◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1639647724/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん 2021/12/16(木) 18:42:04.540
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ
名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます
次スレ立てる人はメール欄に sageteoff の記入必須

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1072
http://2chb.net/r/pc/1638686329/

使用に関しての注意
 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます
 (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事
    質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事
 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で
 (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事
 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】
    【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】

■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問
 ・RARに関する質問
 ・ライセンス違反のソフト
 ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
 ・白黒がはっきりしてない法律問題
 ・明らかに黒い質問
 ・ネタ、ただの愚痴

■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
 ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別
 ・他人のやっていることが正しいとは限らない
 ・何があっても自己責任
 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように

2名無しさん2021/12/16(木) 18:48:14.360
掃除したらPCが起動しなくなりました

3名無しさん2021/12/16(木) 18:54:23.390
水拭きはダメです

4名無しさん2021/12/16(木) 19:01:04.300
|  |
|_|  ピャッ!
|桃|ミ
| ̄|   >>1
""""""""""""""""

5名無しさん2021/12/16(木) 19:06:20.830
ネギ(禰宜)

ゴンネギ(権禰宜)
とでは
どっちがエライのですか?

6名無しさん2021/12/16(木) 20:22:41.270
>>2
掃除機直は、静電気で壊れることがある
実際壊した

7名無しさん2021/12/16(木) 20:40:02.780
先端がプラスチックのはダメですね
金属製だと大丈夫です

8名無しさん2021/12/16(木) 22:16:57.450
ケース内で掃除機使っても一台も壊れた事無い
少し離して控え目に吸っているからだろうか

9名無しさん2021/12/16(木) 22:24:45.940
電気系でやっちゃいないからじゃね?
>>6さんも仰ってる通り静電気はヤバい

10名無しさん2021/12/16(木) 23:23:57.810
パソコンの知識ってどうすれば身につくでしょう?

11名無しさん2021/12/16(木) 23:27:21.280
たくさん作って売って親切サポートをするといいです


人間って嘘を吐く動物だって事を実感できます

12名無しさん2021/12/16(木) 23:31:12.170
ryzen7 5800x
rtx 3080
マザボ 550b
メモリ64gb
SSD 1
HDD 1

この構成の場合電源は750wのものでも問題ないでしょうか?

13名無しさん2021/12/16(木) 23:38:19.280
>>12
ざっくりの最大消費電力が500Wであることと
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/rtx-3080-3080ti/
ここでのRTX3080の
システム電力要件 (Intel Core i9-10900K プロセッサを搭載した PC に基づきます※5800Xよりも消費電力がかなりでかいです)  750W
と記載されているので、750Wのもので問題ないと考えるのが自然です

14名無しさん2021/12/16(木) 23:44:06.520
>>13
ありがとうございます
850wだと自宅の電気契約的に不安だったので助かりました

15名無しさん2021/12/16(木) 23:49:56.170
>>10
何十台と自作すれば自然と見につくよ
486DX33からのジサカーだが、大抵のトラブルは原因究明して解決できるなー

16名無しさん2021/12/16(木) 23:55:51.020
486の時代、むきだしのCPUを指で押さえてアチチとかやってた思い出

17名無しさん2021/12/16(木) 23:57:58.750
>>16
週間アスキーの前身、アイコンていう雑誌でうずらの卵焼いて食べてたぞw

18名無しさん2021/12/17(金) 00:17:40.080
>>10
経験と人を当てにせず、まずは何でも困ったら人を頼らず自分でぐぐる試すですね

19名無しさん2021/12/17(金) 00:45:23.200
ネットもなかった時代の自作は、店にいりびたって店員に聞いてたわ
台湾人ぽい店員が親切に教えてくれた
ボールペンの先で端子ショートさせて起動させてたのにはちょっと感動した

路地裏で違法CD売ってて、警察のガサ入れがよくあったな
ドスパラのエレベーター乗ったら、カゴが地下におちてオタク何人かと閉じ込められた
無言でみなで協力して脱出
古きよき時代だったわ

20名無しさん2021/12/17(金) 04:28:33.850
質問させてください。

「AMD Ryzen 5とGeForce GTX 1650搭載」

「第11世代 i7(グラボなし)」
ではどちらがおすすめでしょうか?
価格は同じです。

用途は
動画編集、動画観賞、エンコード、リッピング、データバックアップ、フォトショップ、Office
サブスク動画のダウンロード、スマホ同期
等が主です。パソコンゲームはしません。


宜しくお願いします。

21名無しさん2021/12/17(金) 08:42:07.040
>>20
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

22名無しさん2021/12/17(金) 09:05:08.200
>>20
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

単純にCPU性能だけを比較すると
Core i7 11700K>Ryzen 5 5600X>Core i7 11700>Ryzen 5 3600X

GPUはGTX 1650>Core i7内蔵

なのであとはご自分で判断を

23名無しさん2021/12/17(金) 09:07:20.670
>>20
「第11世代 i7」+グラボ有り+メモリ16GB以上

24名無しさん2021/12/17(金) 10:20:33.190
凄い初歩的かもしれないんだが、組立後のBIOSで有線のキーボードとマウスが動かないのはマザボ側の問題?
両方とも点灯はしてるから供給はされてるんだが

25名無しさん2021/12/17(金) 10:39:56.310
差す場所を変えたら動いた
スレ汚し失礼

26名無しさん2021/12/17(金) 11:18:26.130
>>20
AMD Ryzen 5 ←これがどの型なのかわからんと何とも言えないです
3600や5600だったらこっちのがおすすめ

27名無しさん2021/12/17(金) 12:11:16.270
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった

28名無しさん2021/12/17(金) 12:46:05.010
僕が使ってるのは

29名無しさん2021/12/17(金) 12:48:41.130
チンポコンエディションです

30名無しさん2021/12/17(金) 12:59:47.650
Intelはやめとけ

31名無しさん2021/12/17(金) 13:07:01.050
そうだねプロテインだね

32名無しさん2021/12/17(金) 15:09:39.320
Intel入ってる アッー!

33名無しさん2021/12/17(金) 15:39:21.460
BIOSとかUEFIの画面でキーボードマウス接続して使えるUSBポートが限定されてるマザーなかったっけ?

>ドスパラのエレベーター乗ったら、カゴが地下におちてオタク何人かと閉じ込められた
普通に大事故でワロえない

どうでもいいけど前スレのUFITって何よ
バックアップツールか何か?

34名無しさん2021/12/17(金) 15:40:11.220
Intelはイってる

35名無しさん2021/12/17(金) 15:45:51.010
グラボなんか必要だと感じたら増設すりゃいいだけ

36名無しさん2021/12/17(金) 16:06:41.790
ばおーとか始め雑居ビルの階段の低い天井が怖かった
頭ぶつけるとホントに星が見えるんだな

37名無しさん2021/12/17(金) 18:34:37.100
金融機関から送られてくるPDFがiPhoneで開くと文字化けしてしまいます
がそれをダウンロードしてメールに添付すると
Windowsで開くときちんと見えます
どうすればiPhoneでPDFが見れるようになりますか?
このままだと直でwifiでプリンターで印刷もできないので手間がかかります

38名無しさん2021/12/17(金) 18:39:23.820
>>37
フォントがpdf埋め込みじゃないから。
フォントがあるパソコン等じゃないと開けない
金融機関に言わないと直らないよ
その金融機関も気付いてない可能性もある

39名無しさん2021/12/17(金) 18:39:43.380
今の時市販のウィルスソフトは必要ですか?また皆さんは導入していますか?

40名無しさん2021/12/17(金) 18:42:08.840
>>37
あー、AcrobatReaderを別途インストールすれば開けるときもあるみたいよ
試してみて

41名無しさん2021/12/17(金) 18:42:37.890
>>39
いらん
Defenderで十分

42名無しさん2021/12/17(金) 18:47:43.930
>>39
Defender 強いから他社製品入れるメリットないよ

43名無しさん2021/12/17(金) 19:11:08.680
Defenderで十分おじさん「Defenderで十分」
ぼく「おかのした」

44名無しさん2021/12/17(金) 19:16:11.080
事実だししゃあないじゃん
仕事の時は Mitre とか使って説明するけどさ

45名無しさん2021/12/17(金) 19:17:54.220
わかりました。 Windowsのセキュリティソフトに任せます

46名無しさん2021/12/17(金) 19:25:20.230
背景の黒い日本語ではないページやら中国語がメインの怪しいページを閲覧したり、toreにピンとくるなら
Defenderでは足りないですね

47名無しさん2021/12/17(金) 19:27:17.920
Dfender で足りないケースで他のアンチウィルスで足りるようなケースってあるの?
基本的に Dfender で足りなきゃ Defender for Endpoint (EDR) 入れなきゃどうにもならんって思ってるんだが

48名無しさん2021/12/17(金) 19:28:35.780
>>46
こういう中途半端なシッタカって昔からどうやっても駆逐できないよね・・・

49名無しさん2021/12/17(金) 19:32:42.160
早さと予測検索を知らないシッタカがドヤ顔ってハズカチィ
いつもの言葉の汚い人かな

50名無しさん2021/12/17(金) 19:34:01.260
Dfenderは更新クソ遅いんですけどそれは・・・

51名無しさん2021/12/17(金) 19:35:45.770
>>49
中途半端なワードで逃げないでくれる?
何をもってサードパーティのアンチウィルスが必要だと言っている?

52名無しさん2021/12/17(金) 19:37:09.750
あんたらに盗まれて困る情報なんてないじゃん

53名無しさん2021/12/17(金) 19:45:32.890
>>52
そう?
勤めてるところのドメイン名が microsoft.com だったりしたらフィッシングに使われるだけでも問題出てきちゃうよね
あくまで例えだが

54名無しさん2021/12/17(金) 19:46:01.030
win10のフォトがすごい使いづらいんですけどなんでこれがデフォルトアプリなんですか

55名無しさん2021/12/17(金) 19:47:10.900
>>51
MS Dfenderの弱さを知らないのにそれを言うのね
リコンパイルされたウイルスに対応できないとか知らないっすか?
カスペ、ESET、バスタよりも検知率が低いしそれらが
ウイルスに似たコードでも反応するのにMS Dfenderは反応できません

いわゆる黒いページのちょっと改変ウイルスにはMS Dfenderは反応しません

ド基本だぜ?

56名無しさん2021/12/17(金) 19:50:05.710
>>55
パターンファイルには重きを置いてないからね
ってかマルウェアのディストリビュータのテスト手法に依存するんでしょって感じ
既に EPP で全て戦かえるって思想自体が終わってんのよ
そこ分かってる?

その上で IOA / IOC をクラウドで分析するのがド基本なんだぜ?

57名無しさん2021/12/17(金) 19:51:55.850
>>54
universal application って docs でも更新止まっちゃってるよね
ごめんね 察してください

58名無しさん2021/12/17(金) 19:52:14.700
>>56
その対応が他社の優秀なアンチウイルス製品に対して遅すぎて手遅れになるって行ってんですよw
えーー大丈夫?

59名無しさん2021/12/17(金) 19:54:29.300
>>58
優秀じゃなくてテストの対象となっていない、だと思うんだが分かってる?
EPP と EDR の違い理解してないだろ?

60名無しさん2021/12/17(金) 19:59:25.270
>>59
あのさカスペもESETもEDRに関して予測(予知?)するけどDfenderはしません
あれ?なんで同じ事なんかいも言ってんだおれ?
まさか相手はバカなのか?

61名無しさん2021/12/17(金) 20:06:23.100
Dfenderめっちゃすり抜けるけどフリーのアンチウイルスやZEROよりはマシかな

62名無しさん2021/12/17(金) 20:14:37.300
ウィルス感染したかも→レポートを送る→セキュリティーチームが解析→パターン更新→配布
っていう流れ

63名無しさん2021/12/17(金) 20:15:40.650
>>60
ん ?
振る舞い検知やってるけど
リコンパイルしたらとかハッシュで検知してるんじゃないかとか10年前の知識で止まっちゃってる人?
やっぱりEDR理解してなかったみたいだがESETとか競合としてすら上がってこないんだけど素人向け製品しか知らない人なん?

64名無しさん2021/12/17(金) 20:17:46.400
>>62
違う
MS のEDR は常時テレメトリをクラウドへ送って解析しておかしな動きをしたら設定によって自動で調査と対処のプロセスが走る

65名無しさん2021/12/17(金) 20:23:10.680
>>64
んにゃ
昔のセキュリティーソフトのパターン更新の流れさ

66名無しさん2021/12/17(金) 20:26:34.990
>>65
ごめんね
そのEPPでの対応に限界が来たから人の手を介さず自動で調査と修復まで行くのが世界で戦えてるEDRの条件

MS と Crowdstrike の一騎打状態だよね
たまにCRが顔出す程度

67名無しさん2021/12/17(金) 20:26:46.910
>>63
エンタープライズ向けの話してんのかwwwww
やっぱおかしいなこの人

68名無しさん2021/12/17(金) 20:28:17.190
>>67
EPP 単体でも Mitre なりの定量的な根拠持って言えますかって話

69名無しさん2021/12/17(金) 20:29:11.140
まだいたんだ
何連敗してんだ

70名無しさん2021/12/17(金) 20:31:00.100
>>69
知識ないなら中途半端に出てくんなよ
何年前でアップデート止まってんだよ勉強しろ

71名無しさん2021/12/17(金) 20:36:46.810
一般的な使い方をする分にゃdefenderで充分だと思うけど
自分から突っ込むようなwarezの人はダメだろうよ

72名無しさん2021/12/17(金) 20:39:34.250
マイナポイントのサイトって
IEしか閲覧ダメみたいだけどマジか?
自分のパソコンはIEは強制的にedgeになる設定にしたから
どうしようもない

73名無しさん2021/12/17(金) 20:40:32.520
この時間に飲むウィルキンソンの50度ウオッカは最高やで
グレープフルーツをしぼった汁と合わせるといくらでもいける
スッキリとしてほのかに甘味があって嫌なことが溶けていく・・・

74名無しさん2021/12/17(金) 20:42:10.330
>> 72
Windows アクセサリに入ってるよ

75名無しさん2021/12/17(金) 20:43:25.120
>>66
あらかじめ予測して対応するなんて便利な世の中になったんだなぁ・・・
俺っちはノーガードだから関係ないけど

76名無しさん2021/12/17(金) 20:50:10.020
汚い言葉で2連打する人は今日はしてないんだね

77名無しさん2021/12/17(金) 21:05:00.530
デュアルディスプレイにすると何がいいのか教えて

78名無しさん2021/12/17(金) 21:21:35.050
すげー久々に来たらもう何が何だか誰が誰だかサッパリ分からんし何で揉めてるのかも分からんな

79名無しさん2021/12/17(金) 21:25:04.230
>>77
電気代の無駄なんで やらない方がいいです
モニターは一人一台 昔は複数モニターなんてできなかったけど
地球は回ってたぁ♪

80名無しさん2021/12/17(金) 21:39:32.020
GeForce experienceのイメージスケーリング使うと画質がかなり悪くなってせっかくのモニターの性能が活かせないのですがこれってオフにしてもいいんですか?
フレームレートより画質派なんですが、この機能ってフレームレート上げたい人用ですか?

81名無しさん2021/12/17(金) 21:57:03.230
>>80
そうだよ、基本OFFでいい。

82名無しさん2021/12/17(金) 21:57:34.040
今ルータ縦置きなんですけど、これって横置きしても問題ないものですか?説明書に書いてあったかな…

83名無しさん2021/12/17(金) 22:09:32.360
アドバイスお願いします

ネットがつながらなくなりました(非常に重い状態の時もあります)
家に2台あるうちの一台です
調べてみましたら

LANポートのアクティビティ が消灯で速度がオレンジでした
正常なパソコンのケーブルと差し替えても症状は変わりませんでした

初めての自作PC
I5-10400
ASRock B460 Steel Legend
マザーボードの修理がひつようなのでしょうか
よろしくお願いします

84名無しさん2021/12/17(金) 22:16:57.780
>>83
初めての自作PC
まあそんなもんだ
もう1台作ってから相談に来い

85名無しさん2021/12/17(金) 22:20:26.270
情弱伝説

86名無しさん2021/12/17(金) 22:36:45.770
>>82
吸排気口を塞がなきゃどうだって良い
ただし振動がある場所とか特殊環境ならデフォの縦置き一択

87名無しさん2021/12/17(金) 22:37:44.200
>>83
ルータにつながってんの?
ルータ再起動したら?

88名無しさん2021/12/17(金) 22:41:50.100
>>83
どのくらい使ってそうなのか何か切っ掛けがあって起きたのか
LANドライバの入れ直しはしてみたのか
回線速度に干渉するような余計なソフトは入れて無いか
その辺どうよ?

89名無しさん2021/12/17(金) 22:42:41.700
うそいえ!

90名無しさん2021/12/17(金) 23:02:30.140
おーいえー!

91名無しさん2021/12/17(金) 23:34:55.450
>>83
早速ありがとうございます
もう1台は普通に繋がってますのでルーター関係ではないと思います
当初その手だと思い電源リセットなどしてみました

組み立てて半年です

明日ドライバ入れ替えと最近入れたソフトを抜いてみます
また報告します

ありがとうございます

92名無しさん2021/12/17(金) 23:46:14.840
どういたしまして!!

93名無しさん2021/12/17(金) 23:54:10.650
よし今日も解決しまくったな
お疲れちゃん

94名無しさん2021/12/18(土) 00:33:16.870
Dfenderとはなんぞや
Defender?Dfender?

95名無しさん2021/12/18(土) 01:14:03.330
外付けHDDの転送速度は空き容量が少ない程転速度は低下するのでしょうか?

96名無しさん2021/12/18(土) 01:19:10.400
>>95
外周にあるデータの方がアクセスが早い
そしてデータは外周から書き込まれる

97名無しさん2021/12/18(土) 01:21:15.050
某サイトからの転用

外周部分の方が転送速度、アクセスタイムともに優秀で、内周になるにつれ性能が低下していくのが分かります。
転送速度の外周と内周の差は最大約48%減となっています。スゴい差ですね。

98名無しさん2021/12/18(土) 07:21:53.170
朝起きてPCの電源つけたら映像だけ
出ない 何が原因?
マザーボード側にもグラボ側にも
コード替えて刺してもだめ(音はなるし電力はきてる)

99名無しさん2021/12/18(土) 07:45:49.080
出ないときは食物繊維を多く摂るようにしましょう

100名無しさん2021/12/18(土) 07:46:40.740
ナグちゃんの焙煎ごぼう茶がいいってよ

101名無しさん2021/12/18(土) 08:57:04.840
おまえら子供いる?

102名無しさん2021/12/18(土) 09:12:59.490
>>98
BIOSだしてみて出ないなら、ディスプレイがご臨終

103名無しさん2021/12/18(土) 09:31:07.300
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった

104名無しさん2021/12/18(土) 10:15:33.310
>>98
可能ならテレビか他のディスプレイにつないでみたら?

105名無しさん2021/12/18(土) 10:29:18.810
大腸がんですね
はやく死ぬでしょう

106名無しさん2021/12/18(土) 10:56:15.410
>>101
いらない

107名無しさん2021/12/18(土) 11:36:32.240
>>98
そこまでやってディスプレイの故障を疑わないのはなぜ?

108名無しさん2021/12/18(土) 11:50:58.420
>>98
モニター・マザボ等のコンデンサが経年劣化していて室温が低いために問題が出ている可能性はある
室温上げたりしばらく放置して解決するならばそう

109名無しさん2021/12/18(土) 12:55:59.880
>>98
テレビにhdmiあんだろ
そこに繋げろ

110名無しさん2021/12/18(土) 13:17:27.080
電源が入ったり入らないかったりします
箱を開けたりしても原因がわからなくてその後電源をつけると普通に起動します
静電気でもたまってるしてるのかな?と思って電源ケーブルをはずして数分してから起動させても起動せず箱を外してみてからつけると普通に起動します
なにが原因でしょう

111名無しさん2021/12/18(土) 13:18:43.170
経年劣化

112名無しさん2021/12/18(土) 13:32:58.540
動画編集で使うデスクトップは
CPUとグラボ、どちらを優先したほうがいいですか?

たとえばi7とGT1050、i5とGTX1650
どちらが動画編集に適しているのでしょうか?

