◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1621681256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非通知さん
2021/05/22(土) 20:00:56.92ID:TV4WwKGm0
◆前スレ
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.28
http://2chb.net/r/phs/1619870406/
 
◆関連スレ
ドコモ docomoギガホ 60GBキャンペーン
http://2chb.net/r/phs/1577459647/
 
NTT docomo 5G Part.5
http://2chb.net/r/phs/1619697603/
 
NTT docomo home 5G Part.1
http://2chb.net/r/phs/1621392312/l50
 
2非通知さん
2021/05/22(土) 20:01:57.13ID:TV4WwKGm0
◆980円 なし
◆1200円 ケータイプラン
 通話従量、0.1GB
 要spモードケータイ、ひとりでも可
◆1480円 はじめてスマホプラン先行キャンペーン
 仕組みはギガライトだけど、割引(5分カケホ含む)のバランスと期間を変更して価格を揃えた
 「先行予約キャンペーン」ではないのでプランとしてはギガライトが1480円でずっと続く
◆1480円 はじめてスマホプラン
 5分カケホ、1GB
 要FOMA回線から変更のみ、3Gスマホからでも可、ひとりでも可
◆1980円 ギガライト
 通話従量&〜1GB&家族回線等で割引最大時
◆2700円 ahamo
 非docomoプレミアム、ひとりでも可


はじめてスマホプランは、FOMA巻取の新プラン
※FOMA契約であれば、最終購入端末がスマホでも契約可能(151情報)

注:FOMAのデータプラン等は対象外
3非通知さん
2021/05/22(土) 20:02:30.00ID:TV4WwKGm0
 
ギガプラン上限設定オプション
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/upper_limit_option/
 
4非通知さん
2021/05/24(月) 16:00:12.84ID:zUxszvuo0
>1
乙!
5非通知さん
2021/05/24(月) 20:16:54.04ID:7OgVC19i0
>>1の妹です お詫びします
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
6非通知さん
2021/05/25(火) 03:32:01.18ID:ClW5Dsnv0
ドコモオンラインショップで、SIMカード新規契約データープラスの10,000ポイント今日付与された!三月契約分
7非通知さん
2021/05/25(火) 12:51:54.21ID:qhTo9Fad0
>>2
耳タコなんだろうけどギガライトとahamoの価格設定がバランスおかしくなってる
光回線なかったら逆転
8非通知さん
2021/05/25(火) 15:08:47.48ID:8FWXQKQL0
昨日までで255GB消化
多分規制なし
(5/24午後10時頃から一時間くらい妙に繋がりが悪かった。
何度か機内モードオン・オフして復旧)
9非通知さん
2021/05/25(火) 15:25:23.16ID:LsEUzhal0
おつー
10非通知さん
2021/05/25(火) 15:27:36.18ID:8SQPuJEi0
>>8
パケ詰まりっぽくのはちょこちょこあるよ
11非通知さん
2021/05/25(火) 19:21:26.39ID:UWqu10kH0
ハゲ詰まり
12非通知さん
2021/05/25(火) 21:22:18.77ID:hFYoCNuB0
パケ詰まりするとテザリング切れたりしますか?
現在iPhone12ProMax使っていますが、テザリングが不定期に切れたりするので困ってます。
13非通知さん
2021/05/25(火) 22:07:16.35ID:kCMJGUSu0
もしかして

太陽フレア
月食
地震の前兆

とかでは
14非通知さん
2021/05/25(火) 22:12:57.72ID:UWqu10kH0
地下シェルターでも作っとけ
15非通知さん
2021/05/25(火) 22:33:07.98ID:rqMVG07X0
ギガラ3GB抑えてる民だけどギガホに替えてみようと思う一応ドコモ光とdカード平は契約してある
16非通知さん
2021/05/25(火) 23:40:52.90ID:GpLIteQf0
ただの電波が不安定なだけでは?
17非通知さん
2021/05/26(水) 01:31:04.46ID:Ga6A9chZ0
iPhoneXsで5Gギガホプレミアって可能?何かしら裏技的なので変更できないかな?
18非通知さん
2021/05/26(水) 01:48:45.97ID:Wj58rs940
知り合いから5G対応スマホ借りて機種持ち込みの契約変更の体にしてドコモショップに行く
19非通知さん
2021/05/26(水) 02:00:40.55ID:YGmwW2jb0
>>11
1000 非通知さん 2021/05/25 20:11:10
と言うことで1000
ID:0xHDMIFL0(2/2)

1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。

life time: 23日 23時間 11分 5秒
ID:Thread(1/2)
20非通知さん
2021/05/26(水) 05:51:12.26ID:r5S871EV0
5g機種持ち込んで何を確認されるの?
技適?
21非通知さん
2021/05/26(水) 05:57:29.34ID:SvhGO7BL0
3G、一部の4g機種が使えないからクレーム排除だろうね
借りて確認の場合使えないとクレームするといろいろややこしいことになるかも
22非通知さん
2021/05/26(水) 07:19:23.19ID:zNnrPcZ+0
スマホ無くても契約出来る
23非通知さん
2021/05/26(水) 15:19:01.66ID:3D1Bo5u20
dカードGOLD用ギガホ施策きたな
キャンペーンでなく恒常的にこれがなれば強いかも
24非通知さん
2021/05/26(水) 15:40:01.67ID:q/BolTqN0
>>23
何の話か分からぬでござる
25非通知さん
2021/05/26(水) 16:49:50.51ID:O9xw9Lbo0
>>23
詳細を教えてほしい
26非通知さん
2021/05/26(水) 17:10:46.24ID:3D1Bo5u20
メッセージRで対象者だけに届いてる
エントリーしてギガホ契約するとdカード利用金額(何でも)の10%(最大15000pt)還元
dカードを15万使えばいいだけだから条件は意外と緩いかな

対象者は多分ギガライト契約者かな
27非通知さん
2021/05/26(水) 17:24:20.41ID:O9xw9Lbo0
>>26
ありがとう!
ギガライトでdカードゴールドだけどきてないわ…
28非通知さん
2021/05/26(水) 17:34:31.96ID:KstZJ9p30
>>26
何だもうギガホだから対象外か…
29非通知さん
2021/05/26(水) 17:41:25.23ID:7pNP/9Qv0
なんだよ販促かよ
30非通知さん
2021/05/26(水) 17:44:43.47ID:kAs+DVq50
釣り終わった魚に餌は与えんよ
ドコモに限らずね
31非通知さん
2021/05/26(水) 20:38:34.48ID:W1LSb7BP0
先行消えるし
3GB程度しか使わないからたかだか15000Pとかいらん・・・
32非通知さん
2021/05/26(水) 20:46:39.14ID:lnWzh2w00
俺には来てない。
33非通知さん
2021/05/26(水) 22:07:42.59ID:Q0H1a4AU0
1ヶ月だけギガホにして15万の買い物すれば良いのか
34非通知さん
2021/05/27(木) 09:58:16.31ID:7mI0Nvc20
ギガライトなどからahamoに変更は手数料無料だけど、
その逆は手数料3300円かかるから注意な

あと月内3回目から基本料がダブルでかかるから注意な
(2回目までは値段の高い方のみ請求)
35非通知さん
2021/05/27(木) 13:47:36.09ID:6F+93J5S0
>>34
ahamo絡みは通算3回目からな
36非通知さん
2021/05/28(金) 21:08:38.74ID:YEwl4EfF0
急に勢い落ちたな
37非通知さん
2021/05/28(金) 21:45:19.74ID:DGONpD680
前スレで旧5Gギガホデータプラスの30GB超過後の速度の質問した者だけど、たった今30GB超えましたのメール来ました。
速度を測定した所2〜2.5ってところでまあまあ実用の範囲内。
前スレでレスくれた人みたいなブーストモード?っていうものにはならなかった。実質無制限で通常速度運用は厳しそうね。
38非通知さん
2021/05/29(土) 08:23:01.60ID:kL+Ne44p0
ダウンロード1Mbpsしか出ないクソdocomo
39非通知さん
2021/05/29(土) 08:32:06.10ID:b0arB48g0
エリアがクソなだけ
40非通知さん
2021/05/29(土) 09:19:36.76ID:7vglGUwU0
>>38
制限中じゃないなら可哀想
俺は生活圏どこ行ってもCA200Mbps超で快適
41非通知さん
2021/05/29(土) 10:12:33.77ID:z0c8RxZ90
5Gギガライト1GB制限で使っていると、5Gにつながって高速通信されると動画広告が容量食いまくりで配信されるから容量がすぐなくなってしまう。
42非通知さん
2021/05/29(土) 11:53:25.36ID:oeI2XOhA0
>>38
1Mも出れば充分だろ
96kbps以下のところのことも考えろよ
43非通知さん
2021/05/29(土) 13:39:30.65ID:fUDMHlK+0
やだ
44非通知さん
2021/05/29(土) 16:37:57.31ID:gg37mWDK0
動画広告とか律儀に見とる奴おるんか
45非通知さん
2021/05/30(日) 00:22:02.94ID:/PzZB16j0
光引いて2回線だからギガライトに無料通話つけて月額3498円〜
これならahamoにした方がいいんだよね?
46非通知さん
2021/05/30(日) 01:02:10.45ID:Y4dgC/Kx0
>>45
故障した時に素早く対応出来る状況ならばね。
ネット環境なりPCなり予備のスマホを持ってるならアハモが正解
47非通知さん
2021/05/30(日) 08:31:44.64ID:Ck/7/m2/0
>>45
ファミリー割引グループ世帯で光契約1契約でもあれば自分が光契約してなくても
光割引適用になるからな。
48非通知さん
2021/05/30(日) 09:28:05.60ID:oyzFFA8P0
昨日までで287GB消化
ここ数日妙に重たい
49非通知さん
2021/05/30(日) 09:53:33.64ID:rjxQoW5l0
みんな金持ちやなあ
ぼくはアハモだよ
月2,973円だよ
5Gギガホプレミア無制限良いな〜
アハモ今月18.56G残っとる残っと〜る
50非通知さん
2021/05/30(日) 10:06:50.89ID:wQT/jzvY0
4Gギガホ
先月、59.8GB
今月ここまで55GB消費
楽天のテザリング混ぜながら
何とか無駄なくここまで来たよ
でも他のキャリアのように4Gも無制限にならないかな
51非通知さん
2021/05/30(日) 10:07:06.08ID:rjxQoW5l0
月2,973円て高いよね〜
10G1,870円早う
52非通知さん
2021/05/30(日) 10:08:04.50ID:rjxQoW5l0
>>50
光回線ないのー?
どうやったら60Gも使うのや
53非通知さん
2021/05/30(日) 10:11:17.58ID:VvaxOOu40
貧乏人は大変やなあ
5Gギガホにしたらもうパケットの事は忘れられてストレス無くなるのに...
54非通知さん
2021/05/30(日) 10:12:34.35ID:rjxQoW5l0
>>53
だって今月20G中18.56GBも余ってるんだもの
55非通知さん
2021/05/30(日) 10:14:04.27ID:rjxQoW5l0
マジレスすると、光回線無いと60Gでも足らないわね
光回線あると2Gも使わんよ
56非通知さん
2021/05/30(日) 10:19:18.32ID:O4qO6skH0
今月まだ0.7GB
俺には5Gギガホなんてものは必要なかった
スマホも必要ないのかもしれん
57非通知さん
2021/05/30(日) 10:35:45.17ID:rjxQoW5l0
>>56
それアハモにしないと勿体無いよ
58非通知さん
2021/05/30(日) 10:38:33.67ID:wQT/jzvY0
>>53
クソみたいな5Gのスマホ使いたくないからな

>>55
引きこもりじゃないんで光とか自宅にWi-Fi環境っていらないから、携帯回線のテザリングだけで良いんだよ
59非通知さん
2021/05/30(日) 11:03:03.79ID:3D/k+AA20
Wi-Fi環境が高く感じられる昨今
先入観の解消勝負
60非通知さん
2021/05/30(日) 12:30:21.12ID:EIIEhp9P0
>>57
使わないならahamoなんて全く必要ないな
サポートが有料になったりするだけでメリットゼロ
61非通知さん
2021/05/30(日) 12:31:48.24ID:xKB3zSIw0
>>60
アハモ最高よ?
でも20G2970円はちと高いな
1870円にせい!
62非通知さん
2021/05/30(日) 12:34:30.08ID:rjxQoW5l0
だよな!
アハモ高杉だよな!
63非通知さん
2021/05/30(日) 12:39:48.69ID:8942w5GI0
光回線4000-5000円
ahamo 3000円
計7000-8000円

5g ギガホ6500円
5分無料通話700円
計7200円

家でも外でもどこでも不自由なく使えて単独でもテザリングでも無制限
固定回線解約っていう考えがないからしょうがないけど、固定回線も携帯回線も1本化っていう考えなら格安プラス光回線でも5gギガホ1本でも値段変わらん
むしろ家族割とか入れればさらに安くなるし家も外も制限ないから最強だと思うがね
64非通知さん
2021/05/30(日) 12:40:16.18ID:xDpaTDVb0
>>55
マジレスすると光回線関係ないんだよなあ
光回線あるからいい→家に閉じこもる人

俺は外でも使うから光回線も5Gギガホも両方使ってるし必要。引き篭もる程暇じゃないのや
65非通知さん
2021/05/30(日) 12:43:21.51ID:xKB3zSIw0
5G無制限てほんとに無制限なの?
常時下り100M上り100Mping10ms出るの?
出るなら5Gギガホプレミアでも良いと思うけど出ないなら光回線のが良いよ
66非通知さん
2021/05/30(日) 12:45:49.42ID:po3meE7n0
>>65
おま環
67非通知さん
2021/05/30(日) 12:48:58.09ID:EIIEhp9P0
>>65
光でも遅い奴はいくらでもいるんだが
v6プラスですら最近は速度低下しているところもあるしな
あまりフレッツなどの光を過信しない方がいいぞ
68非通知さん
2021/05/30(日) 13:15:30.92ID:xKB3zSIw0
>>66
ぼくの環境は光回線+アハモだよ
69非通知さん
2021/05/30(日) 13:18:26.94ID:aRiIxXSG0
私の回線速度は53万です
70非通知さん
2021/05/30(日) 13:27:28.30ID:4MvqC8+i0
データプラス(3M回線)1,500円で借りてあげてもいいです
借りて欲しい方はメルカリまで
71非通知さん
2021/05/30(日) 13:28:20.15ID:aRiIxXSG0
借りるのか貸すのか
てか又貸しは違法だろ
72非通知さん
2021/05/30(日) 13:31:09.21ID:rjxQoW5l0
うちの光回線はいま計ったら下り220M上り530Mだった
73非通知さん
2021/05/30(日) 13:45:27.13ID:WlU0VMPS0
>>65
4Gで
常時下り200Mbps〜
上り30Mbps〜
ping30〜40
ダウンロードはどこでも早いけどその他は...
74非通知さん
2021/05/30(日) 14:12:06.76ID:xKB3zSIw0
>>73
4Gなのに速いね
ぼくは4G回線アハモで下り47M上り13M ping43msだったよ
75非通知さん
2021/05/30(日) 14:59:13.90ID:rjxQoW5l0
ギガホとアハモでは回線が違うのかな?
76非通知さん
2021/05/30(日) 15:33:16.09ID:Rib369Bq0
今月47GBしか使ってない
wimaxにpovoにあるような24時間フリーがあればいいんだけど
77非通知さん
2021/05/30(日) 17:04:58.45ID:ItAqvpX20
ID:rjxQoW5l0これが最高にキモい
78非通知さん
2021/05/30(日) 17:08:10.88ID:rjxQoW5l0
自演バレた?
アハモと光回線でレスラーしてみますた
79非通知さん
2021/05/30(日) 17:11:22.23ID:5oJOA/AA0
これもぼくです
そろそろおいとまします
ご機嫌よう!
80非通知さん
2021/05/30(日) 17:13:44.98ID:aRiIxXSG0
実はおれも
81非通知さん
2021/05/30(日) 19:14:11.08ID:wEA28/PV0
ごめんもう一つあるのよ
これも俺
82非通知さん
2021/05/30(日) 20:56:40.58ID:18uKDtjP0
実はこれもなんだ…
83非通知さん
2021/05/30(日) 21:27:46.13ID:jJKsxOIm0
どうぞどうぞ
84非通知さん
2021/05/30(日) 21:48:47.30ID:ATDtYeOJ0
今更ギガホプレミアから5Gスマホ買って切り替えるの意味ないか?
85非通知さん
2021/05/30(日) 22:53:10.08ID:IN0vAqxc0
5Gギガホのデータプラス30GB超えたのでスピテス
初速で10Mbpsまで上がって緩やかに落ちてきて3.5Mbpsくらい
ゲームもやらんし中画質で動画配信も見れるし自分の使い方では困らないかな
86非通知さん
2021/05/31(月) 00:38:39.82ID:ib3lVYDV0
5Gギガラー1ギガの者だが、のこり550メガあったのでファンザ見てたら…
アッー!ってなる前になくなりマッハ・・・( ´;ω;`)シクシク
87非通知さん
2021/05/31(月) 00:57:35.64ID:K/E4bW7J0
>>86
アハモにしたほうがいいよ^^;
88非通知さん
2021/05/31(月) 03:06:28.05ID:h2/fZEU00
>>53
3G使えないと繋がらなくてストレスフルなんだが
89非通知さん
2021/05/31(月) 06:01:54.99ID:cNi0ggt90
3G繋がらないって山の中か?
90非通知さん
2021/05/31(月) 06:41:46.99ID:7QCYt7Mf0
>>88
絶滅危惧種は山の中帰れよ
91非通知さん
2021/05/31(月) 06:43:27.61ID:yREBl/z50
>>88
5Gスマホに買い替えなよ
92非通知さん
2021/05/31(月) 09:40:38.63ID:5vdyfTIi0
>>88
マジレスすると
5Gギガホ→5G/4G
4Gデータプラス→4G/3G

2つあるし常に持ち歩いてるから5G/4G/3Gフル周波数使えるのよ。ごめんね
93非通知さん
2021/05/31(月) 10:41:53.78ID:h2/fZEU00
>>92
それ以前にも見たんだけど4Gデータプラス部分って無制限じゃないよね?
4Gギガホ2だけど制限後の3G通信は128kbpsになるからまともに使えたものじゃないんだけど4Gデータプラスだと違うの?
94非通知さん
2021/05/31(月) 10:54:56.06ID:wuOSTsXI0
>>93
5Gギガホのペアデータプラスは制限後3Mbps
5Gギガホプレミアのデータプラスは制限後1Mbpsだよ
自分は>>85だけど3.5Mbps出てるからADSLくらいのスピードはでてる
95非通知さん
2021/05/31(月) 11:31:13.17ID:RIx2fCZT0
>>93
マジレスすると上でも書いてくれてるけどデータプラスの制限後の速度は3M

そして先々月の末頃制限かかったからスピードテストしてたけど、ブーストがかかって30〜20Mが瞬間出てるのよ。ブーストそれだけあるともう無制限と言っても問題もないレベルになるわけ

実際動画垂れ流して検証したけどYouTubeはもう余裕。アマプラの高画質ですら止まらず快適に見れた
96非通知さん
2021/05/31(月) 13:36:07.60ID:aPwYi4wN0
>>94>>95
5Gギガホのデータプラスが両方1M以上という規定のは知ってるけど誰もそのデータプラスの制限後の3G通信での速度書いてくれてないのよ
4Gギガホ2だって制限後の3G通信が128kbps制限だってのはどこにも書いていなかったし
97非通知さん
2021/05/31(月) 13:48:04.33ID:Ic8I4uT70
5Gギガホって秋には3G対応しなくなるんだろ
場所によっては使い勝手悪い契約になりそうだな
98非通知さん
2021/05/31(月) 13:50:45.51ID:cNi0ggt90
あれ
既に5G端末って3G非対応じゃないの?
今年契約した時3Gエリア非対応と言われたけど
99非通知さん
2021/05/31(月) 13:52:20.40ID:Ic8I4uT70
>>98
秋までは回線としては対応しているみたいだよ
100非通知さん
2021/05/31(月) 14:02:53.17ID:cNi0ggt90
>>99
なるほどね。
自宅もついに5Gになったしだいぶエリア増えてきてるね。
自宅はドコモ光だけどさ
101非通知さん
2021/05/31(月) 14:29:03.05ID:hNW89kJj0
>>70

あなたならそんな条件で又貸しするのかな?

d払いとか使われたらどうする気?

利用上限額はあるとはいえ締め日と翌日利用で2ヶ月分、小銭稼ぎで貸出すような人に払えるの?

docomoやカード会社の免責も絶対無いよ?

請求して素直に払ってもらえるとでも思ってる?

自分なら友人不可で同居の家族でも担保10万くらい預かる。

ネットへの誹謗中傷の書込みなんてされては物凄く面倒くさくなるし、レンタルなんてありえない。
102非通知さん
2021/05/31(月) 14:56:41.70ID:wuOSTsXI0
>>96
何か勘違いしてる?
データプラスの30GB使いきっても速度が3Mbpsまで落ちるだけて3Gになるわけじゃないよ
4G通信だよ
103非通知さん
2021/05/31(月) 14:59:02.43ID:kdOk3Ene0
むしろ3Gでそれだと制限でなく優遇になってしまう
104非通知さん
2021/05/31(月) 15:34:13.51ID:x4SNy1Nc0
>>102
5Gギガホなら制限なんて気にしなくてええぞ→5Gギガホだと3G使えないからきつい

5Gギガホでもデータプラス付ければ4G/3G使えるよ←4Gギガホの場合制限かかった後の3G通信がくっそ遅いんだけどデータプラスなら3Gでも1Mbps制限の範囲で出るの?
って話なんだけど
105非通知さん
2021/05/31(月) 15:44:22.94ID:GzeU/zNN0
>>104
なんだこのキチガイは

そもそも3Gになる事が1年でも1回あるかないなのに通信速度なんかどーでもいいし知るかよ。ドコモへ聞けよキチガイ
106非通知さん
2021/05/31(月) 15:47:29.81ID:GzeU/zNN0
3Gで繋がってるのここ数年見たことないし
万が一山奥で遭難した時や海岸沿いとか4Gがない場所でも繋がればいい程度しか考えてないわ。命の通信さえ出来たら速度とかどーでもええし
107非通知さん
2021/05/31(月) 15:48:40.64ID:GzeU/zNN0
命の通信の時は電話かLINEが使えればそれで十分
108非通知さん
2021/05/31(月) 16:01:51.42ID:wuOSTsXI0
青森にある霊場恐山でも3Gにならなかったと思う(記憶が曖昧)からどんな山奥まで行けば3Gになるのかわからない
109非通知さん
2021/05/31(月) 16:14:31.71ID:atQ6gTuS0
ワシの家は家の中は圏外と3Gの半々やで
外に出て30mほど行った通りまで出ると4Gに変わるけどな
樹齢100年近い御神木を筆頭とする防風林に囲まれた築70年のおんボロ木造の要塞や
参ったかガハハハハ
110非通知さん
2021/05/31(月) 17:48:09.82ID:1429N/yU0
>>101
d払いなど決済サービスはすべてマイドコモから簡単に利用不可にできるでしょう。
自分名義のドコモ携帯電話だけど親類が使用していて毎月の支払口座も親類名義の
銀行口座です。
ドコモショップに2人で行ったら戸籍謄本など書類不備で名義変更は
できなかったけど携帯電話の料金だけは親類名義の銀行口座登録変更できました。
利用者登録も親類名義です。
銀行口座引き落としできなかったら自分に料金請求
111非通知さん
2021/05/31(月) 18:37:52.09ID:a7EBJUEM0
>>104
ほい。規制されてなくても0.5Mbpsだったりするからおま環
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
112非通知さん
2021/05/31(月) 18:53:38.72ID:DamAQNfL0
>>104
の言ってる事はわかる
>>105
の言ってる事はわからんでもないが話の流れ的にいきなり絡んで来て騒ぎ立ててるだけのキチガイ
113非通知さん
2021/05/31(月) 19:12:34.17ID:DamAQNfL0
>>96
5Gギガホペアデータプラスの30GB使用後制限速度に3Gと4Gで差は無い
どちらも3Mbps(プレミアは1Mbps)
3G通信では速度制限より>>111が上げてるようにFOMA規格での上限の方が先に来ると思われ

ちなみに4Gギガホ2の場合、データプラスの通信量上限はペア回線合わせて60GB
ギガホで1GB使ったらデータプラスは59GB以降速度制限
制限速度はFOMA回線、Xi回線どちらも1Mbps
128Kbps制限がかかるのはギガライト及びギガライトとペアを組んだデータプラスの場合のみ
何か勘違いしてるよ
114非通知さん
2021/05/31(月) 19:19:47.63ID:DamAQNfL0
ごめん嘘ついた
合算60GBじゃない、4Gのギガホもデータプラス上限は30GBだった
115非通知さん
2021/05/31(月) 19:43:47.66ID:mEhQBDFJ0
ギガライトって何のためにあるのさ
ahamoとの差が大き過ぎる
116非通知さん
2021/05/31(月) 19:51:45.61ID:UTq2BCSy0
(総務省は駄目だと言っているのに)いつか来るかもしれない長期契約者優遇のため、最低維持費でドコモ回線を維持したい人用
117非通知さん
2021/05/31(月) 20:08:22.10ID:a5O5yP7B0
>>115
通話メインで、カーナビ代わりにwifiタブレット使ったりすると便利だよ
カーナビに20Gもいらんしね
118非通知さん
2021/05/31(月) 21:12:05.44ID:X7JxX/T40
ギガライトはギガホへ誘導するための踏み台
意味などないよ
119非通知さん
2021/05/31(月) 22:21:17.87ID:7QCYt7Mf0
>>115
通信も通話もあまり使わない人が1,631円でスマホ持つ為にある
120非通知さん
2021/05/31(月) 22:36:39.11ID:EprNXKq10
>>113
もちろんドコモのサイトにはそう書いてあるけどスレで時々出てくる5Gギガホのプラス制限後のバースト通信のように書かれないような仕様もある訳で
>>105のドコモへ聞けというところは正論だけど実際に測ることもなく「ないない」と言うだけ、あまつさえ10年以上前の記事を持ち出して現状を否定するのはどうかと思う(もう5Gギガホだけになっていて測りようがないとかわざわざ試すのも面倒というのは分かる)

自分が測ったものはこんな状態。自宅の制限ない状態の画像が無いのはすまん
ウルトラデータLLの128制限だった頃の制限と同じような感じだし3G通信での制限後速度は128kbps制限なのではないかと

(SO-04K Android10)
自宅3G設定(制限中)
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
電波の良い市街地3G設定(制限中)
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
上と同じ電波の良い市街地3G設定(制限解除後)
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
上と同じところでの4G(制限解除後)
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
121非通知さん
2021/05/31(月) 22:49:22.72ID:a7EBJUEM0
>>120
こんな文言あったぞ3日間たってる?

