◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 YouTube動画>3本 ->画像>29枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1574226080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2019/11/20(水) 14:01:20.740
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

前スレ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1025
http://2chb.net/r/pc/1572175934/

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように
2名無しさん
2019/11/20(水) 14:20:54.830
~---~-~--~----~~-~-~~~--~--~-~-~~---~~~~~~~-~-~-~~~-~-~~--~~-~---~~-~-~--
~~~--~~-~~~~~~--~-~~~~~-~~----~-~~-~--~~~---~~~~~---~~----~-~---~---~----
--~~-~-----~-~----~~~---~-~~~~~~~~~--~-~-~~-~-~--~----~-~~~-~-~~~~--~-~-~
-~-~~-~-~-~~~--~-~-~~-~~~-~~~-~~-~~-~--~--~~--~-~~---~~-~~--~-----~-~-~--
-~~~~--~-~~-~--~~~----~~~~~-~---~~-~-~---~~~-~~---~~~--~~-~-~~~-~-~------
~-~-----~-~--~-~---~~~~~~~~---~~-~~-~-~~~--~~-~---~-~~-~--~--~~~~~---~-~-
--~-~~-~--~~--~~-~-~~-~--~~~-~-----~~--~-~~------~~~~~~~~~---~-~-~-~~--~~
~~~---~--~--~-~~~--~-~-~-~~~-~--~~~---~--~~~-~---~-~--~----~~-~~-~~~--~~~
~-~--~-~-~-~---~-~-~~~-~-~-~~~~~-~~-~~--~------~~~~----~~~~----~-~~-~~~--
-~-~-~--~~-~~--~--~~~-~~~-~----~---~----~~~-~~-~-~~----~-~~--~---~~~~~~~~
~~-----~-~-~-----~~-~--~~~-~--~-~-~~~--~~-~~~---~~--~~~-~-~~--~--~~-~-~~~
~--~~-~---~~~~-~-~-~~-~~-~-~---~-~-~~~~~--~~-~-~-~--~~~-~~-~--~---~-~----
-~~~-~-----~~-~~-~~-~---~-~--~--~~~~-~-~~--~~-~-~~~~--~~----~----~-~~-~~~
~~-~-~--~~-~~-~~~~----~~-~-~-~~~-~-----~-~~----~~--~-~~---~---~~-~~~--~~~
~~-~--~~~-~~----~-~-~~-~~-~-~~~-~~~~-~---~~~--~~~----~~~----~--~-~~----~-
~~----~-~--~---~~-~~--~-~~-~-~-~-~~~--~-~-~~--~---~--~~-~~~-~-~~~-~---~~~
-~-~-----~-~-----~---~~--~~-~~~--~~--~-~~-~~-~~~~--~-~-~--~~~~~-~--~~~~-~
-~~~~~~~~------~--~-~~~~-~~--~----~~-~----~~~-~--~~-~~~~~---~~~~~---~----
-~~---~~~----~~~--~~~~~~-~~~--~-~----~--~~--~-~~--~~~-~~-~--~--~~~--~-~--
--~-~~~-~~~~-~---~-~-~--~-~~~~---~-~~--~~-~-~---~~~-~~~--~---~-~--~--~~~-
-~~~--~--~~-~~----~~--~--~~~-~-~-~-~-~~-~~~~-~-~~~-~---~-~----~~~----~-~~
--~~---~~-~-~---~~-~~-~~--~~~-~-~~~-~~-~~~~-~-~----~~-~~----~---~~-~-~~--
~~~~--~~~~-~~----~~~~~~----~---~-~-~-~~-~-~~-~~-~--~~~-~~---~---~----~~--
~~~~-~~~~~-~-------~-~-~~~---~---~~~~~--~~--~~~-------~-~~--~~~~--~--~~-~
---~~-~--~~~~-~~~-~---~-~~-~~---~~~~-~-~--~---~--~~-~~~~-~-~--~-~~~~-----
----~~~~~-~---~-~-~~--~------~~--~~~------~~~--~--~-~--~-~~~~-~~~~~~-~~~~
3名無しさん
2019/11/20(水) 14:29:25.020
ここは、  

       教育用スレ  

                 とする !
4名無しさん
2019/11/20(水) 15:48:51.840
雑談は控えましょう
5名無しさん
2019/11/20(水) 17:27:56.59O
>>997さん
アドバイス有り難うございました。
C2D P8400に換装します。
6名無しさん
2019/11/20(水) 18:05:26.770
ok
7名無しさん
2019/11/20(水) 18:47:15.680
        ,、,、  
    ,、,、 ('!_`)   質問こないな
    ( '_!`)/  i^i  
  _(っ/ ̄/__i i_  
      ̄ ̄  `~
8名無しさん
2019/11/20(水) 18:48:14.920
掃除したらPCが起動しなくなりました
9名無しさん
2019/11/20(水) 18:48:48.690
メーカーPCは電源交換できないんですか?
デルなのにやってしまったんですが
メモリ追加とグラボ交換にHDD増設までもやってしまった
10名無しさん
2019/11/20(水) 19:11:29.900
>>9
BTOならできるものもあるやろ
そうでないなら無理なことある。
11名無しさん
2019/11/20(水) 19:14:28.730
単品販売の電源と交換できるサイズなら可能
合わなくても加工して無理矢理入れる技術があってもできる
12名無しさん
2019/11/20(水) 20:02:48.200
デル電なあサイズあわねえんだわ金属加工めんどくせえ
13名無しさん
2019/11/20(水) 20:20:49.720
日田彦海線
14名無しさん
2019/11/20(水) 21:07:27.580
>>9
昔、NEC・PC-98ですら電源換装できたから、
要はやる側のやる気の問題さ
もちろん、物理的にできるできないということと
メーカー保証とはまったく別のハナシだがね
15名無しさん
2019/11/20(水) 22:15:52.680
PC本体のアース接続って必須なんですか?
最近ゲーム用のパソコンを購入したら、電源コードに
「必ずアース接続はして下さい」って表示があったのですが、よくわからなくて結局していません
これって危険なんでしょうか?
16名無しさん
2019/11/20(水) 22:15:58.060
起動時からガラガラ異音がして10分ほどで鳴り止んでいた症状が酷くなってきたのですが
ファンの場合蓋開けて回ってるファンを手で止めればどのファンかわかりますか?
通常ファンの故障は起動時から異音がするものでしょうか?
17名無しさん
2019/11/20(水) 22:16:21.940
外付けポータブルSSDの事で相談というか質問。
今、外付けHDDの一テラのものをバックアップ用で使っています。
で、一テラあっても実質使ってるのは今現在で80GBほど。
HDDの全容量のうち、10%も使ったか程度。

保存してあるデータは画像データが主で、動画データは十数個程度。

そこで、今使っているHDDを家族が使っているブルーレイレコーダーの追加HDDとして使おうと考えている。
で、外付けSSDを購入を検討中。

私の用途だったら、100GB使うのにヒーヒー言ってるんだったら、512GBどころか256GBでも十分かな?

あと、SSDは寿命が短いとか、データ書き込み上限に制限があるとか聞く。
そこらへんはどうかな?
18名無しさん
2019/11/20(水) 22:24:34.930
SSDは買い
値段も安いといってさしつかえない
OSだけでなくデータ整理しやすいからデータ置き場としても優秀
寿命も十分もちろん大事なのは2重に保存しとくぐらいはすべきだが
19名無しさん
2019/11/20(水) 22:26:46.330
昨日のサイコムのことから
・マウス・DELL・HP・ドスパラ・ツクモ・フロンティア・サイコム・ストーム
これくらいいろいろ見てたけどもうわけわからんくなってきたw
20名無しさん
2019/11/20(水) 22:31:54.580
>>19
話半分で聞いてるくらいで良いぞ
用途とか価格帯でもおすすめショップ変わってくるしな
後セブンとアークとテイクワンも見ると良い
21名無しさん
2019/11/20(水) 22:45:31.480
>>20
ありがとう!見てみるよ!
しかしまた選択肢増えてどれを選ぶかで
迷って大変なことになるなw
22名無しさん
2019/11/20(水) 22:45:41.480
>>15
必須ではないね。
PCケース内で漏電(何らかの要因で交流100vがケースに触れるとか)した際の
感電防止程度の意味しかないから無くてもいいと思う

静電気によるノイズ対策、などという人もいるだろうが、
PC程度でそこまで影響があるようには思えないからあまり気にする必要はないかと
(ノートPCとか、もともとアースのない機種も普通にあるんだし)
23名無しさん
2019/11/20(水) 23:10:28.200
>>17
本体HDD(SSD?)のイメージバックアップはできているのかな?
それができていないなら、先ずはそれが第一優先だと思う

【ITコンサルタントが選ぶ】バックアップソフトおすすめ6選|データ復元も簡単にできる
https://osusume.mynavi.jp/articles/631

ここで紹介されているようなソフトを使い、自動で定期的にバックアップを取るようにしておけば
いつPCが起動しなくなってもデータの心配はしなくていいし、復旧(以前の環境の構築)もすぐにできる

上のリンク先で紹介されるソフトを使い、過去1か月程度のバックアップを保持するように設定しておけば
不用意なファイル削除や改変、過去のファイルに戻す、などにも対応できる。

なので、今のバックアップ用のHDDはそのまま使った方がいいようには思う
別に買うとするなら、2TほどのHDDがいいと思う

> あと、SSDは寿命が短いとか、データ書き込み上限に制限があるとか聞く。
> そこらへんはどうかな?

その辺は気にする必要はないと思う
(が、バックアップに使うなら容量的にもコストパフォーマンスが高いHDDがいいと思う)
24名無しさん
2019/11/21(木) 00:55:00.870
新しいPCで文章を書き込むとき、この5chでは文章の途中をそこだけ書き直せますが
書き込むサイトによっては書いた文章のうちで最後尾以外を修正しようとすると
その先の関係ない文字が消えてしまいます

あいうえおややくけこ→あいうえおかきくけこ としたいのだとすると
あいうえおややくけこ→あいうえおくけこ→あいうえおかきくけこ とならずに
あいうえおややくけこ→あいうえおくけこ→あいうえおかけこ→あいうえおかきこ
みたいな感じになりますが何か設定が悪いのでしょうか?
25名無しさん
2019/11/21(木) 00:59:25.120
挿入と上書きなんだろ
エディタ系ではよくある2つのモード
その某所だか某ソフトに切り替えがあるかは知らんが
26名無しさん
2019/11/21(木) 01:49:52.520
>>25
横だが、>>24を真面目に書いている人間に、
「挿入と上書きなんだろ」と言って分かると思ってるのか?
「エディタ系」が何か理解できると思ってるのか?
「切り替え」とか書いて通じると思ってるのか?

お前の自己満足ために書くのではなく、超初心者が理解できることを念頭に置いて書けよ

>>24
とりあえず、これを試してみてよ

「上書きモード」と「挿入モード」を切り替える「Insert(Ins)」キー
https://www.724685.com/weekly/qa111130.htm
2724
2019/11/21(木) 01:58:39.290
ありがとうございます
Insertを押したら文字が入れ替わって消える/普通に書き足すように切り替わりました
こんな機能があるのですね
28名無しさん
2019/11/21(木) 02:00:11.890
横だけど>>26勉強になったありがとう
PC買って15年位だけど>>24はわかったけど>>25はさっぱりわからなかった
29名無しさん
2019/11/21(木) 04:03:27.630
新しめのワードとかなら左下にでなかったけ
30名無しさん
2019/11/21(木) 06:33:46.180
最近パソコン買って今ブラウザゲームをやりはじめたPCど素人ワイ
Lclが左クリックだってのは分かるんだけど、Mclがなんのことかわからない
アイテム使うのに必要なコマンドみたいで教えて貰えるととても嬉しい
31名無しさん
2019/11/21(木) 06:52:37.490
Left - Middle - Right
32名無しさん
2019/11/21(木) 06:55:52.750
>>30
Lclが左クリック(Left Click)なら、右クリックはRcl(Right Click)になるのかな
でれば、Mclは(Middle Click)中クリックでしょう。

マウスの左右クリックの間にグリグリ回せるホイールがあると思いますが、
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
そのホイール、ボタンにもなってて押し込むとカチッて音がしますよ

中ボタンはゲームやソフト、ブラウザによって動作が変わってくる場合がある(設定もできる)

何ができるの?便利なミドルクリック(ホイールクリック)の使い方
https://www.change-your-tomorrow.com/middle-click-mouse-wheel-click/
33名無しさん
2019/11/21(木) 07:15:24.330
>>32
解決しました!ありがとう!
真ん中押してもスタート画面しか出てこなかったからわかんなかった
マウスにも設定があったんですね……
34名無しさん
2019/11/21(木) 07:15:50.070
ゴミ箱から削除したら毎回完全に削除するようにする方法はありませんか?
不慮の事故があっても復元されたくないので…
ファイルはエロ画像や動画です。
35名無しさん
2019/11/21(木) 07:52:23.550
>>23
イメージバックアップで容量どのぐらい必要なんですか?
200GBのOS領域をバックアップするにはやっぱり200GB必要ですか?
それとも圧縮できますか?圧縮するとどのぐらい必要ですか?
36名無しさん
2019/11/21(木) 08:37:55.700
圧縮する・しないは使用するバックアップソフトの設定次第だが、
簡易的なソフトだと設定できないこともあるので、無圧縮の場合の
最大値を覚悟しておく。

圧縮させるならその分バックアップの時間もかかり、より高圧縮に
させようとするほど時間も伸びる。
(時間をかけても縮むとは限らない)
圧縮した時にどれだけ縮まるかはバックアップするデータ、ソフトの
設定次第だが、システム領域なら元のサイズの60〜80%くらいになるかも?
37名無しさん
2019/11/21(木) 10:35:38.530



「Windows7がサポート切れを迎えるから今からでも無料で10にできませんか?」

という類いの質問は一切  オ ・ コ ・ ト・ ワ ・ リ  します
38名無しさん
2019/11/21(木) 10:43:42.180
ウインドウズくらい買えばいいじゃんか。
39名無しさん
2019/11/21(木) 11:05:03.820
アウトレットでこんなの見つけたんですけど
普通このスペックならいくらぐらいするものですか?

124,800円(税別)
Windows 10 Home
インテル® Core™ i7-9700 プロセッサー
インテル(R) B360 チップセット
GeForce® GTX 1660
16GB メモリ
240GB SSD
1TB HDD
500W 【80PLUS® BRONZE】電源
40名無しさん
2019/11/21(木) 11:43:22.430
>>34
エロ専用ドライブ作って丸ごと暗号化するのはどうだろう
ダウンロードも視聴も破棄も全部その中でやる感じ
ちょっと見たいってときも一々復号しないとだけど
41名無しさん
2019/11/21(木) 12:29:04.310
>>39
まあおおよそこの辺のモデルかなあ
http://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?CategoryName=SERI:4935&;ProductSKU=BASE:23575
グラボが1650と1段下がってるから1万円くらい安いかな。ただHDD2Tだけど。
42名無しさん
2019/11/21(木) 12:32:22.920
>>39
最安値で自作したら12万弱
きっちりメーカー保証が有って、かつそのスペックで満足出来る用途が有るなら買いだと思うよ
43名無しさん
2019/11/21(木) 13:23:44.900
>>41>>42
マウスコンピューターで見つけたんですけど
少しは安いけどアウトレットだからといって
ものすごく安いってわけではないんですね
44名無しさん
2019/11/21(木) 13:45:23.910
>>35
> 200GBのOS領域をバックアップするにはやっぱり200GB必要ですか?
>>23だが、イメージファイルのサイズは、HDDの領域ではなく、実際に使ってるサイズによって決まってくる
200GBの領域で実際に使ってるのが80GBほどなら、できるイメージファイルは80GBよりは小さくなる

おれはAcronisTrueImageってのを使ってるが、次のようなHDDの使用状態で
 ・Cドライブ: 49GB使用/全159GB(システム、アプリ)
 ・Dドライブ: 37GB使用/全305GB(一部アプリ、データ)
 (500GBのHDDをC、Dのパーティションを作って使用)

計86GB使用、バックアップソフトの標準的バックアップ(圧縮レベル:通常)でこんな感じ
 ・完全バックアップ: 76GB
 ・増分バックアップ: 1〜5GB、日によっては10GB
  (増分は変更されたファイル数によって変わってくるから日によって違う)

1週間に1度完全バックアップ、毎日1回増分バックアップをした場合、
7つのイメージファイルの合計はだいたい、100GB前後だね

で、常に直近4週間分のバックアップを保持するようにしてるから
HDDに必要な容量は、100GB×4週間分+76GB(5週目の1回目)≒500GB
それプラス、大きなWindowsUpdateの前や、そのほかにも残しておきたい場合もあるので
1TBのHDDを用意すればいいかと

以上は、完全+増分バックアップの場合のファイルサイズだが、
完全+差分バックアップの場合は、毎回増分を積算するからもう少し大きな保存スペースが必要になる
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
https://www.backstore.jp/blog/2016/08/17/differential_and_increment_backup/
上のリンク先の、フルバックアップは完全バックアップと同じ意味

> それとも圧縮できますか?圧縮するとどのぐらい必要ですか?
バックアップソフトの標準状態で使うのが、一番パフォーマンスがいいように思いますね
(実際に圧縮設定を使ったことはないけど)
45名無しさん
2019/11/21(木) 13:54:55.020
>>44 訂正

× (実際に圧縮設定を使ったことはないけど)
○ (実際に圧縮設定を変更したことはないけど)
46名無しさん
2019/11/21(木) 15:10:44.720
マルチディスプレイが出来ません助けて

スペック
CPU:Ryzen 1700
マザボ:ASUS X370-PRO(映像出力なし)
グラボ:RADEON RX570(DVI x1のみ)

ここにRADEON HD7450(DVI、DP)を足して異種2枚差ししてマルチディスプレイにしたかった

・グラボの認識はどちらもクリア
・追加のディスプレイを検出できない
・ドライバAMD SoftwareがRX570にしか当たらない
・HD7450向けのドライバAMD Catalystを入れてもPC管理からはドライバ当たってないよと判定
・マザボに映像繋いでももちろん映像出ず

どうすればいいですかね
47名無しさん
2019/11/21(木) 15:21:33.580
HD7450が古すぎて両方対応してるドライバが無いんじゃね
48名無しさん
2019/11/21(木) 15:27:52.680
>>マウスコンピューターで見つけたんですけど
そのURLを貼らないと電源の型番とかがわからないじゃんか
誰もそんなの横取りしないから安心してURL貼れよ
49名無しさん
2019/11/21(木) 15:41:41.710
>>46 適当にググったらこういうのが出てきたけどだめなのかな

AMD Radeon ドライバダウンロード
https://www.ask-corp.jp/supports/ati_driver.html
50名無しさん
2019/11/21(木) 15:42:36.560
冷やかしじゃないなら、
正面から販売元に問い合わせたら?
興味があってなおかつ懸念していることなら
真面目に聞いたらたいていは答えてくれるよ
忙しいからってそういうのもウザがるような売り主なら
今後のサポートも期待できないから
買わない方がいいよ
51名無しさん
2019/11/21(木) 16:53:01.690
金時山に登りたい
52名無しさん
2019/11/21(木) 17:26:24.030
さようなら韓国
GSOMIA破棄決定
53名無しさん
2019/11/21(木) 17:29:03.050
>>37
そうか、いよいよあと2か月切ったのか
Windows7、懐かしいな
いいOSだったとは思えないが
54名無しさん
2019/11/21(木) 17:36:11.810
切り替えサポート、ヨロシク
55名無しさん
2019/11/21(木) 18:16:25.580
>>44
横だがどうやってイメージって復元できるの
windowsが立ち上がらなくてもいけるんですか?
56名無しさん
2019/11/21(木) 18:31:20.400
>>55
横だけどソフトによってはブータブルメディアから立ち上げて復元できたりもする
できなくてクリーンインストールしてソフト入れ直してだとしても、せっせと一から全部設定諸々やり直すよりは全然楽でしょ

でも復元は失敗することもあるからそんな気軽にできるほどじゃないし
万が一のときにしか使わないなら手動で一から全部入れ直しでも良い気もする
57名無しさん
2019/11/21(木) 18:58:30.450
>>46
Radeon HD 6450
Radeon HD 7450
Radeon HD 8450
Radeon R5 230
リネーム製品で、中身は全部同じGCNの前のVLIW5
ドライバーがHD6450を探す必要がある
そして、かなり古くてOSがサポートを切ってる地雷製品でもある

AMD Radeon™ R5 230 Drivers & Support
https://www.amd.com/ja/support/graphics/amd-radeon-r5-series/amd-radeon-r5-200-series/amd-radeon-r5-230
Revision Number
15.7.1 WHQL
Release Date
2015年7月29日
5855
2019/11/21(木) 19:06:55.150
>>56
なるほどたしかに
59名無しさん
2019/11/21(木) 19:10:03.340
>>55
> windowsが立ち上がらなくてもいけるんですか?
YES

>>23だが、当然、PC内のWindowsが立ち上がらない前提でイメージを復元する必要があるから
バックアップソフトにはPC起動用メディア作成ツールなどが用意されているよ

>>56
> でも復元は失敗することもあるからそんな気軽にできるほどじゃないし

確かにそのリスクがあるが、
バックアップのたびに毎回イメージファイルのベリファイ(検証)オプションを実行するとか
直前に戻せなくてもその前日に、さらに前々日に…、に戻せるよう、
イメージファイルを複数保持しておくなど打てる手は色々ある。

もっとも、それでも復元の失敗の可能性がゼロになるわけではないが、
これまで10年ほど毎日バックアップをしてきた経験から
バックアップの復元を完全にあきらめるような事態は幸いなことになかったよ

> 万が一のときにしか使わないなら
これまで10年ほどのバックアップの経験から、
ドライブを丸ごと復元する頻度は、10年で3〜4回程…、3年に1回あるかどうかって感じかな
(Windowsアップデートが気に入らずに前に戻す場合も含む)

でも、バックアップの良い点はドライブの復元だけではなく、ファイル単位で復元できるのもありがたい

誤って削除したり上書きしたファイルや、数日前の状態のファイルの取り出しなどは
平均すると年に数回、2〜3か月に1回程度はやってるように思う(昨日もやったし)

> 手動で一から全部入れ直しでも良い気もする
毎日バックアップする習慣がない人はそう思うかもしれないが、
一度でもバックアップで救われた経験があれば、そういう発想には中々ならないように思うかな
60名無しさん
2019/11/21(木) 20:47:25.580
>>59
Windows付属のシステムバックアップだとファイル単位で取り出せないし複数持つこともできないし
使ってるソフト次第だね
61名無しさん
2019/11/21(木) 21:23:05.310
パソコンを2台体制にしてmouse without bordersを使ってマウスとキーボードを共有できたのまではいいんだが俺のバージョンだとdisable easy mouseがの表示がなくてゲーム中に隣のパソコンに飛んでしまうんですけどなんか解決策ないですかね
62名無しさん
2019/11/21(木) 21:31:30.960
>>60
>>23だがその通り

だから、どうせ同じ手間をかけてイメージバックアップをするなら次の機能はほしい
 ・スケジュール登録ができ、自動バックアップできるもの
 ・イメージからファイルやフォルダを取り出せるもの
 ・新旧、複数のバックアップデータを保持できるもの

これら3つの機能を持つソフトでバックアップしないと
手間やバックアップファイルの利用価値などが全然変わってくるだろうね

AcronisTrueImageやEaseUS Todo Backupの製品版だと当然、これらの機能はあるが
無料版だと一部制限されていたりするだろうね
(おれはAcronisTrueImageの製品版しか使ったことないので他は詳しくは知らないけど)
63名無しさん
2019/11/21(木) 21:40:07.160
バックアップが話題になっていますが短い周期で定期的に取るものなのですか?

パソコン購入後1週間以内の頃に32GBのUSBで回復ドライブを作ったのですが
現在まで使わずじまいですが一度作るのに1時間半以上かかったと思います
64名無しさん
2019/11/21(木) 21:58:08.600
回復ドライブってなに?
65名無しさん
2019/11/21(木) 22:03:04.030
俺はバックアップしない派
復元もしない 
66名無しさん
2019/11/21(木) 22:05:34.800
>>63
Windows標準のバックアップは週1回が標準なので、一般の人だと大体1週間1回くらいをおすすめする。
バックアップ設定で一度バックアップすればあとは差分バックアップしたりするので、比較的短時間に終わる。

それからバックアップは出来れば対象ドライブの数倍くらいの容量のHDDかNASをおすすめ。C:が1TBHDDなら
2T以上は欲しいところ。そうしないと複数バックアップ取れないから。
67名無しさん
2019/11/21(木) 22:17:51.690
>>63
人によるね
HDDでもSSDでもある日突然だめになることがあるかもしれないからバックアップはその備え
その時にバックアップなしなら全損。毎日バックアップできてれば失う分は多くても1日分、月に1度なら1ヶ月分で済む
大事なデータが毎日増えるなら毎日とれば安心だし、そうでもなければ適当に

ネットしかしなくて、大事なデータは全部webのサーバー側でログインさえできれば大丈夫なら
アカウントとパスワードの控えは必要だけどバックアップは無くてもそんなに困らないね

自分は有料ソフト買うほど大事なデータを毎日更新じゃないし、たまにバックアップするだけだな
68名無しさん
2019/11/21(木) 23:24:04.210
同じCPUを乗せたマザーボードやチップセットの性能差というのは
どういう作業をしたときに出てきますか?
もしくは
○○のマザーボードやチップセットはコレに強いが
△△のマザーボードやチップセットはアレに強い
など作業によって強い種類のマザーボードやチップセットは違うのですか?
6963
2019/11/21(木) 23:26:16.800
お金かかるけど大事なデータがあるなら備えあれば患いなし、という感じですね
自分はパソコンそのものやOSのwindows10さえ壊れなければそこまで困らないので
(そして回復ドライブで復活しないような理由で壊れたら多分パソコン買い替えるので)
提出期限のある書類とかゲームのセーブデータとか急に消えたら困るものだけUSBに入れて
他は消えたら再ダウンロードできるの以外は諦めることにします
有難うございました
70名無しさん
2019/11/21(木) 23:39:11.630
憂いなし を 患いなし とも書くことを今初めて学んだ
71名無しさん
2019/11/22(金) 02:17:35.610
素朴な疑問なんですけど、回復ドライブって大型アップデートとかあっても
最初に作ったやつのままで良いんですかね?
中身が消えないようにたまに電気通してやりはしますけど中身の方はそのままで良いんでしょうか

あとリカバリ用にインストールディスクを公式からDLしてDVDに焼いてるんですけど
アップデートがあったらDLできるインストールディスクの中身もアップデートされてるわけですよね?
そっちは定期的に作成し直すのが良いと思うんですけど、いつが良いとかってどうやったらわかりますか?
紙パッケージのインストールディスクも持ってはいますが、ダウンロードしたやつのほうがアプデ少なくて済むならと
72名無しさん
2019/11/22(金) 04:05:31.230
インストールディスク作ってると回復ドライブ使う機会なくなるから回復ドライブ作らなくなったわ
73名無しさん
2019/11/22(金) 08:38:40.570
>>68
USBの端子数などチップセット標準対応量が違うし
4K60p対応のDisplayport1.2やHDMI2.0がついてたり、HDMIが4K60p非対応のHDMI1.4だったり

増設や周辺機器やモニタの対応に違いがでる
処理性能、拡張性能、表示解像度の性能など
性能と一口に書いても、幅が広すぎて絞り込め無い件
定格で使うか、オーバークロックなどするかでもチップセットで可能な範囲も違う
あと、安価なマザボやチップだとメモリが2枚しか乗らず、4枚乗る物よりも拡張性能が低くてメインメモリを使う処理で有利不利がはっきり出る
74名無しさん
2019/11/22(金) 09:45:29.520
>>68
最新のチップなら機能的な違いは少ない。
OCとか無理がきくかどうかの違い。
ASUS PRIME B365-PLUS 20レーンだからビデオカードは1枚向き
定格DDR4- 2666/までのメモリー対応 チップではUSB 3.0(3.1 Gen.1)まで4個
2個は2 x USB 2.0  基本安物だからLANはRealtek
ASUS TUF Z390-PLUS GAMING 24レーン
DDR4-3600MHzとかOCメモリが使える USB 3.1 Gen 2のも2個ある
裏に合わせて6 LANは安定して早いIntel 
普通はメモリのスピードは少し落ちるが相性の少ないASUSマザー買え
75名無しさん
2019/11/22(金) 11:54:07.920
>>73
わかりやすくありがとうございました
76名無しさん
2019/11/22(金) 12:25:44.280
流離の憂い
77名無しさん
2019/11/22(金) 13:51:34.630
>>71
USBに作る回復ドライブはデータ自体は持って無くて、ただ単に最小限の起動環境ってだけ。
だから、最初に作ったままでいいと言えばいいんだけど、メジャーバージョンアップがあるとその
回復ドライブの中身も変わる可能性あるから、念のため作り直した方がいい場合もある。

リカバリ用のインストールディスクは、メジャーアップデート直後で構わない。どのみちそのレベルでしか
インストールディスク更新されないから。細かいアップデートは結局必要。実際、オープンライセンスとかで
公開されているISOファイルはメジャーアップデート単位。
78名無しさん
2019/11/22(金) 14:09:09.310
デスクトップパソコンのusb差し込み口が全て反応しなくなってしまいました。
古いキーボードをPS2差し込み口入れてキーボードは使えます。
マウスを使えるようにする方法はありますか?
79名無しさん
2019/11/22(金) 14:33:00.950
古いマウスをPS2差し込み口入れる
80名無しさん
2019/11/22(金) 15:09:47.020
>>78
とりあえず情報を出してよ
・いつまで正常に動作していて、
・いつから反応しなくなったのか
・そのきっかけに心当たりは何かあるか

次に、今のデバイスの認識状況の確認
スタートボタン>(スタートメニューの)管理ツール>コンピュータの管理 を開く

コンピュータの管理画面で、デバイスマネージャーを選択(右のデバイス一覧にデバイスが現れる)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚

ここで、「ユニバーサル シリアルバス コントローラー」(←USBのこと)にビックリマーク「!」がついているか確認する
 例.【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
 (この画像の「USB-Serial Controller」についてる黄色いマークがあるか確認する)

で、やりたいことは、下のサイト↓の「4.デバイスの状態を確認する」以降なんだけど、
 USB機器が認識されない時に試したい基本対処方法
 https://net-shitsuji.jp/pc/repair/contents/usb-standard.html

ここからの操作(ドライバの削除)は、マウスがないと結構大変(でもキーボードだけで一応可能)

まぁとりあえず、デバイス一覧を開いて状態の確認までやってみてよ
81名無しさん
2019/11/22(金) 15:31:13.020
いやそれマウス無いと大変じゃん
windowsキー+Rとか、その辺から説明必須?
82名無しさん
2019/11/22(金) 15:45:56.700
bios弄っててusb無効にしてましたとかそんなオチじゃないよな?
83名無しさん
2019/11/22(金) 15:55:51.270
>>81
windowsキーを押せばスタートメニューが出るからと思って書いたんだが、
確かにそのレベルから書いた方が良かったね。

>>78
ググってみたら、次の方法で少し楽にデバイスマネージャーの起動ができそう

1.「Windows」キーを押しながら「X」キーを押してメニューを表示する
 Windowsキー:【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
 メニュー:【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚

2.メニューで矢印キーを操作し、「デバイスマネージャー」を選択、「Enter]を押す
 デバイスマネージャー:
 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚

3.「ユニバーサル シリアルバス コントローラー」(←USBのこと)にビックリマーク「!」がついているか確認する
 例.【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
 (この画像の「USB-Serial Controller」についてる黄色いマークがあるか確認する)

