1 名無しさん 2022/01/28(金) 12:06:32.57 0
質問はあるけど、詳しい事は書けないと言う人はこちらで質問をどうぞ 名無しのエスパーが回答します。また初心者的な質問もこちらで引き受けます 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1075 http://2chb.net/r/pc/1642325691/ 使用に関しての注意 (1) 基本的には答えますが、未熟者〜上級者等がいます (2) 回答者:書かれている情報を頼りに、不足部分は各自補って解決へ導く事 質問者:結果が自分の意図よりも異なった場合、反省+情報をもう少し詳しく明記する事 (3) ※PCの操作に関しては全ては自己責任で (4) マルチや違法行為に関する質問はスルーする事 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】 【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】 ■以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む) ・RARに関する質問 ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ、ただの愚痴 ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように 2 名無しさん 2022/01/28(金) 12:08:21.86 0
>>997 使う理由がないだろSDカード消えねぇし 3 名無しさん 2022/01/28(金) 12:09:16.19 0
sageteoffは機能してないのでテンプレから削除 とりあえず ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む)を追記 都合が悪いようなら次スレで戻せ
4 名無しさん 2022/01/28(金) 12:09:32.77 0
頭のおかしい糞虫小僧
5 名無しさん 2022/01/28(金) 12:10:01.74 0
「ちんちん過ぎてキケンです」 「もうちんちこちんだて」
6 名無しさん 2022/01/28(金) 12:10:30.85 0
7 名無しさん 2022/01/28(金) 12:11:13.48 0
SDカード無敵おじ現る
8 名無しさん 2022/01/28(金) 12:15:19.80 0
>>7 無敵じゃないけど 馬鹿みたいに書いたり消したりすれば寿命はあるが 読み込みにしか使わないならもつってだけ ハードはどれも壊れるから確実に残すならクラウド アホでもわかる マウント猿のアスペはいらん 9 名無しさん 2022/01/28(金) 12:15:53.31 0
生きてる価値がないぞ小僧
10 名無しさん 2022/01/28(金) 12:20:04.56 0
CD、DVDこれは10年単位だとハッキリ言って役にたたん 消えてくるのはまだしも剥がれてくるのまである
11 名無しさん 2022/01/28(金) 12:24:08.58 0
HDDは意外と持つがやっぱ10年単位だと微妙
12 名無しさん 2022/01/28(金) 12:24:34.64 0
調子乗るな糞虫小僧
13 名無しさん 2022/01/28(金) 12:26:12.68 0
SSDには3種類あるらしいのですが どういうふうに選べば良いのでしょうか?
14 名無しさん 2022/01/28(金) 12:28:48.65 0
今売ってるようなのなら接続できればどれでもいいけど永久に使えると思うな 定期的に取り換えろSSD
15 名無しさん 2022/01/28(金) 12:32:13.45 0
HDDより遥かに突然死が多いSSD
16 名無しさん 2022/01/28(金) 12:34:12.05 0
17 名無しさん 2022/01/28(金) 12:37:21.32 0
>>7 きっとその頼みのSDが壊れたら自分も死ぬんだよw 18 名無しさん 2022/01/28(金) 12:38:59.78 0
>>13 お財布次第だし、信用度はお値段と比例 肝心なのは使い方 いつ壊れても良いように、失って困る大事なファイルを置かないとか、OSのインストールの仕方の知識を学んでおくんだな 19 名無しさん 2022/01/28(金) 13:08:42.58 0
SSDにゲームをインストールしたらすぐ壊れますか?
20 名無しさん 2022/01/28(金) 13:15:57.59 0
システム ゲーム用にそれぞれSSD使っているけど5年以上問題なく使えている
21 名無しさん 2022/01/28(金) 13:23:51.63 0
プロや廃ゲーマーはSSD使うけど頻繁に壊れるとか聞かない SSDも品質バラバラだから良さげなの選ぶべし
22 名無しさん 2022/01/28(金) 13:23:57.63 0
10万円出してノートパソコンを買っても、四年ほどでで買い換える消耗品なんて辛い。
23 名無しさん 2022/01/28(金) 13:26:36.88 0
いまだにSSDすぐ壊れるなんて思ってる人居るんだな
24 名無しさん 2022/01/28(金) 13:28:56.93 0
前スレでMSアカウントの質問をしたものですが、SurfaceなどMS製品をアカウントの管理画面から登録するときはシリアル番号も登録する(すると保証期間なども確認できる)、それをやらなくても(他社製品やAndroidも含め)アカウントにログインすると自動的に登録されるということでしょうか? アカウントのデバイス管理はMS製品のユーザー登録的な面とGoogleの使用中のデバイス的な面の2つが混ざっている感じでしょうか 同じSurfaceがシリアル番号も含め2つのアカウントに登録された状態はありえますか? “Microsoft アカウントで使用されるデバイスを管理する“というページには下記のような説明になっています。 “デバイスを Microsoft アカウントに追加する方法は、次のとおりです。“ PC 上のMicrosoft Store にサインインWindows 10します。 Android デバイスの場合: Google Play ストアから Microsoft Edge、Microsoft Launcher、またはスマホ同期管理アプリをダウンロードして、Microsoft アカウントでサインインします。 “Surface、Surface アクセサリ、Xbox、または Xbox アクセサリの保証範囲を確認するには、シリアル番号を登録する必要があります。”
25 名無しさん 2022/01/28(金) 13:33:01.06 0
26 名無しさん 2022/01/28(金) 13:35:43.32 0
>>24 Windows板行った方がより良い回答貰えそう 27 名無しさん 2022/01/28(金) 13:39:52.60 0
Windows板とかさらに荒らしだらけじぁん
28 名無しさん 2022/01/28(金) 14:15:02.20 0
>>13 接続種類で何種類かあり さらに、記録素子の構造でも何種類かある 三種類なんてことはない Googleで一回調べてからどうぞ 29 名無しさん 2022/01/28(金) 14:16:46.94 0
>>23 HDDのような前兆現象がなく突然一撃死するって意味ではすぐ壊れる そしてサルベージもできない 30 名無しさん 2022/01/28(金) 14:21:47.20 0
SDカードクラウドおじさん、久しぶりに荒らしらしい荒らしを見た
31 名無しさん 2022/01/28(金) 14:22:56.65 0
32 名無しさん 2022/01/28(金) 14:27:23.03 0
低価格・激安の中古デスクトップPC その42 http://2chb.net/r/pc/1643248523/ 糞虫小僧「4Gじゃメモリーが少ないんだ」 ↓ バックグラウンドでアプリが動きまくってるんだろお前が馬鹿なだけ 糞虫小僧「iPhoneは早いんだ」 ↓ iPhoneのメモリーしってのか? iPhone SE2のメモリ3GB iPhone7 はメモリ2GB iPhone5はメモリ1GB 発狂して暴れだしたらしいアホかとキモイ 33 名無しさん 2022/01/28(金) 14:33:35.64 0
>>30 で? CD、DVD HDD SSD 読み込むだけのSD どれが一番耐久力あんの? 34 名無しさん 2022/01/28(金) 14:39:58.76 0
無線LAN子機を購入したらルーターも変えかえる必要ありますか? あとメーカーはルーターと子機とマザーボードすべて合わせる必要がありますか?
35 名無しさん 2022/01/28(金) 14:41:39.85 0
SDはダメだぞ 正確にはmicroSD SDやメモリースティックはCDRなんかと一緒で内部剥がれてくる がっちり固めてあるからmicroSDが強い
36 名無しさん 2022/01/28(金) 14:46:44.98 0
読み込みにしか原則使わない前提のHDDやSSDの耐久性とSDだとどっち?
37 名無しさん 2022/01/28(金) 14:50:12.46 0
それでもSDが微妙に勝つんじゃないか HDDやSSDは基盤が塗装基盤だとやっぱり剥がれてくるから
38 名無しさん 2022/01/28(金) 14:54:35.81 0
昔ながらの基盤はそんなに弱くないけど 電気を通す塗料をプラバンに塗って基盤の一部に使うってもんがあってな これがコスト安いんだけど耐久力がない これを使ってるかどうかで10年より先で耐久力に差がでるの
39 名無しさん 2022/01/28(金) 14:57:07.96 0
これ真面目に言ってるのか素で疑問なんだけど SDカード類やUSBメモリ類などの素子って通電しないと消えるって知ってて言ってるんかな?
40 名無しさん 2022/01/28(金) 15:06:26.58 0
馬鹿なんだろうけどそれは通電させればいいってことだぞ 時々みればいいだけだろ
41 名無しさん 2022/01/28(金) 15:09:38.57 0
塗装基盤が剥げてくるのはお前の頭と一緒でどうしようもない 使ってるかどうかも開けて壊さなきゃわからない microSDの場合外側固めてあるからお前の抜け毛の多い頭でも 水泳キャップかぶってりゃ髪の毛は落ちないだろ
42 名無しさん 2022/01/28(金) 15:12:51.78 0
これもう視野狭窄に陥った狂信者なので話は通じないだろう microSDをデータ保存に使ってる企業・団体なんて一切ないという事実は無視されるんだろうな
43 名無しさん 2022/01/28(金) 15:17:11.31 0
>>42 何回も言わせんなこのキチガイ野郎 確実に保管したいならクラウド マジで馬鹿なのか? 44 名無しさん 2022/01/28(金) 15:18:21.53 0
151 名前:名無しさん 投稿日:2022/01/28(金) 15:15:29.61 0 糞虫小僧は残念でかわいそうな人 貧乏でアホだから 俺が10万円以上出して買ったパソコンより ジャンクの話の方が盛り上がるのが許せない荒らしてやる なんだな
45 名無しさん 2022/01/28(金) 15:20:21.99 0
>>42 さすが糞虫1レス上に噛みつくだけ(笑) どこに居てアホだからすぐわかる 46 名無しさん 2022/01/28(金) 15:22:38.23 0
極論や個人の体感より一般論で語って欲しい 参考にならないし超初心者への助言になっていない
47 名無しさん 2022/01/28(金) 15:27:52.01 0
だから一般論(笑) 撮影したSDカードをそのまま保管 心配ならクラウドにも保管
48 名無しさん 2022/01/28(金) 15:28:31.22 0
糞虫小僧「念願のWindows11対応マシン買ったぞー」 名無し「それなにに使うの?」 名無し「C2Dで動くよWindows11」 名無し「マジ?」 名無し「マジ、だって中身win10のままだし」 糞虫小僧発狂wこんだけなんだなwwwかわいそうw
49 名無しさん 2022/01/28(金) 15:29:35.39 0
カセットテープ使ってるところ多いからカセットテープが一番いいんじゃないの
50 名無しさん 2022/01/28(金) 15:32:14.88 0
パソコン側に入れてとくならSSDもHDDもそんなに変わらんでしょ 衝撃に強いぶんだけSSDが有利なだけでな
51 名無しさん 2022/01/28(金) 15:47:42.16 0
結局企業だろうが個人だろうがHDDにしろSSDにしろ耐久力が10年ないと考えて 定期的にさらに容量が多いものに移し替えてるだけで その作業がめんどくさいから代わりにやってくれるクラウドにあずけるようになっただけだろ
52 名無しさん 2022/01/28(金) 16:01:48.65 0
糞虫小僧かわいそう
53 名無しさん 2022/01/28(金) 16:03:03.22 0
クラウドは別のクラウドでバックアップしてるんですか?
54 名無しさん 2022/01/28(金) 16:12:03.22 0
>>34 どっちも必要ないがまれにルーターとの相性問題が出る場合もあるのでその時は変えればいい 55 名無しさん 2022/01/28(金) 16:19:22.73 0
自分と意見が合わない反発するレスは糞虫小僧だと思い込んで荒らし扱いしているのかしら
56 名無しさん 2022/01/28(金) 16:20:06.26 0
前スレで質問した者だけど、 退出してからレス付いたようで 回答者に聞かれたことに答えようにも あっという間にスレが流れて どうしようもない・・・ 見たら、半分くらいが誰かの駄レスみたいだし もっとスレ進行を大切にしていただきたい
57 名無しさん 2022/01/28(金) 16:24:20.87 0
予算3万前後でタブレットを買いたいが、 ・アップルの小容量ipad ・OSがAndroidのタブレット ・OSがMS windowsのタブレット どれが良いと思う? だいたい2年もてば十分、 使用目的はyoutube動画再生と保存
58 名無しさん 2022/01/28(金) 16:26:52.41 0
>>57 Kindle Fireでいいんじゃねーの? 59 名無しさん 2022/01/28(金) 16:31:03.25 0
>>55 精神的勝利したいだけで 話にならない馬鹿を糞虫小僧と言ってるんだよ まさか糞虫小僧レベルのゴミが他に居るとでも? 60 名無しさん 2022/01/28(金) 16:33:49.67 0
61 名無しさん 2022/01/28(金) 16:35:26.02 0
62 名無しさん 2022/01/28(金) 18:19:01.02 0
☆ おまんこチャンス ☆
63 名無しさん 2022/01/28(金) 18:47:39.10 0
最近になってTwitterの楽しさがわかってきた ここよりおもしれえ
64 名無しさん 2022/01/28(金) 18:50:48.64 0
65 名無しさん 2022/01/28(金) 19:02:28.66 0
はじめてTwitterのカウントとつくって、好きなものとか全部「後で」にしたのに えっちなコスプレの人のばっかり表示されて 人工知能ってまじで進歩したんだなって感心したなあ
66 名無しさん 2022/01/28(金) 19:04:39.17 0
>>65 アカウント作る前にアクセスしてたのを記録されてたんだね 67 名無しさん 2022/01/28(金) 20:25:27.08 0
>>40 絶縁体が劣化してきたら常時接続しないと電子抜けて保持できんの知らんの? 時々接続ってのはHDDの方で、こっちは固着を防ぐため 68 名無しさん 2022/01/28(金) 20:25:30.81 0
世界史B と 世界史A の違いはなんですか?
69 名無しさん 2022/01/28(金) 20:50:48.35 0
>>67 32メガや128メガの絶縁体があと何年で劣化しますか WindowsMEの頃から既に20年以上たってますけど 70 名無しさん 2022/01/28(金) 21:40:35.74 0
71 名無しさん 2022/01/28(金) 21:44:05.11 0
WIFI6に対応したルーターを購入したとしても プロバイダが対応してなかったら使えないのでしょうか?
72 名無しさん 2022/01/28(金) 21:44:40.43 0
SSDは熱に弱いという話を聞いたことありますがHDDのほうが強いという認識でいいですか?
73 名無しさん 2022/01/28(金) 21:45:03.67 0
タブレットとかスマホの中にはSSDが入ってますか?
74 名無しさん 2022/01/28(金) 21:46:42.18 0
>>72 SSDは通常の使用ではほとんど熱は発生しないよ ベンチマークとかで負荷をかけたら温度あがるけど だから気にする必要ない 75 名無しさん 2022/01/28(金) 21:50:05.22 0
熱はチップによるでしょ
76 名無しさん 2022/01/28(金) 21:54:18.22 0
Windows10のパソコンをWindows11にアップグレードした場合 回復ドライブはWindows11で作り直すべきですか? それとも購入直後のもの(Windows10の時に作ったもの)をそのまま残すべきですか Windows10のパソコン買った時に店員になるべく早く回復ドライブを作ることを勧められて USBメモリで(Windows10 21H1時点での)回復ドライブを作成しましたが Windows11にアップグレード可能なので将来的にアップグレードを考えています。
77 名無しさん 2022/01/28(金) 21:55:19.80 0
ヒートシンク無しでSN850とか使ったりするとベンチじゃなくてもきついぞ
78 名無しさん 2022/01/28(金) 22:05:38.75 0
32メガや128メガで
79 名無しさん 2022/01/28(金) 22:08:46.68 0
80 名無しさん 2022/01/28(金) 23:11:46.86 0
SSDはQLCが最先端技術で作られてる
81 名無しさん 2022/01/28(金) 23:13:38.45 0
82 名無しさん 2022/01/28(金) 23:23:47.93 0
>>69 トンネル効果による電子の絶縁膜のすり抜けをしてるんだから、劣化はするでしょ そんな昔のたまたまな、お前の特異な例だけ挙げられても永久の証明ではないわな 83 名無しさん 2022/01/28(金) 23:24:13.89 0
84 名無しさん 2022/01/28(金) 23:37:58.45 0
SSDはTLCに限る
85 名無しさん 2022/01/28(金) 23:45:17.01 0
>>80 容量を増やすために技術で層を増やしてるのだが、その分リスクがある。 そうSSDは突然死ぬから 86 名無しさん 2022/01/28(金) 23:58:26.98 0
QLCの書き換え回数が少ないと言えど、 通常の使用でそれを使い切るのは困難である 毎日1TBのデータ書き換えとか極端な使い方しなければ
87 名無しさん 2022/01/29(土) 01:48:27.62 0
SSDで壊れたものは偏ってる ベンチスペックや評判で選んだもの 未だ一つも壊れてないのは性能控えめ評判悪いし値段も割高のインテル製ぐらい
88 名無しさん 2022/01/29(土) 01:49:44.49 0
そしていつの間にかインテルSSDだらけになった
89 名無しさん 2022/01/29(土) 03:17:56.24 0
20年ほど前は クロックを触るなそれよりメモリ積めと言ってた 10年ほど前は CPUやメモリよりHDDをSSDに代えろと言ってた そして今は PCの性能より使ってる人間にスペックに問題あると言ってる (笑)
90 名無しさん 2022/01/29(土) 10:02:51.17 0
糞虫小僧「念願のWindows11対応マシン買ったぞー」 名無し「それなにに使うの?」 ↓ 名無し「C2Dで動くよWindows11」 名無し「マジ?」 名無し「マジ、だって中身win10のままだし」 糞虫小僧「念願のWindows11は4Kだって表示できるんだ」 ↓ FF9プレステ版をちょっと修正して AQUOS 19インチで再生してラジオに見せたら 無能ラジオ「これがリメイク版のFF9か4K綺麗だ」 20年以上前のゲームと今のリメイクの区別がラジオに出来そうにない ひでぇどんだけ嫌われてんだよw
91 名無しさん 2022/01/29(土) 11:59:06.86 0
Windowsで2つ目のユーザーを作るとブラウザのアドオンなどは初期状態になりますが簡単にUser1の設定と同じにする方法はありますか? その際ブラウザのアドオンが二重にディスクスペースを消費しないようにできますか?
92 名無しさん 2022/01/29(土) 12:38:53.91 0
>>91 Chrome使ってGoogle垢を複数つくって同期設定すればいいだけ なにもOS垢を増やすまでもない 93 名無しさん 2022/01/29(土) 13:05:51.51 0
グーグルのアカウントはPCが変わってもアカウント同期を使えば普段使いのPCと同じように出来るから便利やね
94 名無しさん 2022/01/29(土) 13:54:19.64 0
Amazonアウトレットで 「コンディション: 中古品 - 可 商品の数か所に小さな傷があります. 外装に多少の損傷があります.」 のノートPCを買いましたが 配送されて来た梱包のダンボールは明らかにメーカーのテープではなくて Amazon アウトレット と表示されたテープで1面貼られて来てました ただし本体や電源コードなどは使ったのかどうか分からないほどでした 今Crystal Diskinfoをインストールしてみましたが 電源投入回数34回 使用時間5時間となっていて 多分自分が使っただけぐらいに思いました もしかしたら何回か機動ぐらいはされてるのかもしれないですが これって前の人が何かPCに仕込んでなくてもデータが残ってて私が普通に使うとその人にもデータが見れるとか無さそうですかね? マイクロソフトアカウントもブラウザにもデータとか無さそうだったので自分のアカウントでログインしましたが ただしcmdからBattery reportを見ると AC DURATION が2020-0807〜2020-0814 で既に167:59:59みたいにカンストしてて それがずっと続いて(23:59の7日分ということらしい) 私が起動する前日は23:59です Battery DURATIONは私が起動する日まで- です これってどんな感じの商品だと予想されますか?最初セットアップとかもあったので前述のは気にしなくて良いですかね? 起動したけど色々弄ってデータ消してるのか 開封はしたけど機動まではせずに返品したのかどうでしょうか?よろしくお願い致しますm(_ _)m
95 名無しさん 2022/01/29(土) 14:04:12.91 0
Microsoftからwin10でもwin11でも落としてきて クリーンインストールすればいいだろ
96 名無しさん 2022/01/29(土) 14:05:49.22 0
ファイルもSSDに保存して良いのでしょうか? よくHDDに保存しろって言う記事をみたことがあるので
97 名無しさん 2022/01/29(土) 14:09:49.00 0
>>95 ちょっと色々設定はしてしまったのでもう1回やるの面倒くさくて・・・😢 98 名無しさん 2022/01/29(土) 14:10:16.17 0
そもそもファイルの意味が分かってないんだから気にするな
99 名無しさん 2022/01/29(土) 14:15:44.93 0
>>97 いいからクリーンインストールしろ 気になるなら一度全部消す 100 名無しさん 2022/01/29(土) 14:27:40.84 0
>>92 Windowsの複数ユーザーのテストのためだったので、 同期後User2のAppData\Local\Google\Chrome\User Dataの消費量がだいぶ増えてしまったのですが仕方ないですかね。 101 名無しさん 2022/01/29(土) 14:46:44.35 0
>>94 中古商品は超初心者向けではなく自己責任のとれるる程度詳しい人向け商品になります このスレはスレ違いです 雑談スレなどでお話ください 102 名無しさん 2022/01/29(土) 14:49:45.85 0
103 名無しさん 2022/01/29(土) 14:54:16.72 0
中古買ってからリスクの心配されても困る
104 名無しさん 2022/01/29(土) 14:58:54.35 0
>>100 普通は気にしないくらいの消費だと思うけど低容量のストレージ積んでいるの? 105 名無しさん 2022/01/29(土) 15:45:50.18 0
5chへの画像アップロードでよく見かけるImugurを使いたいが 説明を読んでも超むずかしく、イメピクに挑戦したが簡単でした こんな簡単ならImugurに比べ何かデメリットがあるのでしょうか? 画像あっぷろーだ イメピクと表記される以外に (長持ち度とか)
106 名無しさん 2022/01/29(土) 15:48:24.27 0
Newpost押してファイル選択するだけなのに何が難しいんや…
107 名無しさん 2022/01/29(土) 15:56:30.14 0
>>105 多分あなた以外の人はImgurを難しいとは思わす なんこれワンアクションでログインしなくても簡単にうぷできるのかかんたーんって思ってるのです 108 名無しさん 2022/01/29(土) 15:59:42.20 0
109 名無しさん 2022/01/29(土) 15:59:49.91 0
全角だし、しゃーないやろ
110 名無しさん 2022/01/29(土) 16:07:32.30 0
左脳人間か右脳人間かの違いだろうな
111 名無しさん 2022/01/29(土) 16:10:09.39 0
ガストで騒いでる子どもより それを叱る母親の声のほうがうるさいと感じるのは 僕だけですか? (´・ω・`)
112 名無しさん 2022/01/29(土) 16:15:42.12 0
113 名無しさん 2022/01/29(土) 16:16:06.83 0
114 名無しさん 2022/01/29(土) 16:24:12.74 0
パソコン使っててHDDのジジジ音が気になるようになってきたんですけど これSSDなら音がなくなるか小さくなりますか?
115 名無しさん 2022/01/29(土) 16:26:04.82 0
116 名無しさん 2022/01/29(土) 16:29:41.26 0
>>115 ありがとう 少し高いけどSSDにするわ 117 名無しさん 2022/01/29(土) 16:32:21.29 0
118 名無しさん 2022/01/29(土) 17:15:51.37 0
パソコンを起動すると1分くらいでマウスカーソル以外固まって動かなくなり、ctrl.alt.delも効かないので電源長押しで消すしかなくなるようになりました 最初の1分くらいは動くので即座にログオフしてもう一度入ると何故かフリーズしなくなるようなのですが 再起動するとやっぱり同じようにフリーズします どんな原因が考えられるでしょうか? こうなる直前にやった変なことといえば、メモリの規格を理解せずに貰ったメモリを追加で挿したら 起動しても画面が映らなくなったのでまた引き抜くということはやりました
119 名無しさん 2022/01/29(土) 17:19:40.56 0
答え出てるやん
120 名無しさん 2022/01/29(土) 17:20:41.06 0
>>118 スタートメニュー → Windows 管理ツール → Windows メモリ診断 121 名無しさん 2022/01/29(土) 17:23:47.09 0
もしかしたら省電力になると電源安定しないパターンかな
122 名無しさん 2022/01/29(土) 17:27:43.17 0
むりくり刺してマザボ壊したな
123 名無しさん 2022/01/29(土) 17:50:30.16 0
ありがとうございます メモリ診断やってみたら特に異常は見つからないと出ました メモリ診断に伴う再起動ではフリーズせず、その後もう一度再起動してもフリーズしなくなりました メモリ診断の実行がなにか改善してくれたんでしょうか?