ネットワークの混雑状況によって、通信が遅くなる、または接続しづらくなることがあります。また、当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客さま(FOMA:約300万パケット以上)は、それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります。(Xi契約でFOMA端末をご利用された通信も対象となります。)
122非通知さん
2021/05/31(月) 22:55:18.70ID:7QCYt7Mf0
>>120
データプラスのペア回線は何?
123非通知さん
2021/05/31(月) 22:59:13.47ID:EprNXKq10
>>121
60GB到達で速度制限かかったのが27日で、上のレスの画像を測ったのは今日だからその時からは3日経っているはず
制限解除後は青天井のスピードモードで測ったからそこから制限かかるとも思えないし
>>122
遡ってもらえば分かると思うけどギガホ2単独だよ
5Gプラスの3G通信だとどうなのか気になったからこうなってる
124非通知さん
2021/05/31(月) 23:30:00.75ID:yUblq2uV0
4Gギガホでさっき60GB超えたから、スピード計ったら
1.5の1.9だった
良くわからないがこれってどうなの?
125非通知さん
2021/05/31(月) 23:40:29.60ID:yUblq2uV0
この時間だからだと思うけど速度制限かかってもティーバとかYou Tubeの動画も普通に見れるんだな
126非通知さん
2021/06/01(火) 04:05:10.26ID:r5rFV1M10
>>119
そんなもん楽天でじゅうふだろ
使わなきゃタダだし
127非通知さん
2021/06/01(火) 06:25:38.38ID:SbZ6QsLO0
タダより高いものはないという言葉を知らない無能共が楽天に群がってるw
128非通知さん
2021/06/01(火) 06:27:38.40ID:r5rFV1M10
>>127
そう言うお前が一番無能
129非通知さん
2021/06/01(火) 06:36:07.31ID:SbZ6QsLO0
ここドコモスレなんだよ?
楽天がいいなら楽天スレで引きこもっていればいいのよ?
無能ちゃんはそれがわからないのねww
130非通知さん
2021/06/01(火) 06:53:02.84ID:5EoDFkZ20
楽天楽天うるせぇよ楽天乞食
131非通知さん
2021/06/01(火) 07:28:44.44ID:PfvnILPe0
楽天は今月から無料期間終わったこじきがあぶれ出すから大変なんだよな
132非通知さん
2021/06/01(火) 08:21:27.93ID:r5rFV1M10
>>129
間違いなく無能だなお前
133非通知さん
2021/06/01(火) 08:23:05.63ID:KAUeW5j30
>>121
保険だろw
一応そういうの書いておかないとって話だと思うが
まあ普通に考えられるレベルじゃまず制限かけないと思うよ
134非通知さん
2021/06/01(火) 09:06:30.26ID:5Dz8baI+0
先月は297GBで着地

今日はここまで1.7GB消化
135非通知さん
2021/06/01(火) 14:05:10.73ID:Red0XgU70
このスレには楽天工作員が紛れ込んでるな(笑)
136非通知さん
2021/06/01(火) 15:16:41.14ID:YmfTzYpD0
今日ここまでで47GB
137非通知さん
2021/06/01(火) 15:26:09.29ID:tvjcINS60
>>136
web会議でもしてるの?
138非通知さん
2021/06/01(火) 15:31:53.88ID:0zLjsfIG0
1G想定で今日からギガライト
気を使いまくってやっているのに既に0.05GB
なんか無理そう
失敗したなあ
139非通知さん
2021/06/01(火) 15:34:20.07ID:YmfTzYpD0
>>137
積んでたゲームひたすらダウンロードしてた
140非通知さん
2021/06/01(火) 16:37:16.96ID:zWXmFgIM0
そろそろ定期が終わるのですが、光引いてギガライトの3か5Gにするか、ギガホ60Gにするか月40ぐらい使ってるヤツにはどちらがお勧めですか??
141非通知さん
2021/06/01(火) 16:49:05.75ID:S3VSKlKX0
>>138
ワイも1G死守のギガライト戦士や
家には光があるしタブレットでBIGLOBEの3GデータSIM990円からデザリングしてるから鉄壁
142非通知さん
2021/06/01(火) 17:09:21.22ID:w69bY4JE0
>>141
光あれば3GBでもBIGLOBE分より安い気がしたけど
ドコモ光じゃないの?
143非通知さん
2021/06/01(火) 17:13:07.48ID:tPvUTBQG0
4G回線でのギガホ利用するくらいなら5G回線ギガホのほうが良いよね
スマホ本体が安くはないだろうし機種変できず4Gのままだわ
お前ら5Gか
144非通知さん
2021/06/01(火) 17:15:00.65ID:tPvUTBQG0
ここのスレは5G回線契約者専用スレか?
145非通知さん
2021/06/01(火) 17:46:58.61ID:x4vSMqqL0
>>138
ドコモ光利用者なら、3Gまで+500円だよ
146非通知さん
2021/06/01(火) 18:17:13.07ID:PfvnILPe0
ギガライトって1Gに抑えてもahamoより高くね?
何のために我慢してるんだよ
147非通知さん
2021/06/01(火) 18:51:38.83ID:SbZ6QsLO0
ギガライトなんて先行値引きとかない限りahamoのが今や上だな
ドコモメール使ってるなら別だけど
148非通知さん
2021/06/01(火) 19:02:15.50ID:l8L/8Gps0
151でお姉さんと喋りたいんだよ
149非通知さん
2021/06/01(火) 19:18:22.02ID:9ShV54Ew0
こないだ151男の人だったよ
150非通知さん
2021/06/01(火) 19:31:22.78ID:dU/MJHTU0
お姉さんだと気を遣う
151非通知さん
2021/06/01(火) 19:38:23.52ID:E4HB9/yN0
お兄さんはちょっと丁寧すぎてちょっと気持ち悪い
152非通知さん
2021/06/01(火) 19:52:35.32ID:x4vSMqqL0
>>146
先行フル適用で1,500円 (一年間は1,000円)
153非通知さん
2021/06/01(火) 21:12:26.08ID:M+4ZPIf+0
ahamoまで使わない3GB程度の層はやっぱり先行が一番良かったね
エコノミーに惑わされて見送った奴ご愁傷様
154非通知さん
2021/06/01(火) 21:48:07.86ID:PfvnILPe0
その先行ってのは誰でも入れたの?
155非通知さん
2021/06/01(火) 23:30:44.71ID:tcEjbjYV0
>>154
入れた
知識と行動力が有れば
156非通知さん
2021/06/01(火) 23:42:57.03ID:AWOUfXBe0
今ウルトラデータパックLで契約してるけど最近10ギガも使わなくなってきたからプラン変えようかと思ってる。
今の料金は色々込みで1万ちょいくらい
ギガホにすればいいんか?
157非通知さん
2021/06/01(火) 23:56:22.98ID:ql49mwDp0
>>156
それだけしか使わないなら、アハモで良いんじゃない
158非通知さん
2021/06/02(水) 00:14:05.21ID:n0MjMjMz0
女性:丁寧、一生懸命
男性:知識豊富
151の感想
159非通知さん
2021/06/02(水) 00:16:34.65ID:VSMacGiR0
女性:あたふた すぐ保留
男性:上から目線 押し付け
151の感想
160非通知さん
2021/06/02(水) 06:45:49.57ID:08w/dy++0
昨日届いたAmazonタブレットのSDに音楽DL移し替え中
今ちょうど60GB超えたとこ
4Gギカホだとここから通信制限
今月から5Gギガホにしたけど最高だな!
161非通知さん
2021/06/02(水) 06:56:35.06ID:XEjZBR6W0
やっとクラウドの出番だからな
通信制限無視して騒いでたのはアホの様やった
162非通知さん
2021/06/02(水) 07:08:26.91ID:J9z85acS0
>>157
メールアドレス変わるのとか嫌なのよ
163非通知さん
2021/06/02(水) 11:56:44.06ID:wubiGdCQ0
>>146
非対応端末に愛着あるのです
164非通知さん
2021/06/02(水) 16:58:18.35ID:SvZvaif00
ここまでで今月9GB消化
特定のダウンローダーに繋いでるとき
異様に速度が落ちる(規制されてる?)
165非通知さん
2021/06/02(水) 17:29:51.68ID:ZFYVI09o0
接続先が遅いだけでは
166非通知さん
2021/06/02(水) 18:16:05.10ID:KZuNNVn20
サーバーで速度変わるの知らんのか
167非通知さん
2021/06/03(木) 19:00:37.48ID:CBfV2gwV0
今ギガライト入るならアハモの方がええね

ワイは月5㌐もあれば足りるから
iPhone12で先行ギガライト1㌐+iij4㌐
税込1,741円(2年目から2,300円くらい)

今はアハモより1,000円以上安いが、来年からはアハモの方がいいかも…と思ってる
168非通知さん
2021/06/04(金) 09:35:12.73ID:6KRt4rpD0
>>153
仕方ないだろ
まさかあれだけの発表をしておいて
未だにエコノミー詳細を発表しないなんて思わないよ
169非通知さん
2021/06/04(金) 09:39:26.05ID:t1oQPmCT0
>>168
てか、エコノミー待ってる奴本当に居るのか??

まずエコノミーってドコモのプランじゃないのわかってる??エコノミーは格安なのよ。エコノミーでいい人はもうすでに格安行ってるし、今ドコモの奴がエコノミーでいいならOCNに行けば良いだけやで

エコノミー待ってる馬鹿はマジで何も分かってない奴しか居ない気がするが...

ドコモのdポイントの連携をいくらしてもドコモのプランじゃないから先行とは全く勝負になってすらないし...
170非通知さん
2021/06/04(金) 09:40:58.02ID:t1oQPmCT0
エコノミーの最大のメリットは格安料金

でもその格安の料金→ただの格安だからね
格安になる代わりにドコモから外れるだけ
171非通知さん
2021/06/04(金) 11:47:33.07ID:09U1irV00
格安に行くのなら楽天でいいかなとなる
172非通知さん
2021/06/04(金) 11:58:33.98ID:JpiL1p/G0
てかエコノミーはOCNやその周辺の格安会社
行きたい人は今でもそこ行けば良いだけよ
今後発表されるのは単にdポイントの連携だけなんだし
173非通知さん
2021/06/04(金) 14:54:19.06ID:nxCpnDkY0
ocnキチガイもう何ヵ月もウザいの
174非通知さん
2021/06/04(金) 15:34:36.76ID:NmCA1uUU0
>>173
いやいやエコノミーキチガイがキモいから教えてるわけ。エコノミーとかどーでもいいのに次々にキチガイ沸いてくるし
175非通知さん
2021/06/04(金) 16:20:42.16ID:KoOBFS4A0
ずっとはじめてスマホ割に行った連中叩きたいから粘着してるんだろう
176非通知さん
2021/06/04(金) 17:12:30.46ID:mc24Hyb10
スルーすりゃいいのに、いちいちレスしてるのは
道端に落ちてるウンコを見つけて、「あ、うんこだ! うんこが落ちてる!」って騒いでる餓鬼みたいで頭悪そう
177非通知さん
2021/06/04(金) 17:49:43.79ID:dO3mzMbJ0
>>174
ほっとけアホ
178非通知さん
2021/06/04(金) 19:20:52.43ID:nQUIyT8H0
あっ!ウンコwとか喜んでるガキんちょなんて見たことないけど?そんなのいるか?
ズボンの裾からウンコ落とす大人は、稀にいるんだけどな(´・ω・`)
179非通知さん
2021/06/04(金) 21:18:13.20ID:abgHImV90
荒らしに粘着して優越感に浸るぐらい頭悪い
180非通知さん
2021/06/04(金) 22:48:19.06ID:VbAWKBTZ0
>>114
嘘じゃないよ。
合算60gbで合ってる、
なんかバーストとか否定したい輩がでてきたな。
バースト報告してくれてる人に感謝してます。
数スレ前から見てますよ。
ありがとう。
181非通知さん
2021/06/04(金) 22:54:38.36ID:kxcWi3Cj0
やんちゃするなら
5Gのギガホ契約して4Gのスマホにぶち込めば無制限なんだよな
とりあえず、秋までは大丈夫っぽいけど
Foma時みたいに3Gシムでは4G端末は最初は使えたみたいだが途中から使えなくした時のように使えなく出来るならやりそうだけどな
182非通知さん
2021/06/04(金) 22:59:35.07ID:VbAWKBTZ0
旧5Gギガホのデータプラスは30GB後3Mbpsでバースト有り
旧4Gギガホはデータプラスと合算で60GB後1Mbpsでバースト有り
以上が事実
183非通知さん
2021/06/04(金) 23:01:10.77ID:kxcWi3Cj0
>>182
旧ギガホってメリットは何?
184非通知さん
2021/06/04(金) 23:04:02.80ID:VbAWKBTZ0
>>181
ドコが公式で対応表出したが今は削除されてるな。
俺は保存してあるが。
ググれば出てきたぞ。公式のコピーだろうけど。
185非通知さん
2021/06/04(金) 23:08:04.96ID:VbAWKBTZ0
>>183
5Gギガホプレミアのデータプラスは30GB後1Mbpsでバースト有るかは俺は知らん。
4Gギガホプレミアは主回線30GBでデータプラス30GBと仕切られていて低速1Mbpsでバースト有るかは知らん
メリットなのかデメリット7日は貴方次第
186非通知さん
2021/06/04(金) 23:20:55.50ID:VbAWKBTZ0
公式からコピペしとくよ

利用可能データ量について

「データプラス」ご契約回線のデータ量は、ペアとなる「ドコモのギガプラン」のご利用可能データから利用します。(ペアとなる親回線が料金プランを変更した当月においても、「データプラス」ご契約回線は、ペアとなる親回線の利用可能データ量から利用します)
ペアとなる回線のご契約が「5Gギガホ プレミア」「5Gギガホ」「ギガホ プレミア」の場合、利用可能データ量は30GBとなります。

当月のご利用可能データ量を超えた場合、当月末までの「データプラス」の通信速度は、ペアとなる料金プランに準じます。

5Gギガホ プレミア:送受信最大1Mbps

5Gギガホ:送受信最大3Mbps

5Gギガライト:送受信最大128kbps

ギガホ プレミア:送受信最大1Mbps

ギガホ:送受信最大1Mbps

ギガライト:送受信最大128kbps
187非通知さん
2021/06/04(金) 23:20:57.63ID:jThqW7Jf0
>>180
すまん、ギガホ2とギガホプレミアが混同した

ギガホ2はデータプラスと合算で60GB
(データプラスだけで60GB可)
ギガホプレミアは60GBだけどデータプラスで使える容量は60GBの内30GBまで

だった
188非通知さん
2021/06/04(金) 23:24:38.98ID:VbAWKBTZ0
>>187
いいってことよ。
189非通知さん
2021/06/04(金) 23:28:41.91ID:jThqW7Jf0
>>178
叔父割だ、元気か?
俺、5Gギガホ1 データプラス1 ギガライト3にするつもりが、気付いたら5Gギガホ3 データプラス3 ギガライト1になってた。
ロング学割終わる前に変更せなあかん
190非通知さん
2021/06/04(金) 23:30:05.48ID:jThqW7Jf0
>>188
単発じゃない「いいって事よ」初めて見た気がする
191非通知さん
2021/06/05(土) 00:20:21.53ID:3xhPieML0
>>181
やんちゃかどうかは知らんが5GギガホSIMをSC-02Lで使ってるよ
ahamo対応の機種は5Gギガホもイケるらしい
特に不具合は無いけど端末の性能故かスピテスで38Mbpsくらいしかでない
(ルーターに入れれば100超える)
けどゲーマーじゃないから困ってない
192非通知さん
2021/06/05(土) 00:40:00.24ID:G9R5RBni0
>>184
それ、ahamoの変更というか対応確定で意味がなくなったリストでしょ?

ahamoはXi SIMもリリースされる!とか騒いでる人がいた頃の
193非通知さん
2021/06/05(土) 00:41:58.86ID:nsAHKOSY0
5Gギガホプレミアでもハーティー割引だと5808円なんだな
悩ましいな( ´・ω・`)
194非通知さん
2021/06/05(土) 06:02:27.08ID:zDrm6/Xv0
>>191
>>192
そうそう
5G対応端末=ahamo対応端末
完全に同じになったからリストも必要なくなった
195非通知さん
2021/06/05(土) 08:44:29.63ID:ePCIFkQ00
・Xi端末×5G契約のドコUIMカード利⽤時の仕様上の動作可否と制限事項⼀覧
・アホモ対応機種一覧
これらはspモードの有無が関係するから意味合いが違うぞと言っておく。
196非通知さん
2021/06/05(土) 09:15:41.48ID:zDrm6/Xv0
>>195
知ったかはかっこ悪いぞ
アハモのsp使ってるの知らないのもかっこ悪いぞ
197非通知さん
2021/06/05(土) 10:18:34.70ID:ePCIFkQ00
>>196
アホモもspモードなのか。
けどspモード決済できないのでしょ?
198非通知さん
2021/06/05(土) 11:16:56.61ID:1BnDeK520
>>189
|Iω・`)...用か?5Gギガホ/先行→データープラス追加→叔父〜何の不便も無し!
199非通知さん
2021/06/05(土) 12:00:22.47ID:ryzFI1vf0
千葉県流山市東深井で10Mbpsしか出ないdocomoはクソ

楽天モバイルUN-LIMITでさえ60Mbps安定して出てるというのに
200非通知さん
2021/06/05(土) 12:50:20.14ID:TVh/u2IT0
無線通信でそれを言い出したらキリがない
201非通知さん
2021/06/05(土) 14:13:05.18ID:GGE+EZPt0
楽天が無料期間切れたから解約して
持ってたfomaを4gで契約してギガライト使ったみたけど、容量制限入るとほんと何もできないんだな、5chですらなかなか読み込まない
202非通知さん
2021/06/05(土) 14:21:09.91ID:2xfh6pHv0
>>201
前にケータイプランのスレで同じようなこと書かれて広告カットがどうこうドヤってた書き込みがあったの思い出した
203非通知さん
2021/06/05(土) 14:36:02.01ID:zDrm6/Xv0
>>197
spモードは使わないだけでspモード接続なのよ
204非通知さん
2021/06/05(土) 14:36:40.73ID:zDrm6/Xv0
>>197
あ、spモード決済は使わないけどspモード接続ね
205非通知さん
2021/06/05(土) 16:19:39.31ID:TgWzaXyH0
その内、5GギガホSIMで4G端末の利用を完全に塞がれたりふるのかな
206非通知さん
2021/06/05(土) 16:50:40.68ID:iF7m9bbw0
>>205
ドコモはSIM制限規制とかやらないでしょう。
今はやってないけど4GスマホのSIMを3Gガラケーにいれて音声通話もiモードも
普通に利用できた。
先月だけど家族使ってロング学割でギガホプレミア新規契約しました。
5Gエリア圏外なのでSIMは4G端末で使用してます。
動画配信サービスをテザリングで見てるけどまったく規制されない。
207非通知さん
2021/06/05(土) 17:05:13.78ID:w8e2CkZd0
>>206
逆は最初は出来たらしいが途中からは出来なくしたぞ
秋からは5Gシムは3G回線使えないようにするらしいから
5Gシム使うと3Gのバックアップがなくなるということかな
208非通知さん
2021/06/05(土) 17:52:29.56ID:P/nuCawO0
>>207
それ、去年の秋にとっくに施行済みだけど
209非通知さん
2021/06/05(土) 18:13:10.71ID:w8e2CkZd0
>>208
今はまだ5Gシムでも3G対応はしてるらしいぞ
210非通知さん
2021/06/05(土) 18:22:46.54ID:IyClDdij0
5Gギガホプレミア契約していて先月の消費量が30GB程度なのに
都内23区内で今月の昼休み時間帯の速度が1Mなのはなんとかならないのでしょうか。
先月は昼休み時間帯でも速度20Mはでていました。
あまりにも遅いので昼休み時間帯だけUQモバイルで繋いでいます。
UQは30M出るので快適です。
211非通知さん
2021/06/05(土) 18:32:18.58ID:YqwomiC10
>>210
それこそ問い合わせろ
212非通知さん
2021/06/05(土) 19:42:07.72ID:n4P7COpl0
>>210
それ壊れてる
213199
2021/06/06(日) 08:23:24.73ID:VS3z8cPR0
>>210
それな
docomoは場所による回線品質がバラツキがありすぎる

今、川越駅ではダウンロード160Mbps出てる

普段、千葉県流山市東深井では10Mbpsしか出ない
214非通知さん
2021/06/06(日) 11:50:01.10ID:t0vKFZns0
>>207
過去からの書き込みかな?とも思ったけど、
5Gスレでやってきて

NTTドコモ docomo 5G Part.5
http://2chb.net/r/phs/1619697603/259-
215非通知さん
2021/06/06(日) 12:54:28.33ID:tOvujRac0
>>209
5Gプランにしたら手持ちが3Gにたよる4Gスマホばっかりだったからことごとく使えなかった俺が通りますよっと
lte onlyにてきるけど3Gにたよってたから全滅買い直しじゃった
216210
2021/06/06(日) 22:24:04.34ID:ui0X/+W+0
>>211
問い合わせる前に自動で速度遅い場所察知して対策をとってほしいと思う今日この頃。

>>212
平日昼だけなので壊れていないと思います。
217非通知さん
2021/06/06(日) 22:36:29.79ID:mqw25PnW0
>>212
それって、ボクのよりはやく進むって本当かいみたいな(´・ω・`)?
218210
2021/06/06(日) 22:51:12.71ID:ui0X/+W+0
>>213
自分にとっては10Mでも出ればうらやましいです。
1Mしかでないと自分のやっているゲームの起動すらできないので
大事な昼休みのひと時が台無しです。
160M出ているということは5Gでしょうか?
4G+だと50M以上出ているのを見たことないので。
219非通知さん
2021/06/06(日) 23:55:41.79ID:2NnCIojz0
フィードバックがないと改善されないぞ
220非通知さん
2021/06/07(月) 01:05:34.21ID:A8YESiQk0
何の端末使ってるのか知らんけど昼休みに周りでドコモ使ってる人に
通信の案配を聞いてみなよ
221非通知さん
2021/06/07(月) 02:08:28.11ID:lglvEWdF0
端末と最寄り駅と何階だてか
222非通知さん
2021/06/07(月) 08:43:35.99ID:m4lJd0160
DOCOMOのスピードテストアプリがGoogleプレイある
周辺の平均値もでるから少しは参考になるかも
ただ、どこでどう測っても平均以下なんだよな
223非通知さん
2021/06/07(月) 09:10:23.83ID:rjO7Np/v0
端末だろ
CA関係とか
224非通知さん
2021/06/07(月) 20:47:07.14ID:C+q4F0I10
ギガホプレミアなんだが今日1日通常時の5~10分の1くらいの速度なんだが規制されたのかな
トロくて困っちゃう
225非通知さん
2021/06/07(月) 21:05:21.85ID:qt9nSi4i0
パケ詰まりはよくあるよ
226非通知さん
2021/06/07(月) 21:54:57.79ID:CLOYpZYx0
今月ココマデデ54.89GB消化
227非通知さん
2021/06/07(月) 22:41:40.61ID:B08BKGyh0
ギャハーーwww
おめーあと5ギガかよw
おれまだ5ギガなんぜw
月末は50ギガ残して豪遊するわww
228非通知さん
2021/06/07(月) 22:43:06.95ID:jYVOj15G0
安い豪遊だな
229非通知さん
2021/06/07(月) 22:43:31.99ID:lrv77wcj0
>>227
そいつ、5Gの無制限だろ
230210
2021/06/07(月) 22:47:15.59ID:gnwbydur0
機種はSHARP AQUOS SH-53Aです。
東京都北区でフロアは4階でネットしています。
周りの人とは話しない人なので詳細不明です。
DOCOMOのスピードテストアプリは初めて知ったので明日試してみます。
ありがとうございます。
231非通知さん
2021/06/07(月) 22:56:22.91ID:izFMF5Ax0
Home5GにしたらギガライトにしてHome5Gプランで豪遊するんだ…
そのためにPCとアンテナ4本付いたwifi子機用意したんだ…
232非通知さん
2021/06/08(火) 07:09:10.32ID:WTt4rL+60
今月もう100G超えてしまった
無制限最高や
233非通知さん
2021/06/08(火) 07:39:21.89ID:Xr55Ldyw0
>>224
ギガホプレミアに制限は無いので、別の理由だね
234非通知さん
2021/06/08(火) 11:09:04.99ID:PuKBkwXd0
今月250GB超えた
AmazonミュージックをタブレットにDLしてるだけでも結構いくもんだな
SD容量が残り少ない
235非通知さん
2021/06/08(火) 15:18:18.96ID:G2zY5R4h0
>>234
お前さん使い方間違ってないか...

無制限と言うことはもうダウンロードが必要なく
常にストリーミングでいい訳で
特に音楽とか完全にストリーミングでOKなんだが...
236非通知さん
2021/06/08(火) 15:19:46.57ID:G2zY5R4h0
無制限だからダウンロードして
その後はオフラインで聞くのだろうか...

無制限の意味ないわな...
237非通知さん
2021/06/08(火) 15:24:07.21ID:rrsr8f950
別にどうでもいい
238非通知さん
2021/06/08(火) 15:26:10.86ID:Vb7kK+Kh0
いやダウンロードできるものはするよ
変わりに別なもので帯域使うし
無限速度なら考えるけど
239非通知さん
2021/06/08(火) 15:34:54.24ID:G2zY5R4h0
>>238
音楽好きで基本外だとイヤホンして常に流してる使い方だけど、音楽は完全にストリーミングだわ。そりゃ無制限前は端末にいちいち聴きたいのはダウンロードしてたが無制限ならもはや無意味やろ...