とりあえず、ここまでやってみて
84名無しさん
2019/11/22(金) 16:11:02.370
スリープ復帰させたときに、ケースfanのうちの一つだけまわらなくなり(残りのfanは普通に回る)
CPUクーラーの回転数が落ちます。再起動掛ければ普通に戻ります。
この場合何が原因と考えればいいでしょうか。

Windows10
マザー X570 ACE BIOS1.0.0.3abba
CPU  3900x リテールクーラー使用
85名無しさん
2019/11/22(金) 16:20:12.680
さほど負荷がかかってないということでは
86名無しさん
2019/11/22(金) 16:28:54.360
>>85
回ってないのが排気ファンでCPU温度が90℃以上になっても
そのままでそこで気づきました
8771
2019/11/22(金) 17:13:19.390
>>77
わかりやすいです。ありがとうございます!
インストールディスクがあればあまり回復ドライブは使わないみたいだしそのままでも使えるそうなので
インストールディスクだけ作り直すようにします
>>71もありがとうございました
8871
2019/11/22(金) 17:13:46.320
安価ミスった
>>72もありがとうございました
89名無しさん
2019/11/22(金) 18:14:07.980
教えてください

元々はリサイクル・シールのあるパソコンで、大移植したりして最後は単なるケースになってしまったものでも、リサイクルで引き取りは有効なのですか?
90名無しさん
2019/11/22(金) 18:48:36.720
だめだね
マザボのレアメタル無いんじゃただの粗大ごみ
91名無しさん
2019/11/22(金) 19:00:03.210
>>89
粗大ごみで出せるかどうか、まずは市役所に確認するのがいいよ
92名無しさん
2019/11/22(金) 19:16:00.930
>>80
7年ほど使っているパソコンです。
昨日までは正常に作動していて、今日電源を入たら駄目でした。
昨日は特に変わった操作はしていませんし、Biosも弄っていません。

デバイスマネージャーを確認してみましたが「!」はありませんでした。
93名無しさん
2019/11/22(金) 19:18:58.440
あっそ
御愁傷様
94名無しさん
2019/11/22(金) 19:33:42.130
>>90 >>91
ありがとう
95名無しさん
2019/11/22(金) 19:52:39.800
>>92
biosに入れるのか
入れてUSB接続の機器が操作できるのか
96名無しさん
2019/11/22(金) 19:59:51.620
>>92 >>80だが、最初に、このスレでは質問者が最初の質問のレス番号(78)を名前欄に書くのがここのルール
>>1
使用に関しての注意
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> 昨日は特に変わった操作はしていませんし、Biosも弄っていません。 ←了解。

> デバイスマネージャーを確認してみましたが「!」はありませんでした。
それは残念な知らせだが、とりあえず、USBのデバイスの削除してみますか

デバイスマネージャーの画面で、[Tab]キーと矢印キー、[Enter]キーを使えば、
各デバイスのプロパティーの表示まで出来ます。

1.[Tab]と[↓]キーを使い、「ユニバーサルシリアルバスコントローラ」を選択、[→]キーを押す
 「ユニバーサルシリアルバスコントローラ」のデバイス一覧が表示される
 参考:【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
2.上の図のように、「Intel(R) 〜USB Host 〜 Controller」と書かれているデバイスを選択する
 (上図のように似たのが多数あるが、上図のように一番上のを選択すればよい)

3.その状態で[Enter]を押す。 プロパティ画面(全般)が開く

4.[Tab]を何度か押すと、「全般」が点線で囲まれた状態になる(選択状態)
5.その状態で[→]を押してタブを切り替え、「ドライバ」を開く
6.プロパティ(ドライバ)で、[Tab]を何度か押して「デバイスのアンインストール」(あるいは削除)を選択する

7.[Enter]を押す。 デバイスのアンインストール(削除)の確認画面が出る
8.「アンインストール」(削除)を選んで[Enter]を押す

これでUSBコントローラがアンインストールされたので、PCをリスタートすれば起動時に自動的に再インストールされる
再起動には、[Windows]キー、[Tab]キー、矢印キー、[Enter]キーで なんとか出来るでしょう! 頑張って!!
97名無しさん
2019/11/22(金) 20:11:43.710
>>92 >>96補足

> 3.その状態で[Enter]を押す。 プロパティ画面(全般)が開く
この時の状態がこんな感じ↓
参考:【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚

この状態で、4以降続けてください↓

> 4.[Tab]を何度か押すと、「全般」が点線で囲まれた状態になる(選択状態)

> 5.その状態で[→]を押してタブを切り替え、「ドライバ」を開く

> 6.プロパティ(ドライバ)で、[Tab]を何度か押して「デバイスのアンインストール」(あるいは削除)を選択する

> 7.[Enter]を押す。 デバイスのアンインストール(削除)の確認画面が出る

> 8.「アンインストール」(削除)を選んで[Enter]を押す

> これでUSBコントローラがアンインストールされたので、PCをリスタートすれば起動時に自動的に再インストールされる
> 再起動には、[Windows]キー、[Tab]キー、矢印キー、[Enter]キーで なんとか出来るでしょう! 頑張って!!

分からないことがあれば、まだしばらくいるから質問してくれればいい
(おれじゃなくても、誰か応えてくれるだろうけど)
98名無しさん
2019/11/22(金) 21:53:41.050
コイル鳴きとパーツの異音の聴き分け方ってありますか?
99名無しさん
2019/11/22(金) 21:56:21.460
コイル鳴きは基本キーンという音
ファンの摩耗なんかはガラガラとかゴロゴロといった音
100名無しさん
2019/11/22(金) 22:11:51.240
>>99
ありがとうございます
101名無しさん
2019/11/23(土) 01:50:59.860
現在も賑わっているもので比較的新しい(開始1年未満) オンラインゲームで
なにかおすすめはありますか?

500GBのSSDとメモリ16GB、グラフィックボードはGTX1660
キーボード&マウスとは別にロジクールのF310コントローラがあります
102名無しさん
2019/11/23(土) 06:10:30.450
来年もウィン7を使ってもいいですか?
103名無しさん
2019/11/23(土) 06:14:31.730
疑問を感じた時点でアウト
104名無しさん
2019/11/23(土) 06:14:57.890
だめです
105名無しさん
2019/11/23(土) 08:26:25.350
おれが勤めてる会社超メジャー企業だがこれからも当分はwindows7使いつづけるぞ
システム変更の予定一切なし
106名無しさん
2019/11/23(土) 08:41:53.910
そりゃ企業は一般向けとは別の延長サポートがあるし
107名無しさん
2019/11/23(土) 08:47:15.580
バレたかw
108名無しさん
2019/11/23(土) 09:12:51.710
お願いいたします。

ネット速度関係なのですが。
1ギガ非対応の古いPCですが、今回キャンペーン中でネオの1ギガにランクアップしました。
値段が100Mと変わらない位でしたので。

それでギガビットのLANカードを購入しました。
PCIE 1 のカードです。
しかしPCを開けて見てみると、グラボのファンが邪魔をして挿せません。
挿せるスロットは、PCIしかありません。

PCIE 1のカードを、PCIに挿して使うのは問題ありでしょうか?
どこかで多い方に挿すのは問題ないと聞いた事があったもので。
109名無しさん
2019/11/23(土) 09:16:57.920
age
110名無しさん
2019/11/23(土) 09:17:56.440
>>108
PCIとPCI-Eは互換性無いので無理
多い方に挿せるというのはPCI-E同士のみで、PCI-Ex1をPCI-Ex16等のスロットで利用できるという事
111名無しさん
2019/11/23(土) 09:40:56.270
ありがとうございました。

はぁ、グラボを変えるしか手はないですね。
112名無しさん
2019/11/23(土) 09:42:01.470
いやPCI対応のGbLANの方が安いだろ
1000円くらいで買えるぞ
113名無しさん
2019/11/23(土) 09:48:08.630
なるほど!

購入したのも、送料込みで700円台でした。(笑

今、I-O DATA のを見てるのですが、差込する方の切れ目が二つ入ってるみたいです。
私のPCの差込は、切れ目一つです。

問題ないのでしょうか?

何回もすいません。
114名無しさん
2019/11/23(土) 09:52:56.440
>>113
右左のどちらが書かんと解らんよ
5V/3.3Vで違いがあるが、PCIの刺すカードか両方に切れ込みがあるなら両対応

パソコンの型番を書くか写真を撮ってアップするか位しよう
>>1の(2)を参照
115名無しさん
2019/11/23(土) 10:10:17.170
Win10のインストールについて教えて下さい
Win7から無料期間中にアプグレしたWin10を再インストールする時はまたWin7からインストールし直してアプグレする事になりますか?
Win7の方とは別の、Win10のインストールメディアもあるんですがこれで代用する事はできますか?インストールメディア毎にプロダクトIDが紐付けされてたりしますかね?
今使用しているアプグレじゃない方のWin10の認証が無効化されると困るので不安です
116名無しさん
2019/11/23(土) 10:11:13.070
本当にすいませんでした。
両方にありました。

I-O DATA ETG3-PCI
これです。
117名無しさん
2019/11/23(土) 11:07:48.180
>>115
> Win7から無料期間中にアプグレしたWin10を再インストールする時
> Win10のインストールメディアもあるんですがこれで代用する事はできますか?
できます。

一度Win10にアップグレードして認証されたのであれば、
そのPCとWin10の認証は登録されているので
今後はWin10のインストールメディアだけでインストールできます。

> インストールメディア毎にプロダクトIDが紐付けされてたりしますかね?
> 今使用しているアプグレじゃない方のWin10の認証が無効化されると困るので不安です
インストールメディア(中身のソフト)にシリアルがわけではない
別途購入したWin10であれば、パッケージにシリアルが印刷されていたはず
118115
2019/11/23(土) 11:17:57.350
ありがとうございました
我が心と行動に一点の曇りなし!!!
インストールします
119名無しさん
2019/11/23(土) 11:29:35.910
7はいつまでに何とかしたらいいですか
120名無しさん
2019/11/23(土) 11:35:05.590
>>119
来年1/14にサポート終了
121名無しさん
2019/11/23(土) 11:36:45.600
>>119
そう思ったが吉日、この土日でWin10に無償アップグレードすればいい

ググってざっと見てみたが、このサイトが詳しそうだ

2019年も有効なWindows7をWindows10に無償・無料でアップグレードする手順とその注意点
https://togeonet.co.jp/post-17115
122名無しさん
2019/11/23(土) 12:08:01.010
ウインドウジュじゅうを無料でダウンロードしてインストールするにはどうしたらいいんですか?
前になんか表示されてたんですけど、まだいいや。と思ってるうちに表示されなくなってしまって
123名無しさん
2019/11/23(土) 12:44:47.030
>>122
>>121
124名無しさん
2019/11/23(土) 13:35:38.310
>>116
パソコンの型番と書いたのに理解してない?
取り付けたいパソコン本体の話だよ
パソコン本体の方のスロットの誤差し込み防止のストッパー突起がどちら側よ?

https://www.iodata.jp/product/lan/lanadapter/etg3-pci/spec.htm
PCIバスVer2.1以降を搭載したDOS/Vマシン
3.3V動作(5Vは内部で変圧するので使える)
125名無しさん
2019/11/23(土) 13:44:06.800
え?どういうことですか?
126名無しさん
2019/11/23(土) 13:51:57.280
>>125
アンカーも打たず
レス番号も記述しないと誰のレスか解らんぞ
理解できないならあきらめて新調するのが良い
時間の無駄だ

Windows 10 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO
127名無しさん
2019/11/23(土) 15:15:40.80O
ジャンクでFMV-BIBLO NF/E30Y(Sempron M100 2Ghz、メモリ2G)を1650円で買いました。
この機種はCPU交換が可能とネットで調べたのですが、どのCPUが換装出来ますか?
詳しい方教えて下さい。
お願いします。
128名無しさん
2019/11/23(土) 15:43:15.770
Turion II Ultra M600 Caspian (45 nm SOI)
https://ja.wikipedia.org/wiki/Turion_II

ただM100がTDP25Wで他のCPUのTDP35Wに比べると発熱と消費電力が圧倒的に小さい
電池や電源への負荷が4割増になるから、回路が劣化してると無理

悲しいことに、中身を全部捨ててラズパイに載せ替える方が、楽だし安いし性能が高くて勉強になると言う
129127
2019/11/23(土) 16:01:35.19O
>>128さん
アドバイス有り難うございました。
CPU交換します。
130名無しさん
2019/11/23(土) 16:02:38.830
大技駆使してCore2DuoP8700に換装しようぜ。
http://www.kamikiriya.com/wordpress/?p=163
131127
2019/11/23(土) 16:13:14.79O
>>130さん
さすがにAMDのCPUしか換装出来ないと思いますので、Core 2 duoは止めときます。
132名無しさん
2019/11/23(土) 16:40:11.340
Windows7のPC
カードリーダーのSDカードを認識してくれません(泣
デジカメでは閲覧できるのでSDカードは壊れてませんし
カードリーダーも変えました
いつも認識するのに(泣
133名無しさん
2019/11/23(土) 16:43:16.350
>>132
ドライバ認識がうまくいってないか、何らかのソフト的要員でアクセス阻害でもされてるんだろうな。
とりあえずWindowsアカウント別なのをつくって、そっちにログインしてからリーダー繋いでみたら?ソフト的なアクセス阻害なら
それで回避出来る場合があるから。
134名無しさん
2019/11/23(土) 17:01:14.730
デジカメでフォーマットしてフォーマットする時にPCでも読めるようにするの選択し忘れたんだろ
馬鹿だなテメ―が使ってるデジカメの説明書くらい読めや
135名無しさん
2019/11/23(土) 17:37:25.850
超初心者相手に罵倒してなんか楽しいのか? >>134
136名無しさん
2019/11/23(土) 17:45:59.460
>>133
横からすみません
別のWindowsアカウントを作ってそっちで試すっていうのたまに見ますけど
気軽にしちゃって良いものですか?
後々アカウント増やしたのが原因でとかにならないかなと。作っても消して最終的に一つにすれば問題にはなりませんか?
137名無しさん
2019/11/23(土) 17:48:07.770
デバイスが正常に認識されないときはとりあえずパソコンを再起動してみる
138名無しさん
2019/11/23(土) 17:52:22.370
2011年6月くらいにBTOショップで購入したパソコンです
i52500k.メモリ8G.HD 1T
オーバークロックは内臓ソフトで簡易で3.7とかに設定したような記憶があります
パーテーションはc100G.D900G
最近iPhoneのバックアップの関係でCドライブが残り2G程度の状態にずっとなっておりDドライブも残り5.60G程度でした

一昨日iPhoneのバックアップを取ろうとしたところHDの容量の関係で取れず、ネットで調べてバックアップ先をDに移動させる方法をcmdから設定して
現在Cドライブの空きは35G程度あります
バックアップ先を移動してから動作が異常に重くなりiTunesが起動するのに5分程度かかったり
クロムを開くのにも1.2分かかるなどしています
結局バックアップは30分以上かかってエラーでバックアップできませんでした、となりました
一応パソコンは起動しますし、時間はかかるもののネット等の普段の使用はできました

昔に落としたHDの健康診断ソフトの結果です
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚

見かたがわからないのですがHDが壊れてきているのでしょうか?
また壊れてきている場合、新しいHDやSSDを購入して現在の環境をそのままコピーすれば治りますか?
139名無しさん
2019/11/23(土) 17:54:39.890
忘れていましたが、確か当時サンディでマザーボードにバグ?があったと記憶していますが、購入したものは対策済みの物です。
140名無しさん
2019/11/23(土) 17:56:43.620
もろちん
141名無しさん
2019/11/23(土) 17:57:41.670
>>136
しても問題無いよ。個別ユーザに関するデータは全部別のフォルダに作成されるから。
何かあるときのために予備で作っておくのも割とおすすめ。
142名無しさん
2019/11/23(土) 18:15:43.930
>>138
壊れてるよ
143名無しさん
2019/11/23(土) 18:27:49.370
>>135
自分が買ったデジカメのSDカードのフォーマットどれ選んでいいかわかりません
なお買ったデジカメの説明書は読んで無いからおまえらさっさと答えろ

っつー糞質問だぞ
もはや ぱそこんのつかいかた ですらねぇ
144名無しさん
2019/11/23(土) 18:33:03.970
インテル(R) Core i7-9700 プロセッサー (3.00-4.7GHz/8コア/8スレッド/12MBキャッシュ/TDP65W)
NVIDIA(R) GeForce RTX 2070 SUPER 8GB

https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=709374

Core i7-9700FはCore i7-9700より安くて内蔵GPUが無い以外はCore i7-9700と同性能らしいです
GeForce RTX 2070 SUPERのようなグラボがあれば映像に内蔵GPUは関係無いらしいですが
パソコン工房のグラボ有りのBTOパソコンの多くで内蔵GPUのが選ばれてるのはなぜですか?
映像以外にも何か利点があるのでしょうか?
145名無しさん
2019/11/23(土) 18:34:28.920
在庫確保の問題
146名無しさん
2019/11/23(土) 18:36:30.460
> いつも認識するのに(泣

急に認識しなくなったってことじゃ?
とりあえずPC再起動しろと
147名無しさん
2019/11/23(土) 18:48:03.390
>>138
黄色になってんやん
よく見ろ
不良セクタできてて生の値が代替え処理保留になってるやん
代替え処理できないでいる状態
つまりお陀仏
148名無しさん
2019/11/23(土) 18:52:43.170
>>138
> また壊れてきている場合、新しいHDやSSDを購入して現在の環境をそのままコピーすれば治りますか?

バカってどうして壊れてからどうにかしようとするんだかな
なぜバックアップをとる知恵をもたないの?
知恵遅れなの?
そんな不良セクタ出てるシステムのコピーとかクローンとか壊れた状態のまんまを写すだけなんだが

> 結局バックアップは30分以上かかってエラーでバックアップできませんでした、となりました
もうね、業者に金出して頼むか諦めるしかないから、それ
149名無しさん
2019/11/23(土) 18:53:47.600
>>138
> 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚

もうそろそろ「お迎え」だね。
今の間に最低限、必要ファイルだけUSBメモリなどに退避させた方がいい

「CrystalDiskInfo」の見方
https://pctrouble.net/software/crystaldiskinfo.html
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
『○不良セクタに関する項目
はっきり言って、私が「CrystalDiskInfo」を使う最大の理由は、不良セクタを調べるためです。

「chkdsk」でも不良セクタを調べることはできますが、これにはちょっとした罠があります。
「chkdsk」が表示する不良セクタは、ファイルシステム上の不良セクタであって、
ハードディスク内部で検知されている不良セクタではありません。
論理的なものであって、物理的なものではないというか。
物理的な不良セクタを調べるには、SMARTの不良セクタに関する値を確認するのが一番手っ取り早いです。

○05 - 代替処理済みのセクタ数
ハードディスクのファームウェアによって、代替処理された不良セクタの数。
代替処理された不良セクタは、二度と使われない。
ただし、ハードディスクの代替セクタ領域には限りがある。

○C5 - 代替処理保留中のセクタ数
ファームウェアによって認識されている不安定なセクタの数。
セクタ読み出しエラーが発生したセクタ。
(略)
なかでも着目すべきは、「05」と「C5」、
つまり「代替処理済みのセクタ数」と「代替処理保留中のセクタ数」の「生の値」です。
どれだけ不安定なセクタがあり(C5)、どれだけ不良セクタを使わない処理がなされたか(05)ということです。
この2つの値は、メーカーや型番が違っても同じ意味で扱われていることが多いので、
ハードディスクの健康状態を判断する基準になりえると思います。』
150名無しさん
2019/11/23(土) 18:54:28.960
超初心者相手に罵倒してなんか楽しいのか? >>148
151名無しさん
2019/11/23(土) 18:54:42.130
>>144
グラボ死ぬと画面真っ黒になるから、素人はお手上げだから
152名無しさん
2019/11/23(土) 18:55:25.560
>>150
初心者と言うよりバカでしかないだろ
日頃の常識バックアップもしらないようなのは
153136
2019/11/23(土) 18:56:12.590
>>141
アカウント増やすのはむしろおすすめですか?
深刻ではないけど気になる不調があったので気軽に使っていいならありがたいです!

なんかWindows標準にある設定類は簡単に触れるわりに簡単にリセットできなったり実は触らないほうが良いもの多いし
アカウント増やすのなんてシステムファイルやレジストリとかややこしくなりそうで気軽にやって良いのかビビりまくってました
ややこしいのは昔の話で今のは良い感じなんですかね
154名無しさん
2019/11/23(土) 18:56:55.740
内蔵なくてもBIOSは点いたよな?
155名無しさん
2019/11/23(土) 19:06:29.870
>>138のC0のとこ多くない? 電源投入回数とほぼ同じみたいだけど使い方の問題?
156名無しさん
2019/11/23(土) 19:09:08.410
>>138
> また壊れてきている場合、新しいHDやSSDを購入して現在の環境をそのままコピーすれば治りますか?

先ず今すべきことは、いかにHDDに負荷を与えず、最低限必要なファイルをUSBメモリなどに退避できるか
(負荷を与えることでいつ即死するかわからない)

次に、最低必要なファイルの退避が終わったなら、
『ダメ元』で「環境のコピー」=クローン作成に挑戦する

クローンの作成については、バックアップソフトの無料版でできる
手順はこれが参考になる(ソフトを売るための記事だが参考にはなる)↓

SSD換装:OSを含むHDDをSSDに完全にクローンする
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/how-to-change-hdd-to-ssd-2018-new-guide.html

なお、乗せ換えるHDDなりSSDを入手するまで、可能な限りPCに負荷を与えない方が良い
(今はいつ即死してもおかしくない状態だから)
なので、PCのリスタートなども可能な限り控えた方が良い
(乗せ換えまで電源ONにしてたらいいと思う)
157名無しさん
2019/11/23(土) 19:35:23.170
>>124
すいませんでした。
恥ずかしいほど古いPCで、デルのインスパイロン530です。
win7 pro sp1
メモリ8G HDD2テラ
cpu E8600
グラボ 630GT

今日あれから用事で出かけたついでに、日本橋で色々と探してきました。
ネットより高いですが、バッファローのLGY−PCI−GTを購入しました。
1580円でした。

さっそく取り付けて、イオのサイトで速度を計りました。
結果。
下り速度558.6Mbps
上り速度696.4Mbps    効果ありで驚きました。

色々とありがとうございました。
他に設定で触るところないか、ネットで探して見ます。
158名無しさん
2019/11/23(土) 19:43:17.930
バックアップに失敗するようなのは、もう何をしても自殺行為w
クローンとか無理
エラースキップ機能のついたデュプリケーターでも一か八かだな
159名無しさん
2019/11/23(土) 19:45:50.830
>>153
ローカルアカウントなんていくつつくっても問題ない
問題なのはWin8.1以降のMSアカウントの方
こっちは1個でいい
そんでパスワを忘れんなよ
160名無しさん
2019/11/23(土) 19:48:17.340
逆に言えば新しいHDD買ってくりゃもんだいないってこと
クリーンインストールでもしてだいじなデータだけ移せば
161名無しさん
2019/11/23(土) 20:04:07.280
>>138です
皆さん詳しくありがとうございました。
もうハードディスクが末期状態だったのですね。
逆に言えば本体は問題ないので最低限の出費で済むわけでまだ良かった?

現在電源を落としてしまっていたので、
USBメモリと外付けのハードディスクを準備してから最後?の電源投入して可能な限りのデータの移行
最終的にはショップにお任せしてSSDとHDを載せ替えようと思います。

一応パソコンのバックアップは週一?で自動的にとっている設定になっていたので、そのデータはあるみたいです
162名無しさん
2019/11/23(土) 20:06:38.670
バックアップに失敗するってことは、システム上重要な部分が代替えできないんだろう
さっさと新しいストレージと交換するなりPC買い換えるなりして、そのHDDは外してUSBケーブルかHDDケースで接続して、データ部分だけ救出できるかなんだかだな
それが出来れば御の字状態
163名無しさん
2019/11/23(土) 20:08:29.810
> 一応パソコンのバックアップは週一?で自動的にとっている設定になっていたので、そのデータはあるみたいです

同じディスク上につくったバックアップのことを言ってるならハゲワロスw
外付けとかOSの入ったドライブとは別の別媒体でないとバックアップにならんから
164名無しさん
2019/11/23(土) 20:18:21.520
>>138です
今回バックアップに失敗したのはiPhoneのバックアップです。
パソコン自体のバックアップは自動設定でしてありましたが、同じHDでしたので残念ながら意味ないみたいですね、、、
165名無しさん
2019/11/23(土) 20:20:01.840
>>138 
> 結局バックアップは30分以上かかってエラーでバックアップできませんでした、となりました

なんかでたらめ書いてるの(>>158,160,162とか)がいるから一応レスしとく

Windows標準のバックアップが不良セクタのためにできなかったんだと思うが
クローンソフトによるクローニングは、不良セクタにも一応対応している(100%ではないが)

・不良セクタのあるドライブをクローンする方法
 https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/clone-a-drive-with-bad-sectors.html
・不良セクタのあるHDDをクローンする方法
 https://www.ubackup.com/jp/clone/clone-hdd-with-bad-sectors.html

これら2つの記事はソフトメーカーのセールスのためのもので全てを信用する必要はないが
少なくとも、Windows標準のバックアップにない機能が付加されているのは確かであり
おれは試す価値はあると思う

ここまで書いたが、>>161

> 一応パソコンのバックアップは週一?で自動的にとっている設定になっていたので、そのデータはあるみたいです
エライ!

> 最終的にはショップにお任せしてSSDとHDを載せ替えようと思います。
お金があるならそれがベストだね
166名無しさん
2019/11/23(土) 20:22:03.880
ヤバいファイルもショップ店員にみられちゃうんじゃないの
167名無しさん
2019/11/23(土) 20:26:07.390
>>165
>、同じHDでしたので残念ながら意味ないみたいですね、、、
何がエラいだよ
エラくアホだったわけだが
168名無しさん
2019/11/23(土) 20:28:44.110
windowsはどんどん新しい名前のOSに代替わりして買い替えの目安にしてきました
(windows vistaが半年後に出るから次の買い替えはvistaが出てからにしよう等)
windows vista以前は既にサポートが切れてwindows 7も来年1月に切れますし
サポートが切れたOSはマイクロソフトではない会社のソフトも大抵対応外になりますが
Windows 10が2015年に出たきりアップデートだけで新しいOSが登場していません

マイクロソフトは「Windows 10はWindowsの最後のバージョンになる」と宣言していますが
これはマイクロソフトがある限りこれからはWindows 10でずっと使えるということでしょうか?
今まではどんどん技術も進歩して容量も大きくなるので最大5年以内には買い替えるつもりで
電源やハードディスクもキーボードやマウスも消耗品でその間だけ使えればそれでよかったのですが
これからは技術も頭打ちでパソコンは一生物や一族伝来の物を使うのが主流になるのでしょうか?
169名無しさん
2019/11/23(土) 20:30:28.530
>>165
お前が不良セクタできたHDDのクローン経験がゼロだってことはわかったわ
100%じゃないのだから一か八かといってることに間違いはないだろ
それに代替えできなかったエラーファイルは欠落するから運よくクローンできても欠陥システムであり、データ救済目的で一時的に使用するだけに限るわ
170名無しさん
2019/11/23(土) 20:32:47.730
>>164
> 同じHDでしたので残念ながら意味ないみたいですね

乗せ換え用のHDDを買うつもりなら、
これを機にバックアップ用の外付けHDDも買っておいた方がいいよ
(デスクトップなら内蔵でもいいと思う。無いより全然マシだし)

で、バックアップについては、以前ちょっと書いたけど(>>23,44,59,62)
バックアップ用のHDDの容量は、
現在のHDDの使用量(全容量ではなく)の最低5〜6倍ほどあればいいかと
(詳細は>>44で説明してる)
171名無しさん
2019/11/23(土) 20:34:31.720
>>168
ソフトの寿命とハードウェアの寿命は別物な件
172名無しさん
2019/11/23(土) 20:34:47.090
>>168
Win10もサポート期間は延長含めて2025年10月って決まってるし、各ビルドにも期限がある。
なので永遠ではない。
それと来年のビルド更新は、それ以前のビルドとは全く互換性が無いらしい
つまり全く別のOS
なので古いPCはもう無理かなと思ってる
173名無しさん
2019/11/23(土) 20:41:23.100
>>169
システムファイルの不足や破損だと、スタートアップ修復やOSの上書きインストールをすれば済む話でしょ
174名無しさん
2019/11/23(土) 20:45:50.190
>>173 補足
>>138はWin7だとは思うが、Win10にアップグレードしてる可能性もあるので両右方書いとく

Windows 7でスタートアップ修復を行う方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011931

Windows10を修復セットアップ(上書きインストール)する方法
https://windowsfaq.net/windowsupdate/repair-setup/
175名無しさん
2019/11/23(土) 20:54:02.880
それにWindows標準機能のバックアップイメージなんて、元のHDDの修復作業でないと
使い物にならない欠陥品
つまりHDDが壊れて交換したときには使えない。
なのでMSですら標準は当てにせず外部ソフトを使用してくださいと推奨してるくらいだ
176名無しさん
2019/11/23(土) 21:06:32.130
iGPUとdGPUと同じアプリで使い分けするとして、発色等に変化が出る可能性ってある
ものなのでしょうか?
177名無しさん
2019/11/23(土) 21:13:59.040
>>176
当然
178名無しさん
2019/11/23(土) 21:16:38.600
このエロ動画は
スマホのタイトル検索スマホですぐヒットしたのにパソコンではヒットしません
またこの動画は無料でダウンロードできますかね?

http://www.78980.cc/video/?16297-0-0.html
179168
2019/11/23(土) 23:21:43.330
そうですか永久に使えないのは残念ですね
もしも次のwindowsを出すのならマイクロソフトがどんな言い訳をするかはわかりませんが
その頃にwindowsが無くてもmacか何かで2025年秋までには買い替えることにします
180名無しさん
2019/11/24(日) 12:13:03.370
量子コンピュータが作れるようになるまでは安心していいよ
181127
2019/11/24(日) 13:54:58.31O
すみません、AMDの換装出来るCPUの値段はいくらか分かりますか?
(AMD Turion U ultra M600)です。
詳しい方教えて下さい。 お願い致します。
182名無しさん
2019/11/24(日) 13:57:26.010
自作pcでwi10 proをインストールしたのですが画面サイズが大きすぎてタスクバーや一番右上のアイコンが一部ディスプレイからはみ出てしまいます。

ディスプレイの解像度を変えても、はみ出したままです。
対処法ありましたら教えていただけないでしょうか。
183名無しさん
2019/11/24(日) 14:26:36.630
解決しました。すまみせん。
184名無しさん
2019/11/24(日) 15:01:57.670
Win10移行のため、マウスコンピューター「LUV MACHINES iH700B3N-S2」あたりを検討してますが、
古いPCからGeForce GT 610を挿した場合、意味はあるんでしょうか?
動画再生等の快適性は向上するのか、それともスペック的に意味は無いのでしょうか?(せいぜい出力端子が変わる程度?)
185名無しさん
2019/11/24(日) 15:29:00.210
>>184
なんの足しになるかわからんが
https://technical.city/en/video/UHD-Graphics-630-vs-GeForce-GT-610
186名無しさん
2019/11/24(日) 15:29:03.200
>>184
https://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts

GeforceGT 610がないので620で代替(クロックが700->810と15%速い)
Corei3はUHDグラフィックス630

つうわけで、620のスコア17と、630のスコア38だから、まあゴミっすね。足引っ張るだけ。
1万円くらいでGTX1050Tiあたりでどうです?261とかなり伸びますよ。
187名無しさん
2019/11/24(日) 15:37:17.980
自民幹部が女系天皇容認発言!
188184
2019/11/24(日) 16:01:19.530
>>185-186
レスありがとうございます。やはり足を引っ張りますか
今後の用途ではグラボは不要ですが、多少意味があるなら挿そうと思った次第。おとなしくオンボにしときます
189名無しさん
2019/11/24(日) 16:15:51.160
高価なグラフィックボードは3Dゲームのプレイや3D動画編集などの内部計算速度に力を発揮するそうですが
youtubeやニコニコやDVD映像の視聴のような元は3Dだったものを2Dで配信しているものには無意味ですか?
それとも同じ映像視聴でもグラフィックボードが高性能なほど画質が良くなるなどのメリット・意味はありますか?
190名無しさん
2019/11/24(日) 16:27:23.860
>>189
3Dの方はそんなに力は発揮しないが、動画デコードも積んでいるのでそっちの機能が効果発揮する場合がある。
画質が良くなるというより、良い画質の動画のこま落ちが無くなる。特に8k動画とか。
191189
2019/11/24(日) 16:54:06.280
(モニターの性能が足りていれば)グラフィックボードがあれば同じ動画でも高画質で見られるわけですか
古いパソコンでyoutubeの動画を画質360pより大きい数字で見ると何度も途中で止まってしまうのが
高性能なパソコンとグラフィックボードがあれば720pとかに変えても止まらなくなるというわけですね
192名無しさん
2019/11/24(日) 17:04:39.520
>>191
流石に720pで駄目なPCは買い換えよう。最新のCPUの内蔵GPUでもこま落ちなんかしないわ。
193名無しさん
2019/11/24(日) 17:07:10.970
>>191
> 高性能なパソコンとグラフィックボードがあれば720pとかに変えても止まらなくなるというわけですね

YouTubeでの720p再生に限って言えば、今どきのi3と内臓グラフィックで十分だよ
(高性能PCもグラボも不要)
194名無しさん
2019/11/24(日) 17:10:19.700
>>189
CPUの性能が高いので意味はないと思うが
>>184
マウスは色々考えた方が良いよ メモリ2枚はやめるとか
Ryzen 5 3400G
LUV MACHINES AR420SN-M2S2 54,800円(税別)
16GB メモリ [ 8GB×2
500W 電源 ( 80PLUS(R) BRONZE ) \ 74,140 (税込)
ミニタワー、はインテルメモリ2枚とかボロすぎる
HDDが要るなら 4TB で1万しないから自分で差せ
195名無しさん
2019/11/24(日) 17:43:12.080
自宅でギターを弾くとなれば、いちいちストラップして
そこにケーブルを通して…なんてことはしないと思うが
そういう状態でストレートプラグを使うと
プラグが回転して負担が逃げないので
根本でねじれて断線しやすくなります。

L型だとくるくる回るので、負担を逃してくれるのですが、
その点、ストレートプラグは要注意です。
196189
2019/11/24(日) 17:56:26.810
Corei3でメモリ4GBでグラフィックボード無しので十分なら予想よりもかなり安く買えるので
これで最新の画像やホームページがさくさく見れるならパソコンごと買い替えることにします
技術の進化はすごいですね

古いパソコンは有名メーカーNECのVALUESTAR-NXという一体型のパソコンなのですが
10年位前のだしウインドウズ7のサポートも終わるのでこの機会に買い換えます
197名無しさん
2019/11/24(日) 18:13:58.680
>>184
ミニとかスリムなんてゴミしかないよ
ましてやマウスなんて
198名無しさん
2019/11/24(日) 18:15:14.960
>>196
メモリ4GBでサクサクは無いわ
199名無しさん
2019/11/24(日) 18:26:28.610
>>196
メモリは取り合えず8GBにしておくのがいいよ
4GBじゃ、タブをたくさん開くようになると動作が遅くなる
200名無しさん
2019/11/24(日) 18:29:43.290
200
201189
2019/11/24(日) 18:34:12.950
それではメモリ8GBのを買うことにします
デュアルチャンネル8GBといって中身は4GBが2つの8GBもあるみたいですが
4GB2つで8GBのと8GB1つで8GBではどちらがいいですか?
202名無しさん
2019/11/24(日) 18:53:40.850
1060だけど360pでも止まりまくるわ
203名無しさん
2019/11/24(日) 18:55:44.410
>>201
低スペックならほぼ違いはない
204名無しさん
2019/11/24(日) 18:56:12.470
8GB1枚にしとけ
あとあとスロットに挿したくなるかもだしデュアルチャネル普段使いじゃわからんだろ
205名無しさん
2019/11/24(日) 19:03:43.550
グラボなしならデュアルのがよくね
206名無しさん
2019/11/24(日) 19:16:10.670
質問失礼します
ノートパソコンでフォートナイトをやりたいです
予算13万です
候補としては
・iiyamaのi7-9750Hのメモリ8GB
・ガレリアのi5-9300Hのメモリ16GB
両方ともグラボはGTX1650です
大したスペックじゃないのは重々承知ですが、これ2つならどっちがいいですか?
価格は同じです
あとはもし13万くらいでもっと良いのがあれば教えていただきたいです
207名無しさん
2019/11/24(日) 19:25:08.130
>>206
飯山の9750Hでメモリ8GBって何?コレジャナイの?
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=666771&;_bdadid=JPGTE5.3jhyiw&a8=v4ucY4bPL-ZaiygczsZc3uQoWP0YtyR-mPB1HIaU8JzTKXu1TXu_Htz_Tr8X_3uv846aLXQoctCdxs00000003088001
これなら9750Hでメモリ16だけど。119800円税別。
208名無しさん
2019/11/24(日) 19:27:39.310
>>207
あ、ごめんリンク間違えた。売り切れのやつだった。こっちの114980円のやつが現行のもの。
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=694527&;pre=dmn_rck_sel
209名無しさん
2019/11/24(日) 19:30:59.560
まずそのフォーなんとかっていうが何か説明しろ
210名無しさん
2019/11/24(日) 19:52:52.810
>>209
3Dゲームです
低スペックでも動くそうなので大丈夫なんですが、一応ゲーミングPCを買うという前提で話す際に参考になるかと思いまして
211名無しさん
2019/11/24(日) 20:23:42.970
公式軽く見てみたが公式からだと環境どこに書いてあるか分からんな

フォートナイト
推奨動作環境
OS:Windows 7/8/10 64-bit
CPU:Core i5 2.8 Ghz RAM:8 GB
グラフィック:Nvidia GTX 660またはAMD Radeon HD 7870相当のVRAM2GB以上のDX11 対応GPU

必要動作環境
OS:Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra
CPU:Core i3 2.4 Ghz RAM:4 GB
グラフィック:Intel HD 4000
212名無しさん
2019/11/24(日) 20:39:58.920
うちのパソコンじゃまともに動かないっぽい
213名無しさん
2019/11/24(日) 20:43:05.870
>>206
9世代i5が足引っ張ることはそのグラボなら多分ないけどRAM8はものによっては足りなさそうだし俺ならガレリア
214名無しさん
2019/11/24(日) 20:43:54.180
>>210
おう、そうかなんでノートパソコンじゃないといけないんだ
素直にデスクトップで遊べ
っていうかプレイステーションとか買え
215名無しさん
2019/11/24(日) 22:08:16.380
PCゲーム入門に最適!とか宣伝文句つけて売ってるノートパソコンもあるけど
10万台のゲーミングノートパソコンってなんかいまいちなのが多いね
パーツの大きさとか重さとか熱の問題とかいろいろあるから仕方ないんだろうけど
最低20万は出さないとまともな『ゲーミング』ノートパソコンは無い気がする

自分はゲーム用はフルタワーで持ち運び重視のノートパソコンは性能割り切って薄型軽量のを使ってる
216名無しさん
2019/11/24(日) 22:35:34.950
最低限のゲームをするPCならRyzenGが便利ではあるな
217名無しさん
2019/11/24(日) 22:41:29.900
板違いかもしれませんがどこで聞いたらいいか分からなかったのでここで聞きます!

上司の結婚式で、上司と同じ職場の仕事で参加できない人たちのおめでとう動画を作りたいです
動画を何個か繋げて動画間に1枚絵(役職名前)という構成のつもりです
おすすめの編集ソフトを教えて下さい!
1枚絵の作り方もお願いします!
218名無しさん
2019/11/24(日) 22:48:23.510
>>217
Windows10のフォト
219名無しさん
2019/11/24(日) 22:50:01.420
GTX1660superを買ったんで付けようとしたんですが電源(RM550x)から伸びてるらしい補助電源ケーブルが見つからないないです
電源の説明書やらによるとあるはずなんですが
220名無しさん
2019/11/24(日) 22:57:03.700
>>217
レスがつかなかったら、こっちで聞くのがいいと思う

【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】
http://2chb.net/r/avi/1500111581/
221名無しさん
2019/11/24(日) 22:58:48.550
箱の中
222名無しさん
2019/11/24(日) 23:07:23.980
>>219
見つからないって、PCIeのコネクタなら1本あるはずだけど。1本に2つの8pinコネクタと、電源側に刺すコネクタがついてるやつ。
無くしたのなら販売店に言ってお取り寄せ。まあAmazonにCorsair専用スリーブケーブル売ってるからそれ買ってもいいかもだけど。
223名無しさん
2019/11/25(月) 00:24:23.470
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚

定期的にこれがでます
ドライバーって書いてるんで何かわるさしてるんでしょうか?
224名無しさん
2019/11/25(月) 00:47:52.390
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
225名無しさん
2019/11/25(月) 02:03:38.670
PCを変えてからスリープモードにするたびにインターネット接続が切れます
Windowsネットワーク診断をすると直ります
「デフォルトゲートウェイは使用できません」というエラーが出ているようです
不便なので接続が切れないようにしたいです よろしくお願いします

使っているPCはHPのSpecter x360です
ルーターはPR-400KIにE-WMTA2.2という光BBユニットを接続しています
プロパイダーはソフトバンク光です
226名無しさん
2019/11/25(月) 02:08:25.490
モニターを買いましたが
このモニターの電源プラグにアースの配信がついてるんですけど
うちのコンセントにはアースをつなぐとこがありません
この場合どうすればよいのでしょうか?
227名無しさん
2019/11/25(月) 02:25:52.780
>>225
「スリープモードにするたびにインターネット接続が切れます」でググったら出てきた

Windows 10でスリープから復帰後インターネットに接続できない場合の対処方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018300
228名無しさん
2019/11/25(月) 02:29:23.220
>>226
「何もしない」でOK
うちもそうだけど、自宅でアース端子のついたコンセントが部屋の壁についてる家って少ないから普通だよ
229名無しさん
2019/11/25(月) 02:41:03.040
検索代行屋かよ
230名無しさん
2019/11/25(月) 02:49:08.090
ヤマダ電機にプラグ型漏電遮断器ビリビリガードってのが売ってた

でも別にこんなの要らないと思う
231219
2019/11/25(月) 06:12:57.380
PCケースのグラボ刺す時に開ける側とは別の方向のところにありました
途中で結束バンド切ったんですけどそのままで大丈夫でしょうか?
232名無しさん
2019/11/25(月) 06:50:57.040
>>211
こんなのノートでっって
バカだわな
基本ゲームでノートって馬鹿しかいない
233名無しさん
2019/11/25(月) 08:22:49.280
>>217
essentialが入ってるなら、windowsムービーメーカー
無いなら、openshotとか無料ので十分

止め絵はパワーポイントで作ってbmpに変換すればいい
234名無しさん
2019/11/25(月) 08:45:05.150
ゲーミングPCを初めて購入します。

https://gamingpcs.jp/review/galleriazz/
これにしようと思いましたがHDDってのはつけなくてもいいんですか?
235名無しさん
2019/11/25(月) 08:52:58.410
ドスパラは止めとけおじさん「ドスパラは止めとけ」
236名無しさん
2019/11/25(月) 09:08:00.470
>>226
銅線でつないで地面に埋める
手間だが長期的には得
237名無しさん
2019/11/25(月) 09:09:21.070
>>234
いらない
238名無しさん
2019/11/25(月) 09:17:46.510
>>237
ありがとうございます。

トップケースファンの前部・後部
サイドケースファンの上部と下部
は必要ですか?
239名無しさん
2019/11/25(月) 09:20:48.490
>>238
もうつけとけぜんぶ気のすむようにしろそういうもんだろマシンって
240名無しさん
2019/11/25(月) 09:23:01.680
>>239
わかりました!
ありがとうございます。
241名無しさん
2019/11/25(月) 09:52:13.610
>>234
別にどこで買ってもよいけどインテルは少し高い4k液晶にでもしないなら
RTX 2080 SUPERで十分ではGALLERIA ZG 209,980 円(+税)
ケースもツクモの方が個人的には好き 税別 \159,800ベース
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2019/GA7A-F194T.html
【特価】 AMD Ryzen 7 3800X
NVIDIA GeForce RTX 2080 SUPER / 8GB
【キャンペーン】1TB (crucial MX500 SSD /
おすすめ】【80PLUS GOLD認証】 Seasonic製 SSR-650FM  218130税込み
242226
2019/11/25(月) 10:10:26.880
>>226です
ありがとうございます
アースは絶対じゃないんですね、絶対繋いでおかないといけないと思いました
部屋が1階ではないので銅線は厳しいので保険的?に
プラグ型漏電遮断器ビリビリガードってのも見てみますね
243名無しさん
2019/11/25(月) 10:50:12.640
DELLのXPSタワー スペシャルエディション プラチナ・VR(SSD+HDD・GTX1660Ti搭載)
定価から見ると相当安くなってて気になってます(定価が高いだけかな?)
標準価格 177,980円 → 販売価格 159,980円 → クーポン使用 132,783円
このPCの不安な点って何かありますか?(URL長い・・・)

https://www.dell.com/ja-jp/shop/デルのデスクトップコンピュータ/xpsタワー-スペシャルエディション-プラチナ-vr-ssd-hdd-gtx1660ti搭載/spd/xps-8930-desktop/cax501spvmcs16on1ojp
244名無しさん
2019/11/25(月) 10:56:11.230
常にクーポンがあるからクーポン適応価格が標準価格と思え
245名無しさん
2019/11/25(月) 11:01:21.820
>>243
純粋にi7-9700とGTX1660Tiのマシンに17万は高かったって事だろ。
TakeoneでVERSA96KZ39あたり選択して、CPUを9700、グラボをPalitの1660TiOC6GBに設定すると、
合計118400円だしな。あとはDELLのブランド料金よ。
246名無しさん
2019/11/25(月) 11:05:26.010
デルっていうのが不安要素
247名無しさん
2019/11/25(月) 11:16:25.610
>>244-246
デルっていうのが不安要素wマジですか?
クーポン使っても高いんですねw
構成的にはこの部分が悪いとかありますか?
CPUとかメモリの容量しか知らずマザーボードやグラボのことなんかは全くわからないんですが
見た目でこれが気に入ったので別段基本性能に弱いとこがなければこれ選びたいんですが
基本的に1日中ネット動画を開いてゲーム少々のような感じの使い方になると思います
248名無しさん
2019/11/25(月) 11:24:41.540
客のフリしてデルのサポセンに電話してみ?わかるから
249名無しさん
2019/11/25(月) 11:31:46.500
>>247
壊れなければまあそれなりにいいみてくれだしな。まあいいんじゃねえの?とは思う。
サポートくそだけど。DIY覚悟でDELLのパーツ取り寄せて自力換装する分には問題無いけどな。

もちろん自作市場のパーツを使うのならそれなりに困難ともないます。ちょいちょい変な規格だったりするから。
あと増設もあんまりおすすめしません。増設にもそれなりのDELL固有の知識必要ですので。
250名無しさん
2019/11/25(月) 11:33:44.570
>>249
そうそう わりきってつかうにはいいわ やすいし大手だし安心
251名無しさん
2019/11/25(月) 11:42:04.500
>>242
日本国内では水周り以外は基本的にアース不要
下手な工事で無理やりアース取ると情報機器はかえって安定しなくなる事もある
252名無しさん
2019/11/25(月) 11:46:40.080
>>248
ごめんなさい書き方が悪かった
全くわからないというのは
私のマザーボードやグラボの知識が一切いって意味で書きました

>>249-250
自分でカスタムとかしにくいってことなんですね
多分触るとしてもメモリを増やすくらいだと思いますが
それも難しいですかね?
それができるようならこれに決めたいと思います
253名無しさん
2019/11/25(月) 11:49:05.750
大体今安いのは6コア Core i5-9400F とか配信とかならRyzen 5 3600とか
ビデオカードは影が要らないならGTX1660Ti
デルは冷えが悪いし電源が弱いので勧めないが前後に最低ファンが要る。
G-GEAR GA5A-C194/T https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2019/GA5A-C194T.html
NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
キャンペーン】1TB (crucial MX500 SSD
おすすめ】【80PLUS GOLD認証】 Seasonic製 SSR-650FM   127930円税込み
254名無しさん
2019/11/25(月) 13:45:57.850
Windows7の為、下記の中古PCどちら買うべきか(どちらがサクサク動くか)、価格を度外視して
どうかご指導くださいませ

1.東芝 dynabook T351 Windows10
core i5 2410M 2.30Ghz
メモリ 8GB HDD 750G
Office 20007インストール済
25800円
2. Lavie LS350
core i7 26300M 2.00Ghz
メモリ 6GB HDD 500GB
35800円
office 2007 インストール済
情報は、以上ですが
255名無しさん
2019/11/25(月) 13:47:18.760
追記
2は、Windows10です

私がいま所有のPCはWindows7です
256名無しさん
2019/11/25(月) 13:52:13.560
>>254
そらまあ普通は2番だろ。コア数2C4Tと4C8Tじゃ勝負にならん。ま、どっちも今更のSandybridgeだけドナ。
257名無しさん
2019/11/25(月) 13:52:42.420
この前、HDDアクセス中にフリーズしてデータ消えたのですが
この前、メモリ不良でブルースクリーンになり、起動しなくなったのですが
メモリ1枚にして起動したら起動して、2枚に戻したら起動しました。
以前はHDDのケーブルとかsata増設ボードが悪いと判断してましたが
もしかして、メモリが原因だったのではないでしょうか?
アクセス中にデータがごっそり消えることありますか?
258名無しさん
2019/11/25(月) 13:58:46.940
もろちん
259名無しさん
2019/11/25(月) 14:38:10.480
>>254
どっちもゴミ
260名無しさん
2019/11/25(月) 14:54:04.840
>>256
ありがとうございます
2の方が低いメモリというのはスピードにあまり関係ないでしょうか?

また、インストール済とされてるオフィス
昔の様なCDが添付されてないですがPCをリカバリーしたら使用できなくなるのでしょうか?
261名無しさん
2019/11/25(月) 15:27:09.08O
すみません、ジャンクノートPCで型番PC-VY22MAZCA(Celeron 900 2.2Ghz、メモリ2G)を1650円で買いました。
CPUがC2Dに換装出来るのですが、CPUが多すぎなのでどれがベストか分かりません。
どれを換装したら良いか教えて下さい。
お願い致します。
262名無しさん
2019/11/25(月) 15:34:27.780
>>248
> 客のフリしてデルのサポセンに電話してみ?わかるから

「客のフリして」とかデルのサポセンに電話した人なら、こんなことは不可能だと一発でバレる
263名無しさん
2019/11/25(月) 16:11:45.640
>>254>>260

Lavie LS350をググってみたが、CPUはi3-4000Mであり、
i7が乗ってるような情報は出てこないねぇ
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/143q/10/lavie/lvs/spec/index.html

で、「NEC、LaVie、i7 2630M」でググっても出てくるのは別の型番
https://kakaku.com/item/J0000004459/spec/#tab
https://kakaku.com/item/K0000251189/spec/#tab

Office2007もマイクロソフトなのか、別の会社のものなのか、よく確認した方がいいよ
(そのサイトのURLを貼った方がいいと思うが)
264名無しさん
2019/11/25(月) 16:15:34.750
>>261
pcの型番で検索して、動作報告があったcpuの中で下4桁の数字が大きい物を付ければ良いよ
265261
2019/11/25(月) 16:26:11.48O
>>264
アドバイス有り難うございました。
型番で調べてみます。
266名無しさん
2019/11/25(月) 16:29:02.100
U.2(SFF-8639) コネクタって古いマザボLGA1155マザボでも変換コネクター使えば速度出ます?
267名無しさん
2019/11/25(月) 16:42:10.040
LGA1155ってPCIe2.0と3.0の二つがあって、CPUからグラボへ直結してる方の片方だけと言うのがある
そして、PCIe2.0x1で繋げた場合500MB/sだからSATAの方が早いというオチも付く
268名無しさん
2019/11/25(月) 17:03:06.030
PCを使用中、画面が暗転しました
再起動したところ青い縦線が表示されたのでグラボの問題と考えグラボからコネクタを抜きモニタ1枚で再起動したところ正常起動しました
一度電源を落としモニタ2枚で起動したところ正常起動出来ませんでしたとエラーを吐いて回復環境へ移行しました
初期化を含め回復環境上で出来る手段を試したりグラボを物理的に外す等してみたのですが改善しませんでした。
win10が入ったSSDとwin7が入ったHDDを繋ぎ変えたら正常起動したのでマザボ側の問題ではなさそうです
グラボ故障の巻き添えでOSが故障することはあり得るのでしょうか?
269名無しさん
2019/11/25(月) 17:05:05.400
>>263
貴重に指摘をありがとう
店を追及してみます
270名無しさん
2019/11/25(月) 18:26:46.150
ベトナム人実習生、パワハラ日本人上司を凹る
271名無しさん
2019/11/25(月) 18:55:18.010
>>268
Win10でのグラボのドライバなどソフト的な不具合の可能性はないのかな
(Windowsアップデートされた後とか)

> win10が入ったSSDとwin7が入ったHDDを繋ぎ変えたら正常起動したのでマザボ側の問題ではなさそうです
Win7ではグラボは外したままなの?
Win7でグラボが動作するか試せば、
グラボのハード的な故障なのか、ソフト的な不調なのか切り分けできるね
272名無しさん
2019/11/25(月) 19:31:25.930
>>234
HDDつけなくてもSSDだけで1TBあるから普通の使い方ならそれで十分
もちろん1TBで足りないと思うような用途に使うなら不十分
273名無しさん
2019/11/25(月) 19:54:21.120
>>268
電源ヘタってきてやしない?
何年つかってんの?
274名無しさん
2019/11/25(月) 19:57:36.110
>>266
いいえ
小手先変換したって元ソケット以上の速度なんてでるわけないっしょ
275268
2019/11/25(月) 20:23:53.440
回答ありがとうございます
>>271
win7起動時はグラボを外したままですね
帰宅次第試してみます

>>273
今大体5年目くらいですね
それも性能はあまりいいもではないので今回の件に関わらず買い替え時かもしれません…
276名無しさん
2019/11/25(月) 22:09:08.480
>>275
5年じゃマザボも使い様によっては寿命来てるかもね
ゲームガンガンやってると熱で電源やマザボのコンデンサー早死にするで
277名無しさん
2019/11/25(月) 23:45:03.930
Xeon E5シリーズのデュアルCPUで数値解析のため2日間ほど連続稼動させてる途中なんですが
CPU使用率がほぼ100%で、温度が70〜75度の状態で飽和してる状態です。
Xeonは耐久信頼性が良いとは聞くのですが、
どのくらいの負荷で連続稼動させるのがベストなのか教えてください。
278268
2019/11/25(月) 23:45:12.630
帰宅後グラボを再セットしwin7を起動した結果、起動自体は問題ありませんでしたが画面に筋が出て来ました
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
グラボはハードの問題で確定のようです(後出しになりますがグラボは友人から譲り受けた7年前のモデルのお古なので壊れた事自体は仕方ないと思ってます。)

>>276
グラボを付けて3Dゲーを始めたのが今年からでそれまではネットとCD管理程度でしか使ってなかったので
過負荷を掛けるような使い方はしてなかった…と思います
279名無しさん
2019/11/26(火) 00:01:59.920
>>277
ここは、「超初心者の質問に答えるスレ」だよ

> どのくらいの負荷で連続稼動させるのがベストなのか
このような専門的かつ実務的な経験が必要な質問に答えられる人はまずいないよ
(それっぽい事をそれっぽく書く人は沢山いるけど)
280277
2019/11/26(火) 00:19:02.110
すいません不適切な書き込みでした
281名無しさん
2019/11/26(火) 00:39:51.980
>>277
CPUだけみてもだめ
それを載せたマザボの耐久性もかんがみないと
グレードの低いマザボだと早死にしやすい
あとコンデンサーは温度が10度上がるごとにそう寿命が半分になる。
30度で10年もつと仮定すれば40度で5年50度で2.5年・・・と単純計算でもこうなる。
CPUに負荷を掛け過ぎないようにメモリ増やすなり、冷却のために高性能のCPUファン
選ぶなり、土台のマザボも高熱に耐えうるZ番のを使うなり、高性能CPUに見合った全体構成をしてないと、熱で死ぬよ
282名無しさん
2019/11/26(火) 00:51:29.390
>>278
残存耐用がゲーム酷使で一気に減ったのでは?
つくりがチープな省エネ型のメーカーPCに負荷なことさせたのでは?
283名無しさん
2019/11/26(火) 01:28:21.530
>>278
数年前にノートPCでそれに酷似した状態になったな
その状態から何も表示されなくなるまでに数時間
自分の時は熱でグラボとマザボの接触不良起こしてたらしくてメーカー修理だったな
284名無しさん
2019/11/26(火) 01:49:20.750

285名無しさん
2019/11/26(火) 01:56:18.230
https://ymall.jp/kaden/7059401017/
ヤマダ電機の店頭でこれと同じものを展示品割引込みで税込み13万5000円くらいで見かけましたが
最近のネットゲーム用にストレージ1TB/HDDでGeForce GT1030でメモリー8GBでは力不足に思えたので買わずに帰り
これではなくドスパラかマウスコンピューターで同等以上の性能のゲーミングパソコンを買おうと思います。
(モニター代も含めて予算15万前後、キーボードとマウスは単品で売ってるのを今年買い替えた物があります)

ただ、一つだけ気になるのは16GB インテル Optane メモリ
パソコンを丸ごと高速化させる特別なパーツであると何かの記事で見たことがありますが
もしかしてこれがあれば上記のヤマダ電機のパソコンで性能差を覆すほどなのでしょうか?
286名無しさん
2019/11/26(火) 01:56:48.140
>>272
ありがとうございます。
購入しました。楽しみです。
287名無しさん
2019/11/26(火) 02:28:07.490
>>285
> ヤマダ電機のパソコンで性能差を覆すほどなのでしょうか?

レビュー記事があったので見てみたが、
ざっくり、HDDの読込みがSSD並みにはなるようだが、書込みは変わらないってことみたい

細かくは、Optaneの読込み時間はSSDより高速だが、
書き込み時間はHDDよりも若干遅いって結果が出てる

Intel Optane メモリーは、HDDキャッシュとしてどれだけ有用か 2017年5月17日
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1059976.html
288名無しさん
2019/11/26(火) 02:33:54.370
ソニーノートで18年、BTOで6年何もしないでもってる自分のPCは当たりなんやな
289名無しさん
2019/11/26(火) 03:11:49.080
相談です。Windows10のデュアルモニターにしてるんですが背景の設定で悩んでいます。

いつもはモニターそれぞれ別の背景にしてあったのですが何故か背景が消えてまして設定しようにも全部同じの背景に変更しか変えれなくなっていました。
デスクトップで右クリック、個別設定、画像、モニター1、モニター2とそれぞれを指定できるやり方をしてました。

今は全部設定、モニター3、モニター3となぜか3しか選択できないです。,
設定のやり方がありましたらよろしくお願いします
290285
2019/11/26(火) 03:29:06.750
>>287
ありがとうございます、HDDでSSDよりも読み込みが高速になるとはすごいですね
それでもやっぱりPCを使っていく中で書き込みやグラフィックも必要になると思うので
今回は総合的な性能が高そうなドスパラのを買うことにします
291名無しさん
2019/11/26(火) 03:54:05.570
>>289
> デスクトップで右クリック、個別設定、画像、モニター1、モニター2とそれぞれを指定できるやり方をしてました
こうだよね↓
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚

このサイトのやり方と同じだと思うけど、
【超簡単】windows10のマルチディスプレイで違う画像を壁紙にする方法|同じ壁紙が複製されない
https://life-creatively.com/wallpaper-win10/

おれもこれを試してみたが、画像を選択しての右クリックで表示されるのは画像の通り、
・すべてのモニターに設定
・モニター1に設定
・モニター2に設定

この3つの選択肢で、ちゃんとモニタ別々に画像を設定できたよ
下の「調整方法を選ぶ」を色々変更しても「モニター3」とか出てこないねぇ

一度、電源を落とし、
1.いずれか一方のモニタのケーブルを外して起動、で終了
2.再度、外したケーブルをつないで起動
ってやってみてはどうか
292名無しさん
2019/11/26(火) 06:13:56.330
PC全く知らないんでここのこれをこうカスタムして買えばいいまで教えて貰えると幸いです。
やりたい事はLOLで100fpsぐらいが安定する、Twitchの配信が止まらないで見れる、Photoshopまともに使える、プログラミングの勉強をしたいです。
学生でお金が無いんで10万円くらいの安いのがいいです。
293名無しさん
2019/11/26(火) 08:51:52.920
>>292
プログラミングは何の言語を覚えたいんだ?
PhotoshopもVersionとグレードによって環境が変わるぞ
294名無しさん
2019/11/26(火) 08:54:40.200
ゲームはDirectX
PhotoshopはOpenGL

グラフィックに求められる性能が別物な所為で10万程度だとどちらかに妥協が必要
295名無しさん
2019/11/26(火) 10:14:15.550
>>292
基本的にここはオススメ禁止だから
296名無しさん
2019/11/26(火) 10:50:41.430
>>291さんありがとうございます
試してみましたが外してみてもダメでした。

モニター1 を外して2.3で起動、だめ
モニター2を外して1.3で起動、だめ
モニター3を外して1.2で起動、だめ
USBを全て外して起動でもだめでした。。


【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
297名無しさん
2019/11/26(火) 11:00:19.360
教えて下さい。
NVIDIA GeForce GD750TiとGTX750Tiって何がどう違うんですか???
298名無しさん
2019/11/26(火) 11:19:06.040
>>297
表記ミスかグラボの型番とチップセットの型番をごっちゃにしてるかだろ
今で言うGTX1030 GDDR5と性能差が無いから
わざわざ買ったりする価値がないグラボな件

AMDのCPU内蔵GPUのVega11や、Intel の次世代CPU内蔵GPUのGen11にも劣る代物
10万で買えるPC本体のみの内蔵グラと同等とか、経年劣化の寿命逆算も考慮すると
比較して考えること自体が時間の無駄
299名無しさん
2019/11/26(火) 12:24:55.600
軽めの3Dゲーム用途で中古スリムPCってありですか?
グラボ搭載のデスクトップ探してたんですが、要求するレベルだと補助電源無しのやつで十分そうなので
安かったスリム型の1050ti積んだやつにしようかと思っています

やはり排熱の悪さは結構な問題でしょうか
300名無しさん
2019/11/26(火) 14:08:36.570
>>299
ねえよ
301名無しさん
2019/11/26(火) 14:12:45.130
とにかくゲームでノートやスリムやミニはねえわ
ましてやゲームで使い込み激しいグラボやPCの中古なんて数ヶ月もつかどうか
金をドブに投げ入れたいなら好きにすればいい
302名無しさん
2019/11/26(火) 14:42:39.000
>>298
ありがとうございました。
古いパソコンなので新しいものは付けられないんですよ。
>>301
新しいパソコンを買うお金がないです。
303261
2019/11/26(火) 14:48:31.25O
ググっても、YouTubeで検索しても出できませんでした。
どなたか、どのC2DのCPUが乗るか教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
304名無しさん
2019/11/26(火) 15:47:06.690
サポート終了が迫るので
下記ででWindows10で動画もサクサク見れるできれば軽量の中古ノートPCを買いたいです
https://www.mediator.co.jp/

超初心者のためおすすめがあれば教えて下さい
予算は3万円台から5万円まで
305名無しさん
2019/11/26(火) 15:49:47.020
>>303
そんな事も調べられんやつにはPCの改造なんて無理
306名無しさん
2019/11/26(火) 15:52:08.100
>>292
10万ぽっちで100fpsなんて無理
307名無しさん
2019/11/26(火) 16:47:51.660
>>306
1030でもUltraで平均90fps、ちょっと設定落とせば100は余裕だぞ
308名無しさん
2019/11/26(火) 16:59:31.120
パーテーション分割ってした方がいいんでしょうか?
309261
2019/11/26(火) 17:02:19.85O
自己解決しました。
C2D T8100が乗るらしいので換装します。
310名無しさん
2019/11/26(火) 17:04:04.760
>>308
SSDなら要らない。HDDならまあやりたいならお好きに位。一応最初に切ったパーティションの方が微妙に転送速度速いからね。
それをC:に割り当てたい気持ちは分かる。SSDだとシリンダーの内周外周とか関係ないから意味ないよ。
311名無しさん
2019/11/26(火) 17:34:53.040
>>308
イメージバックアップとかやってるなら、
復元する際のことを考えてシステムとデータをパーティションで分ける意味はある

例えば、システムだけ復元したいが、全体を復元するとデータが今より古いものになってしまう、
ってな場合とか

だから、バックアップをやっていない人や、必要ファイルの個別バックアップで十分な人は
パーティションで分割する意味はあまりないかもね
312名無しさん
2019/11/26(火) 18:55:01.950
これ、セーフなんでしょうか?