113名無しさん2021/12/18(土) 13:43:07.880
>>112
使うソフトなんかにもよる
GPUエンコード使った書き出しだけを考えるなら、グラボの良し悪しはエンコード速度に大して影響しないのでCPUに金かけるべきだし
編集ソフトがGPGPUゴリゴリ系ならGPU盛った方が快適

114名無しさん2021/12/18(土) 14:02:57.370
デスクトップのケースファンから異音がしたので慌ててOSをシャットダウンしたら、電源ボタンを押しても反応しなくなりました。
ケースファンも回りません。コンセントを抜いてしばらく放置しても変わりません。どうしたら良いでしょうか。

115名無しさん2021/12/18(土) 14:16:57.170
防犯カメラチェックしてたら
幽霊が映っていた
どうすればいい?

116名無しさん2021/12/18(土) 14:21:09.710
テドロス事務局長についてどう思う

1171102021/12/18(土) 14:26:31.040
>>111
買ったばかりなのでそれはないと思います

118名無しさん2021/12/18(土) 14:33:17.300
ハズレ電源かケーブルの接触不良
あるいはケース外すと確実に起動するならどこかが接触してショートしているとか

買ったばかりなら買ったところに聞くべき

119名無しさん2021/12/18(土) 14:48:59.520
>>114
もうだめですね
新しいPC買ってください

120名無しさん2021/12/18(土) 14:51:21.810
>>115
とりあえず挨拶して奴がどのような行動を起こすか見守ってください

121名無しさん2021/12/18(土) 14:51:44.520
>>114
コンセントを抜いて電源ボタンを連打して帯電を逃して、
またコンセントさして電源入らないか?

122名無しさん2021/12/18(土) 15:07:23.030
>>121
コンセント抜いて放置したあとで、電源ボタンを何度か押したら(少し長めに押したかも)起動しました。
ありがとうございました。

123名無しさん2021/12/18(土) 15:09:14.270
>>121
すみません。コンセント抜いた状態でボタン押すんですね。
もしかしたらそうしていたかもしれません。
ありがとうございました。

124名無しさん2021/12/18(土) 15:17:11.150
>>115
地縛霊の美少女なら共存すべき

125名無しさん2021/12/18(土) 15:38:01.240
その異音は本当にケースファンなのか
電源のファンだったりしない?

126名無しさん2021/12/18(土) 15:48:35.090
>>125
電源ではないと思います。電源はいつもほぼ無音ですし
横置き後ろ向きにしてるケースの左側からの音だったので
ケースファンかCPUファンのどちらかですね

127名無しさん2021/12/18(土) 15:48:37.620
掃除したことないんやろ
買ってから一度も

128名無しさん2021/12/18(土) 16:02:47.040
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった

129名無しさん2021/12/18(土) 16:41:13.930
PCケースの中はどのくらいの掃除するものですか

130名無しさん2021/12/18(土) 16:41:20.330
今、カレーを食べているのですが・・・

131名無しさん2021/12/18(土) 16:45:21.810
>>126
どんな音がしたのか回答者に伝わるように文字で書き起こしてみてください

132名無しさん2021/12/18(土) 16:50:08.860
>>131
ガッガッガ

133名無しさん2021/12/18(土) 16:56:30.920
>>132
故障寸前のHDDの悲鳴かも

134名無しさん2021/12/18(土) 17:04:00.930
>>133
SSDなのでそれはないです

135名無しさん2021/12/18(土) 17:09:02.790
うー、今日は寒い
家に暖房機がホットカーペットしかないんですが
ホットカーペット&掛け布団で
この寒さと戦えるんですか?
(´・ω・`)

136名無しさん2021/12/18(土) 17:11:12.930
>>135
頭を覆うとかなり違いますよ
パーカーをかぶるとか
100均で売ってるニット帽もいいですよ

137名無しさん2021/12/18(土) 17:28:32.490
>>135
東日本大震災の頃は計画停電なんてものがあって
うちは1日2回朝と夜にあったが今の子は軟弱だな

138名無しさん2021/12/18(土) 18:02:51.650
ついにマキバオーとウマ娘がコラボ

139名無しさん2021/12/18(土) 18:06:37.200
フロッピードライブにちんちんが入りません。どうすればいいですか?

140名無しさん2021/12/18(土) 18:08:48.830
>>128
いつもいつもウゼェんだよ!
報告は週一でまとめてやれ!

141名無しさん2021/12/18(土) 18:16:06.870
>>135
使い捨てホッカイロ使えよ9

142名無しさん2021/12/18(土) 18:17:02.880
☆ おまんこ チャンス ☆

143名無しさん2021/12/18(土) 18:23:37.210
>>140
後であらし報告スレに書いてくるわ
短期間で複数スレに渡って書いてるから量としては十分だ

144名無しさん2021/12/18(土) 18:56:47.960
三十路越えると友達が減るのは普通だよね

145名無しさん2021/12/18(土) 19:01:10.620
>>143
横からだけど是非よろしく頼む

146名無しさん2021/12/18(土) 19:01:48.520
20過ぎからわい友達いないぞ

147名無しさん2021/12/18(土) 19:01:54.590
>>140
週一のうんこじゃ便秘だろ

148名無しさん2021/12/18(土) 19:02:51.830
>>146
20過ぎるまでは友達がいたみたいな事を言うじゃないか

149名無しさん2021/12/18(土) 20:00:00.390
オーバーロード4期目決定

150名無しさん2021/12/18(土) 20:21:57.820
パソコンから
キュオ、キュオ、キュオ、キュオ・・・
という音がしてきました
なにごと?

151名無しさん2021/12/18(土) 20:28:49.190
モーターヘッドの駆動音みたいだな
中に騎士でもいるんじゃね?

152名無しさん2021/12/18(土) 22:13:05.190
俺も変な音してて、ピープ音かと思ってたらHDDの動作異常の音だった。
バックアップ取る前にお亡くなりになった。

153名無しさん2021/12/18(土) 23:01:37.410
DTMとMacの初心者です
iZotopeという会社のプラグインをインストールするためのアプリ(?)がなかなか落とせなくて、今困っています
再起動など試しましたがずっと写真のような状態です
他の動作は(おそらく)問題ないのが、どう言うわけかこれだけこうなんです…
対処方など教えていただきたいです
よろしくお願いします…

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚

154名無しさん2021/12/18(土) 23:32:40.130
相手の鯖側のUL速度が遅けりゃあんたが何をやっても速度なんて上がらん

155名無しさん2021/12/18(土) 23:33:36.440
>>153
cloudfrontも使ってないドアホ企業が悪い
遅いだけだから3時間まてば?

156名無しさん2021/12/18(土) 23:49:33.210
windows10 ryzen3600 asusPRIME X570-P/CSM msi1050ti(2017年購入) ディスプレイacerNITROVG240YPbmiipx

つい先ほど5分ほど離籍して戻ると、ディスプレイが砂嵐になっていました。
マウスを動かしても画面が戻らず、ディスプレイの電源を切って10秒ほどおいてから付けたのですが、メーカーのロゴ画面が出た後また砂嵐になりました。
PCを強制終了して、起動したら元に戻りました。
PCは今日は朝7時からつけっぱなしです。お昼ごろ2時間ほど外出した時は、ディスプレイの電源だけ切って出かけました。

ディスプレイは、起動時にロゴが映るところまではいつも通りだったので、ディスプレイに問題はなく原因はPC側、グラボでは?と思いました。

砂嵐の原因は何でしょうか?またこうなる可能性はありますか?

157名無しさん2021/12/18(土) 23:51:13.490
>>154
>>155
そういうこともあるんですね!
未だに残り1時間から20分のところをさまよっていますが
気長に待とうと思います!
ありがとうございました!

158名無しさん2021/12/18(土) 23:56:11.100
sevenでpcを買おうと思っているのですがそれぞれ違う商品を全く同じ構成にしても元の商品によって値段にバラ付きがあるのは何故ですか?
気づいてないだけで何か違いがあるんでしょうか?
特に問題が無ければ一番安くなる商品でカスタマイズして購入したいです

159名無しさん2021/12/18(土) 23:57:40.550
>>156
2017年のmsi1050tiがそろそろ寿命。つけっぱなしじゃなくてグラボフル稼働させたらどこかで砂嵐。
多分加熱したときにグラボのBGAの半田クラックで接触不良になってる。

160名無しさん2021/12/19(日) 00:00:02.680
>>158
BTOでスタートするモデルによってパーツカスタマイズの結果ある程度値段ばらつくのはありがち。
いちいち値段整合性は取ってないのよ。

161名無しさん2021/12/19(日) 00:27:13.620
>>153
DTMにMacてw
20年遅れてるのでは?

162名無しさん2021/12/19(日) 01:11:38.470
>>160
そうなんですね
色々試しているんですが1万違ってくるのもあったので一番安くなるモデルで購入しようと思います
ありがとうございます

163名無しさん2021/12/19(日) 02:26:33.600
>>135
上にダウンジャケット着て手袋三重、毛布で下半身を覆ってなんとかやれてるよ
じっとしてるだけだからマフラーの類いは無くても大丈夫
ただ手が凍傷になりかけてるから手袋はもっと増やすべきかもしれない

164名無しさん2021/12/19(日) 03:27:25.710
CPUのオーバーヒートについて助けて欲しいです。

・昨日珍しくシャットダウンではなくスリープにして就寝
・起きてスリープ解除してゲームをしばらくプレイ。
・ゲーム途中でPCめちゃくちゃ重くなる(2秒に一回画面が動くぐらい)
・なんとか再起動→アメリカンなんちゃらみたいな画面でて下の方に「CPUの温度高いよ」って出る
・もう一回再起動してデスクトップまで到達。
・何度ぐらいになってるのか調べる必要性を感じたのでCOREtempを落とす。
・アイドル時で60度程度、ゲーム中90度ぐらい出てたので一度ケースを開けてホコリの掃除、グリスの塗り直しを行う。
・電源を点けたらアイドル時90度近くまで上がるようになっちゃったんだけどどしたらいいですか…。

ポンプが動いてないのかもしれない?ので同じ型の簡易水冷を買って交換を考えてますが、別の手段や現状でできる解決策があればご教示いただきたいです。

スペック
2019年7月購入
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚

温度
https://m.imgur.com/OVnYCDx

165名無しさん2021/12/19(日) 05:35:29.950
んー、もっかいクーラー周り確認してつけ直しかな
それでダメならクーラー買い直しだね

166名無しさん2021/12/19(日) 06:27:08.630
メモリーを1枚買って8Gから16Gに増設したいと思ってます(DDR-4 3200)
TranscendのJM3200HLBとJM3200HLGって何か違うのでしょうか?
両方8Gのメモリーだと思うのですが、DRAMが前者だと1G*8で後者だと1G*16と書かれていました
よろしくお願いします

167名無しさん2021/12/19(日) 06:32:51.680
>>164
>>ポンプが動いてないのかもしれない?

まず、UEFI等でポンプが回っているかどうか確かめる

168名無しさん2021/12/19(日) 07:08:10.830
実は16GBだったやったー!とかないから

169名無しさん2021/12/19(日) 07:46:30.180

170名無しさん2021/12/19(日) 08:08:46.930
こんな寒かったらオナニーできひん

171名無しさん2021/12/19(日) 08:16:34.450
>>168
残念

>>169
うおーたぶんそれだと思います
ありがとうございます!

172名無しさん2021/12/19(日) 08:41:06.090
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった

173名無しさん2021/12/19(日) 08:57:53.580
うんこを出さないとオナラをした時にダイレクトで臭くなるからな

174名無しさん2021/12/19(日) 10:42:21.810
性格というかコミュニケーション能力が無いと女は落とせないんだよなあ
俺なんかいくら外磨いても最初のデートで落選
次誘っても来たことないわ

175名無しさん2021/12/19(日) 11:12:00.280
ABCのトリプル環境でのモニターを利用しようと考えてます。

ABのモニターに1のスピーカーを主に動画の視聴やネットでの利用
Cのモニターに2のスピーカーで主にゲームでの使用をと思ってるのですが
動画の音声を流しながらゲームの音声も流すという使い方は可能でしょうか?

176名無しさん2021/12/19(日) 11:42:12.360
無理
GPUはマルチパネルを前提に設計されてるが
サウンドカードはマルチに対応していない

177名無しさん2021/12/19(日) 12:36:18.670
>>175
https://color-variations.com/sound-device
でアプリ毎に出力先切り替えると出来る。

178名無しさん2021/12/19(日) 12:40:38.400
それ1ヵ所だけな

179名無しさん2021/12/19(日) 13:45:59.910
ネット閲覧とかだけで特別な作業とかしないけど、
いまさらマックに興味が出てきた
iOSスマホからというのもある
WindowsではなくMacを指名買いする意味はある?

180名無しさん2021/12/19(日) 14:16:06.560
Macでしか出来ないことやりたい事があるなら購入すべきで違うならあまり勧めない

181名無しさん2021/12/19(日) 15:04:56.670
中古でrog strixのgtx1080を買ったのですが負荷時の温度が異常に高く90度を超えます
ファンは正常に動作していてアイドル時は30~45度ほどで問題なく冷えています
中古なのでグリスが乾ききってるのかとも思いますが分解は最終手段にしたいので他に考えられる原因があったら教えて欲しいです
ヒートシンクに詰まりは見えません
windowsは入れたばかりでユーティリティとベンチマークソフト以外入れていないほぼまっさらな状態です
ドライバはメーカーが公開してる安定版とNVIDIAの最新版を試しました
現在暖房のついてない室温でまな板状態なので窒息問題はありません

182名無しさん2021/12/19(日) 15:15:32.590
グラボ挿すときにヒートシンクとファンの部分に力入れて挿して
GPUのダイとヒートシンクに隙間できたんじゃねーの
グリス塗りなおすなりしてダイとヒートシンクが密着するようにしてください

負荷をかけるが斜め上でOCCT使ってるなら限界超えてぶっこわれてもいいとこまで回すソフトなのでそもそもそんなん使わないでくださいw

183名無しさん2021/12/19(日) 15:17:24.350
はあ…俺に告白してくれる女の子いないかなあ…
美人で頭と性格が良くて年収300万以上ならお付き合いしたい

184名無しさん2021/12/19(日) 15:18:29.160
>>182
負荷はff15ベンチです
やはり分解必須ですかね
つける時力を入れたのには心当たりがあります

185名無しさん2021/12/19(日) 15:18:54.940
マインスイーパってなくなったんですか

186名無しさん2021/12/19(日) 15:30:23.630
>>179
一生macから抜けださない覚悟が出来てるなら止めない

187名無しさん2021/12/19(日) 15:41:33.030
>>184
FF14でそれはだいぶ異常
塗りなおしだねぇ、やってみれば簡単だしすぐ終わるからがんば

ASUSの1080は負荷時70℃くらいが目安

188名無しさん2021/12/19(日) 15:42:22.130
15でも異常
塗りなおしで

189名無しさん2021/12/19(日) 15:49:49.610
Windows10パソコンですか自宅でWi-Fiが飛んでていつも起動で自動に繋がるはずが繋がりまれん
スマホはWi-Fiが正常につながります
パソコンのどこを確認すればよいですかね?

190名無しさん2021/12/19(日) 16:13:19.040
>>189
右下のアンテナマークから、wifiのssid選択して、自動接続にする

1911892021/12/19(日) 16:19:55.690
>>190
右下にアンテナマーク?が見当たりません
左下でWi-Fiを検索し表示されたWi-Fiの
オフをオンにしてもすぐ
オフに戻ってしまい
その下段には
「Wi-Fiをもう一度オンにする」
の選択肢がありますが意味が分かりません

192名無しさん2021/12/19(日) 16:47:35.900
ルータ、パソコンを再起動

193名無しさん2021/12/19(日) 16:50:09.440
>>191
そこに、範囲内の場合は自動的に接続するという設定ないの?
ないなら、パスワード入れ間違えてるとかdhcpでIP払い出しされてないとか

194名無しさん2021/12/19(日) 16:57:35.830
HDDを取り外したいのですが、ここからの外しかたが分かりません
機種はCOMPAQのDC7600sfです
よろしくお願いします
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚

195名無しさん2021/12/19(日) 16:58:26.950
機内モードがオンになっているとかじゃねーの?

1961892021/12/19(日) 17:02:25.820
>>193
「範囲内〜は」見当たりません


「Wi-Fiをもう一度オンにする
手動
一時間後
四時間後
一日以内」

と表示されます

197名無しさん2021/12/19(日) 17:11:45.590
Ryzen7 5800x
RTX 3080
128GB DDR4メモリ DDR4-3200
ASRock B550M Steel Legend
SSD Samsung 980 PRO 2TB(m.2)
HDD 4TB SATA3 6Gbps
CoolerMaster V750 Gold 750W
空冷CPUクーラー Noctua NH-U12A


この構成で仕事用のpcの購入を検討しているのですがパーツのバランス等良くないところがあれば教えて頂けるとありがたいです
主にVFXやCG、映像編集の作業をする予定です

よろしくお願いします

198名無しさん2021/12/19(日) 17:12:39.770
どれが誰か分からないですね

199名無しさん2021/12/19(日) 17:14:08.040
>>194
COMPAQの字面の時点で予感はあったがSATA2 160GBとか年代物だな


写真一枚目の緑側のサイドにまだネジが止まったままのようだからそれ抜けば
外せるんじゃないか?

200名無しさん2021/12/19(日) 17:18:06.900
>>199
ありがとうございます
緑のやつを隣に除けてから金槌で横から叩いたら抜けました

201名無しさん2021/12/19(日) 17:23:14.040
>>200
いやいや・・・まあもうやっちゃった後か

202名無しさん2021/12/19(日) 17:25:35.840
>>196
Wi-Fiモジュールが故障したかもしれんね
パソコン開けて交換できるようならやってみては?

203名無しさん2021/12/19(日) 17:35:39.900
交換したら直りました

204名無しさん2021/12/19(日) 17:38:57.520
>>194
普通側面にネジが有るけど締めたり緩めたりするスペース無そうだからスライドさせて持ち上げるタイプじゃね

2051892021/12/19(日) 17:43:16.080
>>202
エエエエェ〜
そんな知識ありません

「Windowsネットワ診断
ワイヤレス機能を有効にします
→この修正を敵よします」

もやってみましたけどね

206名無しさん2021/12/19(日) 17:46:15.360
>>197
そんなんじゃまだクライアントのゲーム用だ

AMD Ryzen 9 5950Xにしない理由はなに?

207名無しさん2021/12/19(日) 17:47:35.580
>>196
何かの拍子に機内モードとかになってんじゃないの?

208名無しさん2021/12/19(日) 17:53:56.420
>>206
予算の範囲内でCPUとGPUのバランスが良さそうな組み合わせにしました
Ryzen7 5800xとRTX3080ではバランスダメそうですか?

2091962021/12/19(日) 17:57:44.350
>>207

おさわがせしました
部屋の別室のWi-Fiルータ近くへPC持って行ったsら
治りました

が、機内モードってスマホでの設定は知ってますが
パソコンだとどうやって確認すればよいですかね?

210名無しさん2021/12/19(日) 18:01:40.500
>>197
編集用ソフト何使うの?
普通、その用途ならAPIが違うからゲーム用グラボは使わないがなあ
DirectX (Direct3D) をつかってる編集アプリならいいけど、プロ用高性能編集はOpenGL処理だからQuadroを使う。

使おうと思ってる編集アプリがRyzenで正常に動いてるかも調べたほうがいいよ
最近はDirectXで動くアプリもでてきたけれど、案外、業務用アプリはマルチスレッドの最適化が遅れてるかもしれないから

211名無しさん2021/12/19(日) 18:02:50.850
>>209
Windowsならタスクバー左端のボタン押してみ
出た窓の下

2122112021/12/19(日) 18:03:09.910
じゃなかった右端だた

213名無しさん2021/12/19(日) 18:04:12.710
>>210
編集ソフトはAEとpremierです
3Dの映像作成も少しあるのでゲームエンジンのUEも使います

214名無しさん2021/12/19(日) 18:37:50.820
>>213
アプリに対しては、そのCPUで良いと思う。
でもそのグラボはゲーム向きだな

215名無しさん2021/12/19(日) 21:02:07.980
業務用に使うんなら用途別に何台か組めばいいじゃん
経費で1千万ぐらい落とせるでしょ

216名無しさん2021/12/19(日) 22:14:09.530
錦鯉がまさかの優勝で思わず泣きそうになった

217名無しさん2021/12/19(日) 22:32:18.140
>>215
>経費で1千万
これだからニートは・・・

218名無しさん2021/12/19(日) 22:43:37.770
集英社の場合
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚

219名無しさん2021/12/19(日) 22:56:36.440
もしかして
パソコンのキーボードの矢印キーを
ファミコンの十字キーにしたキーボードって
特許取れたりしちゃいますか?
(´・ω・`)

220名無しさん2021/12/19(日) 23:02:17.110
>>181ですが多分ですが冷えない原因がわかりました
GPUとヒートシンクを圧着させるための4箇所のネジのうち1箇所のヒートシンクと一体でヒートシンクと基盤の間のスペーサーのようになっている部分がヒートシンク側とちぎれていて浮いてはいけないはずのところが浮いていました
封印シールがあって分解跡はなかったのになぜあんな壊れ方してるのか謎ですが

221名無しさん2021/12/19(日) 23:16:55.760
>>219
昔あったよ8ビットの時代はゲームの移動は基本はカーソルキーだったから
MSXとかほぼあの十字キーだったな ソニーのsmc-777なんかはカーソルキーが一枚の板で
今だったらゲームコントローラーの十字キーみたいな感じで同時押しはできなかった

222名無しさん2021/12/19(日) 23:17:37.130
>>215
えぇ・・・

223名無しさん2021/12/19(日) 23:22:09.190
>>220
直るの?あるいは返品期間内なの?

