◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1619014847/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非通知さん
2021/04/21(水) 23:20:47.91ID:T3/Wrdn60
このスレはワッチョイ無しで、まったり進行します。
好みでない人は、別タイトルのワッチョイ有りスレに移動してください。
 
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
 
<<総合スレでの紹介行為は禁止>>
楽天モバイル紹介キャンペーン★31【終了】
http://2chb.net/r/phs/1614079724/
 
◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 180通話目 W無r
http://2chb.net/r/phs/1618131627/
2非通知さん
2021/04/21(水) 23:21:24.78ID:T3/Wrdn60
★ポイントの話は下のスレで!
       ↓
楽天UNLIMIT●キャンペーンPつかない被害者の会 12
http://2chb.net/r/phs/1614235815/
 
楽天モバイル Galaxy A7 15000ポイント?
http://2chb.net/r/phs/1593431656/
 
3非通知さん
2021/04/21(水) 23:26:03.56ID:T3/Wrdn60
◆関連スレ
【MNO】 楽天モバイル質問スレ・8
http://2chb.net/r/phs/1617537639/
 
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.31
http://2chb.net/r/phs/1618530303/
 
【RCS】Rakuten Link【楽天モバイル】26回線目
http://2chb.net/r/phs/1618030499/
 
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.14 IP無
http://2chb.net/r/phs/1618053004/
 
楽天モバイルで固定回線代用 Part.12 W無
http://2chb.net/r/phs/1618977650/
 
【自分で】楽天CASA【基地局】 2
http://2chb.net/r/phs/1618884004/
4非通知さん
2021/04/21(水) 23:29:24.03ID:T3/Wrdn60
◆ワッチョイスレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.180
http://2chb.net/r/phs/1618383922/
 
楽天モバイルで固定回線代用 Part.11 (W有)
http://2chb.net/r/phs/1618979812/
 
5非通知さん
2021/04/21(水) 23:30:38.81ID:T3/Wrdn60
★アンチスレ 
【無謀】楽天携帯電話参入【たった6000億円】
http://2chb.net/r/phs/1526020992/
 
三木谷浩史「高止まりした携帯料金を楽天が価格破壊スル」
http://2chb.net/r/phs/1577678099/
 
6非通知さん
2021/04/21(水) 23:35:52.50ID:T3/Wrdn60
◆関連機種スレ
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレ Part.17 (W無)
http://2chb.net/r/smartphone/1618147039/
 
rakuten handスレ part.14 [楽天モバイル](W有)
http://2chb.net/r/smartphone/1618911854/
 
【eSIM】Rakuten Mini Part.54【楽天モバイル】
http://2chb.net/r/smartphone/1618923551/
 
OPPO A73 Part.2 (IP)
http://2chb.net/r/smartphone/1617576771/
 
OPPO A5 2020 Part.14 (W有)
http://2chb.net/r/smartphone/1614597264/
 
Galaxy A7 Part.21 (W無)
http://2chb.net/r/smartphone/1614598817/
 
【U/RX/J/M05】中国製arrows総合 Part.1
http://2chb.net/r/smartphone/1576904198/
 
7非通知さん
2021/04/21(水) 23:36:36.20ID:T3/Wrdn60
 
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001982/#2
 
●「Rakuten UN-LIMIT V」からの大きな変更点はどこですか
「Rakuten UN-LIMIT V」は「どれだけ使っても月額2,980円+税」という料金プランですが、今後は月間のデータ使用量に応じて同月内で1GBまでであれば0円、
3GBまでは980円+税、20GBまでは1,980円+税、20GBを超えると2,980円+税。と使い方に合わせた料金体系へ変更致します。
なお、お一人で2回線目以上お使いの場合、2回線目からは1GBまででも月額980円+税となります。
                                                      
●何回線でも1GBまでは月額基本料0円ですか
お1人で2回線目以上お使いの場合、2回線目からは1GBまででも月額980円+税となります。
なお、一度ご契約されていた回線を解約された後に再度別回線を契約された場合でも、1回線目については1GBまでであれば月額プラン料金は0円となります。
                                                       
●複数回線契約がある場合、「1回線目」の基準は何ですか
お申し込み日が最も過去の回線を「1回線目」として取り扱います。
利用月の月初にどの回線が1回線目に該当するかを判断します。
月中に回線数を変更した場合、翌月の1日に改めてどの回線が1回線目に該当するかを判断します。
その際、複数の回線契約のうち「1回線目」を解約された場合は、翌月の1日より、その時点でお申し込み日が最も過去の回線を「1回線目」に変更致します。

●料金の1GB・3GB・20GBに関するカウントには何が含まれますか
楽天回線や国内外のパートナー回線でのご利用分が含まれます。
特に、パートナー回線では高速モードか低速モードかに関わらず、カウントの対象となりますのでお気をつけください。
なお、「Rakuten Link」での通話や各機能をご利用された際のデータ通信や「データチャージ」のご利用分についてはプラン料金の計算のもととなるカウントの対象外となります。
 
●プランのページに記載の表では新規契約で2021年1月29日(金)に開通した場合、有料になるのが
2022年2月1日(火)からになっていますが、2022年1月29日(土)から月末の料金はどうなりますか

1年間無料のキャンペーンの為、本来であれば2022年1月29日(土)より有料となりますが、お客様に分かりやすく
ご利用いただく為に、1年無料が終了する予定である月の月末まで無料期間を延長いたします。
「無料期間が終了する日が属する月」の翌月1日から無料キャンペーン適用外となります。
8非通知さん
2021/04/21(水) 23:37:04.36ID:T3/Wrdn60
APNを手動設定してやれば繋がると思うよ

[APN設定]
APN名: 楽天(rakuten.jp) ※任意
APN: rakuten.jp
ユーザー名: なし
パスワード: なし
認証方式: PAPまたはCHAP
MCC: 440
MNC: 11
APNタイプ: default,supl
APNプロトコル: IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル: IPv4/IPv6
PDPタイプ: IPv4/IPv6

※機種によっては上記APN情報にてテザリングが利用できない可能性があり、その場合 APNタイプに「dun」を追加
9非通知さん
2021/04/21(水) 23:37:29.82ID:T3/Wrdn60
楽天モバイルのSIMカードをeSIMに変更する方法 <店舗でSIM交換はやってないのでmy楽天モバイルから >

my楽天モバイル→契約プラン→各種手続き→SIMカード交換
→画面の案内に従う→my楽天モバイル→横3本線(画面右上)
→申し込み履歴→楽天回線の開通手続きを行う
→電話番号を入力→eSIMプロファイルダウンロード完了
10天津飯
2021/04/21(水) 23:40:10.70ID:wowcyJxZ0
>1
乙!
11非通知さん
2021/04/22(木) 10:04:54.27ID:HLB7wH7I0
ドコモで使ってるSIMフリー機を楽天モバイルに使うと圏外ばかりで使い物にならないですか?
12非通知さん
2021/04/22(木) 11:44:23.91ID:u+omBNMW0
>>11
機種は書かねーわ
掴めてる電波は書かねーわ
ほんとに聞く気あんのか?あん?
13非通知さん
2021/04/22(木) 15:05:03.24ID:+tFOW6Uz0
アァン?
14非通知さん
2021/04/22(木) 18:02:01.48ID:6drIsTpS0
2月に契約したけど27000Pはいつ入る?
15非通知さん
2021/04/22(木) 18:14:55.61ID:wNHS9wd30
お求めやすい価格で、iPhone 12 シリーズと iPhone SEを
販売開始いたします。
iPhone 12 Pro Max

iPhone 12 Pro Max
iPhone 12 Pro

iPhone 12 Pro
iPhone 12

iPhone 12
iPhone 12 mini

iPhone 12 mini
iPhone SE

iPhone SE
4月23日21:00
予約注文開始
パープル(64GB、128GB、256GB)は
4月24日 9:00より予約注文を受け付けます。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/new-apple/
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚


【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
16非通知さん
2021/04/22(木) 18:55:44.31ID:V1B6BFS50
>>1
楽天が iPhone 扱う事になったらしいけど、緊急地震速報を含めETWSの受信不可問題ってまだ解決してねえのかな。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/iphone/
17非通知さん
2021/04/22(木) 19:42:15.24ID:5+Cw5H8v0
また次スレ立てまくってあげるね!!!
18非通知さん
2021/04/22(木) 20:19:56.70ID:jyL0fYXy0
>>17
シネ!
19非通知さん
2021/04/22(木) 20:20:20.20ID:wNHS9wd30
 >>3
【楽天】Rakuten Link(リンク)【RCS】27回線目
http://2chb.net/r/phs/1619089816/
 
20非通知さん
2021/04/22(木) 20:47:40.15ID:5+Cw5H8v0
>>18
褒め言葉ありがとう
21非通知さん
2021/04/22(木) 21:53:28.94ID:tigsJ61r0
みんなキャンペーンのポイント入った?
楽天LINKでメッセージ送るの忘れてて期限きれてたらもうポイント入らないよね?
22非通知さん
2021/04/23(金) 01:10:18.29ID:jlgr8Xgs0
iPhoneだと電波入るの? SMS認証も届く? チャージされない?
23非通知さん
2021/04/23(金) 06:45:12.54ID:5jGfSjEt0
iPhoneだと緊急地震速報等が来ないの?
24非通知さん
2021/04/23(金) 11:08:12.19ID:0kB1FtUs0
これ↓がiPhoneユーザか…
予想以上


22 非通知さん sage 2021/04/23(金) 01:10:18.29 ID:jlgr8Xgs0
iPhoneだと電波入るの? SMS認証も届く? チャージされない?
25非通知さん
2021/04/23(金) 11:13:28.85ID:JfYKuw/b0
楽天モバイルシムのテザリングはできる端末が決まっているそうですがなにか理由があるのですか?
シムを古い端末に挿しルーター代わりにしようかと思ったのですが…
26非通知さん
2021/04/23(金) 11:30:07.03ID:DM9U4+Z90
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無sss
http://2chb.net/r/phs/1619143326/
27非通知さん
2021/04/23(金) 14:14:27.84ID:aDDmUki00
>>26
キチガイの立てたスレは使わない。
 
28非通知さん
2021/04/23(金) 14:15:07.13ID:RmwTGwOn0
1000 非通知さん 2021/04/23 14:13:16
1000
ID:cfT8rsoG0(5/5)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 11日 20時間 12分 49秒
ID:Thread(1/2)
29非通知さん
2021/04/23(金) 14:24:59.76ID:T80djr4y0
ここが本スレだよね
30非通知さん
2021/04/23(金) 14:53:36.84ID:NeLFsqyt0
ネット銀行の口座数が急増、楽天は1000万突破−メガバンク脅かす勢い
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-23/QRA648T1UM0W01

コン柱なんか 安いもんだろ。
31非通知さん
2021/04/23(金) 15:14:58.50ID:04uhQqAf0
機種代のクレカ引き落とし30800円もあって青ざめた! ポイントまだだからめちゃブルーやわ
32非通知さん
2021/04/23(金) 15:22:04.99ID:lNMSuB140
>>29
当たり前田のクラッカー!
33非通知さん
2021/04/23(金) 15:32:06.26ID:nM0fR0U50
>>31
日記帳に書け
34非通知さん
2021/04/23(金) 15:38:05.53ID:6/UX7/Mr0
買ったものの請求が来るのは当たり前だろ
35非通知さん
2021/04/23(金) 15:41:49.66ID:tUg4Cfco0
>>31
安心リボ払いすれば安心
36非通知さん
2021/04/23(金) 16:50:13.01ID:Ssw4DCJP0
iPhone来たのに少し前にゴミ掴んでかわいそう
37非通知さん
2021/04/23(金) 18:06:50.33ID:Hsgb9nUH0
どんだけ乱立させてんだよ
38非通知さん
2021/04/23(金) 19:15:55.48ID:DM9U4+Z90
運営が消さねーから悪いんだよ
39非通知さん
2021/04/23(金) 19:18:38.44ID:cMmS37X70
ポイントキャッシュバックを実際に付与された人は月末の何日くらいだったか教えてください
40非通知さん
2021/04/23(金) 19:26:02.00ID:J6RenZDf0
月末ったら月末だよ
何日じゃねえよ
41非通知さん
2021/04/23(金) 19:31:07.76ID:7uXCcu2K0
>>39
月末の意味分かってる?
42非通知さん
2021/04/23(金) 19:37:19.87ID:cMmS37X70
翌々月末日までに付与
貰った人教えてくださーい
43非通知さん
2021/04/23(金) 19:47:33.67ID:Kh3V21Rq0
自分で答え書いてんだろ
44非通知さん
2021/04/23(金) 20:55:18.50ID:J7iWetV70
楽天スパホから楽天モバイルにして1年経過で地方住みの俺にも楽天エリアが来たようです 
ネットワーク回線を調べると4405○○とRakuten 4G があります 
my楽天モバイルアプリで調べるとパートナー回線で、機内モードをオフオンし直ぐにアプリにいくと楽天エリアですが再度確認するとパートナー回線 
使えるようになるには、まだまだ先のようですw
45非通知さん
2021/04/23(金) 21:07:58.63ID:Hsgb9nUH0
去年4月に移行した時のポイントは6月末には付与されずに7月半ばまでズレこんだな
46非通知さん
2021/04/23(金) 21:43:58.25ID:gZeV9ePG0
キャッシュレス化けん引するクレジットカード、勝ち組のクレカはどれか
https://news.yahoo.co.jp/articles/380c1f0cc95161282e135ec0629cb1c021a3b805

クレジットカードの市場シェア

 ・楽天カード:15.5%
 ・三井住友FG:12.6%
 ・三菱UFJ FG:10.9%
 ・イオンフィナンシャル:9.1%
 ・クレディセゾン単体:7.7%
 ・JCB:6.7%
47非通知さん
2021/04/23(金) 22:40:21.62ID:MOd8ktaR0
家の目の前にアンテナつけてたわ
しばらくしたら楽天エリアか
48非通知さん
2021/04/23(金) 23:18:04.31ID:gufseOQi0
家の裏の建っているけどそろそろ半年パートナーのままマップでは6月だな
49非通知さん
2021/04/24(土) 01:46:25.40ID:Pzt0hrpN0
首都圏の家なのに楽天回線だったりパートナー回線だったり不安定だわ。
パートナー回線は遅い…。
あと、最近分かりやすく体感出来るぐらい地下に弱くなった。
50非通知さん
2021/04/24(土) 03:43:48.35ID:pCe0Yrcy0
iphoneこんなすぐ出るなら待てばよかったなあ。
sence4購入したけどSEのがよかった。
51非通知さん
2021/04/24(土) 04:00:24.63ID:YGqBfUzb0
>>50
1年無料なしなんじゃ?
52非通知さん
2021/04/24(土) 04:49:29.05ID:RBnkY3XT0
>>51
1年無料より端末を安く買えた方が良い場合もあると思う
元から1GB以下の0円運用目的とか
リンゴの方が資産価値もあるし
53非通知さん
2021/04/24(土) 04:56:32.24ID:lVbwxcTd0
資産価値ワロタ
54非通知さん
2021/04/24(土) 09:50:43.41ID:0vF11Z9J0
>>53
何の資産価値?
55非通知さん
2021/04/24(土) 10:03:49.35ID:8zb3wim30
リセールバリューの事かと?
56非通知さん
2021/04/24(土) 11:04:32.34ID:2ObZYvQE0
エントリー組はその権利が月末まで延長されたらしいが
今iPhone予約して30日の発売と同時に契約申し込みしたらポイントバックと共に一年無料もゲットできるんか
57非通知さん
2021/04/24(土) 11:05:39.83ID:0yP9EAv50
>>56
その為の延長だったんだろうね
58非通知さん
2021/04/24(土) 11:13:58.31ID:dIIEIRVu0
iphoneは、4/30以降も海外利用不可?
59非通知さん
2021/04/24(土) 11:48:51.65ID:lVbwxcTd0
>>54
アホホン信者<iphoneには資産価値がある(キリッ
60非通知さん
2021/04/24(土) 11:49:47.45ID:GQ6L8R5Q0
パンダルーターなんだけど、何故か国内通話11秒って出てる日があるんやけど、どーいうこと?
61非通知さん
2021/04/24(土) 11:55:04.52ID:dIIEIRVu0
>>60
留守電
62非通知さん
2021/04/24(土) 12:04:23.07ID:KVaxFniI0
>>60

【MNO】 楽天モバイル質問スレ・8
http://2chb.net/r/phs/1617537639/
63非通知さん
2021/04/24(土) 12:33:53.05ID:N9QI3TNQ0
>>58
可能
64非通知さん
2021/04/24(土) 12:49:39.50ID:S76V8yqI0
>>52
だから私はXperia
65非通知さん
2021/04/24(土) 12:54:47.83ID:3EAkgwxP0
>>59
やめたれw
66非通知さん
2021/04/24(土) 13:13:37.65ID:6VbDJCeU0
>>59
67非通知さん
2021/04/24(土) 13:42:52.63ID:Cx6MMEdo0
携帯乞食時代にはiPhoneは貧乏人用だったのにな
68非通知さん
2021/04/24(土) 15:24:42.39ID:ubIjPjlC0
iPhone来たのか
うーん次の13で良いかな
69非通知さん
2021/04/24(土) 16:33:36.68ID:OjxDAWSX0
楽天モバイルでスレ立てしようとすると、必ずエラーで立てられないけど、スレ立て規制なのかね…
ちなみに書き込みは可能
70非通知さん
2021/04/24(土) 16:41:56.85ID:RO+Jz0R40
>>69
IPがたどれ無いから らしい
71非通知さん
2021/04/24(土) 16:51:05.05ID:G6c/8TE90
逆引き出来ないからな
書けない板も出て来たし
72非通知さん
2021/04/24(土) 16:56:21.38ID:yWSSk2VH0
荒らしが無料期間で使い倒したんじゃないか
73非通知さん
2021/04/24(土) 19:50:01.73ID:OE8kooYU0
>>70
>>71
だったらワッチョイだって出せないだろ

単に無料でスレ立てまくれるからだ
74非通知さん
2021/04/24(土) 19:52:29.70ID:GjWxrVQQ0
1月末の祭りの時に楽天ミニ赤(ベゼル黒)契約して慌てて純正ケースとフィルム探しに楽天ブックス行ったらハードケースとベゼル白のガラスフィルムしかなく黒のベゼル柄のガラスフィルムは売り切れシリコンケースも売り切れだった
とうとう最初からついてた保護フィルムガラスフィルム剥がれてしまったので白ベゼルのガラスフィルムを開封し予備に購入しようかとブックス行ったけど白も黒も売り切れだった
これってもう販売しないってこと?
ラスタバナナが製造しているみたいだけどラスタ自体で販売とかしないの?
Amazon見てもラスタのは普通のフィルムしかないし
75非通知さん
2021/04/24(土) 20:04:41.37ID:GjWxrVQQ0
ごめ
今見たら売ってた
スマホ
76非通知さん
2021/04/24(土) 20:06:03.75ID:X1NxE6980
あるじゃん
https://books.rakuten.co.jp/search?g=004&;plat=Rakuten+Mini
77非通知さん
2021/04/24(土) 21:35:30.78ID:9WHlB4oX0
>>73
馬鹿なの?
78非通知さん
2021/04/24(土) 22:07:32.06ID:V/1qBdiP0
楽天モバイルのエリアマップで確認するとうちのあたりカバーされてることになっているのだけど、ツイッター見てると電波なしなどのTweetも見かける。
エリアマップっ信じていいの?
79非通知さん
2021/04/24(土) 22:11:54.76ID:e1aCuJXE0
>>78
理論値だから、障害物や実環境反映してないからね。
本当は基地局設置場所が示されたマップがあればいいんですけど
80非通知さん
2021/04/24(土) 22:31:32.87ID:eOhO+x3c0
>>78
CellMapperで他の人がすでに確認してるかもよ
見てみたら?
81非通知さん
2021/04/24(土) 22:39:35.93ID:V/1qBdiP0
なるほど…
契約してから楽天の回線がつかめない事が判明したら嫌なので調べてるんですが、Googleマップに確認した基地局を載せてくれてる人がいたんだけど、エリアマップから想像するのとは密度が全然違ってました…
82非通知さん
2021/04/24(土) 22:40:16.56ID:V/1qBdiP0
>>80
ありがとうございます。確認してくる。
83非通知さん
2021/04/25(日) 00:23:34.37ID:XQyr+qOx0
うちの近所にあるコン柱のアンテナ基地局はcellmapper.netには載ってないけど
こっちのマップには載ってた
https://cellmap.rukihena.com/mymaplist.html
cellmapper.netと比べるとだいぶ内容が違う
84非通知さん
2021/04/25(日) 00:41:21.07ID:rrintpsA0
直線距離にして500メートルのところにありました。
85非通知さん
2021/04/25(日) 01:02:35.25ID:Q6OSUQl90
>>84
誰だよw
86非通知さん
2021/04/25(日) 07:44:54.99ID:reAPcbva0
iPhone設定ファイルを早く出して栗
圏外で待機しとるので使えん。
87非通知さん
2021/04/25(日) 09:25:41.20ID:LZ3qV+wV0
生姜無いのでひとまずAndroidに侵入したがや早く抜いてくれな爆発するど
88非通知さん
2021/04/25(日) 10:40:19.23ID:Gen0YFO10
>>81
スマホのネットワーク自動設定を手動に変えてみて、44011の電波が入るか見るのは、目安にはなるんじゃないの。
89非通知さん
2021/04/25(日) 16:12:02.00ID:UO7SuO520
ahamo+楽天1G運用で考えていたけど、楽天だけのほうがお得だと気づいた

ahamo+楽天4000円
楽天 2000~3000円
90非通知さん
2021/04/25(日) 16:27:41.24ID:c6R9Z60C0
せめてMVNO並に電波入ってくれればな
91非通知さん
2021/04/25(日) 16:37:40.02ID:Pfqh1eis0
三大キャリアが首を縦に振らないのならば、地上波放送局が BS に引っ越すまでマスゴミ批判を続けるしかない
92非通知さん
2021/04/25(日) 16:38:58.56ID:h1NbnOtU0
>>90
MVNOを分かってなさすぎw
93非通知さん
2021/04/25(日) 17:12:02.75ID:c6R9Z60C0
>>92
速度は遅いが繋がる
楽天よりは遥かに
94非通知さん
2021/04/25(日) 17:25:58.47ID:T0RdYtOL0
>>93 勉強しましょう
>>92 さんの意味すら理解していない

MVNOの電波=談合3兄弟の電波
95非通知さん
2021/04/25(日) 17:28:21.98ID:h1NbnOtU0
>>93
三大キャリアの回線使ってるんだから当たり前じゃん
ドコモ回線使ってればMVNOだってドコモと電波の強さやエリアは同じなんだから、
お前の「せめて」という表現がおかしいんだよ
「せめて」ということはドコモよりドコモ回線使ってるMVNOの方が電波の強さやエリアが劣ってるということになるんだよ
96非通知さん
2021/04/25(日) 17:35:56.55ID:IuZtkImB0
次スレ いる?
97非通知さん
2021/04/25(日) 17:51:47.66ID:x9iS7hAn0
重複の再利用で良い
98非通知さん
2021/04/25(日) 18:41:55.64ID:pvRoAoZh0
ど田舎のくせに近所に5Gアンテナ立ってら
5G端末がドコモのしか無いから試せないけどね
99非通知さん
2021/04/25(日) 18:54:26.04ID:uHPShLgt0
>>77
お前がね

バカすぎだろ教えてやって損したわ
100非通知さん
2021/04/25(日) 18:57:19.72ID:uHPShLgt0
>>89
あたりまえじゃんアホなのかおまえ
101非通知さん
2021/04/25(日) 18:58:29.96ID:uHPShLgt0
>>95
ここはなんで楽天のスレ立てが禁止されてるかわからないバカばっかだからなw
102非通知さん
2021/04/25(日) 19:19:49.76ID:HSRwjWwJ0
契約者だけじゃなくて楽天モバイルに月額料金払っている人数も発表して欲しい
103非通知さん
2021/04/25(日) 19:48:46.32ID:z253ltuc0
>>89
すごいでちゅね〜
たしざんができるでちゅか〜
104非通知さん
2021/04/25(日) 20:20:46.64ID:h1NbnOtU0
>>102
それお前にどんな関係があるんだ?
105非通知さん
2021/04/25(日) 21:52:39.93ID:85XyNHFC0
>>93が顔を真っ赤にしてる姿が目に浮かぶわ
106非通知さん
2021/04/25(日) 22:25:25.86ID:+QnQlDNS0
楽天回線ばかり繋ぐので焼酎切れる
auのみに繋いでくれ
107非通知さん
2021/04/25(日) 22:26:21.22ID:rkfm8C5d0
飲み過ぎだろ
108非通知さん
2021/04/25(日) 22:54:03.81ID:aiw/jxc70
朝から奥さんの楽天モバイルは圏外。昨日は私、今日は奥さんが楽天モバイルから卒業しました。MNP用予約番号が楽天アプリだと画面が真っ白になりわからず、web版my楽天モバイルから予約番号を発行。今日から電波を気にしない日常に戻りました。#楽天モバイル ribeken.com/?p=211
リベ犬
@ribekenjp

楽天の光回線にしてから、WiFiがとんでもなく不安定だから3年待たずに解約します💢 ゲームしてる最中に回線落ちるのはホントにやめて💢💢
コハナ
@kohanasuke

