◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コーンスネーク統一スレ24 YouTube動画>1本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pet/1546005237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名も無き飼い主さん2018/12/28(金) 22:53:57.40ID:e2bcVF5a
ペットうp板(爬虫類、両生類) http://www.ownerpet.com/up/u5/

推奨NGワード=うちの子

前スレ
コーンスネーク統一スレ23
http://2chb.net/r/pet/1528893029/

2名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 00:16:11.56ID:0lHAFVwk

3名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 00:29:40.17ID:M4Wjegnl

4名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 00:30:12.62ID:M4Wjegnl
ポニテ乙

5名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 16:32:20.36ID:CHjMaAYb
スレ立て乙

コーンスネークと他の蛇とのハイブリッドをコーンスネークとして売らないでほしいわ

6名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 17:04:24.39ID:r6nCukaO
ウルトラとか?

7名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 17:18:17.81ID:hiY75Ejs
ウルトラとウルトラメルなんかは最初普通のモルフ扱いだったからなあ

8名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 17:58:06.93ID:vWmeZqd7
バブルガムとかもアウツだな

9名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 17:58:51.15ID:WDFDt6BX
ウルトラとかってそうだったのか、、しらなかった

10名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 21:26:29.90ID:4uoMhd5f
>>8
バブルガムラットとコーンのバブルガムは全く違うよ

シンダーは怪しいと思うわ
あれもそのうちハイブリ判明しそう

11名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 22:32:13.47ID:CHjMaAYb
バブルガムの緑の表現が、他の蛇の血からきてるのではないかと|д゚)チラッと聞いたことあるわ

シンダーもなのか

12名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 23:20:37.35ID:zI9WCde0
長崎住みですが、近くに蛇を扱っている大きなペットショップがありません。
福岡〜長崎辺りで、オススメのお店がありましたら、ご紹介ください。

13名も無き飼い主さん2018/12/29(土) 23:58:46.28ID:Q4pcypB2
鳥栖のアクアキューブ
見た感じ入りにくいし場所も分かりづらいが初心者にも優しい良い店だよ

14名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 00:17:24.92ID:hHMBB4JF
>>11
緑が出るのはクリスマスとかグリーンブロッチスノーとかコーラルスノーとかもあるからバブルガムだけがハイブリてのは逆に不自然だと思う

シンダーはオリジナルの血統がコーンにしてはやけに体格がいいんだよな
最初の個体が捕獲された地域もコーンとラットスネークの自然下のハイブリが多い地域だし

15名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 00:20:03.15ID:BXhBnw2x
>>13
ありがとうございます!年明けに行ってみます!

16名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 00:36:57.54ID:M7liGOb5
それにしてもさっむいなー
いつもは外でウロウロしてるうちのもヒーター効いてるシェルターから一切出てこなくなっちゃったよ

17名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 02:39:01.43ID:Sl2L3FFO
>>14
シンダー好きだからちとショックだな
調べてみるわ

18名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 03:01:06.69ID:stXTYgtg
どこで線引きされてるの?

遺伝子レベル
人種の違い程度
関西出身

みたいならわかる

19名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 12:04:02.91ID:DmN+xQJR
ヘテロスケールレス♂モルフはノーマルのコーンスネークをお迎えしました。
メスと繁殖させたらスケールレスのコーンスネークが産まれますか?

20名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 12:23:49.43ID:6wihZ1yV
スケールレスのメスとかければ、50パーの確率で、スケールレスでるよ。

そういや、スケールレスもハイブリッドだっけか?

21名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 12:33:41.25ID:DmN+xQJR
ありがとうございます!
スケールレスの遺伝子持ってるメスじゃ産まれないんですかね?

22名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 13:02:56.94ID:6wihZ1yV
スケールレスは劣性遺伝だから、スケールレスの子供が欲しいのであれば、メスはスケールレスの遺伝子が必要。

23名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 13:03:13.48ID:gOxzYzig
>>20
クリームシクル作る途中に出たモルフだからハイブリッドだね

24名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 13:20:35.94ID:DmN+xQJR
ありがとうございます!

25名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 14:15:57.30ID:QmW9RITJ
劣勢遺伝でも片親がそれだとちょっと似てたりするよね
あれ不思議

26名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 14:36:21.58ID:BODvfRgR
>>18
人間で言うと肌の色と目の色レベルじゃね

27名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 15:07:23.45ID:M7liGOb5
人間だと分かりづらい
犬で言ったら芝犬とチワワの違い

28名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 15:17:21.62ID:KxJuBVcN
なるほど分からん

29名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 22:34:14.18ID:LRhSW5bb
犬で言ったら
コーン原種=ハイイロオオカミ
純コーンモルフ=イエイヌ(普通のイヌ)
近似種と交配したかもと言われてる種=アメリカアカオオカミ(オオカミ×コヨーテ?)
近似種と交配した雑種=コイドッグ(犬×コヨーテ)


余計に解らんね(笑)

30名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 23:06:23.77ID:nuAD1aPS
ヘテロスケールレスのオスなら掛け合わせるのが

スケールレスのメス→50%でスケールレスの子
ヘテロスケールレスのメス→25%でスケールレスの子

ってことかな多分

最近勉強してるけどやっぱ難しい、、、

31名も無き飼い主さん2018/12/30(日) 23:57:25.96ID:fAqq0kLh
>>29
なぜかわかりやすかったわ

32名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 00:07:55.77ID:UPXZqupl
>>29
自分は割とよくわかった

33名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 08:24:04.79ID:2SvfFmbx
メンデルの法則とか中学でやる内容わからない人なんでこんなに多いんだろうな

34名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 09:27:07.18ID:GiKouodf
中学でやる内容をいつまでも覚えていると思うなよ

35名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 09:46:10.33ID:2SvfFmbx
それじゃ子供に勉強教えられないじゃん

36名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 11:03:44.29ID:MJAW+Yl5
お前、親から勉強教えてもらったのか?

てかスレ違い。
師走で忙しいお前の母ちゃんにでもボヤいとけ

37名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 12:59:33.69ID:zCOOh+MS
メンデルの法則って中学で習うのか、、、全然記憶にねぇわw

38名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 15:39:20.52ID:9WeVJZzl
高校だぞ

39名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 20:00:11.12ID:z9AgZ3uF
習うのは中3です

40名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 21:27:47.90ID:BUw8DAcO
エンドウマメがどうのこうのって小学生で習った記憶がある

41名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 22:05:45.75ID:34DnSBlo
コーンスネーク興味あるんだけどレオパみたいに避けた方がいいモルフとかあるの?

42名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 22:24:08.46ID:b+YbRM55
気にするならスレの頭の方で出てる雑種系モルフとブリザードやブラッドレッドみたいな虚弱系は避けてもいい
でもレモンフロストみたいなやべーモルフは無いから好きに選べ

43名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 22:30:16.84ID:PhU7/exE
交雑種とベビー、ヤング時に虚弱な品種がいるのに気をつける位で
神経障害とかは基本無いから交配考えなければ見た目で決めたら良いよ

44名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 22:37:38.45ID:sUVcYMWh
ブラッドレッドも初期はモルフ固定させるために近親交配が多かったからってことで、最近はそうでもないらしいけどな

45名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 22:53:35.04ID:UPXZqupl
ブリザード飼ってるけど全然虚弱って感じしないわ
むしろもりもり食べる

46名も無き飼い主さん2018/12/31(月) 22:54:27.91ID:z9AgZ3uF
そこまで虚弱な奴って居ないはず
ペットショップに置いてあるのなら大丈夫では

アルビノ系は多少目が弱かったりはするけど

47名も無き飼い主さん2019/01/01(火) 04:04:59.38ID:6sCetdXl
初売りとか行ってみようかな
勢いで買いそうで怖いが

48名も無き飼い主さん2019/01/02(水) 19:52:57.47ID:8Q3JlT19
初売りでうっかり初蛇お迎えしてしまった
ちなみに蛇は別に初売り価格でもなんでもなかった
可愛いので後悔は全くしていない...可愛い...

49名も無き飼い主さん2019/01/03(木) 18:51:37.23ID:ZGD/is8v
初売りとかどこでやってるのですか?

50名も無き飼い主さん2019/01/03(木) 19:58:28.96ID:ZAw5Zgrb
ハチクラとか?

51名も無き飼い主さん2019/01/03(木) 20:11:33.68ID:H26DXJJX
個人的な近場ならペポニとか

52名も無き飼い主さん2019/01/04(金) 01:48:52.58ID:NuF3pI7E
ペポニ インター店とか

53名も無き飼い主さん2019/01/04(金) 19:14:36.27ID:8Vw2MzRz
家族に不幸があったから3日家を空けないといけないんだけどヘビなら大丈夫だよね
こういう時良くはないけどヘビで良かったと思った

54名も無き飼い主さん2019/01/04(金) 19:42:41.46ID:Hxk0wss9
2日に1回お迎えした子に初給餌
すごい勢いで食べてくれて一安心
マウスなかなかグロいな...と思ったが、あぐあぐ飲み込む姿が可愛すぎてもうね

55名も無き飼い主さん2019/01/04(金) 20:17:00.05ID:DwRMZFgj
すごいアバウトな質問なんですが、コーンスネークは何月頃に多く店頭に並ぶのでしょうか?
爬虫類倶楽部とかであれば通年居たりしますか?

56名も無き飼い主さん2019/01/04(金) 21:13:01.59ID:SzO1Ng4Y
>>55
一年中置いてる

ただ交尾が一番多いのが冬眠から目覚めたちょっと後。卵を産むのが交尾から約40日後、それが孵るのが約60日〜75日後
だからその子達が産まれるのは初夏から夏あたりが一番多い(はず)
国内ブリーダーの場合、そこから大体1〜2ヶ月間育ててから売りに出される

まあつまり夏〜秋が店頭に並ぶベビーの数は一番多い事になる
一番小さい時を楽しみたいならその時期が一番ではある

勿論そうじゃない時期でも沢山産まれてるし、ショップ側も偏らないように在庫を揃えてるだろうから一応目安としてだけ。

57名も無き飼い主さん2019/01/04(金) 22:35:13.47ID:DwRMZFgj
>>56
そうなんですね、最初から小さい子を迎えるのは少し怖いのでもう少し暖かくなったら見に行ってみます。
ありがとうございます!

58名も無き飼い主さん2019/01/04(金) 22:53:50.09ID:SzO1Ng4Y
餌付けが出来てればベビーでももう殆ど問題無いような生き物だし、どっちかって言うと気に入った子が見つかるかどうかと、飼い始める季節のが重要

真冬の飼育開始だけは気を使う事が多いから初心者にはあんまりお勧めしないね
2月とかになってから爬虫類ショップをちょくちょく覗いてみれば良いよ
そのうち「この子可愛い!」ってのと会えるさ

59名も無き飼い主さん2019/01/04(金) 23:25:55.66ID:C/i4hXIb
一年以上飼ってみて冬場の方が楽だと思ったな
冬はパネヒや保温球さえ壊れなければどうにでもなるが夏に万が一エアコンがいかれたらと思うとそっちの方が恐怖だ

60名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 05:05:12.89ID:lVBK8tik
春もブリイベやってくれ!

61名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 06:41:56.71ID:Criff//W
>>59
その理屈だと冬もパネルと保温級壊れたら終わりなんだけど

62名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 08:29:53.57ID:4nIDLqPc
>>61
そうだよね
読んでて違和感あった

63名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 09:04:04.96ID:aOPZ1oEt
エアコンが外出中に壊れて、半日〜1日程度で気付く前提なら、寒いよりも暑い方が拙くない?

64名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 09:27:39.56ID:CGkSHant
真夏にエアコン止まっても爬虫類危険域まで室温上がる?
3年位エアコン無しで暮らしたけど、むしろ夏の方がケージ内適温だったけどな

65名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 09:40:21.09ID:0wYxzNyi
原産地のサウスカロライナ州はかなり暑い所だから元々夏はそれぐらいの温度にはなるよ

締め切ってると危ないから換気扇つけるなりサーキュレーター回すなりすれば大丈夫なはずだけど

66名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 13:48:25.83ID:S8Lb668a
初めて飼い始める際に、ショップで「食べてる餌のサイズ、頻度」、「吐き戻したことがあるかどうか」以外に聞いておくと良いことなどはありますでしょうか?

67名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 14:22:45.78ID:0wYxzNyi
いつマウスを食べたか、いつ脱皮したかは聞いておこう
いつ食べたかは必須
脱皮はいざ脱ぐとなると慌てるから聞いといた方がいい

68名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 17:55:39.76ID:S8Lb668a
>>67
脱皮は全く頭にありませんでした!
その2点も必ず確認するようにします。
ありがとうございます。

69名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 20:18:30.56ID:8e358GBD
>>66
ちょっとズレるかもしれんけど、最初なら「餌食いが良い子はどれ?」って聞いて幾つか挙げてもらい、その中から選ぶのが吉だと思う

70名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 20:51:41.79ID:kWGEsuVJ
まあ並んでるのは基本的に餌食いが良いのだから、それだと並んでる中でとりわけ食いしん坊を紹介されるだけかなと思う
食いしん坊の方が安心だけどね

71名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 21:13:06.61ID:tCtXhxGl
我が家の蚊取り線香
コーンスネーク統一スレ24 	YouTube動画>1本 ->画像>25枚

72名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 22:17:51.68ID:S8Lb668a
>>69
それまでの質問で食べれてる子を絞れるものだと思っておりましたが、細かく聞いたほうがやっぱりよいのでしょうか?

73名も無き飼い主さん2019/01/05(土) 22:31:51.23ID:/oQX3C4v
吐き戻しと拒食してなければちゃんと食べてる訳だから食い付きは基本的に良いはず…かな

74名も無き飼い主さん2019/01/07(月) 22:38:47.66ID:rWEVU/tg
長期連休の時に1週間くらい家空けるとなると、やっぱり飼うのは厳しいでしょうか…
年2、3回はあります

75名も無き飼い主さん2019/01/07(月) 22:48:17.45ID:Bpqzf9XW
ペットホテルに預けりゃいいんじゃね
ペットショップでもそういうサービスしてるとこあるし

76名も無き飼い主さん2019/01/07(月) 22:54:57.48ID:c0nyuT/B
保証はしないしできないけどヤング〜アダルトなら1週間ぐらい食べなくても死にはしないと思うけど
念のため預けるのはありじゃない?

77名も無き飼い主さん2019/01/07(月) 22:59:28.43ID:rWEVU/tg
爬虫類も預かってくれるところあるんですね!ペットホテルの発想はありませんでした
名古屋市内で探して見ます

78名も無き飼い主さん2019/01/07(月) 23:31:21.07ID:VuUllTUD
アダルトになったら週一水替えるだけで餌なんて二週に一回位だけどな
あとは放置

79名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 00:29:25.56ID:iA+CXXjo
>>77
名古屋なら大曽根のハープタイルラバーズが通年ペットほてるやってるよん

80名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 01:00:41.75ID:51Zr8yPr
今までMマウスをあげてたけど、同じぐらいのつもりで別の店でM買ったらやたらめったらでかくてびっくりした

でも今までより1.5サイズは大きい筈なのにすんなり食っててもっとびっくりした

81名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 06:04:19.73ID:34wkv++H
1週間居ないくらいでペットホテルにコーンスネーク を預ける人いるのか・・・
移動の方でストレスになりそう

82名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 10:58:33.22ID:RUTV+FKk
アダルトなら1週間くらい余裕。
なんなら1ヶ月でも大丈夫やろ。
いやはや1年でも…

83名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 11:37:36.53ID:pSAQFs2Q
>>82
1年とか まじか蛇すげぇ

84名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 12:50:09.57ID:J6jkUKCR
一週間なら家に置いた方がいいと思う
水と温度が保てたら余裕じゃないかな

85名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 14:53:02.41ID:MHHlJNIS
しょっちゅう一週間の出張あるけど、水入れに排泄するのだけ怖いから家をあけるときは胃のなか空にするようにだけしてるわ

86名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 15:26:42.01ID:swugbgZm
水入れ2個起きゃいいよ
排泄された水は自分で嫌がって汚れてない方飲むから

87名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 19:23:50.25ID:fWkZpJP+
冷めてしまったためか食べ残したピンマをレンチンして再加熱したら鶏皮を湯がいたような匂いになった・・・
ダメ元で与えてみたら普通に食べたのだけどタンパク質が変性したマウスって消化できるのかしら

88名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 19:54:13.54ID:mCoytmo7
消化しないって聞いたことある

89名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 19:56:07.98ID:GCx2QglD
変性したタンパク質を食べるとコーンはお腹を壊します。次からは気を付けて下さいね

90名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 21:50:40.19ID:zHVn8AZS
シェルター使ってる?
水入れの上で休んでること多くて隠れ家とっぱらうことにしたんだけども。

91名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 22:06:21.73ID:44NIn0qr
>>88>>89
これ前に調べたけど全くソースが無いんだよね
普通に考えると加熱したら消化しやすくなるはずなんだけど

92名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 22:28:09.00ID:51Zr8yPr
>>91
じゃ「普通に考えたら」のソースを出してね

93名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 23:05:44.94ID:44NIn0qr
>>92
加熱調理で消化しやすくなるのってそんなに疑問に思う事?

http://nutrition.nuas.ac.jp/blog/experiment/experiment02/001258.html
http://www.fsc.go.jp/sonota/5gou_6.pdf

94名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 23:24:41.09ID:34wkv++H
沸騰した湯で解凍してるが未消化な事なんてないぞ

95名も無き飼い主さん2019/01/08(火) 23:39:15.56ID:MHHlJNIS
これは興味あるなぁ
俺も加熱して変性したマウスはだめだってどこかしらで聞いたことあるけどあげたこともあげる予定もなかったから聞き流してたわ

あげちゃいけない派の意見聞きたい

96名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 01:34:12.52ID:Mn4pgLiW
完全にイメージだけど内臓とか火通したら栄養素ダメになりそう

97名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 06:09:17.99ID:vtOWHx4u
>>93
何で人間のページ貼ってんの?

98名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 06:48:04.16ID:LFeR4KK3
>>90
4頭飼ってて全部シェルター入れてるけど、一匹だけ入りたがらないのがいる。入る入らないは、個体によると思います。

99名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 09:17:31.01ID:wtQjg4q5
入ってなさそうな子も実は見てない時に入って休んでたりする

100名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 11:13:29.02ID:TIklQQE8
水入れの周りは湿ってるしシェルターの木チップは散らかってるしで、水飲んだりあちこち動いたりシェルター入ったりしてんだろうけど今だにそれを明るい時に見せてくれない

101名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 13:29:15.94ID:fJshtUlq
>>97
いいからソース出せよ

102名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 14:27:13.66ID:TIklQQE8
自然界に焼いた肉を食う生き物は人間以外に存在しない。消化出来る出来ないとかは置いといて、人間以外は変質したタンパク質に対する嗜好性を持ってない。

「これは食べるものとは違う」と判断すれば吐くし、消化に割くエネルギーを止めて下痢として急いで排出する
ヘビは「これまじぃな」って思ったら即座に吐き戻したり下痢になる生き物だって事を再認識しといた方が良い
犬や猫は人間が与えるものを学習するけどヘビはそうもいかない。

あとマウスはサイズが小さいから、解凍後少し置いただけでも簡単に腐敗する。
コーンは腐肉食じゃないから腐敗したものを口にしたら吐くし下痢になるし病気になる。
そういう意味でも放置したエサを再加熱とかは絶対にやってはいけない。

一回吐き戻しただけでも命に関わるような弱い生き物なのに「別にいーじゃん食べれそうだし」とか勝手な自己判断で言っちゃう奴の頭が正直理解できん

103名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 18:13:26.23ID:idXedLkH
講釈はいいからソースだせよ

104名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 18:37:15.66ID:uiJqRj3n
ソースはないっぽいから消化吸収できると思う人はあげれば良いし
できないと思う人はあげなければいいんじゃないかな

お宅のペットの育て方にまで口出すのは愛護活動者だけで勘弁してってことで。

105名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 19:13:57.79ID:jKwTy51A
>>103
痛いとこ突かれたからって飛行機飛ばさなくても良いのに
飼い主失格野郎さん

106名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 19:28:22.96ID:IMWJ9Dtv
>>103
kusai

107名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 20:02:08.99ID:MoFPyPPb
「古いマウス再加熱するのは良くない」って話が伝言ゲームするうちに「変性したら消化できない」って話にすり替わったのが本当のとこじゃねえかな

108名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 20:45:50.68ID:BpKl7fdi
消化出来るか出来ないかの話をしてたのに急に腐ったマウスを食わせる奴は飼育者失格って話になって草

109名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 20:48:40.57ID:TsjyHowR
生肉より焼いた肉に反応するうちの犬は人間だった!?

110名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 21:08:45.22ID:rtMQoR6t
>>97
おそらく蛇もタンパク質を酵素で分解するだろうから人間と同様に加熱による消化促進は考えられると思うよ

>>102
言ってる事は理解できるけど消化出来るか否かの議論だから

人間以外の動物は肉を自ら焼くことができないだけで嗜好性のあるなしは別の話でない?
うちの猫チュール好きすぎて困ってるし

111名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 21:59:08.97ID:U50Jx05Y
>>110
そりゃあれには肉の匂い付けてるからな
何で急にその話をしたのかは分からんけど

112名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 23:20:37.58ID:OIZVNyOn
別にどっち派でもないけど、とりあえず加熱したマウスはダメって明確なソースは無いってことでいいの?

で、明確なソースも出せないのに、

「変性したタンパク質を食べるとコーンはお腹を壊します。次からは気を付けて下さいね」

なんてことを言ったってことでいい?

113名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 23:22:37.58ID:OIZVNyOn
別に煽ってるわけではなくて、へびが変性したたんぱく質を消化できないっていうなら確たるその証拠が知りたいだけだから

114名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 23:41:45.87ID:uiJqRj3n
駄目というソースはないし、可能というソースもない。以上
信じるか信じないかは貴方しだいです。

115名も無き飼い主さん2019/01/09(水) 23:55:34.06ID:MoFPyPPb
『変性』という言葉が良くない
実際は分解されてるだけなのに、生化学に明るくないと何か別のものになったような印象を受けてしまう

116名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 01:33:22.78ID:fY2cvJVA
タンパクの熱変性や酸変性なんて、医学・生理学・食品学あたりの分野じゃ普通に使うけど、生化様は違うのか?

117名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 01:42:05.65ID:sMRhn/eF
「本来食ってたのと様子の違うものを食べたら吐き戻しor下痢が起こりうるよ」というごくごくごく簡単な話だと思うんだけど
この人は何でそんな必死になって茹で上げたマウスを食べさせたいんだ?

まあ俺のとこの子じゃ無いからどんだけ吐こうが下そうが構わんけど

118名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 02:15:39.63ID:rVyx9JSO
レスバトルに勝ちたいだけだろ

119名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 02:46:14.64ID:syDDmdsM
普通の個体 変性で消化が捗る
例外的な個体 内臓に負担がかかる

120名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 03:36:48.59ID:ohmXddpT
別に皆茹でたマウス食わせたいわけじゃなくて消化できない理由が知りたいだけだよ?

121名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 07:09:02.93ID:XxjBvtiH
>>107
俺もこれが答えだと思うよ。根拠なんてないんだからこれ以上の言い争いは無駄。

122名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 07:37:29.96ID:syDDmdsM
人間の手で繁殖されたペットスネークに
野生の環境下を再現した方が絶対いい派
も必ずわく

123名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 09:00:13.97ID:q/7WYbMD
人間だって食べ物によっちゃ腹下しする人もしない人もいるだろうに

つまらん話してんな

124名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 09:03:34.06ID:2biRFZYR
半茹でになっちゃったホッパーを与えたら、いつもの勢いで巻き付き、みごとにへし折ってくれてスプラッター
二度と見たく(片付けたく)ないです

125名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 09:13:17.34ID:sMRhn/eF
>>120
味が違う、匂いが違う、ちょっと腐ってる
っていう凄く小さな理由でも消化止めて排出する恐れがあるからリスクは避けるべきでは

って散々説明されてるのにどうして理解できないのかねぇ…

126名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 12:22:22.21ID:EuHQ2M8O
置き餌として1日ピンマ置いといて、結局食べなくて回収しようとしたら爆発したことあるわ
ゲージの中って暖かいから腐りやすいんだね…
コーンが食べなくてよかった

127名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 12:41:21.34ID:rD1Kxoq2
>>125
消化できるかどうかの話に対して君は与えるべきかどうかの話をしてるから噛み合ってないんだと思う
俺は消化できると思うけど、そっちが言う通り腐敗が恐くて置き餌再加熱なんてしないしマウスも煮ない

128名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 12:45:33.65ID:a/kVdo5+
マウスは少し置くだけでも腐敗するからほんと気をつけて
食べなかったらすぐ撤去。
そもそも冷えたのは食べない

129名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 12:50:32.32ID:a/kVdo5+
>>127
だから「違和感を感じたら排出しようとする」って事
つまり「消化しないで出す恐れが十分ある」って事をしつこく言われてんじゃん
何でそんなに必死なの

130名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 13:04:25.24ID:EuHQ2M8O
うちのコーンスネークは餌が冷えてても食べてくれるけど…
コーンスネークってピット器官なくて臭いで判断してるから冷えて凍ってるとかじゃないかぎり食べるんじゃ

131名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 13:09:43.13ID:dItHTnvt
結局なにかそういうデータあるのか期待してたけどないのか、残念

ま、だったら人それぞれでいいんじゃないかしら

132名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 14:16:59.12ID:2biRFZYR
>>130
体性感覚としての温感はあるからね
冷えたのを食わないってことはないけど、温かいと巻きが凄い
汚いソフトクリームみたいになるw
たぶん、絞め殺してる脳内設定なんだろう

133名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 15:14:21.55ID:EuHQ2M8O
おーなるほどね
いつもハンドリングしてから餌あげてるから冷えてるんだわ

134名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 17:18:45.68ID:9phayAip
>>131
何で人の話を理解しようとしないのかね

135名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 17:27:53.86ID:a/kVdo5+
>>133
ハンドリングしてからマウス温めなよ

何度か書かれてる通りマウスは物凄い速さで腐るし、この時期のケージ外気温まで冷めてたら戻す可能性も高いよ…

136名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 17:43:33.55ID:OPN6xPOD
再加熱したマウスと火の通ったマウスは分けて考えようぜ

137名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 17:49:36.36ID:dItHTnvt
>>134
そうだね

138名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 18:35:14.25ID:rD1Kxoq2
>>129
それは消化する能力はあるけど吐いたって事
俺がメロン苦手すぎて食べると吐いちゃう事があるとしても人間はメロン消化できない事にはならないでしょ?
文盲すぎない?

139名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 18:45:08.36ID:k7NIABfP
まだこの話題してんのか

140名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 18:57:02.42ID:9s8hyB4t
変性タンパク質を消化できるか否かの話に対して腐敗ガー、吐き戻しガーって言うのはおかしくない?