昔からの使い方が染みついてダウンロードしたいのかもしれないが、サブスク全盛期かつ無制限の組み合わせ完了した人には必要ない事なんだが...
240非通知さん
2021/06/08(火) 15:47:46.75ID:WU9xWumR0
もう音楽も聞くの飽きてきたから最近は動画垂れ流しやぞ俺
端末爆熱だがw
241非通知さん
2021/06/08(火) 16:35:45.92ID:PSXq5lvg0
今月まだ1週間なのにゲームをダウンロードしてるとすぐ300とかいくな
242非通知さん
2021/06/08(火) 18:22:19.53ID:hwH1S7T60
タブレットって言ってるし、データプラスは無制限じゃないからなあ
243非通知さん
2021/06/08(火) 18:25:42.43ID:G2zY5R4h0
タイムリーだけどアップルがロスレス始まった
データ通信量は確実に増えるけど5Gギガホだからそんなのどーでもよくて。最高だわ

ハイレゾロスレスも
Apple Musicの空間オーディオ/ロスレス、日本で提供開始。iPhoneではこう設定する

https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202106/08/52900.html
244非通知さん
2021/06/08(火) 18:29:53.55ID:qX8GDq4N0
>>242
テザリングで良いでしょ
テザリングも無制限なんだから
245非通知さん
2021/06/08(火) 18:45:40.75ID:Lzr1zob30
>>244
無制限に慣れてない人なんだろw
放っておいてあげたらいいよ
246非通知さん
2021/06/08(火) 19:28:17.05ID:hwH1S7T60
>>245
いちいちスマホをテザリング母機にする手間を月額千円ちょいで無くせるじゃん
247非通知さん
2021/06/08(火) 19:40:30.08ID:y8igQYof0
勘違いからの勘違いなのか

タブレット→無制限じゃない

音楽程度なら実質的に無制限だよ
5Gギガホのペアのデータプラス→制限後でも3M
5Gギガプレのペアのデータプラス→制限後でも1M

ダウンロードとか全く必要なくストリーミングでOK
248非通知さん
2021/06/08(火) 19:41:05.10ID:y8igQYof0
いちいち説明しないと分からない馬鹿多すぎて
249非通知さん
2021/06/08(火) 20:13:49.53ID:3MFji4ya0
制限かかった後音楽以外で困るがな
250210
2021/06/08(火) 20:33:16.84ID:lESmu1LB0
>>222
DOCOMOのスピードテストアプリを本日使ってみました。
朝8時頃は下り20M、周辺の平均値は40M
昼12時頃は下り1M、周辺の平均値は20M
夕方5時頃は下り5M、周辺の平均値は30M
ちなみは昼間は本日もゲーム起動できなかったので
UQmobileで速度測定したら下り20Mでした。
早く改善してほしいものです。
251非通知さん
2021/06/08(火) 20:56:31.51ID:hwH1S7T60
>>247
格安SIMみたいに切り替えスイッチがあればいいけどね
252非通知さん
2021/06/08(火) 21:00:21.85ID:Vky8L2dw0
>>250
俺の場合は常に周辺平均の3倍は出るから、やはり端末の差じゃなかろうか
ちなみにiPhone12
253非通知さん
2021/06/08(火) 21:07:09.91ID:y8igQYof0
>>249
制限かかった後でも俺は3M
しかもブーストあるからストリーミングHD高画質動画ですら全く困らない環境でさ。音楽はハイレゾでも一切困らない

実質的に無制限SIM2枚でスマホ+好きな端末で無制限。しかもテザリングしたら何台でも無制限でもう外ですらギガの事は一切考える必要なくなったわ
254非通知さん
2021/06/08(火) 21:11:55.20ID:hwH1S7T60
馬鹿とか煽ってたけどさ、3Mで不満が無いなら別にどうでもいいんじゃないのw
255非通知さん
2021/06/08(火) 21:27:16.70ID:y8igQYof0
>>254
やっぱり日本語も読めない馬鹿かあ

ベースは5Gギガホの無制限があるのよ
それにプラスしてデータプラスがある
ベースが無制限あるからデータプラス側は制限されるまで中々使えないってわけよ

そして制限後でも3M

多分お前の頭の中はここで止まってるだろうけどその制限後にずっと速度見てたわけ。そしたら実際は3Mと言うよりバーストかかって初動が20〜30Mは出てるわけ

馬鹿はいちいち説明しないと察する能力ゼロだから嫌いなんよ。俺は寝るからほな
256非通知さん
2021/06/08(火) 21:29:14.46ID:y8igQYof0
その制限後の3Mやバースト30Mですら嫌な時はテザリングしたら良いだけな?テザリングも無制限。この状況を無い頭でよーく想像して。何か困る事ある??
257非通知さん
2021/06/08(火) 21:29:41.88ID:y8igQYof0
寝るわ、おやすみ
258非通知さん
2021/06/08(火) 21:48:59.57ID:3MFji4ya0
3M嫉妬民おるからな
先行5Gギガホ神だわ
259210
2021/06/08(火) 21:56:39.71ID:lESmu1LB0
>>252
一応SHARP AQUOS SH-53Aという新しめの機種なので
問題ないとは思っています。
5chスレ見ていてもそんなに遅いという情報みかけませんでした。

iphoneは最新ゲームでもサクサク動くと聞いたことはあります。
ただ、iphoneは使ったことないですし、お金持ちではないので
10万前後の機種は躊躇してしまいます。
アンドロイドのゲームデータをiphoneに移せないようですので、
今やっているゲームを最初からやり直すのにも躊躇してしまいます。
260非通知さん
2021/06/08(火) 22:06:17.82ID:Vky8L2dw0
>>259
53Aでそこまで遅くなるのはなぁ...

ドコモに問い合わせて遅すぎるだろどうなってんだ!って言うと何か確認してくれるんじゃない?
ベストエフォートとは言え制限速度の1Mbpsまで落ちるのは異常
261非通知さん
2021/06/08(火) 23:37:01.18ID:jY2ANOqL0
わいギガプレいつもスピードテストでは140M以上出てんのにここ2日ずっと10以下
普通のギガホみたいに規制されたならメールとか来るのかな原因が知りたいわ
262非通知さん
2021/06/09(水) 00:20:53.05ID:4t2dq5++0
mineo低速1.5Mになったぞ
20G+1.5Mで2563円
データプラスよりいいな
263非通知さん
2021/06/09(水) 00:26:51.69ID:Vxo8vH0u0
間違えた
電話付きで2178円だ
264非通知さん
2021/06/09(水) 00:40:55.13ID:hqe+5Ima0
俺は明らかに4月から50Mbpsも行かなくなった
それまでは100とか200とか超えてたのに
265非通知さん
2021/06/09(水) 00:42:08.86ID:ODSPYyrS0
>>255
顔真っ赤にして読解力無いのはお前な
ストリーミングで30GB使い切った後めんどいだろ、いちいちテザリングするのかよって話じゃん

>音楽程度なら実質的に無制限だよ
なんて勝手に自分でアホな条件出して問題ないとか言ってる時点でお話になってないの
馬鹿だからわからないんだろうけどw
266非通知さん
2021/06/09(水) 06:45:17.79ID:T7PBMbvx0
>>244-246
外出先から家庭内LANに繋がっている機器を操作したいのならデータプラスが格安
267非通知さん
2021/06/09(水) 07:14:57.75ID:ecBlVxtT0
>>265
この馬鹿はやっぱり何も分かってないな...

ベースに5Gギガホでフルスピードの無制限があるって何回言えば分かるんかな、この馬鹿は...フルスピード無制限あるからデータプラスの30Gでさえ使うの大変なくらいになるのがまず前提なのが脳みそないから分からんのよなあ
268非通知さん
2021/06/09(水) 09:49:03.28ID:JLj0+b+v0
>>266
5Gギガホプレミア契約してるんだけどデータプラスだともう一つのsimも無制限なの?
初歩的な質問てスマン
269非通知さん
2021/06/09(水) 11:08:20.96ID:WQ1jv+Fo0
おまえらまだやってんのか
>>234はAmazonMusicとか言ってるから恐らくFire HDタブあたりのSDに音楽いれてるんだろ
そんでもって外とかに持ち運んでで聴いてるからDLなんじゃねーの?
表にルーターやら持っていってわざわざAmazonタブでストリーミングする奇特な輩は滅多におらんやろ
普通ダウソするわな
Amazonタブはsimも入らんし


>>268
30GBまで通常速度
それ以降は1Mbps制限
270非通知さん
2021/06/09(水) 11:19:17.17ID:1822BHdt0
>>269
お前自分を自分で援護してる馬鹿よな

まず音楽ならさ?
メインの5GギガホSIM入れてるスマホでバックグラウンドで再生するだろ???音楽をわざわざタブレットで再生してる化石とかおるのが意味不明なんだが...

音楽やで?動画じゃないんやで?
Bluetoothイヤホンから再生するだけなのにタブレットにダウンロードして聞くキチガイがおるのが驚くんだが...
271非通知さん
2021/06/09(水) 11:25:44.37ID:1822BHdt0
家ならパソコンから
車ならスマホから車のスピーカーへ
歩きならBluetoothイヤホンで

音楽だとタブレットの出番が一切ないんだよなあ
272非通知さん
2021/06/09(水) 11:42:41.44ID:iXBl0pyl0
無制限プランなんだからダウンロード駄目!SDカード使っちゃ駄目!
タブレットで音楽駄目!
だそうですw
273非通知さん
2021/06/09(水) 12:16:23.23ID:1822BHdt0
駄目じゃなくてやる意味ないだろって事
車あるのにそれは駐車場に大事に置いて電車しか使わない馬鹿みたいなもの

自分の頭で考えたら簡単に分かるけど馬鹿だから言われても分からんのよなあ。可哀想に
274非通知さん
2021/06/09(水) 12:25:03.84ID:ogwv528G0
俺も繰り返し聴く曲はDLしとくぞ
ドライブ中とかキャンプ場とか電波入らん場面多々あるし
無制限だから無意味とか決めつけてる方がアレや
275非通知さん
2021/06/09(水) 12:27:47.68ID:ovPRwlIn0
俺もストリーミングとダウンロードは使い分けるし
んなの人それぞれで終わりでしょ
276非通知さん
2021/06/09(水) 12:39:21.55ID:U1IiJ90z0
>>274
電波入らない所とか年間でも1回もない時が多いのにそんな特殊な理由で言われてもやね...
277非通知さん
2021/06/09(水) 12:57:50.32ID:T7PBMbvx0
>>268
3月までに契約した5Gギガホにデータプラスを付けたなら30Gを超えても3Mbpsだったが、4月以降の契約の5Gギガホプレミアムは >>269

プレミアムという名前だけど安いだけで
、データプラスには全然プレミアムじゃない
278非通知さん
2021/06/09(水) 13:12:30.34ID:JLj0+b+v0
>>269>>277
さんくす
無制限じゃないけど1100円で30GB使えるわけね
楽天の無料期間終了したらデータプラスにしよう
279非通知さん
2021/06/09(水) 13:20:13.86ID:Hw40HIhB0
旧5Gギガホ、ガチ勢だわ
プレミアも旧も同じ無制限表示なのが良いね

NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
280非通知さん
2021/06/09(水) 13:55:34.19ID:cnbiyrt/0
旧ギガホ雑魚勢
1.4GB
281非通知さん
2021/06/09(水) 14:40:57.88ID:upPSlIOQ0
>>261これなんだけどどうも何故か脆弱になった5G波拾ってたのが原因かもしれん
拾うの4Gに設定変えたらちよっとマシになった
282非通知さん
2021/06/09(水) 14:53:03.25ID:oshNLOoZ0
>>281
ドコモ、『5Gなのにぜんぜん通信できない…』解消へ 6月末までに対策実施

パケ止まり?パケ詰まりしてる声も多くなってるからなんらかの対策してくると思うよ

https://japanese.engadget.com/docomo-5g-020614148.html
283非通知さん
2021/06/09(水) 16:49:51.03ID:WHgaEOFq0
なるほどうちが5Gエリア入ったの4 週間くらい前だしまさにこの通りだわ
284非通知さん
2021/06/09(水) 17:23:43.45ID:7QXes5DF0
>>279
ポイントくれ
285非通知さん
2021/06/09(水) 18:59:48.41ID:OoInpxzR0
>>276
少しは都会離れてみようぜ
圏外の所意外に多いから
286非通知さん
2021/06/09(水) 19:52:55.83ID:7QXes5DF0
自分の考えと違う事する奴絶対許さないマンきもい
287非通知さん
2021/06/09(水) 19:54:27.39ID:FCl1dws60
>>285
それ本末転倒な
わざわざ圏外を探すとかどんだけ暇なんだよ

無制限なのに意味不明ないかに使ったか自慢する馬鹿と同じ。因みに俺は地方な。地方で普通に暮らしてても圏外なんて1年に1回もない位に電波は浸透してる
288非通知さん
2021/06/09(水) 20:03:09.57ID:cqhOure60
トンネルの中とか途切れて困ったな
もうトンネルも入るが
289非通知さん
2021/06/09(水) 20:10:51.99ID:RVE9+dBq0
>>288
キチガイかよ
特殊な事探してきて切れた切れたかよ...
きもいわ
290非通知さん
2021/06/09(水) 20:15:19.36ID:cqhOure60
電車の話や特殊でも何でもねぇ突っかかってくんなよ

使ってた路線がトンネルでも電波入るように工事されて嬉しかった思い出がある
291非通知さん
2021/06/09(水) 20:17:22.80ID:A1VuFkgP0
>>290
トンネルで数秒数十秒途切れてもストリーミング音楽は聞けるんだよなあ。ある程度は読み込んでるから途切れない
292非通知さん
2021/06/09(水) 20:24:55.07ID:7QXes5DF0
>>289
きもいのはお前だよ
293非通知さん
2021/06/09(水) 20:25:50.22ID:7QXes5DF0
>>287
電波が浸透www
294非通知さん
2021/06/09(水) 20:26:51.06ID:cqhOure60
アルミホイル巻かなきゃ
295非通知さん
2021/06/09(水) 20:45:04.50ID:deThFbOK0
いつものしつこいおじさんか
こいつ数日ネチネチ絡んで来るからNG

ID:7QXes5DF0
296210
2021/06/09(水) 23:18:55.43ID:o73CkehJ0
>>260
そこは通信会社なのだからどの地域で遅くなっているのかわかっているのだから
自動で対処してほしいです。
ドコモスピードテストアプリに「この速度結果を報告する」みたいなのが
あれば送信はいたします。
297非通知さん
2021/06/10(木) 06:14:53.99ID:kyboVw3A0
光るアンテナ
298非通知さん
2021/06/10(木) 19:20:19.73ID:ROdYXAW10
プランめちゃややこしくしてるやん!
ノーマルギガホ
ライト
5Gプレミア?
ギガホ
ライト
はじめてのスマフォ割り
がいじわりで無制限通話1時間込みでし5000出してくれ
通話なしなら3000円で
通信制限なしでなwww
299非通知さん
2021/06/10(木) 19:21:55.81ID:06DwhU6O0
先行より良いプランでた??
300非通知さん
2021/06/10(木) 20:01:41.81ID:uTpwZxU80
>>298
しょうが無いじゃん

せっかくプランを纏めても他社から違うプランが出たら対抗するしか無いしw
301非通知さん
2021/06/10(木) 20:44:13.30ID:yjJ+dvqI0
SBのスマホデビュープランにギガ増量きた
先行ギガライトの最安最強短命だった
302非通知さん
2021/06/10(木) 20:52:05.09ID:DFSkwWBr0
楽天デュアルにしたら楽天の良さばかりが際立つわ
これから来るかもしれない長期契約者優遇目当ての前に
もうメイン変えたくなるレベル
303非通知さん
2021/06/10(木) 21:14:08.92ID:8+OEGXou0
どうぞどうぞ
304210
2021/06/10(木) 21:35:37.97ID:UBJFlxZg0
今日は特にひどくて朝10時から昼3時ころまでゲーム起動できないくらいに遅かったです。
ドコモスピードテストアプリで3M程度でした。
今日はUQではなく楽天simで試してみましたが、50M出ていました。
こんなことなら5Gギガホプレミアの意味がありません。

楽天の弱点は大きな建物の中に入ると電波が届かなくなるので
ドコモのプラチナバンド を一つ楽天に譲渡していただければ、
大きな建物の中でも無制限でネットが快適につながるので、
楽天sim+5Gギガライトに契約変更したいなと思っています。

ドコモさんよろしくお願いいたします。
305非通知さん
2021/06/10(木) 21:51:18.78ID:t0Rrb5Ez0
>>304
黙って繋がらん楽天に完全移行すれば良い
プラチナ寄越せとかふざけた事言ってんなよ
306非通知さん
2021/06/10(木) 21:55:01.23ID:e0OA4mK70
>>301
ドコモ先行学割
3GB
980円→1480円

SBスマホデビュープラン
3GB
900円→1980円

最安が何だって?
最初の一年だけの話か?
307非通知さん
2021/06/10(木) 22:04:40.80ID:GOk7TiIa0
学割なら迷わず5Gギガホにするよなあ
308非通知さん
2021/06/10(木) 22:13:39.91ID:ROdYXAW10
>>305
あまりもんで使い道ないプラチナ()やるよwww
総務省
309非通知さん
2021/06/10(木) 22:17:47.89ID:VN7uBYIu0
ドコモの4Gギガホもとっとと無制限にしてほしいわ
テザリングは60で制限かけても良いから
310210
2021/06/10(木) 22:46:26.92ID:UBJFlxZg0
>>305
大きな建物の中に入ると電波が届かなくなるので楽天に完全移行できないです。
プラチナバンドよろしくお願いいたします。
311非通知さん
2021/06/10(木) 22:54:55.21ID:VN7uBYIu0
>>310
楽天はオマケで良いよ
俺はギガホ60超えたとき用に契約したけど場所や天気で繋がり悪いときも多いから
今はやっぱり、バックアップレベル
312210
2021/06/10(木) 23:05:32.80ID:UBJFlxZg0
>>311
私も昔1年間無料キャンペーンで楽天使っていた時は
今以上に場所や天気で繋がり悪いときも多かったですし、
そもそもauローミングばかりで繋がっていたので
不安ありまくりでしたが、少しずつ改善しているのと、
そもそも5gギガホプレミアで速度3Mしかでなくて
楽天で速度50Mでるのでなんとかしてほしいなと思っている次第です。
313非通知さん
2021/06/10(木) 23:09:54.42ID:VN7uBYIu0
>>312
ドコモに求めるのはそこそこのスピードでどこでも安定してつながることだからね
繋がらないが繋がれば速いとかいう楽天とはそもそもが違う
まあ、ドコモでも5Gは速さうりにしてるから否定しないけどね
314非通知さん
2021/06/10(木) 23:25:37.32ID:eP+MiKWd0
ドコモは遅い
315非通知さん
2021/06/10(木) 23:38:32.64ID:AJ/So/T60
俺は早い
316非通知さん
2021/06/10(木) 23:43:17.15ID:VN7uBYIu0
速くなく遅くもなく、それなりがドコモ
ただ、ドコモが繋がらない僻地は他はもっと駄目だろ
317非通知さん
2021/06/10(木) 23:50:47.67ID:89zHNO450
俺の生活圏ではドコモは常時200Mbps以上出る
楽天はほぼパートナーだし繋がっても10Mbps行かない
318非通知さん
2021/06/10(木) 23:52:26.38ID:VN7uBYIu0
ドコモに求められるのはスピードよりどこでもつながることだからね
319非通知さん
2021/06/11(金) 01:03:20.87ID:iwaa6NCs0
>>318
全社どっちもだぞ
320非通知さん
2021/06/11(金) 05:49:43.72ID:WaMtxVZD0
ギガライトたった1Gとかセコすぎるな。せめて3Gにしろよ。セコい、セコ過ぎるわ。
321非通知さん
2021/06/11(金) 05:50:01.93ID:ygPJ+x3M0
自分は5Gギガホプレミアと楽天の無料電話
322非通知さん
2021/06/11(金) 06:05:19.87ID:j5Zo9nh30
>>320
自分はamazon prime終わったらmnpする予定
コスパで足を引っ張られるのはもう終わりにする
323非通知さん
2021/06/11(金) 06:50:24.15ID:ntjS+eiN0
1GBといったらフロッピー何枚分だと思っているんだ!
324非通知さん
2021/06/11(金) 07:05:17.55ID:ygPJ+x3M0
両面高倍密で700枚くらい?
325非通知さん
2021/06/11(金) 07:53:39.13ID:58dsexPK0
>>320
docomoの利用者の内、月1GB以内の人は95%ぐらい?
326非通知さん
2021/06/11(金) 08:34:54.69ID:hXmEHx6K0
>>325
お前古すぎや

ギガホ3〜4割
ギガライト5割
その外
327非通知さん
2021/06/11(金) 08:42:29.66ID:4hyyZHJ40
>>326
それ5Gスマホ契約者の内訳じゃねーの?
328非通知さん
2021/06/11(金) 08:42:29.69ID:XFdmiVx30
昨日までで81.12GB消化
異常なし
329非通知さん
2021/06/11(金) 09:57:08.12ID:m/wxqz2K0
>>306
ドコモ先行学割
3GB
980円→1480円→22歳超えると1980円

留守電有料
プレミアムサービス付いていない
330非通知さん
2021/06/11(金) 10:26:48.34ID:Z95xJDcm0
>>329
正確には
ロング学割
開始半年は
60GB(5G無制限)900円
7か月目〜22歳まで
3G1480円
22歳以降
1G1980円…(血涙)
331非通知さん
2021/06/11(金) 14:47:16.00ID:R45gT5x10
>>329
先行学割はおしゃべり割付いてるやろ
332非通知さん
2021/06/11(金) 19:16:42.21ID:4hyyZHJ40
simのみ1万ポイントって月末付与?
333非通知さん
2021/06/11(金) 19:26:26.56ID:Znat7WDU0
>>332
おまたせや
SIMのみ契約1万P付与は契約月の翌々月の月末25日頃やで
ほな楽しみに待っとってな!
334非通知さん
2021/06/11(金) 19:29:44.73ID:4hyyZHJ40
>>333
めっちゃ丁寧にサンガツやでほんま!
335非通知さん
2021/06/12(土) 20:27:16.94ID:BToE0T070
ガラケーFOMAの回線使ってるんだけど今スマホに換えるのって
損ですか?
336非通知さん
2021/06/12(土) 21:07:23.16ID:ffdGOUbq0
>>330
子持ち家族の養分になりたくないな
学割やってる回線業者は避けるに限る
337非通知さん
2021/06/12(土) 21:18:59.19ID:KAEnATfH0
>>309
せめて1Mbpsがいいよな
338非通知さん
2021/06/12(土) 22:15:59.16ID:MPX9Mjlb0
>>336
やってないとこなんてあるか?
繋がらない楽天以外で
339非通知さん
2021/06/13(日) 02:23:40.81ID:xbqDOKIa0
>>330
23歳の誕生月まで月1480円可能だから0歳のとか幼児を使用者登録でロング学割適用した家族は20年とか月1480円維持できますね。
340非通知さん
2021/06/13(日) 03:24:52.56ID:QgPWQ1bl0
>>309
5G契約者数を増やす為の優遇措置だろうし4Gギガホにはこれ以上の投資はないだろう
電話からサポートに連絡すれば5Gギガホに変えてくれるし上がる使用料も数百円程度だから制限外したいなら諦めて5Gギガホに切り替えるが吉よ
341非通知さん
2021/06/13(日) 08:32:41.84ID:8mEqv2PT0
>>339
生まれながらの乞食、かわいそすぎる。
342非通知さん
2021/06/13(日) 08:54:12.24ID:6vK0q4En0
>>340
それはないわ
今の5G優遇しすぎて首占めるのはキャリア側だけだらな
繋がらないクレーム対応のが大変
343非通知さん
2021/06/13(日) 09:43:56.05ID:j/hc6t5f0
>>342
4Gで繋がってんだからそんなクレーム無いだろ
344非通知さん
2021/06/13(日) 12:00:37.62ID:puLbqaMZ0
>>342
お前脳みそ無いのかな?
4Gで無制限出来るならとっくの昔にしてるし、今はもう5Gの時代。4Gは今後も5Gを支える重要な周波数ではあるがもうメインじゃないのよ

5Gギガホ無制限があるし、無制限が欲しい人は5Gギガホにしたらいいだけ。5G優遇し過ぎとか意味不明なんだわ。今から5G全盛期に突入していくのに優遇も何もないだろ...
345非通知さん
2021/06/13(日) 12:03:24.50ID:40eTSdi30
>>335
変えたいときがかえどき
346非通知さん
2021/06/13(日) 14:30:26.62ID:BVUpYTGK0
>>342
NTTも株式会社なんだから5Gに投資するにもその投資額を捻出する為には株主の理解を得ないといけない
理解を得るには5G契約者数と今後の伸びの展望も示さないといけない

そんな状況で4G加入者に対して優遇措置入れて投資する意味なんてないよ
347非通知さん
2021/06/13(日) 15:47:55.13ID:siuMvhEi0
>>320
ソフトバンク スマホデビュープランは3GBになるから、追随するかな
https://www.softbank.jp/mobile/price_plan/data/sumaho-debut-plan
348非通知さん
2021/06/13(日) 15:54:46.28ID:uQmwWxfd0
Xi契約とはFOMA接続を含む契約
その点でも増やす方向に進むわけがない
349非通知さん
2021/06/13(日) 16:05:15.13ID:g6FE6k6Y0
>>348
そこでケータイプランからの5Gデビュープランとかいるのができたりしないかと期待してる。
350非通知さん
2021/06/13(日) 16:06:20.91ID:uQmwWxfd0
>>347
テザリングオプション別途有償とはセコすぎるって言われる予感w
351非通知さん
2021/06/13(日) 18:45:21.52ID:bnKBxZUF0
>>259
同じくAQUOS SH-53Aです
いつも周辺平均値の半分以下ですね
ただし地図を拡大していくと平均値が下がりますね
ピン留め?っていうのかな?
ご近所さんの計測履歴みると自分トコとほぼ一緒なんで納得してます
352非通知さん
2021/06/13(日) 19:41:51.72ID:6RGaRmaG0
>>218
いや、4Gプラスだよ
353非通知さん
2021/06/13(日) 20:52:26.40ID:dugEj98S0
あと半月で楽天ただ終わっちまうよー( >ω< )
354非通知さん
2021/06/13(日) 21:02:59.05ID:v92ZrJ+L0
>>350
今どきまだテザリング有償なのか
ドコモはテザリング関連の規制全廃しているのは潔いな
昔はテザリング専用のAPNとかが存在したこともあったが
355非通知さん
2021/06/13(日) 21:27:25.66ID:qTtYnvsu0
>>353
ただの楽天リンクのみの電話にしてるわ。
356非通知さん
2021/06/13(日) 21:27:38.71ID:j/hc6t5f0
テザリングってスマホの機能の一つなのにそれに金取るとか強欲過ぎる
357非通知さん
2021/06/13(日) 21:28:15.97ID:TIOrSPid0
居場所でテザリングを自動的にon off できるなんて素敵。スマホを耳に向けると電話をとって、下向きにおけば切断するとかも良い機能。
358非通知さん
2021/06/13(日) 22:10:55.56ID:yXxN07YL0
>>350
ソフトバンクと言うか孫はAppleがテザリング機能搭載した当初からテザリングに反対してたからな
359非通知さん
2021/06/13(日) 22:34:11.01ID:531qbyuK0
先行プランよりいいのでた??
360非通知さん
2021/06/13(日) 23:44:47.50ID:QNc1h8Dw0
>>354
ドコモの土管は太いからね
361非通知さん
2021/06/14(月) 04:50:21.39ID:lPdP+mcj0
>>347
ついづいするなら初めてスマホ。
ギガライトとソフトバンクのスマホデビュープランは関係なし。
362非通知さん
2021/06/15(火) 02:15:50.94ID:rO8mnLPL0
>>350
テザリングで金とるのかw
363非通知さん
2021/06/15(火) 09:23:20.52ID:JcAq1Evm0
>>347
ソフバンやるじゃん
ドコモも3GBにすればいいのに1GBは頼りない
364非通知さん
2021/06/15(火) 09:38:09.54ID:U8VIaUI/0
3GBなんて一瞬で無くなる
365非通知さん
2021/06/15(火) 10:01:36.74ID:ike9yLo60
>>347
先行キャンペーン(ギガライト)との比較で言えば、
ギガライトの上限設定ステップ1(1GB)で止められないけど、ステップ2(3GB)は1980円で同じ料金でしょ?

ソフトバンクのスマホデビュープランは、テザリングオプションに500円必要だし、キャリアメールのweb利用にも300円

素のギガライトのステップ1の料金が現状で高い(コスパ悪い)てだけだと思う
366非通知さん
2021/06/15(火) 12:06:15.61ID:X64le/+a0
>>359
今のとこ出てない

現状ギガライトの立ち位置が微妙すぎる
初めてのスマホプラン使えるならまだ使いみちがあるが、そうでなきゃ

安く済ませたきゃ格安シム
まあまあならアハモ
たっぷりならギカホって感じやからな…

格安シムとアハモの間を狙った
5分カケホ、月5ギガ、1,480-1980税込
くらいの出たら起こして
367非通知さん
2021/06/15(火) 12:17:04.47ID:NwimtvdV0
2年縛り終了まであと一年程度アマプラ特典同時期まで
デュアルsim運用中でギガライト退避中
今違反金払ってもペイできるけど
その間に取り敢えずドコモでいいプランこないか待ってる
368非通知さん
2021/06/15(火) 12:28:17.74ID:X64le/+a0
今ふと思ったんだが、ドコモいずれはじめてスマホプランをエコノミーにしようとしてないか?