楽天モバイル解約完了
ねぎやま さん
@negiyamasan

楽天モバイル解約。使い物にならない。
れおち🦁🤍
@TKH_Reo

楽天モバイル解約しました😚
toy1 SoleCrest Designer
@T0y59

楽天モバイルをショップで契約したら、そのショップがエリア外だったからその場で解約したって笑い話 全部0円 時間だけ無駄w
( 'ㅂ')ノーン
@non1959
109非通知さん
2021/04/25(日) 22:58:39.53ID:rkfm8C5d0
MNP予約番号発行時に画面が真っ白になるのは故意にやってるよな
鯖落ちするほど混んでないのにw
早速スクショ付で総務省案件だ
110非通知さん
2021/04/25(日) 23:12:05.09ID:8xVWXC2e0
シム交換無料だけど、交換発送中はどっちのシムにひもづけられるの?
到着後新しいの差したらそちらに紐付く?
そうでないならダウンタイム発生するよね
111非通知さん
2021/04/25(日) 23:27:09.20ID:fwpy1KIA0
臍の緒じゃな
112非通知さん
2021/04/26(月) 02:17:50.09ID:2MDy7V+u0
ぱんだ北
113非通知さん
2021/04/26(月) 07:11:33.97ID:y/5LLi6h0
>>108
今朝も下り105Mbpsで好調っすよ
114非通知さん
2021/04/26(月) 07:15:06.40ID:rQcJNdtu0
>>110
シム交換申し込んだ時点から使えなくなるって書いてあった
115非通知さん
2021/04/26(月) 07:21:01.91ID:kTJV+/OK0
楽天ミニはもう入荷しないのかな…
116非通知さん
2021/04/26(月) 07:22:51.62ID:ejIEmqn+0
SIM交換は受け取り後開通。
esimは交換申し込み後圏外に成るけど直ぐに交換出来るし。
117非通知さん
2021/04/26(月) 07:59:26.93ID:UO8VyUWj0
>>114
>>116
どっちなんだろ
受け取り後開通ならいいんだけど
118非通知さん
2021/04/26(月) 08:05:12.97ID:ejIEmqn+0
e-simからSIMに交換なら受け取り後と書いてる通りや。じゃないと使えんじゃろ

e-sim同士交換ならオンラインで直ぐに交換出来るんで上の様に成る
119非通知さん
2021/04/26(月) 09:15:53.52ID:A4QD99Mx0
ここも使おう

【MNO】 _| ̄|○モバイル総合スレ 36通話目 W無
http://2chb.net/r/phs/1583975068/
120非通知さん
2021/04/26(月) 09:54:33.72ID:Cd1wjYdX0
売り切ればっかりでひでえなここ…
121非通知さん
2021/04/26(月) 11:01:07.80ID:AVv0ZPJJ0
>>94
>>95
当たり前じゃん
au SIM使っててSMSタダだし
知らない訳ねーだろ馬鹿か
民泊も使ってるわ
122非通知さん
2021/04/26(月) 12:35:50.66ID:ToJ7PVNM0
>>118
つーことはSIMからSIM交換はダウンタイムあるんやね?
123非通知さん
2021/04/26(月) 13:57:17.76ID:5AiRKgRt0
楽天Linkのバックグラウンドデータ通信しない設定で着信を標準アプリにする方法って塞がれてる?
ネットで見かけたからやってみたけどLinkにかかってしまう
124非通知さん
2021/04/26(月) 14:06:48.83ID:9b3lNHsZ0
>>123
ほんとだ
塞がれてるね
サポートの正式な対処法だったのにw
125非通知さん
2021/04/26(月) 14:15:07.16ID:5AiRKgRt0
>>124
おま環じゃないって知れただけでもよかったわサンクス
しかし正式な対処法だったんだね復活しないかなー
126非通知さん
2021/04/26(月) 14:32:46.79ID:4r6RywVb0
着信だけ標準電話とかそんな中途半端どーでもいいだろ
そんなに不満ならlinkアプリ消して標準電話使っとけ
127非通知さん
2021/04/26(月) 16:30:00.83ID:EywVybxS0
>>102
契約者もまともに発表されてないだろ
申し込みばかりで
128非通知さん
2021/04/26(月) 16:50:32.28ID:PIqoG8Xi0
>>104
第一次加入者が無料期間終わってまだ金払ってるのは何割か俺も知りたいわ
存続にも関わるし
だから発表はしないだろうな
129非通知さん
2021/04/26(月) 16:54:13.30ID:xI97RRRP0
>>128
MVNO版の数字と合計してセグメント業績として発表するだけだろうね。
130非通知さん
2021/04/26(月) 17:01:43.71ID:ToJ7PVNM0
一昔前の純増No.1みたいなもんやろ
131非通知さん
2021/04/26(月) 17:17:55.86ID:Bjxbwc4k0
>>128
お前が知ったところでなにも変わらんぞ?
石油王レベルの富豪で出資でもするんか?
132非通知さん
2021/04/26(月) 18:20:59.91ID:vF3K3EBL0
>>130
auが無料でプリペイドカードと端末配りまくった奴だっけ
あれは契約者3000万だったかな
UQ WiMAXだかで解約しても契約が残るってのもあったな
133非通知さん
2021/04/26(月) 18:45:22.61ID:rQcJNdtu0
>>121
じゃあ日本語が不自由なんだなw
134非通知さん
2021/04/26(月) 20:07:58.58ID:76QUECIt0
>>131
何も変わらないことないでしょ
あまりにも少なかったら存続できないんだから
135非通知さん
2021/04/26(月) 20:34:17.23ID:rQcJNdtu0
>>134
公表して金払ってる客が何割か知ることが出来たら、金払ってる客が少なくても存続出来るの?
そんなことないよな
何も変わらないよな
136非通知さん
2021/04/26(月) 20:36:12.60ID:6ryAfoFo0
>>102
無料だから契約してるだけの奴

を契約数から引いて「これが実質のユーザー数だ」と言いたいんだろう
それくらい察してやれ
137非通知さん
2021/04/26(月) 21:08:32.33ID:H7A2h+yV0
2月に契約したけど、27000Pは、いつ入る?
138非通知さん
2021/04/26(月) 21:09:14.09ID:/nIr2i4V0
>>137
4/30
139非通知さん
2021/04/26(月) 21:10:34.94ID:MLAMzYiM0
>>135
なんでそんな必死なの?
知る方が知らないよりいいだろ
先が分かるし
140非通知さん
2021/04/26(月) 21:11:27.66ID:APyDBIEZ0
アップデートきてるけど、更新したらMY楽天モバイルの回線が楽天かパートナーかの画面はホントに消える?ならばスルーしたいけど
141非通知さん
2021/04/26(月) 21:13:39.03ID:rQcJNdtu0
>>139
へー何ヶ月後に撤退するとか分かるんだ
すごいね君
142非通知さん
2021/04/26(月) 21:24:26.50ID:MLAMzYiM0
>>141
何ヶ月とか書いてないがどうしたの?
なんかお前にとって嫌な話なのか
聞いてあげるよ
143非通知さん
2021/04/26(月) 21:28:59.36ID:rQcJNdtu0
>>142
じゃあどれぐらい先なら分かるんだ?
乗り換えとか考えたら曖昧な何年後先とか意味ないよな
それでも分かればすごいけどw
144非通知さん
2021/04/26(月) 21:30:48.47ID:MLAMzYiM0
>>143
期間とか書いてるか?
何がそんなにお前をこの話嫌がらせるの?
聞いてやるよ
145非通知さん
2021/04/26(月) 21:35:06.70ID:rQcJNdtu0
>>144
だから分かったら君にとってどんな役に立つんだ?
それが知りたい
146非通知さん
2021/04/26(月) 21:36:16.22ID:MLAMzYiM0
>>145
例えば金使ってる契約者が2割もいなかったらどう思う?
147非通知さん
2021/04/26(月) 21:36:47.17ID:jSZSVN0T0
>>145
しつこいなこの楽天くん
148非通知さん
2021/04/26(月) 21:39:34.11ID:rQcJNdtu0
>>146
そうなんだと思うだけ

>>145に答えてね
149非通知さん
2021/04/26(月) 21:42:03.21ID:MLAMzYiM0
>>148
他に何とも思わないの?
存続難しいだろうなとか思わない?
何歳
150非通知さん
2021/04/26(月) 21:43:52.95ID:rQcJNdtu0
>>149
存続難しいならなんなの?
あんたならなんとか出来るの?
151非通知さん
2021/04/26(月) 21:44:21.30ID:jSZSVN0T0
>>148
その答え知ってお前にどんな役に立つんだ?
152非通知さん
2021/04/26(月) 21:45:34.12ID:MLAMzYiM0
>>150
危ないなってのが分かるだけで十分
なんも分からんと頼るからな
はい
で何歳?
153非通知さん
2021/04/26(月) 21:46:12.54ID:jSZSVN0T0
>>150
なんとか出来るとかそういう話全く無いのにどしたの君
154非通知さん
2021/04/26(月) 21:50:48.20ID:rQcJNdtu0
>>152
危ないと思うのは何割なの?
それ以下だったらどうするの?
解約するの?
155非通知さん
2021/04/26(月) 21:54:39.60ID:MLAMzYiM0
>>154
利益出るには700万人の使用が必要みたいだから今の半分になっても危ないだろうね
解約はしないよタダだし
でも使えなくなるかもなってのは分かるだろうね

何歳か言えないの?
恥ずかしいの
156非通知さん
2021/04/26(月) 21:55:32.35ID:jSZSVN0T0
>>154
それ知ってお前になんか役に立つの?
157非通知さん
2021/04/26(月) 21:56:46.57ID:MLAMzYiM0
>>156
そう思うわ
楽天の情報知ら無くてもいいのに俺の思ってる事知りたがるって
なんか変だねこの人
158非通知さん
2021/04/26(月) 21:57:31.27ID:rQcJNdtu0
>>155
>解約はしないよタダだし

ならいいじゃんw
159非通知さん
2021/04/26(月) 21:58:55.17ID:MLAMzYiM0
>>158
何がいいの?
160非通知さん
2021/04/26(月) 22:02:04.43ID:rQcJNdtu0
>>159
お前が金払わないゼロ円乞食の寄生虫じゃんw
161非通知さん
2021/04/26(月) 22:03:01.22ID:MLAMzYiM0
>>160
今無料期間なんだけど
お前は無料期間終わって払ってるの?
162非通知さん
2021/04/26(月) 22:03:42.97ID:jSZSVN0T0
草生やして煽るようになったら終わり
163非通知さん
2021/04/26(月) 22:05:21.41ID:/6GAmPPt0
>>160
もういいだろみっともない
164非通知さん
2021/04/26(月) 22:08:11.63ID:MLAMzYiM0
何がしたいのか分からん奴だったな
春になるとこういうのが出るから嫌だ
165非通知さん
2021/04/26(月) 23:57:18.46ID:WITlLaIp0
ニュースで6Gが富士通とNTT連携とか言うてるけど、楽天4Gの電波が俺のとこには来てないぞ!w
166非通知さん
2021/04/27(火) 00:16:26.19ID:GjVqDu810
圏外・緊急通報のみになったと思ったら10分くらいで戻った。
この時間何日か前も電波途切れたことあったな
167非通知さん
2021/04/27(火) 00:58:54.79ID:l+Las6LI0
うちの家も4G来てる扱いだけど電波拾ったり拾わなかったりほんと不安定
168非通知さん
2021/04/27(火) 01:08:47.61ID:X775sxlR0
6Gが実現するの何十年先だと思ってんだよ
169非通知さん
2021/04/27(火) 01:15:11.33ID:PLxwsKVb0
4月上旬頃に自宅が圏内になったが、2週間ほどは不安定だったな
最近はアンテナマーク立ってるけど、通信するとやっぱ遅いw
Wi-Fi使ってるので不便じゃないけど、近くに大型スーパーあるので会計してみるかな(3月のローミング時は当然使用可能だった
170非通知さん
2021/04/27(火) 01:21:41.86ID:S+/tJ3sR0
my楽天モバイルと楽天メンバーステーションを統合しろよ。
171非通知さん
2021/04/27(火) 01:59:07.65ID:PLxwsKVb0
前者はMNO用、後者はMVNO用だから一緒にしたら混乱するユーザーも出てくるだろ
楽天ユーザーのレベル考えろよ(おい
172非通知さん
2021/04/27(火) 01:59:35.98ID:CvIqn/Iq0
パンダルーターの雲見たいなマークで上下の矢印があって、横に860.50Mみたいのって
パートナーエリア0.86GB使っているってことでいいですか?
173非通知さん
2021/04/27(火) 06:18:00.65ID:+IsYFRxq0
>>168
7年後
174非通知さん
2021/04/27(火) 06:34:42.75ID:MLBUi/Zp0
家は7gが来てる
175非通知さん
2021/04/27(火) 06:38:14.11ID:1ZO+G+/g0
アンリミ6の基本料3ヵ月無料キャンペーンは来月もやってる?
176非通知さん
2021/04/27(火) 08:22:55.26ID:it16H7yO0
おっかしいな。ポイント獲得のための条件の10秒電話するってので、楽天Link経由で自宅の固定電話にかけて
10秒以上受話器を上げた状態にしたのに、my楽天モバイルの利用状況の通話という部分に反映されてない
177非通知さん
2021/04/27(火) 08:28:19.33ID:pXpdoSDN0
アンリミ6なら6月までやろ。
178非通知さん
2021/04/27(火) 09:23:37.69ID:wrDXgQ6H0
SMS認証届かない勢の人達はその後も状況変わらずなのかな?
Handでテストしたら今のところ届かなかったものはないけど
いざメイン回線をMNPしようとするとそこだけが不安。
179非通知さん
2021/04/27(火) 09:25:26.56ID:UuAg1O/90
楽天リンクログアウトして削除したらSMS来る様に成ったずら。
しばらく無しで使う
180非通知さん
2021/04/27(火) 09:50:02.48ID:CptjmnTd0
>>172
違う
今月のデータ利用量
181非通知さん
2021/04/27(火) 10:39:40.97ID:g2idfBil0
お、iPhone12キャリアアップデートきた
182非通知さん
2021/04/27(火) 11:19:55.01ID:/01h6lFz0
お前ら馬鹿なの?

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
183非通知さん
2021/04/27(火) 11:20:37.09ID:16oaGHpR0
>>182
よくこんな解像度で使ってられるな
爺さん
184非通知さん
2021/04/27(火) 11:21:11.53ID:pOAl+Imw0
>>183
解像度っていうか文字サイズでは
185非通知さん
2021/04/27(火) 11:25:53.36ID:g2idfBil0
>>182
たぶん、分散させてわからないようにする工作員の新たな策だと思うが
186非通知さん
2021/04/27(火) 11:28:29.63ID:36fCHYMQ0
>>182
187非通知さん
2021/04/27(火) 11:29:45.79ID:riEOKNkZ0
>>182
乱立して喜んでるバカが1人いるだけだよ
188非通知さん
2021/04/27(火) 13:14:28.76ID:NtHrNCNk0
>>180
ありがとうございます
楽天エリア、パートナーエリア含めたデータ利用料でしょうか?
来月になったら、0リセットされるのでしょうか?
189非通知さん
2021/04/27(火) 14:12:08.11ID:OxRJwHHg0
ガストの店内窓際に座ったら圏外になってワロタ
窓際やぞ?
190非通知さん
2021/04/27(火) 14:14:22.20ID:Vi0qrEtn0
>>189
そんなことで笑えて幸せだな
191非通知さん
2021/04/27(火) 14:15:04.36ID:qO+Ft2B50
アンテナが反対側なんじゃね
192非通知さん
2021/04/27(火) 14:43:22.07ID:2v3fd0ql0
無理終わると9割が0sim運用だろうな
193非通知さん
2021/04/27(火) 15:47:03.63ID:ITp+2IkZ0
それは田舎者だけやろ
194非通知さん
2021/04/27(火) 16:36:02.90ID:CmkiYC+60
お前田舎もん?
田舎の方がいいだろ
人少ないしパートナーはあるし
障害物は無いし
都内なんか悲惨だぞ
195非通知さん
2021/04/27(火) 16:45:22.79ID:zx2HyOwC0
都内だよ
自宅でさくさくや
196非通知さん
2021/04/27(火) 16:58:18.25ID:vSmx3h0q0
楽天モバイルMNOは解約が物凄い数だよな

楽天モバイル全体で450万回線

楽天モバイルMNOの累計契約数が390万回線

その内半分ぐらい解約されてるだろ
197非通知さん
2021/04/27(火) 16:59:18.67ID:m8voO7rL0
>>196
ソースは?
198非通知さん
2021/04/27(火) 16:59:20.72ID:nIrOlwB20
コンタクトセンター全く繋がらんわw
有料でやるんならもっと増やせよ
199非通知さん
2021/04/27(火) 17:07:04.32ID:nkULFNRV0
【詐欺】楽天モバイル、2/4に開通して、もろもろのポイントが今月末に貰えるが、たった7000ポイントしかない。もっと貰えるはずやろ! [297593549]
http://2chb.net/r/poverty/1619507783/
200非通知さん
2021/04/27(火) 17:15:32.95ID:vSmx3h0q0
>>197
12月時点で楽天MVNOこれだけシェアあるからな

https://www.soumu.go.jp/main_content/000738956.pdf


MVNOサービス※1の契約数(移動系通信の契約数の内数)は2,586万(前期比+1.0%、 前年同期比+8.0%)となっている。
○ 契約数が3万以上のMVNOサービスの区分別契約数は、SIMカード型が1,604万 (前期比+0.3%、前年同期比+7.9%)、通信モジュールが 731 万(前期比+3.0%、前年同期比 +10.6%)となっている。
○ SIMカード型の契約数における事業者別シェア※2は、インターネットイニシアティ ブが 14.4%(前期比+0.5 ポイント)、楽天モバイル※3が 13.7%(前期比▲1.5 ポイント)、N TTコミュニケーションズが 11.3%(前期比+0.3 ポイント)、オプテージが 8.7%(前期比 ▲0.1 ポイント)、LINEモバイルが 6.7%(前期比+0.3 ポイント)となっている。
○ 一次MVNO※4サービスの事業者数は641(前期比+33、前年同期比+49)※5、二次以降 のMVNO※6サービスの事業者数は 835(前期比▲7、前年同期比+47)となっている。
201非通知さん
2021/04/27(火) 18:13:28.62ID:QtrYB5iG0
>>181
表示がLTEから4Gに変わったね
LTE表示だと楽天使用中とすぐ分かり便利だったんだけど
202非通知さん
2021/04/27(火) 19:10:29.75ID:9PxNWpz40
>>176
よくあること
203非通知さん
2021/04/27(火) 19:11:54.47ID:9PxNWpz40
>>192
メインとしてはとても使い物にならないからな
特に都内
204非通知さん
2021/04/27(火) 21:07:09.42ID:hrL+TKzQ0
0円運用でも通話と1Gまで使えるってすげえことだけどな
サブとしてなら解約する理由の方が少ねえ
205非通知さん
2021/04/27(火) 21:36:58.49ID:EL6IAHIj0
楽天モバイル契約した流れでポイント使うのに楽天ペイ使ってるんだが
今やってる最大20%還元のやついくら還元されるとかどこでわかるんだ?
ポイントクラブ見ても載ってないわ
206非通知さん
2021/04/27(火) 21:49:11.50ID:cc604yPN0
>>204
通話ってLinkの事か?
アレが使い物にならないからダメなわけよ。
素直に+500円で5分カケホとかやった方がマシなんだけど
運営してるのが無神経なオタクみたいな奴らばかりだからそれに気づかない。

寝かせで使って自動解約になる奴予想以上に多くなりそうだ
207非通知さん
2021/04/27(火) 21:50:21.96ID:riEOKNkZ0
>>205
https://pay.rakuten.co.jp/camp%61ign/2021/0412_card/
208非通知さん
2021/04/27(火) 21:53:23.62ID:EL6IAHIj0
言い方悪かった、楽天市場みたいに商品買ったらいくらポイントもらえるってポイントクラブにでるじゃないですか
それがでてないので
209非通知さん
2021/04/27(火) 21:55:42.47ID:p9l6RGX10
>>206
乞食共が通話のために500円も払うわけねーだろ
お前がボケナスだ
210非通知さん
2021/04/27(火) 21:56:00.79ID:riEOKNkZ0
ポイントクラブは楽天市場の付与予定です
基本的に他のサービスの予定は載りません
211非通知さん
2021/04/27(火) 22:04:25.75ID:EL6IAHIj0
そうなのかありがとう
212非通知さん
2021/04/27(火) 22:17:55.62ID:uwvisoV10
>>206
田舎者乙
213非通知さん
2021/04/27(火) 22:23:21.49ID:JacwhqmT0
ボケなすwは嫁に食わすな
214非通知さん
2021/04/27(火) 22:46:06.24ID:H2QR+zsS0
獲得予定ポイント来たけど紹介は別なのかな?
215非通知さん
2021/04/27(火) 22:46:59.61ID:B/YbRmyK0
>>214
同じく獲得予定5000P来たけど
スタートアップ、紹介は、まだっぽいね
216非通知さん
2021/04/27(火) 23:00:51.89ID:f3wNCtFN0
個人的な感想だけど5分カケホは色々な面で相当に厳しい
ドコモみたいに基本に組み込まれてるならまだしも
わざわざ5分カケホつける人はそのうち完全カケホに移る人が多いんじゃないかね
217非通知さん
2021/04/27(火) 23:01:22.29ID:t0IjWOJD0
>>208
でないよ
218非通知さん
2021/04/27(火) 23:02:02.40ID:t0IjWOJD0
>>209
他社並みのまともな回線になるなら払っても良いかもね
219非通知さん
2021/04/27(火) 23:19:41.22ID:M6I28V+O0
>>215
やっぱりそうか
スタートアップのポイントが獲得予定に入ってないから、エントリーミスったかと焦ってしまった
220非通知さん
2021/04/28(水) 00:12:01.35ID:rij82uK80
12月末に付与された紹介ポイントは数日前に予告あったが、3月末のは予告無しで末日にいきなり付与された
221非通知さん
2021/04/28(水) 11:52:47.82ID:K43x5UxM0
やっと発送通知来ました。ところで
無料期間って開通月からですか、それとも開通日からですっけ?
222非通知さん
2021/04/28(水) 12:00:21.63ID:bZzfYlaP0
到着日から
223非通知さん
2021/04/28(水) 12:22:16.85ID:K43x5UxM0
ありがとうございます。
224非通知さん
2021/04/28(水) 12:23:57.13ID:Ii0yVf3j0
>>212
おいオタク
使えないオタク
社会性ゼロのオタク

おめえは電話必要なさそうだなw
単発乙
225非通知さん
2021/04/28(水) 12:30:15.23ID:KugHBAJ10
楽天バンド掴んでたらテザリングでも容量無制限?
楽天モバイルの制限で調べると色々出てきてどれがそうなのか分からない
226非通知さん
2021/04/28(水) 12:35:27.58ID:ZmxLzLuk0
バカには使うのが難しい楽天モバイル
227非通知さん
2021/04/28(水) 21:56:50.87ID:vMftTmuP0
楽天エリアだろうがパートナーエリアだろうがデータ容量は無制限だよ
テザリングでも同じ、いくら使っても20GB超過後は3,278円
ただし速度制限はあるよ
228非通知さん
2021/04/28(水) 22:34:07.51ID:aGOCKb+R0
周り高いビルだらけで電波弱いわ
田舎が羨ましい
229非通知さん
2021/04/28(水) 23:25:45.60ID:Dk7dXHx80
自宅で3が15M、18が10M
なのにスマホもルーターも絶対18を掴む
電波が強い方を優先して掴むんだろうが
電波が強い=速度が早い、というわけではないの?
230非通知さん
2021/04/28(水) 23:29:57.88ID:/38vFcvQ0
単純な話ではないみたいだね
231非通知さん
2021/04/28(水) 23:57:22.40ID:0K8JnQ9d0
楽天モバイル公式 ツイート

iPhone発売を記念し、4/30(金)午前7時55分より
#トリンドル玲奈 さん #ハリー杉山 さんを招いて、発売記念イベントを開催します!
本公式アカウントで生放送しますので、朝早めですが、ぜひご視聴ください!
232非通知さん
2021/04/29(木) 00:25:41.40ID:RPf68BJp0
昨日セルマッパー見たら近所に基地局あって見に行こうと思ってたのに
今日セルマッパー見たらその基地局が消えてるんだがどういうこと?
233非通知さん
2021/04/29(木) 00:40:30.82ID:hKfepuGf0
シューマッハじゃら
234非通知さん
2021/04/29(木) 00:55:11.24ID:uwsPDa+A0
時々変な基地局拾うんだよな
データが足りないのかどうかは分からんけど
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
235非通知さん
2021/04/29(木) 00:59:43.38ID:ZwHz3xpb0
MVNOのときは高速3GBプラン契約で、
月に50GBほど使って(速度約1MBだけど)格安で済んだ。
MNOに変えたら、今は無料だけど、
1 年後は楽天回線で月に3000円ほど支払いになるんよね?
以前の倍額だ。この理解で合ってる?
どうしようかな
236非通知さん
2021/04/29(木) 01:01:36.64ID:L++VKmGv0
変な基地外じゃ無いど
237非通知さん
2021/04/29(木) 01:42:13.99ID:Qj6KP8nJ0
1Mbpsでいいなら楽天より安いとこにすればええやん
238非通知さん
2021/04/29(木) 01:50:51.42ID:svfQ11gD0
パンダルーター1年経過後に0円運用すれにはどうすればいいですか?
239非通知さん
2021/04/29(木) 01:53:25.09ID:uwsPDa+A0
最近は200kも多いからその速度で足りるかどうかだね
あとは電話をどれだけしてるか
1年無料終わるまで他社の情報チェックしながらどうするか考えればいーべ
240非通知さん
2021/04/29(木) 02:02:35.72ID:UK+GAMun0
楽天さんの挑戦好きだから、
自社回線でも速度切り替え付けてくれたら嬉しいなってことで。
241非通知さん
2021/04/29(木) 02:06:09.79ID:UK+GAMun0
1年あったらほんとじっくり様子見できるね
242非通知さん
2021/04/29(木) 02:29:27.89ID:AN8mF/Fs0
初心者質問なんですけど
楽天でiPhoneを購入すると
楽天のSIMロックがかかってますか?
楽天から他に乗り換える時はSIMロック解除が必要なんですか?
243非通知さん
2021/04/29(木) 05:45:02.03ID:9BwzX8kp0
知らんけど正式なキャリア扱いになった感じだからSIMロックかかってるんじゃね
244非通知さん
2021/04/29(木) 05:54:23.66ID:emV7wav60
楽天と三大キャリアでは分割の仕組みが違うんじゃね?
三大キャリアの分割は毎月の電話代にプラスされるわけでしょ?
でも楽天の分割はクレカ会社からの請求でしょ?
なので楽天はクレカ会社から一括で支払われてるからロックかける必要がないんじゃね?
三大キャリアでも一括ならロックかかってない
245非通知さん
2021/04/29(木) 06:07:47.56ID:/uPSYus10
大手は無菌利やが楽天はカードから利子取るよな。36回無菌利は安いで
246非通知さん
2021/04/29(木) 06:12:42.38ID:emV7wav60
>>245
金利取られたくないなら楽天カード作れやってことよ
247非通知さん
2021/04/29(木) 07:26:22.11ID:tLt9cz/N0
--
248非通知さん
2021/04/29(木) 07:30:04.83ID:uYZxFmSa0
アホモは分割で買ってもロック解除済のが来たので楽天で使えた。
アホモと楽天2枚ならドコでも使えるがなiPhoneも安いし12が欲しいならmnpで買えば22000円割引なんで楽天で買うより安いで
249非通知さん
2021/04/29(木) 07:37:24.47ID:fDDBbQJ80
うちの近所でも楽天回線届くようになった
これであと11ヶ月快適に暮らせる
250非通知さん
2021/04/29(木) 07:41:37.69ID:xXTyhQic0
楽天回線エリアになってから電波弱くなった
ふざけるなよ三木ダニ
251非通知さん
2021/04/29(木) 08:28:47.39ID:5ZAGme4I0
>>240
何の意味があんの?
低速利用時は通信量カウントされないようにして欲しいとかか?
252非通知さん
2021/04/29(木) 08:42:18.78ID:H2kuF8VA0
>>234
それ場所的に成田空港にあった移動基地局じゃない?
253非通知さん
2021/04/29(木) 09:45:27.73ID:gByyDyPA0
12月申し込み。無料キャンペーンが適用されていない。こういうのサポートに連絡して無料キャンペーン適用されたひといる?
サポートの反応が断続的なので、ココでレベル感を知っておきたい。
254非通知さん
2021/04/29(木) 10:09:15.69ID:Q5jbyNlw0
無料キャンペーンは1人1回、初めて申し込んだ回線のみです
255非通知さん
2021/04/29(木) 10:14:40.70ID:FcZsVF8c0
>>253
頭悪そうw
256非通知さん
2021/04/29(木) 10:15:02.27ID:KDnyEoLd0
>>251
そういうこと
説明不足だったね
257非通知さん
2021/04/29(木) 10:17:10.45ID:emV7wav60
>>256
で、1Mbps使い放題ゼロ円にしろと?

