◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 50通話目 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1436716024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :非通知さん:2015/07/13(月) 00:47:04.63 ID:/nj+SGdd0

Y!mobile(EMOBILE・WILLCOM・DDIポケット)全般の話題について
長文アンチ、赤いIDアンチ、改行多用アンチなどの
荒らしに反応する貴方も荒らしです。

ソフトバンクモバイル株式会社
http://www.softbank.jp/corp/group/sbm/
Y!mobile公式サイト
http://www.ymobile.jp/index.html

各機種独自の話題については
携帯機種板
http://awabi.2ch.net/keitai/
スマートフォン板
http://anago.2ch.net/smartphone/
Android板
http://anago.2ch.net/android/
のどちらかで

前スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 49通話目 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1435589640/

2 :非通知さん:2015/07/13(月) 02:29:33.75 ID:wFZ5/iDH0
今後もSoftBankの在庫処分スマホ出るかな(´・∀・`)

3 :非通知さん:2015/07/13(月) 02:36:52.58 ID:IcEKq+fQ0
Pocket WiFiで2chに書き込みとかできますか?
ちなみにIPアドレスはこれになる?
http://www.ymobile.jp/service/contents_service/create/center_info/index.html#02

4 :非通知さん:2015/07/13(月) 06:47:11.42 ID:RJvjluMw0
>>2
今後もゴミ捨て場です。

5 :非通知さん:2015/07/13(月) 13:33:54.66 ID:CrIR78780
>>3
OK

6 :非通知さん:2015/07/13(月) 13:59:55.04 ID:31VD0tVG0
在庫処分って言うと聞こえは悪いけど
今回のシャープ機って別に性能自体は悪いものでもないでしょ

携帯3社が携帯サイト充実させたりカメラ性能上げたりおさいふ対応させたりワンセグ乗っけたりしてた頃に
いつまでも頑なに低性能カメラとかそれすら載せないとか携帯サイト非対応とかおさいふワンセグ非対応とかの端末を延々と出し続けてた頃に比べたら全然マシ

7 :非通知さん:2015/07/13(月) 14:07:38.07 ID:94NePfYs0
1300万画素は初めてかも

8 :非通知さん:2015/07/13(月) 17:29:48.55 ID:XW3MC9xR0
ネク6は1300万じゃまいか?

9 :非通知さん:2015/07/13(月) 17:51:57.50 ID:L2ExfbpF0
画素数が多ければいいってもんじゃないだろ

10 :非通知さん:2015/07/13(月) 17:53:20.45 ID:cn1KvNu10
>>6
作りすぎちゃったんだろうな(´・∀・`)

11 :非通知さん:2015/07/13(月) 18:35:32.51 ID:+nE/GFxE0
ほんの少しだけフレームがあるけど、
ベゼル無しって格好悪いよなぁ

細ければいいってもんじゃない事に気づかされた
デザインて難しいね

12 :非通知さん:2015/07/13(月) 21:24:19.92 ID:1lHfkWKD0
コインだっけ?先月末までだったのか...
一度も使わずに消えてもうた

13 :非通知さん:2015/07/13(月) 21:39:45.03 ID:aMfE1Wcn0
ソフトバンクからMNPしたのですが、
来月(未確定)請求見たら初回の月額割が適用されていませんが、
確定したら適用されますか?6月に契約しました。
客センに聞かないとわかりませんか? 

14 :非通知さん:2015/07/13(月) 21:42:33.76 ID:NaurNJis0
ここか

15 :非通知さん:2015/07/13(月) 22:06:51.03 ID:47BixgKn0
>>6
純粋なY!mobileネットワーク使ってないし。
ただのソフトバンクの看板をY!mobileに変えただけだし

16 :非通知さん:2015/07/13(月) 22:17:26.00 ID:piOdF8/k0
>>13
2回目の請求月から割引

17 :非通知さん:2015/07/13(月) 22:23:12.98 ID:piOdF8/k0
>>13 
すまん 16は間違いだ

18 :非通知さん:2015/07/13(月) 22:32:23.48 ID:piOdF8/k0
バリュースタイル・月額割引
http://www.ymobile.jp/plan/data/valuestyle/index.html

19 :非通知さん:2015/07/13(月) 22:35:27.57 ID:piOdF8/k0
W-VALUE SELECT(ダブルバリューセレクト)
http://www.ymobile.jp/plan/phone/wvalue/index.html

20 :非通知さん:2015/07/13(月) 22:46:09.07 ID:EguRb7io0
DIGNO Dual がエディオンで売っていて
驚いた 古い機種なのに
もしかしてサプライズセール?
ワンセグ、PHSが付いている機種だが

21 :非通知さん:2015/07/13(月) 23:41:24.81 ID:rSk1b8vI0
DIGNO DUAL?2ではなく?
初代なら残ってたことに驚くが契約するメリットはないだろう…

22 :非通知さん:2015/07/14(火) 00:19:22.38 ID:/yf64qYT0
>>21
そうだよ
展示されていたのは模型だが
俺的に要らないデザイン
DIGNO Tなんかも
リバイバル デビューするのかな?

23 :非通知さん:2015/07/14(火) 00:22:59.92 ID:Jk9hxqSG0
 
[1000]P 非通知さん [sage] 2015/07/13(月) 21:11:25.09 ID:BzXURUYP0
AAS
1000ならDD3が出るかな?
 

24 :非通知さん:2015/07/14(火) 01:00:16.04 ID:R6z2+lYY0
来月に満期だからYモバデビュー予定なんだけど
N5にするかAQUOS CRYSTAL Yにするかホント迷う
おサイフケータイだけは絶対に欲しいし電池の持ちも
AQUOSの方が間違いなく優秀なんだろうけど
そんな決定的なファクターあってもどうしてもこのAQUOSには行きたくない俺w

25 :非通知さん:2015/07/14(火) 01:08:58.80 ID:UUOF03l50
好きにしろ

26 :非通知さん:2015/07/14(火) 01:27:43.31 ID:Sb85yHMN0
動物使わないと?
CM作れないのかよ
^ ^wwwww

27 :非通知さん:2015/07/14(火) 05:27:34.88 ID:wI+xErgl0
頻繁に海外へ行く訳ではないけどN貰ってからは
自分用には霜降りしか考えられなくなった
縛られないって素敵ハァト

28 :非通知さん:2015/07/14(火) 05:51:26.78 ID:A6Y8V9z20
>>26
しかもおっぱいチラ見

29 :非通知さん:2015/07/14(火) 07:11:59.11 ID:dQOssU710
>>2
Galaxy S6 Edgeとか絶対出てくるなw

30 :非通知さん:2015/07/14(火) 07:33:58.39 ID:ux6JTS6G0
>>29
スマホの墓場キャリアだな(´・∀・`)

31 :非通知さん:2015/07/14(火) 07:47:52.34 ID:MsOUIcYr0
aquosはsimロック解除出来ない

32 :非通知さん:2015/07/14(火) 08:24:19.63 ID:q3+0uFN80
はい元々今年5月以前にSoftBankから出していたもので新機種じゃあありませんと
詭弁を振るうう汚い会社

33 :非通知さん:2015/07/14(火) 09:35:38.15 ID:5LjUmzNf0
>>27
Nexus5はプラチナバンドでキムフリーが気に入ってる

900MHz帯のSIMフリースマホは数えるほどしかないから

34 :非通知さん:2015/07/14(火) 09:36:32.90 ID:5LjUmzNf0
間違えた
キムフリーじゃなくSIMフリーね

でも間違ってないような、、、

35 :非通知さん:2015/07/14(火) 10:00:57.82 ID:sZoWnV+Q0
ゴミ箱キャリアだな。

36 :非通知さん:2015/07/14(火) 10:22:09.34 ID:kQaIgKkt0
> 900MHz帯のSIMフリースマホは数えるほどしかないから
嘘つき

37 :非通知さん:2015/07/14(火) 10:54:53.00 ID:R6z2+lYY0
そうか後のMVNO乗り換えとか考えたら
AQUOSとN5で迷ってる場合じゃないんだ

38 :非通知さん:2015/07/14(火) 11:24:03.78 ID:Kq6L4dPc0
>>24
秋過ぎには2015版出るかもですよ
現行品は2013製なんで良く検討してくださいね

39 :非通知さん:2015/07/14(火) 11:38:19.93 ID:1XAY+DY60
>>29
ギャラクシースペック良いからワイモバなら普通にありだな
SAMSUNGとワイモバ親和性良いと思う

40 :非通知さん:2015/07/14(火) 11:44:19.03 ID:yvgRWGvr0
>>32
詭弁じゃなかろ。
古い機種は解除非対応でいい、っていうのは、古い機種にはWeb上で安価に解除する仕組みがないからだ。
新機種にはその仕組みを搭載することを義務化したが、古い機種まで改造する義務はない。

1機種だけ発売日が規制以前なのに対応している機種があるが、あれはその仕組みを搭載した機種の開発が間に合っちゃったからだ。
開発の遅れなどで規制前の発売予定がずれて規制後になってしまうリスクを考えたら仕組みを搭載するしかなく、
なのに問題なく発売が間に合ってしまったわけだ。

41 :非通知さん:2015/07/14(火) 12:24:18.52 ID:kXBlIZU50
W-CDMAの900MHz対応なSIMフリー海外端末なんて腐るほど有るからな
具体的な例を1つ出すとHTC Sensationとかさ

42 :非通知さん:2015/07/14(火) 12:42:28.99 ID:5UEY2Bne0
アップルウォッチのスレに貼られていた。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/13/news023.html
当時、応募したものの残念ながら当たらなかった。

自分もかけるときはPHSの外部アンテナを伸ばして電話し、着信でさっとアンテナを伸ばす。
周囲からみたら「なにあれ衛星電話なの‥。かっこいい」ではもちろんなく
「なんだあのおっさん、化石みたいな電話を使っていやがるぜ」と笑われてるのかもしれないが、こっちとしては近未来のSFにでてくる通信機みたいだなとその気になっているのだ。

43 :非通知さん:2015/07/14(火) 12:43:36.80 ID:5UEY2Bne0
(訂正)
気に入って

44 :非通知さん:2015/07/14(火) 12:46:17.98 ID:QzsiAbyX0
>>41
日本の技適通過済み機種は少ないよ
と言う意味でしょ

45 :非通知さん:2015/07/14(火) 12:46:18.39 ID:hAb9quBW0
これ思い出した
http://getnews.jp/archives/933354

46 :非通知さん:2015/07/14(火) 13:51:43.97 ID:EMV2gpTH0
http://s.kakaku.com/bbs/J0000009393/SortID=18965363/

DUALスマホの両番号の継続は綱渡りの様だ

47 :非通知さん:2015/07/14(火) 14:05:00.83 ID:dV4NllYr0
クリスタYどうよ?

48 :非通知さん:2015/07/14(火) 14:21:23.42 ID:WBD/UD6L0
スマホどうでもいいからタブもっと増やしてくれんかね
タブレット割付きプランLなら契約考えなくも無いんだぜ…Surfaceは価格に見合わないゴミだと判断してスルーしたが

49 :非通知さん:2015/07/14(火) 14:58:40.70 ID:6AGQoaXc0
パケクジでenjoyバック二ヶ月無料が当たったけど、
500円(500MB)のクーポンが月1回×2を貰えたになるの?

貰えるならうれしいが、よく読んでもわからん

50 :非通知さん:2015/07/14(火) 15:02:15.45 ID:xGoLkY190
>>37
どっちみち総合的食らうから早い方が良い
2年完走しても総合的だから

51 :非通知さん:2015/07/14(火) 15:02:39.28 ID:QU1Wi/2V0
読むのが面倒だからって聞くのはおかしいだろ

52 :非通知さん:2015/07/14(火) 15:04:52.99 ID:ThhjyxFy0
>>49
二ヶ月無料って書いてある、日本語わかりますか?

53 :非通知さん:2015/07/14(火) 15:58:35.56 ID:02vCCddp0
>>52
罠があると思って警戒してたから日本語が分からなかった

罠は解約し忘れぐらいかな

とりあえずありがとう

54 :非通知さん:2015/07/14(火) 16:05:24.54 ID:o5IUoflg0
嘘つき人だまし会社なんだから疑わないとな
芋場が身売りしたからソフトバンクなんて恥知らずな会社に金払うはめになった
旧イモ3G停波まではしかたない

55 :非通知さん:2015/07/14(火) 16:10:10.60 ID:Aybx5bPE0
ワイモバイルからsimロック解除の件、返事きたよ

----------
いつもワイモバイルをご愛顧いただきありがとうございます。
お問合せの件につきまして、下記のとおりご案内申し上げます。

大変恐れ入りますが、「AQUOS CRYSTAL Y」につきましては、SIMロックがかかっている機種となります。

尚、SIMロック解除方法手続き等、対応方法について現在検討中でございます。

詳細が決まり次第、ホームページにてお客様にお知らせ致しますので、お待ちくださいますようお願い致します。

また、この度頂戴致しましたご意見は、弊社担当部署に申し伝え、今後のサービス改善の参考とさせていただきたく存じます。

ご案内は以上となりますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

56 :非通知さん:2015/07/14(火) 16:14:05.46 ID:LtNSt0IF0
発売までにハッキリしろよな…

57 :非通知さん:2015/07/14(火) 16:14:44.08 ID:Aybx5bPE0
ほんとそれ

58 :非通知さん:2015/07/14(火) 18:56:39.66 ID:w0f/zDGQ0
ほんでおまえらAQUOSクリトリス猥は契約するの?

59 :非通知さん:2015/07/14(火) 20:53:44.62 ID:q3+0uFN80
いってまえ

60 :非通知さん:2015/07/14(火) 21:29:11.16 ID:dQZC1KTp0
クリステル週末にmnpする予定
去年の8月にただで貰ったwx04sを今年の2月に庭に飛ばした回線で出戻り出来ればだけど

61 :非通知さん:2015/07/14(火) 21:44:15.25 ID:E90kRk5j0
>>60
無理に決まってんだろ

62 :非通知さん:2015/07/14(火) 21:46:18.22 ID:2noOmq+b0
早く離婚したいな
さっさと出ていかねーかな糞アル中女

63 :非通知さん:2015/07/14(火) 21:50:19.88 ID:Aybx5bPE0
初日にクリステルMNPしてきたけどこんな快適な機械使ったことない
iPhone5から移ってきたけど今までauで電波拾えなかった部屋でもフルにアンテナたつしすごい
YモバってSB回線だよなぁ。auが糞だったって話か。

64 :非通知さん:2015/07/14(火) 21:56:36.98 ID:ISpTVOWp0
>>63
auは5s以降でないと電波がダメダメ

良い端末買ったね
おめでとう

65 :非通知さん:2015/07/14(火) 22:03:33.71 ID:MsOUIcYr0
>>63
アンテナピクト表示は禿だと水増ししてるから注意な auが正直

66 :非通知さん:2015/07/14(火) 22:10:43.60 ID:Aybx5bPE0
>>65
それは知ってる。それでも一切入らなかった部屋でも普通にゲームもブラウザも高速で画像とか出るから嬉しい

>>64
そういえばそんな話聞いたな。でも移ってよかった。ありがとう

67 :非通知さん:2015/07/14(火) 22:10:43.67 ID:B8VSvmtZ0
>>65
嘘つき

68 :非通知さん:2015/07/14(火) 22:18:43.91 ID:ux6JTS6G0
>>63
AXGPが意外と快適なんだよね(´・∀・`)

69 :非通知さん:2015/07/14(火) 22:20:58.63 ID:gkD2ZtAV0
>>40
行政指導が入るようになっただけで
22年度改正前ガイドラインで順次発売する端末に解除機能出来る限り入れろって言ってたんだから
去年の端末だろうが本来は解除機能が無ければおかしいって話では?
AUもだけどねー

70 :非通知さん:2015/07/14(火) 22:22:32.37 ID:4/AYcvnE0
ワイn5一括後に禿総合だった
昔に禿で使ってた番号だからかなぁ この場合ワイも総合?

71 :在日特権:2015/07/14(火) 22:28:49.36 ID:qj2MZ91Q0
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

新聞にそのような金を払う価値はない

積極財政を否定し緊縮財政による経済縮小を主張しているからだ

それではいつまで経っても経済は良くならない

それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい

72 :非通知さん:2015/07/14(火) 23:36:41.90 ID:L43aaWHu0
>>55
総務省と消費者庁に報告行ったのかもね
スルーされると思ったら指摘されたのかもね

73 :非通知さん:2015/07/14(火) 23:49:14.68 ID:L43aaWHu0
CMが猫2匹に変更されたね

74 :非通知さん:2015/07/14(火) 23:54:20.26 ID:ISpTVOWp0
へえ

75 :非通知さん:2015/07/15(水) 00:10:38.58 ID:geOorOvd0
クリトリスのせいでiPhoneの乗換キャンペーンがかき消されてしまうんだろうな。

76 :非通知さん:2015/07/15(水) 01:04:50.79 ID:XWHBxaZt0
3と7の間に5Gのプラン作ってくんねーかな?

77 :非通知さん:2015/07/15(水) 01:09:49.04 ID:1nwDtVcp0
>>76
1と3が実質500円くらいの差だけど7は高いんよね

78 :非通知さん:2015/07/15(水) 01:10:35.04 ID:RXdWbcI70
2年縛りで構わないから、PHS1年以上契約している人が
スマホに契約変更 ネクサス5機種代0円で毎月1880円で使えるように
してくれたら
MNP転出しないで2年間は使うよ

79 :非通知さん:2015/07/15(水) 01:40:11.06 ID:10zc3ZFU0
機種変を考える人は満期の手前くらいから考えるだろうから
縛りは18ヶ月にしておけば良さそうなもんだがな。

80 :非通知さん:2015/07/15(水) 05:09:08.13 ID:NLpOy2Me0
PHSの3年契約とその自動更新はしたくない
スマホはイマイチな端末しかない、三年目以降は値上げ、そのくせキャンペーンで2GB/6GB
サポートは要領を得ない、販売店は無知か詐欺師ばかり
ありとあらゆる面で魅力に欠ける

81 :非通知さん:2015/07/15(水) 06:44:54.25 ID:YMcQO6+D0
>>80
そりゃ3流キャリアだから。
賢い奴は、NTTドコモやauにいく。

82 :非通知さん:2015/07/15(水) 07:23:58.77 ID:0BUlzmeW0
>>80
大元の社長があれだから仕方ないな

83 :非通知さん:2015/07/15(水) 07:26:03.46 ID:qtc9cZMY0
2年縛りで構わないから、PHS1年以上契約している人が
スマホに契約変更 ネクサス5機種代0円で毎月1880円で使えるように
してくれたら
MNP転出しないで2年間は使うよ

84 :非通知さん:2015/07/15(水) 08:13:12.32 ID:Esc766r/0
今、ドコモのガラケー使ってます。
ワイモバイルのスマホに変えようと思っているのですが、お店で電話帳のコピーってやってもらえるんでしょうか?
いままでは、赤外線通信で電話帳コピーしてきたけど、nexus6は赤外線がないので、どうしたらいいかなーと思って……。
どなたかご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

85 :非通知さん:2015/07/15(水) 08:21:06.81 ID:EOBNW/ob0
>>80
2年経過する人が出始める頃にはスマホプラン3年目以降も料金据え置きに・・
なるわけないかあのお禿ちゃんだからな

86 :非通知さん:2015/07/15(水) 09:01:37.74 ID:yYJQo4JA0
>>84
買った店なら相手してくれんじゃね
そうじゃない店なら門前払いだと思っとけ

87 :非通知さん:2015/07/15(水) 09:23:27.46 ID:wPZGthVV0
8月1日にY!mobileのスマートフォン/タブレットユーザーを対象としたオプションサービス
「故障安心パックプラス」の提供を開始する。
なお、本サービス開始に伴い「故障安心パック-S」は7月31日で受け付けを終了する。

ただの値上げだろうが。

88 :84:2015/07/15(水) 09:25:01.43 ID:Esc766r/0
>>86
トン。

89 :非通知さん:2015/07/15(水) 09:50:09.99 ID:BbglEL0s0
代品の費用を分割にしてるだけだね

90 :非通知さん:2015/07/15(水) 10:01:00.57 ID:n0nif7QW0
>>88
ドコモガラケーがBluetoothあればコピー出来るでしょ

91 :非通知さん:2015/07/15(水) 10:51:25.17 ID:esqmKwuv0
>>40
頭わりーな
そんか能書きはどうでもいいんだよ
そもそもDOCOMOが全機種SIMロック解除出来るのにSoftBank機が出来ない訳がない、結局やる気がないだけ
ただでさえ中いろいろ弄くって小細工してる気持ち悪い技術力はあるのに
もっと客に還元しろ
回線もゴミなのに、機種もゴミってウンコだろ
芋時代の様に基本給SIMフリーでいいんだよ、そうすれば端末の価値も上がって契約する奴も増える
簡単な事だ

92 :非通知さん:2015/07/15(水) 10:53:39.27 ID:esqmKwuv0
>>63
auでも800入らないとそりゃSoftBank以下だろ
昔から言われてた話だし

93 :非通知さん:2015/07/15(水) 10:55:35.57 ID:esqmKwuv0
>>68
AXGPは2500だから移動やビル陰、地下だと厳しいよ
201hwwillcom版SoftBankROMで使ってるから、よくわかるわ

94 :非通知さん:2015/07/15(水) 12:21:49.72 ID:aMHfIPcI0
ねぇみんな
契約するときオプション入った?
俺の方は頭金免除するから
オプションをお願い
と言われて たくさん入ったよ

95 :非通知さん:2015/07/15(水) 12:30:18.22 ID:Esc766r/0
>>90
今使ってるドコモ、ブルーツース付いてないんだ……。
P-03Aって機種なんだけど。

96 :非通知さん:2015/07/15(水) 12:31:44.75 ID:a44lXQvc0
特別賞当たるの一回で良いんだが…てか既存は改悪過ぎるね。お初なので遅書き込み失礼しました。あまりにもと思ったので書き込み

97 :非通知さん:2015/07/15(水) 14:08:30.12 ID:SytQwDDZ0
>>95
ネクサス5じゃなく6にって事は
多少は金もってるって判断w

ならば中古でたとえばN-01B購入 1000から2500円程度
P-03Aからデータ移行
Bluetoothでnexus6へ

あくまでも パソコン持ってないと仮定しての方法

98 :非通知さん:2015/07/15(水) 14:16:02.30 ID:LUMB8h/U0
>>94
オプションだろうとコンテンツだろうと必要ないものは一切契約しない
頭金云々などと抜かす店では買わない

99 :非通知さん:2015/07/15(水) 14:39:59.83 ID:1nwDtVcp0
AQUOS CRYSTAL Yの料金確認してきた

・「スマホプランS」→月額割引なし
・「スマホプランM」→-540円月額割引
・「スマホプランL」→-1,620円月額割引

だってさ。
一括0円購入した場合の料金は

◆スマホプランS
基本使用料    3,218円
---------------------------

◆スマホプランM
基本使用料    4,298円
月額割引      -540円
---------------------------
計          3,758円/月

100 :百式:2015/07/15(水) 15:14:21.48 ID:XRAWuTSrO


101 :非通知さん:2015/07/15(水) 15:46:26.46 ID:RkswObA70
PHSからSIMの機種変更できないのかな。
端末は要らないんだけどw

102 :非通知さん:2015/07/15(水) 15:52:17.51 ID:TXdMIxb40
>>101
SIMフリー端末持ち込めばできるんじゃないかな
オンラインショップは知らん

103 :非通知さん:2015/07/15(水) 16:37:26.56 ID:WXU4kKaZ0
>>94
初月無料のオプションは翌月頭に解除すればかからないから試しに使ってみてと言われて強制的に入れられたけど必要ないのは翌月頭に即効で外した
まあ自分に必要ないものまで入ってるのはもったいないからはずしたほうがいいかと

104 :非通知さん:2015/07/15(水) 19:05:07.71 ID:U035PbJv0
IMEIロック解除しろよ!
stream s のSIMがSIMロックフリーの機種で使えねーよ。
禿げ散らかすぞ、禿げ!

105 :非通知さん:2015/07/15(水) 19:09:52.83 ID:l9eDxkTx0
>>104
あれ?IMEI規制なくなったって聞いたけど
また、掛かっちゃたんですか?

106 :非通知さん:2015/07/15(水) 19:11:48.20 ID:UJnYABxT0
>>105
Nexus5の方と間違えてるのな

107 :非通知さん:2015/07/15(水) 19:52:59.79 ID:oavPRIPq0
>>99
Mの方がいいな

108 :非通知さん:2015/07/15(水) 20:30:42.16 ID:TCd21KH30
Nexus5はSIMフリーで使えてるよ

109 :非通知さん:2015/07/15(水) 20:41:14.34 ID:j2nUPHny0
>>104
あれはヒデェよなシムフリーで売りながら規制と鬼畜すぎる。

110 :非通知さん:2015/07/15(水) 20:58:31.17 ID:QEpxB+QN0
ストリームは未だにIMEI規制掛けてるのか
ストリーム自体がsimフリーでも周波数が少ないから…

111 :非通知さん:2015/07/15(水) 21:29:21.17 ID:qxcjD1kf0
>>83
Surface3を買えば機種代ん万円、毎月980円で3年間使える
サーフェスを2〜3万円割り引いて売っても元が取れる
売れるかどうかは保障しないが相場より安く売っても元取れる

112 :非通知さん:2015/07/15(水) 21:31:01.40 ID:9kSO9Ggx0
Nexus5     SIMフリーです!  IMEIで規制

IMEIで規制  規制をなくしました 2年縛り


SIMフリー意味なし

113 :非通知さん:2015/07/15(水) 21:36:33.02 ID:ylHFvHtI0
禿回線だけは辞めとけ、LTEアンテナMAXでも繋がなくて禿げるから
ソースは俺

114 :非通知さん:2015/07/15(水) 21:45:07.60 ID:6X4R50g+0
>>95
何か如何にも一括0で買った、ゴミ機種ぽいなw
これで、満期迎えてないとかだったらお察しレベルw

115 :非通知さん:2015/07/15(水) 22:34:44.00 ID:KesoW17N0
N6一括0円まだかいな

116 :非通知さん:2015/07/15(水) 22:44:10.71 ID:KesoW17N0
クリステルは確実にロリポこないだろうし
2年使うと考えると微妙だよなあ

117 :非通知さん:2015/07/15(水) 22:48:35.69 ID:1nwDtVcp0
キャリア 「一括0円がすべての悪の現況だが、それをやめると機種が売れ残る」

あほや

118 :非通知さん:2015/07/15(水) 22:52:50.03 ID:RDsQlBl10
ipod touch新型祭りが始まるよー

ピーヒャラピーヒャラ

119 :非通知さん:2015/07/15(水) 23:41:51.85 ID:G4KTciPM0
>>112
何が問題なの?
フリーには間違い無いやん

120 :非通知さん:2015/07/16(木) 00:06:11.51 ID:beps1eGu0
踊るチンポコリン♪

121 :非通知さん:2015/07/16(木) 00:27:14.99 ID:8yEFUpD+0
>>94
故障パックとENJOYパックだけだった。他コンテンツ一切無し。その代わりCBも無しだったけど。
両パックとも「初月無料で翌月1日から全額かかるので解約するなら当月中」と
言われたので、29日の契約だったから帰宅後即解約した。
ENJOYパックの解約が「これでいいの?」って感じの方法で解約できたのには笑ったが。

122 :非通知さん:2015/07/16(木) 00:41:52.18 ID:61IFL9Qi0
>>118
まさかA8M8のiPhone6同等とはな…

これでPHS+モバイルルーター+touchの組み合わせであと3年は戦えそうだ

123 :非通知さん:2015/07/16(木) 00:47:34.28 ID:7U3Y/t2E0
iPod touch 【6th Gen.】 Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1436968161/

124 :非通知さん:2015/07/16(木) 01:55:18.34 ID:4mRDGi5h0
H"問屋って入手方法あるのかね?
昔保存した.kkcファイルを開こうとY!mobileのHP見たら、既に公開終了してた。。。

125 :非通知さん:2015/07/16(木) 02:12:00.68 ID:OPt6tHNR0
昔の端末付属のCD-ROM、インターネットアーカイブ、Googleなどのキャッシュくらいかな

126 :非通知さん:2015/07/16(木) 02:28:50.53 ID:pIj4dGLz0
kkcって京セラユーティリティツールでは?