来年くらいに
カケライトと1㌐で、一年目980、以後1,480
これをエコノミーとします!的な…
369非通知さん
2021/06/15(火) 12:32:43.91ID:znbR5KM00
d払いとiDのdcard版が使える様になるならOCN回線を持ってきてエコノミーにしてもええんやで
370非通知さん
2021/06/15(火) 14:14:57.03ID:c6jdSUK80
完全にエコノミーはなかったことになってるな
371非通知さん
2021/06/15(火) 15:15:09.45ID:4ofREqXz0
今月ここまでで115.7GB消費
372非通知さん
2021/06/15(火) 16:15:34.71ID:bWmfpyyz0
プレミア始まってまだ2ヶ月というのに、もう手放せない。長年使ってる気がする
373非通知さん
2021/06/15(火) 16:28:41.23ID:JcAq1Evm0
>>364
環境次第だけど車通勤だと3GBでおつりがくるよw
374非通知さん
2021/06/15(火) 16:30:51.42ID:z8oNmWsD0
確かに、エコノミーの話どうなったん?
375非通知さん
2021/06/15(火) 17:55:11.09ID:zluWZ9HR0
エコノミーはそのうちOCNのが来るんだろうけど、プレミアの低容量新プラン計画は無かったことにされるのかな
376非通知さん
2021/06/15(火) 18:32:07.64ID:uqzq5aPk0
後出し狙ってるのかもなあw
色々出揃った所で一掃www
377非通知さん
2021/06/15(火) 19:02:28.30ID:Kv+nFhYg0
ドコモだぞ?
378非通知さん
2021/06/15(火) 19:15:55.54ID:g8zHrHvd0
いうてもahamoはLINEMOやpovoに完勝してるからな
379非通知さん
2021/06/15(火) 22:57:09.96ID:l8bjDeul0
エコノミーは今ドコモ社内でNGワードになってそう
少なくともOCN以外に自社でMVNEやっているようなクラスが
最低もう1社参入する見込み立たないとな
エコノミー参入を条件に接続料下げますとかいうと総務省から文句付けられそうだし
380非通知さん
2021/06/15(火) 23:51:30.06ID:+b4AfgDw0
ギガライトのマイナーチェンジでライト感上げてくれればいいよ
それとみんなドコモ割は1000円~
5分間通話料金無料もコミコミで
381非通知さん
2021/06/16(水) 06:39:59.95ID:wNmsh1QT0
どう修正を加えても、
先行キャンペーンのギガライトや、
はじめてスマホプランの、ひとりでも1480円5分定額1GB(上限設定有)があるから、
ギガプランは1980円でスタートするしかないのかなー?

シェアプランで月々サポートが終わる人は、ギガライトにするのかな?

ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」45
http://2chb.net/r/phs/1477835229/

ドコモ新料金プラン「カケホーダイ&パケあえる」45(ワッチョイなし)
http://2chb.net/r/phs/1479178878/
382非通知さん
2021/06/16(水) 08:13:31.30ID:V50+mgVW0
過去を振り返らないタイプなんで
383非通知さん
2021/06/16(水) 09:07:30.32ID:164NodjF0
Xiユーザーにはじめてスマホプランの自慢する馬鹿
先行がどの程度お得なのか実際の月々の支払額出せよ
384非通知さん
2021/06/16(水) 10:11:49.84ID:k2yIvvWE0
先行既に終わってるし気にする事ないじゃんw
単純に5分カケホと完全1人でも毎月1500+消費税分値引きされるだけ
ギガホプレミアム不可
385非通知さん
2021/06/16(水) 10:13:17.11ID:3SzwYQSc0
今YouTubeプレミアム3ヶ月無料のCMやってるけど去年ドコモユーザーの3ヶ月無料のキャンペーンやった人はもう出来ないんかな
386非通知さん
2021/06/16(水) 11:55:31.50ID:fDL3Nj2e0
YouTuberプレミアムの無料の奴はすべて1アカウントで1回だけなのよ。今のところどんなキャンペーンでも1回だけ
387非通知さん
2021/06/16(水) 11:57:27.07ID:IvVXlU+50
>>383
先行キャンペーンはもう終わったし
今やってるはじめてスマホプランは公式見りゃすべて書いてるだろ...こんな事見るより公式見りゃ分かる
388非通知さん
2021/06/16(水) 11:59:17.12ID:IvVXlU+50
先行は4回線だけ作っただけやなあ
5回線やると出し入れ出来なくなるから俺名義のは4回だけにしといたよ
389非通知さん
2021/06/16(水) 12:19:55.05ID:RlVz5KA50
>>387
これだからアスペは
390非通知さん
2021/06/16(水) 12:39:48.76ID:V2C6fx800
>>389
お前だろ...
普通の事書いてるのにそれに文句付けだしたらいよいよやで。お前人間終わりなんか?
391非通知さん
2021/06/16(水) 12:45:08.06ID:63+dcHSP0
アスペとか言い出す奴ってほぼブーメランだよね
アスペっつっときゃ相手否定出来んだからバカが使うにゃもってこいの言葉だな
392非通知さん
2021/06/16(水) 12:47:06.37ID:NTvHlSQ+0
>>383
お前が先行逃した情弱だってのはわかった
393非通知さん
2021/06/16(水) 12:48:32.69ID:n7yNSX2e0
あ、スペちゃんでた
394非通知さん
2021/06/16(水) 13:32:03.75ID:3J7yraKe0
図星突かれて興奮
395非通知さん
2021/06/16(水) 13:43:30.91ID:3J7yraKe0
読解力無いから毎回的外れなレスしてるの気づけよ
それともエアプだから具体的なこと書けないのかな
396非通知さん
2021/06/16(水) 14:13:24.83ID:JzYm86It0
先行…スペ?
397非通知さん
2021/06/16(水) 14:22:40.00ID:3qyg/lc50
ギガライトも値下げすると言い張ってやついたなあ
398非通知さん
2021/06/16(水) 15:50:09.82ID:Iujakyec0
>>397
それなー
社長がしないってハッキリ言ってんのに値下げされるって言い張ってた奴いたよな。確か昨日も見かけたような

妄想の中で生きてるとそうなるんだろうね
399非通知さん
2021/06/16(水) 16:25:53.66ID:2YH790Ho0
可能性はある…でしょ?
絶対値下げする!なんて人が居たの?

素のギガライトが高過ぎでしょー!と思うから、ひとりでも1980円スタートみたいなのはアリなんじゃないの

というか、ギガホ・プレミアのステップをマトモにしてライト廃止で一本化したら良いのにって思う
400非通知さん
2021/06/16(水) 16:44:58.95ID:3SzwYQSc0
なんかギガライト2で1G制限プランで1G越えても通常料金取ってたってハガキきた。
401非通知さん
2021/06/16(水) 17:01:39.34ID:Iujakyec0
>>399
ね、ここにもいるし

お前が高いと思うならさ選択肢が馬鹿みたいにある中でわざわざ高い処に居る自分が悪いんじゃないの?

NTTグループのOCNでも行ったら?
安いよ?ギガライトがあーとか言いながら自分でそれを選んでるだけなんだが。自分の問題よ?
402非通知さん
2021/06/16(水) 17:13:41.49ID:2YH790Ho0
>>401
よーわからんけど、あなたのレスって、今回の話の流れの外のような気がするよ
403非通知さん
2021/06/16(水) 18:19:32.25ID:3UNO5gZc0
>>401
どのプランでいくら払ってんのか参考のために早く教えろよ
404非通知さん
2021/06/16(水) 18:50:30.92ID:vBetEcBx0
>>403
ようキチガイ
知らない奴に無料で教えて貰おうとかどんだけ舐めてんの。本当はお金貰わないと教えないけどまあヒントだけ

NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
405非通知さん
2021/06/16(水) 18:57:26.85ID:TOwgLz1k0
ギガライトが高いならケータイプランにすりゃいいよw
406非通知さん
2021/06/16(水) 19:08:24.21ID:XmfF/wXc0
ここ見ると旧料金プランならそのままのが使い勝手は良いのかな?
407非通知さん
2021/06/16(水) 19:27:39.27ID:3qyg/lc50
>>399
アホが2〜3人いたぞ
408非通知さん
2021/06/16(水) 20:15:26.76ID:k2yIvvWE0
ギガライトに手を加える可能性はないわけじゃないけど
する時はよその2社が値下げした時だけでしょ
ドコモからはもうahamoというのがあるんだし
ギガライト値下げは1%未満だと思うぞ。
先行+ドコモ光なら最大2750円引きでそっから5分カケホ無料だからね。
3GBなら2200円引きで2178円で5分カケホついてくるからなぁ。
MVNOとたいしてかわらん
409非通知さん
2021/06/16(水) 22:03:46.63ID:InwwVadI0
>>404
OCNって250円じゃなかったんだ…
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
410非通知さん
2021/06/16(水) 22:20:21.29ID:XiG0YnFG0
>>398
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
プレミアプランとして、ギガライトにも手を加えると発表してたのに、無かったことにされた
411非通知さん
2021/06/16(水) 22:31:33.72ID:3qyg/lc50
ギガホ値下げして、その後すぐにギガライト1GB上限設定が出来た時点で、普通は値下げがないと悟るだろ
412非通知さん
2021/06/16(水) 22:39:35.18ID:Bh3nHMVn0
楽天に対抗したエコノミーは絶対出るから待ってろと151に言われたとか言い張ってたバカなおじさん居たよな
本当馬鹿
413非通知さん
2021/06/16(水) 22:44:57.11ID:nk2fLQms0
151を何故かめちゃくちゃ信用してる奴いるよな
414210
2021/06/16(水) 23:09:16.91ID:voDUaYJO0
>>351
確かに拡大すると自分の出した速度と近い数値になってはおります。
ただ、速度があまりにも遅すぎるのに納得がいかないだけです。
本日夕方ころに下り5M、上り測定不能という数値が出たので納得いかないと思いました。
ネットゲームに多大な支障が出ております。
docomoがここ数日速度出さずに放置しているのであれは電波の有効利用ということで
楽天にプラチナバンド提供してほしいものです。
そうすれば私は楽天無制限+5Gギガライトにするので、
楽天の収益が増え、docomo利用しなくなることで他のdocomoの皆さんがつながりやすくなり、
自分はネットが高速で使い放題になるという皆さんお得な状況になると思われます。
docomoさんよろしくお願いいたします。
415非通知さん
2021/06/16(水) 23:47:35.29ID:VQ6zG2P+0
>>411
だから無かったことにされたって言ってるじゃん
ギガライトが一番のボリュームゾーンなんだから、ここを値下げすると収益にモロに響く
まぁ競合が値下げしないなら手をつけたくはない場所だな
416非通知さん
2021/06/17(木) 00:20:53.47ID:D+eN3IOs0
>>411
1GB上限設定が嬉しいの?
417非通知さん
2021/06/17(木) 02:21:15.38ID:apslChhT0
>>414
あり得ない速度は言い出しておかしいと思ったら楽天の人か
帰ってどうぞ
418非通知さん
2021/06/17(木) 07:05:16.29ID:iFg1RTrO0
>>417
楽天とかタダ厨とバカな情弱しか連れてない時点でぜーんぶお金にならない客なんだよなw
419非通知さん
2021/06/17(木) 07:56:38.72ID:4dAnkJYY0
スルースキルゼロ無職の自演バレバレスレ
420非通知さん
2021/06/17(木) 09:34:24.16ID:2jALQ5t+0
FOMA組だがもうエコノミーの発表ないなら脱ドコモするしかないか
この更新月を逃したら次は2年後になるからな

最近のスマホはFOMA使えなくなってるのが増えてきたし
421非通知さん
2021/06/17(木) 12:01:22.08ID:iFg1RTrO0
FOMAってまだ2年契約続行になるんだw
今さらNMPするとか言うなら先行で5Gスマホなり11やSE2を貰っといてから考えればよかったのに

情弱ちゃんって結局こうなんだよなぁw
422非通知さん
2021/06/17(木) 12:41:21.88ID:Ya1YC3fB0
ナマポ
423非通知さん
2021/06/17(木) 14:24:25.35ID:mDyQkiX10
エコノミーはMVNOでdポイントが付与されるだけのような気がする
424非通知さん
2021/06/17(木) 18:00:57.98ID:ji/v6abF0
エコノミーをMNP不要のプラン変更感覚にしてくれ
425非通知さん
2021/06/17(木) 18:14:18.82ID:2q4m+i9Z0
馬鹿なんか?
エコノミーはドコモではないのよ

逆にそんな事は不可能
アハモはドコモだから無理矢理出来たけどエコノミーは別会社のプランだから不可能
426非通知さん
2021/06/17(木) 18:16:53.92ID:/ojOIEIW0
ホントよく釣れるわ
427非通知さん
2021/06/17(木) 18:18:58.74ID:vZv/rX3E0
ギガライトのテコ入れまだかよ
428非通知さん
2021/06/17(木) 20:03:45.46ID:M8Id8w8x0
ギガライトのテコ入れは1GBで止めれるのが最初で最後やろ。
429非通知さん
2021/06/17(木) 20:23:53.00ID:+KRyN7yy0
他社が値下げすればテコ入れするから
auかSBに要望でもだしたら?www
430非通知さん
2021/06/17(木) 20:42:54.51ID:WOfqybCm0
プラン変更の次月適用申込みでギガライトへの変更と1GB 制限って同時にできるの?
431非通知さん
2021/06/17(木) 22:02:30.58ID:aXS9bKgj0
おめーニャム利だ
アキラメロン(´≧ω≦`)
432210
2021/06/17(木) 22:52:19.09ID:z8O6ZRlK0
>>417
楽天関係者ではないです。
sim使って速度10M以上でつなぎ放題できれば、どの回線でも構わないのです。
ただ、ドコモキャリアメールは使い続けたいので何かしらのドコモ契約は必要になっております。

>>418
楽天契約1年経過したので無制限利用すればそれなりに料金はかかってしまいますが、
現状ドコモだと繋がりにくい時間が多すぎるのでなんとかしてほしいと思う次第です。
5月頃は問題なかったのですが6月に入りなぜかひどくなっています。
433非通知さん
2021/06/18(金) 10:38:29.00ID:9bPZhl/h0
>>432
https://www.nttdocomo.co.jp/area/quality/
SH53Aだよね優先ネットワークで5G切ってもダメ?
6月末までの改善を待っても良いと思うが
昼だけ遅いなら別の原因も考えられるか
434非通知さん
2021/06/18(金) 10:40:26.19ID:3D8Ieq3O0
4Gギガホ(数年前のアンドロイドを使用中)
速度最大1M制限は何度か経験してYouTube画質360ならクルクルしない程度なのは覚えたがドコモ以外の最大1M制限はドコモより遅い可能性もあるのかな?
UQモバイルの1M制限はYouTube画質144でもクルクルしますかね?
435非通知さん
2021/06/18(金) 10:47:40.98ID:yXI5IwHV0
なんでUQスレで聞かないの?
436非通知さん
2021/06/18(金) 11:10:31.60ID:wTGTW9sV0
無能だから
437非通知さん
2021/06/18(金) 11:29:19.29ID:9LVTTB3S0
ギガライトの1G設定なんて有難くも何ともねーわ
438非通知さん
2021/06/18(金) 11:52:40.19ID:3D8Ieq3O0
>>435
ギガホとUQモバイルどちらも使い慣れてるユーザーいるのかなと思って
UQモバイルのスレはLINEやら報国ネタやら雰囲気違うのねこことは
439非通知さん
2021/06/18(金) 12:28:50.61ID:0N/+Wf0p0
>>438
ここよりはソフバン系レンタルSIMや楽天で固定回線スレの方が格安との2台持ちがいるんじゃないかな
440非通知さん
2021/06/18(金) 14:07:56.39ID:Mc8Dfec70
ドコモもソフバン見習って1G→3Gに増量すればいいのに
441非通知さん
2021/06/18(金) 15:32:07.32ID:CJg2ShSX0
ギガライト1㌐制限で2,178なんやね

3㌐制限で1,980にしたプラン出してくれー

先行プランが
5分カケホ、1㌐制限で1,078(1,628)だから不可能ではないやろ
442非通知さん
2021/06/18(金) 16:03:47.57ID:WaqlJMHd0
>> 441
だから先行だったら3ギガ、5分カケホで2181円だってば。1年後はプラス500円だけどな
443非通知さん
2021/06/18(金) 16:18:40.35ID:f0LqBsQA0
すでに終わってるプランをいわれてもさ
444非通知さん
2021/06/18(金) 16:27:02.06ID:xLV2Y8Mp0
プランというか、キャンペーンな
445非通知さん
2021/06/18(金) 16:59:42.50ID:7lL++gnH0
5Gギガホプレミアを5G端末なしに契約できる方法ないんかね
446非通知さん
2021/06/18(金) 17:02:54.20ID:wTGTW9sV0
>>441
無理してドコモ使う必要ないんだぞ
安い所へいけばいいのに
447非通知さん
2021/06/18(金) 17:04:37.18ID:p9L11td90
>>445
電話で5Gに変えられるんじゃないの?
448非通知さん
2021/06/18(金) 17:14:06.53ID:zq0gkM0Z0
>>441
先行学割が5分通話込3GBで1,480円だったじゃん
利用者設定する子供居なくても先行なら1,980円で誰でも入れたのに何で入らなかったの?
449非通知さん
2021/06/18(金) 17:17:42.62ID:zq0gkM0Z0
>>445
電話でもDSでも5G端末持っていかなくても変更出来る
現契約の利用者が契約者と違う場合は電話では出来ないからDSに行く必要がある
その場合でも5G端末を持って行く必要は無い
450非通知さん
2021/06/18(金) 17:34:45.83ID:Mmc4WtcQ0
>>448
どうして毎回過去のはなしするの?
ヒマなの?
頭大丈夫?
451非通知さん
2021/06/18(金) 17:40:01.54ID:bjc3M/yz0
>>448
知らなかったとかタイミングが悪かったとか色々あるだろw
今からだとそれに近いのはSBしかないから脱茸するしかない
452非通知さん
2021/06/18(金) 17:41:59.84ID:zq0gkM0Z0
>>450
過去と言っても数ヶ月前の話やろ?
料金も容量も求めてるものにピッタリだし加入条件ユルユルで誰でも入れたのに何で入らなかったのか不思議で仕方ないわ
ほんの数ヶ月で求める条件が変わったとでも言うんか?
453非通知さん
2021/06/18(金) 18:14:57.88ID:l97enIOZ0
先行先行うるさいやっちゃで
まったくここはアホしかオランナーwww
454非通知さん
2021/06/18(金) 18:27:06.97ID:ywvZKnsg0
ギガライトの一段階目を2GBにしてくんねーかな
455非通知さん
2021/06/18(金) 18:35:47.62ID:dBzXg3k20
ギガホ・プレミアムを、楽天UNLIMITみたいにステップ方式にしてライトを廃止…すると、ドコモ減益になるんだろうなあ
456非通知さん
2021/06/18(金) 18:39:16.26ID:xLV2Y8Mp0
ahamoで十分お釣りが来てるのでは
457非通知さん
2021/06/18(金) 18:39:39.54ID:k2Y7shlj0
【速報】今月の使用量が222.22GB
458非通知さん
2021/06/18(金) 19:14:07.75ID:C1jYKOdc0
>>452
先行よかったね
これでいい?
もう希望や妄想の邪魔しないでね
459非通知さん
2021/06/18(金) 19:26:12.48ID:sVX2eieH0
>>454
俺は今の料金でいいから1GBごとのステップにしてほしいや
460非通知さん
2021/06/18(金) 19:49:42.29ID:WBw7VjrB0
>>440
アハモにやられまくってるから値下げせざるを得なかったところと比べてもな
461非通知さん
2021/06/18(金) 20:24:55.05ID:EkFjXITH0
上限設定を1Gだけじゃなくて3と5のステップでも出来るようにしてほしい
462非通知さん
2021/06/18(金) 20:32:56.30ID:wVcgZ3AA0
戯れ言をぬかすなよ
素直に楽天に行け
あすこはいいとこだぞ(`・ω・´)
463非通知さん
2021/06/18(金) 20:47:41.29ID:6HBWUxJ70
5Gギガホプレミアム最高や
今日急遽デザイン修正入って馬鹿デカいPSDファイル飛んできたんだが
テザリング無制限のおかげで受け取ってノートPCに取り込んで新デザイン反映出来たわ
スマホ無制限、テザリング無制限、電話かけ放題
マジ死角がねぇわ
464非通知さん
2021/06/18(金) 20:58:40.33ID:IOJK09Jc0
>>463
データプラスで30Gを超えた場合、5Gギガホなら3Mbpsだけど5Gギカホプレミアなら1Mbps
465210
2021/06/18(金) 22:15:33.20ID:LNYVuzzA0
>>433
情報ありがとうございます。SH53Aでございます。
マップ確認しましたが、もともと5G圏外地域でしたので関係ないとは思いますが、
4g/3g/2g/に切り替えてみました。
月曜以降に行く予定ですので結果は月曜以降となります。
以上よろしくお願いいたします。
466非通知さん
2021/06/18(金) 22:44:17.93ID:1ewWnBYR0
ソフトバンクが月1980円税別で3ギガ5分通話無料。
ドコモの4Gスマホの SIMを4Gガラホにいれてソフトバンクにスマホデビュー割プランでのりかえれば適用になります。
ソフトバンクは SIM単体でものりかえならスマホデビュー割適用。
U22歳以下なら純新規でもスマホデビュー割適用。
光とか家族なしでも3ギガ5分通話無料。
467非通知さん
2021/06/18(金) 22:50:02.99ID:KO3CB29m0
>>466
ええやん
はよ行き
468非通知さん
2021/06/18(金) 22:56:26.65ID:wV9xG11X0
学割イラネ
469非通知さん
2021/06/18(金) 23:22:06.76ID:wTGTW9sV0
>>466
だから明日にでもSBへMNPしようぜ
470非通知さん
2021/06/19(土) 12:42:04.53ID:6cF4FhmX0
>>439
なるほどー
いろんなパターンがあるってことは視野を拡大してみますねー
471非通知さん
2021/06/19(土) 13:28:44.97ID:EUeJZ3AM0
>>461
検討するみたいなこと言ってたけど、多分しないよね
472非通知さん
2021/06/19(土) 22:46:02.76ID:S2cNkwn90
再検討してやっぱ1GBまで、、とかありえるじゃね(´・ω・`)?
473非通知さん
2021/06/19(土) 23:49:59.03ID:71AMBTZ40
>>460

>>440が言ってるのはSBの「スマホデビュープラン」の話だと思うよ
docomoなら「先行キャンペーンのギガライト」か「はじめてスマホプラン」相当

ケータイプランとギガライト・ステップ1の間を埋めるレギュラープランに欲しいなあ
474非通知さん
2021/06/19(土) 23:51:53.57ID:xBjFFKkg0
>>473
その間って頭おかしいんか
475非通知さん
2021/06/19(土) 23:53:09.46ID:71AMBTZ40
UQの、音声従量/3GBで繰越有には「びっくりした」らしいから、もう一押し?
ワイモバイルの、繰越はじめます!は話題にもなってないみたいだけどw
476非通知さん
2021/06/19(土) 23:54:29.86ID:71AMBTZ40
>>474
1200円の次が2980円なんだけど…
477非通知さん
2021/06/19(土) 23:56:49.38ID:n9tp8gn20
>>476
もうさ、キャリアはその価格帯は興味ないのよ
可能な限り触りたくないから触らないわけ
お前の都合なんてキャリアには関係ない
格安でもどこでも行きゃええやん
478非通知さん
2021/06/19(土) 23:59:48.01ID:71AMBTZ40
>>477
興味もないワケないと思うけどなあ

利益率は低いのは「指摘されるまでもない」だけどw
479非通知さん
2021/06/20(日) 00:06:27.30ID:j9AaN71i0
>>478
社会経験もないゴミ?

利益ない事は企業でも個人でも興味ないで...
出来れば切り捨てたいけど流石にそれはしないけどってレベルで。ゴミの乞食を幾ら集めても利益もゴミしかなくてさ...
480非通知さん
2021/06/20(日) 02:39:49.34ID:8Du4IcRA0
そんなことはわかってるんだから、その程度ではマウントとれないよがんばれ!
481非通知さん
2021/06/20(日) 03:56:00.66ID:PYOCWEoL0
>>477
また我慢出来なくなっちゃった?
482非通知さん
2021/06/20(日) 07:19:24.52ID:YwtKnWrd0
損して得とれ
エビで鯛を釣る
483非通知さん
2021/06/20(日) 07:27:57.31ID:emrLziTc0
安くしろというならMVNOでもUQでもYモバでもいけばいいのよ
無理してドコモ使う必要はない
484非通知さん
2021/06/20(日) 08:33:29.94ID:okfMbPJU0
昨日までで148GB消化
485非通知さん
2021/06/20(日) 10:11:24.48ID:PyYUldG60
楽天方式が一番増やせるよなあ
1GBまでは無料!
486非通知さん
2021/06/20(日) 10:28:55.08ID:rdXslMzV0
ラインモバイルが500MBまで無料始めるからSBも追従するかもね
487非通知さん
2021/06/20(日) 10:41:00.63ID:z85jQnx80
FOMA民はドコモから出ていけって事よ
488非通知さん
2021/06/20(日) 11:06:37.13ID:aWovtVRk0
ソフトバンク系列には関わりたくない
489非通知さん
2021/06/20(日) 11:12:15.65ID:xgKg4WyA0
>>488
Yahoo BB ADSLの2年縛りが解けるまで、20Mbpsの壁を越えられなかった思い出
490非通知さん
2021/06/20(日) 11:13:51.07ID:KgY/h4220
ソフバンに関わりたくないはめっちゃ分かる
491非通知さん
2021/06/20(日) 11:15:35.89ID:TpNe0fJW0
Yahoo!BB with フレッツ光、ソフトバンク光はP2P規制ユルユルのガバガバですこ
492非通知さん
2021/06/20(日) 11:37:55.65ID:y+MbrjVp0
ソフトバンクは何故か企業側目線のユーザーが沢山居てウザい
493非通知さん
2021/06/20(日) 13:16:51.36ID:j9AaN71i0
今のドコモの社長が今年1月頃その理由もはっきり言ってただろ

低価格のプランをバシッと作るとそこから動かなくなる層が必ず出てくるから作らないと!!

間違って作ってしまったらお前らみたいなゴミがその料金プランにずーっと居座ってしまうから作らないわけ

これ社長が言ってる事だからな
企業としてもそれは正しい

でも一応少しだけ抜け道を用意してたのが
はじめてスマホ割やはじめてスマホプラン
これに入れない奴はもう知ーらないってのが本音よ
494非通知さん
2021/06/20(日) 13:23:31.55ID:j9AaN71i0
企業としては突っ込まれてもはじめてスマホ割やってたし、今もはじめてスマホプランを用意してます!って言い訳も出来てるわけ。そしてはじめてスマホ割は3月末までは誰でも加入出来る状況だったわけ

もちろん常にアンテナ張って敏感に動ける人しか入れてないわな。そして今のは3Gプランからのみ

ドコモは言い訳と一部の敏感なユーザー両方に対して上手抜け道を用意してたってわけよ。この辺は流石ドコモって感じであっぱれだよ
495非通知さん
2021/06/20(日) 13:37:53.64ID:emrLziTc0
結局foma民なら先行にして様子見とけって話だったなw
496非通知さん
2021/06/20(日) 14:09:55.50ID:KBJTaj2t0
>>493
不動産にも似てるわな

老人に貸してから時間が経った後に建て直しやら更地にしようとしても、老人がガンと動かなくて積む物件とか沢山あるし。変な奴に居座られると後々大変になるから変な奴が集まるプランは最初から作らないわけのが吉なんよな
497非通知さん
2021/06/20(日) 14:32:07.09ID:c+DLvYp+0
先週はソフトバンクとAUがiPhoneSEが新規で本体一括9800円やってました。
条件なし2年契約など高額違約金なし。
今週はドコモも同じ価格でやってたので家族名義回線他社からドコモのiPhoneSEに
のりかえました。
半年以上ドコモ契約してソフトバンクかAUでiPhone案件あれば再度のりかえます。
498非通知さん
2021/06/20(日) 14:41:28.05ID:emrLziTc0
>>497
先週新規で契約して今週ドコモにMNPしたって事?
まぁ一回目は誤射だろうから大丈夫だけど次は多分無理かもねw
特にhageは
499非通知さん
2021/06/20(日) 14:43:54.76ID:RkjJzgoj0
ソフトバンクでそれやると総合になって永久ブラックだよ
500非通知さん
2021/06/20(日) 15:08:55.54ID:ly/UJu0g0
日本語もまともに読めないのか...