乞食すぎるだろw
258非通知さん
2021/04/29(木) 10:18:46.41ID:R89lwY6u0
>>256
それは無理だろ
設備維持には金がかかる
259非通知さん
2021/04/29(木) 10:23:20.60ID:5ZAGme4I0
>>253
以前にアンリミ申し込んでキャンセルした前科が有るとかでは
そういった場合でもちゃんと手続きしていれば大丈夫なはずだが
料金発生していたなら気付くだろうに何故初月の料金確定した段階で問い合わせなかったのですか
260非通知さん
2021/04/29(木) 10:30:32.81ID:KDnyEoLd0
>>258
いやw
MVNO時と同じ3GBプラン料金くらいにならんかなとw
261非通知さん
2021/04/29(木) 10:33:58.72ID:Q5jbyNlw0
低速プランのある会社に移ったほうがいいよ
262非通知さん
2021/04/29(木) 10:36:50.39ID:KDnyEoLd0
前とID変わってるけど僕は3GBプランの契約してて、
楽天回線オンリーになったら利用料金倍額になるナーと思ってる貧乏人だよ
263非通知さん
2021/04/29(木) 10:41:42.66ID:KDnyEoLd0
>>261
うん、ゆっくり考えてみるね
264非通知さん
2021/04/29(木) 10:45:28.69ID:gByyDyPA0
>>259
前科とか全くない。無料だと思ってケアしてなくてカードの引き落としで気が付いた。楽天アンリミあるあるでもないのですね。
265非通知さん
2021/04/29(木) 10:46:14.06ID:KDnyEoLd0
>>260
自己レス

また説明不足になった
利用してきたプランが半額キャンペーン適用なの
266非通知さん
2021/04/29(木) 10:47:01.70ID:o8pZxa7o0
近所に直径200mくらいパートナーエリアの区域があるんだが6月末で樂天エリアになるから
これから楽天のアンテナ立ちそうでwktkだわ
200m先に他社アンテナある高台だから可能性は高いよな?
それともアンテナ設置しないで電波の調整だけでカバーできるなんてことあんの?
267非通知さん
2021/04/29(木) 11:39:21.48ID:v6h60zCx0
なっても圏外だろ。
パートナー回線のB18はいわゆるプラチナバンド
エリアは広いがクソ遅いのが特徴
そこでギリになるような地域だとB3のカバーエリアからは外される可能性大

そういうとこの人が楽天選んでもあんまりメリットないよ。
268非通知さん
2021/04/29(木) 11:59:58.19ID:JeWNIvq40
基地局近くても周りに高いマンションあったら駄目だからな
馬鹿じゃないの
プラチナ無いMNOとかMVNO未満
269非通知さん
2021/04/29(木) 12:23:50.46ID:MvFDsEia0
例えばパンダ購入と共にアンリミ契約
手持ちのスマホはSIMロック解除していないau端末のみ
auとの契約は無し
この場合パンダ経由のWi-Fi運用は問題ないと思うけど
ロック解除してSIM読めるようにしない限り認証SMS受け取れないからlink利用は出来ないと考えて間違いないですかね
270非通知さん
2021/04/29(木) 12:27:25.37ID:K4ocxzNM0
自分の機種ではmy楽天モバイルアプリでどちらの回線に接続されてるかを確認できないんだけど他に確認する必要ってありますか?
アプリは対応街らしいです
271非通知さん
2021/04/29(木) 12:29:49.58ID:7eDO22AK0
>>269
パートナーエリアならauで使えるんじゃね?
どっちにしろ解除はしたほうがいいけど
272非通知さん
2021/04/29(木) 12:45:19.44ID:uwsPDa+A0
>>270
アプリ入れて確認するしかないんじゃね?
Band3か40011表示でてたら楽天
273非通知さん
2021/04/29(木) 12:48:45.14ID:uwsPDa+A0
あ、言葉足らず
Cell tower locaterやNetwork cell info等のアプリって意味ね
274非通知さん
2021/04/29(木) 13:06:37.31ID:0z3MWpiN0
>>270
My楽天モバイルアプリの電話権限をオンにすれば見れるはず
275非通知さん
2021/04/29(木) 14:03:38.49ID:v6h60zCx0
>>268
このスレでも報告あるけどプラチナなんて実測1M程度しか出ないからね。
いわゆる「ギガ使い切った後」みたいなもんだからこれが常時なら金返せという話になる。

こんなもんの電波帯を取得してゼロから基地局投資するくらいなら速度の出るB3を真面目にやった方がいいよ。
基地局への投資額そのものが少なすぎるんだよ。
276非通知さん
2021/04/29(木) 14:07:40.83ID:emV7wav60
アホ<プラチナなんて実測1M程度しか出ないからね。( ー`дー´)キリッ
277非通知さん
2021/04/29(木) 14:08:47.52ID:o8pZxa7o0
>>267
俺へのレス?
直径200m区域外はすべてB3が届いてるよ
うちも届いてるが基地局が遠くて電波状態があまりよろしくない
そこで、6月末でB3エリア内になる予定の
直径200m区域内かその近く(うちの近く)に
楽天基地局ができないかとwktk中ってこと
278非通知さん
2021/04/29(木) 16:05:42.30ID:8qS+HXNi0
今月で無料終わるからB3入らないように固定してパートナー低速
普段機内モード
これが安全だよな
279非通知さん
2021/04/29(木) 16:50:35.46ID:QZxa+3NU0
>>278

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
280非通知さん
2021/04/29(木) 16:50:55.50ID:jWAKgUNE0
>>278

パートナー低速も関係なく使用量カウントされるぞ?
281非通知さん
2021/04/29(木) 17:02:22.69ID:JAVhd4fs0
あんぜんだよ
282非通知さん
2021/04/29(木) 17:11:11.09ID:/3xpqRcm0
「普段機内モード」なら安全なんじゃないの
低速と組み合わせる意味や、何が「普段」なのかはよくわからんが
283非通知さん
2021/04/29(木) 17:12:12.92ID:uwsPDa+A0
今月も全然使ってねーw
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
284非通知さん
2021/04/29(木) 17:35:58.58ID:XrVkXnq10
田舎やね
285非通知さん
2021/04/29(木) 18:02:30.97ID:OeBIDWWT0
4月は80GBつかった
286非通知さん
2021/04/29(木) 18:04:20.52ID:uwsPDa+A0
>>284
お前の住んでる所は東京じゃないと揶揄される東京西部だから否定はしないw
287非通知さん
2021/04/29(木) 18:34:29.62ID:OeBIDWWT0
あと数日でauローミング本当に終わるのか
L01で検証しよう
288非通知さん
2021/04/29(木) 19:52:16.14ID:mtCWT7Hf0
楽天圏内なのにパートナー回線しか繋がらなくなったので激遅

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
289非通知さん
2021/04/29(木) 19:55:41.29ID:VnBoCsP70
うちはB18で10Mbps
そのかわり20Mbps出るのにB3は絶対掴まない
290非通知さん
2021/04/29(木) 20:05:42.01ID:yhp8FtN10
>>288
なったってことは途中でつながらなくなったってこと??
291非通知さん
2021/04/29(木) 20:20:49.17ID:udQglorm0
またツイッターにデータチャージきてるね。
15秒間に3回だって。
292非通知さん
2021/04/29(木) 20:45:57.84ID:Q7zMp0QC0
みんな凄い使用量だね
無料電話的使い方なのでせいぜい2G
明日で一年間無料が終了
ゼロ円運用頑張る〜
293非通知さん
2021/04/29(木) 21:00:14.30ID:AiAIHzbC0
家でこんだけスピード出るから固定回線のWi-Fi繋がずごろ寝動画視聴やアプリアプデしてたら結構使ってた
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
294非通知さん
2021/04/29(木) 22:21:23.01ID:VnBoCsP70
>>292
ミッキーにお布施して一緒に楽天タワーを建てよう
295非通知さん
2021/04/29(木) 22:34:06.96ID:pa+lpeEF0
>>292
無理して1Gで抑えようとするとストレス溜まるから、普通に2Gまで使えばいいんじゃね?
2Gまでなら、どうせ1078円だし。
296非通知さん
2021/04/29(木) 23:22:15.08ID:hq87jgNH0
いよいよ課金迄のカウントダウン開始
初期組はどうするのかな?
297非通知さん
2021/04/29(木) 23:24:21.23ID:BnIfqfwH0
>>292
0円運用って、どんな感じでやる予定ですか?
298非通知さん
2021/04/29(木) 23:46:10.39ID:uGrBLT/g0
モバイル切って通話のみ入れて データ通信を他社SIMで使えばかけ放題0円に成るんやろ?

たまに楽天モバイル使わな解約されるとか無かったかな。
299非通知さん
2021/04/30(金) 00:11:57.03ID:g2rzTffz0
>>290
うん。先月中旬までは楽天回線に繋がってたのだが、先月下旬以降はパートナー回線にしか繋がらない。
300非通知さん
2021/04/30(金) 00:15:33.16ID:Ghoaxegh0
300
301非通知さん
2021/04/30(金) 01:00:11.84ID:FHvyC47u0
>>292
素直にUQかワイモバ行けよ。
CB使って往復すれば維持費ゼロだし
302非通知さん
2021/04/30(金) 01:52:37.42ID:wUAzU5x90
1年無料期間過ぎたら、データ料金はUQの方がお得かな。
まあ、考えるには気が早すぎるか。
303非通知さん
2021/04/30(金) 06:44:33.75ID:EPTSaTsG0
パケセーブ使うとバックグラウンド通信はだいぶ遮断できるわよ。今ならメルアド登録でアプリ課金が無料
それでもつなぎっぱだと一日2〜3MBは通信しちゃうみたいだけど、遮断しとかないともっと通信するわ。
使う時だけONにすればほぼバッググラウンドはなくなる気がしますの。
304非通知さん
2021/04/30(金) 06:51:26.62ID:SLOGNbJs0
昭和くせえ
305非通知さん
2021/04/30(金) 06:55:18.97ID:VvJkcauA0
1gbプラン利用してたが結構使えるで
通販とポイ活で15日は使えるのでAndroidなら通信制限しとけば切断してくれるし。
306非通知さん
2021/04/30(金) 07:58:27.20ID:ghuaSVxo0
>>303
パケセーブってのはAndroidの機能じゃなくてアプリのこといってるの?
307非通知さん
2021/04/30(金) 08:02:39.58ID:ghuaSVxo0
>>303
なんかできたわ
これ、Adgurdみたいに広告フィルターは無理?
308非通知さん
2021/04/30(金) 08:18:17.02ID:WyRrR2IH0
>>304
309非通知さん
2021/04/30(金) 08:46:30.53ID:EPTSaTsG0
>>306
アプリだよ
310非通知さん
2021/04/30(金) 08:47:45.94ID:EPTSaTsG0
>>307
広告フィルターは知らない
今ならメール登録すればアプリ内の制限が永久解除だって
311非通知さん
2021/04/30(金) 08:50:06.34ID:EPTSaTsG0
ただ通信はブロックできても、遮断した回数見るとすごい回数になってるから、
リクエストの繰り返しでバッテリーの減りが早くならんか気になってる。
Handで通話等せず一日放置で9%くらい減ってたけど
312非通知さん
2021/04/30(金) 08:50:56.70ID:w8qP6aDv0
なんか臭いやついるな
313非通知さん
2021/04/30(金) 09:11:27.04ID:74L5ftUs0
>>311
じゃあ、1回の充電で10日近く もつのか
314非通知さん
2021/04/30(金) 12:04:36.59ID:f8Ub1PGg0
>>280
>>282
低速にしときゃ変な重いサイト行っても一気に使わず逃げられるだろ
あと泥はしょっちゅうGoogleからダウンロード来るし
315非通知さん
2021/04/30(金) 12:06:42.18ID:jSPXONYd0
>>314
普段機内モードなんじゃねえの
316非通知さん
2021/04/30(金) 12:49:24.16ID:D2n+lElW0
860GB DL推移を調べると

開始 53.8Mbps
2分後 23.2Mbps
7分後 16.3Mbps
15分後 9.3Mbps
45分後 6.5Mbps
60分後 4.9Mbps
180分後 2.2Mbps
300分後 2.3Mbps
480分後 1.9Mbps

10GB過ぎる前にヘタるね
ADSL並になる
駄目だこれ
317非通知さん
2021/04/30(金) 12:51:07.31ID:aVxaJPo00
いってよし!
318非通知さん
2021/04/30(金) 12:52:34.66ID:E4fK0/j70
handって、伝言ダイヤルみたいのついてる?
319非通知さん
2021/04/30(金) 12:55:12.21ID:D2n+lElW0
4MbpsあればYouTubeくらいは見れるけど
途中0Mbpsが何度かあったんでダウンロードはレジューム無いとこだと駄目だね
320非通知さん
2021/04/30(金) 12:55:58.93ID:vqhCE2wj0
>>274
どこでオンするの?
321非通知さん
2021/04/30(金) 12:59:36.96ID:wrRbTEC20
>>318
伝言ダイヤル??災害時のやつ??
322非通知さん
2021/04/30(金) 13:02:02.30ID:vqhCE2wj0
>>274
電話権限オンだったけど見れない
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
323非通知さん
2021/04/30(金) 13:08:21.24ID:8RS7JrAM0
>>316
スピードテストや普通に動画見るくらいじゃ分からんわな
1.2GBのTOEIC関連のファイルこの回線じゃ何回やっても途中でエラーになった
324非通知さん
2021/04/30(金) 13:11:25.29ID:D2n+lElW0
容量多いダウンロードは向いてないね
動画見るくらいなら大丈夫だけど
325非通知さん
2021/04/30(金) 13:21:03.94ID:PvSXewpe0
それは仕様なので仕方無い
制御されるのが困る人は固定入るしかない


※データ無制限は、楽天基地局に接続時。公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行う場合があります。

※「高速でデータ無制限」は、楽天基地局に接続時公平なサービス提供のため、通信速度の制御を行う場合があります。
326非通知さん
2021/04/30(金) 13:29:46.29ID:N8MPRuUV0
resume対応ブラウザで2GBくらいのファイルなら落としたことが有る
327非通知さん
2021/04/30(金) 13:54:33.30ID:iKAYn8i90
>>316
何DLしていたかそっちの方が気になる
328非通知さん
2021/04/30(金) 14:14:19.86ID:zeY+hlZh0
PCのツールとかで負荷ずっとかけて速度長時間観測みたいなのがあるんじゃないの
知らんけど
329非通知さん
2021/04/30(金) 14:26:48.66ID:QZmSbNh90
>>322
楽天以外のスマホだとAndroid11か10以上は見られないんじゃなかったっけ
俺はauのGALAXYノート10+だけどAndroid11で見られない
もう1回線のAQUOSなんたらベーシックはauだけどAndroid9だから見られる
330非通知さん
2021/04/30(金) 14:28:13.50ID:vqhCE2wj0
>>329
おれはS21UでAndroid11だからだめなんだな
331非通知さん
2021/04/30(金) 14:46:22.52ID:ZQfNSYxI0
2月に楽天モバイルに、機種(Note10+)と一緒に申し込んだけど、今日25000ポイントきたー(^^)/
期限は10月までだから、まだまだ余裕があるな・・・
332非通知さん
2021/04/30(金) 15:03:01.36ID:EgEyLzzG0
333非通知さん
2021/04/30(金) 15:03:18.22ID:EgEyLzzG0
333
334非通知さん
2021/04/30(金) 15:06:42.12ID:lYmXVUsm0
33-4
335非通知さん
2021/04/30(金) 15:06:55.68ID:2g/KIA1G0
>>330
それだ
少し不便だけど別アプリで確認できるし我慢するしかないな
336非通知さん
2021/04/30(金) 15:16:10.07ID:z+ShjAC00
>>331
Kドリで競輪して増やしてこい!
337非通知さん
2021/04/30(金) 16:20:28.70ID:aVxaJPo00
楽天モバイルのHPが重い
駆け込みで殺到してんのか
338非通知さん
2021/04/30(金) 17:24:07.26ID:hERuZ7QI0
サポセン20分同じ質問と担当者コロコロ変わり
繋がったと思ったらキャンペーン条件満たしてるか
rakuten link利用履歴見るの了承したら20分また音沙汰なし
339非通知さん
2021/04/30(金) 17:44:41.69ID:9GPTxS8o0
アホが駆け込んでて忙しいってよ
340非通知さん
2021/04/30(金) 17:48:11.98ID:Q5gSavGY0
去年の5、6月の阿鼻叫喚に比べてどうよ
341非通知さん
2021/04/30(金) 17:48:12.16ID:9GPTxS8o0
GW契約増えそうなもんだけどなんかキャンペーンやんないのかな
342非通知さん
2021/04/30(金) 17:49:30.16ID:WCeSVBfF0
どこか繋がらなくなったか?

2021年4月1日更新
※4月末目途に順次停波し、以下エリア情報となる予定
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
343非通知さん
2021/04/30(金) 18:58:53.20ID:D2n+lElW0
今日で無料期間終了
明日からはタダ通話SIMとして生きて行きます
1GBあるしコード決済や5chも少し出来るか

SIM契約のみで23300P 実質20000Pありがとう
しかし今後も1円も落とす気はありません
344非通知さん
2021/04/30(金) 18:59:24.56ID:D2n+lElW0
ID被った
345非通知さん
2021/04/30(金) 19:31:43.85ID:ddTuQ6NT0
>>344
だから何
346非通知さん
2021/04/30(金) 19:35:59.21ID:1aqJ0z9K0
明日からなんか有るかな
iPhoneじゃ物足りん
祭り頼むで祭り
347非通知さん
2021/04/30(金) 19:38:09.72ID:CQe59glI0
ダニー「明日からきっちり課金するでー」
348非通知さん
2021/04/30(金) 19:40:09.02ID:2qvniuPp0
>>338
繋がって適用されてると回答あり
349非通知さん
2021/04/30(金) 19:59:22.71ID:8LaIOOgI0
>>343
1GBまで無料って、楽天回線、パートナー回線どっちもだっけ?
350非通知さん
2021/04/30(金) 22:40:42.13ID:mMKRPa0d0
>>339
また延長したら笑う
351非通知さん
2021/04/30(金) 22:42:13.88ID:YLzh642r0
>>345
だから何
352非通知さん
2021/04/30(金) 22:44:26.81ID:l1c0dc7+0
自宅Wi-Fiでコロナ禍で休日引きこもり生活してると1GB未満余裕やな
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
353非通知さん
2021/04/30(金) 23:10:27.35ID:I3sLNSKO0
あと1時間で終わりか
糞っぷりも晒したが早かったな1年
354非通知さん
2021/04/30(金) 23:30:01.44ID:xQV6GCj/0
>>353
先達よ、ありがとう!
自分も1年、楽しもうと思いますw
355非通知さん
2021/05/01(土) 00:11:21.67ID:W329JJZk0
>>351
オウム返し
やる事が小学生レベル
人真似しかできないサル
356非通知さん
2021/05/01(土) 03:09:25.81ID:W3g0hSxa0
いよいよ課金が開始された
初代SEにBIGLOBE simを入れて通話だけLinkを使用中
塞がれませんように
357非通知さん
2021/05/01(土) 03:11:09.35ID:W3g0hSxa0
これならLinkで通話はしてるから自動解約にはならないよな?
358非通知さん
2021/05/01(土) 04:27:15.69ID:gv+plQM70
>>356
クズ野郎は失せろや
359非通知さん
2021/05/01(土) 04:34:06.11ID:k0odfIU20
>>357
それでダメなら半年後にはメールかSMSとかで連絡来る
360非通知さん
2021/05/01(土) 08:32:37.36ID:1KcSjwyN0
楽しかった一年間、一年間!
361非通知さん
2021/05/01(土) 08:47:38.97ID:r2+4Czah0
これからも課金して楽しめよ
362非通知さん
2021/05/01(土) 10:05:52.27ID:hb6phdo20
卒業おめでとう
363非通知さん
2021/05/01(土) 10:40:38.05ID:/fJbEnfK0
無料期間終わってこれから金出す奴いるの?
364非通知さん
2021/05/01(土) 10:48:52.18ID:cL4yWGG60
これだけ貢いでもらって応援しないのか
ポイントと利用料で5万円近く貢いでもらってさよならするの?
365非通知さん
2021/05/01(土) 11:00:48.37ID:yB0Nh6eu0
緊急地震警報ちゃんと鳴る?
366非通知さん
2021/05/01(土) 11:01:36.03ID:vstf/oqD0
MNOもMVNOもちゃんと鳴ったよ
367非通知さん
2021/05/01(土) 11:04:07.55ID:yB0Nh6eu0
じゃうちは震度1だったから鳴らなかったのかなー
368非通知さん
2021/05/01(土) 11:05:22.36ID:cL4yWGG60
どこだよ
5弱以上の予報じゃないと鳴らないだろ
369非通知さん
2021/05/01(土) 11:08:39.26ID:okUh9y5D0
宮城民いないの?
370非通知さん
2021/05/01(土) 11:34:41.21ID:Gm8SjUjy0
>>363はコンビニでトイレ借りても何も買わないタイプと見た
371非通知さん
2021/05/01(土) 11:40:38.74ID:8mJU8rxQ0
>>364
この糞品質では仕方ないよ
その為の無料期間だろ
金払う価値があるかどうか知る為の
372非通知さん
2021/05/01(土) 11:43:43.26ID:42VnVi+10
電波安定しない田舎は大変そうっすねw
373非通知さん
2021/05/01(土) 11:48:27.70ID:esTojb090
>>292
乞食って感想wwwwww
374非通知さん
2021/05/01(土) 11:49:19.02ID:mctzJblP0
>>371
だね。
タダなら使うけど1,000円出すならMVNOに行くレベル。
電波状況はもちろんだけどカスタマーがクズ過ぎて他人にオススメ出来ない。
375非通知さん
2021/05/01(土) 11:59:02.33ID:QRzHt75T0
>>364
そりゃ使えないもの貰うもの貰えればあとは用なし
376非通知さん
2021/05/01(土) 11:59:44.62ID:IYVXOi4P0
>>363
3月末に契約してほぼ1年無料期間があるけど3回線契約している俺は珍しいだろうな
377非通知さん
2021/05/01(土) 12:03:37.03ID:ufPDokMJ0
昨日解約したsimのみIDだが今、黒パンで再契約した。p払いが出来なかった。余裕あった時期に契約したときはp払出来たはずだったけどなあ。
378非通知さん
2021/05/01(土) 12:11:20.16ID:ufPDokMJ0
ああ、多分製品→simで買ったからかもしれない。simカート入れて製品はpか?でp選ぶんだったか。一円クレカ決済なってしまった
379非通知さん
2021/05/01(土) 12:23:19.80ID:u1I8vcra0
分割払いを選んだんじゃね
380非通知さん
2021/05/01(土) 12:39:22.24ID:ufPDokMJ0
分割はそもそも一円出買えないだろ
381非通知さん
2021/05/01(土) 13:01:15.10ID:367x6Zhl0
>>372
逆に田舎の方が人少なく障害物無いしB3安定だろ
都内来て生活してみろ田舎もん
382非通知さん
2021/05/01(土) 13:04:19.30ID:ALRzkuKP0
右京 @ukyocha
楽天モバイル、最悪。電波が弱すぎる。特に屋内。
店内では使い物にならん。

