◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

〓SoftBankスマ放題 通話定額データ繰越【9】通話目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1422971596/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非通知さん
2015/02/03(火) 22:53:16.63ID:Z+4HR3ll0?2BP(5000)

スマ放題とは、24時間誰とでも通話し放題、ネットもし放題
さらに余ったデータ容量は翌月に繰り越しも可能なスマホ時代の新料金プランです。

特徴
・データくりこし
・家族おトク割
・家族データシェア
・U25ボーナス
・長期継続ボーナス

プラン詳細
http://www.softbank.jp/mobile/special/sumahodai/
スマ放題 FAQ一覧
http://faq.mb.softbank.jp/searchWithParam.aspx?categoryId=2608
ガラケーのりかえ割
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-norikae/

◆前スレ
〓SoftBankスマ放題 通話定額データ繰越【8】通話目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1410451464/
2非通知さん
2015/02/03(火) 23:56:37.78ID:Y0e1RRdf0
>>1
ありがとうございます。
3非通知さん
2015/02/04(水) 00:28:40.44ID:fPvPz22O0
で、ソフトバンクのガラケー話し放題プラン2200円の判定方法はどうやってるんだろ
ドコモみたいにパケット漏らさなければOK?
それともIMEI判定かな
IMEI判定ならSIMフリー端末やドコモ端末のロック解除品はどう扱われるんだろう
4非通知さん
2015/02/04(水) 00:34:09.36ID:pnB5lI580
何を言っているんだ
5非通知さん
2015/02/04(水) 02:32:35.88ID:fPvPz22O0
>>4
ドコモならスマホにガラケー契約2200円カケホーダイのSIMを挿して
パケットを漏らさなければ2200円のまま運用できるって話があるじゃん
ソフトバンクの場合はどうやってスマホとガラケーの契約を区別してるのかと

頓珍漢なこと言ってたらすまん
6非通知さん
2015/02/04(水) 02:35:10.04ID:fPvPz22O0
4Gスマホはそもそも銀SIMを認識しないのか
どうやら頓珍漢なことを言っていたみたいで、申し訳ない
7非通知さん
2015/02/04(水) 03:29:48.83ID:gCIWJt8X0
ドンマイ
8非通知さん
2015/02/04(水) 03:36:17.91ID:uBlC7vik0
ドコモと同じじゃないのかな
2200円でロックフリー3Gスマホで使ってるし
Sべはつけてないからパケっと漏らしたらどうかとかは知らない
9非通知さん
2015/02/04(水) 04:00:43.94ID:Yttbyu4k0
>>8
SIMフリー3G端末ならガラケーのりかえ割のSIMでも使えるのか
これは胸熱な展開だな
10非通知さん
2015/02/04(水) 05:08:24.19ID:JkFvpOsxO
1日5時間2ちゃん見てるとパケット月5GBって超えるんですか?
11非通知さん
2015/02/04(水) 10:37:49.56ID:3RB4XnKK0
2015年1月下旬に発売を予定させていただいておりましたSIMフリー携帯「freetel Simple」につきまして、
諸般の事情に伴い、発売を延期とさせていただくこととなりました。


発売直前のご案内となってしまい、楽しみにお待ち下さっているお客様には
多大なご迷惑をおかけいたします事、心よりお詫び申し上げます。


変更後の発売時期につきましては、2月中旬以降を予定しております。
決定次第公式ホームページにてご案内をさせていただきます。
12非通知さん
2015/02/04(水) 17:35:28.92ID:ZtAb4bqF0
出る出る詐欺
13非通知さん
2015/02/04(水) 18:41:08.71ID:ag6b+jGB0
このプランは留守電聞くとき無料?有料?
14非通知さん
2015/02/04(水) 19:20:55.29ID:PBGcgdkt0
>>13
聴くとき無料、ただし留守電オプションか基本パックへの加入必須
15非通知さん
2015/02/04(水) 19:38:01.98ID:ag6b+jGB0
>>14
トン
ホワイトの場合有料だから、もしかしたら…と思ったが、
安心しました
16非通知さん
2015/02/04(水) 20:43:04.41ID:xX0G+NbO0
〓SoftBank ガラケーのりかえ割〓
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1422702770/
17非通知さん
2015/02/04(水) 21:30:11.46ID:xX0G+NbO0
>>5
>ドコモならスマホにガラケー契約2200円カケホーダイのSIMを挿して
>パケットを漏らさなければ2200円のまま運用できるって話

これは2200円のまま運用できない。
パケット関係なく、スマホで通話すると、スマホのIMEIを判定して、
即2700円になる。ガラケーで通話してるか、スマホで通話してるかを、
docomoの方で見てる。
18非通知さん
2015/02/05(木) 00:18:40.40ID:Xy7A6AK90
>>17
嘘つくなよ
19非通知さん
2015/02/05(木) 00:32:25.39ID:xalkBjte0
スマホBB割なくなったの?
20非通知さん
2015/02/05(木) 02:49:37.02ID:OPHfy9T80
>>18
プラ黒の時と一緒でIMEIで照合してると俺も思うで
21非通知さん
2015/02/05(木) 09:54:21.18ID:YTnWZ3Hg0
4Gと3Gのデータ通信料が違うのは、
速度、品質の違いでわかるけど、
スマホとガラケーで、通話定額料が別、っていうのが、
だいだいおかしい。
どっちの端末で通話したって、何も変わんないし、
「VoLTEだから高い」とかならわかるけど
22非通知さん
2015/02/05(木) 10:44:22.05ID:EgJS5sde0
>>20
piguスレがこのネタでめちゃくちゃ荒れたぜw
荒らしたいのか?
23非通知さん
2015/02/05(木) 10:45:14.57ID:YTnWZ3Hg0
>>9
2700円の方に
「SoftBank 4G スマートフォン」
「シンプルスマホ 4G スマートフォン」
は、載ってるけど、
「3Gスマートフォン」の料金区分がないんだよな。

3Gのガラケー銀simが、SoftBank3G スマホでも使用可能なら、
SIMフリー3G機だけでなく、SoftBank3G スマホでも
2200円でいけるかも?
24非通知さん
2015/02/05(木) 11:42:17.09ID:OPHfy9T80
禿のスマホはガラケーSIMは弾く仕様
25非通知さん
2015/02/06(金) 04:30:43.92ID:/+aQcfoR0
3Gガラケースマ放題の銀SIMは、4GのSIMフリースマホでも
デュアルスロットで3Gにも対応している端末なら2200円運用可能?
26非通知さん
2015/02/06(金) 18:21:10.67ID:MJGfQmjT0
そこまでするか
27非通知さん
2015/02/08(日) 20:38:25.10ID:EjjuIr1h0
>>25
もちろん可能
IEMI判定なんて嫌らしいことしているのはドコモだけだから
禿の場合はSIMロックが厳しいだけで他はゆるゆる
みまもりSIMなんてSIMフリーに挿すだけで通話制限がなくなる
情強にやさしいのが禿
28非通知さん
2015/02/13(金) 10:56:00.08ID:2Q+csUe40
>>8
sべつけなければ漏れることない?なんかauはezwebつけてなくても漏れるらしいから、ソフトバンクに乗り換えてsimフリースマホにさして運用しようとしてるんだけど…
29非通知さん
2015/02/13(金) 13:06:53.98ID:Pp1Vft830
>>28
Sべ、つけなきゃ漏れないよ。ただ、漏らすためのテスト、apnを正しく設定してモバイルネットワークon、はしてない。
auは、ICS 前の端末だとCメール時に漏れるらしいけど、普段はモバイルネットワークonにしなきゃ漏れないよ。
ただ、ソフトバンクは3Gガラケー以外はSべ、外せなくて、スマホで使うならシムフリ以外に選択肢がないし。
自分が通話用にMNP、今するなら、月々は高くなるけど、docomoのZ3CにMNP するなぁ。
30非通知さん
2015/02/13(金) 14:04:20.42ID:kOKI1y9Y0
>>29
ocomoのZ3Cがなんででてくるの?
ぜんぜんコストが違うだろ
31非通知さん
2015/02/13(金) 15:14:01.17ID:Pp1Vft830
>>30
auで今ガラケーでスマホを使ったことがない感じだから、端末代や運用時のサポートとかもコストに含めたら、一括ゼロ円のZ3C にMNP するのがコスト高とは思わないけど。。。
32非通知さん
2015/02/13(金) 16:18:28.64ID:WvwntEcj0
「風邪」に悩むソフトバンク 割を食う国内ユーザー

しかし、調子が悪いのは孫社長だけではない。ソフトバンク自身が厄介な病気にかかってしまったような決算発表だった。
この「病気」の影響で、ソフトバンク社内や国内ユーザーにも悪影響が出る恐れがある。

 ソフトバンクの「病巣」は、いわずもがな昨年に買収した米国第3位の携帯電話会社(キャリア)であるスプリントだ。
同社が発表した2014年10〜12月期決算は最終損益が23億7900万ドルの赤字。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83079940S5A210C1000000/?dg=1
33非通知さん
2015/02/13(金) 16:20:16.76ID:WvwntEcj0
■国内の改善が後回しに

 NTTドコモがiPhoneを扱い始め、国内市場は「ネットワーク品質競争」が本格化している。そのため、
国内では接続率向上のために積極的に設備投資してきたが、それもこれからは控えていくもようだ。

 孫社長は「(通信技術の転換期という)波乱に強いソフトバンク、平時は寝たふり」として、当面は設備投資を控え、
「フリーキャッシュフローが楽になるのではないか」という見通しを立てた。