141名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 19:22:39.34ID:ohmXddpT
ヘビ飼いの中にはその理屈が通じないヤベー奴がいる

142名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 20:32:16.45ID:a/kVdo5+
必死だなぁ

143名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 20:32:41.75ID:Sr8jGwdQ
自分ちのコーンで人体(蛇体)実験する気はないから茹でマウス与えようとは思わないな
普通に解凍したのなら問題なく飼育できるという確固とした事実はあるわけでわざわざ茹でんわ

144名も無き飼い主さん2019/01/10(木) 23:06:23.76ID:sMRhn/eF
うんこを巧みに隠すのやめてくれ
いちいち隠れ家持ち上げたりあちこち穿ったりして探すの大変なんじゃ

145名も無き飼い主さん2019/01/11(金) 01:01:08.16ID:9DgS3szm
トランクスのボタン開けたままハドリングしてたらヘビが隠れ場所を求めてもぐりこんできて慌てて引き出した

146名も無き飼い主さん2019/01/11(金) 09:17:05.12ID:SDxx0qrK
>>145
コーン「こんな所にピンクLあるやんけ!食ったろ!」

147名も無き飼い主さん2019/01/11(金) 10:01:56.74ID:dZiauIgm
Sだろ

148名も無き飼い主さん2019/01/11(金) 11:29:06.71ID:b9KZ0zM3
マウスの匂いはアンモニア臭が結構な割合を占めるらしいから食べてくれるぞやったな

149名も無き飼い主さん2019/01/12(土) 01:46:35.20ID:22OtLczO
>>148
小さい方したらちゃんと手を洗わない奴は噛まれるんかね

150名も無き飼い主さん2019/01/12(土) 01:47:18.54ID:22OtLczO
ソース探せばいくらでも出てきて草

151名も無き飼い主さん2019/01/12(土) 01:50:52.14ID:CyKB+o1j
貼ってくれ

152名も無き飼い主さん2019/01/12(土) 02:34:48.56ID:22OtLczO
Nutrient Composition of Whole Vertebrate Prey (Excluding Fish) Fed in Zoos

頑張れ

153名も無き飼い主さん2019/01/12(土) 02:44:40.75ID:89mqlCTf
小便を手にバッシャバッシャかける訳じゃ無いんだからそうそう大丈夫だけど、まあちゃんと洗うべき
そういう小便の仕方する変わった文化の方だったらごめんね

マウス弄った後に手を伸ばすと噛み付いてくる時はある

154名も無き飼い主さん2019/01/12(土) 04:09:37.67ID:CyKB+o1j
>>152
読んでみたけど動物園での餌の管理方法や成分組成に関する内容で、蛇については餌としての組成以外何も書かれてなかった

155名も無き飼い主さん2019/01/12(土) 20:25:48.56ID:ntpqugYh
英語でマウント取り合うのやめろ
低知能が付いていけない

156名も無き飼い主さん2019/01/12(土) 23:11:56.88ID:8iK+q0zi
数ヶ月前から通販で買うマウスが全部臭い
いろんなサイトで買ってるが解凍すると微かに酸っぱい臭いがして、置きエサしとくとケージ内に臭いが充満する
何回か洗って汚れを落としてもだんだん異臭が染み出てきて、ヘビも全く手を出さないから仕方なく捨ててる
見た感じは普通だし、自宅の冷凍庫のせいで品質劣化してるって事もなさそうなんだが
他にこういう状態の人いる?

157名も無き飼い主さん2019/01/12(土) 23:16:22.84ID:IKC4MnxE
うちは近くのショップで買ってるから平気、買うサイト変えてるけど同じ養殖業者選んでるとかじゃないよね?

158名も無き飼い主さん2019/01/12(土) 23:17:06.85ID:17T2lhuB
元買ってたとこに変えるとか

自分は日付指定出来なかったり送料高かったりするからいつもショップに買いに行く

159名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 00:27:44.19ID:4TPWH65E
初売りで飼い始めて一週間ちょい
週2のピンクマウスは勢いよく食べてくれてる午後が、基本シェルターの中で過ごしてる
ハンドリングしても噛まれはしないが落ち着かない
何かハンドリングのコツを教えてくれめんす

160名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 02:03:56.40ID:3VuwJI1N
>>159
自分はエサ消化して元気な時にわざとケースの蓋開けて待つ。出そうになったら指で阻止するついでにさりげなく触るってのを繰り返して、大丈夫そうならそのまま持ち上げてハンドリングって流れで最近慣れてきた。

161名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 08:50:15.25ID:91qDWQjf
無理にハンドリングする必要ないんじゃない?
メンテの時に別ケージに移動させる位しか触らないけど、バンバン飛んで来てた個体も一年もしたら成すがままよ

162名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 13:28:31.55ID:mou3FjL3
窓際においてケージに日光あたるとシェルターから出てきて元気に動き回る

163名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 13:42:27.64ID:3JwUZrim
それ普段が寒いから

164名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 13:56:42.29ID:eMRRCHfN
お迎えして1週間のハンドリングなんて虐待に近い行為だということを理解するべき
ハンドリングなんて数か月経てばどんな暴れん坊でも大体おとなしくなる
それでも暴れるのならハンドリングが向かない個体だとあきらめろ

そもそもハンドリングなんて飼い主の自己満足で蛇にとっちゃ迷惑以外の何物でもないのに
どうしてこだわる人が多いのか
ケージ移動や健康チェックで扱うときに困るというのならまだ話は分かるが
そんなに触れ合いたいのなら哺乳類でも飼えよと言いたい

165名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 14:05:57.55ID:xV67mtqZ
だって触りたいじゃん

166名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 15:30:57.65ID:F+pFBM9+
iZoo全否定やなw

167名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 15:31:51.78ID:3JwUZrim
ペットの行動心理と
飼育者の行動心理を
理解してない人の多いこと多いこと

168名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 15:46:55.94ID:cq3RVRWa
>>165
君は今すぐコーンを里子に出すべき

169名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 17:40:17.97ID:xV67mtqZ
>>168
なんだよ、冗談で言っただけなのに

170名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 18:05:02.44ID:AR6tcZ8B
鰯溶

171名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 19:06:59.02ID:F+pFBM9+
でもまぁお店でハンドリングさせてもらって落ちる人も多いからねえ

172名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 20:20:17.46ID:qsO6xj2T
触りたいならハムスターでも飼っとけ

173名も無き飼い主さん2019/01/13(日) 22:40:34.10ID:JxRrLpFJ
>>172
ハムスターも下手に触るとストレスがマッハだし
べたべた触る事ができるのって犬猫や中型哺乳類くらいだろ

174名も無き飼い主さん2019/01/14(月) 08:56:58.30ID:gbyzCTLM
まあ動物側の事を考えられないような人は動物を飼うべきでは無いな

さておき

>>159
1週間ちょいでベタベタベタベタベタベタベタベタ触ろうとするのがまずあり得ない
飼うのが初めてなら買う時に対面で説明される筈だけど。聞き流してたの?
本にもネットにもいくらでも書いてあるよ。調べないの?読まないの?初めて飼うのに?

175名も無き飼い主さん2019/01/14(月) 16:44:28.84ID:sRUeD5oj
>>174
何そんなに怒ってんだよ、親がハンドリングされすぎてしんだのか?

176名も無き飼い主さん2019/01/14(月) 22:37:15.46ID:NDVNdn+w
>>175
チンコでもにぎyとけ

177名も無き飼い主さん2019/01/14(月) 23:27:03.20ID:X3Qw5xSl
お迎えはまだで環境だけ作ってみたんだけど、今ケースバイケース60mに暖突Sで断熱材とか使っても25度くらい
暖突Mに買い換えるべき?
あと天井のメッシュにブランケットとか被せてても大丈夫?

178名も無き飼い主さん2019/01/14(月) 23:36:47.35ID:ML47QxHL
初心者相手に匿名掲示板でマウント奴wwwwwwwwwwwwwwww

179名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 00:04:02.42ID:sVnfZ4xr
>>177
どこの場所が25度かによるけど

ケースバイケースMは横が60もある大型のケースだから冬はSじゃ行き届かないかも
全くかすってないところの温度はもっと低いのでは?

本来ならロングってのがあるからそっちを使う
Mは逆にサイズ的に超ギリギリ

追加でライトを入れる、シートヒーター使うとかでも解決するからそっちで考えてみては。

あと上のメッシュは換気のためにある網なので塞いではダメです。窒息しちゃう。

180名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 11:33:52.28ID:r+jaTcuR
半年前にベビーから飼い始めた子がここ2月弱脱皮してない
モリモリ食ってモリモリ出してるから体調は悪くないと思うんだけど、何か原因あるのかな

181名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 12:37:08.21ID:911Qeuax
>>179
暖突とパネルヒーターついてない側の床に置いてて朝見たら23度だった

Mでもぎりぎりなのか…
大人しく暖突のロングに買い換えます
ありがとう

182名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 12:57:52.16ID:E1Sf6cx2
>>177
60メートルならいっそ温室作りなよ
農家に教わったほうが早いと思うわ
俺もそんなペットハウス欲しい

183名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 12:59:34.39ID:E1Sf6cx2
>>180
温度か湿度じゃね?

184名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 13:00:26.43ID:E1Sf6cx2
>>176
握れるほど長くない俺はどうすればいいですかね

185名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 13:20:47.02ID:sVnfZ4xr
脱皮を失敗する素振りも無く単に脱皮をしないのなら十中八九、冬眠状態
温度と湿度確認してみて

子供のうちに冬眠しない方が良いのと
冬眠状態の時に動かすと体力落ちるから気を付けてね

186名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 13:25:44.00ID:sVnfZ4xr
>>181
暖突とパネルを少しずらしてみたら

>>182
面白い事言ったつもりなところ申し訳ないんだけど、60Mっていう商品があるんだ

187名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 14:48:48.97ID:wnrtF3Wx
>>181
暖突のMとロングはワット数同じだぞ。
MでギリならロングじゃなくLな。

188名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 15:19:28.17ID:rg1UfUn3
>>187
サイズの話をしとるんやで

189名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 17:00:54.45ID:911Qeuax
もうロングぽちっちゃった

190名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 17:20:15.29ID:h7eAQ00f
あんま考えずに暖突増やしてたら、大小あわせて結構な電気代になっててワロタ…ワロエナイ

191名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 17:31:02.11ID:Uzqnq2hF
暖突に60Mなんて商品名無いぞ SMLロングだけや あとは特大か
つまらん事いうやつもやつだけど
間違ったこと言うやつも同じレベルやぞ

192名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 17:42:54.86ID:h7eAQ00f
釣り?

193名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 17:58:04.30ID:87ZdU/Q2
そうだな、ダントツには60Mは無いな。ケースバイケース60M

194名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 17:59:40.15ID:TivoMljX
アスペは放っておけ

195名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 18:16:54.79ID:EvpQW+bH
ネタで言ってるだけでしょwww

まあどうでもいい話は置いといて、60×45のケージなら暖突M別にギリギリじゃないぞ。丁度いいサイズ。
別にロングでもどっちでもいいけど

196名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 18:21:46.71ID:dX3Fl4ab
>>195
下に向かって傘みたいに熱が広がるから奥行きミッチミチだとあんま良くは無いよあれ

197名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 18:25:43.56ID:SjlfHof4
園芸用の温室買うかスタイロでケージやスチールラックを囲うだけで
劇的に保温環境改善すると思うんだけど

厚さ数ミリの単板ガラスの断熱性能なんてないに等しいから
ガラス面に冷たい外気が触れてたらどれだけヒーター入れようがゲージ内温度は上がらないぞ
ヒーター直下さえ暖かければいいってのならそれでもいいが

198名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 19:36:39.39ID:rXS7r/In
アクリルケージなら断熱性も高いし軽いしいいことだらけでマジでオススメ
ガラスは熱伝導よすぎで正直微妙だよね

199名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 19:48:14.15ID:ll0fCTfL
>>198
値段が高いのがなあ

200名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 19:48:48.87ID:911Qeuax
何がベストか分からなくってきたけどもう発送されたしロング置きます

スタイロフォームで一応囲ったんだけどなぁ
一応小さいうちはガラスケージの中にアクリルケージ置く予定
まだ届いてないけど

201名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 20:12:35.78ID:SjlfHof4
正面以外の5面をスタイロで囲って正面には2mmのビニールシート
これで保温できないのならもうエアコンに頼るしかない

202名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 21:49:36.70ID:VyMKwi2B
何も考えずに一部屋エアコンで保温してるわ
電気代は月に7000円くらい

203名も無き飼い主さん2019/01/15(火) 23:09:22.40ID:rg1UfUn3
暖房つけると今度は湿度が死ぬんだよね

断熱シートならガラスにそのまま貼るタイプのがショップに売ってて効果も高い
普通の窓ガラス用でも良いけどね

204名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 18:52:13.95ID:wWMKKtSN
お迎えまだだけど、ショップに言われるがままケースバイケース90M買ったら大きさにびっくり
失敗したかなぁ

205名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 19:09:25.31ID:q96sejFL
>>204
それぐらいあると動き回るの見れて良いよ

206名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 19:17:14.95ID:wWMKKtSN
>>205
ありがとう
上でアクリルの温度の話もしてたし、ちょっとへこんでた
メリットもあるなら前向きに考えるよ

207名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 19:45:09.69ID:Qek8tawS
90は流石にでけぇな…
物を多く入れてなるべく隙間を減らしてあげようね
広くて視界がパーパーだと逆にストレスになる生物だからね
身体がどこか密着させれる様な工夫をしよう

で、でかい水入れとかも入れれるね!
て、テラリウムみたいなのも作れるね!
じ、ジャングルみたいにできるね!

あとケースバイケースの大きいサイズはかなり脱走しやすいから注意ね

208名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 21:24:26.01ID:DYCW4Hlw
アダルトサイズを飼ってる方はケース何を使われてますか?

209名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 21:24:45.96ID:3NqAMw44
いっそ90cmケージが適してる他の爬虫類(フトアゴやリクガメ)飼って爬虫類の沼につかるといい

210名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 21:25:50.21ID:3NqAMw44
>>208
三晃商会のパノラマビッグ(50×30プラケース)にパネルヒーター使っております

211名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 21:47:12.77ID:wWMKKtSN
皆さんありがとう
やはり大きすぎるようなので、返品してアクリルの60cmを買うことにしました

212名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 21:56:33.75ID:lRdNRAfv
90が適してるって何だろうな。1.8m級のナミヘビとか?初めから大きいケージにしなくても小さいケージから徐々に大きくしたほうがいいと思うけどね。そうして空いたケージに新入りがどんどん入って…

213名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 22:15:37.28ID:vRSpitRY
あんま広すぎると掃除も大変だしね
返品できるならその方が良いかも
60でもそのままだと大きく育ったアダルトで結構スペース余るなってぐらい

ベビーだと本当に小さくても平気(というかそっちのが伸び伸びする)

>>212
コーンで丁度いいってよく聞くのが1辺30〜45ぐらいの水槽だから、単純に考えて倍近い体格の地上種の蛇かね。そんなペットどこで買えるんやって感じだけど
合うとしたらトカゲ類かなー

214名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 22:34:05.96ID:CKio/SoL
初めてコーン飼う人に90p勧めるショップとはお付き合いしない方がよさそう

215名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 22:38:28.77ID:zGI9IzYH
うちのサバンナモニターは90で飼育してるよ
コーン君は60水槽だね

216名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 22:43:57.13ID:PZilM+y3
コーンで90勧めるのはちょっとなぁ

217名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 22:58:08.84ID:932Dl9AW
90とかカーペットパイソンが暮らせる広さじゃないかな

218名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 23:08:42.52ID:opbCN5TW
コーンで45は狭いしカーペットも90は住めなくはないけど狭いって感じ。
コーンはフルサイズで60はないとさすがに狭すぎると思う。

219名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 23:11:51.89ID:C7ef61wf
ケージが狭いのは問題だけど広いのには問題ない
シェルターは入れてね

220名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 23:34:00.38ID:PZilM+y3
問題大有りでは…

221名も無き飼い主さん2019/01/16(水) 23:48:47.38ID:0r1ngwrC
ボールパイソン飼おう

222名も無き飼い主さん2019/01/17(木) 01:01:31.80ID:puzE5Vz9
フルアダルトの飼育環境の写真見せてください

223名も無き飼い主さん2019/01/17(木) 19:20:55.89ID:bcq793pK
グラステラリウムの6045使ってるけどとてつもなく重い
まあ普段の世話は大したことないけど大掃除しようとなると動かすのが大変
結局その場で拭いて終わり

224名も無き飼い主さん2019/01/17(木) 20:20:03.56ID:ko5Vk4Ek
>>218
そう思ってるのは人間側だけで
よくある虫兼用のプラケでも大人まで十分飼える生物なんですよコーンって

225名も無き飼い主さん2019/01/17(木) 20:30:52.16ID:aRF+Fkt6
>>223
9060持ってるけど20kgくらいあるよ
店から運んで設置するまでが凄く大変だった

226名も無き飼い主さん2019/01/17(木) 22:38:02.89ID:YTWimNjP
>>210
ありがとうございます。50-60くらいのサイズがあれば十分なのですね

227名も無き飼い主さん2019/01/17(木) 23:17:21.27ID:eiWgCYh8
40程度のでも普通に終生飼えるよ
そういう生き物だから、やたら広く広くってシャカリキになる必要も無いわけです

あとは飼い主がどこで自己満足するかのライン
物をどんだけ置くかとか
暴力的にでかい流木置きたいなーとか
どんなシャレオツな水入れ入れるかとか
このシェルター入れたら可愛いだろうなとか
そういう方向の

228名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 00:03:42.86ID:Xxu9zrc0
前にフルサイズまで育ったのを見たけど特大プラケに狭そうに押し込められてて可哀想だったよ。

229名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 01:56:22.61ID:ada7E411
コーンスネーク統一スレ24 	YouTube動画>1本 ->画像>25枚

「とぐろの3倍の広さで十分」とか「広さがストレスになる」ってかなりの眉唾だよね
それじゃ自然界のコーンはみんなストレス抱えてるのかって常々疑問に感じてるわ

ペットスネーク特化なコーンだから野生を完全に忘れてるのかね?

230名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 08:58:50.56ID:I7ddhHzf
広い方が良いに決まってる!
っていう君の勝手な意見の方が余程眉唾なんだけどね

ついでにドヤ顔で貼ったその画像は元々草原に住んでたカーペットパイソンの話

231名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 10:48:06.65ID:qGCsESBh
>>230
カエルのスポンジ飼育じゃなかった?

232名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 12:12:24.68ID:rbtW/jMM
>>231
モレリア(つまりカーペットの事)を引き合いに出して油まみれでギトギトだー短命だーと嘘の講釈垂れてる

233名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 16:35:17.51ID:VU8kmsjP
広い方がいいのは間違いないぞ
ただその分隠れる場所が複数必要ってだけで、広めでシェルター1個が論外なだけ

234名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 16:57:09.11ID:SkyTgYWW
自然界には狭い場所も開けた場所もあるんじゃない?
つーか、野生動物なんか居住空間以外のストレスぱねえだろ。

235名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 17:05:56.38ID:b/oP4IiW
>>233
ならソースをどうぞ

視認性が高いとストレスになる
身体が張り付く場所、隠れられる場所を好む
穴や窪みで過ごし、夜になると活動する生態なので、行動範囲は基本的に狭い
あまりに広いと水入れを見つけられない場合がある
広くすればする程、温度と湿度は必然的に下がる

という事実はもう既にありますので、それらを全て説き伏せるぐらいに論理的で科学的な理由をお教えくださいませ。
宜しくお願いします。

236名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 18:14:09.51ID:aXTSc3xk
見てて楽しい 以上だ

冗談は置いといて、狭すぎても広すぎてもダメって話だと思う
「別に死なないし」ってんでクソ狭プラケに押し込むのは論外だし、広くてもそこまで意味ないというか手入れがめんどくさくなるだけ

237名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 19:25:07.41ID:VU8kmsjP
>>235
野生下でケージ以下の活動範囲って事はないからねぇ。
それだけで答えとしては充分だと思うが。

ついでに言えば、コーンに限らず生体を定期的にケージから出して、飼育部屋に放つんだけどさ、スポット水入れシェルター用意すると転々と移動するよ?
脱走させた事ある奴なら、冷蔵庫の下に潜り込まれたり、部屋の中のひんやりしてる部分に逃げ込まれてたりするだろうからニュアンスは分かると思うんだけど。

238名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 19:38:23.28ID:jXN/LFap
へびの気持ちがわかればいいのになー

239名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 20:34:07.60ID:rbtW/jMM
>>237
その文から分かるのは君が身勝手な飼い主なんだなって事だけだな

240名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 20:46:26.22ID:AbIcJUHl
攻撃的な人が多いなぁ…

241名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 20:48:35.43ID:876WRIGX
急に環境変えられたから安全で落ち着ける場所探してただ逃げ回ってるだけだよなそれ
そこら中に他の生態の臭いも染み付いてるしソワソワするわな
で、安寧の場所見つけたと思ったらまた引っ掴まれて別の場所に連れ去られるんだろ

242名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 22:31:25.22ID:ada7E411
広いケージでも結局ある程度は狭くなる
プラケペットシーツで飼育してる人には分かってもらいにくい感覚

243名も無き飼い主さん2019/01/18(金) 22:49:26.65ID:MxJYhhK1
自称上級者のおおいことwww

244名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 00:07:21.78ID:vJI1U8/i
>>242
じゃあもっと広いケージ買えば?

お前の画像から引用するなら狭いケージは飼育とは認めないんだろ?狭くなったのならそれは飼育じゃなくて管理だなぁ

245名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 00:37:02.80ID:thTLtjLS
いきなり部屋を移動させられて放り出されてビクビクしてるコーン見て
「動いてる!だから元気!かわいー!!」
って悦ってる飼い主想像したら不覚にもちょっと笑えた
いや笑えないんだけどね

246名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 02:02:21.42ID:jrBrpufr
240gまで育ったコーンを60×45のケージに入れてる
多分広すぎず狭すぎずの線を行ってると勝手に思ってるけどわからんなー
複数シェルター使ってるけど糞した翌朝は糞から遠いシェルターにいるからそのくらいの選択肢が与えられるスペースはあった方がいいんだろうな

247名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 10:46:13.35ID:aZmZhfTO
ヘビって学習能力少しはありますよね?
ケージの開閉する箇所覚えてるらしく
ケージから出たいときそこをピンポイントで頭でぐーっと押して開けようとするので

248名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 14:07:56.50ID:MNkE+yh6
大きさ問題よりもプラケだと力付くで開けようと頑張ってて鼻先もボロボロになるし蓋も壊されそうで脱走が恐かったなー。実際に夜に蓋を持ち上げようとしてガタガタ音がするから落ち着かないし。
たまに蓋を開けられて脱走してる人もいるって聞くしプラケで飼えるのは小さい間だけかなーと。

249名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 14:34:36.10ID:Yc7vBqir
鼻先ボロボロなのは別の理由では

250名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 16:03:28.53ID:sg/QezW+
>>248
なにそれこわい

本当にコーンなの?
本当にプラケなの?

251名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 20:44:19.89ID:qtDXVfTX
でかい方のレプティギア使ってる人おらんかなー。できれば終生飼育したいけどコーンは写真とか動画でしかフルアダルト見たことないからイマイチ想像しにくい

252名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 20:58:08.46ID:jFQ9m7E9
>>251
プラケでコーンの終生飼育するなら最終は三晃商会のパノラマビッグぐらいのサイズは欲しい

253名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 21:01:14.09ID:2isfTCbW
パノラマビッグは大きさは申し分ないんだけど、
蓋の材質がヤワくて使ってるうちに爪の部分が甘くなってしまうのが難点だな

254名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 23:28:45.81ID:ulVEwc4m
>>251
やたらめったら物を入れるんじゃなきゃ45ぐらいで十分なんだけど、レプティギアは奥行き?が27センチだから終生用としては小さいかなって感じ

まあプラケはかなり安価だから育つまでそれで過ごして、セミアダルトになったら改めて引越し先を探すって手も良いと思う

255名も無き飼い主さん2019/01/19(土) 23:53:58.22ID:DGlRxnde
西東京、神奈川辺りで生体をたくさんおいている店ってどこがありますでしょうか?
なるべく多くの子を見てみたいと思っているのですが。

256名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 00:17:51.36ID:APJ2vbNl
>>255
横浜のマニアックレプタイルズ
川崎のアライブ

257名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 00:30:55.72ID:TSKKNI57
>>247
わかる スライド式のガラスを
鼻先で擦って開けようとする
試しに鍵外したら動いて怖かった

258名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 00:57:28.90ID:YuLKctfQ
うちのテッセラ氏は、ケージは寝床、
リビングがケージと思ってるようだ

259名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 02:22:19.48ID:zDN2/eIm
お、おうそりゃ当たり前だよな

260名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 03:02:39.95ID:TlA4fgpT
>>251
でかいほうのレプティギア持ってるけど、終生飼育は無理だな。小さすぎる。
イヤリング〜サブアダルト未満くらいまでならいける

261名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 15:42:02.13ID:2S/D8T+u
皆さん、冷凍マウスをお湯につけて溶かす時ってどのようにしてますか?
お湯に直接つけてしまうと匂いとか飛んで食いつき悪くなってしまいますかね?
ジップロックとかに入れたほうが良いのでしょうか?

262名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 15:59:39.47ID:w0S+J7tC
直接お湯につける人もいるし、ジップロック使う人もいる
自分は後者、湯煎に使用した後はとりあえず置いといて後日ウンコ処理に再利用

263名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 17:00:06.89ID:1dC/TSZW
一匹ずつパケに入ってるから、そのまま湯煎してる。アダルトマウスだけど。

264名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 17:06:49.49ID:+nxFVBxN
同じくパケされてるからパケごと湯煎
そのまま湯煎すると出汁がでそうだよな

265名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 17:25:28.33ID:2S/D8T+u
直接お湯につける方は少ないみたいですね。
自分もジップロックでやっていこうと思います。
ありがとうございました。

266名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 18:04:56.50ID:a9SugmO1
今度、東レプに行く予定なのですが、カードとか使えないお店ばかりなの?

267名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 18:07:55.74ID:2CkDNAZ7
一匹ずつ包装されてるのは・・・・某国産ですよ〜〜

268名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 18:16:39.39ID:7DSsDHJZ
20匹以上解凍となると、どぶ漬けがデフォ
喰いが悪い個体は温めなおすと◎

269名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 18:24:37.08ID:2S/D8T+u
>>267
一匹ずつ個包装されてるほうが手間かかってて大変そうですが、ものはあまりよろしくないのでしょうか?

>>268
確かにそれだけ数が居ると手間が増えて大変そうですね(-.-;)
増やす際の参考にさせていただきます。

270名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 18:41:40.23ID:APJ2vbNl
>>266
大抵の店はカード使えるようになってきたが使えない店もある。事前に東レプのHPに記載されるから確認できるよ

271名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 20:08:18.32ID:2S/D8T+u
度々申し訳ありません。
本日初めてコーンスネークを飼い始め、ショップで最後に餌を上げたのが16日ということで、もうお腹は空いているだろうが初日にご飯をあげるのは良くないから明日以降にしたほうがいいと言われました。

先程までは奥の方でおとなしくしていたのですが、30分ほど前から手前の方にも出てきて活動的に動きながら舌をちらちらさせています。
お腹が空いているのかと思ったのですが、それ以外になにか可能性はありますでしょうか?
また、そんなに動いていても餌はあげないほうがよろしいですか?

272名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 20:26:45.18ID:g21+CX7J
>>271
活動するとエネルギーを消費するから食べられるだけ与えたほうがいい
最初にそれをやらないと、いつまでたっても大きくならないヒネた個体になる

273名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 21:01:09.20ID:2S/D8T+u
>>272
ありがとうございます。
初給餌してみようと思います。

274名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 21:10:02.26ID:/wdgs9MW
えさはしっかり解かしとけよ
シートヒーターとかダントツの上において人肌くらいまで暖めた方が良い

275名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 21:19:52.46ID:StgYYjR4
>>271
初日から給餌はやめろ
一週間はそっとしとけ

276名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 21:23:54.46ID:2S/D8T+u
>>272
>>274
アドバイスありがとうございます。
無事給餌して落ち着きました。

>>275
もうあげてしまったので今回はあれなのですが、今後の参考までにもしよければ一週間待ったほうが良い理由を教えてもらえますでしょうか?
ショップでは明日にあげるのが良いとは言われてたのですが。

277名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 21:31:54.90ID:UQJVyRPt
お迎え当日は移動のストレスがかかってるから食べても吐き戻す可能性がある
もうあげたんだったら今日は早めに休ませてやった方が良い

278名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 21:50:26.81ID:2S/D8T+u
>>277
やはり当日は良くないんですね。
もうかなり落ち着いたのでゆっくり休んでもらうことにします。
ありがとうございます。

279名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 21:51:22.62ID:gZ26S5/U
>>271
もうあげてしまったなら仕方無いが
引越し後に動いてるのは餌を探してるんじゃなくて大抵攻撃してくる敵が居ないか、安全な場所はどこかを探してる
ビクビクソワソワしてストレス受けてんの

ショップでわざわざやめろって説明受けたんじゃなかったの?何で与えたの?

