ
サードパーティ製メモリは、昔から5〜6年の保証は当たり前で、
一時期「永久」保証なんてモノも現れたが、
また期限付きくらいに戻ったな
やはり無理があったのだろう
北米実売999ドル:
NVIDIA、Maxwell世代の最高峰GPU「GeForce GTX TITAN X」発表
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1503/18/news055.html 【速報】NVIDIAがGeForce RTX 2080 Tiを発表。9月20日発売で999ドル
https://news.mynavi.jp/article/20180821-681654/ 価格比較ならTITAN XとRTX2080Tiだよな
GTX980Tiの649ドルとRTX2080の699ドル
GTX980の499ドルとRTX2070の499ドル
比較するなら確かに平等の価格のにすべきだよな
パソコン全体は、4年前のでもまだ結構使える
しかし、4年前のグラボは厳しい
何故かというと、グラボは事実上ゲームに特化していて
その用途の要求度の方がはるかに高いからだ
あれ1080tiの新品がどこにもない?・・・・
お前ら1180がでたら値下がりするって言ったじゃないですか
時期じゃないおじさん責任とってくださいよ!
フルHDで40〜50fps出ていれば十分な俺にとって、GTX 1060 GDDR5X 版は興味がありますね
RTX20XX番台って1080Tiからしたらコストパフォーマンス5割くらい悪化してる上に
発火、突然死のメッカじゃん
しかもレイトレーシングとかいう機能いらんし
GTS450のまま買うタイミングを逃しすぎて8年が過ぎた
これでもスカイリムとかできる
でもそろそろ新しいグラボほしいわ
もうRTX買うしかないよね
なるべくつくもとかドスパラで延長保証付けてね
ギガバイトの4年保証も8万円ぐらいの2070から適応されるみたいだから悪くはないかも
ドスパラのpoliteも保証のこと考えるとわるくないのかも?
特にRTXシリーズは保証ないと怖くてつかえないよね
店の保証は金が帰って来るだけだって少し前のレスも読めないのかよ
PS5世代のグラフォック要求に備えて、GeForce GTX 1070 Ti あたりを買う方向になりました
おそらくフルHDであれば数年戦えるかと
ただ我輩のPCはミニタワーで奥行きもないので、ZOTACの1070Ti MINI?がコンパクトで良さげかと
思っていますが今も売ってればですが
フルHDならね
しかし、時代は2K、4K、8Kにひた走っている
売り文句でインチキスペック出すのがいつものソニー
実際はPS4がGTX750ti程度だから
PS5もGTX1060程度だろうな
高精細グラ!(※ただし低FPS)
毎回これじゃね?
2060のff15ベンチが掲載されたけど劣化版1070で価格はどの程度なのか
>>822 それだと箱の現行上位機と大して変わらんじゃねーか
1060程度なら出す意味ない
1060なんかPS4pro以下だし、PS5がその程度とか絶対ないな
よりにもよってE3撤退してるからな
PS5は現行の箱より性能低くなる可能性が高い
仮にそれ以上にすると値段が7万とかになるから売れない落ちになるんで
出せないかもしれない
wqhd 144hz維持って今のグラボでもまだ厳しいの?
モニターは発売されてきてるけど
1995年からずっと参加してたのにやめちゃうのか
箱に白旗宣言してるようなもんじゃんPS5もうダメだな
E3撤退はその後のソニーのイベントでPS5発表するからだと言われてたはず
箱のCPUはMSが数年独占だから同じのは使えない
でも新しいのがあるからそれを使うだろうし箱より性能が下ってことはまずない
後だしじゃんけんで負けるわけないだろう
wqhd環境なのですがグラボ買い替えるならGTX2080tiとGTX Titan Xpどっちがいいですか?