224名無しさん2021/12/19(日) 23:33:52.720
>>223
アロンアルファでつけてみようと思います

225名無しさん2021/12/20(月) 01:41:46.600
>>220
もうすでにエスパーして答えたけど

>何故か?
ヒートシンクに力入れて持って(誰かが)ボードから剥がしたから

>どうすればいいか?
分解してグリス塗りなおしてネジを締めなおす

グリス持ってなくてどうしても何とかしたいなら分解&ネジの締めなおしだけする
アロンアルファって書いてるのは別人の冗談だと思うが接着剤は取り返しつかなくなるがお好きにどうぞ(ゴミとして捨てる準備もどうぞ)

226名無しさん2021/12/20(月) 01:42:43.220
>>224
アロンアルファは無理だわ
aliexpressあたりに部品売ってるかもしれんぞ

227名無しさん2021/12/20(月) 06:13:47.940
質問です。
簡易水冷から空冷に変える場合、
簡易水冷ではpompと書かれたコネクタ?に接続+液体を冷やすファンを動かすための配線が繋がってますが、空冷に切り替えた場合はcpu_fanと書かれたコネクタに繋げるだけで大丈夫ですか?

228名無しさん2021/12/20(月) 06:47:30.750
製品名も書かずに理解が足りてないようだが
覚える気もなさそうだし結局はそれで大丈夫

229名無しさん2021/12/20(月) 07:04:21.990
>>228
すみません、具体的にこれに変えようというのは決めていなくて。
物によってはその限りではないということですね。
有難うございます。

230名無しさん2021/12/20(月) 07:30:32.380
成海瑠奈

231名無しさん2021/12/20(月) 08:12:38.710
>>229
>空冷に切り替えた場合はcpu_fanと書かれたコネクタに繋げるだけで大丈夫ですか?
いや、あってるから大丈夫よ。
cpu_fanと書かれたコネクタに繋げるだけで大丈夫です

普通は空冷か水冷のどっちかのファンさえ繋がっていればエラー無く起動するから大丈夫
どっちも繋がなくてもエラー無く起動するマザボも一部あるが質問の条件は満たすので結局大丈夫

232名無しさん2021/12/20(月) 08:13:42.470
ミドルタワーやフルタワー(ATXやEATX)は拡張性に優れている…ってよく言われてるけど
実際にそんなに拡張する事ってあるんですかね?

233名無しさん2021/12/20(月) 08:20:01.310
あります

234名無しさん2021/12/20(月) 08:20:56.850
あるよ

235名無しさん2021/12/20(月) 08:23:37.940
>>232
cpuファンも水冷つけたいとか、gpu,hdd,ssdなんかを拡張したい人は最低でもミドル選ぶわな

236名無しさん2021/12/20(月) 08:23:57.210
>>231
有難うございます!

237名無しさん2021/12/20(月) 09:33:19.400
小さいケースの問題はグラボが入らないですよね
グラボ部分だけ拡大するのってどうですか

238名無しさん2021/12/20(月) 09:41:46.130
小さいケースは得てして電源容量も少ないので刺せるグラボが限られてくる

239名無しさん2021/12/20(月) 10:26:32.780
>>225
220読んだ?
ネジを締め直そうにもヒートシンクと基盤をネジでくっつけるための部分が1箇所ちぎれてるから完全にネジで締めるのが不可能な状態
このせいで冷えなかっただろうからこのままグリス塗って戻したって何も変わらない
あと既に分解しててグリスもある
本来ヒートシンクと一体の部分を接着剤で一体に戻すだけなのになんで取り返しがつかなくなるのか教えて欲しい
最悪簡易水冷化だってあるし

240名無しさん2021/12/20(月) 10:33:06.700
sugo14くらいの20リットル級コンパクトケースなら小さいながらATX電源とHDD3基と3090ぶち込めるでよ

241名無しさん2021/12/20(月) 11:49:33.840
>>239
読んでる読んでる
PCの修理を仕事としててグラボの修理だけでも年間1000枚以上なおしてるから

最悪水冷化もあると言ってる時点でじゃあどうぞとしか
既に接着剤はやめろと言った後だしな

所持しているグラボの正常な場合の温度すら把握してなかったようなやつがどう解決するつもりなのか楽しみだよ
以降もうお前に何も教えん

242名無しさん2021/12/20(月) 12:03:37.300
アロンアルファの時点でネタなんだからマジレスしても無駄じゃね

243名無しさん2021/12/20(月) 14:08:05.590
>>241
グラボで年1000枚も修理ってすごいな
ファン以外の物理的不具合出たらお手上げだし泣く泣くゴミにしてるわ

244名無しさん2021/12/20(月) 14:27:51.690
>>243
元々携帯電話のテスト用のボードを0から開発してた過去があって慣れてるからたいしたことないよ

245名無しさん2021/12/20(月) 15:46:45.610
グラボ修理にすげー詳しい人来てるな

接着剤はなんかやばそうだよな
ネジと比べると温度や振動に非常に弱そうだね。
接着剤でくっつけてもくっつくだろうが
接着剤がはがれて心を入れ替えてから
244さんにもう一度教えてもらった方がいいだろう

246名無しさん2021/12/20(月) 16:13:46.910
何も教えんって言ってる人になにか言いたくはないけど俺が悪者みたいになってるのはいただけない
普通人に指示する時は作為でも不作為でも相手の提示した状況を勘案してそれに対する理由を付けて○○だからこうしろ(するな)って言うと思う
修理のスペシャリストなら俺が無意味と思う行為にも理由があるんだろうけどその説明かが欠けてるとこちらは納得も実行のしようも無い
もしかしたらこちらの状況と相手の思う状況が異なるから話が噛み合ってないのかもしれないからこれに関しては画像を用意しておかなかったこちらに非があると思う
申し訳ありませんでした

247名無しさん2021/12/20(月) 16:21:39.730
申し訳ありませんでした、まで読んだ

248名無しさん2021/12/20(月) 16:24:44.470
申し訳ありませんでした、だけ読んだ

249名無しさん2021/12/20(月) 17:45:47.620
前スレあたりで最近買ったASUSのX540YというクソスペノートPCのブルースクリーンについて質問した者です
ヤフオク見たらむっちゃ安く高スペック(私が今まで使ってみた中では)のノートがあって泣きそうですw
とりあえずYouTubeで500人くらい見てる配信に参加出来ないのがキツイです
仕方なくスマホでWi-Fiで見ていましたが、バッテリーの減りがすごく
充電しながら見ることになり、バッテリーを痛めそうなのでもうリアタイはしません……
焦って買うんじゃなかったな

250名無しさん2021/12/20(月) 17:58:57.550
ここのネジですね
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚

251名無しさん2021/12/20(月) 18:31:04.530
>>249
それは捨てて別なのを買えばどう

252名無しさん2021/12/20(月) 18:32:46.020
まず大して詳しくもないのにむっちゃ安いのを買おうとするのをやめた方がいいと思うわ

253名無しさん2021/12/20(月) 18:51:00.680
愚痴スレじゃないからやめよう

254名無しさん2021/12/20(月) 18:58:05.730
Edgeでグーグルマップを印刷してプリンターにPDFを選ぶと文字化けします
どうすればいいの

255名無しさん2021/12/20(月) 19:03:11.190
>>252
勉強したいんだろうからいいだろwwwwww

256名無しさん2021/12/20(月) 19:17:07.470
そういう輩は勉強するつもりはないから学習もしない

257名無しさん2021/12/20(月) 19:19:27.860
>>250
どこがちぎれてるの?

258名無しさん2021/12/20(月) 20:31:18.650
わかりません

259名無しさん2021/12/20(月) 21:20:46.830
>>164
>>227です。

ご教示いただいたおかげでCPUが正常な温度まで下がりました…アドバイスいただいた方本当にありがとうございます。
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚

260名無しさん2021/12/20(月) 21:32:09.520
どういたしましてっ!

261名無しさん2021/12/21(火) 09:14:52.040
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった

262名無しさん2021/12/21(火) 10:56:27.310
内蔵ssdを増設しようと思うのですがサンディスクとクルーシャルだとどっちが良いとかありますか?
sata 2.5インチたで2テラを考えてます。
サンディスクはウルトラってやつでクルーシャルはmx500だかって奴で迷ってます。

もしくは他におすすめあったら教えてください!
主にゲームに使用します。

263名無しさん2021/12/21(火) 11:25:19.550
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

264名無しさん2021/12/21(火) 11:41:01.860
ちょっとした動画編集もするんですが、ASUS PN50-BBR025MDだと能力足りないですかね?
CPUは4c4tのRyzen3 4300Uで、内蔵グラフィックです。メモリは8か16にします。

265名無しさん2021/12/21(火) 11:44:19.060
あーチミの言う動画編集がどの程度かわからないので
エスパーの俺からすると藤井聡太さんのパソコンくらいのを買っておけば
とりまなんとかなる可能性が高いと言わせてもらうよ

266名無しさん2021/12/21(火) 11:44:19.300
ちょっとしたという中身がなにもわからんで判断しろってのかよ
しかもそのUが付いた省エネ用のモバイルCPUで

267名無しさん2021/12/21(火) 11:47:50.610
HD画質で5分ぐらいの長さならw

268名無しさん2021/12/21(火) 11:52:25.950
そういうのはアマゾンでカスタマーレビュー嫁

269名無しさん2021/12/21(火) 12:01:50.710
>>262
んなこたー自分で考えろ!
くだらねー質問してんじゃねーよ、ボケナス!

270名無しさん2021/12/21(火) 12:07:06.860
KINGSTONEをオススメする

271名無しさん2021/12/21(火) 12:11:24.330
動画編集って聞くと
DVDとかのメディアから吸出し→動画ファイルへ変換
って脊椎反射で想像しちまう俺は死ねば良いと思うの

272名無しさん2021/12/21(火) 12:22:17.740
つまり、著作権ディスクからのピーコってことか?
家庭内バックアップは構わない

273名無しさん2021/12/21(火) 12:22:54.670
ドーナツが食いたい

274名無しさん2021/12/21(火) 12:49:40.060
オナニーしてきた
すっきりして気持ちよかった

275名無しさん2021/12/21(火) 12:58:09.870
>>271
それは編集とは言わないと思う

276名無しさん2021/12/21(火) 13:01:58.640
>>275
映画とかを短く編集してyoutubeで流して小銭稼いで捕まった奴るじゃん?
あれを想像したの

277名無しさん2021/12/21(火) 13:23:25.900
製品と用途が合って無いように思う

278名無しさん2021/12/21(火) 13:24:52.760
電力会社の乗り換えをしよう

279名無しさん2021/12/21(火) 13:29:12.110
>>276
エロ動画のいいとこを切り出して拡大したりループ再生でも繋ぎ目が違和感無く見れるよう工夫したりすんだよ

280名無しさん2021/12/21(火) 14:31:42.150
>>246
皆さん多分あなたのことを悪者とは思っていないですよ
接着剤だと圧着率が低いのでよくないとネットに情報あったりしますし
ネジのがいいんだろうと思います と知恵袋に書いてありました^
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12155407832

281名無しさん2021/12/21(火) 14:52:34.450
GTX1070ti、i7-8700、メモリ32gb、HDD1TBのパソコンだと値段いくらくらいになりますか?

282名無しさん2021/12/21(火) 14:56:09.670
>>281が85000円だと高いですか?

283名無しさん2021/12/21(火) 14:56:45.830
>>280
いやその知恵袋にあるようにヒートシンクとグラボ(基盤やチップ)を直接接着剤でつけようとはしていません
接着するのはヒートシンクとちぎれたヒートシンクの一部です
あと結果を言えばそれで普通に冷えるようになりました
まあ言われてるように長期使用には耐えられない可能性が高いのでいずれヒートシンクの交換や簡易水冷化等根本的な対策が必要だと思いますが

2842802021/12/21(火) 15:09:17.670
>>283
てっきりネジがちぎれたのだと思ってました。
とりあえず温度が下がれば安心ですね
言い出すときりがないのですが
暫定対処の接着剤は高温に耐えうる物にしたほうがいい気もしました
接着剤が溶けたら怖いのでグラボの発熱を抑える設定で運用した方が安心かもしれませんね

285名無しさん2021/12/21(火) 15:13:51.160
>>283
好奇心から過去ログ読まずに聞くんだけど
そのグラボは新品で買ったの?

286名無しさん2021/12/21(火) 15:28:29.930
よくchromeはメモリ馬鹿食い!って聞くんですけど
chrome以外の他のブラウザは馬鹿食いしないんですか?chromeだけがひどいんですか?

287名無しさん2021/12/21(火) 15:52:37.050
>>281
77,000円で良心的
85,000円は高くはないけど新品買ったほうが良くね?という分水嶺

おれだったら買わない

288名無しさん2021/12/21(火) 16:03:11.870
>>284
ありがとうございます
一応耐熱と謳っているものを使用しております
>>285
中古です
個人売買ではなくちゃんとした中古販売店でジャンクでもないしヒートシンクの破損は状態欄に記載されてなかったので問題ないだろうと思っていましたが浅はかでした
恐らく動作確認はしたけど温度まで監視していなかったから店側では異常に気づけなかったのでしょう
横から見ても異常だという前提でくまなく見ないと分からないレベルでしたし

289名無しさん2021/12/21(火) 16:03:19.830
俺のChromeは2Gまでしかメモリ使わない

290名無しさん2021/12/21(火) 16:04:32.910
>>288
んじゃきっと水冷にして使ってたグラボなんだろうね
新品だとおよそあり得ん壊れかただから

291名無しさん2021/12/21(火) 16:26:06.150
遅くなりましたがお見合いの報告を。

一人目は24才、実家の家具屋を手伝っているまじめそうと言うか、はっきり言って地味な感じの女性。
話していても緊張しまくっていてなにを言っているのか分からないけど、いい歳して自分もあがりまくってたから人のことは言えないと思います。

二人目は意外なことに東京在住の21才、フラワーアレンジメント?の学校に通う学生さんだそうです。
こちらは見た目も華やかだしハキハキ話すし良い感じでした。

こちらからは断られる前提で両方にまた会いたいと伝えてもらったところ、本命に断られ押さえにOKをもらいました。
そんなわけで今度の土曜にまた会うんだけど、本命の方じゃないだけにかなり気が重いです。

292名無しさん2021/12/21(火) 16:30:21.530
キレそう・・・

293名無しさん2021/12/21(火) 17:11:46.740
>>287
ありがとうございます

294名無しさん2021/12/21(火) 17:43:35.230
実店舗などで口頭で欲しいグラボ伝える時はなんて言ったらいいですか?
例えば3060だと「さんまるろくまる」なのか「さんぜんろくじゅう」なのか

よろしくお願いします

295名無しさん2021/12/21(火) 17:48:31.150
以前、エイスースをアスースって言って店員に笑われたから
それ以来、メモ用紙に書いて見せてる

296名無しさん2021/12/21(火) 17:49:49.970
3000シリーズの一番性能が糞なやつ

297名無しさん2021/12/21(火) 17:54:13.870
失礼な店員だなあ
教育がなってないぞ

298名無しさん2021/12/21(火) 18:31:08.560
>>279
頭良いなっ!!

299名無しさん2021/12/21(火) 19:05:14.920
ダイスとはなんですか?

300名無しさん2021/12/21(火) 19:06:00.190
サイコロの事です

301名無しさん2021/12/21(火) 19:06:55.860
嘘w
ダイス 切削工具で検索してみ

302名無しさん2021/12/21(火) 19:08:23.940
すごいダイス

303名無しさん2021/12/21(火) 19:29:16.690
>>262
SATAとNVMeなら後者の方がいい
NVMeは自分のマザボが対応してるか調べてね
速さは体感じゃわからないレベルだから、あとは長持ち指標のTWDの値で比べればいいかと

304名無しさん2021/12/21(火) 20:12:48.600
>>303
2.5インチストレージの話かと

305名無しさん2021/12/21(火) 20:15:23.480
おおむね、
ハイグレード・・・黒
ミドル ・・・ シルバー
エントリー ・・・ アイボリー
レディース ・・・ カラード

306名無しさん2021/12/21(火) 20:51:03.290
>>304
あー、sata2.5て書いてあったw

307名無しさん2021/12/21(火) 20:55:27.940
SATAじゃ遅すぎてSSDのメリット全く活かせんぞ

308名無しさん2021/12/21(火) 21:05:21.500
SATAは、現状の取替用と思った方がよい

309名無しさん2021/12/21(火) 21:25:08.020
>>307
それでも500MB/s以上は出るのでHDDよりは全然まし

310名無しさん2021/12/21(火) 21:38:03.380
普通にゲームやら画像編集やらで使う分にはNVMeとSATA SSDの差は体感できない
HDDと違うのだけはハッキリわかるが

311名無しさん2021/12/21(火) 21:46:24.050
メインのストレージがHDDを使っているPCが安かったので買おうか悩んでいるのですが
できるならばSSDに付け替えるほうが良いですか?

312名無しさん2021/12/21(火) 21:50:03.410
intel CPUのKとF(無印)の違いについて教えてください
手動オーバークロックしない限りKとFは同じ性能なのでしょうか
それとも消費ワット数を除けばKはFの上位モデルなのでしょうか

313名無しさん2021/12/21(火) 21:50:04.770
intel CPUのKとF(無印)の違いについて教えてください
手動オーバークロックしない限りKとFは同じ性能なのでしょうか
それとも消費ワット数を除けばKはFの上位モデルなのでしょうか

314名無しさん2021/12/21(火) 22:05:46.930
同じだから安いFでいいよ

315名無しさん2021/12/21(火) 22:10:03.040
>>311
体感で雲泥の差あるよ

316名無しさん2021/12/21(火) 22:10:47.040
>>310
読み込み回数が多いゲームだとやっぱ待ちのストレス度合いが違ってくる

317名無しさん2021/12/21(火) 22:13:17.240
>>313
Kはオーバークロック対応
Fは内蔵のUHDが無い(別途でグラボが必要)

318名無しさん2021/12/21(火) 22:19:44.860
>>316
コイカツやAI*少女起動時やハニセレスタジオぐらいじゃね?
一般的なネトゲで差出るようなら他を疑ったほうがいいと思う

319名無しさん2021/12/21(火) 22:20:42.730
最強のネトゲを教えてください。

320名無しさん2021/12/21(火) 22:22:52.260
SATAは遅すぎて使い物にならん(HDDよりはマシ)
せいぜい500MB/s
NVMeなら2000MB/s出る

321名無しさん2021/12/21(火) 22:23:22.220
>>315
やっぱそうですよね
ありがとうございます

322名無しさん2021/12/21(火) 22:25:25.070

323名無しさん2021/12/21(火) 22:25:30.660
で、その差体感できんの?

324名無しさん2021/12/21(火) 22:30:04.660
>>320
もっと速い物だと7000MB/sとかも売ってるしな

325名無しさん2021/12/21(火) 22:35:06.130
>>318
ネトゲではないけど7dtdでマップを移動しているとき読み込みで引っかかることがあるかそうでないか違いがある
NGSでも体感はある程度変わってくる
原神だとマルチ秘境ロードが2秒前後変わる
12600K 800P ←→WB Blue SATA

326名無しさん2021/12/21(火) 22:42:53.380
2秒の遅れくらい鼻くそほじって待ってろ!