 つまり、ネットワーク改善のために設備投資が必要なスプリントのために、日本国内は設備投資を抑えてキャッシュフロー
を稼ぐ戦略となる。まさにスプリントユーザー獲得のために、日本のソフトバンクユーザーが割を食う格好だ。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO83079940S5A210C1000000/?df=2&;dg=1
34非通知さん
2015/02/13(金) 16:45:47.68ID:kOKI1y9Y0
>>33
SBMユーザー最悪やな
35非通知さん
2015/02/13(金) 17:00:46.59ID:I3amGY740
ザマァないな
だから禿なんてやめとくのが吉なんだよ
36非通知さん
2015/02/13(金) 17:18:34.16ID:cni0HkzH0
スレチかもしれないけどソフトバンクの泥で2chに書き込みできる?
auだとたまにしか書き込めないんで
37非通知さん
2015/02/13(金) 18:20:12.36ID:g4/Vbmgd0
>>29
カケ放題の通話だけ利用で使いたいんだよね。apn設定とかせず、モバイルネットワークonにしなければ平気?平気なら乗り換えようかとおもってます!
38非通知さん
2015/02/13(金) 22:31:15.23ID:zziS/RA/0
>>36
書き込み放題だね。
規制食らう方が珍しい。
39非通知さん
2015/02/13(金) 22:46:49.64ID:y9QSAUYj0
母親がホワイトプランの
ガラケーなんだが
スマ放題のパケット無しに変更
した場合、意識的にパケット使わない
ように気を付けていても
高齢者の母親でも
パケットあボーンにならない
ようにするにはどうしたら
いいですか?
40非通知さん
2015/02/13(金) 23:21:22.50ID:urONCCpN0
>>38
サンクス。早速規制
乗り換えるわ
41非通知さん
2015/02/13(金) 23:54:14.97ID:etfldpeO0
>>39
Sべつけなきゃいいんじゃないの?
42非通知さん
2015/02/14(土) 01:39:58.53ID:yiI8843a0
>>40
林檎でも同じなのでお好きな方をどうぞ
43非通知さん
2015/02/15(日) 23:17:24.01ID:SqOnf4UY0
ホワイトのほうがだいぶ安いような気がするのは俺だけか
44非通知さん
2015/02/15(日) 23:36:34.95ID:0HC+aePf0
>>39
108SHだったらブラウザとかの利用制限付けられるから
普段はロックしておけばいいんじゃない?
うちはメール以外はロックして無問題。
45非通知さん
2015/02/16(月) 00:51:13.15ID:8nAwEara0
ホワイトプラン終わるって本当か?
46非通知さん
2015/02/16(月) 21:08:03.36ID:kPhA4NEp0
>>45
4Gのほうはな。時期は未定。
47非通知さん
2015/02/17(火) 01:53:49.90ID:tfkMrspd0
スマ放題契約して戻るのに違約金取られそうだから最初はホワイトが無難かな
48非通知さん
2015/02/28(土) 16:18:25.84ID:ZmGuTvnt0
スマ放題の4Gパケット定額サービスで3日1GBの制限が撤廃
これで一つマシになった
あと留守電無料にしてくれたら加入するわ
49非通知さん
2015/03/07(土) 04:51:56.33ID:uNLorsm70
俺の3Gが月0.1Gも行かない
これでも定額じゃないと3万超えるがスマホ5Gも必要か?
50非通知さん
2015/03/07(土) 07:45:46.40ID:h9UpXew+0
ちょっと使うと2GBは行くよ。
動画とか再生するなら5GBでも足りない。
51非通知さん
2015/03/07(土) 11:25:26.09ID:7CWM5Spe0
http://blog.kitamura.jp/11/8450/2015/03/6906840.html
52非通知さん
2015/03/07(土) 14:59:21.20ID:QWZhoktM0
スマ放題入って、無料通話対象外番号を検索できるサイト見つけた!
これで安心して通話できるわ…
http://benri.chobi.net
53非通知さん
2015/03/07(土) 21:14:09.05ID:+n5WElEt0
スマ放題でiPhone6を4台契約してるんだが、スマート値引き使える環境だとパケットシェアしない方が良さそうだな。
計算したがあんまり節約になんない。
54非通知さん
2015/03/08(日) 18:52:20.40ID:ivu9QrlM0
つーかさ
SoftBank Air、約4000円で繋ぎ放題ができるワケじゃん
(実際にはベストエフォートの影響をモロに受けて夕方が特に遅いらしいが)
スマホに7GB制限かける必要性がどこにあるのかサッパリわからん
要はユーザーから金を毟り取りたいだけなんだろ
55非通知さん
2015/03/08(日) 21:14:48.39ID:muwvs1DT0
>>54
Sotbank Airは契約地域制限、AC電源必須で持ち運びながらの利用制限があるでしょ
それでも言う通り速度は常に安定している訳じゃない

何らかの制限を設けない限り、現在のセルラー技術で無制限通信は無理
仮に無制限を唱ったとしても速度低下として制限が現れるだけ
固定回線代わりに膨大な通信するユーザーとライトユーザーで同じ料金払うのもおかしいでしょ
56非通知さん
2015/03/10(火) 08:14:09.28ID:TtrZc7470
>>53
4人ともそれなりにパケット使うならスマート値引きの方が安いけど、誰か一人だけ極端に多い場合だと、10GBの家族データシェアの方が安いよ。

ただ、スマート値引き、2GBパケットの割引が約500円になったからなぁ。スマホBB割だと934円だったのに。
57非通知さん
2015/03/10(火) 10:00:15.94ID:kEAC/IhC0
なんで128kbpsなんだろうか?
512kbpsでいーやん
58非通知さん
2015/03/10(火) 10:03:01.31ID:QtqZg0oT0
なんで512kbps押しなんだ
59非通知さん
2015/03/10(火) 12:07:29.46ID:ExYMKJ1V0
128kでも3gより速いんだろ?
60非通知さん
2015/03/10(火) 20:45:55.68ID:a0jcB7iy0
>>56
500円になったのは残念だが、スマート値引きは過去スマホBB割適用した回線にも使えるのが嬉しい。
61非通知さん
2015/03/10(火) 20:46:48.21ID:a0jcB7iy0
>>59
計測すると20kくらいしか出てないけどな
62非通知さん
2015/03/12(木) 08:00:26.15ID:TLq7zhH+0
>>60
それは初見だわ。

ホワイトBBのADSLが調子悪いからSoftBank光にしようかなぁ。他のプロバイダーでもスマート値引き出来るようになるんじゃないかと思うんだけど、期待薄かな。
63非通知さん
2015/03/13(金) 15:14:30.47ID:u63Uv0lf0
10G契約者には野球見放題とかあるがそれって優遇にならないか?
別契約者と速度同じなら文句はないが
64非通知さん
2015/03/14(土) 21:14:34.95ID:yrw4WE1I0
今はソフトバンクがtwitterやブログで安い情報規制してるので
auかdocomoに行くほうが節約になるし
莫大な違約金がかかる
65非通知さん
2015/03/24(火) 04:12:21.32ID:IsXWguU90
20日以前に5S契約していま明細確認したら4月未確定だけど月月割 -1,593 円 ってアレ?
スマ放題なのになんでホワイトプランの月月割になってんだ!?
66非通知さん
2015/03/24(火) 17:08:44.44ID:k+Zmyqwv0
>>65
データ2Gにしたんじゃ?
67非通知さん
2015/03/24(火) 18:49:53.65ID:IsXWguU90
>>66
10Gですよ。
2Gだと1,400円弱なのでそれも計算合わないです。
先ほどセンターに聞いたら来月末日あたりに確定するのでそのときには修正されてますのでご安心下さいとは言われた。
68非通知さん
2015/03/26(木) 11:27:43.20ID:VGm4mqlx0
>>67
確定したら修正されるのやめて欲しいよね。
そんなんだったら確定するまで月月割が表示されない方が良いわ。
69非通知さん
2015/03/26(木) 14:04:45.74ID:T1dTDxj20
禿の値引きは請求まで安心出来ないのはいつもの事。
70非通知さん
2015/04/17(金) 14:24:07.88ID:2Kh4ztnW0
すみません、料金プランについて
アドバイスお願いします。
家族全員ソフトバンクで以下のような契約をしてます。

私:iPhone6 ホワイトプラン
パケット使用量2G/月未満、年3回程3G越え
通話200円〜1000円未満/月
妻:ガラケー 、パケットし放題s、ホワイト家族24
高校1年子:iPhone6、スマ放題5G、家族割引
先週契約、パケット2G未満/月 予測
小学生:見守りケータイ
自宅インターネット:フレッツ光、Yahoo

今後ソフトバンク光も申し込もうかと考えてます。
契約内容によって変わる割引額など私には難しく、助言を頂きたいです。よろしくお願いします。
71非通知さん
2015/05/12(火) 08:45:20.77ID:Pw1Yms5f0
俺も3月に林檎6の10G契約して、先月電話でオペに月々割減らないことを確認してから2Gに変えたけど月々割2200くらいに下がってる

これ後で修正されんの?
72非通知さん
2015/05/12(火) 20:00:14.24ID:wZn+7cSE0
>>71
あ〜あ
減るよ、前からやで
73非通知さん
2015/05/12(火) 20:19:10.54ID:hoCbObQq0
そんなに減っちゃうんだ…
74非通知さん
2015/05/19(火) 20:08:32.01ID:HpfZMCkN0
これってホワイトプランから変更するとき、月の途中から日割りで変更できないの?
75非通知さん
2015/05/20(水) 21:17:46.51ID:hKXegYjl0
76非通知さん
2015/05/21(木) 22:14:02.85ID:2fkn44xg0
>>74
料金は締め日までは変更前のプランだよ
77非通知さん
2015/05/23(土) 21:33:54.19ID:gSQ42bKo0
>>76
ありがとう。変えてもすぐにかけ放題にならないのは不便だなあ。
78非通知さん
2015/05/24(日) 17:30:48.36ID:Cge0oXbg0
>>77
??
79非通知さん
2015/05/25(月) 17:22:18.96ID:t3OQb6+C0
よくある質問でスマ放題だと3日で1G制限が撤廃される様な説明だった気がするけど、最近の説明ではスマ放題4Gも3日で1Gに変わってますね、
80非通知さん
2015/05/25(月) 23:57:16.24ID:7AqKtwKE0
>>79
http://www.softbank.jp/mobile/support/procedure/data_traffic/about/
ここ見る限りは変わってないと思うけど?
どのFAQか番号で教えてよ
81非通知さん
2015/05/26(火) 01:13:03.47ID:eFqSGPEZ0
>>80
FAQ番号80296なんですが、どうでしょうか?4Gスマ放題にも適用と取れるんですが、スマ放題に変更しようと思っていた矢先に見つけたのでビビってます。
82非通知さん
2015/05/26(火) 02:33:36.20ID:Edr8rY7Z0
対象サービスに入っているのは3Gスマホのデータ定額パックの事だと思うよ
最近も新社長がスマ放題には制限はないと答えてるしね
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150519_702728.html
>――パケット通信に制限について、「スマ放題」以外で緩和する考えは?
>宮内氏 スマ放題への移行を進めたい。「スマ放題」にはそういう制限はない。
>過去の料金プランを残したほうがいいなど、いろんな意見があるが、現実には毎月、9割が「スマ放題」に加入している。