127 :非通知さん:2015/07/16(木) 02:58:43.48 ID:N9auamZH0
他社から乗り換え予定なんですが、ワイモバイルの位置検索サービスの精度はどうですか?
(スマホから家族のガラケーの位置を検索したいです。位置ナビ?)
SoftBankのエリアも使えるということは、SoftBank並みの精度で表示してくれるということでしょうか。

128 :非通知さん:2015/07/16(木) 03:16:41.03 ID:Gzg8xjHS0
GPS付いてるならその精度
電波をつかんでる基地局の位置情報をGPS情報と総合的に勘案して表示

129 :非通知さん:2015/07/16(木) 03:57:07.06 ID:qPQg75m/0
>>127
あほなの?
騙されるのが趣味なマソなの?

130 :非通知さん:2015/07/16(木) 04:36:25.02 ID:vqsxBXBR0
昨年の今ごろ発表会あったよな
と思い調べてみれば7/17(木)だった

今日(7/16)は同じ条件(7月の3週目の同一曜日)だけど…

もしかして今夏は402SHだけ?
一周年だし何かするよね?

131 :非通知さん:2015/07/16(木) 04:57:37.92 ID:Io2Uly1j0
そう思いたいのはやまやまだが京セラが出すかどうか…
今月無ければ早くて10月かな

132 :非通知さん:2015/07/16(木) 05:14:17.90 ID:Bz0RzQNZ0
>>130
だけだと思って402SH買いました

133 :非通知さん:2015/07/16(木) 06:47:06.63 ID:lRlnFheD0
>>87
値上げ、改悪する時の魔法の言葉
「より安心してお使いいただくため」

134 :非通知さん:2015/07/16(木) 07:07:39.93 ID:1TKc6h410
保証はいくらになるんだい?

135 :非通知さん:2015/07/16(木) 07:24:36.04 ID:Fbc2x2fS0
通話の音がいいと思って、ずっとphsを使ってるんですが、今後無くなるとかあるんでしょうか。
あんまり機種変更お得ですの案内が多くて、不安になってきた。通の皆さん、教えて下さい。

136 :非通知さん:2015/07/16(木) 07:32:01.37 ID:E0NfF+hS0
現時点では廃止する予定は無い
PHSの廃止は総務省が電波再編成に着手する時だと予想される

137 :非通知さん:2015/07/16(木) 08:04:32.98 ID:BLyU3kE+0
20年後か30年後くらいかな
早くても

138 :非通知さん:2015/07/16(木) 08:41:06.72 ID:oFkMOgdm0
PHSのデメリットは、今後機種の選択肢が年々減っていくだろう事、じゃない?

139 :非通知さん:2015/07/16(木) 09:32:24.94 ID:Bz0RzQNZ0
PHSのメリットは、今後減少するのでつながりやすくなること。

140 :非通知さん:2015/07/16(木) 10:00:16.75 ID:htU+5B220
PHSは公共事業のガスチェックとかに使われてるので、その公共システムを見直すにも金がかかるのですぐに消えないな
どこもかしこも無線電波取れるようになればおしまいだが、PHSなんてクソだよ。
とっととやめてそれにかける予算を、他のことに使ってほしいよ禿

141 :非通知さん:2015/07/16(木) 10:02:55.05 ID:pGyFvF9T0
基地局減って、使えなくなったガスメーターとかないのかな。

142 :非通知さん:2015/07/16(木) 10:41:02.41 ID:yBAZ2H0K0
居酒屋「がるがる」に来店された方全員にオリジナルパンツ+生ビール1杯無料

143 :非通知さん:2015/07/16(木) 12:31:50.04 ID:qiLude6k0
PHSのファミ割で+9回線まで無料にしてるけど、今でも利益にならなくても
契約者数を増やすとメリットあるのかな?
新しく電波の帯域を振り分けるときとか株価に影響あるとかかな?

144 :非通知さん:2015/07/16(木) 15:17:43.93 ID:j0D58YyV0
端末メーカーに量産メリットが生まれ一台あたりの開発生産コストを抑えられる
数が出るならメーカーとしても開発継続する理由になる

販売台数が萎んで来るとメーカー内で事業廃止の話が出てくる
PHSを使うのが日本だけでろくに台数が出ないなら利益が出なくなるので撤退するかもしれない

145 :非通知さん:2015/07/16(木) 15:24:04.87 ID:zNLQEOYY0
減ってるのはキャリア向けで自営モードPHSはコンスタントに製造されてるやろ?

146 :非通知さん:2015/07/16(木) 16:11:45.39 ID:u5MkWaZ50
>>139
アンテナも減るやろ

147 :非通知さん:2015/07/16(木) 16:37:02.78 ID:lLgrjqwD0
>>146
業務で使ってるから減らないんじゃない?

148 :非通知さん:2015/07/16(木) 16:49:31.52 ID:Jy5Tg2WN0
http//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00050027-yom-bus_all

ymobileは追随出来るのかな

149 :非通知さん:2015/07/16(木) 16:49:32.87 ID:VWdxZpg10
なんかアドバンスモードってのがきたんだけど?

150 :非通知さん:2015/07/16(木) 16:51:49.46 ID:tK80wBXC0
ちょっと質問。
ワイモバイルのスマホって、無料通話付いてるよね。
ナビダイヤルやIP電話宛の電話も無料通話の対象になるんですか?
教えてください。
よろしくお願いします。

151 :非通知さん:2015/07/16(木) 16:55:52.69 ID:zNLQEOYY0
ナビダイヤルは無理やった気がする
基本的に電話その物で他業者が課金するような番号は対象外
一応対象外番号はある程度公開されてたと思う

152 :非通知さん:2015/07/16(木) 17:06:20.21 ID:cjIzfyUt0
>>150
ワイモバサポセンの0570は無料対象だけど他の0570は知らん(おそらく有料)

153 :非通知さん:2015/07/16(木) 17:31:17.86 ID:BDB2Zdol0
サポセンの0570は無料なの?
初めて聞いた

154 :非通知さん:2015/07/16(木) 18:03:10.89 ID:yBAZ2H0K0
>.152
嘘はいかんで
ワイモバイルの電話から※ 151 
※「だれとでも定額」などの無料通話対象となります。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他社の携帯電話、固定電話などから 0570-039-151
海外から  +81-44-382-0800

バンバン金巻き上げまっせ 無料なんてしません 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


155 :150:2015/07/16(木) 18:15:29.19 ID:tK80wBXC0
皆さんトンです。
参考になりました。

156 :非通知さん:2015/07/16(木) 19:49:37.75 ID:7E+VLcv80
>>143
以前はSoftBankは金融機関に金借りる契約で契約者数が含まれていて、見守りやフォトフレームで水増ししてるのはずっと言われていたね
まぁSoftBankはもう契約者増える余地ないから、ワイモバで補っている部分はあるだろうな

157 :非通知さん:2015/07/16(木) 19:51:57.06 ID:7E+VLcv80
>>154
まぁ記載されてる番号いじったら無料に出来るけどな

158 :非通知さん:2015/07/16(木) 20:22:55.95 ID:/91nV2Ab0
ワイモバに来たんだけど総通話時間10分もないんで泣いた

159 :非通知さん:2015/07/16(木) 20:24:39.58 ID:9Vt3A4wI0
>>141
そんな所はすでにドコモのMVNOだよ。たぶん。

160 :非通知さん:2015/07/16(木) 20:28:25.30 ID:5YPUZMll0
0570はどこのキャリアも定額対象外。
料金設定権がNコムにあるから無理。

161 :非通知さん:2015/07/16(木) 20:37:56.81 ID:beps1eGu0
ダイヤルQ2と言った方がわかりやすい

162 :非通知さん:2015/07/16(木) 20:39:31.35 ID:tK80wBXC0
>>158
ドコモの
タイプシンプルバリュー
にしておけばよかったね。

163 :非通知さん:2015/07/16(木) 20:59:31.15 ID:6ZFj+xsn0
>>159
東電かガスか忘れたけど必要な場所には立てるでしょう

164 :非通知さん:2015/07/16(木) 21:13:04.32 ID:Bz0RzQNZ0
買う前にこのスレ見つけて
買ってからも離れられなくなった
どうしたんだろ俺

165 :非通知さん:2015/07/16(木) 21:15:50.53 ID:JbbrurcX0
一括ゼロで買った時、保障とエンジョイパックのオプション加入で入ったんだけど、継続して入ってたりオプションつけてる人いる?みんな外してる?

維持費抑えたいからどっちも外すのがベストなんだろうけど、保障は万が一あるし、エンジョイパックでパケットプレゼントもあるし…

だれかどっちかに背中おしてくれ。笑

166 :非通知さん:2015/07/16(木) 21:24:26.93 ID:eAfp5ubV0
一年で機種編するなら不要だろうし長く使うつもりなら付けといたら
エンジョイの内容がどうでもいいならパケット500MBずつ買えばいい

167 :非通知さん:2015/07/16(木) 21:28:01.22 ID:beps1eGu0
12ヶ月経って傷一つ付いてないし、壊れていないけどすぐ保険を外して後悔してるよ

保険を付けるつもりなら24ヶ月完走するつもりで付けてた方が良い

168 :非通知さん:2015/07/16(木) 21:30:19.29 ID:Bz0RzQNZ0
>>165
両方つけて+1000円。いいじゃないか

169 :非通知さん:2015/07/16(木) 22:03:44.64 ID:tRdaeaTc0
135です。
皆さんおこたえありがとうございます。二三十年後ならPHS使っていこうと思います。
確かに機種は選べなくなってますが。
そろそろ機種変更しようかな。

170 :非通知さん:2015/07/16(木) 22:20:50.55 ID:JLwbW7Zs0
PHS音声端末だけで4、5機種ある今って結構充実してるよな

171 :非通知さん:2015/07/16(木) 22:32:02.31 ID:BDB2Zdol0
>>168
俺は保証に入らずもう一台家族割引として買った
月1490円だしCB25kあったから

172 :非通知さん:2015/07/16(木) 22:37:09.28 ID:JLwbW7Zs0
保証つけると年一で5000円で好きなPHS端末に機種変出来るから副回線に保証つけてイエデンワやハートみたいなイロモノにしたりと遊べる

173 :非通知さん:2015/07/17(金) 01:49:07.10 ID:GgW5RKyb0
docomo10年超で9月にY!へMNP考えてるのですが
どんなものでしょう?
ずっとXPERIAでZ4にはそのヌルサクさに感動覚えて
いるのですが、機種変10万弱は高すぎる。
Y!の端末無料と留守電無料に目がくらみました。

174 :非通知さん:2015/07/17(金) 02:20:25.81 ID:z5R9uHrM0
ZenPhone2買えばええよ

175 :非通知さん:2015/07/17(金) 02:24:57.90 ID:3akidG500
>>173
やめとけ

176 :非通知さん:2015/07/17(金) 02:27:57.13 ID:GgW5RKyb0
>>173
MVNOはまだ不安があって。
docomoは高すぎる、MVNOは心配。で、Y!は間をとって
いいかな?と思ってるのですが…

>>175
え!なんでですか?

177 :非通知さん:2015/07/17(金) 02:33:49.19 ID:g1n1eJqd0
SoftBankの分割審査落ちたんだがワイモバイルでも落ちるかな?
クレヒス何も問題ないのに何で落ちんのか

178 :非通知さん:2015/07/17(金) 02:49:32.21 ID:z5R9uHrM0
>>177
会社が一つになってるから無理だろうな
過去に乞食MNPを派手にやったとか?

179 :非通知さん:2015/07/17(金) 02:58:33.93 ID:g1n1eJqd0
>>178
いや、既に一回線持ってるからかな?

むしろ今から乞食用に備えてワイモバイルのnexus買って寝かせようと思って
るんだよね、普段海外いるからシムフリーで丁度いいし

180 :非通知さん:2015/07/17(金) 03:13:59.69 ID:z5R9uHrM0
>>179
こんな売り方してるからオンラインストアで注文してみたらどうかな

「2回線以降はタダ!」
https://store.ymobile.jp/sp/set/
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 50通話目 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚

181 :非通知さん:2015/07/17(金) 03:56:30.14 ID:QJUE+9Q90
>>173
ドコモと同じと考えなければ、2年間使うならいいとは思う

シヨップ・サポート等の親切さはドコモが群を抜いてますので
Yモバイルにそれを期待しなければOKだと思います

端末は好みが有りますがYモバで一括0だとやはりネクサス5
2013年モデルですがシムフリーでAndroid™ 5.1.1で使える
ネクサス6はまだ高い
今年後半にネクサス5・2015バージョンが出るらしいが今現在確定では無い

どうしてもXperiaにこだわるなら ネクサスを売ってXperia を買う
ただ、Xperia Z4は発熱問題等で今のところ値段だけ高くてお勧めできない状態
この影響でZ3が1万円以上値上がりをする状況にw

値段は都度変動あるの今現在の暫定的考えですが
今現在ドコモ使用ということでMNPする前までにドコモのZ3白ロム購入
5000円でシムロック解除

YモバMNP ネクサス5を3万ほどで売る

ずーとXperia ということは 2年前くらいだとXperiaAですかね
Z3/Z4にこだわらなければ
Xperia Aをシムフリーにするのもいいかも
Android 5.0 Lollipopアップデートは出来ない残念ですが
そこそこ今でも使える機種ですので

あくまでも個人的意見です
Yモバイルは2年経過したら、1000円UPですので
2年後にドコモにおかえりするのが一番賢明だと思います 

182 :非通知さん:2015/07/17(金) 05:27:44.20 ID:O0Xwn97+0
>>179
口座引き落とし?
禿は口座引き落としに冷たいよ

クレカは割と審査も軽めで優遇してくれてるのかな

183 :非通知さん:2015/07/17(金) 06:19:47.44 ID:oDycTHHa0
>>165
保証はPHSなら一年毎に5000円でサラ買える様なものだし、nexusも画面割れや突然死とかたまにあるから入ってても悪くはないんじゃないかな
enjoyは個人的にはいらないと思うが、お好きにどうぞ

184 :非通知さん:2015/07/17(金) 06:24:30.31 ID:oDycTHHa0
>>173
MNPならワイモバじゃなくてauのsol26でも一括0だからなぁ、ランニングコストはワイモバの方が安くなるけど

185 :非通知さん:2015/07/17(金) 06:25:52.90 ID:sfRloMLr0
enjoyはYahoo!のサービスを利用するなら有り
Yahoo!ショッピングやヤフオクをアプリを使ってスマホだけで完結させる事が出来るのは意外と便利

186 :非通知さん:2015/07/17(金) 09:26:05.39 ID:hqCY0Re60
DD3まだですか

187 :非通知さん:2015/07/17(金) 09:53:43.27 ID:m8vLOknZ0
バタフライでも踊ってろ・・

188 :非通知さん:2015/07/17(金) 10:12:19.33 ID:aNdGSYHS0
永遠にお待ちください。

189 :非通知さん:2015/07/17(金) 12:16:39.54 ID:FK/Y3dRf0
>>186
工事担任者は8月受験申請です。

190 :非通知さん:2015/07/17(金) 12:47:02.82 ID:z17uXW3D0
医学部の六年生です
DD2を持ってるのが奇跡的に何人かいますが
次のデュアル機が出ないと他キャリアに行くと思います

191 :非通知さん:2015/07/17(金) 12:56:54.86 ID:bhxbxczi0
>>190
どうぞ
たぶん、そうなるでしょう

192 :非通知さん:2015/07/17(金) 13:19:56.24 ID:JXGrv7MX0
PHSで何とかなるのは学生まで
良い機会だから、docomo辺りに行った方が良いと思う

193 :非通知さん:2015/07/17(金) 13:41:47.78 ID:1AP4mAEf0
医学部にもそんな馬鹿居るんだなw
妄想かもしれんがw

194 :非通知さん:2015/07/17(金) 13:44:55.27 ID:m8vLOknZ0
Nexus5一括0円1GBなら1台で2030円、2台で3520円。
メールしかしない両親にはちょうどいい

195 :非通知さん:2015/07/17(金) 14:03:04.28 ID:BGllRKB90
>>181
長文乙!

196 :非通知さん:2015/07/17(金) 15:20:54.93 ID:m8vLOknZ0
わい もばいる!
つれ くろでん!

197 :173:2015/07/17(金) 15:25:53.60 ID:GgW5RKyb0
>>181
詳しく有難うございます。
お察しの通りA使いですが、これのロック解除案を
提案していただいて初めて自分はCrystal Yが欲しい
んだと分かりました。
あれ、〓の時からいいと思ってたんですよね。
Z4と比べるとスクロールかくかくですけど。
私のdocomoマイショップは接客ひどいものなので
その点問題なし。Y!への移行を考えます。

>>184
auは、障害多すぎて。
あと、docomoとの相性かも知れませんけど通話品質が
良くないからイヤなんです。

198 :非通知さん:2015/07/17(金) 15:30:08.60 ID:tLsXauTO0
>>194
そんなに安くなるん?

199 :非通知さん:2015/07/17(金) 15:57:08.55 ID:/IBU6Krp0
Ymobile店員は中国共産党員だと思えばいい
それは知らない出来ないアル
それ以上クレームつけるとBLにするアル

200 :非通知さん:2015/07/17(金) 15:57:37.68 ID:0y8wGuFI0
茸も分割審査落ちるんだが、禿げから二つMNPして茸移動一括0円通る可能性ある?

ちな茸2台持ち

201 :非通知さん:2015/07/17(金) 16:02:34.28 ID:63jYdymn0
使い方分からないからShopまで行ったのに
私も分からないからそこに雑誌があるから調べてくれって
これって普通なのか?

202 :非通知さん:2015/07/17(金) 16:03:56.91 ID:OZcm9Swz0
さすがにそんな頭悪そうな客は存在しないって知ってる。

203 :非通知さん:2015/07/17(金) 16:06:18.97 ID:wW2EMupQ0
ワイモバとmvnoにそこまで求めちゃいかん
3大キャリアにした方が良かったのでは?

204 :非通知さん:2015/07/17(金) 16:17:34.45 ID:SaKxJWJ40
>>201
行く前に電話して詳しい人がいる時間に行かないと駄目だよ
全員詳しくない人の時もあるから
できれば内容も電話で伝えてから行くと良いよ

205 :非通知さん:2015/07/17(金) 16:30:48.54 ID:YG5huCyQ0
分からないって言われたのなら難しい操作方法を聞いたんじゃないかな?
難しい操作方法は月500円掛かるけどワイドサポートで聞くのが良い
遠隔操作使ってやってくれたりもする

206 :非通知さん:2015/07/17(金) 16:32:13.15 ID:0y8wGuFI0
>>182

179だけど

口座引き落としだわ

確かに禿げ通らなかったのにあう通ったことあるなぁ

207 :非通知さん:2015/07/17(金) 16:45:36.15 ID:x43fl1Rk0
auは口座引き落としでも審査緩いけどクレカで契約するとクレカから口座引き落とし等に絶対に変更出来ませんと言われる
禿茸ならクレカから口座引き落とし等に変更なんていくらでも可能なのにauは絶対に出来ませんと言われる

208 :非通知さん:2015/07/17(金) 16:51:25.08 ID:f/H45sBg0
質問なんだけど、N5でLINEの年齢認証できる?

209 :非通知さん:2015/07/17(金) 17:14:26.02 ID:m8vLOknZ0
>>198
そだよ。一括0円でNexus5とかみたいにちょっと古い奴は月割あるからね

210 :非通知さん:2015/07/17(金) 18:14:51.42 ID:KhieGOz50
>>208



タイプ2は出来ないかも

211 :非通知さん:2015/07/17(金) 18:51:56.27 ID:c5ymJxRP0
とあるワイモバイルショップ


402kcで、Bluetoothテザリングって出来る?

ショップ店員
Bluetooth?テザリング?なにそれ?

一瞬俺 フリーズしたわ

212 :非通知さん:2015/07/17(金) 19:06:34.38 ID:40Q/39zL0
>>211
知ってるくせに聞いたるなよ

213 :非通知さん:2015/07/17(金) 19:41:44.44 ID:c/0+yeyt0
>>211
402KCって何の型番?

214 :非通知さん:2015/07/17(金) 19:43:41.88 ID:OZcm9Swz0
彼はそこをワイモバイルショップ だと思ってたようだが、実はそこは雑貨屋

215 :非通知さん:2015/07/17(金) 19:43:43.81 ID:c/0+yeyt0
>>211
ああ、PHSの方か
店員試すなよww

216 :非通知さん:2015/07/17(金) 19:48:19.69 ID:m5CsvD980
ID:OZcm9Swz0
なんやこのガイジ

217 :非通知さん:2015/07/17(金) 19:48:46.87 ID:2VaERz+z0
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/402kc/function2/index.html
CRESTIA 402KC
機能2

テザリング機能
スマートフォンやタブレット※とCRESTIAをBluetoothRで接続すれば、PHSデータ通信によるテザリング機能を利用できます。
※PANに対応している必要があります。

218 :非通知さん:2015/07/17(金) 19:56:39.10 ID:c/0+yeyt0
WX11K、WX12K、401KC、402KC、301JRはブラウザでhttps接続出来ない不具合に対応するらしい

これ以外のPHS音声端末は切り捨て

219 :非通知さん:2015/07/17(金) 19:59:38.08 ID:LHZkPSTQ0
SSLのやつだっけ?( ゚Д゚)

220 :非通知さん:2015/07/17(金) 20:00:13.23 ID:c/0+yeyt0
>>219
Oh yes

ソースね
http://www.ymobile.jp/info/2015/15071501.html

221 :非通知さん:2015/07/17(金) 20:04:53.68 ID:c/0+yeyt0
>>220
WX01-03SHが全滅だな
蜂5もダメなんだな

H31iAが無いのは何故?

222 :非通知さん:2015/07/17(金) 20:06:26.81 ID:eE1jcTVi0
ヤマダでSIM単体の契約が即日で出来るって書いてあったんですがワイモバイルショップじゃなくてヤマダみたいな量販店でも可能なのでしょうか?

223 :非通知さん:2015/07/17(金) 20:09:09.71 ID:TAIL2Du00
>>165だけど、みんな意見ありがとう
とりあえずこのままで様子見るわ。みんなの優しさで濡れたわ。

224 :非通知さん:2015/07/17(金) 20:31:32.20 ID:c/0+yeyt0
>>222
ヤマダはSoftbank資本が入ったから対応しだした
ほかの量販店はやってないよ

225 :非通知さん:2015/07/17(金) 20:36:25.51 ID:eE1jcTVi0
>>224
そうだったんですか
LABIみたいな大きいところなら即日開通のカウンターがあるのはわかるんですが、
田舎のヤマダで見かけたので半信半疑だったんですが本当なのなら明日にでも契約しに行ってみようと思います

226 :非通知さん:2015/07/17(金) 20:53:49.39 ID:5NHniWWC0
>>218
俺の蜂4ちゃんは切り捨てなのかよ

227 :非通知さん:2015/07/17(金) 21:09:59.37 ID:a2Ar3JPi0
>>220
BAUMからエクスプレス予約できなくなるのか( ゚Д゚)
http://expy.jp/topics/detail.php?id=309

228 :非通知さん:2015/07/17(金) 21:29:04.14 ID:WOZ/QsGy0
俺のGSプラン蜂4ちゃんはPCのメール転送受け用&これしかない時の2ch暇潰し用だから
バージョンアップどうでもいいな

229 :非通知さん:2015/07/17(金) 21:30:04.41 ID:Au1BV5ce0
>>197
auは障害はちょくちょくあるが、規制は緩い
SoftBankとワイモバは障害は出ない様にしてるが、規制はガチガチ
DOCOMOは規制も障害も少ないが、mvnoもあるから人多すぎて速度出ない
DOCOMOはマイショップはちゃんと選んだ方がいいよ、代理店で全然違うから

230 :非通知さん:2015/07/17(金) 21:36:33.69 ID:zLuAWAw80
ネクサス5、カメラに接続できませんと表示されるんだけど壊れたのかな?

231 :非通知さん:2015/07/17(金) 22:24:18.26 ID:dzqIat4a0
端末のブラウザで対応できなくなら
WX12KみたいにBluetoothモデムをつけるべきだよな。
スマホやタブレットでメールを観る程度なら速度が遅くてもいいもの。
低速のSIMを売ってる業者もいるんだから。

232 :非通知さん:2015/07/17(金) 22:28:13.42 ID:WOZ/QsGy0
AtermMR03LNのBlueToothテザ使ってるけどブルートゥース電池持ちいいわ
常時つけっぱで寝る時だけ充電て感じ
常にMVNOの低速モードしか使ってないからBTでも問題ない十分な速度出るし。

233 :非通知さん:2015/07/17(金) 22:46:55.29 ID:UE8Ih6q/0
ワイモバイル契約するとき
口座がペイジー非対応だと面倒くさがるな。
「他の口座無いですか?」って 
住信SBIネット銀行だけど面倒くさがらずに書類で対応しろよww

234 :非通知さん:2015/07/17(金) 22:48:32.24 ID:gu9RVBds0
>>231
Bluetooth活用に否定的だったのが京セラだしな

401KCにDUNくらい追加しろと言いたい

235 :非通知さん:2015/07/17(金) 22:50:17.25 ID:jMf+66vF0
パケット2倍キャンペーンやってますが、スマホプランは3日で1Gの通信制限がかかるのですか?