先週ソフトバンクでやってました、と報告してるだけやろ...誰も自分がそれしたとは書いてないだろうに...

そして今週はドコモがやってるから乗り換えましたと

日本語すら読めないカスしか居らんのかと...
501非通知さん
2021/06/20(日) 15:10:12.82ID:J3527kSE0
だから何としか言いようがないことを書かれても
502非通知さん
2021/06/20(日) 15:11:05.16ID:c+DLvYp+0
>>500
フォローありがとうございます。
ソフトバンク新規契約して1週間でドコモにのりかえなど怖くて
503非通知さん
2021/06/20(日) 15:15:13.52ID:emrLziTc0
悪い、だから何としか言えないんだがw
ここギガホギガホライトスレでしょ
いきなり端末の値引きガーと言われてもさ
504非通知さん
2021/06/20(日) 15:25:03.90ID:ly/UJu0g0
>>503
てかお前一人で何人役までしてレスしとんの???
お前が何って話なんだが...
別にお前に話してる訳じゃないだろうに
505非通知さん
2021/06/20(日) 15:26:07.74ID:ly/UJu0g0
お得な情報のシェアで
もしかしたらまだ間に合う人居るかもだし
ええ情報を書いてくれてるのに意味不明のレスが意味不明
506非通知さん
2021/06/20(日) 15:26:51.06ID:ly/UJu0g0
さっきそれ見てツイッター検索してら本当にやってるようで今日まだ間に合う人居るわな
507非通知さん
2021/06/20(日) 15:30:43.32ID:c+DLvYp+0
>>503
すいません。
ドコモのギガライト 月1980円で違約金1100円で通信料金は満足です。
iPhone12が新規でも機種変更でも10万円とか絶対に買えないです。
ドコモなど大手3社のiPhoneSEが新規契約で本体価格9800円で
買えて高額違約金なし。
世界中で日本が一番安いと思ってiPhoneSEの64限定。
スレ違いですね。
508非通知さん
2021/06/20(日) 15:41:29.86ID:STHmqPw20
ヨドバシ、ビッグ、ノジマ、あと一部のDSでもやってそうね。近くにあれば行きたいけどなあ
509非通知さん
2021/06/20(日) 15:42:24.73ID:STHmqPw20
>>507
先週のは知ってたけど単発で終わりだろうと今週末はノーマークだった
510非通知さん
2021/06/20(日) 15:50:25.42ID:STHmqPw20
今電話したらあったあった
これはええ情報聞いた
511非通知さん
2021/06/20(日) 16:41:02.57ID:DoKDeLWO0
だからSE64なんて半年維持したら良い情報でも何でもないから...
まさか使う訳じゃあるまい
512非通知さん
2021/06/20(日) 16:43:46.22ID:QFJrIC/g0
FOMA&22歳未満が前提な思考の人面白いね
513非通知さん
2021/06/20(日) 16:46:38.29ID:ypP7P3mg0
>>511
お前の独自の考え方とか誰も興味ないんだから黙っとけよ...

お前一人の考え方がまさか他の人も同じとか思ってないだろな...
514非通知さん
2021/06/20(日) 16:47:30.65ID:PBZ0Ybjl0
電話あちこちしてやってる店だらけだわ
とりあえずiPhoneの二台目として使う端末として買う予定にした
515非通知さん
2021/06/20(日) 16:49:54.92ID:PBZ0Ybjl0
iPhoneずっと二台体制だったけど一旦売ってたから、丁度良い端末が確保出来そうだわ。メインiPhoneは256Gだから64Gは無しだなと思いかけたけど二台目なら容量どーでも良かったわ。ギガライトinしてからのデータに紐付けして回線は少し寝かせる感じで
516非通知さん
2021/06/20(日) 16:51:18.95ID:PBZ0Ybjl0
iPhone1台、Android2台体制から、iPhone2台、Android2台体制に出来る
517非通知さん
2021/06/20(日) 16:52:49.60ID:PBZ0Ybjl0
中途半端な期間限定のポイント余ってたからその使い道としてもいい感じだわ
518非通知さん
2021/06/20(日) 16:54:09.84ID:1qB3OsFa0
一括1万は安いなー
しかも新規でいいのか
519非通知さん
2021/06/20(日) 16:55:23.05ID:PBZ0Ybjl0
月末inで月末に即時データプラス化して月1100円で維持出来るやんな
520非通知さん
2021/06/20(日) 16:56:01.46ID:1qB3OsFa0
いやMNPのみか?
521非通知さん
2021/06/20(日) 16:59:52.07ID:PBZ0Ybjl0
>>520
多分ね
でも他社の動向見ながらやってるみたいだからそこら辺は流動的かも
522非通知さん
2021/06/20(日) 17:01:52.32ID:PBZ0Ybjl0
楽天の1年間無料もあと数ヶ月で終わりで、今楽天SIM使ってなくて寝かせてるくらいに使わない子だから丁度いい有効活用先だわ
523非通知さん
2021/06/20(日) 17:03:24.63ID:PBZ0Ybjl0
新品のサブiPhoneげっと出来る
予約入れて余裕の構え
524非通知さん
2021/06/20(日) 17:25:12.00ID:woIke55Z0
審査落ちってどんだけ悪い事してきたんよ

NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
525非通知さん
2021/06/20(日) 18:20:46.69ID:KrWKaBj80
一括で審査落ちとは
526非通知さん
2021/06/20(日) 18:21:37.48ID:YzyoaFP20
>>525
キャリア審査だろ
何もおかしくはない
527非通知さん
2021/06/20(日) 18:29:03.07ID:I8PRHmbk0
特価ブラックマンか?
528非通知さん
2021/06/20(日) 18:44:49.98ID:kv1IEvpv0
ゴミ案件で何騒いでるのかと思ったら古事スレじゃなくてギガプランスレなのかここ
納得w
529非通知さん
2021/06/20(日) 18:52:25.95ID:kFhfZqPR0
端末の値引きって2万円までになったんじゃなかったっけ
また安売りできるようになったん?
530非通知さん
2021/06/20(日) 19:43:18.98ID:RkjJzgoj0
回線契約上限22000円と
端末購入のみの割引の合わせ技
脱法行為
531非通知さん
2021/06/20(日) 19:50:08.87ID:5SyID2pT0
そして端末のみ購入の割引価格で買おうとすると
在庫がないだの何だの理由をつけて売らないらしい
532非通知さん
2021/06/20(日) 20:47:45.11ID:BurIUeOE0
>>524
料金未納や短期解約の繰り返し
533非通知さん
2021/06/20(日) 21:11:08.15ID:e+Vhr9AS0
4Gと5G行き来してた我が家だっだが、ついに5G表記でほぼ固定になった
534非通知さん
2021/06/20(日) 21:12:12.61ID:1lyh0KIq0
機器の置き換えだけだしな
535非通知さん
2021/06/20(日) 22:29:17.73ID:K329niYo0
>>437
メインのギガライトは128kb/s固定で
上限設定した1ジービーはデイタ+側のみで消費
いう設定が出来たらというのは僕も同意です、
536非通知さん
2021/06/21(月) 00:10:23.74ID:5us8oAL+0
皆んとこには1GB制限してたけど追加料金もらってましたごめんね。なハガキ届いた?
537非通知さん
2021/06/21(月) 08:01:37.70ID:vZ3pz2VO0
>>530
まあ薄汚い事をする企業は繰り返すわな
538210
2021/06/21(月) 21:30:00.55ID:+UZXZQZ+0
>>433
4g/3g/2gに変更したうえで、
本日昼に速度測定したところ、下り7M、上り1M、周囲の速度は下り60M、上り10Mでした。

一応5M超えていたのでゲームはぎりぎり起動していましたが、
月7000円以上払ってUQ,楽天以下なのをなんとかしてほしいなとは思います。
以上よろしくお願いいたします。
539非通知さん
2021/06/21(月) 21:54:14.99ID:EEL20Pbh0
>>538
お前いい加減ウザい
こんなとこで言ってないで直接ドコモに言え
540非通知さん
2021/06/21(月) 22:02:48.00ID:/RhSVXol0
料金今より安くなりますよってチラシ来てたからシュミレーションしてかなり安くなるなーと思ったらドコモ光割とみんなドコモ割が適用されてたけどdアカウントでログインすれば家族の登録データみたいなのが反映されてちゃんと今現在可能なものが出てくるの?
それとも家族がドコモ使って光回線にした場合に限るって意味?
541非通知さん
2021/06/21(月) 22:07:09.61ID:WQAD5UIH0
>>538
何県ですか?
答えられないなら釣りだと判断するから
542非通知さん
2021/06/21(月) 22:27:18.00ID:etejY+uf0
>>538
掴んでるバンド違ったりするから
周りの端末速いと言っても意味ないな
今度からバンド、RSRP、RSRQくらいは見ようや
543非通知さん
2021/06/21(月) 22:33:46.03ID:qJ/yzlBv0
うちは9410 RSRP -129 RSRQ -21が普段の状態だな
544210
2021/06/21(月) 23:07:33.32ID:+UZXZQZ+0
>>539
ドコモにはドコモスピードテストのデータを送信する設定にしていますので
直接言っているといっても過言ではないでしょう。

>>541
東京都23区内です。
なので文句言っている次第です。
いくらなんでも人口が極端に少ない地域でこんな文句は言わないです。
545210
2021/06/21(月) 23:13:28.44ID:+UZXZQZ+0
>>542
ドコモショップで今年購入した機種なのに、いちいち
掴んでいるバンドやRSRP、RSRQを見ないと分析できない時点で
まずいんじゃないでしょうか。
546非通知さん
2021/06/21(月) 23:14:15.85ID:EEL20Pbh0
>>544
グダグダ言い訳してないで直接クレーム入れてこい
547非通知さん
2021/06/21(月) 23:29:43.59ID:DtyIqabg0
ギガホにしようと思ったけど、ホームWi-Fiも捨てがたいよね
ただ3日間の使用量が多いと制限かかるとかダルすぎるわ
一体何ギガて制限かかるんだろう、、
回線引くのも考えたけど時間もかかりそうだし部屋の掃除もダルいしなぁ、、、
548非通知さん
2021/06/21(月) 23:34:01.20ID:WQAD5UIH0
>>544
なるほどね
東名阪でそんな速度しか出てないならおかしいね
たしかSH-53A使ってるよね?
このアプリ「https://play.google.com/store/apps/details?id=com.blueline.signalchecklite」を入れて速度が出てないときに起動して画面をスクショしてみて
初めて起動するときに位置情報と電話に権限を求められるけど権限を与えないと起動できないから注意ね
549非通知さん
2021/06/21(月) 23:40:12.15ID:DzzpgrcU0
5Gギガホでも毎月1TB〜2TB使えるし心配なら
SIMのみ契約してFS030か040買ってぶっ刺して使ってみれば?
ただ、大家族や複数人で使う事が想定されるホーム5Gが
ドコモがよっぽどバカじゃない限りスマホプラン以下の糞仕様になるのは考えづらい
550非通知さん
2021/06/21(月) 23:43:08.28ID:RbccD1Tb0
まあ確かにね
551非通知さん
2021/06/22(火) 00:15:23.31ID:muU9i+si0
スマホを改悪すればハードル下げれますね
552非通知さん
2021/06/22(火) 06:47:04.62ID:HQpMeVB70
>>538
433です少しは改善されたようで良かった

RBB SPEEDTEST キャリア別 東京都
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚

6月入ってドコモが少し落ちたけど回復してる

端末またはSIM異常の可能性が高いので
近くのドコモショップで診てもらっては
553非通知さん
2021/06/22(火) 07:48:10.52ID:+oZPE8hF0
>>544
端末かsimがおかしいかも
sense5gは基盤異常が報告されてるし
ここでグダグタ言うなら真面目にDSいって確かめてもらうといいよ
554非通知さん
2021/06/22(火) 08:47:10.46ID:206Xdrln0
>>538
端末壊れてるよ
俺5,60Mbpsコンスタントに出るもん
555非通知さん
2021/06/22(火) 09:10:50.36ID:QZYsh66/0
速いのも遅いのも、おま環だろ
速くて当たり前ではないし、遅くて当たり前でもない
556非通知さん
2021/06/22(火) 09:59:24.45ID:dq5ipZOI0
esimにならないかな、、
557非通知さん
2021/06/22(火) 11:19:29.79ID:0qKuax570
>>538
掴んでるバンド次第だよ
LTE discovery いれてみな
558非通知さん
2021/06/22(火) 16:10:45.95ID:Rd9Vmqt20
スピテスで70の4Gも150の5GもPS4 では同じ50辺りしか出ないけどテザリングって限界スピードあんのかな
559非通知さん
2021/06/22(火) 16:21:36.71ID:xdq1edbh0
当たり前だろ
端末によってテザリングのスピードがそもそも違う
iPhone12だとテザリングでも3桁Mは普通にいけるけど

今後の5G端末はテザリングスピードもどんどん高速化される。4G端末は規格がもう古いんだから今の速度から上がる事もなかろう
560非通知さん
2021/06/22(火) 16:34:30.94ID:Lcs2h2r/0
>>552
3g?
そんな古いの使って速度ガーって馬鹿なの?
4Gなら空いてる時間で70で遅くても30は出るだろ
561非通知さん
2021/06/22(火) 17:07:23.45ID:+UbNsu7v0
今のところドコモは似非5Gがないはず
562非通知さん
2021/06/22(火) 18:14:25.61ID:JRqCcNno0
ウルトラデータLパック20Gまでより
ギガホプレミア60Gまでのが安いの
なんでです?
563非通知さん
2021/06/22(火) 19:07:32.56ID:5nOH2eWQ0
3年前の化石だとテザリング親機としては11nまでだな
実測は自分の環境が死んでるから分からんけど
564非通知さん
2021/06/22(火) 19:17:09.16ID:Py+X/Si40
5GギガホxiPhoneSE(4G端末)の組み合わせだけど
テザリングの実測で30〜50Mは平均かな
これだけ出てたら困る事ない

今後は5G端末に切り替えていくからテザリングでもこれよりは速い速度にはなるやろ
565非通知さん
2021/06/22(火) 19:19:50.33ID:W7+ADJ6K0
ahamoや5G格安SIMはどれだけ速い? 各社11プランで通信速度を一斉テストした
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2106/18/news007.html

昼でも相当速いねドコモ
566非通知さん
2021/06/22(火) 19:25:02.55ID:n7toIPHD0
>>565
モバイルの王者ドコモさんだからさ
それくらい出てくれないとメンツないよ
567非通知さん
2021/06/22(火) 21:29:36.53ID:m2dszRHX0
わかった!
ギガライトに光を!言ってた諸君
ギガライト→ギガナイト無制限
こ、これやっ!
つまりAM0:00から5:00は使い放題よw
てどうよコレ?( *¯ ω ¯*)ドウヤネン
568210
2021/06/22(火) 21:45:23.49ID:3twtbe+t0
>>546
めんどいっす

>>548
よくわからないアプリはインストールしたくないです。
ドコモスピードテストアプリでわかる方法がありましたら教えてください。
569210
2021/06/22(火) 21:56:18.72ID:3twtbe+t0
>>552
昨日はそれなりに速度改善していましたが、
本日朝8時と昼12時に計測したときは下り5M程度、上り1M程度でした。

端末またはSIM異常の可能性につきましてですが、
そもそも速度が遅いのは東京23区内で昼間仕事している最中の話であって、
埼玉に帰宅したときは30M〜50Mくらいは出ますので近所のドコモショップに行っても
速度でてますねで終了すると思われます。

>>553
sense5gの基盤異常でググってみましたが、そういう症状はでてないです。
570非通知さん
2021/06/22(火) 22:07:12.28ID:70ge3fQa0
>>568
めんどいなら諦めて黙って
ここはお前の日記帳じゃない
571210
2021/06/22(火) 22:16:59.29ID:3twtbe+t0
>>570
速度上がるまで黙らないっす。
572非通知さん
2021/06/22(火) 22:27:45.86ID:/mkzbA0G0
その場所をピンポイントで教えてやれば誰か他の人が測ってくれるんじゃない
573210
2021/06/22(火) 22:31:24.25ID:3twtbe+t0
他の人が早い遅いというのはあまり気にならないです。
要は自分のスマホで十分な速度を出していただけたらと思っています。
574非通知さん
2021/06/22(火) 22:32:41.18ID:0qKuax570
だから場所によって使われるバンドで速さ変わるってばよ
575非通知さん
2021/06/22(火) 22:36:55.45ID:grvYNoUn0
>>558
WiFiテザリングなんだろうけど
先ずは「WiFi リンク速度」でググッてみよう
576非通知さん
2021/06/22(火) 22:43:21.36ID:NnxVMLrq0
速度欲しければモバイルルーター使うしかないね
577210
2021/06/22(火) 22:44:03.28ID:3twtbe+t0
使われているバンドに問題があるのならドコモが設定変更していただければと思います。

そもそも私はドコモショップで購入したsh53aに5gギガホプレミア契約しているのに、
平日昼に速度下り5M、上り1Mなのが納得できないだけですので。
578非通知さん
2021/06/22(火) 22:46:34.07ID:70ge3fQa0
ID:3twtbe+t0は因縁付けて構ってもらいたいだけの荒らしだから触っちゃダメよ
579非通知さん
2021/06/22(火) 22:47:08.08ID:/mkzbA0G0
だから他人も同じ速度ならしょうがないってことだろ
お前だけが遅いなら端末の問題だ
580非通知さん
2021/06/22(火) 22:47:30.57ID:NwkYlYAD0
IDにバカボンパパ忍ばせてんじゃねーよ!!!
581非通知さん
2021/06/22(火) 22:51:52.06ID:5nOH2eWQ0
というか下り5Mも出るのに文句言ってるのが信じられん
こっちは下り0.5M以下しか出なくても我慢してるのに
582非通知さん
2021/06/22(火) 23:09:26.40ID:HQpMeVB70
>>569
それは残念でしたね
552で貼った通りドコモの速度低下は無いようです
それで端末かSIMの異常を疑いました
不具合で特定のバンド掴まないと速度大きく変わるので

仕事場近くのドコモショップに昼休み行けたら再現確認できるかもとの意図でしたが 難しいかな
583非通知さん
2021/06/22(火) 23:18:41.74ID:grvYNoUn0
なんだ、sense5Gというエントリー5G機かよ
都内ビル内、5G圏外、B42圏外、より安定するB19掴まないで電波弱い1番混んでいるであろうB1掴んだまま
なんて状況だったら妥当な速度やな
584210
2021/06/22(火) 23:20:21.65ID:3twtbe+t0
>>579
他人も同じ速度ならドコモさんに速度あげてほしいと思いますし、
平日昼以外は速度十分出ているので端末自体は問題ないと思われます。

>>581
月7000円以上払って平日昼の速度5Mなので文句言ってるだけです。
5Mだとゲーム起動しないときがあるので。
585210
2021/06/22(火) 23:26:22.70ID:3twtbe+t0
>>582
昼休憩時間は休憩をしたいのでドコモショップ行くのは無理です。

>>583
楽天はB3使っていて似たような周波数帯ですが、平日昼に速度30M出ています。
UQはどの周波数使っているかは不明ですが、同じように平日昼に速度30M出ています。
なのでこの平日昼にドコモがB1しかつかませないのであれば、別のバンドもつかむよう
改善してほしいものです。
586非通知さん
2021/06/22(火) 23:36:15.05ID:grvYNoUn0
>>585
だからー、掴んでるバンド、電波の強さ、混み具合の目安くらいは調べたら?
とアドバイス受けたんでしょ
587210
2021/06/22(火) 23:46:12.80ID:3twtbe+t0
>>586
掴んでるバンド、電波の強さ、混み具合の目安を調べるために
怪しげなアプリ入れたくないっす。
ドコモスピードテストアプリで調べられるようにしてほしいです。
588非通知さん
2021/06/22(火) 23:50:30.61ID:NwkYlYAD0
だからこの池沼には絡むなって
他者からかって遊んでるだけなんだから
589210(池沼)
2021/06/23(水) 00:06:32.49ID:pG93urPA0
>>588
平日昼に都内の速度上げてくれれば、いちいちここに書き込みませんって。
590非通知さん
2021/06/23(水) 00:28:59.35ID:MavpqkmQ0
本気で改善してほしいならここじゃないの?

電波のお困りごと窓口
https://www.nttdocomo.co.jp/area/feedback/

「電波を改善してほしい場所がある」、「利用できるか知りたい場所がある」など、電波についてのお困りごとをお問い合わせください。
屋内の電波を改善する装置のお貸し出しや、エリア改善の予定、ご利用いただけるエリアの範囲などについて、メールでご案内いたします。

掲示板を荒らしたら、代わりに改善要求してくれる人が現れるはず!という思考は理解できないなー
591非通知さん
2021/06/23(水) 01:38:31.72ID:sVnImxHd0
大変ですね
592非通知さん
2021/06/23(水) 06:12:54.16ID:OXG4Qurz0
>>585
無理ですか…問題解決能力が無いのは仕方ないですが残念です

>>565によればドコモもUQも都内平日昼で100M超えてます 楽天でさえ40M弱
仕事場はUQや楽天で30Mしか出ないようですから相当電波の悪い環境ですね

ドコモをギガライトに変更し他社を併用すれば現状の問題は解決しますよ
ご自身のわかる範囲で妥当な選択をして下さいね
593非通知さん
2021/06/23(水) 07:13:32.84ID:oM3DGEYj0
>>589
おまwww
嫌いじゃない
594非通知さん
2021/06/23(水) 07:34:16.28ID:usYZ8Yo/0
キチガイ住みついちゃったじゃん
595非通知さん
2021/06/23(水) 08:16:54.40ID:35MCGQfb0
ドコモに相談する時間はないけど、ここに書き込む暇はあるんだな
596非通知さん
2021/06/23(水) 08:31:51.55ID:MxeyknKJ0
昨日までで181GB消化
特に変化なし
597非通知さん
2021/06/23(水) 08:42:13.12ID:3Gnz8+yA0
カケホライト+データS+with
しっかりシミュレーション
結果→現在のプランがおすすめです。
598非通知さん
2021/06/23(水) 12:16:45.18ID:+HVoFtf/0
怪しげなアプリはいれたくないとか書いてる癖に怪しげな掲示板には書き込みして改善策聞こうとか基地外でしょ
599非通知さん
2021/06/23(水) 12:44:57.72ID:H8Nt5VtA0
ここはケンゾンナケイジバンです
600非通知さん
2021/06/23(水) 13:24:25.65ID:qihDbBTM0
俺的に掲示板といえば安心と信頼の5ちゃんねる
601非通知さん
2021/06/23(水) 16:48:49.77ID:TLHZB+h+0
新宿駅の掲示板こそ
伝説の掲示板
602非通知さん
2021/06/23(水) 18:02:29.70ID:PnJLvyGJ0
しってる
W X Y だね(´・ω・`)
603非通知さん
2021/06/23(水) 18:09:04.34ID:5KVHLLNH0
たてに書けや
604非通知さん
2021/06/23(水) 19:55:09.36ID:mvGfA/VY0
旧プランよ5Gギガホのデータ量無制限キャンペーンていつの間にか終了した?なにもお知らせは貰ってないけどここ1週間いきなり速度が遅い。
今までずっと200メガ安定だったのにここ1週間600Kbpsくらいしか出ない・・・
605非通知さん
2021/06/23(水) 19:55:34.78ID:mvGfA/VY0
誤字ごめん。
旧プランの
606非通知さん
2021/06/23(水) 19:57:51.44ID:p13wASMH0
>>604
終了していないので、おま環
607非通知さん
2021/06/23(水) 19:57:57.61ID:y7y1Rxoy0
>>604
数百GB使ってるけど制限なんてかかってない
608非通知さん
2021/06/23(水) 20:29:36.23ID:LQL+BwKB0
ここはマジでガイジ率高いよなあ
609非通知さん
2021/06/23(水) 20:31:52.78ID:ZcW3MEgr0
そりゃそういう奴がユーザー層だしな
610非通知さん
2021/06/23(水) 20:32:27.09ID:RYOzyDWw0
>>604
>>281の我が書き込みを見るがよい
611非通知さん
2021/06/23(水) 20:43:14.36ID:2UfoKbTK0
ギガライトデュアルで楽天を吟味中
育てばドコモからサヨナラ
612非通知さん
2021/06/23(水) 20:56:49.16ID:x/59raW50
>>611
頑張ってな
俺は今週末に使ってない楽天回線をドコモに入れる予定
楽天は論外キャリア
613非通知さん
2021/06/23(水) 20:57:59.43ID:x/59raW50
もう3か月くらい通信一切してないなあ
1年無制限無料期間だけどね
使えないものはタダでも使えない典型例
614非通知さん
2021/06/23(水) 21:30:07.69ID:tmF/Vq230
もうちょっと放置して!
勝手に解約されて楽よ
615非通知さん
2021/06/23(水) 21:38:52.60ID:x/59raW50
>>614
ドコモで端末安く買えるから丁度良い玉になるのよ
良い番号とったら純解約はしないで
616非通知さん
2021/06/23(水) 23:01:19.95ID:oM3DGEYj0
楽天からMNPしたいからドコモもesimはよ!
617非通知さん
2021/06/23(水) 23:45:47.64ID:ScYvPRgn0
最近ギガホにしたけど、無制限キャンペーンなんてあったの?
なんで自分のは無いんだ?
5Gのやつじゃないからか
618非通知さん
2021/06/23(水) 23:55:10.47ID:CjOJEd140
無制限は5Gだけ
619非通知さん
2021/06/23(水) 23:57:25.68ID:ScYvPRgn0
>>618
ありがとう
やっぱりそうだったか
620非通知さん
2021/06/24(木) 01:02:23.25ID:8Dv/z7YD0
現在の5Gギガホプレミアのサービス開始前の5Gギガホには無制限キャンペーンってのがあった
621非通知さん
2021/06/24(木) 05:19:49.57ID:SzWHx3fG0
>>611
8月からはギガホから光と楽天でドコモからさようなら
622非通知さん
2021/06/24(木) 07:38:04.10ID:IPVZ+YnR0
>>621
ずっと同じこと書いてないか?
8月と言わず今日から出て行ってくれ
623非通知さん
2021/06/24(木) 08:20:26.90ID:qFm3Xat80
もう固定は不必要
624非通知さん
2021/06/24(木) 08:22:54.10ID:gxyyvjya0
>>623
不必要と思うことは間違いではないし、
必要と思うことも間違いではない
625非通知さん
2021/06/24(木) 10:02:51.03ID:NS9UxLsJ0
モバイルを固定する時代や
626非通知さん
2021/06/24(木) 10:07:50.09ID:CWkSgXdN0
固定x1+モバイル小容量xNとモバイル大容量xNを使い勝手を考慮して料金比べるだけやね
627非通知さん
2021/06/24(木) 11:32:23.71ID:nxQOeK/X0
>>622
テレワーク固定化でそういう人が増えているんだろ
628非通知さん
2021/06/24(木) 12:12:15.71ID:4qG6L3or0
>>625
ギガが少ないと不安になるからな
ちんポジ固定くらい大事よな
おれのおっきいし、、来月はモバイルはギガホにします(´・ω・`)
629非通知さん
2021/06/24(木) 12:22:24.37ID:oWwt34rk0
仕事用のデスクトップパソコンで仕事として5GギガホのUSB直結テザリングを使って仕事してみたけど、モバイルはまだまだ仕事では無理や