食った後ストレス受けたら吐く恐れがある
まだ落ち着いてない時に食っても吐く
ベビーは1度吐くだけで命に関わる

今後、分かりもしない癖に自己判断は絶対にやめろ

280名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 21:54:40.34ID:YWf6lN2I
蛇に限らないけど、環境の変化ってのは生体にとってかなりのストレスになる
そういうストレス下で給餌したら吐き戻す可能性があるし、最悪そこから拒食何てことも起こりうるわけよ
だから初日はそっとしといて、次の日に少し落ち着いてから給餌ってのがベター

まあストレスだの拒食だのと言っても個体差だし、食って特に吐き戻しもないならいいんでね

281名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 22:00:03.21ID:BOFmoW8/
>>272
蛇は多少動いた程度じゃエネルギー殆ど消費しないぞ
いい加減な事言うのやめろやクズ

282名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 22:01:57.46ID:+mNj1Xcw
なんでこうも喧嘩腰でしか書けないのかねえ
それがルールだとでも思っているのかな?

283名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 22:30:09.04ID:IQcvuu7x
最近興味持って調べてるがコーンスネークって多頭飼いできないのか

284名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 22:40:43.59ID:pbD41L56
可能か不可能かといえば可能だけどデメリット多すぎてやらない人がほとんど

285名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 22:45:05.09ID:zDN2/eIm
蛇の数と同じだけケージ用意すれば多頭飼いできるぞよかったな

286名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 22:46:57.90ID:dtS6r0uh
それは複数飼いという

言わねえかw

287名も無き飼い主さん2019/01/20(日) 22:58:52.94ID:+erANOzl
>>283
基本的に群れないからね。多頭飼いできる種類も一応いるけどかなりマイナーだと思う。

288名も無き飼い主さん2019/01/21(月) 07:14:12.91ID:hVBizins
>>270
ありがとうございます

289名も無き飼い主さん2019/01/21(月) 12:44:09.11ID:uoSxCs0m
初日に給餌しちゃダメ、1週間は待てとか、どういう都市伝説なんだろう
問題が生じたことなんてないぞ、そもそも、食いたくなきゃ食わないでしょ?
初心者ちゃんにとって給餌は一番の楽しみなんだし、碌な根拠も無しに禁じるなんて酷だと思う

290名も無き飼い主さん2019/01/21(月) 12:47:52.13ID:J6n4fK51
別にお前のコーンだから好きにすればいいと思うよ

291名も無き飼い主さん2019/01/21(月) 13:12:19.47ID:nlA8pD7A
都市伝説だ何だと喚く前に本やら専門家の記事やらネットのHOWTOやら読めないんですかねこの蛇殺しちゃんは

292名も無き飼い主さん2019/01/21(月) 13:15:05.52ID:AgxeWzG1
>そもそも、食いたくなきゃ食わないでしょ?
すげー馬鹿なんだろうなって感じ

293名も無き飼い主さん2019/01/21(月) 14:10:56.08ID:934rKZAg
多頭飼いしてる つってたら
めちゃ叩かれそうだな ここ

294名も無き飼い主さん2019/01/21(月) 14:37:40.50ID:5q0Vn0Ty
多頭飼いは長期間問題なくできてるって体験談ならみんな聞きたいんじゃね?
問題なくできるのならやりたいって人多いだろ

初日に給餌は確実に叩かれるだろうけどね

295名も無き飼い主さん2019/01/21(月) 15:09:38.87ID:j2G/uFjX
残念ながら虫の居所が悪いと普通に別のコーンに噛み付いたりするので多頭飼いは基本的にダメなのだ

怪我しても構わん吐いても構わんって言うんなら可能だがな

296名も無き飼い主さん2019/01/22(火) 09:57:28.24ID:S4QxbRMr
ヒュドラケース4625使ってる人いるかな?現物見れないけど天井低すぎたりする?

297名も無き飼い主さん2019/01/22(火) 11:21:18.23ID:PdaaaKQu
コーンは基本、地表種なので垂直活動はあまりしないから、高さはいらない
そのぐらいでも十分

背の高いものが入れれなくなるから、コーンに問題と言うよりもどっちかって言うと飼い主の自己満足を満たせないってとこが問題。

298名も無き飼い主さん2019/01/22(火) 11:34:26.01ID:MSS88KpF
ウェットシェルターは入るから問題無し
入らないとしたら余程縦に長いフェイクシェルターとか、特大の流木とか

天井低い分、暖凸がかなり近くなるのでサーモスタットは必須
パネルヒーターの場合でも同様
裏を返せば温度管理は他のケージより遥かにしやすいし、湿度も高く保てる

問題あるとしたらほぼ正方形の形してるから、予想以上にケージ自体の収まりが悪いぐらい

299名も無き飼い主さん2019/01/22(火) 12:33:03.56ID:S4QxbRMr
>>297
>>298
ありがとうございます

300名も無き飼い主さん2019/01/22(火) 17:26:16.74ID:pnhOADRy
>>294
2年くらい多頭飼い つっても2匹だけど
特に問題なかったわ
別のコーンに噛み付くってのは知らなかったし
見たことなかったから ちょっと考えなきゃな

301名も無き飼い主さん2019/01/22(火) 17:43:54.19ID:2Cl4UQfs
多頭飼いって、うんこのなすりつけあいにならんの?

302名も無き飼い主さん2019/01/22(火) 18:49:12.10ID:Mk5iC55Z
噛みつかなかったとしても、害があると判断したらアタックを繰り返したりするし
興奮したら唐突に噛み付く事もあるから危ない

ハッチ直後とか、ペアリング中とか
そういう特別な理由が無いんだったらやめた方が良い。

可能か不可能かで話す奴がいるからややこしくなるけど

303名も無き飼い主さん2019/01/22(火) 21:18:22.43ID:7XnneaSm
・自分のコーンの寿命縮めるのは自分の責任だから勝手にやってろ
・お勧めはしない
・他人に勧める奴は死ね

以上

304名も無き飼い主さん2019/01/23(水) 00:14:53.98ID:1qVdiYIk
相性もあるしな
2年問題ないんなら当たりだったんじゃね

305名も無き飼い主さん2019/01/23(水) 03:38:39.78ID:xKc8x08j
白濁したは良いものの糞をしないまま白濁してしまった
脱皮の皮に詰まって出てくるなこりゃ…

306名も無き飼い主さん2019/01/23(水) 03:38:52.48ID:g+9I6Ba0
喧嘩は相性や性格しだいだからどうにもならんけど
餌のやり方とかうんこの生産主わからないのとか
その辺どうしてたのかが気になるわ

307名も無き飼い主さん2019/01/23(水) 20:31:18.29ID:rN750pnW
水換えたり餌あげたりするためにケージ開けるとその度にびびられまくってシェルターの中じゃなくて裏でずっと丸まってる
朝起きたり仕事から帰ってきたらシェルターからの中に居る
迎えて4日目だとこんなもん?

308名も無き飼い主さん2019/01/23(水) 20:37:33.13ID:+j5xDFIW
はずれをひいたらそんなもん

309名も無き飼い主さん2019/01/23(水) 20:43:42.20ID:xKc8x08j
>>308
動物嫌い板に帰れば?

310名も無き飼い主さん2019/01/23(水) 20:58:16.04ID:vFVyAu++
>水換えたり餌あげたりするためにケージ開けるとその度にびびられまくってシェルターの中じゃなくて裏でずっと丸まってる
普通。自分よりも馬鹿でかい生物が覗いたり手を伸ばして来たら怖いだろ

>朝起きたり仕事から帰ってきたらシェルターからの中に居る
普通。そういう生態

>迎えて4日目だとこんなもん?
当たり前。餌やりも水換えも掃除もたった1回ごときで慣れる筈が無い

311名も無き飼い主さん2019/01/23(水) 21:09:27.20ID:rN750pnW
>>310
ありがとう
初めてで聞ける人もいなくて不安だらけだけど気長に頑張る

312名も無き飼い主さん2019/01/23(水) 21:17:55.89ID:EpQGcxaH
・逃げるんだけど?隠れるんだけど?怯えるんだけど?
→そりゃだってヘビだし

・懐かないんだけど?
→そこが可愛いんだろ

・うちの子は掴んでも逃げないからお前のヘビ異常!プゲラm9(^Д^)
→十中八九ブリード繰り返したから鈍臭いだけ

313名も無き飼い主さん2019/01/23(水) 22:07:43.84ID:kLaHWvvM
>>311
コーンは性格的に大人しいを通り越して「ビビリ」といっても良いくらい臆病なので、慣れるまではそんなもんと思っておくしかない

なに、腹減った時に餌出せば健康ならちゃんと出てきて食べてくれるよ

314名も無き飼い主さん2019/01/23(水) 22:35:11.69ID:Vej2VJVi
手近づけても逃げなくなるまで早くとも一ヶ月くらいはかかると思え

315名も無き飼い主さん2019/01/24(木) 03:50:01.35ID:5ZSZhhOq
>>306
餌は食うまで見張ってて
お互いに邪魔もすることなかったから
最近は横目で見るくらい

糞もカメラで見てたけど
決まった場所があるのか
いつもそれぞれ同じところにしてたから
ずっと前にカメラも外してる

いつも身を寄せ合って同じシェルターに
篭ってるよ
いくつも隠れ場とシェルターあるのに

316名も無き飼い主さん2019/01/24(木) 04:59:57.16ID:zRKAqUdR
いつ噛むとも分からん上に実際はストレス溜まってる恐れがあるからなそれ
「寄り添ってるぅ!仲良〜い!安全!」じゃねーからな

いざ病気になってから、吐いてからじゃ手遅れだし
寿命減らしたな、と判明するのはその子が死んだ時だから後の祭りや
まあ他人に勧めないならご勝手にどうぞって感じだ

317名も無き飼い主さん2019/01/24(木) 09:02:47.53ID:WDncWlh2
ご勝手にどうぞって言ってる割につっかかっているのはなんなんだろう
単純に馬鹿ってだけ?

318名も無き飼い主さん2019/01/24(木) 11:06:29.85ID:5ZSZhhOq
勧めてもないし
ご勝手にやらせてもらってるんだけどね

319名も無き飼い主さん2019/01/24(木) 20:05:32.36ID:if4BRLzb
至極真っ当な事を言ってもでも余計な一言を言うだけで印象はガラッと変わるね

320名も無き飼い主さん2019/01/24(木) 23:34:26.45ID:CJJikdSc
何で俺様ルールで育ててる奴っていちいち主張するんだろうなぁ

321名も無き飼い主さん2019/01/26(土) 13:11:58.16ID:wsKtYXI8
はいはーい!うちじゃ大丈夫でしたぁー!!フフン

322名も無き飼い主さん2019/01/26(土) 17:10:29.24ID:E+zI4Iza
質問しても、イレギュラーな飼い方しても鬼の首を取ったように叩かれるならスレいらなくね

323名も無き飼い主さん2019/01/26(土) 17:30:00.51ID:rdBbdjxm
頭の弱い人がいるだけだから

324名も無き飼い主さん2019/01/26(土) 18:21:21.79ID:LYgdp4Yr
個体差や地域なんかによって
飼育方法が違って当たり前なのに
そいつの飼育方法が正しいって
思い込んでる痛い奴が多いな

325名も無き飼い主さん2019/01/27(日) 09:54:51.04ID:HcC9DKrM
この時期、湿度はどうやって上げてますか?
家は極端に乾燥しており、大きな水入れを入れて他にも水苔入りのタッパをパネヒの上に置き、ケージの上に濡らしたタオルをおいても25%くらいまでしか上がりません。
他にいい方法はありますでしょうか?

326名も無き飼い主さん2019/01/27(日) 10:56:51.90ID:wAA3D/6e
家の除湿性能高すぎて笑う
直接霧吹きすればいい

327名も無き飼い主さん2019/01/27(日) 10:58:50.64ID:tKiRQpK9
加湿器入れる
ワンルームとかなら風呂桶の水を抜かずに放置とか

328名も無き飼い主さん2019/01/27(日) 13:03:26.60ID:HcC9DKrM
>>326
爬虫類を飼ってから初めて湿度計を置いたので軽く困惑しています。

やっぱりそうですよね、いる間はそれで対応していない間のことはまた考えてみます。
ありがとうございます。

>>327
風呂場から少し遠いのと、そっちの方は寒いので難しいんですよね。

329名も無き飼い主さん2019/01/27(日) 13:20:31.09ID:Y1Bfqvbi
100均で売ってるペーパー加湿器をケージに入れるだけでだいぶ違うよ

330名も無き飼い主さん2019/01/27(日) 13:31:17.14ID:HcC9DKrM
>>329
そんなものがあるんですね!
探してみます、ありがとうございます。

331名も無き飼い主さん2019/01/27(日) 13:32:58.02ID:kUH0KPkZ
>>325
ボアパイソン23匹目
http://2chb.net/r/pet/1546670334/101

332名も無き飼い主さん2019/01/27(日) 13:53:28.23ID:kro3Xd/7
ウェットシェルターあるならその中は70ぐらいになってるから平気

他には洗濯物を同じ部屋で室内干しする、濡れタオルを数枚かけとくとか

333名も無き飼い主さん2019/01/27(日) 16:04:54.96ID:Lyz4+2L7
脱皮したぜイェーイ

中に詰まったうんもを洗う作業が待ってるぜイェーイ……

334名も無き飼い主さん2019/01/27(日) 17:09:11.55ID:AhG4NUK1
ウェットシェルターの水を入れる部分にうんこされてなかなか汚れが落ちないので
同じシェルターを買ったのだけど中に入らないで床材に潜る・・・

元のシェルターを入れたらすぐに中に入ったから匂いでわかるんだろうなー

335名も無き飼い主さん2019/01/28(月) 22:35:06.14ID:mZiorxS3
100円ショップで温度湿度計が売ってたのですが、制度はいかほどですか?

336名も無き飼い主さん2019/01/28(月) 22:45:27.32ID:/isBezna
>>335
自分は使ったけど、あまりにも疑わしくて2日で買い替えた。
でも、ぶっちゃけ同じ商品でもばらつきあると思う。

337名も無き飼い主さん2019/01/28(月) 23:52:29.32ID:8wQzBhnJ
>>335
5個買って横に並べてるけど、多少の誤差はあってもほぼ同じ数値だから悪くはないと思う
もっと正確なものが欲しければ、高価なやつを買えばいいし、目安的なら100円のでいいと思う

338名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 00:38:57.94ID:CF/SwL33
基準として1000円前後のを1つ
目安として100均のやつを複数って使い方してるわ

100均品は精度悪いしばらつき多いけど誤差自体は一定だから目安にはなる

339名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 05:58:07.75ID:PgD0i9/S
ありがとうございます。
1000円前後のちゃんとしたものを買います。

340名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 10:10:27.51ID:7mk5PI/n
ペットショップのアミーゴにハムスターの餌をよく買いにいくんだけど、本当にこれ生きてるって思う?くらいコーンスネークが動かないんだよね。
いま飼ってるゴールデンとジャンガリアンが死んだら、ロボロフスキーを飼って次にコーンスネーク辺りを飼ってもいいかなと思ってる。
アミーゴにも、冷凍ピンクマウスや冷凍ラットやマウスが売ってるし。
で、コーンスネークを飼うのにどのケージがいいの?。水槽でいいのかね?。

341名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 10:22:14.81ID:7mk5PI/n
コーンスネーク統一スレ24 	YouTube動画>1本 ->画像>25枚

コーンスネークはこの画像で言ったら、どのくらいのサイズのマウスやラットを食べるのか。
大人のヘビだと思うけど。価格は3万3000円くらいだった気がした。

342名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 10:42:06.54ID:dXRAMxQY
値段は目安にならん(モルフ+地方5割増しの法則)

343名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 11:17:34.24ID:YNAg7jzU
餌が足りなくて排泄が遅くなる事ってあるかな?

344名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 11:30:06.70ID:DoZa/RCU
水槽は蓋が無いし空気通らないだろう
保温器具の取り付けとかもあるから、爬虫類用に作られたガラスケースやプラスチックケースを買おう
ほぼ動かない上に基本的に狭くて身体がどこかに張り付くような場所を好むのでそこまで広くなくても良い

ガラスケースなら小さくて底面30×30程度から、大きくても60×45ぐらい
(やたらと広くても隠れる所が減ってよろしくない。温度湿度保持とか掃除も大変だしね)
45×30ぐらいの人が多い印象。地上種なので高さは要らない
保温器具取りつけやすい。丈夫。

プラスチックケースなら長い辺が40強ぐらいの物から。
材質上あんまりにも大きいと作りが脆くなるから、55〜60センチ超級のは避けた方が良いかも
こっちはコストが非常に安い。洗いやすい。
基本的に真上からの給餌になるからビビられるのが難点

ついでに生体の値段は気にするな。安いと8000だ。単に珍しいかどうかの指標でしかない。
色が気に入ったベビーを買っとけ。

345名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 11:31:04.03ID:DoZa/RCU
>>343
ないぞ
きっと見落としてるぐらい小さいだけだ
ほらもっとしっかり探して、ほらほら

346名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 11:34:02.66ID:dXRAMxQY
>水槽は蓋が無いし空気通らないだろう
>保温器具の取り付けとかもあるから
そこでバーベキュー網ですよ
なぜかピッタリフィットなのは、そういう需要も見込んでると思う

347名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 12:45:33.07ID:ZhasPBw/
爬虫類飼育用に水槽の金網蓋とか売ってるしね

348名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 15:01:33.80ID:CwaO9CtT
逃げそうで怖いわ…

349名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 15:14:52.52ID:4NwNAN+0
今まで見てきた中で思うんだけど

日本B産と海外B産って全然性格違うよね

350名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 17:05:09.08ID:ZKAjF4fl
>>349
具体的にどう違うの??

351名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 17:36:00.30ID:4NwNAN+0
日本人(蛇?)の方がだいぶ大人しいというかズボラというか鈍臭いというか

352名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 17:39:31.17ID:MpB4VIVq
蛇も性格は環境で決まるんだなって
人もきっとそうなんだろう

353名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 18:41:10.60ID:7mk5PI/n



コーンスネークを飼うのに虫かごでいきの?。なんか、味気ないよね。
個人的には、エキゾテラ グラステラリウム 9045??がいいかなと。大きいだけでいいのなら頑丈そうな衣装ケースでもいいと思うけど。
面白くないよね。せっかく飼うのならデザインにも拘りたいね。

354名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 19:06:30.44ID:HjoFDinw
せっかく買うのなら
初めはプラケでいいよ...
アダルト買うなら別として
脱走が怖すぎる

355名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 19:15:27.21ID:4NwNAN+0
大き過ぎるのは駄目だってば…9045はもっと巨大な爬虫類に使われるケージ。
実物見たら腰抜かすぐらいでかいよ

視認性が高い場所、開けた場所、だだっ広い場所は嫌う。
それを解決する為に大量にシェルターや障害物を入れて狭くしないといけないから、結局意味が無い。
ついでに大きければ大きい程温度と湿度が上げられなくなるし、そのサイズになると掃除が異様に大変。
という諸々の理由でその巨大ケージはとてもお勧めできない…

その半分のエキゾテラ4530ですらコーンでは割と広めにあたる筈

356名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 19:33:17.87ID:uf8n7Qln
最初は頭陀袋で充分だぞ
デザインに拘るなら洗濯ネット

357名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 19:35:21.88ID:HjoFDinw
>>356
死後じゃねーかよ

358名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 19:41:59.90ID:pqD1sSsZ
ショップで見て即決したのがグラステラ4545かな
レイアウトも給餌もしやすいしサイズ的にはベストに近いかなと思う(重いけど)

359名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 19:50:54.93ID:mx4xWbCd
4545って、底面60×30のケージよりも面積が広いから
中々にでかいんだぜそれ

360名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 20:55:46.43ID:n3tIY0oP
日本では大人しい個体を好むからブリード繰り返すとその特徴がどんどん強くなるとか、
日本ではインブリードが繰り返されてるから大人しくなるとか、
そういう話はたまに

自然から離れて代を重ねると大人しくなるのは他の動物でもよくあるし
日本には生息してないから、米国産と性格の差が開いていくってのもまあ頷ける

361名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 20:57:46.22ID:UT1Vp269
うちのテッセラちゃんがアダルトマウスに初チャレンジ
苦戦の末にクリア
見てるこっちの方が辛い…

362名も無き飼い主さん2019/01/29(火) 23:57:08.69ID:pqD1sSsZ
>>359
確かにでかいね
ただ色んなもん入れてるせいか同じところに固まらずに色んなところでお休みになられるので本人的には悪くなさそう(にみえる)

363名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 00:37:08.96ID:QLOWwPZW
アメリカのREPTILES magazineの飼育方法だと少なくとも20ガロンロング水槽の大きさで、それ以上大きい方がより良いって書いてある。

364名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 00:57:05.93ID:9/7AzGOX
ビバリウムで飼うっていう話してなかったかそれ

365名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 01:08:14.91ID:yvuSt301
アメリカこそラックにズラーじゃん

366名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 01:15:13.07ID:Kg9DVQZi
マニアやブリーダーが大量飼育のために狭いところで飼うのとペットとして飼うのは違うだろ
ちゃんと管理するなら広いほうがいい

367名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 01:22:15.97ID:Kg9DVQZi
ただ正直コーンなんかのために90センチケージなんて使ってられんわな

368名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 01:42:44.31ID:d6TSzl6y
どういう飼い方したいのか
どういう飼い方ができるのかが最優先事項で
ケージサイズなんてそれが決まればおのずと決定するでしょうに

369名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 08:51:42.13ID:DbFULXNt
>>355
>大き過ぎるのは駄目だってば
ですよね…割と大きなケージ(フトアゴのお下がり)を使ってるけど、
中に入れている段ボール箱から出てこない
※ただし空腹アピール時を除く

370名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 10:37:10.46ID:L/5EUVsO
レプタイルケースで外周ぐるっと回って、頭と尻尾がつながる長さになった
どこまでこのケースでいけるのか

371名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 11:26:58.11ID:668Vg5tS
隠れる場所てんこ盛りにすりゃ大きくても良いけど
それだとただ管理が面倒くさくなるだけだからねぇ

372名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 15:18:57.56ID:TzHD9pZC
コーンスネーク統一スレ24 	YouTube動画>1本 ->画像>25枚
どうやら↑の記事書いた女性はこういうのの事を言ってるらしいな
流石メリケンさんはスケールが違う

373名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 19:32:16.19ID:yd/pXw/j
>>372
買い始めの素人がどうやってここまでやって管理するんだよw

374名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 20:58:50.67ID:zvLSQCPo
よりによってペットシーツの端に糞しやがった

375名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 21:58:06.60ID:B2ExfqBW
ヘビがメインで沢山飼ってる人はコーンスネークくらいなら虫かごで十分だと思うかもな。
複数の生き物を飼っててヘビは、あくまでのそのうちの一つだと思う人なら
デザイン重視でケージを選んでもいいと思う。
ただ飼うだけでいいのなら虫かごや衣装ケースで十分なんだよ。それでは面白くないだろ。つまんないだろ。

376名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 22:23:48.83ID:590HFYKX
レプタイルボックスにペットシーツ飼育してますが、高確率で折り畳んだペットシーツの内側、吸わない素材同士が向き合ってるところに排泄するんです
なにか良い手立てはないでしょうか?

377名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 22:26:20.76ID:we7jU9uh
丁度良いサイズのペットシーツを買う
ウサギ用として売られてるのが丁度良いらしい

378名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 22:39:15.53ID:VmP7W9c7
グラステラリウム9060を持っているけれど
でかいし分厚い強化ガラスの塊で20キロ以上あるから
置く場所確保するだけでも大変だったわ

379名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 23:03:41.89ID:QLOWwPZW
衣装ケースでフルアダルト買ってる人はどれくらいのサイズの衣装ケース使ってる?

380名も無き飼い主さん2019/01/30(水) 23:26:25.90ID:TzHD9pZC
>>375
毎度毎度思うけど、君って何でいちいち頓珍漢な極論に持ってくの?

381名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 00:29:12.70ID:FBXukRPp
頓珍漢とも極論とも思えないな

382名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 00:30:35.50ID:TkuouKvQ
プラケではじめてお金貯めてから
良いケース買えば良いじゃ無いの

プラケでも流木入れたらそれっぽく見えるよ

383名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 00:32:00.53ID:rWn0cXjJ
プラケだと美学が足りないんだとさw

384名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 02:40:02.41ID:rqUiq/8M
プラケで飼育はひとつのスタイルとして定着しているんだけど、
虫かごに見える人は、いつまでもそう見えてしまうから拒絶しちゃうだろうな

385名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 05:27:58.10ID:OIbAhFWt
海外ブリーダーがよく使ってるスネークラックとか見たら、引き出しでヘビ飼うなとか言われそう

386名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 09:45:37.87ID:Z20JrvXT
気合の入ったガラス製ケージでもペットシーツ()なら意味ないしな
意匠性の高いプラケにキッチンペーパーが攻守最強

387名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 13:41:52.30ID:TkuouKvQ
ペットシーツ キッチンペーパー
よく見るけど ヤシガラじゃいかんのか?
便利だぞ

388名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 14:49:10.40ID:Ytrznkx0
マウスに付きそうでちょっと怖い

とはいえ野生は土ごと喰らうのか

389名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 15:04:57.90ID:MKSlyG3Z
昔は餌に床材が付くのを気にしてたけど、テレビで砂まみれのウミガメを飲むアカマタを見てからは気にしなくなった

390名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 17:26:24.14ID:nCLETOXr
コーンスネークに生き餌を食わせる飼い主がいると聞いて驚いたな。
生き餌しか食わないヘビを含めた爬虫類ならまだしも。
初心者でも、飼えるヘビなのに。

391名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 17:59:52.30ID:TkuouKvQ
>>390
それは好みじゃ無いかな
生き餌を狩る姿が好きなのかもしれん

392名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 19:07:36.85ID:ghtPZkoJ
>>391

生き餌スレでビックリしてさ。しかも、生き餌がマウスやラットではなくてハムスター。ハムスターは、爬虫類の餌にむいてないからくれない意見も多いのに。
ヘビの餌に関しては、栄養学的に見てもマウスかラットが一番でこれ以上ないくらい完璧な餌なんだよね。
わざわざ変なのくれる必要あるの?みたいな感じ。
俺も生き餌を増殖させるなら、マウスかラットだね。Twitterとかでも、この飼育方はどうなのよ?って
感じの人はいる。俺の知ってる爬虫類ショップでも、餌はマウス、ラット、ウズラ、コオロギとかだな。
ハムスターは売ってないね。俺もくれるメリットないからそれでもいいと思ってるけど。ハムスターは冷凍でも生き餌でも、通販で販売してるのは知ってるけど。マウス、ラットがヘビの餌として万能なのは学術的な根拠もある。


http://happyguppyaki.hatenablog.com/entry/2017/10/07/183011

393名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 19:15:01.18ID:bhgpzQ6K
>>392
生き餌がおかしいじゃなくて
生き餌にハムスターを使うのがおかしいってことね

394名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 19:36:23.65ID:ghtPZkoJ
コーンスネークに生き餌って時点でえ?だけど。しかも生き餌がハムスターっ時点でえ?って感じだよね。
マウスやラットは通販でいくらでも手に入るぞ。マウスが手に入りにくい地域に住んでるってどういう状況?。
アオダイショウのスレもそうだけど、ウズラとかくれてる人いるよね。
ウズラなんてくれちゃうと味を覚えちゃってマウスを食わなくなるかもしれないし。こちらも、メリットがあるとは思えない。

395名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 19:42:09.12ID:bhgpzQ6K
ウズラも生き餌も食欲を取りもどす為に
使ったりするし 結局 ハムスターもマウスも 栄養価が変わらないんじゃなかったかなー ソースはない 過去スレにはあった気がする

冷凍あげてる時点で生き餌を批判できないな俺は 目の前で死んでるか 知らぬところで死んでるかの違いしか無いし

396名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 19:43:54.49ID:6AVijqYG
コーンの場合はまだしもアオダイショウにウズラはワイルドの立ち上げ時で冷凍マウス食べない場合とかに使うんじゃないの?