いやー無理だろ
仮に箱以上にすると値段が79800円とかになるから高すぎて売れない
5万以下に抑える=箱以下にするから叩かれるの嫌でE3に出せない
【ウーマン村本】 やったぜ日産? いや政治家からしたら、やったぜ無関心な国民、やったぜ水道民営化
http://2chb.net/r/liveplus/1543111218/l50 パソコンのグラフィックボードを新しくしたいのですが、
1023 MBNVIDIA GeForce GT 730の上位互換の物というのはありませんか?
NVIDIA GeForce GTX 970 4GBと同等か上の性能の物が欲しいのですが、
相性があると昔聞いたことがあるので手が出しづらいんです。
上位互換はないが性能的には1060あたりでいいんじゃね
>>841 「上位互換」をどういう意味で使ってるかによって回答が違ってくる
単純に字面通りに受けとればGT730より数字の大きいお好きなGeForceをどうぞ、となる
補助電源無しや1スロットと言った条件があればその条件に収まるGeForceをどうぞ(この場合はGTX1050tiが限界)
GTX970以上というのが条件ならGTX1060(6GB)以上をどうぞ
相性というのがケースサイズの制限や補助電源ケーブルの有り無しの話ならまずケースを開けて確認してからどうぞ
旧来BIOSとUEFIの潮目の時期にあった、マザボとグラボが反対のどっちかずつにしか対応してなくて使えない、ってことは今はまず無い
UEFIの設定次第で使えないというのは相性ではなく設定が合ってないだけ
>>842 >>843 GTX1060を買ってみたいと思います。
つけたけど他の部品との問題が、というのはなさそうで安心しました。
曖昧な質問に答えていただきありがとうございました。
とりあえず使っているPCの型番などが確認できれば相性は置いておいて使える使えないは判断できると思われる
仮にスリムタイプでロープロファイル限定とかだとGTX1060は物理的に収まらない
H67DEを使っていてGTX1050を買おうと思ったんですがもしかしなくても動かない?
この際マザーごと買い替えた方がいいですか
マリーアントワネット「パンがないならお菓子を食べなさい」
nvidia「1080tiがないなら2080tiを買いなさい」
山岡さん「このRTXは出来損ないだ、とても買えないよ」
>>848 自分もz68で1060に換装予定だから気になるわ
UEFIでSecure Bootを有効にできるかどうかということらしいな
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_116.html https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/uefi_28_important.html https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/secure_boot_and_cms.html 調べていくうちにこれ読んだらややこしくなってきた
・MBR(Windows7時代のパーティションテーブルの方式)
・GPT(Windows8以降のパーティションの方式)
・MBRにインストールしたWindows10(例えばwindows7環境からUpgradeしたwindows10など)は基本的にBIOSでしか起動できない。が、UEFIでCMSという機能を有効にしていると起動ができる
・Securebootを有効にするにはCMSを無効にしないといけない?
つまり、MBRのWindows10はCMS有効でなければ起動できないからSecurebootを必要とするグラフィックボードは利用ができない?
理屈だけで試してないから間違ってるかも
解決策も調べた、インテルのサポートに以下のページが有る
データ消失を伴わなずに Legacy から UEFI に データ用 SSD または Windowsがインストールされている SSD を変換する方法
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000024558/memory-and-storage/intel-optane-memory.html MBR2GPT.exeを使えばMBRからGPTにパーティションテーブルを変換することができるそうだ
バックアップは必要だが、windows7からUpgradeしてwindows10にしたような人はMBRにOSインストールされてる可能性があるからやって損はないんだろうな
GPTならUEFIが十全に使えて起動も多少早くできるっぽいし
OSの話だからスレチっぽいが勘違いしてる部分があったら教えてほしい
>>854 GPTはWindowsXP 64bitから使えるぞ
機動ディスクならVISTA 64bitから対応
UEFIもVISTA SP1からブート対応
根本的な理解から間違っている
ついでに、グラボもUEFIの対応云々は個別に違うからチップだけ気にするのが無駄
型番から調べないと、そのグラボのファームウェア(bios)の対応状況が解らない罠である
つまり、考察からすべて無駄な行為である
ほしいグラボの型番を調べて、レガシー環境で動いているか見る方が早い
>>855 面倒くさいなw
>ほしいグラボの型番を調べて、レガシー環境で動いているか見る方が早い
やっぱこれしかないか
色々進化してるしよォ〜
マザボごと買い換えた方が早いと思うんだよなぁ〜
>>857 今のマザボ買い換えるとなるとCPUにメモリにマザーでGPU代飛ぶわ
>>858 結局先延ばしにしかなってないし…どうせいつかはマザボ壊れるし…
中古のマウスPCに使われていたH61MU-S01にGTX1060差してるけど普通に動いてる
趣味で使う3DCADの最小構成がOpenGL2.0メモリ512MBなんですが、IntelHD530のノートでも問題なく動くのかわかる方いらっしゃいますか
やめとけ動くけどモッサリモッサリだぞ
クアドロ買え
>>853 848だけど、結局買い換えることにしたよ
下手に延命するよりいいかなって
参考にならなくてすまんな
ご意見ありがとうございました
>>865 削りの加工の方ですね
>>854なんだけどようやく理解した
つまり、「SecureBoot」を無効に設定できるUEFIなら新しい世代のGPUでも利用できるってことだな?