仕事じゃなければ問題ないけどね
仕事はスピード命だから光回線は俺には必須

てか光回線の速度がジワジワ速くなってるんだね
ええことや。年々速くなってる
いつの間にか500M余裕で出るようになってたわ
630非通知さん
2021/06/24(木) 12:23:29.12ID:IPVZ+YnR0
>>627
よくしらんけど
ギガホからギラライトに変えるだけでいいやんドコモ光なんだし
態々地雷の楽天Mに行くとか頭大丈夫?って話
631非通知さん
2021/06/24(木) 12:25:39.43ID:oWwt34rk0
Wi-Fiですら400M超えて来てるもんな
お昼のこの時間帯で

NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
632非通知さん
2021/06/24(木) 13:01:44.59ID:ZevAcmgb0
楽天なんぞあくまでバックアップ回線で
0円維持、月に1回電源入れてアプリアプデで強制解約阻止するような代物
633非通知さん
2021/06/24(木) 13:07:01.39ID:L7bx0EuA0
そんなに悪く言わんでくれ…
確かに速度は遅かったし田舎ではエーユーだったが、ただで通話と大量ギガ使えてありがとうだわ

ただ・・・今の状況ならお金払ってなら、倍出してもドコモかなってなる
楽月プレミアムギガホします( ・`ω・´)
634非通知さん
2021/06/24(木) 13:40:01.86ID:5NmGdO8M0
楽天はモバイルに1本化した後のバックアップ回線としては超優秀やな
なんたって0円維持
ドコモもeSIMが当たり前になるだろうからそれのDLでWiFi(テザリング)要るだろーし
635非通知さん
2021/06/24(木) 13:49:00.15ID:kiz8jPih0
UQ24時間カケホ 1760円
5Gギガホ + 5Gデータプラス
のSIM 3枚体制
5GギガホをSIMフリールーターへ家と外で両対応
UQをスマホへ(楽天の糞音質は相手に失礼)
データプラスはタブレット用に。
ドコモの高品質高速回線30GBが1100円はある意味安い
毎月900GB〜1100GBぐらいの間で使ってるわ
636非通知さん
2021/06/24(木) 14:02:26.20ID:kiz8jPih0
不満点はULが遅いよね
最低限VDSLの光回線なみにはなってほしいわ
家では複数台のPCで使う事が多いから
UP UL共に常時100Mbps出てくれたらうれしいね
ULはうまくCAが働けば80〜90Mbpsぐらいは期待できるが
あいにく家はその環境にないんだよなぁ…
637非通知さん
2021/06/24(木) 14:14:06.03ID:it2Hpa9T0
>>634
要りません!
なぜならコンビニ行ったらdとセブンのワイファイがある
なので下にコンビニのアパート2階に住みたい若者があとをたたないんですよ(´・ω・`)
638非通知さん
2021/06/24(木) 14:28:12.40ID:IPVZ+YnR0
コンビニのwifiって時間制とかじゃね
639非通知さん
2021/06/24(木) 14:48:12.04ID:ba+HXFVF0
再ログインすればいいし
640非通知さん
2021/06/24(木) 15:43:52.91ID:5NmGdO8M0
たまに有るクソ遅いコンビニはd払いの画面出すのにモタつく始末
WiFi自体は自動でon/off
0001docomoは自動再接続ナシで使ってるわ
641非通知さん
2021/06/24(木) 16:10:51.59ID:PDpo1Z/V0
>>638
なんかアプリをインスコしたら時間と回数もフリーになるんじゃなかったっす?
駐車してたらたばこも吸わんのに乞食してるお兄ちゃん見て、そういう気にはならんが…
つか範囲せめーよdWi-Fiはwww
642非通知さん
2021/06/24(木) 16:12:29.25ID:oWwt34rk0
5GギガホならWi-Fiからも開放されて自由だよ
Wi-Fi探す時間も無くなってストレスも無くなり鬼コスパだよ
643非通知さん
2021/06/24(木) 16:13:16.07ID:QwlMzuOB0
ネタなんすけど通り挟んだスーパー駐車場とか、隣の屋上駐車場とかで拾えることもあるんすよ
セブンワイファイ(´・ω・`)
644非通知さん
2021/06/24(木) 17:39:49.46ID:5NmGdO8M0
ドコモWiFi(d WiFi)は接続時間に言及してるの無いね
見つけられんだけかも知れんけど
645非通知さん
2021/06/24(木) 18:33:59.85ID:/SP3thUF0
>>547
ギガホ+データプラスでL01(電波掴めるかは運次第)
646非通知さん
2021/06/24(木) 18:35:33.86ID:LduCUlSe0
自宅の近くにセブンと000d?がある
座る場所もあるから動画見てる
自宅はモバイルで固定なし
647非通知さん
2021/06/24(木) 18:44:41.00ID:IXMDCIZ10
>>547
ギガホも三日間規制についての記述はあるぞ定期
648非通知さん
2021/06/24(木) 20:18:24.04ID:qFm3Xat80
通信は5Gギガホプレミア
通話は楽天モバイル+my050
固定は要らない
649非通知さん
2021/06/24(木) 20:51:11.94ID:FwKYIu6A0
モバイル回線でオンラインゲーに参加しないでくださいね
650非通知さん
2021/06/24(木) 20:52:08.02ID:9WIDrHJy0
iPhone XRで5Gギガホって契約出来ますか?
651非通知さん
2021/06/24(木) 21:15:52.82ID:BwMiV8zw0
>>649
プレミアでスト5はできますか?
キャラはザンギエフです(´・ω・`)
652非通知さん
2021/06/24(木) 21:17:03.99ID:EU9cagmA0
電波良ければ東京-仙台で55msとかだしゲーム次第でやれるんじゃね
うちは電波悪いから114msとかだけど
653非通知さん
2021/06/24(木) 22:13:40.61ID:FwKYIu6A0
>>652
55msなら桃鉄くらいはイケる
654210(池沼)
2021/06/24(木) 23:14:07.35ID:MUFBnh/K0
>>590
池沼なのでそういうのは難しいのです。

>>592
速い速度で屋外通信し放題で料金は税込み月1万円くらいに抑えたいので、
5Gギガライトにしたときにほかの通信手段が基本楽天しかないのですが、
楽天はプラチナバンドがないのでイオンとかに行くと通信できなくなって不便なので
ここで何度か楽天にプラチナバンド渡してほしい旨希望を出しております。
本日昼間も5Gギガホプレミアで速度が下り2M、上り計測不能とかになっていたので
で納得いかないと思った次第です。
楽天で主に通信していた時に楽天側なのがau側なのかを判定するために
network cell info liteを使っていたのですが、
本日5Gギガホプレミアで計測したところ、band19で速度下り2Mでした。
655210(池沼)
2021/06/24(木) 23:15:49.11ID:MUFBnh/K0
>>593
ありがとうございます。
みんな仲良くしたいですよね。

>>595
池沼なので難しいです。
656210(池沼+基地外)
2021/06/24(木) 23:18:56.28ID:MUFBnh/K0
>>598
確かに。
657非通知さん
2021/06/24(木) 23:21:23.18ID:iph7tuRz0
池と沼。
658非通知さん
2021/06/25(金) 00:01:40.84ID:P+2U6F1F0
モバイル回線を有線接続出来たらプレステのゲームてオンライン対戦とか出来るんだけどなー

テザリングじゃラグいって怒られる。。
659非通知さん
2021/06/25(金) 00:59:52.80ID:inYfDiy30
5Gになってもラグは解消しないからなあ
660非通知さん
2021/06/25(金) 01:13:09.65ID:/imLUELJ0
>>658
SH-52A
661非通知さん
2021/06/25(金) 06:42:31.30ID:+gZgSIng0
simのみ1万pt入ってた
662非通知さん
2021/06/25(金) 06:48:35.91ID:m/bS3C4m0
>>661
えかったな
おめでとさんやで!
663非通知さん
2021/06/25(金) 08:08:48.84ID:vFgXBUH10
データプラスを3ヶ月で音声化してMNPしたらブラックなるかな
人柱いくか
664非通知さん
2021/06/25(金) 08:12:12.15ID:Oyubsi7U0
データプラスも電話番号があるよ
665非通知さん
2021/06/25(金) 08:48:17.47ID:SCHV94GJ0
データプラスSIMのみ1万Pついた
ありがてえありがてえ
666非通知さん
2021/06/25(金) 12:13:31.81ID:FkaNY4tt0
666
667非通知さん
2021/06/25(金) 12:38:05.60ID:OrXyhDbH0
5Gギガホ規制来た。
いつも300Mbps出るワイの家で3Mbps。
今月は70GBしか使っていない。

NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
668非通知さん
2021/06/25(金) 12:42:08.56ID:joCuFCRB0
データプラスって音声化できるの
669非通知さん
2021/06/25(金) 12:47:49.01ID:KXTGytrV0
普通にギガラとかに変更できるよ
670非通知さん
2021/06/25(金) 12:50:22.06ID:joCuFCRB0
ありがとう
解約しちゃったけど、音声化すればよかったかな
671非通知さん
2021/06/25(金) 14:02:22.01ID:4ArrmrLv0
>>667
こいつは何を言ってるんだ?

規制きた→わかる
70GBしか使ってない→意味不明

このバカはまず規制になる理由すら分かってないって事か?
なんなんだこの低能は
672非通知さん
2021/06/25(金) 15:03:49.50ID:QosJBDve0
>>671
低脳だって分かってるんならほっといてやれよw
673非通知さん
2021/06/25(金) 15:11:06.36ID:KXTGytrV0
なんならギガライトとかをデータプラスにもできるよ
674非通知さん
2021/06/25(金) 18:25:37.87ID:jjOzMuj/0
519 名前:非通知さん[] 投稿日:2021/06/20(日) 16:55:23.05 ID:PBZ0Ybjl0 [5/8]
月末inで月末に即時データプラス化して月1100円で維持出来るやんな

今日からiPhoneSE安売り施策始まったけどこれが一番良いね。
今月はAU ソフトバンク ドコモなどiPhoneSE大量に売れてiPhone精査クリアしたから
安売りは今週末で終了でしょう。
来年か再来年またやらないかな。
675非通知さん
2021/06/25(金) 18:42:20.18ID:4qVmsa5V0
>>658
Android 11から一部のスマホでだが、イーサネットテザリングで有線接続可能だぞ
676非通知さん
2021/06/25(金) 19:07:25.07ID:nnec21pg0
>>675
658だけどありがとう。
iPhone使ってるから無理だー
上り65 下り26 ping 36
は出てるから格ゲーでもまぁまぁ闘えるんだけど相手によっては嫌がる人もいるんだよね
677非通知さん
2021/06/25(金) 19:22:19.35ID:+gZgSIng0
iPhoneでもUSBテザリングはできる
678非通知さん
2021/06/25(金) 19:28:18.60ID:+gZgSIng0
とりあえずおかわりするか
679非通知さん
2021/06/25(金) 19:46:50.37ID:9CoOTSV30
>>658
> テザリングじゃラグいって怒られる。。

「モバイル回線から参加すんな」って言われているんだと思うよ
680非通知さん
2021/06/25(金) 19:48:48.54ID:gZVleZzZ0
マチガイルなら文句言われないと思った(´・ω・`)
681非通知さん
2021/06/25(金) 20:02:38.28ID:sZ/F6brc0
>>667
上り30Mbps近く出てるじゃん
ただの混雑
682非通知さん
2021/06/25(金) 20:24:03.97ID:CzIwhmlM0
ギガプラン、特にライトは魅力が皆無だからクソみたいな話題しかないな
683非通知さん
2021/06/25(金) 21:06:35.71ID:YW/PI8OG0
そもそも基地局→スマホの時点でどでかいラグがあるからなあ
スマホ→機器と有線で繋いだところで強度100%のwifiテザリングと比べそこまでpingが変わっているような感じはしない
684非通知さん
2021/06/25(金) 21:38:55.31ID:TQkIJZB+0
ライトで十分なんだが
先行から入ったのでかなりお安くなってるし。
元々のギガラは解約した
685非通知さん
2021/06/25(金) 22:05:57.50ID:PrZ0rSkU0
俺はプレミアのギガライト様だぞと毎日ショップで涼んでもいいの?
686非通知さん
2021/06/25(金) 22:11:54.00ID:TQkIJZB+0
予約ないとDS入れてくれない場合もあるぞ
687非通知さん
2021/06/25(金) 22:13:31.42ID:rK0QDY1n0
スマホ壊れた時ってどうやってDS予約するん
一度ショップまで行って電話番号調べてから公衆電話でかけるのかな
688非通知さん
2021/06/25(金) 22:17:33.49ID:CoxDmz7E0
>>687
あまり遅い時間じゃ無ければ、店名書いてくれたら調べて書き込んであげるよ。
689非通知さん
2021/06/25(金) 22:23:57.99ID:TQkIJZB+0
>>687
小さい店舗だと入店拒否される場合があるから
その時はどうするんだろうなw
大きい店舗はなんだかんだで受け付けてくれる
690非通知さん
2021/06/25(金) 22:30:32.64ID:LnVHWOmF0
受け付けてくんねーよそんなの
だいたいは数日前に予約とらないといけない
もちろん電話だよ
691非通知さん
2021/06/25(金) 22:40:04.72ID:+gZgSIng0
壊れてないスマホにsim差し替えて終わりや
692非通知さん
2021/06/25(金) 22:43:10.66ID:IDkSvcb90
>>690
店によっては飛び込みでも受け付けてくれる
予約で埋まってるから空くまで何時間待ってもいいならって条件で
3/31と3/26に飛込みで受けてくれた
1時間弱待ちで

門前払いする店はそもそも普段も接客悪い
693非通知さん
2021/06/25(金) 22:43:53.40ID:IDkSvcb90
>>688
優しいな
694非通知さん
2021/06/25(金) 22:50:04.12ID:rUCQTsU80
コミニュケーション手段がスマホ1台きりなんてひとはバックアップ回線持ってた方がいいと思うが
0円維持の楽天はドコモでも使えるsense4liteが実質1円やな
695210(池沼+基地外)
2021/06/25(金) 23:36:53.87ID:9Pe05tq50
本日も昼間の速度が下り5M切っていました。
bandは19をつかんでいました。

そもそもドコモスピードデストアプリを今日使ったところ、
「通信エラーでmap上の位置を取得できませんでした」エラーが出て、
速度測定ボタンすら出ない状況に一度なってしまいました。
速度遅いのにランキングにも登録されずに平均値にも掲載されないのであれば
それは平均値を意図的に高くしたいのかと疑ってしまいます。

とにかくdocomoは東京23区内の速度改善を希望いたします。
696非通知さん
2021/06/25(金) 23:56:20.97ID:uXWcMVfF0
-110dbmなんて状況だと極めて妥当な数値やな
--- 終了 ---
697非通知さん
2021/06/26(土) 00:28:00.68ID:o4DYy86c0
うん、妥当だな
698非通知さん
2021/06/26(土) 01:24:36.56ID:wFrGxAE40
>>694
市場のスタートキャンペーンエントリーで1000p来るから
ドコモでも使える扇子四軽をタダで貰って
999pも貰えるってことと同じだぬ
699非通知さん
2021/06/26(土) 05:23:02.61ID:cKgXH75P0
>>690
飛び込み名義変更受け付けてくれたよw
朝10時だけどな。
そして最後に予約制なんで次は予約してね!と言われたが
700非通知さん
2021/06/26(土) 05:26:59.76ID:GrCEubW30
>>687

ショップに持ってくだけだろ
壊れてんだから飛び込みが基本だろ頭わりーな
故障してんのに予約もクソもないだろ
どこの世界で生息してんだよアスペ
701非通知さん
2021/06/26(土) 05:48:50.00ID:cKgXH75P0
コロナ禍の時代小さいDSだと当日飛込NGな所もあるが
あきらかな故障なら受け付けてくれるだろう
702非通知さん
2021/06/26(土) 07:59:00.55ID:ufKIbgLa0
昨日までで202GB消化
703非通知さん
2021/06/26(土) 11:11:20.67ID:y1REQov80
月末最後の土日、、豪遊日和ですね(´・ω・`)
704非通知さん
2021/06/26(土) 11:14:25.06ID:y1REQov80
以前ギガホしていた頃、貴重なギガを使いきろうと大容量動画DLに使ってましたがプレミアだとそんなこと気にならなくなるのかなぁ(´・ω・`)?
705非通知さん
2021/06/26(土) 11:18:07.94ID:hgY2q8NJ0
>>704
5Gギガホプレミアならね
ギガホプレミアなら一緒
706非通知さん
2021/06/26(土) 11:19:03.98ID:y1REQov80
あっ!ちなみに1Gギガホのこり260メガです
均等で言えばちょうどいい感じかあ
月末まで残すなら2ちゃんくらいにしか使えん感じっす(´・ω・`)
707非通知さん
2021/06/26(土) 11:23:22.16ID:y1REQov80
>>705
はい、そうですよね
わしはオンライン春祭りで5Gスマフォの購入者なので5Gプレミアできます
来月から使う気ですが、ディズプラで期間Pもらえるとか
ギガプラン申し込み者対象になっておるのですが、1Gギガライト→プレミアでもいいんかなぁ(´・ω・`)?
708非通知さん
2021/06/26(土) 14:32:04.41ID:1raCLfo90
>>658
そのうち100均でマイクロUSB有線LANアダプタでそう
DAISOになんかあったような?
うろ覚え
OGT変換アダプタで工夫できない?
同じく100均に売ってるよ
709非通知さん
2021/06/26(土) 14:33:08.65ID:1raCLfo90
>>668
デルタプラス
百式の可変バージョン
710非通知さん
2021/06/26(土) 14:36:19.02ID:d4hSbvnC0
君はトキの涙を見る
711非通知さん
2021/06/26(土) 14:37:07.74ID:TJw15Gt+0
音声化してMNPしよかと思ったけど
普通に解約することにしたわ
712非通知さん
2021/06/26(土) 14:48:34.78ID:3wLDVaae0
データプラスやめる時て、ショップ行って解約手続きしないとだろ
予約して面倒くさいよな
おれ面倒はごめんだわ(´・ω・`)
713非通知さん
2021/06/26(土) 15:03:27.70ID:5EE18Q9L0
>>700
それ>>690に教えてやれよ
それとも
714非通知さん
2021/06/26(土) 15:14:18.48ID:vtlaxenX0
ギガライト1gbポッキリ設定で512kbps制限にデイタ+2個伴えるなら嬉しいな
715非通知さん
2021/06/26(土) 15:15:30.31ID:Ej0dqaDq0
>>439
日曜にUQモバイル契約して約一週間ですが節約モード速度1M制限は4Gギガホの1M制限に慣れてるのでYouTube360p再生程度なら似た再生状況ですた
アハモにUQモバイルと同じような節約モードがあれば良いのにと真っ先に思た
対戦型のようなゲームは回線、端末機問わず経験してないので次はアハモも経験したいと思た
5Gスマホを使うとなればドコモ5G向けのギガホを本命回線として使うのが一般的かもですが
716非通知さん
2021/06/26(土) 15:37:54.09ID:L9uVmhoA0
>>715
アハモは最近は制限1Mでないらしいぞ
717非通知さん
2021/06/26(土) 16:23:30.20ID:TJw15Gt+0
>>712
ネットで解約1分よ
めんどいのは開通手続き
718非通知さん
2021/06/26(土) 17:37:19.88ID:671sqKda0
>>716
出ないってこと?
1Mでは無い(1Mじゃない)ってこと?
もっと遅いかもしくは制限が無しってこと?
719非通知さん
2021/06/26(土) 17:47:55.77ID:L9uVmhoA0
>>718
1Mbps出なくて200〜300kbpsらしい。。

NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
720非通知さん
2021/06/26(土) 17:49:49.61ID:rDPfBQTE0
1Mbpsの保証はしてなかったよな
721非通知さん
2021/06/26(土) 17:53:17.59ID:OOt0SbDz0
保証はどこにもないけどー
いつもいつもベストエフォート
そうさ永遠にー
あー、憧れたー
利権がらみにー
詐欺禿げみたいに!
天下りに
絶対なって殺る♪
722非通知さん
2021/06/26(土) 18:23:04.68ID:SY63rzHz0
>>719
場所によるでしょ
ahamoユーザの少ない田舎で計測したのないのかな
723非通知さん
2021/06/26(土) 18:41:56.30ID:P01oO1850
天下のdocomoやぞ
都内だからって1Mbps出ないはずは無い!
何かの間違いやろそうであってくれ
724非通知さん
2021/06/26(土) 18:43:17.69ID:ogRNczzj0
ahamo思った以上に人気で、KDDIやSBから大量に客が流入してるんだろ
しばらくは仕方ないんじゃないか?
725非通知さん
2021/06/26(土) 18:47:54.67ID:SY63rzHz0
5Gに切り替え中というのも影響してるかもね
一時的にいろいろ狭くなってるかも
726非通知さん
2021/06/26(土) 18:55:24.11ID:rc2unDUC0
うちの近くのアンテナは工事中でずっとフード被ってるからな
その影響だと思ってる
727非通知さん
2021/06/26(土) 19:07:13.85ID:ToPJIAW80
東芝本社近く機能150bps
何故だ!?
728非通知さん
2021/06/26(土) 19:18:03.00ID:8n0OPpGl0
>>723
その天下のdポイントが使えなさすぎてワイなみだ
期間ポとかどうしようもね…( ;ω;)クッ…
729非通知さん
2021/06/26(土) 19:18:18.39ID:DT01xUPQ0
>>709
それはデルタガンダム
730非通知さん
2021/06/26(土) 19:36:40.47ID:mxUsQlKk0
「ポイント使いようがない」って意味分からんわ
731非通知さん
2021/06/26(土) 19:52:15.36ID:9wI+O7qk0
iDキャッシュバックでええやろ
732非通知さん
2021/06/26(土) 20:07:48.72ID:mxUsQlKk0
ポイントの使い方分からんてひとは
今まで更新ありがとうポイントやら料金支払いで貯まるポイントとかどーしてたんやろ?
733非通知さん
2021/06/26(土) 20:15:07.50ID:oRBzYnQ30
それは…たしかアマゾンでエロビデオ3本買いましたまだ見てません
コスモでガソリンに使えるらしいんだけど、近くのコスモはそういうのないんで…
しかたないから、マックポテトやけ食いします( >Д<;)カナシイヨウ
734非通知さん
2021/06/26(土) 20:17:48.19ID:oRBzYnQ30
楽の期間ポはIDEMITSUで使えてるのに、ほんとうに劣ってる
Tポイントとポン太はd以下
もっとかんばれよdポイント( ・`ω・´)
735非通知さん
2021/06/26(土) 20:19:35.23ID:OOt0SbDz0
ハゲに至ってはナビダイヤルだし
しかも自動音声で問い合わせ内容選択幅が少ない
736非通知さん
2021/06/26(土) 20:20:43.14ID:oRBzYnQ30
ついでに関係ないけど、プレミア加入者がデイスニープラスのポイントもらえるやつ
あれ過去にギガホしてたらダメらしい
けちくせーんだよドコモ!(´・д・`)ナンナン
737非通知さん
2021/06/26(土) 21:15:53.21ID:L9uVmhoA0
>>728
d払いでポイント払いできるからスーパーやコンビニでバーコード払い使いまくるんだ
738非通知さん
2021/06/26(土) 22:12:47.13ID:1G9vicBS0
Dポイントって機種変更の時にこそ輝くものやないんか
739非通知さん
2021/06/26(土) 22:14:10.88ID:ryGGyDR70
>>738
輝かないだろ
740非通知さん
2021/06/26(土) 22:20:15.05ID:rc2unDUC0
>>738
期限がないならな
741非通知さん
2021/06/26(土) 23:11:35.53ID:F3XhKNY10
amazonで買い物する時に輝くぞ
742非通知さん
2021/06/26(土) 23:35:18.74ID:IAXWUqei0
祝福がほしいなら、哀しみをシリ的な(´・ω・`)?
743非通知さん
2021/06/27(日) 00:09:41.13ID:vKOhSnC70
>>738
dポイント貯めたいならdカードゴールドで更にドコモの連続利用期間を15年以上にしたらいい
アハモはダメだ
744非通知さん
2021/06/27(日) 01:59:43.71ID:CVDTxzPw0
最近ドコモの回線重くない?
まぁ場所によるんだろうけど
ahamo始まってから重くなった感じが増してる
745210(池沼+基地外)
2021/06/27(日) 09:58:34.22ID:01Pns9GB0
>>744
すごく重いです。
5gギガホプレミアなのに平日昼間は東京23区内で5M出ないので
今月は20Gも消費できていないです。
uqや楽天は30M以上で繋がるので平日昼はUQや楽天使っています。
746非通知さん
2021/06/27(日) 10:25:16.69ID:NHZUqF650
>>744
同じ場所でさえ
Xi契約、5G契約、ahamo契約
端末も4G端末、5G端末、CA有り無し、CAの組み合わせも端末でバラバラ
それ一緒くたにして「ドコモ回線」と言われてもねぇ
747非通知さん
2021/06/27(日) 11:15:23.13ID:5bEvAxQN0
最近のドコモ回線  4Gで300Mでるよ
もうすぐ5G開通地域 最寄り駅では、表示だけ5Gになるようになった
748非通知さん
2021/06/27(日) 11:32:53.75ID:bU3c7dIO0
出来の悪い5G端末の使い方
・5G offに設定(念の為に再起動してくださーい)
・街中でアンテナ2本なんてことになったらハンドオーバが上手く逝ってないと見て飛行機飛ばしてくださーい
・それでもダメならDSに相談だー
749非通知さん
2021/06/27(日) 14:38:36.58ID:g5CCPf5X0
>>688
丸の内
ハーティープラザ

よろ
750非通知さん
2021/06/27(日) 14:44:24.89ID:xErmAfWa0
丸の内と言えばOL
751非通知さん
2021/06/27(日) 14:48:31.23ID:oCPjIRVC0
え?どうやってこのスレ書き込んでるの?
752非通知さん
2021/06/27(日) 14:52:17.96ID:gVQF4KRC0
>>751
お前が書き込んでるじゃん
753非通知さん
2021/06/27(日) 14:53:47.81ID:oCPjIRVC0
頭が割れそうだ…兄さん…
754非通知さん
2021/06/27(日) 14:55:05.33ID:CZkQ7GkI0
>>753
休日診療している病院に行った方がいいよ
755非通知さん
2021/06/27(日) 15:06:11.56ID:ckiWYScI0
>>749
0120-289-360
756非通知さん
2021/06/27(日) 15:37:20.91ID:+Zr4G5ZP0
>>747
使ってるスマホの性能面ってか年式?も重要だよね
数年前と去年の4Gスマホでも速度に対する仕様(性能)自体が違うよね
対戦型ゲームしない俺はスナドラ搭載ならテキトーにミドル位置のアンドロイドへ機種変してもそれなりに我慢できる範囲なのかなぁ
UQモバイルでスナドラじゃないアンドロイド購入したがXPERIAに慣れてるせいか操作性自体が悲しくて
757非通知さん
2021/06/27(日) 15:40:02.28ID:+Zr4G5ZP0
操作性に関してXPERIAこそ文字入力やら不便なのを使ってるメーカーじゃん!など不満も昔から有名なのでXPERIA最強とかシャープのスマホが無難とか固定観念は持ってないけど・・
758非通知さん
2021/06/27(日) 15:52:31.77ID:3XCYVYtS0
>>753
兄より優れた弟など存在しねぇ!( ・`д・´)
759非通知さん
2021/06/27(日) 16:11:27.67ID:TW6VOwzE0
>>756
新機種になる毎に同じ4Gでも速度はアップするはず
自分のはiPhone 7 で4Gだけど速いときは70Mbpsは出てるし65Mbpsが平均
ネット見るのになんの支障もないくらいサクサクだよ
760非通知さん
2021/06/27(日) 18:07:44.06ID:vLiGin5/0
CA無し、B21無し、掴めるのはB1とB19だけ
なんて1円端末でも↓65、↑8くらい出る
流石ドコモ回線様やで
761非通知さん
2021/06/28(月) 00:16:54.30ID:Cz729+gG0
そういえば4月に5Gギガホプレミアとデータプラスに入ったのに10000ポイントしか入ってないんやけどもう10000ポイントはいつ入るの?
762非通知さん
2021/06/28(月) 00:32:01.52ID:Ok5Y3hmJ0
アホは漏れなく対象外