327名無しさん2021/12/21(火) 22:56:09.310
いつもの荒らしが爆釣できるネタだな

328名無しさん2021/12/22(水) 00:02:41.960
>>323
SATAとNVMeの違いはさすがにわかる

329名無しさん2021/12/22(水) 00:23:13.390
>>288
店員「馬鹿正直に書いたら売れなくなるだろっ!!」

330名無しさん2021/12/22(水) 00:43:06.080
机上の空論を信じ込む無知な人

331名無しさん2021/12/22(水) 00:50:37.950
FF14だとSATAで読み込み遅い人は言ってくれれば待つので事前申告してくださいって言われる
黙って知らないふりしてると戦犯として晒されて引退コース

332名無しさん2021/12/22(水) 00:54:37.550
YoutubeにNVMeとSATAの比較動画一杯あがってて当然FF14もあるんだけど
>>331 みたいなのを見ると

異世界人ってコワイな!って思っちゃう

333名無しさん2021/12/22(水) 01:00:09.920
>>282
どうせ中古でしょ

334名無しさん2021/12/22(水) 01:56:57.900
HDDの間違いじゃないのか

335名無しさん2021/12/22(水) 02:11:44.920
>>332
ゲームは遊びじゃねーんだよ!

336名無しさん2021/12/22(水) 02:26:14.370
マザーボードについての質問です
msi z690 tomahawkを買ったのですが、マザーボードの裏面が全面ペタペタしています。
何か塗ってあるのでしょうか?
全面はサラサラしています。

337名無しさん2021/12/22(水) 02:58:35.380
山羊のお乳を一絞りしております。

338名無しさん2021/12/22(水) 03:40:41.870
てすと

339名無しさん2021/12/22(水) 06:12:41.110
youtaubeの海外の動画タイトルでチャンネル側の設定で勝手に日本語タイトルに翻訳されてるのがありますが
これの原文タイトルを見る方法はありますか?

340名無しさん2021/12/22(水) 06:12:49.570
パソコンの容量がなくなってきたから
USBにゲームをインストールしてプレイしたい
ストレージに変更及ぼしたりしていろいろ問題が生じる気もするんだけど
容量の小さいゲームならUSBに入れてプレイしても大丈夫とも聞く

そこでUSBにインストールしてもパソコンおかしくならないゲームって
どんなのありますか?

341名無しさん2021/12/22(水) 06:16:33.530
>>314
>>317
オーバークロックしない場合は基礎の性能は同じだという認識であってますか?
CPUの性能比較表や動画を見ると結構数字が違うんですが
どこにも記載してないけどK側はオーバークロックしてる前提の数字って事ですかね?

342名無しさん2021/12/22(水) 06:31:29.060
KやFや無印という定義についての質問に関してなら回答もらってるだろう
具体的な型番もなしに同じだ違うだ言われても

343名無しさん2021/12/22(水) 06:38:13.190
>>341
何が違うかはIntelの公式サイトにちゃんと書いてあって比較もできるようになってあるから
目的のCPUのところを見れば疑問は解決するかと
そこのスペック表の用語についても説明がちゃんとある

344名無しさん2021/12/22(水) 06:50:50.270
>>340
マインスイーパ

345名無しさん2021/12/22(水) 08:04:18.220
>>340
PCにインストールしないゲーム

というか、そんな事するなろ素直にHDDも増設した方がマシ

346名無しさん2021/12/22(水) 08:57:15.510
win10のパソコンなんですが、トラブったとき用の回復usb作らないで先にwin11にアップデートしちゃったのですが、いまから作っても問題ないでしょうか?

347名無しさん2021/12/22(水) 09:23:09.830
別に直でwin11入れても問題はないやろ

348名無しさん2021/12/22(水) 09:28:52.460
せやろか

349名無しさん2021/12/22(水) 09:58:12.590
PCをテレビに接続して画面は映るのですが、音声がテレビ側から出ません
どうしたらいいですか?HDMI接続です

350名無しさん2021/12/22(水) 10:25:57.040
動画ファイル大量にあるけどおすすめの管理ソフトありますか?

351名無しさん2021/12/22(水) 10:53:17.650
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった

352名無しさん2021/12/22(水) 10:55:21.020
>>349
サウンドの設定で出力先変える

353名無しさん2021/12/22(水) 10:58:05.850
>>352
ありがとうございます!

354名無しさん2021/12/22(水) 11:03:20.240
Windows10が調子悪いから、Windowsの回復から初期化しようとしているんだが、

「個人用ファイルを保持する」
「すべて削除する」

の後に、本来(?)なら

「Windowsがインストールされているドライブのみ」
「すべてのドライブ」

ってのが出てくるようなんだが、出てこない。。

もし、これで「すべて削除する」を選ぶと、Dドライブとかのデータも削除されてしまう?

355名無しさん2021/12/22(水) 11:42:35.310
フロンティアかパソコン工房で、新たにCore i5 10400+RTX 3060TiのミニタワーケースのPCを買って、
今まで使っていたBTOのフルタワーのケースに移し替えたら拡張や冷却しやすいかなと思ってます。
ケースがCoolerMasterCM690II?という10ぐらい年前ものなので 規格とか古そうですが何か問題はありますか?

356名無しさん2021/12/22(水) 11:58:53.990
>>354
影響あるのはOSが入ってるドライブ
Dドライブに影響あるとすればインスコ情報(レジストリを含む)だけ

357名無しさん2021/12/22(水) 12:02:21.630
>>355
ケースに付いてるファンくらいは新調や移植させて
他は何も問題ないと思われ

358名無しさん2021/12/22(水) 12:12:07.140
>>355
ミニタワーならアチチになるなんてまず無いし
ストレージてんこ盛りにしまくるような事するなら最初から大きいケースのBTO書いなよ

359名無しさん2021/12/22(水) 12:32:25.330
C690Uはミドルタワーではないのでしょうか?

360名無しさん2021/12/22(水) 12:52:08.870
さっきルーターだけipv6接続がオフ(切断状態)になってたことに気づきました
だけどPCとかは普通にipv6でアクセスできてたと思います
ルーターのipv6接続をオフにしてもPCとかはipv6で接続できるんですか?
だったらルーターのipv6は何のためにあるんですか?
回線はNTT東です
おながいします

361名無しさん2021/12/22(水) 12:57:53.360
自作的にミドルタワーなやつをBTOではフルタワーと呼ぶ人もそこそこいるし
フル、ミドル、ミニに明確な基準があるわけじゃないのでその辺は臨機応変に

362名無しさん2021/12/22(水) 12:58:40.200
>>357>>358
回答ありがとうございます
移し替えも可能の様ですが、大きめケースのBTO購入も含め構成をもう一度考えてみます
>>359おっしゃる通りCM690IIはミドルでした

363名無しさん2021/12/22(水) 13:09:06.910
ミニタワー=マイクロATXくらいまたは奥行き高さ40センチ未満くらいのイメージだったなぁ

364名無しさん2021/12/22(水) 14:24:50.190
ケース     幅(mm) 奥行き(mm) 高さ(mm)
フルタワー 250〜300 500〜650 500〜650
ミドルタワー 200〜250 400〜550 400〜550
ミニタワー 150〜200 350〜450 350〜450
スリム     75〜145     220〜400 200〜400
キューブ 250〜500 250〜500 250〜500

365名無しさん2021/12/22(水) 14:42:07.400
数字だけだといまいち想像できん

366名無しさん2021/12/22(水) 14:43:32.060
画像の閲覧・編集についてphoto scapeというソフト(個人的に使いやすいため)を使ってるのですが、
新しいPCで同ソフトをインストールして画像を閲覧してみたら解像度が粗くなっていました
ソフトのバージョンは同じでした
理由としては何が考えられますでしょうか?

367名無しさん2021/12/22(水) 14:59:01.350
タカトクトイスのゲームをおすすめする

368名無しさん2021/12/22(水) 15:14:17.120
>>354
前のシステムは別のドライブにまでシステムパーティション(予約領域とかEFIシステムパーティション)をつくってしまったんじゃないの?
今の方が正常だと思うが

369名無しさん2021/12/22(水) 15:33:11.570
>>366
お前の目が悪いんじゃね
眼科いけよ、ボケナス!

370名無しさん2021/12/22(水) 16:30:41.060
個人的にフルとミドルはATXなマザーも乗っかるイメージ
ミニは乗らないイメージ
もちろん私の感想です

371名無しさん2021/12/22(水) 17:03:52.290
フル ATXマザボを入れてもかなりスペースに余裕がある
ミドル ATXマザボを入れいるとピッタリで余裕がない、大型グラボだとベイとかに干渉して入らないこともある

372名無しさん2021/12/22(水) 17:12:50.200
>>366
ディスプレイは同じ?
新調したなら解像度の違いじゃないの?
ボロいWin7時代のHD画質で見たのが、いまのFHDや4k解像度でみればボケて見えて当然

373名無しさん2021/12/22(水) 17:18:29.120
マスターボックスのQ500Lみたいなミニタワー型並みかそれ以上の小ささでATX入れられる奴もあるし一概には言えないわな

374名無しさん2021/12/22(水) 17:36:19.240
>>372
仰る通り、ディスプレイは古い方がノートPCで、新しい方はデスクトップPCでモニターが40インチくらいですね
ただ、同じ画像でもphotoscapeでは粗くなるのに、フォトビュアーで見ると粗くならない感じでした

375名無しさん2021/12/22(水) 17:57:17.540
SSDをSTSAからNVMeに変えたんですけどHDDへバックアップコピーする時間が変わってないような気がします
不良品なんでしょうか?

376名無しさん2021/12/22(水) 17:57:38.710
photoscapeの画質の設定を上げたらいいんでないかな

377名無しさん2021/12/22(水) 18:02:45.470
>>375 HDDへの書き込みが遅いままなのだ

378名無しさん2021/12/22(水) 18:23:38.720
>>375

379名無しさん2021/12/22(水) 19:06:58.080
>>374
フォトビュアーの解像度が低いからだろ

380名無しさん2021/12/22(水) 19:15:01.980
>>375
SATA接続のM.2なんじゃないの?w

381名無しさん2021/12/22(水) 19:17:10.130
マザボやCPU仕様に書かれている対応メモリより上の性能のメモリを刺した場合動作速度が遅くなるだけで普通に動きますよね?
例えばDDR4 2400まで対応している物に3200を刺した場合など

382名無しさん2021/12/22(水) 19:19:47.530
動くよ
3200なら1600ぐらいかな

383名無しさん2021/12/22(水) 19:55:14.360
SSDの速度が遅くなってますがwindows11にしたからなんでしょうか?
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚

384名無しさん2021/12/22(水) 20:13:26.660
その通りです

385名無しさん2021/12/22(水) 21:20:59.500
>>383
KB5007262入れて改善するならWindows11のせい、そのままなら不明。

386名無しさん2021/12/22(水) 21:30:06.600
昔のパソコンはなぜ
スペースキーがあんなに巨大だったの?
(´・ω・`)

387名無しさん2021/12/22(水) 21:35:59.010
昔のパソコンはまず日本語が入力できなかった
今のパソコンのスペースキーの隣の日本語入力関係のボタンが不要

388名無しさん2021/12/22(水) 22:06:08.940
嫌だ、要る

389名無しさん2021/12/22(水) 22:15:54.310
昔のパソコンて、NECの98シリーズとか?

390名無しさん2021/12/22(水) 22:26:01.220
3200ならJEDECの2133とかで動きそうだな

391名無しさん2021/12/22(水) 22:36:19.270
PC-8001

392名無しさん2021/12/22(水) 22:42:09.420
昔はスペースバーって言ってたよな
アズキバー、オカマバー、スペースバー
世界三大バー

393名無しさん2021/12/22(水) 22:45:05.160
スイカバー忘れんな

394名無しさん2021/12/22(水) 22:52:05.240
今、ダイナブック使ってるんだけど壊れてるんで新しいノートPC買おうと思う。
不明な事は聞けるサポートのあるPCメーカーが良い。
PC買うのは7年ぶりなので、どれがいいかワカラン。
どこのノートPC買ったらいいの?

もう東芝は中国資本だけど、PC部門はシャープに売却されて、Dynabook株式会社になっているんだよね?
取締役の中国人がいるけどシャープが中国資本入っているよね。
だから、Dynabookダメなの??

395名無しさん2021/12/22(水) 22:53:37.200
NECおぬぬめ

396名無しさん2021/12/22(水) 22:59:51.110
NECも富士通も今やレノボ製だし
性能や価格では無くアフターサポートが優秀なとこって何処だろう?
ジャパネット?
サポート利用しないからわかんねえ

397名無しさん2021/12/22(水) 23:07:52.570
そんなもん世界で一番優れた中華帝国様のお作りになられた
パソコンを買わせていただけよ 今やスマートフォンも中華帝国様
学問、文化は元々中華帝国様
中華帝国様万歳!

398名無しさん2021/12/22(水) 23:17:03.890
>>394
thinkpadの乳首つかったら他のに移れないよ
もう20年乳首弄ってる

399名無しさん2021/12/22(水) 23:17:56.470
サーフェイスもおすすめ
日本製はウンコ

400名無しさん2021/12/22(水) 23:23:06.910
>>394
ぶっちゃけあんま聞いたこともねえ中国メーカー以外ならどこでもいいし
メーカーHPみればどんなサポートが受けられるか明記されてる
アフターサポートはそのオプションの価格次第でどんなサポートがうけられるか決まってるが
ほとんどのブランドは電話での故障・不調相談はある

パソコンに対してとくに思い入れがないのなら日本ブランドのを買えばいいし
価格性能比を重視するなら海外ブランドのほうが優秀
サポートはそんな変わらないと思うねえ

401名無しさん2021/12/22(水) 23:28:49.100
大概のところが電話やチャットサポートあるけど日本人が親身に最後まで相手してくれるとは限らないからなぁ

402名無しさん2021/12/22(水) 23:43:31.150
お返事くれた人、ありがとう。
もうわからんわ。
日本のメーカーがダメダメになっているから困る。

レノボはウィルス入ってるからヤダわ。
いっそVAIOにするか。

403名無しさん2021/12/22(水) 23:48:33.850
何にこだわってるのか書いたほうがいいな

404名無しさん2021/12/23(木) 00:03:39.590
こだわりは無い。
ただ、ウィルスがもれなく入ってそうなPCはやだ。

405名無しさん2021/12/23(木) 00:05:34.510
マウスってぶっちゃけ、どうなの?
国内製造でしょ。
値段もお高くないけど、ワカランから買うのに勇気いる。

406名無しさん2021/12/23(木) 00:12:31.520
鬱陶しい流れだな だからお勧め質問は禁止になってるのに
「商品の話じゃなくお勧めメーカーの話だもん」ってか

407名無しさん2021/12/23(木) 00:23:04.030
ごめんよ。
突然PCがダメになって焦っている。
明日、買いに行こうと思って必死にぐぐっている。
今、壊れたPC使って焦って色々検索しているんでな。
もうビックカメラの店員に泣きながら相談するわ。

408名無しさん2021/12/23(木) 00:41:55.540
>>394
ドンキのノートまじオヌヌメ!

409名無しさん2021/12/23(木) 00:45:10.810
あれまじでカップ焼きそばの蓋に最適ですわ

410名無しさん2021/12/23(木) 00:59:26.410
現在、パソコン工房やドスパラなどでパソコンを購入した場合、その半導体は何国産でしょうか
台湾?

411名無しさん2021/12/23(木) 01:53:44.010
たぶん台湾、韓国、日本、中国、北米、欧州とかじゃね

412名無しさん2021/12/23(木) 03:59:49.360
>>407
マイニングでもしてたのかな

413名無しさん2021/12/23(木) 05:30:59.800
>>407
突然PC逝ったら困るやつがこんなところに居たらダメだろ
自分で保守出来てかつ常に代替え機用意しておくのが常識

414名無しさん2021/12/23(木) 06:04:08.370
>>407
店に聞くと利ざやの高いやつ勧めるんじゃないの?w

不治痛とか

415名無しさん2021/12/23(木) 06:06:02.260
Windows10でスリープ復帰後にミュートになることがあるんだけど仕様なの?

416名無しさん2021/12/23(木) 08:34:49.880
i7-10700Fと3060
i5-10400Fと3060ti

この二つの構成だとどちらのほうがゲームやる上で快適ですか?

417名無しさん2021/12/23(木) 08:40:33.740
質問から書くとケースファンがなくても1日ぐらいはちゃんとPCって動作できますか?

最近ずっとPCがガリガリうるさい音を立ててなんかぶっ壊れた音がして
初めて説明書見ながらPC開いたらケースファンってのがぶっ壊れてました
取りあえず見える範囲のほこりをできるだけ取って壊れたケースファンを取り除いたのが今の状態です


という事で当日届くケースファン注文したのであと10時間ぐらいケースファンなしでPC使いたいんですけど大丈夫ですかね?
ネットで結構セット売りされてたけどケースファンって消耗品で定期的に変えたほうがいいものなのかな

418名無しさん2021/12/23(木) 08:49:45.010
>>414
去年ノートをヤマダ電機に探しに行ったら
軽く使うって言ってるのにSSDとHDD両方積んだクソ重そうなノートを勧められたな
12万で安いですよって言ってたけど

在庫処分したかったんだな

419名無しさん2021/12/23(木) 08:51:57.430
>>416
人による。下
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

>>417
サイドあけっぱ。あれば扇風機でもあてとけ
これ機会に適当な温度モニターソフトいれとけ
指で軽く押してスムーズに回らなかったら消耗。やるときはファンの線抜いて試すかは自由

420名無しさん2021/12/23(木) 09:17:30.730
>>419
ありです
数時間それで間に合わせときます

421名無しさん2021/12/23(木) 10:01:16.140
>>416
そんなこたー自分で考えろ!ボケナス!

422名無しさん2021/12/23(木) 10:24:04.220
皆さんウイルスクリアなりウイルス対策してますか?
先日プロバイダーを変えたらウイルス対策も一緒に契約終了してしまったみたいで汗

423名無しさん2021/12/23(木) 10:29:53.860
>>405
そりゃまあ品質は悪いよ
レビューが金で操作できないアマゾンじゃ売ってないだろ
価格コムには掲載してるけど、あそこの評価は金でどうにでもなるからな
グーグルで検索したらアフィサイトしかヒットしない段階でお察しだよ

424名無しさん2021/12/23(木) 13:00:45.750
>>422
ディフェンダーで十分

425名無しさん2021/12/23(木) 13:22:11.990
>>405
すぐ壊れたから印象悪い

426名無しさん2021/12/23(木) 13:28:17.070
マウスコンピュータ。俺は電源が壊れた。知り合いも電源が壊れた。
昔から電源が弱い。というか安い電源使ってるから壊れやすいんだろうけど
今に至るまで改善しない するつもりもない
そういう細かい部品を安く安くしてることでコストダウンして利益を追求してるんだろうな
向こうは儲かってもこっちは迷惑だ

427名無しさん2021/12/23(木) 13:30:00.080
買ったパソコンにたいていオマケで付いてくる有名大手セキュリティソフトで3ヶ月、
それが終わったら適当な大手ソフト無料体験版1ヶ月、
それも終わったらWindows付属のDedenderというパターン
よく無料体験版を1ヶ月ごとに回す、というヤツが居るけど
ソフトによっては完全に消去しきれないので、かなり面倒

428名無しさん2021/12/23(木) 13:32:44.630
そりゃあ、コストダウンしやすい部分だからね
CPUはどうしようもないけど
電源、メモリなんかはノーブランド、
ケースとマザーボードはコストダウンOEMの専用オリジナル、
SSDやHDDは大手ブランドだけどスペック二級品、

429名無しさん2021/12/23(木) 13:33:29.670
ペンタンとはなんですか?

430名無しさん2021/12/23(木) 13:37:41.220
組立セット品ってほとんど見かけなくなった
組立好き派からも自作派からも組立興味なしだけど安いが一番派からも
見向きもされなくなったからか?

431名無しさん2021/12/23(木) 13:52:46.530
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった

432名無しさん2021/12/23(木) 14:21:13.280
あなた、子供から大人まで誰でも見ることが出来る掲示板で、そのような醜い書き込みをして恥ずかしいとは思わないのですか。

恐らくあなたは40歳代から50歳代。
あなたにも両親がいるでしょう。健やかで社会に貢献できる人間にと、これまで優しく、ときには厳しく育ててくれたはず。それなのにこの書き込みとは。

あなた、このような発言を、妻や子供にもできますか?部下や同僚にも堂々と伝えられますか?
それを思うとこのような書き込みは到底できないはずです。

あなたが改心することを期待しています。

433名無しさん2021/12/23(木) 14:37:35.540
>>432
そうですね。ぼくはうんこの人じゃないんですが
親しい関係なら言えると思います
お店のトイレでうんこして、出たところで出会った知り合いじゃない人には言えないです
掲示板がどうか。という点については、ぼくは今まで言ったことないんですが
まあどうでしょう もし本当にすごいとぐろ巻いたようなまんがみたいなうんこが
出たら、報告したくなるかもしれないですね

434名無しさん2021/12/23(木) 14:48:32.760
質問があります。
OCNひかり、PRS300NEという、ひかり電話ルータです。
プロバイダは変わりましたが、光回線は10年前に契約しています。
現在、インターネット環境は有線でなのですが、wi-fi環境にしたいです。
ルーターの説明書には無線LANカードを刺せと書いてあります。
一方で、ビッグカメラの、いまさら聞けないルーターの基礎知識には、
「LANケーブルに「Wi-Fi(無線LAN)ルーター」をつなげることで
Wi-Fiが使えるようになります。」と書かれています。
ただ、●Wi-Fi対応の親機(Wi-Fiホームルーター)が必要とも書かれていました。
この場合、無線LANと言うのを買えば、Wi-Fiが使えるのでしょうか?