124 名無しさん 2022/01/29(土) 18:06:45.84 0
そう
125 名無しさん 2022/01/29(土) 18:09:02.80 0
メモリ診断は5回ぐらいやらないと信頼できないが、よくなったならいいんでない? なにか無理くり刺したメモリとのBIOS情報やシステム的情報の不一致が起こったんだろう
126 名無しさん 2022/01/29(土) 18:10:56.81 0
それはないと思います
127 名無しさん 2022/01/29(土) 18:19:55.90 0
人間は室温24度くらいが快適ですがパソコンは18度なんですか? 万全を期すにっは別の部屋に置くほうがいいの?
128 名無しさん 2022/01/29(土) 18:23:17.34 0
>>127 CPUの温度を測定するアプリを常駐させて 70℃以下なら問題なし 129 名無しさん 2022/01/29(土) 18:26:12.29 0
chkdskじゃないんだからメモリ診断は何も改善してくれないよ やりようがないでしょ
130 名無しさん 2022/01/29(土) 18:29:23.07 0
メモリ診断したことで温まって安定しただけのような
131 名無しさん 2022/01/29(土) 18:29:40.58 0
>>127 玄人志向のサングラス男がいうには [サングラス男]電源ユニットにとっての敵は熱です。もちろん高温でも動作するよう設計してはいますが、電源ユニットの寿命は環境温度が低ければ低いほど長寿命です。電源としては理想は0℃以上(の結露しない範囲)であれば、より低い温度が望ましいですが、実際のところ室温としての目安は18?28℃、ケース内はそれよりプラス10℃以下に抑えることが電源にとっては望ましいと考えます。 だそうです、他のパーツも低いほうがいいとされています スーパーコンピューター >富岳は室温を年中16℃に保っているそうです。 132 名無しさん 2022/01/29(土) 18:33:07.89 0
>>130 かもね ド古いPCの電源やストレージが、ただ逝かれて調子が悪いだけかもしれんね 133 114 2022/01/29(土) 18:44:17.79 0
>>117 ふと思ったんですが OSの起動用にSSD使っておけば他にHDD使ってても普段は使わないからHDDから音しないのかな? 134 名無しさん 2022/01/29(土) 19:00:40.11 0
>>133 HDDの音の大きさ頻度は書いてないからわからんけど けっこうハッキリわかる音が頻繁にするようだとそれ故障ですよ 135 名無しさん 2022/01/29(土) 19:07:45.20 0
>>133 HDDは普段から回転するし電源入ってればたまにアクセスもする 設定次第じゃHDD使ってない時は電源落とせるが使うときは使えるようになるまで時間かかる 136 名無しさん 2022/01/29(土) 19:09:33.25 0
>>133 SSDにOSをインストしとけば HDDは必要な時に接続すればいいだけだから 通常時は無音でいける 137 114 2022/01/29(土) 19:18:18.83 0
CrystalDiskInfoで正常だからHDD自体は正常だと思う カリカリジージー音が最近なんか気になってる コロナにでも掛かったのかな 少し高くなるけど通常利用するのはすべてSSDにして、その他は都度外付けHDD使うことにする ありがとうございました
138 名無しさん 2022/01/29(土) 20:14:00.36 0
アプリ起動時に、この項目には管理者によってセキュリティスキャナ要求されています。というのが出るようになりました 前から使ってるアプリだしアプデとかもしてないので急に出始めたのが不思議です
139 名無しさん 2022/01/29(土) 20:19:47.80 0
>>137 CrystalDiskInfoが正常値を返してもHDDが故障する事はあります CrystalDiskInfoに返答をするチップやヘッドの軸の不調はCrystalDiskInfoにはわからないからです 140 名無しさん 2022/01/29(土) 21:37:31.10 0
>>137 PC内部の掃除してるか? ファンが埃まみれで共鳴しちゃってんじゃないの? 141 114 2022/01/29(土) 21:42:32.84 0
カリカリジージー音は元々あります コロナに掛かって音が気になりだしたのです
142 名無しさん 2022/01/29(土) 21:52:58.97 0
何でパソコンの中に霧吹きをしたら壊れるのでしょうか?
143 名無しさん 2022/01/29(土) 21:53:47.81 0
音が大きくなったら寿命が近い
144 名無しさん 2022/01/29(土) 22:31:55.69 0
>>96 ソフトのシステムファイルはSSD 自分で作ったドキュメントファイルはHDD SSDは書き込み限界があるから極力書き込まないようにすべし 145 名無しさん 2022/01/29(土) 22:45:39.54 0
146 名無しさん 2022/01/29(土) 23:02:01.95 0
147 名無しさん 2022/01/29(土) 23:03:12.56 0
アンパンマンか!
148 名無しさん 2022/01/29(土) 23:17:21.21 0
11700と10700をPL1PL2無制限でぶん回した場合発熱ってどっちが大きいですかね やはり11700ですか?それとも同じくらいでですか?
149 名無しさん 2022/01/29(土) 23:41:53.83 0
>>148 ちょっと11700の方が大きいみたいよ ↓あんまりぶん回してないけど Intel I7 11700 vs 10700 vs 10700K Gaming performance. VIDEO 150 名無しさん 2022/01/29(土) 23:45:59.45 0
Core i7-11700だろ TDPも上だし
151 名無しさん 2022/01/30(日) 00:23:31.90 0
CPUに直接ペルチェ素子をつけたらこわれますか?
152 名無しさん 2022/01/30(日) 00:27:12.79 0
壊れる CPUの方がな
153 名無しさん 2022/01/30(日) 00:36:02.12 0
CPUクーラーがでたけど、致命傷な結露が生じるから一時期注目されたけど廃れたわな
154 名無しさん 2022/01/30(日) 01:44:25.31 0
i7-4702mqのノートpcが壊れたのでi3-1005g1のノートpcに買い替えようと思うのですがこの場合性能は落ちますか? passmarkだとほぼ同等(100高いぐらい)なのですがコア数GHz共に下がるのが気になっています
155 名無しさん 2022/01/30(日) 01:49:29.86 0
はい、落ちます
156 名無しさん 2022/01/30(日) 01:49:43.03 0
環境はOSが8.1から10へ変更。メモリは共に16GBですがDDR3-1600からDDR4-3200へ ストレージは共にSSDの500GBです。お手数ですがよろしくお願いします
157 名無しさん 2022/01/30(日) 01:50:41.27 0
>>155 それはコア数の問題で落ちますか? それともGHzの問題ですか? 158 名無しさん 2022/01/30(日) 01:56:25.11 0
>>157 TDP見れば明らか Turbo Speedなんてのは一時しのぎのペテンです すぐ負荷によって熱があがればクロックダウンしてしまうでしょう 159 名無しさん 2022/01/30(日) 02:00:36.53 0
>>158 つまりTDPが高いCPUの方が高性能であるという事でしょうか? 160 名無しさん 2022/01/30(日) 02:02:25.20 0
基礎クロックでもわかるだろうに i3-1005G1 CPU @ 1.20GHz i7-4702MQ CPU @ 2.20GHz どっちもゴミだけど、あえていえばi3の基礎クロックは一昔前のセロリン ターボなんてほんの一瞬のもので、ずっとそのクロックでうごけやしない。
161 名無しさん 2022/01/30(日) 02:07:14.42 0
>>160 そうですか分かりました。i7-2600買ってきます ありがとうございました 162 名無しさん 2022/01/30(日) 02:09:03.60 0
>>159 そらそうでしょ CPUは熱設計に基づいて製造され、それで仕事量がきまってる。 省エネ力が高いほど、負荷の高いお仕事が出来ない。 163 名無しさん 2022/01/30(日) 02:11:47.05 0
164 名無しさん 2022/01/30(日) 02:42:04.65 0
ターボ数値に騙されて買うんだよねw 基本数値からした性能はむしろ低下してると思うわ ノートは省エネ方向でビジー中の消費電力を極限まで下げるのを目標として製造してるのであって、性能を高める方向じゃない。 そもそもノートは屋外で使うものという前提だから、それを家でデスクトップ扱いして配線じゃらじゃらにして、メインで使ってるのは、はっきりいってバカだと思うわ
165 名無しさん 2022/01/30(日) 06:17:19.42 0
ノートパソコン(HDD)のディスク使用率がいつも100%なのですが、SSDにしたらかなり変わるのでしょうか?
166 名無しさん 2022/01/30(日) 08:02:06.03 0
ディスク使用率がいつも100%tってなんだ? 容量がいっぱいなのか パーティション仕様が最大なのか
167 名無しさん 2022/01/30(日) 08:03:57.07 0
>>145 マジだよ やたらガリガリ言ったり ガがっと音が大きいとなったら寿命が近いよ 168 名無しさん 2022/01/30(日) 08:11:08.72 0
新品限定ノートPC購入相談スレッドその109 http://2chb.net/r/notepc/1642540275/ 349 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2022/01/30(日) 00:10:17.20 ID:/7KPvIYC ハードディスクのデータコピーしてSSDをシステムドライブにできますか? 351 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2022/01/30(日) 00:19:13.45 ID:bpRMufvF YouTubeにその手の動画はいくらでもあるでしょ aomeiやEaseUSはもう無料じゃないけどなwww 352 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2022/01/30(日) 00:22:59.33 ID:bpRMufvF 適当に引っ越しソフト2〜3千円を買うか 旧 easeus-todo-backup-free-12-0-0を探せ いくらでも落ちてるから 353 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2022/01/30(日) 00:30:07.78 ID:bpRMufvF てかこのSSDの糞安い時代 引っ越し関係なく時々SSDクローンをつくっとくもんだけど SSD調子悪くなったら入れ替えるだけだぞ 354 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2022/01/30(日) 00:40:51.80 ID:bpRMufvF クリーンインストールしてアプリとか設定とか更新とか全部終わらせて その段階で同じサイズのSSDをCドライブのクローンにする クローンにしたら入れ替えて元々付いてた奴を補完しとくもんだぞ 一番確実で早く復活できる方法だけどやってないのか最近の奴? HDDモデルばっかりだった頃はみんなやってたんだがな 買ったら即設定終わらせてSSDに交換w 元のHDDをバックアップとして保管 355 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2022/01/30(日) 01:04:33.91 ID:M5PZLEFM >元のHDDをバックアップとして保管 これだと復活の時めんどくさいから それはそれで置いといてSSD安いしもうSSDでクローン作っとこう これが5年ぐらい前まで一般的だったよ 169 名無しさん 2022/01/30(日) 10:14:51.44 0
>>167 いや夏場のセミって死ぬ前にこれでもかっていうくらいうるさいから それに掛けただけだったんだけど すまぬ 170 名無しさん 2022/01/30(日) 10:20:07.63 0
>>165 常にスワップしてる状態ならメモリを増設した方がいいかもね 171 名無しさん 2022/01/30(日) 10:48:55.72 0
>>165 システムの問題と思う。 リソースモニタみて原因を探る。 経験上では、index searchとか裏でアプデが失敗を繰り返してたりが多い。 セーフモードで入っても同じならハードの可能性。 172 名無しさん 2022/01/30(日) 12:09:20.54 0
パソコンの色って ハイエンドはなんで黒ばっかりなの? 昔は、白とかシルバーとかあった気がするけど
173 名無しさん 2022/01/30(日) 12:12:56.73 0
>>172 シルバーはともかく白は焼けてすぐ汚くなるから 174 名無しさん 2022/01/30(日) 12:22:02.72 0
ryzen 6000が出るまでノート買うなって言われたことあるんですけど ryzen 6000はげーむPC 向きですか?
175 名無しさん 2022/01/30(日) 12:27:21.70 0
それ以前のものに比べたらゲーム向きでと言えるんだろうけど、ちゃんとゲームしたいならグラフィックボード入ってるパソコンを買うべきですよ やりたいゲームが今持ってるパソコンで出来なかったらゲーミングパソコン買えばいいと思うよ
176 名無しさん 2022/01/30(日) 12:30:53.68 0
ゲームやりたきゃノート買うな
177 名無しさん 2022/01/30(日) 12:34:35.11 0
ノートにゲーム性能求めるとか馬鹿だろ
178 名無しさん 2022/01/30(日) 12:42:25.51 0
ノートをゲームで酷使すると普通に使うより寿命半分くらいになりそう デスクトップだと排熱対策しておけば故障しても部分交換で済むけど
179 名無しさん 2022/01/30(日) 12:45:02.83 0
バッテリーの寿命も早いだろうな
180 名無しさん 2022/01/30(日) 13:20:26.37 0
>>151 俺の場合だけど CPUにペルチェ素子内蔵の水冷ヘッドをつける → 冷やす → 調子乗ってペルチェの電圧上げる → 結露 → 水滴がビデオカードに滴る → ビデオカードが破壊される → 当時最高峰のGTX780(8万円弱) ペルチェは扱いが難しいし、熱効率的には大赤字 181 105 2022/01/30(日) 13:47:08.93 0
182 名無しさん 2022/01/30(日) 13:47:09.75 0
>>168 なんのつもりかしらんが、購入相談スレッドなんて貼るな またバカがお勧め聞いてくるだろが、タコ 183 名無しさん 2022/01/30(日) 13:56:05.97 0
>>168 糞笑ったwww 356 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2022/01/30(日) 07:51:04.34 ID:6apLS8F7 そもそもこれからグラフィックチップが変わるだろうって時期に買う奴いるの? 184 名無しさん 2022/01/30(日) 13:58:12.99 0
>>181 chromeやedgeで右クリ→翻訳してるだけでしょ 185 名無しさん 2022/01/30(日) 14:08:43.07 0
SSDにクローンつうても壊れてなくても通電が無いと自然に電子が抜けるから(メーカーが言うには新品でも1年しか補償してない)、数年後イザって時に使い物になるかなんだか コイツわかってねえなあ
186 名無しさん 2022/01/30(日) 14:10:42.42 0
i7-975とi7-1165G7とではどちらが優れたCPUですか?
187 名無しさん 2022/01/30(日) 14:11:54.22 0
そんなSSD見たことないなぁ お前の住んでる中国だとそうなんだろう
188 名無しさん 2022/01/30(日) 14:14:53.24 0
>>181 君に足りないのは経験と直観力 エクスプローラーから、なんでもいいから画像ファイルをImgurのトップページにドラッグ&ドロップしてみれwww 189 名無しさん 2022/01/30(日) 14:17:35.27 0
190 名無しさん 2022/01/30(日) 14:19:18.76 0
5年放置のSSDでデータ異常無いのもあれば HDDでも5年放置で自然故障するのもある 元の品質にもよるとはいえ個体差は大きいね
191 名無しさん 2022/01/30(日) 14:19:58.07 0
怪しいAV動画を見かけたのですが以降、 「今すぐMcAfreeを有効にしてください」の表示がWindows セキュリテイのクリックスキャンしても 起動しても、トロイの木馬感染とか脅しの?ようにしつこくしつこく表示されます どうしてよいか途方にくれてますがどうすれば?
192 名無しさん 2022/01/30(日) 14:23:36.60 0
>>189 これじゃあTDPとGHzが分からないじゃあありませんかww 世代は10も違いますがGHzは0.5、TDPに至っては5倍近くの差があるCPUですよ? あれだけゴミ指標を推してたんですもの。passmarkに頼らずに性能差を答えられますよね? 193 名無しさん 2022/01/30(日) 14:23:54.90 0
>>190 中国に住んでるんだろ 中身がきっと得体のしれないSDカードが10枚とか刺さってんだろ 194 名無しさん 2022/01/30(日) 14:29:56.41 0
>>191 ・マルウェア 削除方法 で検索して実行 or ・Windowsをクリーン再インストールする その後 ・マルウェア対策 と検索して実行しておく 195 名無しさん 2022/01/30(日) 14:32:42.05 0
メーカーがSSDやフラッシュメモリは通電しないとデータ消えるから気を付けてね 誰か:消えない。消えるのは中国製だけ 感想は はぁ・・・そうですか
196 名無しさん 2022/01/30(日) 14:34:15.60 0
32メガのSDカードいつ消えますか もう20年ぐらい消えてないんですが
197 名無しさん 2022/01/30(日) 14:39:11.10 0
パソコンも通電しないとCPUとか消えちゃうんですよね
198 名無しさん 2022/01/30(日) 14:39:45.19 0
どの媒体を使ってバックアップするかは自由ですが 真に大切なデータの予備は複数作っておきましょう でおしまい
199 名無しさん 2022/01/30(日) 14:41:11.72 0
>>192 > これじゃあTDPとGHzが分からないじゃあありませんかww どこみてんの? ちゃんと載ってるよ? 200 191 2022/01/30(日) 14:42:20.21 0
>>194 コントロールパネルのプログラムのアンインストール で表示された一覧から時刻が一致するのはひとつで 名前が「 Microsoft Edge」となってるのでウイルスとして削除していいのか 判断しかねます 201 名無しさん 2022/01/30(日) 14:48:21.52 0
202 名無しさん 2022/01/30(日) 14:49:27.20 0
またアホIMEが勝手に変換しよった ×は知らせた 走らせた な
203 105 2022/01/30(日) 14:51:24.26 0
>>188 Imgurのトップページとは どこなんでしょうか? 204 名無しさん 2022/01/30(日) 14:52:37.78 0
>>203 お前はネットしてブラウザを使ってるってのに、言葉で検索するという最低限の知能ももってないの? 205 名無しさん 2022/01/30(日) 14:54:21.90 0
206 名無しさん 2022/01/30(日) 14:56:24.80 0
>>199 でもTDPとGHzが与える影響について加味されてませんよねこのサイト TDPとGHzこそ重要と言ったからにはちゃんとそれを考慮したサイトを提示して頂かないと困りますww 207 名無しさん 2022/01/30(日) 15:01:07.32 0
>>205 単純にはそうだが、ムーアの法則による熱の壁ってのがあってな その問題解決の為に半導体はどんどん小さくしてナノサイズにして省エネ化を計って効率化していったわけで 小さくしていったが、熱の問題を解決できてはいない そしてその微細化もナノサイズに到達し、限界を迎えてる 208 105 2022/01/30(日) 15:01:09.82 0
>>204 英文でなく、Imugurの日本語でアップするサイトを見た覚えがあるですが 見つからないのです 209 名無しさん 2022/01/30(日) 15:06:10.44 0
>>206 沢山飯を食えば沢山仕事できる これ単純にそうだから チビにも筋肉つけて持久力を高めて、大男と同じぐらい仕事をさせようとして、どんどんチビなのを鍛えていったまでのこと それもウィルスと同じ大きさのチビになったので、限界が来た ウィルス並みのチビはあまりご飯を食わなくてもフットワークが軽いので効率がいい だけど仕事をすれば熱があがり、すぐ根をあげる。 だから、休み休み仕事をさせ時折、発奮(ターボ)させるやり方でやってきたが、ここにも別な限界がある。 わかるかな?そういうことだから 210 名無しさん 2022/01/30(日) 15:06:38.57 0
211 名無しさん 2022/01/30(日) 15:07:33.35 0
SDキッズは知障なの?
212 105 2022/01/30(日) 15:08:01.76 0
213 名無しさん 2022/01/30(日) 15:09:02.35 0
幼稚園児にもわかる説明したんだが、理解できただろうか
214 名無しさん 2022/01/30(日) 15:09:47.06 0
215 名無しさん 2022/01/30(日) 15:19:41.27 0
>>209 それでは高TDPで定格クロックが高くTB無しの方が性能が高いと 本当にそれでよろしいのですか? 216 名無しさん 2022/01/30(日) 15:22:27.09 0
>>215 今のナノサイズ半導体で同じようにできない理屈はわかったのか? お前の知能レベルを問うてるんだよ 217 名無しさん 2022/01/30(日) 15:28:17.51 0
>>216 残念ながら抽象的過ぎてさっぱり分かりませんな その同じようにという言葉が指すのが過去の、GHzだけ高いCPUの仕組みを指すのであれば理解していますが違うのでしょう? 218 名無しさん 2022/01/30(日) 15:29:28.96 0
抽象的? アホだな 単純明快なのに
219 105 2022/01/30(日) 15:31:01.73 0
>>214 であっぷできました つか、>>212 であっぷしても両方あっぷできるようですが 一般にどちらが多く使われてるのでしょうか? 220 名無しさん 2022/01/30(日) 15:33:33.72 0
ターボ機能がノートサイズCPUから始まったのは、単純にノートは熱がこもりやすいいからだろうに それが昨今じゃデスクトップCPUまで広がってる もう第4世代で熱限界に到達したってことなのに その熱問題は、微細化しても残ったままで、瞬間的に高クロックを叩きだしても熱限界で打ち返されクロックダウンせざろうえない。 その瞬間的高クロックがでたからといって、性能が上がったと言いたいバカには、どうにも理解できないらしいw
221 名無しさん 2022/01/30(日) 15:34:02.04 0
>>218 単純明快と言うからには大男と小人の例を挙げていただかないと流石に分かりませんよ。私はエスパーではないのですから 私はてっきり過去のスパコンと現在のノートpcの話をしてるのかと勘違いしたぐらいですから 222 名無しさん 2022/01/30(日) 15:36:59.21 0
理解はアホには無理 これ単純明快w
223 名無しさん 2022/01/30(日) 15:40:07.72 0
pen4 penDが令和最強に返り咲き?
224 名無しさん 2022/01/30(日) 15:46:36.33 0
デスクトップパソコンのスイッチを押してもメーカーのロゴが表示されず Windowsが表示されません これは修理代かかりますか?
225 名無しさん 2022/01/30(日) 15:47:39.68 0
キーボードの上にマヨネーズが落ちてしまったんですけど いったいどうしたらいいんですか? (´・ω・`)
226 名無しさん 2022/01/30(日) 15:48:03.88 0
水冷パソコンって横に傾けたら水が漏れますか?引っ越しのときに横にしてダンボールに入れたいのですが
227 名無しさん 2022/01/30(日) 15:48:20.76 0
スライスチーズも載せとけ
228 名無しさん 2022/01/30(日) 15:48:31.03 0
節電タップでオフになっているとかじゃないよね
229 名無しさん 2022/01/30(日) 15:49:13.21 0
>>224 自分が対応できないことを他人に無料でやれと? 乞食ですか? 230 名無しさん 2022/01/30(日) 15:49:23.35 0
もやし炒めを作るにはどのCPUがいいでしょうか?
231 名無しさん 2022/01/30(日) 15:49:35.40 0
232 名無しさん 2022/01/30(日) 15:53:37.66 0
>>226 まず生まれてはじめてPCの蓋を開けて生まれてはじめて目視で簡易であろう水冷クーラーを確認してみてください あとは自分で判断してください 233 名無しさん 2022/01/30(日) 15:54:48.60 0
234 名無しさん 2022/01/30(日) 16:01:14.76 0
>>226 横向きにすると漏れる可能性が高いから立てたまま輸送 天地無用、横積厳禁、精密機器(PC)って書いとけ 235 名無しさん 2022/01/30(日) 16:03:14.20 0
自動車や水筒でも横にしたら漏れるから漏れるんじゃ無いの
236 名無しさん 2022/01/30(日) 16:06:13.62 0
外しておけばいいだけ
237 名無しさん 2022/01/30(日) 16:06:34.59 0
>>191 Malwarebytes AdwCleanerを使え 無料だ 238 名無しさん 2022/01/30(日) 16:08:47.74 0
>>224 最寄りのPCショップに持ち込んで簡易検査してもらえ PC工房ならワンコイン診断っていうのがある 話はそれから 239 名無しさん 2022/01/30(日) 16:14:27.93 0
電源タップのスイッチ入れてみたらWindows表示されましたが 検査してもらったほうがいいですか?
240 名無しさん 2022/01/30(日) 16:17:44.40 0
241 名無しさん 2022/01/30(日) 16:19:30.52 0
242 名無しさん 2022/01/30(日) 16:26:33.04 0
243 名無しさん 2022/01/30(日) 16:28:56.26 0
>>208 みんなは普通に簡単に利用しているので 自分だけ満足に利用できないって時点で 自分になんかしらの欠陥があるって考えに及ばないの? 244 名無しさん 2022/01/30(日) 16:30:15.15 0
大昔のCPUのTDP(そんな言葉なかったけど)と今のCPUのTDPで比較はできんよ って、Pentium-Dさんが言ってました
245 名無しさん 2022/01/30(日) 16:40:20.02 0
32メガSDカードくんはハッキリそれとわかる大人の発達障害だから無視推奨
246 名無しさん 2022/01/30(日) 16:43:03.91 0
Pen-Dでビデオエンコードを回したらこのパソコン空飛ぶ!んじゃないか!?という爆音でマジでびびった
247 名無しさん 2022/01/30(日) 16:46:17.99 0
CPUは音出ないよ?