どうしても気になるなら、@SBCareにリプライを飛ばして言質をとってから契約変更したらいいよ
83非通知さん
2015/05/26(火) 02:35:52.54ID:Edr8rY7Z0
社長のやり取りには4Gとか3Gとかは出てこないが
今唯一緩和されている4Gのデータ定額パックに制限を掛けるつもりはないと読み取れる
84非通知さん
2015/05/26(火) 04:03:52.56ID:OmaZzBYt0
>>80
これトラップだろ。
スマ放題の4G契約は規制かけないが、3G契約はスマ放題でも規制するよ。
っていうふうに見えるよこの表示の仕方が
85非通知さん
2015/05/26(火) 13:59:05.01ID:CnZFnqpj0
>>84
罠も何も、解除するのはスマ放題の4Gだけと当初から明記されてるじゃん
http://buzzap.jp/news/20150225-sbm-3days-1gb/
86非通知さん
2015/05/27(水) 09:48:31.79ID:yKkKLuGT0
大丈夫ですか?3日で1Gがしんどいので、多少の維持費の差ならスマ放題にしようかと思って悩んでます。
87非通知さん
2015/05/27(水) 19:51:16.03ID:LuJz05Ux0
だからそこまで気になるなら、しかるべきところに訊いてみなよ
88非通知さん
2015/05/30(土) 00:44:58.29ID:A7gt4tae0
ホワイトプランから変更したら、契約解除料要るんだね。ちっともお得じゃないなあ(笑
89非通知さん
2015/05/30(土) 03:02:59.10ID:5cYDWZ4m0
パケ放題とか自宅にWi-Fiないやつだから関係なくね
90非通知さん
2015/06/03(水) 09:46:37.22ID:/EBVFnuc0
スマ放題でかけた回数を確認する方法はありますか。MySoftBankで見つからなかったんだけど
91非通知さん
2015/06/07(日) 13:43:41.40ID:dbtELcuL0
ない
92非通知さん
2015/06/07(日) 23:30:43.47ID:+kl86z6w0
>>91
そうですか…。ありがとうございます
93非通知さん
2015/06/08(月) 15:08:12.44ID:KILZ5nr50
SoftBank はええで最高やで
ソフトバンク はええで最高やで
禿 はええで最高やで
94非通知さん
2015/06/08(月) 15:31:37.37ID:CabN3LeG0
禿は随分と雑なバイトを雇ったな
95非通知さん
2015/06/08(月) 15:37:54.23ID:q2Itd7XR0
ええ=要らない
ですね。わかります。
96非通知さん
2015/06/08(月) 20:42:41.12ID:o6x4M9kd0
>>94
最近は売り手市場だからな。他所で引き取り手の無い在日集めてるんだろ
97非通知さん
2015/06/08(月) 23:18:30.55ID:Uh7CWXU20
なら一つ話題を。SoftBankのiPhoneはVolteにすると通話が切れやすくなるとどこぞのブログで読んで心配してたが、そんなことないね。スマ放題での経験ですが。
だめだ、この話題では膨らまないなw
98非通知さん
2015/06/09(火) 21:01:18.47ID:xXVX8HtH0
>>97
LTEの電波弱いところだとフツーに切れるよ。SRVCCがあまりうまく動いてないみたい。3Gの高音質通話も始まったので最近はLTEはデータ通信のみにしてる。
99非通知さん
2015/06/09(火) 21:50:42.88ID:Z8xinxQ00
>>98
なるほど。こちらが切れないと言っても、いつ3Gに落ちてるか分からないしね。auみたいに分かりやすくない。レスありがとう。
100非通知さん
2015/06/10(水) 16:04:08.35ID:abx9T1Dm0
3日制限キツイからスマ放題にしようと思うだがなかなか移行する決意がわかない
101非通知さん
2015/06/10(水) 17:02:03.93ID:abx9T1Dm0
規制くらって速度測ったら101kしか出てないぞ、やり過ぎろこれw
102非通知さん
2015/06/10(水) 20:15:16.57ID:OFciL5aX0
MAX128kだからな
103非通知さん
2015/06/10(水) 20:24:56.78ID:pz7isxV+0
今ホワイトプランで通話はほぼなしなんだけどネットの方が7Gじゃ全然足りなくてほぼ毎月2G×2回買い足してる感じなんだがこれスマ放題の10Gに変えたほうが安くすむんすかね教えてエロい人
104非通知さん
2015/06/10(水) 21:07:40.35ID:YjSm8UR10
>>103
スマ放題の場合 ※10GBがおトクキャンペーン適用
通話し放題2700+S!ベ300+データ定額パック(10G)8000=11000
※留守番電話と着信お知らせは有料化(月額税抜き300円)
※スマ放題のデータ定額パックは4G契約なら3日/1GB制限なし

今あなたが加入しているプランが分からないから
あとは現在の支払額とにらめっこして判断して
おそらくスマ放題のほうが安くなると思うけど
105非通知さん
2015/06/10(水) 21:48:39.16ID:pz7isxV+0
>>104
ありです!
やっぱ安くなりそうだなー
ちなみにこれホワイトプランに戻す場合違約金発生するとかみた気がするけどスマ放10Gからスマ放5Gとかに変更の場合はセーフなんすかね?
106非通知さん
2015/06/11(木) 16:33:34.04ID:/gkM0CJK0
2015年6月30日をもちまして2台目データシェアの新規受付を終了いたします。

現在、2台目データシェアをご利用中のお客さまは、継続してご利用いただけます。
107非通知さん
2015/06/13(土) 05:26:31.59ID:oxtEpzVw0
流出ブレーキ
108非通知さん
2015/06/13(土) 19:03:57.21ID:EZtndxlI0
>>106
6月30日で2台目データシェアが無くなるとなると。
iPhone + iPad持ちの場合別々にデータ定額パックを組むことになるの?
何か代わりに安くする方法が出るのかな?
109非通知さん
2015/06/22(月) 22:38:52.06ID:kOEubjZi0
片方がスマ放題、通話し放題プランなら相手がホワイトプランRだった場合でも何時間電話しても通話料は無料なのかな?
110非通知さん
2015/06/22(月) 23:26:53.57ID:XZ9AxXm70
>>109
スマ放題発ならそうなるだろ。
ホワイト発なら1〜21時のみ
111非通知さん
2015/06/25(木) 13:34:56.25ID:qVSlgCyX0
話題がないのは特に問題ないからか、プラン加入者が少ないからか。
112非通知さん
2015/06/27(土) 12:00:51.77ID:aHexD35u0
問題無いんじゃない?今迄一年近く使ってて通話料請求無いし。
113非通知さん
2015/07/07(火) 00:31:41.70ID:urh5rZLQ0
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
114非通知さん
2015/07/08(水) 11:47:48.92ID:Tw2eaXTX0
>>108
タブレット、ルータープランなら500円で組めるからシェアより安いよ、ただ店頭のみで受付。
115非通知さん
2015/07/08(水) 11:49:58.09ID:Tw2eaXTX0
>>108
データシェア→タブレット、ルータープラン。

毎月500円だから今までよりだいぶ安くなる。
116非通知さん
2015/07/13(月) 18:00:02.09ID:7YXOjtS20
iPhone5でホワイトプランだが、
今月で2年になる。

一括で買ったので、来月分から割引がなくなり、月々支払いが高くなるから
iPhone6にしたらば?という店のすすめ。

iPhone5は一ヶ月前に壊れたので換えたばかりで新品同様で、使いゴゴチもいい。
しかし6にするなら今か?もう少し待ってからでもいいか迷う。
つまり5のままでスマ放題だと月々の支払いが安いのか、6にした方がいいのか。
117非通知さん
2015/07/13(月) 18:50:31.44ID:+nE/GFxE0
俺ならMNPする
118非通知さん
2015/07/13(月) 18:53:28.22ID:pdlS3vsw0
>>116
お客様限定2万円クーポンとかきませんでしたか。
MNPの電話すると機種変更に使えるポイントがもらえるかも。
119非通知さん
2015/07/13(月) 22:28:34.87ID:eBs3huw60
>>116
自分なら転出します
120非通知さん
2015/07/13(月) 23:02:14.70ID:xFMwXSR/0
茸庭に脱出だよな
121非通知さん
2015/07/14(火) 06:14:02.99ID:tt4Mk1950
>>116
スマ放題にして後悔してる俺が通りますよ
122116
2015/07/14(火) 07:12:27.65ID:f5pyhD4n0
皆様ありがとう。
MNPの電話してみます。
123非通知さん
2015/07/14(火) 16:44:20.08ID:1xp8eL8Q0
スマ放題にしたら他社も固定もかけ放題ですでに元取ったわ、安すぎ。普通なら1万以上いく。
124非通知さん
2015/07/14(火) 18:42:01.63ID:NhadLckP0
スマ放題みたいなプラン思いつくってことは通話多いヤツ少ないんだろ
125非通知さん
2015/07/14(火) 19:13:02.61ID:ZJOgzMw50
多いからこそ、孫さんが頭をひねってユーザーのために発案してくださったに決まっているでしょう
そんな事は誰でもわかります疑う余地もない

何故そういう汚い決めつけで貶めようとするのか
日本人は本当に汚い
126非通知さん
2015/07/14(火) 20:13:20.71ID:YoyaQ3NQ0
禿が提唱したのは似非定額じゃないかw
今のはドコモのパクリ。あの後出しのみっともなさが落ち目への転落点だなw
127非通知さん
2015/07/14(火) 21:32:24.54ID:xah1PaCf0
三分100回まで無料とかの奴だったかな
128非通知さん
2015/07/15(水) 14:09:16.26ID:QvoUg8sf0
>>125
よくそこまで嘘がつけるな超汚染人!!
129非通知さん
2015/07/28(火) 01:55:38.71ID:oKGGoju/0
>>126
よくそんな大嘘つけるなw
アメリカで普及した通話定額をドコモがパクッただけだろがw

ドコモが一番有利だから飛びつくのは当然だが、禿と庭はドコモがやる以上は戦略上追従せざるを得ないから渋々対応したんだろバカがww

ドコモが身勝手にアメリカのプランを持ち込んだことで日本の携帯代金が一気に高くなったんだよ情弱がww
130非通知さん
2015/07/28(火) 04:18:38.47ID:j0CTYfK20
その通りなんだけど
初代スマ放題のカスっぷりは見事だった
131非通知さん
2015/08/11(火) 12:27:29.34ID:L7MOQ0X60
スマ放題は1Gからデータ買える、ホワイトプランは2Gからな上500円も高い。
132非通知さん
2015/08/11(火) 13:55:30.05ID:HKeXjicr0
MVNO「もしもシークス」、9月から通話定額プラン提供
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150811_715974.html

禿放題に似てるけど禿よりは良心的値段
133非通知さん
2015/08/11(火) 14:44:46.60ID:dH5WQl3X0
規制回避しながらなら10G/月しか使えない
ホワイトは7Gもいらんよな
134非通知さん
2015/08/11(火) 16:55:07.76ID:2+AsApLb0
>>132
全然ダメじゃん
これならワイモバイルの方がはるかにいい
135非通知さん
2015/08/12(水) 05:34:07.04ID:23nd5gbB0
>>131
スマ放題は500M/550円でも買えるよ
136非通知さん
2015/08/15(土) 14:16:12.32ID:4yh2FLKE0
ホワイトは3日1G制限の産廃だからイラネ
137非通知さん
2015/08/16(日) 06:32:23.66ID:yc/p3b5o0
>>136
逆に3日1G制限がいいんだ。
他社は制限ないから1日で5Gとか大量に使ってしまう人がいる。
138非通知さん
2015/08/16(日) 19:30:53.20ID:tP9Rvnyr0
パケット定額でiPhone4時代に契約した
人は、たいがいがSoftbankにかってに
契約内容が企業がわに変えられてるよ
はいはい聞いた人は、諦めてね!
説明なしに勝手に内容変更は、ありえないから総務省に異議申し立てするんだけどねSoftbankの157の苦情係り的なスーパーバイザーも頭ごなしで変更を理解させようと喧嘩ごしの対応なんだよ
だから携帯電話会社の管轄は、総務者だから提出する予定
Softbankよ泣き寝入りだけは、しないと
言ったよな有言実行しますよ。
139非通知さん
2015/08/17(月) 20:12:53.63ID:OR3YHgG20
>>138
日本語で書いてくれまいか?
140非通知さん
2015/08/29(土) 17:10:26.22ID:WNiWEVt10
>>139
日本語だけど
Softbankの関係者オツ!
お前達とは、話しにならないので
絡まないから!
141非通知さん
2015/08/29(土) 22:41:11.69ID:bGfbTehw0
>>138
何いってるかわからん
142非通知さん
2015/08/30(日) 18:29:50.23ID:fbokc53H0
データ量7GBいって、昨日の19時頃に1GB追加。