「SecureBoot」を無効に設定できても相性問題が出るのかと勘違いしてたわ
やはり、ゲームが楽しんでこそのビデオカードですな・・・
もちろんグラフィックが綺麗な画面でやりたいけれども、まあ多少妥協しても、
多少設定下げてもぱっと見殆ど変わらないし
そんな俺はGeForce GTX 1060 6GBを愛用しています
ただ、最高設定でヌルヌルやりたいという欲も出てきてしまってます正直
なので1070Tiから1080暗いのを買えば開口設定で
MSI GeForce RTX 2070 ARMOR 8Gがアマゾンで6万5000円...買うか迷うな
もう7万に戻ってるやん
6万切るまでは買う気起きんな
GTX970からGTX1070Tiに付け替えようと思ってるけど電源500じゃやっぱ足りない?
>>875 1080とほとんど変わらないTDPだから650wくらい欲しいところ。
NVIDIA公式は500W以上推奨なんだからあほみたいにHDD積んでるとか糞電源でなければいけるでしょ
500wで効率高い電源選ぶべき
600wも要らない
nvidia最新ドライバとbf5のアプデでレイトレパフォーマンス50%上がるらしいぞ
場所によったら100%行くとか
2080tiなら1440pのレイトレultra設定で60fpsだってさ
最初からそんくらいしとけよな一度ついた悪評は中々払拭出来んぞ
https://wccftech.com/nvidia-dice-battlefield-v-game-ready-driver-50-percent-performance-improvement/ RyzenとCoreiの内臓GPUって
どれぐらい差があるの?
サイバイマンday待つかSofmap行って買ってくるか……
1060 6G狙いなんだが3万だったら6,000円引きかポイント10%程度もあるから実質9,000円
4kとか興味ないしVRも興味ない
使ってるグラボが10年前の450GTSでヘタってきてるから交換、というだけだからなあ
同程度で性能の良いグラボが売ってるならそっちにするが、ないだろ?
Steamの統計でも1060が多かったと聞くし、ヘビーユーザーでもない俺みたいなのにはちょうどいいんだよ
そのくらいの買い物ならKyash通せばあと2%もらえる
kyashは3万円以下だから実店舗だとギリギリかなあ
グラボの説明に書いてある推奨電源700w以上と消費電力140wってどっちを信じればええの
最低140wで動くよって意味?
>>890 パーツ単体の消費電力とPC全体を賄う電源出力の違いがわからないなら手を出さない方がいいぞ
消費電力はグラボ自体が使う電力
推奨はだいたいこれ以上の電源ユニットを使えば問題ないですよという表示。全体の消費電力はPC構成によって変わるので実際には結構余裕を見た値
きっちりPC全体の消費電力を把握できるならもっと少ない電源ユニットでも行けなくはない
初心時スレでもんなこと聞いたら馬鹿にされそうなのに
お前ら親切だなw
電源容量は少ない方がいい
余裕持って700wとかの電源入れてる奴いるけど、安全性は一切考慮してないのだろうか
最大出力の半分くらいの時が電源にとっては一番効率よく負担もかからない
電源足りなくて落ちると最悪PCが壊れて買い替えだから
300Wもないような電源に無理矢理グラボ乗せるなんてバカしかやらない
落ちて壊れたならまだいいよ
熱の処理できないのに限界まで稼働し続けて発火からの火事で建物7割損壊して
全焼じゃ無いから保険下りないしどう見ても無茶な使い方してたせいで
頭ゴミのお前が悪いって何も保証されず今年ニュースになってたガイジおったやろ
車乗るのに保険入らないガイジと同レベル
>>894 余裕を持たせたほうが安全という認識なんだが、逆だというその理屈を教えてくんない?
常時表記通りの出力してるので余剰エネルギーが溜まると爆発
...と見た
>>902 導線の短絡や回路の異常でインピーダンス下がった時に、もし電源容量多いとどうなるか考えてみ
>>904 じゃあお前ん家のPCは電源どれくらいなんだ?
って聞いても答えないんだよなw
>>906 peak電力で500wだ
もっと容量低い電源あってもいいと思う
てか何故煽り口調?