248 名無しさん 2022/01/30(日) 16:51:05.53 0
>>247 それどういう顔して書き込んだ? 小学生ぐらいに知能退化しちゃったアホ面? 249 名無しさん 2022/01/30(日) 17:54:23.12 0
構造上、冷却力があるデスクトップは、まだわずかに伸びしろがあるからTDPも少しはあげられるってだけの話だな ノートはもう半導体小型化も熱限界きたから、これ以上無理w メーカーはそれでも販売していかなきゃならないから、あの手この手で数値誤魔化して性能が良くなったように見せかけてるのは目に見えるだろうに
250 名無しさん 2022/01/30(日) 18:31:48.24 0
HDDですがWD青8TBってすごい人気じゃない これは何が良いの
251 名無しさん 2022/01/30(日) 18:35:55.26 0
これは作れるな
252 名無しさん 2022/01/30(日) 18:46:23.85 0
253 名無しさん 2022/01/30(日) 18:57:02.61 0
>>250 久々のCMR機だから これで意味が分からないなら CMR、SMR、違いでググれ 254 名無しさん 2022/01/30(日) 19:06:21.75 0
>>252 ふんどし一丁でそんな事言われましても・・・ 255 名無しさん 2022/01/30(日) 20:59:02.03 0
Core i7-870 ってどうですか? デスクトップでしたが、安くであったので悩んでいます。
256 名無しさん 2022/01/30(日) 21:05:24.29 0
>>231 稼働日数半年も経ってないんですよね やっぱりそれでも壊れるときは壊れちゃうのですかね >>233 BIOSもでません >>238 重すぎて電車で運ぶのが辛いのですが 自宅まで引き取りに来てくれるとこってないでしゅおね 257 名無しさん 2022/01/30(日) 21:05:44.81 0
すいません 最後でしゅおねって書いてしまいましたが ですよねの間違いです
258 名無しさん 2022/01/30(日) 21:07:10.05 0
>>255 お前の目の前にある端末で調べるとわかるらしいぞ 259 名無しさん 2022/01/30(日) 21:08:17.15 0
260 名無しさん 2022/01/30(日) 21:08:39.64 0
261 名無しさん 2022/01/30(日) 21:10:11.58 0
>>256 じゃあ電源かな 稼働半年なら本体かパーツのどちらかに保証あるでしょ新品ならね 262 名無しさん 2022/01/30(日) 21:24:12.19 0
>メーカーがSSDやフラッシュメモリは通電しないとデータ消えるから気を付けてね 32メガのSDカードいつ消えますか もう20年ぐらい消えてないんですが フラッシュメモリは消えてくるを考えて定期的に数枚纏めコピーしてんだな 32メガ→128メガ→516メガ→2G→8G なのに32メガが全然消えねぇぞ
263 名無しさん 2022/01/30(日) 21:26:50.59 0
>>262 1年間使わないとデータの10%が消えます 264 名無しさん 2022/01/30(日) 21:28:42.02 0
パソコンの保証といっても まず、データの保証は無理だし 良品交換もまず無理 無償修理(送料片道負担〜負担なし)なら上出来と言わなければならない
265 名無しさん 2022/01/30(日) 21:30:33.87 0
家の初代デジカメがスマートメディア(128MB)なんだが、 ずっとケースに入ったまま放置だな 久しぶりにリーダーに入れて見てみようかな
266 名無しさん 2022/01/30(日) 21:35:01.40 0
パソコンって気温低ければ低いほどいいのか じゃあ俺がボロアパート室温6度でガタガタ震えているのもパソコンにとってはいいことなんだな
267 名無しさん 2022/01/30(日) 21:36:22.83 0
>>263 軽く数年放置してるが消えてねぇぞ 32メガ→128メガ→516メガ→2G→8G→32G→128G 精々一個前しか繋がないよね? 268 名無しさん 2022/01/30(日) 21:39:06.81 0
>>265 入れてみ多分生きてる 変換してPSPで使ってような1G〜2Gすら生きてるんだな 269 名無しさん 2022/01/30(日) 21:46:59.52 0
この異常者まじで黙らせたい キチガイって気持ちわるい
270 名無しさん 2022/01/30(日) 21:50:42.45 0
>>1年間使わないとデータの10%が消えます 32メガ→128メガ→516メガ→2G→8G→32G→128G 定期的にまとめろカス しかし32メガがまだ消えてないぞ お前が思ってるより耐久力あるんだなwww
271 名無しさん 2022/01/30(日) 21:57:27.59 0
こういう同じ書き込み繰り返す荒らしって精神的な病気か? 薬飲み忘れるなよ
272 名無しさん 2022/01/30(日) 21:57:48.37 0
>>269 馬鹿はお前w 516メガが安価になったら 32メガは使い道なくななってるだろ? だからそのまま放置されるわけだ 久しぶりに整理してると32メガ(笑)→入れてみよ→普通にみれる→マジか ぐらいの耐久力あるんだな 日本メーカーのしか買ってないもあるかもしれんけどね 273 名無しさん 2022/01/30(日) 22:00:35.66 0
これ本物の異常者なんでもう自分がどう思われてるのかすら想像できないんだと思うよ
274 名無しさん 2022/01/30(日) 22:03:03.42 0
今でいえば1G〜2Gあたりは使い道ないから 既に数年単位で放置されてるものばかりですよね 全然消えてませんよ
275 名無しさん 2022/01/30(日) 22:06:33.35 0
>>273 お前が異常者だよ 凄い消えてすぐ壊れるような印象付けたいのかね? フラッシュメモリはそんなに簡単に消えないし壊れない突然死はあるけどな 276 名無しさん 2022/01/30(日) 22:08:12.55 0
516メガ
277 名無しさん 2022/01/30(日) 22:12:44.84 0
>>276 XPパソコン付属のカードリーダーには 2G以上読めないとかあったんだぞ USBで外付けのカードリーダー付けて4G読むって間抜けな時代もあったんだな 278 名無しさん 2022/01/30(日) 22:13:04.84 0
HDDもSSDも使わずに全部SDカードで代用すれば良いよ
279 名無しさん 2022/01/30(日) 22:18:22.95 0
>>278 お前はどうしようもない馬鹿だ 大容量HDDやSSDも使ってSDカードも保管だろ 何か一つを信用するような使い方してんの? 280 名無しさん 2022/01/30(日) 22:28:59.13 0
エスパースレでひたすら32メガの啓蒙活動されても意味わかんない そのうち質問者全員に32メガを勧めてきそうで怖い
281 名無しさん 2022/01/30(日) 22:34:41.03 0
OSのセットアップでさえ32GBくらいは必要だしな
282 名無しさん 2022/01/30(日) 22:45:44.39 0
516って何?
283 名無しさん 2022/01/30(日) 22:51:35.69 0
種付けの合図
284 名無しさん 2022/01/30(日) 23:06:01.59 0
114514
285 名無しさん 2022/01/30(日) 23:06:02.14 0
納豆について どう思う?
286 名無しさん 2022/01/30(日) 23:09:22.55 0
デスクトップパソコンのケースを変えたらWindows のアクティベートに引っかかりますか?
287 名無しさん 2022/01/30(日) 23:11:52.94 0
288 名無しさん 2022/01/30(日) 23:12:55.98 0
>>286 ケース程度じゃ普通は引っ掛からない だがメーカー製PCなら保証範囲外 引っ掛からないならやってもいい「ではない」からね >>1 ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように 289 名無しさん 2022/01/30(日) 23:17:54.56 0
>>288 アホ? 補償外とOSのアクティベートは別物だろw マザボ変えないかぎりアクティベートには引っかからんww 290 名無しさん 2022/01/30(日) 23:21:16.65 0
>>289 アクティベートのみなら普通は引っ掛からないと書いてるだろ >>286 がそもそもメーカー製なのか自作なのか 自作ならリテールなのかOEMなのかすらも書いてないから 補足してるんだよアホ 291 名無しさん 2022/01/30(日) 23:24:56.59 0
>>289 マザボを変えずにCPUとグラボを変えたらプロダクト求められたが 構成変更次第じゃ必要だな 292 名無しさん 2022/01/30(日) 23:24:57.25 0
私のために喧嘩しないで
293 名無しさん 2022/01/30(日) 23:26:01.76 0
294 名無しさん 2022/01/30(日) 23:27:25.39 0
>>293 ベンチプレス180あげるゴリラだけど優しくしてね 295 名無しさん 2022/01/30(日) 23:27:32.54 0
>>289 はいつもの無闇に草生やして他人のレスに無駄に噛み付いては 無知を晒して自爆する奴か 296 名無しさん 2022/01/30(日) 23:28:36.11 0
ゴリラのドラミングはグーじゃなくパーで行う これ豆知識な
297 名無しさん 2022/01/30(日) 23:29:40.44 0
>>296 こんなスレでまったく使わない雑学をまた一つ覚えてしまった・・・ 298 名無しさん 2022/01/30(日) 23:34:20.73 0
>エスパースレでひたすら32メガの啓蒙活動されても意味わかんない 何か一つの記憶メディアを信用するようなは20年以上前から変わらん いろんな場所にデータ残して 結果が有料のサーバー>SDカード>HDD>SSD>光学ディスク というだけ
299 名無しさん 2022/01/30(日) 23:35:23.93 0
300 名無しさん 2022/01/30(日) 23:36:52.88 0
301 名無しさん 2022/01/30(日) 23:43:05.20 0
302 名無しさん 2022/01/30(日) 23:50:37.80 0
HDD>SSD>光学ディスク これは記録が消えてるんじゃなくて 10年以上になるとハード的壊れるんだな
303 名無しさん 2022/01/31(月) 01:02:05.70 0
M.2 NVMeと M.2 NVMe PCIe は同じものですか?
304 名無しさん 2022/01/31(月) 01:08:30.26 0
Gen 3.0 x 4などはマザーが対応してない場合下位互換で使えますか?
305 名無しさん 2022/01/31(月) 01:12:00.67 0
mSATA「仲間外れにされた」
306 名無しさん 2022/01/31(月) 01:35:40.93 0
307 名無しさん 2022/01/31(月) 02:03:52.03 0
>>291 メーカーマザボだからだろ 改造させないようBIOSにそう仕組まれてるってだけ 308 名無しさん 2022/01/31(月) 02:07:41.77 0
>>291 モノによる7や自作はそうなる 8メーカー品とかはない 309 名無しさん 2022/01/31(月) 02:20:49.15 0
>>306 ありがとうございます。PCIe 接続ではない M.2 NVME って普通はないですよね? 310 名無しさん 2022/01/31(月) 02:26:07.93 0
普通はというか存在しない
311 名無しさん 2022/01/31(月) 02:34:42.74 0
無線LANとテレビチューナー使わないので ノートパソコンからパーツとっていいんでしょうか?
312 名無しさん 2022/01/31(月) 02:43:43.87 0
モデムパーツ取っていいですか? メモリみたいな奴で簡単に抜けるんですが 電源らしいコードが溶接されてるので迷ってます
313 名無しさん 2022/01/31(月) 04:09:58.52 0
内部SATAとかのことだろうか
314 名無しさん 2022/01/31(月) 05:25:50.84 0
アンテナに溶接されているように見えるけどはめてるだけです
315 名無しさん 2022/01/31(月) 05:46:05.44 0
グラボについて質問です ローエンドのグラボ(例えばGT710)でもつけるだけで意味はありますか? i3-3220の古いパソコン(グラボなし、メモリ8+2の10G)がそろそろ潮時かと思い買い替えようと思っています やりたいことは ・ニコニコやYOUTUBEに投稿する10分程度の動画の作成(aviutl使用、ゆっくり解説動画みたいなもの、ゲーム実況ではないです) ・live2d(フリー版)を使った作品の作成(vtuber的な配信がしたいとかではない) です ゲームとかはしません 今のパソコンでは動画作成時のプレビューはかなり重くカクつきエンコードも10秒くらいのカットをエンコードするのに3分近くかかります live2dは動きませんでした(元々オンボードのグラフィックでは動かない可能性ありとの記載はありましたが) 予算10万しかありません グラボがなくても今のCPUならそれくらい大丈夫なのか、多少他削ってもグラボ付けた方がいいのか intelの最新CPUを選んだ場合バランス的にローエンドなグラボは意味があるのか ふんわりとした質問ですがよろしくお願いします
316 名無しさん 2022/01/31(月) 06:07:30.17 0
GT710に限って言うなら、最新CPUの内蔵GPUの方が性能高いから付けることがデメリットになる
317 名無しさん 2022/01/31(月) 06:35:14.51 0
>>298 お前のクソな経験なんかクソの役にも立たん 害児は消えろ 318 名無しさん 2022/01/31(月) 06:37:11.26 0
ゆとり発狂
319 名無しさん 2022/01/31(月) 06:48:57.07 0
どんだけ悔しかったんだよ
320 名無しさん 2022/01/31(月) 06:54:04.49 0
ある程度快適に使いたいならGTX1050以上くらいあった方がいいと思われる それ以下でもいけるかもしれんけど今度は入手がめんどうくさい グラボ使わないならRyzen APUでもいいかもしれんけど
321 名無しさん 2022/01/31(月) 06:55:49.65 0
ある程度快適に使いたいならスマホ買え
322 名無しさん 2022/01/31(月) 07:19:45.87 0
>>307-308 つまりは>>289 の >マザボ変えないかぎりアクティベートには引っかからんww は間違ってたわけだね マザボ以外を変えても再認証を求められるケースは有る 323 名無しさん 2022/01/31(月) 07:31:11.28 0
あるよ とくにパッケージ販売のOSだと
324 名無しさん 2022/01/31(月) 10:23:26.34 0
,. -―――-、 ! f´ ̄`ヽ \ ヽ { ,. -―‐\ ヽ /ゝ′ \ ヽ / iノ \ ⊂ / \ , ′ ヽ ⊂ | | l | | ! .! |. | ! | |/ | | .! | i. | .! .! ! | ! .! | 斗-ト、X /ハ .| | | W才ミハト、ト、Yr=ミ レ' //X′ 私の妹が迷惑かけて申し訳ありません i |.ト、\ミ ,イヒミ 辷ソ W/ // ご主人様! ,′Yヾfヨ、`ヽ辷ソ |l|ソ、/ お久しぶりです ME r┐/ / .! ト、ソ i} r ┐ /|! |\rfニヘ__ } .|_ヽr┤ ト、 ! / /ト、 u ゝ ,.イ| ハ∨/し' `´ト、 レ' / { .! ! / // /へ> ‐-‐<へト、|!/´ ̄`ヽ 乙、 〈r┴,v' ハ ' / ハト、/ } /ハ ト、 \<ki 〈/`ヽ ∨ / /∨i/ヽ `¨¨フ 孑`ヽ \ \/ \ ∨/ |ト、Vト、 ヽ__} `ヽ ', /ヽ } ik| || 辻三} \ / / / `丁´辷VV/`ヽ ヽ「、 /ハ
325 名無しさん 2022/01/31(月) 10:50:25.15 0
スーパーフリーズ機能搭載
326 名無しさん 2022/01/31(月) 11:32:57.51 0
>>255 古くてもさすがはi7 格が違う 現行i5いか以下やRyzen買うよりずっといい 327 名無しさん 2022/01/31(月) 11:34:26.43 0
>>322 MSのアクティベートとは関係ないね メーカー側の自己都合なだけで 328 名無しさん 2022/01/31(月) 11:40:14.30 0
みなさん、お仕事は・・・?
329 名無しさん 2022/01/31(月) 11:50:10.27 0
330 名無しさん 2022/01/31(月) 11:52:03.44 0
331 名無しさん 2022/01/31(月) 11:54:10.88 0
☆ おまんこチャンス ☆
332 名無しさん 2022/01/31(月) 11:54:33.35 0
333 名無しさん 2022/01/31(月) 11:55:41.57 0
333
334 名無しさん 2022/01/31(月) 12:18:00.36 0
335 名無しさん 2022/01/31(月) 12:28:40.76 0
63歳、無職です!
336 名無しさん 2022/01/31(月) 12:33:22.72 0
女装癖の爺さんの自演かよ (´ж`;)ゥ・・ゥップ・・・ ゙;`;:゙;・(;゚;Д ゚;)ブェッ
337 名無しさん 2022/01/31(月) 13:55:08.69 0
>>315 意味があるかどうかについてはいろんな考えかたがると思いますので回答しませんが 例えばGT710だと、intel内蔵のUHD630より若干劣って、Ryzen内蔵のvega7,8より大きく劣ります live2dは名前こそ2dですが内部の処理はAeroから継承されている3Dですので、ビデオカードの 3D機能がけっこう効果を発揮します もしわたしが貴方と同じ要素でパソコンを組むとしたら Ryzen 5 5600G メモリ16GB SSDx2 (システムとエンコに使う用) ビデオカードはとりあえず無し こんな感じで組むと思います てゆーか https://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec102=41& ;pdf_Spec315=16-32&pdf_so=p1 この辺でも買ってちょっと手を入れるとかそんなでありかと 338 名無しさん 2022/01/31(月) 14:13:59.03 0
アマゾンでWiFi Bluetooth 2イン1のUSBアダプタを探したらIODataとFLAMEERワイヤレスUSB 2 イン 1 WiFi Bluetoothの2種類しかなかったのですが、FLAMEERって大丈夫でしょうか?評価3つしかなくて微妙な感じです。2イン1は良くないでしょうか?
339 名無しさん 2022/01/31(月) 14:28:28.95 0
テンプレ意味ねーな
340 名無しさん 2022/01/31(月) 14:39:58.98 0
回答者がガン無視 害悪だわ
341 名無しさん 2022/01/31(月) 15:47:32.19 0
4-5年前のCPU i5 8400のパソコンです メモリ16GBです さいきんChromeブラウザでYouTubeみてるといくつか変な挙動をします 動画が突然止まる YouTubeを開くと下に並ぶ動画が歯抜けのように白抜きがある アマゾンをひらくとレイアウトが崩れて左の方にテキストだけ並ぶ どうもじぶんではメモリがたりないときの挙動のようなきがします メモリがおかしくなる故障ってあるのでしょうか?
342 名無しさん 2022/01/31(月) 15:53:08.49 0
メモリクリアすれば直ります
343 名無しさん 2022/01/31(月) 16:00:06.61 0
>>341 メモリを疑うなら スタートメニュー⇒Windows 管理ツール⇒Windows メモリー診断 で調べてみればいい Cドライブの空き容量が少ないときに スワップができなくなり挙動がおかしくなる可能性があるよ 344 名無しさん 2022/01/31(月) 16:20:36.02 0
>>341 全キャッシュとcookieの削除 レジストリのクリーン swapが発生しているかの確認をし、swap領域のHDDなりssdなりをチェックする 345 名無しさん 2022/01/31(月) 16:48:40.02 0
>>341 メモリだけじゃ無いねぇ サイト側と自分側のどちらかが回線が異常に弱いときによく起きる症状です yourube側の回線が弱いという事が24時間まず無いので自分の回線強化を頑張ってどうぞ 346 名無しさん 2022/01/31(月) 17:10:01.14 0
じぶんのかいせんは最強だとおもいます
347 名無しさん 2022/01/31(月) 17:11:28.89 0
348 名無しさん 2022/01/31(月) 17:35:36.68 0
HDDが壊れて起動しないので新品のSSDを買おうと思っているのですが、この場合のOSインストールってどうやるのでしょうか? Dellのパソコンで、インストールメディアは付属していませんでした(回復ドライブは作りました) OSはオンライン認証?でプラダクトキーもなかったはずです パソコンはもう1台あるので、何かしら必要な作業があればそちらで行えます
349 名無しさん 2022/01/31(月) 17:39:28.19 0
「HDDが壊れた」とは何を持って判断しました?
350 名無しさん 2022/01/31(月) 17:42:30.18 0
通知のところにドライブエラーが出たり、起動時にディスクチェックが出て修復できませんでしたとなります 回復ドライブから初期化もしてみたのですが、今度は1日中PCを診断中ですと出て…
351 名無しさん 2022/01/31(月) 17:43:59.73 0
352 名無しさん 2022/01/31(月) 18:04:03.06 0
>>348 OSのプロダクトキーはPC本体の裏に貼ってない? 353 名無しさん 2022/01/31(月) 19:44:13.88 0
>>351 情報ありがとうございます。 ノートパソコンのInspiron 15 3581なので2年ほど前だったかと思います。 最初からwindows10がインストールされていました。 別のパソコンでダウンロードしてみます! >>352 見た感じ無さそうなのです まだフタは空けてないので、もしその中だったらすみません 354 名無しさん 2022/01/31(月) 19:53:34.20 0
>>348 それはマザーボード変えない限り プロダクトキーがありません選んで勝手に認証する奴だから MicrosoftからISO落としてインストールするだけ 355 名無しさん 2022/01/31(月) 19:54:57.49 0
大幅な変更をしない限りプロダクトキー再入力を催促される事はないな
356 名無しさん 2022/01/31(月) 20:15:03.88 0
ストレージとメモリは基本大丈夫 代えたら報告しろよを昔やってMicrosoftは対応に追われて涙目になったことが 20年ぐらい前にあった
357 名無しさん 2022/01/31(月) 20:20:16.29 0
アホだからな XPはメモリくうからみんな変えてんのに 電話しろで電話がつながらないって言うウンコで 窓口増やして24時間対応って言う馬鹿じゃないのかをやったことあるんだな
358 名無しさん 2022/01/31(月) 20:39:00.22 0
>>354 なるほど、安心しました ありがとうございます 上記のセットアップメディアを新品のSSDにインストールする場合は、SSDのフォーマットも必要なのでしょうか? インストールするときに勝手にやってくれますか? 重ねての質問で申し訳ありません 359 名無しさん 2022/01/31(月) 21:12:01.52 0
セットアップの途中でパーティション削除が出てくるし パーティション全部削除したら次へで勝手にやってくれる
360 名無しさん 2022/01/31(月) 21:44:34.22 0
>>359 なるほど、そうなのですね ありがとうございます みなさんご親切にありがとうございました! 361 名無しさん 2022/01/31(月) 22:09:04.03 0
いえいえです!
362 名無しさん 2022/01/31(月) 22:16:20.92 0
>>316 なるほどとりあえず付けてるだけで意味あるというものではないんですね 動画エンコードでもそれは同じなんでしょうか…? つまりどちらかが専属的にエンコードに関わって性能の低い方が特に助けになるといったこともないような感じで >>320 やはりある程度の能力は必要なんですね グラボの分はCPUにまわしてryzenの5600Gの内蔵グラフィックで行こうかな 363 名無しさん 2022/01/31(月) 22:19:31.34 0
364 名無しさん 2022/01/31(月) 22:24:03.99 0
上級者すぎです
365 名無しさん 2022/01/31(月) 22:25:02.99 0
信じるなよそいつらは半田付けぐらいやるからな 騙されるな
366 名無しさん 2022/01/31(月) 22:25:23.80 0
>>337 ほぼ同じ構成で考えてました とりあえずグラボなしでどうしても必要そうなら買い足しの方が当たり前ですがベターな感じっぽいですね… 367 名無しさん 2022/01/31(月) 22:27:17.11 0
>>362 1つ目 CPUとGPUで比較していることからハードウェアエンコード前提で話をすると GT710はNVENCの世代が古すぎで現行CPUのQSVのほうがマシの可能性がある 2つ目 AMD APUのほうがIntel CPUよりグラフィック性能は上だが ハードウェアエンコードの場合VCEは微妙なので APUを選択した場合エンコードにはソフトウェアエンコードを使用することになる 最後に基本的な疑問が解決出来たらスレ移動 構成相談はスレチになります 368 名無しさん 2022/01/31(月) 22:31:40.78 0
CPU負荷が減るって忘れてないか
369 名無しさん 2022/01/31(月) 22:44:15.35 0
今10世代i7買うのってあり?
370 名無しさん 2022/01/31(月) 22:48:18.23 0
>>369 値段による その値段でRyzenと比較する 371 名無しさん 2022/01/31(月) 22:58:20.78 0
>>369 素晴らしい 極限の性能を追求すればi9 12900Kになるが i7 10700は全ての人に安心して進められる 372 名無しさん 2022/01/31(月) 22:59:50.87 0
>>370 なるほどー 知り合いが10700(未開封)を26000円で売ったるから自作勧められて 初挑戦しようかなと 373 名無しさん 2022/01/31(月) 23:02:25.29 0
>>371 初自作にはちょうどよさそうなCPUっすかね? 374 名無しさん 2022/01/31(月) 23:10:10.25 0
>>367 皆様色々とありがとうございましたアドバイスを元に熟考したいと思います では失礼いたします 375 名無しさん 2022/01/31(月) 23:12:07.45 0
10世代はハードやOS、ソフトウェアのトラブルが起きにくい安定感みたいなのがある気がする
376 名無しさん 2022/01/31(月) 23:24:29.45 0
>>372 高くはないが なんともイイ線攻めてくる知り合いやね じゃんぱらの買取価格が、 中古\24,000- 新品\28,000-なので良心的な価格だと思います でもまあ・・・ゲーミング性能では i5-12400 \25,380- に劣ります ただ12世代がイロイロあるので初自作の人にはおすすめしづらい店もある Ryzenだと +5000円で 5600Gになっちゃいますが、ビデオ性能もう演算もRyzenのほうが1ランク上です なんとも微妙な線だけど、初自作ならいいんじゃないかと思いますよ 377 名無しさん 2022/01/31(月) 23:32:59.15 0
この投げっぱなしジャーマン感好き
378 名無しさん 2022/01/31(月) 23:40:51.49 0
最近は自作するより、BTOで買った方が安くつくんだけどね
379 名無しさん 2022/01/31(月) 23:45:08.10 0
デスクトップパソコンの電源をおしたら 長い音1短い音2がなってパソコンが使えないのですが故障でしょうか?