236 :非通知さん:2015/07/17(金) 22:52:51.55 ID:zhdr/1P00
快調
pingも速くなってし
LTE始まる前は2Mも出ればよかった時間帯に10M超え
ありがたいことです

2chMate 0.8.7.11 dev/HUAWEI/302HW/4.4.2/LR
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 50通話目 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚

237 :非通知さん:2015/07/17(金) 22:55:16.75 ID:y7hzSL4K0
>>230
302KCで、カメラが起動できません、なんてエラーが出たことがある
再起動で直った?が

238 :非通知さん:2015/07/18(土) 00:01:17.23 ID:7Mv2Wstf0
今日気になって近くの量販店行って来たんですが、
「にゃんきゅっぱ」ってキャンペーンなんだってね。
2年過ぎたら千円増しの件で質問したのだが、
お姉さん、2年後にこのキャンペーンがあるかどうか…
と言って、2年過ぎたら格安スマホなどへ移るのを
勧めて来ました。

なんか限りなく優良誤認に近い広告に感じて、感じ
悪いよねと思いましたが、Y!mobileを使ったら
どうしても3年目から千円利用料が上がるんですか?
機種変しても駄目なんでしょうか?

239 :非通知さん:2015/07/18(土) 00:04:56.36 ID:7wBbDPHT0
ソフトバンクの回線を今月始めに2回線契約したのですがワイモバで新しく2回線契約できますかね?
回線上限が統合されたとかって話は本当なんですか?

240 :非通知さん:2015/07/18(土) 00:12:37.55 ID:EuxN33Ga0
芋売りだけどnexus5は店舗在庫で終わり。
早く買うんだお前ら。

241 :非通知さん:2015/07/18(土) 00:18:05.77 ID:b5uryqBD0
>>240
新型が秋に出るっしょ?

242 :非通知さん:2015/07/18(土) 00:36:31.40 ID:+vgF3W2j0
今さらn5ねぇ、、、乗り換え新規のみ優遇してる時点で検討対象にはならんな

243 :非通知さん:2015/07/18(土) 00:41:32.76 ID:mfamfJt50
はやN6を一括0円にするのだ

244 :非通知さん:2015/07/18(土) 00:43:11.90 ID:b5uryqBD0
>>243
元の価格が高いから難しいんでないの?

245 :非通知さん:2015/07/18(土) 00:54:28.37 ID:QmQsReUu0
ワイモバイルの店舗に行っても動作する端末を置いてないから契約する気分にならず
説明は聞くがカタログだけもらって帰るのが常

246 :非通知さん:2015/07/18(土) 01:21:12.67 ID:JBvJWlMH0
>>233
その店員は最低やな。客の都合は無視か

247 :非通知さん:2015/07/18(土) 02:53:33.32 ID:8MAWnh120
https://mobile.twitter.com/fsbootheast
N6一括0円って本当かな

248 :非通知さん:2015/07/18(土) 05:46:37.27 ID:PWeHaHWb0
電話で聞けばいいじゃない
ん5の間違いだろう

249 :非通知さん:2015/07/18(土) 07:10:36.49 ID:zGNqgy0u0
どうせN5と2台同時に契約した場合だろ

250 :非通知さん:2015/07/18(土) 07:51:32.60 ID:7nLAGJ8u0
5としか既に書いてなくね?

251 :非通知さん:2015/07/18(土) 08:26:01.42 ID:JSznJrxb0
>>250
レッツショップブース東日本 ‏@fsbootheast

【緊急 #ワイモバイル CP】 台数限定!! #NEXUS6 32GB #au,docomoから #MNPでご契約頂くと… #一括0円 ※初月Lプラン(日割) 詳細はTELにて!! '070-6506-5608 #フレッツショップYMブース #高円寺

252 :非通知さん:2015/07/18(土) 08:31:22.83 ID:fM1iqmz+0
なんかドコモが条件付きでiPhone6
一括ゼロらしいから
対抗かな

253 :非通知さん:2015/07/18(土) 08:43:21.30 ID:7nLAGJ8u0
あ、本当だ。最初3つのツイートしかみてなかった。毎月割無しだろうね。

254 :非通知さん:2015/07/18(土) 08:54:29.48 ID:4qwc7WL10
>>251
以前聞いた時は禿光加入で一括0だったよ
禿光は罠が多すぎなので入る時は覚悟を決めてからがいいよw

255 :非通知さん:2015/07/18(土) 09:37:09.12 ID:/iqjP6ZO0
『安売りネタ』は専用スレへ

【全国】Y!mobile 一括安売情報★9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1432073228/

256 :非通知さん:2015/07/18(土) 10:41:15.42 ID:9EhIz/UN0
パケくじでハズレのENJOY&ロールケーキ出た(ToT)
皆さんにはアタリの可愛い猫の壁紙が出ますように(^o^)/

257 :非通知さん:2015/07/18(土) 11:27:16.22 ID:WFIH39Lt0
WX12Kだけどソフトウェア更新きて何となく同意したら着信ランプが青になってた。
なにこれかっこいい☆

258 :非通知さん:2015/07/18(土) 12:18:58.30 ID:FF9zSOBT0
SIMフリーのPORTUSが出ないかなあ。
PHS+格安SIMが理想なんだけどなあ。

259 :非通知さん:2015/07/18(土) 12:40:36.77 ID:TIK/34Ts0
>>173
docomo10年を捨てるのはもったいないな

260 :非通知さん:2015/07/18(土) 12:51:40.57 ID:/KBEdS5N0
>>258
灰鰤じゃだめなん?

261 :非通知さん:2015/07/18(土) 12:51:41.98 ID:Fd+rFLoy0
>>259
最近のドコモは、契約期間関係ないよ

262 :非通知さん:2015/07/18(土) 12:55:19.20 ID:ZEq3Lcbl0
PHS+SIMフリールーター使え
そのルーター買う金をケチりたいって話なんだろうけど

263 :非通知さん:2015/07/18(土) 12:57:56.84 ID:tW5756Fu0
プランGS蜂4使いな俺はhttpsの接続出来なくなったらどうするのが一番なのか
鈍いけどパケ代無料は捨てがたい

264 :非通知さん:2015/07/18(土) 13:00:06.08 ID:ZEq3Lcbl0
蜂4程度でいいならFreetelの299円の節約モードで代替できるので、いつ壊れてもいいわけだが
まあスマホ3台も持ち歩くのもつらいんで長持ちはして欲しい(スマホ2台は持ち歩いてる)

265 :非通知さん:2015/07/18(土) 13:33:46.68 ID:/KBEdS5N0
>>263
サポートに問い合わせメール送って結果をここで報告してくれればいいよ

266 :非通知さん:2015/07/18(土) 13:39:49.50 ID:i3TnQ5Ca0
>>261
10年ゴエ向けのサービスとか、ポイント優遇あるじゃないか

267 :非通知さん:2015/07/18(土) 13:54:53.38 ID:VKkPYsA40
>>266

少しだけ安くなるだけで、お得じゃないし、ポイントは改悪したぞ

268 :非通知さん:2015/07/18(土) 14:25:00.27 ID:7Mv2Wstf0
>>259
私もdocomo10年超えを捨てるのはもったいない
気がするんです。
でも他の方がご指摘の通り、ポイントも長期だから
といって大きく貯まるわけじゃなくなったし
MNPで買う方が「ありがとう10年割」より比較に
ならないほど安い。
docomoは格安スマホの人気で純増達成ですから
安泰と見ているようです。こんなとこからは
さっさと抜けようかな?と。で、また戻りたく
なったらMNPでお得に戻ろうかと思ってます。

269 :非通知さん:2015/07/18(土) 14:27:15.14 ID:cRAYT6zt0
現状じゃMVNOと競合してしかも負けてる状態だよなーー
ここで心機一転改めてパケット無制限定額やってくれないかなーー
せっかく画像圧縮もしなくなったことだしsurface3もあるんだしね

270 :非通知さん:2015/07/18(土) 14:28:47.19 ID:fDTw5a1r0
>>262
灰鰤並の料金でNECルーターとイオンのSIM3GBセットがあり、1,700円/月くらいかな

271 :非通知さん:2015/07/18(土) 14:49:16.89 ID:ZEq3Lcbl0
Surface 3を契約する。Surface 3は8.5万で売り払う。
残るのは980円/月のスマホプランS 契約SIM。快適モード罠付のため1GB以上の通信は自己規制する必要がある。

SIMフリースマホに入れて、テザリングに使ったり。電話として使ったり。
1GB以上使いたかったらNECルーターも買い足して格安DMM 440円SIMも契約。

272 :非通知さん:2015/07/18(土) 15:06:17.50 ID:dk4j22iX0
call timerというアプリなら通信容量を制限出来ると思う

273 :非通知さん:2015/07/18(土) 16:41:33.12 ID:e7nkWL4N0
今までのキャリアの大型量販店の中でワイモバの店員が知識が無く態度も悪い。

274 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:11:46.67 ID:/8GppstR0
蜂4でprin経由で1500円取られるのがツラくなりついにクレジットカードを作った
勇んでIIJmioのサイトに行ったら7月9日付けで新規の受け付けが終了していた…
他に安いプロバイダーは無いですか?

275 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:12:55.08 ID:bEQmSdqt0
そろそろpdx.ne.jpのメールを特殊設定なしに普通に使えるスマホは出ましたか?

9年使っているPHSが本格的に壊れそうです(*^◯^*)

276 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:16:32.63 ID:cdnke+aH0
>>274
ツインインターネットで検索

277 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:19:13.58 ID:ZEq3Lcbl0
もうスマホでテザリングでつなげなさいよ。
蜂4はスタンドアローンでネットする用に割り切りましょう。

278 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:21:25.70 ID:ZEq3Lcbl0
iijmioの300円より、freetelの299円だからね。もうiijさんも社会的責任は果たしたと思ってやめたんでしょう。

279 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:23:09.58 ID:rXxmyySR0
SIM単体契約のスマホプランSってMNP弾として使える?
禿総合覚悟で3回線飛ばすからワイモバも総合になるならその前に弾として作っておきたいんだけど

280 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:28:13.58 ID:iq55X1I+0
>>275
402KC&iPod touch6 又はAndroidウォークマンがオヌヌメ

281 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:36:05.50 ID:ZEq3Lcbl0
iPodTouchはいいよね
BTテザで是非使って欲しい

282 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:50:20.04 ID:qWkOk5hA0
アクオスとネクサス6はどちらが買いでしょうか?

283 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:51:56.75 ID:ZEq3Lcbl0
シャープは糞

284 :非通知さん:2015/07/18(土) 19:02:45.52 ID:qWkOk5hA0
>>283
やっぱり・・・
当時はノンフレームで鳴り物入りで発売してたのに
ワイモバイルに落ちてきたから?と思ってたけど・・・
価格がね、安いから考えてたんだけど

285 :非通知さん:2015/07/18(土) 19:13:15.66 ID:TzwV1aw00
>>275
特殊設定なんていつの話だべ
もう、そんなもんねーよ

286 :非通知さん:2015/07/18(土) 19:14:30.66 ID:TzwV1aw00
>>280
Android WalkmanはBluetoothテザリングの子機にならないのですが?

287 :非通知さん:2015/07/18(土) 19:17:35.61 ID:CvJmHEVa0
>>282
nexus6は地球上に存在するスマホの中で
上から1番目か2番目か3番目くらいに入る最強スペック
アクオスと比べたらシャープが可愛そう
ガジェヲタ向きなので初心者が使いこなそうとしたらそれなりに勉強する必要がある
そこまでする気がないならアクオスで十分

288 :非通知さん:2015/07/18(土) 19:26:20.69 ID:ua7HPTWl0
>>286

というか、もう作ってないよね。
淀の店員が言ってた

289 :非通知さん:2015/07/18(土) 19:36:13.51 ID:CfYz1QU20
>>287
さらに最強のN6がでるの?

843 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2015/07/18(土) 15:32:37.25 ID:4qwc7WL10
>>837
ギリギリ間にあうかわからないが
今現在の上からの通達事項

10月半ばにN5とN6の2015出る
それまでにN5一括0・CB2万ばら撒き在庫を0に
N6は 10月から2年縛りの一括購入割引開始で一括9800又は0
月割増額で投売り開始

N5とN6の2015でるまでは
N6は月割は低いまま
一括0はN5との抱き合わせか光回線との抱き合わせ

290 :非通知さん:2015/07/18(土) 19:51:45.38 ID:iKl5o7ET0
>>173
SoftBank回線だからねえ、docomo回線の品質の高さを実感できると思うよ、当たり前のものでも無くさなきゃ実感できないよ

それとSoftBankに吸収されてから、詐欺まがい営業が激増してるから要注意だぞ、警察は絶対に詐欺でパクるべき

2chMate 0.8.7.11/LGE/Nexus 5/4.4.4/LT

291 :非通知さん:2015/07/18(土) 19:56:10.35 ID:bGtl7Zw/0
>>173
NexusとAQUOSぐらいしか無いですけど、大丈夫ですか?

292 :非通知さん:2015/07/18(土) 20:04:19.91 ID:9eQ54+0B0
>>173
実質だと2年で数万円の差しかないぞ
小銭をケチって苦労するから止めとけ

2台目としてならアリだと思うが...

293 :非通知さん:2015/07/18(土) 20:31:15.91 ID:9HOd1VGN0
ワイモバイルえらぶひとってその数万が大きいと思うの

294 :非通知さん:2015/07/18(土) 20:32:15.55 ID:Ks/L9aBu0
Xperia欲しいな

295 :非通知さん:2015/07/18(土) 21:24:07.51 ID:yg/BugmB0
スマホプランS
にしたのは間違いだったかな?
契約して間もないのに
データ量の半分を超えているよ

296 :非通知さん:2015/07/18(土) 21:27:00.14 ID:yg/BugmB0
にゃんきゅっぱ(2980円)
って宣伝しているけどね

297 :非通知さん:2015/07/18(土) 21:27:54.17 ID:V8GQLNNL0
禿は最後の奉公としてGoogleに働きかけてシャープにNexusZERO3作らせるべき
シャープに起死回生のチャンスを与えよ

298 :非通知さん:2015/07/18(土) 21:31:28.31 ID:YQTxyO5M0
実質2Gだからまだ1/3しか使ってねーじゃん

299 :非通知さん:2015/07/18(土) 21:37:26.74 ID:yg/BugmB0
>>298
1Gじゃなかったの?

300 :非通知さん:2015/07/18(土) 22:02:18.32 ID:7qXrye2U0
>>279
24ヶ月縛りの違約金は勘定に入ってる?

301 :非通知さん:2015/07/18(土) 23:05:56.15 ID:rXxmyySR0
>>300
SIM単体ならのりサポ無いし違約金9500円だけだよね?
あと契約手数料と転出手数料で16000、17000円くらいになるだろうから茸に射てる弾としてはまあまあじゃないかと思ったんだけどダメかな?
まあおかボ無しなのがアレだけど…

302 :非通知さん:2015/07/18(土) 23:44:14.44 ID:ZEq3Lcbl0
パケットが2倍になるのはキャンペーン適用された者だけだろ。

303 :芋売り:2015/07/19(日) 00:00:41.12 ID:9yN/HeHT0
>>289
コピペに突っ込むのもあれだが量販店じゃMNP9800円だぞ。
0円2万CBなんてコン盛りの併売店くらいじゃないか。

AQUOS売れてるよ。今までがnexus5かディグノCの2択だったから
キツかったぜw

304 :非通知さん:2015/07/19(日) 00:14:19.81 ID:FdMzFKv20
今日灰鰤卒業してきた
2chが見れて電話できて不満もなく壊れるまで使い続ける予定だったけど2chの仕様が変わったから・・・
しかしずっとウィルコムで生まれて初めて2つ折りのケータイ持ったけど持ち運び便利だねw

305 :非通知さん:2015/07/19(日) 00:25:10.96 ID:MyAIEme+0
クリスタルは半年後にsimロック解除出来るか
と店員に質問したらどう返ってくるのかな

306 :非通知さん:2015/07/19(日) 02:57:42.14 ID:ueTWfM+Z0
灰鰤からなににしたの

307 :非通知さん:2015/07/19(日) 05:00:09.77 ID:tPFWlX1g0
スマホに機種変更で
頭金の代わりに複数の指定オプションに入った。
オプションの解約は指定期間に来店にて行います。
と言われたが
マイワイモバイルから自分で行っても良いかな?

308 :非通知さん:2015/07/19(日) 05:21:26.34 ID:GeMwZnat0
>>307
もう二度とその店に行かないなら、取っても大丈夫だよ。

そもそも、また来店しろとか何様だよって話

309 :非通知さん:2015/07/19(日) 05:30:51.14 ID:7qMKrR4U0
>>305
無い

310 :非通知さん:2015/07/19(日) 05:35:23.13 ID:Q6lW+JjU0
>>308
おまえみたいな奴がいるから拘束がきつくなるんだよ。

安く買えたんでしょ。不利益の契約じゃないんだから店に行くべき。

311 :非通知さん:2015/07/19(日) 05:41:56.52 ID:GeMwZnat0
>>310
知らんがな
そもそも、客にまた来いっていうのは失礼だろって話だわ

まあー俺はオプション無しの所で買っているから関係ないけどさ

312 :非通知さん:2015/07/19(日) 06:08:05.09 ID:R5WH04PR0
来店しろとかプランは何にしろとかオプションは何をつけろとか何様だって話だよ
俺達は誰にも何も強制される謂れは無い
黙ってその場で端末とキャッシュバックだけ渡してろって話だ

313 :非通知さん:2015/07/19(日) 06:10:55.51 ID:tPFWlX1g0
来店解約と言うのは
客のフライング解約を防止するためかも しれんな

314 :非通知さん:2015/07/19(日) 06:12:48.59 ID:Jm/toRaA0
駄目な代理店は利用しない
そういう代理店にはさっさっと撤退するか潰れて貰う方が世の為人の為

315 :非通知さん:2015/07/19(日) 06:14:17.42 ID:GeMwZnat0
>>312
キャッシュバックは、後日で問題ない。

但し、頭金取らずにやっている店に対して、キャッシュバックとかなしで、頭金orオプションは、気にくわない。

そして、>>307の店みたいに後日に来いっていうのは、失礼すぎるわ

316 :非通知さん:2015/07/19(日) 06:18:29.46 ID:R5WH04PR0
契約は済んでるのにキャッシュバックは後日とか失礼すぎるわ
済んだ瞬間その場で渡すべき
客を信用してないのかよ

317 :非通知さん:2015/07/19(日) 06:44:33.64 ID:tWfZFOXD0
うん

318 :非通知さん:2015/07/19(日) 08:11:04.28 ID:Q6lW+JjU0
>>316
失礼ってなんだよw
契約前にわかってて自分で契約締結してるのに、頭大丈夫?

319 :非通知さん:2015/07/19(日) 08:56:09.07 ID:P3CfFYIB0
>>303

量販店じゃMNP9800円だぞ。
0円2万CBなんてコン盛りの併売店くらいじゃないか

おいおい あんたダメだね
ポップの金額だけ見てるおばかさんですかw
売り場担当とまず話して、それからそこの責任者らしき人と話せば
ポップとかはオンラインの9800円が基準
一括0は比較的なる  土日祝だとね

まずは話さないと ダメよ

1台でCB月はそりゃ限られてるけど
2台契約だと一括0+CB2万は
家族で来店すればその対応となる

一人で2台契約では携帯乞食と判断との通知が来ているので
複数台の場合は 家族で来店だとCBの話をする ここ重要

コン盛りの併売店の対応は知らないけど
一応量販店には以上のような対応を杜の通達が来てるよ

精査的なノルマ以上達成してる場合は 通常の9800円だけどねw

320 :非通知さん:2015/07/19(日) 09:18:00.91 ID:+FRt4LZ90
イオンタウン千種のなかに、ワイモバイルショップがオープンする。

321 :非通知さん:2015/07/19(日) 09:40:13.99 ID:MFM9nYjy0
>>313
養分様は店行くのめんどくさくて
そのまんま、オプ付けっぱなしに
してくれるからね。
myワイモバか他店行って、すぐに外すが良い

322 :非通知さん:2015/07/19(日) 09:42:49.17 ID:UKwv1X6C0
キャッシュバックはそのときに渡すって話はないよね?

323 :非通知さん:2015/07/19(日) 11:29:04.23 ID:1wV79LOw0
>>261
あっはっは〜w

324 :非通知さん:2015/07/19(日) 11:52:04.82 ID:ejPiuPp00
>>306
グラティーナだったら私と同じ使いやすい 電池長持ち・・・

325 :非通知さん:2015/07/19(日) 12:09:44.07 ID:pbmenKtj0
>>319
>一人で2台契約では携帯乞食と判断との通知が来ているので
>複数台の場合は 家族で来店だとCBの話をする ここ重要

酷い…(ノ_・。)

326 :非通知さん:2015/07/19(日) 12:10:03.50 ID:fqIM0+lB0
シャープはデザイン好きじゃないし
ネクサスは韓国だし論外

もう京セラに期待するしかないのか

327 :非通知さん:2015/07/19(日) 13:18:30.93 ID:LzL5fJjI0
韓国だから論外って奴に選択肢は何もないな
日本製にも韓国製の部品は必ず入ってる

328 :非通知さん:2015/07/19(日) 13:25:19.15 ID:TVtNZkPc0
MNP予約番号取得で電話したら、順番につなげるから30分まてだと。そんなクソキャリアは初めてだ。転出を面倒くさがらせて留まらせようとしてんのか?

329 :非通知さん:2015/07/19(日) 13:27:07.97 ID:T3EXhu7/0
>>328
どこ?

330 :非通知さん:2015/07/19(日) 13:27:20.38 ID:UKwv1X6C0
10分無料でも800円以上かかる計算か
それなら楽天電話かLINE電話か他のIP電話の方がマシなんか

331 :非通知さん:2015/07/19(日) 13:36:20.94 ID:TVtNZkPc0
>>329
PHSで116に電話。最後の番号発行で、自動音声がオペレーターにつなげると言う。そのオペレーター接続待ちが30分だと。
先月に1回線MNPした時も同様に30分待たされた。
ショップだとそんなこと無いのか?

332 :非通知さん:2015/07/19(日) 13:45:34.50 ID:qUIO15Gt0
旧芋契約ならMy和芋でMNP予約出来るけど旧ウィルコム契約だと出来無いのか?
まあauのスマホが電話かショップでしかMNP予約出来無いから元KDDI系なウィルコムがネットから出来なくて当然か?

333 :非通知さん:2015/07/19(日) 14:15:47.21 ID:qsPaI9B50
333

334 :非通知さん:2015/07/19(日) 14:27:37.84 ID:qxXfalGE0
MNP番号電話のほうが利便性は確かにあるが
Yモバは延々待たされる上に有料
10分は無料でもそれ以上かかるのは明らか
スーパー誰とでも定額の人以外はOUT
他社回線のかけ放題からは0570だから問答無用OUT

でどうするかというと
シヨップに行きシヨップの電話からかけてもらう

ウイルコムから使用のPHS子回線転出で
電話をかけてもオペにつながらず延々音声案内
その時シヨップに電話したら
すいませんが近くのお店に来ていただければ
店の電話で発行しますとの事

MNP番号発行で店に行くのがいやな人以外は
行った方が早く番号もらえるよ

335 :非通知さん:2015/07/19(日) 14:41:06.83 ID:MyAIEme+0
他社かけ放題でも無料にする裏ワザあるよ

336 :非通知さん:2015/07/19(日) 14:56:48.76 ID:7nDiGnTL0
my ymobileで確認しても規制掛かってないのに数日前から下りが0.1Mで上りが2.2Mとかで笑えない
これって「(上りは)規制してません!」ってこと?
ちなみに今の通信量調べたら1.4G

337 :非通知さん:2015/07/19(日) 15:00:16.05 ID:qUIO15Gt0
MNP予約方法
3G/LTEスマホ Web/電話/ショップ Webが1番早くて楽
PHS 電話/ショップ ショップでやってもらうのが早くて楽

338 :非通知さん:2015/07/19(日) 15:01:16.27 ID:UKwv1X6C0
スマホプランSなら1G超えたら規制になるから
解除を買わなきゃならんよ
2GBまでいける!と思っててもそれは、
解除が2回分無料になるって意味に過ぎないから

339 :非通知さん:2015/07/19(日) 15:02:39.59 ID:MyAIEme+0
MNP発行なら無料の116でも行けるのに。

340 :非通知さん:2015/07/19(日) 15:06:45.72 ID:sb9PmsIF0
>>331
ショップだと発行出来ないから116にかけてくれって言われた事あるよ

341 :非通知さん:2015/07/19(日) 15:07:19.73 ID:FLNf9yoQ0
>>334
ショップへ行ったのならその場でタブレットかなんかで操作して予約番号は貰えないの?

342 :非通知さん:2015/07/19(日) 15:45:21.79 ID:U9o9ol5u0
>>334
ワイモバで予約番号発行したことないけど、
電話だとMNPの注意点とか理由を延々聞かされるよね、
お前んとこは長話すると無駄金払わなきゃならんのだから
番号だけとっとと教えろ!とかいけるのだろうか!

343 :非通知さん:2015/07/19(日) 16:40:43.80 ID:JylwEbWQ0
nexus5一括0円こんなしでSプラン見つけたのに総合とか…。ムカついたから現在の契約MNPしたった。

344 :非通知さん:2015/07/19(日) 16:46:06.77 ID:VkVDOA4o0
>>338
データ定額3-Sっていう5Gまでのプランだけどどこ見ても制限掛かってない感じなんだよねぇ
てか帰省中でPC無いし通信遅すぎて調べるのがつらい
問い合わせてみるか…

345 :非通知さん:2015/07/19(日) 16:53:43.17 ID:azQ4tIDC0
http://www.yomiuri.co.jp/science/photonews/article.html?id=20150717-OYT8I50064

346 :非通知さん:2015/07/19(日) 16:57:09.03 ID:VsDPn42O0
>>345
アプリ起動したらそれ出てきて笑った
誰が信じるかっての(´・ω・`)

347 :非通知さん:2015/07/19(日) 18:10:57.60 ID:tWfZFOXD0
>>342
つながった瞬間、こっちの電話番号教えて電話かけ直してくれっていえばいいよ

348 :非通知さん:2015/07/19(日) 18:43:55.69 ID:O9H/y/ds0
>>347
ワンギリしてもコールバックしてくれるw

349 :非通知さん:2015/07/19(日) 18:56:24.92 ID:fSbD7cvg0
問い合わせメールで

mnp番号よこせ
折り返し電話で番号教えろ
電話でられる時間帯は〜

でいいかもw

350 :非通知さん:2015/07/19(日) 19:32:04.56 ID:39RmnwWS0
>>334
ショップでも店の電話でかけるだけ
待ち時間は同じ

351 :非通知さん:2015/07/19(日) 19:42:23.56 ID:U9o9ol5u0
>>347
MNPみたいに完全にこっちの用事的なのでもいけるのか

そいやワイモバって本人確認のために電話番号と暗証番号入力しないとオペ子にたどり着かないけど
それやってるくせにオペ子が出たら「本人確認のために電話番号と暗証番号お願いします」って言われるのがいつもムカつくんだよな

352 :非通知さん:2015/07/19(日) 20:09:50.11 ID:R0aLOxWx0
>>351
聞かれた事無いな
「○○様契約者様御本人ですか?」は、毎回あるけど

353 :非通知さん:2015/07/19(日) 20:10:51.56 ID:qFDoMoKr0
一周年CPのデータ増量って快適モードでも適用されてる?