永遠の対象外
ってことでよろしく
763非通知さん
2021/06/28(月) 11:03:26.81ID:OhNhhwEi0
余裕の360GB超え。
5Gギガホで光回線いらず。
端末は4Gだけどな。
764非通知さん
2021/06/28(月) 12:46:30.55ID:qCs/jU6w0
旧5Gギガホ民だが5Gギガホプレミアムに変えてもOK?
765非通知さん
2021/06/28(月) 13:38:12.87ID:aswPdCpK0
なんかダメな理由あるっけ?料金も少し安いんじゃないの知らんけど
766非通知さん
2021/06/28(月) 13:59:41.15ID:BJlR9QZd0
データプラス使わないんならプレミアの方が安くていいんじゃない
767非通知さん
2021/06/28(月) 14:00:16.04ID:U9HwNwnK0
>>764
データプラス使わないないなら、変えたほうが良いけど
データプラス使うなら
5Gギガホ+データプラスで
30GB超過後3Mbps
5Gギガホプレミア+データプラスで
30GB超過後1Mbps
となるので、変えないほうが良い
768非通知さん
2021/06/28(月) 15:19:03.41ID:73BrAqvt0
先行5Gギガホの方が家族居ない場合は安いと思いきや
プレミアムにしても割引継続するらしいから
期限付きの割引が切れているなら変えたほうがいい
769非通知さん
2021/06/28(月) 15:40:50.66ID:z4o87bkn0
馬鹿がやっぱり居るなあ
まあ何も教えないけど
プレミアしたらええんやないの
馬鹿には永遠の後悔して欲しいなあ
770非通知さん
2021/06/28(月) 15:56:35.09ID:qCs/jU6w0
>>765-769
データプラスは盲点だったけど人柱になってみます。ありがとう!
771非通知さん
2021/06/28(月) 16:04:41.28ID:z4o87bkn0
>>770
いや人柱とかじゃなくてさ
先行とか学割効いてるかどうかだよね
何も無ければプレミアでおっけ
ある人だとよく考えようってだけね
772非通知さん
2021/06/28(月) 16:19:19.71ID:kfq4ZsS20
データプラスとか誰かに自分の端末分け与えてるんでもなければ使い道ないだろ
アホ過ぎるわ
773非通知さん
2021/06/28(月) 16:30:16.51ID:VLoDEpOa0
一番ダメなのはギガライトな
昔のプランの劣化版とか何の意味もない
上限オプション付けないと勝ってにギガが使われて使用量上がってくとかw
こんな面倒くさい事良く考えたな詐欺野郎って言ってあげたいレベル
774非通知さん
2021/06/28(月) 17:10:58.85ID:z4o87bkn0
>>772
お前はそれでええやん
一人で使うにしても
データプラス3Mはブーストあるから実質無制限
かつ唯一の3Mのプラン

5Gギガホをメインスマホ、データをサブやタブに入れるだけでテザリングなしで無限に使える。一人で1台しか使わない無能には関係ないだろうけどね
775非通知さん
2021/06/28(月) 17:14:48.26ID:QRNlWNXW0
3Mbpsなんか有難がって使うほどかよ
ゲーム課金してるやつだろうなぁ
しかも複数端末

普通の人からしたら馬鹿以外の何者でもない
776非通知さん
2021/06/28(月) 17:35:58.64ID:hVQS4cUA0
たった1100円だもん安すぎてどーでもいい値段
旧5Gギガホを維持しても良い人は先行とか学割とかの人だけだから対象者は相当少ないだろうなあ

データプラスを前提に3月までにしっかり動いた人以外はプレミアでええんやないの
777非通知さん
2021/06/28(月) 19:13:55.45ID:qCs/jU6w0
>>771
2020年4月契約なので先行ではないし学割もないのでプレミアで良さそうですね。
他の人も含めありがとう今申し込んだ
778非通知さん
2021/06/28(月) 19:26:53.98ID:lvVPyqOE0
5Gパケ止まり地域だけどなんも変わらんな
6月末まであと3日だぞ
6月末の改善を公式に出したんだからダメならダメでちゃんと調査結果を添えて出せよ
779非通知さん
2021/06/28(月) 19:46:50.03ID:xqiQ2u/h0
>>778
うちの近所のアンテナもまだフード被ってるぜ
無理だろ
780非通知さん
2021/06/28(月) 19:48:34.93ID:lvVPyqOE0
>>779
無理でもいいけどちゃんと公式見解出せばって話です
781非通知さん
2021/06/28(月) 19:57:46.29ID:kI+wMaJj0
そんなのまともに期待する方がな
782非通知さん
2021/06/28(月) 21:03:37.63ID:W3o0jhZO0
速度でる都会が羨ましいな
うちは最近スイートスポット見つけてようやく安定して2Mbps出るかってくらいだわ
783非通知さん
2021/06/28(月) 21:21:00.64ID:Zbm65h5K0
>>755
ありがとうです
残念ながら聾者なんです。゚(゚´ω`゚)゚。
784非通知さん
2021/06/28(月) 21:23:19.43ID:Zbm65h5K0
データプラス
ゼータープラス
デルタプラス
うっ、頭が!
785非通知さん
2021/06/28(月) 21:58:18.75ID:jwY1U3R10
まったくアホしかおらんな
786非通知さん
2021/06/28(月) 22:54:18.85ID:kr0mH1/K0
>>782
都会でもセルの谷間だったらそんなもんで
レピーター導入検討なんぞはナンボでも有るから
都会/田舎は関係ない鴨ね
787非通知さん
2021/06/28(月) 23:02:50.25ID:GSce+yCY0
カモはギガライトやろ

そう、今月までのおれっす(´;ω;`)クウッ
788非通知さん
2021/06/28(月) 23:11:27.45ID:Czq8gGAn0
あまり使わない人ならギガライトで安く済ませる
ヘビーにネット見るならプレミア
変な目的で複数端末使ってるキモオタはデータプラス

これだけの事やで
789非通知さん
2021/06/29(火) 06:58:15.23ID:VMSxgylm0
>>788
データプラスは上限が30GB/月だから、留守宅のネット接続や出先のWiFi専用機器接続用
790非通知さん
2021/06/29(火) 07:22:26.56ID:Qv6z5ztS0
ドコモウルトラデータパックLで契約してます
ドコモから通知来て他のプランの方が安いと言われたのでシュミレーションしたらギガホプレミアが出てきました
何でこんなに安いのかよく見てみるとみんなドコモ割とドコモ光割による割引が大きかったですがこれは自分の契約上可能だから出てきてるのかできるかはわからないけどもしできたらこれだけ安くなるってことなのでしょうか?
791非通知さん
2021/06/29(火) 08:48:51.56ID:kUkp38Re0
罠ばかりだから自分である調べられる範囲で調べられないならカモられるってこと
792非通知さん
2021/06/29(火) 08:50:44.69ID:Xm38oHX70
>>790
先ずは、ファミリー割引Gの代表回線が誰か確認
そのひとに何回線なのかとドコモ光契約者が何人なのか訊く
793非通知さん
2021/06/29(火) 09:10:49.86ID:PUSB/u0j0
実際のdocomo利用中の家族の有無と光回線はどうなってるの?
794非通知さん
2021/06/29(火) 09:53:29.07ID:Xm38oHX70
三親等内なら20回線までファミ割G統合出来て、
その中にシェアG何個も作れて、そのシェアGメンバーにドコモ光契約者がいたらシェアパック割引だったのが
ギガプランだとファミ割Gメンバーにドコモ光契約者がひとりでも居たら割引になったわけだ
シェアに入れてもらえなかったひととかは当然よく分かってないから「光割引が有るのは何故?」になるかもね
795非通知さん
2021/06/29(火) 10:39:59.62ID:qsRRwW0c0
家族重視だったのが単身者にも優しくなったんだよな
ahamoや先行も
796非通知さん
2021/06/29(火) 12:20:03.37ID:qqkWaThd0
まだウルLの人とか釣りじゃなくいんのかマジで
797非通知さん
2021/06/29(火) 13:12:37.14ID:/6ZliU9s0
>>796
まだまだいっぱいおるやろ
料金プランは一切見てなくてイジらない奴はめちゃくちゃ多い。細かい事は見てない奴も多いんやで
798非通知さん
2021/06/29(火) 14:55:11.89ID:Xm38oHX70
15年超、シンプル、ウルL(20GB)、withで5000円税抜 フツーに居るやろ
非with月サポ3千円で実質3500円
2年の月サポようやく終了でやっとギガプランに移れる なんてのも居るやろね
799非通知さん
2021/06/29(火) 14:59:12.23ID:6Y4lZK/10
Home5G始まったらウルトラデータLLをギガライトとHome5Gにするんだ…
月2000くらい安くなる予定
800非通知さん
2021/06/29(火) 15:20:19.00ID:3MU3yABV0
>>799
ギガライトの場合の割引額はちゃんと考慮したんだよね?
801非通知さん
2021/06/29(火) 15:26:58.88ID:TmP1zFgi0
まあ1GB制限付けるから多分割引にはならんでしょ…
802非通知さん
2021/06/29(火) 16:18:37.45ID:fvDevq7i0
ハーティ割引の資格持ってるのに利用してない人もたまに見かける
ギガライトで1961円なのに
803非通知さん
2021/06/29(火) 16:26:15.15ID:H+7niXHq0
>>796
呼んだ?
withがあるから微妙。
804非通知さん
2021/06/29(火) 16:33:59.93ID:Gk6oGkPe0
>>742
ウルトラソウルっ!
炒飯できたぜ?
グゥレイトォォォ!
805非通知さん
2021/06/29(火) 16:58:20.52ID:fiiM+s7J0
amazon music HD朝9時から19時まで垂れ流してたら月100GB消費するのな
806非通知さん
2021/06/29(火) 17:47:27.29ID:AQsHEavE0
楽天モバイル0円運用とUQでんきセット割引適用UQモバイルのくりこしM15GB2090円の節約モード最大1Mbpsのデュアル運用で安く済ませる人がいるいっぽう
ギガライトの1GB未満利用で3000以上出す人もいるんよね
おまけに固定光とか契約しちゃってw
このITリテラシー格差凄いね
807非通知さん
2021/06/29(火) 17:54:58.52ID:gnMYXy+w0
5chユーザーなら5Gギガホプレミア以外興味ないよな
ギガライトとか情弱爺かよ
808非通知さん
2021/06/29(火) 18:36:38.36ID:PC0vEw970
>>799
例えば、こんなときはギガホプラン+データプラスの方が安くなるときもあるけど比較検討した?

・自宅でスマホ以外は高速30GBも使わない
・1Mbpsでも我慢できる
・1Mbpsで我慢できない/ゲームのダウンロード/Windowsupdateときはスマホのテザリングで問題ない

>>800
home5gそのものが、ひかり割と同等の排他じゃなかったかな?

あとは家族の人数だけどギガライトのステップ1の範囲なら、これも(ひかり割が効いてたら)変わらないんだっけかな?
809非通知さん
2021/06/29(火) 18:49:25.61ID:w6e/GN2V0
単身者でhome5Gとギガライトにするなら5Gギガホプレミアで一本化でよくね?
810非通知さん
2021/06/29(火) 18:54:10.01ID:Gk6oGkPe0
単身者こそボンツー複数回線契約ですよ!
2回線以上で140分の通話が付いてくるとか
母艦あればテザリングし放題
811非通知さん
2021/06/29(火) 18:54:15.71ID:jCjBccMW0
>>806
UQなんて人気最下位キャリア使ってる時点でリテラシーもくそもないだろw
812非通知さん
2021/06/29(火) 18:57:13.82ID:8qAoKxSH0
>>810
激遅MVNOなんて持ってくんな
813非通知さん
2021/06/29(火) 19:17:35.35ID:Xm38oHX70
>>809
最終的にどーゆー形になるか決めてないけど
Wimax2ヤメなのは確定
814非通知さん
2021/06/29(火) 19:32:27.17ID:w6e/GN2V0
楽天モバイル+UQモバイルのデュアル運用で
通話し放題0円(対象外一部有)+節約モード乞食
UQでんきセット割有
815非通知さん
2021/06/29(火) 19:35:55.53ID:BoB1DRLn0
乞食って大変やなあ
5Gギガホ+データプラスがあれば一発で解決
816非通知さん
2021/06/29(火) 19:39:35.98ID:w6e/GN2V0
>>815
それ家族4人分で2年間でいくら払うの?
817非通知さん
2021/06/29(火) 19:42:28.24ID:BoB1DRLn0
うち二人なんだけど...
一人はパケ使わないから先行ギガラ+カケホ
俺は先行5Gギガホ+カケホ+データプラス+先行ギガラ複数

withから切り替えたけどwithと同じ位の料金で移行したね
818非通知さん
2021/06/29(火) 19:46:01.12ID:wJiJwYwX0
ゴミ回線+ゴミカケ放とか結局ゴミ環境でしかないのよな。ゴミに囲まれて暮らす趣味ないからキャリアのど真ん中回線使ってるよ
819非通知さん
2021/06/29(火) 19:48:46.49ID:w6e/GN2V0
デュアル運用なら楽天の電波補完になってUQの節約モードが神なので使ってみれば驚くよ
820非通知さん
2021/06/29(火) 19:51:25.77ID:oOmN4tHo0
ゴミに興味ないって言ってるのにこのゴミは何言ってんだろうか...

仕事でも使うから完璧な環境にしておく必要もあってさ。それ言うなら5Gギガホの無制限は神だから使ってみたらいいよ
821非通知さん
2021/06/29(火) 19:52:33.16ID:WtU1wibG0
回線の特性を理解していれば楽天モバイルと好きな格安SIMの組み合わせがほとんどの人にとっての最適解
知恵と工夫ができない人は最適解にたどり着けず余計なお金を払うことになる
822非通知さん
2021/06/29(火) 19:52:35.84ID:oOmN4tHo0
安物買いの何とやらって言うやん
無制限だと節約って概念すらもう無いのよ
すべてが無制限だから何も考える必要なくなるよ
823非通知さん
2021/06/29(火) 19:55:20.59ID:R3hN4ULG0
>>821
そりゃお前みたいな貧乏人には最適なだけで
普通に収入あれば普通のプラン選んで何のストレスもなく暮らせるしさ

払うお金ない人はそりゃ楽天やら何やら面倒な事しないと生きていけないだろうけどさ
824非通知さん
2021/06/29(火) 19:56:32.85ID:R3hN4ULG0
つかここはギガプランのスレやんな
乞食や貧乏人のスレじゃないんだけど
825非通知さん
2021/06/29(火) 19:58:50.27ID:XaJ+fqyZ0
高速使い放題は必要ない人間の方が世の中多いからね
スマホで完結するほとんどの人はまあまあ実用的な低速使い放題で安い方が良い
数百円差なら高速使い放題の方が良いけど倍以上となると論外
826非通知さん
2021/06/29(火) 20:00:05.02ID:V5cKJRxD0
>>821
単身ヒキニーならな?
でも楽天は外出する時使えねー場所多いんや?
で、感じな時にMVNOは規制

5Gギガホとかタワマン住んでる俺には無理な選択だわ
電波届かねーし
詐欺エリアマップだし
速度も大して出ないってあるし
せいぜい300〜400Mbpsウロウロって話だし速度求めんオンゲーしねーし
827非通知さん
2021/06/29(火) 20:00:39.45ID:R3hN4ULG0
>>825
いや君の環境で考えたら必要ないだけで
自分が必要ないからって他人も必要ないって巻き込むなよ
828非通知さん
2021/06/29(火) 20:02:11.93ID:fuPy/PIf0
>>827
ブーメラン
829非通知さん
2021/06/29(火) 20:03:21.00ID:XaJ+fqyZ0
デュアル運用の意味が分かってないんだろうな
やっぱリテラシー低いわー
830非通知さん
2021/06/29(火) 20:04:21.97ID:R3hN4ULG0
なんだこのクズは
それすべてがあんたに帰って行くブーメランなんだけど
831非通知さん
2021/06/29(火) 20:07:28.51ID:2Wm2KH+U0
側から見れば、ID:R3hN4ULG0が元凶かな
どちらかと言えばって話ではあるけど
832非通知さん
2021/06/29(火) 20:09:11.68ID:wYkA23b+0
>>831
いやお前が一人で話してるだけでさ?
お前が居なければ何も問題もないんだが...
833非通知さん
2021/06/29(火) 20:10:13.19ID:71eHRP330
>>831
確かにな
赤くしてまで何言ってんだか
834非通知さん
2021/06/29(火) 20:14:38.50ID:HZq1jxrK0
荒らしに構うのも荒らし
835非通知さん
2021/06/29(火) 20:20:07.30ID:IIqMfrZK0
5Gギガホプレミアにしろ格安系にしろ楽天モバイルとのデュアルSIM基本だよ
最近のiPhoneはeSIMと物理SIMでデュアル運用できるからハードルは低い
836非通知さん
2021/06/29(火) 20:32:47.87ID:6XwTCySd0
ココマデデ240.65GB消化
837非通知さん
2021/06/29(火) 20:48:08.99ID:3KJ1RwS+0
>>836
ymobileで3GBで動画我慢してるから羨ましいわ
838非通知さん
2021/06/29(火) 20:58:21.93ID:V5cKJRxD0
楽天の回しもんがいるね
ナビダイヤルなんだろ?
先行ポイント付与してないんだろ?
ハゲ以上の詐欺だろ?
庭から切り離されたから単独では使えない、ゴミ回線に好き好んで金払ってるやつwww
契約数取れないと新しいものバンド国から貰えないから必死なんだな?
839非通知さん
2021/06/29(火) 22:34:36.80ID:yZ7hR0Gd0
楽天モバイル UN-LIMIT VIはどう考えても神
1回線目1GBまで0円
Rakuten linkでかけ放題(一部番号対象外)‘
楽天市場SPU+1倍
eSIM契約であって邪魔にならない
840非通知さん
2021/06/29(火) 22:40:54.68ID:Ljkbz4uM0
>>839
と思うやん?
俺、楽天1年無制限無料期間だけど3か月程一切使ってないのよなあ。無料でも要らないものは要らない
841非通知さん
2021/06/29(火) 22:42:05.40ID:Ljkbz4uM0
eSIM邪魔にならないと思うやん?
ところがバッテリー爆食いするから削除したよね
バッテリー爆食いしても使う人には良いかもだけどさ
842非通知さん
2021/06/29(火) 22:51:24.31ID:AFQWaPq20
無料終わって解約して
0円維持できるからまた契約しようと思ったけど

ハゲショッピングの為にソフバンをメイン番号にすることにした
家はギガホ外はデータ+とハゲ
843非通知さん
2021/06/29(火) 23:24:52.87ID:Qv6z5ztS0
実家のWi-Fiがドコモ光ですが自分の携帯料金にドコモ光割は適用されますか?
844非通知さん
2021/06/29(火) 23:25:56.39ID:AFQWaPq20
適用できます。
あなたがされるかどうかは知りません。
845非通知さん
2021/06/29(火) 23:26:42.57ID:AFQWaPq20
そんでもってWiFiはドコモ光ではありません。
846非通知さん
2021/06/29(火) 23:29:38.54ID:mAIOQOcd0
>>845
これがアスペ特有の解答
847非通知さん
2021/06/29(火) 23:40:28.14ID:PC0vEw970
>>843
調べたら誰でも分かることを、なぜ質問するの?
調べた内容で分からない点があるのなら、その部分を質問してよ

あなたの回線が、実家のドコモひかり紐付き回線と家族割組んでるかなんて、他人にわかると思うの?
848非通知さん
2021/06/30(水) 00:03:59.31ID:p435DFRE0
>>704
クリトリスってチンポ挿入する穴じゃないの?
849非通知さん
2021/06/30(水) 00:29:48.49ID:VuTu32fF0
相手側合意の上ならアナル挿入OKよ(´・ω・`)
850非通知さん
2021/06/30(水) 00:54:01.21ID:GoqBrqjY0
Yahoo!系のページを開いてしばらくすると固まるけど俺だけ?
851非通知さん
2021/06/30(水) 01:14:23.22ID:nK5BkeYs0
>>841
え?これマジ?
eSIMバッテリーめっちゃ食うの?
なんか色々計画崩れそうなんだが…
データ専用回線と通話専用回線のデュアル回線にして
通話専用回線eSIMにする予定だったんだけど…
852非通知さん
2021/06/30(水) 03:51:51.54ID:4dNFeFFe0
>>851
検索で出てくるのはiPhoneでの報告だな
853非通知さん
2021/06/30(水) 06:12:55.91ID:zOE046xa0
>>782
dWi-Fi意外といけますな
速度もわりとある
セブンで繋げるのですがどこら辺がスイートポテトですかね?
出入口付近かな(´・ω・`)?
854非通知さん
2021/06/30(水) 08:48:19.37ID:a8VDgXb60
>>851
2回線分の電波拾おうとするから1回線分よりはバッテリー喰うわなって話
855非通知さん
2021/06/30(水) 09:08:09.78ID:U0spI3Ty0
>>853
そんなん駐車場のクルマの中でもバリバリの店も有れば
レジでd払いの画面出すのにモタつくくらい遅い店も有るがね
856非通知さん
2021/06/30(水) 10:20:07.85ID:K6rC0JV90
>>852
じゃXperiaなら大丈夫かな
Xperiaの記事探してもデュアルにしたらmicroSDのスロット消費しちゃうから注意ねーって記事ばっかなんだよね

>>853
そりゃそうか
通常に比べたら2倍負荷掛かってるって事だもんね
と言う事は電波の通じない所行くと電波サーチでごっそり電池減るのも2倍になるって事か
デュアルで片方ソフトバンク系のSIM入れて地方行くとヤベェ事になるんだなwww
857非通知さん
2021/06/30(水) 13:36:12.57ID:4dNFeFFe0
>>854
それ当たり前過ぎてSIM2枚で使うやつ今更問題にしないじゃん
同じような話題ならデータSIMはSMS付けろってのもあったな
858非通知さん
2021/06/30(水) 13:48:28.80ID:U0spI3Ty0
>>846
流れから逝って変なこと言ってないと思うが
859非通知さん
2021/06/30(水) 13:56:04.24ID:U0spI3Ty0
>>実家のWi-Fiがドコモ光ですが

アホなんやろうと分かる上に言いたい事も分かる
秀逸
860非通知さん
2021/06/30(水) 18:20:31.18ID:jTytkbfE0
お母さんはトイレではありません。
861非通知さん
2021/06/30(水) 18:44:14.82ID:lfiMqg6h0
じさばさおまんさんは
固定+WiFiルーター、Wimax端末、ぽけWiFi端末、フリーWiFi、キャリアのWiFiサービス、etc
ぜーんぶ「わいふぁい」
「わいふぁい壊れた」は十分なヒアリングが必要
862非通知さん
2021/06/30(水) 19:06:11.14ID:lfiMqg6h0
親戚おまんさんから「ポケットWiFi壊れたから見に来て」
いつの間にポケットWiFiなんぞ契約を? で見に行ったら
NECの一番安い小さい弁当箱みたいなWiFiルーターやった
ありゃ確かに楽勝でポケットに入る
しかも壊れてなかったし
863非通知さん
2021/06/30(水) 20:06:21.28ID:lQ7Cu0KE0
最近のスマホ、おれのポケットには大きすぎらあ
的な話す( ´・ω・`)?
864非通知さん
2021/06/30(水) 20:33:18.90ID:lQ7Cu0KE0
とりあえずプレミア予約しておいたのだが、
数時間後128kbpsの制限食らってるのが、無限に使えるのか?信じられん( ´・ω・`)
865非通知さん
2021/06/30(水) 20:38:13.69ID:lQ7Cu0KE0
しかも4GギガライトからSIMが変わっとらんのに5G表示されたことはある
けど範囲の端っこなのかくっそ遅かったぞ( ´・Д・`)ナンナノ?
866非通知さん
2021/06/30(水) 20:50:23.08ID:Ix+5pkiN0
>>865
5Gギガホプレミアだけど、この前3Gって表示が出たよ
よく分からないけど、フリーズしてるのかと思うくらい遅かったけど、めちゃくちゃ遅かっただけのようだった
867非通知さん
2021/06/30(水) 21:27:31.78ID:4Bj+Jp/w0
データプラス3MbpsでApple Musicロスレス快適に聴けてる (^ω^)
868非通知さん
2021/06/30(水) 21:37:59.71ID:gHilrWnr0
>>867
まじかー!
やっぱり神SIMだわ
今後はロスレス標準時代になるしな
まあHD高画質でも快適に見れるからそんなもんよな
869非通知さん
2021/06/30(水) 21:39:45.49ID:fTOOVVkE0
1.5Mbpsあれば大体は引っ掛からんらしーな
>>866
使ってるスマホは4Gのでしょ
田舎?ここ数年3Gは見たことないね
870非通知さん
2021/06/30(水) 21:45:38.60ID:6q7Bf/6C0
1GBにおさまった?
871非通知さん
2021/06/30(水) 21:46:47.11ID:sQFKluL+0
>>870
今月は70G超えたくらい
872非通知さん
2021/06/30(水) 21:48:45.22ID:6q7Bf/6C0
>>871
富豪がいた幾ら掛かるんだよそれ
普通にギガホにしたら
873非通知さん
2021/06/30(水) 21:48:59.03ID:Ix+5pkiN0
>>868
そうなのよ、目を疑ったわw
一応、4Gと5GのSIMって事になってるからねえ
期待された動作じゃ無かったのかも知れないけど、スクショは撮っといたから、まあ酒の肴に使えればって思ってるわ
ちなみに、表示はアンテナの横の5Gとか4Gとか表示されてる所が3Gになってるだけ
874非通知さん
2021/06/30(水) 22:44:19.40ID:TaiUY/gT0
100GB以上使う上級国民と
1GBに抑える乞食が同じスレって会話しづらくね?
次からギガホとギガライト分けて欲しい。
875非通知さん
2021/06/30(水) 22:45:12.51ID:fTOOVVkE0
あと一時間くらい