分かりにくい質問ですが、よろしくお願いします。

435名無しさん2021/12/23(木) 14:54:47.140
>>426
それを理解したうえで自分で電源を取り換える覚悟で買うのがショップ系BTOってもんでしょ
それくらいで大慌てして業者に修理をたよるしかない低スキルなら、最初から大金はたいてメーカーPC買ってなさい

436名無しさん2021/12/23(木) 14:55:47.990
ショップ系は安さと一応市販パーツが使えるのが利点
メーカーPCは独自の形状パーツが多くて電源すら簡単に交換できない

437名無しさん2021/12/23(木) 14:56:08.350
フルカスタマイズBTOおすすめ

438名無しさん2021/12/23(木) 14:59:06.900
>>437
そうだけど知識が無いと初心者は変な構成を選ぶからね

439名無しさん2021/12/23(木) 15:01:05.230
PRS300NE専用のWiFiカードは入手困難だし固いからPRS300NEの有線LANポートに市販のルーターをブリッジ(APモード)で繋げる
危惧している部分は誤植もしくは読み違い

440名無しさん2021/12/23(木) 15:04:56.890
>>434
なにもかもが無知識すぎる
そもそも板違いw
パソコンで関係あるとすれば、今使ってるPCに無線LAN機能があるかどうかだけだわ

それと今の回線が何なのかしらんけど、光っつ打ても今は色々なわけで
あとはこっちだわ


通信技術
https://mao.5ch.net/network/

プロバイダー
https://mao.5ch.net/isp/

441名無しさん2021/12/23(木) 15:05:30.100
>>435
なんで不良品を承知しないといけないのかわからないな
マウスコンピュータを買わなければ起きない問題、出費じゃない
君はマウスコンピュータのアフィリエイターの人?

442名無しさん2021/12/23(木) 15:08:19.120
>>434
今の回線が古いIPv4だけなら、どのルーターを買ってもいいけど、IPv6やハイブリッドなMecなどなら、その機能も備えたルーターが必要
まずは今使ってる回線の正確な情報を知ろうな

443名無しさん2021/12/23(木) 15:09:10.280
>>441
> マウスコンピュータを買わなければ起きない問題、

まずそれが間違い
どんなPCでも故障は起こる
初期不良率が高いってだけだろ

444名無しさん2021/12/23(木) 15:11:08.830
>>441
そもそもマウスなんて買おうとは思わないが、電源の交換ぐらいはできないでBTOなど買う資格など無いと思ってるんだよw
故障を恐れるのはスキル不足な証拠で、そういう人間はサポートの手厚いメーカーPC買ってなさいって話

445名無しさん2021/12/23(木) 15:24:01.000
PRS300NEって2011年のブログあったわwww
古っ

無線機能もついてるけど、どこまでの規格だろう
IEEE802.11nで止まってそうwww

446名無しさん2021/12/23(木) 15:27:45.370
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/prs300ne/PRS300NE_man1109.pdf

やっぱり思った通りIEEE802.11nで止まってらw

447名無しさん2021/12/23(木) 15:49:59.590
>>440さんへ
ご親切にありがとうございます。

>>442さんへ
調べてみましたが分かりませんでした。
ただ、OCN会員登録のご案内という書類が出てきて、
その中の項目のひとつで、接続情という欄に、

認証ID
認証パスワード
IPv6

というのがあったので、回線はIPv6ではないかと思います。
引き続き調べて、440さんに教えていただいた板で聞いてみたいと思います。

>>445・446さんへ
契約は10年前です。
このルーターだと問題がありますか?
楽天モバイルでスマホデビューしようと思って、
いろいろ調べてるのですが、通信量を抑えるにはwi-fiが必須となりました。

無知な私ですが、みなさんのおかげで少し光が見えました。
どうもありがとうございました。

448名無しさん2021/12/23(木) 15:52:26.810
無線ルータは速度規格もだけど、
セキュリティ規格でケラれることも多い
自分の2010年代のルータは、
「このルータのセキュリティは古すぎで危険です」
と表示されてプロバイダ接続できなかった

449名無しさん2021/12/23(木) 15:58:05.960
家電屋で無線LANルーターを買ってブリッジモードで使うだけ
あとは機器の接続方法や設定は説明書かネットに山ほど載っているから難しいことはない頑張れ

450名無しさん2021/12/23(木) 16:12:05.900
ここに失礼します
マウスコンピューターやパソコン工房の中古パソコンを買う場合
そのパソコンがこれまで何年使われたかなどはわかりますか?
例えば購入してすぐに寿命がきた、なんてありえますか?

451名無しさん2021/12/23(木) 16:29:32.820
>>447
条件を満たしていれば(例えばドコモ光契約するとか)プロバイダが無線ルーターを無料レンタルしている場合があるから確認した方がいい
あと、知識がなけれなネットで質問しても理解できないで解決しないだろうからプロバイダのサポートに聞いた方が解決するよ

452名無しさん2021/12/23(木) 16:30:35.820
>>450
新品でもいきなり寿命が来て故障する事すらもありますので中古となれば言わず最上もか
中古は「わかった人」が買うものであると知ってください

453名無しさん2021/12/23(木) 16:36:02.000
>>450
CPUの型番で調べれば何年頃に販売されたモデルかの目安にはなる
実際の使用時間を調べるのは購入後にドライブの使用時間を調べるとかじゃないと分からない(それもドライブを交換していたりするとダメ)

454名無しさん2021/12/23(木) 16:38:24.520
この無料動画はダウンロードできますか?

https://freejavporn.mobi/

455名無しさん2021/12/23(木) 17:04:21.600
ネットで動画を見てると突然ピーッというビープ音が1回、マザーボードから聞こえました
過去にも多分10年の間で1度だけあり、これで2回目だと思います
msiの古いマザーボード、windows10です
メモリ、ハードディスク診断やwindowsのデバイスのパフォーマンスの正常性も問題なし
唯一つけてるサウンドカードの異常もなかったです
素人なりにイベントビューアを見ても問題がみつからず 再起動も問題なし
一体なんだったんでしょう・・・音がでかいので心臓に悪いです

456名無しさん2021/12/23(木) 17:10:46.390
今日ノートPCが2回、急に動かなくなり再起動しました
マウスカーソルも止まってしまい、一切の操作を受け付けていなかったようです
HDDのランプがないおかしなPCなので音で判断するしかなかったですが、
HDDも動いていないようでした
イベントログのシステムとアプリケーションを見ましたが、ログが記録される前に止まっているので
原因と思われるログはありませんでした

気になる事がありました
Foobar2000という音楽再生ソフトをmp3再生に愛用しているのですが、
コンピュータの負荷が高くなってくると音楽がブーンと言って止まったり、
急に無音になるのが数秒続いたりしたのです

そこでデバイスマネージャーでサウンドを見て、ドライバーを更新しましたが最新と言われました
設定からトラブルシューティングをやってみました。その結果、ドライバーを再インストールする事が出来ました

この状態で使っていて問題ないでしょうか?
チェックディスクは先週あたりにやっています

457名無しさん2021/12/23(木) 17:14:27.350
>>452
>>453
ありがとうございます

458名無しさん2021/12/23(木) 17:36:10.680
忘年会で
『ハーゲルヤ♪ハゲルヤ♪ハゲルヤ♪ハーゲールーヤー♪』と歌おうと思うんですが
笑い取れますか?
(´・ω・`)

459名無しさん2021/12/23(木) 18:22:14.750
>>434
ルータは113に電話して適当な理由つけて交換してもらえ。古すぎる。
最近のnttのホームルータはipv6に対応してるから繋げるだけでipv6対応になる
wifiの機械は5Ghzに対応してるのならなんでもいいよ
ルータとはブリッジモードで繋げばいい

460名無しさん2021/12/23(木) 18:33:54.550
>>458
「びっくりするほどユートピア」の方がウケが良いと思います
ただしやるなら本気で尚且つ全力でやらなきゃ変態扱いされるので要注意です

461名無しさん2021/12/23(木) 19:03:22.810
>>424
コメ有難うございます。
僕Windows10なのですが、調べたら表示装備されてるそうで設定からONにしてみます。
危うくソフトを購入する所でした。
本当に有り難うございました。

462名無しさん2021/12/23(木) 19:14:44.070
ディフェンダーでほんとに大丈夫か?
せいぜいXVIDEOSかPORNHUB程度までしか対処しきれないだろ

463名無しさん2021/12/23(木) 19:24:18.650
>>458
何が面白いの?
薄毛を笑い者にするのは人間としての程度が知れる

464名無しさん2021/12/23(木) 20:37:28.410
>>447
そのONU古すぎ
変えてくれってOCNに談判したほうがいいわ

465名無しさん2021/12/23(木) 20:41:24.290
>>455-456
長々と何一つスペック環境も書かず症状しか書かないで、何を答えろと?
古いならPC買い換えろしか答えでないんだが

466名無しさん2021/12/23(木) 20:43:35.300
>>450
年数が何年だろうが、己で責任もって故障したらパーツ交換ができるかだろう
それもできずに中古なんて、お前には早すぎる

467名無しさん2021/12/23(木) 20:44:04.210
OCN光ならわんちゃんあるのかなぁ
NTT側にまわされるとHGWは古かろうが交換はかなり厳しい

468名無しさん2021/12/23(木) 20:54:39.180
>>450
厳密な年数は分からんけどCrystal Disk Infoを使えばある程度分かる
中古とはいえ壊れていないストレージを換装してまで売りに出すとは思えんからな
PCショップの中古なら短いながらも保証期間が付いてるから直ぐに壊れたならそれを使え

469名無しさん2021/12/23(木) 22:03:52.230
>>439・449・459さんへ

今になってスマホも有線で繋ぐという案も沸いてきましたが、
その方向でも頑張ってみます。
貴重なアドバイスありがとうございます。

470名無しさん2021/12/23(木) 22:44:08.360
>>469
3000円でwifiアクセスポイント買いなよ
ブリッジモードで、今のルータにつなげるだけ

471名無しさん2021/12/23(木) 23:31:34.320
Qoo10とはなんですか?

472名無しさん2021/12/23(木) 23:56:51.840
ゴミです
天に向かってそそり立つ極太な一本糞よりも使えないクズです

473名無しさん2021/12/24(金) 00:12:34.310
>>447
今の新しいルーターを買ってきて、そのONUに優先で接続
ONUのルーター機能はブリッジモードにして、買ってきたルーターをルーターモードにして使う。
ルーターの裏側に接続SSIDと暗号キー(パスワード)が記載してるから、スマホやPCでの電波にその接続IDをみつけ、パスワを入力して接続するだけ
セキュリティはWPA2(AES)を選べ
今のPCに無線LANが無いなら、自前で買ってきて取り付ける。
それだけだ

474名無しさん2021/12/24(金) 01:00:37.410
12世代に入って、ついにIntelがAMDに反撃したか、と思ったら
やっぱり、Core iはダメじゃん
まだまだRyzen優勢なのか・・・

475名無しさん2021/12/24(金) 01:19:20.200
12世代高いから全然盛り上がってないんよ

476名無しさん2021/12/24(金) 01:56:45.430
ケースファンとエアダスター届いて付け替えや掃除初めてだけどなんとか無事PC起動した
数年放置してたのもあるけどほこりが尋常じゃなかった

CPUファン?を取り外さないとケースファンの線つけにくいには不便だなーー

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚

477名無しさん2021/12/24(金) 02:32:11.530
グラボも外して、ほこり確認した方がいいぞ
グラボのファンもほこりすごいから

478名無しさん2021/12/24(金) 03:55:56.480
穴4つもあるのにさすとこの針っぽいの3つしかなくてケースファン間違えたの買っちゃったかなと焦った

>>477
グラボがどこか分らんけど今度開けるときにやってみる

479名無しさん2021/12/24(金) 04:23:16.440
>>473
ルータはルータとした使えばいいじゃん
なぜにそんな面倒なことすんの?

480名無しさん2021/12/24(金) 05:18:55.180
PCゲームの海外の販売ショップについて知ってる人がいれば教えてください
G2AやG2Play。netなどはユーザー出品(転売)によるいわゆる「鍵屋」ですよね?
不正利用のクレカがどうこうと、一時期問題のあるサイトとして耳にしたことがります
ではGreenmanGaming、HumbleBundle、Fanatical、や IndieGalaなどは
安全な小売業?安心して利用しても良いサイトなんでしょうか?

481名無しさん2021/12/24(金) 05:52:14.380
>>480
くだらん質問するな!ボケナス!

482名無しさん2021/12/24(金) 06:02:50.230
誹謗中傷で開示案件

483名無しさん2021/12/24(金) 07:07:17.580
やれるもんならやってみろ定期

484名無しさん2021/12/24(金) 07:08:40.600
ざわ・・ざわ・・・

485名無しさん2021/12/24(金) 07:17:44.250
おまわりさんこっちです

486名無しさん2021/12/24(金) 07:27:38.900
>>475
いや安すぎるだろ
高いのはマザボ

487名無しさん2021/12/24(金) 07:33:24.940
>>475
高いのはメモリ

488名無しさん2021/12/24(金) 08:30:57.910
12世代のせいでRyzen買う理由が消えるくらいには高性能だぞ…

489名無しさん2021/12/24(金) 08:36:40.420
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった

490名無しさん2021/12/24(金) 09:10:40.760
ほぼちょうど5分おきに一瞬だけカクつくようになってしまったのですが原因になりそうなものってなにがありますか?

491名無しさん2021/12/24(金) 09:13:24.100
メモリが足りないとかCPUの性能が足りないとか

492名無しさん2021/12/24(金) 09:14:28.100
省電力の設定でHDDの電源が切れてる

493名無しさん2021/12/24(金) 11:11:50.380
>>479
馬鹿か ONEの規格が古すぎって数スレ前もみねえタコカスが
この10年前のONEじゃIPv6にも対応してねえよ

494名無しさん2021/12/24(金) 11:12:06.090
あ、ONUだた

495名無しさん2021/12/24(金) 11:18:29.430
ディスプレイポートの応答と回復どうすれば治りますか?時計が狂ってたのでマザボの電池は取り替えましたが早くて10分おそくて数時間で上記エラーでPCが落ちます タスクマネージャーも起動できない状態です
お願いします

496名無しさん2021/12/24(金) 11:19:17.170
バカにしてるけど対応してますよ?これ

497名無しさん2021/12/24(金) 11:32:04.760
>>495
ストレージ壊れかけかOS再インストールしてみたら?

498名無しさん2021/12/24(金) 11:34:15.380
>>497
OS最インストールどうやるんですか?

499名無しさん2021/12/24(金) 11:41:08.590
回復ディスク作ろうとしてもusb挿してくださいの画面でusbメモリ挿しても認識は右下に表示されますが、回復ディスク作成ウィンドウには何も表示されずそこから進めません。
usbは32GB、FAT32手動でフォーマット済み。CMDからreagentc/infoでwindows RE有効にしても上記の状態から進めません。メーカー保険入っているのでわざわざ作らなくてもいいですかね?

500名無しさん2021/12/24(金) 11:41:13.190
とりあえずOS再インストールの前に
DDU使ったうえで安定してるVerのドライバー再インストールしたら?

501名無しさん2021/12/24(金) 11:44:28.650
グラボ内臓のCPU使っているならグラボ外しても落ちるか試してみるとか

502名無しさん2021/12/24(金) 11:56:33.670
グラボのドライバは最インストールしましたが変わりませんでした SSDやHD系のエラーもなく異音もしないです。ケース内のホコリなどは清掃済

503名無しさん2021/12/24(金) 11:59:17.600
温度モニタしたかい
グリス干上がったとか、クーラー外れかけとかで熱で逝ってるのでは

504名無しさん2021/12/24(金) 12:02:04.400
フレッツ光クロス(最大10Gbps)は
どうやら、
従来のギガスマート、ギガライン(1Gbps)とは少し違う契約形態だし
2年割対象外みたい
NURO光なら悩む必要はないのに

505名無しさん2021/12/24(金) 12:25:58.200
パソコン廃棄するのでMiniTool Partition Wizardでディスクの抹消というのをしたんですが
ディスク1を抹消した時点で黒い画面になって
「insert system disk in drive」から始まる4行のメッセージが出ました
これはもう全部データ消えたから回収に出しても大丈夫ということですか?
すべてのパーティションの削除とかはやってません

506名無しさん2021/12/24(金) 12:29:03.150
データ自体は消えてないよ

507名無しさん2021/12/24(金) 12:32:45.350
最近、しょうもない犯罪やって
無職の中年男がやたらタイホされるニュースをよく見るけど
たいていが、やさぐれた人相で
ほぼ全員が30〜40代にしてハゲてるよな
不摂生な生活の上にオナニーばっかりしてるからハゲんのか?

508名無しさん2021/12/24(金) 12:40:08.670
>>505
ドライブが1つ(ディスク1)だけならばそれで完了
他にもデータ用ドライブとかがあればそれも抹消作業する必要がある

5095052021/12/24(金) 13:15:28.720
>>506
まだ復元できる状態なんですかね

>>508
他にドライブあったかどうか分からないです
順番に消していけばいいと思ってとりあえずディスク1をやってみたら
それから起動できない状態になったので確かめられなくて

もう少し調べてから業者に消してもらうか考えます
お二人ともありがとうございました

510名無しさん2021/12/24(金) 13:17:13.400
どういたしまして!!

511名無しさん2021/12/24(金) 13:44:59.840
ハードディスクなんかチップをラジペンで壊しまくれば復元できんのちゃう?

512名無しさん2021/12/24(金) 14:03:37.130
ずいぶん昔にリカバリをした事があるのですが、今のリカバリはファイルを保持しつつ出来るようですね
これはやるとどうなるのですか?噂ではアプリケーションが初期のもの以外全部消えて設定がリセットされるらしい?
あと、やはりファイルを保持しながらリカバリするより消してしまってリカバリする方が効果は高いですか?

513名無しさん2021/12/24(金) 15:25:24.120
>>509
HDDの横からマイナスドライバー差し込んでディスクガリガリに壊しておいた方が安心だよ俺はいつもディスク一周ガリガリにしてる

消去ツールの消し方によってはデータ復元可能な確率変わるし絶対はなさそう

514名無しさん2021/12/24(金) 15:27:35.430
いつも500kgねじプレス機で潰してる

5155052021/12/24(金) 16:51:48.980
>>511 >>513
データだけ消せばいいと思ってました
ペンチとドライバーあるのでやってみます

>>514
プレス機あるのはいいですね

皆さんありがとうございました
良いお年を

516名無しさん2021/12/24(金) 17:13:39.300
価格コムで最新のグラボ出ても
それを組んだパソコン買おうとすると
馬鹿みたいな値段のしか売ってなくて。


GeForce RTX 2060 VENTUS 12G OCを価格コムで買って
他はパソコン工房でお願いしようと思ってる


田舎住みで近所のパソコン専門店が
パソコン工房しかない。

半導体不足で最新モデルのPCだと
余裕で20万超えるし、ピカピカ光らなくていいから
最新のグラボでなるべく安く組みたいのですか
そういう持ち込みでも組んでもらえるもんなの?

517名無しさん2021/12/24(金) 17:16:06.640
価格コムで最新のグラボ出ても
それを組んだパソコン買おうとすると
馬鹿みたいな値段のしか売ってなくて。


GeForce RTX 2060 VENTUS 12G OCを価格コムで買って
他はパソコン工房でお願いしようと思ってる


田舎住みで近所のパソコン専門店が
パソコン工房しかない。

半導体不足で最新モデルのPCだと
余裕で20万超えるし、ピカピカ光らなくていいから
最新のグラボでなるべく安く組みたいのですか
そういう持ち込みでも組んでもらえるもんなの?