380 名無しさん 2022/01/31(月) 23:48:05.42 0
使えないのであれば故障じゃないでしょうか 買ったお店で相談してみたらどうでしょう
381 名無しさん 2022/01/31(月) 23:51:29.24 0
>>376 細かくありがとうございます!自作に向けて知識付けてるとこなので勉強になります やはり性能はさすがに最新より劣りますよね。でもこれくらいが自分の身の丈に合ってると思います 値段は大丈夫そうなので挑戦してみます! 382 名無しさん 2022/01/31(月) 23:53:06.57 0
>>378 BTOも色々見ましたが安くなる場面多々ありましたw ただ知識と技術身につけたいのもありまして、自作に挑戦してみます! 383 名無しさん 2022/01/31(月) 23:57:16.62 0
>>379 -.. ぴーぴっぴっ ビデオカードかモニターの接続エラー 384 名無しさん 2022/02/01(火) 02:39:40.36 0
>>378 >最近は自作するより、BTOで買った方が安くつくんだけどね なんかメーカ品のが安くない? 2010年ぐらい来たのか? 自作が減った理由だよ 385 名無しさん 2022/02/01(火) 05:00:53.24 0
デスクトップPCを修理に出す際の電源の落とし方の手順を教えていただけませんでしょうか? 調べたのですがワードの入れ方が下手なのか見つかりませんでした。よろしくお願い致します。
386 名無しさん 2022/02/01(火) 05:28:24.95 0
387 名無しさん 2022/02/01(火) 05:55:18.33 0
Windows8だきっと
388 名無しさん 2022/02/01(火) 06:09:24.33 0
>>384 dell, HP, mouse あたりもBTOメーカーやしね。ネットで購入するのなんてBTOがほとんどだし、店舗購入が安いってこと? 389 名無しさん 2022/02/01(火) 06:17:59.06 0
>>388 家電屋のたたき売りとかが時々あって 2世代前ってもこれで十分じゃんとかなり始めがWindows7の頃からなの 新しいの出てるっても これFF14動くやつでしょ?こんな感じ 390 名無しさん 2022/02/01(火) 06:30:48.18 0
>>389 また訳のわからん極端な例をだしてきたな。 391 名無しさん 2022/02/01(火) 06:39:11.35 0
I5でAMDとか妥協とかで見つもって予算15万ぐらい? BTOの妥協買っても13万ぐらい? それがパソコン売れないから売れ残るけど 残すとどんどん価値無くなるから家電屋が時々下げちゃうの 馬鹿は新しいの新しいのとやってたど これちょっと前のだけどI7じゃんGフォースだしメモリも十分積めるし 値段は10万切ってんじゃねぇかとかなってたんだな 今も一緒
392 名無しさん 2022/02/01(火) 06:45:22.12 0
ちょっと前のi7は今のi5よりショボいとかザラなんですけどね
393 名無しさん 2022/02/01(火) 06:46:33.41 0
>>385 OSをシャットダウン 本体裏面の電源部分にIOスイッチがあればオフ コンセントを抜く 394 名無しさん 2022/02/01(火) 07:04:46.23 0
家電屋のビルト済みPCなんて元から廉価PCなんだから3年落ちしただけで産廃なのにw 貧乏で妥協というか我慢しすぎじゃね
395 名無しさん 2022/02/01(火) 07:17:03.96 0
メーカーの型落ち特価って展示品で使用したやつでたまにあるな。あんなゴミを買うやつがいるのか。
396 名無しさん 2022/02/01(火) 07:17:33.84 0
そもそも現行のi5最上位は前世代のi9より上だからな ロケットが産廃とも言えるが
397 名無しさん 2022/02/01(火) 07:23:43.65 0
>>392 しょぼいからなんなの? その凄いI5でなにやるんだ ベンチマークか? お前みたいなアホしか買ってないんだよ自作パーツ 398 名無しさん 2022/02/01(火) 07:25:03.74 0
パソコンのスペックより頭のスペックなんとかしたら
399 名無しさん 2022/02/01(火) 07:29:20.22 0
>>397 構造計算とかするからな。 貧乏人はいつまでも産廃で我慢しとけ。 ベンチマークテスト? キッズですか? 400 名無しさん 2022/02/01(火) 07:30:09.82 0
>>398 人生のスペックあげろよ。 いつまでも型落ちの人生か? 401 名無しさん 2022/02/01(火) 07:31:15.21 0
構造計算?なんの? どんな計算にいるんだい? パソコンのスペックより頭のスペックなんとかしたら
402 名無しさん 2022/02/01(火) 07:33:00.03 0
具体的にどうぞ? 無視されて孤独死が待ってるだけおっさん
403 名無しさん 2022/02/01(火) 07:35:42.64 0
こんなゴミみたいな大人になったらあかんやろ 774 名前:192.168.0.774 投稿日:2022/02/01(火) 01:12:02.37 ID:M/ZZM1EK0 なるほど >ゴミみたいな同人誌もう描かないんすか? >ゴミみたいなラジオまたやらないんですか? 当時Core2Duo買えなくてCore2Duoって単語見ると発狂 「Core2Duoがないからだー」か 高い金出して買ったけど作ったものがゴミだったから 「Core2Duoのせいなんだ」のどっちかなのね 最低な奴だな
404 名無しさん 2022/02/01(火) 07:36:39.12 0
>>401 タンパク質の構造計算だが。で? そろそろ自分の頭のスペックがミジンコだと気づいてきた? 405 名無しさん 2022/02/01(火) 07:37:32.99 0
>>402 無意味な人生送ってきたんだなw 型落ちPCでw 哀れすぎるw 406 名無しさん 2022/02/01(火) 07:38:07.57 0
>>404 一般的なパソコン使わないないんじゃない? >ゴミみたいな同人誌もう描かないんすか? >ゴミみたいなラジオまたやらないんですか? 当時Core2Duo買えなくてCore2Duoって単語見ると発狂 「Core2Duoがないからだー」か 高い金出して買ったけど作ったものがゴミだったから 「Core2Duoのせいなんだ」のどっちかなのね 最低な奴だな 407 名無しさん 2022/02/01(火) 07:39:14.89 0
>>405 お前のことだぞ その凄いI5でなにやるんだ ベンチマークか? お前みたいなアホしか買ってないんだよ自作パーツ パソコンのスペックより頭のスペックなんとかしたら 408 名無しさん 2022/02/01(火) 07:41:14.32 0
>タンパク質の構造計算だが。で? へぇどんな? それって富岳とか使わないの?
409 名無しさん 2022/02/01(火) 07:41:16.62 0
>>407 型落ちPCでイキっているやつがいるw うけるんですが 410 名無しさん 2022/02/01(火) 07:42:33.98 0
>>409 だから使い道を言え お前が作った音楽と映像とかだせよ 411 名無しさん 2022/02/01(火) 07:43:43.71 0
>>408 何も知らないようだな バカの一つ覚えにスパコンw 今はX線データからスパコン使わなくてもできるんだよ。ドッキングシミュレーションも。バカとは会話できないってホントだな 412 名無しさん 2022/02/01(火) 07:44:31.74 0
413 名無しさん 2022/02/01(火) 07:45:42.44 0
展示の型落ち品の人生とかいややな
414 名無しさん 2022/02/01(火) 07:46:52.53 0
>>411 その程度なら別に最新じゃなくてもできるんじゃないかね? 415 名無しさん 2022/02/01(火) 07:47:25.10 0
>ゴミみたいな同人誌もう描かないんすか? >ゴミみたいなラジオまたやらないんですか? 違うなら出してみよう
416 名無しさん 2022/02/01(火) 07:49:20.69 0
最新の一般向けパソコンでしかできないことってなんですか?
417 名無しさん 2022/02/01(火) 07:49:58.31 0
中身がないから最新欲しがってるだけだろゴミ
418 名無しさん 2022/02/01(火) 07:51:01.82 0
419 名無しさん 2022/02/01(火) 07:51:15.06 0
>>414 その程度ってw 計算時間、許容時間における精度も全く違う。アホはROMっててください 420 名無しさん 2022/02/01(火) 07:52:13.88 0
スマホで荒らす糞虫小僧中二病ラジオ http://2chb.net/r/notepc/1643066214/ 糞虫小僧「誰でもいいから不幸にしてやる」 僻み、妬み、嫉み 誰かの人気が嫉ましい 稼がせたくない、褒めさせたくない、売れさせたくない コキおろしたい、揚げ足取りたい、バカにしたい 嘘つきにしたい、蔑みたい、失墜させたい 対立煽り成り済まし煽りだけが生甲斐の子供部屋に住んでるおっさん パヨク、ネトウヨ、のイミフ煽りから学歴煽り ソース出せ連呼は大半糞虫小僧だよ スマホと通常回線の自演もやる ホモでクズだから寝てる時間以外はずっと荒らしてると言われる荒らし キチガイなんで住み着くと延々と同じ書き込み続けて会話不能にして行く この世の全が憎くくてしかたない荒らし 421 名無しさん 2022/02/01(火) 07:53:24.47 0
>>419 馬鹿なんだろうけど分散処理するんじゃないの? 422 名無しさん 2022/02/01(火) 07:54:07.05 0
お金がないから型落ち品で我慢する。 型落ち品しか買えない人生。これは負け組。これ真理。皆がワイワイ言ってる中1人でガラケー使っている人ですか?
423 名無しさん 2022/02/01(火) 07:55:16.12 0
>>422 必要ないから買わないですよ 最新の一般向けパソコンでしかできないことってなんですか? 424 名無しさん 2022/02/01(火) 07:55:56.82 0
生きてる価値がないんだよお前
425 名無しさん 2022/02/01(火) 07:58:12.55 0
>>397 i7というだけで現行i5より性能低くて高い型落ちPC買ってバカみたいですねって話なだけでPCの性能で何するとか関係ないんだが 426 名無しさん 2022/02/01(火) 07:58:42.38 0
>>421 ネットで検索したらでそうな言葉がでたw あんなん超大型プロジェクトでしかできん 427 名無しさん 2022/02/01(火) 07:59:48.46 0
最新の一般向けパソコンでしかできないことってなんですか? 精々ゲームしかありません そして社会に出たこともない糞虫小僧K1@sijenonくんは ゲーム会社が最新でしか動かないようなゲーム作るわけねぇだろ 程度もわからないのかな? 頭も中身も空っぽすぎだろ
428 名無しさん 2022/02/01(火) 08:01:26.97 0
パソコン=ゲームとしかならないところが、キッズだよね。 一般的な大人には仕事道具だからな。
429 名無しさん 2022/02/01(火) 08:02:18.54 0
スパコン作るひつようねーなwwww
430 名無しさん 2022/02/01(火) 08:02:49.04 0
>>426 おい虫けらw お前はプレステと4Kのくできないんだから無理するな 空っぽなんだよお前w 431 名無しさん 2022/02/01(火) 08:04:28.55 0
ぼくのあいななとじーいーふぉーすでシミュレーションできるから、スパコンのかいはつにおかねをつかわないでください
432 名無しさん 2022/02/01(火) 08:05:02.83 0
433 名無しさん 2022/02/01(火) 08:05:16.72 0
>>428 一般的な大人にはハイスぺいらないんだけど? 暇持て余した無職、ニート、ナマポ、スペックオタクぐらいしかもうほしがらん 434 名無しさん 2022/02/01(火) 08:06:26.14 0
435 名無しさん 2022/02/01(火) 08:06:36.64 0
ゲームはハイスペがいくらあっても足りないんだけどねまだ
436 名無しさん 2022/02/01(火) 08:07:10.54 0
足りてるけど?
437 名無しさん 2022/02/01(火) 08:10:39.86 0
むしろやめて欲しいんですが ゲーム人口減るだけだから
438 名無しさん 2022/02/01(火) 08:13:00.37 0
マジで凄い馬鹿な質問してるかもしれませんが気になってる事があって 今使ってるマザボに1GbEと2.5GbEのLANポート二つあるんですが たとえ契約してる光回線が1Gbpsでも、それでも2.5GbEの方のポートをあえて利用する事に何らかのメリットがあったりとかってしますか?
439 名無しさん 2022/02/01(火) 08:13:58.54 0
むしろやめて欲しいんですが ゲーム人口減るだけだから ついでに開発費もかさむだけだから
440 名無しさん 2022/02/01(火) 08:14:46.25 0
最新の一般向けパソコンでしかできないことってなんですか? 精々ゲームしかありません そして社会に出たこともない糞虫小僧K1@sijenonくん
441 名無しさん 2022/02/01(火) 08:15:32.16 0
邪魔なんだよどこに居ても
442 名無しさん 2022/02/01(火) 08:16:52.04 0
ほんと意味で荒らしってのはこう言うやつだろうね 糞虫小僧K1@sijenonくん
443 名無しさん 2022/02/01(火) 08:31:08.78 0
444 名無しさん 2022/02/01(火) 08:46:46.35 0
>ゴミみたいな同人誌もう描かないんすか? >ゴミみたいなラジオまたやらないんですか? 当時Core2Duo買えなくてCore2Duoって単語見ると発狂 「Core2Duoがないからだー」か 高い金出して買ったけど作ったものがゴミだったから 「Core2Duoのせいなんだ」のどっちかなのね 最低な奴だな 最新の一般向けパソコンでしかできないことってなんですか?
445 名無しさん 2022/02/01(火) 08:53:32.51 0
糞虫小僧K1@sijenonくん は邪魔だからで行けと うざがられると 俺が盛り上げたと一人で満足してるらしいな まさか同レベルか
446 名無しさん 2022/02/01(火) 08:55:41.60 0
超初心者スレでバカとクズのマウントの取り合い くだらない
447 名無しさん 2022/02/01(火) 08:57:58.52 0
糞虫小僧K1@sijenonくん は虫なのでどこにでもわく
448 名無しさん 2022/02/01(火) 09:01:43.13 0
非対応で動く 軽くなってると言われると なぜかクッサイ奴が発狂するな 信者なら褒めるとこなんだがな
449 名無しさん 2022/02/01(火) 09:02:33.27 0
切れてる奴はtだのステマか糞虫並みに歪んだガイジ
450 名無しさん 2022/02/01(火) 09:25:51.58 0
451 名無しさん 2022/02/01(火) 09:29:28.55 0
4Kモニターについての質問です 4K200%表示とFHD100%表示は見え方は異なるのでしょうか? スケーリングの対応がしてないアプリがあってもし見え方が変わらないならFHD表示で使おうと思ってます 上の倍率は実際に使ってるものとは異なります
452 名無しさん 2022/02/01(火) 09:33:26.31 0
4Kの方が画素が多いからパッと見分からんでも綺麗じゃね? 負荷は大きくなるけど4K200%の方に分があると思われ
453 名無しさん 2022/02/01(火) 11:25:45.95 0
4KモニターをFHD解像度にしている時点でドットバイドットじゃなくてスケーリングしているっていうことで モニターやグラボのスケーリング性能でごまかしている
454 名無しさん 2022/02/01(火) 11:52:10.65 0
いや多分解像度は4Kでアイコンとかフォントを200%に拡大させ 見た目はFHDと同じにしようとしてるんだろう 4Kのまま使わないならグラボに負担が掛かってあんま意味無いと思うけどな 本人の好きにすれば良いんじゃね?
455 名無しさん 2022/02/01(火) 12:15:29.66 0
4Kモニターを解像度落として使う(FHD)とグラボの負担が増えるのか? 逆に減ると思うんだけど
456 名無しさん 2022/02/01(火) 12:19:17.00 0
(まったく理解してない)
457 名無しさん 2022/02/01(火) 12:21:21.85 0
どこに解像度を落とすと書いてある? 10回音読してこい
458 名無しさん 2022/02/01(火) 12:24:10.56 0
UEFIはBIOSに変わるものですか?UEFIをBIOSと呼ぶことがありますか(それは不正確ですか)?UEFIとBIOSを選べるマザーボードは存在しますか?
459 名無しさん 2022/02/01(火) 12:26:00.79 0
そう同義ない
460 名無しさん 2022/02/01(火) 12:37:09.96 0
461 名無しさん 2022/02/01(火) 12:38:12.44 0
違うわ ホント読解力がないんだな
462 名無しさん 2022/02/01(火) 12:39:04.07 0
じゃあ、文章力が足りないんだろ
463 名無しさん 2022/02/01(火) 12:40:52.10 0
頭悪すぎ 常人なら文章の前後も見て判断するのに 読解力が無い奴はピンポイントでしか理解出来てない ゆとりかよ
464 名無しさん 2022/02/01(火) 12:43:45.93 0
文章の整合性が取れてないのが問題なんだよ
465 名無しさん 2022/02/01(火) 12:45:11.79 0
ゆとりって直ぐに他人のせいにして自分を正当化するよな こんな馬鹿が同じ職場にいなくて良かったわ
466 451 2022/02/01(火) 12:46:06.26 0
解像度落とすって意味で使ってました 不勉強で申し訳ない 質問できる力がついたらまたこのスレに来ます
467 名無しさん 2022/02/01(火) 12:48:36.64 0
4K画質のモニターをFHDの解像度まで落とすならネイティブFHDモニターを買った方がお得 4Kで高周波を出せるモデルは高いしな
468 名無しさん 2022/02/01(火) 12:51:34.18 0
>>460 200%にしても4Kの信号であることに変わりはないと思います。 469 名無しさん 2022/02/01(火) 12:58:26.79 0
470 名無しさん 2022/02/01(火) 12:59:21.44 0
>>467 解像度を落とせばそうですが4Kで200%とかにすればFHDモニタよりはるかに綺麗ですよね 自分は27インチ4Kで175%にしています。画面キャプでファイルが無駄にでかくなるのを避けたいときはFHDにさげます。
471 名無しさん 2022/02/01(火) 12:59:57.32 0
フォントやアイコンを200%にして疑似FHDにしても高負荷なのは変わりがない 実際に同じ事やったし パッと見でも綺麗になったとは思えんかったから直ぐに止めた SS撮って拡大させりゃやっと分かるレベル
472 名無しさん 2022/02/01(火) 13:00:10.36 0
>>468 200%拡大しても4K解像度なのは分っているんだよ >>454 で >4Kのまま使わないならグラボに負担が掛かってあんま意味無いと思うけどな っていっているけど4Kのまま使わないっていうことは解像度落とすっていうことだろ? それでグラボ負荷が増えるのか?っていうこと 473 名無しさん 2022/02/01(火) 13:00:49.80 0
474 名無しさん 2022/02/01(火) 13:03:30.86 0
Secure Bootってグラボなどにマルウエアが仕掛けられていたら検出できますか?どのパーツに問題があるかも分かりますか?
475 名無しさん 2022/02/01(火) 13:04:13.79 0
>>472 4Kのままっていうのはアイコンやフォントも4Kのまま小さい状態っていう意味だ 誰も解像度を下げろなんて言ってない 476 名無しさん 2022/02/01(火) 13:05:32.23 0
>>471 ぱっと見で判りますよ。なにかがおかしかったのでは? 477 名無しさん 2022/02/01(火) 13:06:44.29 0
モニタにアップコン機能があったとか
478 名無しさん 2022/02/01(火) 13:06:45.51 0
俺にはジャギーとか分からんかったな
479 名無しさん 2022/02/01(火) 13:15:14.43 0
ElsaのQuadroK400の取説に表示できない原因対策として B Windows8 以降の UEFI 設定されているシステムではシステム BIOS にて SecureBoot(セキュア)を一度やり直す必要がありますので、システムの説明書をご確認の上搭載してください。 C UEFI をサポートしていないまたは想定されていないシステムでは、UEFI 対応の GPU を搭載した場合、先にUEFI として認識され、システムが起動しないなどがあります。 大変申し訳ありませんが、この場合にはシステム BIOS を最新にしても改善しない場合には、UEFI に対応していないボードを選択していただきますようにお願いします。 SecureBoot(セキュア)をやり直すといのは一度OFFにして再度ONにするということですか?それで何が変わるでしょうか? UEFI をサポートしてないシステムで起動しない場合にUEFI に対応していないボードを選択してくださいというのは矛盾してませんか?
480 名無しさん 2022/02/01(火) 13:35:54.43 0
>>458 UEFI というのは BIOSの 「人とBIOSを繋ぐ操作性」 のことであって BIOSそのものを指す言葉ではなく、 ・統一された 拡張性のある BIOS(ファームウエア) を 操作するアレコレ になります BIOSだと各社バラバラ操作性もバラバラだったので統一して見栄えよく操作しやすくすよーぜーって仕様 雑な言い方をすれば BIOSってのは各マザーボードが当然もっていて、UEFIってのはそれを操作するための画面って事 481 名無しさん 2022/02/01(火) 13:39:19.37 0
質問させて下さい。 1TのHDDに不良セクタが発生して、しょっちゅうブルスクになるので 同容量のSSDにダメ元でクローン作業を行いました。 結果、やはり途中でブルスクが発生して失敗しました。 諦めてリカバリしようと思うのですがクローンが途中で中断されたため、 ターゲットSSDには中途半端にデータが残っています。 データのゴミが残ったSSDにリカバリしても問題ないでしょうか? クローン作業に6時間費やし、これ以上時間を掛けたくないのでそのままリカバリしたいのですが やはりローレベルフォーマットした方が良いですか?
482 名無しさん 2022/02/01(火) 13:45:19.97 0
クィックで十分
483 名無しさん 2022/02/01(火) 13:46:02.22 0
>>479 3は最初はセキュア切った状態で起動してデジタル認証取ったら再起動してセキュア入れろってことかな 4のボードとはこのグラボのことで マザボのバージョンを最新にしてもuefiに対応して無い古いマザボにはこのグラボは使えないから諦めて別のを用意しろってことなんじゃ 484 名無しさん 2022/02/01(火) 13:51:12.38 0
485 名無しさん 2022/02/01(火) 15:15:00.51 0
テザリングする時って倍の通信量かかりますか? スマホAで1GBの動画見るのと スマホAでテザリングしてスマホBでそれ使って1GBの動画見ると スマホAの通信は2GB?
486 名無しさん 2022/02/01(火) 15:22:59.02 0
487 名無しさん 2022/02/01(火) 15:43:22.09 0
>>485 テザリングはスマホAのキャッシュは全く関係なく通信素通しするだけよ 488 名無しさん 2022/02/01(火) 15:52:58.89 0
野球少年VS魔法少女 みたいなもんだ
489 名無しさん 2022/02/01(火) 16:03:53.68 0
じゃあ俺、魔法少女やるわ
490 名無しさん 2022/02/01(火) 16:05:47.07 0
テザリングはどっち信じればいいんだ?
491 名無しさん 2022/02/01(火) 16:06:45.55 0
通信ってモバイル通信量の事をいってるのか?
492 名無しさん 2022/02/01(火) 16:08:33.12 0
質問にパソコン出てこないという
493 名無しさん 2022/02/01(火) 16:10:20.72 0
テザリングしてノーパソを動かすと読み取ってやれ SIM入れられるノーパソでSIMの入れ替えをしたくないってことだ
494 名無しさん 2022/02/01(火) 16:57:26.69 0
ノートパソコンやiPadのバッテリーって充電すればするほど痛んじゃうから お家で使う時はバッテリーに充電しませんACアダプター端子ってのは 付けていただけないんですか? (´・ω・`)
495 名無しさん 2022/02/01(火) 17:04:12.25 0
>>494 バッテリーを使う機器の永遠のテーマです >バッテリーに充電しませんACアダプター端子 別途電源回路が必要になりコストアップするのでこれ一時期有ったような記憶があるけど いまは無いですねぇ 496 名無しさん 2022/02/01(火) 18:26:40.90 0
ノートパソコンは消耗品ですね 2年くらいで買い替える感じで
497 名無しさん 2022/02/01(火) 18:32:14.63 0
値段次第だな 20万もするんだったら壊れるまで使い続けるわ
498 名無しさん 2022/02/01(火) 18:49:30.69 0
>>497 俺もそう思っていたけど3年もすると結構スペック不足を感じて新しいのが欲しくなる デスクトップだとパーツ換装で対処出来るがノートだと変えられんからなぁ 初期不良さえ乗り切れば結構頑丈で持つし 499 名無しさん 2022/02/01(火) 18:56:19.34 0
asrockの画面から一生動かないんですけど解決法有りますか? キーボードもなに押しても反応ないです。
500 名無しさん 2022/02/01(火) 19:06:14.70 0
>>499 デスクトップなら まず家の窓枠の金属部分を30秒ほど触ります 次に電源を強制的に落としてケースを開けボタン電池を探します そしてそのボタン電池を外して静かに1分ほど待ちます あとは取り付けて電源を入れてみる 501 名無しさん 2022/02/01(火) 19:36:53.49 0
>>499 一生動かないのでは解決方法はありません 答えでてるじゃん、なにを聞くことがあるの? 502 名無しさん 2022/02/01(火) 19:58:45.91 0
wifi は電子レンジを仕様してないときでも通信速度が遅くなるんですか?