あばよ 楽天アンリミ
よろしくプレミア( ・ω・)ノ
876非通知さん
2021/06/30(水) 22:46:39.62ID:sQFKluL+0
>>872
いや普通に5Gギガホなんだが...
そうじゃないとそんなに使わんやろ
877非通知さん
2021/06/30(水) 23:46:02.43ID:4YMChgV20
今月800GBだった
878非通知さん
2021/07/01(木) 00:02:00.06ID:4GzHaSHs0
リセットターイム!
先月は255GBで投了
今月もヨロピク😀
879非通知さん
2021/07/01(木) 00:35:48.21ID:vHw3rNhb0
おー、速いやん
アンリミット使ってたら、天と地の差だぜ
高い通信料だけのことはあるわな
880非通知さん
2021/07/01(木) 02:44:59.78ID:WfgMX2DQ0
先月33GBや
で、なんでmy docomoの5月以前の通信量消されてるの?
881非通知さん
2021/07/01(木) 07:25:10.03ID:rjDToQ100
>>880
おま環
882非通知さん
2021/07/01(木) 07:33:16.05ID:QRKuNngg0
今月ここまでで42GB消化
883非通知さん
2021/07/01(木) 08:13:30.66ID:UkZDSC7d0
たし蟹
884非通知さん
2021/07/01(木) 11:22:18.20ID:/7KcTxpT0
ビッグローブが出ちゃったね
早いね♪(//∇//)
885非通知さん
2021/07/01(木) 12:32:38.02ID:u6MzWcSS0
>>847
あなた状況判断苦手でしょ
886非通知さん
2021/07/01(木) 13:06:02.74ID:Q0j+aNeo0
毎月毎月他人のギガ消費数聞かされてもな。
887非通知さん
2021/07/01(木) 13:18:44.43ID:O18DOLIS0
無制限の光回線で使った量とか見ないだろ
そろそろ量言うのが馬鹿らしいと気づくよ
888非通知さん
2021/07/01(木) 13:29:29.40ID:7j+y+4a+0
888
889非通知さん
2021/07/01(木) 14:38:06.26ID:Q/8F4A640
4Gでもテザリング無制限にしてくれよ
5Gなんて田舎じゃ10年経っても来ないわ
890非通知さん
2021/07/01(木) 14:49:02.34ID:Mu32XLcF0
無制限なんだが
891非通知さん
2021/07/01(木) 14:52:17.81ID:StmXEL2P0
>>889
今頃何言ってんの?
892非通知さん
2021/07/01(木) 15:03:18.95ID:oWow8R6u0
>>889
5Gスマホ買って5Gギガホプレミア契約すれば4 Gも無制限になるだろうが。
本当に今更何を言ってるの?
893非通知さん
2021/07/01(木) 15:10:04.49ID:jpsMC5xM0
>>892
5Gスマホ買う必要ない定期
894非通知さん
2021/07/01(木) 15:48:05.98ID:8jjKLOR90
馬鹿はスルーしとけって
馬鹿は馬鹿らしく生きてもらってええやん
手を加えることなく馬鹿のままでええんよ
895非通知さん
2021/07/01(木) 17:59:05.62ID:YDPD+KTo0
おまえらほんとすぐ釣られんのな‥
896非通知さん
2021/07/01(木) 18:13:34.77ID:eV1sGf370
[今月]*[GB]
897非通知さん
2021/07/01(木) 19:25:44.88ID:1fvXKLnA0
3Gでもテザリング無制限にしてくれよ
5Gなんて田舎じゃ一生こないわ
898非通知さん
2021/07/01(木) 21:19:30.91ID:BfxQC/FD0
プレミア初日なのだが、なぜが使ってもいないのにポケットの中で1GBも消費されていた!
なんでやろ?こわいわ(´・д・`)ナンナン?
899非通知さん
2021/07/01(木) 21:33:34.58ID:D7XMGAAt0
アプリアップデートだ
900非通知さん
2021/07/01(木) 21:55:36.95ID:7wmf1tG70
う、う〜ん?
それならたしこ保留していたのが、2ギガだったような‥‥
けどそれっぽいよなあ
熱中症ぎみで調べるのもめんどくさいが‥‥
まあ今月からのはてっぺんが60ギガとがでないからよいけどな( ´・ω・`)
901非通知さん
2021/07/01(木) 22:12:10.05ID:qhO+p4Hk0
>>889
分かるわ
4Gギガホたった60ギガぽっち
5Gプレミアムは無限に使いホーダイ
この不公平さがギガホの暗黒面なんだ
5Gスマホ買わないといつまでも苦しいだけだぞw
902非通知さん
2021/07/01(木) 22:15:13.56ID:qhO+p4Hk0
解決方法としてはドコモショップ行き、「アクオスセンス5G下さいっ!」って言うだけ
高いのは必要ないからね
コロナだから入り口で検温とアルコール消毒忘れちゃダメだゾw
903非通知さん
2021/07/01(木) 22:29:27.99ID:qrjdZ2jl0
オンラインショップでいいと思われ
904非通知さん
2021/07/01(木) 22:29:58.58ID:PLj/6l9Z0
契約だけ変えればいいのに
905非通知さん
2021/07/01(木) 22:43:38.78ID:21jVDhYm0
>>904
5Gギガホ(旧)は受付終了だから
5Gプレミアムになるの?
906非通知さん
2021/07/02(金) 00:33:11.46ID:COulH5T80
今イオンドコモで9Mbしか出ない5gエリアなんだけど5gギガホmnpで幸せになれますか
sense5g買って良ければsh53aも
固定は地域wimaxの25Mb 2800円やめるかも
907非通知さん
2021/07/02(金) 00:55:42.71ID:ai2TNMEW0
だから5G機種でも4G使用で使えばいいだろっつってんだろがあ〜んコラ
908非通知さん
2021/07/02(金) 01:04:37.32ID:W3o6VTyl0
5G契約の変更だけなら電話だけで済む
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/201130_00_m.html
909非通知さん
2021/07/02(金) 06:14:56.87ID:3HR92Zhj0
手数料3.300円だっけ?
910非通知さん
2021/07/02(金) 06:27:07.41ID:T92bS0vH0
店頭も直接5G契約で事務手数料3300円
オンラインは4Gから5G変更で事務手数料3300円
どっちも1万Pもらえるから結果は同じかな
911非通知さん
2021/07/02(金) 07:21:44.55ID:ZtjgDiu60
>>887
yahoo ADSL の頃で、だいたい1.5T/月だった
912非通知さん
2021/07/02(金) 10:00:27.19ID:3zO+LKXe0
今月の通信費800円
913非通知さん
2021/07/02(金) 10:47:25.57ID:8oePJubl0
昨日までで58GB消化
914非通知さん
2021/07/02(金) 14:06:53.23ID:mTzwsDzs0
>>821
ドコモや金持ちの養分になりたくない
ボランティア社会貢献の意味合い含めて沢山金出せる人はたくさん金出せばいいよな
915非通知さん
2021/07/02(金) 14:14:39.94ID:AgMFBvCq0
>>914
とはいえ、ドコモが動かなかったら、KDDIもSBも今のプラを出さなかっただろ
一番の功労は楽天、二番はドコモ、KDDIとSBは最後まで値下げを渋ってた、あんな純益を上げながら
916非通知さん
2021/07/02(金) 14:16:09.61ID:PopNqnGy0
税別のポボぅなんてアホしか契約せんやろ
917非通知さん
2021/07/02(金) 15:27:00.56ID:jFKy0Rln0
俺らもアホ真っ盛りだけどな
918非通知さん
2021/07/02(金) 21:29:16.45ID:OzqHRaWu0
>>910
ahamo経由なら 3300円ただ


4G→ ahamo ドコモショップで 5G変更
919非通知さん
2021/07/02(金) 21:40:23.17ID:vXJy7TL00
>>918
ahamoにしたらドコモのメールは消える?
920非通知さん
2021/07/03(土) 12:55:34.20ID:duGBvixF0
>>919
なんで消えないと思った?
921非通知さん
2021/07/03(土) 13:17:46.25ID:jgcltOnl0
ユニバーサルサービス料 3円
電話リレーサービス料  1円 ←なにこれ?
922非通知さん
2021/07/03(土) 13:30:08.90ID:e6puL+vM0
>>918-920
4G --> ahamo --> 5G
とするとdocomoのメールは消えるのね
923非通知さん
2021/07/03(土) 13:36:25.85ID:y0l/MmrA0
>>921
そのまんまの内容だろ
924非通知さん
2021/07/03(土) 14:37:34.97ID:07wtw2L80
2021年7月からリレーサービス料徴収されることになってたんだ
知らなかったわ
925非通知さん
2021/07/03(土) 14:54:15.81ID:4lglLZlP0
俺もユニバーサルリレー量全員から1円貰って月収1億の悠々自適な暮らしをしたいぜよ
926非通知さん
2021/07/03(土) 14:56:28.19ID:4lglLZlP0
1円なら気づかれず全ての人から合法的に巻き上げられるよなあ。ええなあ

NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚
927非通知さん
2021/07/03(土) 15:04:04.46ID:dqO8h0/N0
親とのシェアグループが解散しました
この機会に機種変も5Gスマホにして(家が5G来てる地域)、プランも変えようかと思います
毎月使うのが少ない時で3GB、多い時で5GBです
シミュレーションだとギガライト2、二年定期がおすすめって出るんですが5Gギガライトにしたらもったいないですか?
928非通知さん
2021/07/03(土) 15:06:26.14ID:sHJBTMrM0
>>927
NUROでOK
929非通知さん
2021/07/03(土) 15:11:31.43ID:8k8aE5Av0
なんかあんま使ってないのに12ギガとかなっているのですよ
調べたらどうもエロストリーミングみたいなんだが、通信料でか淫だね
4GギガホのときはDL再生見てたから思わなかったけど、普通のギガホなら月末豪遊できない数値だわ
プレミアって無制限だから関係ない‥‥んだよね?
ちょとビビっちゃう
930非通知さん
2021/07/03(土) 16:00:36.63ID:bxWP4CBo0
>>919,920,922
> 4G --> ahamo --> 5G
> とするとdocomoのメールは消えるのね

ahamo経由の報告は見たことないけど、
mnp出戻りを含む同一名義、同一番号、同一dアカウントなら「メールアドレス保持期」なら具体的な期間は非公開だけど元のメールアドレスが使える「場合がある」

どうしても確保したいメールアドレスならトコロテン式押し出し法で解放しておくか、解放後、他のspモードで確保しておくしかないと思う
931非通知さん
2021/07/03(土) 16:04:23.37ID:bxWP4CBo0
話が横にそれるけど、ahamoにすると本来SMSでは受け取れない通知がSMSに届くようになるらしい

パケット使われないし、そっちの方が好ましい場合もあるだろうし、非ahamoユーザーにもSMSで通知する機能をユーザー選択可能という形で使わせてほしいな
932非通知さん
2021/07/03(土) 16:40:55.24ID:j9I1dSwf0
「労損でxxxポイント使われました」
なんてのはメッセージRで来てた
ahomoはドコモメール無いからSMSで送るしかない
933非通知さん
2021/07/03(土) 16:45:05.41ID:4V5DnLEv0
老鼠んってナチュラルローソンなんなん?
おいらよくわかんねぇんだよセブン党員だから
934非通知さん
2021/07/03(土) 16:46:13.16ID:4V5DnLEv0
あとワークマンとワークマンプラスって違うの?

もぅ・・無法松でいいや
935非通知さん
2021/07/03(土) 17:29:27.60ID:4I0LtmVW0
>>928
速度遅すぎる
936非通知さん
2021/07/03(土) 18:36:04.82ID:sHJBTMrM0
>>935
料金が違うからねぇ
937非通知さん
2021/07/03(土) 23:17:55.57ID:ZYCsQu8h0
ニューロ遅いの?早いから導入しようという声もあるのに
938非通知さん
2021/07/04(日) 00:07:51.21ID:7DtWbDrU0
>>927
4世帯10人名義17回線でシェアグループ100継続中です。
17回線すべてwith回線でドコモ光複数契約あり。
パケットは毎月70ギガ前後使ってます。
寝かし回線も複数あり。
939非通知さん
2021/07/04(日) 04:47:03.06ID:1WSgQCCn0
withでどうやってシェア親を養える
940非通知さん
2021/07/04(日) 05:12:45.13ID:qDttJ1Pb0
もう月サポも先月でなくなってるはずだよね。
シェア100って相当高くないの?
941非通知さん
2021/07/04(日) 05:31:25.00ID:xBD/2n4J0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ( ´ Д`)
942非通知さん
2021/07/04(日) 05:40:13.35ID:vQgAiVJ00
27500円だね
プラチナ&ドコモ光があったとしてもまかなえるわけがない

spなしのwithでも
980+500-1500で税抜20円しか貢献しない
943非通知さん
2021/07/04(日) 05:59:33.07ID:hJIOVRYS0
もう化石だよな
通信量が増えた今じゃ使いづらいわ
そもそも通信量あんま使わないならwithよりMVNOのほうが今じゃ安いし。
944非通知さん
2021/07/04(日) 06:04:14.82ID:42wAvX9W0
MVNOってどこがいいん( ´・ω・`)
945非通知さん
2021/07/04(日) 06:12:11.76ID:DXqDAdAP0
百害あって一利無し
946非通知さん
2021/07/04(日) 06:15:59.24ID:hJIOVRYS0
MNOかもだけどいま旬なのはUQじゃね
無印カケホ 3GBで1760円
withに無印カケホ追加したら2000円以上取られるし
947非通知さん
2021/07/04(日) 07:07:59.18ID:zj5pOusr0
UQ信者まだ寝言を言ってるwww
948非通知さん
2021/07/04(日) 07:15:13.14ID:ebKtlxPe0
UQはバンド的にドコモスマホが対応してなくて(シャープは対応)、結局高くなるんだぞっ!( ´・◇・`)アー
949非通知さん
2021/07/04(日) 07:36:22.87ID:5uzi5/V00
>>944
微グロやで?(´・ω・`)
950非通知さん
2021/07/04(日) 08:01:06.65ID:JBbcTefy0
>>944
MNOの楽天とMVNOのdenodenoエントリープラン0円〜運用始めます
仕事で使ってみる
ギガライト卒業する!
951非通知さん
2021/07/04(日) 08:05:22.68ID:dMJGQci40
>>939
複数世帯、複数家族だと分割請求なんだと思いますよ
うちは50GB/11回線(with7、非with4)でそれ
コロナ以降は20GBは余ってまう
952非通知さん
2021/07/04(日) 08:40:52.84ID:T8H61fkh0
withは唯一大量回線ならお得なわけで
上の人はそれに該当するからお得な人でしょ

それとは別で無制限の世界の方がストレスないから俺はそっち側に行ったけどね。withでも良いし5Gギガホでも良いし
953非通知さん
2021/07/04(日) 09:31:13.86ID:i4+3IwwI0
>>937
遅いよ
人増えてきたんじゃないかな
954非通知さん
2021/07/04(日) 09:54:28.47ID:sl9rrszB0
>>953
3GB付き800円とか無敵だな
955非通知さん
2021/07/04(日) 10:31:44.51ID:6/HHYs340
ファミ割Gが20回線までになって暫くしてウルトラシェアが出たんだっけな
「親戚とファミ割G統合してウルトラシェアに汁」って感じだったな
実際、ドコモマイショップからそんな感じのメールが来たよーな気がする
956非通知さん
2021/07/04(日) 10:51:35.24ID:zuSYA3030
ソフトバンクとAUの家族割は最大10回線だからドコモの20回線はすごい。
ドコモはファミリー割引に加入して
ドコモ光1つでもあればギガホは自動割引になるし。
ソフトバンクの光割引はみんな家族割に加入しても別途手続きしないとおうち割適用にならない。
ソフトバンク光契約者が別住所で苗字が違う場合は戸籍謄本持参しないとおうち割適用にならないし。
957非通知さん
2021/07/04(日) 11:34:34.01ID:6/HHYs340
ドコモは既存のファミ割Gに入る場合
DSに行ってファミ割G代表に確認の電話が行くだけだもんな
えらい簡単
958次スレ
2021/07/04(日) 12:04:07.30ID:eDyASCQn0
 
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.30
http://2chb.net/r/phs/1625367639/
 
959非通知さん
2021/07/04(日) 12:39:14.15ID:6/HHYs340
ドコモは代表から3親等以内、同居の如何を問わず
代表との続柄証明の書類なんぞハナから無理なハナシやな
960非通知さん
2021/07/04(日) 17:19:41.64ID:dMJGQci40
シェアから分離プラン(ギガプラン)にすんなり移行させるには
ファミ割Gに1個でもドコモ光契約あれば割引ってシステムにするしかないわね
961非通知さん
2021/07/04(日) 17:31:20.96ID:KwqOPnlV0
>960
↓では何かダメなの?

「ファミリー割引」グループ内で、当月内に「ドコモ光」基本使用料の課金が1回線以上あれば、「ドコモのギガプラン」を契約しているご家族全員のスマホ1回線ごとの月額料金から、永年最大1,100円(税込)割引します。
962非通知さん
2021/07/04(日) 18:05:52.80ID:dMJGQci40
>>961
かんつがいさせてごめんね
シェアGにドコモ光契約者がいたらシェアパックから割引だったのが
ギガプランに行きやすいように
ファミ割Gに1個ドコモ光契約あれば割引という大盤振る舞いになった
そうせざるを得なかった
963非通知さん
2021/07/05(月) 10:03:15.19ID:AorQzy1O0
昨日までで152kB消化
964非通知さん
2021/07/05(月) 15:31:02.43ID:VCnJv5n00
>>921
「電話リレーサービス」運用開始 オンラインで手話・文字通訳介し
2021/07/01 10:30 毎日新聞

耳の聞こえない人や発話が難しい人が、
オンラインで手話通訳や文字通訳を介して、聞こえる人と電話でやりとりができる
「電話リレーサービス」の運用が1日、始まった。
24時間365日、双方向でのやりとりが可能となり、
警察や消防などへの緊急通報にも対応する。

電話リレーサービスはこれまで、
民間のモデル事業として実施されてきたが、
民間で担うには負担が大きいため 緊急通報を受け付けられないなどの制約があった。

そのため総務省が公共インフラとして整備し、
一般財団法人「日本財団電話リレーサービス」が運用を担う。

運用の財源には全ての電話加入者から徴収する
「電話リレーサービス料」
(7月〜来年1月は電話番号一つ当たり毎月1円)を充てる。

利用するには事前登録し 
「050」から始まる電話番号を割り当ててもらう必要がある。

登録方法は電話リレーサービスホームページ
(https://nftrs.or.jp/)で。【谷本仁美】
965非通知さん
2021/07/05(月) 15:51:55.28ID:c37ItuZ60
ちくしょー月1円も無意味に取られるのか生活やっていけねーぞ
966非通知さん
2021/07/06(火) 09:26:06.37ID:+wRtW3vi0
今月から家族4人で乗り換えました
シェアパック30Gからだけど安くなるかな?
docomo光は継続中です。
よろしくお願いします。
967非通知さん
2021/07/06(火) 11:10:21.90ID:KH2uwWq50
普通は試算してから変更だと思うんだけど
968非通知さん
2021/07/06(火) 11:31:28.57ID:asv7LcsP0
>>966
分割請求でシェアの料金計算すると
パケ代=(14850-15年超1320-光割2750+550x3)/4=3107
シンプル 非with=パケ代+330+1078=4515
シンプル with=4515-1650=2865
969非通知さん
2021/07/06(火) 11:52:21.77ID:5WvXRd6B0
>>968
追加
シビアな(セコい)ハナシまですると
ステージ問わず2年に1回の更新ありがとう3000P(3000/24=125円の割引と同等)が
1年に1回の誕生日ポイントになってプレミアだったら250円の割引と同等になるな
970非通知さん
2021/07/06(火) 12:13:17.13ID:jue/4u1O0
 
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.30
http://2chb.net/r/phs/1625367639/
 
971非通知さん
2021/07/06(火) 13:18:37.25ID:Oiy3XL610
シェア解散はさぁ
年寄りは2GBで十分、若い衆は10GB使ってヨシ
なんてのが出来なくなるからトータルの料金考慮して十分検討してからの方がいいと思うぞ
972非通知さん
2021/07/06(火) 14:17:36.04ID:+wRtW3vi0
>>967
自分のシミュレーションは乗り替えた方がお得ですって出たけど
他の三人はそのままの方が良いみたいな案内が出てて
4人でかけ放題入ってたのを2人はアプリ通話で行けそうなので抜いて
光だの みんなだの dカード割りだのわけワカメ状態でした
更新だのプレミアは知らなかったから 助かった
973非通知さん
2021/07/06(火) 14:30:13.09ID:u1yvf8Xt0
20GB使わないなら全員ahamoのが安いよなw
974非通知さん
2021/07/06(火) 14:54:56.71ID:Oiy3XL610
>>969
xプレミア
〇プラチナステージ
975非通知さん
2021/07/06(火) 15:11:07.15ID:Oiy3XL610
格安プランスレとか100円、200円の細かいハナシしてるくせに
更新ありがとうやら誕生日ポイントやら子育てポイントやらを考慮してないの多い感じやな
976非通知さん
2021/07/06(火) 15:15:21.29ID:R39xQheQ0
結婚子育てとかコスパ悪いから
格安民には無理や
977非通知さん
2021/07/06(火) 15:15:41.99ID:R39xQheQ0
誕生日なんか自分が生まれたことを呪う日だろうし
978非通知さん
2021/07/06(火) 15:21:49.83ID:quC15CJD0
結婚子育てに金かかるから、格安民なった
とは考えんのか( ´・ω・`)?
979非通知さん
2021/07/06(火) 15:22:53.75ID:/nPjRuWT0
はい。
980非通知さん
2021/07/06(火) 15:24:31.74ID:R39xQheQ0
嫁子ども損切りやな
981非通知さん
2021/07/06(火) 15:28:33.21ID:quC15CJD0
>>977
ひねりがないなぁ‥‥
じゃ結婚記念日は、愛が生まれた日ってどうや( ´・∀・`)♪
982非通知さん
2021/07/06(火) 15:40:57.81ID:cqrrsefE0
>>976
結婚子供にコスパ言う奴はガイジなんの

それをコスパで語りだすと人類滅亡するんやで
983非通知さん
2021/07/06(火) 15:43:05.99ID:cqrrsefE0
コスパは大事だけどどこまでコスパで考えて良いかの境界線分からない奴はマジで馬鹿なんだわ

基本コスパで攻めつつも、コスパとは縁がない部分でも生きれるように頑張りや
984非通知さん
2021/07/06(火) 16:20:06.48ID:ouLqcZJK0
次スレ
 
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.30
http://2chb.net/r/phs/1625367639/
 
985非通知さん
2021/07/06(火) 16:22:01.34ID:hnXlAAXe0
嫁はNTR子供はヤンキーwww
986非通知さん
2021/07/06(火) 16:37:30.62ID:+wRtW3vi0
>>985
寝て食べてルンルン🎵
987非通知さん
2021/07/06(火) 19:35:06.01ID:Oiy3XL610
多回線ウルトラシェア分割請求 複数人で使ってる固定(解約しない)有るから5GBも有れば十分 非withでもahamoより安い
なんてひとはエントリー5G機がミリ波対応になるまでシェア維持でいいと思うな
988非通知さん
2021/07/06(火) 19:46:03.01ID:QxJLdvjb0
ギガライトで1GB以内で収めるはずが月末に超えてた時の敗北感は半端ない
989非通知さん
2021/07/06(火) 20:24:21.70ID:Oiy3XL610
>>988
ギガプラン上限設定オプション
990非通知さん
2021/07/07(水) 00:59:20.14ID:5emXImwr0
>>989
これって上限過ぎてもchmateとか普通に使えるのかな?
991非通知さん
2021/07/07(水) 01:48:53.54ID:g4HDsaoH0
シェア組んで2年近くなるが3世代5人で1回も5G越えたこと無いな
解散した方が安くなる気はするが、支払い俺持ちじゃないからよく分からんし払ってる本人も気にしてないから良いのか
俺は自腹で5Gギガホ無印持ってるから尚のこと
992非通知さん
2021/07/07(水) 02:55:43.65ID:qjnbuKZ+0
>>990
「128kbps 制限」
LINEやメールは大丈夫みたいだからchmateもイケるでしょ
993非通知さん
2021/07/07(水) 04:21:20.52ID:qjnbuKZ+0
>>991
ベーシックシェア5GBステップは6500円、ずっとドコモ割は0〜900円、光割は800円
分割請求パケ代最高額=(6500-0-0+500x4)/5=1700
分割請求パケ代最低額=(6500-900-800+500x4)/5=1360
SP300円、シンプル980円、with割1500円
シンプル非with=2640〜2980
シンプルwith=1140〜1480

ギガライト1GB=1980
ギガライト3GB=光有2480、光無2980
994非通知さん
2021/07/07(水) 07:36:25.56ID:wzjwhUsN0
>>991
超えたことないの珍しいな
それならそのままか自分だけ抜けたらええんやないの
解散はいつでも出来る、再加入は不可能なんだからその場合なら急ぐ必要がどこにもない

それは今年前半まで5Gシェアだったけど使い切って制限ばっかりになってストレスマックスだったから迷わず解散したけど
995非通知さん
2021/07/07(水) 07:36:56.87ID:wzjwhUsN0
>>994
俺は今年の前半まで5Gシェアだったね、
996非通知さん
2021/07/07(水) 12:31:47.31ID:q3WSjqWH0
次スレ
 
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.30
http://2chb.net/r/phs/1625367639/
 
997非通知さん
2021/07/07(水) 12:32:25.40ID:jOS1rjix0
997
998非通知さん
2021/07/07(水) 12:32:42.49ID:jOS1rjix0
998
999非通知さん
2021/07/07(水) 12:32:55.58ID:jOS1rjix0
999
1000非通知さん
2021/07/07(水) 12:33:10.54ID:jOS1rjix0
1000
-curl
lud20250130165337ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1621681256/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.9
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.6
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.7
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.12
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.32
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.10
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.11
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.33
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.17
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.38
NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.41
【MVNO】au & docomo 格安SIM mineo SIM106枚目
【MVNO】au & docomo 格安SIM mineo SIM111枚目
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo (アハモ ) 」5鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo (アハモ ) 」6鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo (アハモ ) 」8鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo (アハモ ) 」4
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo (アハモ ) 」24鱧
【あまり安くなってない...】ドコモ『最大4割値下げ』新プランを正式発表。6980円で30GBフラット「ギガホ」と2980円〜の「ギガライト」
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 99鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 95鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 92鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 90鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 70鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 74鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 65鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 51鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 53鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 54鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 75鱧
【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 35鱧
【あまり安くなってない...】ドコモ『最大4割値下げ』新プランを正式発表 6980円で30GBフラット「ギガホ」と2980円〜の「ギガライト」★2
【あまり安くなってない...】ドコモ『最大4割値下げ』新プランを正式発表 6980円で30GBフラット「ギガホ」と2980円〜の「ギガライト」★9
NTT docomo home 5G Part.8
NTT docomo home 5G Part.6
NTT docomo home 5G Part.1
NTT docomo home 5G HR01 Part16
docomo dtab Compact d-52C part1
docomo dtab compact d-01J part-5
NTT docomo ケータイプラン Part.6
NTT docomo ケータイプラン Part.10
NTT docomo home 5G [HR01] W Part27
NTT docomo home 5G [HR01] W Part30
docomo dtab Compact d-01J Part-3/Huawei
NTT docomoドコモ新料金プラン irumo eximo★8
NTT docomoドコモ新料金プラン irumo eximo★5
■ dTV 『NTT docomo presents アンジュルムvsアップアップガールズ(仮)〜THANK YOU! DEAR MY FRIENDS〜』 ■ 18:00〜 ■
NTTドコモ docomo 5G Part.4
NTTドコモ docomo 5G Part.7
NTTドコモ docomo 5G Part.10
NTTドコモ DoCoMo セクハラした変態を庇い被害女性を契約解除
【朗報】ドコモさん、docomoユーザー向けにAmazonプライムを1年間無料にしてしまう……
月5G前後の通信量でドコモ新料金プラン「ギガホ・ギガライト」にしたら支払い増えるとドコモショップに言われた件
【楽器】ギブソン、ジミ・ヘンドリックスのフライングVとSGを復刻「1969 Flying V」&「1967 SG Custom」リリース [少考さん★]
docomo AQUOS Compact SH-02H part9
docomo Xperia Z5 Compact SO-02H part4
02:21:23 up 20 days, 3:24, 0 users, load average: 8.92, 9.22, 8.99

in 3.7893178462982 sec @3.7893178462982@0b7 on 020216