397名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 19:44:10.20ID:IkkeQZ0S
ハムスターなんか与えたら内臓が脂肪だらけになって死ぬぞ
あと皮が伸びて飲み込めずに死亡する事例もある

もはや問題外

398名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 19:49:09.37ID:bhgpzQ6K
>>397
まじか 知らんかった
あげた事もないし あげるつもりもないけど
ありがとう

399名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 20:07:19.12ID:J/sCgNTL
生き餌厨が必ず言う謎の理論「うちは生き餌しか食べないので〜」

ショップは必ず解凍マウスで餌付けしてるけどな

400名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 20:41:41.66ID:GMhXeXZK
生き餌を耐えるかどうかは飼育者の飼育スタイルの違いだと思うけど
生き餌にハムスター使うのは飼育者の性癖でしょ
飼育方法の話題に混ざらないでほしい

401名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 21:12:18.04ID:gF6S3ilJ
安定供給が難しいものにわざわざ餌付け直す神経が分からんよな

あとウズラ与える奴も

402名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 21:18:54.63ID:ghtPZkoJ
愚痴じゃないけど。Twitterでペットショップの店員が時々変な爬虫類飼育者が客としてくることを愚痴ってる。
そもそも、爬虫類を飼うのならマウス、ラット、ハムスターの違いくらいは覚えてほしいよね。
マウスとラットは多頭飼育出来るけど、ハムスターは単独飼育が基本だよ。
この時点で増殖にはむかないだろ。
当然、習性も逆。だから、ハムスター沢山飼ってる家はケージが沢山ある。ロボロフスキーだけが例外。増殖が難しいロボロフスキーは実験用にはむかないから最初から、ペットとして売られてる。
マウスやラットは、100匹飼育しようと思えば出来る。実際に餌用に飼育してる人いるから。
もっと、酷い話は爬虫類ショップの前でペット用のウサギが捨ててあった話とか。爬虫類ショップだって困るだろ。
同じウサギでもペット用と餌用は別物だし。ペット用のウサギを生き餌としてくれたら虐待になるから。
世間では、爬虫類だからといって何でも与えると誤解されてる部分もあると思うので。
レオパとかフトアゴヒゲトカゲに与えるコオロギだって、その辺の公園にでもいるコオロギじゃないだろ。
餌用に飼育されてるコオロギだろ。爬虫類に限らずどの動物にもトンデモ飼い主が一定数はいるな。
里親募集サイトで呆れた理由で手放す飼い主もいてな。
一番呆れたのが仕事が忙しくて世話を出来ないから、コーンスネークを手放しましたって。
爬虫類なんてのは、忙しくても飼育できるだろ。芸能人が爬虫類を飼ってる理由の一つに何日も家を留守にしても飼えるから。
爬虫類って、芸能人にとっては都合がいいペットだし。それを仕事が忙しくて飼育出来ないって言い訳だろ。
まして、爬虫類の中で一番手間がかからないのがヘビ。 
飼育出来ないんじゃなくて飽きて捨てただけだろ。

403名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 21:20:55.75ID:gF6S3ilJ
で、結論は?

404名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 21:28:49.79ID:6AVijqYG
レップミール?

405名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 21:46:27.09ID:M0s5xxtQ
何言いたいのかさっぱりわからん

406名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 22:03:35.25ID:oGMUOU2l
長文で発狂する人って自分の置かれてる環境に不満もってそうだよな
発散できるのがネットしかないからここで発狂してるんだろうけど

407名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 22:17:26.98ID:yV/GmOL4
床材にペットシーツを使ってフンをしたらその度に取り替えるのって変?
トカゲ飼ってる知り合いに言ったら頻度高すぎって言われたのだけど

408名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 22:40:05.71ID:GMhXeXZK
ヘビでもトカゲでも毎回交換が基本
トカゲの種類によって極端に水分量少ないふんするやつがいるのなら毎回じゃなくてもいいけど
それならペットシーツ使わなくていいよねって話になる

409名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 22:44:55.01ID:aswh2GdE
うちはうんこしたら取り換えてるよ
うんこ後飯にしてるから重ねてうんこされたらわかりにくいし
長期間不衛生にしておく必要もない

410名も無き飼い主さん2019/01/31(木) 23:57:48.55ID:gVfLAmt3
生き餌 ウズラ 否定派に聞きたいんだけど
拒食し始めたらどうするんよ

411名も無き飼い主さん2019/02/01(金) 00:33:11.99ID:BESqTDCm
『〜をくれる』という表現が気になって話が入ってこなかった。

412名も無き飼い主さん2019/02/01(金) 00:44:16.44ID:DSl54fno
>>410
忖度するに普通に冷凍ネズミ食ってる個体にわざわざそれ以外やるなって話じゃね

413名も無き飼い主さん2019/02/01(金) 01:35:09.48ID:TVFUNWPY
初めてファジーサイズのをあげた…胴の太さ的に大丈夫やと思ってたが頭が小さいからすごい時間かかってた。ちゃんと飲めてたからいいけど心配になった…ピンクLとファジーの差でかくね?

414名も無き飼い主さん2019/02/01(金) 01:49:05.25ID:WuBCOK89
>>412
いや なんか栄養的にってより
生理的に無理っぽく感じたから気になった
あと もし飼ってる子が生き餌 ウズラダメだった時の強制以外の手段増やしたくてさ

415名も無き飼い主さん2019/02/01(金) 06:04:56.88ID:jN7r4O40
やばい、何か分からんが活餌派(ハム)に転向しそうw

416名も無き飼い主さん2019/02/01(金) 06:23:12.55ID:8bXrsuqL
>>410
その場合、普通はサイズの小さいマウス使うよな

417名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 01:07:22.50ID:BQOwqLZp
>>416
いや、そもそも自分を含めて安易な強制給餌否定派と言うか
拒食=強制とはならん派が相当数いるよ
ヒナウズラでもアフツメでも何でも良いから食べるものを模索して餌付け直せば良い派
自分は食べるまで放っとく派だけどね

418名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 09:43:49.42ID:G31iJpxW
飼育者の間でも飼育方がバラバラだしな。ペットとしての歴史が浅くて飼育方が確立してないだけなのかも。
犬や猫ですら、つい最近まで外飼いだったし。犬なんて人間が食べ残した残飯が餌だったし。

419名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 11:57:58.87ID:G31iJpxW
あえて批判されるのを覚悟で書くけど爬虫類の餌に小鳥とかをあげる人がいて。
こんなこと言うと、小鳥も餌を食ってるだろとか反論されるんだけどね。 
生き餌とかを批判してるわけではなくて、食わす必要がないものを食べさせることにメリットあるんですか?ってことが言いたい。
それって、無駄な殺生じゃないの?。だって、飼い主にも爬虫類にもメリットないだろ。野生動物なら話は別だけど。
俺だったら小鳥を食わすことを考えるくらいなら、マウスの養殖を考えるけどね。
小動物を飼ってる飼い主の本音は、ほんとは自分が飼ってる生き物が爬虫類や猛禽類の餌になるのは嫌。そう言っても、仕方がないから認めてるだけ。
そういうのもあって俺は、余計な生き物は食わせないようにしてる。これ、やられると嫌だろうなってことがわかるからね。YoutubeとかTwitterでこういう意見を述べると、知らんがなとか、それがどうしたとか感情的な反論がかえってくるが。
人の気持ちがわからないとか、生き物への思いやりがない人には爬虫類を含めたペットを飼ってほしくないなあ・・・・・。
そういう意味でMZ爬虫類のネズミへの接し方には感動した。生き餌になるまでは、ペットに近い飼い方をしてるって言うのがいいよね。

420名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 12:48:19.86ID:BQOwqLZp
なげーよ
内容的にもそれこそ知らんがな的な

421名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 13:45:35.01ID:XBYW+1Qu
ミネラル始め色々な栄養が欠乏するウズラをわざわざ与える意味が無いのに、「うちはウズラをあげてまーす^^」とかやってる飼い主の思考回路が良く分からん
そんなに金無いのか

生き餌?は安定供給できる自信があるなら良いんじゃない
できればの話だけど

422名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 15:25:09.77ID:Tb5fzext
生き餌はマジで家が臭くなる

423名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 15:36:03.93ID:tCuhoiYo
いつもの長文野郎
誰も読んでねーから
もう荒らすなよ

424名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 15:37:26.85ID:G31iJpxW
生き餌はあんまり好きじゃないけど小鳥だのワケわからないものを与えるくらいならマウス&ラットあたりを繁殖してあたえた方がマシだと思った。
考えが変わって。余計な生き物を殺したりあたえたくはないんだ。
生き餌を養殖した方がかえって、いろんな生き物の命を奪わなくてすむんじゃないかって思って。
生き物を命を殺すの好きじゃないし。

425名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 15:42:40.94ID:tCuhoiYo
内容のない内容
3行ににまとめるか
無理して書き込むなゴミクズ

426名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 15:54:21.06ID:/uI1MSBd
内容が無いようってことか。

427名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 17:41:06.27ID:zSVPVqhP
>>421
安定供給自体は楽だよ
供給過多になるだけで

428名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 21:36:31.54ID:/uI1MSBd
コーンの便秘ってどれくらいから?
その間もご飯あげたほうがいいの?

429名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 22:49:17.24ID:h5yt0Hns
かわいいのにシェルターから出てきてくれないから、たまに出たときの写真を眺めてる

430名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 23:19:26.53ID:XBYW+1Qu
>>428
出さない限りは食わせない

大抵が脱皮の準備期間突入

431名も無き飼い主さん2019/02/02(土) 23:31:18.74ID:/uI1MSBd
>>430
全然色変わってなくても、脱皮だと思ってあげないほうが良いですか?
ベビーで一週間位糞せず、ご飯はよく食べてる感じだったので明日位に温浴させようと思ってたのですが。

432名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 00:44:10.57ID:u9xSXW7F
何も考えずにもう1週間放置してみれ

433名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 06:17:22.97ID:3WYYaLKm
お部屋ん歩させれ

434名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 06:26:35.39ID:70h2V372
>>433
部屋でウンコされるやつだぞそれ

435名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 09:15:39.47ID:44Q3Ml7B
ちょっと前から約1匹、部屋に放り出させたがる馬鹿が居るな

環境変化はストレスの大元だからやめとけよ

436名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 11:13:58.24ID:Jtjucoeo
ネットで動画とか見て可愛いなあ飼いたいなあと興味出てきました
気付いたのがトカゲ系と違ってやたらと殺風景な無機質なケージが基本スタイルのようですが
可愛い、かっこいいおしゃれな部屋作りなんかするとスネークちゃんに悪いのでしょうか?
手間だ、意味がないというのであればやっても悪くはないですよね?

437名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 12:09:54.02ID:u9xSXW7F
>>436
むしろ殺風景よりは色々入ってた方が彼らにとっての隠れ家的なスペース、落ち着くスペースが増えて良いと思われる
ただ、手入れは確実に面倒になる
そこを苦と思わないなら問題ないよ

438名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 12:13:08.89ID:VZfqP0lv
暖突との距離気を付けてね!

439名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 12:53:04.87ID:Jtjucoeo
ありがとうございます!
楽しく飼えたら1番いいなと思いますね!

440名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 14:48:49.76ID:3xLcpV+M
これが可愛いかも!あれの方が良いかも!とかいって物を入れたり出したりして環境変えまくったり
可愛いからってずっと見張ったりこねくり回したりしないようにね

441名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 16:37:06.01ID:2lVXbGeE
世にいる蛇飼いたちが蛇仲間を増やそうと考えたとき
見た目の可愛さが万人受けしないのは理解してるから飼いやすさでアピールする
その結果、プラケペットシーツ情報が増える傾向になる
ヘビ初心者ならプラケペットシーツの方が狭くてじゃまな物がないことで
観察しやすい、見逃しがないって点で優れてるから悪い事じゃないんだけどね

そこからは
プラケペットシーツ原理主義者になるか
ガラスケージに床材と小物入れた見た目なんかかっこいい派になるか
ガチムチビバリウムの生体飼ってるのか環境飼ってるのか分からん派になるのか
自由に選べばいいと思うよ

442名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 16:57:25.41ID:mYr48jZ7
なるほどわからん

443名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 17:26:25.37ID:Pk/2MHg7
ビバリウム頑張ってる人ってレイアウトの写真を載せるけど掃除とかメンテナンスの話ってほとんど聞かないよね。どうやって掃除とかしてるんだろ?まさか排泄物は肥料とか言っちゃうのかな?

444名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 17:29:50.62ID:JOjq/Ifk
糞したのに気づかないのは嫌だな

445名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 19:11:09.00ID:Ezu5zvDM
>>443
糞込みで作ってるって言ってる人いたなぁ その人はトカゲだったかイモリだったか
蛇でビバリウム自体聞かないなぁ
景観すぐ壊す とは聞いたことある

446名も無き飼い主さん2019/02/03(日) 23:07:46.39ID:rhtXgYdN
俺も最初はレイアウト頑張ったよ。初日に巻き付いて植えた植物を引き抜いてめちゃくちゃにされてから心が折れたけど。

447名も無き飼い主さん2019/02/04(月) 00:16:05.21ID:0bFi0GO3
>>446
やっぱそうなのか
適当に流木放り込むだけでそれっぽいから それで満足してるわ
流木にフンされるけど

448名も無き飼い主さん2019/02/04(月) 00:26:39.29ID:bMJn/zw5
地上種だから穴掘ったりするし、何かに登る時は締め付けたり逆に物の間で踏ん張ったりして動く生き物だから

よくサーモスタットとか温度計落とすだろ

449名も無き飼い主さん2019/02/04(月) 23:19:06.85ID:O59MgFvM
脱皮前のベビーってどれくらいご飯食べなくても大丈夫なものなんですか?

450名も無き飼い主さん2019/02/04(月) 23:48:48.36ID:lmxGzxCo
皆さんはパネルヒーターは何を使用してますか?
私はピタリ適温プラスなのですが、温度が13度ぐらいしか上がりません。

451名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 01:50:58.05ID:ZGYNk9+z
そんだけ上がれば十分すぎるだろ
まさかエアコン無しでヒーターがパネヒ1枚だけってわけでもあるまいし

452名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 03:17:35.25ID:kkSmGI2H
13度までしか上がらないのか、使用したら13度上がったのかどっちだ?
前者なら環境の見直し、後者ならそのパネヒ欲しいぐらいだ

453名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 06:16:39.00ID:pCaZ4JW2
パルネヒーター一枚だけです。
温度13度湿度99
やばいのかな?

454名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 06:37:12.10ID:pCaZ4JW2
生きているみたいだけどほとんど動きません。
携帯カイロで対応します。

455名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 06:38:24.62ID:ilDnq8Vf
>>453
ケージ内13℃ナウなら
温めろ
湿度99って
温室計こわれてないか?
要確認!

その後に
生体サイズ
室温
ケージ内温度
ヒーターサイズ等

情報が足りないので
アドバイスしにくい

456名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 07:02:01.55ID:pv9ZA2T3
これ釣りだろ

457名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 07:17:38.45ID:XGRDLCV4
>>455
生体サイズ手のひらサイズ多分、6ヶ月ゲージは虫かごヒーターは一番小さいやつ温湿度計はデジタルのやつ

これ、釣りじゃないから。
飼い主低学歴

458名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 07:26:41.26ID:Oiimh/ns
小学生かも

459名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 08:27:16.31ID:udwAUnoU
なんだゲェジかよ

460名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 09:39:44.81ID:66KcmaRq
なんだ釣りか

461名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 10:46:44.14ID:j3n72BIP
はい解散

462名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 10:50:37.34ID:cNdart/8
パネヒで温度上がらないのわかるわぁ
パネヒだけで やっていけるとか信じてない

463名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 10:51:44.43ID:6k4Su67W
13℃でほとんど動けないコーンちゃんなんていなかったんですねー
よかった

464名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 11:10:54.33ID:eMfnL88j
セット温で飼ってるんだけど、冬のこの時期暖突とパネヒ使っても温度がいまいちあがらん
ちゃんとしたガラスとかのやつ買った方がいいのかしら

465名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 12:42:21.56ID:1iKsOMRW
暖突のサイズ上げるのが一番簡単
M買ってこい

466名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 13:15:18.45ID:9sl7UoVE
いつもの虫かご野郎か
スルースルー

467名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 18:50:49.96ID:lG23hJ4i
ホムセンで3~4mmのアルミ断熱シート買ってきて
底と側面ぐるぐる巻きにすればパネヒだけで行けるだろうけど
間違えなく何も見えない上に蒸し焼きになるよな

468名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 19:32:27.07ID:T8Ja9qnP
>>467
サバイバル動画で似たような料理見たことあるな

469名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 21:41:45.66ID:Ym83TzJg
温室で2,3匹飼ってる人たちはヒーターは何を使ってるの?
エアコンで部屋全体を温めつつ暖突?

470名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 21:49:16.28ID:oXMf96cv
エアコン20℃設定+パネヒ
で室温16℃、ケージ空間23℃、パネヒ上30℃

俺が部屋に帰ってきて追い石油ヒーターつければ
室温20℃、ケージ空間26度、パネヒ30℃
だんとつはつかわん

471名も無き飼い主さん2019/02/05(火) 23:20:26.98ID:PLg+Lv8D
暖突+側面を毛布で覆ってる
家にいるときはエアコン20℃で毛布を一部めくるようにしたら、28℃くらいで安定するようになったよ
毛布は一応防炎のやつ

472名も無き飼い主さん2019/02/06(水) 01:28:26.05ID:12OaaAsZ
動物全般触れないのにコーンスネークを飼っています。
迎えて1ヶ月が経ちました。

幸いにも床材がキッチンペーパー等の糞をするたびに取り替える(そのたびに生体に触って移動させる)ものではないのですが、やはりケージ内のメンテナンスの時には触れた方がいいなと思っています。

私のように、初め触れなくても次第に触れるようになった方はいらっしゃいますか?
また、どのように克服すればいいのでしょうか?

鑑賞する分には(給餌含め)とてもかわいいなあと思っていますが、触るとなると足がすくむ思いです…

473名も無き飼い主さん2019/02/06(水) 02:05:52.17ID:Q+b3qJTK
>>472
なんで触れないのに飼ったの…?

爬虫類カフェとかショップ行って巨大なニシキヘビ首に巻いたら克服するんじゃないの。

474名も無き飼い主さん2019/02/06(水) 02:21:55.87ID:1iYNd2WT
勇気出して触っちゃえばすぐ慣れる

475名も無き飼い主さん2019/02/06(水) 03:29:37.80ID:bFKkcQct
何も考えずに掬い上げれば普通に触れるようになる
あとは一度噛まれると驚くけど痛くは無いので拍子抜けするよね
噛まれない事に越したことはないけどな

476名も無き飼い主さん2019/02/06(水) 19:00:49.09ID:wzl5nPUS
苦手だったけど爬虫類カフェ行って一通り蛇触ったら何故か翌月家にいた

477名も無き飼い主さん2019/02/06(水) 19:39:01.47ID:djeFerYM
>>476
フシギダナー

478名も無き飼い主さん2019/02/06(水) 21:01:06.86ID:rRHILw5y
真ん中へんを思い切ってガッ、と包めばヒョイって持てる

うちは野生がかなり強めなせいかその後ギュンギュン動くけどな

479名も無き飼い主さん2019/02/06(水) 22:44:24.02ID:shNQdtYK
上から頭を鷲掴み、とかしても何も嫌がらないうちのコーンちゃんたちとメキブラちゃんは
蛇として大切な何かを喪っているようで怖い

480名も無き飼い主さん2019/02/06(水) 22:47:33.56ID:PSN43TRT
日本で買えるコーンってそういう子多いでしょ

前にもあったけど、日本で繁殖した個体(というか野生を失って長い世代経ってる個体)はどんどん大人しくなるからね
コーンで凄くやんちゃな子って日本にはもうあまり居ないのよ

481名も無き飼い主さん2019/02/07(木) 12:06:18.40ID:v++DfqQj
>>473
ヘビは触る生き物じゃないと色んな所に書いてあったので飼いました…
ショップでも「そのうちお互い慣れるから」と言われたので頑張ります…

482名も無き飼い主さん2019/02/07(木) 17:03:48.45ID:BwtR3Dbq
餌のサイズアップした時、尻から呑もうとして失敗して頭から食べてた。今まではどっちから食べても大丈夫だったから気にしてなかったけど、うちのが赤目スノーで目が悪いだけで普通の個体なら頭と尻の区別つくのかな。

483名も無き飼い主さん2019/02/07(木) 17:51:49.94ID:VMGRXmkd
蛇って近眼の筈だけど、不思議な事に胴体に噛み付いちゃっても器用に頭を探して頭から食べ直すよ

484名も無き飼い主さん2019/02/07(木) 18:53:13.41ID:iwTr8ItF
>>470-471
ある程度温室を大きくすると冬もエアコンが必須になるんですねぇ
ありがとうございました

485名も無き飼い主さん2019/02/07(木) 20:31:26.32ID:Hb5DKlv7
暖凸とパネルで22〜23度ぐらいだからエアコンは使ってない

486名も無き飼い主さん2019/02/07(木) 23:13:41.02ID:vhlnjozW
勝つマウスに上司の名前をつけます。

487名も無き飼い主さん2019/02/08(金) 07:39:20.95ID:6FogjK7a
>>486
それ貰います

488名も無き飼い主さん2019/02/08(金) 14:55:45.74ID:mH4tkQcm
締め付け系の蛇の狩りって
骨を折ってとかじゃなくて 窒息させるんだってね
一番苦しいのも窒息らしいね
他意はないけど

489名も無き飼い主さん2019/02/08(金) 20:23:08.52ID:47T1cIqv
正月にお迎えして初脱皮したんだけど、見事に1/3くらいお残しがあった
洗濯ネット潜らせたらすぐに剥けたけど、飼育環境見直さなきゃかな...

490名も無き飼い主さん2019/02/08(金) 20:30:31.71ID:fQ59jhbJ
ウェットシェルターあればそうそう大丈夫だとは思うけど

491名も無き飼い主さん2019/02/09(土) 15:47:37.52ID:BppAtclJ
ダントツの電気代は高いですか?

492名も無き飼い主さん2019/02/09(土) 21:27:49.97ID:I5o5vCnq
やすい

493名も無き飼い主さん2019/02/09(土) 23:08:28.41ID:OoNnrrbx
パネルとそう変わらないね

494名も無き飼い主さん2019/02/10(日) 00:28:38.69ID:ynqpqJUQ
ご飯あげた後にシェルターの中にうんこしてるの気がついたんやけど交換したほうがええやろか
ご飯の後触らんほうが良いらしいしどうするか迷う

495名も無き飼い主さん2019/02/10(日) 00:34:29.57ID:h2zD2mAy
給餌後触るなってのはいじくり回すなって意味であって
掃除のためにそっと移動させる程度なら何の問題もないから安心して掃除しろ
シェルター汚れたままだと「シェルター=不快な場所」って認識して
シェルターに入らず外でストレスにさらされ続けるって最悪のパターンもある

496名も無き飼い主さん2019/02/10(日) 00:50:37.95ID:ynqpqJUQ
>>495
サッと変えてきた
ありがとう

497名も無き飼い主さん2019/02/10(日) 00:52:27.14ID:GsS5++4N
シェルター自体もすぐカビるから頻繁に洗う

取った時なんか不服そうな顔されるけど

498名も無き飼い主さん2019/02/10(日) 01:10:46.44ID:PkUUSXK/
予備のシェルター買っといて汚れたら交換→洗って天日干しだな
併設してる水苔シェルターにいる隙に交換すれば不服そうな顔はされない

499名も無き飼い主さん2019/02/10(日) 03:59:59.19ID:mo1J8L7P
スドーのシェルター洗いながら使ってたらなんか臭くなってきた

500名も無き飼い主さん2019/02/10(日) 09:59:32.08ID:tH/W5wco
さすがに利便性悪すぎてスドーさんはただのドライシェルターになったわ

501名も無き飼い主さん2019/02/10(日) 12:40:32.92ID:lM6+6v3f
洗う時とかケージ掃除の時にシェルターカポって取ると「チッ…」みたいな態度とられる

502名も無き飼い主さん2019/02/10(日) 18:19:41.55ID:WVCphgH3
カビにくいシェルターありますよね!高価いけど

503名も無き飼い主さん2019/02/10(日) 19:15:46.97ID:W/oybJXi
衛生的に好ましくないから水苔シェルターは使いたくないのだけど
たまに入れてあげると好んで入るから常設するか悩むなぁ

504名も無き飼い主さん2019/02/10(日) 23:20:29.64ID:P1GJxGad
15時にピンマL食べたコーンがさっき脱皮した
脱皮直前だったのね、、わるいことをしたわ。気を付けるよ。
しかしよく食べたわ へびってすごい

505名も無き飼い主さん2019/02/11(月) 00:14:22.32ID:Z0kxTTLM
>>504
色変わったら 脱皮まで放置がオススメ
食うときは食うし気にしなくてもいいと思うけどね

506名も無き飼い主さん2019/02/11(月) 00:50:15.97ID:2Qufq33n
脱皮してまだ2週間も経ってないのに拒食?というか脱皮と似たような感じで目が見えてない
謎…

507名も無き飼い主さん2019/02/11(月) 01:12:14.31ID:te4Emmr6
>>506
じゃぁ脱皮じゃない?

508名も無き飼い主さん2019/02/11(月) 08:01:21.72ID:BQKD8OYR
餌の与えすぎで死ぬことがあるの?

509名も無き飼い主さん2019/02/11(月) 19:54:03.96ID:qMWrSyeW
あるよ

510名も無き飼い主さん2019/02/11(月) 21:46:15.10ID:2LOp0gez
人間も食い過ぎとかで死ぬじゃん

511名も無き飼い主さん2019/02/12(火) 01:08:45.16ID:aX6Xbd2N
食い過ぎと判断→吐き戻し→死亡

食い過ぎ→内蔵圧迫→死亡

食い過ぎ→詰まる、縛れる→死亡

512名も無き飼い主さん2019/02/12(火) 19:44:15.19ID:zu3ZFQyo
スノーモトレーを飼育しているのですが、交配相手としてハイポプラズマを勧められました。
子供は全部ノーマル柄でhetアメラニ+アネリ+ラベンダーry…になることはわかるのですが、
その子供同士を掛け合わせるとどんな子が生まれる可能性がありますか?

513名も無き飼い主さん2019/02/12(火) 20:00:49.65ID:jSTy1+kl
アメラニ+アネリ+ラベンダーry…の組み合わせ
http://www.reptilecalculator.com/corn-snake-morph-calculator/

514名も無き飼い主さん2019/02/12(火) 20:24:57.18ID:0HS56apP
アメラニスティック,アネリスリスティック,デフューズ,ハイポメラニスティック,ラベンダー,モトレー

以上のモルフがそれぞれ、各50パーセントの確率で現れる事になります

515名も無き飼い主さん2019/02/12(火) 20:28:45.75ID:QaYU2Dtu
>>513
有難うございます!
日本のネットのモルフ計算ページだとエラーが出てしまって。
大変助かりました!