354 :非通知さん:2015/07/19(日) 20:48:58.49 ID:+EIWCl6Y0
>>342
ワイモバイルの公式ホームページでMNPの必要項目全て読みましたと言えば良いんじゃね
>>351
旧ウィルコムは昔電話解約受けつて他人に解約させる案件が発生したと言われてる

355 :非通知さん:2015/07/19(日) 22:30:16.69 ID:4dj5laYO0
MNP番号貰う時に絶対に10分以上かかるの?

356 :非通知さん:2015/07/19(日) 22:59:57.62 ID:IQf2twOJ0
無知で、教えてください。
スマホプランタイプ1とスマホプランタイプ2は、使えるバンドが違うのでしょうか。

タイプ1は、SoftBank回線、タイプ2は旧イモバ回線って何処かで見た記憶が。

357 :非通知さん:2015/07/19(日) 23:00:39.66 ID:fX6mSX/f0
>>355
http://www.ymobile.jp/support/process/portability/mnp_cancel/
メールアドレスが利用できなくなります。
※ 2/24(火)よりワイモバイルPHS(Dual PHS含む)からソフトバンクへの番号移行の場合、ワイモバイルのメールアドレス(@xx.pdx.ne.jp、 @willcom.com、 @y-mobile.ne.jp)をソフトバンクへ引き継ぐことが可能です。
詳細はソフトバンクのホームページをご確認ください。
既に解約している場合を除き、新たに契約する携帯電話会社での契約申込手続きが完了すると、ワイモバイルの契約は解約となります。
ご利用中の料金プランや割引きサービスによっては、契約解除料が発生する場合があります。
端末分割支払金の総額を支払い終わる前に解約をされた場合でも、端末分割支払金の残額は引き続き、お支払いいただきます。
「月額割引」の適用期間中に解約をされた場合、解約日が属する月の前月をもちまして「月額割引」を終了いたします。
ご利用の機種によっては、解約をされた場合に一部の機能がご利用できなくなります。
ご利用料金のお支払いが確認できない場合は、お手続きができません。
コンテンツプロバイダが提供しているコンテンツ等は引継ぎできない場合があります。
データ通信のサービスの場合にはMNPはご利用できません。
MNP予約番号には有効期限があります。有効期限は、予約日を含め15日間です。有効期限を過ぎた場合は、再度MNP予約申込みを行ってください。
既に解約している場合を除き、MNP予約手続き後に新たに契約する携帯電話会社で契約申込手続きを行わなかった場合、ワイモバイルとの契約は継続されます。
ADSLサービスをご利用いただいている場合、MNP利用後もADSLサービスを継続することができます。但し、モバイルセット料金の適用は終了となり、適用終了月の翌月より変更後の月額利用料を請求させていただきます。
ADSLサービスの継続をご希望の場合は、継続する旨をお伝えください。

これらの事柄を電話で説明する必要が有るから長電話になる

358 :非通知さん:2015/07/19(日) 23:05:28.83 ID:MZYBD/6x0
いつも電車でいっしょになるねーやんいてDD1をヌルヌル使ってたんだが今日はDIGNO Cになってたわ。
一抹のさみしさがあるよなー

359 :非通知さん:2015/07/19(日) 23:07:03.73 ID:wekva2u10
>>358
交際を申し込まなかったの?

360 :非通知さん:2015/07/19(日) 23:27:33.41 ID:m44phhLw0
>>358
声かけて捕まれ

361 :非通知さん:2015/07/19(日) 23:28:17.23 ID:m44phhLw0
>>356
違うよ
と言うか使える電波がタイプ2が少ない

362 :非通知さん:2015/07/19(日) 23:32:12.00 ID:KaEOPY6X0
ワイモバイルは量販店とストアどっちのほうがお得なの?
mnp考えてるんだが。

363 :非通知さん:2015/07/19(日) 23:46:22.76 ID:QF5HoH6O0
twitter検索して調べろ

364 :非通知さん:2015/07/19(日) 23:53:37.30 ID:LhprX0fN0
署名宜しく
http://chn.ge/1S4pch2

365 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:16:08.86 ID:micQgSSq0
Nexus5とAQUOS Y契約してきたんですけど、どっちもパズドラがインストールされてました。

なにこれ?プリインストールなの?(´・ω・`)

366 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:33:05.50 ID:dQ3v+skc0
>>365
ショップが初期設定したの?

367 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:36:14.34 ID:micQgSSq0
>>366
そう。いくつか有料アプリ入れるって一覧みせられたけどそこにパズドラなかったのに
二台とも入ってた。 もし最初から入ってないならちょっとこれはメーカーに苦情いってくる

368 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:37:41.86 ID:LipGs4dQ0
ほかの端末に自分で入れたやつが勝手に入ることはあるけど
それでもないって?

369 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:38:25.88 ID:micQgSSq0
>>368
ないよ? 初めてGoogleID取ったんだもん

370 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:39:49.80 ID:Z3OepouV0
ワイモバイルも短期解約で違約金増額って始まったの?それとも未だに9800円だけ?

371 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:40:58.09 ID:micQgSSq0
説明足りないね
iPhone使ってたんだけどMNPでY!の泥端末契約したんよ
そこで有料コンテンツ8つ入れないとダメだって言われてそれ全部店の人がいれた
それで画面開いたらTOP画面とこにパズドラが鎮座してた

372 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:42:32.84 ID:dQ3v+skc0
>>367
それは、ショップが原因だね。

151じゃなくて、Twitterに苦情入れた方がいいよ。

373 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:45:48.31 ID:micQgSSq0
>>372
Yモバのツイッター? ショップ?

374 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:49:42.01 ID:dQ3v+skc0
>>373
新しいIDなら、絶対パズドラは入らない。

そして、Nexusにそんなアプリは入らない。
SHARPのHPも見たが、パズドラは入っていない。

つまり、あなたが入れていないなら、ショップしか有り得ない。

で、ワイモバイルの151は下請け会社でなんの権限もないから、あまり意味ないし、Twitterという見えるところで変な事はできないから、苦情をいれるなら、ワイモバイルのTwitterアカウントにやった方がいい。

375 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:51:23.17 ID:micQgSSq0
>>374
わかった。でも特定されるよね・・

376 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:54:33.53 ID:dQ3v+skc0
>>375
店からは特定されるけど、説明していないのなら、あなたには、何も悪いことはないよ

377 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:58:26.03 ID:micQgSSq0
>>376
ありがとう。近いうちにやってみる

378 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:03:15.27 ID:AbRkNU4i0
別に初期化して新しいGoogleID取ればよくねぇ?

379 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:05:13.83 ID:SsCtxolC0
そもそも六本木店以外全部代理店経営のショップだから代理店の方針や教育が悪いとそんな物だと思う

380 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:06:06.79 ID:SsCtxolC0
後から入れたものなら普通にアンインストールすれば良いだけ

381 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:06:33.23 ID:1o4mWHgb0
>>365
代理店のデモ機あてがわれたんでは
怪しい代理店は有り得る

382 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:11:24.72 ID:micQgSSq0
>>380
変なソフト入ってるかいつ入れたかとかわかる?
アプリ一覧からみるしかないかな

383 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:13:41.56 ID:dQ3v+skc0
>>382

playストア→左上の三本線をタップ→マイアプリ

でそのIDで今までなんのアプリを入れたか分かる

384 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:15:25.00 ID:micQgSSq0
>>383
ありがとうございます。いまから早速

385 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:19:38.05 ID:micQgSSq0
>>383
日付はみれなかったけどゲームはパズドラだけ入ってた
アンインストールしといた。
嫁の機械で「なにパズドラなんか入れてんの!」って怒られて気が付いた。
そういえばこっちの端末にも入ってたなーって思って、プリインストール?!
って思ってここで聞いてみた。ありがとう

386 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:19:59.87 ID:lqKB+Dhb0
シャープのはもう一括0円なんですな…

387 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:23:11.16 ID:micQgSSq0
>>386
初日からですん。月割りはありますん

388 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:30:08.49 ID:SsCtxolC0
>>382
ファイルマネージャーアプリ入れて関連フォルダーの詳細で確認すればそのフォルダーがいつ作成されたか判るよ

389 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:34:33.25 ID:micQgSSq0
>>388
削除してしまいました

390 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:38:31.09 ID:UE761Waa0
一括0円といってもSIMロック解除の見込すらないからな

391 :非通知さん:2015/07/20(月) 01:57:23.95 ID:WW0Lw64L0
すべて夏の幻でも
かまわないさ

392 :非通知さん:2015/07/20(月) 06:27:16.55 ID:+pmsdwqw0
ワイモバイルって、00678も有料?
懸賞応募で54円の通話料がかかるってテレビで言ってたけど、無料なら応募したい。

393 :非通知さん:2015/07/20(月) 09:17:58.41 ID:/c4qCZyz0
>>365
AQUOSクリトリス猥ってええ感じ?

394 :非通知さん:2015/07/20(月) 09:19:51.21 ID:4PsdItrs0
>>393
iPhoneから移ってきた初Androidの人にそれを聞くのか?

395 :非通知さん:2015/07/20(月) 09:25:01.14 ID:micQgSSq0
>>393
快適やで。iPhone5からだけどauだったから回線が速い。
ちょっとメンドクサイのと感覚的に操作するまで時間かかりそうだけど悪くない

396 :非通知さん:2015/07/20(月) 09:26:25.09 ID:1IO5+9jn0
そもそも無料と考えるほうがw
その番号9桁でしょ
それにわざわざ通話料かかるって言ってるんだから
どこの通話定額でかけても有料です

54円をケチる君みたいな貧乏人が応募し無いから
当たりやすいんだ与pこの手の懸賞はw

397 :非通知さん:2015/07/20(月) 09:26:43.64 ID:micQgSSq0
まあ使ってるのがLine、ブラウザ、カメラ、ソシャゲ、Dマガジンくらいかな
Dマガジンのデータ量がやばすぎる(笑) Wi-Fiで試しに5冊ほど読んだらそれだけで400MB
LTEでは読めないな

398 :非通知さん:2015/07/20(月) 09:31:39.68 ID:LehpvqdN0
みんな
スマホプランは何にした?
俺はSにしたが

399 :芋売り:2015/07/20(月) 09:46:26.84 ID:bjpx31Bm0
AQUOS赤人気だな。
nexusみたいに白黒しか選べなくなる前に
早めに買っとけよ(`・ω・´)

400 :非通知さん:2015/07/20(月) 09:59:44.95 ID:micQgSSq0
>>399
赤あったけどおっさんなので白にした(´・ω・`)ショボーン

401 :非通知さん:2015/07/20(月) 10:20:07.35 ID:4RGJEJrm0
AQUOS売り切れ続出で気を良くした禿がXxもYに投入してくれるのを気体

402 :非通知さん:2015/07/20(月) 10:21:46.79 ID:dqhXk7sS0
PHSからスマホに替えたい気もするけど現状のパケ代無料だし通話料も上がりそうなのと端末代がなぁ
スマホは高いから割引で分割実質0円でも何らかの事実で止める転出する時に残債の負担がでかそうだから躊躇しちゃうわ

403 :非通知さん:2015/07/20(月) 10:22:12.84 ID:fPj6rY9O0
通話料はかかりません

404 :非通知さん:2015/07/20(月) 10:33:21.26 ID:LehpvqdN0
>>402
俺も そうだったが
欲しいと思っていたスマホが絶滅傾向にあると知ったので そのスマホに変えた

405 :非通知さん:2015/07/20(月) 10:58:31.43 ID:LipGs4dQ0
スマホはSIMフリーを適当にネットで購入して
格安MVNOのSIMを入れる
これだけでいいやん
今や音声付SIMでもモバイルくんで800円、DMMで1140円から
データだけならfreetelで299円、DMMで440円から

406 :非通知さん:2015/07/20(月) 11:01:05.75 ID:LehpvqdN0
>>405
通話料を気にしないなら
それもヨロシ

407 :非通知さん:2015/07/20(月) 11:14:44.40 ID:1jmX+Xxt0
>>401
スゴいな

ソフトバンクの高性能の残り端末
をワイモバイルプランで売れば売れるんだね

ワイモバイルのプランが有効だということをしてしている

408 :非通知さん:2015/07/20(月) 11:25:26.91 ID:dqhXk7sS0
>>405
通話料金はね上がるし通話料金押さえるために二台持ちするのは面倒だろ

409 :非通知さん:2015/07/20(月) 11:40:46.47 ID:mQAmT4ZX0
2台持ちしたくなくて料金納得ならそれで良い

安くおさえたいなら2台といわずに10台くらい契約のほうが
トータルだと安い 特にドコモのシュア

本人がいいと思ったらそれでよし
使う&支払いは本人なんだしw

通話料にしたってまカケホ1台あると安心というのはあるが
禿のガラケー820円 auグラ1000円 ドコモアイホン1500円
これが安いといわれてる一例

学割とかあわせ技でもっと安く持っている人はいる

410 :非通知さん:2015/07/20(月) 12:16:42.41 ID:TsK2es2G0
ワイモバと無関係なネタ多すぎ

411 :非通知さん:2015/07/20(月) 12:18:05.57 ID:2l+Mx9HK0
プランSから次月Mに変更出来るのか教えて下さい?

412 :非通知さん:2015/07/20(月) 12:40:31.27 ID:LipGs4dQ0
ワイモバは高すぎる
他社なら話し放題でガラケー2200円なのに
割り引いて2980円。しかも10分限定の話し放題。
本当の話し放題にしたかったら3980円もかかる。

もはやプランSは通常価格1980円まで値下げするべき。
家族割の親や子に指定できないという制限を設けてもいいから。

俺もプランSを持ったのは、やっと最近だしね。
Surface契約SIMで980円/月、三年後も2480円だからようやくね。

413 :非通知さん:2015/07/20(月) 12:45:38.94 ID:r0HjIt3Q0
>>412
ガラケーと比較するならPHSだと思うけど。
スマホで比べたらワイモバは安いよ。

414 :非通知さん:2015/07/20(月) 12:57:32.10 ID:fSevmjxo0
>>412
ガラケー 話し放題 2200円
PHS だれ定 1008円(家族割)

半値以下だぜぃ

415 :非通知さん:2015/07/20(月) 12:58:38.70 ID:micQgSSq0
>>411
出来るよ。月末までに変更届したら翌月から適用。
ワイモバイルに確認した

416 :非通知さん:2015/07/20(月) 12:59:19.05 ID:micQgSSq0
>>412
ワイモバで高過ぎってどこの半島の人ですかwww

417 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:02:15.08 ID:5/Gl8Hh+0
docomoのMVNOが
制限付の通話定額を開始したら
Y!mobileは即死だろうな

418 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:09:25.23 ID:x/OqBkJf0
PHSからスマホへの機種変一括0円とかやらないかなぁ
実質0円とか言うまやかし物はいらん

419 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:10:06.34 ID:4RGJEJrm0
ケータイプラン1480+簾1500で2980円
>>414のいうガラケー2200円がどこのプランかしらんし話し放題以外の条件もわからんが価格の優位性はないな

420 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:12:14.67 ID:4PsdItrs0
>>417
そう言えば、OCN信者とニフモ信者が通話定額出すとか言ってたじゃん。

使えないであろうIP電話で

421 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:12:57.86 ID:7Ev//nm10
>>398
L
鹿児島県民割引のおかげでM+シェアとL+シェアがほぼ同額になるので。
2年が近づいたらSのみに変更して移住に備える予定。

>>411
割引は連動しないからね。
特定の月だけ3GB使うことが分かってるならS+快適よりは安くなるけどね。
スマホプラン間の変更で縛りがリセットされないのは有難い。

422 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:13:59.04 ID:0XImqNQ20
>>418
高額違約金付なら時々やってるじゃん

423 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:15:30.44 ID:0XImqNQ20
>>420
IPは音質が最悪だからな
でもエリアはSoftBank系列より広いんだな...

424 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:16:44.73 ID:8HjOp3CW0
>>417
mvnoはそんなプラン導入は無理
潰れる事になる
今でも厳しいのに

425 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:16:52.42 ID:li6aWj910
MVNOの定額は頑張っても専用アプリのIP電話だろう

426 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:17:20.09 ID:4PsdItrs0
>>423
まあーそうだね。
新宿と錦糸町で圏外になった時は焦った

427 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:22:48.08 ID:kwFIcjjM0
>>412
それメールとパケット定額入ってないじゃん
都合の良い所だけ切り取るな
同条件で比較しろ

はい論破

428 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:26:35.58 ID:hJfWljYv0
通話で比較したかったのも読めないのかな?
とかんがえてみる

429 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:35:05.46 ID:LipGs4dQ0
>>427
1980円に下げろの意味が判ってないのかな
簾の1000円を足したら2980円になる。
これは比較対象の2200円の差額に、パケットとメール代を含んでいる。

430 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:48:00.48 ID:7Ev//nm10
CP無しの単回線契約で通話準定額+パケ定2,000円台でスマホを運用出来るところは他にないだろ。
それだけでも十分存在意義があると思うぞ。

2年間だけだが。

431 :非通知さん:2015/07/20(月) 13:53:47.27 ID:micQgSSq0
>>430
店員がいってたで。
2年経ったらまた次の機種に変えれば安くなる。Yモバは機種変も優遇しますって

432 :非通知さん:2015/07/20(月) 14:13:34.05 ID:9goP4dWG0
>>421
おお!鹿児島民発見
ウイルコム時代からの0円親回線持ってるから
7月頭に鹿児島割でMで子回線契約 1380円+税なので2年間完走予定
色々探し回ってやっと鹿児島でレッドを一括0で契約できた

鹿児島割はSにするメリット無いよ
LからM変更で1880円でいけるから Sにするメリット無い
逆にMからLにしても鹿児島割は適応できないけどね

>>431
その店員が2年後までいるかどうかw
Yモバが2年後まで今のままかどうかw

先はわからないけど、2年後はドコモ・auで安く維持できるなら
乗り換えるとおもうね私は

433 :非通知さん:2015/07/20(月) 14:19:02.88 ID:U+1HHTYT0
前にスマホのGALAXY買ってサムスンには散々な目にあった
もう絶対に買わない
この間、テレビを新調した時も最初から選択肢に入れなかった
結果、LGのテレビを買った今は大満足してる

434 :非通知さん:2015/07/20(月) 14:26:02.61 ID:5y8dr71r0
どうでもいい

435 :非通知さん:2015/07/20(月) 14:47:43.60 ID:E5qu7JpA0
>>355
30分かかると思う。

先月、今月とwillcom時代のPHSで予約番号申請したが、どちらも30分待たされた。
しかも、1回目は、30分待たされたあげく、ソフトバンクiPhone乗り換えならうんちゃらの勧誘受けてムカついた。二度目は、つながった時に予約番号で30分待たせるとかふざけるなと文句言ったら、勧誘はなかった。
お店でMNPするときにあの待ち時間だとどうなんだろう。

436 :非通知さん:2015/07/20(月) 14:49:50.59 ID:JPrjuq830
そろそろ料金改定ないかな?誰定オプションにしてくれるだけでいいんだけどな。
通話ごみごみ要らないからイチキュッパカ復活頼むわ。

437 :非通知さん:2015/07/20(月) 14:58:33.94 ID:ApygBm7G0
迷った末、nexus5に。 simフリーならクリスタル赤にした。

438 :非通知さん:2015/07/20(月) 15:00:05.77 ID:micQgSSq0
>>432
なんだおまえ?

439 :非通知さん:2015/07/20(月) 15:00:21.37 ID:kwFIcjjM0
>>429
それは論破された馬鹿の屁理屈
かけ放題で1Gパケット定額でキャリアメールが使える実例があるなら持って来い

はい論破

440 :非通知さん:2015/07/20(月) 15:07:16.94 ID:CxHxu0Ok0
ソフトバンクから番号移行するのと新規だとどちらの方が安い?
ちなみにnexus5を検討しています。

441 :非通知さん:2015/07/20(月) 15:09:28.04 ID:anQpi7ZM0
新規
ただし店をいくつも回れば逆もあるかも


442 :非通知さん:2015/07/20(月) 15:12:43.31 ID:8HjOp3CW0
ガラケーカケホ2200円を例に出して来たのは夏休み入った厨房、工房だろ
相手するだけ時間もったいない
スルーよろ

443 :非通知さん:2015/07/20(月) 15:13:14.45 ID:CxHxu0Ok0
>>441
ありがとうございます
やはりソフトバンクからだと毎月4000円+機種代がかかるということですよね
それだと今と変わらないので一度解約してからにしたいと思います

444 :非通知さん:2015/07/20(月) 15:57:11.73 ID:OjuXbCWs0
今、同時2機種新規契約だと基本使用料無料ってまだやっていますか?

445 :非通知さん:2015/07/20(月) 16:25:27.01 ID:+pmsdwqw0
>>444
http://www.ymobile.jp/cp/set_3nenmuryou/index.html?ref=toppick
これですか?

446 :非通知さん:2015/07/20(月) 16:43:45.56 ID:PX10rXkQ0
>>444
やっています。
実際に可能かどうかは断言はできませんが問い合わせてみたところ、唯一の直営店、東京六本木のワイモバイル六本木(インターネットパーク)では持ち込み2台の場合も適用化とのことです。
なお、ほかの一般的なワイモバイルショップでは難色を示されます。

447 :非通知さん:2015/07/20(月) 16:49:23.09 ID:8HjOp3CW0
>>446
まあ地方の代理店で拒否られたら、サポートに確認しろで良い

448 :非通知さん:2015/07/20(月) 16:50:41.76 ID:/clKEZYl0
猥の通話定額も2200円にしろよ

安かろう悪かろうのPHSが安さで負けたら終わり

449 :非通知さん:2015/07/20(月) 18:28:23.33 ID:jEfqtR/d0
>>448
誰とでも定額934円で通話無制限にすべき時期だよな
基本使用料+934円で通話、Eメール無制限
(webは簾で無制限)

これならね

450 :非通知さん:2015/07/20(月) 18:34:03.31 ID:g15cXNxA0
最近のMVNOは4Gで980円とか増えてきてるのに1Gで2980円はさすがに魅力ないわ・・・まぁ10分の無料通話は良いけどさ

451 :非通知さん:2015/07/20(月) 18:42:36.13 ID:+/2XAPqE0
部屋とYモバとわたし

452 :非通知さん:2015/07/20(月) 18:48:27.33 ID:ApygBm7G0
0570は対象外だkらゴミw

453 :非通知さん:2015/07/20(月) 18:52:18.40 ID:UpRIRk1g0
362だけど今日mnpしてきた。
ショップだと3か月はLプラン強制ですよーと言われて退散。
量販店だとそれは言われず、初月無料のオプションふたつの加入が条件だったからそっちにした。

ネクサス5は一括9800円で案内されてたけど、ちょっと迷ってたらわりとすぐに1円で案内されたわ。

しかしネクサス5ってなんか野暮ったいのね。悪くなければ使おうと思ったけど悪いから売っぱらって買い換えかな。
あとsimはマイクロしか選ばせてくれなかった。
使いたい端末はドコモ系なんだけどナノsimが多いよね。

simフリー機でもいいんだけどダサいのが多い気がする。

454 :非通知さん:2015/07/20(月) 18:54:24.20 ID:UpRIRk1g0
あと月額割り引きはちゃんときいて、月2570円で6G、通話無料、キャリアメールもどきつきなんでとりあえずは満足です。

455 :非通知さん:2015/07/20(月) 19:06:40.84 ID:jEfqtR/d0
>>453
おめーみたいにNexus売っ払うヤツが居るから迷惑する

456 :非通知さん:2015/07/20(月) 19:09:23.75 ID:6pz6Fvyn0
>>450
楽天でんわ使えば1000円で50分くらい話せるしなあ

457 :非通知さん:2015/07/20(月) 19:24:45.11 ID:TA19uGzu0
明日契約に行こうと思っています。
オススメの機種を教えて下さい。

458 :非通知さん:2015/07/20(月) 19:25:49.90 ID:TA19uGzu0
因みに新規一括で、予算が4万位です。

459 :非通知さん:2015/07/20(月) 19:28:40.55 ID:kSJikMkp0
店によって値段はバラバラです

以上

460 :非通知さん:2015/07/20(月) 19:33:19.99 ID:yPrk/uWc0
>>448
すだれが1,500円だろ。パケ定つきで。基本料込みで3,000円弱。
その2,200円は、マジで通話のみっていう認識はあるのか?

461 :非通知さん:2015/07/20(月) 19:39:57.51 ID:N85py/+A0
すげー重い

462 :非通知さん:2015/07/20(月) 19:53:02.22 ID:050pz6Yd0
>>461
128の規制喰らってるの?

463 :非通知さん:2015/07/20(月) 19:55:57.37 ID:yPrk/uWc0
>>462
ダンベル上げだよ

464 :非通知さん:2015/07/20(月) 20:04:10.64 ID:ApygBm7G0
読み込みが重い と使う事があるのに
対義語は「早い」  

「軽い」は聞いた事無い

465 :非通知さん:2015/07/20(月) 20:31:32.46 ID:vEWajcFt0
ちょっと待て!
対義語が「早い」というのは大変おかしい。
「速い」ではないだろうか。

466 :非通知さん:2015/07/20(月) 20:34:30.76 ID:GQsP+R5T0
動作が重い、動作が軽い。

467 :非通知さん:2015/07/20(月) 20:37:56.22 ID:hlDsAckz0
(読み込みが)遅い⇔速い
(動作が)   重い⇔軽い、速い

468 :非通知さん:2015/07/20(月) 20:45:18.90 ID:5V9lC5mR0
小学生の漢字書き取りスレはこちらですか?