本八幡のオーケーストアなんて、入り口にでかでかと「店内で楽天モバイル使えません。スマホ決済不可」って貼り紙されてたし。

楽天モバイルなのに楽天pay使えないって、何それ?
#楽天モバイル #使えない
午後8:43 · 2021年4月28日
383非通知さん
2021/05/01(土) 13:04:21.33ID:vstf/oqD0
>>381
B3が飛んでない(´・ω・`)
384非通知さん
2021/05/01(土) 13:11:02.38ID:nY/DXmRg0
iPhone6sでちゃんと鳴った
385非通知さん
2021/05/01(土) 13:27:22.69ID:Ccd8d1UO0
>>384
何が鳴ったのか
主語を書けよ おばさんか
386非通知さん
2021/05/01(土) 13:37:38.96ID:gDk4X5e80
387非通知さん
2021/05/01(土) 13:39:24.82ID:cL4yWGG60
一年無料を終えたら
2回線目を契約して1回線目を1GB無料運用
2回線目は2980円をミッキーに献上
これが健常者の使い方

1回線目は高齢親に渡すもよし、決済専用などにするもよし
388非通知さん
2021/05/01(土) 13:43:01.44ID:GNWGGRKT0
>>385
わからないならいちいちレスすんなよ

コドおじか?
389非通知さん
2021/05/01(土) 14:06:36.42ID:t3Ol42U40
>>388
まともな文章が書けるようになったらまた来てね
390非通知さん
2021/05/01(土) 14:38:38.05ID:ufPDokMJ0
楽天モバーイルでの契約はmini×2台 黒パン×2台となった。初期simのみの時は3300円払った。今回、再契約でも1円取られたしこのアカウントはツイてないかもしれん
391非通知さん
2021/05/01(土) 14:50:00.54ID:Uo9avQfv0
受け取り時に自宅での本人確認を選んだ
補助書類が必要な本人確認書類しかなかったので住民票を用意してたのに見ることもなく配達完了
大丈夫なの?!
392非通知さん
2021/05/01(土) 14:53:41.08ID:t32yPG6X0
たまに本人確認なかったって報告あるね
親の分配達時確認だったけどちゃんと読み上げながらの端末入力してたよ
393非通知さん
2021/05/01(土) 14:58:52.41ID:ORI3tNqM0
>>374
MVNOのsim挿したままでもiPhoneならLink使える
0円でカケホオプション、使わない手は無い
394非通知さん
2021/05/01(土) 15:01:20.73ID:XK29WnPC0
>>391
苦情が殺到して緩くなったのかな?
395非通知さん
2021/05/01(土) 15:04:03.06ID:wGXk+/Au0
>>388
コドおじでない。家買ったわ。君は家を買えるか?
文章は伝えるための道具だ。
iPhoneユーザの多くは本当に頭が悪い
396非通知さん
2021/05/01(土) 15:11:27.84ID:Pui6sG9l0
>>387
同じくそれを考えていた
でも子供関係のすごくいい電話番号があったからもう契約しちゃった
397非通知さん
2021/05/01(土) 15:48:24.22ID:ufPDokMJ0
ここで皆が語る3回線ある。とか言うのは、家族垢使って無料回線がって事だろう。単垢3回線ならレアだが。
398非通知さん
2021/05/01(土) 16:01:04.36ID:GNWGGRKT0
>>395
家とかとっくに買ったわw
399非通知さん
2021/05/01(土) 16:02:25.00ID:GNWGGRKT0
>>395
あとは何買えばいいんだw
400非通知さん
2021/05/01(土) 16:05:58.45ID:ZEwYgsqC0
>>397
自分名義で3回線だから珍しいだろうって言っているんだが
401非通知さん
2021/05/01(土) 16:08:24.69ID:tQqWhvLP0
こどおじ同士の家買った自慢ってw
402非通知さん
2021/05/01(土) 16:41:34.13ID:l3g7QQ+e0
ポイント入ったけど楽天市場ほとんどGW休みじゃん
休んでんじゃねーよゴミショップ共
やっぱネットショップはアマゾンとヨドバシだな
ポイント現金化するわw
403非通知さん
2021/05/01(土) 16:42:23.77ID:ccw1P2hi0
一口に家といっても門から建物まで車で30分の超大豪邸から30坪の建売掘立小屋までピンキリなんですが
404非通知さん
2021/05/01(土) 16:44:56.62ID:l3g7QQ+e0
家買った自慢かわいい
玄関うpすりゃ生活レベル分かるからホラ吹きと馬鹿にされずマウント取れるぞ
405非通知さん
2021/05/01(土) 17:01:32.70ID:yA71LnTY0
>>395
頭が悪いiPhoneユーザがたくさん居れば
それは「普通」とは言わないのかな?

だから私は、Xperia
406非通知さん
2021/05/01(土) 17:13:14.70ID:kEOK6ISb0
>>376
オレも3月初旬に3回線契約して、これから1年間無料を楽しめる。
昨日で光回線解約したった。不当な違約金10450円払っても1年間余裕!
407非通知さん
2021/05/01(土) 17:14:26.37ID:yvo1Ok+W0
こどおじマウントおじさん、家買ったワロタww
408非通知さん
2021/05/01(土) 17:15:33.74ID:gvi1qrBE0
家買った自慢また始まるの?w
409非通知さん
2021/05/01(土) 17:17:36.21ID:yydmQ4uv0
またって常連なのか、うけるwwwwww
410非通知さん
2021/05/01(土) 17:19:10.37ID:lIEyMUTD0
今日のこどおじ名言

君は家を買えるか?
411非通知さん
2021/05/01(土) 17:20:21.07ID:l3g7QQ+e0
一生に一回の最高額の買い物だ
自慢したくもなるのだろう
412非通知さん
2021/05/01(土) 17:26:08.79ID:o+X3/4HC0
>>387
健常者ならこんな糞電波糞回線使わずahamo行くわ
413非通知さん
2021/05/01(土) 17:48:36.91ID:liBIBe7b0
昨日の夜に申し込んでまだMNP手続き中からステータスが変わらない
いつまで待たされるんだ
414非通知さん
2021/05/01(土) 17:49:35.77ID:JlIYqWgs0
1日なのにPayPay払いしたらもう10MB使っちゃったよ
10回PayPay払いしたら100MBだ
415非通知さん
2021/05/01(土) 17:52:06.51ID:JlIYqWgs0
2GBまで無料にしてくれよ
416非通知さん
2021/05/01(土) 17:56:42.58ID:l3g7QQ+e0
コンビニはそのために無料Wi-Fiがある
417非通知さん
2021/05/01(土) 18:05:34.39ID:FU5VY9ls0
通信が必要な決済手段とか脆弱なもん好んで使うから
418非通知さん
2021/05/01(土) 19:18:25.01ID:lsA5H3U20
どゆこと?


※高収入急募☆ミライをつくるお仕事♪楽天モバイル機器を日本全国のKDDI基地局に設置♪
https://jmty.jp/s/tokyo/job-sale/article-oczqp
419非通知さん
2021/05/01(土) 19:21:56.63ID:rs45Ju/Z0
>>418
そのまんまだと思うけどわからないの?
420非通知さん
2021/05/01(土) 19:25:27.37ID:FT0cjpbJ0
>>419
何の為に?
421非通知さん
2021/05/01(土) 19:45:12.95ID:W1Ik2kJB0
スパイかなぁ
422非通知さん
2021/05/01(土) 20:21:51.49ID:c66VbMFV0
5G設備相互利用とかが来てくれたら良いのにw
423非通知さん
2021/05/01(土) 22:04:21.71ID:vpapqi5v0
>>418
えなにこれは
424非通知さん
2021/05/01(土) 22:14:44.86ID:xhfLHoVV0
今日ツルハで買い物してペイ払いする時うまく起動するか緊張したけど
ここは店側がQRを読み取る方式だから余計な心配だったわ
425非通知さん
2021/05/01(土) 22:44:56.52ID:Zc00IEQc0
>>377
もしかして 3ヶ月無料は駄目やがルータ1円のみは買えて有料で使えるのか?
3gbで980円で
426非通知さん
2021/05/01(土) 23:10:52.52ID:9rzRkUb20
ジャンパ
427非通知さん
2021/05/02(日) 01:06:13.86ID:l0Cs13IV0
【覇権へ】格安SIMからの乗り換え先調査、1位「楽天モバイル」 2位「ahamo」 [puriketu★]
http://2chb.net/r/newsplus/1619819332/1
428非通知さん
2021/05/02(日) 01:11:22.81ID:RRODQreQ0
格安SIM民はどれだけ安く運用できるかに拘りありそうだから、そういう層には通話のみで0円運用できる楽天は魅力的だろう
429非通知さん
2021/05/02(日) 02:03:06.83ID:vOtVxUZQ0
>>424
ほとんどその方式だろ
430非通知さん
2021/05/02(日) 02:05:02.13ID:peKXkLio0
自分でQR読み込んで自分でレジに表示された値段撃ち込まないといけないスーパーもあるんやで
431非通知さん
2021/05/02(日) 02:11:41.81ID:e13iIgnZ0
わーい!
この板楽天規制された
楽天一本はやっぱ無理だな
432非通知さん
2021/05/02(日) 02:15:15.26ID:pBoDJ+uq0
てs
433非通知さん
2021/05/02(日) 02:17:29.46ID:jBH+GH6e0
てすてす
434非通知さん
2021/05/02(日) 02:17:50.76ID:jBH+GH6e0
間違えた
435非通知さん
2021/05/02(日) 11:59:52.10ID:tCMaIY3g0
書けないのでこれにて楽天終了します
436非通知さん
2021/05/02(日) 14:05:07.37ID:GKUGmWJi0
書けないのはchmateが古いんだろ
437非通知さん
2021/05/02(日) 14:13:46.34ID:0pton6f00
最新にしても書けない
余所でやってだから誰かが楽天回線でやらかしたんだろ
2chMate 0.8.10.88
438非通知さん
2021/05/02(日) 15:19:30.79ID:5WwdOMwU0
他所でやれは回線だけでなく端末でも規制されるって見たことある
俺の場合同じ回線(Wifi)使っててもこの板ではスマホは弾かれる
439非通知さん
2021/05/02(日) 16:48:18.67ID:KfNlKooi0
>>428
楽天利用者の異動先の話だよ
440非通知さん
2021/05/02(日) 17:39:59.31ID:D0fkGojC0
てすと
441非通知さん
2021/05/02(日) 18:51:15.89ID:O7RPv43a0
5月になって急に楽天モバイルが繋がらなくなった方へ
全国各所で4月30日をもってパートナー回線切断(auローミング終了)しているエリアがあるので、KDDIのローミングマップで確認してみてください LTE回線状況チェッカーというアプリで楽天回線かパートナー回線か確認できます
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/area/
442非通知さん
2021/05/02(日) 18:52:32.04ID:O7RPv43a0
名古屋市であれば4月30日でauローミング終了してますので、楽天モバイル回線のみ繋がります KDDIのホームページで色が塗られてない場所はパートナー回線繋がりません
443非通知さん
2021/05/02(日) 18:59:09.07ID:JQiwf17L0
ポイント27000付与されたけど、期間限定ポイントなのかよ。
日頃クレカ払いだから、こんなんどこで使うんだよと思ったけど、
PS5の販売抽選あたったから、楽天ペイで一回で使っちゃお。
444非通知さん
2021/05/02(日) 19:04:28.71ID:V+uk1xIz0
京都市内KDDIが公開してる楽天モバイル向けローミングマップより広い範囲でBand18切られてる
445非通知さん
2021/05/02(日) 19:27:57.32ID:NACQvmmt0
auからバンド18買取ればいいのにw
446非通知さん
2021/05/02(日) 20:14:56.15ID:PiEBOz/u0
>>418
ミイラを作るお仕事?
447非通知さん
2021/05/02(日) 21:34:23.92ID:ICOshugP0
タダだから荒らしに使ってるやついて書けない板が増えてきた

ここも書けない
448非通知さん
2021/05/02(日) 22:39:13.88ID:peKXkLio0
キノコも庭も定期的にかけなくなるからまぁね
449非通知さん
2021/05/02(日) 23:01:58.12ID:F+kjt/4l0
テスト
450非通知さん
2021/05/02(日) 23:03:16.05ID:F+kjt/4l0
うわ、マジで楽天だと余所になるやん
ちなみにこれはWi-Fiから
451非通知さん
2021/05/02(日) 23:10:51.80ID:F+kjt/4l0
楽天で書こうとするとこうなる
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚

2chMate 0.8.10.88/SHARP/SH-M15/11/DR
452非通知さん
2021/05/02(日) 23:12:14.48ID:nrfX4Hcg0
機種スレなのに当該機種が規制食らって書き込めないこともあるし
Pixel4aって言うんですけどね(´・ω・`)
453非通知さん
2021/05/02(日) 23:27:34.93ID:0pton6f00
IPv4 133.106.8.0-133.106.255.255
全部余所になる
つまり楽天だとなんの機種使おうと全て書けない
浪人を使えば書けるけどそこまでしなくてもいい
454非通知さん
2021/05/02(日) 23:33:12.30ID:nNPex0/x0
>>453
普通のChromeとかfirefoxのブラウザからもダメなん?
455非通知さん
2021/05/02(日) 23:43:14.16ID:nrfX4Hcg0
ワッチョイでいうと前4桁がIPアドレスだから、それに引っかかるとダメ
後ろ4桁はブラウザや機種ね
456非通知さん
2021/05/03(月) 00:00:00.28ID:JGCoZeJM0
>>418
KDDIの表記が消えたな
457非通知さん
2021/05/03(月) 04:15:12.00ID:VRhdRKPC0
>>456
やべーなおい
これもしかして秘密だっただろ?


※高収入急募☆ミライをつくるお仕事♪楽天モバイル機器を日本全国のKDDI基地局に設置♪

↓KDDIの文言削除

※高収入急募☆ミライをつくるお仕事♪急成長モバイル機器を日本全国の基地局に設置♪
https://jmty.jp/s/tokyo/job-sale/article-oczqp
458非通知さん
2021/05/03(月) 05:44:51.16ID:bfu7ngFC0
一瞬、ミイラをつくるお仕事かとw
459非通知さん
2021/05/03(月) 07:06:59.37ID:cOcpzk7M0
もちろんKDDIは場所使うの了承済みだろ
460非通知さん
2021/05/03(月) 09:55:11.25ID:dCRNerXs0
トヨタの工場で売れない水素自動車を作るのかと思った
461非通知さん
2021/05/03(月) 12:10:44.97ID:JexOcEos0
規制されてない板でもBBx規制中と言われることが多くなった
機内モードオンオフしても3連続でBBx規制中なんてこともあったし
荒らしてるアホが多いのかねぇ
462非通知さん
2021/05/03(月) 12:41:36.42ID:F3nKL4cT0
も、モニターが死ぬ
463非通知さん
2021/05/03(月) 14:47:14.74ID:R1dXKArH0
Pocket wifiで、PCをネットに繋いでるんだけど、1〜数時間で接続が切れてしまう。
再接続にも失敗しちゃうんでPC再起動してるんだけど、何かいい方法ある?
464非通知さん
2021/05/03(月) 14:57:13.42ID:P5Wos1jh0
>>463
自分もなった
ドライバーのオンオフで対応してた
相性が悪いと接続して通信はできるけど
10分くらいで必ずブルスクが起きる組み合わせもある
ラップトップ内蔵無線からUSB子機にしたら直る場合もあった
今はPocket wifi替えたから改善した
465非通知さん
2021/05/03(月) 15:13:38.29ID:R1dXKArH0
ありがとう。なかなか不便で困ってる。
とりあえず色々試してみます
466非通知さん
2021/05/03(月) 16:32:18.63ID:MmFe1s6U0
USB接続じゃないの?
467非通知さん
2021/05/03(月) 17:10:43.29ID:ChS4eQeF0
とりあえず契約して、子供の遊び用としてwifi運用してるスマホにさしてやった。
…スマホが家の中で無くなった際に呼び出しができるだけのメリット(笑)
468非通知さん
2021/05/03(月) 22:13:17.40ID:kfQnUn0G0
next楽天モバイルUN-LIMIT
http://next2ch.net/test/read.cgi/phs/1620047402/

避難所作った
テテンで書けない人用
469非通知さん
2021/05/04(火) 04:56:06.77ID:pg6HYGja0
Pixel5で旧楽天モバイルからアンリミテッドに乗り換えの者なんだけど回線申し込みしてからずっと開通中でシム認識されない・・・
これ3日とかそんなに時間かかるもんなの?電波拾えなかったら一生開通しないとかいう地獄?
470非通知さん
2021/05/04(火) 05:15:32.50ID:MkBU1GTp0
アクセスポイントの確認だな
471非通知さん
2021/05/04(火) 07:25:06.55ID:umjXTYpo0
>>469
どこ住んでんだよ?
都道府県くらい書けよ。

でもPixel5と相性良いのはアハモか日本通信。
472非通知さん
2021/05/04(火) 10:55:16.51ID:bPQtSQ0W0
楽天って開通して3ヶ月無料なんでしょ。
3ヶ月経って解約したらどうなるの?
あと、外国人でもパスポートとクレカ(アメックスのプラチナ)入れる?
473非通知さん
2021/05/04(火) 11:46:02.88ID:Pqwal4UN0
1年延長キャンペーンで先月中に手続きしたのに3ヶ月無料にしかなってない‥
待ってたら直るのかゴル電必要なのか‥

ともかく手のかかるキャリアだな鬱
474非通知さん
2021/05/04(火) 11:48:58.44ID:qii4tG340
1年延長キャンペーンってなんだ?
475非通知さん
2021/05/04(火) 11:59:59.65ID:zdmVAU1V0
>>474
一年無料キャンペーンの特例延長だろ
>>473
すぐには変わらないっぽい
一ヶ月くらい掛かりそう
476非通知さん
2021/05/04(火) 12:34:01.43ID:44a+DcF/0
>>473
■プラン料金1年無料キャンペーン※2の適用についてのご案内

(1)お申し込み完了時は、プラン料金3カ月無料キャンペーン※3が適用されます。
 SIM開通後、my 楽天モバイルのホーム画面や、申し込み履歴にも「月額プラン料金3ケ月無料」と記載されます。

(2)2021年4月21日(水)23:59までにお申し込み完了・プラン利用開始し、かつプラン料金1年間無料の対象となる方の場合、
 2021年4月22日(木)〜2021年4月30日(金)の期間に「月額プラン料金1年間無料」の対象に変更させていただきます。

 また、2021年4月30日(金)23:59までにお申し込み完了、2021年5月31日(月)23:59までにプラン利用開始し、
 かつプラン料金1年間無料の対象となる方の場合、2021年6月30日(水)までに「月額プラン料金1年間無料」の対象に変更させていただきます。
477非通知さん
2021/05/04(火) 13:24:18.18ID:GQ/8jCud0
>>472
どちらの方ですか?
478非通知さん
2021/05/04(火) 21:06:53.21ID:pg6HYGja0
>>471
富山ね一応auのパートナー回線エリアにははいってるぽいけど
これだけじゃアカンの?もしや
479非通知さん
2021/05/05(水) 09:00:59.40ID:WPPkTJIi0
基地局ができて、直線距離400mなのに−110dBm、パートナーばかりに繋がってしまう。遮断するものって杉林だけやのに。
480非通知さん
2021/05/05(水) 09:43:08.36ID:CU79CxHr0
最新のカスセン電話番号を教えてください
481非通知さん
2021/05/05(水) 09:47:09.27ID:7sYleWRd0
「通信サービスはありません」って表示されだした
482非通知さん
2021/05/05(水) 10:40:39.38ID:/QJW8toQ0
Sense4と紹介ポイントの21000ポイントをオーケーの楽天ペイで一気に払おうと思ったら、上限超えてると言われて支払えず。
仕方がないのでPayPayで支払うことに。
一度に支払える上限ってあるのね。
楽天ペイ。
小分けにしてまた行かないと。
483非通知さん
2021/05/05(水) 11:07:28.03ID:ggw9WWuu0
限定ポイントだからじゃない?多分
484非通知さん
2021/05/05(水) 11:12:44.78ID:3gjFCNjO0
店舗や業種、または利用者の楽天会員ランクによって使えるポイントの上限が違う
485非通知さん
2021/05/05(水) 11:15:39.46ID:3gjFCNjO0
Q.利用できる楽天ポイント/楽天キャッシュに上限はありますか?
https://support.pay.rakuten.net/faq/show/1165

楽天ポイントと楽天キャッシュの合算で、1回および過去24時間で最大30,000円、過去30日で最大100,000円となります。
ご利用店舗・楽天の会員ランク・楽天ペイアプリのご利用状況等によって、ご利用上限金額は異なります。
そのため、上記記載のご利用上限金額内でも、ご利用いただけない場合がございます。
個別のご利用上限金額については、セキュリティの観点からお答えすることはできません。誠に申し訳ございませんがご了承ください。
486非通知さん
2021/05/05(水) 12:19:39.44ID:/QJW8toQ0
>>485
後からググってここみたけど、3万は超えてない。
2万は超えたけど。
多分2万くらいが上限なのかな。
オーケーストア。
ググってたらコンビニは1日4000円という制限があるいうサイトはいくつかあった。
487非通知さん
2021/05/05(水) 12:39:42.77ID:ACno32Ys0
>>479
自分も200m先のコン柱が出来て、家のどんな場所でも-100dBmでつながるようになったが
庭に出ても-90dBmが限界で、band3固定端末じゃけりゃパートナーから切り替わらないな
(窪地の住宅街とはいえ、200mと言う有る意味好条件でも、au電波に負けてるw)
488非通知さん
2021/05/05(水) 13:09:26.82ID:qsGfyI+Y0
>>486
コンビニ制限とかは昔の話。今はどこで使っても人によって制限違います教えません精神
ポイント使う時は一々楽天様のご機嫌伺うしかない
489非通知さん
2021/05/05(水) 14:14:09.55ID:DHOLqNqV0
ジョーシンは楽天ポイントカードと楽天ペイ使えるからいいよなまる
490非通知さん
2021/05/05(水) 19:09:33.47ID:Wcn3oqMs0
基地局に近すぎたらダメだぞ
491非通知さん
2021/05/05(水) 23:12:47.92ID:qeMGlR3S0
そうなんだ
492非通知さん
2021/05/06(木) 08:27:47.05ID:Qi7mpFZQ0
んな〜事はない
493非通知さん
2021/05/06(木) 08:37:54.46ID:XHUnDWGp0
近すぎるってコン柱の真下はよくないってはなしだろ
494非通知さん
2021/05/06(木) 12:18:25.86ID:fy3vwLHo0
>>486
ためになる情報ありがとう
店により上限違うって罠あるんだね
楽天は使いづらいな
495非通知さん
2021/05/06(木) 13:30:23.30ID:ytVmvD4t0
>>493
屋上に基地局があっても1階では圏外になってそうでもある
496非通知さん
2021/05/06(木) 16:35:26.95ID:VVCMcf/r0
余所てすと
497非通知さん
2021/05/06(木) 18:39:32.32ID:3EetyusY0
大体周囲の何かに反射するから下階でも割と入るよ
見渡す限り何もない田んぼの中の一棟マンションだと駄目だろうけど
498非通知さん
2021/05/06(木) 19:43:00.86ID:vMlE+QZM0
ひとまず10億円を要求します
499非通知さん
2021/05/06(木) 20:45:41.94ID:JQgnfL5U0
なおゼロを2つばかり余力を残している模様
500非通知さん
2021/05/06(木) 20:51:39.53ID:bZ3UKdht0
500
501非通知さん
2021/05/06(木) 21:07:07.91ID:n3FKZd6X0
>>493
コン柱の真下でもすごく強いよ
風説の受け売りでなく自分で確認してみな
502非通知さん
2021/05/06(木) 23:02:26.96ID:porr7wre0
楽天モバイルと楽天モバイル元社員に対する訴訟を提起 1,000億円規模の損害賠償請求権を主張

2021年5月6日
ソフトバンク株式会社
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210506_01/
503非通知さん
2021/05/06(木) 23:21:10.81ID:CGGXKoQE0
規制されまくりだな

やはり無料とか安いのは駄目ってことだな。
キチガイ荒らしが簡単に使えるって事だからな。

昔の2chじゃないが、相手は特定できるんだからさっさと回線会社に連絡送って
強制退会させればいいのに
504非通知さん
2021/05/07(金) 00:51:05.94ID:sNUkObFp0
>>502
面白い!