516名も無き飼い主さん2019/02/12(火) 20:35:16.83ID:B5aW9uzX
その組み合わせで産まれた子供同士を掛け合わせるのはやめた方が良いと思います

517名も無き飼い主さん2019/02/12(火) 21:25:01.59ID:aX6Xbd2N
インブリード凄そう

518名も無き飼い主さん2019/02/12(火) 21:33:00.18ID:CSdCEXg9
子供同士はやめとけ
奇形多め

519名も無き飼い主さん2019/02/12(火) 21:46:33.65ID:aX6Xbd2N
スノーが身体が弱めだからそのインブリードはかなり危険かと

520名も無き飼い主さん2019/02/12(火) 23:02:57.57ID:cTHX2TkI
餌を与えた後、盛んに動き回るのですが、もっと餌よこせと、いうことなの?

521名も無き飼い主さん2019/02/12(火) 23:33:49.81ID:hFBYaIGH
敵がいないか探してるよ

522名も無き飼い主さん2019/02/14(木) 16:06:00.53ID:0iUyyIHw
Googleがヘビで癒される

523名も無き飼い主さん2019/02/14(木) 16:16:37.59ID:1Km1UYuA
>>522
ミミズじゃねえか騙されたわ!

524名も無き飼い主さん2019/02/14(木) 18:06:18.25ID:NulXncYC
>>522
細くて長ければ蛇なんやなって

525名も無き飼い主さん2019/02/14(木) 21:37:24.74ID:TaUUFSXx
マウスを家庭の冷凍庫に入れるな!って言われてる人はマウス用に冷凍庫持ってるのかな?ヘビ買うにあたってエサが原因で家族の同意得られない

526名も無き飼い主さん2019/02/14(木) 21:54:24.02ID:rgIpmYiK
冷凍が無理なら活き餌を飼えばいいじゃない

527名も無き飼い主さん2019/02/14(木) 22:33:41.40ID:aKEDkpj0
マウスが無理ならラットを使えばいいじゃない

528名も無き飼い主さん2019/02/14(木) 22:45:07.72ID:yFR19QuP
家族がダメというなら家を出て一人暮らしするしかない
自分の城を持てればやりたい放題やれるぞ

529名も無き飼い主さん2019/02/14(木) 23:17:42.98ID:Zn74Z7j7
イヤリングで1メートル超の子がしばらく拒食
別個体が残したピンマをたまたま与えたら食った
幼児退行かw

530名も無き飼い主さん2019/02/14(木) 23:38:33.35ID:vb6O2MrK
冷凍マウスを一匹ずつ小分けの袋にいれて、新聞紙でくるんで、さらにビニール袋にくるんでるわ
今んところばれてない

531名も無き飼い主さん2019/02/15(金) 03:12:54.36ID:jjawxcpr
普通に小型の冷凍庫買って自室に置いてたわ
2万もあれば新品で買えるでしょ

532名も無き飼い主さん2019/02/15(金) 12:57:21.94ID:KSsrIYZo
餌は小型冷凍庫買えば済む話だけど
人がいない部屋のエアコンを24時間つけることに拒絶反応する人が結構多い
元々室内飼いのペットいるなら別だけど

533名も無き飼い主さん2019/02/16(土) 14:58:36.42ID:mlxAV7ix
飼育環境整えられない、電気代ケチるって奴は加温が必要な生き物飼う資格ないよ。
カブトムシでも飼ってればいい。

534名も無き飼い主さん2019/02/16(土) 17:59:50.00ID:lwPtIVwM
>>533
誰と戦ってるの?

535名も無き飼い主さん2019/02/16(土) 21:24:26.66ID:yVDqXKix
俺外出中も寝る時も暖房点けないけどそんな事言ったらこいつに発狂されそうだな

536名も無き飼い主さん2019/02/16(土) 21:33:05.76ID:gd8QEhS0
設置して2週間、スカルシェルターを愛用してくれるようになった
可愛すぎかよ...かわ...

537名も無き飼い主さん2019/02/17(日) 07:40:38.81ID:dYRzidyK
すぐに詰まるぐらい成長するから使えなくなるんだぜ!

538名も無き飼い主さん2019/02/17(日) 12:50:13.93ID:lbyTMVFz
>>537
詰まってしまうのかw
蛇は後進できないと言うけど、そういう時は自力脱出できないの?

539名も無き飼い主さん2019/02/17(日) 16:08:15.34ID:BOQPhQeZ
>>538
無理矢理スポンって抜けれない限りできないよ
マウス食べた後とか引っかかりやすい

540名も無き飼い主さん2019/02/19(火) 03:39:02.07ID:iNnh+yFh
みなさん除菌スプレーは何を使ってますか?
ケージの角でいつも排泄するので都度ちゃんと拭き取りたいのですが、ぬるま湯につけたキッチンペーパーで拭うだけでは清潔感が足りなく思えてしまいますが、アルコールやノンアルのハーブの除菌スプレーは生体に悪影響かもしれないと思ってしまいます。

541名も無き飼い主さん2019/02/19(火) 09:30:20.83ID:HP89gclU
>>540
次亜塩素酸水
水に戻るから、ペット用品にもOKと書いてある

542名も無き飼い主さん2019/02/19(火) 11:53:58.88ID:vqIQwinu
爬虫類用の消臭剤売ってるからそれ使えば良いじゃん

543名も無き飼い主さん2019/02/19(火) 12:42:43.14ID:f+clcerx
次亜塩素酸を希釈して専用スプレーとして売り出してるだけのぼったくり商品買うやつなんておるの?www

544名も無き飼い主さん2019/02/19(火) 13:13:36.19ID:8tNIcSrm
私は次亜塩素酸@クリアってやつ買ってる。いっぱい入って安いし。

545名も無き飼い主さん2019/02/19(火) 13:31:56.48ID:YK8baEhy
こんなニッチスレでマウント取らないと死んじゃう病気の人って居るんだなぁ

546名も無き飼い主さん2019/02/19(火) 18:17:56.87ID:8GkZDFEj
無水エタノール

547名も無き飼い主さん2019/02/19(火) 21:35:09.19ID:5Cc/OApi
飯くれる奴くらいの認識はしてくれるようになったのか、
餌あげる日の前日とかに舌ぺろしながら寄ってくれるようになった
とても可愛い

548名も無き飼い主さん2019/02/19(火) 22:23:50.60ID:2MDnJWMA
>>547
飼い始めてどのくらいですか?

尻尾の威嚇を無視して糞を取り除いていたら、手に寄ってきた
動いているから餌だと思ったのかな

549名も無き飼い主さん2019/02/19(火) 22:49:10.89ID:XDPp2T1u
多分懐いてなくて普通に腹が減ってるだけだと思うの

550名も無き飼い主さん2019/02/19(火) 23:59:25.18ID:fUKyTmPt
腹減ってる時は指出すと飛びつくことも稀にあるぞ

551名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 00:01:34.99ID:Es+5YAmi
あの子ら目が悪いから普通に見間違えてるのよ

552名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 00:37:18.25ID:hfsioRL/
蛇は 自分の尻尾をエサを見間違えるくらい目悪い

553名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 07:11:29.31ID:YX9Rkq9V
何言ってんだ、コーンスネークが懐く訳ない
(うちの子は除く)

554名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 08:47:32.31ID:UNnYR9k5
>>553
そうだよな 懐くわけねーよ
蛇だぞ?
(うちの子は除く)

555名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 09:51:14.37ID:DEIxajnW
何してくるか分からない謎の巨大生物

危害加えてくる訳でも無いのにたまに掴んでくる謎の生物

にランクアップしただけだぞ

556名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 10:21:28.09ID:ALznd7Ab
でも飼い始めてある程度経つと、蓋開ける音に釣られてシェルターから顔出すくらいはするようになるよね

557名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 10:31:33.08ID:uQjZgq1/
そもそもシェルターに引きこもる頻度も大きく減るな

558名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 12:11:53.71ID:2S08BZIz
無害な存在かどうかの学習ぐらいまではするからな

559名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 13:52:09.29ID:6W9pgIwB
蛇によっては毎週決まった曜日と時間に置き餌をしてると時間になるとその場所に顎をおいて待機するようになった子もいる。人ってより環境になれるんだろーね。

560名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 14:09:28.51ID:SsXxoMuD
「いつもこんぐらいの頃にここにマウスが現れるから待っとこ」みたいな学習だろうね
懐くってより慣れるだからな

561名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 15:16:31.34ID:ALznd7Ab
蛇ってそこまで正確な体内時計あんのかね
それとも単純に腹の空き具合で判断してるのか

562名も無き飼い主さん2019/02/20(水) 18:49:32.89ID:4NHZvsYC
ファジーの解凍してたら開眼してた。冷凍マウスには慣れたつもりだったけどちょっと怖かった…

563名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 00:29:13.20ID:kGrue0HH
壇蜜さんもキチペにスドーのシェルターなのが意外だった

564名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 00:33:57.65ID:4qiKnwOx
ここにいる約1匹のキチガイのせいでおかしな事になってるが

キッチンペーパーやペットシーツは別に手を抜いてる訳でもなくれっきとした育成方法だし
スドーのシェルターは数あるメーカーの中でも優良な企業の優良なシェルターだからな

565名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 06:28:56.70ID:bopz4b+s
シーツの誤飲に対する危険性はあるけど楽だし一般的ではあるな。それが正しいかは別だけど。

566名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 07:29:17.60ID:y9I3MwZs
糞したらすぐ分かるのはいいやね

567名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 10:09:04.66ID:4YvRHV2d
1/10あたりに話題に出てたのですが気になっています。
マウスの加熱の際、茹だったらダメ!といつも唱えてました。
ある日ふと思いました。何故?
蛇は肉茹でたら消化できないと聞いたことはあります。
http://blog.livedoor.jp/snakesitter/archives/1062225674.html
こちらでした。嘘だ!と言ってるのではなく何故なのか知りたくて、ここの皆さんもその辺りご存じかと思い…
自然界には加熱肉がなくても、同じ動物でも猫や犬は焼き鳥とか食べると思うので…何故だろう?

568名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 10:56:15.67ID:2C9r4GHW
普段食べないものだからだよ
ついでに茹だるほどの高温で茹でたなら内部が高熱になり過ぎてて危ないのと
茹で過ぎる=腐敗が進んでる、という点から見てあまり良くはない

ちなみに犬猫に焼き鳥は食わすな

569名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 10:57:43.93ID:YNmvctV5
人によるだろうけど、焼肉とかステーキ食ったら下痢気味になる場合あるからそれと同じって思ってる。

実験に使える蛇でもいるなら、試すんだけどうちはペット枠オンリーだから試せないわ

570名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 12:46:20.63ID:4YvRHV2d
そうなんですか?売っていいる犬や猫のジャーキーとか、ソーセージのようなのは、全部加熱してないのですか?
また、知り合いの犬が焼き鳥好きと聞きました。
そうなると肉を加熱しないと食べれないのって人間だけですか?
無知ですみませんが逆に人間はなんで生肉はダメなんでしょう…

571名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 12:55:32.58ID:qaZLp4LF
>>570
生肉人間は食えるし消化できるよ
エスキモーは生で食うし
今は減ったけどユッケ食うでしょ?

蛇に火を通した肉がダメなのって
加熱による栄養素の変化だと思う
ビタミンは加熱で破壊されるらしいし

ソースはない すまないね

572名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 12:56:35.38ID:qaZLp4LF
追記
人間が 生肉食わないのは寄生虫とか
焼いた方が安全だから

573名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 13:24:15.56ID:DWIChBuP
>>570
当然の話だけど動物のおやつ用のジャーキーはそれ用に計画的に開発されて綿密に調整されてるものだから

人間用の加工肉食わして良いなんて理由にはならないしむしろそんなもの食わすな

焼き鳥は骨がダメ、皮が喉に張り付くのもダメ
一番は味付けがダメ
人間用の肉料理なんか絶対に食わしてはいけない

ちなみにイヌイットが生肉を食べていたのはタンパク源とビタミン源がそれしか無いからで、今では普通に野菜や調理肉を食べてる

574名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 14:50:16.35ID:pemQzrjG
茹でマウスが悪影響あるのかどうかはっきりとしたソース無いけど
わざわざ危険まで犯して茹でマウス与える意味もないんだからどうでもよくね?

生解凍が難しく茹で上がらずに湯煎するのが非常に困難だっていうのなら話は別だけど
ぬるま湯に放置で完璧な仕上がりになるのに何を考え込む必要があるのか

575名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 15:48:58.55ID:1xn2mPa1
単純に加熱で栄養素失うからでしょ
マウスの他に別で栄養源になるようなもの与えられるなら茹でマウスやってもいいと思うけど?

犬や猫でも加熱加工したジャーキーだけ与えてたら不足する栄養素がでてくると思うよ
それと同じでない?

576名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 16:19:46.35ID:qaZLp4LF
茹でマウスにして失った栄養源を
粉サプリふりかけて補う....
めんどくさいわねぇ

普通に解凍したほうがいいと思う
もしくは活き餌

577名も無き飼い主さん2019/02/21(木) 20:14:28.63ID:kGrue0HH
その話題、このスレの最初の方でも荒れてなかった?

578名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 05:23:23.31ID:6flSrXdf
>>567です
返信ありがとうございます、やはりソースないですよね。
うーん、どこ発なんだろうか…それだけ気になる。
別に無理にあげたいわけではなく(一度書きましたが)単純に気になった事をここの誰かが知らないかなと聞いたのです。
どこでもそうだけどペット飼育者同士の話となると、単純に「何故?」という疑問が話し合えないで正しい飼い方でマウント取る人がいて強引に終らせられがちですが(そんなことしなくていい、等)
やるかやらないか、そういう話ではなく…ここのスレって飼育限定なわけでもないでしょう。

579名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 05:28:29.14ID:v6QdVDeb
大多数は茹でないんだからどうでもいいよ

580名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 06:00:43.17ID:8RWXhTah
>>578
そこをソースこだわる理由がわからんのだけど、たんぱく質が60℃以上(だったかな?)で変質するとか、ビタミンが加熱で失われるとか、いくらでもソース出てくると思うんだけど、それじゃダメなの?
あくまでヘビの栄養学的なソースが欲しいの?それは無理じゃないかな

犬はCanis lupus familiaris、猫はFelis catusのそれぞれ一種を指すけど、ヘビはあらゆる種をひっくるめてヘビだから全部のヘビに通用する栄養学なんてのは無いと思うよ

581名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 06:56:29.32ID:igaczkkc
t

582名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 09:02:59.37ID:hZWgBHmM
いくらでもソースはあるし皆が何度も何度も丁寧に説明してくれてんのにしつこい奴だな
そんなに蛇を殺したきゃ自分だけでやってくれ

583名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 12:20:36.13ID:fOWBdRnZ
ソースはよ

584名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 13:10:01.96ID:xt9IMcDV
そもそも冷凍したら栄養素が損なわれるから活き餌以外で飼育してる奴は飼育者失格

585名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 13:19:39.99ID:ZQyG2sH8
>>584
まぁ 理想はそうよな 羨ましいわ
冷凍使うけど

586名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 15:00:01.19ID:OmJneAkV
@TropicalGEMGEMさんのツイート: https://twitter.com/TropicalGEMGEM/status/1098575637818748928?s=09

これどう思う?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

587名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 16:49:20.04ID:/CkhfLas
過保護にしてたのが環境が変わって適応できないのは予想できるかな。けど、それを理由に手抜き飼育がいいってわけじゃないし、初心者が調度よく手を抜くなんて出来ないんだから簡単には賛成出来ない。

588名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 17:43:38.34ID:/WBucOdU
手を抜くって言うと語弊ありそうだけど
最低限に削ぎ落とした結果が最良なのはわかるけど

意図的に手を抜く?雑に扱う?のは違うでしょ

589名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 20:02:48.76ID:SyaQjvrN
結局誰もソースは出せないのに偉そうだな
実は生肉の方が細菌いっぱいあってダメでした!なんて研究結果出たら手のひらクルーすんだろ

590名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 22:47:47.12ID:ltxpP41W
>>589
生のネズミに菌はいくらでもあるんだろうけど、それが有害だったり処理しきれない菌なのであれば、自然のコーンとか蛇が生きれてないんじゃないっすかね。

591名も無き飼い主さん2019/02/22(金) 23:51:19.04ID:/5cpPdFp
厳しい環境で耐え抜く強い個体が育つ裏でたくさんの個体が脱落して屍になるんだよなあ
それが多産多死の種の生き方

自分とこのヘビは自分にとって唯一無二の存在なわけで
やっぱ死なせたくないと思って過保護になっちゃうわ

592名も無き飼い主さん2019/02/23(土) 00:25:37.85ID:M6JR9G5T
自然環境と全く同じ環境が最適であるという頓珍漢な思い込みしてる人が多いよね
野生と同じ環境である事は、良い環境である事とイコールにはならない

野犬は何年生きるか知ってる?
人に育成されるようになって寿命がどれだけ伸びたか知ってる?

マンモス狩ってた人間は文明を得てどれだけ寿命が延びたか分かるかな?

野生に放り出したら死ぬしかないパンダの生態は知ってるかな?

593名も無き飼い主さん2019/02/23(土) 01:07:54.58ID:mS7zwBRx
【提案】偉そうなこと書くときは飼育してる子の年齢or天寿を全うさせた数を申告

594名も無き飼い主さん2019/02/23(土) 01:28:05.94ID:5KBVMyqz
この場合、申告の必要があるのは茹でマウス絶対与えるマンの方ですよ

595名も無き飼い主さん2019/02/23(土) 01:28:07.48ID:jGN+hE7D
自然環境が最適とは言ってないと思うけどな
最低限 今まで生きてきたから生のネズミは安全だろうって認識でしょうに

あと文明で寿命が延びたのは
健康でいられるようになったと言うより
治療できるようになった ってのがでかい

596名も無き飼い主さん2019/02/23(土) 15:57:23.36ID:lusr9W/Z
早く脱皮しないかなー
ずっとシェルターに引きこもってる

597名も無き飼い主さん2019/02/24(日) 00:06:44.47ID:3Gp6M8ow
餌食べずにこもるから心配だよねー

598名も無き飼い主さん2019/02/24(日) 15:56:37.55ID:9/W3l9Ib
春が来たら繁殖も近いな…

599名も無き飼い主さん2019/02/24(日) 18:19:32.15ID:a7aWYJ/0
個人の繁殖はしない方が良いけどね

600名も無き飼い主さん2019/02/24(日) 18:24:41.46ID:J5qZ/oAp
クーリングしてないから 大丈夫...大丈夫...

601名も無き飼い主さん2019/02/24(日) 22:00:25.35ID:0Lpb5Grd
脱皮前ってちょっと部屋が生臭くならない?

602名も無き飼い主さん2019/02/25(月) 19:40:50.05ID:SrEBQqfu
コーンスネーク統一スレ24 	YouTube動画>1本 ->画像>25枚

口開けたまま寝てるみたいなんですが、見た感じ病気になってる様ですか?

603名も無き飼い主さん2019/02/25(月) 19:51:38.69ID:HChdsWhx
>>602
呼吸困難か肺炎か マウスロットか...
はたまた暑すぎるのか...
それとも なんともないのか...
わからんね

604名も無き飼い主さん2019/02/25(月) 19:56:17.37ID:HChdsWhx
口の中なんて そうみる機会ないけど
気管開けっ放しにしてるような生き物だっけ?病院で診てもらった方がいいと思う

605名も無き飼い主さん2019/02/25(月) 20:38:27.78ID:Trg7nq1g
口開けたまま寝るなんて見たことないな

606名も無き飼い主さん2019/02/25(月) 21:36:33.66ID:SrEBQqfu
レスありがとうございます。さっき見たら口は閉じてました。
様子を見て続くようであれば病院に行ってみます。

607名も無き飼い主さん2019/02/25(月) 23:36:19.98ID:gr5yD8uF
餌食べるときでないと口開けないわ
あとあくび
普通ではないな

608名も無き飼い主さん2019/02/25(月) 23:55:11.40ID:wGpu/CQZ
調べたら暑いとき放熱の為に口開けるみたいだな
でもそんな季節でもないし大事を取って病院行ったほうが良いと思う

609名も無き飼い主さん2019/02/26(火) 00:07:30.22ID:ZQO6XeYl
パネルの上は案外暑いし開いてそのまま寝たのかもね
あとは身体に押されて開いたとか

少し様子見れば良いと思う

610名も無き飼い主さん2019/02/26(火) 14:37:43.95ID:N3W2nTGf
>>602
脱皮前?
脱皮前は古い皮が突っ張るのか鼻が古い皮が詰まるからなのか分からんけど、口を開けるやつたまにいるよ
脱皮して普通に戻ったら心配要らないと思う

611名も無き飼い主さん2019/02/26(火) 15:36:35.17ID:9oUVozlV
うちマウス食った後顎直しするまで大抵半開きになって可愛い

612名も無き飼い主さん2019/02/26(火) 17:33:13.72ID:O3Q2i+ra
基本的に欠伸するとき以外口開けないと思う

613名も無き飼い主さん2019/02/27(水) 06:15:30.69ID:o3LuY2rT
体をナデナデするとビクンビクンって体をするんですけど
嫌なんですか?

614名も無き飼い主さん2019/02/27(水) 09:16:12.35ID:7cPcyzat
噛まれないだけマシと思え

615名も無き飼い主さん2019/02/27(水) 09:59:55.73ID:jaXU8QbV
そら自分よりクソでかい生物が手を伸ばして来たら恐怖だよ

616名も無き飼い主さん2019/02/28(木) 00:45:10.13ID:ZH6xZUdB
そんな馴れ合うもんじゃないしな蛇
せめてトカゲにしとけ

617名も無き飼い主さん2019/02/28(木) 00:52:30.25ID:pBQZRJfi
蛇とか見てると 暇そうで暇そうで...
当の本人?本蛇?は気にしてないだろうけどさ フラワーロックをケース近くに思わず置いたよね

618名も無き飼い主さん2019/02/28(木) 01:32:14.10ID:dyqgfmrP
>>616
トカゲも触られるストレスは変わんねえよ……

619名も無き飼い主さん2019/02/28(木) 06:44:29.89ID:Qzy+BnRV
>>613
発情期かもしれん

620名も無き飼い主さん2019/02/28(木) 12:00:53.02ID:MEwCPMFs
ペットシーツの間に入れること覚えてしまって出てこなくなった

621名も無き飼い主さん2019/02/28(木) 12:41:59.23ID:pBQZRJfi
>>620
床材を土マットにするといいぞー。。。

622名も無き飼い主さん2019/02/28(木) 12:51:12.23ID:JPTUJ60+
うんちドバドバ
よく出来ましたー

623名も無き飼い主さん2019/03/01(金) 13:43:03.19ID:pYl4KTE+
3回目の脱皮完了
滅茶苦茶巨大化しててビビる

624名も無き飼い主さん2019/03/01(金) 17:51:59.94ID:HFFiL/EO
限定的になって申し訳ないけど、名古屋のハープタイルラバーズのオリジナル?の床材使ってる人いる?

625名も無き飼い主さん2019/03/01(金) 18:09:36.24ID:baysQxcN
そないな限定的な話をされましても…

そこの床材を使ったらどうだったのかとかを言わないと返答できない

626名も無き飼い主さん2019/03/01(金) 18:25:28.66ID:T0WXDZJr
>>624
使ってみるから頂戴

627名も無き飼い主さん2019/03/01(金) 18:28:40.44ID:Y4uYjn5Y
>>625
言おうと思ったけど面倒だからやめたことが書いてあったw
ヘビ並のコミュ障ばかりだね

628名も無き飼い主さん2019/03/01(金) 19:34:05.42ID:3xIYhbXw
>>624
展示でも使われてる粗目の砂みたいなやつかな
それなら使ってる…というか今は同種のレプタイルサンド使ってるな

最初にそこでコーン買った時に一緒につけてもらったのでそのまんま使い続けてるよ
うんこの処理がしやすいのはメリット、エサ食わす時に同時にエサにくっついたりするのはデメリットか(ヘビの健康に影響はないようだけど)

629名も無き飼い主さん2019/03/04(月) 03:39:43.84ID:baB69P4U
ヘビ並のコミュ障とかいう、ただ喋れないというだけで何もうまくない例え
まず人間のコミュニケーションが最善と信じて疑わず、そして蛇の方が下と思う傲慢な台詞
ヘビを見下しながら飼育してるんですかねー

630名も無き飼い主さん2019/03/04(月) 17:54:16.02ID:roDY17CR
何言ってんだろこの人

631名も無き飼い主さん2019/03/04(月) 23:46:51.83ID:cS6oJoui
爬虫類をはちゅとか呼ぶあれ

632名も無き飼い主さん2019/03/06(水) 13:58:20.12ID:1Pya5ZNW
脱皮殻裏返してる人いる?
上手い方法ないかな?

633名も無き飼い主さん2019/03/06(水) 14:17:22.87ID:Ozrnx0EV
裏返す必要性とは

634名も無き飼い主さん2019/03/06(水) 20:42:21.13ID:HEz8E8WG
保管しときたいんじゃない?

635名も無き飼い主さん2019/03/07(木) 09:12:47.71ID:AY7lscI4
保管するからって裏返す必要あんの?

2,3日放置すりゃ乾くだろうに

636名も無き飼い主さん2019/03/07(木) 15:56:49.10ID:0UEDTzcZ
裏返せばそのものじゃん!

637名も無き飼い主さん2019/03/07(木) 16:50:02.92ID:jKWQM8rH
やったことは無いけど
脱皮してすぐの皮は柔軟性あるから
いけそうな気がする

638名も無き飼い主さん2019/03/07(木) 16:50:43.48ID:kw4c/lAR
でも脱いだら裏返るのが自然なのにそれを裏返したらそのものじゃ無くなるじゃん

639名も無き飼い主さん2019/03/07(木) 23:53:45.51ID:sxwXBii7
蛇って匂いに敏感らしいけど、線香とかお香の匂いもやっぱダメなの?タバコは煙だけで死んじゃうとか聞いたんだけど...

640名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 00:36:50.28ID:WLzmyOBL
まず蛇の大半は煙や焦げた臭いは嫌いです
ついでに当たり前ですが、大抵の動物が「やに」の臭いを嫌います

次に、蚊取り線香には昆虫類、両生類、爬虫類に効果がある強力な神経毒が含まれています
小さい動物ならあっという間に殺せる能力があります。
絶対に炊いてはいけません

641名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 01:54:00.29ID:WT/XsdNS
なんだっけ ハーブとかグレープフルーツとか なんていうの?アロマオイル?もダメって聞いたな

642名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 05:31:09.26ID:PMrD9CLw
肉食動物にアロマ関連の物は厳禁
身近な例だと猫が中毒で死亡する

643名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 08:38:31.80ID:HfmY4anh
リードディフューザーとかも同じ部屋に置かない方がええのかなぁ

644名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 09:39:27.41ID:eM6lbr5B
匂い気にするぐらいなら買うなやってのへとりあえず置いといて

加湿器に次亜塩素酸の希釈液混ぜときゃいい

部屋が薬品っぽい匂いするけど慣れたら気にならんよ

645名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 12:26:40.13ID:TQP4WRUe
>>644
おいおいあぶねーよ。次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは違うからな。失明か呼吸器やられるぞ。

646名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 12:32:41.23ID:WT/XsdNS
新しい自殺方法かな?