469 :非通知さん:2015/07/20(月) 21:54:27.55 ID:g+jemo6j0
>>304
えっ、そこでガラケーw

470 :非通知さん:2015/07/20(月) 21:57:02.50 ID:g+jemo6j0
>>325
よい流れた

471 :非通知さん:2015/07/20(月) 23:27:04.89 ID:QkwMFVo90
通話300回もいらんから、
100回のパケ2GBにして欲しいわ

472 :非通知さん:2015/07/20(月) 23:55:59.60 ID:nc+Uxx2u0
キーの文字がかすれて消えてきてるので
機種変しようかと思ってるんだけど、皆さんはどれがオススメ?
LIBERIOは音はいいけど小さすぎて、カバンの中で見失うよね……

473 :非通知さん:2015/07/20(月) 23:59:31.06 ID:L1Ah7o3R0
茸のシェア月サポもりもり15G,カケホで1500円程度

474 :非通知さん:2015/07/21(火) 01:22:49.33 ID:oCdEidp80
>>440
auのプリペイド契約に1日だけMNPして、ソフトバンクからY!mobileに引っ越した。
# 持ち込みプリペイド契約には、auのLTE非対応端末が必要。念のため。

この方法だと、MVNO経由とは違って、「docomo, auからMNPの方」向け施策が適用される。

475 :非通知さん:2015/07/21(火) 02:05:38.34 ID:Ly1MMYnw0
>>474
中古のガラケーでいいの?

476 :非通知さん:2015/07/21(火) 02:30:25.85 ID:kLM0TFr50
.... なんか
今月 完全に ソフバンになってから 色んな通知とかが遅く来るようになった

パケマのくじ引けるのが前は5P貯まった当日だったのが翌日になったし

速度規制の予告や開始通知も 容量を使い切ってから 数時間後にくるようになった これも前は 使い切ってからかなりすぐに来てたのに

477 :非通知さん:2015/07/21(火) 02:35:29.20 ID:kLM0TFr50

パケマいらねえし 少々高くなってもいいから パケホーダイこっちも適用してくれよ

プラチナなんて 絶対いかないよこれ

478 :非通知さん:2015/07/21(火) 02:41:47.69 ID:5vVM4KBE0
ハゲ放題とはなんだったのか

479 :非通知さん:2015/07/21(火) 03:41:10.09 ID:U3mOWHOj0
>>471
俺は300回もいらんから、
100回にして無料通話30分にしてほしいわ

480 :非通知さん:2015/07/21(火) 03:45:29.32 ID:e5zRnUPw0
stream s のIMEI解除しろよ!

481 :非通知さん:2015/07/21(火) 04:54:07.40 ID:/czceRP90
>>480
なんで?

482 :非通知さん:2015/07/21(火) 05:56:11.74 ID:kfareKSs0
MNPでN5一括1円だったからドコモから移ってきたよ
月々の料金もえらく安いが大丈夫かいな

483 :非通知さん:2015/07/21(火) 07:21:51.64 ID:Y6Km6Tus0
>>482
大丈夫じゃないの承知で来たのでしょ?

484 :非通知さん:2015/07/21(火) 08:13:20.04 ID:spUOehpq0
N5一括1円で、月額割引もつくの?

485 :非通知さん:2015/07/21(火) 08:24:45.23 ID:kfareKSs0
1GBのプランが2GBになって2030円とかだった気がする

486 :非通知さん:2015/07/21(火) 08:25:31.90 ID:rHQMMq5T0
だから
店によって違う

何度目だよw

487 :非通知さん:2015/07/21(火) 08:27:56.32 ID:EMdGGoXe0
良い条件なんて簡単には見つからないと思う
俺は4店目が一番良かった
20店くらい回ったかな

488 :非通知さん:2015/07/21(火) 08:32:07.60 ID:s7B6NvJj0
全店舗同じだと思ってるんだろ
同じ系列店でも本体価格や割引価格が違う、曜日時間帯によっても違う

489 :非通知さん:2015/07/21(火) 08:33:28.53 ID:kfareKSs0
そういやヨドバシ限定とか言ってたな
10分300回通話できて2GB使えて2000円なら通話付きMVNOより良いかと思って簡単に決めてしまった

490 :非通知さん:2015/07/21(火) 09:28:02.40 ID:izoXOh4o0
>>489
>そういやヨドバシ限定とか言ってたな

なにその不公平さは…

491 :非通知さん:2015/07/21(火) 09:43:20.05 ID:LZxJvuIO0
それがSoftBank

492 :非通知さん:2015/07/21(火) 09:51:15.54 ID:ETb4YjiG0
店によってプランが違うのはイーモバイルの伝統だよな。
俺の芋場のスマホも5gで1980だ。

493 :非通知さん:2015/07/21(火) 09:53:32.52 ID:MW6ehb0m0
100gだと19800円か。ずいぶん高いんだな。

494 :非通知さん:2015/07/21(火) 09:55:08.01 ID:FAE6Thwr0
高級大トロか何かかな?

495 :非通知さん:2015/07/21(火) 09:59:09.97 ID:MW6ehb0m0
あ、違った500gで19800円か
100gだと3960円だった、スマソ。

496 :非通知さん:2015/07/21(火) 10:23:33.42 ID:TU6SXxFn0
ヨドバシで 今なら乗換えで2倍2倍と高見山大五郎さんが特別ゲストで来てた
契約したら丸八の羽毛布団ソワリーもらった
さすがに持って帰れないから無料配送頼んだけど

497 :非通知さん:2015/07/21(火) 10:28:51.66 ID:mPQnRgaR0
芋ブランド消滅前は3Gスマホ月額1980とかも合ったよ

498 :非通知さん:2015/07/21(火) 10:38:52.68 ID:5vVM4KBE0
先週MNPしたんだけどパケット2倍とかなかったんだけど適用条件わかる?

499 :非通知さん:2015/07/21(火) 10:47:26.56 ID:SylTvkUf0
先に書類出して来て読めば
質問はそれからでしょ

500 :非通知さん:2015/07/21(火) 10:58:10.89 ID:7lWwcIEN0
次世代「Nexus5 (2015)」と「Nexus6 (2015)」の詳細スペックが確定

Nexus5はHuawei製
  Snapdragon 820 (クロックダウン版)、4GB RAM、64GB ROM、
  5.2インチ フルHDディスプレイ、1300万画素リアカメラ、400万画素フロントカメラ
  約3200mAhバッテリーを搭載
ワイヤレス充電、USB Type-C、トリプルマイク(上部、下部、背面)
  虹彩認証、指紋認証に対応
サイズは41 x 71 x 8.4mmでメタルフレーム電源ボタンは背面に設置
価格は350〜400ドル(約4〜5万円)

Nexus6はLG製
  Snapdragon 820 (クロックダウン版)、4GB RAM、64GB ROM、
  5.7インチ WQHD AMOLEDディスプレイ、2100万画素リアカメラ
  デュアルトーンLEDフラッシュ、800万画素フロントカメラ
  約3800mAhバッテリーを搭載
ワイヤレス充電、USB Type-C、トリプルマイク(上部、下部、背面)、指紋認証に対応する
サイズは154 x 78 x 7.9mmで、電源ボタンは四角で背面に設置
価格は500〜550ドル(約6〜7万円)

501 :非通知さん:2015/07/21(火) 11:10:00.56 ID:U3OkvR880
surface3 かおうかと思ったけども よく考えると高い
快適モード六回以上じゃないと駄目だそうだし

まあ そうしないと とても使い物にならないだろうけど

502 :非通知さん:2015/07/21(火) 11:25:05.52 ID:SNwUuux+0
夏休みだからかな小学生や中学生みたいな質問が増えた

503 :非通知さん:2015/07/21(火) 11:54:12.35 ID:RkX3qa/g0
surface3に付くsimは無料通話付き・・・
simを差し替えて使えと言う事かな

504 :非通知さん:2015/07/21(火) 12:42:50.05 ID:kXfH68K90
店によって条件が違うのは各社同じだろ
販売店に販売方法を強制できないはずだからね

505 :非通知さん:2015/07/21(火) 12:55:38.98 ID:AOOvgZbE0
各社?ソフトバンクショップも違うの?

506 :非通知さん:2015/07/21(火) 12:58:54.70 ID:uoZWK/r80
端末の価格が違うのは納得できるけど月々の料金が変わるのはなんか納得しにくい

507 :非通知さん:2015/07/21(火) 13:06:03.96 ID:Rcviserd0
みんな違うよ
店舗回らずに買ったのが分かるな

508 :非通知さん:2015/07/21(火) 13:17:50.41 ID:1dToZ+YV0
>>496
おもろいww
同世代とみた

509 :非通知さん:2015/07/21(火) 13:23:30.47 ID:AOOvgZbE0
ワイモバイルショップは違うけどソフトバンクショップは同じでしょ。

510 :非通知さん:2015/07/21(火) 13:25:19.10 ID:U3mOWHOj0
割引なしになるのは端末を一括0円で販売してやるからとかかな
ひどいなあ

2万CB付いてたところは6月までは最低1880円と謳ってたのに、
今はCB2万だけ
割引なしだから書かなくなったのかな

511 :非通知さん:2015/07/21(火) 13:26:56.76 ID:77n+Laiv0
>>495
お前が使ってる機械は電卓ないのか?

512 :非通知さん:2015/07/21(火) 13:28:09.81 ID:RkX3qa/g0
普通の人はどこで契約しても維持費が変わらないと思っているらしい

513 :非通知さん:2015/07/21(火) 14:08:52.02 ID:H8UGDpKJ0
ワイモバショップでご飯もらった

514 :非通知さん:2015/07/21(火) 14:13:55.02 ID:sbvTZR700
>>513
物乞いの人?

515 :非通知さん:2015/07/21(火) 14:16:26.24 ID:stFojaB20
>>500
Nexus6はサイズダウンしたな
Nexus5はHUAWEI製なんでLG、モトローラよりマシだな

516 :非通知さん:2015/07/21(火) 14:21:07.07 ID:AOOvgZbE0
>>514
CMでやってるソフトバンクの米配布がワイモバイルでもやってるみたいよ。
デザインは犬じゃなく猫だけど。

517 :非通知さん:2015/07/21(火) 14:27:23.62 ID:WWcVeJAw0
今後も、402shのようにバンクの売れ残りの機種を安く提供するんかな?

518 :非通知さん:2015/07/21(火) 14:41:28.35 ID:YXkpikBx0
ワイモバイルのスマホってPHSの番号と3Gの番号2つのまま?

いまAQUOS使っている

519 :非通知さん:2015/07/21(火) 14:57:22.94 ID:wRd6TGGq0
>>505
ドコモ 直営店0 ドコモ完全子会社のショップと代理店のショップ
au 直営店3〜5店? 後は代理店
禿 直営店40店位? 後は代理店
和芋 直営店1 後は代理店

520 :非通知さん:2015/07/21(火) 14:58:22.18 ID:O2QMJW/a0
>>500
Nexus5が人民解放軍かよガッカリ

521 :非通知さん:2015/07/21(火) 15:00:55.46 ID:PXCwvMGE0
Band9対応かどうかだな

522 :非通知さん:2015/07/21(火) 15:27:44.73 ID:+3xIcTsd0
ここの審査厳しくなってないか?
去年4月末にNexus52台とルーター2台を新規0円で契約
8月末にルーター1台解約
今年1月にNexus52台をauにPO
今年4月末にルーター1台解約

先日auに1月にPOした回線をまた入れようとしたら否決
端末代を通常購入すれば契約はできると言われたが。。

解約したら数年お断りになったのかも

523 :非通知さん:2015/07/21(火) 15:30:30.73 ID:PgJKl/Fs0
>>503
え?
店員にsurface3のSIMは通話できない、スマホに挿してもムダ
と断言されたんだが、通話できるの?
MNPも断られたし。

524 :非通知さん:2015/07/21(火) 15:34:31.57 ID:BPoUtLzD0
>>523
通話できるらしいがMNPは受け付けてないんじゃね?
新規契約しかない

525 :非通知さん:2015/07/21(火) 15:38:55.50 ID:3CIddFe80
>>522
半年に3台通常解約して厳しいとか笑える

526 :非通知さん:2015/07/21(火) 15:45:29.54 ID:U3OkvR880
>>522
.... それはここじゃなくても断ると思うんだが

527 :非通知さん:2015/07/21(火) 15:48:26.92 ID:+PfWZktt0
ポケットwifi またスピード制限
WiMAXにするか、ユーモバイルするか、
自信があれば解約金とらないものな

528 :非通知さん:2015/07/21(火) 15:59:29.73 ID:YZsivlcR0
128k制限に自信ありまぁ〜す

529 :非通知さん:2015/07/21(火) 16:24:49.03 ID:wE4DIWPZ0
>>522
そりゃ合併したからな
合併前と同じ感覚で携帯こじきするとBL確実

530 :非通知さん:2015/07/21(火) 16:26:07.59 ID:wE4DIWPZ0
>>518
夏休みだから自分で調べるクセ付けよーな

531 :非通知さん:2015/07/21(火) 16:39:13.05 ID:U3mOWHOj0
>>522
俺が審査担当だったらお断りするわ

まぁ、2poするとかなり厳しい感じ
あと茸はおかぼウエルカムしてるが、
禿は短期出戻りも厳しいという話

532 :非通知さん:2015/07/21(火) 16:53:16.94 ID:PLHTpUwm0
>>500
確定なの?Snapdragon820は見送りって話も聞くが

533 :非通知さん:2015/07/21(火) 17:13:01.40 ID:OeSfj2pU0
PHS3回線MNPしたいけど手続きめんどくさそう

534 :非通知さん:2015/07/21(火) 18:01:15.42 ID:+3xIcTsd0
>>526
auは解約しても半年程度維持した回線であれば翌日にはPI出来るよ
ドコモも同様

535 :非通知さん:2015/07/21(火) 18:02:46.29 ID:+3xIcTsd0
>>531
店を去り際に店員がポロッと一年程度経てば入れるとか言ってた

536 :非通知さん:2015/07/21(火) 18:49:53.84 ID:AB4o0rDk0
>>515
華為がLG、モトローラよりマシって頭おかしいのか?
ちゃんと3メーカー使った事ある?

537 :非通知さん:2015/07/21(火) 18:52:40.84 ID:AB4o0rDk0
>>522
2台同時POは一年BLと聞くが

538 :非通知さん:2015/07/21(火) 19:14:50.60 ID:hK2B89lj0
ポケットwifi 相変わらず制限がかかったまま、

しかし画面は赤でなく青なんだけど
故障?

マップもyoutube も使えない

539 :非通知さん:2015/07/21(火) 19:22:45.82 ID:MgejXZcu0
>>538
スレチ

540 :非通知さん:2015/07/21(火) 19:32:20.39 ID:DymKkVzW0
ポケットWi-Fiを分割で買って文句言ってるアホ

541 :非通知さん:2015/07/21(火) 19:48:17.61 ID:AohmljSC0
>>536
ファーウェイが一番進化が著しい
君が知るファーウェイ機はいつの奴だ?

542 :非通知さん:2015/07/21(火) 19:49:32.50 ID:hK2B89lj0
敵には思いやりはいらない、
毛沢東

543 :非通知さん:2015/07/21(火) 19:49:39.54 ID:stFojaB20
>>536
有るよ
少なくとも日本向けモデルではマシ
グローバルモデルはLG、モトローラの方がマシだが

544 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:00:44.92 ID:XBtjxvWWO
容量倍増キャンペーンで、14GB/30日にする場合、1GB/3日制限は適応されないの?

545 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:02:30.68 ID:MfHD1wyH0
3日1G規制ってWi-Fiじゃないの

546 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:07:12.04 ID:2Vqwo46W0
DD3まだー

547 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:10:09.27 ID:oCZJL3nT0
光る 雲を突き抜け

548 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:15:17.49 ID:spUOehpq0
Surface3 MNPできないと言ってるアホ店員は
通話もできないと思い込んでるため。
「契約書よく読めアホ」と丁寧に言ってやればよろし。

549 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:16:56.79 ID:XBtjxvWWO
>>545
そうなんだね!
なら安心

550 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:21:45.20 ID:jsoknFil0
>>545
夏休みだな

レノボのタブレットがリリースされる様だ

http://blogofmobile.com/article/41446

551 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:25:31.33 ID:PgJKl/Fs0
MNPもできたのか…アホ店員め
Surface本体だけ買っちまったよ…

552 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:28:42.36 ID:5Pbtm0Ch0
S向けが501LVでY向けが502LVなのは何らかの違い(PHS対応)を期待してもいいのかしら

553 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:34:33.84 ID:RUKHluZQ0
>>544
される(場合があります)。

554 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:43:09.06 ID:spUOehpq0
Surface 3契約時にサインさせられる「ワイモバイル ご契約に際しての注意事項」
店員にこれを用意させ、下記を3回復唱させて下さい。

「本サービスは、携帯電話・PHS・固定電話(IP電話を含む)への1通話あたり10分以内の国内電話が
月300回まで無料です」
「MNPについて ワイモバイルへのMNP転入手続き完了後8日以降は、いかなる場合もキャンセルは
承ることができません。」
「現在契約している携帯電話会社からMNPを利用して転入する際、所定の手数料が発生いたします。」

555 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:49:55.62 ID:BPoUtLzD0
>>554
ストアだとSurface3は新規しかないけどMNPできるのか
ひょっとしてPHSからの機種変とかもできるわけ?

556 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:52:30.23 ID:nIPiADAy0
>>500
なんでHuaweiはKirin使わないんだ

557 :非通知さん:2015/07/21(火) 20:57:34.16 ID:kfareKSs0
スナドラ820も発熱問題あるらしくてクロックダウン版を次期NEXUSにか
誰得なのこれ

558 :非通知さん:2015/07/21(火) 21:03:35.42 ID:spUOehpq0
>>555
それは知らんね
でも、スマホプランS 980円/月を契約して家族割の主回線化し、
他のPHSを全部0円/月で副回線にすることはできる。

559 :非通知さん:2015/07/21(火) 21:10:13.06 ID:p0FFjdVn0
某a社のガラケー使ってた知人が、素直にa社のままiPhoneに機種変したら、月9千円とかかかっているそうだ
思わず養分乙と思ってしまったが、乞食情報を目にすることない一般消費者は、まあそんなもんなのかなという気もする

560 :非通知さん:2015/07/21(火) 21:17:39.51 ID:R+oJJ4Mb0
>>559
9000円って容量とオプションでなってるのか?
実質ゼロなら7000くらいになるはず

561 :非通知さん:2015/07/21(火) 21:21:40.73 ID:oCZJL3nT0
某a社ってw
解約金を跳ね上げて無いし、審査が緩いから解MNPのチャンスだったのに。

surface3のsimで音声通話を使えるって事は、
MNP弾が無い人は新規一括で買って売るのが得かもね

ただしsimフリーの携帯を持ってる事が前提だけど

562 :非通知さん:2015/07/21(火) 21:36:57.22 ID:jsoknFil0
>>555
HUAWEI独自CPUなんてGoogleが許可する訳ねーだろ

563 :非通知さん:2015/07/21(火) 21:47:22.91 ID:p0FFjdVn0
>>560
知人との世間話中にそういう話が出ただけなんで、そんな根掘り葉掘り聞いてないから、内訳は分からない。
ちなみに、iPhone 6だったけど、容量いくつのかも聞いてなくて分からない。
とにかく、月9千円、たけえ〜よ、ばっかり言ってましたわ。

564 :非通知さん:2015/07/21(火) 21:55:42.57 ID:WRmslSB+0
iPhoneなんて盆過ぎには安くなるでしょうに

565 :非通知さん:2015/07/21(火) 22:12:52.99 ID:hK2B89lj0
フェムト秒レーザーで大量に情報を送れないかな

566 :非通知さん:2015/07/21(火) 22:42:03.01 ID:U+8DQYmn0
Xperia Z3 お下がり来てほしい

567 :非通知さん:2015/07/21(火) 22:45:20.89 ID:5BTh2YN10
>>566
そういうのは海外に売り飛ばすと思われ

568 :非通知さん:2015/07/21(火) 22:59:51.68 ID:NYm+RX7b0
>>538
楽天契約で4月から使ってたけど、今月初めて制限がかかったから、サポに『使い放題、無制限で契約したんだ』ってオラったら、解約金無しで今月末限りで解約してくれるとさ。

569 :非通知さん:2015/07/21(火) 23:04:00.95 ID:3qMkkX680
>>550
CPUがMediaTekで解像度が低くてストレージも少ない
ゴミ

570 :非通知さん:2015/07/21(火) 23:40:42.74 ID:nIPiADAy0
>>550
NECからもゴミタブレットが発売されるっぽいが
中身ほぼ同じかな
こっちはRAM2GBなだけマシっぽいが

571 :非通知さん:2015/07/21(火) 23:53:32.54 ID:AohmljSC0
>>570
NEC=レノボ

572 :非通知さん:2015/07/22(水) 01:06:55.33 ID:QWrgvaEe0
ネットではチョンチョンいうけど、スマホは中華より韓国ノホウガマシジャアリマセンニダ?

573 :非通知さん:2015/07/22(水) 01:15:06.14 ID:cKPyBKy40
所詮泥端末だしな
同じ様な部材掻き集めて組み立てるだけ
経験積めば、差なんか無いも同然になる
実際、ファーウェイのスマホは相当なレベルに達してる
アメ政府に睨まれてるのが痛いけどね

574 :非通知さん:2015/07/22(水) 01:16:01.27 ID:nrsPUxHR0
そうか?
Samsungとか高いしな
Galaxy買うならXperia買うわ
コスパならいまやHuaweiのほうが上だろう

575 :非通知さん:2015/07/22(水) 01:28:02.01 ID:oQa0RBWI0
>>569
403HWよりはマシだけどね
64bit対応だし

576 :非通知さん:2015/07/22(水) 02:37:55.09 ID:1edyOFkz0
>>553
スマホプランにその制限は無いよ

577 :非通知さん:2015/07/22(水) 04:55:50.50 ID:HQ4GeoD60
>>568
またスピードもどったのでもうしばらく使います、端末料金がまだ支払い終わってないしumobile はまだだめらしい
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B00HFJQJEK/R3OWHW03J3PFVQ/ref=cm_cr_dp_aw_rw2?cursor=2&sort=rd

使える電波領域が少ない、ラジオテレビをデータ通信に変えるか、
フェムト秒レーザーで大量に情報を送る技術開発するか

578 :非通知さん:2015/07/22(水) 05:31:28.62 ID:6H1Hoke80
>>577
端末料金?ウチの場合は、返却キットを送って来るらしいから、それに入れて返せば終りです。

579 :非通知さん:2015/07/22(水) 08:18:21.17 ID:kASFcSF/0
>>511
頭に脳みそがないだけ

580 :非通知さん:2015/07/22(水) 09:32:00.10 ID:HQ4GeoD60
>>578
なるほど店頭にいってみたらいいですね、
WiMAXは端末料金がただ
https://wimax-broad.jp/sp/?ac_source=google&ac_medium=cpc&gclid=Cj0KEQjw27etBRDA3-ux4p3c58EBEiQAkJzTACzUKlcET3spU2kH_hdDZ9GBKkQbMIjxvrOZW5g2tGAaAma08P8HAQ

581 :非通知さん:2015/07/22(水) 09:50:51.86 ID:HQ4GeoD60
―――
データ通信で受ける好印象
1wimax 端末代今無料、ただし初期料金発生
2y mobile ややWiMAXにまける
――――――――――――――
3ドコモ早いが月6000円と高い

――――――――――――――
安いが遅い
u mobile
b mobile

582 :非通知さん:2015/07/22(水) 11:32:32.56 ID:oYGf/Lbq0
http://www.j-cast.com/2015/07/21240756.html

これ 本当ならソフバンで取り扱わないかな

583 :非通知さん:2015/07/22(水) 11:38:01.71 ID:BD+EG9hC0
もしも万が一UQWiMAXを検討しているなら、ここを見てからにした方が良い。

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1437418732/
【祝NHK&フジ出演】UQ WiMAX 51【訴訟続行!】 [転載禁止]c2ch.net

訴訟準備中でお祭り騒ぎになっている。

584 :非通知さん:2015/07/22(水) 11:38:14.02 ID:vPza0AiO0
大阪駅蔦屋書店の眺めいい窓側ソファ席
8月から有料制 だってよ

585 :非通知さん:2015/07/22(水) 12:16:06.04 ID:HQ4GeoD60
http://www.emit.jp/gca/cmptest.html
圧縮率がテキストなら5分の1画像なら半分にしかならないのか、

そうすると総務省に言って、データの電波領域を増やしてもらえないとやすくならない、

なにしろ新聞代テレビより高いと便利でも悩む

586 :非通知さん:2015/07/22(水) 12:22:59.26 ID:HQ4GeoD60
https://pid.nhk.or.jp/jushinryo/about_3.html
NHK は地上衛星契約合わせても3000円
ぐらい、
まあデータ通信のほうがやくにはたつけど

587 :非通知さん:2015/07/22(水) 12:37:01.51 ID:FkFY/xwY0
>>582
なんで初代ゲームボーイを踏襲したデザインなんだよw
完全にネタだろw

588 :非通知さん:2015/07/22(水) 13:01:15.68 ID:GvxATuvj0
DD3出してくれ!

589 :非通知さん:2015/07/22(水) 14:07:40.27 ID:aoVYAryL0
>>588
だから、もう出ないって
DD2の時点で買っとけよ

590 :非通知さん:2015/07/22(水) 14:31:11.66 ID:CZMqjV1O0
SoftBank一ヶ月で解約しちゃったんだけどBL入るじゃん?確実に

これって一括購入でも拒否られるの?

591 :非通知さん:2015/07/22(水) 14:43:55.08 ID:OgbqvUKm0
402shって白ロム屋買い取ってくれる?

592 :非通知さん:2015/07/22(水) 14:57:36.44 ID:myi/LK4p0
>>591
AQUOS CRYSTAL Y 402SH 黒/白
※一括購入のみ 35000円買取 (赤 -2000円減額)

593 :非通知さん:2015/07/22(水) 15:38:20.52 ID:r2IWZRdA0
いつになったらサーフェス一括0やるんだよ

594 :非通知さん:2015/07/22(水) 17:12:19.10 ID:bjTjgKoX0
なもん分割で買ってバックレればみんな一括0だろ

595 :非通知さん:2015/07/22(水) 18:55:16.10 ID:JbXuDoXj0
今現在キャリアメールはemobileですが、
402SHに機種変更した場合キャリアメールはymobileになってしまうのでしょうか?