503 名無しさん 2022/02/01(火) 20:01:37.62 0
504 名無しさん 2022/02/01(火) 20:03:09.31 0
>>502 Wi-Fi 電波干渉 で検索してみてください。、いろいろ干渉するようです 猫の鳴き声とか 505 名無しさん 2022/02/01(火) 20:06:59.91 0
>>500 ありがとうこざいます。 やってみます。 506 名無しさん 2022/02/01(火) 20:09:55.69 0
>>484 -‐- ,、 __〃 ヽ lv ! ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _!(0.)! (┃┃〈リ / < こんにちはですぅ〜♪ /\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \_____ / ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ \/l |―――――――! ヽ l | ○ み か ん | l l―――――――| . \l_______| 507 名無しさん 2022/02/01(火) 20:30:44.80 0
>>505 必ず窓枠の金属部分を30秒くらい触れよ? これで静電気が逃げてパーツへのダメージが防げる 508 名無しさん 2022/02/01(火) 20:50:26.96 0
>>507 めっちゃ冷えてて指が貼りついてしまいました 509 名無しさん 2022/02/01(火) 21:09:33.41 0
素数を数えて落ち着け
510 名無しさん 2022/02/01(火) 21:13:03.96 0
そうすっかな
511 名無しさん 2022/02/01(火) 21:20:52.65 0
電子レンジとか日に数回しか使わんでしょう? 何でPCから離すとかするんの?
512 名無しさん 2022/02/01(火) 21:25:58.10 0
教えてください。怖いです 夜勤明けで爆睡してたら、30分ぐらい前から家の中で、ピッって30秒置きぐらいに音がすます 使ってない外付けHDD付近 電源は久しく入れてない 初めは良く聞こえなかったけど「電池切れ」みたいな日本語を言ってたような気もします(爆睡中で夢の中) そんなことってあります? 鳴り続けてて怖いんですが(>_<)
513 名無しさん 2022/02/01(火) 21:26:15.67 0
電子レンジって台所で使うものでしょ? 台所って湿気や空中油分多いよね そんな所にPC持ち込むのはどうかと思うなあ
514 名無しさん 2022/02/01(火) 21:27:53.15 0
>>512 時々、電源入れてあげないと すねるよHDD 515 名無しさん 2022/02/01(火) 21:28:09.97 0
>>512 紙を筒状にして耳に当て どこから音が発生しているのか特定するのが第一番にしなきゃいかんことです 実はガスコンロの電池切れとかない? 516 名無しさん 2022/02/01(火) 21:36:11.58 0
>>515 ありがとうございます わかりました キョロキョロしたら天井の火災報知器に赤ランプが! 紙筒状にして聞いてみたら、それだって確信持てました これを朝まで聞いてたら、ノイローゼになるかと思った 517 名無しさん 2022/02/01(火) 21:37:31.99 0
>>514 HDDがしゃべるのか?って怖かったんですけど。 今度電源入れてあげます(^^) 518 名無しさん 2022/02/01(火) 22:02:48.53 0
火災報知器は外したけど、特殊な電池が外せない…音が鳴り続けてます 「電池切れの時は販売店にご相談ください」って書いてある 鳴り続けてるのを持ってくしかないみたいです 防災機器だからって、もうちょい利便性考えろと言いたい 冷蔵庫に入れるか、土に埋めるか、ベランダから放り捨てるしかない
519 名無しさん 2022/02/01(火) 22:13:34.36 0
CR2032
520 名無しさん 2022/02/01(火) 22:18:44.78 0
冷たいだろうけどそのままお湯を用意してかけろ 張り付いたまま無理にはがそうとするとグロになるぞ
521 名無しさん 2022/02/01(火) 22:49:04.06 0
火災報知器だと CR123AとかCR2とかじゃないかなあ
522 名無しさん 2022/02/01(火) 22:53:11.05 0
>>483 UEFI に対応していないボードはマザーボードではなくてUEFI に対応していないマザーボードで動くグラボという意味ですね。つまりこのグラボはUEFI に対応しているマザーボードが必要ということですね? わかりにくい文章ですね(直訳かな?)、価格コムの質問回答者も逆に解釈していました。 523 名無しさん 2022/02/01(火) 22:53:43.56 0
>>483 ありがとうございました。
524 名無しさん 2022/02/01(火) 23:14:23.45 0
現在もRyzenのほうがIntelよりコスパ良いですか?
525 名無しさん 2022/02/01(火) 23:14:43.86 0
異なるブランドのメモリを使っても大丈夫ですか?
526 名無しさん 2022/02/01(火) 23:17:33.03 0
>>524 みんながRyzenをヨイショしだしてから AMDのCPUの値段が高くなって 逆にIntelの方がコスパよくなってるよw 527 名無しさん 2022/02/01(火) 23:20:59.92 0
>>524 12世代が出て、コスパは基本的にはintelのほうが良くなりまたが 内蔵GPUを使用する場合はRyzenのほうが大きく優れていたりもします しかし、intelの最新型は今後どう影響するのかわからない目に見えてわかる不具合も発生しています くわしくは 【CPU 歪み】 で検索をかけてください 528 名無しさん 2022/02/01(火) 23:21:41.37 0
モニタ解像度で質問です。SurfacePro3(RAM8G)、Pro4(RAM16G)と4Kモニタ MiniDisplayPort−HDMI変換ケーブル接続でPro3は4K表示ができるのですがPro4は解像度の選択Menuに1920x1080までしか出てきません。MiniDisplayPort−DisplayPort接続だと4K表示できます。どんな問題が考えられますか?Pro4の内臓DisplayのほうがPro3より高解像度なことが関係あるでしょうか(DisplayPortではOKですが)
529 名無しさん 2022/02/02(水) 00:32:42.91 0
1920×1080表示出来れば問題ないだろ
530 名無しさん 2022/02/02(水) 00:44:56.45 0
内蔵ディスプレイ側の解像度見てたりして
531 名無しさん 2022/02/02(水) 01:00:58.14 0
わい jpgをpdfにしようとしたらwebpで詰む
532 名無しさん 2022/02/02(水) 01:49:57.20 0
悔しくて泣けてきて怒りで涙が止まらない
533 名無しさん 2022/02/02(水) 02:53:42.92 0
>>530 内臓は2700x1800です。4Kモニタの表示がFHDになっているのはぱっと見で判ります。 534 名無しさん 2022/02/02(水) 03:16:46.89 0
>>480 なるほどですね、正しい説明ありがとうございます 535 名無しさん 2022/02/02(水) 03:27:11.16 0
>>500 これ気になってたんですけど接地されてなくても質量大きめの金属に触ればいいのでしょうか ? また日本の2極コンセントは接地されてないのでその経路では放電されないですよね?欧米は3極ですが。 536 名無しさん 2022/02/02(水) 04:15:42.37 0
もっと簡単な方法があるぞ 手を洗え
537 名無しさん 2022/02/02(水) 04:42:51.24 0
私の友達のノートパソコンはWindowsXPと貼ってありますが windows11が入っています なぜ私のパソコンより快適で私のパソコンがWindows11非対応なんでしょうか? 富士通 LIFEBOOK AH53/X(Core i7-6700HQ 2.60GHz/8GB/1TB)です メモリーは16GBに増設してあります
538 名無しさん 2022/02/02(水) 05:03:32.10 0
XPの末期はIシリーズの初期CPUです そのままwin7で使ってwin10 メモリとSSDが結構いいものが積んであって 設定がうまいそんだけ
539 名無しさん 2022/02/02(水) 05:04:18.12 0
SSD
540 名無しさん 2022/02/02(水) 05:21:43.20 0
1TBこれじゃね? Windows11は非対応でも公式にインストールできるし 今は一応サポートしてる
541 名無しさん 2022/02/02(水) 07:19:33.97 0
うちにあるPCをWindows10から11にしようか悩んでるんですが11は10で使用していたゲームやアプリなど対応するようになったのですか? まだまだなら10のままにしておきます
542 名無しさん 2022/02/02(水) 07:31:06.06 0
ゲームやアプリのメーカーサイトみろ
543 名無しさん 2022/02/02(水) 07:38:21.00 0
windows10のデスクトップPCで休止状態にしても壁紙が表示されてファンが回ったままなのですが何をチェックしたらいいですか?
544 名無しさん 2022/02/02(水) 07:40:31.97 0
シャットダウンすれば?
545 名無しさん 2022/02/02(水) 07:46:18.58 0
>>542 民度低いな そんな回答誰でもできる いらんわ 546 名無しさん 2022/02/02(水) 07:57:00.48 0
そのdellのデスクトップは前面にUSB2とUSB3の端子があるのですが、USB3にUSBメモリを指すと認識しない、USB2にさすとok、背面USB3にさすとok、前面USB3にスマホを繋ぐとokという不思議な状況です。何をチェックしたらいいですか?
547 名無しさん 2022/02/02(水) 08:30:28.43 0
>>545 ほかに言いようがない 無限にあるゲームが全て対応してるかとかわからんし 548 名無しさん 2022/02/02(水) 09:08:19.78 0
PCでオススメの動画撮影ソフトと動画編集ソフトを教えてください ロゴがつくのが嫌でバンディカムを買えばいいですか?
549 名無しさん 2022/02/02(水) 10:15:36.84 0
Win10の起動に2分くらいかかります、HDDですがリード200MB/secなのでそれほど遅くないと思います CPUはCore i7 6700、RAM32GB 普通ですか?
550 名無しさん 2022/02/02(水) 10:35:41.45 0
異常です
551 名無しさん 2022/02/02(水) 10:37:21.68 0
古いキャッシュ、肥大したレジストリ、いらないテンポラリファイル、 しょうもない常駐ソフト、 そういうものが溜まりに溜まってるんだろう。
552 名無しさん 2022/02/02(水) 10:53:33.53 0
一度デフラグかけて見たら? 速くなるかも それからいまどき起動にHDDはないわ。SDDにしよう
553 名無しさん 2022/02/02(水) 10:53:34.50 0
まぁそんなもんでしょ 諦めてSDDに換装するか新しいPCを買うべきだな
554 名無しさん 2022/02/02(水) 10:58:09.20 0
4850/3650MB/sの速度で起動まで体感10秒〜15秒ですが遅いと感じてますよ私は さすがにHDDはデータ保存用のバックアップにしか使ってません最低でもSATA接続のSSDに換装することを強くオススメします
555 555 2022/02/02(水) 11:24:06.93 0
555
556 名無しさん 2022/02/02(水) 11:33:07.98 0
557 名無しさん 2022/02/02(水) 11:42:30.96 0
HHDとは書かないけどSDDの間違いはたまにするわ
558 名無しさん 2022/02/02(水) 12:20:53.25 0
HDDから変えるにしてもNVMe対応してるのか? SATAしかないならSSD使う意味ほぼ無いぞ
559 名無しさん 2022/02/02(水) 12:34:12.95 0
Windows11とWindows10は互換性あるって言うか同じものだろ 名前が違うだけじゃなかった?
560 名無しさん 2022/02/02(水) 12:38:38.60 0
互換性があってもまったく同じではないから 11にしたら動かないソフトとか出てきそう
561 名無しさん 2022/02/02(水) 12:39:59.88 0
7では動いても10にしたら動かない物ってたくさんあるし エロゲとかエロゲとかエロゲとか
562 名無しさん 2022/02/02(水) 13:02:51.51 0
Windows10と11のMSでのサポート対応日にちわかる方いますか? 今からPC買ったとして10がいつまでかわからないと最新11買うしかサポート長いのなくて選択肢がないんです でも11はシェアがまだかなり低いからあまり買いたくない 自分でアプデとかわからない
563 名無しさん 2022/02/02(水) 13:11:42.31 0
>>562 サポート期間 Windows10 で検索すればいいだけだろ あたまわる 564 名無しさん 2022/02/02(水) 13:19:13.05 0
たしか2025年じゃなかった?
565 名無しさん 2022/02/02(水) 13:25:13.78 0
無期限だった
566 名無しさん 2022/02/02(水) 13:25:38.63 0
>>558 無知でクソワロタ SSDとHDDは体感まったく違うがSATAとNVMeは体感そこまで変わらないってのは有名なのに 567 名無しさん 2022/02/02(水) 13:29:43.16 0
568 名無しさん 2022/02/02(水) 13:37:17.84 0
>>561 DirectX9の扱いがWindows10 1809 から変更されてしまい多くのゲームが動かなくなってしまいましたね それもvVidiaのビデオカードだけで発生する事例などもあります 旧Ver のd3d9.dllを同一フォルダにおいたり、dgVoodooを導入したりでなんとかなることもあるようです 569 名無しさん 2022/02/02(水) 14:42:26.53 0
この前パソコンが起動しなくて音が長1と短2回なる質問したものですけど パーツもいじってないのに何もしてないのにWindowsが起動するようになりました こういうことってあるのでしょうか?
570 名無しさん 2022/02/02(水) 14:44:04.28 0
>>569 電源がへたってきてる可能性あり 今後も不安定な状態が続くよ? 571 名無しさん 2022/02/02(水) 14:45:11.93 0
HP pavilion500-140jp os Windows8.1 電源を入れても1秒で落ちてまた起動するを繰り返すようになってしまいました。 原因と思われるもの 1 電源を分解して戻したこと 2 光学ドライブに付いているsata 6gb/s ケーブルのツメが破損したこと このどちらかだと思うんですが 疑問に思うのは電源ボックスからどこにも刺さってないコネクタが一つあるんですがこれが元からなのかというのと 光学ドライブと繋がっているsata 6gb/s ケーブルの破損でPC自体動かなくなるというのはあるのか? このあたり教えて頂けますでしょうか。 破損したケーブル交換で直るならいいんてすが。
572 名無しさん 2022/02/02(水) 14:45:51.10 0
>>558 無知でクソワロタ SATAとNVMeは変わらない 573 名無しさん 2022/02/02(水) 14:47:30.05 0
>>558 ここのスレってこういう無知で、知ったかぶりが多いよな 574 名無しさん 2022/02/02(水) 14:50:45.63 0
>>571 ケーブルの破損で認識がうまく取れず落ちるとか どこかで異常を感知して電源の保護回路が作動して起動を止めるとか 電源を分解した時に知らずにやらかした可能性だってある 575 名無しさん 2022/02/02(水) 14:51:13.48 0
576 名無しさん 2022/02/02(水) 14:55:15.62 0
電源はトラップがあってカバー開けちゃうとダメになるやつあるよね
577 名無しさん 2022/02/02(水) 14:55:51.47 0
中古でかったサブ機をゲーム専用機にするのに再インストールでまっさらな状態からやり直したいのですが、インストールされてるwin10がアップグレードからなのかわかりません。コンパネからデバイスの仕様みるとプロダクトID出ますが、コマンドやwinshellからだと出ません。このID信じてisoをusbにダウンロードして再インストールやっちゃって大丈夫でしょうか?
578 名無しさん 2022/02/02(水) 14:59:43.51 0
>>571 パソコンみてないからなんともだけどケーブルがあまるなんてのはプラグイン電源じゃなければよくあるよ ただ話聞いてると電源まわりが怪しいからその抜けてるケーブルって実はどっかに刺さってたやつじゃない?例えばcpuの補助電源とか あとsataの行き先がほんとにドライブなら起動には関係ないから大丈夫なはずだけどみてないからなんとも言えないし心配なら新しいのにしなさいたかだか一本数百円やから 579 名無しさん 2022/02/02(水) 15:02:39.76 0
580 名無しさん 2022/02/02(水) 15:13:28.34 0
>>577 大丈夫 大船に乗った気持ちでやりなさい 581 名無しさん 2022/02/02(水) 15:18:20.81 0
ビッグシップでゆらりんこん
582 名無しさん 2022/02/02(水) 15:19:19.19 0
>>577 心配ない。 プロダクトキーの入力画面にきたらスキップすればいい 583 名無しさん 2022/02/02(水) 15:21:21.73 0
584 名無しさん 2022/02/02(水) 15:25:11.77 0
今まで問題なくできていたグラボのドライバー更新(やたらと通知がくるたび更新)が ログイン、DLできても、インスコの段階でエラーが出る、ということは もう自分のグラボは最新ドライバーが入れられないほど古くなったってことかね 昨日は2〜3回やってダメだった 供給側の問題だったらいいんだけど 他にもダメだったって人いる? 今日はこれから試す予定
585 名無しさん 2022/02/02(水) 15:25:34.72 0
>>579 >>580 マジすか?回復からいくのとisousbでいくか悩んでネット検索してたら最初からwin10入っているPCならCMDかshellでプロダクトキー出るって記事見てビビってます。aomeiでバックアップとってからでもいいんすけど 586 名無しさん 2022/02/02(水) 15:25:44.29 0
587 名無しさん 2022/02/02(水) 15:27:37.21 0
>>585 アカウントを作る時に、前と一緒のアカウント名とパスワで、MSサイトでログインして同じPCだと承認してもらえばいいだけ 588 名無しさん 2022/02/02(水) 15:30:42.03 0
>>586 そんな前にレスするほど気になったんか?^_^ 589 名無しさん 2022/02/02(水) 15:30:43.57 0
その時のWin10のバージョンによって違うようだけど、スキップボタンがある時と、「後で」を押す場合があるようだ。 MSアカウントで認証とれてて、ライセンス違反をしていないなられば、後から入力を求められることは無いだろう
590 名無しさん 2022/02/02(水) 15:31:14.24 0
>>588 ( ゚3゚)ノ よお シッタカ爺さん 相変わらず居座ってるのか 591 名無しさん 2022/02/02(水) 15:36:23.19 0
PC用ドッキングの購入を考えています。 一つの機器で「USB Type-Cでの充電」「USB Type-Cでのディスプレイ表示」をしたいのですが、それが出来るガジェットは無いのでしょうか? 電気屋に行った所、両方出来る方法はないと言われたのですが...
592 名無しさん 2022/02/02(水) 15:37:21.55 0
>>585 プレインストのより ISOでクリーンインストした方が余計なアプリとか入ってなくて軽いよ 593 名無しさん 2022/02/02(水) 15:38:32.03 0
594 名無しさん 2022/02/02(水) 15:38:52.07 0
595 名無しさん 2022/02/02(水) 15:40:16.17 0
nVIDIAの1/31リリースのドライバーなら エキスプレスインストールで問題なく完了した
596 名無しさん 2022/02/02(水) 15:40:51.11 0
>>594 どういたしまして また何かわからないことがあったら いつでも聞きに来なさい 597 名無しさん 2022/02/02(水) 15:53:21.82 0
>>571 >>575 が言うように、その使用年数だと電源がヘタってくれば、どのパーツでも起動時に電圧不足でエラーがでてもおかしくない 598 名無しさん 2022/02/02(水) 15:55:29.68 0
>>561 その多くは署名問題だよ テストモードで動く場合もあるが、自己責任で 599 名無しさん 2022/02/02(水) 16:00:15.53 0
600 名無しさん 2022/02/02(水) 16:11:07.01 0
600
601 名無しさん 2022/02/02(水) 16:12:51.08 0
pc初心者がゲーム目的で型落ちワークステーション買うのはどうですか?
602 名無しさん 2022/02/02(水) 16:14:04.84 0
>>599 そうです。 電源が供給出来るUSB Type-cとDP ALTモードのUSB Type-cがある ドッキングを探しています。 電気屋に聞きましたが「そんなものないし、聞いた事が無いです」と言われました 603 名無しさん 2022/02/02(水) 16:14:53.08 0
>>601 なんでワーステなんて買おうと思ったの? 604 名無しさん 2022/02/02(水) 16:20:40.81 0
>>602 モニターに出力と給電を同時にはできるけど、ハブ的にモニタに出力とモニタ以外に給電を同時にできるのは見たことないですね。 605 名無しさん 2022/02/02(水) 16:20:47.80 0
>>603 2万程度でメモリーが16gbありゲーム用ではないけどグラボがついてたのでありなのかと思いまして ぶっちゃけワークステーションという意味もよくわかりません 606 名無しさん 2022/02/02(水) 16:21:37.48 0
求めてるものじゃないんだろうけどモニターがドッキングステーションになってるのはそれが出来そう
607 名無しさん 2022/02/02(水) 16:24:28.26 0
>>605 その商品のURLサラしてみてよ 吟味してあげる 608 名無しさん 2022/02/02(水) 16:29:13.92 0
>>602 USB-c Pro Dockとかだと給電は逆方向やしね 609 名無しさん 2022/02/02(水) 16:30:16.95 0
610 名無しさん 2022/02/02(水) 16:31:54.19 0
611 名無しさん 2022/02/02(水) 16:40:51.85 0
>>610 CPUは、 i7-2600 に若干劣り GPUは GTX750 程度の 10年前の骨董品という事になります ゲーム次第ですけど、最新の3Dゲームを快適にというのは難しいでしょう 612 名無しさん 2022/02/02(水) 16:41:29.55 0
613 名無しさん 2022/02/02(水) 16:43:01.66 0
ゲーミングPCは結局値段なり その金額しか出せないならPS4でも買った方が幸せになれる
614 名無しさん 2022/02/02(水) 16:46:17.78 0
615 名無しさん 2022/02/02(水) 16:48:33.06 0
>>610 PCでゲームやるなら 自作で5万は必要 ないなら出てって!! 616 名無しさん 2022/02/02(水) 17:06:54.53 0
質問です。 Japannextというメーカーの21.5型のモニターを購入し接続したら画面下部にこのように逆さ文字で「02」と表示されていました 見づらい画像ですみません。 これはいったい何でしょうか。どのようにしたら消せるでしょうか。 617 名無しさん 2022/02/02(水) 17:09:44.94 0
>>616 誰かがいたずらしてから返品したやつを 検品せずに売りさばいて それをつかまされたんだろうね 618 名無しさん 2022/02/02(水) 17:17:35.78 0
>>610 ハハ ゴミすぎてわろた 君はパーツを見分ける基礎的なお勉強が足りない 619 名無しさん 2022/02/02(水) 17:18:49.93 0
乙0
620 名無しさん 2022/02/02(水) 17:22:27.35 0
>>616 不運だな 治すんじゃなくてブチギレして返品する案件だと思うぞ 621 名無しさん 2022/02/02(水) 17:23:46.43 0
>>601 そもそもゲーム目的には合わない種類のグラボだよ CADとか研究数値の表計算とかなら、まだ使い物になるけど 622 名無しさん 2022/02/02(水) 17:37:22.17 0
>>610 Quadro K2200はOpen-GL特化してるグラボだから、ゲームでは珍しくOpen-GLを採用してるマイクラだけには向いてるな 影MODで美しい景色が堪能できるから、マイクラ専用機としてならw 古めのアプリで動画や画像編集用としてでもある程度まだ使えるだろうが でも普通のDirectX系のゲームではからきしダメダメだろう 623 名無しさん 2022/02/02(水) 17:46:08.36 0
>>550-558 Windowsの起動が遅い件、ありがとうございます。SSDはWDのSN570がコスパが良さそうですがほかにおすすめありますか? 624 名無しさん 2022/02/02(水) 17:48:11.31 0
またか ■以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む) てか、お前誰? わざとやってるのか? (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】 【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】
625 名無しさん 2022/02/02(水) 17:51:08.32 0
ステマだろ
626 名無しさん 2022/02/02(水) 17:51:20.61 0
同時にHDDをWDブルーのCMRの8TBにしたかったのですが納期が1か月先みたいなので代替でおすすめはありますか?CMR希望です。
627 名無しさん 2022/02/02(水) 17:56:31.07 0
こりゃもう荒らしだな 日本語は通じないとみえる
628 名無しさん 2022/02/02(水) 17:56:43.95 0
629 名無しさん 2022/02/02(水) 18:05:02.54 0
すみません、インド人なんでにほんごまだべんきょうなかです インドでは王さまの一族です
630 名無しさん 2022/02/02(水) 18:55:29.06 0
そうだと思ってた けどそれを言い訳にしたら駄目 日本は厳しいよ
631 名無しさん 2022/02/02(水) 19:15:34.52 0
Windowsと最も相性がもっとも良いパーツっていうのは存在しますか?