647名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 13:08:53.37ID:XnFh79qa
だとしたら苦しさハンパなさそうw

648名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 13:23:15.32ID:WT/XsdNS
濃度間違えなきゃ 効果ありそうだけど
こえーな

649名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 14:19:48.46ID:w3S979GD
フッ素とフッ酸みたいなもんか…

650名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 19:09:58.38ID:+dEHVOOw
>>645
わざと、よく知らない人騙すために言ってるんじゃないのこの人…

651名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 19:44:01.15ID:PMrD9CLw
>>643
君は何で頑なにアロマを漂わせようとするの?

652名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 21:30:33.73ID:WT/XsdNS
>>651
察してやれよ...
臭いんや

653名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 21:40:37.90ID:PaQstAYO
変な床材使わずに素直にペットシーツにすれば臭わない

654名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 21:59:09.46ID:WT/XsdNS
体臭って意味やってんけどな

655名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 23:23:44.41ID:eM6lbr5B
>>645
流石にお前ゴミ過ぎる

安全性が高いのは次亜塩素酸
危険性があるのは次亜塩素酸ナトリウム


次亜塩素酸ナトリウムは所謂ハイターやらの漂白剤と同成分みたいなもんだから、間違っても使うなよ

656名も無き飼い主さん2019/03/08(金) 23:39:00.25ID:WT/XsdNS
>>655
匂いが残ってるって言ってるし
次亜塩素酸イオンの
ナトリウムの方使ってるんじゃない?

657名も無き飼い主さん2019/03/09(土) 02:20:11.36ID:rTvFZW2c
硫化水素じゃないの?

658名も無き飼い主さん2019/03/09(土) 03:56:57.39ID:NdlD25TD
>>657
ガチで死ぬやつやん

659名も無き飼い主さん2019/03/09(土) 07:48:32.20ID:1Rpz7elQ
>>656
加湿してたら多少は匂いするでしょw
無臭だと思ってんの?

660名も無き飼い主さん2019/03/09(土) 10:47:22.67ID:PmUd7O3J
てかさ、海外勢もグラステラリウム使ってんだな

661名も無き飼い主さん2019/03/09(土) 13:07:09.88ID:NdlD25TD
>>659
すぐ匂い消えるでしょうよ

662名も無き飼い主さん2019/03/09(土) 14:20:29.02ID:5jhyrLR3
次亜塩素酸と次亜塩素酸ナトリウムが完全なる別物と思ってる人多そう

663名も無き飼い主さん2019/03/10(日) 11:25:58.65ID:auWBevA1
コーヒーかすに火を点けて虫よけにできるらしいけど
それも害あるのかな?
臭いと煙出るみたいだから嫌がられそうではあるが

664名も無き飼い主さん2019/03/10(日) 11:38:38.05ID:Z2B+ZV/E
部屋でめっちゃお香焚いてたわ
別になにも変わらなかったけど

665名も無き飼い主さん2019/03/10(日) 12:54:43.30ID:foDn5QVV
モノによるらしいわ

666名も無き飼い主さん2019/03/11(月) 23:00:26.69ID:frgNdqKB
まぁ皆各自調べるでしょ…こんなトイレの落書きの情報調べないまま実行するやつはおらん

667名も無き飼い主さん2019/03/11(月) 23:07:06.23ID:F/LDX/q9
「ペットで部屋がにおうなぁ」→「そうだ消臭剤を空気清浄機の水に混ぜよう」
冬場はこのパターンの事故って割と良くあるらしいね
もう時期も終わりだけどお前らも気をつけてな

668名も無き飼い主さん2019/03/11(月) 23:26:33.52ID:KSGs8E5o
やさc
米研ぎに洗剤使うみたいなもんかね
信じられんけど

669名も無き飼い主さん2019/03/12(火) 09:21:29.86ID:zW5GrUee
>>666
それが居るんだわ

670名も無き飼い主さん2019/03/12(火) 20:43:56.03ID:jjK9oVe+
>>668
蒸気と混ぜて空気中に散布すると人間でも死ぬからね
天才的な発想と錯覚してぶっ倒れる奴が割と多いんだよ

671名も無き飼い主さん2019/03/14(木) 01:39:50.57ID:aRm64zMp
>>670
天才とバカは何とやらか...
同期に大学の超音波加湿器に清酒入れて
テロした奴いたなぁ

672名も無き飼い主さん2019/03/14(木) 01:50:38.19ID:EdCE9iKB
紙一重で天才に近付いてもないだろ
ただの馬鹿だ
誰でも容易に想像できる結果が想像できない筋金入りの糞馬鹿だ

673名も無き飼い主さん2019/03/15(金) 18:04:19.76ID:EG/RZkrQ
糞が一番臭くなくて処理しやすい床材は何だと思いますか?
糞しても、糞の上に居たりしますよね涙

674名も無き飼い主さん2019/03/15(金) 18:58:02.48ID:a3SPrxBK
綺麗好きだから糞を避けるし、普段行かない端の方にする事が多いけどね、習性的には

【ウッドチップ】
匂いを吸収するので匂いが一番出づらい
基本は糞の付近を交換するだけで良いので掃除が早い
長く使うと全体に匂いが染み付くので臭くなる。定期的な全交換が必須
ウッドチップの中から糞を探さないといけない。慣れてないと見落としがち

【ペットシーツ】
糞をしたら全交換なので、取り替えの時に毎回シェルターとかを全部出さないといけない
水分を吸収するから底が汚れ難くてクリーンに保ち易い
糞が一目瞭然
コーンは基本的に潜りたがり。シーツの下に行こうとするのでそこで糞されたら利点意味無し
匂いはほぼ吸収しないので定期的な掃除はやっぱり必要
その辺のスーパー薬局コンビニで買える

【キッチンペーパー】
廉価版ペットシーツ
ペットシーツより安価、交換しやすい
逆に、糞が下に染みやすい、匂い吸収力が皆無

675名も無き飼い主さん2019/03/15(金) 19:02:37.74ID:k8dZJX0g
うんこすると掃除して欲しいのかケージの中しばらく凄い勢いでうねうねしてる

676名も無き飼い主さん2019/03/15(金) 22:47:41.87ID:y7PhqXiS
詳細かこうとしたら
偉大な先人がいたw

個人的にはペットシーツやキッチンペーパーよりマット
ジクラのヤシガラマットがオススメ
でも数週間に一度の交換だろうしお好み
ケースに直接されたら 洗うのは必須になる

ただ ベビーであれば
キッチンペーパーの方が 良いかもしれない

どうせ プラケ飼いだし全洗いも楽だし

677名も無き飼い主さん2019/03/16(土) 08:32:53.51ID:6xVun87j
すごい小さいベビーの頃から2年くらい飼育していて
ハンドリングしても逃げないで基本的にじっとしてる
その状態でスポイトで水やったりマウスあげると飲んだり食べる

威嚇したり噛み付いたり一切しない。掃除するときとか
シェルター突然とって触ったり掴んで移動しても無反応ってな感じなんですけど
ヘビ的にはこれが慣れてる状態ってことでいいんでしょうか

678名も無き飼い主さん2019/03/16(土) 09:52:16.34ID:9+zA1zyS
そのうち呼ぶと寄ってきたり、ウンコしろと言うとするようになる

679名も無き飼い主さん2019/03/16(土) 12:47:49.34ID:c+1zySZX
笛吹いたら芸する

680名も無き飼い主さん2019/03/16(土) 12:59:53.82ID:yu9jdu2N
あれは笛の音で動いてんじゃなくて
足で籠をどついてるから外を確認してるだけなんだよなぁ

681名も無き飼い主さん2019/03/16(土) 14:14:08.68ID:wOom2Fnf
最終的のは喋りかけてくる

682名も無き飼い主さん2019/03/16(土) 16:01:02.11ID:M3p3zmfr
ハンドリング喜びはしないけど、持ち上げもビチビチせず収まってくれるようになってきた
もともと可愛いけど、さらにかわいさ倍増してやばい
餌食いもいい良い子ですわ

683名も無き飼い主さん2019/03/16(土) 21:19:59.40ID:yu9jdu2N
こないだハンドリング中に大ジャンプしてびっくりした

684名も無き飼い主さん2019/03/17(日) 02:20:49.24ID:c3lsx32F
暖突ずーーっとつけっぱにして多分3-4ヶ月なんだけど急に壊れないか心配になってきた
休息日とか設けるべきかね?

685名も無き飼い主さん2019/03/17(日) 02:49:44.00ID:bKFN2SuI
サーモスタットぐらいつけなよ

686名も無き飼い主さん2019/03/17(日) 03:02:40.80ID:c3lsx32F
>>685
サーモスタットが機能する温度まで上がらない...25-32 ウロチョロしてる

687名も無き飼い主さん2019/03/17(日) 12:46:51.81ID:QIIJBN5p
上がってるじゃねえか

688名も無き飼い主さん2019/03/17(日) 14:16:18.17ID:1qJ3uv97
32℃ってwww

689名も無き飼い主さん2019/03/17(日) 17:38:40.95ID:8q9w/FxQ
32度になるとかケージ横でボイラーでも炊いてんの?

690低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−192019/03/18(月) 21:55:17.04ID:fogLwnCZ
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

691名も無き飼い主さん2019/03/18(月) 23:24:34.80ID:JYdm2BMb
コーンスネークが脱走した…
蓋がしっかり閉まってなかったみたいだ
めっちゃ落ち込むわーーーーーー
今日で5日目
生後半年くらいだから心配でしゃーない……ほんとごめんなーーー

692名も無き飼い主さん2019/03/18(月) 23:36:13.95ID:Ewbp1ReF
排水溝を全部塞げ
ポストの穴もだ

693名も無き飼い主さん2019/03/18(月) 23:45:00.13ID:g0W2Czww
とりあえず家中のスキマというスキマを全部塞いだ上で慎重に探すしかないな
ゴミ袋の中からもくまなく探すしかない

694名も無き飼い主さん2019/03/18(月) 23:51:50.54ID:sDlBMgXJ
冷蔵庫の裏もしくは底によくいるぞ

コンセントから洗濯機の排水溝まで塞げ

695名も無き飼い主さん2019/03/19(火) 00:37:47.49ID:PpG70q5b
(((この人たち、何で対処法を知ってるんだろう…)))

696名も無き飼い主さん2019/03/19(火) 00:42:04.82ID:6AxEQePs
(脱走されたけど 無事見つけられた人たちです....)

697名も無き飼い主さん2019/03/19(火) 01:32:29.94ID:aCu7ybuo
自分の部屋で飼育してるから、移動するとしたら隣の兄弟の部屋なんだけど
とてつもなく部屋が汚いので探せない…
犯人?は現場に戻ると言うし
いつでも帰って来ていいようにケースを暖めて待ってる…

生きて見つかった報告したいわ

698名も無き飼い主さん2019/03/19(火) 01:46:52.18ID:THOhxGpF
自室なら タオルとか服とか重ねて山にしておくといいらしい
そこに入り込むから

699名も無き飼い主さん2019/03/19(火) 06:24:42.60ID:9fnNx9Ip
ゴキブリホイホイや粘着強いコロコロも撤去推奨だ。

700名も無き飼い主さん2019/03/19(火) 09:19:38.91ID:CTXT6XQ4
大きくなったら、レプタイルボックスで飼うのは無理だよね?

701名も無き飼い主さん2019/03/19(火) 10:08:26.33ID:iQmALt03
ワイドならギリギリまあ
それでも小さいけど

702名も無き飼い主さん2019/03/19(火) 18:14:27.96ID:aCu7ybuo
わーーーーー脱走した蛇は今日見つけたよ!!!
神様ありがとう!!!
アドバイスしてくれた人たちもありがとう!!
大事にするよ

703名も無き飼い主さん2019/03/19(火) 18:50:35.26ID:THOhxGpF
>>702
おめでとう!
ちなみに後学のためだけど どこで?

704名も無き飼い主さん2019/03/19(火) 18:54:07.22ID:FCT8HDHN
>>702
どこにいたの?

705名も無き飼い主さん2019/03/20(水) 00:08:44.37ID:Dxj57BnE
>>702
チッおめ

706名も無き飼い主さん2019/03/20(水) 00:54:48.26ID:c/rbt+AV
階段近くの収納スペース付近にいた
とっくに自室からは出ていたみたいだ…
夕方の薄暗い中で、電気をつけずに自室に戻ろうとしたのが良かったのかもしれない

あとダメもとで失せ物探しのおまじないとかしたりしたけどw

707名も無き飼い主さん2019/03/20(水) 03:40:16.63ID:F2zV4Bqi
>>706
おめでとう!
ただ どっか見えないところにうんこしてる可能性あるから気をつけてな

708名も無き飼い主さん2019/03/20(水) 03:53:55.45ID:C3NQ4i2W
次からは脱走させないようになー

あともし脱走させても初日に死ぬ気で絶対に探せな
排水溝とかに落ちたらもう生きて帰って来ないんだから

709名も無き飼い主さん2019/03/20(水) 17:43:39.80ID:NjRtj+ZE
脱走した…

710名も無き飼い主さん2019/03/20(水) 18:13:09.47ID:g8v5yY70
他人の振り見て我が振り直さない懲りない面々

711名も無き飼い主さん2019/03/20(水) 20:31:16.60ID:F2zV4Bqi
なんか もう油断しなさんなよ...

712名も無き飼い主さん2019/03/20(水) 21:11:35.79ID:NjRtj+ZE
ソファのクッションはがしたらいた焦った

713名も無き飼い主さん2019/03/20(水) 22:49:27.88ID:TxwL4aTl
うちのは熱帯魚の水槽の近くに居る率が高いな
上部濾過にしたら濾過器の中に居てビックリしたわ
次に脱衣所だな

714名も無き飼い主さん2019/03/21(木) 11:46:07.93ID:vnGfsqGa
>>713
濾過槽ワロタwww

715名も無き飼い主さん2019/03/21(木) 13:10:14.08ID:1VE3bxpq
いやその前にね
何度も脱走させんなよと

716名も無き飼い主さん2019/03/21(木) 20:22:21.37ID:HrHCq2iy
ピンクマウスの頭に切り込み入れてあげたら食い付きの勢いよすぎてちょっと引いた

717名も無き飼い主さん2019/03/21(木) 20:46:28.32ID:Tv6ZQyfi
水槽にBBQ蓋で飼ってるけど、これをマジックテープバンド1本で押さえてたときに脱走された
(自首してきたからすぐに確保)
以降、バンド2本をバッテンにして押さえてる

718名も無き飼い主さん2019/03/22(金) 17:52:32.77ID:FQuQjrGC
プラケ卒業の目安はやはり脱走??

719名も無き飼い主さん2019/03/22(金) 18:32:42.60ID:2QV/NSsB
その通り
ただプラケ捨てるのも大変

720名も無き飼い主さん2019/03/22(金) 20:01:34.01ID:vj7R678g
脱走を目安にはしたくないけどねーw
プラケなんて砕いちまえ!

721名も無き飼い主さん2019/03/22(金) 22:55:46.00ID:qe2mjnso
最初に買ったプラケはケージ掃除中の避難所として使ってる

722名も無き飼い主さん2019/03/23(土) 07:17:23.18ID:Lo9jZNVz
暖かい隠れ場所がないところと
寒い隠れ場所があるところ
どっちを選ぶんだろうこいつら...
我慢してしぬとかないよね。。。

723名も無き飼い主さん2019/03/23(土) 11:28:56.15ID:ZnzwbOK0
プラケ卒業された方はどんなケージ使ってますか??
やはりあのパッチンてしめるやつ?

724名も無き飼い主さん2019/03/23(土) 11:32:54.61ID:yoikzlrl
プラケースの蓋しっかり閉めてても脱走するの?

725名も無き飼い主さん2019/03/23(土) 12:51:08.66ID:xmDEJix8
>>724
あの子らは上手に外すんだなこれが

726名も無き飼い主さん2019/03/23(土) 17:50:57.75ID:QNA/N6H6
初めて飼ったときケージの温度計とかのコードを通す穴から脱走されたときはビビったなー
それからは使ってない穴はしっかりと封をするようにした

727名も無き飼い主さん2019/03/23(土) 23:03:57.32ID:A1UBOcUW
>>723
グラステラリウムの6045
持ち運ぼうとすると超絶重いのを除けばなんの不満も無い

728名も無き飼い主さん2019/03/24(日) 00:49:03.22ID:izIqnH+s
グラステラみたいに正面を留めれる奴がベストだよね
グラステラ9060持ってるけど重量は23キロだったはず
6045がコレの半分だとしても転勤が有るなら買い控えると思うわ

729名も無き飼い主さん2019/03/24(日) 00:55:39.77ID:tFXKw4r/
考えてみたらあんなの何十個もイベントのたびに運んでるワイルドモンスターとかすげえなと思う

730名も無き飼い主さん2019/03/24(日) 01:21:57.35ID:ZK4Mj5VU
重いというかすげー持ちにくいのよね

731名も無き飼い主さん2019/03/24(日) 07:05:09.90ID:iWgXVRVe
不意の引越がある身としてはパンテオン一択
もう少し背の低い製品欲しいけど

732名も無き飼い主さん2019/03/24(日) 07:51:02.06ID:4YTiAKYg
>>731
パンテオンなら6030がなかったっけ?

733名も無き飼い主さん2019/03/25(月) 08:27:14.67ID:uK2mH2pv
1/20にお迎えした個体で買った時にパックの中で脱皮してた子なんだけど
2/18に脱皮してからまだ脱皮の兆候がない
さすがにまだ心配するには早いかなとは思うけど初飼育だしちょっと心配

734名も無き飼い主さん2019/03/25(月) 11:32:22.22ID:SqZAJW82
>>733
餌の頻度と パネヒもしくはダントツの有無 聞かせて

735名も無き飼い主さん2019/03/25(月) 12:05:54.74ID:XfpFqK/F
冬で代謝落ちてるだけか環境変化で代謝止めてるかどっちか

736名も無き飼い主さん2019/03/25(月) 17:33:34.92ID:Z1yHc27Y
>>734
餌はピンマM1匹を3日に1回
暖突は付けててパネヒ上の温度計が30度

737名も無き飼い主さん2019/03/25(月) 17:41:45.83ID:Z1yHc27Y
最近変えたことといえば、爬虫類カフェの店員の勧めで3月の初めにS2匹だったのをM1匹にしたくらいかな

738名も無き飼い主さん2019/03/25(月) 23:30:56.02ID:SqZAJW82
>>737
フンさえ出てればそのうち

739名も無き飼い主さん2019/03/26(火) 22:32:48.93ID:IAiF6rxz
野球選手が広場恐怖症をカミングアウトしたことで広場恐怖症ってなんやねん?
特に閉ざされた閉所が恐いのはわかるけど広場が恐いってなんやねん?てことが
話題になってたけどヘビ飼育者なら容易に理解できそう

740名も無き飼い主さん2019/03/26(火) 22:40:28.62ID:HBwMH2r8
うちの子は掃除の為に外に出すと視界が開けた瞬間からビビり倒してケージに全力で戻る

741名も無き飼い主さん2019/03/28(木) 18:53:14.21ID:K9Govpyg
キチペで悪臭と掃除の大変さに悩まされていたが、ここを読んでアスペンに変えてみたら
匂いもないし掃除も楽だしホリホリして楽しそうだし生活の質があがりましたありがとう

742名も無き飼い主さん2019/03/28(木) 19:21:05.93ID:lwS5aIaH
真っ赤なアルビノモトレーを探しています。
どこかのショップにあれば教えてください!

743名も無き飼い主さん2019/03/28(木) 20:05:05.96ID:rIUeNQ1W
ここで聞くより、手当たり次第ショップに電話かけたほうがいいんじゃない?

744名も無き飼い主さん2019/03/28(木) 20:06:03.35ID:QkiTpbhj
というか贔屓にしてるショップに取り寄せてもらったら

745名も無き飼い主さん2019/03/28(木) 20:22:28.25ID:RntTOGJl
コーンスネーク統一スレ24 	YouTube動画>1本 ->画像>25枚

以前に口を閉じないということで相談した者です。
その後、病院でバイトリルとセファレキシンを処方してもらい、イソジンを綿棒に付け消毒したら治ったようです。良かったです!

アドバイスしていただいた方々、ありがとうございました😊

746名も無き飼い主さん2019/03/28(木) 21:23:13.57ID:Xe0nKYBQ
やっぱマウスロットか
ケージの掃除の頻度増やした方が良いかもよ
あとは寒いのかもしれない

747名も無き飼い主さん2019/03/28(木) 21:28:38.56ID:jBpdg02N
おめでとー!!
よかったよかった!

748名も無き飼い主さん2019/03/30(土) 02:17:41.01ID:I+MwFPw2
熱したらビタミンCみたいな熱に弱い栄養素はなくなるわな

749名も無き飼い主さん2019/03/30(土) 13:58:59.21ID:SQhEJ0NF
>>748
その通説は否定されたぞ

750名も無き飼い主さん2019/03/30(土) 14:20:38.96ID:GIOcdFS4
【多すぎないか】 アクセル、ブレーキ、踏み間違え
http://2chb.net/r/bus/1553839552/l50

751名も無き飼い主さん2019/03/30(土) 22:53:32.10ID:OEEpJkq5
すれ違いかもしれませんが引っ越しを機にプラケからグラステラリウムの6045に買い換えたのですがメタルラックにのせてる人いたらどこの使ってるか教えてくれませんか?外径が46.5と微妙にはみ出しそうで

752名も無き飼い主さん2019/03/31(日) 12:12:48.52ID:s42bFwe9
快適ふんわりベットなるものをホムセンで見つけた、200円くらいで17ℓて
めちゃやすい
ふかふかすぎるかなあ、使ってる人いますか?

753名も無き飼い主さん2019/03/31(日) 12:19:05.32ID:7MakOEbX
針葉樹のマットはやめた方が良いよ
確かそれの素材は松だから

754名も無き飼い主さん2019/03/31(日) 13:11:07.45ID:O5urvlpA
関西でコーンスネークの品揃えが多い店を教えてください

755名も無き飼い主さん2019/03/31(日) 18:19:14.72ID:n8GHgBMT
解凍後に白濁してるのに気がついた
食べさせない方がいいんだよね?

756名も無き飼い主さん2019/03/31(日) 19:08:10.04ID:pbtCeSSE
そんな神経質になる程のこっちゃない

757名も無き飼い主さん2019/03/31(日) 20:50:52.36ID:znYaEldn
コーンスネークってどのくらい動き回るものなの?

758名も無き飼い主さん2019/03/31(日) 20:58:08.26ID:4TEEUan4
正月にお迎えしてから3回目の脱皮にして、はじめてきれいな一本脱ぎしてくれた!うれしい...!
そして10日ぶりのご飯もきれいに食べてくれて安心した

759名も無き飼い主さん2019/03/31(日) 21:53:35.43ID:XHPg9vwe
ここ数日落ち着きがない
いつもはペットシーツの下かシェルターに引きこもってるのにやけに動き回る
去年も同じ時期同じような感じだった
去年は3週間拒食してたな
これ何なんだろう?発情とかの関係?

760名も無き飼い主さん2019/03/31(日) 22:50:53.52ID:7MakOEbX
あったかくなったからだろ

761名も無き飼い主さん2019/03/31(日) 23:51:54.98ID:XHPg9vwe
>>760
常時暖房ONの冬場の方がむしろ室温高いんだよなあ
餌はさっきあげたら食いつくまでやたら時間かかったけど食べてくれた

762名も無き飼い主さん2019/04/01(月) 14:36:48.89ID:Du9vLlH7
コーンスネーク統一スレ24 	YouTube動画>1本 ->画像>25枚
糞の画像で申し訳ないんだが
中々に珍しい状態になったから見てくれよ

脱皮中にタイミングよく糞してくれたみたいなんだ 掃除が楽で助かる

763名も無き飼い主さん2019/04/01(月) 15:44:09.56ID:egGXNNKt
皮取っとく派の俺はそれされたら泣く

764名も無き飼い主さん2019/04/01(月) 15:52:05.91ID:3VAy+R3c
>>762
過去10数回のうち3回これだ

765名も無き飼い主さん2019/04/01(月) 22:16:19.59ID:ESzXVbyw
真っ暗な中ガサゴソ動き回ってるのだけど何を頼りに動き回ってるのだろう?
ピット器官があるわけでもなく嗅覚だけを頼りに?

766名も無き飼い主さん2019/04/02(火) 07:29:25.05ID:aEep7A4H
元々視力は凄く悪いから、殆ど匂いと体の感触だけで周りを認識してるよ

767名も無き飼い主さん2019/04/02(火) 14:52:30.41ID:qSBexJCK
>>764
そんなに珍しくないんだな
興奮して写真撮りまくってしまったよ

768名も無き飼い主さん2019/04/02(火) 18:26:38.11ID:m3m+1SgZ
>>767
脱皮前は食事もフンもしないからね
脱皮と同時にうんこが出てくるのは意外とあったり
皮コレクターには残念なことになるとw

769名も無き飼い主さん2019/04/02(火) 21:08:06.97ID:9TstPlO0
>>766
はえー、生き物ってホント不思議だなぁ

770名も無き飼い主さん2019/04/03(水) 08:34:34.88ID:WzXs7+57
ついでに蛇は音も聞こえないからな

771名も無き飼い主さん2019/04/03(水) 21:06:48.78ID:sWutYST2
うちのコーンスネークスノー、壁に写った餌にも反応するし
視力わるいっていってもコーンは結構見えてる印象あるけどな

対してボールは熱や臭い、あと動きに反応する印象

772名も無き飼い主さん2019/04/03(水) 23:20:16.09ID:KINYS932
>>771
ニシキヘビには上唇にピット器官有るよね
ボールとかそれなりに大きな穴が5個くらい開いてて床材入らないかめっちゃ不安になる
サバンナモニター買ってるけどトカゲの耳も穴がガッツリ開いてるから床材入らないか不安になる

773名も無き飼い主さん2019/04/03(水) 23:38:23.48ID:PrhQBwzb
2mくらいまでなら シルエットくらいならわかるんじゃない?って感じはする

774名も無き飼い主さん2019/04/04(木) 10:30:25.39ID:ufOXW+SO
目が魚類と同じ構造だから相当悪い

見えてそうでもごく薄ぼんやりとしか認識できてないはず

775名も無き飼い主さん2019/04/04(木) 11:52:35.66ID:w8cOXy/C
耳聞こえないって本当?大きい音するとビクンって反応してるけどな

776名も無き飼い主さん2019/04/04(木) 12:31:44.16ID:PpAiZSyw
耳が無いから音としては聞こえてない
逆に振動に敏感だから空気が揺れるぐらいの大きい音はそっちに反応してる

777名も無き飼い主さん2019/04/04(木) 14:33:51.24ID:mYPpkvXz
お腹で音を聞いてるかと思ってた
呼ぶと明らかにこっち来るからさ…
じゃあなんで君は呼ぶとくるねん…

778名も無き飼い主さん2019/04/04(木) 15:34:25.92ID:RbJu2Jsh
音は大きかろうが小さかろうが空気の振動だからな

779名も無き飼い主さん2019/04/04(木) 15:48:57.85ID:PpAiZSyw
体内に内耳みたいな器官はあるけど、哺乳類レベルでクリアには認識できないとの事

たまに触ってくるけど無害なあの巨大生物が何かしら空気振動起こした時によく餌を連れて来るなぁ
おっ今日もだ寄ってみよ
って程度に思われてるんじゃないかな

780名も無き飼い主さん2019/04/04(木) 22:17:42.64ID:bl54B3P1
そろそろ暖かくなってきて虫が出始める季節だが
みんな殺虫剤に気を付けてな

781名も無き飼い主さん2019/04/04(木) 22:46:43.62ID:96CrLRTh
もうブラックキャップ様様ですよ

782名も無き飼い主さん2019/04/05(金) 13:21:30.88ID:uQh175x0
サンドで飼ってる方いますか?使い勝手どうですか?