ソフトバンク側が珍しく
被害者になった
505非通知さん
2021/05/07(金) 02:19:51.40ID:YiF8zV/n0
>>502
これの見通しはどんな感じなんだろう?
506非通知さん
2021/05/07(金) 05:18:14.69ID:L2nVT9w+0
裁判費用抑えるために10億にしたところからも、金で解決したら楽天もラッキーかな
基地局は元に戻せないし
あとは野球でってわけにもいかないし
米倉涼子がソフトバンクのCMに5年後くらいに出るだろう
507非通知さん
2021/05/07(金) 07:44:10.64ID:z5Yglct/0
楽天の電波が悪いとか繋がらないとか
SNSで被害を訴えている人たちは
地方に住んでるのかな?
都内だったら普通に使えるのに
508非通知さん
2021/05/07(金) 07:49:18.29ID:8IlPWtCa0
まだ泥楽天LinkのSIM抜き出来るみたいだね
509非通知さん
2021/05/07(金) 08:56:26.05ID:znzUoKhX0
PaypayのSMS認証について、070-9xxx番台で届いた人います?
もしくは070-8xxx番台で届かなかった人。

それとここも楽天回線だと書き込めないのか。
510非通知さん
2021/05/07(金) 08:58:23.07ID:l2RE2uYN0
>>507
君こそ都内にマジ住んでる?
引きこもってない?
こっちはモバイル利用として都内動いてるけど屋内や路地に入ったりすると使えない事のほうが多い

そりゃまだアンテナも足りなければプラチナバンドもないからあたりまえ

それを普通に繋がるとか嘘ついたらダメだよ
511非通知さん
2021/05/07(金) 09:00:57.99ID:znzUoKhX0
>>507
病院の待合室で圏外になったから寝たフリしてたわ。
周りの人はスマホぽちぽちいじってたのに。
他社回線はつながることは確認済み。
あといつもは電波入ってる西友のレジ前でいきなり途切れて楽天ペイ使うのに焦った
少し経ったらつながったけど。
512非通知さん
2021/05/07(金) 12:19:06.33ID:WaXj1DgY0
楽天モバイル使わせる会社ってw
513非通知さん
2021/05/07(金) 12:39:53.65ID:Iwblf1WK0
>>509
paypayというかYahoo!の認証がおかしいのかocnでもSMS認証来ない
514非通知さん
2021/05/07(金) 12:58:15.34ID:7AXCuk/50
>>507
都内圏外だらけで速度もどんどん遅くなってるが
地方の方がビル群とか無いしパートナーあって快適だろ
今は多分田舎の方が有利だよ
515非通知さん
2021/05/07(金) 13:13:28.60ID:bGXTK2PN0
>>512
禿とそんなに変わらないんじゃないの?
禿だとガラケーが多いが、楽天miniでデータは使うなと厳命して使う会社は出て来そう
516非通知さん
2021/05/07(金) 14:05:57.54ID:mCHvRR+n0
楽天は地下が根本的に弱すぎる
ほぼ圏外になるからなぁ
それを除けばまぁいいかなぁってぐらいだけど
517非通知さん
2021/05/07(金) 14:09:52.33ID:Py/c7zZI0
圏外とか使えないって人はパートナー回線のau使えてないの?
518非通知さん
2021/05/07(金) 14:39:28.45ID:8UwwYL/q0
>>515
流石にパートナー回線との境界線で通話切れたりするし
Linkじゃない電話でも使う企業はないだろ
519非通知さん
2021/05/07(金) 14:41:26.64ID:8UwwYL/q0
>>517
東京23区、大阪市内、名古屋市内は元々パートナー回線は使えない
地下鉄と大きな地下街を除いてな
520非通知さん
2021/05/07(金) 17:59:47.49ID:rXIuTw9f0
>>517
楽天エリアになっていて、電波が弱くてつながらない
そういう時任意で自分がパートナー回線に切り替えることはできない
だからつながらない!
521非通知さん
2021/05/07(金) 18:01:26.38ID:rXIuTw9f0
一緒にいるauの友達は何の問題もなくつながっている
友達「貧乏くせーから楽天止めろよ」
522非通知さん
2021/05/07(金) 18:03:27.28ID:aEgO0x6S0
貧乏臭いんじゃないんです、貧乏なんです。
523非通知さん
2021/05/07(金) 18:08:18.59ID:rXIuTw9f0
楽天は場所によってつながらないことがあるのは明らかな事実
特に、それを仕事に使うってことは、自分が社会において
たいして重要な存在ではないということになるのなw
524非通知さん
2021/05/07(金) 18:41:51.86ID:a11YB9Qf0
多くは複数契約してるだろうし貧乏乞食の実数は150万人くらいじゃね
525非通知さん
2021/05/07(金) 18:55:26.66ID:45FfDkGc0
都内のビルの地下はマジで💩
デュアルSIMで運用してるからネット回線だけ切り替えて使ってる
526非通知さん
2021/05/07(金) 20:55:46.07ID:owmyWnbR0
Rのカスセンと通話中にオペレーターから
「お客様の声が聞こえにくいんですが」と言われるからな
いや、お前らが頑張れよと
527非通知さん
2021/05/07(金) 21:14:48.45ID:oTCm53tn0
今までLINKの通話品質に全く問題なかったんだけど、えきねっとの050に電話して初めて通話がまともにできなかった。予約はキャンセルできたけど今後こういう事がないか不安になった
528非通知さん
2021/05/07(金) 21:52:08.64ID:iZ5r/Har0
楽天の三木谷は創価学会の幹部だからね。
創価学会が糞だから、楽天の回線もクソ。
資金難だから、創価のコネ使い中国企業に
物乞いして、株主になっていただいてます。

それでも資金が足りないみたいだから、あと
数年は今のような電波状況が続きますよ。
529非通知さん
2021/05/07(金) 22:43:36.76ID:gtatVjwh0
>>525
高層ビルはパートナーのビル内基地局が生きていればいいが
終了されたら下っても昇ってもクソになりそう
530非通知さん
2021/05/08(土) 16:53:06.85ID:PHoBSemC0
PaypayなどのSMS認証が届かない人の間で、
番号が070-9xxxだと届かないんじゃないかっていう話が出てる。
531非通知さん
2021/05/08(土) 18:13:32.30ID:EbKWYrss0
9使うのは楽天だけだからSMS配信サービス側が楽天モバイルに対応してなくて無効な番号として無視してるのかも
532非通知さん
2021/05/08(土) 18:48:35.36ID:n9pWiRak0
楽天回線エリアのファミマ店内で電波強度最大より1段階弱い状態だったけど
楽天ペイのバーコードもポイントカードのバーコードも表示できなくて使えんかった
クソ回線すぎじゃね?
533非通知さん
2021/05/08(土) 18:51:16.71ID:apxX7pUN0
>>532
楽天に合わせられない人は解約した方がいいよ
月数千円ケチっていちいちイライラして5chで憂さ晴らししててもしょうがないだろ
534非通知さん
2021/05/08(土) 19:27:01.75ID:BPZoUhWc0
コンビニならd Wi-Fi有るんだからそれで対策すればいいのに
楽天信者でドコモは敵だから使えませんって奴は知らねw
535非通知さん
2021/05/08(土) 19:37:14.72ID:MPmaVx7C0
無駄に行動力有る人は
「ケータイといえば公明党」ポスター貼ってるお宅から
地元議員紹介してもらって陳情して、楽天に要望してもらえw
536非通知さん
2021/05/08(土) 21:42:06.38ID:CCLckvc00
>>532
Wi-Fi使えばいいだけじゃん
バカじゃね
537トンちゃんの妹 ◆apnz2MikkyGe
2021/05/08(土) 21:58:43.82ID:UISks7rM0
コンビニならドコモのワイファイがありますが
ホームセンターとかスーパーなら無い店が多いのでしゅお(*^▽^*)
538非通知さん
2021/05/08(土) 22:34:17.35ID:cbKxZGNT0
地図見ても明らかに楽天回線エリア内なのにパートナー回線ばっか。話にならん。楽天回線のみ繋がるようにできないんか?
539非通知さん
2021/05/08(土) 22:39:29.48ID:CW9AMvAV0
BAND18と26非対応のスマホを買えばいいんですよ
540非通知さん
2021/05/09(日) 00:23:24.73ID:kbpEPsoY0
>>539
それが無理だから現スマホで何とかならないかと聞いてる。
541非通知さん
2021/05/09(日) 00:55:57.25ID:z6v9u1uL0
3000円程度も出せないならスマホ捨てたら?
542非通知さん
2021/05/09(日) 01:00:43.36ID:MIdkGvFM0
確実に生活圏に楽天電波が届くまではダブルキャリアorMNVOの2回線運用だと思うんだが
543非通知さん
2021/05/09(日) 02:47:09.81ID:GYr83ooK0
低速固定でいいから、有料オプションでauローミング残してほしい。
544非通知さん
2021/05/09(日) 02:55:15.26ID:IbLqRGvy0
KDDIに1GB500円も払ってるのに無理に決まってる
ポボやアハモに行きなさい
545非通知さん
2021/05/09(日) 03:18:37.45ID:GYr83ooK0
>>544
それは高速の場合。
546非通知さん
2021/05/09(日) 03:31:56.09ID:IbLqRGvy0
>>545
auへの支払いにそんな区別はありません
547非通知さん
2021/05/09(日) 03:37:29.38ID:majDIo/q0
>>530
興味深いね。paypayのサポートには問い合わせたのかな?
548非通知さん
2021/05/09(日) 03:37:47.93ID:GYr83ooK0
>>546
頭悪そう。
549非通知さん
2021/05/09(日) 03:42:40.83ID:IbLqRGvy0
>>548
高速と低速で値段が違うというソース出してから言え低能
550非通知さん
2021/05/09(日) 04:05:54.03ID:jSoLwYLH0
>>549
もしかして、パートナーエリアでの使用量5GB越えて1Mbps以下に制限された後も1GBごとに500円払い続けてると思ってんの??
551非通知さん
2021/05/09(日) 04:33:08.54ID:PeysfCG+0
>>541
3000円でバンド18、26非対応の機種あるなら教えてくれよ。もちろん、楽天立ち上がるやつで
552非通知さん
2021/05/09(日) 04:35:37.82ID:IbLqRGvy0
>>550
高速と低速で値段が違うというソース出してから言え低能
しょせんお前の妄想だろ
553非通知さん
2021/05/09(日) 04:56:08.05ID:KgMy484c0
楽天がAUに払うはなしと
ユーザーがAU回使うの話を混ぜてる?
554非通知さん
2021/05/09(日) 05:33:18.87ID:tBBEg1la0
>>550
高速低速は楽天の都合で大量に使わせたくないから制限かける為にあるだけ。
ローミング契約のパケット単価は変わらないよ。
KDDIで約款読んでみ
https://media3.kddi.com/extlib/files/corporate/kddi/kokai/keiyaku_yakkan/pdf/rakuten_roaming.pdf
555非通知さん
2021/05/09(日) 07:09:44.20ID:G/TMLw7I0
>>548
すなおにゴメンナサイしなよ。
556非通知さん
2021/05/09(日) 07:19:23.44ID:DhCCt/US0
GL06Pで固定回線運用始めてみた
557非通知さん
2021/05/09(日) 07:41:21.59ID:WSrlVlkk0
>>548
なんも知らないんだな。
558非通知さん
2021/05/09(日) 09:21:17.40ID:fegQVuqH0
>>538
root化するか
Mediatekかsumsungのスマホに買いかえる
559非通知さん
2021/05/09(日) 10:12:01.25ID:GbgPgBLW0
>>504
今珍しくプロ野球も0.5ゲーム差ぐらいで楽天が1位ソフバンが2位なんだっけ?

もしかしてそれも関係あるのかな
560非通知さん
2021/05/09(日) 13:56:25.93ID:zk2lv0tt0
GL06Pは予備に持ってるけど、W05やスマホと比較するとお値段相応で10Mbpsくらいは遅い
そして年季が入っているのでバッテリーがギブアップ寸前のも多い。
バッテリーはロワのが1580円であるみたいだけど。
561非通知さん
2021/05/09(日) 15:21:42.65ID:CH97m5JP0
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss
http://2chb.net/r/phs/1620541273/
562非通知さん
2021/05/09(日) 15:23:49.23ID:3KNW4nCu0
まあ、バッテリー交換可能なルーターとしてはつぶしが利くね、その世代やパンダ
w05なりスマホなりを自分で電池交換したら総務省の役人に目を付けられる
(いじり防止ねじをまわしバックパネルはずしただけでも技適外れると言う見解w)
563非通知さん
2021/05/09(日) 16:29:31.05ID:D5jGLEdp0
iPadをWi-Fiモデルで使ってるから
スマホもセットで自宅内外ポケットWi-Fiで済ませてるわ

モバイルデータ通信は設定で繋がらんようにしてるから問題ない
564非通知さん
2021/05/09(日) 16:40:16.98ID:6APknQO/0
>>548が頭悪そう じゃなく 頭悪いのは分かった
565非通知さん
2021/05/09(日) 18:10:25.17ID:W2yTZyfW0
>>562
GL10Pや304HWやHW-01F辺りなら非公式で無料でSIMロック解除可能で
バッテリー交換もできるし値段相応だけどバンド固定用としては
悪くないと思う
501HW以降は公式で無料
分解系修理ユーチューバーが捕まってないから今のところグレー?
566非通知さん
2021/05/09(日) 18:23:23.97ID:ZApQCGo30
>>551
P9lite
567非通知さん
2021/05/09(日) 18:32:16.56ID:zk2lv0tt0
p10 Lite持ってるけど、最近試したら電波が全然入らなくなってた。
HandとモバイルルーターはBand3バリバリに入って圏外になることはないのに
P10は圏外になったり・・・ 意味がわからん。
P10はOCNで使ってたけど電波は普通に入ってたから、P10が壊れた訳ではないと思う。
568非通知さん
2021/05/09(日) 18:59:21.32ID:CTPuggQ00
>>567
OCNってドコモ系だっけ?
569非通知さん
2021/05/09(日) 19:01:00.00ID:ASIoLYc70
GL06PでPSオンラインはping的にキツいのかな?
570非通知さん
2021/05/09(日) 20:46:57.29ID:R1H7CFU50
>>568
ドコモ系。
1GB 1300円だったけど770円(税込)になった。
メルアドもらえるし楽天の電波気にする人にはいいかも。
契約ギガ数超えると低速だけど
571非通知さん
2021/05/09(日) 21:37:49.47ID:vbn85/bO0
楽天ミニで充電が進まないし進んでも遅いっていう症状かおきてるのは俺だけ?
572非通知さん
2021/05/09(日) 21:48:33.93ID:L+mfnot90
楽天モバイルに乗り換えたよ
電波はぜんぜん悪くない
家の中でアンテナ4本立ってる
ただ楽天リンクの電話の音質が良くないのが残念
無料だから仕方ないか
573非通知さん
2021/05/09(日) 22:43:58.20ID:yG3w09GH0
>>551
遊ぶんなら中古になるけどcoviaのBEAT、3,000円はどうかな
574非通知さん
2021/05/10(月) 00:10:59.76ID:+p0It2/P0
>>571
ケーブル&充電器を見直せば善し。
575非通知さん
2021/05/10(月) 06:51:36.73ID:eJRgPbCt0
>>571
低速充電になってるんじゃない?
とりあえずは端子を裏返して差し込む。
576非通知さん
2021/05/10(月) 09:18:10.96ID:BVT0Bwcw0
>>567
エリア切り替え時圏外病じゃね?
577非通知さん
2021/05/10(月) 09:35:14.19ID:jvVrK7zG0
>>570
ドコモ系SIMとの相性とかは関係ないのかな
端末の相性なのだろうか
578非通知さん
2021/05/10(月) 13:08:06.80ID:f7wIkZRA0
>>551
禿かドコモの漁ればあるんじゃね?
579非通知さん
2021/05/10(月) 13:42:02.45ID:pNnFPcGq0
田舎だけどエリア端の方でも電波普通になったな
ちゃんとエリア広げてるんだな
580非通知さん
2021/05/10(月) 16:00:02.89ID:jRL88UFa0
ローミングがどんどん停波してくれてるおかげで一応楽天電波は掴む
掴むんだが・・・
弱い
そのせいで電池消耗が激しい
redmi note9s使ってるがものすごい勢いで減ってくぞ
581非通知さん
2021/05/10(月) 16:25:41.25ID:h/7bCOiN0
>>535
> 「ケータイといえば公明党」ポスター

楽天=創価学会=公明党だからね。
楽天の通信品質は、創価学会員の質に比例します。
582非通知さん
2021/05/10(月) 18:49:12.83ID:TsaxxDW90
楽天モバイル iPhone最新機種をなりすましで不正購入の被害

https://twitter.com/nhk_news/status/1391683687574503426?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
583非通知さん
2021/05/10(月) 19:18:18.71ID:n2mqSv4L0
>>582
せっかく無料で使えてたのに
ある日突然10万を超える請求が来て阿鼻叫喚w
584非通知さん
2021/05/10(月) 20:28:50.17ID:kNH/FJsD0
>>582
カード情報は洩れたにしても架空のIDとか契約者の身分証明も不正が通ったのかなw
585非通知さん
2021/05/10(月) 20:31:13.06ID:af8Hkdcm0
>>584
通信契約しなければ身分証要らないでしょ
そこらの通販で高額家電買うのと一緒
586非通知さん
2021/05/10(月) 20:32:39.25ID:gT6Rm8Ka0
SIM契約しなけりゃ本人確認要らんしな
端末だけで買えるもの
587非通知さん
2021/05/10(月) 20:36:05.92ID:kNH/FJsD0
記事読んだらそういう事のようですね
楽天モバイルのカードの扱いが他の通販サイトに比べて極端に低いとは思えないけど
狙い撃ちされた感じ?
588非通知さん
2021/05/10(月) 20:38:15.92ID:9qb91k2A0
楽天IDを乗っ取れば、転売しやすいiPhoneが買える
これに尽きるかな
589非通知さん
2021/05/10(月) 20:40:07.39ID:i3S+s+US0
乗っ取る必要ないんよ
楽天アカウント自体は氏名とメアドだけで作れるから
モバイル購入時に盗んだカード情報入れて終わり
590非通知さん
2021/05/10(月) 20:42:56.32ID:9qb91k2A0
>>589
それだと別にAppleでもいいんだよね
なぜ楽天モバイルなんだろう?
591非通知さん
2021/05/10(月) 20:51:53.07ID:VHD0igmV0
アップルストアはデビカ使えない
デビカだと即時引き落としになるから転売しやすいんだと思う
592非通知さん
2021/05/10(月) 20:53:30.09ID:kNH/FJsD0
別スレの方がこの話題が進んでたけど、確かになんで楽天モバイル?とは思う
まあ、自分のカードが今現在大丈夫なのか調べることは出来たから、このスレ読んでてよかった
593非通知さん
2021/05/10(月) 21:11:43.61ID:rwbrBICZ0
楽天モバイルは、「不正な製品購入の対策強化について」と題する文書を同社Webサイトに掲載した。それによれば、現在、複数台購入されている注文の一部について、出荷を停止するなどの措置を実施しているという。

 またユーザーに向けて、身に覚えがないクレジットカード、デビットカードの利用がある場合は、クレジットカード会社の窓口へ相談するよう案内。

 あわせて同社から個人情報の漏洩などは発生していないこと、複数のインターネットサービスで同じパスワードを利用することについて注意するよう呼びかけている。
594非通知さん
2021/05/10(月) 21:20:12.61ID:mxTka75s0
怖い怖い
595非通知さん
2021/05/10(月) 21:23:00.84ID:mxTka75s0
取引履歴問題無し
596非通知さん
2021/05/10(月) 21:24:47.43ID:rwbrBICZ0
>>592
NTTドコモでは、端末単体、いわゆる白ロム購入は可能だが、割賦のみ選択でき、本人確認書類が必要。

 KDDI(au、UQ)とソフトバンクはオンラインで今のところ、購入できない。回線契約が付随する端末購入では、本人名義のクレジットカードのみ利用できる。

 また大手3キャリアの製品はいずれも販売時点ではSIMロックが施されている。


こういうことが全く対応していない楽天だから狙われる
597非通知さん
2021/05/10(月) 21:53:27.71ID:af8Hkdcm0
>>596
apple直なら同じだろ
598非通知さん
2021/05/10(月) 22:43:31.26ID:+jYRQTg40
599非通知さん
2021/05/10(月) 22:43:46.66ID:+jYRQTg40
・・
600非通知さん
2021/05/10(月) 22:43:59.47ID:+jYRQTg40
600
601非通知さん
2021/05/11(火) 11:20:17.14ID:+lsIGRfe0
A73届いて、楽天linkとかの初期からは入ってるアプリを更新してくれって出てるから
更新したらそれだけで1ギガになったんだが…
602非通知さん
2021/05/11(火) 12:35:34.95ID:lYEpE43a0
>>901
バカなの?
603非通知さん
2021/05/11(火) 13:10:09.66ID:UABAvQye0
罠にかかりましたね
604非通知さん
2021/05/11(火) 14:19:59.42ID:P6MfQQGN0
0円狙うならアプリの更新はWi-Fiだろ。
1GBなんてアッと言う間だぞ。

楽天モバイルを0円運用する方法。
https://twitter.com/orefolder/status/1391728224585932800?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
605非通知さん
2021/05/11(火) 16:02:37.11ID:VvLNvGuQ0
そのリンク先、「楽天linkで電話を使うにはモバイルデータ通信ONが必要」とあるけど、OFFでも使えるやん。
606非通知さん
2021/05/11(火) 16:09:29.21ID:xUYvlgb30
>>605
バックグラウンドと勘違いしてないか?
607非通知さん
2021/05/11(火) 17:04:43.21ID:nmwIpllU0
家にWIFIがない場合はアップデートとスピードテストはするなって爺ちゃんが言ってた。
アップデートはコンビニやウエルシア薬局に行けと。
608非通知さん
2021/05/11(火) 18:14:13.29ID:gWIPJKtC0
当たり前だけどSIM入れてりゃモバイルデータオフでも通常の通話は出来る
無論着信も
Linkを使うならWi-Fi利用するかモバイルデータを使用する必要がある
609非通知さん
2021/05/11(火) 18:16:04.51ID:nmwIpllU0
Paypayで070-9番台にSMS認証が届かなかった問題はどうやら解消された?らしい
いままでペイペイが届かなかった人いたら試してみれば?
610非通知さん
2021/05/11(火) 19:31:57.40ID:rgm+6Kt60
宮川社長「基地局の建設の前倒し効果があったり、新規契約者獲得や契約者の解約率が低下しているんじゃないか。大きいのはKDDIのローミングのコスト削減。一通りの計算式を持って、それを提出した。最大値で1000億円ぐらいになる」 楽天モバイルへの損害賠償請求の内訳について
611非通知さん
2021/05/11(火) 19:49:34.36ID:HG5LbZK30
>>607
そんなこと爺ちゃんに言わせるな
612非通知さん
2021/05/12(水) 12:41:17.87ID:jUQqk/Tl0
メインSIMが楽天で、サブSIMはいつもオフにしてるんだけど、
この板に書くときサブSIMオンにしなきゃいけないのマンドクセー
いつになったら規制解除されんの?
613非通知さん
2021/05/12(水) 18:34:00.34ID:YkEggXwZ0
各板で荒らしまくってるのがいたからなぁ
というかいまだにいるからなぁ
ログ付きで通報しても楽天は放置したままのようだし、5ちゃん全体から追い出されてないだけマシでしょ
614非通知さん
2021/05/12(水) 18:48:58.00ID:8T2Rcv8p0
通報なんかしてないから

ひろゆきといっしょにすんな
615非通知さん
2021/05/12(水) 19:19:54.57ID:d8m/lmbu0
今はプロバイダ規制したってバイダ側に通報なんかしないぜ
解除しないだけだからなw
616非通知さん
2021/05/12(水) 20:57:04.67ID:kS6EmtVI0
都内在住だけど
楽天モバイル、電波良好
docomoと変わらない
電波悪いとか被害を訴えてるのは
地方の田舎に住んでる連中だね
617非通知さん
2021/05/12(水) 21:22:50.17ID:BNJrIyfJ0
>>616
うち地方だけどauローミングで快適やで
618非通知さん
2021/05/12(水) 21:33:35.06ID:OV1H31T+0
初月って日割りにならないのかよ!
619非通知さん
2021/05/12(水) 21:45:14.93ID:ZERr6XXf0
サービスエリア更新しなくなったの糞すぎる
620非通知さん
2021/05/12(水) 21:52:50.95ID:IyJCB/ph0
>>573
なぜそんなマイナースマホ知ってる
オレ去年まで使ってたやつ
621非通知さん
2021/05/12(水) 23:15:05.91ID:5kmQA3wj0
iPhoneよりもXperiaを販売してよ
622非通知さん
2021/05/13(木) 00:30:10.34ID:3v1StJA40
>>616
俺も都内だけど。
今までパートナーエリアだった地元の駅ビルの地下も楽天の電波入るようになったし。
今の所圏外なし。
ただ、コロナで全然出歩かなくなったのでその範囲ではってことだけど。
623非通知さん
2021/05/13(木) 01:41:57.38ID:x7eQ0mzU0
>>620
最初Queで試したら当然ながら通話は出来ないしlinkもmy楽天モバイルもログインが出来ない
Huaweiのdsdv機は海外smsの扱いが不安でアプリもインストールしたけど使用中止(auの電波掴んじゃうし)
同じくdsds機は認証sms用だからパス
で、ほとんど未使用で放置してあったauバンド無しのBEATの出番に、アンテナ立つか立たないかの環境だけどへっぽこADSL(2M程度)の十倍以上の速度で嬉しい想定外
624非通知さん
2021/05/13(木) 02:35:46.60ID:n4Ocqg+V0
都内だけど表で使う分にはほぼ圏外はないな
室内とか遮断されるのがあるとそこは弱い
複数基地局でカバーするエリア作りが出来るまでは使いもんにならない所が出るのはしゃーない
625非通知さん
2021/05/13(木) 02:48:12.17ID:1ZHjqHAv0
楽天モバイルのSIMと端末を購入したのは良いが
auペイ以外に使い道が無くて困る
SIMも端末も副垢用に用意しただけだし
物持つの好きじゃ無いから端末2台も持ち歩かないし

なんか良い使い道ないかな?
626非通知さん
2021/05/13(木) 04:42:57.94ID:ZJaSSbre0
改めて楽天モバイルはライフラインとなるサービスを提供している自覚がなさすぎると思います。 楽天回線エリアにも関わらず、au回線にもならず圏外に。調整中だからそれまで他の連絡手段で生活してくださいと言われました。 週末解約したいと思います。 #楽天モバイル被害者の会