20分くらいYOUTUBE見て、その後はほとんどwifi繋いでたのに、さっきソフトバンクから低速にしましたってメールきた。

そんなんで1Gいくわけないやん。。
詐欺かこれ?
143非通知さん
2015/08/30(日) 21:22:17.26ID:eZqBqzKD0
>>142
いくだろ
144非通知さん
2015/08/31(月) 14:16:37.60ID:1JV0uJmG0
>>142
その20分の間に3日1GB制限のほうがかかったのかも
145非通知さん
2015/09/03(木) 09:26:16.04ID:uW2MBTrp0
>>141
お前ら最近の契約だろ?
だから分からのは、わかる
定額無制限の契約書には、7GBで低速
3日で1Gで低速などは、記載されてない
契約書なんだよ
Softbankが勝手に内容を顧客の許可なく
変更してるんだよ
俺のもってる契約書は、そんな記載は、ないぞSoftbankよ、反論してみろよ
見てるんだろ
146非通知さん
2015/09/03(木) 11:21:29.14ID:SFrxd1j90
見てねぇよw
中の人が常に見てると思ってるのか
2chの世界にドップリだな
147非通知さん
2015/09/03(木) 12:37:18.27ID:JUm+FnDn0
見てるに決まってるだろ
いまどき見ていないとかありえない
148非通知さん
2015/09/03(木) 14:08:47.90ID:akVDnVxZ0
つまりソフトバンク一択
149非通知さん
2015/09/03(木) 14:11:35.09ID:uW2MBTrp0
>>146
おつ!関係者か?
150非通知さん
2015/09/03(木) 14:13:45.05ID:wRSI4a/i0
見てたとしても、バカが何か言ってるな で終わり。
151非通知さん
2015/09/03(木) 17:05:36.43ID:zsrl18MR0
>>150
それでいいんだよ!
SoftBankは、俺から!さいなら!したいんだょ
関係者、乙!かれ!
総務省、国民生活センターに相談するから
もうSoftBankとは、話しもしたくないんだよ
スーパーバイザーにも言ったけど
相談できる機関と世論にも訴えると
言ったら
SoftBankのスーパーバイザーがご自由にとの返答だったので
世論は、2chをとりあえず使ったまでだよ
152非通知さん
2015/09/03(木) 20:21:32.61ID:PYP5amA80
>>145
お前んとこにある契約書を勝手に書きかえたんなら、
警察に言うべきだな
153非通知さん
2015/09/12(土) 01:04:21.49ID:TdELlwK40
スマ放題ライトで千円引きか
1700+300+3500=5500→5940
やはりフリーテルか
154非通知さん
2015/09/12(土) 07:37:34.24ID:05kSQoF50
4Gスマホから6Sに機種変するのでホワイトプランからパケ放題にしようと思うんだが容量で迷うわ

明細書の通信料合計を見れば目安になるんだよな?
毎月だいたい0.2GBだったから2GBで十分だよな多分
155非通知さん
2015/09/12(土) 13:28:53.98ID:uvnLloeX0
>>153
〜データ定額パック(標準以上)への加入が必要となります

少量でもいける茸のチェンジ割に水開けられたな
追随カモン!
156非通知さん
2015/09/12(土) 18:28:07.09ID:f/sYOQ0n0
>>155
チェンジ割は最大1年間しか割引適用されない。
月1700円は永年で月2700円のブランから変更できるし。
157非通知さん
2015/09/12(土) 20:09:22.61ID:8lunJIjM0
月々の金額下げられると思ったら5GB以上のプランしか選べないのかよぉ
現行+2GBで7020円払い続けるか、
ライト+5GBで7560円払うか迷う所だな
ソフトバンクのくせに最安値を追従しなかったのは残念
158非通知さん
2015/09/12(土) 21:51:00.73ID:f/sYOQ0n0
>>157
通話とパケットのどちらかを選択するか。
ホワイトプラン+7GBもライトと比較対象になるね。
159非通知さん
2015/09/13(日) 22:21:00.45ID:7GhN8caI0
なんだか、旧ホワイトプランと、スマ放題と、
SBも料金体系がややこしくなってしまったね。

このスレ的には、やはりスマ放題がおすすめなの?
160非通知さん
2015/09/13(日) 23:07:02.19ID:98wJclyP0
スマ放題ライトってソフトバンクにかけるのは24時間無料なの?
161非通知さん
2015/09/13(日) 23:09:34.59ID:jyvt0A9E0
>>160
そこが大事なんだよね。
ホワイトプランだとソフトバンクユーザー同士なら21〜2時以外は無料だったけど
それが無くなると基本料金だけじゃなく通話料が莫大に増えてしまう。
そして結局普通のスマ放題にはいるはめになる…
162非通知さん
2015/09/14(月) 00:14:44.82ID:YvXu6yJ60
>>160
スマ放題は相手関係なくいつでも何時間話しても話し放題
スマ放題ライトは相手関係なくいつでも5分までだったら話し放題
163非通知さん
2015/09/14(月) 00:56:32.14ID:4kvj/1ID0
>>162
それいいところなくね?
164非通知さん
2015/09/14(月) 01:07:56.86ID:aGle0ZlB0
ホワイトプランってなくなるの?

MNPでなんちゃら割りとかで月3000円くらいで行きたいんだが

放題は最低でも6、7千円行っちゃうよね
165非通知さん
2015/09/14(月) 01:09:04.06ID:IOc1gIz00
>>164
なくならない
166非通知さん
2015/09/14(月) 01:10:26.46ID:aGle0ZlB0
>>165
じゃあMNPで最低月3000円くらいで行けるかな
167非通知さん
2015/09/14(月) 01:16:24.02ID:IOc1gIz00
>>166
てか、一括購入割引無しなの?
168非通知さん
2015/09/14(月) 07:32:50.44ID:t9OOSFmR0
ホワイトプランがなくなると、ソフトバンク同士の通話料無料もなくなるからな
スマ放題ならともかく、ライトとかゴミクソ
169非通知さん
2015/09/14(月) 12:25:28.59ID:D/1cDpxN0
>>168
禿使うユーザーも少なくなるし構わないんじゃね?w
スーパーとかライトとかいうのは電話は使わずLINE(笑)なんかで
済ませるガキとかニート用だな。社会人なら千円増しでも
通話し放題じゃないと。
170非通知さん
2015/09/14(月) 12:53:32.14ID:Xw19PIg70
ホワイトプランが無くなることはないけど、
4G LTEプログラム(5700円が5200円になるやつ)これがすでに終了してるので
機種変更で5700円になる人が大半。

また、ホワイトプランの場合には月月割が適用されるかも不明だし、適用されても減額されるおそれもある。

いずれにしても5200円が5700円になり500円値あがりするから
5GBの5000円とスマ放題1700円にしたほうがお得!
なんて思う人もいるだろう。
しかし、ホワイトプランのようにソフトバンクユーザー同士通話料無料が無くなるので
通話料がかなり増える事になる。

結果、普通のスマ放題へ誘導されてしまう。
すばらしい業務展開w
171非通知さん
2015/09/14(月) 15:41:31.44ID:aEuf4Qzb0
ライトはソフトバンク同士は有料になるん?

ホワイトプラン契約者からライト契約者にかけたら有料ってこと?
172非通知さん
2015/09/14(月) 16:00:53.58ID:PZzgM+Qh0
>>171
それは無料だろ
173非通知さん
2015/09/14(月) 16:41:24.98ID:Xw19PIg70
>>171
通話料金は発信者負担だから、ホワイトからの発信は相手がSoftBankなら無料ですよ。
174非通知さん
2015/09/14(月) 17:43:13.75ID:VJ1eMHt20
ライトは家族割なら無料としか書いてないな
175非通知さん
2015/09/14(月) 20:03:08.52ID:aEuf4Qzb0
そうなんだよね。
それが気になってさ。

今は家族はホワイトプラン、自分はカケホなんだけど、ライトは変わるのかなと思った。
176非通知さん
2015/09/14(月) 20:32:40.15ID:dWzLRZKA0
スマ放題ライトは、
家族割は変わりはないけど、ホワイトプランの特典のユーザー間無料は無くなる。
これまで無料通話だったお友達や仕事相手とは有料になってしまう。
177非通知さん
2015/09/14(月) 22:22:03.44ID:jQwJJ4d50
>>171
家族割同士は無料。それ以外は5分以上は相手が禿でも有料
178非通知さん
2015/09/14(月) 22:50:42.75ID:wlP73twv0
25日までにプラン決めないといけなくて迷う

ホワイトプラン継続かスマ放題にした方が良いのか
中途半端なライトはイラネってスグわかったんだが
電話しないから制限の少ないホワイト継続の方が良いよな?
179非通知さん
2015/09/15(火) 01:50:01.11ID:xFE8hR6+0
ソフトバンク同士は通話料無料にします!→ソフトバンクユーザーすくねぇから意味ないわ!死ね
全てのユーザーに5分まで通話料無料にします!→ソフトバンクユーザーに通話料かかるわぁ!通話料めっちゃあがるわぁ!死ね
なぜなのか。、
180非通知さん
2015/09/15(火) 05:49:37.27ID:L8fkF67A0
>>179
ソフトバンクがドコモやauと同じ料金で選ばれるわけないじゃん
スマ放題ライトはソフトバンク同士無料と2GBパックが選べてようやく土俵に立てるレベル
181非通知さん
2015/09/15(火) 06:29:56.85ID:fD7Ubtvq0
同じなら、ドコモにするわな。
182非通知さん
2015/09/15(火) 07:04:54.17ID:POX6Igk+0
天下りはもういいです
183非通知さん
2015/09/15(火) 07:46:56.81ID:RBiPmBSs0
配偶者 ドコモ カケホ
わたし バンク スマホ
私の家族 バンク ホワイトプラン

1回の通話は5分いきません。
ライトのほうが家族を含めてお得?
184非通知さん
2015/09/15(火) 09:29:22.13ID:pBHI0BDV0
これまでのスマ放題はライトへ移行できるの?
185非通知さん
2015/09/15(火) 11:02:57.57ID:JvqrcVfd0
ドコモも割安かけ放題プラン導入か!? 料金プランは3社横並びへ
http://iphone-mania.jp/news-84853/

>そのため通話基本料金が1,000円安くなったとしても、auの場合は最低月額料金は300円程度しか安くならず、
>ソフトバンクの場合は逆に最低料金は高くなります。

安物買いの銭失い
186非通知さん
2015/09/15(火) 11:14:23.06ID:Th+kLLV10
ばかみてーな話だな。ユーザーが舐められてる。
187非通知さん
2015/09/15(火) 12:47:08.46ID:qsZGZ2TN0
談合談合
188非通知さん
2015/09/15(火) 13:00:20.79ID:rEgqiOPt0
しかしほんとSoftBankが一番高くなってきたな。
端末代なんだよw
189非通知さん
2015/09/15(火) 20:52:24.09ID:fD7Ubtvq0
>>185
こりゃダメだw
190非通知さん
2015/09/15(火) 21:12:13.23ID:6FpanVv40
>>185
絶対ライト誘導来るなこれw
買う時ライト誘導きつかったら断れよ
191非通知さん
2015/09/15(火) 21:50:46.11ID:G3UQ0mcJ0
ライトの方がどう考えてもソフトバンク有利だしね。誘導は来るかもしれない。
こちらのプランにすると、パケット5GBの繰り越しがついてお得ですよ
みたいな感じで
もしくはスマ放題2GBに500円追加するだけで5GB使えますよ
こんな感じか?
192非通知さん
2015/09/15(火) 21:55:11.92ID:qfHVybby0
ライトの問題はソフトバンクユーザーに電話をして場合でも有料通話になる事。
193非通知さん
2015/09/15(火) 22:29:04.31ID:8Zh7HmnX0
5分まではかけてもタダ?