783名も無き飼い主さん2019/04/05(金) 13:45:36.75ID:hCA8yCcJ
ウッドチップに比べて機能が微妙なのでわざわざ手に入れ難いサンドを進んで使う理由が無い

784名も無き飼い主さん2019/04/08(月) 10:08:28.75ID:oEZfqM8Y
いつもウッド系中心だけど、昨夜、ケージ掃除してたら底に大量の粉末木屑があってゾッとした
ちゃんと篩にかけるか、水洗いしてから使わなきゃダメだね

785名も無き飼い主さん2019/04/08(月) 10:58:49.33ID:68nJZ52t
(水洗いしたらカビ生えるよ)

786名も無き飼い主さん2019/04/08(月) 23:07:39.80ID:OXgdyXWV
イヤリング、95センチで600グラムって太りすぎですよね?(戦慄

787名も無き飼い主さん2019/04/08(月) 23:43:17.69ID:A2+utH2P
縦に成長したらきっと普通になるからへーきへーき
最終的に頭と比べて胴がデデンとぶっとくなり過ぎないようにすればへーき

まあでも隙間に詰まりやすいのは気を付けてあげて

788名も無き飼い主さん2019/04/09(火) 00:00:39.64ID:hn0BHFzi
現状、その「頭と比べて胴がデデンとぶっとくなり過ぎ」なんですよねー
幸いハンドリングは嫌がらない個体なので、毎日「あるじ登り」させてます

789名も無き飼い主さん2019/04/09(火) 04:00:05.38ID:iXbUVSjF
4545で終生飼育出来ますか?

790名も無き飼い主さん2019/04/09(火) 10:06:39.79ID:QlkiocDs
>>788
まあまだ分類的にはベビーなんだし体長伸びれば細くもなるでしょ
分かってるなら食べさせ過ぎに気を付ければ良い

毎日触るのはやめた方が良いと思う

791名も無き飼い主さん2019/04/09(火) 10:13:41.09ID:QlkiocDs
>>789
できるよ
ジェックスだよね?そのサイズは一番よく見る

792名も無き飼い主さん2019/04/09(火) 14:00:12.36ID:xmOq9+1M
ペットシーツの下に引きこもって寂しい

793名も無き飼い主さん2019/04/09(火) 17:32:02.67ID:KUKToqg5
>>792
うちのも毎日そんな感じ

794名も無き飼い主さん2019/04/09(火) 17:42:48.16ID:/4ZwbuzB
うちのはヨドバシの箱(梱包材入り)が大好き
指を入れる穴が出入り口として丁度良いらしい

795名も無き飼い主さん2019/04/09(火) 18:08:37.25ID:9PGQGGUq
身体が触れてるの好きだから布とか袋とか置いとくとシーツに潜らずその中に入ったりする

796名も無き飼い主さん2019/04/09(火) 21:28:46.45ID:rC9iH4o7
床材飼ってるような気分になるときはある

797名も無き飼い主さん2019/04/09(火) 22:59:12.46ID:Qvx6cIHh
1年半くらい経つが最近は脱皮前に水に浸かるくらいでシェルターに引きこもらなくなったぞw

798名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 00:08:56.88ID:W9ECncHN
ベビーが脱皮せず1ヶ月半経ったぞ!
前回は15日ぐらいで立て続けに脱皮したのにな!

脱皮貯め…?

799名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 06:52:43.14ID:epaACozo
初蛇なんですが、お迎えして3日経ったので、半年くらいのスノーにピンマ与えたらたべてくれました。
しかし、その後ハンドリングしようとすると飛びかかって噛み付いてきます。
コーンスネークは穏やかな性格と聞いていたのですが3日目でハンドリングとかは噛まれて当然でしょうか?

800名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 07:02:02.93ID:96SyUs1u
3日じゃ環境に慣れてなくて警戒されるのは当然
あと餌与えた直後にハンドリングは吐き戻しの可能性もあるからやめとけ

801名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 07:05:28.99ID:yLKspjcI
いずれ落ち着くよー
怖かったら軍手でもしなー

802名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 07:13:53.57ID:eppAFPXi
餌食わせた後にハンドリングするな、なんてハンドリングというものを調べりゃいくらでも出てくるはずだがそういう基礎知識ってなぜ調べようとしないんだろう…

803名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 07:18:39.01ID:pA3OND/s
意味不明なこと言うけど滅多に噛みつかれる事ないから良い思い出になるよ

804名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 07:31:40.16ID:pvYfxAmL
なんていうか生きることに不器用そう。
つーか、手にピンマの匂いでもついてたんじゃね?もしくは手自体がピンマの臭いがするとかw

805名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 12:09:16.81ID:EnensXAD
給餌後にハンドリング厳禁ってのはどこにでも書いてあるぐらいの常識
次からやめてあげてね

ネットで蛇飼い方を一度おさらいしとこう

806名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 18:38:50.90ID:zbqSxd1L
うちのが図太いのか臆病すぎるのかわからないけど一度も飛びつかれたり威嚇されたことがない
一回くらい怒られてみたい

807名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 19:06:29.57ID:cA13NqMA
そーと両手で持ち上げると大人しいが、ひょいって摘まんで持ちあげるとシューて言うで

808名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 19:55:24.87ID:CAf8RCiW
「子犬の横腹を全力で蹴ったら血反吐はいて動かなくなったんですけど病気ですか?」
レベルの質問なんだよな

809名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 20:09:54.34ID:0StBkcW6
「ハムスターの赤ちゃんが日に日に減っていくんですがどうしてでしょう」
レベルの質問かなあ

810名も無き飼い主さん2019/04/10(水) 21:54:24.34ID:5eON+aqU
食後に走ったらお腹が痛くなるくらい 誰でも経験してるだろうに

811名も無き飼い主さん2019/04/11(木) 08:35:20.03ID:6UadY6sM
(((みんな何の話をしてるんだろう…)))

812名も無き飼い主さん2019/04/11(木) 08:44:56.91ID:3T7pSWlr
(ファミチキください)

813名も無き飼い主さん2019/04/11(木) 18:48:46.73ID:jZP4VRcQ
(Lチキも一緒に...)

814名も無き飼い主さん2019/04/12(金) 12:15:54.10ID:J6lDhw+x
(フルポテはバター醤油でお願いします…)

815名も無き飼い主さん2019/04/12(金) 14:26:17.71ID:NohaII4L
そのネタ面白いの?

816名も無き飼い主さん2019/04/12(金) 23:13:29.61ID:WOVBS7ze
口呼吸のクセがある個体を飼ってる人っている?
イヤリング過ぎたあたりから溜息や深呼吸みたいに時々大きく口で息をするようになって
二歳を過ぎた頃からは口の片側を2ミリくらい開けたまま(脱皮前だと両側)寝てたりするんだよね
最近はクシャミかと思うくらい盛大に噴気して口開けてもごもご呼吸してから寝なおしたり
心配だから数カ月おきに病院で検査してるけどレントゲン撮ったところで異常ないっていう…

817名も無き飼い主さん2019/04/13(土) 01:21:54.20ID:jajDC84J
口開けっぱは口内炎が多いけどそうじゃないなら肺炎とかの恐れも
鼻水が出てるとくしゃみのような息をするよ

ケージが寒かったり流れ込んでくる寒い空気を吸うと呼吸器官が壊れて炎症起こす

818名も無き飼い主さん2019/04/13(土) 13:54:17.51ID:r/C31M+Z
>>817
書いたとおり年に何回か病院で診てもらってるけど毎回異常は無いって言われる
口内は綺麗だし鼻水も出てないし脱皮殻が詰まってるでもない
レントゲンを撮ってみても肺は綺麗で炎症や腫瘍のようなものは見当たらないってさ

可能性としては覗けないような鼻腔の奥に軽微な奇形があって狭いんじゃないかって言われたけど
購入元のブリーダーに聞いてみてもそういう例が出た事はないって言うし
ここで聞いてみたら誰か似たようなパターン知らないかなと思ったんだけど…

819名も無き飼い主さん2019/04/13(土) 17:41:26.60ID:nPfPXfvv
全く経験ないなぁ
人間なら蓄膿症とか奇形とか聞くけど
レントゲンだと木とか写らないし
意外と そういうのが詰まってたりしてね

820名も無き飼い主さん2019/04/13(土) 19:39:24.82ID:arUY7Ehh
まさかアゴ直しだったとかいうオチ

821名も無き飼い主さん2019/04/13(土) 21:52:31.26ID:jajDC84J
アゴ直し可愛いよね
最近毎回見せてくれるようになった

822名も無き飼い主さん2019/04/13(土) 22:51:44.56ID:rjPRhOO2
鼻の近くにかさぶたみたいなの出来てる・・・

823名も無き飼い主さん2019/04/13(土) 23:12:55.03ID:Il1z7B/N
多分ケージを鼻先でゴリゴリやってるからだろうな
まあそれはしょうがない

824名も無き飼い主さん2019/04/14(日) 00:11:52.49ID:lxqDNFzx
床をウッドチップにする
プラケやめる

まあこの辺ぐらいしか対処法ないな

825名も無き飼い主さん2019/04/14(日) 12:13:35.28ID:9ywZdW2u
蛇ってうんちしたあと動き回ったりする?

猫はよく聞くけど・・・

826名も無き飼い主さん2019/04/14(日) 12:31:28.09ID:73B1M/00
汚れたとこを綺麗に避ける事が多い

827名も無き飼い主さん2019/04/14(日) 13:26:28.64ID:0hH6Jn0N
水入れによく浸かってる個体が珍しく外出てると思ったら水入れにウンコしてたりとか

828名も無き飼い主さん2019/04/14(日) 14:00:50.27ID:ra374HjW
摂食や脱皮と違ってあんまり話題にならないけど、ヘビの排泄シーンもなかなか楽しい
動き回ってたのが、ふとじっとして、下半身をウネウネさせた後、おもむろに尻尾を上げて排泄
尻尾を上げたままつつーっと移動して、自分の便が身体に付くなんてヘマはしない

829名も無き飼い主さん2019/04/14(日) 14:30:31.44ID:izNtEneH
なんか「ブポッッッ!!」って音がしてケージ見たらうんこしてる

830名も無き飼い主さん2019/04/14(日) 15:06:22.09ID:RaFioVzL
結構飛ぶよな そして水入れに糞が入ると
10倍は臭い

831名も無き飼い主さん2019/04/14(日) 15:48:22.94ID:ra374HjW
>>824
ケージ内の空間に卵ケースを詰める

832名も無き飼い主さん2019/04/14(日) 15:51:27.39ID:1PxHRNI2
お気に入りの場所にはフンをせずに器用に身体に付かないようにペッと排泄するの凄いなと思う

8338162019/04/14(日) 16:16:36.88ID:/6koGoyd
流石にあご直しではない…
木屑が年単位で詰まったままというのも考えにくいしそうだとすれば炎症や鼻水が出そうなものだけど
繁殖元から今日に至るまでほぼずっとアスペンだから全くあり得ない話ではないのかもしれないなぁ
ブリーダーにも口呼吸で粉塵を吸う危険があるから変えた方が良いかもとは言われたし

ただウンコを容赦なく踏み荒らすタイプの蛇なのでアスペン以外だと悲惨なことになりそうなんだよな
上で出てるみたいに避けてくれるとか、或いは水入れの中にしてくれたら楽なんだけど
ウンコをしっかり捕まえてくれて粉塵が出ないような床材とかないかな
結局ペットシーツがベター?

834名も無き飼い主さん2019/04/14(日) 16:33:43.92ID:73B1M/00
ウッドチップが鼻に詰まるなんて聞いた事無いし…というかじゃあ土掘ってる野生のコーンはどうしてんだよって話だ

医者の言う通り珍しい奇型なんじゃね
人間が操作できない生命なんだからしゃーない

835名も無き飼い主さん2019/04/14(日) 23:31:22.06ID:m5UteIVK
口呼吸でもまだ生きてるってことは
蛇なりに対応してるんだし
そこまで気に病まなくてもいいかもね

836名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 11:51:43.56ID:zkJGcQeC
先輩方教えて欲しい
コーンが家に来て1年10カ月
今日で一週間くらい餌を食べていない(脱皮時除く)
多分発情期なのかなとネットで調べてみて思っているんだけど…わからなくて…
昼夜問わずずっと動いてる、それこそ脱走しそうな穴でも探してるんじゃないかって勢いで
あちこちごつんごつん当たって鼻でぐいっと押しまくってる
5日くらい前にペットシーツに黄色いもの、尿っぽいなと思ったんだけど量も少ないしちょっとちがうものがあって
動きまくっているせいか腹の鱗が捲れているまではいかないけど、傷という鱗がぎざぎざになっていたり
餌は匂いに反応して見たりするけど咥える傾向がない。昨日、4日ぶりに与えたけど反応なし
ペットシーツが悪いのかと思って新聞紙に代えて隠れる所作って様子を見ている感じ
冬眠はさせていない
いつも食いつきが良かったからこうなることが初めてで心配してる
目も白濁していないし、何より動きまくるから体力とか大丈夫なんだろうかって思ってる
これ発情期で合ってる?
疑わしい病気があるなら教えて欲しい
もし発情期なら終わったサインみたいなものってあったりする?

837名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 12:17:33.12ID:KYDu5ghk
1ヶ月以上食べなかったらまた来い

838名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 12:23:46.01ID:ybBpMMJN
よくあるのは

・餌が合ってない(買う場所変えたりして臭いが気に食わない、大き過ぎて食べる気が起きない。ちなみにうちは大きいのをよく嫌がる)
・ケージの温度が下がった(暖房入れなくなった結果冬より寒くなる事が多い)
・なんかうるさくて落ち着かない
・ケージが臭い(糞の臭いが染み付くと食べなくなる子も)
・大人だから(そもそもが大人になったら1週間に1回ぐらいしか食わねぇ)
・蛇「脱皮しません(脱皮しないとは言ってない)」状態。冬明けはタイミングずれてても脱皮する

2年も飼ったなら大人
あと2週間ぐらいは食わなくても平気だから様子を見るべし

839名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 12:46:20.65ID:l1aF3hGN
クーリングもしてないのに交尾するんだな...
マジで驚いた

840名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 13:04:47.12ID:zkJGcQeC
アドバイスくれた方々ありがとうございます!
ケージは近々洗う予定だったけど、少し早めることにした
ケージの温度は冬場と変わりないから違うと思うけど少し考えてみる
餌は最近別の所で購入したからその可能性高いかもしれない
暫くしてまだ変わらないようだったら、自分で調べてからまた相談に来ます

841名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 13:13:04.37ID:LoNKiari
意外とあの子らグルメ

842名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 13:30:26.66ID:aMyDlPti
餌は供給元が変わるだけで食べなくなるデリケートな子も多いからね
一度買う場所確定したら店が潰れでもしない限り買えないのが賢明

843名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 19:43:41.80ID:H+aC+PGI
飼い始めて1年10カ月ってことは丁度2歳ぴったりぐらいか?
それまでしっかり食べてたなら一ヶ月くらい食べなくても平気だよ
飲み水だけは毎日ちゃんと換えてあげてね

そういえば家の♂は毎年セルフクーリング状態(暖突やパネヒを避けて最低温部に居る)だけど
盛りがついたことはないな

844名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 20:18:43.06ID:l1aF3hGN
クーリングしてないし大丈夫でしょってケースの掃除に邪魔だから一緒にしたら交尾だよ...
処分は 気がひけるし
卵引き取ってくれる人か店ないかな
孵化させてからじゃないとダメかな
売れたら一番だけど

845名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 22:02:46.62ID:n5LRg70A
完全に飼い主の責任だから一切擁護できんな

まず卵は上下をずらしちゃいけないぐらいデリケートなのに卵の状態で引き取る人なんて居ない

里親募集のサイトは「一生のうち」1回しか募集を出せない
どこかの誰かさんみたいに無計画に増やしてばら撒く奴が現れないようにする当たり前のルール

現在は法律により爬虫類を販売するのには取扱業の登録が必須、10匹以上産まれるんだから確実にこれに抵触する
色々誤魔化して買うとこもあるが、個人産のをまともな金額で引き取るショップなぞ存在しないしそもそもそんなに大量には買いとらない(大量に同じ模様のを仕入れる訳無いんだから当たり前)
この期に及んで金が欲しいとか笑わせるなって感じ

今は知り合いに頼むかSNSやコミュニティで必死に貰い手を探すしか無いな
それが無理なら飼い主が責任を持って殺生しろ

846名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 22:29:18.57ID:H+aC+PGI
まあ、気が引けるなら気が引けたまま可燃ごみに出すが正解
その罪悪感を糧に今後は気をつけよう
そもそも温和なコーンとはいえ二匹を一緒の場所に放り込む時点で
本来ならあらゆる事故が想定されて然るべきだから

あと卵の心配より先にメスの身体の心配をしようね
卵詰まりとか起こすと最悪死ぬので自分で調べて環境を整えてあげて

847名も無き飼い主さん2019/04/15(月) 22:29:40.75ID:Wuf6JOaa
うちのコーンは水入れでクソをしてくれるから助かる…。

848名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 00:10:27.62ID:usbG0Lx9
蛇喰の蛇の餌にするのも可

849名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 00:53:11.57ID:wgtKdvXZ
金ってより ネズミと交換してくれればぐらいの気持ちだったんだけどね

とりあえず小さめのネズミ食わせて放置します
可燃ゴミで出して教訓にするわ

850名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 00:54:16.97ID:wgtKdvXZ
蛇食の蛇 飼ってるならあげたいけどね

851名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 06:19:10.68ID:jUD6wQPX
>>845
ちょっと違うな。言いたいことは概ね合ってるし同意するけど。
年1回以上、1匹以上を、不特定多数に、営利目的で、販売または譲渡すること。
これらに「いずれにも」該当する場合愛護法違反となる。

こういうケースは?ああいうケースは?と聞かれてもそれは俺は答えられんけど、上記のように定められてる。

852名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 09:02:51.78ID:/Ygdln2f
蛇を食べる猛禽類飼ってる人にあげれば?

コーンの頭を引き千切って美味しそうに食べて命の糧としてくれるよ

853名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 09:20:00.37ID:RhWoojpK
ノーマルじゃなきゃ一匹二匹なら引き取ってもいいけどな。できれば親情報はほしい。

854名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 09:25:08.65ID:jBznlUU4
ピンマSに完全に餌付くまで育ててくれたら、1匹で良ければ何でも引き取るぞ

855名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 10:17:27.48ID:usbG0Lx9
設置したオブジェを理想通りに使ってるとすげえ嬉しくなる

856名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 10:43:55.30ID:egHMXm7Q
>>544
家でも使ってるけど、なかなか調子良いね
スプレーボトルで10倍くらいに薄めて、室内とか適当にシュッシュしてる
ケージの拭き掃除とか
ファブリーズとか類似品より良い

でも、金属は錆びるみたいだから、それ以外で

857名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 11:01:40.36ID:egHMXm7Q
昨日夕方に水換えして、ケージをしっかり閉じてなくて脱走された、、自分のミスで
深夜に目が覚めて見たら、ケージ開いてて
夜中に家具の下や隙間を徹底的に探しても見つからず、
部屋の扉は閉まってたけど、他の部屋やリビングや風呂やトイレも探して見つからない
朝方になって熱帯魚に餌をやろうとしたら発見!
魚水槽の上にある吊り棚に置いてある、ヘビ餌用の竹のピンセットに巻き付いてた、、

遠くばかり探してたけど、灯台下暗し
見つかって本当に良かった

密室なら、穴開けた虫カゴにマウス入れて捕獲が良さそう

みなさん、参考に

858名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 13:58:26.11ID:wgtKdvXZ
とりあえず 卵産んでからまた考えてみる
アドバイスしてくれたり引き取ってくれるって言ってくれた人に最大の祝福

859名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 13:59:04.80ID:wgtKdvXZ
親情報ならブラッドレッドとアルビノ

860名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 14:59:41.50ID:I6AicoY+
卵孵化させるにも金かかるからまあ頑張れ
(ケージと保温器具、産まれてからは子供達の引数分のケース)

その2匹から産まれてもほぼワイルド
ヘテロ情報も書いといた方が良いのでは

861名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 17:13:04.01ID:qTKWHiwr
>>857
お前が間抜けだってことだけは理解した。

862名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 20:20:39.41ID:jRI3YTh+
意図せず生まれそうとなるとまず無事に産卵を終えられるかが山だよな〜
ボールとかに比べるとコーンの産卵トラブルってあんま聞かない気がするけど
若い個体の初産だと心配だ

863名も無き飼い主さん2019/04/16(火) 20:38:26.77ID:MtnFT/84
単に産むだけで衰弱するからな
本当ならしっかり食わせて蓄えてから交尾させるところだ

864名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 04:19:01.34ID:c4f7ljHQ
完全成熟してないんだったら母体が危ないぞ

865名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 08:33:19.56ID:DxGkjSNc
逆に言えばダイエットになるのか
うちのメタボヘビも出産しないかな…(なお雄

866名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 09:25:07.62ID:c4f7ljHQ
デブはデブで卵が高確率で詰まるぞ

867名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 11:37:53.90ID:ZThC/WwJ
理屈では成長速度を抑えつつムキムキのバキバキに仕上がった母親が一番いい
でも飼育下の個体はどうやったってワイルドほど筋肉が付かない
やや広めのケージと適度なハンドリングにどこまで筋トレ効果があることやら

868名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 11:44:47.13ID:N7qPXZmo
ボディビルダー系女子かぁ
ルームランナーでも 使わせてみるか

869名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 12:51:46.56ID:JAQ4bqoh
ケージを購入するか悩んでるんだけどグラステラリウムの4530だと小さいですか?4545のがいいですかね?

870名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 12:55:09.63ID:6onl6t5D
終生飼育目的だとちょっと小さい
4545ぐらいが良いけどその形だと収まりが悪いかなって感じ

871名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 17:25:28.42ID:JAQ4bqoh
違う種類の5030とかのがいいですかね?

872名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 17:36:55.04ID:mVifSWnO
まあ掛け算すりゃ分かると思うんだけど5030は面積1500cm2で4530と殆ど変わらない狭さ
6030でも1800cm2

4545は2025cm2あるのでかなり広くなる
これより大きいケージは本当に巨大になるので、4545辺りで手を打つのが丁度良いんだが
問題は奥行きが45センチもあるから収まりが悪いって事

日本の棚やらラックは殆どの場合30センチ強の幅で作られてるからたいがい手前にはみ出る

873名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 21:14:10.27ID:ZThC/WwJ
よほど神経質な個体とか脱走しそうなイヤリング以下サイズでない限り、ケージは広ければ広いほど良いとも言える
俺は6045が2つ置けるラック(ルミナスだと152×46)を買おうか考え中だ
ややスレチな事を言うとトカゲ系も手を出したいから大型・活発・ペア飼育に12060が置けるぐらいのが欲しいけど
エレクターのサイズオーダーですら奥行60が限度なので厳しいなとか今からそこまで買ってどうするとか悩ましい

874名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 21:30:15.69ID:c4f7ljHQ
あんま広過ぎてもビクビクされるし管理が難しいからまあ程々で
やたらめったら動きまくるような蛇でも無いから一定以上は運動量も変わらない
候補のうちなら4545でいいんじゃない

まあどっちにしろ置く場所は用意しないといけないね

875名も無き飼い主さん2019/04/17(水) 22:47:38.94ID:JAQ4bqoh
みなさんありがとうございます。メタルラックも大きいのに買い替えてからケージ買おうと思います。

876名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 09:57:30.87ID:GloxIrix
メタルラックは見栄えも使い勝手も悪くね?

877名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 17:13:40.51ID:X/zlFA3Q
グラステラリウムの4530と4545だと高さしか変わらなかったような気がするけど…そういうことじゃない?

878名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 17:45:20.24ID:u1aNDDBP
グラステラリウム4530も正方形やな
30シリーズだけ命名方式が違うから勘違いしやすいけど
コーンは上下にあまり動かないから、中を綺麗に飾らないんならこれで良い感じ

4545は縦48だから圧迫力凄い
あと持つと腰痛める

これより上なら6030ってのがいいけどこの辺から重さが洒落にならなくなってくる
洗うのめちゃ大変

879名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 18:06:04.04ID:fI3IasH9
初めてのコーンスネークでショップで生後半年くらいのスノーストライプを購入しました。
まだ鉛筆みたいに細くて体重14gなんですが、こんなもんですか?

880名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 18:23:17.52ID:vcUsseQy
(他はベテランで)コーンが初めてなら大丈夫そうだね

881名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 19:53:31.49ID:5OO22ll/
ハッチングベビーなんてそんなの比じゃ無いぐらいちみっこいからへーきへーき

882名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 21:02:17.54ID:VkjyxbO2
その体重だと3ヶ月はこえてそうだしショップでムラなく食べてたなら余裕
心配なら温度湿度やや高め(涼しい所もちゃんと用意する)にして
給餌は便の翌々日〜週1ペース、ピンマSSに切れ込みいれて様子見でもいい
今のスノーストライプは別に弱くないから普通でも大丈夫だと思うけどね

883名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 21:52:39.98ID:fI3IasH9
ありがとうございます
小さいのかと思って餌は4日に一度ピンマSを2匹与えてますが与え過ぎたかな?

884名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 22:25:29.29ID:93D19/EV
与え過ぎい!
無理に食べさせても早く大きくはならないよ!

885名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 22:41:53.98ID:VkjyxbO2
ここに書き込んでるその機械でもっと調べろよぉ!
爬虫類は販売時に飼育方法の説明が義務付けられてる筈だけど聞かなかったのか?