たまご納豆
@52_txc
627非通知さん
2021/05/13(木) 04:49:51.10ID:n4Ocqg+V0
>>625
ポイ活ぐらいかw
628非通知さん
2021/05/13(木) 06:03:44.78ID:1X1IcG4l0
もうすぐスパホSの割引期間終了するけど
アンリミに移るの面倒だし欲しい機種も無いので今年はこのまま行こうかと思う
629非通知さん
2021/05/13(木) 09:04:36.27ID:slPaLE/50
>>623
620だけど実はパンダルーター使ってる
今はほとんどau回線になつてるけどBEATにSIM入れてテザリングするって手もあるのか
630非通知さん
2021/05/13(木) 09:30:02.78ID:EXGEE09C0
解約したんだけど、メールも来ないもんなのか‥
631非通知さん
2021/05/13(木) 16:34:51.48ID:Tl4VlRmz0
昨夜Amazonで携帯番号登録しようとしたら
SMSで認証コード送ったと出たのに来なくて数回やっても来ない
そしたらさっき3通まとめて来た
なんなんこれ
楽天がクソなのかAmazonがクソなのかどっち?
昨夜送られたSMSが今日の午後に届くってふざけてるだろ
632非通知さん
2021/05/13(木) 16:38:52.09ID:ZcMZTgC40
Wi-Fiしか繋がってない状態でSMSが送られたとか
スマホがパートナー回線のSMSに非対応とか
SMSが電子の海に溺れてたとか
633非通知さん
2021/05/13(木) 19:06:51.67ID:rDVr8bVl0
iphone版改悪らしいな
634非通知さん
2021/05/13(木) 19:08:33.89ID:qy6jG7+p0
これソースあんの?
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
635非通知さん
2021/05/13(木) 19:17:40.42ID:iiH4Lgsb0
昨今のコロナ禍で自宅とかで動画見てたらそりゃすぐ1GB超えるよ
636非通知さん
2021/05/13(木) 19:23:35.75ID:bSS9V25y0
410万契約おめでとう
637非通知さん
2021/05/13(木) 19:26:23.86ID:+/HQUWvH0
下手すると1080pツベ動画30分で1GB
638非通知さん
2021/05/13(木) 19:29:05.77ID:yfnGMnyq0
>>631
両社ksだから、どちらの過失なのかわからんよな
639非通知さん
2021/05/13(木) 19:59:04.89ID:wuGigm6r0
毎月1日に自分のメイン番号に電話する事にした
これで解約されるなら諦める
640非通知さん
2021/05/13(木) 20:07:49.74ID:klM3aGeF0
【改悪】楽天モバイル、他社へのSMS送信無料→70文字3円の従量制へ [雷★]
http://2chb.net/r/newsplus/1620900793/
641非通知さん
2021/05/13(木) 22:16:32.65ID:yfnGMnyq0
300万人に達したら案の定改悪はじめたなw
642非通知さん
2021/05/13(木) 22:26:26.86ID:+/HQUWvH0
iPhoneの縛りのせいで余計に苦しむことになる楽天モバイルが目に見える
643非通知さん
2021/05/13(木) 22:32:24.99ID:H5XTwO7p0
iPhoneは無料の範囲が狭まるんだな
644非通知さん
2021/05/13(木) 22:32:27.38ID:y73FSjNa0
>>641
iOSだしどうでもいいわ
645非通知さん
2021/05/13(木) 22:35:49.11ID:2DKL3vqa0
>>640
電話機能に独自仕様を許容する程、Appleは甘
くない
646非通知さん
2021/05/13(木) 22:35:51.96ID:n4Ocqg+V0
>>639
電源は入れといてアプリ自動更新はオフにしとけば、最低限の通信しかしないからそれで大丈夫だとは思うけど
647非通知さん
2021/05/13(木) 22:42:53.59ID:+/HQUWvH0
>>640の有料化の話はアップル限定
648非通知さん
2021/05/13(木) 23:01:06.47ID:7og8UCz10
imessageでアップルが世界的に同じことしてるのを妨害されてるからね
649非通知さん
2021/05/13(木) 23:16:47.91ID:3v1StJA40
iOSの。
これだと、データ通信側に3大キャリア、通話側に楽天入れて。
楽天が圏外だと全く着信できなくなる。
さらに、海外で使うなら無料で日本にはかけられるから楽天Link使いたいけど、うっかり着信に反応したり、出ざるを得ない状況だと手痛い出費になるね。

まあ、Androidで使ってるので他人事ですが。
650非通知さん
2021/05/14(金) 01:14:09.87ID:HcFTfvd00
>>644 >>647
泥でも何かしらやりかねない
ローミング全部切れたら通常電話アプリでカケホにならないかな
規約に書いてあるからって勝手にホイホイ値上げ変更されたら困るわ
651非通知さん
2021/05/14(金) 10:26:03.27ID:FllK7gMt0
そんなに心配なら解約しなよ
ストレス抱えながら使うこたないよ
652非通知さん
2021/05/14(金) 13:44:54.85ID:GV3NNAUv0
>>650
今回の制限ってappleのせいだし
653非通知さん
2021/05/14(金) 14:17:55.68ID:7iv+v1uM0
>>652
iPhoneが欲しいが為に悪魔に魂を売った
無料を売り文句にしておきながら結局右へ倣え
異端児かと思いきや長いものにグルグル巻きよ
654非通知さん
2021/05/14(金) 15:01:06.30ID:YemuTbW80
3キャリアの+メッセージでさえダメなのに楽天にだけ許すわけないか
655非通知さん
2021/05/14(金) 15:07:30.13ID:zVQ66QI/0
iOSに倣ってAndroid版も改悪したならともかく、Android版は何も変わってないのに凄い妄想癖のやついるな
656非通知さん
2021/05/14(金) 15:21:39.76ID:5st5Mkt90
まあ、他社を応援だけしてる人に都合の良い流れになってくれればw
657非通知さん
2021/05/14(金) 15:34:16.32ID:IQRq503f0
Rakuten Mobileの勇み足だったって事だが、被害を被る顧客には
何らかの救済措置(無料期間延長など)があってもよいかと思うがね
Appleも精査が足りなかったという点は否めないけど、
まあ世界中でRCS通話ベースにしているキャリアがいないから想定外だったのかもしれないが
658非通知さん
2021/05/14(金) 18:12:02.28ID:GV3NNAUv0
>653
悪魔=appleってことなら
appleって昔からそういう企業じゃん

悪魔のものを使うから制限が出るだけで
なんでわざわざ悪魔と罵るものを使うの?
659非通知さん
2021/05/14(金) 18:23:15.55ID:tgRk1Hf70
>>658
ホントだよな
Mac G3以外でApple製品欲しいと思ったことないわ
660非通知さん
2021/05/14(金) 18:50:39.21ID:5B0RhHEU0
初代iMacはPCとは思えぬ可愛さでちょっと欲しかったわw
661非通知さん
2021/05/14(金) 18:55:40.82ID:7iv+v1uM0
悪魔に魂を売る気はない!! 悪魔はドブネズミにおとる!!
662非通知さん
2021/05/14(金) 20:17:30.22ID:MnbHtovt0
ひろゆきもアンチアップルなの丸出しで笑うわw
663非通知さん
2021/05/14(金) 20:25:30.49ID:5st5Mkt90
apple利権の内側に入るのはちょっとした成功者レベルじゃ無理だからなw
だから欧米の企業経営者も独禁法で訴える
664非通知さん
2021/05/14(金) 20:35:22.91ID:DBzvnD1T0
>>645
それなのに電話機能が貧弱とかもうね
665非通知さん
2021/05/14(金) 21:05:37.34ID:n5Qg12wB0
666非通知さん
2021/05/14(金) 21:06:03.26ID:n5Qg12wB0
666
667非通知さん
2021/05/14(金) 21:32:09.34ID:bgcVqRV+0
KDDI、競合2社を上回る好決算に 楽天へのローミングは「残しているエリアも」
https://news.mynavi.jp/article/20210514-1888547/

楽天エリアの進捗は?

次はローミング収入について。第4のMNO事業者として業界に参入した楽天モバイルですが、これまで自前のネットワークが行き届かないエリアはKDDIのネットワークを借りて運用してきました。両社の契約では、楽天モバイルの自前エリアにおける人口カバー率が70%を上回った時点で(両社の協議を以て)各都道府県のローミング提供の継続・終了を決定するとしています。

この進捗について聞かれると、高橋社長は「もともとの想定よりも、楽天さんがエリア拡大を早めています。順次、ローミングを終了したエリアがあるということです。ただ一部、70%を超えても楽天さんのご要望に応じてローミングを残しているエリアもある。楽天さんがエリアをカバーしているのに、うちのネットワークを使っていただいている部分もあり、思った以上にローミングを使っていただいている。

収入面では、稼働数が想定よりも若干増えています。収入計画としては、そんなに狂っていません。いずれにしても楽天さんとは5年間で契約していますし、うちも慈善事業でお貸ししているわけではありません。ビジネス条件がありますので、彼らが一方的に早く終了するがゆえに、我々の収入が大幅に減っていく、ということにはならないとご理解いただければ」と解説しました。
668非通知さん
2021/05/14(金) 21:33:17.82ID:Qq+L7zyk0
iPhoneを楽天カードで買おうと思ったらエラー0002ってなって買えないんだけどどうすればいい?
669非通知さん
2021/05/14(金) 21:48:37.18ID:XfjHg+dx0
諦めればいい
670非通知さん
2021/05/14(金) 21:55:01.21ID:KwHCRkNC0
>>668
制限とかかかっない?
0002は制限かかってる場合に出るはずだから
671非通知さん
2021/05/14(金) 22:20:48.31ID:Qq+L7zyk0
>>670
特に制限はかかってないと思う
カードの枠もあるし普通に使えてるので
672非通知さん
2021/05/15(土) 00:31:34.04ID:7dU61iE30
口座振替にしてあるんですけど
すっかり忘れててカラにしてた結果
【重要】サービス停止・契約解除通告のハガキ発送のお知らせ
というメール来たんだけど
期日までに支払えば解約されずに回線を残せますか?
673非通知さん
2021/05/15(土) 01:07:19.21ID:oV97zrqV0
my楽天モバイルを起動すると 「新しいバージョンがあります」と表示されて
更新するを選ぶとgoogleplayに移動して「インストール済み」と表示されます
起動も更新も出来ないのですが、どうすれば良いのでしょう?
674非通知さん
2021/05/15(土) 01:11:09.24ID:oV97zrqV0
アプリ情報で確認すると現在のバージョンは6.210300.11781releaseになってます
675非通知さん
2021/05/15(土) 01:15:02.07ID:oV97zrqV0
自己解決しました スレ汚し済みません
676非通知さん
2021/05/15(土) 01:27:15.95ID:jLfh1IjB0
あれ何故一発で更新ページへ飛ばないんだろうねえ
677非通知さん
2021/05/15(土) 02:45:57.41ID:XEHW2PDu0
>>672
ササッと払いな
それで問題ない
てか、口座にかねいれとけよ
678非通知さん
2021/05/15(土) 02:57:12.92ID:k4KEw4e40
口座だと手数料取られるからカード払いにした方が良くね?
679非通知さん
2021/05/15(土) 03:02:42.12ID:XEHW2PDu0
楽天銀行で口座作ってデビットカードで引き落としした方がいいぞ
680非通知さん
2021/05/15(土) 05:25:59.78ID:WihEeyts0
そしてiPhone買われるところまでセットか
681非通知さん
2021/05/15(土) 08:14:05.33ID:DkO0dQtp0
スマホセットで買ったけど、電波弱いから無理
無料期間中の3ヶ月で辞めてもブラックならんよな
682非通知さん
2021/05/15(土) 09:21:31.29ID:KPvJmjG00
>>681
楽天エリアオンリーの場所か?
683非通知さん
2021/05/15(土) 13:08:05.53ID:5xXCX/GK0
>>616
息をするかの如くデマをかけるのがすごい
684非通知さん
2021/05/15(土) 14:08:39.88ID:s8helH4q0
楽天モバイルの1Qで972億円の赤字
https://mobile.twitter.com/nagoya_kabuoff/status/1393366203205251075
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
685非通知さん
2021/05/15(土) 14:25:03.53ID:iezebiBF0
今年だけで5年分を前倒しにした6000億赤字出してからが楽天の本気w
686非通知さん
2021/05/15(土) 16:19:30.07ID:GxZul1GE0
>>683
田舎者乙
687非通知さん
2021/05/15(土) 19:41:32.07ID:j4H9SUN/0
ナマポのように金もらってるくせに文句は一流のお前ら相手にして大赤字
ちょっとかわいそうに感じるわ
688非通知さん
2021/05/16(日) 10:27:58.18ID:g3jjB05Z0
楽天モバイルユーザーのFBグループ見てると、0円なのに4円請求あった!どうしてくれる!!みたいな乞食が多くて笑う。
または今月100GB使ったぞ!楽天は神!!見たいな。
運良くエリア内に家があって引きこもりで家から出ない連中の「快適!」投稿と、あちこち移動する社会人の「使えね〜な、サブ回線で良かった」が争ってて笑う。
689非通知さん
2021/05/16(日) 10:49:51.30ID:aTeRWvML0
eSIM届いて90日になったけど設定めんどいから放置してた。
申し込みから何日までに設定しないと解約になるんだっけ?
iPhoneの設定が楽になるらしいから、それまで待てるかな?
690非通知さん
2021/05/16(日) 11:05:50.21ID:Mn7KLt7O0
eSIMが届いて放置ってどんな状態なんだろう
691非通知さん
2021/05/16(日) 11:11:35.22ID:tKgju6vr0
スタートガイドが届いたんだろ
1年無料の間は使わなくても強制解約ないからいいんじゃない
開通ポイントはもう貰えないけど
692非通知さん
2021/05/16(日) 11:14:22.42ID:aTeRWvML0
>>690
SIMロック解除待ち
693非通知さん
2021/05/16(日) 11:19:53.17ID:aTeRWvML0
>>691
前にこのスレで何日までに登録しないと無効になると聞いた。
何日内かは忘れてしまった。
そろそろ設定しないと思ってたら、
楽にiPhone設定になると知ったから、それまで待てるか調べ中。
694非通知さん
2021/05/16(日) 11:24:56.81ID:GXeE7Nxs0
>>689
120日
695非通知さん
2021/05/16(日) 11:30:07.08ID:aTeRWvML0
>>694
教えてくれてありがとう。
696非通知さん
2021/05/16(日) 11:33:33.36ID:t2lNLftV0
5000ポイントとっくに来ていたわ。
さ〜てどこに乗り換えようかな
697非通知さん
2021/05/16(日) 11:52:49.17ID:QDHUCk8p0
楽天ってずっと1g以内で無料でok?
何ヶ月0続いたら解約とかにならない?
698非通知さん
2021/05/16(日) 11:59:41.28ID:7LXlAbdn0
699非通知さん
2021/05/16(日) 11:59:56.24ID:7LXlAbdn0
・・
700非通知さん
2021/05/16(日) 12:00:12.93ID:7LXlAbdn0
700
701非通知さん
2021/05/16(日) 12:05:40.96ID:hrMkhRBp0
>>697
全く使ってないなら半年で解約になる
事前にメールやSMSで連絡はくる
702非通知さん
2021/05/16(日) 12:06:52.47ID:QDHUCk8p0
https://biz-journal.jp/2021/04/post_221394.html
あった!
ワロタw
釣り方上手いな。
703非通知さん
2021/05/16(日) 12:08:15.16ID:QDHUCk8p0
>>701
ありがとう。でも1g一回でも越えて払えばいいんですよね。
704非通知さん
2021/05/16(日) 12:22:22.78ID:kMb++KcC0
>>703
釣り方が上手い?ワロタ?
この記事のどこをどう読めば1G超えて支払う必要あると解約できるのか
笑われてるのはお前だよ
705非通知さん
2021/05/16(日) 13:01:03.17ID:qHthU+/V0
頭悪い奴はとことん頭悪い
706非通知さん
2021/05/16(日) 13:04:41.29ID:QDHUCk8p0
無料はリスク大。否定はしないからw
707非通知さん
2021/05/16(日) 14:22:36.84ID:YHRPDWHL0
>>704
>1G超えて支払う必要あると解約できるのか

???
708非通知さん
2021/05/16(日) 17:48:49.10ID:qHthU+/V0
解約→解釈
だろ
709非通知さん
2021/05/16(日) 19:10:52.99ID:WfEQ7GiX0
介錯してやる
710非通知さん
2021/05/17(月) 14:22:40.79ID:3kyy7ENB0
全く使用しない→月1ギガ未満
???
イミフ
www
711非通知さん
2021/05/17(月) 14:31:45.95ID:3kyy7ENB0
自分は4月0.15GBだったわ。
使う時は殆ど、自宅のwifiだわ。
712非通知さん
2021/05/17(月) 15:53:29.42ID:37VHBv7e0
へーっ
ただ期間で解約したぜー
こんなもんに1円も払わんわ!
クッソめきたにモバイルなど
713非通知さん
2021/05/17(月) 17:07:06.67ID:+HFqDCoL0
俺は今年の3月半ばに一年無料キャンペーンで登録したので、まだ約一年無料で使えます。
Linkも音質悪いしネットもまだまだプラチナもないのでヨタヨタしてるけど、この価格プランでどこまで良化するか見守りたい(期待したい)
714非通知さん
2021/05/17(月) 18:58:35.04ID:TlBC4V3a0
自分も無料期間終わっても解約する気はないな
せっかく貰った番号だし
通話品質もイマイチとはいえLINE電話よりはましだしそもそも誰にかけても無料は大きいしさ
715非通知さん
2021/05/17(月) 20:31:51.36ID:AdAZMdNa0
通話がLINEよりマシはないわ
716非通知さん
2021/05/17(月) 21:16:42.69ID:37VHBv7e0
解約の電話する時初めてナンヤラlinkとか使いましたよ
一回でおわったわ
残ったminiはただのゴミ
717非通知さん
2021/05/18(火) 08:25:42.87ID:btDmpcIQ0
>>715
通話がLINEよりマシはないわはないわ
明らかにLinkの方がマシ

まあ通常の電話番号あてに無料って時点で比較対照にもならないんだけどさ
718非通知さん
2021/05/18(火) 09:13:31.84ID:HQfH31Yp0
>>704
Linkだけで使ってる事になるんかな?
719非通知さん
2021/05/18(火) 09:15:51.54ID:HQfH31Yp0
>>717
電話番号使える点の利便性と
音質安定性は分けて考えないとな
音質安定性はLINEの圧勝な訳で
720非通知さん
2021/05/18(火) 09:23:25.92ID:btDmpcIQ0
>>719
音質安定性もLinkの方が圧勝だと思うけどね
個人の環境によるのかもしれん
721非通知さん
2021/05/18(火) 09:23:40.42ID:LWlhAKBK0
>>719
てかスレチだし。
朝鮮アプリなんてどうでもいい。
722非通知さん
2021/05/18(火) 11:31:40.95ID:+BrB94zb0
契約中ユーザでWeb版MyRakutenでなくて楽天モバイルアプリ使い続ける理由って何でしょうか?
アプリ更新強制させられるし、アプリ容量もでかいし、裏で情報収集送信されるし、利点がわからないです。
単に起動・ログインしやすだけ?
回線チェックも別アプリ使えば、位置情報不要だしてっとり早い
723非通知さん
2021/05/18(火) 11:34:34.65ID:YsqZhG1S0
>>722
サポート(チャット)はアプリのみじゃ?
eメールできたったけ?
724非通知さん
2021/05/18(火) 11:38:59.07ID:+BrB94zb0
>>723
たしかにWebでもチャットできるけど、返信がPush通知されるのはアプリのメリットですね。
返信が遅いから、これが一番なのかな?
725非通知さん
2021/05/18(火) 11:48:55.23ID:PNxVgN2o0
>>722
そんなの楽天に限らんが
PC起動しなくても使えるのがメリット
726非通知さん
2021/05/18(火) 11:53:54.41ID:+BrB94zb0
>>725
意味不明、ガラケーでも使ってる?
727非通知さん
2021/05/18(火) 12:22:03.53ID:PNxVgN2o0
>>726
例えば
今月どれくらい使ったかなー
ってときに手元のスマホをタップするだけ
728非通知さん
2021/05/18(火) 12:28:25.42ID:+BrB94zb0
>>727
実際にスマホブラウザでMyRakuten立ち上げて見れば分かる
CSSでUIはアプリとほぼ同じレイアウトになる
ブラウザのショートカットを置いとけば2タップで表示される
結局、情弱が多いってことかな
729非通知さん
2021/05/18(火) 12:32:21.85ID:PNxVgN2o0
なんという謎のマウント
730非通知さん
2021/05/18(火) 13:31:44.02ID:W++Bo0QV0
>>719
LINEは使ってないから分らんけど片通話とか致命的な不具合が無いのならLINEの圧勝だと思う
731非通知さん
2021/05/18(火) 14:38:03.47ID:9pQivxXj0
確実に繋がっての通話品質なのに

電話番号=全員持ってる
LINE=使っていない人もいる

って段階で比べるのがナンセンスだと思う。
732非通知さん
2021/05/18(火) 15:04:56.75ID:bwB4q8/K0
子供にデータSIM入りのスマホ持たせてLINEで連絡って親はそれなりにいる
733非通知さん
2021/05/18(火) 15:14:34.95ID:btDmpcIQ0
>>730
方通話というか着信出来ない出ても無音で切れるとかは良くある
734非通知さん
2021/05/18(火) 20:00:44.11ID:85Uhugtk0
>楽天モバイルがNEC、富士通と提携 Open RANのグローバル展開で
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2105/18/news119.html

なるほど、わからん!
735非通知さん
2021/05/18(火) 21:21:21.97ID:HN4+wJg10
docomoを主回線楽天を副回線にしてるけど最近あえてLinkで電話してるが
問題の通話品質は自分より相手の状況に左右される感じがするな
736非通知さん
2021/05/18(火) 22:05:37.76ID:h4D+uy9T0
LINKは楽天側は良くても相手側が聞き取りづらいと聞く。
737非通知さん
2021/05/19(水) 00:44:24.11ID:qAawagfC0
コンクリート挟むだけで圏外とかなんなのこれ
738非通知さん
2021/05/19(水) 02:23:27.06ID:ZU92sJ570
>>736
それはあるかもな
こっちはよく聞こえてるのに向こうが聞き直してくることがある
739非通知さん
2021/05/19(水) 05:49:01.86ID:akG2Ptzq0
>>730
LINEでそんなアホなことなるって話聞いたことないな
LINKでは日常茶飯事だけど
740非通知さん
2021/05/19(水) 07:43:56.84ID:StqSQm6A0
>>739
ググればたくさん出てくるけどLineでは日常茶飯事だよ
ただ皆Lineはそういうものって思ってるせいかあまり騒がないだけかと
741非通知さん
2021/05/19(水) 09:42:11.48ID:fi0fkHtQ0
プラチナバンドじゃないから他社に比べて電波が弱いらしい。朝刊より
742非通知さん
2021/05/19(水) 10:46:48.03ID:3Aw6uoaB0
つながりやすさをプラチナバンドが無いせいにしているのは、楽天の言い訳
都市部はプラチナバンドもらっても結局基地局設置数次第
プラチナバンドのメリットがでるのはむしろ郊外エリアのアンテナ設置コスト削減
743非通知さん
2021/05/19(水) 11:42:16.22ID:6MckUrDc0
基地局密度が低すぎだからな。
反省して増やしたら干渉という。
744非通知さん
2021/05/19(水) 12:17:15.58ID:JEP4YYGj0
基地局増えて遅い方に強制接続された俺みたいなのもいるだろ?
745非通知さん
2021/05/19(水) 12:37:17.60ID:aJfndr9L0
おてがるWiFiと楽天組み合わせれば
通話無料で通信はGBあたり48円の完全従量制にできるのか
楽天オンリーとの損益分岐点は60GBくらい

2台持ちになるのは難だが
746非通知さん
2021/05/19(水) 12:38:38.41ID:3Aw6uoaB0
>>744
周波数特性的には、B3の方が高速になるが
B18切られて、B3の電波感度が悪いエリアになったから
結局B3基地局数が少なく電波密度がまだ低いって事
747非通知さん
2021/05/19(水) 12:45:30.52ID:+FquIC1D0
クレカに楽天モバイルから198円の請求来たけど身に覚えがないんだが
748非通知さん
2021/05/19(水) 12:50:30.08ID:1VV3SyCx0
明細見てからほざけ
749非通知さん
2021/05/19(水) 12:53:05.36ID:+FquIC1D0
>>748
見てるよ
750非通知さん
2021/05/19(水) 12:57:43.91ID:1VV3SyCx0
my楽天モバイルの利用明細をだぞ?
751非通知さん
2021/05/19(水) 13:30:31.77ID:+FquIC1D0
おう
4月利用分 0円
楽天カード利用お知らせメール 
2021/05/01 楽天モバイル 本人 1回 198 円
これがあった
752非通知さん
2021/05/19(水) 13:32:05.88ID:JVeoPt5U0
今月エリアマップ更新ないのはなんでやねん?
基地局報告スレ見ると開通はしてるようだし、無料キャンペーン終わって手を抜き始めたか?
753非通知さん
2021/05/19(水) 13:36:31.38ID:3Aw6uoaB0
>>751
助言もまともに読めない輩だな
単なるスレ汚し
754非通知さん
2021/05/19(水) 13:37:45.18ID:+FquIC1D0
>>753
楽天の人?
意地悪しないで教えてくれ
755非通知さん
2021/05/19(水) 13:40:02.06ID:3Aw6uoaB0
>>754
カード側明細じゃなくて、楽天モバイル側明細見ろって助言してるの
まだ明細に載ってないなら、来月11日頃に出る明細まで待て
756非通知さん
2021/05/19(水) 13:54:01.13ID:+FquIC1D0
>>755
見た 楽天モバイル明細4月分はどこをどう見ても0円
クレカの請求が今月1日だから言う通り来月に判明するのかもしれんが
757非通知さん
2021/05/19(水) 14:13:29.99ID:uXeTEDEz0
どうせGoogle Playストアでアプリ買ったんだろ
758非通知さん
2021/05/19(水) 14:16:44.78ID:+FquIC1D0
キャリア決済なんてしない
759非通知さん
2021/05/19(水) 14:17:39.37ID:cIsS8Hbi0
税抜き180円に心当たりは?
760非通知さん
2021/05/19(水) 14:23:07.00ID:+FquIC1D0
全く無い
間違って使ったとしても使った先の購入確認メールで確認できるはずだし、そんなメールも来ていない
761非通知さん
2021/05/19(水) 14:26:20.11ID:uXeTEDEz0
そもそも楽天モバイルの請求は11日か12日だから、5/1請求ってのはおかしい
楽天MVNOの請求じゃないのか?
762非通知さん
2021/05/19(水) 14:34:16.95ID:+FquIC1D0
>>761
そっちは3月ころに転出済み
763非通知さん
2021/05/19(水) 14:39:51.24ID:+FquIC1D0
MVNOの方かも と思ってもメンバーステーションに入れないから確認しようもない
764非通知さん
2021/05/19(水) 14:45:34.76ID:3Aw6uoaB0
>>763
1日付請求は、助言の通りMVNO側の請求
MNP移行後メンバーステーションに入るには、
SIM電話番号でログインを選択して、raで始まる13桁のユーザIDでログインすれば参照できる
765非通知さん
2021/05/19(水) 14:50:14.28ID:9JZOqIGw0
>>762
3月に転出してるなら5/1に引き落とし来ててもおかしくないのでは
766非通知さん
2021/05/19(水) 14:55:28.78ID:JVeoPt5U0
楽天許せんムキー!って怒ってるやつの中には
こういう勘違いによる当たり屋みたいなケースけっこうあるんだろうなあ
767非通知さん
2021/05/19(水) 14:58:22.59ID:3Aw6uoaB0
何事にもリテラシーが必要ってこと
768非通知さん
2021/05/19(水) 15:02:44.78ID:ic5s+LuS0
>>766
今年3月に楽天モバイル契約して祭りの時からこのスレにいるけどそんな奴だらけ
バッテリー女のコピペそのもの
769非通知さん
2021/05/19(水) 15:06:21.53ID:uXeTEDEz0
利用明細のアップと請求は同時にしないと、毎月同じやり取りが繰り返される
770非通知さん
2021/05/19(水) 15:12:36.07ID:+FquIC1D0
>>764
ありがとうログインできた
>>765
これでした