518名無しさん2021/12/24(金) 17:17:57.130
>>516-517
しつこい 店に聞け

519名無しさん2021/12/24(金) 17:18:23.930
工房は持ち込みたけーよ
たしか別途3000じゃなかったっけ?
全部まとめて20000?でええやろ

520名無しさん2021/12/24(金) 17:19:19.800
>>519
何が2万なの?

521名無しさん2021/12/24(金) 17:23:40.200
>>517

>>517
マルチじゃん
嫌われるからやめとけ

522名無しさん2021/12/24(金) 17:32:47.900
グラボの取り付けくらい自分でやればいいのに

523名無しさん2021/12/24(金) 17:35:34.300
>>480
例に出してる俗に言われる鍵屋も一部悪質な出品者が紛れ込んでる可能性が高いだけで
盗品転売すらされてる日本のオークションやフリマ系と同じだとも言えるんだけどなw
グリーンマンやハンブルは正規にパブリッシャーからゲームコードを買い付けて販売してるらしいので
そう言った面では安心だと思って良いでしょ
まークレカや個人情報のセキュリティどうこうとか言い出すときりがないけどさ

524名無しさん2021/12/24(金) 17:39:56.510
>>516
ジモティーで調べてごらんなさい

525名無しさん2021/12/24(金) 18:13:35.900
やっすい4kモニター、ワイヤレスキーボードが
あるので、デスクトップの自作PCでいいんですよー

自分の場合、GoPro10の
5.3k映像を再生するだけの用途なんで
2060くらいでいいかなと。

3000以上だとアホみたいに高いし


MacBookだとキーボードやら何やら込み込みで
あの値段だと思うので、最安で再生にこと足りる
デスクトップ単体を欲しいのですが
組んであるパソコンって微妙なのが15万くらいで
良いのにすると25万以上するから
低脳なりにコスパを求めたいなと思って。

自分でつければっていう人をチラホラ見ますが、
グラボ以外をハードディスク抜きでBTOで組んで
グラボって簡単につけられるもんなんですか??

526名無しさん2021/12/24(金) 18:21:47.870
>>525
自作でいいなら自作PC板に行こう
ここは超初心者が集まるところで自作みたいな専門的話題には最適なスレじゃない

527名無しさん2021/12/24(金) 18:27:45.390
クリスマスイブなのにおまえらパソコンいじりしかしてないの?

528名無しさん2021/12/24(金) 18:36:56.520
お前は5ちゃんかよ

529名無しさん2021/12/24(金) 18:54:23.000
アニメ見るから

530名無しさん2021/12/24(金) 18:58:31.390
>>515
何か勘違いをしてるようだから言っとくが
パーティションを削除しても復元ツールでクローリングすると復活出来る場合がある
ソフト的に削除するならクイックじゃないフォーマットをやるか完全に消したいなら中身を全て00で上書きしろ

ハード的に壊す方が短時間で確実だから出来るならそっちの方が良いわ

531名無しさん2021/12/24(金) 19:04:22.700
キリスト教徒じゃないもん

532名無しさん2021/12/24(金) 19:19:10.310
>>526
グラボ取り付けすら自分で無理なら自作は論外じゃないかな

533名無しさん2021/12/24(金) 19:34:45.400
>>525
デスクトップを自作(又はBTOの換装)をするならある程度パーツの知識は必要
グラボだけの換装でも消費電力も考慮すると電源も一緒に買い替えないといけない場合もある
BTOの電源に補助電源も付いているかとか下調べも必要

534名無しさん2021/12/24(金) 19:39:22.560
自作で困った事があるならここで聞くと良い

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ264
http://2chb.net/r/jisaku/1640044552/

535名無しさん2021/12/24(金) 19:41:16.670
あっBTOは自作じゃないっていう住人さんもいるから注意な

536名無しさん2021/12/24(金) 19:58:49.200
何を当たり前のことを言ってるんだ?

537名無しさん2021/12/24(金) 20:01:39.090
マルチ言われてんのに回答するおまえらそんなに知識マウント取りたいのか?

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073
http://2chb.net/r/pc/1639647724/516
http://2chb.net/r/pc/1639647724/525

【GPU】 一般板 ビデオカード総合 17【グラボ】
http://2chb.net/r/pc/1639989806/82
http://2chb.net/r/pc/1639989806/89

538名無しさん2021/12/24(金) 20:01:41.060
雨は夜更け過ぎに
雪へと変わるだろう・・・

539名無しさん2021/12/24(金) 20:12:30.160
>>474
RYZENがいいのはベンチマークだけだぞ
実用ではインテルに歯が立たない
ソフトはインテルに最適化されてるから

540名無しさん2021/12/24(金) 20:17:11.930
>>539
寝言は寝てからどうぞ
そういうことをいうから淫厨は算数すら出来ないバカだって言われるんですよ

541名無しさん2021/12/24(金) 20:50:03.720
NVISEN MU02がめちゃ魅力的なのですが
実際に使うとどうなんでしょう?

542名無しさん2021/12/24(金) 21:03:26.460
モニタのついてないノートPCって感じなので
軽く使う分にはいいんじゃないかな
いわゆるいろいろな本格的に使う用途でなけりゃ充分かと思います
イリュージョンのエロゲはまず無理です

543名無しさん2021/12/24(金) 21:06:59.020
ありがとうございます

544名無しさん2021/12/24(金) 21:25:13.400
いえいえです!

545名無しさん2021/12/24(金) 21:35:54.520
>>540
OCさせるとIntelの方が上になる
3DMARKの公式に行けば分かる
ただしベンチでRyzenを超えたとしても万能に性能が良いとは限らんけどな

5465122021/12/24(金) 21:38:19.180
自己解決しました
ありがとうございます

547名無しさん2021/12/24(金) 21:51:24.810
>>545
だからバカだって自分で気づかないの?

548名無しさん2021/12/24(金) 21:58:55.600
>>538
兄は夜更け過ぎに 雪江と変わるだろう?

5495452021/12/24(金) 22:17:09.870
>>547
事実を言っている
俺が使ってるのは5950Xだがな

550名無しさん2021/12/24(金) 22:29:48.200
city's skyline や Minecraft のようなゲームをやりたいんですが、モブが増えすぎて重くなったりみたいなことを減らすにはpcのどの部分が重要になりますか?

5511142021/12/24(金) 22:44:17.410
ケースファンの異音がまたしたので、どうもケースファンの寿命だったようです
ケースファンを交換したら異音はでなくなりました

552名無しさん2021/12/24(金) 22:48:44.420
5950Xだけでしかマウント取れない人おるな

553名無しさん2021/12/24(金) 22:49:38.860
>>550
グラボ

554名無しさん2021/12/24(金) 22:51:35.660
ここでもデコ助がいんのかよ
死ねばいいのに

555名無しさん2021/12/24(金) 22:55:29.600
intel 10、11世代は腐心した上でのゴミ
12世代でやっとAMDから若干のリードを取ることができた
AMDは来年の第一四半期には策がなく第二四半期以降じゃないと巻き返せない
それだけが単純な事実

556名無しさん2021/12/24(金) 22:56:54.290
やっぱり奇形デコ助だったのかよ
知ったかぶりの池沼は死ねばいいのに

557名無しさん2021/12/24(金) 23:21:40.090
「『さん』を付けろよ、デコ助野郎!」

558名無しさん2021/12/24(金) 23:24:13.130
12400Fは覇権とりそう

559名無しさん2021/12/25(土) 00:02:24.540
AMDが次出す頃にはラプター出てくるだろうから厳しいな

560名無しさん2021/12/25(土) 00:44:22.330
愚問かもしれませんがご教授ください。
現在、結構な年数物、VAIOのVPCJ117FJを使っております。Corei3 350M メモリ4G 500GHDDです。
Office作業や動画閲覧など問題なくできているものの、光学ドライブがもう反応しなくなったり、動作安定しないとWeb閲覧でもビジーが生じるようになってきたなど、買替を考えてます。
主には、上記内容、ZOOM、重め動画だとDazn中継など、ゲームの予定は無くせいぜいウマ娘をやるかも?くらいです。
フリーソフトで動画編集、音声編集もたまにやります。
8万程度までに抑えたいと考えていました。

で候補一例として、HP All-in-One 22-df0101jpを見つけました。7万弱。
インテル Pentium Silver J5040 プロセッサー (2.00GHz-3.20GHz / 4コア・4スレッド / 4MB)
メモリ8G 128SSD+1THDD
知識無い中調べ、そもそも年代差がかなりますし、今のがいわゆる第一世代?と、スペックにも差がありそうなのでこれで問題ないかなと思うのですが、
単純に何倍くらい使い勝手が良いなど表現できましたら教えて下さい。
この内容で値段は妥当か、一体型じゃない方がよくね?などもありましたら。

また、言葉としてペンティアムとCorei3ではかなり能力が違うというイメージがあるので、
私のその用途で、Corei3 6006 8G のようなスペックは必要でしょうか?(工房あたりで1万程度モニター、カメラスピーカーを加えると8万超えますが次候補になるのかなと)

561名無しさん2021/12/25(土) 01:04:40.470
新品限定ノートPC購入相談スレッドその108
http://2chb.net/r/notepc/1636959021/

562名無しさん2021/12/25(土) 01:14:21.320
すみません、Poweredge T630が起動しなくなってしまいました。
起動させても「”initializing pcie usb and video”」の画面で強制停止。
サーバ前面のlcdパネルでは「The system board USB cable or interconnect is not connected, or is improperly connected」が。
内部ケーブル接続が悪いのかと思い、とりあえずマザーボードについてるケーブルを接続し直しても同じでした。USBケーブルが何を指してるのかもよくわからず、対処ができない状態です…

563名無しさん2021/12/25(土) 08:29:46.300
>>562
メーカー修理。

564名無しさん2021/12/25(土) 09:35:34.860
>>562
業者呼べ

565名無しさん2021/12/25(土) 09:52:55.300
レノボのPCでWindow10.i5の8gen?.メモリ8G
電源入れてようこそが表示するまで真っ暗な画面のまま数分かかります。
タスクマネージャーのbiosのなんたらが16秒位です
Microsoft Edgeも起動時激重で固まります
HDDの健康度チェックも問題なさそうでしたが原因何が考えられそうですか?教えて下さい

566名無しさん2021/12/25(土) 09:54:02.220
ダイナブックでした

567名無しさん2021/12/25(土) 10:00:40.990
HDDなら普通では

568名無しさん2021/12/25(土) 10:32:46.680
>>565
そんなもんじゃないか?買った時は今の倍くらい早かったとかなら別だけど

569名無しさん2021/12/25(土) 10:39:58.880
寒さで立ち上がりが遅くなっているとか

570名無しさん2021/12/25(土) 10:44:35.430
レンジに入れて1分間温めよう

571名無しさん2021/12/25(土) 10:46:09.550
☆ おまんこ チャンス ☆

572名無しさん2021/12/25(土) 12:22:08.330
>>560
長い
3行にまとめろ

573名無しさん2021/12/25(土) 13:17:27.670
>>560
officeは別途用意するとして一体型でもこれだけある
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec101=4&;pdf_so=p2&pdf_pr=-80000

さらにはモニタ1.8万円+本体6.2万円にしても
https://kakaku.com/pc/lcd-monitor/itemlist.aspx?pdf_Spec103=2&;pdf_Spec107=1&pdf_Spec301=22-24&pdf_so=p1&pdf_pr=-18000
https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?lid=shop_pricemenu_leftnavi_pricerangesearch_0010&;pdf_pr=-62000
これだけあるんあるんやで

24インチFHDモニタ+第10,11世代のi5や、Ryzen5で貴方の作業は待たされることなくサクサク快適ですな

5745602021/12/25(土) 13:34:25.240
>>572
Corei3 350M メモリ4G 500GHDDから、
Pentium Silver J5040 メモリ8G 128SSD+1THDDに変えると、使用高性能ゲームしない、だとどう?作業、動画等メイン。corei3.5.とかいる?

5755602021/12/25(土) 13:35:16.920
>>573
ありがとう、後で見ます

576名無しさん2021/12/25(土) 14:07:40.330
>>565
とろあえずマザボの電池交換だけしてみれ
それでだめなら原因探り面倒くさいから買い換えよう

577名無しさん2021/12/25(土) 14:41:04.460
>>565
OS再インストールしてみて、Microsoft Edgeが固まるかどうかだね

578名無しさん2021/12/25(土) 15:43:38.600
セキュリティの事で質問です
pcのセキュリティにマカフィーの一年契約していて
その契約でスマホも保護出来るのですが
既にスマホでソフトバンクのスマートセキュリティと契約している場合
ソフトバンクの方は解約しても大丈夫ですか?

579名無しさん2021/12/25(土) 16:28:11.120
>>578
ここパソコン一般板
その質問はスマホ板行き

580名無しさん2021/12/25(土) 16:30:19.640
間違えた携帯PHS板の方が適してるかも

581名無しさん2021/12/25(土) 17:47:58.980
>>501
グラフィック内臓だろ
グラボ内臓とか(笑)

582名無しさん2021/12/25(土) 17:48:38.910
Lenovoのノートパソコン
新品購入から1年なんですが、
キーボードの5と6、−と^が反応しなくなりました。
いずれも隣同士なのですが、キーボードの内部のケーブル断線でしょうか?

583名無しさん2021/12/25(土) 17:56:44.570
>>582
USBのキーボード買ってきて正常ならそういう物理的問題でしょ
砂糖の入ったジュースとか零したりしなかった?

584名無しさん2021/12/25(土) 17:58:11.060
>>565
ほんとにHDD正常?
Win7からアップグレードしたなら、初期化じゃなくてクリーンインストールしてみればー?
HDDが故障してないならエラーも出ずに再インストールできるでしょ
ゴミファイルも一掃できるし

585名無しさん2021/12/25(土) 18:00:36.250
あーでもメーカーPCだから、リカバリの方がドライバが揃ってるから好ましいわ
リカバリメディアぐらいつくったよね?
え?作るの忘れた?
なら、しらんがな
指紋認証とか特殊デバイスのアプリやドライバはレノボサイトにあるかもしれんから探しみるんだな
リカバリメディアも有料だけど手に入るかもしれんから、好きにして

586名無しさん2021/12/25(土) 18:24:31.130
横だけどリカバリメディア作る前にパソコン使い始めちゃった…

587名無しさん2021/12/25(土) 18:50:31.080
>>586
別に今からでも作ればいいじゃん?
作っとけば何かあった時に、少なくとも今の時点には復帰できるでしょ?

588名無しさん2021/12/25(土) 19:32:42.380
>>587
あ、今からでも良いのですか
買った直後の真っさらな状態でやるもんだと思ってた

589名無しさん2021/12/25(土) 19:35:26.870
まぁ、まっさらな状態でやった方がいいのは間違いないが

590名無しさん2021/12/25(土) 19:43:25.290
バイノーラル音声ってどうやって音声情報などから見分けられますか?
コーデックとかで分かりますか?

591名無しさん2021/12/25(土) 19:52:06.560
>>587
それ勘違いしてるわ
リカバリメディアとWin10の回復メディアは別物だよ
リカバリメディアはメーカーのアプリから作る1度だけHDD内のリカバリ情報領域からつくる。
そんで使用時ではなく、購入時の状態に戻るものだよ
購入時に入っていたOEMアプリも含めて購入時に戻るものだよ

592名無しさん2021/12/25(土) 19:59:07.090
>>588
少なくともHDDが劣化して故障して、システムがおかしくなってからでは遅いってことだよ

593名無しさん2021/12/25(土) 20:01:08.300
自分で居れたアプリやデータは、回復メディアだろうが、リカバリメディアだろうが、OSを入れなおせばすべてが消えるので、その点はあしからず

594名無しさん2021/12/25(土) 20:04:31.000
>>590
ファイルみただけじゃわからんでしょ
拡張子同じだから
バイノーラル録音されたかどうかだけで、保存するファイル拡張子は同じなのだから

595名無しさん2021/12/25(土) 20:13:41.470
>>591
横からだけど
リカバリーメディア→工場出荷時に戻す
で合ってる?

596名無しさん2021/12/25(土) 20:49:03.120
>>594
どうやって判別すれば良いのですか?
聞いてもバイノーラルか良く分からない場合の代替手段が知りたいです…

597名無しさん2021/12/25(土) 20:54:55.760
>>596
dacを介してヘッドフォンで聞くしかないですよ

598名無しさん2021/12/25(土) 21:18:03.940
>>596
聞いても分からないなら聞く意味ないんじゃ?

599名無しさん2021/12/25(土) 21:19:42.160
>>590

人の頭や耳の音響効果を再現するダミー・ヘッドやシミュレータなどを使って、実際に人が聴く状態に近い環境で録音しているだけなので、音声信号は普通のステレオ音声と変わらないので、実際に聞いて判断するしかないです。

600名無しさん2021/12/25(土) 21:30:10.780
>>595
あってるよ

Win10の回復メディアはドライバは標準ドライバしかあてがわれない

6015952021/12/25(土) 21:41:35.890
>>600
サンクス

602名無しさん2021/12/25(土) 22:28:19.270
小室圭って
なんであんなに
一般試験に弱いんですか?
(´・ω・`)

603名無しさん2021/12/25(土) 22:47:08.360
>>597
データ的に見分ける方法は無いですか?
>>598
耳が悪いんですかね…?

604名無しさん2021/12/25(土) 23:29:26.280
パソコンでゲームをやっていて気になったことが一つあります。誰かお教えください。
cpu Xeon w3690
gpu gtx1060 6g
のパソコンなんですが、gpuが壊れたのでヤフオクで中古のgtx1060を買って交換しました。前まではゲームの最中にタスクマネージャーでcpu、gpu使用率を見たときにcpu 100%、gpuは50〜60%だったんですが交換後にはcpu 60%gpu100%になっていました。これはどういうことなんですか?ヤフオクでハズレを引いてしまったのですか?

605名無しさん2021/12/25(土) 23:34:39.740
同じゲーム比較かどうかもわからない
グラボのメーカーも同じかどうかもわからない
ゲームによってCPU依存かGPU依存かも違うってのに
だから知らんがな

606名無しさん2021/12/26(日) 00:43:34.790
>>604
で書いた者ですが、ゲームはapexでの比較でグラボのメーカーはわかりません、交換前と後が違うメーカーなのはわかるんですが。
体感では交換後の方が音も小さく重くなったりも少ない気はします。

607名無しさん2021/12/26(日) 01:28:02.770
>>604
nvidiaのコントロールパネル > サラウンド・PhysXの設定 を見てみて
PhysXの設定の項目が交換前の設定と変わってるのかもしれない
そのゲームがPhysX機能を使ってるか知らんけど、自動選択だったらGTX1060に変えてみたらどうか試してごらん
あと電力設定の方も自動だったらパフォーマンス重視に変えてみるのも

608名無しさん2021/12/26(日) 01:40:03.520
>>607
ありがとうございます。試してみます

609名無しさん2021/12/26(日) 02:08:15.500
初めてBTOパソコン買うんですけどグラボのメーカーってどこのやつでもそんなに変わらないんですか?
今欲しいのはツクモのRTX 3060 TiのPCなんですけど、グラボのメーカーが書いてなくてどこのメーカーのグラボが入ってるのかはわからないので…
他スレの過去ログ漁ってると外排気やらシングルファンやらを気にしてるレスがあったのでそこら辺が気になってます

610名無しさん2021/12/26(日) 02:42:34.680
>>609
同チップ性能は大差ないですが
メーカーだけでなく製品クラスごとには冷却能力や静音性が大きく違います
また電圧レギュレータモジュールにも違いがあります
グラボ型番を選べるBTOショップも存在します

611名無しさん2021/12/26(日) 02:57:15.920
>>604
スロットの接触不良でx16でリンクしてない可能性

612名無しさん2021/12/26(日) 03:56:05.440
AMD StoreMIについて質問です。
過去に設定して使ってるつもりでしたが、今確認したら設定が解除されてHDDだけで使用している状態でした。
プログラム一覧を開くとAMDのフォルダにStoreMIの表示はありましたが、クリックするとそのプログラムはないから表示消すねと言われました。
これって勝手に解除されたうえに勝手にアンインストールされたってことですか?そんなことありますか?

613名無しさん2021/12/26(日) 07:25:54.490
うちに古いデスクトップパソコンが2台あります

1台はHaswell世代のcore i5
1台はHaswell Reflesh世代のcore i3

これにアドビCS3をインストールしたいのですが
前のほうは極一部のソフトしかインストールできません。
後のほうのパソコンには全てインストール出来ます。

何が違うのでしょうか?