632 名無しさん 2022/02/02(水) 19:23:31.56 0
633 名無しさん 2022/02/02(水) 19:36:20.68 0
俺は国籍はホンコン、 名はミスター・カンフー
634 名無しさん 2022/02/02(水) 20:16:53.99 0
>>566 >>572 NVMeとSATAで速度どんだけ違うか知らんのか? SATAは500Mbps程度しか出ないぞ まあそれでもHDDよりは速いが SATAのSSDに爆速期待してるとガッカリするぞ 635 名無しさん 2022/02/02(水) 20:39:11.29 0
質問いいでしょうか? PCの電源ボタンを押しても起動しないことがあります 主電源スイッチを一度オンオフすると正常に起動可能 スリープ状態にしていても長時間放置するといつの間にか復帰できなくなることがあります 電源切ってすぐは正常に起動できるので放置時間が関係しているかも? 昨年頭に購入し初夏あたりに上記の症状が出始めました クーラー使い始めてから症状が出なくなったため、室温が高すぎたと思い放置していましたが 最近また症状が出始めました ハード、ソフト、どのあたりに原因がありそうでしょうか?
636 名無しさん 2022/02/02(水) 20:40:16.36 0
次の患者どうぞ
637 名無しさん 2022/02/02(水) 20:42:49.93 0
>>635 OSをクリーンインストしたら直るやつやね 638 名無しさん 2022/02/02(水) 21:04:01.64 0
>>634 ベンチマークの数字は大きく違うんだけど実用上ではそんなに体感差はないですよって事です 639 名無しさん 2022/02/02(水) 21:20:53.87 0
最強のパソコンを教えてください。
640 名無しさん 2022/02/02(水) 21:21:46.06 0
シャープのX1です
641 名無しさん 2022/02/02(水) 21:27:46.38 0
642 名無しさん 2022/02/02(水) 21:32:26.50 0
ちぃ〜
643 名無しさん 2022/02/02(水) 21:34:59.96 0
ドンキのノートまじオヌヌメ!
644 名無しさん 2022/02/02(水) 21:43:30.29 0
ちぃのスイッチを僕の棍棒で押したい
645 名無しさん 2022/02/02(水) 22:05:32.52 0
そのどんぐりじゃ届かないよ
646 名無しさん 2022/02/02(水) 22:26:03.50 0
>>641 終盤に「どうしてパソコンは人型してるのだろう?」ってあるけど、 いや、最初にその疑問持てよ!w 647 571 2022/02/02(水) 22:55:29.62 0
レスアンカーがおかしいですと出たので 助言くれた方々アンカー打てなくてすみません 皆様、アドバイスありがとうございます 一応sataケーブル交換しましたが直りませんでした 余っていたコネクタもどうやら使わないものだったみたいです。 思えは数日前に同様の症状が出ていました、接触不良だと思っていたのですが 8年も使っているので電源が寿命ということみたいですね やったことありませんが電源交換をしてみたいと思います ATXという規格らしいのですが 電源交換をする際に注意する点があれば教えて下さい、よろしくお願いします。 >>574 >>575 >>578 >>597 648 名無しさん 2022/02/02(水) 23:06:31.50 0
>>647 ATXはごく一般的な電源といえばこれ的な規格 注意点は電源容量が足りなくなるようなこと、今使ってる電源の容量確認して最低でも今と同じに 将来的に乗せ替えや買い替えで今より容量使うかもとかなら容量大きいの買えばいいよ 649 名無しさん 2022/02/02(水) 23:15:36.75 0
ついでにマザボのボタン電池も交換して無いならやっておけば楽
650 名無しさん 2022/02/03(木) 00:04:17.66 0
ご教示ねがいします。 長文すみません。 うちに小4双子娘、小2息子の計3名がおりまして、パソコンを買い与えるスペックで迷ってます。 これからの時代パソコンが必須となり、学校ではクロームブックを渡されましたが、充電は学校で持ち帰り不可。使用もあまりしていないとの事です。 そこで家でも小学生用のプログラミングの本でも買ってパソコンに慣れさせたいと思ってますが、どのようなスペックで大丈夫なのでしょうか? 学校と同じクロームブックで行こうかとは一応考えてはいますが、格安のceleronで大丈夫ですかね?それともi3以上? もしくはクロームブックはやめておいたほうがいいなどよろしくおねがいします。 一応人数分、3台買おうとは考えてます。
651 名無しさん 2022/02/03(木) 00:06:06.19 0
corei iシリーズの第9世代はハイパースレッディングがないらしいのですが なぜなくなったのですか?
652 名無しさん 2022/02/03(木) 00:43:27.77 0
e-ink液晶ってリフレッシュ以外電力を消費しないから e-inkの付け眉毛や付けカツラって作れませんか? (´・ω・`)
653 名無しさん 2022/02/03(木) 00:46:09.62 0
>>650 学校の勉強に合わせるならクロームブックでいいと思う まだ年齢低いし出来ること、やりたいこともそう多くないだろうから 操作に慣れさせることが重要でスペックはそれほど要らないのでは? 可能なら自分がメインで家族にも使わせるそれなりのPCが別にあると良い 654 名無しさん 2022/02/03(木) 01:06:21.26 0
>>650 子供でパソコンを楽しむというのは難しいのと、プログラミング言語も流行り廃りがあってせっかく覚えてももしかしたら使わなくなることもある ピアノみたいに基礎力を伸ばすほうが有効的 プログラミングでも書き起こしでも、文字を打ち込む速度が大事で「ローマ字」を打てることが英単語で構成されたプログラミングでの打ち込みに有利 どんな言語が来ても、どんな仕事につくにしてもタイピング速度が早いほうが有利なのは明白 タイピングゲームと汎用性が高い普通のキーボードを買い与えたほうが、タイピング速度という基礎力で差をつけやすい NintendoSwitchなんかのタイピングクエストで物理的なキーボードをつなげるほうが将来性がある 655 名無しさん 2022/02/03(木) 02:33:35.59 0
PCなんて何年も使える物じゃなから子供に慣れさせるならMacBooKPro3台買っとけば十分ですよ
656 名無しさん 2022/02/03(木) 03:42:38.21 0
>>650 WindowsXPとゲームだな 勝手に詳しくなるぞ子供 657 名無しさん 2022/02/03(木) 03:53:42.74 0
>>653 ,654,655,656 ■以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む) 回答する立場なのにテンプレも把握できてないの? 658 名無しさん 2022/02/03(木) 04:03:47.43 0
>>656 パソコンショップの店員でも20代では太刀打ちできない詳しさなのは WindowsXPで鍛えられたおじさんたちだからね 今と違って本当に動かないどこが悪いってやってた時期だからな 659 名無しさん 2022/02/03(木) 04:51:43.02 0
自分用のパソコンと娘用のパソコン。 仕事が終わって帰ってパソコン開いたら娘のパソコンの壁紙になっていたんだが…。 お気に入り確認にしたら娘のパソコンのお気に入りが追加されていた。 まさかと思い娘のパソコンのお気に入りを確認したら自分のお気に入りが追加されていた。 エロサイトやら色々まずいのが娘にばれてしまうので誰か助けて下さい。 意味がわからないです。
660 名無しさん 2022/02/03(木) 05:11:09.47 0
Windows11非対応CPU IntelR CeleronR Processor B810 2M Cache, 1.60 GHz 2コア 2スレッド インテルR CeleronR プロセッサー 1037U 2M キャッシュ、1.80 GHz 2コア 2スレッド Windows11対応CPU インテルR CeleronR プロセッサー 3865U第6世代 CPU 2M キャッシュ、1.80 GHz 2コア 2スレッド インテルR CeleronR プロセッサー 4205U 2M キャッシュ、1.80 GHz 2コア 2スレッド Celeron 4205u は2019年に発売された比較的新しいCPUですが、廉価版のため第3世代のCore-i3の性能となっています。 しかし、Excelやワードなどのオフィス製品、ネットサーフィン、YouTubeやNetFlixなどの動画鑑賞などの軽用途であれば、 全く問題なく熟せるだけの性能を持っています。 (笑) 実は初期から性能あんまりあげてない 仕事で使うノート用なんで省エネに力入れてたんだな なのであきらかな性能が上の インテルR Core 2 Duo プロセッサー T9400 (6M キャッシュ、2.53 GHz、1066 MHz FSB) とかになると win11が動くのは当たり前なんですよ
661 191 2022/02/03(木) 06:27:22.84 0
>>237 ダウンロードしてスキャンに成功しましたが あいかわらず憎き Mcafeeがでます 無料のキングソフト インターネットセキュリティソフトを入れるべきでしょうか? 662 名無しさん 2022/02/03(木) 06:45:16.76 0
その手の迷惑ソフトは建前上ユーザーが同意して実行してるので 商用セキュリティソフト(無料でも)はスルーだよ Windowsをクリーンインストールしちゃってくだちゃい
663 名無しさん 2022/02/03(木) 06:53:47.04 0
>>647 HPのメーカーPCだから一般の自作用電源が使えない可能性大 純正の全く同じ物でないとBIOSからして拒絶されるかもね なにしろ改造は故障や事故のもとだからメーカーが予防策として改造できないように防いでるから 664 名無しさん 2022/02/03(木) 06:57:04.84 0
>>634 ベンチの数字見て頭でっかちになってないでHDDとSATA SSDとNVMeのロード時間比較なんてyoutubeにいくらでもあるから見てみればいいよ というか、シーケンシャルの速度差なんてベンチやクソデカファイルくらいでしか体感できないから重要なのはランダムアクセス HDDのランダムアクセスとSATA SSDのランダムはベンチでも50倍とか違うがSATA SSDとNVMeはせいぜい倍も違わない なのでHDDからSATA SSDだとロード1分から10秒になったりするがそれをNVMeにしても7秒くらいになれば御の字 NVMeの方が早いのは間違いないけどその分発熱も激しく実用上SATAとそこまで変わらないからSATAで十分と言われているわけだ 665 名無しさん 2022/02/03(木) 07:02:02.09 0
>>661 トロイ削除できてないなら何も解決しちゃあいねえよw スキャンってのはウィルスを削除したわけじゃないのをわかってんのかいな? 666 名無しさん 2022/02/03(木) 07:03:26.86 0
スキャンはどこでも無料 でも削除は金払えだよww 無料で削除してくれるようなのはWindows10のディフェンダーだけ それ以外はマルウェア(ゼロも含めてw)
667 名無しさん 2022/02/03(木) 07:12:42.24 0
668 名無しさん 2022/02/03(木) 07:14:11.29 0
669 名無しさん 2022/02/03(木) 07:51:43.94 0
>>661 スキャンしただけで削除はしてないとか? 670 名無しさん 2022/02/03(木) 07:59:39.82 0
インテルR CeleronR プロセッサー 1037U 8年ぐらい前 2M キャッシュ、1.80 GHz 2コア 2スレッド ↓ Windows11対応CPU 2019年に発売された比較的新しいCPU インテルR CeleronR プロセッサー 4205U 2M キャッシュ、1.80 GHz 2コア 2スレッド 一緒なんだけど? Celeron 4205u は2019年に発売された比較的新しいCPUですが、廉価版のため第3世代のCore-i3の性能となっています。 しかし、Excelやワードなどのオフィス製品、ネットサーフィン、YouTubeやNetFlixなどの動画鑑賞などの軽用途であれば、 全く問題なく熟せるだけの性能を持っています。
671 名無しさん 2022/02/03(木) 08:33:30.83 0
省電力になっただけー まあバッテリーをいかに長持ちさせるかというノートならではの省エネ力 しかしデスクトップとの性能差は開くばかりだなwww
672 名無しさん 2022/02/03(木) 08:37:50.09 0
しかしwin11動くんだな正式に つまりwin11は低スぺでも動く
673 名無しさん 2022/02/03(木) 08:40:18.76 0
>>650 マルチポストしてんなよボケが 親がまともにネットも使えないのに子供の端末がとか言える立場かよ 674 661 2022/02/03(木) 09:46:33.36 0
いま職場で手元にPCなく操作できませんが >191 >Malwarebytes AdwCleanerを使え >無料だ ↑ダウンロードとスキャンした上記ソフトも「削除」は有料なのですか?
675 名無しさん 2022/02/03(木) 10:13:48.36 0
>>674 簡単なものは削除可能 トロイ等のウィルスの類いは不可 676 661 2022/02/03(木) 10:25:28.84 0
>>675 確かにトロイと標示されてました クリックさせる為の脅しだと思ってました 今後、ウイルス感染リスクのサイトかの見極め方法はあるんですかね? 677 名無しさん 2022/02/03(木) 10:36:05.29 0
クリーンインストールしない理由は何? 駆除ソフトも完璧じゃ無いし未検出なウイルスがシステムに潜んでいるリスクもあるのに
678 名無しさん 2022/02/03(木) 11:00:35.83 0
もはや有料セキュリティソフトは不要という人もいる 自分はノートンと昔買ったF-secureを使い切るため入れているが 更新時が来たら迷ってはいる
679 名無しさん 2022/02/03(木) 11:02:39.05 0
エロサイトは必ずなにかしら仕込んであると認識しろ
680 名無しさん 2022/02/03(木) 11:03:11.30 0
有料セキュリティソフトより変な場所行かない 変なもの入れないのが確実なんだよな
681 名無しさん 2022/02/03(木) 11:07:48.62 0
682 名無しさん 2022/02/03(木) 11:14:58.28 0
コメント失礼します 会社のパソコンのウイルスソフトのアップデートの手順をミスってしまい、エラーが出てしまいます。 trendMicroというフォルダが削除できないのですが、どうしようもないですか?
683 名無しさん 2022/02/03(木) 11:26:19.69 0
>>682 trendMicro社のソフトをいったんアンインストすれば フォルダが削除できるようになる 684 名無しさん 2022/02/03(木) 11:56:21.02 0
>>676 どこか忘れたが対象リンクのURLを貼ると安全か危険か判断してくれるページがあった 685 名無しさん 2022/02/03(木) 12:08:25.52 0
>>683 何とかいけました!!!! 本当にありがとうございます 686 名無しさん 2022/02/03(木) 12:10:38.67 0
>>650 CPUならCore i7またはRyzen 7は必須 メモリは32GBないと勉強に師匠が出るので注意してください 687 名無しさん 2022/02/03(木) 12:12:40.31 0
>>686 キッズならi5かRyzen5くらいでも良いんじゃね? 小さい時から高価なもんを与えるとロクな大人にならん 688 名無しさん 2022/02/03(木) 12:27:35.57 0
>>650 Celeronで8GB以上あれば子供用には充分だよ 689 名無しさん 2022/02/03(木) 12:28:52.15 0
>>650 なるべく小さい時から多様性を身につけさせるために 家のPCは学校のChromeOSとは違うWindowsにしておきなさい 690 名無しさん 2022/02/03(木) 12:37:14.90 0
オバサン達の井戸端会議かよw
691 名無しさん 2022/02/03(木) 12:39:15.82 0
ゴホッゴホッ 今どきは生まれた時にコンピューターを使えるのかのう 儂の子供の時は手習いは手じゃった ゴホッゴホッ そうじゃのう 動けばなんでもいいじゃろ セレロンにしとけやぼけ
692 名無しさん 2022/02/03(木) 12:44:37.80 0
あちこちでマルチ書き込みしてるらしいし 最後は家電屋の店員の勧めに従うと予想
693 661 2022/02/03(木) 12:49:36.61 0
>>677 クリーンインストールとはこれですね 何だか大手術みたい 帰宅してから試し切りみます https://jp.ext.hp.com/techdevice/windows10sc/46/#: ~:text=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2,%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 694 名無しさん 2022/02/03(木) 13:01:04.41 0
てかどうせ」メーカー品だろリカバリしろ クリーンインストールしたら多分どうすればって言うだけだ
695 名無しさん 2022/02/03(木) 13:45:13.92 0
質問です 現在デュアルモニターでゲームをしておりまして メインモニターが解像度 3840×2160 サブモニターが2560×1080の所謂ウルトラワイドのモニターを使用しています この状態でメインモニターに2560×1080の解像度 ウインドウモードでゲームを起動した場合 メインモニターの画面横いっぱいにゲーム画面が表示されるのですが この状態で液タブ1980×1080を接続しトリプルモニターにすると メインモニターで起動しているゲームの画面が小さくなってしまいます ディスプレイ設定のアプリケーションのサイズ設定では変更は出来ませんでした 解像度の違う2枚のディスプレイの場合と違って 3枚の解像度の違うディスプレイを接続している際はどのような処理になっているのでしょうか?
696 名無しさん 2022/02/03(木) 13:49:20.85 0
デュアモニしてる時点で超初心者ではないなおぬし 静かに去れ
697 名無しさん 2022/02/03(木) 14:13:36.60 0
次の患者さんどうぞ!!
698 名無しさん 2022/02/03(木) 14:20:20.17 0
保険証忘れました
699 名無しさん 2022/02/03(木) 14:38:25.49 0
>>695 マルチディスプレイ トリプル 3台 設定 で検索すればいいだけだろ いくらエスパースレだからって、OSもPCも接続した端子もグラボに関しても全く何も記載せず聞いてくるなっての ほんと、いつものごとくあたまわる 700 名無しさん 2022/02/03(木) 15:23:48.88 0
701 名無しさん 2022/02/03(木) 15:41:29.73 0
ビデオカードにも最大解像度限界ってあるはずなんだけど、メーカー仕様にはそれの記載がなんですよね 8k(3,318万)か10k・・・辺りにありそうな気もしているんだけど、総画素数の上限になるのかな? うちは WQHDx2(369万x2) + 4k(830万) = 1568万画素はいける >>695 さんは 830 + 277 + 208 = 1315万 (で制限がかかる) ビデオカードの型番の記載がないのでなんともいえないけどミドル以上のビデオカードで これが出来ないってのは不思議さを感じます 702 名無しさん 2022/02/03(木) 15:59:36.31 0
質問です。コードを逆に繋いだらマザーボードってどれくらい壊れますか?
703 名無しさん 2022/02/03(木) 16:04:13.72 0
704 名無しさん 2022/02/03(木) 16:12:13.61 0
>>702 なんのケーブル? ほとんどのケーブルが指向性(方向性)が無いか、また逆に繋ぐと危ないものは刺さらない様になってるけど 電源のメーカー違いの内部ケーブルは危ない 705 名無しさん 2022/02/03(木) 16:37:54.30 0
706 名無しさん 2022/02/03(木) 16:41:52.96 0
>>705 おおむかしのタッチパッドじゃなくここ10年ぐらいの製品ならUSBケーブルなので正逆の指向性はありません 707 名無しさん 2022/02/03(木) 16:44:09.54 0
>>705 >>706 は間違い 大昔のパラレルでもシリアルでもscsiでもさくっと挿入できるケーブルであれば問題ありません ACアダプタの電源ケーブルを無理やり押し込むような勇者じゃなきゃ入ればそれで正解 708 名無しさん 2022/02/03(木) 17:01:44.90 0
タッチパッド最初からあります。ノートパソコンです。
709 名無しさん 2022/02/03(木) 17:19:34.27 0
>>708 ノートPC分解した時の話なら、多分茶色っぽい透明のフレキシブルフラットケーブルだと思うから、 それなら片方にしか端子が無いので逆向きに刺しても壊れない 710 名無しさん 2022/02/03(木) 17:19:47.56 0
711 名無しさん 2022/02/03(木) 17:55:44.28 0
712 名無しさん 2022/02/03(木) 19:42:14.86 0
ビハール・オリッサ州です
713 名無しさん 2022/02/03(木) 19:42:57.48 0
山奥で修行してきました
714 名無しさん 2022/02/03(木) 19:52:10.96 0
えー提婆達多です 修行、つけてました
715 名無しさん 2022/02/03(木) 19:53:39.56 0
ナマステ
716 名無しさん 2022/02/03(木) 19:55:06.54 0
保険が安い!掛け捨て!
717 名無しさん 2022/02/03(木) 20:03:20.36 0
メントーレ
718 名無しさん 2022/02/03(木) 20:37:42.14 0
デスクトップを修理に出すのと新しく買うのはどっちがいいでしょうか? 購入してから3年目です
719 名無しさん 2022/02/03(木) 20:39:21.90 0
50万くらいの新品
720 名無しさん 2022/02/03(木) 20:39:38.93 0
>>718 故障したパーツを特定して 自分で取り替えたら? 患者さんはどんな症状ですか? 721 名無しさん 2022/02/03(木) 20:39:43.34 0
>>718 壊れた内容も一切書かず、馬鹿な質問してんな 722 名無しさん 2022/02/03(木) 20:41:19.98 0
どうせDELとかレノボとかだろ こういうメーカーPCで市販自作パーツと交換不可能なら買い替えしかないだろ
723 718 2022/02/03(木) 20:44:49.32 0
ネットにつながらないのです
724 名無しさん 2022/02/03(木) 20:45:54.67 0
もう以降は後出しになるだけなので放置で
725 名無しさん 2022/02/03(木) 20:49:00.25 0
726 名無しさん 2022/02/03(木) 20:59:08.83 0
24時間つけっぱと毎回シャットダウン 結局どっちが壊れにくいの
727 名無しさん 2022/02/03(木) 21:06:52.91 0
>>726 データー上ではつけっぱ あと外付けと内臓では内臓の方が長持ち 728 名無しさん 2022/02/03(木) 21:09:13.13 0
あ、HDDに関してね 起動時には電圧がかかるからね つけっぱでも省エネ設定してて頻繁にストレージの電源が切れるようじゃ同じだけど
729 名無しさん 2022/02/03(木) 21:34:32.83 0
>>726 パーツ構成による 24時間稼働が前提のサーバー系の上位パーツと 1日8時間稼働の一般オフィス用では耐久性と使用状況の想定が違いすぎる 使い方とパソコンの構成次第 730 名無しさん 2022/02/03(木) 21:43:49.48 0
731 名無しさん 2022/02/03(木) 21:45:16.90 0
ノートPC(チップセット:モバイルインテルHM55 Express、メモリ:PC3-8500)をもらえることになりました。 このノートPCは、PC3-12800メモリ4GB2枚を刺しても動作するものでしょうか?
732 名無しさん 2022/02/03(木) 21:51:38.83 0
>>731 で、ノートなのに自分でメーカーホームページ情報も確認せず ここでもわざわざ型番隠す意味って何? 733 名無しさん 2022/02/03(木) 21:52:38.70 0
こうなって再起動するとBiosの画面まではいけるんだけどダメ どうすればいいですか?
734 名無しさん 2022/02/03(木) 21:52:59.33 0
はれてなかった 735 名無しさん 2022/02/03(木) 21:54:13.77 0
OSインスコ
736 名無しさん 2022/02/03(木) 21:56:10.95 0
ジーフォース730ってどんぐらいの性能出ますか?
737 名無しさん 2022/02/03(木) 21:58:02.03 0
USBなりDVDなりでインスコ的なかんじですか?
738 名無しさん 2022/02/03(木) 22:02:46.49 0
>>734 SSDかHDDが壊れてるんじゃないの? 739 731 2022/02/03(木) 22:03:18.63 0
>メーカーホームページ情報も確認せず >ここでもわざわざ型番隠す意味って何? PCメーカーの公表しているスペックを確認した、 チップセットとメモリの仕様を質問に書かせてもらいました。 メモリが違う(PC3-XXXXのXXXXが違う)場合に、 スロットの形状、上位互換性があるのかを有識者にうかがいたく、 PCの型番はもはや関係ないと思って書きませんでした。
740 名無しさん 2022/02/03(木) 22:06:14.71 0
741 名無しさん 2022/02/03(木) 22:08:07.41 0
>>738 Biosに表示されてても壊れてる可能性ありますか? 突然こうなっちゃったんで、、 742 名無しさん 2022/02/03(木) 22:09:58.30 0
認識していても読み込めないなら物理的に壊れているか もっかい再インストールじゃないの
743 名無しさん 2022/02/03(木) 22:10:18.50 0
>>739 メーカー製はBIOSがカスタマイズされてたり ハードウェア構成を換装不能に絞ってたりするからチップセットが同じでも市販のマザボと同じとは限らないよ そう言う事情があるから型番をと言われるんだけど どうしても書くの嫌ならその機種のスレに行った方が良いよ その方がお互いに幸せだね 744 名無しさん 2022/02/03(木) 22:10:46.74 0
745 名無しさん 2022/02/03(木) 22:11:33.25 0
>>734 >>741 >>1 (5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】 【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】 746 名無しさん 2022/02/03(木) 22:11:38.38 0
>>730 日ごろそんなことばっかりしてるんだろう どうせお前に返っていくだけだよ 747 名無しさん 2022/02/03(木) 22:11:44.69 0
何度手間なんだよこいつ
748 名無しさん 2022/02/03(木) 22:14:35.92 0
>>740 さっきジーフォース730の話をものですが どんぐらい違いますか? 749 731 2022/02/03(木) 22:15:45.58 0
>>743 PCのチップセット、対応するメモリ仕様だけでは判断できないということですね。 わかりました。ありがとうございました。 750 名無しさん 2022/02/03(木) 22:16:21.15 0
>>741 分かれはいつも突然なんだよ それは必然 だからバックアップしとけと口を酸っぱくしてるに、今更ジタバタここで嘆かないでね 半田付けされていないストレージ換装できるPCなら、これも勉強と前向きに人生、前に進みましょう 751 名無しさん 2022/02/03(木) 22:22:18.24 0
752 名無しさん 2022/02/03(木) 22:24:43.70 0
753 名無しさん 2022/02/03(木) 22:27:20.26 0
754 名無しさん 2022/02/03(木) 22:43:40.84 0
3050にしとけ
755 名無しさん 2022/02/03(木) 23:26:28.99 0
そもそもGeForce700シリーズは750/745除いてセキュリティ以外のサポートは終了してるのだから古いOSの延命用よ
756 名無しさん 2022/02/03(木) 23:30:09.27 0
757 名無しさん 2022/02/03(木) 23:39:23.87 0
droboの中のデータをローカルにコピーした直後、 dashboardからdroboをシャットダウンし 「droboが見つかりません」が表示されたのを見てから パソコンもシャットダウンしました。 しかしdrobo本体のライトが光ったままなので、 シャットダウン失敗したのかと思い、 パソコンを再起動してDashboardを開くと 「droboが見つかりません」と表示されてしまいました。。 あれから数時間たち、さっき改めて見たところ変わってません・・・ ググって調べるとdroboが見つからない場合、 drobo再起動(本体の電源ボタンを押す)が推奨されていますが、 再起動の前にパソコン電源を切るか切らないか迷ってます。 普段droboをシャットダウンするときはdashboardを起動する必要があるので 当然パソコン電源はついたままだから切らないほうが良いとは思うのですが 先生方どう思われますか?