どうでもいいけど 俺たちの楽天をバカにするな!っていう>>766みたいなやつがキモい
俺のほうがお前よりよほど楽天ユーザーだよ
771非通知さん
2021/05/19(水) 15:19:20.06ID:3Aw6uoaB0
>>770
uXeTEDEz0 にも礼を言ってあげな
772非通知さん
2021/05/19(水) 15:26:04.45ID:/KqrNutU0
なんぞこれ・・・
こんなことあるん?
https://twitter.com/gddgg/status/1394883238741430275
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
773非通知さん
2021/05/19(水) 15:32:24.05ID:vT7LYRxT0
>>772
アカウントハックでもあったとか?
公式TwitterがDMかやり取りしてるみたいだからまぁ流石に大丈夫だろうけどさ
774非通知さん
2021/05/19(水) 15:41:40.51ID:/KqrNutU0
>>773
この人がコメントしてるアカウントの主がチャージで返金された人で、
楽天からのリプはその人向け。
まだこの人は楽天側と接触できてないと思うよ
775非通知さん
2021/05/19(水) 15:44:04.40ID:JVeoPt5U0
>>770
「自分の勘違いを棚に上げて楽天の責任にしてるのがいる」ってのは
あんた自身が証明してるじゃんw
自分の勘違いを棚に上げて、それを指摘した人間に「楽天信者キモい」ってレッテル貼るまえに
お前が間違わなきゃ言われなかったという事実を直視しろよw
776非通知さん
2021/05/19(水) 15:46:37.37ID:+FquIC1D0
>>775
楽天許せんムキー!とはなってないでしょ
君には困ってる人がそう見えるんでしょうが
777非通知さん
2021/05/19(水) 15:47:52.44ID:+FquIC1D0
困ってるふりした荒らし とかと戦ってきた住人ならではの苦悩を経験してきたのなら知ったこっちゃない
778非通知さん
2021/05/19(水) 15:58:55.55ID:VasZ7R4J0
>>772
前からあるデータチャージ(しかしなぜか買ったメールは来ない)かそれに近いものではないかな

逆に適当なクレカで端末買いまくる事件も起きてて、クレカ会社側で
楽天モバイルの万単位の請求をブロックしてるケースもあるみたいだが
正規のユーザがとばっちり受けてたレスあったかと
779非通知さん
2021/05/19(水) 16:09:32.38ID:uXeTEDEz0
請求日から見てデータチャージではないな
アカウント乗っ取られてスマホ買われているんじゃないのか?
780非通知さん
2021/05/19(水) 16:20:31.58ID:Qq+794S20
>>778
ああ!それでか!!!

アンリミテッドのSIMだけしょうがなく契約したんだが、スマフォのBIGを買おうと何回やっても最後でカード決済エラーになる
他の端末も同じ

非公式ホームページでカード決済エラーの書き込みしたが、なぜか書き込み削除されたから今まで何が原因かわからなかったわ!
781非通知さん
2021/05/19(水) 16:29:01.94ID:ANiyCRpF0
iPhoneのやつか
782非通知さん
2021/05/19(水) 17:28:32.81ID:JUjG4cAp0
今日初めて楽天linkで通話したけど聞きしに勝るクソさだな。糸電話の方がまだマシだ。
783非通知さん
2021/05/19(水) 17:48:46.91ID:tdBufEnt0
今楽天モバイル契約したら全部アンリミになりますか?
784非通知さん
2021/05/19(水) 17:50:53.21ID:aJfndr9L0
「全部」とは
785非通知さん
2021/05/19(水) 17:54:06.60ID:tdBufEnt0
今契約している人でアンリミっトじゃない人もいるんですよね?
786非通知さん
2021/05/19(水) 17:57:12.83ID:+zvHkdcA0
いませんね
ワンプランなので
787非通知さん
2021/05/19(水) 18:04:42.12ID:tdBufEnt0
ありがとうございます
788非通知さん
2021/05/19(水) 21:05:23.17ID:WdNQQ+ge0
いいってことよ!
789非通知さん
2021/05/20(木) 03:59:27.41ID:cbZ3/LOh0
>>782
会話がブツ切りになるんだよな。

素直にLineくらいまでレート落とせばいいのにまるっきし使い物にならない方向で調整しやがる。
790非通知さん
2021/05/20(木) 07:32:27.28ID:pWTw9s710
全く会話に困らないレベルだが
使用に困るレベルなら何故他サービス行かないのかと思う
791非通知さん
2021/05/20(木) 07:41:36.01ID:ZPv6PM/00
>>782
田舎者乙
792非通知さん
2021/05/20(木) 08:28:21.28ID:JshosFog0
>>790
初めて通話したって書いてるだろ
793非通知さん
2021/05/20(木) 10:28:08.14ID:G04PdULN0
街中ではまあまあということ?
794非通知さん
2021/05/20(木) 10:47:05.43ID:z6+KlL4V0
通話中に移動しない、WiFiスポット使わないって自衛策とるしかないね
795非通知さん
2021/05/20(木) 12:15:58.88ID:gyfJ+Bkh0
楽天回線で使うGoogle Duoは音質問題ない。
なぜ楽天linkはクソなのか?
796非通知さん
2021/05/20(木) 12:20:13.93ID:lpvoS1Bo0
ワイモバ回線で使う楽天Linkも問題ないけどなあ。
797非通知さん
2021/05/20(木) 12:24:24.00ID:p1EF09d/0
iPhoneで使うLinkも問題ないけどな
798非通知さん
2021/05/20(木) 13:48:23.23ID:FABQao5v0
HANDの在庫は復活しないのかな?
今、ミニ持ってるんだけど解約して《ハンドにしたい。
一度解約したら端末無料の対象になるよね?
799非通知さん
2021/05/20(木) 13:50:58.89ID:z6+KlL4V0
>>798
それが出来たらみんなやるよ
800非通知さん
2021/05/20(木) 13:56:13.67ID:ufIp+/RC0
チャンスは1回

だから未だに契約できないでいる
801非通知さん
2021/05/20(木) 14:57:54.63ID:KVgno3WX0
>>798
馬鹿なの?
802非通知さん
2021/05/20(木) 15:12:46.11ID:Ug8cXwNG0
>>793
街中の方がひどい
803非通知さん
2021/05/20(木) 16:37:42.24ID:g0/NCRlB0
楽天linkの音質比較動画
linkの音を録音している検証動画
自分の環境でもこの動画とあまり違わないと思う。


804非通知さん
2021/05/20(木) 17:11:43.00ID:9uefquNT0
>>798
別に解約しなくてももう1回線追加すれば適用なるでしょ。肝心の在庫ないけど
805非通知さん
2021/05/20(木) 19:24:44.62ID:viD7YyVo0
やっとB3安定して掴むようになったけど遅過ぎて使い物にならない!
下りは我慢出来るけど上りが遅過ぎるのだが何とかならないだろうか?

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
806非通知さん
2021/05/20(木) 19:31:40.76ID:p5wR3Zu+0
>>805
ケーブルかよw
807非通知さん
2021/05/20(木) 19:55:56.89ID:00lvpLc10
>>805
近所に基地局ができて1か月間程度は上り0.3Mbps程度だったから相当マシだけどな
my楽天モバイルで繰り返しスピードテストやったらしばらく停波して1-2週後上り55Mbpsになったが
808非通知さん
2021/05/20(木) 20:30:37.79ID:d6LNCAhL0
楽天に電波把握させるのに定期的にスピードテストした方がいいんかな?
地図では楽天回線になってるけど近所ウロウロしてもパートナー回線しか掴まんわ
809非通知さん
2021/05/20(木) 21:29:00.77ID:ylTcVV/q0
基地局建てて開通したはずがスピードが10M程しか出ず、本当に開通したか問い合わせたが返事も来ず。
810非通知さん
2021/05/20(木) 21:39:20.25ID:PQkvHnxH0
ちょっと質問です
今度楽天モバイル契約を考えているのですが
Rakuten Linkってかけられない番号とかありますか?
811非通知さん
2021/05/20(木) 21:50:30.94ID:8KUsoKqA0
NTTドコモは、インターネットの光回線の代わりに5Gを使用し、工事不要で自宅にWi-Fi環境を構築できる「home 5G」を8月下旬に発売する。
料金プラン「home 5Gプラン」は月額4,950円で、通信容量は無制限。ホームルーター「home 5G HR01」の代金は別途必要。ドコモの携帯電話を利用していなくても契約できる。

home 5G HR01は、5GやLTEでインターネットに接続できるホームルーター。光回線などの工事が不要で、契約して電源をコンセントに挿すだけで利用できる。
自宅側(LAN側)はWi-Fi 6に対応するほか、有線LANもサポートする。製造メーカーはシャープ。

料金プランは月額4,950円で、契約事務手数料は3,300円。ドコモのギガプランとセットで利用すると、スマホの月額料金から最大1,100円がずっと割引される「home 5G セット割」も提供される。

このほかオプションとして、故障や水濡れなどのトラブルの補償サービス「ケータイ補償サービス」と「ネットワークセキュリティ」がセットになった「home 5G パック」も月額770円で用意される。

home 5G HR01は、インターネット側が5G(Sub6)に対応し、5Gエリアの場合は受信時最大約4.2Gbps、送信時最大約218Mbpsの高速データ通信が可能。4Gの場合は受信時最大1.7Gbps、送信時最大131.3Mbpsとなる。

自宅側は、Wi-FiがIEEE 802.11a/b/g/n/ac/ax(2.4/5GHz)で、Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)接続時は受信時最大約1,201Mbps。
LANケーブル接続時は受信最大約1,000Mbps(どちらも規格上の最大値)となる。同時接続台数はWi-Fiが64台、有線LANが1台。本体サイズ、重量は現在未定。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1325505.html
812非通知さん
2021/05/20(木) 21:51:32.15ID:OlNZEgF60
珍しく一ヶ月もエリア更新無いな
半導体不足は影響してない?
813非通知さん
2021/05/20(木) 22:42:12.24ID:2afAH6Op0
>>805
上りなんてほとんど必要ないしそれで遅いとか贅沢すぎだろ
今自宅1階パートナー回線でこれだぞ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚

まぁ自宅ではWi-Fiのこっち使ってるけどな
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚
814非通知さん
2021/05/20(木) 22:49:41.98ID:z6+KlL4V0
>>810
標準の電話アプリに切り替えて発信する番号
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001873/
815非通知さん
2021/05/20(木) 23:08:44.76ID:PQkvHnxH0
>>814
その番号以外は全てRakuten Linkで無料通話できるってこと?
816非通知さん
2021/05/20(木) 23:13:35.79ID:z6+KlL4V0
>>815
国内通話であれば無料
817非通知さん
2021/05/20(木) 23:30:35.74ID:cpdJD0kt0
楽天はT-Mobileがやりだしたような600MHz帯のローバンド5Gを日本で最初にやれば
巻き返しはできるかも。

818非通知さん
2021/05/20(木) 23:40:12.91ID:phT8wS180
>>803
自動車で移動中は、プチプチ切れるぞ
819非通知さん
2021/05/21(金) 01:13:30.53ID:XpHf/gGt0
>>816
つまり国内通話はほぼ全て無料ってことですか?
820非通知さん
2021/05/21(金) 01:17:12.65ID:8L3FHraA0
>>817
そんなのただの4Gでしかないわ
821非通知さん
2021/05/21(金) 01:26:15.01ID:Qoj9LEPJ0
>>820
そうだとしても繋がりを良くしないことには話にならん。
最近のiPhoneはバンド71をサポートしているから4Gでもいいから600MHz帯を取らないとな。
822非通知さん
2021/05/21(金) 02:29:10.31ID:flp0Y7DV0
パートナー回線ほんのちょっとだけ使ったけど
1年以内でも、楽天回線とパートナー回線合わせて1G越えたら、もう有料?
823非通知さん
2021/05/21(金) 02:31:21.94ID:VisCW4Wi0
470Mhz-710Mhz 地デジ
824非通知さん
2021/05/21(金) 03:52:04.94ID:Tae/ilea0
>>817
日本の周波数帯域
825非通知さん
2021/05/21(金) 15:46:57.41ID:6vpo3ZkY0
>>798
rakutenhand持ってるが幅が狭いのでgboard入力がしにくい。
端っこの曲面のところなんて反応が悪い。
826非通知さん
2021/05/21(金) 21:38:44.92ID:Qoj9LEPJ0
600MHz帯はテレビ局が持っているが地デジでは使っていない。
827非通知さん
2021/05/22(土) 06:01:57.27ID:UIero9G40
モバイルデータ使わず、楽天のアプリで通話なら月額500円くらいで収まるのか?
828非通知さん
2021/05/22(土) 06:51:14.41ID:ov994js30
>>827
0円だろ?
829非通知さん
2021/05/22(土) 09:16:55.71ID:oY+reIBM0
>>827
500円て数字は何処から出てきたんだよw
830非通知さん
2021/05/22(土) 10:28:17.78ID:UIero9G40
SMS
831非通知さん
2021/05/22(土) 11:15:58.12ID:bnb6qRdq0
SMSどれだけ送るかは人によるでしょ?
832非通知さん
2021/05/22(土) 11:22:05.53ID:t88C0tkU0
アップルが悪い。
833非通知さん
2021/05/22(土) 11:33:39.70ID:oY+reIBM0
>>830

>>827には「楽天のアプリで通話なら」って書いてあるけど「SMS」なんて書いてないじゃん。
そもそもAndroidならLink使えばSMSもタダだし。

お前みたいなルールも理解出来ない奴に楽天モバイルは合わないよ。
トラブルになって楽天ガーって言い出すに決まってる。
834非通知さん
2021/05/22(土) 11:34:55.08ID:8gRVNGBJ0
SMSというかLinkのメッセージも無料だが何故500円
835非通知さん
2021/05/22(土) 11:41:22.98ID:t88C0tkU0
アップルが悪い
836非通知さん
2021/05/22(土) 11:51:24.18ID:2YNDbWVH0
オプションor有料特番発信(0570 etc.)
837非通知さん
2021/05/22(土) 12:42:23.79ID:MVmoDFOO0
ワクチン電話予約にナビダイヤル使ってる所多いらしいなw
838非通知さん
2021/05/22(土) 12:45:35.65ID:Mi5y+wXR0
留守番電話の通話時間がご利用明細の国内通話時間として計上されるのは
デフォだから良いんだけど料金がクレジットで引き落とされていた。
留守電の確認も楽天LINKでしたのに何故?
留守電頻繁に使うとバグるのか?
839非通知さん
2021/05/22(土) 13:45:07.08ID:eJfS3j6G0
>>838
>留守電の確認も楽天LINKでしたのに何故?

電話を架けないでLINK内アイコンから音声ファイルを再生して確認するのは無料
1417は特番なので電話を架けて確認したのであればLINK経由であろうと有料
前者で間違いないのですか?
840非通知さん
2021/05/22(土) 13:47:03.63ID:XulopNTH0
*#0011#で確かめたのか?
B18掴んでるならEARFCNが5900になるが
841非通知さん
2021/05/22(土) 13:47:15.38ID:XulopNTH0
すんません誤爆です
842非通知さん
2021/05/22(土) 14:24:56.92ID:Mi5y+wXR0
>>839
ええ、1417はご法度と肝に銘じているので絶対に利用はしていないはず。

ちなみに楽天LINKをログオフすれば、端末付属の簡易留守録を利用できる。
呼び出し時間を任意に設定できるので、最近はこの方法を使用してるんだけど、
簡易留守録の録音に通話料がかかるってことはないと思うが・・・。
843非通知さん
2021/05/22(土) 14:51:48.66ID:2Nl2bXjL0
端末の留守録機能を使うにはLinkログオフしなくちゃいけないのか
my楽天モバイルアプリから留守番電話をオフにするだけではだめなのかな
844非通知さん
2021/05/22(土) 15:46:40.56ID:2YNDbWVH0
>>843
標準電話アプリ側に着信しないと端末留守録機能しない
使うならLinkログオフしてね
845非通知さん
2021/05/22(土) 16:06:52.96ID:oY+reIBM0
>>844
それなら待ち受け時はデータ通信をオフにすれば良いんじゃないの?
846非通知さん
2021/05/22(土) 16:09:56.20ID:NMG9HRKn0
それじゃデータが使えないじゃん
ゼロ円運用前提ならともかく
847非通知さん
2021/05/22(土) 17:00:31.35ID:2Nl2bXjL0
>>844
普段はオフにしておいて電話を掛けるときにログインするのか
Linkでの着信だと留守録開始は45秒固定らしいね
普段出られないことが多いから面倒だけどログアウトしとくわ
情報ありがとう
848非通知さん
2021/05/22(土) 17:14:58.38ID:2YNDbWVH0
>>847
厳密に言うと、Linkログイン中だと
留守番電話をオフできない
■着信時に無応答だった場合に留守番電話に転送されるまでに要する時間
主にスマートフォンからのお電話の場合:42秒(およそ14コール)
主に固定電話からお電話の場合:初期設定では15秒※(およそ5コール)
※お客様にて設定が変更できます。
https://web.archive.org/web/20210116015532/https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001825/
849非通知さん
2021/05/22(土) 17:17:18.57ID:Mi5y+wXR0
再ログインする際の認証メッセージの読み取りにお金掛かるから注意。
850非通知さん
2021/05/22(土) 17:17:58.80ID:5RYiumBZ0
それはかからない
851非通知さん
2021/05/22(土) 17:23:35.23ID:cp+LrM9p0
サポセンに確認したら掛かるって言われたよ。
あと最新情報だと端末の留守録も受信側に相応の通話料金が掛かるって。
852非通知さん
2021/05/22(土) 17:26:14.22ID:bBOFn5Z70
元々WiMAX契約してて、
最近楽天モバイル契約したけど
WiMAX要らない気がしてきたわ
WiMAX解約していいよね?
853非通知さん
2021/05/22(土) 17:31:43.57ID:fSov4Cfv0
>>851
他所のSMS認証は通常アプリ経由だから通信料かかるが
Linkのログイン認証はLink発信Link着信だからかからんぞ
854非通知さん
2021/05/22(土) 17:47:31.00ID:cp+LrM9p0
>>853
そうなの?
楽天LINKがログオフ状態なので掛かるって聞いた。
855非通知さん
2021/05/22(土) 17:51:32.79ID:2YNDbWVH0
>>849
新手の釣りか?
SMS受信料金
Rakuten Linkを利用した場合 0円
通常のSMSを利用した場合 0円
https://network.mobile.rakuten.co.jp/service/sms/
856非通知さん
2021/05/22(土) 17:54:45.09ID:Mi5y+wXR0
>>855
すまない。
逆張りで真実を確認したかった。
857非通知さん
2021/05/22(土) 17:58:29.85ID:8gRVNGBJ0
>>856
普通に質問しろよ
デマ流すな
858非通知さん
2021/05/22(土) 18:40:35.32ID:xpm8aT9a0
>>856
変な奴すぎるぞ
859非通知さん
2021/05/22(土) 18:46:17.78ID:wxr27xYZ0
無料だとごく少数だけど、こういう頭おかしい奴に粘着されるからそれだけは嫌だな
860非通知さん
2021/05/22(土) 19:12:43.11ID:W2Y8gKyv0
他板でもテテンテンテンのおかしな書き込み見るからね
無料だとどうしても一部こういうのがいるんだろうなあ
861非通知さん
2021/05/22(土) 20:20:33.03ID:Mi5y+wXR0
すまんすまんw
862非通知さん
2021/05/22(土) 20:25:10.97ID:Mi5y+wXR0
お詫びに再ログインしたら着信音がデフォルトに
戻らないようにする方法を教える。
863非通知さん
2021/05/22(土) 23:01:01.30ID:2YNDbWVH0
>>862
教えてあげろよ、まあ狼少年扱いされるかもしれんが

多分
Linkアプリの設定で着信オンを変更するのではなく
デバイスの設定
[アプリ情報]-[通知]-[通話]-[音]
で着信音を変えればログアウトに影響しないって事じゃないかな?

上記のやり方だとLink側の設定はデフォルトに戻しておかないと、共鳴しちゃうのが注意点かも
864非通知さん
2021/05/22(土) 23:32:48.71ID:oY+reIBM0
>>856
クズだな
865非通知さん
2021/05/22(土) 23:37:46.16ID:unWUyDY40
コンビニの支払いタイミングで圏外になって現金無いから一旦外に出て空に向けてぶんぶん振る
25年前に戻った気分だよ
電波捕まえて支払えたけど他に客が居なくて良かったよ
866非通知さん
2021/05/22(土) 23:57:31.32ID:TyGgG0jy0
コンビニは最悪でもWiFiがあるから良いけど、スーパーは困るな
867非通知さん
2021/05/23(日) 01:06:45.58ID:KA6ZZG010
「楽天モバイル 楽天市場店」閉店のお知らせ

日頃より「楽天モバイル 楽天市場店」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、「楽天モバイル 楽天市塲店」は 、2021年5月20日(木)を持ちまして閉店する運びとなりました。
今後は「楽天モバイル公式 楽天市場店」にて販売をいたします。
https://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/un-limit/

スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
から
スーパーサイヤ人ゴッドブルースーパーサイヤ人
みたいな??
868非通知さん
2021/05/23(日) 01:38:10.06ID:h2I64DOH0
漢字を間違えてあるところがなんとも
869非通知さん
2021/05/23(日) 05:39:08.30ID:+Xc2+F9M0
本当に誤字だったw
870非通知さん
2021/05/23(日) 05:43:51.63ID:SrHr/oKQ0
塲←何だこの漢字
871非通知さん
2021/05/23(日) 06:34:19.03ID:byLJ+yiD0
何をどうタイピングすると間違えるんだろうか
872非通知さん
2021/05/23(日) 06:43:30.24ID:4gRUiQn30
Mozc-UT2-2.23.2815.102+24.2だと「いちば」で9番目の候補
変換ミスだね
873非通知さん
2021/05/23(日) 07:42:05.15ID:JtHkqsQA0
>>863
正解です
874非通知さん
2021/05/23(日) 07:42:25.38ID:byLJ+yiD0
>>867
「楽天モバイル スマホ専門店」と合併したんだな
875非通知さん
2021/05/23(日) 10:08:23.70ID:NcF3ZhYZ0
Wi-Fiなら繋がるがBluetoothテザリングだとLink繋がらないんだな
876非通知さん
2021/05/23(日) 15:36:33.41ID:JJsVI85S0
セルタワーインフォで時々基地局情報見てるが、ずっと成田の基地局@東京西部
おかしいなと思ってたら近所の月極駐車場にパラボラアンテナ付けた中継車いた
巨大スーパーの出入り口付近に停めているから、それ対策兼ねてるのかも
877非通知さん
2021/05/23(日) 18:47:46.57ID:PwC03S/y0
>>860
おまえじゃん
878非通知さん
2021/05/23(日) 19:33:51.67ID:dDkjIK5D0
中国の漢字入力システム(部首のようなものを組み合わせて入力)を使ってない限り、こんな間違え起きねえだろう
879非通知さん
2021/05/23(日) 20:35:12.50ID:iocwzhs+0
あげ
880非通知さん
2021/05/23(日) 23:36:52.38ID:qBHznw170
>>878
「いちば」変換すれば、Google,MS-IMEだろうが変換候補にでてくる
勘繰り杉
881非通知さん
2021/05/24(月) 03:19:37.93ID:lQM/T4SZ0
だな。先月買ったばかりで特にいじってないPCだけど変換7番目にそれが出てる。
882非通知さん
2021/05/24(月) 03:37:15.70ID:Xmth+mUy0
わざわざ7番目をねえ・・・
883非通知さん
2021/05/24(月) 07:57:48.32ID:prhZRTNS0
ラッキー7
884非通知さん
2021/05/24(月) 10:31:21.24ID:vprEegWj0
でも今時のPCはスマホみたいに予測変換候補が出てくるから、
一度変換した文字は、一番上にあるはずじゃん
「市場」という文字は何度か使ってるから、変換の一番上にあるはずなのに、
何で途中から違う文字を持って来るんだろう・・・
885非通知さん
2021/05/24(月) 12:11:06.60ID:EH/yvaSL0
普通に留学生とか中国関連の人なんじゃないか
差別的な意味じゃなく
886非通知さん
2021/05/24(月) 12:35:37.02ID:xvdFi6JE0
一覧を出してたまたま下の方に目がいったとかあるかもね
なんとなく似てるから気づかない
かもしれない
887非通知さん
2021/05/24(月) 12:50:36.18ID:oFgFs8ts0
基地局から数mでも10M出ない
888非通知さん
2021/05/24(月) 12:51:35.86ID:czVHG2EA0
それ動いてないよ
889非通知さん
2021/05/24(月) 13:00:26.01ID:ynGCPnIr0
基地局の近さより障害物が無い事が肝心だろうと思ったが
郵便局に建ててるアンテナの45度の何も障害物無い所で測ったら2.4Mbps
人多いのか絞りまくってるだけだわ
890非通知さん
2021/05/24(月) 13:03:45.11ID:LknfDTP40
電波強度と帯域幅が20MHzか5MHzかくらいは書こうぜ
891非通知さん
2021/05/24(月) 13:44:29.66ID:lxa6RXw80
>>887
灯台下暗し
892非通知さん
2021/05/24(月) 16:20:15.26ID:QTvE0KkM0
>>890
強度は-50とかだよな
帯域幅ってそれどうやったら分かるの
893非通知さん
2021/05/24(月) 16:28:09.21ID:LknfDTP40
>>892
LTE回線状況チェッカーのFreq DLが1842.5MHzなら5MHz、1835.0MHzなら20MHz
もしかしたら、1842.5MHz以外もあるかも知れないが、小数点以下の数字が0以外なら5MHz
894非通知さん
2021/05/24(月) 16:37:32.25ID:DYjUCs9J0
先月末で無料終了した サブのiPhoneにsim挿して発信専用電話として重宝しとる
今のところデータは200MBほど状態
ゼロ円運用していけそうな感じ
因みに地図上はエリア内だけど全てパートナー回線で繋がってる
895非通知さん
2021/05/24(月) 18:51:03.14ID:F8c5rxuj0
>>880
出てこねえよ
896非通知さん
2021/05/24(月) 20:41:49.47ID:DA859kpH0
楽天モバイルはいくら1G以下は無料だからといって
どんな不具合があっても許されると思ってるんじゃぁないのか?
メイン端末に変えさせた罪は重いぞ。
897非通知さん
2021/05/24(月) 20:50:07.83ID:zUPMQyQN0
>>896
kwsk
まさか公式非対応端末じゃないよな?
898非通知さん
2021/05/24(月) 21:08:54.37ID:PUjFO49F0
今の契約回線数ていくらになってんの
まだまだ赤字レベルだよな?
899非通知さん
2021/05/24(月) 22:45:00.80ID:/NbYEWL60
申し込み数しか発表しないから不明
900非通知さん
2021/05/24(月) 22:47:46.20ID:fEZViXP/0
解約者は多いだろうからなw
901非通知さん
2021/05/25(火) 02:07:21.30ID:hTWGYjc60
三木谷社長の経営判断ミス!?楽天が窮地に!!次世代ネットワーク戦争からの脱落か!?