逆にホワイトプランユーザーからかかったら即有料?
194非通知さん
2015/09/15(火) 22:42:09.82ID:QyObSko20
実際予約時にホワイトからライトに勧誘されたわ

騙されませんからwww
195非通知さん
2015/09/15(火) 22:46:16.69ID:qfHVybby0
>>193
日本では電話の受信で通常通話料は必要ありません。
196非通知さん
2015/09/15(火) 22:52:42.80ID:G3UQ0mcJ0
>>193
それはないよ。
どんなところにかけようが5分以内は大丈夫
ただし、0570などは不可
無料通話は家族割組んでないと無料にはならない
197非通知さん
2015/09/15(火) 23:12:28.59ID:8Zh7HmnX0
>>195
ホワイトプランでかけた側は有料?
198非通知さん
2015/09/16(水) 02:15:29.56ID:/tzMV4CW0
>>185
データ容量違うんだから損かどうかは各人しだいだろ。選択肢は多い方がいいだろ。ほんとここの連中は誰が何やっても否定しかしないクズばかりだな。否定して何か言った気になってる雑魚の集まり。
199非通知さん
2015/09/16(水) 12:27:44.60ID:84IWAm7D0
>>198
じゃライトでも2GB選ばせろよなw
200夜神月
2015/09/16(水) 12:43:30.49ID:hs2jks1MO
200get!
201非通知さん
2015/09/16(水) 19:58:16.21ID:r/beVvhZ0
>>199
月1700円のライトと家族おトク割は併用できるのかな。
今、スマ放題2GBが2回線だけど家族おトク割とライトが併用可能なら
5GBに変更しても少しはお得かな。
202非通知さん
2015/09/17(木) 13:32:27.79ID:t6fpMbhv0
今iPhone5sでホワイトプランとパケットし放題フラットなんだけど、iPhone6sに同じ料金プランのまま機種変できる?
HP見てもスマ放題ばっかりでよくわからない。
スマ放題で同じくらいの月額だとデータ容量パックが5Gになっちゃうから、今の7Gから2Gも減っちゃうってことだよね。
通話はあまりしないんだけど、端末代金を考えるとdocomoあたりにMNPした方がいいのかな。
どこも料金プランが複雑でよくわからない。
203非通知さん
2015/09/18(金) 00:30:45.65ID:8kcWWb6W0
ていうかホワイト+パケホ以外のプランがゴミ過ぎて笑える

ホワイトさっさと終了させたいんだろうけろそうはいかんよ
204非通知さん
2015/09/22(火) 17:59:32.60ID:e4ofW19c0
乗り換え割がしょぼくなってんな
205非通知さん
2015/09/22(火) 18:00:55.33ID:e4ofW19c0
>>196
えっ
ソフトバンク同士なら無料かと思ってたわ


ま、auでいいな
206非通知さん
2015/09/22(火) 18:30:22.69ID:mdxUn7R00
家族おトク割とスマ放題ライトは併用できますか。
207非通知さん
2015/09/22(火) 19:32:53.88ID:Iya0HDX/0
>>205
auもスーパーカケホは無理。
ドコモも同じ。
いずれも家族割組んでないとだめ
208非通知さん
2015/09/29(火) 15:09:13.14ID:NoHfx3Rr0
ドコモは無料だよ
209非通知さん
2015/09/29(火) 15:12:29.44ID:jF2EedMZ0
ドコモにも家族間通話無料ってあるの?
めっちゃたかそうだけど。
210非通知さん
2015/09/29(火) 17:03:40.12ID:NEgF+Afy0
そうでもないよ
211非通知さん
2015/09/29(火) 22:49:44.09ID:jko5Qtay0
>>209
ファミ割はドコモが一番楽
212非通知さん
2015/09/29(火) 23:08:06.69ID:Eubg/dpx0
放題→ライトって2年契約の期間が引き継がれるんだね。
213非通知さん
2015/09/29(火) 23:23:24.33ID:XC6m+Toh0
ソフトバンクに苦情・質問があるなら、以下の電話番号で、
http://www.softbank.jp/mobile/support/contact/phone/general/
0800-919-0157

このあと、4押して、放置すればオペレーターにつながる。
番号の入力を求められても、ひたすら放置。     
そうすればつながる。    

他キャリアから0800-919-0157につなげると、
こちらは0円の負担。    
通話料金はソフバンの負担。   
214非通知さん
2015/10/05(月) 15:34:35.71ID:MZ10S34i0
ソフトバンクのかけ放題にしたsimをsimフリーガラケーに入れて使ってる人いますか?
215非通知さん
2015/10/05(月) 21:36:46.86ID:tQbwVnzN0
simフリースマホにカケホのsim使ってるけど、別料金は請求されなかった
216非通知さん
2015/10/07(水) 17:43:13.74ID:gTHj/F4T0
データシェアが茸と同等に改悪されとるやん…
10GBは適用外で15GB以上必須。
217非通知さん
2015/10/07(水) 17:43:52.48ID:gTHj/F4T0
↑スマ放題ライトの場合ね
218非通知さん
2015/10/07(水) 18:31:00.23ID:Pu7ViG590
>>217
家族おトク割とスマ放題ライトは併用できますか。
219非通知さん
2015/10/07(水) 19:57:08.38ID:VFEg+Q4G0
>>218
出来る
220非通知さん
2015/10/08(木) 04:11:31.96ID:gw9CeA/r0
>>219
家族おトク割が適用になると定額5とスマ放題ライトの組み合わせで月324円安くなる。
他社にはこのサービスないね。
221非通知さん
2015/10/10(土) 09:20:18.02ID:4WfrcekG0
先月の25日に新規でiPhoneに変えたんだが、ホワイトプランを契約したけど、よくよく考えたらスマ放題ライトのが良い気がしてきた。
これてもし、今日スマ放題に変えたら更新月は来月になるの?
因みに10日締め
222非通知さん
2015/10/10(土) 09:35:25.74ID:w2PrNF0K0
>>221
今日21時までに予約したら明日からライトだよ。俺も10日締めなので明日からライト。
223非通知さん
2015/10/10(土) 11:09:51.90ID:4WfrcekG0
>>222
それは分かってるのよ。
問題は更新月で、今の契約だと17年の10/11から1カ月なの。
明日からライト適用だと、更新月はいつからになるのか知りたい
224非通知さん
2015/10/10(土) 12:51:28.17ID:1ZQNWAKb0
>>221
家族にかけない・SoftBankユーザにかけない
他人にかける・他キャリアにかける

こんな人はお得かもね。
でも逆だと大幅に通話料がかかるだろうな。

今まで家族やソフトバンクユーザ同士なら何も気にせず通話できてたけど
これらも有料通話になるんだから。
225非通知さん
2015/10/10(土) 13:56:50.22ID:JjABtdHj0
家族同士&キャリア同士も課金されるのか
それはイヤだなあ
226非通知さん
2015/10/10(土) 14:00:35.79ID:fI01x5E30
ごめん。家族割の中では無料ね。
家族のソフトバンクユーザって意味。

そうなんだよね。そこが大きな罠プラン。
一見5分だったら無料で大きくお得にみえるけど、これまで無料だった通話も
その5分縛りに入ってしまう。

iPhone同士やMacならFaceTimeで会話すればいいけど、
それだとパケットを気にする人もいるからね。
227非通知さん
2015/10/10(土) 14:24:24.59ID:w2PrNF0K0
>>223
ホワイト→スマ放題は更新月がリセットされる。
(スマ放題↔スマ放題ライトはリセットされない)
228非通知さん
2015/10/10(土) 16:31:45.54ID:iaz6knZl0
>>227
てことは今日からホワイトからのスマ放題ライトだから10日締めの場合、更新月は17年の11月11日からになるの?
229非通知さん
2015/10/10(土) 18:20:28.68ID:w2PrNF0K0
>>228
yes
230非通知さん
2015/10/10(土) 20:22:39.13ID:/iXAq88d0
>>229
ありがとう
更新月一ヶ月伸びるの嫌だからホワイトのままでいくことにする。
231非通知さん
2015/10/10(土) 21:38:43.12ID:LGr2AvFy0
スマ放題ライトで定額2Gを申し込めるらしんだど本当?
店員の話では契約するときは必ず定額5に入らなければならないけど、翌月になったら変更できるみたいなんだけど店員が合ってる?
俺は出来ないと思うんだけ・・・
月月割も適用されるみたいなんだけどこれも本当?
232非通知さん
2015/10/10(土) 22:32:30.11ID:t9K2/bOU0
>>231
どこの店員?
どうせ野良ショップが口から出任せ言ってるだけだろ?
233非通知さん
2015/10/10(土) 23:29:26.42ID:JyQQpj840
野田は優秀だが 無能な公明党を馬鹿にしすぎて 逆に評判を落とした
とはいえ 公明の斎藤は不勉強すぎるので 2度とTV討論に出しては駄目だね
まじで 斎藤は公明の恥というか本当の馬鹿者だということが 全国にバレたね
234非通知さん
2015/10/11(日) 00:30:16.14ID:CIWEFeLz0
ソフトバンクだけは本当に店員もオペレーターも知識が酷いからな。
自信満々で間違いを言ってくるから溜息出てくるよ。
235非通知さん
2015/10/13(火) 06:23:37.87ID:Xs13vuGh0
質問させてください。
現在iPhone 6でスマ放題契約中で、4Gスマホ(Android)に変えたいと考えております。
SIMがそのままでは使用できないとのことで、
持ち込み機種変による4Gスマホ契約への変更を考えておりますが、
SB以外のSIMフリー端末(ZenFone2など)を使用する事は可能でしょうか?
その場合APN設定はSIM固有のものを自分で調べなければなりませんか?

また手数料は機種変更とSIM変更の2種を請求されると考えていいのでしょうか?

なお、使用中のiPhone 6は一括0円購入で残債および月月割はありません。
のりかえ割の10ヶ月割引は残っていますがこちらは切れませんか?