614名無しさん2021/12/26(日) 07:34:48.090
>>604
一般論ですがグラボが正常なら3DゲームでCPU使用率が100%にはなりません。
逆にGPU使用率は基本的に100%になります。

615名無しさん2021/12/26(日) 07:40:01.060
>>613
CS3の各ソフトウェアによってPCのシステム必要要件が異なるけど、インストール出来ないソフトはシステム要件を満たしてますか?

https://helpx.adobe.com/jp/creative-suite/kb/system-requirements-cs3-point-products.html

616名無しさん2021/12/26(日) 09:51:36.990
>>602
なんとかコンテストで優勝してますよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

617名無しさん2021/12/26(日) 10:47:15.220
いつも自宅ケーブルからのWi-FiでネットやってるPCがきょう急に
「接続されていません」のエラー

(同じWi-Fiのスマホは正常に繋がります)

どこを確認すればよいでしょうか

618名無しさん2021/12/26(日) 10:53:55.080
>>614
GPU負荷のが高いのは間違いないけど100%になりますはない

619名無しさん2021/12/26(日) 11:10:45.300
GTX 1060 6GB Test in 30 Games in 2021



一番上がGPUで使用率はほぼ100%に張り付いているが
CPUはせいぜい50%ぐらい。ゲームによっては殆ど使ってない。

620名無しさん2021/12/26(日) 11:30:04.220
>>617
有線でつないでみる

621名無しさん2021/12/26(日) 11:33:14.430
質問です
中古のSSDを買ったのでLINUX入れてみたのですけどインストールそのものはできたのですが
SSDをパソコンから抜いてまた挿すとオペレーティングシステムが見つからない状態になります
他のパソコンでチェックかけてみたのですが、正常100%の表示が出て、稼働時間もそれほど長くないのです。
何かの設定の問題でしょうか?

622名無しさん2021/12/26(日) 11:35:50.990
電源を一度切ってまた入れても同じでした。

623名無しさん2021/12/26(日) 11:41:16.280
コントローラーがイカれてるんでないの

6246172021/12/26(日) 12:07:36.220
>>620
ケーブルに繋いでるWi-Fi無線ルーターをPCに繋いだらネット接続できました
状況をどう理解したらよいですかね?

625名無しさん2021/12/26(日) 12:13:59.080
>>624
PCの無線がいかれている

626名無しさん2021/12/26(日) 12:14:13.070
配信中のyoutubeライブをダウンロード出来るフリーソフト、(出来れば時間指定できるもの)ってないですか?
youtube-dlのフロントエンドはどれも対応してないみたいで…

6276172021/12/26(日) 12:27:10.260
>>625
「バソコンの無線」とやらは交換できますか?
どんなパーツを?
金額はいくらぐらいかかりますか?

628名無しさん2021/12/26(日) 12:34:20.990
>>627
PCによる

629名無しさん2021/12/26(日) 12:36:19.680
>>613
Haswell世代のオンボは脆弱性対策でDX12使えなくなってるけどグラボは積んでるの?

630名無しさん2021/12/26(日) 12:42:03.990
>>627
内蔵型ならWifiモジュールっていうやつな
\2000〜7000くらいの幅があるし規格もある
そして小さい(約3cm四方)だし端子は3mmくらいだから
手先が器用じゃなければ自分で交換しないほうがいい

USBのType-Aに取り付けられる子機の方が一般的

631名無しさん2021/12/26(日) 13:22:32.950
外付け8TBが2TBしか認識しません、未割当6TB新しいボリューム消えてます
今付けてる4TBは認識してます

632名無しさん2021/12/26(日) 13:25:49.080
外付け8TBが2TBしか認識しません、未割当6TB新しいボリューム消えてます
今付けてる外付け4TBは認識してます

2TBの壁でこれはもう無理ですか?超初心者なので如何すればいいか教えて下さい

633名無しさん2021/12/26(日) 13:26:23.030
>>631
FATでフォーマットしてない?

634名無しさん2021/12/26(日) 13:33:25.450
>>633
そのFAT自体は意味不明分かりません
4TBはそのまま付ければ認識したから初心者としては助かりましたけど

635名無しさん2021/12/26(日) 13:40:50.400
>>631
使ってるOSとかマザーボードは何?

636名無しさん2021/12/26(日) 13:57:41.900
>>634
ちょっとはググりなさいな

637名無しさん2021/12/26(日) 14:01:14.670
いまどきの外付けHDDってNTFSフォーマット済みなんじゃないの?

638名無しさん2021/12/26(日) 14:05:39.760
32bit使っているのか

639名無しさん2021/12/26(日) 14:07:12.140
配信中のyoutubeライブをダウンロード出来るフリーソフト、(出来れば時間指定できるもの)ってないですか?
youtube-dlのフロントエンドはどれも対応してないみたいで…

640名無しさん2021/12/26(日) 14:16:58.380
>>603
バイノラールはそういうデータ方式や規格があるわけではない。判定は人間の感性にゆだねられる
>聞いても分からないなら聞く意味ないんじゃ?  ← ド正論
聞いてもわからなくてそれでも文句言うなら頭が悪いとしか言いようがない

641名無しさん2021/12/26(日) 14:23:11.730
>>635
MSI Trident 3 9SC-414JPです

>>636
NTFSでフォーマットしてます。Seagate BarraCuda 3.5" 8TB です

642名無しさん2021/12/26(日) 14:33:18.660
デフォだとWin10 pro 64bitか。

うーん、わからん。

643名無しさん2021/12/26(日) 14:36:12.100
>>632
Windowsが32bit版だとHDD1つのパーティションは2TBまでになるけど、Windowsは32bit? 64bit?

644名無しさん2021/12/26(日) 14:49:09.090
まあまあ新しいのでOSもマザボも対応してるのに
フォーマットし直しても認識しないのは不思議だ

645名無しさん2021/12/26(日) 14:52:16.350
USBメモリなんかでは容量偽装日常茶飯事だけど…

646名無しさん2021/12/26(日) 15:14:20.870
amazonで買ったSeagate BarraCuda 3.5" 8TB です、64bitです
これはもしかして不良品?今日届いて付けてのに

647名無しさん2021/12/26(日) 15:21:57.490
変えてもらえば良い
交換品も同じなら自分の環境に不備あり確実だから要検証

648名無しさん2021/12/26(日) 15:23:06.780
>>640
論理的な説明が頭が悪いということで片付けようとするたらこメンタル
一番頭が悪いのはお前だったね

649名無しさん2021/12/26(日) 15:23:31.220
配信中のつべDLする方法教えてください

650名無しさん2021/12/26(日) 15:31:20.660
サスペンスマンガが好きなんですが
オススメのサスペンスマンガがあったら教えてください
ミステリという勿れは読みました
(´・ω・`)

651名無しさん2021/12/26(日) 15:41:45.180
エロマンガだったらわかるけど

652名無しさん2021/12/26(日) 15:55:57.460
エロマンガ島はあるけどユリマンガ島ってないのん

653名無しさん2021/12/26(日) 15:57:19.290
最後に書かせて下さい
Kurei Kei Editionで調べたら電源7回しか入れて無いのにしきい値に数字が半分位の項目に数字が出てます
電源7回しか入れて無いのにおかしいので交換して貰います

654名無しさん2021/12/26(日) 16:42:45.480
前スレの478です
LenovoのM71eのメモリについてお聞きしメモリは買ったのですが
メモリ云々以前にWin10を32bitから64bitにしたところ
電源が正常に終了しなくなりました
正確にはWindowsのシャットダウンでHDD(SSD)のアクセスランプは切れて画面もブラックアウトするのですが
電源ランプは点灯したままで内部もCPUファンとケースファンが回ったままです
電源ボタンを長押しすれば強制終了できるのですがこれでは使い物になりません
ちなみにWin10の32bit

655名無しさん2021/12/26(日) 16:49:41.970
>>654
SHIFTキーを押しながらシャットダウンして、画面ブラックアウトするまで離さないようにする。
これで正常に切れるなら高速シャットダウン機能を切る。

656名無しさん2021/12/26(日) 16:51:20.850
654です
途中で送信になりました
続きです

WindowsUpDateもしましたしLenovoのサイトからM71e用のドライバにも適当なものが見当たらない感じでしたが
適当に幾つか当ててみたのですが改善しません
BIOSにも素人目には適切な項目がなさそうです
一応lenovoで出してる最新のBIOSにはUpしました

もしかしてとWin10の32bitを再クリーンインストールしたところ正常に終了できます
M71e発売当時からWin7の64bit版もあったようなのですが
どこをどう弄れば電源が正常に終了させられるのでしょうか?

657名無しさん2021/12/26(日) 16:56:00.250
>>655
試しましたがダメです
電源ボタンは点灯したままファンも回ったままです
高速シャットダウンとハイブリッドスリープも切りましたがダメです
なにかどこかの設定を見落としてるのでしょうか?

658名無しさん2021/12/26(日) 17:02:39.640
Windows10で動作が重くなってきたので個人用ファイルを保持してリカバリしました
今買い物から帰ってきたらどうやら勝手に再起動されたようでした
あるソフトウェアで、異常終了したとメッセージがありました
その時のイベントログです

2021/12/26 16:16:24 Microsoft-Windows-Winlogon 7001 (1101)
カスタマー エクスペリエンス向上プログラムのユーザー  ログオン通知

Windows Updateは最新にしたはずです。更新プログラムを入れ終わったら再度更新をチェックして、
更新がなくなるまでやりました

これはPCが壊れかけているのでしょうか?

6596542021/12/26(日) 17:07:31.070
ちなみにメモリを以前の2GBx2にしてもダメです
何も弄らずクリーンインストールで
32bitなら正常に終了する 64bitだと正常に終了しない
Windowsの電源項目に何かあるんでしょうか?
デバイスマネージャーはACPI x64 ベース PCとなっております
この辺でどこか弄れるところがあるのでしょうか?

660名無しさん2021/12/26(日) 17:32:17.850
Gメールって15GBまでなんですよね
これって受信メールが15GB超えそうになったら新しいメールアドレス作って乗り換えたら
古いメール削除しないで残したままずっと使えるんでしょうか

6616092021/12/26(日) 18:19:56.200
>>610
ありがとうございます!
他のBTOショップの3060Ti搭載PCも色々検討してみましたが、
やはりグラボのメーカーごとの冷却性能や静音性の当たり外れに不安はありますが、今回は値段等々の色んな関係でこのツクモのBTOパソコンを第一候補にしようかなと思います。
一応同ショップのMSIモデルならMSIのグラボが入ってるようなので、MSI製と他のメーカーのグラボの温度や静音性についてのレビューを比較して決めようかなと思います

662名無しさん2021/12/26(日) 18:23:21.280
>>660
そうじゃないかな 試しに複数アカウント作って試してみろよ

663名無しさん2021/12/26(日) 19:33:55.860
>>659
他のドライバ類のアプリが32bitにしか対応してないんだろ
Celeron G440って、2011年のゴミCPUだし、諦めろ

664名無しさん2021/12/26(日) 19:36:46.370
2011年わろす

665名無しさん2021/12/26(日) 19:41:48.710
>>663
Pentium G630ですか大差ありませんね

一応やったことは

セーフモードで起動して終了しようとすると
「シャットダウンしてます」の表示の画面で固まります

海外フォーラムにM71eで電源切れないという似たような質問がありましたけど
32bitOSにすれば切れるとか管理者コマンドプロンプトでpowercfg /h offやるつまり
ハイバネーションを無効化すれば切れるとかもありましたけど
32bitでは意味ないしハイバネーション無効化しても効果がありませんでした

取り合えず32bitに戻して使います

皆さんありがとうございました

666名無しさん2021/12/26(日) 19:44:57.950
>>659
H61 Express チップセット
エントリー向け。H67の下位モデルで、SATA 6 Gbpsポートをサポートしない。
また、メモリコントローラがCPU側にあるにもかかわらず、メモリが1チャネルにつきDIMM 1枚に制限される。

Celeron G440はベンチ500にすらとどかないCPUでbit変えたって、たとえメモリを増やしたって、使いきれやしないゴミはゴミ
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+G440+%40+1.60GHz&;id=681

667名無しさん2021/12/26(日) 19:50:39.830
core2DuoよりもゴミのCPUとはね
ゴミはゴミ箱へ

668名無しさん2021/12/26(日) 19:56:41.620
Pentium G630 1256
Celeron G440  426

669名無しさん2021/12/26(日) 19:57:02.440
>>631
GPTでフォーマットしてないからでしょ
MBRにしちゃってんだわ
もしかしてOSからしてCSM有効のレガシーモードでインストールしてたりしてww

670名無しさん2021/12/26(日) 19:58:32.040
>>668
目糞鼻糞
せめて3000超えてて、コアも最低でも4コアないと、ブラウザすらタブ10個も開くとノロノロだよ
今のブラウザはマルチタブが標準だから、CPUが糞だとまともに動かない

671名無しさん2021/12/26(日) 20:08:16.140
>>669
BIOSはレガシーでUEFIは搭載していないみたいです

672名無しさん2021/12/26(日) 20:20:14.590
>>671
え、そんなボロじゃGPTフォーマットしても認識しないかもねw

673名無しさん2021/12/26(日) 20:21:55.200
古いPCでGPTディスクにしても認識するかどうかはマザボの仕様による
とくにメーカーPCのマザボはメーカー独自の特殊構造だから、 認識できないこと多し

674名無しさん2021/12/26(日) 20:23:28.330
Win7時代のレガシーBIOSのPCの場合、GPTディスクにしても起動ドライブにはできない。
4TB以上、運よく認識できてもデータ用でしか使えない。

675名無しさん2021/12/26(日) 20:23:58.200
2TB以上だた まちがた

676名無しさん2021/12/26(日) 20:34:49.910
>>631>>654は別の相談者のはずだが混同して無いか?

677名無しさん2021/12/26(日) 20:51:52.360
>>1の5)読んでないんだからそれくらいは質問者が甘受すべきだな。

678名無しさん2021/12/26(日) 21:03:03.050
youtubeのアーカイブ前のライブの落とし方ご教示下さい

679名無しさん2021/12/26(日) 21:05:38.360
>>678
板違い
そんで動画主じゃないなら黒い

680名無しさん2021/12/26(日) 21:25:05.000
質問です。
今の液晶ディスプレイは、なぜドット抜けが無いのでしょうか?
昔の液晶はドット抜けはあって当たり前というスタンスで保証対象外でしたが。

681名無しさん2021/12/26(日) 21:51:50.440
吉田製作所のYou TubeでよくUSBでOSをインストールしてますが
それはどういうことですか?
買ったときに入ってたCDROMでやるのではなくなんでUSBでできるのですか?

682名無しさん2021/12/26(日) 21:58:05.800
>>680
んーまああれだ、作ってる会社も企業努力してんだろうな

683名無しさん2021/12/26(日) 21:58:20.970
数年前からUSBメモリでWindowsインストールするのが当たり前になっています
インストール用のデータはマイクロソフトのサイトから誰でもダウンロードできます

CDやDVDでインストールするのが当たり前だった新しい事を覚えるのが苦手な老人用にDVDも用意されていますが
今時DVDでインストールしてる人なんて殆どいません

684名無しさん2021/12/26(日) 22:03:09.220
2022年のお年玉で激安部品でpcを初めて自作したい(初めてだからつぶれるのが怖い)と思ってるのですが、
pc関連の知識を基礎から得たいです。
おすすめの書籍を紹介してほしいです 
また、pcに詳しそうな皆さんは、どのように習得しましたか?

685名無しさん2021/12/26(日) 22:08:58.150
>>683
ありがとうございます。

686名無しさん2021/12/26(日) 23:10:28.850
>>680
製造技術も日々進歩してるから

ドット抜けなんかQC的には減らせば減らすほど利益につながるだろうからそりゃ必死に対応しようとするだろうな
歩溜まりに直結するから

687名無しさん2021/12/26(日) 23:30:11.050
起動スイッチ、USBポート、イヤホンジャック、マイクジャックがケースの上面にあるモデルと正面にあるモデルで迷っています
PCを机の下に置くならば上面にあったほうが使いやすそうなのはわかるのですが、今のところは机の上に置くことを想定してます

デスクトップPCを使ったことがないのでその辺の使い勝手がよくわからないのですが、こういうのは上面にあるのが普通なのでしょうか?使用感等を教えてもらえると助かります
有線のイヤホンは使う予定なので、差込口が高い位置にあると断線の原因になる可能性があるのではないかという点は不安です

あと上面にあるか正面にあるかによって内部のデザイン的な違いというか、エアフローとか拡張性にも違いが生じる可能性はあるんでしょうか?

688名無しさん2021/12/26(日) 23:46:00.550
ケース買おうとすると上面正面どっちも偏りなく売っているから好み
上向きだとホコリが端子の奥深くにまで溜まりやすいような気がする
エアフローや拡張性はケースの作りで変わるからスイッチ類の位置だけでは判断出来ない

689名無しさん2021/12/26(日) 23:51:43.010
>>684
勉強は諦めて誰かの言うとおりの部品を買うか
春休みまでボチボチ勉強してパーツを選ぶか

6906872021/12/27(月) 00:42:35.950
>>688
ありがとうございます!
どっちも一般的な形だということがわかって助かりました
改めて寸法などを測ってみたらなんとなくイメージも湧いてきたのでもう少し色々と考えてみたいと思います
確かにホコリの問題も最初に気にはなりました
もし上向きにするなら電源切ってる時は適当に布でもかぶせてホコリ対策はしようかなと思います

691名無しさん2021/12/27(月) 00:44:03.050
ケース上面なんてあるんだ
ほこりたまるたら絶対に買わないw
マメに掃除する人ならいいかもね

692名無しさん2021/12/27(月) 00:59:03.120
>>682
>>686
サンクス!
製造技術が上がったのね。

693名無しさん2021/12/27(月) 03:06:22.680
>>646
もしHDDとケース別に買ったなら変換が大容量対応してないかも

694名無しさん2021/12/27(月) 03:10:31.180
>>687
机の上だと耳に近くなるから結構ファン等の音気になるぞ

695名無しさん2021/12/27(月) 03:19:07.690
>>660
2年ログインしないとアカウント事削除される

696名無しさん2021/12/27(月) 05:35:26.310
数年間使ってなかったwindows10のバージョン1607が乗ってる古いノートPCのwin10のバージョンをアップデートしたいのですが
アップデートアシスタントを使うと何度やっても0x80004005エラーが出て完遂できません
yahoo知恵袋でPCの性能が足りない(CPUはIvyBridgeのセレロン、メモリは4GBと疎い自分が見ても相当)とまとめてやるとそうなるみたいな話があったので
windows updateカタログから古めのを適用して徐々にアップデートしようかと思ったのですが
それっぽいファイルをダウンロードしてもこのアップデートは当てられませんというエラーメッセージが出ます
探し方などがあるのでしょうか?
そもそも古すぎてもう使えたものじゃないから諦めたほうがいいとは思ってます

697名無しさん2021/12/27(月) 05:56:42.660
ウィンドウズアップデートを保留している状態だと回線速度が遅くなることってありますか?

698名無しさん2021/12/27(月) 07:20:27.180
電源プランはバランスに設定していたのですが、いつの間にか勝手に高パフォーマンスに変わってしまいます。
(高パフォーマンスだとHDD電源が切れるようになっていて気づいた)
勝手に変わらないようにするか、何が勝手に変えているか調べる方法ないですか。
ゲームなんかではあるようですがゲームはしません。誰かが勝手に変えたとかもないです。

699名無しさん2021/12/27(月) 07:48:23.480
>>679
板は違わねえだろハゲ

700名無しさん2021/12/27(月) 08:19:00.250
700

701名無しさん2021/12/27(月) 09:44:26.380
何でオススメを聞いたらダメなルールになってんの?
業者が自演して宣伝に使うから?

702名無しさん2021/12/27(月) 09:52:48.320
おすすめ商品を聞く専門のスレが既にほかにあるから
回答者同じなんで2度手間かけさせんなぼけっていう話

703名無しさん2021/12/27(月) 10:12:59.980
>>696
最新版のwin10インストーラー使ってOS入れ直した方が早い

704名無しさん2021/12/27(月) 11:06:04.190
うんこしてきた
すっきりして気持ちよかった

705名無しさん2021/12/27(月) 11:59:35.360
今、カレーを食べているのですが・・・

706名無しさん2021/12/27(月) 12:00:55.420
☆ おまんこ チャンス ☆

707名無しさん2021/12/27(月) 12:18:37.590
パソコンのラジエーターの冷媒が水であることって何か理由があるのですか?
クーラント液や絶縁油を使うものって無いのかな

708名無しさん2021/12/27(月) 12:45:24.810
電源設定から設定できる画面オフとモニターの電源ボタンから画面を消すのは省電力効果は同じですか?
pc自体はアイドル状態で画面のみ消します

709名無しさん2021/12/27(月) 12:58:13.570
いや、クーラントですが

710名無しさん2021/12/27(月) 13:23:50.000
グラボのファンが回ってないのですが高負荷時以外は回らないのが一般的なんでしょうか?