菅義偉官房長官は26日の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」に反社会的勢力が出席していたとの指摘について「出席は把握していなかったが、結果的には入ったのだろう」と述べた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-00000112-kyodonews-pol
313名無しさん
2019/11/26(火) 19:02:35.380
うむ、日本には反社しか存在しなかったんだよ、マイケル!
314名無しさん
2019/11/26(火) 19:10:33.470
みなさんはパソコンのデータが消えるの怖くないですか
毎日不安じゃないですか
315名無しさん
2019/11/26(火) 19:24:10.670
購入時期をズラした2台でRAID1組んでっから心配はしてない
316名無しさん
2019/11/26(火) 19:29:42.540
>>310
>>311
ありがとうございます
317名無しさん
2019/11/26(火) 19:35:30.930
RAIDはHDDの死亡などではバックアップよりも有効だけど、
システムの不具合(Windowsアップデート、新規ソフトやハードウェアのドライバの不調)で起動しなくなった際などは
そのシステムの不具合が両方のHDDに反映されてしまうのでRAIDでは対応できなくなる(バックアップが必要になる)
318名無しさん
2019/11/26(火) 19:35:52.220
>>314
週に1回HDDに標準のWindowsBackupでバックアップ取ってるよ。
319名無しさん
2019/11/26(火) 19:40:14.630
ズ、ズラちゃうわ!
320名無しさん
2019/11/26(火) 19:42:14.810
今だからこそ振り返ることができる、東日本大震災



※閲覧注意、8時間28分あります
321名無しさん
2019/11/26(火) 19:58:31.050
>>296です。よろしくお願いします
322名無しさん
2019/11/26(火) 20:00:49.280
マルチブートでもしないならパテション分割って流行んないよね
結局Cが足りなくなって詰む
323名無しさん
2019/11/26(火) 20:39:28.040
恐れ入ります。バックアップっていうのはパーティションの分割の情報も含めてHDDまるごととるのでしょうかそれともパーティションべつにとるのでしょうか?
324名無しさん
2019/11/26(火) 20:43:31.420
目的次第、取り方次第
325323
2019/11/26(火) 20:53:17.010
>>324
恐縮ですー。ですよねー。逆に言えばどっちもありってことですね。ありがとうございます
326名無しさん
2019/11/26(火) 20:55:44.190
>>322
> 結局Cが足りなくなって詰む
それは使い方次第でしょ
(なんでもかんでもハイハイってクリックしてCに保存やインストールしてしまう人とか)

おれは160GBのSSDをパーティションでC:90GB、D:70GBで使ってるが
ここ何年も(7〜8年?)、Cは50GB前後、Dは40GB程で推移してるよ

まあでも確かに、イカガワシイ画像や動画をCもDも関係なくそこら中に溜め込むような使い方をしている人には
パーティションは無意味だろうね
327名無しさん
2019/11/26(火) 20:56:49.940
リカバリディスクと再インストールディスクは同じでしょうか?
目的はCドライブをSSDに交換してクローンではないosを入れたいです
328名無しさん
2019/11/26(火) 20:59:58.490
>>323
よくあるイメージバックアップのソフトだと、
ドライブ丸ごと取ってもイメージファイルの中でパーティション別に分かれてるパターンが多いように思う
(そうなってないのはまだ見たことないけど)
329名無しさん
2019/11/26(火) 21:00:59.340
HDDは円盤の内側と外側で速度が違うから
高速な場所だけを使うためにパーティションを切るのは有効だった
SSDの場合はメリットがゼロに等しい
330323
2019/11/26(火) 21:06:13.410
>>328
ありがとうございます。そうですそのとおりとおもいます。MBRだと先頭の数百セクタ?だかにパーティション情報がかかれているってどっかで読みました
331名無しさん
2019/11/26(火) 21:07:59.450
>>327
> リカバリディスクと再インストールディスクは同じでしょうか?

メーカーPCなどのリカバリディスクとは、一般に出荷状態に戻すものとして広く認識されていると思う
で、「再インストールディスク」も同じようなものとは思うが、2つが一緒に付属していたわけじゃないでしょ?
何を見てその2つを挙げて質問しているのか、状況がわからんね

> 目的はCドライブをSSDに交換してクローンではないosを入れたいです
であれば、リカバリディスクでも再インストールディスクでも、ある方を使えばいいと思うけど
332名無しさん
2019/11/26(火) 21:11:55.160
>>320
TAS動画を見習って短くまとめてください
333名無しさん
2019/11/26(火) 21:13:05.740
>>332
最初の2分でもみてみ?アナウンサーの声が震えてるぞ。見る価値ある。
334名無しさん
2019/11/26(火) 21:20:44.800
>>329
そんな速度差だけにパーティションの意義を見出す人もいるんだね

おれは>>311で書いたが、
バックアップの復元を考えれば、システムとデータを分けることの有益性は明らかだから
HDDであろうがSSDであろうがパーティション分割にはメリットがあるし、いつもそうしてるよ
335名無しさん
2019/11/26(火) 21:24:36.960
>>293
プログラミングはJavaScript、Scala、Swiftを勉強したいなと思ってます。
Photoshopはmacbookproで動いてるので最悪大丈夫です。
商品のおすすめがダメなら、これくらいのCPUとか積んでたら平気とかで教えてください
とにかくlolを快適にプレイしたいです。

>>294
>>295
336名無しさん
2019/11/26(火) 21:30:46.230
内周って外周の半分近い速度じゃん
337名無しさん
2019/11/26(火) 21:31:33.340
>>334
HDDだと読み込みの磁気ヘッダーを、パーティションを境に行き来させまくるから寿命がヤバくなるぞその使い方
HDDはデータよりも物理破損の方が復旧の面で困ること多くない?
分割する所為でランダムアクセスの性能はさらに落ちるし

SSDの方は分割しても寿命も性能も影響しないから大丈夫だけどさ
338名無しさん
2019/11/26(火) 21:43:28.220
容量不足とは別の故障でずっと前に手放したPCだから今更の話ではあるのだけど
HDD全部で256GBあるはずなのに64GBしか使えなくてストレージがすぐ一杯になって
プロパティとか見たらこのユーザーは64GBしか使えないって出た(うろ覚え)
管理者権限じゃないとか4人で共用してたとかではなく自分専用で買った時からそうなってた
もしかして今話題になってる分割がらみ?
339名無しさん
2019/11/26(火) 21:45:47.440
なにいってだこいつ
340名無しさん
2019/11/26(火) 21:56:48.350
>>335
それってマック買うしかなくね?
341名無しさん
2019/11/26(火) 21:57:12.490
JRE、相鉄・崎陽軒 直通コラボ弁当発売
なんでも出せばいいってもんじゃないよ
342名無しさん
2019/11/26(火) 22:00:20.430
でもじっさい売れるし
そうでもしなきゃ買わないし
343名無しさん
2019/11/26(火) 22:06:35.250
>>335
その使い方だとMacの方が環境がそろってる件
LoLを快適にと言うなら、FreeSync対応のゲーミングモニタを外部モニタとしてDisplayport接続してみたら?
最新のmacOSが動いてる機種ならそれだけで改善しそうなんだが

mac版のLoLをしてて、アクティビティモニタの監視をする方が先でしょ
MBPのモニタの速度がボトルネックだったら買い換えその物が無駄になる罠
344名無しさん
2019/11/26(火) 22:10:44.890
ゲーミングPC買いたいと思ってるんですけど、今はどこで買うとコスパが良いですかね?
家電量販店に自分の足で見つけに行くのか、BTO等で組み立てた方が良いのか、どんな所で買えばコスパがい
いですかね?自作は敷居が高くて💦

来年の2月頃に購入予定。
値段は15〜20万。
ある程度のゲームは高画質で
楽しみたいです。
デュアルモニタにしたいです。

PC等の情報に詳しい方、是非よろしくお願いします。
345名無しさん
2019/11/26(火) 22:19:54.740
>>344
家電量販店にBTOのアンテナショップがあるよ
ヨドバシにはDellやhpのアンテナショップがあってゲーミングPCも取り扱ってる
価格はネット価格と同じで、ポイントがほとんど付かないけど手軽にオーダーが頼める
組立済みの量販店モデルもあってそっちはポイントがちゃんとつく

ヨドバシで複数のアンテナショップを見てカタログをもらって
ヤマダ電機でFRONTIER製品
パソコン工房でマウスコンピューター製品を見る

そこから一番ほしい物を選べばいい

個人的なおすすめは、家電量販店のアンテナショップでポイントバックのないオーダー品を貯まったポイントで買う
冷蔵庫やエアコンや普段の買い物で貯めたポイントを、ポイントが付きにくいオーダー物で消費が一番コスパが良い
346名無しさん
2019/11/26(火) 22:24:18.350
家電量販店のアンテナショップやダイレクトショップがBTOで最優
コスパだけならドスパラとかが良いけど、基本的にどこも価格と耐久性や互換性はトレードオフ

どこも全く同じ構成にすると差がほぼ無いから、良さそうな機種を探すしかない
347名無しさん
2019/11/26(火) 22:25:59.090
>>337
おれの経験では、パーティションの有無でHDDの寿命に明らかな違いがあった、
って確信できるようなことはなかったよ
で、HDDのパーティションで物申すなら、>>310,329にレスしてあげて
348名無しさん
2019/11/26(火) 22:26:20.510
Windowsのスタートボタンってシャットダウンするかファイル名を指定して実行を選ぶときくらいにしか使わない
だからWindows10のスタートメニューも左クリックと右クリックを逆にする方法がないのか知りたいです
349名無しさん
2019/11/26(火) 22:31:45.630
>>339
荒らしは消えてどうぞ
350名無しさん
2019/11/26(火) 22:34:22.580
古くなったCPUグリス(5年前のPC)の代わりにスティックのり使ってみた。
どのくらい持ちますかね?
351名無しさん
2019/11/26(火) 22:36:29.040
>>343
Free Syncっての軽く調べて見たんですけど、画面をなめらかにして見やすくするってことで
今のmacbook少し古くて出ても70fps、ごちゃごちゃすると50とかまで落ちて酔いそうになったりみたいなことが改善されるってことですか?
今使ってるmacbookの性能はプロセッサが2.3 GHz デュアルコアIntel Core i5
メモリが8 GB 2133 MHz LPDDR3
グラフィックスがIntel Iris Plus Graphics 640 1536 MBです
352名無しさん
2019/11/26(火) 23:09:43.790
>>351
横だが、Macの話はMac板でした方が情報は多いと思うよ

Mac初心者質問スレッド285
http://2chb.net/r/mac/1574147257/
MacBook Pro (Part 198)
http://2chb.net/r/mac/1574648922/
353名無しさん
2019/11/27(水) 02:12:35.740
>>350
すちのりってあなた・・・
あなたねぇ、ちょっと
354名無しさん
2019/11/27(水) 02:17:58.750
官幣大社について詳しくおすぇて…
355名無しさん
2019/11/27(水) 02:20:01.030
>>314
おちんちんをシュッシュする程度のファイルしか保存してないから
消えてもねぇ、ふふっ
356名無しさん
2019/11/27(水) 05:43:03.630
>>351
えっ、MacBookAir なみの性能のほうだと非対応です……次のIntelGPUから対応予定だけど
iGPU自体はGT1030 DDR4やVega8と同等
あとfpsって早すぎても遅すぎてもカクツキますよwww


時期的にも外部モニタだけ良いのを買ってスタンバって、FreeSync(AdaptiveSync)に対応したMacBookProが出たら買い直す方がコスト的にマシでは?


Intel,ディスプレイ同期技術「Adaptive-Sync」の採用を明言
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20181116037/


VESA,AMDの「FreeSync」を「Adaptive-Sync」として標準化。DisplayPort接続でカク付き・遅延・テアリングフリーの表示を実現
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140513002/


ゲームするならFreeSync/G-SYNCでより快適に
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1172729.html
357名無しさん
2019/11/27(水) 07:33:14.130
>>351
i5-7360UでLoLなら
PenG4500~G4560並のCPU性能
GeForce GT1030/RadeonHD550並の性能が出せるから
普通なら100fpsが出るしave80fpsも余裕な件

MBPのディスプレイの最大60fpsに合わせた所為で同期ミスがかえって発生してる罠だな
アクティビティモニターを確認した方が良い
予算が10万程度でモニタなんかも必要だと、MBPで遊ぶのと差がない件
カクツキの原因が何か特定しないと無駄出費だから
まずは動作の履歴を調べろ
100fps程度なら現行でも行けるはずだ
カクツキとゲーム内部のfps性能は別物だ
358名無しさん
2019/11/27(水) 10:48:28.560
パソコンの部品の中で一番値段に直結するものってなに?やっぱCPU?
359名無しさん
2019/11/27(水) 10:51:15.390
>>358
グラボ
360名無しさん
2019/11/27(水) 10:52:19.310
>>359
グラボってオプションみたいなものよね?
その次に直結するもの教えて下さい
361名無しさん
2019/11/27(水) 10:55:57.820
>>360
CPUかな
362名無しさん
2019/11/27(水) 11:02:48.990
やっぱりそんな感じか
同じディスク容量、同じメモリ、その他もろもろ今使ってると似てても
最新世代だとやっぱ違うね
363名無しさん
2019/11/27(水) 12:24:31.370
Youtubeがchromeだと何故か固まってしまいます。edgeでも何だか重いです。
IEだと問題ないんですが何が原因でしょうか?
364名無しさん
2019/11/27(水) 12:30:03.450
>>358
ケースと電源
拡張性とか耐久性が段違いで、数年でも型遅れしない
長く使うなら流用で初期投資を回収余裕だし
ノパソなら耐久性もバッテリー寿命の買い換え回避が可能

性能が公表されて知れ渡ってるCPUやメモリと違って、ケチろうと思えばケチれるところだから割と見落とされるところ

「窒息パソコン」と言う熱が逃げないゴミPCなんてのもある
365名無しさん
2019/11/27(水) 13:26:43.170
ケーブルなどを色々と整理してたら、何に使うものなのか分からないものがあったので、知っている方がいれば教えてください
パソコンの部品じゃなかったらすいません

https://imgur.com/N2fod66
https://imgur.com/ZM6mKVL
接続部分の先にLEDがついてて、その裏側はつるつるしてて、そこから何かを読み取るのかもしれません
よろしくお願いします
366名無しさん
2019/11/27(水) 13:56:59.980
「ミニプラグ 赤外線 リモコン 受光」で画像検索
367名無しさん
2019/11/27(水) 14:26:04.230
検索したら同じ製品の写真が出てきました
何に使っていたのか思い出せないですが、謎が解けてすっきりしました
キーワードのおかげで助かりました。ありがとうございました!
368名無しさん
2019/11/27(水) 15:58:07.710
Windows10のマルチディスプレイに関して質問です
右側(サブ)のモニターに配置している各種アプリが気が付いたら全て左側(メイン)のモニターへ移動してしまいます
再現ポイントは、「メインモニタの電源が切れた場合」です
メインのモニタはDisplayPort接続で、サブモニタはDVI接続です
いちいち並べ直すのが大変で困っています。ご助力ください
369261
2019/11/27(水) 15:58:19.81O
自己解決したと書きましたが、間違えました。
Celeron 900に乗ってるのがmPGA478MRなのですが、このソケットに乗るC2Dは何になりますか?
教えて下さい。
お願いいたします。
370名無しさん
2019/11/27(水) 16:42:09.040
>>369
こんなの初心者レベルじゃないよ。とりあえず>>264にしたがって、型番ググって該当するやつで入手出来そうなのつけたら?

例えば
https://jmty.jp/miyazaki/sale-pcp/article-blyiv

ただな、いくら換装したところでDELLのエントリーの3万くらいのノートには勝てないよ。
371261
2019/11/27(水) 17:13:37.74O
>>370さん
やはり詳しくは分かりませんか………
諦めます。
372名無しさん
2019/11/27(水) 17:20:44.000
>DELLのエントリーの3万くらいのノートには勝てないよ

ほ、ホンマでっか?
373名無しさん
2019/11/27(水) 17:26:49.010
test
374名無しさん
2019/11/27(水) 17:29:10.950
>>372
2コア2スレッドのCore2DuoP8700に、2コア4スレッドのCorei3 7020Uがどうやったら負けると?
https://kakaku.com/item/J0000030047/
375名無しさん
2019/11/27(水) 17:31:21.350
メモリについて
SODIMM DDR4 PC4-2400T 1枚がもともと入っていたPCの空きスロットに
SODIMM DDR4 PC4-17000S を追加で入れました。
PCはメモリを認識していますのでいちおう使えてるようです。

メモリの転送速度が混在の場合は低いほうが適用されるとのことですが
上記の場合、転送速度が低いのはもともと入っていたメモリという認識で正しいですか

2400Tとか17000Sとかの、TとかSとかって意味あるんですか?
376名無しさん
2019/11/27(水) 17:35:47.610
PC4-17000(DDR4-2133)
後から追加した奴の方が遅いぞ
PC4-17000はデータの転送速度が17GB/sの意味で、DDR4-2133の規格
DDR4-2133はメモリの動作周波数が2133MHzの意味

PC4-19200(DDR4-2400)は、メモリの動作が2400MHzで転送速度が19.2GB/s

メモリの低速化おめでとうございます!!
377名無しさん
2019/11/27(水) 17:38:43.060
>>375
SODIMM DDR4 PC4-17000Sの規格はDDR4-2133なんで、後から足したほうが遅いメモリです
378名無しさん
2019/11/27(水) 17:43:46.510
>>376
即答感謝です。
褒めていただいてありがとうございます!

ウスウス、後から買ったほうがしょぼいんじゃないかと思ってましたが・・
PCの説明書に書いてあった推奨メモリを買って入れました。
レノボの説明書に、上のスペックのを入れることがありますとか書いてたし、
サービスしてくれてたのかな。

これまで容量が足りなくて固まったりとかが多かったので、特に不便がなくなって満足はしてるんですが
普段、動画中心のネット見るかオフィス使うくらいしかしないので、これでいいと考えてます。
379名無しさん
2019/11/27(水) 17:45:21.050
>>377
即答感謝です。
380名無しさん
2019/11/27(水) 17:47:59.760
わりとメモリの速度ってそういった日常的なPCの使い方レベルの快適性に関わってくるんで
できれば速い方で揃えたいところではあるんだけど、買ってしまったものはしゃーないか
381名無しさん
2019/11/27(水) 17:50:44.410
DualChannel対応確認済みのメモリセットを買って、付属品は売ってしまう手があったりした
バラバラよりも同期する方が早いし、結果的に安くすませられるし
382名無しさん
2019/11/27(水) 18:04:16.990
うちだと最初が4GBで追加分が8GBなら目をつぶるかなあ。12GBある方がいろいろとメモリ空き気にしなくていいから。
最初4追加4なら、全部なかったことにして売り払って8+8のDualChannelセット買うかも。
383名無しさん
2019/11/27(水) 20:39:58.690
>>348
人それぞれだがクラシックシェルはどうだ
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/classicshell/
384名無しさん
2019/11/27(水) 23:12:37.380
>>356

>>357
デスクトップ買うにしても今のmacbookでやるにしても、新しいの買うにしても、とりあえずモニター必要なんでそれだけ買って色々調べて試してみます
ありがとうございました
385名無しさん
2019/11/27(水) 23:17:49.170
>>384
モニタを買うならFreeSync(Adaptive Sync)対応の物の中から探すと良いよ
次のMacでも使えるから
あと、誰が誰だか解らないから>>1の(5)に有るとおり質問提起時のレス番を名前欄に書いた方がスムーズになるよ

HDRとかの対応や4K対応など絞りにくくなる情報も多数有るし、モニタ探しは実物の確認は必須
386名無しさん
2019/11/27(水) 23:29:41.390
BluetoothでWIFIルーターとノートパソコンを接続したいと思い
ルーターもパソコンもBluetoothのスイッチをONにしたのですが
「インターネットアクセス」の「プロパティ」を見てもBluetoothの文字が見当たりません
Bluetoothで接続されているかどうかは何処を見ればわかるのでしょうか?
387名無しさん
2019/11/27(水) 23:32:31.270
>>386
型番を両方書いたら?
Wi-FiルーターがBT4でパソコンがBT3+EDRとかで規格が違うとかすれ違いやろ
388名無しさん
2019/11/27(水) 23:54:50.020
>>387
ありがとうございます
ルーターがFuji‐WifiのFS030Wです
パソコンがヒューレットパッカードのhp 250 G6です
389名無しさん
2019/11/28(木) 00:02:25.640
>>388
次のレスから守った方がいいよ(見る人が分かり易くなる)

>>1 使用に関しての注意
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
390名無しさん
2019/11/28(木) 00:15:04.860
>>389
ありがとうございます
391名無しさん
2019/11/28(木) 00:36:48.900
>>386
https://www.g-call.com/mobile/fs030w/FS030W_UserGuide_V3.0.0.pdf
392名無しさん
2019/11/28(木) 00:51:26.020
>>388
FS030WがBluetooth2.1のPAN用の規格だから
BT2.1とPANに対応してるなら3Mbpsで接続可能
hp 250 G6 はBT5またはBT4.2 でパソコンの方が省エネ設計で古い規格に対応してない可能性が


あとBTテザリングの3Mbpsってゴミ同然の速度な件
hp 250 G6は、Wi-Fi/BTが一緒のチップだから、BTで代用しても消費電力は同じ
ルーターが低速動作する事で電池を伸ばしてるだけだわ
393名無しさん
2019/11/28(木) 00:56:54.940
>>391
ありがとうございます‼
394名無しさん
2019/11/28(木) 01:00:37.640
>>392
>hp 250 G6は、Wi-Fi/BTが一緒のチップだから、BTで代用しても消費電力は同じ
ルーターが低速動作する事で電池を伸ばしてるだけだわ

Bluetoothにしてもあまり意味ないということですね
詳しく丁寧なご解説いただきありがとうございました‼
395名無しさん
2019/11/28(木) 01:41:15.060
テンキーレスキーボードの右側13キーをさらにカットしたものってなんて呼ばれてる?
396名無しさん
2019/11/28(木) 01:48:33.100
搾精病棟が販売停止って・・・
397名無しさん
2019/11/28(木) 06:45:01.160
アマゾンでssdを購入しようと思っているのですが、なにやら複雑そうなので質問です
OSと最小限のソフトのみの運用を考えていて、120もあれば十分なのではないか
と思っているのですが、なんと言うか・・・評価がほとんど横並びでどれを選んでいいか
よくわかりません、金属製のケースの方が良いらしいんですが、なんかオススメは
ありませんか?
398名無しさん
2019/11/28(木) 06:51:18.770
>>397
>>1
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
399名無しさん
2019/11/28(木) 07:40:46.860
>>397
これ買っとけ箱からしてかっこいい
Crucial SSD 120GB
CT120BX500SSD1Z
¥2,580
400名無しさん
2019/11/28(木) 07:43:33.530
とおもったがこっち買っとけ箱はあんまりかっこよくないがこっちのほうがいい
シリコンパワー SSD 128GB 3D TLC NAND採用 SATA3 6Gb/s
2.5インチ 7mm 3年保証 A55シリーズ SP128GBSS3A55S25
¥2,490
401名無しさん
2019/11/28(木) 08:30:24.940
>>395
84 Keys
402名無しさん
2019/11/28(木) 08:45:01.040
SSDなら容量少ないのは避ける 性能落ちるし
アマゾン限定 Crucial SSD 240GB ¥3,680 MTTF 150万時間
403名無しさん
2019/11/28(木) 08:56:45.260
おかしいだろ100年でもたったの87万6千時間だぞ?
404名無しさん
2019/11/28(木) 09:14:05.220
>>403
メーカー公表値だから
http://www.gdm.or.jp/review/2018/1025/278887
405名無しさん
2019/11/28(木) 09:20:45.130
CT120BX500SSD1Z
寿命(MTTF) 120GB : 40TBW

SP128GBSS3A55S25
書換寿命は公表できないほど悲惨

システムで使うと、書き換えない基本データ部分が残る
3GBあたり1TBの書換が可能ってOSやOfficeなど一般向けアプリを最小で入れると40GBくらいが相場
のこった80GB分での書換寿命に換算すると、システム利用の実寿命は30TBW未満
仮想メモリなど快適性を確保すると、一般的なシステムだと10年使えない

書換寿命と書換スペースと、仮想メモリなどバックグラウンドでSSDの寿命を削る物
人それぞれ状況が違うけど、OSを入れてシステム利用するなら、
TBWは200TBWは最低でも必要、余裕を取るなら300TBWが推奨
これは電源やバッテリーの保証期間や寿命がだいたい13年が最大と言うののから逆算可能な数値


SSD120GB(40TBW)は、パソコンの法的耐久性の4年(減価償却)しか使わない人向けの安物
4年で買い換えるならコスパは多少は良い方
解ってて買うなら良いけど、書換寿命を知らずに買うと悲惨
406名無しさん
2019/11/28(木) 09:28:07.120
まあそうなんだろうけどいいの買うより安物のほうがコスパいいんでしょ
407名無しさん
2019/11/28(木) 09:59:40.510
ほんと日本人ってどうしちゃったんだろうなとくに情報技術関連の馬鹿
SSD MTTF OS TLC ぜんぜん意味わかんねえわすこしわ自分の頭つかってかんがえようよな
支那人ならちゃんと自分の頭でこうゆうわ 固态硬盘 平均故障間隔 操作系统 三阶储存单元 な?いちもくりょうぜんだろ?
408名無しさん
2019/11/28(木) 10:02:05.750
日本語おk
409名無しさん
2019/11/28(木) 10:03:25.980
文字コードじゃ伝わりません!
410名無しさん
2019/11/28(木) 10:31:40.550
「イニシャルコスト」と「ランニングコスト」は別物
導入が安いイニシャルコストが良くても、買い換えサイクルやデータ移管などランニングコストで逆転したら、
それはコスパが悪いと言うこと
411名無しさん
2019/11/28(木) 10:43:56.840
>>407
スマホで特殊文字いれて書き込むアホなお前もな
412名無しさん
2019/11/28(木) 10:52:37.240
よくわからんメーカーの安すぎるやつさえ買わなければSSDなんてなんでもいい
どれ買えば良いか迷ってる人には
413名無しさん
2019/11/28(木) 10:59:31.770
古いノートPCに外部モニター繋いで外部モニターだけ写してるんですが
ノートの画面を使ってる時より動きが良いような感じがします
画面を写さない分PCの負担が減ったから動きが良くなったんでしょうか?
それと外部モニターが大きいので気持ちよく作業できてるので
動きが良くなったと勘違いなのでしょうか?
414名無しさん
2019/11/28(木) 11:03:29.250
>それと外部モニターが大きいので気持ちよく作業できてるので
>動きが良くなったと勘違いなのでしょうか?
はい
415名無しさん
2019/11/28(木) 11:08:21.960
>>413
表示のパネル形式がTNやVA やIPSなどがあり
得意不得意があるから、外部モニタの駆動系が用途に合っていて、ノートの駆動系が用途にあって居なかっただけでは?