俺氏SST-ST75F-Pで5年経ってぶっ壊れる気配はないけど電力の無駄なんじゃないかと常々悩んでいる
電源が弱ってフリーズしたり強制で再起動した時にファンヒーターが切れたことがある。
俺は余裕があったほうがいい気がする派だな
いや、普通に電源容量は多い方が良いでしょ
短絡とかそのレベルの故障が起きる可能性より、瞬間的に消費電力増えてPCが落ちて死ぬ可能性の方が圧倒的に高い
ちゃんとしたメーカーの新品の電源ならな
電源容量多いより適正な容量でより高い品質の電源買うほうがいいとはきくが……
じゃあセールかなんかで同等品で100,200w高いやつが同じ値段になってる場合はどうしたらいいんだよ?
アホは電源ギリギリですぐ壊れてすぐ買い換えてりゃいいだろ
勝手にやってろボケ
消費電力足りなくなって死ぬとか言ってる奴って実際に経験したの?
電源厨はメーカー厨だから
ゴミメーカーPCが唯一誇れる点は異常な電源の高性能
ゴミメーカーの電源って容量ギリギリすぎて全く増設きかないとかそんなのばっかじゃん
俺の初歩的な質問が火種になってしまって申し訳ない(´・ω・`)
来週paypay使ってグラボお持ち帰りしてポイントで良さげな電源も買うから電源の精は静まりたまってください
manli製のRTX2080が80℃超えでファンもうるさいんだが
金属製のバックプレートに熱伝導両面テープでヒートシンク貼り付ければ冷えるかな?
それとも無意味だろうか
2080TIをAmazonで頼んではや1ヶ月・・・
届かない・・
キャンセル可能ならしといても良いんじゃね
ワンズがRTX中古買取0円で買取不可にしてるくらいだし
新品不具合はメーカーの責任だけど、
中古で不具合出て対応ミスるとドスパラの二の舞になりそうだしな
最強はレイトレ使えてベンチマークが1080ti超えてて不具合もない上に割安な
RTX2080ということが証明されつつある
RTX2080でウルトラワイドモニターの変態解像度3840×1600で60FPS安定いける??
パソコンショップグッドウィルでSSD壊れたと嘘つかれました、点検の際に何度も買ったばっかりで壊れるはずがないと言われ、アップライドさんでみてもらったらまったく壊れていないと。
単純に再インストールの必要があっただけで後日友達も大須のグッドウィルで同じことを言われていたのでさすがに消費者のみなさんにも理解していただきたいので、みんなに注意喚起しておきます
パソコンショップグッドウィルでSSD壊れたと嘘つかれました、
点検の際に何度も買ったばっかりで壊れるはずがないと言われ、
アップライドさんでみてもらったらまったく壊れていないと。
別にアップライドの回し者でもなく、のちのちアップライドさんで処理してもらった
再インストールだけだったので自分でできた事だったので、結局アップライドも
教えてくれたけど商売なので納得しました。
単純に再インストールの必要があっただけで後日友達も
大須のグッドウィルで「SSDが壊れてますね」を言われていたので
さすがに消費者のみなさんにも理解していただきたいので、
みんなに注意喚起しておきます
不具合ないの2080だけか?
2070もなんかあったっけ
2080ってドスパラ専売のやつで最近なんかやらかしてなかったっけ?
不適切な対応があったようで
ここ数年サポート強化して評判上がってたのに残念なことだ
自動車で後ろから追突しておきながら「どこ見てんだバカヤロー!」って、『ぶつけたら相手より先に大声で怒鳴れ』の昭和のチンピラみたいなサポート
返品依頼も不具合調査依頼も最初に突っぱねるマニュアルでもあるのかね?ここの通販で9年前に1台買って現役だからサポートのお世話になったことないけど残念なんだねココは。
店とのやりとりもめんどくさいから多少高くてもPCパーツは最近Amazonやわ。
サポート対応神だもの。
初期不良交換、メモリーがぶっこわれて交換、何度かお世話になったわ。
amazonも返品交換が早かったりする点はあるが
基本は一般的なECショップの対応レベルなんだけどね
自作pc界隈の企業はサポート体制や考え方が時代錯誤の糞過ぎるから相対的に神化する
金がないけどある程度快適にゲームやりたいならラデオンのRX570とか580の8Gがいいんじゃないか?
調教すれば勝手がいい。電源食いやすいけど
今RX580買うならGTX1060 6GBの方がいいと思うけどなぁ
値段も2000円くらいしか変わらないよ
ゲームだけやる人はいいかも知らんが動画見るならAMDでしょ
>>914 死んだことはないけど、再起動を繰り返してなんともならんから電源を交換したことならある
dx10のゲームなら1070より980tiですかね?