902非通知さん
2021/05/25(火) 10:16:42.33ID:4Mz79nBk0
>>897
横だけど、市外局番0184の電話番号にLinkからかけると繋がらない不具合のことかな?
903非通知さん
2021/05/25(火) 10:32:51.85ID:cQ7BiuGS0
>>902
0184宛は、解消したみたいだけど、0186-xxxはまだLInk発信できないみたい
904非通知さん
2021/05/25(火) 11:30:09.90ID:4Mz79nBk0
>>903
そうなんだありがとう
ちょっと前は青森も繋がらなかったらしいね
今は解消したみたいだけど
何で不具合が東北に集中してるのかな…
905非通知さん
2021/05/25(火) 11:32:48.22ID:cQ7BiuGS0
0184(秋田)
0186(秋田)
0177(青森)
0をとるとバグのヒントが・・・
906非通知さん
2021/05/25(火) 12:09:06.12ID:6YvQXP8f0
この回線でも184で通知しないんだな
907非通知さん
2021/05/25(火) 12:13:00.59ID:4Mz79nBk0
>>905
ああなるほどw
でも0117は無事なんだねw
今のところ公式から何の発表ないけど、すぐ直るのかな…
908非通知さん
2021/05/25(火) 12:51:05.91ID:uscpevaU0
俺、link のダイヤルパッドから電話して、はじかれた番号に、link の履歴からそのまま電話したら通じたよ。
履歴に0から始まる番号が表示されている場合だけど。
バグだろうけどね。
909非通知さん
2021/05/25(火) 13:02:40.30ID:4MeZPrIn0
>>893のレス見て久々に楽天回線使ったら1835.0MHzになってて60Mbps出るようになった
前は2Mbpsくらい
このまま行くのか5MHzに変わる日もあるのか
910非通知さん
2021/05/25(火) 16:22:40.71ID:o1rqSX2b0
ここのチャットサポート冗談かと思うくらい酷くねえ?
契約前に聞くことあったんだけど、
こっちの発言から毎回10分とか時間かかって、なんだこれと思ったら
途中で音沙汰無くなった。
おそらく一人のオペレーターが同時に何人も対応してるんだろうが。
電話のほうはガイダンス進んでいくと一方的に切られるし。

なんかトラブル起きたときを思うと契約辞めようかと思う。
911非通知さん
2021/05/25(火) 16:24:07.06ID:o1rqSX2b0
もしかして普通チャットサポートって即レスポンス来るんだと思ってる
俺が間違ってるの?
912非通知さん
2021/05/25(火) 16:31:18.67ID:c54Gxx4j0
日本語読めりゃサポートにお世話になることなんてないよ
913非通知さん
2021/05/25(火) 16:42:53.65ID:NeL62gxz0
>>887だけど 回線チェッカーで
-61 dBm
1842.5MHz だったよ
914非通知さん
2021/05/25(火) 16:52:41.73ID:VHkKwwax0
残念ながら5MHzの基地局のようだな
915非通知さん
2021/05/25(火) 17:48:08.17ID:x9B/tCuS0
ポイント獲得予定に楽天モバイルお申し込みのやつがきた。つく予定でよかったわ
916非通知さん
2021/05/25(火) 18:36:31.81ID:j/blOFKc0
楽天なんてタダで5chを荒らす用だろ
917非通知さん
2021/05/25(火) 20:04:49.07ID:HyZ6j7Dn0
>>911
楽天のチャットサポートはアップルとよく似ていて、
中の人に聞くところによると在宅リモートのアルバイトが占めているらしい。
ごく少数だけ俗にいうリストラ候補者でなかなかやめない社員。
社内英語について行けない50代以上の社員がまぎれているらしい。
サポート対応力はアップルは教育が豊富なため人材の質も格上なのでもはや雲泥の差。
また楽天のサポートは輪番制に似ていて、一つの案件を複数で取り合いながら対応している。
ただ取りたくない案件もあるらしく、チャット終了後のアンケートで不満を書きそうな
案件は敬遠される。しかし、そのまま放置されるわけではなく翌日の強制輪番で
誰かがババを抜くという。
アンケートで酷評を受けるとポイントが減り、報酬も減る仕組み。
アップルは誇りを持ってるサポートが多く、対応云々問わず報酬は一律同じでしかも比較的高額。
楽天のサポートで一番厄介なのはやっぱりリストラ候補者だそうで根性がひん曲がってるらしい。
918非通知さん
2021/05/25(火) 20:17:06.85ID:lrbju3jq0
>>916
規制だらけで荒らせないだろ
919非通知さん
2021/05/25(火) 22:43:35.70ID:cQ7BiuGS0
娘にサブ用のiphone番号付で渡したら、090は恥ずかしいから番号変えるって言われてびっくりした
そんなもんなん? 090-3xxxだから大事に持ってたんだが
920非通知さん
2021/05/25(火) 22:45:44.02ID:FaHK9W0n0
090をどう思うかは割とあれだが欠番出たら順繰り順繰り回してるから番号がどうとかあんまりないんだけどね
最近番号とっても090奴もいるらしいし
921非通知さん
2021/05/25(火) 22:47:18.51ID:oa0CVXAa0
古くさいって思われるだけ
922非通知さん
2021/05/25(火) 22:47:29.30ID:RdJY8tjM0
070だとコイツ貧乏くさい事してあがいてるなと俺は思うが
923非通知さん
2021/05/25(火) 22:57:33.45ID:CNqZWGCm0
5000ポイント予定キター
924非通知さん
2021/05/25(火) 23:04:20.30ID:WYrSZEVI0
eSIMって発行すると有効期限120日ってことらしいけどもしかしてその間は機種変更し放題?
それとも1回開通させたらQRコードは無効になる?
925非通知さん
2021/05/26(水) 01:06:25.14ID:zQ88zGe90
MNOが発行してから120日間プロファイルが有効
期間過ぎたら失効、スマホと紐つけたらそれでアクチ完了(当然再利用不可
海外じゃどこかにeSIM情報保管出来ると聞いたことはあるが、日本では端末移動するには再発行のシステムだしな
926非通知さん
2021/05/26(水) 02:44:25.95ID:JAQcxEe90
今月で無料期間終了

さいなら、みきちゃんww
927非通知さん
2021/05/26(水) 05:26:43.61ID:5CkV/Kan0
>>924
1回使ったら無効だが
楽天はeSIM再発行無料なので
常に機種変し放題
928非通知さん
2021/05/26(水) 05:50:43.85ID:lFBVAZCl0
9時過ぎないとアクチできないのかね
929非通知さん
2021/05/26(水) 05:54:29.64ID:XgELM5gG0
>>919
090〜は過去に誰かが使ってた中古の番号の確率が高い
070〜は新規で自分だけの新品の番号の確率が高い
新品と中古のどっちが良い?
中高生くらいだと090〜は古臭いって事じゃろな
930非通知さん
2021/05/26(水) 05:56:01.57ID:Q6K0WXAQ0
静岡がバンド幅20になった
931非通知さん
2021/05/26(水) 06:56:52.96ID:d9tNNpuI0
今日エアコン取り付けに来る業者からの打ち合わせ電話が070だった
かけること多いからきっと楽天だろうと勝手に思ったわ
音質良かったから違うかもしれんけどね
932非通知さん
2021/05/26(水) 07:14:27.74ID:wivCNzSZ0
自分は逆に携帯は090以外の番号だめだわ
070とかもってのほか
PHSのイメージが強すぎる
933非通知さん
2021/05/26(水) 07:25:43.01ID:Tmfjawwp0
私もそう思う時期がありました、50過ぎたおっさんです
934非通知さん
2021/05/26(水) 07:29:42.82ID:lFBVAZCl0
>>922
頭固すぎないか?
050はどうや?
935非通知さん
2021/05/26(水) 07:50:47.19ID:JUrwoaJs0
>>934
ネット電話
同じ印象
お仕事客相手に使用されると繋がらなくてもいいと思っている奴だと思う
936非通知さん
2021/05/26(水) 07:52:08.92ID:8dfki2hI0
昭和生まれの俺から見たら過保護のかほ子だわ
937非通知さん
2021/05/26(水) 07:59:37.72ID:bBNS1fTn0
>>910
オペレーター相手のサポートで
確認や心の安心の後押しの一言を貰う為に電話してくる人がかなりいる
調べれば書いてても、書いてる事の確認の為に電話する
本来サポートか要らないような事に対しても気軽に「〜だっけ?」とか聞いてくる
それが仕事だとは言うだろうし言えるけど、1番削りたい部分の人件費だわな

チャットなんかは人相手ではなく最初AIボットなのもサポートが必要ないサポート避けが一番の目的だもんな
おかけで本当に人間サポか必要な人が辿り着くのが大変になってるね
938非通知さん
2021/05/26(水) 09:07:44.82ID:eiUFSjLw0
>>919
「090」はオヤジの番号! 携帯電話番号で“おじさんの証”とSNSで話題 スマホ普及で「写メ」「バリ3」「メアド」も死語か
https://news.yahoo.co.jp/articles/76c2985d206f144b815cb6c5fb0a52816ff4313b
939非通知さん
2021/05/26(水) 10:00:38.40ID:Kuia7aqB0
若い子なんて電話しないんだから、番号なんてどうでもいいだろって言ったら
使う使わないの問題じゃない、周りと違う番号が嫌ってさ
思春期の子は難しいな。親ばかです
940非通知さん
2021/05/26(水) 10:14:26.70ID:HPKNR2En0
090はダイヤルQ2っぽいから恥ずかしいんじゃね
って最近の若いモンはダイヤルQ2なんて知らんかw
941非通知さん
2021/05/26(水) 11:13:30.54ID:+lXnb/Yb0
嫌なら自分の小遣いで契約変更費用や通信費出させれば解決でしょう
いくら携帯代金安くなったからとはいえ、子供には高い金額だろうし

まあ、単純に090番号が世間でどう思われてるか知りたかっただけだろうけど、アホらし過ぎて…
942非通知さん
2021/05/26(水) 12:49:31.43ID:0friReuN0
楽天契約させてMNPすれば良いだろ!
943非通知さん
2021/05/26(水) 14:07:23.46ID:6BQrmOlC0
>>939
それは思春期故ではない。
日本人の心性。
少数派であることを非常に恐れる心理傾向。
これは他国でもあるが、日本人に非常に多い。
944非通知さん
2021/05/26(水) 16:45:03.43ID:a+wwfIGW0
>>931
おととし5月に親戚がIIJ新規契約した番号が070だった
945非通知さん
2021/05/26(水) 17:57:16.22ID:hpu+kfXq0
そんな携帯番号ごときで恥ずかしいとか言ってるよーなのは他人にも言っててイジメやってそう
946非通知さん
2021/05/26(水) 18:02:02.60ID:Q6JVSP3+0
そんなん気にしてるのはキョロなのは間違いないっぽいし
なんか武道の類でもやらせたら?
947非通知さん
2021/05/26(水) 19:30:15.09ID:4HL2fQJH0
>>943
俺の子も含み今の小学生なら少数派がいい、他人と違うのがいいって子が多い
多種多様教育のおかげか
948非通知さん
2021/05/26(水) 19:46:14.81ID:Je3wTsIM0
>>945
でもそのイジメが誰にも効いてないってやつねw
949非通知さん
2021/05/27(木) 02:57:11.98ID:Ut9Tny8e0
楽天終わったな

三木谷社長の経営判断ミス!?楽天が窮地に!!次世代ネットワーク戦争からの脱落か!?
https://m.youtu
be.com/watch?v=6KPG_fgNmOs&feature=youtu.be
950次スレ
2021/05/27(木) 03:05:06.33ID:ulzKukF00
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 182通話目 W無T
http://2chb.net/r/phs/1621769704/
 
951非通知さん
2021/05/27(木) 03:07:58.56ID:Vjgo2LBe0
>>949
一行目にも?入れとけよ
952非通知さん
2021/05/27(木) 13:15:00.83ID:q7r6Akj+0
楽天モバイルにもシェアSIMがあると助かるんだけど
まあやんないだろうな

シェアが出来たら1人でも10人でも
3278円で使い放題になっちゃうからw
953非通知さん
2021/05/27(木) 13:19:00.45ID:kvLgn52y0
このスレも過疎り出してる
楽天モバイルの将来を暗示してるよう
954非通知さん
2021/05/27(木) 13:38:48.14ID:xhiXUKnt0
固定にしよう勢が切断や容量制限や速度不安定で
光やWiMAXやBWAを考え始めてるからな
955非通知さん
2021/05/27(木) 13:39:37.96ID:O0Rqd4eP0
サブiPhoneに挿して無料発信専用にしてる
楽天には頑張ってほしい
956非通知さん
2021/05/27(木) 13:50:55.35ID:GC3Tz70T0
ワンプライスに拘ったから仕方ないね
価格に優位性がなくなったもん
957非通知さん
2021/05/27(木) 14:09:36.44ID:4FZNoL6P0
価格コムとかの還元有り光とあんまり変わらん値段だもんな
958非通知さん
2021/05/27(木) 14:14:44.42ID:X88391rY0
DSDVのサブSIMなら最高の選択肢
メインをこれ一本にするのは無謀過ぎ
959非通知さん
2021/05/27(木) 15:44:36.24ID:5IkemMQu0
去年とっととメインをMNPした奴が勝ち組
無駄な金払ってご苦労さん
960非通知さん
2021/05/27(木) 16:37:46.66ID:gzuDfc3D0
メインを楽天にするとかww
961非通知さん
2021/05/27(木) 16:41:25.57ID:8p9Zcb5f0
>>959
勇者過ぎて草
962非通知さん
2021/05/27(木) 16:59:42.21ID:5IkemMQu0
それで問題なかったんだから最強
様子見とかサブとか言ってる奴はその間無駄金使うだけ
963非通知さん
2021/05/27(木) 17:02:48.09ID:rSTykIn80
たしかに既に回線通ってて速度も問題なければ勝ちやろ
964非通知さん
2021/05/27(木) 17:08:58.16ID:r83JKLyh0
自宅と職場付近は全く問題ないんだが
通勤経路では圏外結構あるんだよな
パートナーも切られてるからまだメインは無理だ
965非通知さん
2021/05/27(木) 17:10:32.86ID:WL6Pihrk0
これメインとか引きこもりか近くのコンビニ行くくらいの奴じゃないと無理
966非通知さん
2021/05/27(木) 17:12:41.32ID:kie8ysDE0
>>962
自分にとってそうなら良かったやん
だからといって他人を無駄金使う奴と決めつけるのはどうなんだい?
967非通知さん
2021/05/27(木) 17:14:01.22ID:JJjfIdlo0
田舎はau回線あるから全然大丈夫ですよ
都市部は厳しいと思うけど
968非通知さん
2021/05/27(木) 17:37:05.19ID:5IkemMQu0
1年無駄金払ってざまぁとしか
969非通知さん
2021/05/27(木) 17:38:28.58ID:DAYEBTzs0
>>966
だな
俺もメインをauからmnpしたけど自宅も職場もいつも行くスーパー、コンビニも楽天エリアで快適でサブも楽天モバイルにした
だけど人それぞれだから他人にどうこう言うつもりはない
逆だったとしても同じ、電波が悪かったならアンチ活動せずに黙ってauに戻してたわ
970非通知さん
2021/05/27(木) 17:42:11.93ID:5IkemMQu0
楽天メインをバカにする書き込みはスルーのくせに
971非通知さん
2021/05/27(木) 17:50:55.54ID:DAYEBTzs0
そりゃ理不尽な理由でバカにする奴は相手にするだけ無駄だからな
キャリアでマウントとかどんな人生かだいたい想像できるだろ
972非通知さん
2021/05/27(木) 17:58:07.94ID:In9FoR7+0
楽天メインとか馬鹿と言うか社会人ではないなと思う
973非通知さん
2021/05/27(木) 18:34:29.96ID:RW8+jBrd0
dsds(iphone)で楽天メインにしたよ
サブにiijも入れたから楽天圏外でもlinkで着信するから問題ない
はずだったがiphoneの着信はデフォルトアプリだけになるのは想定外だった
楽天圏外でも着信できるという話もあるけど真偽の程はわからないし
最悪転送かな
974非通知さん
2021/05/27(木) 18:54:16.91ID:In9FoR7+0
ahamoの3000未満も払う金無いの?
975非通知さん
2021/05/27(木) 19:08:22.98ID:md9x9M+J0
>>972
こういう奴な
976非通知さん
2021/05/27(木) 19:31:45.29ID:PunSDE250
楽天エリア情報更新していつの間にかエリアに入ったらしいけど、いまだにパートナーエリアのままなんだが、どうなってんだろう?
一歩前進したけど無料期間中にちゃんと繋がるか疑問だ
977非通知さん
2021/05/27(木) 19:38:21.46ID:V7aH5RgG0
ついにVIPも書けなくなった
978非通知さん
2021/05/27(木) 19:44:09.55ID:xBEVdaTO0
家の近所は、屋外ならband3固定端末でも圏外は無くなったからエリアと言って良いw
が、band18掴む端末(公式なりiPhoneなり)だとすぐにパートナー
エリアと言っても、まだまだその程度の電波の強度だともいえるw

固定運用的なものならパートナー切った方がと思うけど、
いろいろな場所でスマホ使うならパートナーが安心
979非通知さん
2021/05/27(木) 20:22:58.75ID:ALFpm4Gb0
>>978
楽天にこれでエリア対応十分と判断されないためにband1固定でデータ通信した方がいいですね。
そうすれば、まだまだエリア対応不十分で基地局増やしてもらえるかもしれないので。
980非通知さん
2021/05/27(木) 21:53:46.19ID:slS5I8gh0
皆んなに聞きたい
今スマホ1台しかなくて何かあった時の為にもう1台自宅に置きっぱの通話用考えてるんだけど楽天モバイルだと機種代って安いやつもある?
実質0円的なやつしかないのかな
楽天スレ沢山あるからスレチならすまん
981非通知さん
2021/05/27(木) 21:56:35.07ID:nXMdMhH30
>>980
なんかあったときのためならSIMだけ契約しとけばいいんじゃない?
982非通知さん
2021/05/27(木) 22:01:27.99ID:slS5I8gh0
>>981
端末が壊れたりしたらSIMだけじゃ意味なくね?
今docomoからahamoに変えて修理とか代替えあるのかな
983非通知さん
2021/05/27(木) 22:35:46.80ID:0XhBDZLi0
>>973
受けは無料で標準品質で通話できるからメリットでもあるじゃん
984次スレ
2021/05/27(木) 22:46:49.96ID:iZXp5oF00
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 182通話目 W無T
http://2chb.net/r/phs/1621769704/
 
985非通知さん
2021/05/28(金) 02:03:55.60ID:Dhv7o53k0
>>980
AndroidならPixelみたいに出来るだけサポートの長いSIMフリー端末買ったほうがいいんじゃない?
986非通知さん
2021/05/28(金) 09:01:38.12ID:v+ehDGTp0
>>985
壊れた時の心配してるなら、むしろPixel面倒くさいと思うけどな
OSのアプデ保証と故障時のサポートは別物
987非通知さん
2021/05/28(金) 12:12:26.94ID:ce4QY7Xd0
非常用なら中古買っとけば?
一昔前の端末でも使えるよ
988非通知さん
2021/05/28(金) 12:51:52.84ID:Y0QYqYKc0
ここにいる奴はみんな他に回線持ってるんだよな
浪人みんなが買う訳ないだろうし
989非通知さん
2021/05/28(金) 13:18:05.42ID:gHepUATX0
>>919>929
そうなの?
070ってPHSのイメージだが・・・
電話帳に070の番号の知り合いとか一人もおらんわ
990非通知さん
2021/05/28(金) 13:25:16.59ID:gHepUATX0
>>988
俺は他の格安SIMから楽天モバイルにMNPしたけど、楽天一本だよ
知り合い少ないし滅多に電話しないから、これで充分
991非通知さん
2021/05/28(金) 13:26:54.24ID:hmJy8sD20
090-●●●●から始まるケータイ番号が「おじさんのサイン」だとSNSで話題に!
https://otona-life.com/2021/05/28/67087/

近ごろ、「090」で始まる携帯電話番号を使っているのは「おじさんの証」だとSNSなどで話題となっているとい
う。その指摘に憤る若い感性を持つ人もいるだろうが、一方で「確かにそうかもしれない」と実感する人も多い
はず。では、「090」の携帯電話番号を持っている人はなぜ中年の人が多いのか探ってみよう。
992非通知さん
2021/05/28(金) 13:41:59.32ID:YkjvBZ8n0
>>991
またおばさんは除外かよ
ディスるなら性別差別せずにディスれよ
993非通知さん
2021/05/28(金) 14:07:08.99ID:ZXS6c9JZ0
090時代から携帯持ってた女は少ないんだよ
994非通知さん
2021/05/28(金) 14:29:36.73ID:cY3/eRIV0
学生時代はポケベルピッチ、社会人になってからケータイ
ショートメール使えるようになったから移行した記憶があるわ
995次スレ
2021/05/28(金) 15:00:05.52ID:XcMe6Pcu0
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 182通話目 W無T
http://2chb.net/r/phs/1621769704/
 
996非通知さん
2021/05/28(金) 16:19:53.68ID:W08nVtIX0
>>990
楽天一本だとここ書けないだろ
997非通知さん
2021/05/28(金) 16:20:22.23ID:hpp70wJ60
また乱立仕事再開しようかな〜〜〜〜
998非通知さん (テテンテンテン)
2021/05/28(金) 17:53:43.95ID:WNKLwTFmM
>>996
書けるよ!
999非通知さん
2021/05/28(金) 18:29:43.94ID:CU49/fxJ0
浪人やんけ
1000非通知さん
2021/05/28(金) 19:10:29.53ID:gjqRv1rM0
1000
-curl
lud20241225213943ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1619014847/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無ss YouTube動画>3本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 91通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 71通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 41通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 51通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 133通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 116通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 123通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 123通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 155通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 136通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 152通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 109通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 113通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 106通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 132通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 150通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 112通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 138通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 101通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 181通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 141通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 151通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 111通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 171通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 125通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 211通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 241通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 151通話目 W無b
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 151通話目 W無a
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 134通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 161通話目 W無(改)
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 179通話目 W無Q
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 159通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 103通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 196通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 126通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 104通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 150通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 168通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 162通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 116通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 179通話目 W無
MNO】 楽天モバイル総合スレ 224通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 78通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 52通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 84通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 88通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 68通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 99通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 77通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 59通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 76通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 97通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 33通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 98通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 72通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 67通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 57通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 70通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 62通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 86通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 69通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 46通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 92通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 75通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 40通話目 W無
05:29:25 up 27 days, 6:32, 0 users, load average: 34.78, 30.14, 31.40

in 0.06807804107666 sec @0.06807804107666@0b7 on 020919