表示する解像度が落ちたなど、外部モニタが下位で無いなら処理性能が上がることはまずないです
解像度が上がって負荷が増えたのに速くなっていたなら、それは表示の駆動系が変わったからですよ
416名無しさん
2019/11/28(木) 11:33:43.380
教えて下さい。
PCにUSB3のType-Aポートがあります。Type-Cポートはありません。
これにType-A接続のUSBハブ(Type-Cのポートあり)を繋ぎます。
そのType-CのポートにType-C接続のハブ(HDMIやLANや色々あるやつ)を繋ぐと
HDMIやLANやその他デバイスは使えるのでしょうか?
417413
2019/11/28(木) 11:34:37.270
>>415
>表示する解像度が落ちたなど、外部モニタが下位で無いなら処理性能が上がることはまずないです

なるほど、後出しになりましたがノートの画面が2560×1440の12.5インチ
外部の画面が1920×1080の23インチなので解像度は落ちてますね
だから画質は落ちて動きは良くなった感じですか?
418名無しさん
2019/11/28(木) 11:39:02.330
ノートの解像度下げればわかるじゃん
その後出しスタイルきらいじゃない
419名無しさん
2019/11/28(木) 11:40:42.060
>>417
横からですが、解像度は必要なビデオメモリの消費に直結するので
解像度が落ちて負担が減ったのだと思います。
もちろんそれに付随してCPUやメインメモリも余裕ができたと思います。
特にノートということなので。
420名無しさん
2019/11/28(木) 11:41:40.870
>>417
表示解像度が9/16に落ちてる件

そりゃ処理が半分近くで済むようになっただけやん
ノパソの解像度をFullHDに落として使って比較したらモニタの差か処理速度の差かが解りますがな
421名無しさん
2019/11/28(木) 11:48:56.050
>>416
規格上、使用上はつかえることになっているしたぶんつかえる
422413 417
2019/11/28(木) 11:56:22.710
解像度がかなり影響するんですね知りませんでした
原因がわかってすっきりしました
ありがとうございました
423名無しさん
2019/11/28(木) 13:03:42.700
>>401
ありがとうございます。
424名無しさん
2019/11/28(木) 14:00:54.760
type-cポートにこだわる必要はない
ただの流行だ
あんなもん
これまでのUSBのポート形状の変遷を見ていたら分かる
仕様に確固たるものがなく単に右往左往してるだけ

どうしてもcにする必要がある場合は、
変換アダプタが200円前後からあるから2〜3個まとめて買っとけ
425名無しさん
2019/11/28(木) 16:10:09.140
>>355
いや、自分の中で一生残したいファイルが多いから外付け2台にバックアップとってるわ
426名無しさん
2019/11/28(木) 16:30:10.970
>>416
つかえるが5Gbpsまでしか転送速度はでない
USB 3.1?Type C は10Gbps
427名無しさん
2019/11/28(木) 16:32:01.660
マクドのポテトでコロッケ作れるって本当でしょうか?
428名無しさん
2019/11/28(木) 16:55:38.380
大抵の食材でコロッケは創れる
429名無しさん
2019/11/28(木) 17:21:49.300
うそつくなよ、金平糖でコロッケはつくれないだろ
430名無しさん
2019/11/28(木) 17:30:05.330
食材は料理の材料のことだから、金平糖は食材じゃない
金平糖は料理または調理品だよ
431名無しさん
2019/11/28(木) 17:41:51.920
pcのマザボやケースに付いているtype-cでのスマホ等の充電はどのくらいの出力になるんでしょうか?
usbaとかの記事はあったのですが…
432名無しさん
2019/11/28(木) 17:58:39.350
>>431
USB-PD対応かどうかで全然違うから比較で話す意味が無い定期
標準だと5V0.5AのUSB2.x系か、5V0.9AのUSB3.x

USBの端子規格と電力供給規格は別物
433名無しさん
2019/11/28(木) 18:04:50.270
>>429
芋の代わりにマシュマロ、挽肉などの代わりに金平糖を使うと
ふわトロで金平糖のガリガリがアクセントになるデザートコロッケになるよ!
434名無しさん
2019/11/28(木) 18:09:27.570
>>432
なるほどありがとうございます
ついているのが3.1gen2のtype-cなので5v0.9aになるんですかね
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
こう書かれたサイトもあったので急速充電ができるのかな?とおもいました
435名無しさん
2019/11/28(木) 20:24:50.770
>>416
> HDMIやLANやその他デバイスは使えるのでしょうか?
LANは使えると思うが、HDMIは十中八九ムリ
(取説をよく読めば書いてあると思う)

Type-CのHDMI出力は、PC側で予めUSBにHDMI信号を含めた場合に取り出す機能のため
PC側でそれ(HDMIを含める)をやっていなければ取り出しようがない

一方で、Type-CではないUSB3.1で映像出力を掲げたハブやドックなどは、
ハブ内部で映像出力を作り出している(=グラフィックアダプタ)
436名無しさん
2019/11/28(木) 21:17:24.370
20代知人女性が「運転中にパン
クして困っていたところ、通りが
かった男性に助けてもらった。

心温まるストーリーですなぁ
437名無しさん
2019/11/28(木) 22:11:51.690
画質を劣化させずに画像を拡大縮小できるフリーソフト教えてください
438名無しさん
2019/11/28(木) 22:30:30.720
女なんて信用できるか
売春を神待ち・パパ活なんて呼んで稼いでいたのに都合が悪くなると
誘拐されたって騒ぎ出すんだから
439名無しさん
2019/11/28(木) 23:19:23.060
>>437
> 画質を劣化させずに画像を拡大縮小できるフリーソフト教えてください
画面上で拡大縮小するだけなら、元データは劣化しない
jpgなどの圧縮保存する際に元データは劣化する
440名無しさん
2019/11/29(金) 00:21:02.600
>>438
騙しだまされ裏切り裏切られそれが色恋ってもんよ
441名無しさん
2019/11/29(金) 07:00:21.640
モニターとPCを接続するケーブルは、可能であれば両端の規格が同じ方が良いでしょうか?
それとも、変換コネクタを使用して問題なく出力できるのであればパフォーマンスの面で差は無いですか?
442名無しさん
2019/11/29(金) 07:18:41.090
>>441
> 可能であれば両端の規格が同じ方が良いでしょうか?
その通り。 それが一番安くつく

> 変換コネクタを使用して問題なく出力できるのであればパフォーマンスの面で差は無いですか?

なにをやろうとしているのか、具体的事案があるならそれを書いてください
443名無しさん
2019/11/29(金) 08:28:58.900
>>442
441です、ありがとうございます。使用用途はネットサーフィンや動画鑑賞がメインですね。
新しいモニターを買おうと思っていて選ぶ際にその「同じ端子で接続できるかどうか」という点を他の要素(見た目の好みや評判など)と比べて
どれくらい重要視すればよいか悩んでいて、質問しました。
444444
2019/11/29(金) 08:35:49.390
444
445名無しさん
2019/11/29(金) 09:10:55.300
よろしくおねがいします。
デバイスマネージャにて、誤ってUSB2.0のハブのドライバごと削除してしまったのですが、再度インストールするにはどうしたらいいでしょうか?
446名無しさん
2019/11/29(金) 09:16:29.830
>>445
リスタートすればOK
447名無しさん
2019/11/29(金) 09:17:51.210
>>443
で、肝心の今のPCのモニター出力端子は何なの?
448名無しさん
2019/11/29(金) 09:29:21.490
内蔵光学ドライブの、SATAのコネクタ部分が折れてしまったみたいです
はんだ付けとか意外でここの部分だけ素人が修理する方法ってあるのでしょうか?
449ほんまかいな
2019/11/29(金) 09:31:27.170
エクスプローラーの検索ボックスがフリーズする問題点:
自己回避策;
データをコピーペースト直後操作すると顕著に発生し
最初は機器トラブルと思い込み改造を考えたが
データ書き込み直後に発生することが判明
一時退避策としてしばらくして安定してから操作すると現象でず
450名無しさん
2019/11/29(金) 09:34:28.680
>>446
すみません、してみたのですが復活しません。
451名無しさん
2019/11/29(金) 09:44:31.250
システムの復元
452名無しさん
2019/11/29(金) 09:48:03.960
なぜこんな安いのかわからないのですが
https://www.mediator.co.jp/category/itemdetail/web190613oa?yclid=YJAD.1574988129.ehKx3Hudcq2cjn683ip.CYUaQE_m8QwES2MrSrMpw8a5i8r8DgQJaIj0rCNPVAXvWzh7otcXsyAABnoQKjpiEvMfimttEY8W.RmFF0R0ol_vBlc-
453名無しさん
2019/11/29(金) 09:52:43.280
>>451
ポイントがありませんでした。
454名無しさん
2019/11/29(金) 09:54:56.010
>>449
だいたいそういう場合、hddが物理的に死んでる
455名無しさん
2019/11/29(金) 10:11:39.140
>>452
それ何年使われたか解らない中古だぞ
Core i5のノパソだから古くても10年以内だけど
456名無しさん
2019/11/29(金) 10:13:42.990
ググってもUSB2.0 Hubのドライバーの入れ方がわかりません
457名無しさん
2019/11/29(金) 10:13:48.130
中古で性能うんこ
458名無しさん
2019/11/29(金) 10:20:50.520
ddr3 のメモリが使えるマザーボードで
一番スペックの高いCPUはどれですか?

Core i7-4790Kですか?
それ以上のものあるか教えて下さい。

手持ちのddr3 メモリ16gと
PCI Express 3.0 x16のgtx1070を
有効活用したいと考えております。
459名無しさん
2019/11/29(金) 10:23:09.130
>>458
それで何がしたいかによるぞ
確実なのはXeonなどのサーバー用が性能が高い
460名無しさん
2019/11/29(金) 10:24:42.240
中古でしか売ってないと思うけどZ170系でDDR3使えるマザーがあったから7700Kとかじゃね
461名無しさん
2019/11/29(金) 10:29:31.080
すみませんゲーム用途のみです。
462名無しさん
2019/11/29(金) 10:31:31.980
今メモリなんて安いんだから、メモリの為に周りを旧式で揃えるのはどうかと思うぞ
463名無しさん
2019/11/29(金) 10:32:59.690
簡単に言うと

手持ちのddr3 メモリ16gと
PCI Express 3.0 x16のgtx1070が使える
中でもハイスペックな中古パソコンを探しています。
用途はゲームオンリーです。
464名無しさん
2019/11/29(金) 10:33:41.510
予算5万くらい
465名無しさん
2019/11/29(金) 10:43:25.700
>>463
OCモデルのメモリでなければ、最上位はi7-7700Kまで使える
ダメなメモリだとi7-4790Kまで落ちる
そして、どちらも五万程度だと買えない

i7-7700K
メモリーの種類
DDR4-2133/2400,
DDR3L-1333/1600 @ 1.35V
466名無しさん
2019/11/29(金) 10:52:46.880
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
このメモリです
467名無しさん
2019/11/29(金) 10:58:13.810
>>455
アドバイスありがとう
メーカー品番は何なんでしょうね?
動画がサクサク動き同時作業で固まなければよいのですがコアi5でSSDなら
よいのでは?
468名無しさん
2019/11/29(金) 11:08:38.550
>>467
おそらく法人用のリース切れをSSDだけした物
469名無しさん
2019/11/29(金) 11:15:31.390
どんなに古かろうと4年保証付きならいいんじゃないの?
動画とほかの作業同時には不安があるけど、動作に不満があれば返品すればいい
470名無しさん
2019/11/29(金) 11:39:18.510
>>467
動画再生支援の対応は世代に寄るので、
四年の減価償却切れしたリース落ちの世代ですと、
動画再生支援が古くて微妙ですよ
動画再生の支援なしで動画再生させるとその世代のi5のリース向けノートは2Coreが主流なのでカツカツです
471名無しさん
2019/11/29(金) 11:42:29.830
どんだけ高負荷の動画を再生させたいんだよっ!
って感じだけどね…
472名無しさん
2019/11/29(金) 11:50:27.380
>>471
いや、動画再生支援が効くか効かないかで全然違うよ
Core2世代並のATOMでも再生支援があると動画がヌルヌル再生できるけど
動画再生がないとCore i7の4Coreのデスクトップ用でも三割はCPUに負担が掛かる

「再生支援」が無いと「普通の動画」もカツカツになりますよ
473名無しさん
2019/11/29(金) 11:59:57.370
>>466
異なるメモリメーカーと型番だからDualChannelでの性能向上が使えないですねぇ
2枚組で動機確認済みのペア二つなら使えますけど、写真のペアだと無理です

ただ、メモリの規格が古いDDR3の1.5Vなのでi7-7700Kやi7-6700Kは標準で使えません
低速なので1.5Vで使えるとしても効率的に使えないので、コスパだとi7-4790Kを使う方がマシです

GTX1070が推奨レベルのゲームだとi7-4790Kはギリギリアウトです
わかりやすい例は「ライザのアトリエ」の推奨性能にギリギリアウトです
ゲームをしたいと有りますが、価格と性能のバランスが取れないです

コスパを無視すれば解決できますが、ゲームタイトルが解らないので効率が良いか解りません
474名無しさん
2019/11/29(金) 12:04:17.630
※記載のスペック以外はお任せいただきます。メーカーや型番の指定はできません。

もうダメだろ
Ivyなら御の字
475名無しさん
2019/11/29(金) 12:07:55.820
463です
i74790Kに決めました。
ありがとうございました

スペックも7700とあまり変わらないみたいですね
金額も4〜5万でありました
476名無しさん
2019/11/29(金) 12:11:53.530
>>475
その製品大丈夫?
騙されてない?
477名無しさん
2019/11/29(金) 12:16:28.210
ドスパラでみた
478名無しさん
2019/11/29(金) 12:21:52.930
あっ(察し>ドスパラ
479名無しさん
2019/11/29(金) 12:38:34.870
i7-7700K(4.2GHz)もi7-4790K(4GHz)もDDR3でそのまま使うなら(どっちも1600MHzだし)差がない
もしくはi7-7000(3.6GHz)のDDR4-2400とi7-4790K(4.0GHz)のDDR3-1600の定格で差がない

DDR3-1333の事を伏せて嘘を付かずに誤認させて買わせるとか幾つも罠がありそう
480名無しさん
2019/11/29(金) 12:47:52.190
>>460
うそこけ
ddr3Lとただのddr3は互換性ねえから

世代ちげえわ
481名無しさん
2019/11/29(金) 12:48:59.010
>>479
7700はその手持ちメモリは世代ちがうから無理
482名無しさん
2019/11/29(金) 12:49:16.450
https://used.dospara.co.jp/sale/detail.php?serialno=81460000278805&;br=11&cbr=1101&kw=core%20i7&sort=0&screen=0

これです
483名無しさん
2019/11/29(金) 12:50:13.970
>>465
うそつき
484名無しさん
2019/11/29(金) 12:54:46.510
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚

これが挿されば良いんですよ
メモリはそれぞれ2枚づつある。
485名無しさん
2019/11/29(金) 13:16:21.220
H170とかのDDR3マザボの対応リストに1.5Vのメモリとかも載ってるけど動かないの?
486名無しさん
2019/11/29(金) 13:50:06.250
Intel100シリーズはCPU規格上は1.5V DDR3に対応してないが
非公式自己責任という形で対応してたマザボは結構あるよ
487名無しさん
2019/11/29(金) 14:04:01.620
マザボでDDR3対応やDDR3/3L兼用やDDR3L専用などに分かれてる
CPUのメモコンの信号電圧であって、信号電圧をマザボが変換すればそのまま使える

変換する分コストが高いけど
488名無しさん
2019/11/29(金) 15:44:36.570
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚

コスパを求めて3770まで遡ったんだけど
7700と大差ないのね…
489名無しさん
2019/11/29(金) 15:56:16.950
エンコード比較とかにしろ
やらないなら古くてもいい
490名無しさん
2019/11/29(金) 16:23:00.810
Windows10タブレットでいわゆるスマホゲーと呼ばれるものはプレイ出来ますか?
(ツムツムとかモンストとかGoogle Playでダウンロードするようなもの)
ライセンス違反になりますか?
491名無しさん
2019/11/29(金) 17:01:48.410
>>488
それCPUのキャッシュ内で計算したり文字比較したりする軽い物しか処理してないぞ

Intel Core i3-9350KF @ 4.00GHz
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i3-9350KF+%40+4.00GHz&id=3459
10526でCore i3がi7-7700と誤差に収まる糞テストやぞ
492名無しさん
2019/11/29(金) 18:05:42.100
質問します。
デスクトップPCで、高負荷の時などに電源が突然落ちます。
落ちた直後は電源が入らず、電源コードを抜いてしばらく放置すればまた電源が入るようになります。
電源装置の故障を疑っているのですが、他の可能性はあるでしょうか。
また、電源の交換の場合、自分で電源が交換できないタイプでなので修理に出す必要があるのですが、メーカー(フロンティア)に送るべきでしょうか、それとも他におすすめの店はあるでしょうか。
493名無しさん
2019/11/29(金) 18:09:15.250
>>492
修理するなら当然メーカ送りにすべき。他に手段はないんでしょ?特に原因がつかめていない現状では
修理に出して完全に治した方がいい、自分でいじるなら金ばっかりかかるから。

なお買い換えるのならBTOで比較的汎用パーツを使っているところに注文だけど、個人的にお勧めと
言われてもな、地元のショップでやってくれる場所探すのが結局いろいろ話聞いてもらえる分楽だとは思うよ。
通販でならフロンティアと大差はない。
494名無しさん
2019/11/29(金) 18:38:21.140
ゲームのグラフィック能力はグラボ依存か大きすぎるよね
ボトルネックとか言う人いるけど糞CPUに高パフォグラボでも相当変わる。
495名無しさん
2019/11/29(金) 20:22:42.220
>>494
まぁ「グラフィック」ボードだしな
496名無しさん
2019/11/29(金) 20:57:57.440
サンディおじさんの2600KからRYZEN3600Xに変えたらFF14のベンチスコア4000ぐらい上がったぞ
ミドルクラスのGTX1070でもやっぱり古いcpuは相当ボトルネックになってる
2600kは4.5GhzにOCしての計測
1070ですらこれだからハイエンドだと性能引き出せないと思うよ
497名無しさん
2019/11/29(金) 21:56:10.490
ダイ
とはなんですか?
498名無しさん
2019/11/29(金) 22:05:26.940
先日、BIOSの起動が妙に遅かったので
高速スタートアップを切ってシャットダウンしたところ
起動時に何も押してないのにBIOSの設定画面が立ち上がる
→BIOS設定終了後、windowsは無事に起動するもローディング画面で普段の10倍ぐらい待たされる

自分で言うのもアレだけどこんな書き方で原因が突き止められるとは思わないので
可能性の話で、これって起動ディスクの問題っぽいでしょうか?
499名無しさん
2019/11/29(金) 22:47:41.020
>>497
ディーノ
500名無しさん
2019/11/29(金) 23:29:54.730
>>498
ハードディスクが逝った
501名無しさん
2019/11/29(金) 23:37:45.610
最近シャットダウンするのが遅くなってきたのですがどこか壊れそうだとしたら事前に何を準備しておけば安心ですか?
502名無しさん
2019/11/30(土) 01:07:05.990
ゲーミングPC買う時期って今ですか?
503名無しさん
2019/11/30(土) 01:16:28.210
買おうと思った時が買い時だぞ
504名無しさん
2019/11/30(土) 02:55:48.090
>>501
シャットダウンだけが遅いのなら、システムや一部ソフトがソフト的にどうにかなってるだけで
HDDなどのハードウェアが壊れかけたとかじゃないと思うよ

で、どうしても(多少のリスクを伴ってでも)何とかしたい、何とかならなくてもいいから何とかしたい
ってことなら、システムの上書きインストール(今の環境は維持し、システムファイルを入れなおす)をすれば
よくなる可能性がある

Windows 7でスタートアップ修復を行う方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=011931

Windows10を修復セットアップ(上書きインストール)する方法
https://windowsfaq.net/windowsupdate/repair-setup/
505名無しさん
2019/11/30(土) 04:27:27.230
>>501
自分も壊れそうとかじゃないと思うけど
壊れたときのための準備ってなら普通にバックアップでしょ
外付けHDDかクラウドでデータと設定類保存しとく
壊れなくても買い替えでデータ移動する時とか普通に使えるしね
506名無しさん
2019/11/30(土) 05:41:10.270
>>512
PCを買う時期としては良い!
グラボは微妙といわれている。
GeForceが割高なのよね。
次のモデルがずいぶん性能上がりそうといわれている。
まあ、出るまで分からんけどね。
Radeonは賛否あるのでわからん。
507名無しさん
2019/11/30(土) 05:49:23.610
>>501
ハードディスクは使っていたったら、遅くなっていくものだから異常ではないかもよ。
万が一の時のためにデータのバックアップでも取っておいたら。
消えたら困るデータはOneDriveとかクラウドにでも上げておけばいいんじゃないじゃないかな。
508名無しさん
2019/11/30(土) 07:04:14.600
約10年ぶりくらいに来ました。

いまオススメのBTOショップってどこでしょか?m(_ _)m
509名無しさん
2019/11/30(土) 07:17:41.660
レイン無き今、サイコム以外にオススメはありません
510名無しさん
2019/11/30(土) 07:34:30.120
今のサイコム遅い、高いで良いところある
511名無しさん
2019/11/30(土) 09:13:28.510
>>508
>>295
512名無しさん
2019/11/30(土) 10:50:13.370
今まで使ってたPCが壊れたのでそのHDDを取り外して
新しいPCにつないでファイルデータなど移してるのですが
IEやchromeのブックマークやお気に入りも
取り出すことはできますか?
そのデータはどこに収納されてるのでしょうか?
513名無しさん
2019/11/30(土) 11:17:09.070
>>512
ChromeならGoogleアカウントにログインして同期するだけでお気に入りはすべて復元できるでしょ
IEはC:\Users\ユーザー名\Favorites
514名無しさん
2019/11/30(土) 11:18:50.680
>>512
IE 「C:\Users\ユーザー名\Favorites」
chrome 「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default」

ブラウザ名 お気に入り 場所 などとしてぐぐった方がいいよ。
515名無しさん
2019/11/30(土) 11:26:58.160
>>510
どうせ君のようなハードも弄れない分からないコはカスパラで5年ごとに買い替えてればいいよ
516名無しさん
2019/11/30(土) 11:59:19.080
動画視聴・ダウンロード、ff14などのネットゲーム、これらをやるのに以下の環境のなかならどれがいいですか?
・光回線(ただしVDSL接続)
・SoftBank air (エリアは大阪市)
・WiMAX2+
517名無しさん
2019/11/30(土) 12:08:11.480
ネトゲーやるのに無線のSBairとWimaxとか論外じゃね
Wimaxに至っては通信量制限あるし動画視聴にも向かない
518名無しさん
2019/11/30(土) 12:17:25.920
>>516
VDSLしかまともに遊べない件
4G LTE系はレスポンスが悪いから5Gが待たれるのに4Gとか契約するだけ養分になるわ
519名無しさん
2019/11/30(土) 12:18:35.270
PCを使わない(トイレ等の短い離席ではなく本体シャットダウンする)ときは
キーボード、マウス、スピーカーの電源も毎回切るべきですか?
520名無しさん
2019/11/30(土) 12:22:03.660
>>519
スピーカーだけ切ろう
無入力の増幅してたら無駄電力
521名無しさん
2019/11/30(土) 12:24:03.740
ゲーミングpcのhddの増設をかんがえてますが、このトキ回転数は早いほうが良いですか?Western Digitalとはか5400回転代が多く、回転数は、関係ないようなきがするのですが。
また、おすすめあったらおしえてください。
522名無しさん
2019/11/30(土) 12:25:23.190
5400rpmで良い。そもそも速度が欲しいならSSDにしろ
523名無しさん
2019/11/30(土) 12:27:21.460
回転数は速度に影響が起きるよ
SSDの方が高速だから、HDDは低速で安価な物に需要が集中してる
低速な方がモーターの負担が少なくて壊れにくいのもある

ゲームに求められる性能は低速HDDには存在しない
524名無しさん
2019/11/30(土) 12:32:05.430
ここにもクサイコム信者いるのか
525名無しさん
2019/11/30(土) 12:39:29.620
>>513>>514
ありがとうございます

chromeのことで>>513で書かれてる方法ですが
壊れた方のPCは起動できないのですが
新しいPCの方だけでGoogleアカウントにログインして同期設定すると
壊れたPCでログインした時のデータなどがGoogleのサーバーか何かに残ってて
それと同期されるのでしょうか?

Googleアカウントにはしばらくログインしてないのでできたとしてもデータが古く
今回は使えませんが今後のために教えていただけると嬉しいです
526名無しさん
2019/11/30(土) 12:48:56.040
手元に届くまでの輸送がまともなルートを探すべき
遠くなればなるほど輸送負担が掛かって価格や品質が落ちる
サイコム買うなら北関東と東京の住民まで、ドスパラなら南関東と東京までなど
完成した工場から離れたら離れただけトラック輸送のダメージを受ける
PC工房を東日本から買うのは馬鹿げてるし
ドスパラを西日本で買うのは馬鹿げてる

長距離トラックの運ちゃんが荷物をどの程度で扱うかなんて考えれば直ぐ解る


hpは東京都
ドスパラ神奈川県綾瀬市が拠点
サイコムは埼玉県草加市
マウスやVAIOやエプソンは長野を中心
NECは山形拠点
富士通は福島と島根
パソコン工房は島根
FRONTIERは山口県
527名無しさん
2019/11/30(土) 13:00:48.840
レノボの法人向けの一部も山形だな
528名無しさん
2019/11/30(土) 13:01:40.730
同じ運送会社でも配送員個人の技術や意識の差もあるから一概には言えないけど
個人的にはマウス某とかの商品を佐川某で送ってくるところはちょっと嫌だ
529名無しさん
2019/11/30(土) 13:06:28.560
昔ヤマトと佐川のセンターでバイトしたことあるけど、どっちも大差無いぞ
530名無しさん
2019/11/30(土) 13:14:36.150
「高速道路でどれだけ長く揺られるか」の話だからなー
センターでの取り扱いなんて変わったら嫌だわ
531名無しさん
2019/11/30(土) 13:21:02.930
揺られたところで変わらんわw
532名無しさん
2019/11/30(土) 13:55:04.410
トラック輸送の振動が関係無いと本当に信じられるならそれで良い
同じ国内生産の同等品同士で距離に関係なく手元に来た時は変わらないと思うならね

国内生産の生産品質管理よりもトラック輸送の劣化の影響の方が大きいけどなぁ
533名無しさん
2019/11/30(土) 13:58:07.070
そこまで神経質になるのもどうかと思うけどね
534名無しさん
2019/11/30(土) 15:45:51.320
こんなこと気にするやつって全てのパーツの輸送経路調べるの?
535名無しさん
2019/11/30(土) 16:16:02.860
>>534
パーツ単位まではたどる意味有るのか?

日本国内の工場に届くまでの輸送に有為差があるなら知りたいわ
パーツ単位で専用梱包できるし、PCケースに入れた状態と違い、小型化と堅牢化が可能、
物流学的にも物理学的にも、パーツと完組では負担が数倍違うんだが
536名無しさん
2019/11/30(土) 16:32:39.070
>>443
モニタの都合上、HDMI接続とHDMIをDVIに変換したのを何度も何度も繰り返して試して見比べたけど違いがわからなかったよ
537名無しさん
2019/11/30(土) 17:03:19.780
グラボの動きについて好奇心で知りたいのですが、特定の画像ソフト以外の例えばピクシアやwindows純正の写真編集などの時も稼働するのですか?
ネットサーフィン程度でもなんらか処理を行ってるのでしょうか?
知人曰くAdobe等のグラボ対応ソフトや3Dゲームをしない時は動いてないというのですが…
538名無しさん
2019/11/30(土) 17:29:31.670
>>537
わざわざグラボ買う意味があるかは別としてグラボ有りだとグラボ側が常に稼働してるっぽい
ノートPCや一体型PCみたいな最初から本体と画面がセットになってるのは最初から映るようになってるけど
後から拡張する人も多いタワーPC本体とモニターが別なのを買うと接続場所や端子の形が違うコードが複数入ってる
グラボ有りか無しかでモニターと本体をつなぐコードや場所からして違う
(オンボードGPUがあってもグラボ有りだとグラボ無しのほうにつないでも映らない)
539名無しさん
2019/11/30(土) 17:30:28.520
ネットサーフィン程度でも表示装置(モニター)は要るから
それに出力するのもいるオンボードなら630とか
グラフィクカードは低負荷だとファンが止まるのもあるから それのこと
540名無しさん
2019/11/30(土) 18:58:40.790
どのソフトはグラボの機能で、どのソフトはグラボの機能使わないとか全部設定できるしデフォの設定でどう動作するかも決まってるから
お前さんが聞いたPCはそうなってんだろ
541名無しさん
2019/11/30(土) 19:31:08.090
win10に最初から対応しているPCがありますが、リカバリディスクがありません
この場合Microsoft公式からwin10 ISOをダウンロードしてインストールは出来るのでしょうか?
win10プロダクトキーは持っていますが、win7等のキーでなければ駄目でしょうか……?
542名無しさん
2019/11/30(土) 19:36:46.650
>>520
無入力の増幅で電力消費するんですか?
543名無しさん
2019/11/30(土) 19:49:12.350
>>541
windows10正規品を使ってるPCあるならリカバリディスクくらい自分で作ればいい
自分でやるのがどうしても嫌なら手間賃込みで1万円前後出せばやってくれる業者もいる
544名無しさん
2019/11/30(土) 20:06:25.580
>>543
DVD4枚も作るのめんどかったんですがやっぱりそっちの方がいいですかね
配布されてるやつだと1枚で済むので

……USBメモリ買ったほうがいいかなあ
545名無しさん
2019/11/30(土) 20:51:46.750
グラボの換装を考えています。

マザボ asrock z87
cpu i74770k
電源 silverstone750w
グラボ gtx770

ここからGTX 1660 Ti AERO ITX 6G OC に変えたいのですが、どこか変えなくちゃダメなパーツはありますか?
546名無しさん
2019/11/30(土) 21:01:25.740
べつに…
547名無しさん
2019/11/30(土) 21:27:47.730
ファン1個はうるさいから2個のに
548名無しさん
2019/11/30(土) 21:56:51.930
よくパソコンの調子が悪くなったりした場合等にクリーンインストールをすると言いますが
クリーンインストールとはPCの
設定>更新とセキュリティ>回復>このPCを初期状態に戻す
を指しているのでしょうか?
549名無しさん
2019/11/30(土) 22:28:18.300
故障箇所の切り分けについて質問させてください
デュアルモニタ環境で、左がHDMI、右がDVI接続で使用しています。
先程突然右のモニタがショッキングピンクの色合いになってしまいました
PC側に刺さっているケーブルの根本をちょっと動かしたところ、症状は今の所改善しました。
原因としてはグラボ、ケーブル、モニタのどれが考えられるでしょうか?
モニタの発色がおかしいときもモニタの設定メニューの色は正常だったので
グラボかケーブルでしょうか
550名無しさん
2019/11/30(土) 22:32:59.600
全部考えられる 試してみれば
551名無しさん
2019/11/30(土) 22:35:23.070
ありがとうございました
552名無しさん
2019/11/30(土) 22:36:03.980
部屋の中がマジ寒いです
オイルヒーターの購入を考えていますが、エアコン暖房とオイルヒーター
ではどちらの方が電気代がかかりますか?
553名無しさん
2019/11/30(土) 22:50:59.710
>>549
DVI端子を抜いて、PCとモニタの接続端子をひっくり返せばええやん
ケーブルが悪いなら、反転させたモニタ側との接触不良が起きる
グラボがダメなら端子をひっくり返しても症状が変わらない


>>552
同じ温度を上げるならオイルヒーターの方が数倍効率が悪い
わかりやすい比較は、床暖房の方式だな
エアコンは「温水式(熱交換機)」と動作方法や効率が同じ
オイルヒーターは「電気式」その物
倍以上効率が違う

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/remodel/rm_knowhow/yukadanbou/
554名無しさん
2019/11/30(土) 23:10:11.600
オイルヒーターなんか日本の冬には通用しない

断熱の利いたマンションでさえ、
電源ON→まず中のオイル暖め→それから機器の外側暖め→部屋を暖め

時間も電気代もものすごくムダ

ヨーロッパのメーカーだからカッコイイとか
デザインがオシャレとかバカが騙されてるだけ
555名無しさん
2019/11/30(土) 23:13:20.340
>>554
寝室でオイルが冷えるまでは暖かいから寝るときの暖房には静穏で適してるよね
風を循環させないから乾燥対策になる

電力効率と暖める即効性はドブに捨てることになるけど
556名無しさん
2019/11/30(土) 23:14:14.470
>>553
ありがとう!やってみます!
557名無しさん
2019/11/30(土) 23:45:12.060
初心者以前にパソコンの質問ですらねーな
寒いならノートパソコン燃やしとけ
558名無しさん
2019/12/01(日) 00:05:44.230
>>552
i9-10980が800wとかの消費電力なので、寒い冬にはおすすめ。
559名無しさん
2019/12/01(日) 00:37:22.730
アドウェアのクリーンソフトなどを使用後、再起動
Win8.1 起動時にブルースクリーン
情報を集めています(100%)
KERNEL SECURITY CHECK FAILURE
と表示され一切進まないのですが
なにかやれることはあるでしょうか?
ロゴの画面で何度か電源を切りましたが、セーフブートには入れませんでした
560名無しさん
2019/12/01(日) 00:44:54.690
>>525
> 壊れたPCでログインした時のデータなどがGoogleのサーバーか何かに残ってて
> それと同期されるのでしょうか?

そうだよ
それがクラウドブラウザ
ログインしたままつかってりゃよかったのに
561名無しさん
2019/12/01(日) 03:01:15.740
PCは常に電源ON
アイドルになど決してさせない、なんならOCCTみたいな
暖房ソフトを常駐させる
562名無しさん
2019/12/01(日) 06:36:02.840
こういう合成映像を作るには何が必要ですか?
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
563名無しさん
2019/12/01(日) 06:44:37.910
>>562
根気
564名無しさん
2019/12/01(日) 07:07:50.480
IEとかのサポがとっくに終了してる化石ブラウザで一々ローカルでエクスポートなんてやってるのは旧人類
565名無しさん
2019/12/01(日) 08:07:01.570
>>490
タブじゃ無理
566名無しさん
2019/12/01(日) 08:15:37.400
おまえら、やっぱりこの後にプリキュアとライダー見たりするの?
567名無しさん
2019/12/01(日) 08:20:16.720
>>566
ライダーはオッサンでも観るぞ
568名無しさん
2019/12/01(日) 08:46:42.120
こ、子供と一緒に見てるだけだからっ!!
569名無しさん
2019/12/01(日) 09:05:43.530
GTX1050Ti使ってるんだけどROとかいう化石ゲーやってるだけでたまに描画が重くなる
ツイッチとかニコ生開いてるときだけ軽くなるんだけどこれなんでかわかりませんか?
ドライバは最新版にしてあります
570名無しさん
2019/12/01(日) 10:25:56.070
初のデスクトップゲーミングPC購入を考えてるんだけど買う時期って年末年始と年度末ならどっちがオススメかな?