今980ti買うぐらいならdx10だろうがその先とワッパ考えて
1070か少し待って2060じゃね?
4K と VR に興味ないなら、安く済みそうだけどなあ。
「GTX1050Ti-4GB」で検索するとGTX1050Ti-4GBでも色々な種類がでてくるのですがそれぞれ違うグラボなのでしょうか?
またそのなかでオススメはありますか?
リファレンスモデルは共通
メーカー独自のチューンと冷却ファンあとコネクタの違い
1050まではロープロもあるな
750ti使ってたsandyおじさんだけど、
電源かマザボが死んでBTOで1070ti乗せたの買っちゃったよ。
劇的に変わるんだろうなぁ。
リファレンス以外って、こんな印象。
ぶっちゃけ、コスパ考えると、高いの買う気がしない。
・OC で性能向上、でも性能差は気にするほどじゃない
・大口径ファンなどで、熱対策と静粛性向上、でも (以下略
・保証期間が長くて、ちょっぴり安心 (のものもある)
1050tiから変える先が未だに踏ん切りがつかない
GPUのOCなんてオカルト要素じゃ ベンチマークをとれば差は出るん
だろうけどほぼ誤差レベルだろ?
いまGTX 560Tiのボード使ってるんですが、PCの新調を考えていて、ビデオカードで悩んでいます。
仕事で使うPCで、フォトショ、イラレ、プレミア、ブレンダーなどを主に使っているんですが、GTX 1050辺りでも十分だと思いますか?
>>953 金なんてそもそも気にしてない層がかうからね。ミドルエンド以上は。
そりゃもうピカピカ光ってて無駄にこってるほうがいいよね。
どうせ値段なんてきにせず買う層なんだから
>>956 今560tiでそれらこなしてるんなら1050でも環境としては充分改善するんじゃない
個人的には最低限1060くらいにしたらと思うし、仕事で使うならあまりケチる意味がわかんないけど
>>949 >>950 なるほどありがとうございます。
エルザ探してみます。
人の顔が書いてあるのをよくかけるのですが、それはどうですか?
>>958 しがない自営業なもので経費は抑えたく…。
1060くらいまでなら手が出ますね。
tdp的に用途が1050か1050tiで収まるならそれがいいな
GTX1060って買うとモンハンワールドもらえるの?
知らんかったわ
グラボの互換が分からないのですが、今までNVIDIA Quadro 600を使っていたPCにGTX1050Ti-4GB は使えますか?
端子は見たところ同じようなのですが
自作PCならマザボの型番
BTO、メーカー製PCなら製品型番くらい書いてくれないと判断できないよ
今出された情報だけで言うなら「PCごと買い換えろ」
>>965 ありがとうございます
分かりました
パソコンごと買い換えますね
>>967 Dellの奴か… 「PCごと買い換えろ」
T1600だとマザボのPCIスロットがGen2だけど1050tiはGen3
互換性はあるけどバス帯域幅がボトルネックになって旨味無いと思う
>>970 ありがとうございます。なるほどです。
オススメのグラボとかありますか?
1050くらいで帯域使い切るとかないから心配イランよ
ゲームによりけりだとは思うけどPCIe x16のgen2とgen3の差なんて誤差レベルだと思うぞ
俺はsandy世代のPCにGTX1060 6G差してるけどボトルネックガーって思ったことないのう
平均すると1〜3%ぐらいベンチスコアが落ちるぐらいだもんな
>>972 「心配いらない」というのはGTX1050Ti-4GBを使っても良いということでしょうか?
T1600の詳細仕様がわからんけど電源容量足りる?
Quadro600って40Wでしょ?
>>977 うん、俺の環境だとCPUは足を引っ張っているだろうね。i7 2600だし
ボトルネックガーって思ったことがないのはGPUのことですよ
8割エロゲだしVR興味ないし新しめの重いゲームやらないしグラフィック命でも無いし
そこそこ画質でサクサク動けばいいのでsandy環境でも不満はないかな
いっそのことそのPC売ってGTX1050Ti-4GB搭載の新品買っちゃえばいい
GTX1050Ti-4GBくらいの値で売れるんじゃない? 甘いかな
>>981 それも考えたんですけどこれで経験も兼ねて頑張ってみたいんです・・
gen2,gen3の話書いたものだけど、Quadro600使ってるってことはCG関係の学生さんとかかな?