ベビーの時は1回に体重の10%ぐらい、何か事情があっても20%超えない程度
給餌のタイミングは日数で刻むよりしっかり便が出たらその翌日〜翌々日ぐらいに
自然界じゃピンマみたいな高栄養の餌を週1で食べられるわけでもないので
初めての飼育なら「足りないかな?」と思うくらいでも大丈夫、発育不良とかにはならない
心配なら毛の生えたマウスに移行するまではカルシウムパウダーをまぶしてあげてもいい

886名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 23:21:30.23ID:NDAKXUxJ
太さ鉛筆並で14gなら3〜4日に1度ピンマSSを1匹orピンマsを半分くらいが普通
ピンマSを2匹とか想定の3倍以上だな
吐き戻しせずに済んだ丈夫な胃袋に感謝しつつショップに餌のサイズと頻度を確認しとけ

887名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 23:28:44.61ID:dONgr2NF
食べ過ぎは吐き戻す時も多いし、太ると脱皮出来なくなったり内蔵圧迫されたりするから気をつけなはれや

888名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 23:37:26.97ID:fI3IasH9
ありがとうございます
SSって中々無いですね
今家にある表示Sの重さ量ったら2gだったので、ギリギリ大丈夫ですかね?
ちなみにショップでは4日に一度Sサイズを与えてると言われました

889名も無き飼い主さん2019/04/18(木) 23:40:20.16ID:dONgr2NF
ショップの言う通りに与えればいい

890名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 02:08:13.39ID:YJ4TsHuL
どんな生き物も出産は交通事故くらいのダメージがある
自分のカルシウムなど使って命がけで産んだのにたまごの処理だけを考えるのは軽すぎる…
卵をどうするかより卵産んだ後の母体の立ち上げに気を付けろ >>望まぬ妊娠をさせた奴へ

891名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 07:32:40.64ID:OgudMb2t
前調べた時ベビーの時は食べるだけあげていいみたいなの見た気がしたけどそういうわけでもないんだな

892名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 09:38:57.18ID:2nbcsRVe
>>891
僕もフトアゴやレオパの飼育経験から爬虫類のベビーは与えるだけ与えていいと勘違いしてました。

893名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 12:26:29.97ID:AjeCYCgZ
爬虫類でも種類違えば飼い方全然違うよね

894名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 14:10:37.78ID:hVGb5xpO
限度ってものが分からんかな

895名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 18:34:23.62ID:XlWaBB8I
>>885
最近まであまりグラムでの話って聞いたことなかったんだけど、前から言われてたのかな。
俺は毛生えたの食べ始めるまでは週に2回、頭と同じくらいのサイズの餌をってよく聞いてたから餌のサイズアップは早かったかも。

896名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 20:25:50.07ID:mOpUtbqK
うちのは餌の翌日にウンコしてたから3日に一度餌やってたわ
でかくなるペースが凄かった

897名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 20:46:43.75ID:n/991rZK
>>895
今ほど広くは出回ってなかったけど十年くらい前から既に一部で言われてたような気がする
パワーフィーディングは繁殖に悪影響とかも広く言われるようになったのは比較的最近だし
色々と情報が更新されてるのであって一人歩きだとは思いたくないが

898名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 21:23:29.67ID:GXJ6Z5mj
>>897
そうなのね。
うちもペース的に>>896みたいなもんだったし、吐き戻しもなく普通に成長してくれてたけど、その考え方は頭に入れて今後の給餌の参考にします。
ありがとう。

899名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 22:37:40.60ID:ZYqG/Wvq
ベビーの食欲がやばい
ホッパーあげた次の日にはうんこするし
まだ腹に残ってるだろ…と思って放っておくと次の日とかにうんこして餌をくれくれとゲージ内をうろつくんだよね

900名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 23:26:26.65ID:paYmICxj
餌くれって蛇が喋ったの?それは凄い

901名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 23:29:32.08ID:aNqCCHTJ

902名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 23:39:48.15ID:X21h1k/p
比喩って知ってるかな擬人化とか
人間特有の...あっ(察

903名も無き飼い主さん2019/04/19(金) 23:52:31.26ID:Tv1CyKGF
あっ(察
とか使う奴まだ存在したんだな

904名も無き飼い主さん2019/04/20(土) 01:41:50.37ID:M6UqGKO8
>>900からの流れ、嫌いじゃない(〃'▽'〃)

905名も無き飼い主さん2019/04/20(土) 02:11:40.08ID:Wq87hFPF
>次の日にはうんこするし
約1日で消化をするのでそこから糞をするのは全くおかしくはない

>次の日とかにうんこをして
ナミヘビは小分けに糞をする事が多い種なので何らおかしな事は無い

>餌くれくれとケージをうろつく
マウス給餌後は身動きが取れないので給餌後じっとするのは当たり前
そこから消化が完了し糞をしたら身体が軽くなるので活発になるのも当たり前
吸収完了したら、自然界だったらいつ次に現れるか分からない食料を待ち構えるのは当たり前

欲しそうだから、食べたがるから、というのは蛇を過剰に太らせる飼い主の典型的な言い訳。みんな全く同じ事を言います。
食事量をコントロールをするのは蛇ではなく飼い主です。
哺乳類のペットとはまるで基準が違うという事を考えましょう。

906名も無き飼い主さん2019/04/20(土) 20:07:15.59ID:c4oKy4DR
コーンのベビーにホッパー!?ピンマSとかではなく?
でかくない?
それともベビーって概念が違うのかな。生後何ヵ月のことを言ってるのだ

907名も無き飼い主さん2019/04/21(日) 01:50:28.95ID:8xRi/tNK
もうベビーじゃなかったわ…
なんかずっとこいつはベビーだからって扱ってたけど、もうすぐ1歳になるんだった

908名も無き飼い主さん2019/04/21(日) 07:13:48.40ID:K6oH/nls
ヤングアダルトになり毛が生えたマウスに食べ慣れてくるとピンクマウスは食べなくなる。

とかあります?

余ったピンクマウス食べないんですよね・・・

909名も無き飼い主さん2019/04/21(日) 09:53:26.34ID:Qkm61zk1
ウズラ(雛)しか食わなくなってしまった…適量が分からない

910名も無き飼い主さん2019/04/21(日) 13:19:11.33ID:DUm/PVvL
イヤリング迎えるまではベビーって言っちゃう気持ち分かる
小柄な個体だと尚更

911名も無き飼い主さん2019/04/21(日) 15:27:37.90ID:lV62qlgm
買ってしまった、桜色のが欲しかったけどいなかったので白いやつと赤いやつの2匹、子供が桜色になるといいな
頑張って育てよ

912名も無き飼い主さん2019/04/21(日) 16:36:04.26ID:rQFVcFFy
桜色にならないよ

913名も無き飼い主さん2019/04/21(日) 16:55:44.61ID:uudv0k0a
人種差別じゃないけど
白人と黒人の子供は 灰色じゃないからね?

914名も無き飼い主さん2019/04/21(日) 18:15:23.28ID:SWg9wtJA
絵の具を混ぜるのとはわけが違うんだぞ

915名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 00:31:59.94ID:I8BL40qJ
どうも大きいのが好きじゃないみたいで生後8ヶ月にもなるのにピンマLが食べられないうちの子

916名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 08:53:59.52ID:Ga3Qj8zo
>>915
それならM2匹与えて様子見するしかないね

917名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 09:18:31.15ID:vMz6dYGD

918名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 13:53:51.75ID:3NmxpnXu
モルフ詳しい方居ましたら教えていただきたいです。
半年程前にブリザードとしてお迎えしたのですが、柄が薄くなるどころか浮き出てきたように思います。
成長途中はこんなものなのでしょうか?
もしブリザードではないとすれば、モルフ名分かる方いらっしゃいますか?
画像はお迎え時と最近のです。
生後恐らく8ヶ月ぐらいだと思います。

コーンスネーク統一スレ24 	YouTube動画>1本 ->画像>25枚
コーンスネーク統一スレ24 	YouTube動画>1本 ->画像>25枚

919名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 14:10:55.57ID:RIy1KlPE
残念ながらブリザードでもクオリティ低いのは柄が残ったり色が出たりする

920名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 14:18:49.06ID:/lg1qhWX
コーンスネークは赤、黄色、黒の色素を持ってます
それぞれのモルフの遺伝子にそれぞれ色素をどれだけ持つかが記憶されている訳ですね

ブリザードというのは通称で、つまりはチャコール(赤と黄色が欠乏した遺伝子)と、アメラニスティック(アルビノ。黒が欠乏した遺伝子)の両方が表に現れたモルフになります。
つまりその子はモルフを2つ持っているんですね。

また、ブリザードがパッと見真っ白に見えるのは、模様が消えている訳ではなく、下地とブロッチの3色が欠乏するから白く見えている訳です。
よく見ると淡い黄色のブロッチを持っている子が多いです。

ここで問題なのが、欠乏度合いは個体差があるという事です。アルビノだけど微妙に黒が残る、一部だけ黄色が残る、等です。
この子は薄っすらと黄色が残っていますので、この子のチャコール遺伝子は黄色がほんの少し残るんでしょう。

黄色は成長に連れて濃くなってくる事が多いので、ほんのり色付いてくるのは良くあります。

921名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 14:27:28.88ID:/lg1qhWX
基本、ブリザードでもかなり恵まれた子でないと真っ白にはなりません。
あと、そういう子は高いです。

余談ですが、アルビノとアネリ系を同時に表出しているコーンは身体がとても弱く体格に恵まれません。
気を付けて育ててあげて下さい。

922名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 14:28:36.32ID:3NmxpnXu
>>919
>>920
別モルフなのではなく個体差でこの子が黄色が結構残るというだけなんですね。
ここまで激しく個体差があるとは
お陰様でモヤモヤが晴れました。
ありがとう!

923名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 14:30:50.28ID:dIX4aCEo
アメラニの色がくすんできて、ずっと水に入っているのですが脱皮の兆候でしょうか?
目は濁っていません。

924名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 14:31:38.70ID:Pnc3RL0Y
チャコールでなくアネリA(赤だけ欠乏)のブリザードにも見えるけど、黄色具合が薄っすらだから黄色がちょい残るチャコールかなって感じ

925名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 14:32:58.88ID:Pnc3RL0Y
ブリザードじゃねえや、スノーだね

926名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 14:33:07.22ID:3NmxpnXu
>>921
ショップやネットでも消化器系が弱いと聞いたので慎重になっていましたが、今のところ吐き戻しも消化不良も全く無くスクスク元気に育ってます。
嬉しい限りです。

927名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 14:55:44.79ID:yqNPMFTS
>>923
脱皮の時は
色がくすむ→更にくすんで目も濁る→色が戻る(でもややくすんだ感じ)→脱皮
という感じで進行するのでもう少ししたら目も濁るかもしれない

病気とかで急激に体色が変わるって事は蛇の身体の構造上あまり考えられない
火傷のほかは重度の脱水でも起こしたら流石に変わるかな?

928名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 15:04:51.47ID:/lg1qhWX
目が濁る期間は短いから単に見過ごしてるだけという可能性も大いにあります

929名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 21:47:12.42ID:IkGbC2YD
MとLってそうサイズ違わないじゃん
君の頭もうLぐらいあるじゃん
L食べておくれよ…

930名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 22:05:29.30ID:yqNPMFTS
もしかしたら大きさだけじゃなくて仕入れ元やロットの違いで食べたくないのかもしれない
それに無理にサイズアップしなくても別に問題はないし、蛇のペースでゆっくりでいいんやで
買ったマウスが無駄になる点についてはお気の毒だけど

931名も無き飼い主さん2019/04/22(月) 22:10:11.73ID:IkGbC2YD
Mならどこのでも食べるのよ不思議と
一番多く買ってるとこで仕入れたLは食べないのよ何故か

謎のこだわり

932名も無き飼い主さん2019/04/23(火) 19:52:38.54ID:Ui7hukM3
ハンドリング中にうんちされた、罰として今日はゴハン無しにしてやろう

933名も無き飼い主さん2019/04/23(火) 19:53:53.91ID:g3sgzPV+
うんちシーン目撃なんてご褒美だろ

934名も無き飼い主さん2019/04/23(火) 22:43:39.28ID:0vEEddbN
GWで1週間ぐらい家空ける。ベビーだしちょっと心配だ

935名も無き飼い主さん2019/04/23(火) 23:40:02.59ID:sDG7WRlI
空けるな

936名も無き飼い主さん2019/04/24(水) 00:13:51.70ID:M/kK/rG4
1週間だと水たっぷり用意しとかないと干からびるな

937名も無き飼い主さん2019/04/24(水) 03:15:21.86ID:uMdFs8B3
どんくらいのベビーかにもよるけどとりあえず水いれ二つ用意しておけば平気だとおもうけどな

938名も無き飼い主さん2019/04/24(水) 03:39:54.72ID:0fpRwDh3
ペット飼ってて一週間も留守にするとかあり得ないわ

939名も無き飼い主さん2019/04/24(水) 08:13:30.82ID:GmkfufHq
インテリアの1つとしか思ってないんでしょ

940名も無き飼い主さん2019/04/24(水) 08:29:30.69ID:VGxFleoN
ベビーでなければ一週間ぐらい余裕だけどな

941名も無き飼い主さん2019/04/24(水) 13:13:48.20ID:AvbT489M
GWとか気温が不安定だし関東ならクーラー28度弱運転でくらいで入れっぱなし+サーモで温度安定させて…
と思ったけど低めの温度でも25度で一週間とか水が腐る可能性が高いのでベビーじゃ脱水の危険があるな
せめて中一日誰かに世話をして貰えるように頼むか、爬虫類OKのペットホテルやシッター探しとけ

942名も無き飼い主さん2019/04/24(水) 13:16:12.63ID:0fpRwDh3
GWだし、仕事で出張とかじゃなくて遊びかな?3日くらいで帰ってきたらいいよ

943名も無き飼い主さん2019/04/24(水) 18:29:09.17ID:z83A3FTy
わかったわかった
俺ヒキコが面倒見てやるよ

944名も無き飼い主さん2019/04/24(水) 19:38:05.38ID:mQXIhx0A
脱皮前で気が荒くなってきたからか手を入れる度に噛みつかれるようになった
ここから一週間は放置期間や...

945名も無き飼い主さん2019/04/25(木) 19:22:29.02ID:o6+T+0WD
関西でコーンスネーク買うなら、どこのショップがオススメですか?

946名も無き飼い主さん2019/04/25(木) 21:58:04.08ID:RV9rXeiZ
どこでも置いてるだろうから色々見に行ったらいいよ

947名も無き飼い主さん2019/04/26(金) 16:17:40.40ID:BPw3LBJR
ホームセンター以外

948名も無き飼い主さん2019/04/27(土) 00:06:36.73ID:dGlS+s9Z
945です。ESPさんが良さそうに思えました!

949名も無き飼い主さん2019/04/27(土) 00:25:09.81ID:8GzeA2Wq
欲しいと思う子か居るかどうかのが大事では

950名も無き飼い主さん2019/04/27(土) 02:06:32.28ID:dGlS+s9Z
ESPさんはコーンスネークたくさん置いてそうだからです。

951名も無き飼い主さん2019/04/27(土) 17:38:18.90ID:7FKm0gC6
ウェブサイトで確認して、欲しい生体が残っているか店に電話してみるといいよ

952名も無き飼い主さん2019/04/28(日) 08:22:59.33ID:ZwoHQU+B
アダルトマウスのMをガツンガツン食べてた子が突然の拒食
でも腹は減るらしく、しきりに索餌行動(徘徊)はする
試みにピンクのSを与えてみたら大喜びで飛びついてきたんだけど、
彼に何があったんだろう…(なお、相変わらず毛付きは食べない))

953名も無き飼い主さん2019/04/28(日) 16:32:27.10ID:TgXCOguD
ロリコンかな、飼い主に似たのかも

954名も無き飼い主さん2019/04/28(日) 23:14:33.70ID:Z/ClGdtn
昨日から急に寒くなりすぎだろ
4月も終わるのに最低室温10℃下回るってなんだよ
断熱材やら何やらすべて取り払ったのにすぐ付け直す羽目になったわ

955名も無き飼い主さん2019/04/29(月) 10:02:49.35ID:+loC0xvT
ヘビのうんちおしっこの匂いって洗ってないちんこの匂いに似てるよね

956名も無き飼い主さん2019/04/29(月) 21:54:14.74ID:wvjXOx8N
コーンスネークのうんちって意外とブリブリ言ってて可愛いよね

957名も無き飼い主さん2019/04/30(火) 14:01:45.20ID:G/oJbEuL
加湿器のゴポ ゴポポって音によく似てる

気がする

958名も無き飼い主さん2019/04/30(火) 16:14:43.48ID:EhgmHkN+
掃除で持ち上げようとすると毎回逃げようとするんだが持ち方がよくないんだろうか
飼ってから1ヶ月くらいだから馴れてないのもあったりするのかな

959名も無き飼い主さん2019/04/30(火) 18:29:06.01ID:ZGESyqfW
お前は馬鹿でかい生物に身体を鷲掴みされて大人しく身を任せるのかよ?

960名も無き飼い主さん2019/04/30(火) 20:50:50.51ID:YFWGELFI
コーンスネークに限らず爬虫類全般だと思うけど触られて嬉しい生き物じゃないからね。
掃除の時しか触らないなら余計慣れないと思うよ。
1歳半のコーンスネーク飼ってるけど未だにガンガン逃げるよ。

961名も無き飼い主さん2019/05/01(水) 00:44:10.97ID:O5Rwb7RP
枕元にいるコーンちゃんの便臭で目覚めた
祝・令和

962名も無き飼い主さん2019/05/01(水) 17:48:44.55ID:kXD/8E2C
今日はシャーシャー威嚇される、昨日餌あげたしゲージも丸洗いして綺麗にしてやったのになんでだろ

963名も無き飼い主さん2019/05/01(水) 18:51:55.36ID:XDY2dIeG
>>962
ヘビなりの礼和記念

964名も無き飼い主さん2019/05/01(水) 21:01:18.56ID:yxxLq1bZ
うちのへびさん令和記念で脱皮したんだけど脱皮殻がなんか変
尻尾から2/3くらいは普通なんだけど残りの頭までの1/3が脱皮殻の内側に入ってる
どう脱いだらこんなことになるんだ?

本体確認して脱皮不全とかはなさそうだったからよかったけど謎

965名も無き飼い主さん2019/05/01(水) 22:07:40.53ID:/lBj+A9l
さすがにすんごい小さいときから定期的に触ってるから
触っても何も反応しなくなった
威嚇すらされたことない
特に害のない物体だと手を思ってるのだろう

966名も無き飼い主さん2019/05/02(木) 00:01:53.00ID:Z9exU/L8
>>964
自分が靴下脱いだ時を想像してみ

967名も無き飼い主さん2019/05/02(木) 01:35:41.48ID:bb2zjxRv
触って持ち上げて巻き付いてくる奴は良いんだけど、慣れすぎてる奴はあーはいはいみたいな感じで巻き付くのも適当

落ちちゃうよ…

968名も無き飼い主さん2019/05/02(木) 18:24:16.41ID:mMKF66Ve
飼い始めて三年くらいだが、威嚇したり本気で逃げたりはしないものの人間の手=不快と思ってるのがよく分かる反応だわ
手に触られるよりは肩や頭に乗る方がマシって感じだし人間に暖を求めるとか手の上で落ち着くとかあり得ない
よっぽどハンドリング下手なのかなぁと思ってちょっと落ち込む

969名も無き飼い主さん2019/05/02(木) 18:35:00.67ID:Em2jjv6N
そりゃだって彼らからすりゃ不快だからな

970名も無き飼い主さん2019/05/02(木) 20:05:32.81ID:faouWmPb
色味に惚れて飼い始めて5ヶ月
いまだに3回に1回は尻尾ビチビチされる
店で数匹触らせてもらったけど一番ビチビチしてた子だし、触られるの好きじゃないんだろうな
きれいに一本脱ぎしてくれるし、餌食いも良いとても良い子です

971名も無き飼い主さん2019/05/02(木) 20:16:07.92ID:sp5U85m9
>>968
うちの子は腕に巻きつけて水換えとか軽い掃除とか出来るで

972名も無き飼い主さん2019/05/02(木) 20:49:03.95ID:faouWmPb
>>971
うらやまにくたらしい...

973名も無き飼い主さん2019/05/02(木) 20:57:11.19ID:mMKF66Ve
肩首に引っ掛けて水を換えるぐらいなら出来るかな
でもウンコ取ってアスペン足してとかやろうと思うと格闘って感じになるわ

よく聞く「進行方向に手を添える事を繰り返して落ち着かせる」とかはほんと無理
ハンドリングから跳びだしていく程じゃないけど掌を特に嫌がって落ち着かんね
手の上で落ち着いてじっとしてるとか暖を求めて巻きつくとか都市伝説やろって感じだわ

974名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 01:23:24.12ID:Y+S8ZuaW
コーンスネーク統一スレ24 	YouTube動画>1本 ->画像>25枚
慣れたらこうやって手出せばヘビのほうから巻きつくんじゃないですか?
これはアオダイショウだけど

975名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 01:59:17.23ID:GjOT46jd
個体によるとしか

ブリーダー産は基本慣れるというか鈍感で大人しい
ワイルド産やら海外産は臆病でよく動く

あとアオダイショウはコーンよりも元から人に慣れてるからかなり大人しい方

976名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 02:04:48.92ID:GjOT46jd
ついでにアオダイショウは昼行性だからコーンと違って明るい場所嫌がらなくて人懐っこく見える

977名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 04:30:21.94ID:Izx4QTnU
人慣れは個体差も大きいと思う
今2匹飼育中だけど、自分から寄ってくるのとガン逃げとで両極端

978名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 09:35:53.97ID:fwyMuLPS
触り方の上手い人というのも確かにいるんだろうけどな

979名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 13:01:22.84ID:I/uyOCvX
外に出たい時にケージ開けると体を伝って床に降りるけどそれ以外じゃ自分から来る事はないな
国産CBで手から飛び出さなくなるまでは早かったけど以降はずっとこうだから個体の性格かね
どうも暑がりらしくて冬場でもヒーターの当たらない所に居るから体温が嫌なのかもしれん

980名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 14:31:53.15ID:x1U6fD5/
流れ 関係ないんだけど
餌与えるタイミングってどうしてる?
2週間毎に欲しそうなタイミングで与えるんだけど
興味は示すが食べない
普通に食べる
そもそも興味を持たない
で よくわからなくて
餌のネズミを無駄にするのも可哀想でさ

981名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 16:16:17.73ID:gG7dL/ZK
>>980
欲しそうなタイミングってどうやって判断してるの?お腹空いてそうだなあ〜って?

982名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 17:00:54.56ID:wqeTPeuJ
ヒキコの子がシェルターから出てこっちをジッと見てる、一目瞭然

983名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 17:09:30.47ID:QlU7V4sJ
>>981
何故だかわからんけど
窓つっつき始めたら だいたい食うかな

それが合図なのかどうかもわからんが
目安程度に思ってる

984名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 17:48:38.95ID:3AboRegG
>>983
窓ツンツンは餌求めて徘徊行動しているような感じするね。うんちしたの確認してからあげてる?
僕の場合はうんちして1日空けてからあげてるけど食べなかったことはないなあ。

985名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 19:29:52.12ID:7TKeN+1c
生後1年たつ♂のコーンスネークなんだけど、ハンドリングすると精子みたいなの出すんだけど発情期?

尿なのかな…でもペニスっぽいのでてるし

986名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 22:20:48.63ID:Fty9DB9u
添い寝してたら朝いなくなったぁ!


と思ったら枕の下に潜ってました

987名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 22:52:05.48ID:EwAaLHA1
添い寝とか犬猫じゃないんだからやめなさい

988名も無き飼い主さん2019/05/03(金) 22:57:30.37ID:So3SIDF3
釣り針おっきいな

989名も無き飼い主さん2019/05/04(土) 00:37:26.18ID:lHT4jm9V
シェルターのサイズってどれくらいが適正なんだろ
最近体の一部を外に出してることが多いしそろそろ大きいサイズに買い替えるべきなのか

スドーのウェットシェルターs使ってるんだけど
シェルターどかすと長方形な蛇の塊があってさすがに狭すぎる気がする

990名も無き飼い主さん2019/05/04(土) 01:15:50.18ID:9sUdGEy8
高いもんじゃないしどうせ変えるんだからさっさと買えばよい

まあかなり狭くてもあいつら平気だけどね
穴開きタッパーにも無理矢理詰まる

991名も無き飼い主さん2019/05/04(土) 04:30:05.48ID:LaKxxdPx
>>984
徘徊行動に突っつきが含まれてるのかな

とりあえず
前回から2週間は過ぎてる
糞は確認している
突っつくなどの動作や徘徊がある
全部があれば あげるって感じだなー

アドバイスと意見ありがとう
参考にします

992名も無き飼い主さん2019/05/04(土) 09:25:19.70ID:GOL1TcAF
富城の冷凍マウスアダルトが欠品だったから、初めて月夜野のアダルト買ったんだけど、一袋10匹入りがお互いに凍ってガチガチに引っ付いてた
色もドス黒くて解凍後の匂いも強い
富城は毛がふさふさしてて引っ付いてる事なかったし、色も綺麗で匂いも少なかったけど、月夜野はそんなもん?
それか、溶けた物の再冷凍かな
近場に店舗なくて、通販だから選べないのがキツイ

993名も無き飼い主さん2019/05/04(土) 09:27:29.90ID:2tEvPnnM
令和元年をイジメ撲滅元年にしましょう

>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
>はよ死ねイジメられるクズ
           ↑
島本町民以外の皆さん
イジメは卑劣な行為なので隠ぺいするのは学校や加害者側に後ろめたい気持ちがあるからですが
いじめがあったことを認めたうえで被害者に責任をなすりつけるなんて最低最悪ですね

イジメ撲滅は島本町から
島本町は自浄能力のない腐った町なので
外圧でイジメを撲滅しましょう

大阪府や大阪府教育委員会は
島本町みたいな糞町を放任しておくのか?

994名も無き飼い主さん2019/05/04(土) 19:23:55.12ID:NwjJOB0S
富城は中国製、月夜野は日本製、だから月夜野の方が品質は良い・・・・・とは言い切れないんですよね・・・・・月夜野の場合は

小さいし痩せてるし臭いし茶色いし・・・・・

995名も無き飼い主さん2019/05/04(土) 20:44:44.68ID:QQNLN1pT
店舗で買えるマウスもカタ養殖とかサイバークリケットとかの業者の奴だったりするからなあ
でも通販だと送料が結構痛い
多頭飼育しててまとめ買いできるんなら別だけどね

996名も無き飼い主さん2019/05/04(土) 21:11:05.48ID:r3Whtq9H
月夜野でピンマL50匹買った事あるけどそんな事無かったな
今の時期なら運送業は地獄なので
配達途中で一度溶けて凍りなおした可能性は高い

997名も無き飼い主さん2019/05/04(土) 21:53:06.76ID:9sUdGEy8
まず販売元と配送業者に連絡を。

998名も無き飼い主さん2019/05/04(土) 23:38:24.33ID:GOL1TcAF
992です。
みなさん情報ありがとう

アダルトなのに、参考サイズの小さな富城のホッパーより痩せて小さいんですよね、、
半分毛の生えてない物も入ってるし
販売店には写真付きメール送って返事待ちですけど、メーカーの仕様で片付けられそう

999名も無き飼い主さん2019/05/05(日) 03:09:26.92ID:1ZL6EvXw
ありにも変色異してるなら一度溶けてるな

1000名も無き飼い主さん2019/05/05(日) 04:55:22.51ID:KRzJxmsh
日本語でO̤̮K̤̮で̤̮ー̤̮す̤̮

mmp
lud20190915162915ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pet/1546005237/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コーンスネーク統一スレ24 YouTube動画>1本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
コーンスネーク統一スレ23
コーンスネーク統一スレ22
コーンスネーク統一スレ25
コーンスネーク統一スレ22
コーンスネーク統一スレ26
コーンスネーク統一スレ21
コーンスネーク統一スレ27
コーンスネーク統一スレ20
コーンスネーク統一スレ14
♪ニューヨーク統一スレ61th Street New York♪
♪ニューヨーク統一スレ64th Street New York♪
♪ニューヨーク統一スレ62th Street New York♪
♪ニューヨーク統一スレ63th Street New York♪
♪ニューヨーク統一スレ58th Street New York♪
♪ニューヨーク統一スレ60th Street New York♪
カヌー・カヤック統一スレだよ、12艘目
カヌー・カヤック統一スレだよ、14艘目
カヌー・カヤック統一スレだよ、15艘目
♪ニューヨーク統一スレ 57th Street New York♪
モビリオ・モビリオスパイク統一スレ 46
♪ニューヨーク統一スレ61st Street New York♪ (※東松山の中華無料乞食とコピペ専用)
♪ニューヨーク統一スレ62nd Street New York♪《本スレ》《東松山の格安乞食出禁》
モビリオ・モビリオスパイク統一スレ 45
モビリオ・モビリオスパイク統一スレ 47
ヤフオク統一スレッド 家具
インテリジェンス統一スレ
☆☆☆ドストエフスキー統一スレッド@☆☆☆
☆☆☆ドストエフスキー統一スレッドA☆☆☆
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆34
モビリオ・モビリオスパイク統一スレ 41
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド Part2
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆264
モビリオ・モビリオスパイク統一スレ 43
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ264
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ284
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ294
プリアンプ・パワーアンプ・ラック統一スレ 20U
モビリオ・モビリオスパイク統一スレ 42 ©3ch.net
マルゼン統一スレ25
マルゼン統一スレ28
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆33
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆37
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆40
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆30
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆27
台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆16
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆31
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆39
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆28
●●広汎性発達障害統一スレ21●●
台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆25
台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆19
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆258
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆260
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆266
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆255
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ262
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ259
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ278
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ292
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ283
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ273
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ289
【コテハン禁止】TOEIC L&R公開試験各回統一スレ295
21:10:16 up 10 days, 6:18, 0 users, load average: 8.05, 7.90, 8.28

in 3.1680631637573 sec @3.1680631637573@0b7 on 113011