予算はお小遣い的にコミコミ10〜15万程度で抑えたいんだけど激安PCのオススメ教えて欲しいです
571名無しさん
2019/12/01(日) 10:27:54.860
>>525
さまざまな情報をクラウドに自動的に保存させることができます。
同期の設定を行って、IDとパスワードで認証させて各自の情報をクラウドに保存する。
別のPCで同期情報使えば、同じように使えます。
保存される情報は、ブックマーク、パスワード、クッキー、履歴などなど、ブラウザによりさまざま。

クラウドに個人的な情報をおくことになるので、大丈夫?というのはあるのですが、
ブラウザ作っている会社を信頼して...となりますね。
ブラウザ名 同期 でググってみると良いと思います。
572名無しさん
2019/12/01(日) 10:33:26.310
>>566
プリキュアってずいぶん長いけど
今、何シリーズめなの?
合計何人くらいになったの?
573名無しさん
2019/12/01(日) 13:04:53.640
>>570
たとえばドスパラの安売りGALLERIA RT5 2600搭載
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=&;mc=8611&sn=1616
スペック見ると安いがミニタワーだからファンが後ろに1個マザーがマイクロだから
メモリ2本まで 俺から見たら怖くて買えない。
通常版ThunderStorm AJ5
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&;tc=56&ft=&mc=8828&sn=0
性能どう見ても低いが買うならこれ
予算が有るなら1番人気Monarch GE
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=&;mc=7745&sn=2597
これに安いRadeon RX 580 ARMOR 8G OC 16,000円(+税) でも自分で差す
BenQ GW2780 27インチワイドIPS 15,711円(+税) で予算内
574名無しさん
2019/12/01(日) 13:07:29.790
>>573
丁寧にありがとう
参考にします
575名無しさん
2019/12/01(日) 13:15:33.040
>>570
モニタやマウスやキーボードなどゲームに関係するのが、クリスマスや年末商戦で出揃っているのと
クリスマス商戦で狙った物が在庫があるので安く買えます
年度末だと「売れ残り」の処分なので、安くは済む反面拘れません
パソコン本体と違い、値段の下落が急ではないので、周辺機器は早めに買って今から使っても効果が高く馴れも生まれます

本体は年度末が安いです
決算前なのもありますが、この頃の投げ売り品は地雷でないならコスパが十分です


なによりも、キャッシュレス化のポイントバックは上限が有るので
二回に分ける方がキャッシュバック分のコスパが良いですよ
モニタだけでも先に買うと、他のゲーム機やスマホなどに繋げられるならばそれはそれで無駄がありません
576名無しさん
2019/12/01(日) 13:25:18.240
>>558
アイドリング時はほぼ電気くわねーだろ
577名無しさん
2019/12/01(日) 13:27:41.260
エロ関係が豊富だとクラウド関係は全てオフにしないもリスキーすぎるんだよな…
アップルID嫁と共用だからiCloudも使えない
578名無しさん
2019/12/01(日) 13:30:35.710
>>576
BOINCでも回しておけば暖房機の出来上がり。
579名無しさん
2019/12/01(日) 14:30:12.910
>>575
ありがとう
本体は年末年始でそれ以外は早目に買う方が良いんだね?
580名無しさん
2019/12/01(日) 15:20:12.760
実写映画、『NICKY LARSON』(邦題シティ・ハンター)がフランスで大ヒット

フランスで企画製作
原作者北条司氏、脚本受領後48時間でOKサイン
581名無しさん
2019/12/01(日) 19:20:11.930
NECのLAVIE LL770から同じくLAVIEの今年夏モデルに買い替えたのですが
内臓スピーカーがヤマハ製から他メーカー製に変わったようで著しく音質が悪くなってしまったので外付けスピーカを購入したいです。
そこまで高音質でなく前のヤマハ製程度の性能でいいのですがおススメはありますか?
582名無しさん
2019/12/01(日) 19:22:19.220
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
583名無しさん
2019/12/01(日) 19:22:52.540
>>581
そもそもPCに関係ねえだろ池沼
584名無しさん
2019/12/01(日) 19:33:04.150
すみませんでした
>>581は無視してください、スレ汚し失礼いたしました。
585名無しさん
2019/12/01(日) 19:38:16.370
>>581
>>584
テメーみたいのが居るから雰囲気悪くなんだろ
二度と来んな
あーマジで気分悪いわ・・・
586名無しさん
2019/12/01(日) 19:53:40.790
複数の窓開いてツイキャスとかニコ生とかの生配信見てるのですが
例えばAとBの配信画面を立ち上げてる場合
最前面でAを見てた状態から最前面をBに変えたときに
自動的に最前面にしたBだけの音を出すようなことは出来ないでしょうか?
587名無しさん
2019/12/01(日) 21:02:58.720
はい
588名無しさん
2019/12/01(日) 21:20:32.300
Windows 10無料アップグレードの予約を行った人いる?
589名無しさん
2019/12/01(日) 21:37:18.730
>>586
Vivaldiならアクティブタブのみ再生に設定変えられる
他のChrome系はMute Inactive Tabs拡張
FirefoxはMute all inactive tabs拡張で
590名無しさん
2019/12/01(日) 23:07:13.370
>>589
普段Chromeを使ってるのでMute Inactive Tabs使ってみます!
ありがとうございました!
591名無しさん
2019/12/02(月) 00:02:40.020
>>584
ハードウェア板に適したスレがあると思うのでそちらで聞き直してみてください
それとこのスレ住人は7割は健常者です
全員がキ○ガイとは思わないでください
592名無しさん
2019/12/02(月) 00:35:14.880
でも、3割?のキチ○イがすぐに罵倒レス付けてくるんだよね
593名無しさん
2019/12/02(月) 00:48:52.610
どっちかつーと7割りが●チガイ
594名無しさん
2019/12/02(月) 02:33:19.590
Youtubeやツイッチで1080p 60fps OBS環境にて高画質ゲーム配信したいと思っているのですが
大体どのぐらいの値段のPCを探せばいいでしょうか。
ゲーム自体はPS4やスイッチでやるつもりなのでPCは配信専用で考えています。

宜しくお願いいたします。
595名無しさん
2019/12/02(月) 03:44:53.330
>>594
ゲーム機を配信するのであれば、PC自体の性能はそれほど要求されない
問われるのはキャプチャーボードの性能

【2019】失敗してわかった。おすすめキャプチャーボードを8個紹介します
https://vip-jikkyo.net/best-capture-card
ゲーム実況・配信におすすめのPC/マイク/キャプボなど 必要なもの・機材 まとめ
https://pcpick.net/feature/gameplay-video-device/
596名無しさん
2019/12/02(月) 04:37:39.380
メルカリで4万円でパソコンを買ったのですが、超高性能と記載があったのに全く使えなくて困ってます。
この書き込み自体も自分で書いてるのでなく、パソコンに詳しい人に横に座ってもらい、アドバイスを受けながら書いてます。
買ったパソコンの性能は以下のような感じです。

CPU Celeron 500MHz
メモリ 128MB
HDD 13GB
ビデオ i810チップセットオンボード
OS Windows XP

このパソコンが超高性能Celeron搭載と記載があり、4万円で買ってしまいました。
到着後にパソコンに詳しい知人に聞いたら、1000円程度の価値しかなく、今では使えないと言われて困っています。
何でも20年前のパソコンだとか。。。
出品者に聞いても返品は受け付けないと言われてます。
どうしたら良いのでしょうか?
597名無しさん
2019/12/02(月) 04:57:36.450
>>596
4万円でその経験ができたんだから、きみにとってはすごくお得な買い物だよ
これが、「値上がりするといわれた土地を1,000万円で買ったら…」とかじゃなくて良かったね
598名無しさん
2019/12/02(月) 05:00:57.550
>>596
20年前でもCeleronは高性能じゃないしXPのサポートが切れたのもすごい前だし
騙されたってか4万も出すのに何も調べず購入する方も怖いわどうなのかと
メルカリ事務局に相談するしかないと思う。ここだとスレチ
599名無しさん
2019/12/02(月) 07:52:24.940
ネタ
600名無しさん
2019/12/02(月) 08:54:03.770
2006年から同じ筆王使ってるんですがそろそろ新しいのを導入したほうがいいでしょうか
利用者はPC初心者爺さん

郵便番号と地名が一致していないの注意書きが出るたびに呼び出される
勝手にやらせて昔の郵便番号基準の住所が自動入力されたらいけないわけだけど
爺さんは新しいことに拒絶反応します
601名無しさん
2019/12/02(月) 08:58:36.240
>600続き
古いバージョンでは長い住所を住所1,住所2とわけたのですが
最近のは自動で分かれるらしいので手動で改行した住所がどうなるかを知りたいです
602名無しさん
2019/12/02(月) 09:00:37.680
じいさんを説得できれば新しいの使えばいいし、できないならそのままで良いんじゃないでしょうか
603名無しさん
2019/12/02(月) 09:01:03.890
>>600
きみの都合やきみとその初心者爺さんとの人間関係のプラスマイナスで決める問題であって
部外者が判断できる事じゃない
604名無しさん
2019/12/02(月) 09:08:32.580
>>601
疑問点が明確なら、購入相談としてメーカーに聞くのが一番でしょ
605名無しさん
2019/12/02(月) 09:25:25.630
>>602-604
ありがとうございました
606名無しさん
2019/12/02(月) 09:42:23.970
>>600
年寄にあたらしいのはやめとけ
郵便番号情報だけ最新のにすりゃすむ
607名無しさん
2019/12/02(月) 10:04:48.700
どうせ今年が最後かもしんないしな
608名無しさん
2019/12/02(月) 10:17:43.240
どうせPCも超古いんでしょ
609名無しさん
2019/12/02(月) 10:19:43.380
新しいのっていってもPCがXPだったりしたらインストールすら無理だろ
610名無しさん
2019/12/02(月) 11:32:14.980
>>595
ありがとうございます。
キャプチャーボードをいいやつを買えばPCは10万円前後の
クラスでも大丈夫そうですね。探してみます
611名無しさん
2019/12/02(月) 11:35:56.820
>>610
メモリは多めに
612名無しさん
2019/12/02(月) 11:57:52.660
筆王か・・・

筆まめか
筆ぐるめに換えさせよう
613名無しさん
2019/12/02(月) 12:14:02.200
グラボの換装の質問をしたものですがDFにして無事換装出来ましたありがとうございました
614名無しさん
2019/12/02(月) 12:19:00.210
                     彡⌒ ミ
                    (´・ω・`)  うむ、何かあったら、また来たまえ
           .__/ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄)___
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |
   | ||     |    / /i  i    /           .| ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ ______. | ||      |
   |(_____ノ /_| |__________. | ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____」
   | ||    (_/   / i                  | ||    | ||
   |_||        / .ノ                 |_||    |_||
            (_/
615名無しさん
2019/12/02(月) 12:23:19.000
年賀状だすような老人が年賀状ソフトつかえるわけねえんだよすこしかんがえろよな
616名無しさん
2019/12/02(月) 12:27:35.680
>>613
せっかく事後報告をするんだから、
どの質問なのか、そのレス番号にアンカを打つ(>>を付ける)くらいはしてほしいね。
(レス番号に>>をつければ、マウスを合わせるだけで質問内容が表示される)

そうすれば見ている人に、どんな問題がどうやって解決できたかわかり、このスレの価値も上がるし
617名無しさん
2019/12/02(月) 12:29:18.760
>>615
お前の中だけで通用する狭い常識を御開陳してんじゃねぇよ
618名無しさん
2019/12/02(月) 12:36:40.550
>>617
あ?常識ってのはそうゆうもんだ
619名無しさん
2019/12/02(月) 14:17:07.050
バブルジェットプリンタ愛好家いますか?
620名無しさん
2019/12/02(月) 14:28:16.430
ないいってだこいつ
621名無しさん
2019/12/02(月) 15:17:29.600
バブルガムクライシス?
622名無しさん
2019/12/02(月) 15:26:46.760
>>619
エスパーしてみると、ヘッドごと外して温水洗浄、更に温水につけ置き数時間を、つけ置きの温水が着色しなくなるまで繰り返し、
その後丸1日乾燥させて再度組み付ければ直る。
623名無しさん
2019/12/02(月) 19:00:15.400
プリンタ板は別にあるから

そこでは、「エプキチ卑怯」とか「キヤノキチ涙目」とか
互いに相手を罵倒してるけど
624名無しさん
2019/12/02(月) 20:22:10.510
30TBくらいデータがある人はバックアップどうしますか
625名無しさん
2019/12/02(月) 20:32:17.640
そういう人はHDDの1台2台が壊れて多少のデータ消えても気にしない
逆境をばねに奮起して翌年には50TBを超えてくる
626名無しさん
2019/12/02(月) 21:11:34.620
爺さんには筆まめがいいのか?
627名無しさん
2019/12/02(月) 21:26:01.550
この中でどれがコスパいいでしょうか?

@HP Pavilion Desktop 590
¥52,800 (税抜)〜
インテルR Core i5-9400 プロセッサー
8GB(8GB×1)
インテルR UHD グラフィックス 630
2TB HDD

AHP Desktop 19
¥46,800(税抜)〜
AMD Ryzen 5 2400G プロセッサー
8GB(8GB×1)
AMD Radeon RX Vega 11 グラフィックス
2TB HDD

BThinkCentre M715q Tiny
\47,960(税抜)〜
AMD Ryzen 5 PRO 2400GE
8GB
Radeon Vega 11 Graphics
SSD:256GB

CRegulus AR5-Q
¥53,980 円(税抜)〜
Ryzen 5 3400G
8GB DDR4 SDRAM
Radeon RX Vega 11 グラフィックス
240GB SSD
628名無しさん
2019/12/02(月) 21:27:51.070
>>627
何をしたいかによるけど、全部構成がゴミ
629名無しさん
2019/12/02(月) 21:35:58.650
>>628
動画視聴と電子書籍とRPGツクールするくらいです
630名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:50.770
レノボとhpは明後日の楽天スーパーセールに合わせてリーベイツでポイントアップやるよ
レノボは20%あるかも
631名無しさん
2019/12/02(月) 21:47:52.620
>>630
知りませんでした、ありがとうございます
632名無しさん
2019/12/02(月) 21:51:07.830
こんばんわ
初めてBTOで購入を考えているのですがおすすめサイトありますか?商品とカスタマイズもできれば教えてください
・デスクトップ
・主な使用目的はネット(タグをたくさん開く)、ビジュアルノベルゲーム、オフィスソフト、dmmのブラウザゲームです
・マルチタスクなのでメモリ16gbの予定

初めてなので見落としがあるかもしれませんがよろしくお願いします
633名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:23.400
>>632
SEVENおすすめ

https://pc-seven.co.jp/

https://pc-seven.co.jp/spc/10535.html
この辺ベースで好きにカスタムすればいい
634名無しさん
2019/12/02(月) 22:01:16.620
>>629
RPGツクールってマルチOS対応だからベースがOpenGLで
OpenGL性能だとAPUが三倍近く有利だな
3DのRPGが入るならだが

IntelにしてもAMDにしても内蔵GPU性能を求めるならメモリは2枚組のDualChannelがないと性能が出ない
ゲームをしないなら適当でも良いけど
ゲームをするならメインメモリは8GBx2
SSDは最低でもないとやってられない

だいたいそういう安価なのは、ちょっと足りない微妙な品ばかり
カスタムしないと使い物にならない
635名無しさん
2019/12/02(月) 22:13:36.260
>>634
そうなんですね。詳しく教えて頂きありがとうございます。
636名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:35.720
「ゴミ」か・・・

キツイな
637名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:59.630
年賀はがき作成ソフト3強比較

筆王(ソースネクスト)
筆まめ(ソースネクスト)
筆ぐるめ(ジャングル)
宛名職人はMacなので

https://www.sourcenext.com/contents/nenga/
ご参考に
638名無しさん
2019/12/02(月) 23:12:51.720
>>636
まあ別に>>628ほどゴミとは言わないけどさ、
1)は内蔵グラフィックスが非力、いまどきHDD起動ドライブで遅い
2)は今どきHDD起動ドライブで遅い
3)は2400GEと一昔前のCPU、SSD容量不足
4)はSSD容量不足
とどれも欠陥を1つは抱えてる訳よ。後は目的によってその欠陥を消すか、目をつぶって他の
部分を伸ばすの選択次第。特にゲームするならグラボ追加は欲しいところだしな。

その辺コメント一切無しでコスパだけでどれがいいです?ってなったらそりゃ全部ゴミよ。
639名無しさん
2019/12/02(月) 23:21:05.090
>>628>>634のレスをしたけど
最初の質問からするとコスパが悪いゴミ構成としか言えなかった
RPGツクールで使うとなったから、辛うじて使えそうなのを誘導できた

でもカスタムが必要でコスパは悪いと思う
640名無しさん
2019/12/02(月) 23:28:02.690
所詮値段なりの性能しかないよ
コスパとか貧乏人の幻想
641名無しさん
2019/12/02(月) 23:44:47.580
クサイコムでも買ってなさい
642名無しさん
2019/12/02(月) 23:50:44.040
何が織姫ジャパンじゃ!!
643名無しさん
2019/12/03(火) 01:00:34.890
ここでの質問でいいのか悩みましたが・・・
現在、
ルーター機能付きモデムONU=無線ルーター=デスクトップPC(有線接続で)
という状態で、この配置にしたのはデスクトップPCから無線プリンターを使う為に繋いでました。

以前はルーター機能付きモデムONU=デスクトップPCという形だったのですが、
上記の通り無線でのプリンター使用のため2重ルーターの形になっています。
この結果ポート開放ができなくなってしまいました。

モデムONU=デスクトップPC
        =無線ルーター
という形でLAN上で無線ルーターからプリンターを利用するという事は無理でしょうか?
644名無しさん
2019/12/03(火) 01:07:07.760
無線ルーターはブリッジ(AP)モードにちゃんとしたか?
645名無しさん
2019/12/03(火) 01:28:34.900
>>644
ありがとうございます・・ブリッジモードというものを理解しておりませんでした
しっかり設定したら使えました、この状態だと無線でのプリンター接続も大丈夫なのでしょうか?
646名無しさん
2019/12/03(火) 01:37:36.660
上と下の繋ぎ方はどっちでもプリンタは使えるけど、いずれにしろ無線ルータは2重ルータにならないようにブリッジにしとく
647名無しさん
2019/12/03(火) 02:24:29.950
>>646
真夜中にありがとうございます。
了解しました、それではおやすみなさいです・・
648名無しさん
2019/12/03(火) 04:12:55.740
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :| ∧∧ .! .l .l .i::l
.:| .__|(・∀・) ジー…
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_
::::/<_/>>647 _ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
649名無しさん
2019/12/03(火) 06:57:03.130
調べても分からないので聞きたいのですが
SSDにOSをインストール のような言葉で検索すると、クローンしろ
みたいな結果が出てくるのですが、多分これは名前からして
HDDの中身を丸ごとSSDに移し変えます ってことだと思うんですよね
そんでクローンするためには先にフォーマットしろ みたいなのも
出てくるんですけど、これって新しいSSDに直接OSは入れれないから
先にHDDとかにインストールしてSSDに移せって事なんでしょうか?
それともOSのインストール前には勝手にSSDがフォーマットされるのでしょうか?

ついでにもう一つ、数年前だったかにwin10にUSBメモリを差して引っこ抜くと
データが消えるみたいなのを見た事があるんですが、WIN7などで使ってたHDDを
SATA接続で内部に設置しても、データ消滅することはあるんでしょうか?
あくまでUSB経由の場合のみの話なのでしょうか?
650名無しさん
2019/12/03(火) 07:01:03.500
>>649
クローンは忘れろ。新しいSSDにOSをインストールで別に問題は無い。

あと、
×Win10にUSBメモリを刺して引っこ抜くとデータが消える
○Win10に限らずUSBメモリを刺して書き込みアクセス中に引っこ抜くとデータが化けることがある。SATA接続はそもそも抜くな。
651649
2019/12/03(火) 07:16:52.070
>>650
回答ありがとうございます

SSDをフォーマットしなくてもインストールは
可能なんですね、わかりました

SATAで繋ぐ場合は消えたりすることがなく
認識できるのですね、わかりました

あと一つ思い出したのですが
プロダクトキーの解除は以下の行動を取った時解除?されますか?
解除でいいのかな?装着させるPCに変化はないです
@何度も色んなSSDにクローンした時
A何度も色んなSSDにインストールした時
652名無しさん
2019/12/03(火) 07:49:15.710
>>637
郵便局公認無料のはがきデザインキットはどうなんですか
653名無しさん
2019/12/03(火) 07:58:46.960
>>651
マイクロソフトに電話してきけやましいことはない
654名無しさん
2019/12/03(火) 08:25:39.160
メーカ製の中古PCにWin10MARがついてるのがあるのですが、
よく見ると元々もWin10のようです

元々がWin10なら、マイクロソフトから
Win10のインストーラーダウンロードすればいいとおもうのですが

なぜわざわざMAR版にして売ってるのでしょうか
655名無しさん
2019/12/03(火) 08:54:31.330
>>654
マイクロソフトアカウントにプロダクトキー認証が紐付けられるから
最初に付属のプロダクトキーが移譲できないのよ
だから中古でも新規にOSを買うことになる
MSの戦略だよ
とは言え、無料アップグレードとかユーザーフレンドリーだから、
紐付けが全部悪いわけではないんだけどね


Windows 10への無償アップグレードキャンペーンはなぜまだ続いているのか?
https://gigazine.net/amp/20191202-windows-10-free-upgrade
小売店の都合で無料UPGは何時までとアナウンスしたけど、元々はずっと無料でアプデするつもりだった
656名無しさん
2019/12/03(火) 09:32:51.530
回復ドライブってリカバリデスクのことですよね(´・ω・`)?
657名無しさん
2019/12/03(火) 10:21:23.410
YesともいえるしNoともいえる
658名無しさん
2019/12/03(火) 10:23:56.290
hddが壊れた場合、新しいhddにリカバリできるのですよね?
659名無しさん
2019/12/03(火) 10:30:30.500
>>1
使用に関しての注意
 (5) ★ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません★
    質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)
660名無しさん
2019/12/03(火) 12:05:17.760
>>651
> プロダクトキーの解除は以下の行動を取った時解除?されますか?
> 解除でいいのかな?装着させるPCに変化はないです
> @何度も色んなSSDにクローンした時
> A何度も色んなSSDにインストールした時

意味不明
プロダクトキーのライセンスによるんだよ
大まかにいうと次の3種類

OEM=そのPCにしかインストールできない
DSP=他のPC(ただし常に1台のみ)にもインストールできるがバンドルされたパーツを使用条件
パッケージ=他のPCにもインストールできる(ただし台数は決まった数だけ)

現状インストールしたOSを初期化するときは必要ないが、今のPCだろうが新しい別のPCだろうが、未割当のまっさらのストレージにインストールする場合、プロダクトキー入力が必要だから失くすなよ
661名無しさん
2019/12/03(火) 12:13:29.900
>>658
いいえ
あくまでOS(システム)の論理的な修復だけなので、物理故障した場合は、どうあっても新しいドライブにはクリーンインストール
なのでインストールメディアが必要
662名無しさん
2019/12/03(火) 13:07:56.090
>>656
あのさぁカタカナつかわないで書いたほうがいいぞ
ひとによって意味するところが違うから
ドライブ リカバリ デスクww
663名無しさん
2019/12/03(火) 13:19:01.600
Xbox Game barで何故か音声だけ録れなくなって困った
ドライバをASIOにしたせい?
664名無しさん
2019/12/03(火) 13:22:00.620
思い当たるならそうなんだろ
665名無しさん
2019/12/03(火) 13:45:46.010
>>624
むしろHDDで保存した方がいいね
壊れるのに備えて二台のHDDに同じ内容を記録して
冷暗所に保存。容量あたりの単価を考えたら完全にBDよりHDDの方が安い
666名無しさん
2019/12/03(火) 13:47:17.540
テープつかえテープ
667名無しさん
2019/12/03(火) 13:51:01.400
ピィ〜ガッ…ピィ〜〜ガァガァガガァァァァ…
668名無しさん
2019/12/03(火) 14:15:01.020
>>655
HPやDELLの最近のモデルは
全くキーを聞かれなくて
Win10インストールできるから

個人ではプロダクトキーはつかってないんだけど
なんか関係ある?
669名無しさん
2019/12/03(火) 14:32:58.630
>>668
OEM向けのライセンスで、ベンダーの方の番号でMSの中で一致されてる
670名無しさん
2019/12/03(火) 14:48:17.940
>>668
登録MSアカウントとマザボの吐く個体識別で認識してるから、MSのサイトでDLしたインストールメディアで再インストールする際、MSアカウントでログインして対象PCを識別できるので認証が通る。
別なPCだと弾かれる、もしくはMSアカウントをつくってなくて完全にローカルアカウントだけだと支障があるかも(確認してないから自分はわからん)
671名無しさん
2019/12/03(火) 15:31:22.470
アップグレード

Windows7 → Windows10

Ultimate  → Pro

Professional → Pro

Home Premium → Home

Starter  → Homeまたは不可
672名無しさん
2019/12/03(火) 15:34:55.250
メーカー製PCのOSは、OEM版でMSに捕捉済み(別途契約済)

パソコン梱包解いてユーザーが初めて使う時は認証っぽく感じるが
やっていることはユーザー登録と初期設定だけ
673名無しさん
2019/12/03(火) 15:37:22.450
>>670
HPもDELLも富士通もローカルアカウントで問題ない

メーカ製Win10にMARライセンス付与する行為は何なのかがよくわからん

リカバリディスクなしのWin10メーカ製中古PC買ってきて、
マイクロソフトから落としたWin10 1909をインストールするのはライセンス違反?
674名無しさん
2019/12/03(火) 17:03:34.640
ブラウンのブラシは使えるのが少ないねぇ
675名無しさん
2019/12/03(火) 17:06:26.480
>>661
そのインストールメディアがリカバリディスク(回復ドライブ)ではないのですか?
676名無しさん
2019/12/03(火) 18:50:59.140
ついにパソコンが壊れてしまったようです。泣きそうです。
この悲しい気持ちを落ち着かせるよい方法はありませんか。
677名無しさん
2019/12/03(火) 18:51:18.880
板違いかもしれませんがスレが速くて、返信がありそうなここに書きます。
タスクマネージャーを立ち上げたらスタートアップにMSASCuiL.exeという
ググたらやばそうなソフトがインストールされてました。
一応状態を無効にしたんですがアンインストールがいまいち、わかりません
助けて〜
678名無しさん
2019/12/03(火) 18:52:17.520
パソコン買い替え
679名無しさん
2019/12/03(火) 18:55:20.420
タイムマシンで過去を変える
680名無しさん
2019/12/03(火) 19:21:20.760
今無線で接続しているデスクトップを有線で接続しようと思ってます
無線で繋がってるプリンタはそのままで使用できますか?
681名無しさん
2019/12/03(火) 19:22:23.070
もろちん
682名無しさん
2019/12/03(火) 19:22:40.560
この手の馬鹿が後をたたないからマイ糞も強硬手段に出る悪循環
683名無しさん
2019/12/03(火) 19:25:18.190
悲しくて落ち着かない→鬱になる→生ポでPC買う→嬉しくて落ち着かない
684名無しさん
2019/12/03(火) 19:50:30.200
質問です
ルーター→有線→Wi-Fi機→有線→PCという感じに
途中でWi-Fi機を挟むことは出来ますか?またそういった商品はありますか?
今はPCからUSBのWi-Fi送受信機をつけてスマホ等を使っているのですが安定しないので
OS Win7 自作(というか寄せ集めの半ジャンク)
ルーター側自体はいじることが出来ません
685名無しさん
2019/12/03(火) 20:10:22.350
>>681
サンキューベラ抹茶!
686名無しさん
2019/12/03(火) 20:19:41.210
>>684
できる。いはゆる無線ルーターを買えばいい。
687名無しさん
2019/12/03(火) 20:22:54.640
>>684
普通の無線ルーターをメーカーによって呼び方違うけどBRやAPモードで繋げばいいだけ
688名無しさん
2019/12/03(火) 21:08:02.940
一般ユーザーは、Windows10については
Pro にこだわる必要もない

XP時代なら多少差があったが、
10ではあまり気にする必要はないよ
689名無しさん
2019/12/03(火) 21:08:41.390
>>675
ちゃうわ
リカバリってのは購入時状態に戻るディスクのこと
メーカーPCの場合とくに、OSだけじゃなくプレインストールのオマケなアプリとかドライバとかすべて揃ったのをリカバリディスクっつーの