596 :非通知さん:2015/07/22(水) 19:54:14.32 ID:d/N8p7bf0
>>595
当然

597 :非通知さん:2015/07/22(水) 19:55:55.30 ID:MXiHGpVq0
>>595
yahoo.ne.jpでええやろ

598 :非通知さん:2015/07/22(水) 20:11:52.64 ID:t3Y9JRBk0
>>582
スレチだがこんなんもあるで
http://iphone-mania.jp/news-67961/

599 :非通知さん:2015/07/22(水) 20:15:27.26 ID:WX++Ryt60
DD3〜

600 :非通知さん:2015/07/22(水) 20:38:34.61 ID:uH6gE0Eq0
>>596
>>597
アドレス変わるなら機種変の意味が無いのでMNPにした方がいいですね。

601 :非通知さん:2015/07/22(水) 20:58:53.65 ID:OmtVuV2s0
>>600
3大キャリアは維持費違うで

602 :非通知さん:2015/07/22(水) 21:04:04.12 ID:eHkb8NKx0
>>595
最近Nexus6に機種変更してpdxを生かしたいって相談したら継続してもらえたよ。

603 :非通知さん:2015/07/22(水) 21:40:09.72 ID:tHAWlmYy0
DD3

604 :非通知さん:2015/07/22(水) 21:48:32.51 ID:y8qVbBgY0
やたらDD3と書いてるが今週か来週にでも発表来るのかな?

605 :非通知さん:2015/07/22(水) 22:27:32.63 ID:tDIWiION0
ないないない

606 :非通知さん:2015/07/22(水) 22:55:19.84 ID:aZwcTwQt0
なんかさっきから通信容量使い果たしたはずなのに爆速なんだけど、大丈夫かなw

607 :非通知さん:2015/07/22(水) 22:58:53.42 ID:y9gZjZ+r0
>>606
爆速ではないけどちょっと速くなってるよね

なんなんだろうか

608 :非通知さん:2015/07/22(水) 23:31:20.35 ID:t74BPktK0
上限超えたら使用者の命削っていいぞ

609 :非通知さん:2015/07/22(水) 23:33:13.93 ID:aZwcTwQt0
>>607
同じ人がいて良かったw
数ヶ月前も同じことあったよね。

610 :非通知さん:2015/07/23(木) 00:06:56.07 ID:CQGNoGnG0
>>609
「絶対に制限する」じゃなくて「制限するかもしれない」くらいじゃなかった?

611 :非通知さん:2015/07/23(木) 00:14:38.93 ID:rszqjW2K0
>>541
201hw、hw-01e、G6、P7はあるがな
hw-01e修理だした時の対応がクソだったから、あまり使いたくないんだわ
SIMフリー端末だと保障なんてない様なもんだし
一年でオシャカになるのはゴメンだからな

612 :非通知さん:2015/07/23(木) 02:00:04.83 ID:uKVH60l40
なんか速度制限解除されてんだけど何?ワイモバイルなにかやらかした?祭り?

613 :非通知さん:2015/07/23(木) 02:51:39.54 ID:LUt2R3w70
nexusの5と6で迷ってます。
スマホデビューなんですが、皆さんの忌憚ないご意見をお願いします。

614 :非通知さん:2015/07/23(木) 03:32:17.11 ID:JXoyHS1X0
>>613
ワイモバイルなんてやめておけ

615 :非通知さん:2015/07/23(木) 03:42:17.63 ID:LUt2R3w70
>>614
レストン。
5に決めたわ。

616 :非通知さん:2015/07/23(木) 04:31:14.56 ID:xMTHISr10
秋には新型Nexus出るよ?

617 :非通知さん:2015/07/23(木) 04:43:56.92 ID:9rS8mDz80
出るよ


って???????

618 :非通知さん:2015/07/23(木) 04:46:38.34 ID:JXoyHS1X0
出るよ(。それでもいいの)?

619 :非通知さん:2015/07/23(木) 05:02:15.46 ID:LUt2R3w70
>>616
そっか。
秋まで待つかな……。
トン。

620 :非通知さん:2015/07/23(木) 05:52:18.95 ID:WHl3ebC/0
出すよ ?

621 :非通知さん:2015/07/23(木) 06:01:51.75 ID:mYmne0E/0
優柔不断

622 :非通知さん:2015/07/23(木) 07:26:29.22 ID:fJ65AXUn0
動画見放題
1GB契約のくせにw

623 :非通知さん:2015/07/23(木) 07:31:31.78 ID:ItxMpFxL0
>>608
お前の分全部削っとく

624 :非通知さん:2015/07/23(木) 07:50:16.89 ID:+yWf00iz0
digno dual3はまだか!

625 :非通知さん:2015/07/23(木) 07:52:23.54 ID:k52BUZRy0
嬉しい障害は復旧しなくていいよ

626 :非通知さん:2015/07/23(木) 07:54:59.58 ID:yXpIpsWX0
>>619
AQUOSクリトリスは?国産のが使いやすいと思われ

627 :619:2015/07/23(木) 08:10:58.86 ID:LUt2R3w70
>>626
んー、あんまり惹かれなかったな……。
新型nexus5もいいけど、初期不良が心配。
現行nexus5でいこうかなぁと思ってる。

628 :非通知さん:2015/07/23(木) 08:14:49.87 ID:AbQeEAgQ0
復旧しやがったか

糞めが

629 :非通知さん:2015/07/23(木) 08:33:58.78 ID:YHEOvZBP0
プランSで契約してフルに使う奴が糞

630 :非通知さん:2015/07/23(木) 08:45:17.21 ID:gZie5bL60
新型nexusが出たとしてそれがワイモバイルから出るかは不明

631 :非通知さん:2015/07/23(木) 08:55:33.52 ID:HKs5CZBE0
6を一括0待ち乞食はもっとクソ

632 :非通知さん:2015/07/23(木) 10:39:04.65 ID:M/sXO6so0
N5GPスレの住民みたいに嫉妬してるだけか?

633 :非通知さん:2015/07/23(木) 10:58:41.16 ID:uKVH60l40
謎の速度制限解除終わった?

634 :非通知さん:2015/07/23(木) 10:59:45.72 ID:PwL/iB0m0
>>631
養分様はひがむな

635 :非通知さん:2015/07/23(木) 12:05:03.24 ID:0ME2EMF90
そろそろ今月も帯域制限くるな
Sだとちょっと足りない

636 :非通知さん:2015/07/23(木) 12:11:03.62 ID:GeF5lE+s0
>>635
禿「540円払えば500MB使わせてやんよ。あるいはPocketWi-Fiでもいかが?」

637 :非通知さん:2015/07/23(木) 12:23:27.42 ID:TdYOfWRb0
>>636
シェアプランSIMかmvno追加する方がマシ

638 :非通知さん:2015/07/23(木) 12:29:51.64 ID:9DVdnnaQ0
今月の話だろ
500円だせよ
空き缶拾いへGO!

639 :非通知さん:2015/07/23(木) 13:55:55.19 ID:hD2JHALJ0
nexus5一括0円を今買うメリットはあるのかな

640 :非通知さん:2015/07/23(木) 14:06:27.04 ID:LUt2R3w70
>>639
ええがね!

641 :非通知さん:2015/07/23(木) 14:07:35.41 ID:4fiWB4og0
ない

642 :非通知さん:2015/07/23(木) 14:37:18.57 ID:EZR2g8HB0
ソフトバンクのスマホ使ってるんですが、来月で2年縛りが終わる。
こっちへ乗り換えたら安くなるの?

643 :非通知さん:2015/07/23(木) 14:49:33.45 ID:wm4yzrY90
ソフトバンクからの乗り換えだと、25か月1000円割り引きが付かないんだよねー

644 :非通知さん:2015/07/23(木) 15:46:47.64 ID:CB6WfPPl0
>>642
安くなるけど、128kの規制が酷いぞ!

645 :非通知さん:2015/07/23(木) 15:47:42.88 ID:LUt2R3w70
>>644
ウィーフィーでつなげばええがね!

646 :非通知さん:2015/07/23(木) 16:16:00.41 ID:u/ffIkNR0
今やってるphsユーザ向けの
•通信量2倍
•iPhone月学料金割引き
のキャンペーンは、9月も延長されると思いますか?

それと今以上のお得なキャンペーンや新しくでるバンクの機種の販売とかあると思いますか?

長年、phsを使っているんですが402shに機種変するか悩んでます。
今がお得なのか、もう少しまったほうがいいのか。
ご教授のほう宜しくお願いします。
機種変すると契約年数が0になるのは本当でしょうか?

647 :非通知さん:2015/07/23(木) 17:02:55.50 ID:lmdSQ+ya0
>>646
思う、ある、ある、欲しい時が買い時、何に機種変するかによる

648 :非通知さん:2015/07/23(木) 17:14:02.35 ID:ZTJHrdrh0
>>647
俺もドコモのシバリが8月までだから、9800円捨てようかすごく迷ってるのよ

649 :非通知さん:2015/07/23(木) 17:17:08.06 ID:rPoQox2Z0
>>648
同じく、ドコモ8月までで9月更新月
容量二倍が8月末とか泣けちゃう

650 :非通知さん:2015/07/23(木) 17:26:22.63 ID:tyTnC5rp0
>>646
容量2倍でようやくMVNOに対抗できるかどうか、だから継続はありかな
iPhoneはわからないけど、Touch6thが高スペックで出た以上興味なし
iPhone6まではSIMフリーにすらしてもらえないしね

>>648
>>649
ドコモの本体持ってるならMVNOにMNPすればいいだけじゃん

651 :非通知さん:2015/07/23(木) 17:27:42.99 ID:lmdSQ+ya0
他社違約金相当額キャッシュバックって今やってないんだっけ?

652 :非通知さん:2015/07/23(木) 17:33:03.37 ID:VKssmjnk0
今月禿げ一週間で2回線解約したんだが

さっきまた禿げで2回線契約出来てわろたwwwww

653 :非通知さん:2015/07/23(木) 17:33:27.60 ID:M/sXO6so0
近くの禿ショップだとドコモauからのMNPで違約金10K負担
違約金が発生しない場合は10KCBというイミフな事をしてる

654 :非通知さん:2015/07/23(木) 17:44:55.02 ID:rPoQox2Z0
>>650
いや、おれは通話も結構するんでワイモバイルがいいんだわ
mvnoは定額ないじゃん

655 :非通知さん:2015/07/23(木) 18:33:05.79 ID:FNrU4Tay0
>>598
これはいい。

656 :非通知さん:2015/07/23(木) 18:34:03.13 ID:tyTnC5rp0
>>654
だったらドコモかけほで残してMVNOでデータ容量補完すればよろしいやん
音声専用端末にフリーテルのSimpleでもいいかもね

657 :非通知さん:2015/07/23(木) 18:47:35.40 ID:hD2JHALJ0
Y!mobileの店に電話が繋がらない
そんなに客もいないだろうに

658 :非通知さん:2015/07/23(木) 18:49:11.67 ID:xf80CvfA0
ひと月5Gは不満無いんだが3日で1Gはなんとかしてほしいわ。
3日で2Gか512k〜1Mぐらい出るように緩和してくれんかな

659 :非通知さん:2015/07/23(木) 19:08:30.00 ID:qxc9NF1y0
DD4〜

660 :非通知さん:2015/07/23(木) 19:10:50.54 ID:pqfD5v210
WX04shからの機種変更の下見にオフィシャルショップ行ったがMプランだとクリスタルが実質0円で6GB使えるって押された
2年後のこと考えるとSIMフリーにならんしうーんって感じ

661 :非通知さん:2015/07/23(木) 19:18:54.10 ID:LCgNvp8+0
>>660
2年後のスマホなんて使いもんにならんと思うんだけど

662 :非通知さん:2015/07/23(木) 19:18:57.06 ID:UFEGAaY+0
ふぁちゅいん氏も、PHSを捨てたか。w

663 :非通知さん:2015/07/23(木) 19:19:35.51 ID:tyTnC5rp0
これからの機種はSIMフリー義務化なのに焦ることはないと思うの

664 :非通知さん:2015/07/23(木) 19:31:25.38 ID:M/sXO6so0
クリスタルはsimロック解除出来ないはず

665 :非通知さん:2015/07/23(木) 19:34:19.69 ID:NjToOsOj0
>>662
ふぇちゅいん氏らしいよw

666 :非通知さん:2015/07/23(木) 19:35:31.94 ID:iYRWU0aG0
今のnexus5はもしかしたら二年後もまだまだ戦えそうだね。
Android Mが来ればの話だが。

スナドラ800ってほんと名SoCだよね。

667 :非通知さん:2015/07/23(木) 20:00:52.76 ID:58jxEvvf0
DD3まだー?

668 :非通知さん:2015/07/23(木) 20:07:11.93 ID:UFEGAaY+0
>>665
電磁波がどうの、「圏外は愛が足りない」とか、
なんだったんだろうね。w
それで、ソフトバンクだし。

669 :非通知さん:2015/07/23(木) 20:28:12.90 ID:ihXPW9WI0
宗教の終焉w

670 :非通知さん:2015/07/23(木) 21:10:07.93 ID:pqfD5v210
結局WX04SHをスマホプランに変えて使い続け,次のNexusが出てきたら考えよう

671 :非通知さん:2015/07/23(木) 22:27:16.90 ID:ZWqOi8j20
教えて下さい。
主回線DD 2で、家族割組んだ子回線のPHS を2台AU に転出しようと思い
MNP 番号を発行してもらったのですが
何故かAU の審査が通らず話がおじゃんになってしまいました。
これってこのまま放置してても2台のPHS は、今まで通り使えるんですよね?
この場合MNP 番号発行手数料は引き落としされるんでしょうか?

672 :非通知さん:2015/07/23(木) 22:30:24.12 ID:VTuiNNye0
>>671
はい
いいえ

673 :非通知さん:2015/07/23(木) 22:32:48.56 ID:Y7X4HkZY0
>>657
客はいない分、それに合わせて店員もいない

だから冷やかしの客だろうが2人も入ってくればパンク状態だな

674 :非通知さん:2015/07/23(木) 22:53:04.42 ID:doyUNvma0
>>644
だから、なんでプランS前提?アホ?

675 :非通知さん:2015/07/23(木) 23:06:32.11 ID:GTWQjF2V0
>>671
何故かとか、すっとぼけるねぇ。

676 :非通知さん:2015/07/23(木) 23:21:51.87 ID:8aRofCkj0
えっ、携帯の電波では脳に腫瘍ができるんじゃなかったのかよw

677 :非通知さん:2015/07/23(木) 23:42:05.84 ID:x0ZgZmTu0
イギリスの女の子が脳腫瘍で亡くなった時は大喜びしてたくせに

678 :非通知さん:2015/07/24(金) 00:54:35.36 ID:35gXhqgf0
>>670
ウィルコムのプランをわざわざスマホプランは損だろ。
巻き取りだと機種変価格が全然違うのに。

679 :非通知さん:2015/07/24(金) 03:36:34.62 ID:/bmggdsI0
>>653
それぐらい契約者が欲しいんだろ
総合多発でまともにノルマこなせそうにないからな

680 :非通知さん:2015/07/24(金) 03:38:23.07 ID:/bmggdsI0
>>657
二人体制で一人休憩で一人接客でアウトだからな
ワイモバは従業員少ないところ多いよ

681 :非通知さん:2015/07/24(金) 03:39:25.09 ID:/bmggdsI0
>>666
電池が無理だろ
自力で交換出来るスキルあるなら別だが

682 :非通知さん:2015/07/24(金) 05:53:04.53 ID:Y80LqzqP0
PHSからDigno T 302KC
に機種変更し
スマホプランS にしましたが
容量は1G? 2G?
どっちだったけ?

683 :非通知さん:2015/07/24(金) 07:12:02.04 ID:HsLJ0dZP0
>>682
1GBだけどキャンペーンで2GBだった希ガス
エロ動画自粛すればだいじょうぶ

684 :非通知さん:2015/07/24(金) 08:02:05.37 ID:W+JDWVsq0
容量で動画を見るとってよくいうけど

685 :非通知さん:2015/07/24(金) 08:05:29.86 ID:W+JDWVsq0
途中で書き込んだごめん

容量で動画を見るとってよくいうけどWEBラジオとかだとどのくらい聞けるんだろ
PHS回線でストレスなく聞ける程度のものなら気にする必要ない?

686 :非通知さん:2015/07/24(金) 08:30:26.98 ID:BqjTivZY0
>>678
wx04shのイチキュッパカが2年で終わるので、スマホプランに変えて1000円引継続を狙ったらダメなの?

687 :非通知さん:2015/07/24(金) 09:53:25.07 ID:ym2R2vb70
>>665
>何言ってるんだ、ソフトバンク=ウィルコムだろ?鋼の錬金術師のシンの皇帝がグリードと>融合したようなもんだよ


そのとうりだなw

688 :非通知さん:2015/07/24(金) 10:24:34.28 ID:u0KSFtgi0
オンラインでMNPしたいのですがSIM届いてから即使用できるの?

現在docomo契約のXPERIAをロック解除して使います。

689 :非通知さん:2015/07/24(金) 10:39:50.25 ID:5SDAxkEP0
>>688
SIMのみ契約か?
そうなるな

690 :非通知さん:2015/07/24(金) 10:48:54.78 ID:u0KSFtgi0
>>689
SIMのみです。
Nexus5契約して使わず売ろうかとも考えたのですがSIMカットするの面倒ですし。

691 :非通知さん:2015/07/24(金) 11:59:01.22 ID:fekz4JHi0
>686
それでもOK

692 :非通知さん:2015/07/24(金) 12:33:44.36 ID:fbb8Ok6u0
俺も2台持つ → ワイも2台持つ → ワイも倍る → ワイモバイル

ってことかな。

693 :非通知さん:2015/07/24(金) 13:33:43.39 ID:b3z1vsGi0
新規で契約したいんだけど端末ただとかないか?

694 :非通知さん:2015/07/24(金) 13:40:29.88 ID:DvoLmfMQ0
>>693
301KC
WX04S
WX03SH
404KC
402LG
302KC
Nexus6
302HW

695 :非通知さん:2015/07/24(金) 13:42:31.90 ID:DYVaRDm/0
>>685
razikoなら余裕

696 :非通知さん:2015/07/24(金) 13:49:59.38 ID:OcmBeqDd0
ワイモバイル契約した時10GB制限なんて説明にも契約書にもないけど
10GB制限ってなんだよ、詐欺ですね

697 :非通知さん:2015/07/24(金) 14:13:57.31 ID:b3z1vsGi0
>>694
それスマホで新品?

どういう風に契約すればいいの。

くわしく

698 :非通知さん:2015/07/24(金) 14:16:47.03 ID:xIW/2Z2u0
>>697
夏休みで時間有るんだろ?
ちったあ自分で調べろ、ユトリ

699 :非通知さん:2015/07/24(金) 14:23:15.80 ID:b3z1vsGi0
あんたに聞いてないわw

700 :糞コロ:2015/07/24(金) 14:29:50.57 ID:RKwJvaKOO
700get!

701 :非通知さん:2015/07/24(金) 15:09:02.39 ID:3yDmIemr0
日本の夏 ユトリの夏

702 :非通知さん:2015/07/24(金) 15:33:19.30 ID:fbb8Ok6u0
お値段異常っ ユトリっ!

703 :非通知さん:2015/07/24(金) 15:33:32.93 ID:MiuzRxwQ0
>>699
逆ギレするのはいいが、そういう態度だと誰も教えてくれんよ

と言うか過去に携帯契約する現場に行った事無いならまだしも、親と一緒に行った事ぐらいあるだろ?

それ思いだしゃ分かると思うが

704 :非通知さん:2015/07/24(金) 15:42:26.97 ID:NXrKeGxW0
カタログもらってくるかweb見ればいいじゃん

705 :非通知さん:2015/07/24(金) 15:53:58.13 ID:b3z1vsGi0
ワイモバイルスレだけあって冷たい人間が多いわあ

706 :非通知さん:2015/07/24(金) 15:58:14.31 ID:eTdKAXXW0
>>705
冷やかしならお帰りください

707 :非通知さん:2015/07/24(金) 16:00:13.39 ID:uD5SdQMO0
冷やしにんげん、はじめました。

708 :非通知さん:2015/07/24(金) 16:05:03.02 ID:fbb8Ok6u0
>>707
君のセリフで冷えました

709 :非通知さん:2015/07/24(金) 16:08:55.83 ID:ozSfxKM00
冷やし韓国

710 :非通知さん:2015/07/24(金) 16:10:07.32 ID:uD5SdQMO0
また人助けをしてしまった。
なんてそよ風のように爽やかな俺。

711 :非通知さん:2015/07/24(金) 16:10:55.01 ID:5ar58oPP0
この暑い時期に暖かい話なんて真っ平御免被りたい
ところで新しい端末はまだかね?

712 :非通知さん:2015/07/24(金) 16:13:03.39 ID:atxCRIIt0
>>710
アブラギッシュな顔してるけどな

713 :非通知さん:2015/07/24(金) 16:16:25.87 ID:b3z1vsGi0
あまりにもキモい奴多いから


わい もう バイバイ  するわ

714 :非通知さん:2015/07/24(金) 16:22:48.81 ID:5ar58oPP0
わい も(う) バイ(バイ)  (す)るわ

なかなか頑張ったな

715 :非通知さん:2015/07/24(金) 16:35:10.68 ID:DvoLmfMQ0
無料端末調べ上げた俺の立場は……。

716 :非通知さん:2015/07/24(金) 17:01:35.71 ID:Sm7Mkh2r0
無料端末手に入れてもドコモと違う、auと違うでギャーギャー文句言って結果解約するのがオチ

夏休みに厨房工房ってymobike使いこなせるヤツは居ないよ

iPhoneでもアップアップなのにww

717 :非通知さん:2015/07/24(金) 17:02:14.59 ID:fbb8Ok6u0
auiPhone5からYきたワイに不満はない

718 :非通知さん:2015/07/24(金) 17:03:29.05 ID:Sm7Mkh2r0
>>717
アンタみたいな例はマレでは

719 :非通知さん:2015/07/24(金) 17:08:12.17 ID:fbb8Ok6u0
まれってNHKのドラマだっけ

720 :非通知さん:2015/07/24(金) 17:58:40.28 ID:XM29d9sG0
mnpでSoftBank総合だったんだけどSIMだけ契約通るかわかる人いますか?

721 :非通知さん:2015/07/24(金) 18:23:59.57 ID:5Bg/sU5m0
>>720
審査は同じでは

722 :非通知さん:2015/07/24(金) 18:52:21.35 ID:GfKBrfYM0
>>719
喜劇でしょ

723 :非通知さん:2015/07/24(金) 19:16:50.43 ID:lA6liyP80
>>719
それは、「まろ」だろ?

724 :非通知さん:2015/07/24(金) 19:28:39.37 ID:T6PjETft0
http://www.nhk.or.jp/mare/cast.html
NHK連続テレビ小説「まれ」 - NHKオンライン

725 :非通知さん:2015/07/24(金) 20:05:06.67 ID:xQks5EwT0
爆速再び!

726 :非通知さん:2015/07/24(金) 20:27:34.26 ID:2w7XExft0
>>720
総合くらってよくのこのこと店頭に出てこれるな

727 :非通知さん:2015/07/24(金) 20:50:48.83 ID:oH/Eo3Nf0
弾置き場としてpi出来る様な案件ある?

728 :非通知さん:2015/07/24(金) 21:26:32.29 ID:c0SOSmea0
>>727
猟友会か警察署

729 :非通知さん:2015/07/24(金) 21:31:58.53 ID:kZd9oScc0
>>727
福岡県

730 :非通知さん:2015/07/24(金) 22:50:40.60 ID:RZhKmgAP0
低速化してるはずなのに速度が戻ってる

731 :非通知さん:2015/07/24(金) 23:06:54.95 ID:512FzSju0
>>730
旧芋規制連中は、酷い扱いだよ!

732 :非通知さん:2015/07/24(金) 23:10:15.04 ID:oH/Eo3Nf0
ああ、工藤会ね。

いや、マジ維持費半端無いから逃げ場探してるんだが。

733 :非通知さん:2015/07/24(金) 23:13:04.68 ID:y9RQ8Tqv0
わい
ワイモバイルとバイバイするわ

734 :非通知さん:2015/07/24(金) 23:13:53.99 ID:RZhKmgAP0
低速に戻っちゃった(´・ω・`)
短い夢だった

735 :非通知さん:2015/07/24(金) 23:29:40.53 ID:o2OVA+0/0
>>734
元気出せ
っ[線香花火]

736 :非通知さん:2015/07/24(金) 23:49:10.21 ID:kA+V23NI0
ソフトバンクからインセンティブを受け取ったとしても
契約違反だと言って自社に売上げ計上してキャッシュバックをしない。

テルルモバイル浦和仲町店社員 ヤマシロ 048-829-7677
株式会社ドゥルック社長 小日向 範威  048-711-7375

こんな店ではなくカメラのキタムラのような常識的な顧客応対の店にすればよかった。

【PUP】ピーアップテルルからキャッシュバックが来ない件
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1433567247/

737 :非通知さん:2015/07/25(土) 00:01:46.21 ID:2XlpcTQt0
そんなゴミ乞食が集うスレを貼り付けて何したいんだよ?えっ、ゴミさんw

738 :非通知さん:2015/07/25(土) 00:26:26.88 ID:6SLdHZTy0
>>734
今日は夕方から23時ちょっとまでだったな2日前くらいにもあったけどなんなんだろう

739 :非通知さん:2015/07/25(土) 00:32:40.36 ID:o+oV/3a90
制限の無いはずのPHS通信でも極端な速度低下が増えてる
近隣で通話が増えてるにしても何時間も24kbps程度に抑えるのは不自然だし溜まらんわ

740 :非通知さん:2015/07/25(土) 00:38:49.68 ID:CsKQv/YN0
>>736
スレ落ちてるじゃねーか
きちんとしろよ

741 :非通知さん:2015/07/25(土) 01:00:39.37 ID:kez0IsWe0
公式からなんのアナウンスもないのはなんなんだろう

742 :非通知さん:2015/07/25(土) 01:15:13.76 ID:s7Vm79ZI0
ポケットWi-Fi分割で契約したんだが1万ポイント付くとか言ってたのに5000しか入ってなかった

ふざけた店だなおい

743 :非通知さん:2015/07/25(土) 01:18:37.81 ID:K/f3SC0e0
そう言う屑な代理店はちゃんと名前晒せよ

744 :非通知さん:2015/07/25(土) 03:31:36.69 ID:w6viTb2jO
docomoのガラケーからスマホに移行しようと思うのですが、色々検討した結果ワイモバイルが料金的に一番お得だと思うのですが
ワイモバイルを使ってる皆さんはコスパ的に満足してらっしゃいますか?