長文と多数の質問で申し訳ありませんが、
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけたら幸いです。
236非通知さん
2015/10/13(火) 13:07:10.14ID:G+UuLEyI0
>>235
ZenFone2でiPhone6のSIM使えるだろ。それすら調べられないならSIMフリ端末使わない方が幸せになれると思う。
237非通知さん
2015/10/13(火) 16:54:26.28ID:N5NiLF+70
>>236
235です。
貴重な情報ありがとうございます。
私が調べた限りではiPhone 6のSIMをAndroidで使用することはできないという情報ばかりだったので
もう一度調べなおしてみます。
238非通知さん
2015/10/14(水) 15:12:20.76ID:t4eXajIO0
「高すぎる」携帯電話料金に苛立ち、 総務省で囁かれる「電話料金規制」復活論
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40573

高止まりする携帯電話の料金引き下げを促すため、20年前に撤廃した携帯電話の料金規制を復活するべきだとの議論が総務省官僚の間で囁かれ始めた。

<進まない「携帯電話料金」引き下げ競争>

背景にあるのは、日本の携帯電話3社がそろって世界のトップ10に顔を出す荒稼ぎをしていることを根拠にした「儲け過ぎ」批判だ。

総務省は近年、何度もMVNO方式での新規参入促進や、同じ電話機を使いながら事業者を乗り換えることが容易になる「SIMロックの解放」といった施策を掲げて料金競争を促そうとしたものの、事業者の抵抗が根強くなかなか効果があがらない。

同省は、日本の携帯電話料金が依然として先進諸国の間でトップクラスの高い水準にとど まっていることに苛立ちを募らせているとい う。

しかし、我が世の春を謳歌している通信事業者から、高収益体質を維持しようと強い反発が出るのは確実。加えて、経済学者の間からも「むしろ周波数の割り当て先を増やして競争を促すなど、より本格的な競争促進策を打つ方が先決だ」といった批判が出ることも予想される。

我々の生活に直結する携帯電話料金の引き下げに直結する話だけに、議論の行方をモニターしていく必要がありそうだ。

(続く)
239非通知さん
2015/10/14(水) 15:14:23.82ID:t4eXajIO0
<世帯当たりの通信費支出は世界一>

まず、携帯電話各社の荒稼ぎぶりの根拠として、総務官僚たちが重視しているのは、加盟34ヵ国を対象に経済協力開発機構(OECD)が2年に1度公表している「OECD Communications Outlook」(2013年版、以下 アウトルック)だ。

“OECD版の通信白書”とでも呼ぶべき、このアウトルックによると、固定通信やインターネット接続事業など通信事業全体で見た場合、日本の大手通信3グループの収益は、 NTTが2位、KDDIが12位、ソフトバンクが13位となっている。
ところが、対象を携帯電話だけに限定すると、NTTは4位にとどまるものの、 KDDIは6位、ソフトバンクは10位(合併したスプリントを合せると4位に浮上)となる。

ある総務官僚は、「国内総生産(GDP)ベー スでみるとOECD全体の12.7%を占めるに過ぎない日本の事業者が、そろってこれほど上位に顔を出すのは異常だ」と胸の内を明かす。

(続く)
240非通知さん
2015/10/14(水) 15:16:51.44ID:t4eXajIO0
その背景にあるのが、携帯電話料金の高止まりだ。

アウトルックによると、超ライトユーザモデル(通話30回と100MBの データ通信)、ライトユーザモデル(通話100回と500MBのデータ通信)、PC向けモデル(音声通話なし500MBのデータ通信)、タブレットの3モデル(250MB、500MB、1GBのデータ通信)などで軒並み1位となっている。

このほか、ヘビーユーザモデル(通話300回と1GBのデータ通信)、データ重視型ヘビーユーザモデル(通話100回と2GBのデータ通信)などで2位。超ヘビーユーザモデル(通話900回と2GBのデータ通信)、データ通信ヘビーユーザモデル(2GBのデータ通信)などで3位といった具合だ。
日本の携帯電話会社は、いずれのケースでも先進国でトップクラスの高い料金を享受している格好になってい る。
日本の携帯電話会社は、いずれのケースでも先進国でトップクラスの高い料金を享受している格好になってい る。

こうした結果を家計の側から見ると、日本の1世帯当たりの通信費支出は月額約160米ドル程度で、2位の米国、3位の韓国を抑えて、加盟国中トップの高負担となっている。
可処分所得に占める通信費の割合も、2001年の2.5%から10年間にわたってほぼ一本調子で増え続け、2011年に3.1%に達した。
デフレ経済が長引いていた時期のことだけに、これ以上放置できないと総務官僚は感じているらし い。

(続く)
241非通知さん
2015/10/14(水) 15:22:30.69ID:t4eXajIO0
<総務省内部で囁かれる「料金規制復活」>

そこで、総務省内部で打開策の最有力候補として囁かれ始めたのが、携帯電話料金の認可制度の復活だ。

1990年代初めに始まった規制緩和ブームの中で、当時東京地区では3社が営んでいた第2世代携帯電話に加えて、新サービスのPHS事業に4社が参入、7社の競争体制になった事などから撤廃された規制だが、
「事業者の淘汰が進み、3社体制に収れんされて、とても市場競争が活発とは言えなくなっているため、料金規制の復活が必要」との意見が浮上しているという。

料金規制を復活させ、一定規模以上の売り上げや利益が出た際には、自動的に利用者料金の引き下げを促すような制度を確立したいというのが、総務省内部の積極派の考えなので ある。

背景には、MVNOやSIMロックに着目した、 どちらかと言えば間接的でマイルドな競争促進策でさえ、
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3携帯電話事業者から積極的な協力を得られず、一部で格安スマホなどが登場しているとはいえ、これらの施策では料金引き下げの起爆剤になりにくい状況がある。
242非通知さん
2015/10/18(日) 19:55:10.78ID:2RniniRj0
>>222
20日締めなので今、電話でスマ放題からスマ放題ライトに変更しました。
データ2なのでマイソフトバンクから変更できなかった。
オペレータに電話して変更してもらいました。
月500円の値上げになるけど家族でデータ5に加入している人が一人いるので
家族おとく割適用で2台の合計金額では月200円安くなるかな。
243非通知さん
2015/10/18(日) 23:20:56.72ID:9y23XxEb0
>>242
あれ?ライトっておとく割の対象外じゃなかったっけ?
244非通知さん
2015/10/19(月) 08:07:02.82ID:azbZ1w/I0
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。
こういった犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
245非通知さん
2015/10/19(月) 17:06:09.71ID:kXdu+lkp0
>>243
ライトでも対象だよ。そもそも対象外なんて話出てたっけ?
246非通知さん
2015/10/19(月) 17:27:27.61ID:OMwszQ310
>>245
ああ、そうか。ライトが最低5GBからだから家族まとめて割の対象ってことか
247非通知さん
2015/10/19(月) 20:15:49.08ID:EHxenCnC0
家族データシェアでライト適用になるのは定額15Gにしないとできないみたい。
248非通知さん
2015/10/21(水) 16:33:48.19ID:S+NZ+oXL0
>>237
SoftBank iphone5 apnでググって最上位のHPでも読んできなよ
249非通知さん
2015/10/21(水) 16:38:40.29ID:S+NZ+oXL0
>>235
ちなみに持ち込み機種変更は拒否されると思うぞ
最上位のHP通りにAPN設定すりゃ使える
正しい自己責任でな
250非通知さん
2015/10/21(水) 20:22:29.90ID:k83sZYJm0
今日からスマ放題からスマ放題ライトに変更したけど変更した人少ないのかな。
251非通知さん
2015/10/21(水) 20:27:44.33ID:GgCigZ3V0
>>250
大多数のユーザは途中で契約内容変えようとは思わない。
また、今回の場合パケット2GBで使ってた人はかえって高くなるからな。
252非通知さん
2015/10/21(水) 20:41:37.14ID:k83sZYJm0
>>251
パケット5GBで契約している人はライトに変更すると月1000円安くなるので
多数の人がプラン変更したと思った。
253非通知さん
2015/10/22(木) 13:02:44.12ID:AAlU0XgM0
使い捨ての電話で3Gなのですが一度もそれはしたことないです。
最近政府が電話料金とか安くなるようだがこの電話も安くなるのかなプリカです
254非通知さん
2015/10/22(木) 16:06:00.56ID:ssj98WlF0
>>253
日本語でおk
255非通知さん
2015/10/23(金) 15:29:18.31ID:MfSqoLgO0
>>249
実はSoftBankは寝かせ回線の有効活用は一番やり易いキャリアだと思う。
庭はそもそも通信規格が違うし茸は先週までspモード解放せずテザリングもつかえなかった。

端末もSIMロック解除すればdocomoの回線で使えるし。

だからこそ古事記排除に必死なのかもな。
256非通知さん
2015/11/06(金) 03:15:28.01ID:0uJHg+dV0
>>25
これまじ? ということはiPhone4Sのような3Gスマホに銀SIMカットして入れても月2200のままなのかな
157に直接聞こうと思うけど、なかなか人間が出てくれないからな〜
257非通知さん
2015/11/06(金) 03:22:54.94ID:0uJHg+dV0
>>27だった
258非通知さん
2015/11/06(金) 03:52:24.36ID:pd8MLjJL0
>>25
賢い人はガラケー乗り換え割で1,480円のsimをsimフリーに入れてカケホーダイのwifi運用
259非通知さん
2015/11/06(金) 13:43:27.64ID:X05xRau10
>>27
216円足せばメールし放題になるしね
みまもりは最高だわ
260非通知さん
2015/11/08(日) 17:49:44.08ID:c7PBfYo+0
禿かけ放題ガラケー月820円
mineoデータsimの1G半年合計1612円(月269円)

この2台持ちで十分
261非通知さん
2015/11/09(月) 01:43:14.04ID:GvqkvKZo0
>>260
今、SBのガラケーってそんなに安いのか?
それはMNPもしくは新期で買ったヤツ?

カラクリを教えて
262非通知さん
2015/11/09(月) 04:06:42.95ID:rX+wMhY00
>>261
MNPでSBのガラケーを本体一括で購入すると機種によって月月割の値段が
違うからかけ放題の維持費は違うけど月820円が多い。
263非通知さん
2015/11/09(月) 04:22:02.44ID:moAChtvW0
SBガラケー通話定額の違約金って1万かな?
他キャリアでも同じぐらいのやってるならMNPしたほうが得だな
264非通知さん
2015/11/09(月) 04:33:28.42ID:9rDgGgA10
>>261
ここ読めばわかる

〓SoftBank ガラケーのりかえ割・4〓 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1442726826/
265非通知さん
2015/11/11(水) 19:48:45.36ID:L8fugKU+0
ガラケーはカケホライト無いのか。
266非通知さん
2015/11/21(土) 13:05:01.90ID:ZQdalBIh0
「お客はん先月5GB以上使ってますからホワイトプランからスマ放題の5GB以上にしたらスーパーおとくちゃんですぜ」ってauみたいなsms受け取ったんだが、スピード制限って7GBだよね?