758 名無しさん 2022/02/04(金) 00:07:48.38 0
高速スタートが有効に設定してるんじゃないですか? その状態で再起動してもリセットされず、コールドブートできてませんよ 高速スタートを無効にするか、SHIFTを押しながらシャットダウンが必要です。
759 名無しさん 2022/02/04(金) 10:06:17.21 0
フォルダー名の変更操作 の方法を教えて下さい win10 マウス使用 01_コード番号_名前(変更前) ↓ 55_a567891_山田太郎(変更後) 打つ要領悪く遅いです。 Backスペースキー、delキー消えたり、打ち直したりしてます笑 マウスのカーソル置く位置が悪かったり 最速で入力できる操作方法を伝授してください笑
760 名無しさん 2022/02/04(金) 10:13:07.23 0
761 名無しさん 2022/02/04(金) 10:46:32.04 0
>>760 ありがとうございます。 今後ために参考にさせてもらいます。 今回は実に簡単なリネームになります。 リネームそれすらも30から40秒くらいかかります なんとか10秒から15秒でリネームできるように指導おねがいします。 最初にマウスカーソルはどこに置いたらいいですか? 762 名無しさん 2022/02/04(金) 11:12:09.63 0
>>761 ファイルを一度クリック →F2キーを押す →名前を変更する じゃだめ? 763 名無しさん 2022/02/04(金) 11:21:23.76 0
PCがクラッシュした際のリスクと領域不足も考えての保存先の外付HDDを認識しなくなり長年蓄積の画像、動画が一夜にしてパーになりました 以前、このスレで冬はPCと同じコンセントのストーブの電圧に注意と知ってただけに悔しいです 今後、容量を食う動画だけはPCより故障の少ないスマホのSDカードへ、またタグによる並べ替え機能がほしい画像はUSBメモリーへ保存先を使い分けようと思いますがこの考えおかしいですか?ご伝授を!
764 名無しさん 2022/02/04(金) 11:28:18.54 0
保存先を複数にすればいいだけ その一か所をバックアップと勘違いしてたアホを反省しろ 媒体なんてなんでもいいから、複数箇所に複数ファイルを保存することをバックアップと呼べるというこを脳みそに徹底的に叩き込めよ
765 名無しさん 2022/02/04(金) 11:29:45.31 0
絶対壊れないなんて、お前の幻想 だからこそ複数に保存するんだろに ほんとあたまわる
766 名無しさん 2022/02/04(金) 11:41:38.17 0
ふわふわ回答しようよ(ToT) 誰も幸せになれないじゃない(ToT)
767 名無しさん 2022/02/04(金) 11:51:37.17 0
>>762 ありがとうございます。 今後参考します こちらは超初心者です。 リネーム操作が遅いので ただ早くリネームできるように なりたいだけです。 768 名無しさん 2022/02/04(金) 11:58:56.50 0
“01_コード番号_名前” まず最初にどこにマウスのカーソルをおいてBack speceやディリートキーをつかって下記打ち込んでいけば早いか? 55_a567891_山田太郎 皆さんプロなんで教えて欲しい
769 名無しさん 2022/02/04(金) 12:00:53.14 0
うるせぇ リネーム後の名前をまるまるコピペすればいいだろ あんまりわからんちんだと親切な回答者がキチガイになっていくんだよ
770 名無しさん 2022/02/04(金) 12:09:55.07 0
771 名無しさん 2022/02/04(金) 12:16:12.41 0
(5) 重要:【ここでは IDが出ないため 誰が誰やら分かりません】 【質問者は、名前欄に質問提起時のレス番号を記入する事(別質問なら別番号で)】 マジでテンプレ読んでから質問してくれ
772 名無しさん 2022/02/04(金) 12:22:44.23 0
>>766 ふわふわ頭だからこそ、ギチっといわないと問題の本質に気づきやしない 773 名無しさん 2022/02/04(金) 12:37:57.46 0
774 名無しさん 2022/02/04(金) 12:49:34.43 0
動画見てないけど電源変える
775 名無しさん 2022/02/04(金) 13:01:56.59 0
>>768 プロの人は答えてくれないと思う >>762 の操作を今後の参考じゃなく今やってみた? ファイルを一度クリック ファイル名(フォルダ名)のところをクリックするとF2押さなくても反転するから コピーしたのをペーストする Back speceやディリートキーは必要なし 776 名無しさん 2022/02/04(金) 13:07:11.47 0
これだけ見てもわからないな、ランプというのはどこのランプ? CPUファンとかケースファンは回ってる?画面にはなんか表示される?
777 名無しさん 2022/02/04(金) 13:11:15.31 0
>>768 windowsには短縮キーがある Ctlr+Cでコピー Ctlr+Xで切り取り Ctlr+Vでペースト こういうキーも上手に使いこなすのが上級者さ 778 名無しさん 2022/02/04(金) 13:17:49.89 0
>>773 まあ電源が原因の割合が80% だね マザーボードの可能性が10% ある その他が10% 電源に書いてあるスペックを見て同じか大きい容量の電源を価格コムで買えばいい 779 763 2022/02/04(金) 13:22:24.68 0
>>764 別の所に大容量の動画を定期的に保存し直すのは現実的ではないです 新規にダウンロード保存した動画だけ特定できる方法があればともかく それと私の経験上、SDカードの方が破損しにくいのは確か 780 773 2022/02/04(金) 13:22:43.45 0
失礼しました >>776 グラフィックボードにちいちゃいランプが付いていて、電源オン状態だと常に光り輝いています 起動ボタンを押下するとCPUファンにもついているライト(ブランドロゴ?)が光りますが一瞬で消えてしまいファンは回りすらしません 画面は暗いままで僕の顔が反射しているだけです 781 名無しさん 2022/02/04(金) 13:26:25.85 0
とりあえずCMOSクリア、電池交換
782 名無しさん 2022/02/04(金) 13:31:31.40 0
毎週末の夜中、7時間くらいかけて4Tバックアップしてるが
783 名無しさん 2022/02/04(金) 13:40:56.86 0
ファン関係が回らないのなら、電源が壊れてる可能性高いけど マザボかもしれないな。今できるとしたら上の人が言うように電池交換と 内部のケーブルを一旦抜き差ししてみる。コンセントから抜いて 一晩くらい放置してみる とかだね
784 名無しさん 2022/02/04(金) 13:55:57.82 0
>>779 >新規にダウンロード保存した動画だけ特定できる方法があればともかく ソフトを使って同期させればいいんだから簡単だよ 785 名無しさん 2022/02/04(金) 13:56:57.32 0
隣人のおじさんからネットのおじさんにシフトしただけかよ 6年何やってたんだ
786 名無しさん 2022/02/04(金) 14:16:53.42 0
保存先SSD1オリジナル(内蔵) 保存先SSD2バックアップ@(内蔵) 保存先HDD3バックアップA(外付) 保存先HDD4バックアップB(外付) 保存先USBメモリ5バックアップC 保存先USBメモリ6バックアップD
787 名無しさん 2022/02/04(金) 14:18:50.70 0
SDカードは認識しなくなったことがある クラウドは論外
788 名無しさん 2022/02/04(金) 14:20:07.28 0
スティックSSDって速さを売りにしてますが実際速度的にどうなのですか? USBと同じ形で仕組みもほとんど変わらないそうですが、USB ってかなり遅いですよね 仕組み同じなのに速いのですか?
789 名無しさん 2022/02/04(金) 14:44:26.25 0
「カーネル」 とはなんですか?
790 名無しさん 2022/02/04(金) 14:44:58.29 0
791 名無しさん 2022/02/04(金) 14:52:29.73 0
北斗の拳を嫁
792 名無しさん 2022/02/04(金) 14:55:22.39 0
カーネル3ダースって聞いたことないか?
793 名無しさん 2022/02/04(金) 15:00:49.29 0
>>788 シーケンシャルリードは確かに頭打ちするんだけど、それでもランダムアクセスは全然頭打ちしてないから 効果は実感できるよ。頭打ちといってもUSB3.2gen2で大体600MB/secほどの速度が出てるから、 実際の話、SATASSDくらいの速度は出る。 794 名無しさん 2022/02/04(金) 15:03:00.05 0
>>779 バックアップソフト って検索すれば一発で解決する話題を何年とろくさい手順でやっているのか 795 名無しさん 2022/02/04(金) 15:06:02.14 0
>>790 メール欄をsageにするとIDは表示されず age(もしくは他の記述か空欄)にするとIDは表示される このスレでも適用され この書き込みは age で書き込みされた 796 名無しさん 2022/02/04(金) 15:06:56.10 0
ごめんされなかった、ここ違うんだね
797 名無しさん 2022/02/04(金) 15:51:41.94 0
798 名無しさん 2022/02/04(金) 16:02:02.36 0
ウィンドウズ11にアップデートしたらスタートメニューが使えなくなりました これはコンパネのバックアップをとって、ウインドウズ11は新規インストールして リストアしたら直りますか?不具合の残った状態が復元されるんでしょうか?
799 名無しさん 2022/02/04(金) 16:05:31.39 0
Windows11って10日?なら戻せるんじゃないん?
800 名無しさん 2022/02/04(金) 16:36:01.83 0
>>798 「CTRL + ALT + DEL」でタスクマネージャー起動 「ファイル」 → 「新しいタスクを実行」 「開く」フィールドに「cmd」と入力してコマンドプロンプト開いて以下を入れる reg delete HKCU\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\IrisService /f && shutdown -r -t 0 801 名無しさん 2022/02/04(金) 18:10:14.81 0
802 名無しさん 2022/02/04(金) 18:28:09.76 0
>>798 応急処置としてwindowsキーどうよ? 押しても反応しないか? 803 名無しさん 2022/02/04(金) 18:29:01.96 0
壊れました
804 名無しさん 2022/02/04(金) 18:38:36.54 0
>>800 残念ながら改善しませんでした >>802 ウインドーズキーもだめですね クリーンインストールはやぶさかでないんですが、今の色々なソフトの設定とかを 残しておきたいので、その辺を保てたまま直せれば と思うんですが、そういう方法ないでしょうか 805 名無しさん 2022/02/04(金) 19:07:45.86 0
>>801 今度はドイツ語ですか?勘弁してくだせえー;; 806 名無しさん 2022/02/04(金) 19:13:33.32 0
ShellExperienceHost.exeの代替ソフトってありますか? Explorerの代替ソフトはあったのですが…
807 名無しさん 2022/02/04(金) 19:26:12.82 0
>>798 スタートボタンのアイコンのある位置で対処法が変わる win10のときと同じ左端ならタスクバーの更新が失敗してるので windows updateで更新プログラムを充てる スタートボタンがタスクバーの中央にある場合は一旦win10に戻して再度11にすると直るかもしれない 808 名無しさん 2022/02/04(金) 19:40:31.30 0
「Windows11 スタートメニュー 表示されないで」でてきたやつ Windows11でスタートメニューが表示されない場合は KB5004300の更新プログラムに不具合があることが原因になっているケースが考えられます。 上記の問題は、KB5004300の更新プログラムを手動でアンインストールして再インストールすることで解決できます。
809 名無しさん 2022/02/04(金) 20:53:10.54 0
810 名無しさん 2022/02/04(金) 20:58:21.54 0
>>804 Win7からWin10のアプデの時も散々ゴミ残ってたりしてトラブルが多かった。 OSを変える場合はゴミが残ってる汚れたレジストリにキッパリけじめをつけたほうが吉とでる まずクリーンインストールから始めれば、多くの不具合が解消したのは言うまでもない 今回も3年ぐらいかけてなんとかいっちょ前に仕上がっていくんだろう いつものこった 811 571 2022/02/04(金) 22:08:39.88 0
HP pavilion500-140jp os Windows8.1 電源の規格 ATX 150×140×86 24ピン 一個 4ピン 1個 sata 2個 電源が壊れたので交換したいのですが >>648 アドバイスありがとうございます >>663 ありがとうございます それは困りました、何しろ8年位前のPCなので 電源を外して後は買って付けるだけなんですが全く同じ製品となると中古品しかありません。 純正品買うしか無いんでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。 812 名無しさん 2022/02/04(金) 22:41:50.56 0
ATXでケース内に収まるなら市販の電源で代用きくから適当に買うべし おすすめは他スレかネットレビューか店員に聞くこと ここで聞くとテンプレ警察が来るぞ
813 名無しさん 2022/02/04(金) 22:49:34.73 0
DELはネジ形状やネジ穴の場所まで全部オリジナルだから、市販のは使えないぞ HPはどうなの? 他に市販品で改造してる人居るのか?
814 名無しさん 2022/02/04(金) 22:59:10.32 0
ShellExperienceHost.exeの代替ソフトってありますか? Explorerの代替ソフトはあったのですが…
815 名無しさん 2022/02/04(金) 23:06:20.49 0
>>814 Windowsの主要構成要素に、そんなもんあるわけねえ 816 571 2022/02/04(金) 23:09:12.15 0
817 名無しさん 2022/02/04(金) 23:31:33.36 0
デルもHPもケース次第で市販のそのまま交換可能 うまく入らないタイプでも工夫次第でケース内に固定してPC動作まで持っていける
818 名無しさん 2022/02/04(金) 23:38:56.78 0
> 今の色々なソフトの設定とかを > 残しておきたいので、その辺を保てたまま直せれば > と思うんですが、そういう方法ないでしょうか アカウントがありオンラインのクラウドアプリとか、アプリ内の使用したファイルやゲーム情報を格納したファイルがパソコンの中に存在しない限り無理 あるなら、それをOSとは別のドライブにコピーして保存する。 > 今の色々なソフトの設定 色々って何か、具体的に書いてもらわんと答えられない ほか、ドライバ類もバックアップしといたほうがいいぞ
819 名無しさん 2022/02/04(金) 23:42:57.07 0
>>815 explorerが主要構成要素では無いという風潮 820 名無しさん 2022/02/04(金) 23:46:30.88 0
>>819 ただのファイル管理の外部アプリなだけなのになw アホには理解不能なんだろう 821 名無しさん 2022/02/04(金) 23:49:05.23 0
822 名無しさん 2022/02/04(金) 23:50:39.92 0
その外部アプリが動く土台になってるのがエクスプローラーであるとは夢にも思うまいw インターフェイスを変えただけのものなのに それがわからないアホは主要構成プログラムを削除しようと試みるよなw
823 名無しさん 2022/02/04(金) 23:55:08.51 0
824 名無しさん 2022/02/05(土) 00:17:26.77 0
>>833 アラーを知らんのか 障害者はモスクで祈ることも許されんほど迫害をされんだぞ 自分の知識の無さのアホさ加減を呪えよw 825 名無しさん 2022/02/05(土) 04:32:53.28 0
833のアホさ加減に期待
826 名無しさん 2022/02/05(土) 08:20:18.37 0
ここで聞くべきなのか迷いましたが一つ質問あります ディスプレイの寿命を伸ばしたいのですが つけっぱなしが良くないことがわかりました そこでですが、モニターの電源を自動で切るのはどれくらいにしたほうが良いでしょうか また、みなさんはコンパネの電源オプションの モニター野電源を自動できる にしてますか?
827 名無しさん 2022/02/05(土) 08:48:41.82 0
5年前に3.5万で買った32インチWQHDモニター、毎日2〜3時間使用(その間点けっぱなし)で何らトラブルなく使えている パソコン(部品)やモニターなんて消耗品なので保証が切れた以降は壊れたらその都度買い換える パーソナルデータは消えると困るので適宜バックアップしてるが
828 名無しさん 2022/02/05(土) 09:48:04.44 0
829 名無しさん 2022/02/05(土) 09:52:48.40 0
バックライトが冷陰極管だったころはむしろ頻繁にONOFFのほうが良くなかった いまはLEDだし連続使用かどうかとか関係ないかと
830 名無しさん 2022/02/05(土) 10:20:22.49 0
24時間つけっぱでいいよな 手間ないし
831 名無しさん 2022/02/05(土) 10:31:02.90 0
モニターのいちばん壊れやすいのはスィッチ部分だな タッチ式になってもやっぱりそうだからあまりオンオフしないほうが壊れない
832 名無しさん 2022/02/05(土) 10:44:52.57 0
>>830 無線アクセスポイントでXPが何年もアナログ時計とカレンダーのスクリーンセーバーのまま つけっぱなしの家知ってるわ まだ壊れてないようだ 833 名無しさん 2022/02/05(土) 12:08:54.25 0
PCの方の話ですけど毎回シャットダウンさせないほうがいいと聞くのは 面倒くさいとか以外に機械的になにか負担がかかるとかの理由があるのですか?
834 名無しさん 2022/02/05(土) 12:10:50.48 0
セレロンとコアI3とでは、どんな作業をする場合、違いを体感できる?
835 名無しさん 2022/02/05(土) 12:25:02.97 0
>>833 スリープモードに比べて機械的な負荷が掛かるから シャットダウンは一日1回程度にとどめて あとはスリープをすすめる 836 名無しさん 2022/02/05(土) 12:26:08.95 0
>>834 webページを数十ページ開いた時とか 動画の編集やエンコード ゲームの時かな 837 名無しさん 2022/02/05(土) 13:07:10.80 0
PCがスリーブでもファンやHDDが止まってしまうようなんですが それでも機械的負荷は少ないでしょうか?
838 名無しさん 2022/02/05(土) 14:26:25.75 0
apexを起動すると回線が止まるのですがどうしてですか?
839 名無しさん 2022/02/05(土) 14:41:24.17 0
840 名無しさん 2022/02/05(土) 14:45:46.41 0
>>837 昔の電子機器は起動時の負荷で劣化することが多かったんだけど いまは概ね稼働時間に比例して劣化するようになったから むしろこまめに切った方がよい 841 名無しさん 2022/02/05(土) 14:48:05.76 0
そうなん? なんかソース欲しい
842 名無しさん 2022/02/05(土) 16:28:40.11 0
昔に比べて突入電力は大きく下がっているんで電源投入時の負荷は大きく減ったけど それが寿命に影響するかどうかはまだよくわかってない けどHDDに限っていえば24時間稼働より故障率は大きく下がっている しかしこれでもデータセンターの統計を見る限りHDD全体の故障率が下がっているので 電源投入回数が影響しているかどうかさっぱりわからん つまり 寿命の事を騙る人は、自分の希望と根拠のない予想が入ってるので信用しないほうがいい
843 名無しさん 2022/02/05(土) 16:34:23.72 0
844 名無しさん 2022/02/05(土) 16:38:00.74 0
つまんね ソースが無いなら妄想と判断するわ
845 名無しさん 2022/02/05(土) 16:41:13.43 0
ラーメン食った後にどんぶりひっくり返すのがマナーっていうのを、会社に来たマナー講師に教わって初めて知った 塩分と脂質をスープ飲み干してまで取りたくないので、それからラーメン食べなくなった
846 名無しさん 2022/02/05(土) 16:41:33.10 0
無線アクセスポイントでXPが何年もアナログ時計とカレンダーのスクリーンセーバーのまま つけっぱなしの家知ってるわ まだ壊れてないようだ もう10年以上つけっぱなしだぞ多分 ソースは俺
847 名無しさん 2022/02/05(土) 16:42:03.98 0
ほぼ個人の感想 実体験ではあるだろうけどそれが全てだと思い込み他人に押し付ける
848 名無しさん 2022/02/05(土) 16:47:23.17 0
ちなみに横に置いてるパソコンも付けっぱなし こっちは約1年ほど
849 名無しさん 2022/02/05(土) 16:48:25.41 0
言うたら、取引先の鋳物工場では16台のダイカストマシンの温度管理と工数管理で PC-9801DA+外付け100MB HDDがずーーーーっと現役やぞ 俺の会社の倉庫に予備としての新品の9801と9821が1台ずつ未だに置きっぱなしだ
850 名無しさん 2022/02/05(土) 16:51:24.88 0
鯖用HDDの故障統計と違って個々の環境差と使用差があり過ぎてわかりようが無い
851 名無しさん 2022/02/05(土) 17:05:29.88 0
中古で、1TBの2.5インチのSATAハードディスクを手に入れました。 中をみると、先頭50MBがシステム予約済、 最後の600MB近くがOEMというラベルになっていました。 このOEMの中身が、 例えばWinodws10のリカバリ領域あるいはWindows8だとか一体何であるか調べる方法、 もしリカバリ領域ならノートPCに接続後、そのリカバリ領域からリカバリする 手順を調べる方法を教えてください。 もともとがどのノートPCに入っていたHDDかは一切不明です。
852 名無しさん 2022/02/05(土) 17:09:48.68 0
「彼に何もかも奪われちゃって」という女性がいますが むしろ精子とかを与えてるわけで、もしかしたら妊娠するかもしれないし そもそも同意の上でセックスしてるのに「奪う」という表現はいかがかと思うんです
853 名無しさん 2022/02/05(土) 17:12:14.60 0
>>851 中古なら取り付け先OSや製品ととなんら関係が見いだせないので 全領域フォーマットで使えばいいんじゃない 854 名無しさん 2022/02/05(土) 17:14:03.74 0
ライセンスを横取りしようというゲスな欲が見えるねw
855 名無しさん 2022/02/05(土) 17:16:22.78 0
そもそもOEM版OSだから他のPCで使うのはライセンス違反
856 名無しさん 2022/02/05(土) 17:18:25.57 0
>>849 特殊なハードウェアが付いてるんだよなGP-IBボードだったか 今ググったら中古で5万円とかするのな エミュレータでなんとかならんのかね いや一生使わんけど 857 名無しさん 2022/02/05(土) 17:18:28.51 0
システム入りの中古HDDを入手したので 自分のPCでそのままシステムとして流用したい 要約するとこう?
858 名無しさん 2022/02/05(土) 17:20:05.48 0
■以下に関する質問には答えません ・ライセンス違反のソフト ・明らかに黒い質問
859 851 2022/02/05(土) 17:22:01.30 0
もともとは外付にするつもりで中古HDD購入したら、リカバリ領域があった。 もし、手持ちのノートPCに組み込んで利用できたらラッキーて感じなんです。 HDDのリカバリ領域は、特定のノートPCに限定される仕組みになってるんですかね。
860 名無しさん 2022/02/05(土) 17:26:23.92 0
HDDの寿命の話だけど、軸受だけからみれば、ずっと起動していたほうが回転するときの摩擦による抵抗圧負荷は少ないわな 停止するほど起動時の負荷抵抗摩擦が増え、低温にもなり軸のオイルの粘土も高まったりして、回転時の消耗が増える。 するとプラッタの回転が不安定になり、読み込みエラーや書き込み時のヘッド衝撃にもつながり故障が早まる。
861 名無しさん 2022/02/05(土) 17:32:07.52 0
core i5 12400は3Dゲームに向いてますか?