745 :非通知さん:2015/07/25(土) 03:32:20.94 ID:9D4G06th0
君にはワイは向いてないよ

746 :非通知さん:2015/07/25(土) 03:41:04.87 ID:ZGBoTzil0
>>744

二年後千円アップ

端末がクソなのに、値段は一人前(Nexus除く)

3日1GBを越えると規制

ショップ、お客様センターがクソ

お客様センターにかけると通話がかかる(スーパー誰とでも割の場合は適用)

お客様センターになかなか繋がらない。

エリアがタイプ1でも2でもクソ

これでも、いいのなら

747 :非通知さん:2015/07/25(土) 03:44:35.16 ID:GNtthfE90
コスパは満足
エリアは不満
客センは最低
デブ猫cmは超絶不快で吐き気だな。

748 :非通知さん:2015/07/25(土) 04:12:39.72 ID:wsmP1SfG0
>>744
こういう人が騙されて契約するんだな
表向きの甘い言葉とは別の現実を調べてからにしたほうがいいと思うよ

そういう現実でもいいです

ってなら詐欺会社にMNPすればぁ?

2chMate 0.8.7.11 dev/HUAWEI/302HW/4.4.2/LR

749 :非通知さん:2015/07/25(土) 04:22:08.94 ID:w6viTb2jO
744です
早速のお返事ありがとうございます
ワイモバイルは他社と比べますと月々の料金が3000円程安いですのでそこは大きな魅力ですね
キャッシュバックもありますし
購入する機種がnexusであればコスパ的には不満なく使えるかな、という印象ではあるのですが、コスパの良さに関わらずネガティブな意見もちらほらあるのが少し心配かな
ありがとうございました!

750 :非通知さん:2015/07/25(土) 05:02:53.04 ID:SYd6IcE70
ガラケーからスマホ(Nexus5)にして、
スマホは1台しかないってんなら壊れたときに厄介かもね

予備としてSIMフリーを持ってると安心
電波は住んでるところにもよるね
東海は禿野電波は快適。

751 :非通知さん:2015/07/25(土) 05:54:56.82 ID:Hh/4wLI10
悪口しか言わないやつが粘着してんな

752 :非通知さん:2015/07/25(土) 06:38:00.39 ID:QyHoNJGl0
ネットに頭を侵食されたやつが悪いところしか挙げてないからマジレスすると
たしかに安いけど端末の性能とかには少し苦労するけど工夫でどうとでもなるnexus6なら他のとこからでもそんなに苦労しないかな

電波はソフバンでもあるしやっぱり悪いね3日1GBはそもそも4G帯でそんなに使うやつがアホ

不備を自分である程度補えて金額を抑えたいなら普通にオススメ

753 :非通知さん:2015/07/25(土) 06:50:26.57 ID:EAe+ovzq0
少なくともスマホプランMで契約してSIMをマドスマに差している俺は満足してる。会社と家の通勤が短いから1Gも使わん時もあるけど、Sは如何にも貧民、人として安っぽい気がして嫌だ。

754 :非通知さん:2015/07/25(土) 07:07:01.31 ID:UeGDEKqL0
SよりMの方が人として上だって?
同じ貧乏人がターゲットのYモバなのに?

755 :非通知さん:2015/07/25(土) 07:07:04.08 ID:qJfwaOCh0
そんなあなたにはSurface3を

756 :非通知さん:2015/07/25(土) 07:15:53.09 ID:bU8OpUhW0
>>753
そんな事で安っぽくは思えるほど、君の存在は安っぽいんだよ

757 :非通知さん:2015/07/25(土) 07:18:35.98 ID:9q+CYQyg0
>>753
お前人生終わってるよ

758 :非通知さん:2015/07/25(土) 07:19:18.78 ID:q4Z6HPY00
寝言は寝て言え

759 :非通知さん:2015/07/25(土) 07:21:55.38 ID:xMN6zd8T0
ワイモバイルのスマホって魅力的か?
Nexus以外はクソだろ?
あんなの持ってる奴の気が知れん

760 :非通知さん:2015/07/25(土) 07:25:00.59 ID:qjzz14GZ0
余計なプリイン少ないから初心者向け

761 :非通知さん:2015/07/25(土) 07:25:05.41 ID:UwFRQ4bz0
>>759
じゃあしねば
気にしなくてすむよ

762 :非通知さん:2015/07/25(土) 07:40:13.87 ID:3U08bjEM0
>>759
ワイモバイルのスマホに魅力を感じるやつなんかいねえよスレチ

763 :非通知さん:2015/07/25(土) 08:18:16.45 ID:7Q2mHLn20
猥は、キャリアとMVNOの中間みたいな中途半端な会社

764 :非通知さん:2015/07/25(土) 08:32:56.03 ID:67SIqybK0
MVNOにはMNPする旨みが無いがワイモバにはあるからね
MVNOに近い月額で10分300回通話は良い

765 :非通知さん:2015/07/25(土) 08:35:40.36 ID:mVBwFALQ0
MVNOは千円で3GBですから…

766 :非通知さん:2015/07/25(土) 08:37:11.48 ID:21Kjm1aS0
3キャリアが異常なだけでワイモバイルは妥当じゃね。

767 :非通知さん:2015/07/25(土) 08:49:14.98 ID:5tFb91ei0
N5のSIM,nanoに交換してくれないかな
Z3Cに挿したい

768 :非通知さん:2015/07/25(土) 08:50:16.31 ID:yGDY2J4o0
S乞食が喚いていてワロタw

769 :非通知さん:2015/07/25(土) 08:57:41.49 ID:6kN4nE2S0
Wi-FiあるからSで十分
Wi-Fi買えない乞食はMプランにしてろ

770 :非通知さん:2015/07/25(土) 09:02:39.88 ID:gYeBJlLp0
305ZTを買ったの?(笑)

771 :非通知さん:2015/07/25(土) 09:08:31.11 ID:ZGBoTzil0
ワイモバを必死で守ろうとしている奴のIDが単独で草w

772 :非通知さん:2015/07/25(土) 09:21:31.92 ID:eIZstWTV0
今月まだ300Mしか使ってない

773 :非通知さん:2015/07/25(土) 09:21:58.35 ID:9D4G06th0
>>772
よぉ!グリコ!

774 :非通知さん:2015/07/25(土) 09:40:13.92 ID:kOZC93fz0
>>767
自分でCUTするしかねーよ

775 :非通知さん:2015/07/25(土) 09:48:34.04 ID:RsQFHWpE0
米国でこの一年間に売れたノートPCのうち、
60%がWindows、35%がChromeOS、5%がMacOS
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1402/26/news022.html

スマホと組み合わせて
Chromebook だな
これからは

776 :非通知さん:2015/07/25(土) 09:49:57.41 ID:IfW1nv9d0
これから普及するのに普及しなかったUMPCと同じ奴かw

777 :nanaco:2015/07/25(土) 09:59:17.56 ID:2FniMjuoO
777get!

778 :非通知さん:2015/07/25(土) 10:43:45.03 ID:SYd6IcE70
windows10が年間ライセンスでお金を取るようになったら、
シェアは低くなっていくだろうな

無料のままだったらどこで儲けるんだろ

779 :非通知さん:2015/07/25(土) 10:44:58.44 ID:I+3/VvRu0
ここにMNPしてくるひとは、ある程度妥協してこないと後悔します。

安くていいとおもいますよ。

780 :非通知さん:2015/07/25(土) 10:49:48.97 ID:quI3S9+T0
>>769
前レスも読めない乞食なの?w

781 :非通知さん:2015/07/25(土) 11:03:01.11 ID:8EEntn/q0
知識ない人がMVNOに飛びつくよりはワイモバのがいい気がする

782 :非通知さん:2015/07/25(土) 11:49:14.08 ID:QklftZY/0
壁紙しか当たらねー

783 :非通知さん:2015/07/25(土) 12:04:50.26 ID:ZGBoTzil0
>>778
パッケージ版と一年以降のバージョンアップは、有料だけど?

784 :非通知さん:2015/07/25(土) 13:16:42.81 ID:2dqKIWiH0
で、乞食のくせに踊らされてパケくじとか引いているんだろ?w
本当にアホだわw

785 :非通知さん:2015/07/25(土) 14:40:10.47 ID:IInBno120
10分300回がある人って、無駄に電話してる?
そうでもない?

786 :非通知さん:2015/07/25(土) 15:04:52.60 ID:CyrnhCSc0
>>785
かけやすくはなるよね。
コールタイマー使ってるから、無駄にはしてないけどね。
スーパー定額に500円余計に使わなくて いい。

787 :非通知さん:2015/07/25(土) 15:51:10.31 ID:hRilC4JC0
ワイnexus5二台ゲット
1台売ってもう一台は大事に使う

35000で買取してくれたわ

788 :非通知さん:2015/07/25(土) 16:12:07.15 ID:IcRQtujQ0
N60円こい

789 :非通知さん:2015/07/25(土) 16:30:32.00 ID:SYd6IcE70
>>787
どこで買い取ってくれたの?

790 :非通知さん:2015/07/25(土) 18:35:23.30 ID:9DFC52M30
ホームページおかしくなってんぞ
Yモバイルもっとがんばれよ

791 :非通知さん:2015/07/25(土) 18:39:16.07 ID:+AYjyoJH0
ヤフーオークション事件顛末記
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html

792 :非通知さん:2015/07/25(土) 18:41:34.15 ID:fwgVhtqu0
>>788
よう、乞食

793 :非通知さん:2015/07/25(土) 18:54:44.26 ID:uJh4kQg60
規制解除されてるから急げ!!

794 :非通知さん:2015/07/25(土) 19:52:22.97 ID:IcRQtujQ0
>>792
ちゃんと2年続けるからいいだろ

795 :非通知さん:2015/07/25(土) 21:14:13.19 ID:IInBno120
そんなのがいようといまいと、契約しては転売する乞食は出るんだから
そんな甘い汁は許さない

796 :非通知さん:2015/07/25(土) 21:28:13.04 ID:rddZYk2c0
契約年数に応じて販売価格を変えれば良いのにな

797 :非通知さん:2015/07/25(土) 23:54:26.96 ID:L4JbYrRi0
ソフトバンクからインセンティブを受け取っているのに
契約違反と言い張り、会社に売上げ計上してキャッシュバックをしない。

テルルモバイル浦和仲町店社員 山城 048-829-7677
株式会社ドゥルック社長 小日向 範威 048-711-7375

こんな店ではなくカメラのキタムラのような常識的な顧客応対の店にすればよかった。

【PUP】テルル・ピーアップからキャッシュバックが来ない件
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1433567247/
【アップ】テルル・ピーアップからキャッシュバックが来ない件【キャッシュ】
http://www.matomatome.net/?p=9640

798 :非通知さん:2015/07/26(日) 00:36:25.83 ID:8WVWm7BG0
>>797
お前が悪い

799 :非通知さん:2015/07/26(日) 00:55:02.06 ID:3l4sBm9A0
もうすぐ20年契約もそろそろ他キャリア移行検討中

800 :非通知さん:2015/07/26(日) 01:48:30.59 ID:W3iF9h9y0
aquos qrystal 2 冬くらいにワイモバで発売しないかね
xは、スペックいいけどサイズが大きすぎて
xのスペックで2のサイズ出したらいいのに

801 :非通知さん:2015/07/26(日) 02:32:49.39 ID:KFF42tW+0
禿のお下がりなんで新設計はしませんよ

802 :非通知さん:2015/07/26(日) 03:12:04.91 ID:W3iF9h9y0
>>801
違うよ
バンクで出してからワイモバにってこと

803 :非通知さん:2015/07/26(日) 03:18:07.29 ID:U+1KDSYz0
防水防塵対衝撃は欲しい

804 :非通知さん:2015/07/26(日) 07:12:07.15 ID:Ulfsf+Jp0
プールのなかでも
砂嵐の中でも
揺れる四駆のなかでもエッチしたいってか?

変態!!

805 :非通知さん:2015/07/26(日) 08:30:41.44 ID:NK2iZ+qb0
すいません。おしえてください。
GL-10Pのデータ回線を音声の変えてMNPとかってできるんでしょうか?

806 :非通知さん:2015/07/26(日) 08:38:46.91 ID:z0iIOxF40
ヨドバシで京セラシムフリー端末が防塵防水耐衝撃だったような

807 :非通知さん:2015/07/26(日) 08:53:57.35 ID:N50mxhWF0
nexus5が消えて、次期を待とうかアクオスにすべきか迷ってる。

808 :非通知さん:2015/07/26(日) 09:02:05.81 ID:wVPlcvo20
>>805
音声とデータの切り替えができるのはドコモだけだったような気がする
MNPはもちろん音声のみ

809 :非通知さん:2015/07/26(日) 09:16:49.01 ID:hRICMA2E0
旧イー・モバイル時代にはGL07Sへの機種変更でデータ契約を音声契約に変更する事が可能だったんだけどね

810 :非通知さん:2015/07/26(日) 09:30:58.52 ID:PYAR6KNZ0
アクオス 一括0とか有るの?

811 :非通知さん:2015/07/26(日) 09:37:23.60 ID:wf1uyypP0
埼玉ジョーシンにて

アクオス一括0CB2.5コン5個
ネクサス5一括0CB1コン無し

とりあえず急げ

812 :非通知さん:2015/07/26(日) 09:52:16.04 ID:D50dm4BV0
>>811
blで_

813 :非通知さん:2015/07/26(日) 10:02:16.49 ID:NK2iZ+qb0
>>808
>>809
どうもありがとうございます。
たすかりました。

814 :非通知さん:2015/07/26(日) 10:13:48.58 ID:ZLa7xmQ80
餌に群がる乞食を集めて在庫の処分を謀るためとはいえコンテンツ前提の価格設定や契約はどうにかならないものか

815 :非通知さん:2015/07/26(日) 10:26:29.16 ID:8qjAilyv0
一番館は店員がブス、態度がクソすぎて行きたく無いわな
CBの来るイーブームで契約して正解だった 

816 :非通知さん:2015/07/26(日) 11:18:32.82 ID:rj1/q6yd0
それが後に後悔することになるとはこのときはまだ思いもしなかったのだ

817 :非通知さん:2015/07/26(日) 11:24:38.18 ID:WDngQ3W00
それが後に後悔することになるとはこのときのこはまだ思いもしなかったのだ

818 :非通知さん:2015/07/26(日) 11:52:31.72 ID:mPO6EQ3A0
>>814
コンテンツも大幅に得になるなら歓迎だかな

819 :非通知さん:2015/07/26(日) 12:24:42.88 ID:mkqnhdrC0
キャッシュバックや割引がつくから実質月額2000円ぐらいになるのかな
店によるだろうけど
でも二年ごとにMNPで渡り歩く前提だよね、総合になるよね

820 :非通知さん:2015/07/26(日) 13:12:41.91 ID:hAml50Xp0
>>807
SIMフリー化できるならAQUOSにしたいが
俺はNEXUS6一括0円待ちだな

821 :非通知さん:2015/07/26(日) 14:32:44.60 ID:Wl9pPbUC0
情報交換もいいが、茨城・土浦は今朝からネット繋がってねーぞ
何とかしろ

822 :非通知さん:2015/07/26(日) 14:39:57.80 ID:Wl9pPbUC0
繋がらないと思ったらデータ通信が無効になってた。
触ってないのに無効になってるのは怖いが、ネットが繋がって一安心。

823 :非通知さん:2015/07/26(日) 14:42:28.63 ID:WDngQ3W00
バカすぎてワラタ

いや、良い意味でw

824 :非通知さん:2015/07/26(日) 14:43:14.05 ID:hAml50Xp0
なんかかわいい奴だなw

825 :非通知さん:2015/07/26(日) 14:51:00.86 ID:T4jP8N8W0
自分の設定を茨城レベルまで引き上げた、お前のスケールに脱帽。

826 :非通知さん:2015/07/26(日) 16:07:51.31 ID:6r6TZuhJ0
電波が入らないと禿のせいにしてたかも
うっかり操作なのに禿繋がらないという思い込みの人が多そう

ドコモでそういうミスすると、
さすがドコモ、使ってないときは自動で通信オフになる機能があるんだとプラス思考になる

827 :非通知さん:2015/07/26(日) 16:22:22.05 ID:i+/Wr8dr0
俺の住んでる地域は、禿げだけLTEまだ来てねー。

828 :非通知さん:2015/07/26(日) 16:28:48.41 ID:+s7wS20O0
禿が多い地区を優先して整備してます。

829 :非通知さん:2015/07/26(日) 16:44:30.06 ID:vgQ65Igb0
>>828
なるほど! オレがフサフサなのが原因か!!

830 :非通知さん:2015/07/26(日) 17:27:04.59 ID:W3iF9h9y0
すみません、機種変したんですが

[email protected](以前)⇒[email protected](現在)⇒[email protected](変更)
した後に、また[email protected]に戻す事はできますか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0a313b4f4d0efa9ee6f27aef8cc1b24)


831 :非通知さん:2015/07/26(日) 17:29:29.35 ID:/rMKK7wW0
むり

832 :非通知さん:2015/07/26(日) 17:31:07.39 ID:OY9teBB/0
>>829
禿とズラの判断ができないようだな

833 :非通知さん:2015/07/26(日) 17:34:57.66 ID:W3iF9h9y0
>>831
そうですか・・・
ありがとうございました。

834 :非通知さん:2015/07/26(日) 17:46:15.58 ID:FWSYgUrn0
「フサを一名発見しました!どうぞっ」ピーガーッ

835 :非通知さん:2015/07/26(日) 18:47:51.80 ID:9Cxg8T340
>>830
302HW以外なら出来る

836 :非通知さん:2015/07/26(日) 18:56:19.41 ID:+NSLpUeM0
>>797
ムダに個人情報晒したらぉマエあんまりええ死に方せえへんで?

837 :非通知さん:2015/07/26(日) 21:49:42.05 ID:vZOVpTFw0
フサハゲチョンマゲの話題はこちらで

ハゲ死ね
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1400734218/

838 :非通知さん:2015/07/26(日) 21:59:25.14 ID:uhrDsw3e0
AUからネクサス5に乗り換えることにした
6GBまで通信出来るのに毎月2380円とか爆安すぎるw
ただお財布ケータイが対応してないのと
カメラ機能が微妙に良くないのが個人的に不便だなぁ

839 :非通知さん:2015/07/26(日) 22:59:27.91 ID:q9H79D9f0
ワイモバイルって禿のMVNOだろ?
禿って時点で選択肢から外れる。

840 :非通知さん:2015/07/26(日) 23:07:42.74 ID:YC69zQj00
会社が統合されたからMVNOじゃないよ
同じ回線を共有する別ブランドで有る

841 :非通知さん:2015/07/26(日) 23:09:12.90 ID:tG0uJe4X0
とにかく禿が嫌なんでしょ

842 :非通知さん:2015/07/26(日) 23:22:57.76 ID:HF6DocNz0
>>840
が、内部でMNPができちゃうからわけがわからんな。

843 :非通知さん:2015/07/26(日) 23:27:22.00 ID:fNjFRttN0
Y!mobileはソフトバンクだよ

844 :非通知さん:2015/07/26(日) 23:43:16.34 ID:rqdqjyNn0
今日覗いた店に置いてあったN5赤のモックが実物に近い蛍光色だったんだけど、以前は普通の赤色だったような…
俺の記憶が間違ってる?

845 :非通知さん:2015/07/26(日) 23:52:56.03 ID:FGSrtMBE0
見栄でiPhoneにしたけど、今まで一番の神機はWX04SH PHS付き出ないのが残念、出たら考える。

846 :非通知さん:2015/07/26(日) 23:56:47.87 ID:6r6TZuhJ0
>>839
それならなんでここにいるの?
たまたま覗いて書き込んだだけかもしれんが

847 :非通知さん:2015/07/27(月) 00:01:52.68 ID:um+y4d330
ソフトバンクからインセンティブを受け取っているのに
契約違反と言い張り、会社に売上計上してキャッシュバックをしない。

テルルモバイル浦和仲町店社員 山城 048-829-7677
http://kir013494.kir.jp/druk.jp/?pdetail=nam-et-eros-vitae-dui-vestibulum-blandit
株式会社ドゥルック社長 小日向 範威 048-711-7375
http://www.druk.jp/

こんな店ではなくカメラのキタムラのような常識的な顧客応対の店にすればよかった。

【PUP】テルル・ピーアップからキャッシュバックが来ない件
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1433567247/
【アップ】テルル・ピーアップからキャッシュバックが来ない件【キャッシュ】
http://www.matomatome.net/?p=9640
株式会社ピーアップ 03-3870-0099 http://www.p-up.jp/

848 :非通知さん:2015/07/27(月) 00:18:24.82 ID:qGiiFkb40
半年前にポケットWi-Fi分割で契約した俺はかなりの情弱だったわ

849 :非通知さん:2015/07/27(月) 01:21:00.67 ID:WTLfLbrZ0
dd3marder

850 :非通知さん:2015/07/27(月) 01:56:22.40 ID:10v81xMe0
イオンのWi-Fiルータセットだと1700円程度だな
最低利用期間が2か月でルーター本体2万円程度
請求が別々になるけどその方がお得そう

851 :非通知さん:2015/07/27(月) 04:32:24.41 ID:8bHEVwn+0
>>838
維持費ちょっと上がるけど402SHにすればいいじゃん

852 :非通知さん:2015/07/27(月) 05:33:49.57 ID:fWGxE5wk0
そろそろPHSの新機種出してくれないと
秋口に2回目の機種交換出来ない
旧LIBERIO緑→CRESTIA→新LIBERIO青
これじゃつまんねーしハート様はSMS使えないしで困った

853 :非通知さん:2015/07/27(月) 07:28:35.41 ID:svu6ZRi00
>>851
電子マネーはエディとナナコを使ってるんだけどナナコは非対応っぽいので微妙
カメラ性能はいいけど画面が5.5インチだとデカ過ぎるもんで
5インチのネクサス5にしたんよ
SHとネクサス5だと確か月々1200円ぐらい変わってくるし
多少不便でも安いのにしようかなぁって思ってネクサス5にしたわ

854 :非通知さん:2015/07/27(月) 08:17:26.51 ID:WRn2xv1f0
>>852
スマホからピッチにするとメルアド変わっちゃうよ

855 :非通知さん:2015/07/27(月) 08:40:52.07 ID:sttX7uG70
>>854 ドコにスマホ?

856 :非通知さん:2015/07/27(月) 08:45:55.95 ID:4+Sj/y6/0
Yモバイルってドメインがprin.ne.jpですよね
みんなPCから問題なく2ch書き込めます?

857 :非通知さん:2015/07/27(月) 09:16:09.71 ID:4+Sj/y6/0
tv板だけ書き込み不可ですかね?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1437894583/l50

858 :非通知さん:2015/07/27(月) 09:47:43.88 ID:u3VmKJ9i0
>>857
PHSから書けたよ

859 :非通知さん:2015/07/27(月) 10:03:14.77 ID:4+Sj/y6/0
>>858
ありがとう
prin.ne.jpじゃないのかな

860 :非通知さん:2015/07/27(月) 10:31:58.78 ID:JmrV2nMD0
>>859
PHSはprinだけどスマホとかは違うんじゃね?

861 :非通知さん:2015/07/27(月) 10:36:19.10 ID:JmrV2nMD0
PCからってもしかしてPHSをPCに繋いでPHSデータ通信のネット接続でってことか?
それでも別のプロバイダ使わなきゃPHS単体と同じprinだし変わらんか
prinとは別のプロバイダ契約してそこ経由ならそのプロバイダのスレ探して聞いたほうが早いよ

862 :非通知さん:2015/07/27(月) 11:03:58.73 ID:4+Sj/y6/0
>>861
いやワイモバイルのモバイルWi-Fiルーター使ってPCをネットに接続する方法なんですが
ちゃんと使えるのかなと思って
でもPHSでprinでokならpcでも問題ないような気がします

863 :非通知さん:2015/07/27(月) 11:33:56.65 ID:f4pH+GAV0
ワロタw

864 :非通知さん:2015/07/27(月) 11:38:33.35 ID:5Tw/2Fj50
ルーターなんか契約するつもりのヤツ居るんだな

865 :非通知さん:2015/07/27(月) 11:40:31.44 ID:tlHurid80
>>853
nanaco使えない理由なくね?サイズも大きさ自体はあまり変わらないし、ちょっと下調べ不足では

866 :非通知さん:2015/07/27(月) 12:29:56.43 ID:XkMxiaz80
>>852
ピッチで10分タイマーつけてくれればいんだけど、デュアルスマホ以外不可能だからなあ

867 :非通知さん:2015/07/27(月) 12:35:05.42 ID:fcTaEXoH0
テルルでnexus5のキャッシュバック二万に三台行ってきた。
先月五台ハゲを解約したばかりだったので心配だったけどいけたわ。
少し緩くなってきてるのかな。

868 :非通知さん:2015/07/27(月) 12:48:14.11 ID:shc47rXd0
居るんだなこれがまた

869 :非通知さん:2015/07/27(月) 12:50:59.67 ID:O/rhZKok0
>>865
nanacoは端末の審査遅いよ
Suicaほど厳しくは無いハズなのに何故か審査が遅い

870 :非通知さん:2015/07/27(月) 12:56:16.97 ID:WvoX6Bp70
店舗でネクサス5でユウチュウブ再生してみたが
メッチャ早ぇー
普通は再生押したら黒画面が出て円い矢印がグルグル回るハズだが
再生クリックと同時に動画再生した。ただ単に電波がよかっただけなの

871 :非通知さん:2015/07/27(月) 12:59:06.42 ID:+lKV3UYL0
>>869
そうなんか、知らんかった。でもいずれ解決するんちゃうの

872 :非通知さん:2015/07/27(月) 14:02:00.90 ID:8bHEVwn+0
>>869
対応機種一覧に載せる確認だろそれ

対応機種一覧に載ろうと載るまいと、使えるか使えないかで言うと発売と同時に使えるよ

873 :非通知さん:2015/07/27(月) 16:31:43.24 ID:5/aNQJ3f0
>>852
日無「そこでBISINESTAですよ」

874 :非通知さん:2015/07/27(月) 17:17:28.16 ID:Nmjlq5Kb0
>>838
1年前、旧芋時代はもっと安かった

875 :非通知さん:2015/07/27(月) 17:59:58.15 ID:PZuznFE40
ワイモバイルで新規の契約してさ、その時に引き落とし日は契約した日になる。
1日なら毎月1日っていわれてさ
。やってたら、料金不払いで止まった。店までわざわざ出向くと引き落としは27日固定って言われた。
まあ、それは仕方ない、止まったのも納得したけどさ。
それで解約するって言うと解約金払えって言ってきた。
未払い分の料金は自分で使ったから払うのは当然だけど、あっちの説明に嘘があったんだから、信用できないから解約するのに、解約金はこっちで持たなきゃいけないの?どうなの?誰か教えてくれ

なお、この事案が発生したのは大阪の阪急淡路店です。

876 :非通知さん:2015/07/27(月) 18:13:51.86 ID:s9qUMKkr0
特定しました

877 :非通知さん:2015/07/27(月) 18:18:00.57 ID:dvJ5lt6D0
>>875
払わなくていいけど、そのための手続き(告訴)が必要

878 :非通知さん:2015/07/27(月) 18:32:56.67 ID:PZuznFE40
>>877
告訴って刑事告訴?
それとも民事?