騙そうとするの普通に不信感持つからやめてほしいわ。次からdocomoに乗り換えるぞ、この白犬糞企業が。

あと、Yahoo!BBかなんかの勧誘電話もやめろ。個人情報売るな、ゴミ屑。次のiPhone出たらてめえらから縁切るぞ。この実質値上げ詐欺の改悪さっさとなんとかしろ。

って誰かつぶやいといてw
267非通知さん
2015/11/21(土) 19:04:50.16ID:uykV03qr0
iPhone6sですが、
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/smartnebiki-02/
のキャンペーンでスマ放題ライトにしたら適用終了になるみたいですが、
スマート値引きの契約期間もスマ放題ライトにしたときに10月が11月に更新されてました。
またスマ放題ライトからスマ放題にしたらゾウ量中の適用が復活したりしませんよね?
268非通知さん
2015/11/22(日) 15:47:31.44ID:WsXHxjB30
俺もスマ放題どですかメールきた。サポセン聞いたら、直近3日縛りはないけど、上限超えそう警告もないとの事なので、それなら3日3ギガ上限7ギガがマシじゃないですかと言って電話切りました。
269非通知さん
2015/11/29(日) 05:29:53.23ID:Jbc+V/Nh0
ホワイト7GBですが、スマ放題5Gか8Gがお得ですよとのメッセージがきた。本当に得なのか?ショップ行くのめんどい
270非通知さん
2015/11/29(日) 12:21:09.64ID:Mc6Alafj0
通話するかしないかによる。
全くしない・SB同士しかしないならホワイトが良い。
271非通知さん
2015/12/07(月) 15:48:06.48ID:TEN11Izf0
SB同士でも21時からの4時間は有料なんだが?
272非通知さん
2015/12/12(土) 02:40:49.23ID:MnjNP51p0
<携帯キャリア社員平均年収>

ソフトバンク 1100万円
KDDI 976万円
NTTドコモ 874万円

一般会社員平均 415万円


(ソース)
http://nensyu-labo.com/gyousyu_keitai.htm
http://fukupon.jp/statistics/13111621.php
273非通知さん
2015/12/12(土) 02:41:59.93ID:MnjNP51p0
<日本の通信費支出は世界第一位!>

経済協力開発機構(OECD)が 加盟34ヵ国を対象に2年に1度公表している通信白書の最新版によると、 日本の1世帯当たりの通信費支出は加盟国中トップの高額負担となっている。
すなわち、日本の国民は実質的に世界第一位の高額負担を背負わされているという事だ。

携帯キャリアが既得権益を悪用して暴利を貪り、一般会社員平均の優に2倍以上の巨額の報酬を受け取って我が世の春を謳歌する一方で、その為に日本国民はこの長引く不況の中を世界で最も高額な通信費を不当にも払わされ続けているのである。

(ソース)
OECD Communications Outlook (2013)

〓SoftBankスマ放題 通話定額データ繰越【9】通話目 [転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚
274非通知さん
2015/12/24(木) 04:55:46.81ID:wY8gDDCI0
イギリスの携帯料金はそんなに高くない!
総務省の価格調査に疑問 | Help Point
http://helppointuk.blogspot.jp/2014/07/blog-post_30.html?m=0

「イギリスではiPhoneかGALAXYでもないのに50ポンドも払ってる人なんていません。
スマホユーザーなら月15ポンド〜30ポンドで利用している人が大半。
というか、月44.99ポンドのsimなんてあるの?って感じなんですがw」

「 イギリスの携帯料金を意図的に高く見せたいのか、あるいはイギリスの携帯事情をまったく知らないのか。かなり疑問に感じました。」
275非通知さん
2015/12/29(火) 20:06:21.46ID:D2cgzHxu0
スマライト2GBで3000円でヨロ
276非通知さん
2016/01/01(金) 03:45:51.78ID:P6PkZmbz0
スマ放題、スマ放題ライト、ホワイトのいずれにも今よりデータ軽量プランがくるのかね?
277非通知さん
2016/01/01(金) 19:37:01.73ID:zD6hXE0x0
>>276
あまり期待してない。
せめてスマ放題ライトと2GB月3500円の組み合わせができるようしてほしい。
ホワイトブランと月3500円のセットでも
278非通知さん
2016/01/01(金) 23:53:03.24ID:gg1XTCui0
月1000円で300kbps固定パケット量無制限出して欲しいわ
279非通知さん
2016/01/15(金) 13:36:28.84ID:nJYGjax30
>>277
もしかしてスマ放題ライトは
1GBや5GBとは組み合わせ可能なのに、
2GBだけ組み合わせ不可になるのか?
それはまったく納得が行かない。
280非通知さん
2016/01/15(金) 19:38:59.25ID:ZOC6fI8v0
>>279
月4900円プラン早く始まらないかな。
月月割が2500円前後あるので維持費か安なる。
281非通知さん
2016/01/16(土) 20:36:01.86ID:UqA6k4fn0
米国が不発すぎて、今度は印度かよw
282非通知さん
2016/01/29(金) 04:28:44.66ID:TldckWSM0
mineoのキャンペーン

1.Amazonでエントリーコードを購入。
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&;amp;kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  〓SoftBankスマ放題 通話定額データ繰越【9】通話目 [転載禁止]©2ch.net	->画像>3枚

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります。

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目!
283非通知さん
2016/01/29(金) 06:54:41.86ID:+A7qMgaJ0
「楽天でんわ」 新サービス! 何度でも5分かけ放題で月額850円!! カケホライト死亡 MVNO使い歓喜
http://fox. 2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453963506/
284非通知さん
2016/02/13(土) 18:34:40.88ID:EEEWSR7r0
a
285非通知さん
2016/04/16(土) 02:15:25.02ID:/PL1DHiH0
価格コムの満足度の高い端末でSoftBankの端末が消失したな。
286非通知さん
2016/04/20(水) 22:26:49.25ID:TFnbF7cw0
禿端末なんてろくなもん無いしな
XperiaはXperialink使えないし
マシュマロアップデートも3機種しかリリースしない
禿で買うなんてドMの禿儲だけだろ
287非通知さん
2016/04/22(金) 18:42:25.41ID:T0gE3Jxq0
通信速度を絞る変わりに安くなるプラン出るにハゲの毛一本
288非通知さん
2016/04/23(土) 10:37:22.07ID:zpBvKDT80
禿は当初みたいに割安感を打ち出さず、今や変に使いづらくする一方
だから諦めてドコモ逝ったほうがええで。
ドコモが打ち出した割増無しの2年後縛り無し料金も追随しないだろ?
カツカツだから下げる余裕無いんだろ。
289非通知さん
2016/04/24(日) 11:05:31.25ID:2TYUcpw20
かんたんケータイに乗り換えて、今月から税込み月1000程度。特に電波に不満もないし得したわ。
290非通知さん
2016/04/25(月) 04:57:53.62ID:M3nWluKj0
>>289
パケット未加入でもソフトバンクのスマートフォン、携帯にSMS送信無料になりますか
291非通知さん
2016/04/25(月) 14:58:09.34ID:rmW/8c8t0
>>290
なります
292非通知さん
2016/04/25(月) 20:13:16.50ID:aNOSXRy00
>>291
ありがとう
昨日、かんたん携帯9にのりかえました。通話定額のみ契約。
293非通知さん
2016/04/26(火) 21:32:32.07ID:djq7Y/eX0
>>290
家族割組んでればなるはず
294非通知さん
2016/04/27(水) 12:18:29.09ID:zpDkl4Py0
ソフトバンク同士SMS無料がうれしいよな
長文SMSも無料
ガラケーの親には連絡が便利

ドコモなら従量制で最大一通30円かかることも
295非通知さん
2016/07/11(月) 17:47:45.24ID:jm/Fkj8B0
こっちもワンキュッパにしてほしい
296非通知さん
2016/07/13(水) 00:56:06.58ID:W2NtqeQ60
■基本プラン(通話プラン)
・ホワイトプラン
・スマ放題(通話し放題プラン)

ホワイトプランの場合のパケット定額
→パケット定額サービス(パケットし放題フラット等)

スマ放題(通話し放題プラン)の場合のパケット定額
→データ定額パック(2GB〜30GB)

となってるけど
ホワイトプランでデータ定額パックを選択したり、
逆にスマ放題でパケット定額サービスを選択したりはできないんだよね?

ということはよく話す人ならスマ放題+データ定額パック2GB(最小)ってのが一番安くてオススメなんだよね?
297非通知さん
2016/07/13(水) 03:41:16.98ID:uADKtvpM0
>>295
月1980円プランだけはAUに対抗してやらなかったね。
ワイモバイルに配慮したのかな。
298非通知さん
2016/07/21(木) 07:32:57.72ID:NxAG1WlF0
スマ放題の更新時期SMSが来たわ
出てからもう二年経つんだな。
ソフトバンクだからと心配された対象外通話は全く無く
通話料の課金ゼロ。かーちゃんは安心して長電話してて
いい時代になったもんだわ。
299非通知さん
2016/07/23(土) 09:43:52.01ID:79XXfsuKO
300糞コロ
2016/07/23(土) 09:44:17.08ID:79XXfsuKO
300get!
301非通知さん
2016/10/02(日) 19:25:32.32ID:YXJ46ePk0
ワンキュッパで完全掛け放題とギガモンスター組み合わせ可能ならSBに戻るわ
302非通知さん
2016/10/03(月) 21:39:40.60ID:ZD8Yxye+0
家電量販店に行くとドコモやauの代理店のスタッフは声かけてこないのに
なんでソフバンはガッついて声かけてくるの?機種変考えててデモ機見に行っただけなのに(実はは変える気無し)、
ソフバン光に加入させようとうざい。自宅にはすでに別ISPで光引いているのにソフバン光に変えさせようとする。
ようするにソフバンのスマホ持ってたら割引適用されますよってことなんだけどそんな事わかってる。
いつキャリアを変えるかわからないのに、そんな割引適用を期待してソフバン光に変えるわけないだろ!
303非通知さん
2016/10/04(火) 00:55:54.13ID:KhIbmrKm0
>>302
変える気無いのに冷やかしで来る客がウザいから、声掛けて追っ払ってるんじゃね?
304非通知さん
2016/10/04(火) 12:20:55.47ID:xFA4fhkl0
>>302
まあ牛丼無料クーポン配るから勘弁してや
305非通知さん
2016/10/04(火) 12:43:35.70ID:3Qy66iAb0
>>301
そんなのありえんわ貧乏人
306非通知さん
2016/10/04(火) 23:59:31.61ID:3guZhh2N0
>>303
客を追っ払うどころかソフバン光に加入させようとしてしつこいんだが
ソフバン光に加入したくてスマホのデモ機見に来たんじゃねえよ!
307非通知さん
2016/10/05(水) 05:16:43.57ID:55BLfNz20
ドコモ ガラケー3割値下げ
1500円でかけ放題
格安スマホに顧客が流れるのを止めるのが狙いか?!
308非通知さん
2016/10/05(水) 11:29:26.27ID:AG1xTfR00
格安スマホ対抗でガラケー優遇ってズレてるよな。スマホの料金下げろや。
だから基本料+低速500kbps固定パケット月千円でいいんだよ。
309非通知さん
2016/10/05(水) 13:52:55.35ID:o3XNlk0F0
全くだスマホ下げれないからジジババの機嫌取りに必死。
310非通知さん
2017/01/26(木) 19:54:55.03ID:w66iNbL40
着信お知らせ、まだ有料なのかよ
311非通知さん
2017/02/09(木) 23:44:39.27ID:JVNJYtCH0
格安スマホ=香港のケータイスマホ市場に近づきつつあるな。
でも日本はまだまだ高い。
312非通知さん
2017/05/17(水) 07:32:57.09ID:C9kqvEio0
現在ホワイトプランです
スマ放題ライトに変更した場合、2年契約はリセットされませんよね?
以前は、変更から2年という話があった気がしますが。
313非通知さん
2017/05/20(土) 10:46:06.34ID:2dYGp+dU0
されるよん
314非通知さん
2017/07/31(月) 22:52:38.01ID:bJbDrizT0
ライトからスマ放題にしようと思ってるのですがネットだと今変更すると9月1日からになるのですが、ショップに行けば明日からしてもらえますか?
315非通知さん
2017/08/02(水) 17:31:20.19ID:KL2zHuDK0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
316非通知さん
2017/08/12(土) 20:44:58.37ID:mDmGDhnv0
アマゾン グーグル アカウント二段階認証に最適
ゲオモバイルオンライン公式中古 通販サイト
【中古】【安心保証】 SoftBank HONEY BEE 101K
¥1,668(税込)
http://ec.geo-mobile.jp/shop/g/g2314111984943/