俺もともと自作PCのGen2スロットにQuadro2000入れてて、そこからM2000にした時そんな変化感じなかったんだ。
でも自作で組み直してGen3のマザボにしてあからさまに描画のパフォーマンス上がった(Mayaの話ね)
確かにCPU、メモリは変わったけど、描画部分で見るとGen2,3のさはそこそこあると思うんだよね。
俺一人じゃサンプル数1だからここにいるみんなの方が詳しいだろうしそっちのアドバイスの方が正しいとは思うけど
ビデオメモリが1gだろ
メモリが少ないとバスを何度も通すことになるから影響が出るのよ
dellのT1600調べてみたけど使っている電源が265Wか320Wだな。下手にグラボ換装するの怖い
消費電力きっちり計算しないとお勧めできない
>>983 CPUとメモリー交換って全く別物の処理速度になるからGen2、3を語るのに説得力ないよ
古いPCのQuadro2000を刺してみなよ
CGって一括りにされて解像度、処理、使用ソフトがまるでわからないけど
Adobe製品ならシングルが強い方が早いし高解像度ならメモリーを潤沢にしないとスワップしまくりで遅い
>>985 使っているのは320wです
それでもGTX1050Ti-4GBは難しいでしょうか?
AORUS GV-N108TAORUS X-11GDを使用しているのですが
HWMonitorでGPU項目のFansを見ると通常時は0rpmなのですが、5〜10秒に1回ほど1300rpmという数字を出します。
温度は通常時で54度前後となっており、55度になったタイミングで回転数が上がる感じです。
セミファンレスの仕様だと思うのですが
ここまでついたり消えたりだと逆に負荷が高そうな印象なのですが問題はないのでしょうか?
音も2部屋離れたところから聞こえるいびきのような呼吸音のようで、深夜だと少し怖いです。
新品の電源なら大丈夫
経年劣化してると半分ぐらいの出力しかなくなってる場合もある
今1050ti-4GBを使っていて格別不満も無いのですが次に組むのに2070,1070ti,2060と迷っています。メリットデメリットを教えて下さい
自分のPC買い換え時期に入りました
グラボだけじゃなくPCトータルで、との事なんで早い遅いは判断の着けようがねーな
>>990 2070
アーティファクト問題が明確に解決してない
性能と値段だけで考えれば十分アリ
1070ti
入手困難、選択肢の減少
テンサーコアを積極的に活用するアプリが増えてきた場合に対応できなくなる
2060
公式発表が何もないので知らん
>>992 最初は970で組んだんですけど壊れて...その場しのぎで1050ti買ったんです
とりあえず1050使っておいてRTX出揃ってから考えろよ
メーカー製pc買うなら知らん
>>990 メリットは現行最高性能
デメリットは、FreeSync(AdaptiveSync)に非対応だから良いモニタを安価に使えないから無駄出費が嵩む
IntelがAdaptiveSync(FreeSync)に来年の次世代GPUから対応予定なので
モニタの滑らかさを得る機能で互換性がRTXシリーズは低い
G-Sync対応を選べば良いけど専用設計のために高いし採用が少ない
悩む程度の要求なら、nVidiaが次の展開をどうしたいかと発表してからでも遅くないよ
正直、地雷ばかり引いてそうな予感
G-Syncに対応させるとメーカーの独自エンジン使えないしな
EIZOとかがG-Sync対応の出さない最大の理由
320Wに970積んでた池沼が今度は2060とか乗せようとしてるのかと思ってしまったw
1000
次スレ
【GPU】 一般板 ビデオカード総合 6【グラボ】
http://2chb.net/r/pc/1545938359/ -curl
lud20241224162835caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1525770337/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【GPU】 一般板 ビデオカード総合 5【グラボ】 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・珈琲
・ん
・非
・鯉
・苦
・瘍
・珈琲3
・報告
・珈琲5
・目薬
・タ
・ま
・P
・て
・.
・珈琲6
・設定
・め
・雑
・はよ
・.
・2
・宝亭
・ま
・林
・:
・愚痴
・てら
・米
・t
・|
・.
・て
・`
・メモ
・報告
・^
・a
・^
・報告
・o
・て
・a
・.
・愚痴
・5
・t
・.
・o
・笑
・北上
・運肛会
・試九
・52
・夢
・しわ
・ars
・藪内瑞希
・会計隊
・あ
・遠野
・朝酒
・ars
・わっ
・あ
・32
11:24:13 up 1 day, 12:27, 1 user, load average: 8.92, 9.67, 9.81
in 0.056260108947754 sec
@0.056260108947754@0b7 on 011501
|