711名無しさん2021/12/27(月) 13:49:07.210
>>710
一般的ではないですね。ずっと回るやつもありますし

712名無しさん2021/12/27(月) 13:51:08.140
>>681
現在のUEFI搭載のパソコンだとUSBメモリからのインストールが標準になっています
Windowsのパッケージ版にもUSBメモリ付きのがありますよ

713名無しさん2021/12/27(月) 13:57:11.810
>>711
つまり常時回るほうが一般的ですか?

714名無しさん2021/12/27(月) 13:58:14.670
>>713
昔のグラボはずっと回りっぱなし
最近のはリズム風

715名無しさん2021/12/27(月) 14:06:04.840
>>713
今現在はどちらが一般的ってのはないな

低負荷時に止まるやつも動く奴もどっちもある
高負荷かけても止まってるなら壊れてる

716名無しさん2021/12/27(月) 14:07:33.750
温度監視ソフトで正常範囲なら気にしない

717名無しさん2021/12/27(月) 14:18:27.900
ありがとうございます
うちのはどうやらグラボが60℃以上になると回り始めるようです(ちゃんと回るのは確認済み)
どっちのパターンもあるのですね

718名無しさん2021/12/27(月) 14:29:46.350
セミファンレス仕様か確認したいならグラボの製品ページに載ってる

719名無しさん2021/12/27(月) 15:39:25.880
>>710
セミファンレス機能付きのグラボならばデフォルトでは一定以上の温度にならなければ回らない設定になっている

720名無しさん2021/12/27(月) 17:11:30.130
40センチ超えの1本クソが出た
ちょっと感じた☆

721名無しさん2021/12/27(月) 17:37:21.810
今年買ったサファ6700XTもセミファンだったし6年前に買ったGTX980もセミファンだったし
むしろ今のご時世常時回ってる欠陥グラボあんの?

722名無しさん2021/12/27(月) 17:44:31.630
ASUSのX540Yという超クソスペノートを16500円というボッタクリ価格で買った者ですが。
個人用ファイルを保持しつつリカバリしたらかなり状態が良くなりました
つーかこれ保持する意味あんまないですね。デフォ以外のプログラム全部消えちゃうし

723名無しさん2021/12/27(月) 17:45:22.040
温度が微妙な時に止まったり動いたりを繰り返すから個人的にセミファンレスはないな
電源も同じ

それなら低負荷は低回転でいてくれた方がいい

724名無しさん2021/12/27(月) 17:46:30.000
残したらリカバリにならんからな

725名無しさん2021/12/27(月) 17:46:59.040
常時回ってても性能が低い欠陥脳の人間はいるな

726名無しさん2021/12/27(月) 17:49:08.240
>>724
残るのはユーザーデータだけです
メールソフトのサンダーバードのデータも消えました
ユーザーデータはシステムには影響しないので残っても残らなくてもあまり差はないと思われます

727名無しさん2021/12/27(月) 17:57:16.880
残したらリカバリにならないね

728名無しさん2021/12/27(月) 18:37:59.100
>>723
それは温度と回転の管理がダメなセミファンレス
出来の良いのはそうはならない

729名無しさん2021/12/27(月) 18:47:55.760
しかもグラボの話だよな?
どこぞのコルセア電源と違ってセミファンレスモデルならソフトから調整きくじゃん

730名無しさん2021/12/27(月) 18:50:43.490
でもまあ低スペックPCは定期的にOSをクリーンインストールすると見違えるように早くなる

731名無しさん2021/12/27(月) 18:54:14.650
>>728
具体的に出来がいいのってどれなん?

732名無しさん2021/12/27(月) 19:20:04.660
>>731
■以下に関する質問には答えません
 ・お勧め商品質問

733名無しさん2021/12/27(月) 19:40:33.790
おすすめを聞いてるわけじゃないんだが

734名無しさん2021/12/27(月) 20:43:04.360
以前ここで質問させていただいた>>434です。
アドバイスの通り、NECのホームルーターというのを買いました。
楽天で4000円ちょっとでしたが、先ほど商品が到着したのでセットしました。
らくらくQRコードというアプリで簡単に繋がりました。
板違いにもかかわらず、無知な私に丁寧に教えてくださった方々にお礼申し上げます。
どうも、ありがとうございました。
また、何かあったら聞きに来たいので、その時はよろしくお願いします。
それでは皆様、よいお年をお迎えください。

735名無しさん2021/12/27(月) 22:09:34.930
初自作です
並行輸入のCPUについて質問があります
購入店3年保証がついているCPUを購入検討中です
保証については以下の通りです

ご購入日から3年以内に
商品は物理損傷以外の不具合症状が出た場合、
弊社で検品チェックさせていただき、確認できれば、
新品交換または返金処理させていただきます。
【CPUのピン折れ等物理損傷はメーカー保証対象外のため、弊社も保証対応できかねます。】

CPUの保証というのは上記のような内容であれば問題ないのでしょうか?
長文すみません
説明不足な部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします

736名無しさん2021/12/27(月) 22:19:15.370
そのお店が潰れなければね。
それに今はピンはソケットの方だからCPUのピン折れはないでしょ

737名無しさん2021/12/27(月) 22:19:46.930
Ryzenェ

738名無しさん2021/12/27(月) 22:23:41.730
>>735
初自作なら並行輸入は勧めない正規代理店で買った方がいい
入手困難なCPUなら知らんけど

739名無しさん2021/12/27(月) 22:31:05.890
大手ショップですら不良対応はごねるのに信用できるのかね?

740名無しさん2021/12/27(月) 22:41:28.270
初自作に並行輸入品はハードルが高そうですね、、、
大人しく正規品にします、、、
返信してくださった方々ありがとうございました。

741名無しさん2021/12/27(月) 23:32:10.020
>>740
おれも平行輸入品買ったけどRMAでAMDに直接交換してもらった

742名無しさん2021/12/27(月) 23:33:30.100
CPUとかのパーツなんて初期不良を乗り切れば結構長生きする

743名無しさん2021/12/27(月) 23:34:15.960
>>741
あ、初期のRyzen1700でエラッタがあったやつね
ここの手順で交換してもらった
http://peta.okechan.net/blog/archives/5261

交換品届くまで2-3週間くらいかかったと思う

744名無しさん2021/12/27(月) 23:34:59.840
CPUは一番長持ちするまである
まあケースを除く

745名無しさん2021/12/27(月) 23:36:40.220
ケイ素 融点 1,410℃
金 融点 1,064℃
これを考えたら100℃でブリブリ回してても全然びくともしない

746名無しさん2021/12/28(火) 02:08:12.380
>>745
イオンマイグレーションを考えたら低温低湿の方がいいと思うぞ

747名無しさん2021/12/28(火) 02:27:46.920
NVMeをGen3 x2しか使えないような本来の性能を出せないスロットで使う時って
元が爆熱な物でもなければヒートシンクなしでも行けたりしますか?あんまり関係ないですか?

748名無しさん2021/12/28(火) 02:43:18.570
スティーブ・ジョブズは
なんで髪型をオールバックにしたことが
なかったの?
(´・ω・`)

749名無しさん2021/12/28(火) 05:43:31.040
ぶっちゃけヒートシンクが最初から付いてないやつは裸でも問題はない

壊れるかどうかって点ではね

750名無しさん2021/12/28(火) 08:26:29.920
室温40℃の部屋に1時間給水無しで居続けても致命傷になるだけだからな
つまりはそういうことなのでヒートシンク無しは現実的には厳しい

751名無しさん2021/12/28(火) 09:44:49.520
動画編集等の連続使用するならヒートシンクあった方が無難じゃね
OS、ゲーム用程度なら基本無くても余裕だと思う

室温とか、エアフローとかきちんとしてる前提でね

7527472021/12/28(火) 09:48:01.810
どうせデータ倉庫用途だし、フロント吸気の風も当たるから行けるんじゃないかと思ったら現実はそこまで甘くなかった…
ちゃんとヒートシンクも買ってから使います、ありがとうございました

753名無しさん2021/12/28(火) 11:05:39.160
☆ おちんちん フェスティバル ☆

754名無しさん2021/12/28(火) 12:23:35.770
>>680
日本の高純度フッ化水素使ってるからさ

755名無しさん2021/12/28(火) 12:36:34.330
ドット抜けは初期不良に入りません
我慢して使え

756名無しさん2021/12/28(火) 12:45:53.730
なんでM.2って熱くなるの?
書き込み速すぎるから?
読み込みだけなら発熱しない?

757名無しさん2021/12/28(火) 13:19:17.460
タイガーアパカー!

758名無しさん2021/12/28(火) 14:25:46.100
>>756
半導体の技術がM.2の速度に追いついてないから電気余計に消費させて強引に速くしてる。

759名無しさん2021/12/28(火) 14:42:37.380
ノートパソコン買うなら今が一番安いでしょうか?

760名無しさん2021/12/28(火) 14:49:39.960
えっM2って熱くなるの?俺のは1TBなんだけど、容量多いと熱くなるかな

761名無しさん2021/12/28(火) 14:53:02.210
皆さんは夜寝る時pcはスリープ、休止、シャットダウンのどれにしていますか?

762名無しさん2021/12/28(火) 14:54:27.510
>>761
完全シャットダウン

763名無しさん2021/12/28(火) 14:56:37.120
特に用が無ければシャットダウン
他に人がいるならスリーブかシャットダウン
作業中なら休止
徹夜続きならモニター消灯

764名無しさん2021/12/28(火) 15:32:52.440
シャットダウンだね。PT2を搭載してるから、予約が入ってたら休止状態かな

765名無しさん2021/12/28(火) 15:39:40.410
高速シャットダウンを使わないシャットダウンやね
スリープはまず使わない

766名無しさん2021/12/28(火) 15:47:51.820
完全シャットダウンかスリープだわ

767名無しさん2021/12/28(火) 15:53:14.520
>>758
サンクス!
なるほど。

768名無しさん2021/12/28(火) 16:02:25.460
どういたしましてっ!

769名無しさん2021/12/28(火) 16:39:47.890
グラボ入れるとソフトの演算処理も速くなるんですか?
4650GEでcpu使用率が毎回ほとんど100に張り付く処理なんですが
温度上昇もかなりあるのと計算時間も結構かかるもので
グラボが処理の一部を受け持ってくれて演算時間短縮ができるなら
入れてもいいかなと思っています
ゲームやらないんであまりグラボの用途がわかっていなくて

770名無しさん2021/12/28(火) 16:47:17.110
>>769
何のソフトのどういった処理かにもよるので詳細を書いた方が的確なアドバイスを得られる
そのCPUにそこまで負荷かけるなら変化ない気もするけど

771名無しさん2021/12/28(火) 16:59:32.390
>>769
グラボを使うプログラムってCUDAを使ったエンコードくらいしか知らないな
他にあるかな?

772名無しさん2021/12/28(火) 16:59:55.240
将棋ソフトです
事後検討のモードで差し手検討させると中盤以降の分岐が多いところでは
計算量が多くなっているのでかなり時間が掛かります(最長数分程度)
それにともなってcpuの温度上昇があるのでこれを抑制したい
藤井先生はトンデモないシステムで処理されているらしいのですが
一般ユーザーとしてはそんなレベルまで期待していません
ファンを交換するくらいしかないのかと思っていましたが
グラボの導入でcpu負荷を低減できるならと考えた次第です

773名無しさん2021/12/28(火) 16:59:58.780
現状グラボは大きく分けて

ゲームに必要充分な性能にした Geforce, Radeon
グラフィック処理に最適化したクリエイター用 Quadro, Radeon Pro
演算に特化した業務用のTesla
マイニング需要への苦肉の策で生まれたCMP HX(事実上の死産)

の四種類あるかな

774名無しさん2021/12/28(火) 17:04:05.410
>>760
ヒートシンクなしだとアイドルでも50度くらいいくな

775名無しさん2021/12/28(火) 17:10:20.500
>>772
あー将棋ならスレッド数がものを言うからなぁ
一般的なのでもRYZEN 9に該当するものじゃないと不満は残るかも
グラボを付けた場合に効果あるのはディープラーニング系のソフトなので
現ソフトだと意味ないかな

776名無しさん2021/12/28(火) 17:16:37.480
了解しました
Rembrandtが出たタイミングででも
ryzen9ないしalderi9レベルの購入を考えたいと思います
ありがとうございました

7777772021/12/28(火) 17:17:54.380
777

778名無しさん2021/12/28(火) 19:24:14.870
レンブラントってzen3の3dvキャッシュモデルだっけ
ゲーム性能は上がるらしいけどCPUがzen3ならCPU性能はたいして変わらなそう
あとフルスレッド使う用途だと24スレッドのi9より32スレッドのryzen9の方がまだ強いらしい

779名無しさん2021/12/28(火) 19:33:34.990
>>774
まじかよ。どうりで部屋が暖かいとオモッタよ

780名無しさん2021/12/28(火) 20:01:44.170
pc初購入でBTOで組んでもらったのですがここから何か変えた方がいいものってあるでしょうか
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚

781名無しさん2021/12/28(火) 20:02:52.930
シャットダウン派が多いのな。
エスパー達がそうってことは何か理由があるに違いないからオラもスリープからシャットダウン派にします

782名無しさん2021/12/28(火) 20:17:11.360
>>780
CPUクーラーが貧弱なら自分で換装
ケースを見て既存以外の部分にファンが取り付けられるならそれを増設

783名無しさん2021/12/28(火) 20:29:59.350
>>780
わりと真面目に聞きたいんだけど
i9-11900kを選択した理由ってなんです?

残念だけどゴミとか失敗とか言われるCPUです
i7-12700kやRyzen 5800Xに劣りますし、条件次第ではi5-12600kにも劣ります

自分で買うとか親しい友人には絶対におすすめしないCPUです

784名無しさん2021/12/28(火) 20:34:34.720
>>781
高速スタートアップありのシャットダウンと、なしや完全シャットダウンは別物なので注意
ハイバネーションや電源オプション設定でスリープとハイブリットスリープも別物なので注意

785名無しさん2021/12/28(火) 20:38:46.410
>>782
ありがとうございます
>>783
使用用途を伝えて組んでもらったものなのでなぜ選んだのかはわからないです…
別のCPUをググってみます

786名無しさん2021/12/28(火) 20:57:30.890
>>785
それだけお金出せるならインテル12世代CPUが良いだろうね
メモリ16GとDVD無しなのは大丈夫なのかな?

用途次第だとM.2 SSDを2台つけるとか、速度もこだわって良いと思う
もちろんSATAのままでも良い

787名無しさん2021/12/28(火) 21:02:55.270
>>785
三十万円以上の高額機なら12600k以上狙った方がいいよ
11900(最高グレードだったがすでに型落ち)より12600k(最新メカ、でも一番安グレード)の方が高性能だ
ゲーミングならインテル12世代一択よ

788名無しさん2021/12/28(火) 21:05:21.370
彼女がいないだけで奇異な目で見てくる奴なんなの

789名無しさん2021/12/28(火) 21:15:31.500
>>783
お前が使うわけじゃないし本人の好きにしてやりゃ良いだろ
そういう押し付けはいらん

790名無しさん2021/12/28(火) 21:16:05.880
>>786
DVDは必要になったら外付けをつけようかなと思っていました
メモリは16あれば充分というのと32欲しいという意見をどちらもみたのでとりあえず16にしてましたが32の方がやはり良いみたいですね
>>787
ありがとうございます
もう既に次世代版があるのですね
そちらを検討してみます

791名無しさん2021/12/28(火) 21:18:51.130
今なら12900KS一択

792名無しさん2021/12/28(火) 21:19:21.560
>>780
高すぎワロタw
メモリ32GBあったほうがいい。

>>781
HDD時代に便利だった休止、
SSDでやると著しく寿命縮めるらしい。
まあSSDは起動爆速だからシャットダウンでも苦にならない。

793名無しさん2021/12/28(火) 21:29:06.250
高速スタートアップじゃない完全シャットダウン派の方が多いのにはなにか理由があるんですかね

794名無しさん2021/12/28(火) 21:32:52.810
完全に落とさないと動作が遅くなる、と思い込みかなあ
XPでメモリ2g位からの名残かも

>>790
ほんと用途次第だけど、ないよりはあった方が良いね

795名無しさん2021/12/28(火) 21:43:08.230
昔は定期的に落とさないと遅いどころか不具合連発してたからなぁ
というか、今でもルーター再起動とかあるように効果はあるよ
スペックが昔に比べてかなり余裕があるから気にならないだけでね

今でもかつかつの性能のPC使ってると再起動しないと不具合出まくる
ま、うちの会社の糞PCの事なんですけどね

796名無しさん2021/12/28(火) 21:46:40.680
とりあえずメモリを32に、CPUを12世代のものにしようと思います
長々とありがとうございました

797名無しさん2021/12/28(火) 22:07:15.190
>>789
本人の好きにしてやりゃ良いだろ
本人の好きにしてやりゃ良いだろ
本人の好きにしてやりゃ良いだろ

全くその通りだな
だったら意見を求めるなってところまでがセットだよな
バカじゃなきゃそこまで言わないとな

798名無しさん2021/12/28(火) 22:09:56.200
>>797
すいませんでした

799名無しさん2021/12/28(火) 22:16:59.490
ゲーミングならm.2SSD(よくやるゲーム用)と大容量HDD(そこまでやらないゲーム用)のツインドライブ
CPUはインテル12世代
メモリは普通の最新ゲームなら16GB、シティーズスカイラインやる予定なら32か64GB
グラボはFHDなら3060ti、WQHDなら3070、4kなら3080以上
これが定番メニューかなぁ

800名無しさん2021/12/28(火) 22:26:41.350
HDDに対してSSDは読み込み速度が倍以上になるというメリットがあります。

で、SSDの速度を体感しやすいのはどんな時ですか?

801名無しさん2021/12/28(火) 22:30:15.600
PC起動はもちろんだけど
ゲームの起動、ゲーム内での読み込みスピードはかなり変わるよ

データ整理するときもSATAのSSDでも1秒400〜500mでるからHDDと比べるとかなり快適

802名無しさん2021/12/28(火) 22:34:59.000
>>800
起動
ゲームのロード

803名無しさん2021/12/28(火) 22:35:14.680
普通の起動ドライブとしてM2買いました、容量が多くて困ることないな
と思って1TB お値段も一万円くらいだったし、容量単価からしても妥当なラインだったと思います
壊れたら大きいだけにショックだと思うけど

804名無しさん2021/12/28(火) 22:35:30.460
SSD搭載パソコンを使ってしまったら、HDDに戻るのは難しく感じるレベル?

805名無しさん2021/12/28(火) 22:37:06.560
>>804
普通のデータ保存用につかうぞ HDDだって
SSDなんて1年で壊れても不思議じゃないシロモノだからな
SSDは壊れたら復旧不可能だって知らんだろ、おまえ

806名無しさん2021/12/28(火) 22:38:33.770
何度も言うが、ウェアレベリングのためにSSDやM.2は3割以上空き領域をつくっておかないと短命になるし、速度も遅くなるんだぞ

807名無しさん2021/12/28(火) 22:38:34.770
HDDもまだ使い道があるからHDDいらんってものではないけどHDDしかないPCってのは無理だな

808名無しさん2021/12/28(火) 22:44:20.410
>>797
いつものバカなのかな?
お前がな


lud20211228225352
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1639647724/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1073YouTube動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1074
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1076
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1078
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1072
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1071
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1070
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1077
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1075
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1907
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1079
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1007
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1045
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1029
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1047
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1034
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1054
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1016
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1056
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1035
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1028
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1046
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1042
エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1097
エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1096
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1066
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1088
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1052
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1043
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1039
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1037
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1059
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ109
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1065
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1050
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ193
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1027
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1004
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1023
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1010
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1051
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1020
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1044
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1015
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1018
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1062
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1085
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1036
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1095
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1031
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1089
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1057
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1069
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1000
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1061
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1025
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1053
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1087
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1064
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1908
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1083
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1084
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1060
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1914
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1101
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1038
19:40:27 up 24 days, 6:04, 0 users, load average: 10.48, 10.83, 10.41

in 0.030581951141357 sec @0.030581951141357@0b7 on 010509