シンプルスタイル(スマートフォン)はSIMロック解除をした他社携帯電話機で契約できますか?
はい、「SIMロックが解除された製品(SIMフリー)」であれば、ご契約いただけます
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=80411&;a=101&id=80411
317非通知さん
2017/08/19(土) 06:45:21.28ID:XFBA+Sic0
どこのキャリアも低速が話にならない知恵袋すら見れない
違法性ないん?こういうのって
318非通知さん
2017/08/26(土) 23:10:55.90ID:Mx2TfLnY0
定額20gbで契約していて、そろそろ月末なので速度制限が気になり残データ量をチェックしたら、なんと39gbも残ってました
意味が分からないんだけどサービスとかあるんですか?
319非通知さん
2017/09/23(土) 18:09:01.85ID:0lHiWQ3I0
>>318
自動繰り越しされてんのに気づいてないだけでは?
320非通知さん
2018/01/29(月) 06:31:52.33ID:SSPE6nM70
PHSとかなつかしいけどネット副業もいいよね
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

G0UR0
321非通知さん
2018/03/16(金) 11:45:31.63ID:AKwO20NoO
2年目更新月にSoftBank解約したら解約実施の月は通話料定額対象外で計算されますか?
解約したきゃ更新月は通話しないほうが良いの?
322非通知さん
2018/03/18(日) 15:39:44.21ID:0ZeTagT7O
最近メールで長期継続特典の宣伝メール届くがソフトバンクのエリアに不満持ってきたから数ヶ月解約予定だからメール受信むなしい。
新規基地局増やしまくる予定は無いよね?
323非通知さん
2018/03/23(金) 01:04:51.60ID:WCWyShuQ0
俺の所にも半額サポート云々って来た。テザリング有料で流出多いのかな。
324非通知さん
2018/04/01(日) 21:20:05.10ID:xv+Pgqv80
スマ放題更新期間に解約したらペナルティありますか?
325非通知さん
2018/04/02(月) 13:28:12.96ID:YVNvGbNB0
他のキャリアと違ってこの板にはSoftBank質問スレッドが立ってないのかぁ
なぜ?
326非通知さん
2018/04/15(日) 16:40:41.35ID:0veEIWHf0
更新期間のメール受信したがメールでちゃんとお知らせおるなら親切だね
知らずに自動更新なるより更新月間は知りたいよね
327非通知さん
2018/04/20(金) 22:20:24.32ID:Ai9Y6Ivb0
5分とかケチくさい
328非通知さん
2018/04/24(火) 18:42:04.03ID:zaXLYim10
毎月まぁまぁ
通話もするからなんだかんだ言っても利用(加入)して良かったわ話放題は。
329非通知さん
2018/04/25(水) 03:59:14.95ID:kRz9uigq0
>>326
それニュースで言ってたやつだと思うけど
2年以上は2年縛りの違約金なくなるんじゃないか
総務省が3社に要請とか言ってたな
330非通知さん
2018/04/25(水) 09:25:24.61ID:Z/06Pnpd0
2年縛りなくすと確実に基本料金か端末代上がるだけだから良いことはないと思う。
331非通知さん
2018/04/27(金) 01:36:24.58ID:f9zayMBI0
脳内が出血しそう
332非通知さん
2018/04/27(金) 01:36:49.73ID:f9zayMBI0
脳内出血いないの⁇
333非通知さん
2018/04/27(金) 01:37:11.81ID:f9zayMBI0
>>333 いらないの⁇
334非通知さん
2018/04/28(土) 10:03:27.04ID:JoyEx8RrO
なにした?
335非通知さん
2018/05/15(火) 17:00:18.96ID:UhaKcjcA0
二年思ったより早かった
話放題は便利だったなぁ
336非通知さん
2018/05/15(火) 21:51:07.86ID:Z09Ve+Ex0
スマ放題にどっぷり浸かってしまって抜けられる?
337非通知さん
2018/05/16(水) 13:34:24.09ID:fuc+mFSQO
他社も通話定額プランあるからSoftBankから抜けてMNPで他社通話定額プランだわ
338非通知さん
2018/05/19(土) 00:09:13.55ID:3IMBoRKR0
>>337
でも他社はパケット必須だから高くなるがな!SoftBankの場合は話し放題のみでいけるんだけど!ネットはWi-Fiルーターで運用すればいいし!
339非通知さん
2018/05/27(日) 12:03:49.41ID:9TSIbJKA0
>>338
docomoは2700円のカケホーダイ通話のみで契約出来るぞ!
340非通知さん
2018/06/01(金) 08:25:20.92ID:IDyi//+x0
9IDV2
341非通知さん
2018/08/10(金) 12:47:11.26ID:WwfUaJ600
縛り無しで話放題を利用してるが結局数千円高いだけだから通話時間気にせず話せる面では不満無いなぁ
みんなは?
342非通知さん
2018/08/12(日) 01:22:25.29ID:4z5+1q6F0
>>339
禿もガラケーでライトじゃなきゃいけるぞ。
343非通知さん
2018/08/28(火) 22:14:17.86ID:TLl7fvMz0
話し放題好き
二年プランじゃないから四千円ちょいの入ってます私は
344非通知さん
2018/10/21(日) 08:58:02.15ID:2iuJQXZ60
こりゃ最悪やねw

auお客様センター最悪
お客様相談室ヤクザ対応
顧客満足度は金で買える
純増数も金で買える
LTE NET for DATA勝手に速度制限
じぶん銀行さらに改悪
NEXUSもPixelも無ぇ♪
大株主トヨタ,SoftBankと合弁会社
大株主京セラ,docomoに端末提供
通信自体がご利用いただけなくなる場合があります
au online shopは分割だけ
キッザ庭で社会貢献,値下げしません
3日6GBはauだけ
安サポ値上げ
基地局最下位
面積カバー最下位
実効速度最下位
災害復旧最下位
MTU値も最下位
庭信者,KDDI社員スレで傍若無人な自演
3G/LTE認証サーバ風前の灯火
ロードバランサー無しでAPN変えて捌く ← New !!

でも、顧客満足度と純増はいつもナンバーワン!
契約者数はいつでもナンバーツー!
345非通知さん
2018/11/07(水) 19:26:05.64ID:bKLwQQ2g0
スマ放題でウルトラギガモンスター50GB申し込んだが、
末締めなので来月まで待たねばならぬ
待つ身は辛い
346非通知さん
2018/12/26(水) 21:04:53.72ID:igt9VKE/0
153円通話定額なんだけど、来年の7月に満期を迎える。
通話定額の乗り換え先いいとこおしてえくださーい。
347非通知さん
2019/02/10(日) 13:30:08.20ID:lWDRPsDs0
三ヶ月だけmvnoできるとこだろ?
ヌーロモバの通話シム1000円基本使用量
これで我慢しておくか
348非通知さん
2019/02/11(月) 09:32:37.23ID:hn8xazgx0
上書いたものだけどNUROも一年縛りあるみたいなものだ
三ヶ月くらいだけ他社に乗り移れる通信会社ないかなあ
ショップで割り引いてくれるあうかYmobileしかないよなあ
349非通知さん
2019/02/19(火) 14:32:28.72ID:cJ4yxSve0
は?
350非通知さん
2019/02/22(金) 12:44:24.67ID:MiRPHVsS0
また一年あうに戻ってからソフにするね
351非通知さん
2019/02/22(金) 16:59:48.95ID:WyRL03Mg0
au解約してきたわ
さよならクソキャリア
352非通知さん
2019/09/30(月) 22:03:37.70ID:iIHIQDjs0
((((;゜Д゜)))
353非通知さん
2019/10/12(土) 08:05:21.32ID:4TXvLs3A0
>>350
理由は?
354非通知さん
2020/12/11(金) 15:40:19.72ID:+kzpBE1v0
もうすぐ契約から2年になるけど、
割引が3年あるんだよ
どうしょっかなー

https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-tuuwa-shihodai/
355非通知さん
2021/03/07(日) 09:04:43.10ID:Ih6Bzjz80
楽天LINKで090番号で通話料無料だし
1G以下なら基本料無料で最強
356非通知さん
2021/03/27(土) 10:05:49.97ID:8CNKsnjb0
ラインモ
ポヴォ
アハモ
357非通知さん
2021/03/27(土) 15:16:04.82ID:AZFNfOvy0
速度はまあまあ出てるらしいが、
ネーミングセンスだけは3キャリアともひどいな
358非通知さん
2023/09/02(土) 07:25:52.34ID:3xDCcR8o0
難聴だからいみねー
359非通知さん
2023/09/02(土) 07:26:38.09ID:3xDCcR8o0
>>356
はじめは
ただ
"ほしかった"
360非通知さん
2023/09/03(日) 18:15:58.56ID:ER++WSrC0
ADSL モデム 詐欺ー 違約金 したからな
361非通知さん
2023/09/29(金) 23:06:04.37ID:xvMLDdP/0
しんどかったら、クリニック行ってみれ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250127045923
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1422971596/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「〓SoftBankスマ放題 通話定額データ繰越【9】通話目 [転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
〓SoftBankスマ放題 通話定額データ繰越【3】通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 7通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 2通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 14通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 3通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 5通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 4通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 9通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 8通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 6通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 13通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 15通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 18通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 10通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 10通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 17通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 12通話目
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 16通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 17通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 15通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 22通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 128通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 158通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 134通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 141通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 19通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 13通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 20通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 12通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 16通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 18通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 21通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 14通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 147通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 149通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 138通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 135通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 126通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 145通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 139通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 122通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 132通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 157通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 124通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 169通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 172通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 168通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 136通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 142通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 154通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 146通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 151通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 161通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 177通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 136通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 167通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 156通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 152通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 130通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 133通話目
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 2通話目【一括】
【UQmobile】UQモバイル総合スレ 9通話目【一括】
19:35:59 up 22 days, 20:39, 0 users, load average: 10.16, 10.27, 10.72

in 2.1956770420074 sec @2.1956770420074@0b7 on 020509