862 名無しさん 2022/02/05(土) 17:34:38.47 0
863 851 2022/02/05(土) 17:35:02.84 0
もし、OEM部分がリカバリ領域であれば MSのWindowsのライセンス適用が予想され、 違反になる可能性があるということですね。 すいません、質問は取り下げます。
864 名無しさん 2022/02/05(土) 17:37:22.81 0
865 名無しさん 2022/02/05(土) 18:07:18.19 0
866 名無しさん 2022/02/05(土) 18:10:47.83 0
なんの注意書きも無い中古のHDDを購入したところ、その中に偶然、OSのリカバリ領域をみつけた 購入者が、PCに接続し運よくWindowsあるいはMacOSをインストールできた。 こういうケースで、MS社なりApple社と中古HDD購入者間のライセンス契約は成立しているか? おそらく、インストール途中で表示されるライセンス条文次第であって、 MSもAppleもそういうケースをカバーしようとしていると思う。 ただし、ライセンス説明文が購入者の言語と違って、それでも偶然インストールできたら HDD販売者に非があって、購入者に非はない気がします。 ちょっと法律板で聞いてみます。
867 名無しさん 2022/02/05(土) 18:13:13.40 0
いやmicrosoftに聞けよ なぜそんな遠回りをしたがる
868 名無しさん 2022/02/05(土) 18:24:46.77 0
OEMライセンス付与はマザーに対してじゃないの HDDやSSD変えて再認証はまず無い
869 名無しさん 2022/02/05(土) 18:24:57.92 0
>>864 総合効果だよ CPUも重要 メモリ量も PCスペックは総合力だし、CPUが重点的主軸なプログラム計算をしてるゲームも少なくない 1点豪華主義は通用しない 870 866 2022/02/05(土) 18:35:34.01 0
microsoftに聞いたら、どんな回答になるか想像つくでしょ。 そうではなく、中立の立場で法律に詳しい人の見解を知りたい。
871 名無しさん 2022/02/05(土) 18:43:45.12 0
>>870 法律も何もライセンス違反なのは明らかだろ 請求されるかどうかは運次第なだけ そのOSのライセンスの持ち主がMSアカウントに登録してるかどうかも不明で、偉そうに何を法律がどうたらとかバカいってんだか 872 名無しさん 2022/02/05(土) 18:45:29.02 0
要約(OSを買うお金が無い)
873 名無しさん 2022/02/05(土) 18:54:11.54 0
ライセンス違反じゃなく、著作権法違反になるんじゃないかな。 ここで意見がわかれるくらいだから、おいらも知りたい。
874 名無しさん 2022/02/05(土) 18:57:59.01 0
意見が別れる・・・?
875 名無しさん 2022/02/05(土) 18:58:14.24 0
876 名無しさん 2022/02/05(土) 19:03:05.20 0
core i5 12400で高負荷ゲームは難しいですか? apexなど
877 名無しさん 2022/02/05(土) 19:04:46.81 0
売ったのはHDDだけでOSまで含んでるわけが無い ライセンス付属はOEMならそのPCを買った主のPCにであるわけで HDDはただの消耗パーツであり、ライセンスに帰属しない。 使えたとしても泥棒と同じ行為 それで何を議論しようというのか、あたおかな人らだな
878 名無しさん 2022/02/05(土) 19:07:56.47 0
>>876 推奨が GPU RAM: 8GB となってるので、そのグラボがないと快適動作は望めません。 最低レベル設定でしょう グラボが無いなら論外で無理でしょう。 879 名無しさん 2022/02/05(土) 19:44:00.26 0
880 名無しさん 2022/02/05(土) 20:09:55.56 0
例え購入者に非がなくとも基本的な権利はMicrosoft側にあるし購入者はHDDを買っただけでOSを買ったわけではない つまり正規の権利を得てるわけではないので法律的な話をすれば負けるのは100%ラッキーと思って使ってる方
881 名無しさん 2022/02/05(土) 20:11:01.21 0
>>879 どこで買ったどんなライセンスのPCでも同じだろ 882 名無しさん 2022/02/05(土) 20:14:10.69 0
すみませんメモリ増設に関する質問ってここでも大丈夫ですか? 増設したはいいものの使用可能領域が増えてくれない状態でして 解決策をいただけないかと思ってるんですが
883 名無しさん 2022/02/05(土) 20:16:42.57 0
じゃあPCのプロパティのスクショを見せてもらおうか
884 名無しさん 2022/02/05(土) 20:18:04.80 0
>>882 ちやんと刺さってないとか32BitOSとか中古で物壊れてるとか 885 名無しさん 2022/02/05(土) 20:24:00.55 0
これで大丈夫でしょうか? ちなみにCPU等は AMD Ryzen 7 1700X Eight-Core Processor 3.40 GHz MSI B350 PC MATE ATXマザーボード CORSAIR DDR4-2666MHz 8GB×2 です 886 名無しさん 2022/02/05(土) 20:28:31.11 0
>>884 Amazonで新品を買ったはずなんですけどね 刺さってなくても認識ってされるものなんですか? 887 名無しさん 2022/02/05(土) 20:28:54.56 0
半端に認識してるとこうなるな 挿し直しと一応cmosクリアしてみて
888 名無しさん 2022/02/05(土) 20:31:17.25 0
分かりました やってみます
889 名無しさん 2022/02/05(土) 20:31:32.95 0
それはちょっと面倒ですね
890 名無しさん 2022/02/05(土) 21:06:20.31 0
増設した2枚と古い方がレイテンシまでが合ってないとかな
891 名無しさん 2022/02/05(土) 21:16:06.20 0
>>881 DSP版のwin10 proをAmazonで買った時はDVDディスクとバンドルで訳分からんLANカードとセットになった このLANカードと紐づけしろっていう意味合いがあったのかもしれないけど結局分からん 892 名無しさん 2022/02/05(土) 21:18:20.95 0
>>888 無いとは思うけど古いOSの場合はHOMEとPROで認識してくれるメモリの上限が違う win10ならいくら積もうが問題ない 893 名無しさん 2022/02/05(土) 21:19:11.24 0
対応してないメモリを刺すと表示されるけど使用できなかったりするな
894 名無しさん 2022/02/05(土) 21:20:47.43 0
>>891 消耗品のストレージがライセンスと結びつくわけがないわw 895 名無しさん 2022/02/05(土) 21:21:41.38 0
レイテンシ(CL-〇〇)数値が合わないと、メモリタイミングが合わなくて起動できないとかな
896 名無しさん 2022/02/05(土) 21:23:15.55 0
>>894 むかしは正規品じゃなくOEM版のwindowsを買う時は メモリ、マザボ、ストレージのいずれかを一緒に買わないと売ってくれない過去のトラウマががががが マイクロソフト許すまじ 897 名無しさん 2022/02/05(土) 21:24:49.42 0
DSP?
898 名無しさん 2022/02/05(土) 21:26:47.76 0
>>897 OSの販売手法がその時代でコロコロ変わるからなぁ 最初に買ったOSはWindows MEっていう後で知ったマイクロソフト最大の地雷OSでした 899 名無しさん 2022/02/05(土) 21:43:03.38 0
DSP版バンドルはVistaあたりまではFDDが定番だったね
900 名無しさん 2022/02/05(土) 21:47:21.15 0
今のDSP版の定義は、昔はOEMと言ってたと思うが違ったかな
901 名無しさん 2022/02/05(土) 22:12:05.47 0
VistaのFDD版? そんなのあったんだ。
902 名無しさん 2022/02/05(土) 22:22:20.89 0
903 名無しさん 2022/02/05(土) 22:23:19.49 0
もうOSとか無料にしろよと
904 名無しさん 2022/02/05(土) 22:44:32.69 0
それは誰でも思ってるし アップデートする度に致命的欠陥を忍ばせてるんだからなw
905 名無しさん 2022/02/05(土) 22:44:38.15 0
おいスレ消費すんな マジでOS質問禁止テンプレいれろ
906 名無しさん 2022/02/05(土) 22:47:53.63 0
質問者いなくなったのにだらだらと個人のお気持ちを御語りになる回答者の多いこと SSDレスバおじの仲間か?
907 名無しさん 2022/02/05(土) 23:29:32.34 0
>>891 DSP版のwin10 pro買ったときに付いてるパーツと一緒に使わないとダメ LANカード刺して使わないと違法 何と買ったかまぁ分からないし調べようもないけど 電源と一緒に買いましたって言いわけが一般的 908 名無しさん 2022/02/05(土) 23:31:29.46 0
>>896 変わってないよ その頃はFDDドライブと一緒に買えばよかったんだ 909 名無しさん 2022/02/05(土) 23:38:51.60 0
実際、DSPは1台にしかインストールできないだけのパッケージ版だよ 紐づけに関してはMSは管理はしていない。 PCにテープでくっつけてるだけでもバンドルしたと定義できる。 だが中古で買ったHDDにはOSまで紐づけられるわけがねえだろ ディスクももってないし、ライセンスキーだってしらないのだから、ただの泥棒
910 名無しさん 2022/02/05(土) 23:41:57.25 0
というか、リカバリなんて使わないドライバーさやらがてんこ盛りだろうし俺なら使わないな 同じライセンス違反ならヤフオクで500円くらいの買った方がマシじゃね? 余計なもん付いてこないし
911 名無しさん 2022/02/05(土) 23:44:04.83 0
>>909 それやられるとディスクとプロダクトキーもってるほうが認証できなくなるぜ 912 名無しさん 2022/02/05(土) 23:45:44.35 0
913 名無しさん 2022/02/05(土) 23:47:46.04 0
こいつがアホなだけだけどな 売る前に新しいHDDやSSDで認証しt無いのが悪い 認証ってかネット接続 してれば認証内容が更新されてんだなw 877 名前:名無しさん 投稿日:2022/02/05(土) 19:04:46.81 0 売ったのはHDDだけでOSまで含んでるわけが無い ライセンス付属はOEMならそのPCを買った主のPCにであるわけで HDDはただの消耗パーツであり、ライセンスに帰属しない。 使えたとしても泥棒と同じ行為 それで何を議論しようというのか、あたおかな人らだな
914 名無しさん 2022/02/05(土) 23:49:18.17 0
915 名無しさん 2022/02/06(日) 00:03:59.66 0
DSPは中古で本体売る時は 新しい本体にまずDSPwin10入れて認証までしてからじゃないと DSPのパーツごとOS売った扱いになるんだな
916 名無しさん 2022/02/06(日) 00:05:19.72 0
現在も更新されてるソフトでWSUSofflineやwinsppmのようなWindowsのupdateをISOに纏めるソフトって他に無い?
917 名無しさん 2022/02/06(日) 00:08:16.18 0
ライセンス質問するだけで勝手に埋め立て荒らし湧くとかちょろいスレ
918 名無しさん 2022/02/06(日) 00:09:29.63 0
つかSSDとか中古で買うなよ
919 名無しさん 2022/02/06(日) 00:11:09.01 0
つかSSDとか消してあるだろ 黒木真一郎が荒らしに来てる気配
920 名無しさん 2022/02/06(日) 00:11:36.44 0
人生詰んでるやつほど他人を批判ばかりするようになるもんさ こういう奴になりたくない、なっちゃいかん、という意味で見てる分には良いかと
921 名無しさん 2022/02/06(日) 00:21:32.67 0
DSP版から普通のWindowsにするにはどうしたらいいのでしょうか?
922 名無しさん 2022/02/06(日) 00:22:39.54 0
923 名無しさん 2022/02/06(日) 00:24:52.71 0
924 名無しさん 2022/02/06(日) 05:10:47.52 0
>>887 何度か試してどうにもならずもういいやと豆電池外して寝たんですが 起きて起動かけてみたら32gbに認識されていました! cmosクリアに放電が足りなかったんでしょうか? なんにせよあなたの助言で助かりました! ありがとうございます!! 他の方もわざわざ可能性を考えていただきありがとうございます またなにか困ったらココを頼らさせて貰おうと思います 925 名無しさん 2022/02/06(日) 05:56:52.90 0
僕は14歳です。 成績上位者になったら高性能パソコンとかiPadが賞品として貰える模試があったら勉強頑張れると思うんですけど そういう模試を作って貰えませんか? (´・ω・`)
926 名無しさん 2022/02/06(日) 06:29:08.67 0
PCを使用してコントローラーの充電をするとPCの寿命は縮まりますか? 普通のUSB接続式のコントローラーです
927 名無しさん 2022/02/06(日) 08:47:53.19 0
>>925 作ったところで君は貰えないだろう、残念 928 名無しさん 2022/02/06(日) 10:02:51.72 0
外付けHDDにアクセスしようとしたら 「パラメーターが間違ってます」のエラー どうすればよいですかね?
929 名無しさん 2022/02/06(日) 10:47:42.36 0
>>925 懸賞論文とか出せばよくね? 賞金有る作品提出の奴は学生向けにあるぞ 930 名無しさん 2022/02/06(日) 11:38:00.76 0
僕は256GB以上に対応したSDカードリーダーを探しているんですが どういうのを選べばいいでしょうか?
931 名無しさん 2022/02/06(日) 11:59:50.93 0
スマホとUSBケーブル 1Tまで対応してんだろ
932 名無しさん 2022/02/06(日) 12:57:09.64 0
既出の質問だったらすみませんが、パソコン自作しようと思っててケース選んでるとこですが、側面はガラスと金属とどっちらの方が排熱性がいいのでしょうか?
933 名無しさん 2022/02/06(日) 13:02:51.43 0
ケースに入れない
934 名無しさん 2022/02/06(日) 13:14:40.07 0
>>933 そりゃそうだけどwケースつけるならどちらがいいですか? 935 名無しさん 2022/02/06(日) 13:15:23.46 0
側面の素材は静音に差があるけど 熱はあまり変わらない気がした
936 名無しさん 2022/02/06(日) 13:17:29.79 0
>>933 ケースに入れるなら蓋しない 蓋するなら変わらない プラバン、アクリル<ガラスと金属 937 名無しさん 2022/02/06(日) 13:18:32.43 0
側面にファン取り付け穴をDIYで加工出来る金属が一歩リード 何もしないならどっちもどっちの誤差
938 名無しさん 2022/02/06(日) 13:19:38.21 0
>>928 外付けは外し、PCを再起動 再起動する際にはクリーンブートでな 高速スタート無効にしてないと、ただ再起動しても休止からの復帰でしかないから 再接続するにもUSBポートを別なポートにしてみたほうがいい あとハブじゃなくて、PCに直接接続すること 939 名無しさん 2022/02/06(日) 13:21:19.37 0
Core i シリーズの第12世代が更にコア数が増えるとの情報をツイートで知ったのですが 今ある第12世代とは別にCPUが発売されるのでしょうか?
940 名無しさん 2022/02/06(日) 13:25:21.13 0
941 名無しさん 2022/02/06(日) 13:26:04.60 0
ツイートした奴か元ネタに聞け
942 名無しさん 2022/02/06(日) 13:27:56.69 0
>>930 SDXC(〜2TB)やSDUC(〜128TB)対応のものを選んだか良いのでは、、、 SDUC対応の商品があるかどうかは分からないけど、SDXC対応のものなら沢山あるのではないかな 943 名無しさん 2022/02/06(日) 14:21:58.92 0
今BTOを考えていて12900無印を乗せようと思っているのですが ASUS PRIME H670-PLUS D4では電源が貧弱でしょうか?
944 名無しさん 2022/02/06(日) 14:31:09.94 0
12世代のCPU入ったパソコンっていつ頃から安くなりますか。今めちゃ高い気がします。
945 名無しさん 2022/02/06(日) 14:50:43.32 0
>>944 Ryzenが更にスゴいの出すか13世代出ないと安くならないよ 946 名無しさん 2022/02/06(日) 14:57:01.74 0
去年出た11世代やその前の10世代が今どれくらいの価格なのかから想定して ただし12世代になってマザボの基本価格が上昇していることや円安等も加味しないといけない
947 名無しさん 2022/02/06(日) 14:58:56.64 0
さっきPCデスクを膝蹴りしてしまってPCがフリーズ。 再起動するもマザボのオープニング画面の所でフリーズしてしまう。 OSのクラッシュを疑って、BIOSは何とか立ち上がるのでブートをDVDのみにしてみてもやはりすぐに固まる。 マザボごと交換したほうがいいですかね? Ryzen出始めのX370を使ってます。
948 名無しさん 2022/02/06(日) 15:10:43.07 0
今の情勢じゃ高いままでしょ 安くなる前に売れきれるって状態 それほど生産できないんだろう ほんとPC高い コロナ前の倍値だわ
949 名無しさん 2022/02/06(日) 15:43:33.94 0
ryzenn 6000とcore i 12世代ってどっちがいいですか?
950 名無しさん 2022/02/06(日) 15:44:26.93 0
■以下に関する質問には答えません ・お勧め商品質問(性能や構成相談を含む) アンケートも入れたほうがいい
951 名無しさん 2022/02/06(日) 15:47:44.64 0
952 名無しさん 2022/02/06(日) 15:50:08.15 0
953 名無しさん 2022/02/06(日) 16:02:10.13 0
>>934 マジレスするとちゃんと気流の流れを作れば蓋したほうが冷えるけど 不可能なんで蓋しない人だらけなんだな 954 名無しさん 2022/02/06(日) 16:04:44.89 0
955 名無しさん 2022/02/06(日) 16:13:39.94 0
>>947 直接マザボ蹴ったならともかくケース越しなら どこかが接触不良になったんじゃないの 956 名無しさん 2022/02/06(日) 16:29:17.94 0
>>947 >マザボのオープニング画面の所でフリーズしてしまう。 >BIOSは何とか立ち上がるので 矛盾しているように見える書き込みだけど、BIOSは立ち上がって メモリの認識やストレージの認識は間違いないのは確認してるんですか? フリーズがWindowsのくるくるの時に起こっているのかもこの書き込みからでは判断できません 強烈な膝蹴りをかますとCPUクーラが外れ温度が急上昇や、BIOSでのCPUクーラー警告で システム停止することがある 故障を疑うよりも先ず最初に、そのパソコンがどういう状態にあるのか正確に知る事が必要です 957 名無しさん 2022/02/06(日) 16:29:58.95 0
958 名無しさん 2022/02/06(日) 16:42:32.54 0
〇〇おじさん爆誕
959 名無しさん 2022/02/06(日) 16:43:39.46 0
>>955 とりあえずメモリは抜き差ししてみました。 症状変わらずです。。。 >>956 BIOS画面にはいけるんですが、そのままどのドライブもブートせずなんですよねー。 CPUクーラーも正常に動作してます。 一度全バラしてみます。 960 928 2022/02/06(日) 16:44:04.55 0
>>938 再起動する際にクリーンブートと言われても どう操作していいいのか分からないのですが 961 名無しさん 2022/02/06(日) 16:48:39.40 0
>>959 HDDが衝撃で故障したんでしょう SSDに換装すればいいよ 962 名無しさん 2022/02/06(日) 16:57:42.61 0
・
963 名無しさん 2022/02/06(日) 17:08:21.73 0
964 名無しさん 2022/02/06(日) 17:11:01.95 0
>>963 ・biosをLOADデフォルト ・cmosクリア m.2 SSDでの起動で ・フリーズ? ・No System? 965 名無しさん 2022/02/06(日) 18:00:25.22 0
・
966 名無しさん 2022/02/06(日) 18:13:21.20 0
>>960 高速スタートを無効にするか、SHIFT押しながら再起動・シャットダウンすればいい 967 名無しさん 2022/02/06(日) 18:15:27.40 0
って、ちゃんと書かれてるじゃねえか わからなかったら検索しろよ
968 名無しさん 2022/02/06(日) 18:36:45.09 0
Windows用CPUもm1みたいにARMになりますか?
969 名無しさん 2022/02/06(日) 19:24:04.99 0
>>968 ARM版も出てるけどM1は得意不得意がしっかりしてるだけで、全部門で勝ってるわけではないからなぁ Apple M1用にチューンしてる部分が速いだけだし、マルチコア系になるとIntel/AMDよりも途端に弱くなるし ARM版WindowsはCPUターゲットが複数だから、最適化の分不利 970 名無しさん 2022/02/06(日) 19:28:53.34 0
Appleってオサレなだけで性能が良かった時は一度もない 日本ではシェア大きいみたいだけど実用主義の欧米ではかなり低い ブランド猿向け商品
971 名無しさん 2022/02/06(日) 19:29:07.91 0
・
972 名無しさん 2022/02/06(日) 19:39:21.61 0
質問失礼いたします。 raytrek ZV LiteとASUS ゲーミングモニター 27インチ VG278Q を使用しているのですが、YouTubeなどの動画を見る際に一度画面が暗くなり、すぐに復帰するという動作が起こってしまうのですが改善策を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
973 名無しさん 2022/02/06(日) 19:49:57.14 0
>>972 この投稿をした者です。ゲームをせずに一日八時間あたり使用した場合、消費電力はどれくらいになるんでしょうか?やはり、ゲームをしない分、消費電力は小さくなるのでしょうか?モニターと本体別に教えて頂きたいです。 974 名無しさん 2022/02/06(日) 19:53:37.13 0
>>973 ゲームしないなら まぁ〜 モニタ:約30W PC:平均30Wで計算すると 一日480W使うからそこから電気料金を計算してみて 975 名無しさん 2022/02/06(日) 20:05:13.27 0
>>970 マクド VS MS-DOSの時はメモリを増やせたのは有利だったな おかげでEXCELとかが動いた 976 名無しさん 2022/02/06(日) 20:08:48.39 0
>>970 最近は軽いくせに何でもできるから実用主義の欧米でも盛り返してきてるよ 977 名無しさん 2022/02/06(日) 20:09:26.78 0
・
978 名無しさん 2022/02/06(日) 20:39:37.57 0
btoで10日ほど前に買ったパソコンがゲーム中に突然フリーズ、再起動しても1分ほど経つとまたフリーズ biosに入ってもまたフリーズって何が原因なんだろ 修理には出してるけど自分でも答えを見つけたいなあ 買ってすぐなら初期不良なんだろうけどなんだか腑に落ちない
979 名無しさん 2022/02/06(日) 21:19:12.75 0
>>978 私も1年半前に組んだPCが突然同じ様な症状が出たんだけど ・メモリOCしているのでOC無しの状態にする ↓(改善せず) ・OSからクリーンインストール ↓(改善せず) ・グラボを指し直す ↓(解決) 私の場合はグラボの接触が悪かっただけだった 980 名無しさん 2022/02/06(日) 21:29:30.98 0
・
981 名無しさん 2022/02/06(日) 21:31:21.89 0
>>979 故障ではなくグラボの接触不良でもこのような症状が出るんですねえ 修理に出す前に一度やってみればよかったかな 下手に触ると保証が切れそうで怖かったのはありますが 982 名無しさん 2022/02/06(日) 22:24:51.39 0
appleが全世界で一番お金持ちなの?
983 名無しさん 2022/02/06(日) 22:59:19.02 0
全世界で一番お金持ちはこんな表の世界にでてこんやろ
984 名無しさん 2022/02/06(日) 23:37:09.62 0
一番のお金持ちは販売してる企業から、株主になってお金を搾り取ってる人です
985 名無しさん 2022/02/07(月) 00:35:07.55 0
Macってソフトの充実度的に不利やん
986 名無しさん 2022/02/07(月) 00:37:17.76 0
そこでubuntu
987 名無しさん 2022/02/07(月) 00:54:43.25 0
うんさん…
988 名無しさん 2022/02/07(月) 00:54:50.31 0
どうして…
989 名無しさん 2022/02/07(月) 00:55:03.55 0
うんさん…
990 名無しさん 2022/02/07(月) 00:55:13.27 0
どうして…
991 名無しさん 2022/02/07(月) 00:55:24.32 0
うんさん…
992 名無しさん 2022/02/07(月) 00:55:33.87 0
どうして…
993 名無しさん 2022/02/07(月) 00:55:54.63 0
そんなこと言うの…
994 名無しさん 2022/02/07(月) 00:56:04.42 0
うんして…
995 名無しさん 2022/02/07(月) 00:56:15.63 0
うんして…
996 名無しさん 2022/02/07(月) 00:56:26.92 0
そんなこと言うの…
997 名無しさん 2022/02/07(月) 00:56:43.69 0
なんで…
998 名無しさん 2022/02/07(月) 00:56:53.93 0
なんで…
999 名無しさん 2022/02/07(月) 00:57:05.77 0
そんなこと言うの…
1000 名無しさん 2022/02/07(月) 00:57:14.03 0
酷い…
lud20220918083013ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pc/1643339192/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1076 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1029 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1045 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1035 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1046 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1078 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1088 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1066 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1034 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ192 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ109 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1053 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1082 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1032 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1055 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1062 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1061 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1080 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1068 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1069 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1048 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1091 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1085 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1040 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1049 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1086 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1075 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1077 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1047 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1042 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1052 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ199 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1033 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1030 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1023 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1007 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1010 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1028 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1064 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1081 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1027 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1060 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1038 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1051 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1022 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1012 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1017 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1024 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1019 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1008 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1021 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ246 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ221 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ266 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1063 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1092 ・エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1097 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1005 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1089 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1058 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ985 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ250 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ957 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1026 ・エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1096 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1087 ・【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ1070
17:15:19 up 26 days, 3:39, 0 users, load average: 10.66, 9.10, 8.78
in 0.06009316444397 sec
@0.06009316444397@0b7 on 010707