879 :非通知さん:2015/07/27(月) 19:06:31.76 ID:mhyBHgsB0
民事だろ

880 :非通知さん:2015/07/27(月) 19:07:03.37 ID:XWRYDrzh0
>>878
民事に決まっておろうが。
警察は民事不介入。

881 :非通知さん:2015/07/27(月) 19:16:41.78 ID:konJdmYj0
馬鹿すぎる(大爆笑)

882 :非通知さん:2015/07/27(月) 19:30:31.53 ID:X29GbEbJ0
告訴っていうのは刑事訴訟だけじゃなかったっけ

883 :非通知さん:2015/07/27(月) 19:48:40.22 ID:JJP8in9o0
今までPHS使ってたがスマホも持って、電話したんだがやっぱ
音質わりいな。お店とかちょっとした音楽が流れてる所だと
何言ってるか聞き取りにくい。PHSはクリアー。

884 :非通知さん:2015/07/27(月) 19:50:21.75 ID:X2ON21Gp0
情報を整理して弁護士に相談しなよ
ここでは解決は無理

885 :非通知さん:2015/07/27(月) 19:59:02.71 ID:6v4MemSH0
20になったから初めてのスマホ契約しにいって総合審査ではじかれたんだけど…
なんでかな…

886 :非通知さん:2015/07/27(月) 20:07:09.72 ID:G/+9CADa0
パズドラできなくて残念だな

887 :非通知さん:2015/07/27(月) 20:10:52.97 ID:JJP8in9o0
>>885
とぼけちゃって〜
スマホ買う前に何かあったんでしょ

888 :非通知さん:2015/07/27(月) 20:24:21.67 ID:IRC8Fn+90
>>885
一括払いなら余裕だろ

889 :非通知さん:2015/07/27(月) 20:27:56.39 ID:1EJDFcbB0
>>875
長文乙
話を総合すると契約日から即日使えるというのを引き落としが契約日になると勘違いしたんだな。
中華、なんで口座にカネ入ってないの?カネあったら引き落としなんていつでもいいだろ。

890 :非通知さん:2015/07/27(月) 20:48:27.88 ID:6v4MemSH0
>>887
本当に何もなかったんです、住民票とキャッシュカード、住民基本台帳カードも
きちんと持っていったんですよ。
全キャリア合わせて携帯自体作るのも初めてですし…

>>887
さすがに一括でドンと出せるほどお金があるわけじゃないから…
分割がよかったんだけど、だめなのかな…

891 :非通知さん:2015/07/27(月) 20:55:25.06 ID:7xCJEoTB0
携帯以外でなんか未納事故歴があったとかでねえの?
添付した公共料金の領収証が延滞してたやつだったとか
窓口だと公共料金領収証必要ないんだっけ?

892 :非通知さん:2015/07/27(月) 21:08:43.80 ID:l090xrWN0
ワイモバイルのスレってアホさがにじみ出てる

893 :非通知さん:2015/07/27(月) 21:19:17.47 ID:IBYrbH++0
分割だとCIC覗かれて支払い能力があるか審査される
だからクレジットカードで過去に事故ってると、支払い遅延とかね
結果断られるよ

894 :非通知さん:2015/07/27(月) 21:20:14.22 ID:/3MbURmB0
アホばっかり

895 :非通知さん:2015/07/27(月) 21:21:17.90 ID:YhJd/ZoE0
分割蹴られるのは一括なら行ける旨言われるでしょ
親が子名義で強制解約食らったんじゃないの

896 :非通知さん:2015/07/27(月) 21:36:12.42 ID:a+ljMaNU0
口座振替で車の免許も持ってない、
逃げられるかもしれないからおことわりされたのかも

禿は外国人にかなりやられたと店員が言ってた

運転免許は関係ないかもしれんが、取りっぱぐれ無しのクレカは必須だと思う

897 :非通知さん:2015/07/27(月) 21:39:36.00 ID:oMpyWpbn0
学生なら限度額が10万円程度の学生向けのカードを発行してるでしょ
大学によっては学生証がクレジットカードを兼ねてるところもあるし、
今なら「職業:スナイパー」で通ると噂の楽天とか敷居の低いところもある

898 :非通知さん:2015/07/27(月) 21:54:19.48 ID:aDeVgfer0
ワイモバイルのオンラインストアでPHSの機種変で50000円キャッシュバックってなってるぞw

899 :非通知さん:2015/07/27(月) 21:55:27.48 ID:t1+vbp5r0
WX10Kを使っていて、安心保証サービスプラスに入っているのですが、
1年たったときの機種交換でPHSに変更することって出来るのでしょうか?

900 :非通知さん:2015/07/27(月) 22:06:54.37 ID:wAZvp82C0
ただの誤植かw

901 :非通知さん:2015/07/27(月) 22:10:40.15 ID:FRpIKaTA0
>>898
タイムセールのやつか
ちょっと前まではタイムセール外でもPHS→スマホでCB1万ついてたよね

902 :非通知さん:2015/07/27(月) 22:15:37.57 ID:JJP8in9o0
CB1万ごときでスマホに変えたら大赤字だわ

903 :非通知さん:2015/07/27(月) 22:40:10.78 ID:yqFpomuO0
>>898
なってるなwww

機種えらんで機種変更選ぶと5000円CBの説明書き出てくるから桁間違いだな

904 :非通知さん:2015/07/27(月) 22:41:28.90 ID:yqFpomuO0
>>899
出来るが、2年たってW-V無くなってからの方が賢いだろ

905 :非通知さん:2015/07/27(月) 22:43:13.53 ID:h9bXMK2O0
なんでカードだと、とりっぱぐれないんだ?
とりっぱぐれまくって困ってるから、カードで買い物すると電話番号とか住所とか書かかされるんだろ

906 :非通知さん:2015/07/27(月) 22:59:08.44 ID:cL0bSPlH0
>>905


907 :非通知さん:2015/07/27(月) 23:04:57.39 ID:ZkIO1f9y0
>>905


908 :非通知さん:2015/07/27(月) 23:07:58.92 ID:SPH+MCN20
>>905
本気で言ってる?

909 :非通知さん:2015/07/27(月) 23:13:53.37 ID:bitmsfe/0
>>905
購入者が販売店でカードを使って購入すると指定した期日にカード会社から手数料を引いた金額が販売店に支払われる
この時の代金の債権は販売店ではなくカード会社に移る
仮に支払いが滞っても代金回収は債権を持つカード会社が行うので分割払いでも何の心配もいらない
取り立てに応じないなら債権はさらに債権回収業者に売却されスーツを着た怖いお兄さんたちが回収に来る

910 :非通知さん:2015/07/27(月) 23:21:44.43 ID:So+6jUCB0
>>905のバカの人気に草生える

911 :非通知さん:2015/07/27(月) 23:25:42.77 ID:wAZvp82C0
>>905
ビールおごれや

912 :非通知さん:2015/07/27(月) 23:31:05.17 ID:JJP8in9o0
わざわざマジレスしてやる優しさ

913 :非通知さん:2015/07/27(月) 23:34:16.82 ID:MZ4hDlsq0
>>875
なんで、それで解約するの?あほ?

914 :非通知さん:2015/07/27(月) 23:35:24.43 ID:dOtSoNw+0
>>905
いつそんな目にあったんだ?最近は暗証番号が多いけど署名のこと言ってるの?
それにしても電話番号も住所もいらんけどな。

915 :非通知さん:2015/07/27(月) 23:39:40.68 ID:So+6jUCB0
>>875
?止まる前にハガキ来るだろ?

うちも嫁がたまに口座に入金するの忘れて、ハガキが来るときがあるから、その話は嘘だわ

916 :非通知さん:2015/07/27(月) 23:40:09.29 ID:cymJlkRz0
最近の学生は文理関係なく般教や基礎科目で民法の触りとかやらないの?

917 :非通知さん:2015/07/27(月) 23:58:19.12 ID:d2pxW5wU0
emでARROWSやnexus5で乗り換えてきたひと達はまた別キャリアに大量に乗り換えんだろ。

918 :非通知さん:2015/07/28(火) 00:04:22.07 ID:UgW56pEL0
次スレ
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 51通話目 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1438009397/

919 :非通知さん:2015/07/28(火) 00:07:40.82 ID:G5C/9fEN0
>>909
ネタにマジレスw

920 :非通知さん:2015/07/28(火) 00:58:22.33 ID:PKKrGi610
夏休みだねぇ〜

921 :非通知さん:2015/07/28(火) 00:59:34.39 ID:tOuxShkV0
>>919
ネタじゃなくてマジで書いたんだと思うよw
カードを持ったこと無いからわからんかったんでしょう

カードを持つと何でも手に入る魔法のカードと勘違いする人(馬鹿)もいるし

電話番号と住所を書かされるって、
ぼったくりバーかよw

922 :非通知さん:2015/07/28(火) 01:02:06.04 ID:zbggN2c9O
>>918
乙!
 

923 :非通知さん:2015/07/28(火) 01:45:38.03 ID:ErzMDG680
ソフトバンクからインセンティブを受け取っているのに
契約違反と言い張り、会社に売上計上してキャッシュバックをしない。

テルルモバイル浦和仲町店社員 山城 048-829-7677
http://kir013494.kir.jp/druk.jp/?pdetail=nam-et-eros-vitae-dui-vestibulum-blandit
株式会社ドゥルック社長 小日向 範威 048-711-7375
http://www.druk.jp/

こんな店ではなくカメラのキタムラのような常識的な顧客応対の店にすればよかった。

【PUP】テルル・ピーアップからキャッシュバックが来ない件
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1433567247/
【アップ】テルル・ピーアップからキャッシュバックが来ない件【キャッシュ】
http://www.matomatome.net/?p=9640
株式会社ピーアップ 03-3870-0099 http://www.p-up.jp/

924 :非通知さん:2015/07/28(火) 01:48:24.10 ID:R6Gl+AlM0
>>923
お前いい加減にしろよ。
肺に穴があいて苦しんで死ね

925 :非通知さん:2015/07/28(火) 02:59:39.37 ID:1RUOXmMD0
iPhone6 CB3万

やはり庭はいいや

926 :非通知さん:2015/07/28(火) 07:48:59.38 ID:6Z5GhS6m0
悪徳店員?

927 :非通知さん:2015/07/28(火) 08:05:38.74 ID:VG3TOy+b0
まだ灰鰤つかってるけどいい加減AQUOS CRYSTAL Yに乗り換えようかな

928 :非通知さん:2015/07/28(火) 08:21:09.88 ID:YQQeHDoM0
>>921
冗談で「魔法のカード」って言うことはあるけど基本は借金だもんな
それはそうと
スマホや携帯の割賦販売の事故歴も信用情報として残ることを知らない人って以外といるよね
一応契約の時にも説明されてるはずなんだけど

929 :非通知さん:2015/07/28(火) 09:08:05.59 ID:l0+8cvkB0
最近PHS からスマホに
Sプランで機種変更したんですが
高速データ通信は2Gまで
同じ料金で使えるのですか?

930 :非通知さん:2015/07/28(火) 09:17:03.84 ID:i6VlGSP70
>>883
場所によっては、PHSが悪いときがあるよ。

931 :非通知さん:2015/07/28(火) 09:19:24.39 ID:1x10eUlx0
今時カードも持てないアホが居るとはw

932 :非通知さん:2015/07/28(火) 09:32:08.06 ID:Q9EQ6ta40
今から契約した店に聞きに行け

933 :非通知さん:2015/07/28(火) 10:20:23.85 ID:i6VlGSP70
>>883
音声は、バックボーンをISDNからIP網に切り替えたから。
「場所、時間帯、接続会社」での差が、昔よりも劣化してるよ。

934 :非通知さん:2015/07/28(火) 10:57:25.61 ID:+mUZP8K80
とりあえず今月契約した奴の中でゴミ付きとかプラン変更してない奴はそろそろ月末だから変更しておけよ〜!

935 :非通知さん:2015/07/28(火) 11:08:58.78 ID:tu25voG90
>>929
契約書類見ろ

936 :非通知さん:2015/07/28(火) 11:20:10.42 ID:G8IebHXb0
>>933
必死だな

937 :非通知さん:2015/07/28(火) 11:28:35.65 ID:FFnh/D8i0
VoLTEある今、音質でPHSとか言われても…

938 :非通知さん:2015/07/28(火) 13:02:24.45 ID:oLV0M8Cj0
>>852
そろsろ202shが出てくると思う

939 :非通知さん:2015/07/28(火) 13:06:13.62 ID:hH7vZG/w0
>>923
402KC利用者にバグ満載の端末を紹介するのか?

WX01SHでSHARP端末は買わない様にしてるわ

940 :非通知さん:2015/07/28(火) 13:07:51.71 ID:m9Y2AHEh0
>>929
Sは1GBだよここに書き込んでるならネットが使えてるんだから公式ホームページくらい見ろよ

941 :非通知さん:2015/07/28(火) 13:08:50.62 ID:tN/AFlfV0
>>937
数日充電しなくても余裕のバッテリーもちや圧倒的な携帯性の良さもPHSの長所だし

942 :非通知さん:2015/07/28(火) 13:18:49.98 ID:oLV0M8Cj0
保障が690円になったんだよね?
入るひといるの?

943 :非通知さん:2015/07/28(火) 13:28:03.47 ID:rzqzYoM60
>>940
二倍キャンペーンのことだべ?

944 :非通知さん:2015/07/28(火) 13:36:29.94 ID:+hBDlbYi0
>>940
PHSから変更だと
2015年3月21日(土)〜8月31日(月)
スマホプランS +1GB(500MB×2回)
よって2ギガって言ってるんだろうよ
あんたの方が公式ページ見たほうがいいあるよ

>>929
初月は1ギガで
2ヶ月目から1ギガ使い終わったら追加500メガ2回が無料追加できる
あくまでも自分で設定する必要がある

945 :非通知さん:2015/07/28(火) 13:59:22.98 ID:yr2wTnXz0
パケット2倍でも解除は自分でしないといけないから面倒だよな

946 :非通知さん:2015/07/28(火) 14:01:59.43 ID:KPr9Ue/40
三年目から1000円アップ、たったの1GB、10分通話無料300回

何もかも微妙

947 :非通知さん:2015/07/28(火) 14:06:09.35 ID:0Ohku5B70
>>946
あーわかる
30分100回にすれば価値があるけどな

948 :非通知さん:2015/07/28(火) 14:12:16.19 ID:4TvLPVXl0
>>945
解除は、自動設定できるだろ

949 :非通知さん:2015/07/28(火) 14:12:47.09 ID:tOuxShkV0
>>947
そのような通話プランも選べるようにしてくれるといいね

月に3000分まで無料通話があるとか

950 :非通知さん:2015/07/28(火) 14:13:58.53 ID:rzqzYoM60
PHSだと10分500回なのにスマホだと回数が減る
回数が減るなら時間を長くしたりデータ量に充当出来るなど柔軟にしてくれたらY!mobileのスマホを検討する
それまではタブレット使いながら様子見

951 :非通知さん:2015/07/28(火) 14:16:19.29 ID:h/rlY8bx0
2年経つ頃にはまたなんかあるだろ

952 :非通知さん:2015/07/28(火) 14:21:57.66 ID:oLV0M8Cj0
どうせ支払い金額は高くなるんだけどな

953 :非通知さん:2015/07/28(火) 15:18:00.03 ID:T6AoF75d0
>>948
自動にしてると24ヶ月後に罠が待ってるんじゃなかったっけ

954 :非通知さん:2015/07/28(火) 15:19:25.23 ID:uczk27km0
>>928
あれだけ長い説明の中でさらっと言うだけだから
記憶に残る人は少ないと思う

955 :非通知さん:2015/07/28(火) 15:21:22.09 ID:CZQC84Tv0
>>950
ワイモバはPHSとスマホじゃ電波違うだろ?

956 :非通知さん:2015/07/28(火) 16:09:38.52 ID:0OA3sdPn0
契約月2倍じゃないのも言わないクソ販売員いるからな

毎回手動解除は大変でしょうから
自動で規定回数しときましたと親切ぶって
初月で罠を仕掛ける

24ヶ月以降もそのままだと大変な事になるけど

2年したらMNPもしくは解約するのがYモバの正しい使い方だと思う

957 :非通知さん:2015/07/28(火) 16:50:12.96 ID:f7dTp+vz0
そもそもスマホプランSなんか、ゴミのような乞食客しか使わないから、その対応で正しい。

958 :非通知さん:2015/07/28(火) 16:57:41.86 ID:mivnhrfs0
スマホプラン二年完走者がそもそもいないから2016年中頃には対策するだろ。
改悪とかなら出ていけばいいだけだし。

959 :非通知さん:2015/07/28(火) 17:46:58.70 ID:SMrFkRZ80
月割も翌月から

960 :非通知さん:2015/07/28(火) 17:47:54.74 ID:1E0MFLXe0
残るんなら改善が絶対条件だろ

961 :非通知さん:2015/07/28(火) 17:48:07.62 ID:v/YvVrm40
翌月からってことは月末に契約するのが一番いいってことかな?

962 :非通知さん:2015/07/28(火) 17:55:01.55 ID:XFeZ+MJY0
Softbank、ymobile、auはヤバイかも
http://jp.techcrunch.com/2015/07/28/20150727nasty-bug-lets-hackers-into-nearly-any-android-phone-using-nothing-but-a-message/

963 :非通知さん:2015/07/28(火) 18:07:02.04 ID:+mUZP8K80
うわあ・・



964 :非通知さん:2015/07/28(火) 18:13:06.72 ID:G0W+Odbv0
>>950
コストが違うんじゃないの?

965 :非通知さん:2015/07/28(火) 20:21:23.95 ID:w1wwxr6b0
>>941
時代遅れだな

966 :非通知さん:2015/07/28(火) 20:29:13.08 ID:wXJMkt1e0
>>962
ハングアウト、メッセンジャーでMMS受信でビデオ等見るとアウトらしい

Softbankメールで回避出来る機種は良いが302HWはMMSがハングアウト、メッセンジャー推奨だから問題

967 :非通知さん:2015/07/28(火) 21:00:09.16 ID:CZQC84Tv0
いうてもまだ実害はないんでしょ?
なんか8月くらいに発表するみたいだけど
グーグルがメーカーにパッチ出してるみたいだけど国内メーカーは期待できんかなぁ…

968 :非通知さん:2015/07/28(火) 21:05:02.85 ID:M1nkFWrE0
>>967
Nexusはどうなのかな?
4.4.2のまま対処できるのかな。
一律5.1にしてください、じゃないよね。

969 :非通知さん:2015/07/28(火) 21:53:09.15 ID:BA7m9Z1d0
元々リリースが遅いのにアップデートも期待できないのが日本メーカー

970 :非通知さん:2015/07/28(火) 22:36:55.05 ID:qjZ/KX5C0
【SBMより】
既存回線2台以上方、3台以上お求めの方へ
三台目以降購入予定の方は使用者登録が必須となりますので、
使用者様の本人確認書類と使用者本人様のご来店が
必須となりますのでご注意ください。

尚、元々回線を持っている方も三回線目以降の
契約になりますと登録が必要となります。

971 :非通知さん:2015/07/28(火) 22:54:49.20 ID:XXzrybCR0
先月SBから121日で二台POしてるんですが
別回線でワイモバイルにMNPできますかね?

972 :非通知さん:2015/07/28(火) 22:57:26.10 ID:zWOqPjj60
>>970
ショップへの通達?

973 :非通知さん:2015/07/28(火) 23:01:54.03 ID:X2qOCKIT0
普通ハングアウトは一番最初に強制停止させるだろ

974 :非通知さん:2015/07/28(火) 23:05:38.58 ID:zcF8Ls1o0
使用者登録ってよくわからん

975 :非通知さん:2015/07/28(火) 23:09:40.17 ID:Hi/PQuYD0
565 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2015/07/28(火) 19:49:17.60 ID:oQx8gkot0 [2/3]
http://japanese.engadget.com/2015/07/27/android-95-mms/

よーくこの記事を読もう
動画再生時に使われるStageflightというメディアエンジンの脆弱性が問題

MMSで乗っ取られるっていうのは最悪の事例なだけであって、ブラウザで動画見たり
動画のサムネ取得なんかでもアウト

976 :非通知さん:2015/07/28(火) 23:17:48.02 ID:hH7vZG/w0
>>974
実際使う奴を登録させろってこと
だから、登録者がいない場合
2回線以上は増やせない

977 :非通知さん:2015/07/29(水) 00:03:57.02 ID:Mu87fPG20
家族割の10回線とか乞食の餌食になりながら一年放置するとか目茶苦茶だろ

978 :非通知さん:2015/07/29(水) 00:23:51.09 ID:IpYGNYd80
>>977
普通はPHSの寝かしだからね。
PHS10台寝かしてauに全部撃ったが、相当儲かったわ。

979 :非通知さん:2015/07/29(水) 01:08:38.62 ID:xYLopc3X0
ソフトバンクからインセンティブを受け取っているのに
契約違反と言い張り、会社に売上計上してキャッシュバックをしない。

テルルモバイル浦和仲町店社員 山城 048-829-7677
http://kir013494.kir.jp/druk.jp/?pdetail=nam-et-eros-vitae-dui-vestibulum-blandit
株式会社ドゥルック社長 小日向 範威 048-711-7375
http://www.druk.jp/

こんな店ではなくカメラのキタムラのような常識的な顧客応対の店にすればよかった。

【PUP】テルル・ピーアップからキャッシュバックが来ない件
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1433567247/
【アップ】テルル・ピーアップからキャッシュバックが来ない件【キャッシュ】
http://www.matomatome.net/?p=9640
株式会社ピーアップ 03-3870-0099 http://www.p-up.jp/

980 :次スレ:2015/07/29(水) 01:30:11.45 ID:Lr1gtsXq0
 
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 51通話目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1438009397/
 

981 :非通知さん:2015/07/29(水) 04:10:32.83 ID:bSWFI9Z60
>>980
おつ

982 :非通知さん:2015/07/29(水) 06:15:12.90 ID:XxLIdyPK0
な、こういう>>978ゴミ乞食が居るからキャリアは対策する。

983 :非通知さん:2015/07/29(水) 06:29:32.20 ID:7vnNQH8d0
>>950
スマホプランだと10分300回×2でケータイプランより無料回数は多いんだけどね
デュアル機以外は×2に対応してなくて300回しか使えないだけで

984 :非通知さん:2015/07/29(水) 08:16:25.49 ID:wtjg2Cdn0
デュアルはもう出ないよ

985 :非通知さん:2015/07/29(水) 09:11:02.35 ID:DsDNZtcs0
>>984
そこをなんとか

986 :非通知さん:2015/07/29(水) 10:16:15.83 ID:nkmB4KHE0
DIGNO T 302KCはデュアルてすか?

987 :非通知さん:2015/07/29(水) 10:20:13.18 ID:hIPA9Wir0
うんにゃ、普通の携帯

988 :非通知さん:2015/07/29(水) 10:28:12.55 ID:s9BKUDLG0
a

989 :非通知さん:2015/07/29(水) 11:14:26.56 ID:7vnNQH8d0
>>950
そもそもPHSだと10分500回は有料だし

基本料金内無料通話範囲
スマホプラン:10分300回×2無料、PHS回線からPHS宛何度でも無料(非デュアル機は10分300回のみ)
ケータイプラン:PHS宛何度でも無料

990 :非通知さん:2015/07/29(水) 11:43:14.40 ID:9LjRAZoM0
>>989
W-VALUE割引がもったいなくなってしまうから、有料といってもほぼ強制加入でしょ
そもそも基本料金から引かせないで実質0円を謳うのはどうかと思う

991 :非通知さん:2015/07/29(水) 12:27:27.32 ID:sM86Mdbg0
>>990
前は主回線の誰定は必須だったしね
それが任意になったのも、つい最近

PHSって家族トランシーバーがわりに使うぐらいだな

992 :非通知さん:2015/07/29(水) 12:42:25.40 ID:ClcHV+UI0
>>991
つい最近って、去年の3月にはもう既に任意だったよ

993 :非通知さん:2015/07/29(水) 12:44:29.71 ID:fD4XWYRr0
はいDD完全終了ー

http://www.ymobile.jp/info/2015/15072901.html
受付終了となる料金プラン 
スマホプラン(タイプ2)
スマホプラン(タイプ3)

994 :非通知さん:2015/07/29(水) 12:46:14.90 ID:DmwZjRCy0
DDか、懐かしいなあ
https://www.ncxx.co.jp/product/ws002in/feature/

995 :非通知さん:2015/07/29(水) 13:34:50.86 ID:ng5VS8pd0
>>993
WX04-05SH、WX10K、GL07S、302HWも終了かよ

WX05SH、302HWなんてまだ在庫有るんじゃね

996 :非通知さん:2015/07/29(水) 13:48:52.60 ID:ng5VS8pd0
WX10KにOSバージョンUPの書き込みが携帯機種板で有るけど

法人向けに大量に売ってるからkitkatにでもUPするのかね

997 :非通知さん:2015/07/29(水) 13:51:45.55 ID:QXtQITDr0
>>993
ちゅうか、普通のスマホプランに統合するだけじゃないの?

998 :非通知さん:2015/07/29(水) 14:11:40.73 ID:ng5VS8pd0
>>997
10月以降、WX05SH、302HWでタイプ1で契約出来るとか?
そういう風に読み取れ無いが

999 :非通知さん:2015/07/29(水) 14:15:31.40 ID:ng5VS8pd0
旧芋プランが、ことごとく新規受付終了だから、プラン終了というか旧芋、旧希のスマホ、3Gデータプランの廃止

1000 :非通知さん:2015/07/29(水) 14:17:00.53 ID:lPyzdhw50
せんまさお

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmp2nca
lud20160410031138ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1436716024/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 50通話目 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 79通話目 [無断転載禁止]
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 104通話目 [無断転載禁止]
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 103通話目 [無断転載禁止]
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 82通話目 [無断転載禁止]©2ch.net
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 250通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 150通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 200通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 230通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 220通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 230通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 120通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 240通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 210通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 140通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 180通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 190通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 260通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 160通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 170通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 130通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 140通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 74通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 200通話目【祝】
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 92通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 62通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 96通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 99通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 81通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 237通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 236通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 225通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 221通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 223通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 222通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 112通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 208通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 215通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 207通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 182通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 218通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 204通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 235通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 202通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 214通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 232通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 248通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 226通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 231通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 227通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 213通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 246通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 253通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 245通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 241通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 205通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 247通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 203通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 239通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 227通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 217通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 265通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 206通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 243通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 238通話目
09:51:09 up 27 days, 10:54, 0 users, load average: 8.45, 10.13, 15.66

in 0.065586805343628 sec @0.065586805343628@0b7 on 020923