昨年に引き続き、司会は同局の安住紳一郎アナウンサーと、女優の土屋太鳳に決定。大賞の候補曲となる優秀作品賞には、『ECHO』(Little Glee Monster)、『片隅』(三浦大知)、『黒い羊』(欅坂46)、『サステナブル』(AKB48)、『純烈のハッピーバースデー』(純烈)、『Sing Out!』(乃木坂46)、『大丈夫』(氷川きよし)、『ドレミソラシド』(日向坂46)、『P.A.R.T.Y.~ユニバース・フェスティバル~』(DA PUMP)、『パプリカ』(Foorin)の10作品がすでに選ばれている
「売上的には乃木坂46の『Sing Out!』や欅坂46の『黒い羊』、話題性では米津玄師さんがプロデュースしたFoorinの『パプリカ』あたりでしょうか。他方、純烈やDA PUMPはレコ大に大きな影響力を持つ大手芸能事務所社長と関係性が近いこともあり、注目を集めています」(スポーツ紙の音楽担当記者)
そうした中、『パプリカ』に関しては大賞獲得にあたり、高いハードルがあるという。
「Foorinは小、中学生のメンバーで構成されていますからね。メンバーは午後9時以降、テレビ番組への夜間出演ができず、そのあたりがネックになるでしょう。レコ大の中継番組では、番組の最後の方に発表される大賞受賞曲を該当アーティストが歌うのが恒例となっていますから」(同スポーツ紙記者)
さらに、大賞の行方を混迷させているある問題もあるとか。
「元々、近年のレコ大はその選考内容について疑問の声が上がっていたうえ、数年前に“1億円買収疑惑”を『週刊文春』(文藝春秋)が報じて以降、ますます世間から厳しい目を向けられていますからね。大賞の受賞候補のアーティストの中には、自身の楽曲が評価されることをありがたいと思う反面、あらぬ誤解でネガティブなイメージがつくことを恐れ、受賞を回避する傾向もあるようです。正直、今のレコ大に『紅白』ほどの価値があるとは思えませんからね」(レコード会社スタッフ)
果たして、今年の大賞はどのアーティストの楽曲となるのだろうか。
以下ソース
https://www.cyzo.com/2019/12/post_225335_entry.html
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/
「売上的には乃木坂46の『Sing Out!』や欅坂46の『黒い羊』、話題性では米津玄師さんがプロデュースしたFoorinの『パプリカ』あたりでしょうか。他方、純烈やDA PUMPはレコ大に大きな影響力を持つ大手芸能事務所社長と関係性が近いこともあり、注目を集めています」(スポーツ紙の音楽担当記者)
そうした中、『パプリカ』に関しては大賞獲得にあたり、高いハードルがあるという。
「Foorinは小、中学生のメンバーで構成されていますからね。メンバーは午後9時以降、テレビ番組への夜間出演ができず、そのあたりがネックになるでしょう。レコ大の中継番組では、番組の最後の方に発表される大賞受賞曲を該当アーティストが歌うのが恒例となっていますから」(同スポーツ紙記者)
さらに、大賞の行方を混迷させているある問題もあるとか。
「元々、近年のレコ大はその選考内容について疑問の声が上がっていたうえ、数年前に“1億円買収疑惑”を『週刊文春』(文藝春秋)が報じて以降、ますます世間から厳しい目を向けられていますからね。大賞の受賞候補のアーティストの中には、自身の楽曲が評価されることをありがたいと思う反面、あらぬ誤解でネガティブなイメージがつくことを恐れ、受賞を回避する傾向もあるようです。正直、今のレコ大に『紅白』ほどの価値があるとは思えませんからね」(レコード会社スタッフ)
果たして、今年の大賞はどのアーティストの楽曲となるのだろうか。
以下ソース
https://www.cyzo.com/2019/12/post_225335_entry.html
★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/