回復ドライブはWin8.1以降、インストールしたディスクの中に別パーティションでつくられる回復プログラムやデータが入った領域を指す
690名無しさん
2019/12/03(火) 21:09:42.610
リモートデスクトップのためにproにする人はいるんじゃないかなー。
691名無しさん
2019/12/03(火) 21:13:05.480
>>684
何でそんな面倒な接続せないかんの?
普通にルーターにPCやスマホ繋げよ
無線機能もないなんて、どんだけ古いルーターなのかよ
692名無しさん
2019/12/03(火) 21:32:59.380
おまいら頑張れ
あっちのスレのほうが有能だぞ
http://2chb.net/r/pcqa/1573211404/346-
693名無しさん
2019/12/03(火) 23:16:30.920
>>677
ぐぐったらWindowsDefender関係って出てきたけど
まあうちのPCには入ってないから詳細は知らんけど
694名無しさん
2019/12/04(水) 09:44:50.740
ウィンドウズメディアプレイヤーでCD情報取得出来ません
インターネットに繋いでて自動でCD情報を取得するにもチェック入ってるのですが出来ません
原因は何でしょうか?
695名無しさん
2019/12/04(水) 11:38:17.510
マイナーアニソンとか、情報がなかったりするよね(´・ω・`)
696名無しさん
2019/12/04(水) 11:48:52.920
うん、無いだけだと思う
マイナーじゃなくても有名アーティストのマイナー盤なんかも無かったりするからね
そういうの自分でアップできるナイスガイになりたいよね
697名無しさん
2019/12/04(水) 12:38:51.640
>>684
ACの安物でフルギガビット(1,000Mbps)ポートに
Archer C6 ¥4,000 10% OFFのクーポンアマ
とりあえず買って試すしかない
698名無しさん
2019/12/04(水) 12:58:42.120
変えられない大本のルーターが古いなら何繋いだって通信速度もでないし不安定なままだわな
699名無しさん
2019/12/04(水) 16:46:49.950
>>694
そうか。よくわからないがアイチューンズ使ってみたらどうだ
アイパッドを持ってなくてもアイチューンズだけインストールできると思うぞ
700名無しさん
2019/12/04(水) 16:49:38.960
だいたい今どきまだWMPなんて使ってる奴いるんだな
あんな出来損ないを
701名無しさん
2019/12/04(水) 16:58:30.090
まずCDをリッピングなんて最後にいっやったか覚えてないくらいやってないな
配信だろ配信 それかユーチューブ
702名無しさん
2019/12/04(水) 17:53:22.460
宣伝によるとAuraSyncで中身がぴかぴか光る発光パソコンが東京の若者や日本中の女子に大人気らしいですが
電気製品となりますが電気代の増加や発熱などは大丈夫なのでしょうか?
ハードディスクやフロッピーディスクや光らないパソコンやモデムはもう時代遅れだとすると
時代遅れの黒いパソコンを処分してM2SSDにwin10が入った光るパソコンに買い替えるべきでしょうか?
703名無しさん
2019/12/04(水) 18:29:19.490
>>702
M2SSDのPC買ったけど光らないよ
20年前のヤン車のセンスかよ
704名無しさん
2019/12/04(水) 19:00:11.260
>>702
ばからしい
自己満足に浸る趣味に同化してどうする
光るか光らないかなんてPC性能にとってはどうでもいい話
おまえは流行りだからってデコトラックに乗るのかよ?
705名無しさん
2019/12/04(水) 19:04:19.270
でも俺のRAZER緑に光るよ
かっこいい
706名無しさん
2019/12/04(水) 19:36:43.800
新しいモニター買ったけどdpで繋ぐと入力信号なしになります
hdmiでは表示されるのですが…
手持ちでほかのdpケーブルがないのでケーブル不良かどうかは今試せません
pcやグラボの設定で見直す点などありますか?
707名無しさん
2019/12/04(水) 20:09:09.590
乾電池で通電確認すりゃケーブル不良かはわかる
708名無しさん
2019/12/04(水) 20:22:36.260
>>706
モニターは自動切換え?
うちの古い方のモニターは手動切り替えだったりするし、確認してみると良いかも。
709名無しさん
2019/12/04(水) 21:39:24.810
本日pcを起動したら画像のようなブルスクが発生しました
cドライブのosの再インストールしその後グラボドライバの再インストール等を行ったのですが改善しませんでした
他にどのような対応すればよろしいでしょうか?
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
710名無しさん
2019/12/04(水) 21:42:31.120
こんなの再起動すれば治るだろ?
711名無しさん
2019/12/04(水) 21:44:49.690
pc起動するたびにこのブルスクが発生してその後何度か再起動して修復が完了すると起動が完了します
712名無しさん
2019/12/04(水) 22:09:36.390
まずはイベントビューアで何のエラーか見ろ
あとスペック
713名無しさん
2019/12/04(水) 22:36:23.070
スペックはwin10 64bit pro
cpu i7 8700
メモリ ddr4 16gb
グラボ gtx1700です。
bluescreenviewの21時16分以前に発生しているブルスクは全部同じエラーだったんですけどドライバのエラーを疑いまずキーボードのドライバを削除後し、pcから取り外しをしてから再起動したら22時19分に発生しているブルスクが発生しました
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
714名無しさん
2019/12/04(水) 22:37:02.670
すいませんグラボ1700ではなく1070です
715名無しさん
2019/12/04(水) 22:51:31.420
>>708
解決しました
完全にヒューマンエラーでした…
グラボとケースが微妙にあっておらずコネクタがケースに防がれて奥まで入ってませんでした
軽くグラボを持ち上げてからさしたら映りました
ありがとうございました
716名無しさん
2019/12/04(水) 23:05:19.100
ストレージドライブは、容量2TBまでにしとこう!
717名無しさん
2019/12/04(水) 23:22:49.150
いよいよ Windows10 Ver1909 の番だ
718名無しさん
2019/12/05(木) 00:01:05.460
>>716
おまえのはボンボロPCだから2T以上認識しないだけでしょ
719名無しさん
2019/12/05(木) 00:01:28.740
>>716
何でですのん?
720名無しさん
2019/12/05(木) 00:06:10.480
>>716
Cドライブに500GBのSSD+保存用に3TBのHDD使ってるがいかんのか
721名無しさん
2019/12/05(木) 00:10:49.440
PC触るの久しぶりで分からなくて困ってます。
以前は自作PCを使っていましたが、急遽調子が悪くなったので10年ぶりに
完成品を購入しました。
メモリが8Gなので16Gに交換したのですが、16Gと認識はしてますが
動作クロックが1067しか出ません。
以前の8Gに交換したら2666の半分の1333出てるので問題ないみたいです。
相性の問題なのかBIOSで解決できるのか知りたいです。

構成
【CPU】RYZEN5 2600X
【CPU-FAN】corsair H110I
【Memory】CFD W4U2666PSGC19 4G×2 合計8G
【M/B】ASROCK AB350 PRO4
【VGA】玄人志向 GTX1060
【OS】Windows10

上記のCFDのメモリをcorsairのCMR16GX4M2A2666C16に変更したのですが、
16Gと認識はするものの動作クロックが1067と出てしまいます。
タスクマネージャーとCPU-Zの両方で確認しましたが1067と出ていました。
どなたかよろしくお願いします。
722名無しさん
2019/12/05(木) 00:18:10.870
>>721
いわゆるOCメモリーだから。SPD規格2133だけど2666まで動作確認していますって物
2666の値は拡張規格のXMPというものに設定されてるから、自分でBIOSから設定する
723名無しさん
2019/12/05(木) 00:20:47.810
なぜ今更2600X 1060
724名無しさん
2019/12/05(木) 00:22:17.140
>>722

回答ありがとうございます!
OCメモリだったんですね。
SPD規格2133だから1067と出てたということですね。
ちなみにBIOSでどこを変更すればいいのでしょうか?
分かるようでしたら教えていただけたらありがたいです。
725名無しさん
2019/12/05(木) 00:25:22.810
>>723

前のPCがいきなり壊れてテンパっていたので調べずに買っちゃって
後悔しています><
買ったものは仕方ないので、せめて8Gから16Gにして少しでも快適になればと
【CPU-FAN】corsair H110I と合わせてメモリもcorsairを買ったらこうなりましたw
726名無しさん
2019/12/05(木) 00:27:27.400
CPUファンとメモリの相性なんて無いだろ?
727名無しさん
2019/12/05(木) 00:32:31.370
>>726

ただCPUファンとメモリをcorsairで揃えてRGBで光らせたかったのです。
相性はマザボとの相性を心配してました。
728名無しさん
2019/12/05(木) 00:37:45.070
メモリを光らせるのか?

俺のryzen7 3800XのCPUファンが光ってるが中が見えないケースだから意味がない
729名無しさん
2019/12/05(木) 00:38:53.130
>>724
マザーによって項目が違うから自分でマニュアルとか見ながら設定するしかないな。大抵は最初のページにCPUとメモリやOC関連の項目が並んでる
ただXMPは元々Intel用の規格で、最近ならAMDマザーでも読み込める物が多いけど一部のAMDマザーだと読み込めない物がある
その場合だと自分で値を手動設定しないといけないから、分からないなら素直に諦めた方が良い
ゲームとかしないなら速度多少遅くても困るような事は無いし
730名無しさん
2019/12/05(木) 00:41:51.850
>>728

光るメモリなので、CPUファンもcorsairの文字が光るやつなので一緒に光らせて、
16Gで少しでも快適になればと交換してみたのですが、動作クロックで困ってました。
731名無しさん
2019/12/05(木) 00:43:13.260
>>729

ありがとうございます。
壊さない範囲で少し設定を変えて様子みてみます。
732名無しさん
2019/12/05(木) 01:00:17.010
721です。

自分なりに調べてBIOSをいじってみました。
OC Tweaker/DRAM Timing ConfigurationのCAS# Latency (tCL)をAutoから変更すると
できた記事を発見したので、いじってみたところ無事に動作クロック1333になりました。
とりあえずは、これでしばらく様子をみてみようかと思います。
教えてくださった方、ありがとうございました。
733名無しさん
2019/12/05(木) 05:19:17.570
ATAPI DVD A DH24AFSHってSATAですか?
ATAPIと書いてるですが
734名無しさん
2019/12/05(木) 05:37:22.490
>>733
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13198011023
735名無しさん
2019/12/05(木) 09:02:54.440
リアルで友達に見せるとか、配信でPC映すとかなら見た目も大事だと思う
確かにビカビカ光ってるとインパクトはある
736名無しさん
2019/12/05(木) 09:03:17.370
誤爆すまん
737名無しさん
2019/12/05(木) 11:17:57.010
ブラウザ多重でネット複数でもたつくのCPUスペックのせい?回線環境のせい?
738名無しさん
2019/12/05(木) 11:23:02.560
ドスパラでガレリアXTを購入しました。
その際、1か所くらい光らせるかぁって軽い気持ちでケースのフロントファンを静音ファンからLEDファンに変更したのですがかなりうるさいです
初めて電源をつけた時からドライヤーをかけてるような音のままで変化がありません

今まで買ったPCだと負荷に応じて?ファンが強弱切り替わっていたのですが、BTOだとこういうものなのでしょうか?
デフォルトの静音ファンに戻せば改善するのかアドバイスお願いします。
739名無しさん
2019/12/05(木) 11:24:12.170
戻せよ
740名無しさん
2019/12/05(木) 11:31:51.950
>>737
常にタスクマネージャーを開いておいて、もたついたときに何が高稼働しているかチェックするといいよ
741名無しさん
2019/12/05(木) 11:49:22.020
>>737
だいたいメインメモリ不足とストレージ性能が原因
Ctrl + Shift + ESCでタスクマネージャーを開いて使用率を要チェック
742名無しさん
2019/12/05(木) 12:28:59.360
>>737
cpu,メモリ不足、キャッシュ、サイトの広告やjavaのコードとか
テンポラリーやDLのパスをssdにするとか
HDDに不良せくたーがあるとか
743名無しさん
2019/12/05(木) 12:32:50.890
「すなふきん」とはなんですか?
744名無しさん
2019/12/05(木) 12:33:59.020
>>738
ファンのベアリング、細かい振動、空気の流れ上に障害物があるか
745名無しさん
2019/12/05(木) 12:35:28.740
>>743
カバのアニメの?
746名無しさん
2019/12/05(木) 12:37:29.150
>>744
検証不能かつ無関係なつまらんことを書いてんじゃねぇよ
ここ真お前のヒマツブシスレじゃねぇんだよ
747名無しさん
2019/12/05(木) 12:37:41.110
>>743
海の家など沿岸部にある飲食店で用いられる
砂を拭く布の巾(布巾)のことです
748名無しさん
2019/12/05(木) 13:34:28.580
>>738
静音に戻せ
それでも煩いならもっと静かなファンをググって買え
749名無しさん
2019/12/05(木) 14:46:28.170
初代コア5と2代目コア3では体感できる位にもっさり感等あるのでしょうか?
現状初代コア5で問題なく作業出来ております。買い替えの為アドバイスお願いします。
750名無しさん
2019/12/05(木) 15:32:02.070
果たしてなんの体感なのか?果たしてなんの作業なのか?...
751名無しさん
2019/12/05(木) 15:34:27.150
>>749
CPUのベンチを見ればいいじゃん

インテル デスクトップ CPU 性能比較早見表
https://pcinformation.info/cpu/comparison-intel-desktop.html

> 買い替えの為アドバイスお願いします。
中古PC?の2代目i3じゃなく、今どきのi3のPCを買えばいいじゃん
752名無しさん
2019/12/05(木) 15:36:30.350
>>750
お前はいつもそれだな
たまには「仮に…」とでも想定して具体的なことを少しでも書いてみろや
753名無しさん
2019/12/05(木) 17:09:06.410
初心者の方へ

ゲーム用途ではない一般用途
(ネット動画閲覧、文書作成、音楽ファイル扱いなど)
パソコンにおける金をかけるべき、
気を配るべき順番

1 マウス
2 キーボード
3 モニタ (大きさとリモコンと使い勝手くらいでよし)
4 ケース (置きスペースと前面に何が付いているかくらいでよし)
5 SSD (容量とブランドのみでよし)
6 必要な有料アプリ、ソフト (パーツに金をかけるより、この辺りに予算を)
7 CPU (インテルかAMDかくらいでよし)
8 マザーボード (ASUS、MSI、Asrock、Gigabyteのいずれか)
9 メモリ(ただし容量のみでよし) 
754名無しさん
2019/12/05(木) 17:55:16.470
世界のビルゲイツが言うには640KBのメモリで未来永劫十分
それで足りなくなったのはわざと糞重いOS作ってるマイクロソフトの陰謀
8GBとか16GBのメモリ売ってるところと結託してるにちがいない
レイトレーシング8K映像でMODもりもりのFPSでも640KBで動かないとおかしい
世界のビルゲイツが言ってるのだから
755名無しさん
2019/12/05(木) 17:57:58.540
ビル・ゲイツってどこの元CEOでしたか
756名無しさん
2019/12/05(木) 18:58:22.780
マイクロソフトの
757名無しさん
2019/12/05(木) 19:12:40.180
昔のPCは、スイッチ入れると
メモリチェック始めて、カウントが始まって
真っ黒な画面で640KB+〇〇〇KB OK
とか出てたな

まあ、MS-DOSなら未来永劫640KBで十分だろう
758名無しさん
2019/12/05(木) 19:41:52.490
スイッチを入れると、ケースファンとかCPUファンは回るのに、電源のファンが回りません
正確にはすごくゆっくり動いてるけど遅すぎる
ディスプレイは真っ暗なままです
759名無しさん
2019/12/05(木) 19:51:41.730
教えてください
ロープロファイルのグラボと普通のグラボって大きさと差し込み口が違うだけで
性能は一緒なんですか???
760名無しさん
2019/12/05(木) 19:55:53.580
>>758
静音系は熱くならなければ停止したままってのまである。

>>759
小型化ってのは技術もコストもかかるもの。
大きければそれだけいろんな物を搭載できる。
通常はデカい方が高性能だよ。
761名無しさん
2019/12/05(木) 19:58:11.330
>>754
その発言は恣意的に歪められてるけどな
計算のCPUにキャッシュする最小単位の話とメインメモリの話を一本化してる

当時はCPUにL1キャッシュがないのが普通
未だに一時キャッシュは512KBも有れば足りてしまってる
762名無しさん
2019/12/05(木) 20:34:38.930
音については個人の感覚もあるから
現物で聞いて見ないとアドバイスのしようがない
763名無しさん
2019/12/06(金) 00:20:37.310
音を出してる最中に時々、パソコンのスピーカーから「ぶぅお〜ん」と妙な音がなるのですが
スピーカーが故障か劣化してるのでしょうか?
それともパソコン内部の音源のせいでしょうか?
764名無しさん
2019/12/06(金) 00:25:08.910
近くを通った違法無線を拾っているんですよ
765名無しさん
2019/12/06(金) 00:25:41.640
俺のオナラの音かもしれん。すまんな
766名無しさん
2019/12/06(金) 00:28:09.610
Windowsの通知音なんやでそれ
すまんの・・・
767名無しさん
2019/12/06(金) 00:39:13.380
自転車の鍵が回らなくなったのですがどうしたらいいでしょうか?
あまりガチャガチャやってると盗難しようと思われるし、いい方法が見つかりません
768名無しさん
2019/12/06(金) 00:55:24.920
CRC556
769名無しさん
2019/12/06(金) 03:28:01.600
ブラックフライデーが終ったと思ったら今夜からamaのサイバーマンデーか。
毎年サイバーマンデーはお買い得多いんだよなぁ。
500GB位の良いSSDが安かったら買ってしまおうかいな。
770名無しさん
2019/12/06(金) 07:20:36.520
556は揮発性が高いので、自転車に注油するなら機械油が長持ちする
あとは鍵くらい安いので買い換えるとか
771名無しさん
2019/12/06(金) 18:04:31.510
どなたか優しい方ご指導をお願いいたします

PCで内部のファンが調子悪いです、回転が悪く音がします
今ついているのがDC12V 0.37A です
PCの電源は350wです
前の捨てたPCからファンを取ってありました
そのファン@はDC12V 0.1Aです
もうひとつファンAはDC12V 0.165Aです

どちらでも代替えとして使用可能でしょうか?
もし使えるならどちらの方がいいでしょうか?
よろしくお願いします
772名無しさん
2019/12/06(金) 18:26:59.700
電圧が一緒なら代替可能だけど、風量が元のと同じだけないと冷却が不十分になる可能性が
あるからそこだけ気をつけてね。アンペアとか書かれても風量はわからないから
773名無しさん
2019/12/06(金) 19:43:03.600
Amazonのコンビニ受け取りで同じ荷物でも受け取れる店舗と受け取れない店舗があるのは何の違いですか?
774名無しさん
2019/12/06(金) 20:02:04.970
店内スペースなどの物理的な問題
契約内容の問題
直営化そうでないかなど色々
775名無しさん
2019/12/06(金) 20:11:43.410
えっちなのはいけないとおもいます
776名無しさん
2019/12/06(金) 20:44:30.580
ブラックフライデー・・・米国のセールの日

サイバーマンデー・・・amazonセールの日

ブラックマンデー・・・1987株価大暴落の日

スーパーチューズデー・・・アメリカ大統領選挙投票日

ビッグウェンズデー・・・アメリカの映画、ドミノの安売りの日

ブラックサーズデー・・・1929株価大暴落の日

プレミアムフライデー・・・個人消費を煽る日


マンデー・パリーグ・・・試合定休の月曜日にあえて実施したパリーグ、現在は崩壊

サタデーナイトフィーバー・・・アメリカの映画
777名無しさん
2019/12/06(金) 21:42:50.170
外部電源パーツについて質問なんですが、
無線型の電源スイッチに使う使用電池ってボタン型しかないですか?
単4電池使用タイプとか現状無いとですか?
また有線の場合のおすすめパーツありましたら教えてください。
778名無しさん
2019/12/06(金) 21:45:29.530
スマホからWoL(Wake on LAN)した方が手間暇かからないと思うの
779名無しさん
2019/12/06(金) 23:12:37.640
外付けHDDにも電源用にアダプタ必要ですよね?
780名無しさん
2019/12/06(金) 23:21:19.110
>>771
ピンの数が問題 3ピンならマザーにさす 4ピンで電源からとる
ファン用3ピン ペリフェラル4ピン変換ケーブルとかで5V化するとか
ファンの大きさも同じの買わないと穴が合わない
安物は1個1000円以下だから買え
781名無しさん
2019/12/06(金) 23:26:33.120
>>773
俺の場合は、ローソン→郵便局 ファミリーマート→黒猫で今ここ
782名無しさん
2019/12/06(金) 23:47:35.750
>>779
普通はUSB 3.0ケーブル120cm, 電源アダプタとか付いてくる
2.5インチ用とかポータブル は電源不要
128gbならUSBメモリ 
Samsung SSDなら外付けケース付がある 500gか1T
783名無しさん
2019/12/07(土) 00:49:54.980
郵便局はないよな
日本郵政とか信用ならない機関だぜ
784名無しさん
2019/12/07(土) 01:51:24.080
咲夜ファン
785名無しさん
2019/12/07(土) 01:57:18.360
そうね、小学校の授業でね。
ま、わかるよ。な、な。

死刑執行の授業は、必須だよ。

こんな死刑の時代だし、ね。
786名無しさん
2019/12/07(土) 05:35:22.540
派遣の仕事5日で辞めたわ
年末まで頑張る予定だったが頑張れなかった
787名無しさん
2019/12/07(土) 08:55:27.940
そのへんのサイトと動画みるぐらいなんだけど5〜6万で今なんかお買い得なノーパソ教えて
788名無しさん
2019/12/07(土) 09:47:10.190
ない
789名無しさん
2019/12/07(土) 10:10:24.240
>>787
中古品のフリマでもない限り、普通は値段相応のものしかない(低価格品は特に)
価格コムで適当に選んでたらいいよ

https://kakaku.com/pc/note-pc/
790名無しさん
2019/12/07(土) 10:31:07.940
初心者は、ツクモ
初級者は、ドスパラ
初〜中級者は、マウス系
これは仕方がない
791名無しさん
2019/12/07(土) 11:37:56.140
ブラウザも高性能を求めてくるから
たかがネットサーフィンとナメては逝けない
792名無しさん
2019/12/07(土) 11:41:07.570
>>787
馬鹿はJEMTCで再生PCでも買っとけ
https://jemtc.jp/machine_general.html
793名無しさん
2019/12/07(土) 11:45:55.030
ナンパストリートとマカダムと177やりたいんだけど
どこかで遊べないかね
794名無しさん
2019/12/07(土) 12:14:34.770
ココって、こういうソフトウエア知ってたら教えてください系な質問も可?
795名無しさん
2019/12/07(土) 12:26:51.060
該当スレがあるからそっちで聞いてと言われるとおも
796名無しさん
2019/12/07(土) 12:35:10.820
パソコンが壊れた
SSDに変えても1年経ったら動作が遅いし、もう10年戦士なので買い換える
ネット閲覧とExcelで簡単な書類を作れればいいんだけど、
これぐらいの使い道ならタブレットで十分かな?
797名無しさん
2019/12/07(土) 12:49:11.330
タブレットなんて使ったことないから分からんが、
Excelするならキーボードあった方が便利そうに思うけど…

i3、メモリ8GBのノートだと5万円台から選べるようだし…
https://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=41&;pdf_Spec308=8-16&pdf_so=p1
798名無しさん
2019/12/07(土) 12:55:22.750
>>797
iPadかサーフェスがいいかなと思ってたんだがどうだろう
養分か?
キーボード付けられるし
799名無しさん
2019/12/07(土) 13:32:09.510
>>798
使いたい機種がほぼ決まってるなら、そのスレで聞いた方がいいかもね

https://egg.5ch.net/mac/
https://egg.5ch.net/notepc/
800名無しさん
2019/12/07(土) 13:38:04.730
>>790
> 初〜中級者は、マウス系

こんな事書いてる奴は超がつく初心者
801名無しさん
2019/12/07(土) 13:40:36.130
>>790
現実は

初心者は、マウス・カスパラ
初級者は、ツクモ
初〜中級者 サイコム・ワンズ・テイクワン
上級者は自作だ

マザボやパーツのメーカーすら知らんアホボケが
802名無しさん
2019/12/07(土) 14:12:33.790
BTOのパソコンで冷却目的らしいカスタマイズが色々あるのですが

標準シリコングリスより追加料金がかかるシルバーグリス
標準FANより追加料金がかかる12cm静音FAN
簡易水冷ユニット
M.2 シールド
などに意味はありますか?
全部買うのは高そうですがいくつかは必要ならどれがコスパ良いですか?

超高温の特殊な設備ではなく常識的に人間が室内で暮らせるような普通の住環境です
803名無しさん
2019/12/07(土) 14:25:29.480
>>802
必ず必要ではないものばかりだから、お前の財布の中身とこだわりや要求次第だろ
静音を求めるなら静音ファンの方がいいし、グリスは熱伝導をよくして冷却力を高めるためだがお前の用途次第だし
一番いらんのは簡易水冷かね
寿命3年で交換が必要なものだから、お前がそれを怠らず冷却に拘るなら自由にすればいい
俺なら高性能な空冷を選ぶがね
どのみちファンに埃つくんだからマメな掃除が一番肝心だし
あとM.2使う予定があるならヒートシンクはPC長持ちのために付けた方がいいと思うがな

どんな部屋だろうが使用目的がバリバリVRゲームとかするなら全部必要
804名無しさん
2019/12/07(土) 14:28:32.480
静音ファンに冷却性を求めるのはいかがなものかと思う
12センチファンなら冷却性能はそんな高くはない
グリスは高温になる使い方をする時に差が出てくるけど低負荷時はあんまりかわらない

部屋が静かだと音は気になるよ。簡易水冷とか自分の耳にはストレスだわ
805名無しさん
2019/12/07(土) 14:37:27.720
ツウは、ECS、BIOSTARを使う

そして、メチャクチャ酷使しまくる
806802
2019/12/07(土) 14:51:43.840
簡易水冷ユニットがいまいちで他もそれほど要るものではないのですね
ストレージがM.2SSDのにする場合に数百円のM.2シールドだけ買うことにします
807名無しさん
2019/12/07(土) 14:52:05.030
ツウ(笑)
金が無いだけ
808名無しさん
2019/12/07(土) 15:21:20.400
スマートフォンの音声をPCで録音しようと思うのですが
スマホ→3.5イヤホンジャック→PCのライン入力
で問題ありませんか?
録音ソフトはSoundEngineを使用する予定です
809名無しさん
2019/12/07(土) 16:25:43.110
PHONE と LINE系 は厳密には違う信号だから
できるだけさけよう
810名無しさん
2019/12/07(土) 16:30:28.890
こうして AMDの第四次黄金時代がやってきた
811名無しさん
2019/12/07(土) 16:37:11.340
>>809
ありがとうございます
それでは間にUSB-DACを挟んでみます
812名無しさん
2019/12/07(土) 17:01:39.370
>>790
中級者だからマウスコンピューターで買ってくるぜ
旧モデル工場在庫品ってやつの1TB HDDを4TB HDDに変えて
Full HD 1920x1080モード対応の23型おすすめモニターつけて
ついでにOffice Personal 2019とマカフィー36ヶ月版つけて
オリジナルキーボードとオリジナルマウスつけて202620円
20万越えのゲーミングパソコンだからなんだって出来そうだな
813名無しさん
2019/12/07(土) 17:50:56.490
> 中級者だからマウスコンピューターで買ってくるぜ
 
中級者(自称)w
814名無しさん
2019/12/07(土) 17:57:40.660
>>812
PCのチップセット名しか書いてないマザボやマウスオリジナル電源やメモリなPCに20万とか払えるのは超初心者だからだわ
815名無しさん
2019/12/07(土) 18:17:04.140
マウスコンバーターを買うなら、まず電源とマザボを交換しないといけないからな
スペックに電源とマザボの型番だけは書いてないだろ
書けないようなのを使ってるからだ
816名無しさん
2019/12/07(土) 18:25:12.730
ソフトや周辺機器込みで20万超えたからなんだって?
817名無しさん
2019/12/07(土) 18:26:26.830
マウス公式サイトにBTOパソコン.jp特設ページ爆誕
https://btopc.jp/select/mouse-btopc-jp-20190515.html
818名無しさん
2019/12/07(土) 18:30:23.790
郷ひろみ「メイドインジャパーン!」w
819名無しさん
2019/12/07(土) 19:03:09.630
サイコム、サイコー!
820名無しさん
2019/12/07(土) 19:08:24.300
2.4GHzにしか対応してない端末と5GHzでしか使ってない端末を同時にネット接続させることのできる方法ないですか?
ルーターを常時2.4GHzにすればいいだけなんですが、5GHzで使えるときは5GHzのほうがいいんです
821名無しさん
2019/12/07(土) 19:16:33.570
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1911/28/news135.html
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/enter2019-modern.aspx

政財界の大物やモードの最先端をゆく諸兄なら『モダンPC』という言葉を聞かない日は無いだろうが
マウスコンピューターの「m-Book X400 シリーズ」は情報強者と人生の勝利者御用達のモダンPCである
822名無しさん
2019/12/07(土) 19:24:03.300
クロームをブラウザとして使っているのですが、少し前から「OneDC_SDK」というファイルがクロームを起動するたびにダウンロードされてしまいます。
インストールするのをやめるにはどうしたらいいですか?
OSはwin10です
823名無しさん
2019/12/07(土) 19:26:09.030
>>821

モダンとか意味不明
パーツ何も分かってない自称状況バカ乙
824名無しさん
2019/12/07(土) 19:32:41.330
>>822
マルウェアかスパイウェアらすい
エロか変なアプリを入れて拾っちゃったんじゃない?
825名無しさん
2019/12/07(土) 19:39:53.440
>>817

このステマはマウス社員かな
でなければマウス買っちゃった自慢したけど、だれにも羨ましがられず褒めてもらえない情弱ちゃん
826名無しさん
2019/12/07(土) 19:50:48.130
>>820
普通のルーターは2.4GHzと5GHzでMACアドレスが独立してて両方同時に使えますが?
SSID名を2Gと5Gに分ければ良くね?
827名無しさん
2019/12/07(土) 20:23:51.680
有線より規格によっては無線LANの方が速度が速いことってありますか?
可能ならば有線が大正義という認識で間違い無いでしょうか
828名無しさん
2019/12/07(土) 20:29:32.510
今新品が売ってるcat6とかの比較的新しいLANケーブルなら当然有線が早い
有線でもあまりにも古いものを押し入れなどから出してくるとか中古ならそりゃ物による
829名無しさん
2019/12/07(土) 20:34:25.640
>>828
サンキューです
早速配線のルートを考えますね
830名無しさん
2019/12/07(土) 20:40:42.520
>>827
有り得ない
よって有線が鉄板
831名無しさん
2019/12/07(土) 20:40:44.840
>>827
壁などの障害による減衰があるから
無線は不利だよMaxがでる距離でだけ
おまけに有線LANは同時接続しても速度低下しないように内部の処理力を高くしてるけど
無線はアンテナ性能で同時接続に限界がある
最新のWi-Fi6で最大8台同時に繋がることになったけど、接続数で転送速度に限界がくるのは変わらず
と言うか、アンテナ1本=有線一本と同じ意味だから
アンテナ一本で処理できる速度の限界も影響する罠
有線最強


無線LANは同時接続数が多いと性能を発揮できない
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/16/102100236/102100001/
832名無しさん
2019/12/07(土) 20:46:07.300
>>824
833名無しさん
2019/12/07(土) 20:46:57.850
途中送信してしまいました
MSI関係っぽいので多分大丈夫だとおもうんですが....
834名無しさん
2019/12/07(土) 22:01:05.460
いまだにBTOのアフィリエイトなんて収入あるんだ
パソコンが売れてない時代なのに
学生なんてスマホで全部完結できるからパソコンなんて買わないんだろ?
835名無しさん
2019/12/07(土) 22:05:24.290
>>834
スマホのアプリを作るのはパソコンだから
金を稼ぎたいならパソコンになれてた方が効率ええよ
836名無しさん
2019/12/07(土) 22:24:11.940
>>827
そりゃ当然大昔の10BASE-T辺りのカードでも引っ張り出してくれば、現行の無線より遅いだろうね。
同時期の最新規格という条件でなら、無線が有線を超えた事は規格上ですら無いんじゃないかな?
837名無しさん
2019/12/07(土) 23:02:58.340
一台のルーターで有線と無線で接続比較してるなら無線の方が速いなんて物理的に不可能では?
838名無しさん
2019/12/07(土) 23:28:38.260
>>827
今どきの有線が1000BASE(1Gbps)のwi-fiルータなら、まず優先の方が早いよ
(もちろん、PCは1000BASE対応品が前提だけど)

ただおれの場合、2009年頃に買ったwi-fiルータを3、4年前まで使ってたけど
これが、有線:100Base、無線:300Mbps、って代物で↓
 PLANEX MZK-W300NH (IEEE802.11b/g/n)
 https://review.kakaku.com/review/00776011024/

これに11nで接続したら、150Mbpsでつながってたから無線の方が速かったね。
(でも3、4年前に壊れちゃって、今どきの有線1Gbps対応のを買った)
839名無しさん
2019/12/08(日) 00:11:40.440
>>822
ブックマークだけ保持ってchromeの再インストール
それで直らんかったらセキュリティソフトでフルスキャン
それでも駄目ならmsert、最終手段はクリーンインストール
840名無しさん
2019/12/08(日) 00:19:40.290
PC付属のマウスが勝手にダブルクリックになったりドラッグ利かなくなってきたので
とりあえず通販でロジクールの3ボタン無線マウスを千円ちょっとで買ったのですが
それが届く前に店舗で気に入って買った多ボタンのマウスを使うことになり未開封です
保証期間が経つのは諦めるとして、予備で持っておくのは有りですか?
(使わずにただ数年置いているだけでも経年劣化しますか?)
経験上、PC本体を買い替えるよりも短い間隔でマウスは買い替えてます
841名無しさん
2019/12/08(日) 00:26:24.760
>>840
> 使わずにただ数年置いているだけでも経年劣化しますか?
しないよ
ただ、ワイヤレスだと電池を抜いておいた方がいいだろうね
842名無しさん
2019/12/08(日) 00:29:24.730
劣化速度は物によるかと
でもPC買い替えより短いなら2年3年だろうし問題ないと思うけどな
充電タイプだけはバッテリー死なせないようにね
843840
2019/12/08(日) 00:49:47.050
電池式なのでバッテリー充電ではないので大丈夫のようですね
付属品の単三電池はマウス以外にも使い道は多いので近日中に何かに使うことにします
844名無しさん
2019/12/08(日) 01:01:43.960
スマホ等に採用されている有機ELは寿命が短く2年くらいでかなり劣化してしまうらしいですが
有機ELモニターの一体型PCやノートPCは地雷ですか?
確かに有機ELの画面は新品に限って言えば従来品の液晶よりもいくらか綺麗ではありますが
天災その他で破損でもしない限りPCを購入2年後に処分するとは思えません
845名無しさん
2019/12/08(日) 01:35:09.490
幽鬼ELは地雷

・パネルの寿命が短い
・消費電力が大きい
・パネルが焼き付く
・昼間のリビングでは見難い
・値段が高い(投資対効果が低い)
846名無しさん
2019/12/08(日) 07:09:55.140
dellのモニタ無しモデルに、モバイルディスプレイで行こうと思うんですけど、問題ないですか?
HDMIでつなぐ予定です。
847名無しさん
2019/12/08(日) 12:41:04.250
3.5インチHDDを外付けHDDとしてUSB3.0接続で使おうと思います。
その時一番、幅を取らないハードディスク ケースてなんですか?
4、8、10、12台はコスパが悪くて、
1台か2台の・・・

以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
この質問はどのスレでいい(泣)。
848名無しさん
2019/12/08(日) 12:47:25.090
>>846
いいんじゃないですか。

昔おれの友人にも、部屋に据え置きのテレビではなくポータブルの小さな液晶テレビ買ってたのがいたけど
好きにすればいいと思うよ
849名無しさん
2019/12/08(日) 12:49:55.030
https://s.kakaku.com/pc/hdd-case/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4
850名無しさん
2019/12/08(日) 12:52:24.280
>>847
価格コムのHDDケースで寸法で検索すればいいよ
https://kakaku.com/pc/hdd-case/itemlist.aspx?pdf_Spec010=1&;pdf_Spec101=4

【ハードウェア】板を見てみたが、HDDケーススレってあるんだな

外付け複数HDDケース総合 32箱目
http://2chb.net/r/hard/1543790027/
外付けHDD ケース なお話44
http://2chb.net/r/hard/1573296920/
851名無しさん
2019/12/08(日) 14:30:48.530
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B07WNW2SWC/?coliid=IJ50HY5DR6S6J&colid=4OQOD46V7KZ3&ref_=lv_ov_lig_dp_it&th=1

これで2060を選ぶと13万なんだけど1660tiを選ぶと15万になる
2060の方が高いんじゃないっけかなにか減らされてるのかな
852名無しさん
2019/12/08(日) 14:42:28.000
アマゾン.co.jpて
853名無しさん
2019/12/08(日) 14:53:30.150
同一条件・環境で60Hzモニターから144Hzモニターに買い替えた場合グラッフィクボードへの負担は上がりますか?
60Hzの時に見えなくとも出力されていたものが144Hzで見えるようになるだけですか?
854名無しさん
2019/12/08(日) 15:02:05.700
>>852
Live5chだとAmazonのURL貼ろうとするとNGですって出るんだよね
855名無しさん
2019/12/08(日) 15:03:13.180
>>851
片方だけがタイムセールでちょっと安くなっているんじゃないの。
856名無しさん
2019/12/08(日) 15:06:27.260
>>815
特選タイムセール

それでも買う価値ない
857名無しさん
2019/12/08(日) 15:07:47.750
>>853
> グラッフィクボードへの負担は上がりますか?
YES

> 60Hzの時に見えなくとも出力されていたものが144Hzで見えるようになるだけですか?
NO
モニタに送る信号が60Hzから144Hzに変わる
(60Hzと144Hzの2つの信号がグラボから出力されているわけではない)
858名無しさん
2019/12/08(日) 15:12:42.910
モニターアームをモニター2つに使いたいんですが
1画面用を2個にするのと2画面用を1個にすることの
価格面以外でのそれぞれの長所短所教えていただけますか?
859名無しさん
2019/12/08(日) 15:17:44.510
>>854
尼リンクはパーセント符号化でURLの一部を改変してやれば貼れる
あと貼るときはうしろの余計なの消してほしいな
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B07WNW2SWC/
860名無しさん
2019/12/08(日) 15:31:02.900
>>851
クーポン適用でデル本家から買った方が安いのに、なんでわざわざ甘なの?
861853
2019/12/08(日) 15:34:46.990
>>857
ありがとうございました
862名無しさん
2019/12/08(日) 15:47:05.920
>>851だけどサンクスです
863名無しさん
2019/12/08(日) 15:47:50.190
まあ超×2な初心者じゃないとDellなんて買わないがな
864名無しさん
2019/12/08(日) 15:51:25.660
でもBIOS更新とかのサービスがあるから、買ったまんまサポすら無い中途半端なBTOよりはマシかな
865名無しさん
2019/12/08(日) 16:15:18.140
モニタとディスプレイは何が違うんですか?
866名無しさん
2019/12/08(日) 16:20:38.390
モニターは監視や監査をする装置
ディスプレイは表示をする装置

利用目的によって呼び分けるんだが、バカな奴は同一視する
867名無しさん
2019/12/08(日) 16:33:48.580
モニタは見るものでディスプレイは見せるものだよ
多分
868名無しさん
2019/12/08(日) 16:37:00.490
言語の意味は違うがパソコン機器としては同じ意味
869名無しさん
2019/12/08(日) 16:37:35.520
モニターもモニタも一緒
870名無しさん
2019/12/08(日) 16:38:41.070
プロバイダとプロバイダーも一緒
871名無しさん
2019/12/08(日) 16:39:07.480
コンピュータとコンピューターも
872名無しさん
2019/12/08(日) 16:49:55.350
こういうどうでもいい細かいことに拘るのがアスペ
873名無しさん
2019/12/08(日) 16:50:58.000
モニターとディスプレイは日本語的には同じものになってますね。
874名無しさん
2019/12/08(日) 16:51:52.140
ディスプレイ ・・・ 表示、陳列、その方法

モニタ ・・・ 監視、観測
875名無しさん
2019/12/08(日) 16:53:34.950
工業用語では、伸ばさない

ハンマー → ハンマ
876名無しさん
2019/12/08(日) 16:55:20.840
そういえばデバイスマネージャにもモニタとディスプレイアダプタ両方あるな
877名無しさん
2019/12/08(日) 17:01:33.610
ハンマ → マハンマ → ムドハンマ
878名無しさん
2019/12/08(日) 17:03:41.600
フォルダがフォルダーになったとか大騒ぎしていた人もいた
879名無しさん
2019/12/08(日) 17:05:39.180
神戸製鋼
880名無しさん
2019/12/08(日) 18:34:24.300
フォルダーとかコンピューターとか表示されるのがいまだに慣れない
当時変更する術探しまくったなー
881名無しさん
2019/12/08(日) 18:34:44.810
>>879
伸ばさないとコベセコになるな
882名無しさん
2019/12/08(日) 18:47:09.210
これなにかの都合が悪いスレ流し?まだやんの?
883名無しさん
2019/12/08(日) 18:54:15.190
マウスはあいかわらず詐欺はたらいてるな

;feature=youtu.be
884名無しさん
2019/12/08(日) 19:04:11.370
よくPCを買うな時期が悪いと言うけど
今買うのと歳末/正月セールを待つのとはどっちがいいのかな
2、3000円くらいなら今買ってもいいんだけど5000円とか下がるとさすがにがっかりしそう
885名無しさん
2019/12/08(日) 19:06:39.980
すげー
マウスのCMの後に流れた

マウスのCMのせいで乃木坂嫌いになった
886名無しさん
2019/12/08(日) 19:08:28.700
年末がいい
レノボを買うんだったら今リーベイツで10%キャッシュバック
金曜日は20%だったけど
887名無しさん
2019/12/08(日) 19:11:52.270
>>884
特殊な時期にやる客寄せ特価は限定過ぎて一般人はまず買えない。
普通の値引きは謳い文句はいろいろ変わっていても結局年中ほぼ差がない。
888名無しさん
2019/12/08(日) 19:16:37.130
マウスはBTOパソコン.jpと超初心者の質問スレ公認BTOメーカー
薄利多売で在日でも買えるから母数が多くて在日と馬鹿とクレーマーが文句言ってるだけ

【朗報】鮮やかな赤のノートPCだぞwwwwwwwww
一番端のリンクをクリックしてから買いに行けよおめーら
https://btopc.jp/select/btopc-2019-11-h2.html
889名無しさん
2019/12/08(日) 19:16:47.680
みなさんありがとうございます
そうすると今私が見ているこれは、強いて言えばモニタだけど、
ディスプレイでもパソコン機器としては同じ意味だからどちらでもいいよってことですね
890名無しさん
2019/12/08(日) 19:38:14.890
自分のようなおっさんに言わせると、マウスコンピューターってソーテックだろ、ってなる。
そしてあんまり評判の良くないDELLだけど、当時はDELLなんてサポートが良いだけのソーテックだぞ、なんて言われてた。

つまり、
ソーテック = DELL - サポート
って認識だったなー
891名無しさん
2019/12/08(日) 19:49:21.060
ソーテックってONKYOだぞ
Epsonを知らないでDellに流れて自爆する奴の多いこと多いこと
892名無しさん
2019/12/08(日) 19:55:06.070
ソーテックのPCは不具合が多くて懲りた
893名無しさん
2019/12/08(日) 19:56:53.580
サポートがいいならいいじゃない!
今なんてDELLのサポートはまともに日本語わからんとか聞くぞ。
894名無しさん
2019/12/08(日) 20:11:00.480
どんなスバラシイことが起きるか楽しみにしながら
わざわざSOTEC2台続けて買ったけど
何も起きなかったわ
895名無しさん
2019/12/08(日) 20:11:38.910
サポートといってもオペ対応ならどっちも目くそ鼻くそ
そうじゃなくてハード的なサポートだよ
マウスもDellも独自のOEMマザボだが、Dellは何か不具合があってもBIOS更新があるだけマシってこと
マウスやドスパラは買ったまんまで何もなし
何かあっても知らぬ存ぜぬだから
896名無しさん
2019/12/08(日) 20:15:50.370
BIOSレベルの不具合とは一体
DellでもBIOSの更新は状況によるとアナウンスしてるほどなのに
897名無しさん
2019/12/08(日) 20:26:58.120
DELLのホームページのドライバとか自動診断ソフトとかは良いと思うけどね。
BIOSはよくわからん。
対人間はログの残るチャットとかオススメと聞いたけど、どうなのかなー。
898名無しさん
2019/12/08(日) 20:31:06.750
>>894
勇者やなあ
俺なんかディスプレイは半年で壊れ、本体は保証間際で壊れなんとか修理したけどすぐヤフオクで売っぱらったw
二度と買わんと思ったが
899名無しさん
2019/12/08(日) 20:37:51.010
e-one買ったが不具合続きで何回初期化したことやら・・・
900900
2019/12/08(日) 20:56:15.330
900
901名無しさん
2019/12/08(日) 20:56:21.430
サイコムにするか
とはもう言えないしな
902名無しさん
2019/12/08(日) 20:58:15.770
アマゾンで買ったデルモニターにDVI端子がなかった・・・
HDMI端子とDP端子しかない
どうすればいいのこれ
903名無しさん
2019/12/08(日) 20:59:29.520
DVI-HDMI変換が有ると捗るわ
それ以前に調べてから買えよ
904名無しさん
2019/12/08(日) 21:04:44.780
ちょうどアマゾンベーシックのケーブルがセールだから買いなさい
905名無しさん
2019/12/08(日) 21:19:12.870
>>901
なんで?
サイコムいいやん
3年目だけどなんも不具合無し
906名無しさん
2019/12/08(日) 21:42:49.650
>>902
以下で検索
DVI HDMI 変換
DVI DP 変換
907名無しさん
2019/12/08(日) 22:01:57.130
返還ケーブルけっこう高いっすね
でも買うしかないので買います
908名無しさん
2019/12/08(日) 22:16:57.010
変換ケーブル結構するよな
田舎だと2mで1本4000円くらいするわ
909名無しさん
2019/12/08(日) 22:38:08.670
Amazonベーシック HDMI-DVI 変換ケーブル 0.9m (タイプAオス - DVI24pinオス)
名前紛らわしいけどDVI出力HDMI入力可能で 550円
910名無しさん
2019/12/08(日) 22:45:04.100
ケーブルじゃなくてアダプタでいいんじゃね?
911名無しさん
2019/12/08(日) 23:53:55.810
質問です
win10のHDR設定オンでデスクトップだけ輝度が下がる現象出てる人いませんか?

Palit gtx1080tiからhdr10対応hdmiでREGZA4Kテレビに接続してます
設定から一度HDRをオフにしてから再度オンにすると治るんですが考えられる原因はなんでしょう
912名無しさん
2019/12/09(月) 00:05:46.020
BTO買うなら無停電電源装置(UPS)がカスタマイズでついてくるマウスコンピュータ
APC Smart-UPS 1000 LCD 100V ( SMT1000J ) 39800円[オススメ]
無かったら電気が切れて映らなくなるから初心者諸君はちゃんと買うように
913名無しさん
2019/12/09(月) 00:09:35.860
停電なんて10年に一回くらいだわ
914名無しさん
2019/12/09(月) 00:31:14.400
そうか?
落雷とか地震とかで3年に一度くらい起きてる
915名無しさん
2019/12/09(月) 00:34:49.550
尼でバッファローの外付けHDD買ってデータ書き込んだら
一定の間隔でカチッカチッって音が鳴る
音は爪切りで爪を切ったくらいの大きさでしっかり聞こえる

怖くなって使用をやめたんだけど、これは初期不良ってことでいいんかな
916名無しさん
2019/12/09(月) 00:59:37.170
>>911
HDRにも色々規格があるが、PCのOS側はまだまだ対応しきれていない問題がある。
テレビをディスプレイにしてPCから出力した4k画像を見るのは、まだまだってことかな
917名無しさん
2019/12/09(月) 01:00:55.740
>>912
ステマ営業乙
消えろ
918名無しさん
2019/12/09(月) 02:09:11.120
アタフタするなよ
919名無しさん
2019/12/09(月) 02:23:46.540
>>915
たぶん正常だと思うが
不安なら交換してもらったほうが精神的に良い
920名無しさん
2019/12/09(月) 02:51:55.950
>>915
省エネ設定対応で一定時間使用しないと電源が切れてるんだろう
電源設定でUSBの電源設定からセレクティブサスペンドを無効にするとか、デバイスマネージャーからUSB大容量記憶装置の電源管理から「電力節約のため〜」のチェックを外すとかしてみれば?
921名無しさん
2019/12/09(月) 08:34:02.980
ここ2・3年のCPUの脆弱性の問題って解決しているの? まだ解決済みの製品は出ていない?
922名無しさん
2019/12/09(月) 09:26:18.610
モニターに保護シールを貼るのは常識ですか?
昔貼る時位置調整にえらい苦労したのでなるべくやりたく無いんですが
923名無しさん
2019/12/09(月) 10:01:46.820
ぺたぺたさわる子供がいる、子供のような大人がいる場合以外は要りません。
924名無しさん
2019/12/09(月) 11:13:39.250
pc部屋で物食うなら
925名無しさん
2019/12/09(月) 12:15:54.860
タッチパネルじゃない要らない
926名無しさん
2019/12/09(月) 12:16:14.270
タッチパネルじゃなきゃ要らない
927名無しさん
2019/12/09(月) 13:08:24.890
質問なんだけど、この端子の種類が何なのか分かる方おられませんか?
http://imepic.jp/20191209/468400
見れるかな?
この4つの端子のうち1つが使われていて、3つ空いてる画像です。
これは多分displayportか、HDMIだと思うんだけど、どっちなのか自分では判別できなくて。
分かる方いませんか?
928名無しさん
2019/12/09(月) 13:11:56.110
>>922
日常的に画面に触るとかペット飼ってるとかよほど汚れる環境で無い限り「保護」目的ならいらない
UVカットとかの機能がどうしても欲しくてそれ目的ならアリ
929名無しさん
2019/12/09(月) 13:16:25.150
>>927
糞マルチ
930名無しさん
2019/12/09(月) 13:19:53.150
>>927
DisplayPort、HDMI、でググればすぐに分かるでしょ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 	YouTube動画>3本 ->画像>29枚
931名無しさん
2019/12/09(月) 13:21:59.410
初心者以前な池沼は最低限の事すらできなくて困るわ
932名無しさん
2019/12/09(月) 13:28:50.830
そういうもの何ですか 割と液晶モニタって丈夫何ですか?
ノーパソだと替えが効かないから慎重になります
933927
2019/12/09(月) 13:30:39.660
>>930
ありがとうございます。
この画像を見る限りだと、displayportでしょうか?
実は今PCショップに変換アダプターを買いに来ていて、HDMIの変換アダプタかdisplayportの変換アダプタ、どっちを買えばいいか分からずにいました。
displayportで合ってますか?
934名無しさん
2019/12/09(月) 13:43:55.530
>>932
丈夫かどうかって、衝撃与えて壊れるかもしれないような使い方してるなら保護シール以前の問題
汚れから守るもので耐久度を上げるものではない
935名無しさん
2019/12/09(月) 13:57:36.410
今2代目コア3のメモリ4G空きスロ1なんだけど ここから2G増設若しくは4G増設したとして体感できるレベルで変わりますか?
936927
2019/12/09(月) 13:58:57.600
すみません、>>927の画像ってdisplayportで合ってますか?
937名無しさん
2019/12/09(月) 14:09:53.240
>>933>>936
店員に>>927の画像を見せてコミュニケーションを取れ
938927
2019/12/09(月) 14:12:49.880
>>937
ビックカメラの店員に聞いてみたのですが、パソコンの担当じゃないから分からないと言われました
知っている店員さんに当たるまで聞き続けるのもなんか嫌なので、ここの皆さんにお聞きしている状況です
939名無しさん
2019/12/09(月) 14:21:00.940
>>938
店員は、判断するのを渋ってるんだろ(自分の責任になるから)
>>927>>930の写真を見比べればお前でも判断できるんじゃないのか
あくまでも自分での判断を放棄したいなら、
店員に「写真のコネクタが分かる店員さんを呼んでください」って頼めばいい
940名無しさん
2019/12/09(月) 14:30:22.300
全く同じ流れを少し前に見た気がするわ
ネットで買えば1000円なのに店で買うの拘って4000円とかで買ってたやつ
941名無しさん
2019/12/09(月) 14:33:39.010
初心者以前に
非常識者が多くて唖然とするわ
942927
2019/12/09(月) 14:43:05.870
意を決してdisplayportの変換アダプターをレジに持っていったのですが、在庫切れと言われました……
取り寄せるかどうか聞かれたのですが、家まで配達してくれるわけではないのかな?
また電車代払って店まで取りに行かないといけないのでしょうか?
ちなみに自分は事情があって通販は使えません
取り寄せてもらうべきでしょうか?
1週間ぐらいかかるみたいですが……
943名無しさん
2019/12/09(月) 14:45:15.040
DisplayPortで間違いないよ
皆意地悪だなw
944名無しさん
2019/12/09(月) 14:45:46.570
他の店に行きな
945名無しさん
2019/12/09(月) 14:46:00.460
やだ、クレカも持てない古戸叔父?
946名無しさん
2019/12/09(月) 14:46:13.310
ネット配送エリア外の地域もあるんだぞ
コンビニとかの店頭受け取りしろって話もあるけど田舎から見れば都会人の戯言でしかない
947名無しさん
2019/12/09(月) 14:48:38.810
>>943
意地悪なのは店員だろ
画像にも「DP」って書いてあるのに
948927
2019/12/09(月) 14:56:20.270
他の店を知りません
住んでる家が田舎なので、県外まで出て買いにきたのに……
取り寄せしてもらうしかないかな
949927
2019/12/09(月) 15:02:00.530
ちなみにその変換アダプターはdisplayportをDVIーIに変換するアダプターなのですが、値段は3000円ぐらいだったかな
高いですよね
あほみたいだ。
950名無しさん
2019/12/09(月) 15:07:40.470
Amazonだと半額くらいだな
951名無しさん
2019/12/09(月) 15:21:39.380
952927
2019/12/09(月) 15:37:12.660
家に配達してもらうようにしました
ビックカメラのアプリをダウンロードしたり会員登録などを済ませないと送料が無料にならないみたいなので面倒ですが済ませました
しかし通販と同じ扱いにならないか心配です。自分は通販やっちゃいけないので
953名無しさん
2019/12/09(月) 15:52:22.580
>>927
この画像さ、空いてるポートはDPだけど刺さってるケーブルがHDMIっぽいなーって思ったんだがここもDPなのかね?
横に端子名書いてあるけど、ケーブル刺さってるポートは「DP」じゃなくて「HDMI」に読めなくもないし
もしこれがHDMIケーブルでこのケーブルを使おうと思ってたならDPtoDVIの変換コネクタ使えないが
954名無しさん
2019/12/09(月) 16:27:48.460
>>953
> 刺さってるケーブルがHDMIっぽいなーって思った

妄想。 思い込みが激し過ぎる。 医者で診てもらった方がいいよ
955名無しさん
2019/12/09(月) 16:35:02.610
そうかもね
956名無しさん
2019/12/09(月) 16:45:43.480
ベルトクイズQ&Qの ベルト とは何ですか?
957名無しさん
2019/12/09(月) 16:48:26.430
世の中の半分くらいの人にあっては、
その使い方から、
PCのCPUはCeleronで十分だと言われている
958名無しさん
2019/12/09(月) 16:53:20.510
>>952
通販やっちゃいけないって、どういう訳あり?
959名無しさん
2019/12/09(月) 16:56:09.970
○○ 「またこんな物を買って!前のがあるでしょ!」
×× 「違うよ。前のは□□でこれは■■だから」
○○ 「同じでしょ!もう買っちゃいけません!」
960名無しさん
2019/12/09(月) 17:02:49.190
>>932
ノーパソも普通にモニタ単体にコードでつなげて映せるから替えがきかないってわけではないよ
961名無しさん
2019/12/09(月) 17:06:25.690
>>935
4+4GBにするなら体感でかわるよ
962名無しさん
2019/12/09(月) 17:12:33.590
>通販やっちゃいけないって

要は、破産者だから最低5年はクレジットカードが作れないってことさ
963名無しさん
2019/12/09(月) 17:17:44.630
デビットカードで良いじゃん
964名無しさん
2019/12/09(月) 17:20:14.310
965名無しさん
2019/12/09(月) 17:53:40.510
>>952
お前の家独自の家庭の事情なんて知るかよ
商売上の分類としては店舗で売った商品を指定の住所に送るのは通信販売(通販)とは言わんが
そういう問題じゃないんだろ
966名無しさん
2019/12/09(月) 18:24:16.240
>>912
個人でUPSなんていらん
967名無しさん
2019/12/09(月) 18:31:29.310
いらんと決めつけるおじんはキライよ
968名無しさん
2019/12/09(月) 18:31:38.050
>>966
まあ個人で1000VAのUPSは流石にいらないわ。せいぜい500VAもあれば十分。
仮に1000VAのが必要なら、SoundHouseのCLASSIC PROあたりがいいぞ。1200VAで12800円という安さ。
この安さが分かる人にとってはスゴクお得。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25891/
969名無しさん
2019/12/09(月) 18:43:08.420
停電に不安はあるがノートのバッテリーと違って高いし寿命短いんだよな
保存前のデータはともかく保存しているものなら停電で必ず死ぬわけじゃないし
死んだ時に買い換えてバックアップから復旧で良いわ
970名無しさん
2019/12/09(月) 18:53:42.950
保存前のデータが消えたら困るからUPSで備えるんやろ
仕事で使ってるなら尚更
971名無しさん
2019/12/09(月) 19:03:22.550
972名無しさん
2019/12/09(月) 19:05:57.450
>>967
お前に嫌われてもいいよ。
BTOのパソコン買うならUPSを買うのをオススメするのが妥当なのか?
会社で使うPCだって、UPSなんて使わない。
どうしても停電でPC止めたくなければ、ノートPCにするといいと思うよ。
UPSなんてインフラ系や金勘定などで止まったら困るものくらいだよ。
3年程度で寿命だし、定期点検しているようなところだってうまく動かなかったなんてことはざらにある。
こんなもの、一般家庭でつかうもんじゃない。
お前の友達にでもUPSを勧めればいいと思うよ。
973名無しさん
2019/12/09(月) 19:17:30.390
BTO買うのにUPSのセット勧めるのも変だが、個人で絶対いらんって言うのも押し付けがましい
必要な人だけ買えば良い
974名無しさん
2019/12/09(月) 19:37:29.850
APCのUPSの安物
昔買って使ってた
まあ保険みたいなもんだけど、一度も出番なかったわ
で、3年くらい経ったら、中のKungLongかなんかのバッテリーがダメになって
警報音かなんかが鳴って役に立たなくなった
ようは買い換えろ、と
サポート窓口も分かりにくいし
結局ゴミとして捨てた
一般人は、こまめにデータバックアップの方がいいと思う
あとは、やはりノートPCだね
975名無しさん
2019/12/09(月) 19:43:17.980
災害への備えと似たようなものだからな
保険に入ったのに機会が無くてムダ金になったと怒るのも変な話だし
976名無しさん
2019/12/09(月) 20:30:28.810
そうだなぁ突然の電源断が困るなら実はノートパソコンってデフォルトでUPSがついてるようなもんなんだよな
977名無しさん
2019/12/09(月) 20:34:37.210
>>970
保存前のデータが飛ぶのなんて停電だけじゃないし
多くの一般人には停電への備えの重要度がそこまで高くないってことだよ
978名無しさん
2019/12/09(月) 20:41:43.770
5年ぶりにPC買換え予定なのだけど
マルチモニターで新規購入WQHDと今使ってるフルHDの併用は問題ないのだろうか?
グラボはRTX2070SUPER

12

で設置を考えてる
1がWQHD(31.5インチ)で2がフルHD(27インチ)


1から2へブラウザを移動させた場合とかどんな感じになるのでしょう?
誰か同じような構成にしてる人いますか?
979名無しさん
2019/12/09(月) 21:07:25.700
>>978
グラボはRTX2060SUPER
1がWQHD(31.5インチ)、2がフルHD(22インチ)で使っている。
WQHDいっぱいに表示したブラウザ持っていくとはみ出る。別に違和感はないな。
解像度大きい方から小さい方にカーソル移動したとき、範囲外当たるとき(一番上とか下とか)は引っかかっていけない。
でも、感覚的に変な感じはしない。
980名無しさん
2019/12/09(月) 21:37:09.190
>>979
回答ありがとう
助かりました
981名無しさん
2019/12/09(月) 21:38:20.900
982名無しさん
2019/12/09(月) 21:52:32.880
PCケース付属の電源ユニットは単品のよりも品質が悪いという話をよく聞きますが
コンセントにさしこむプラグに繋がったコードの先に何があるかは外から見えません
分解などをせずにどんな電源なのか外から見分ける方法はありますか?
983名無しさん
2019/12/09(月) 21:55:31.300
本場中国の恵安が誇る本格電源らしいから電源不安な奴は買っとけ
BULL-MAX PLATINUM KT-AP550-AXP
GORI-MAX2 KT-S550-12A
Jaguar MAX KTOP-700A-S
Elephant-MAX GOLD 1000W KT-AP1000-AKG
静か Gold KT-AP500-AXG HC
自作本舗 KT-450PS3
984名無しさん
2019/12/09(月) 21:58:13.010
>>919
>>920
ありがとう
HDDなんて殆ど無音なのが普通かと思ってたから勉強になる

ただやっぱ怖いから他にバックアップ取りながら、後学のためにも使ってみることにするわ
985名無しさん
2019/12/09(月) 21:59:36.900
ACコンセント100Vを昇圧トランスで115〜120VにしてからPCにつなげろ

それで電源の問題はたいてい解決する
986名無しさん
2019/12/09(月) 22:08:23.770
>>982
わからないよ。
電源は中見たってわからない。
実物あって、オシロがあってもわからない。
コンデンサを見て普通の人は日本メーカーかとか判断できないんじゃないかなー。
ネットで悪い評価がなく、そこそこ売れていればというくらいじゃないかなー。
987名無しさん
2019/12/09(月) 22:10:59.020
ファイバースコープ
988名無しさん
2019/12/09(月) 22:42:54.940
動物電源やめろ
989名無しさん
2019/12/09(月) 22:44:46.970
初心者ですまんがWindows7で標準のバックアップ手順でバックアップ先にDropboxを指定するのってどうやるの?
990名無しさん
2019/12/09(月) 22:47:48.510
991名無しさん
2019/12/09(月) 22:50:17.840
wifiが5Gだけネットに繋がりません
ルータの近くでもインターネット接続無しと表示され、2.4Gは家のどこにいても普通に繋がります
スマホもパソコンも両方駄目で、端末とルータの再起動では直りませんでした
原因と対処法が知りたいです
992名無しさん
2019/12/09(月) 22:52:52.230
>>989
PC内の適当なフォルダをバックアップ用にして、そのフォルダをドロップボックスに同期すりゃ多分出来るだろうけど、
おそらく>>989の想定した答えじゃ無いだろう。直接Dropboxをバックアップ先にしてPCのフォルダサイズ軽減は多分無理。
993名無しさん
2019/12/09(月) 22:53:59.280
>>991
ルーターのサポート窓口に問い合わせ。
994名無しさん
2019/12/09(月) 23:02:08.660
電源は安くて大容量のアクティス製を買うべき
995名無しさん
2019/12/09(月) 23:12:12.520
>>986
文章から察すると、そこまでではなく、ケース開けて現物のメーカーとか型番が見たいだけだろ

>>982
ケースぐらい開けれないと掃除もできないだろ
開け方ぐらい説明書やネットで調べな
996名無しさん
2019/12/09(月) 23:16:10.480
>>991
5G「だけ」繋がらない同じルーターで2.4Gは繋がるってことか
機械が旧規格の古いやつで5G対応してないんじゃねーの
IEEE802.11acとか5G対応とか書いてる機械じゃないとルーター側だけ5Gのでも駄目
最近のはわざわざ書いてなくても対応してるけど
997名無しさん
2019/12/09(月) 23:19:55.110
本来は、周波数の低い 2.4〜2.5の方がつながりやすい
5は対応機器が少ないから空いてつながりやすいだけ
998名無しさん
2019/12/09(月) 23:20:23.220
うめ
999名無しさん
2019/12/09(月) 23:20:41.240
1000名無しさん
2019/12/09(月) 23:20:57.710
ume
-curl
lud20241227160425ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1574226080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 YouTube動画>3本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1028
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1023
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1027
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1020
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1025
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1021
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1024
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1022
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1029
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1046
エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1096
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1076
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1066
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1016
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1036
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1086
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1010
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1018
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1004
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1015
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1000
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1014
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1019
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1017
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1005
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1011
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1007
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1013
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1005
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1008
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1012
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1009
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1047
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1035
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1045
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1052
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1054
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1074
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1056
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1042
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1078
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1088
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1034
エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1097
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1071
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ109
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1050
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1039
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1072
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1065
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1043
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1059
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1037
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ179【マジレス】
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1067
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1040
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1089
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1090
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1084
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1058
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1907
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1068
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1082
19:55:26 up 24 days, 6:19, 0 users, load average: 10.42, 10.91, 11.58

in 0.085421085357666 sec @0.085421085357666@0b7 on 010509