◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PayPay】PayPayボーナス運用 part6【PayPayボーナス】 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1617717607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる人は『!extend:checked:vvvvv:1000:512』をコピペで3行に増やす
次スレは
>>970が立てて下さい
立てられない時は安価で代理指定すること
公式HP
https://paypay.ne.jp/guide/bonus-management/ 前スレ
【PayPay】PayPayボーナス運用 part4【PayPayボーナス】
http://2chb.net/r/point/1614922880/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PayPay】PayPayボーナス運用 part5【PayPayボーナス】
http://2chb.net/r/point/1616666028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
上に行きたそうだけど押さえられてる感じ
あと為替がひとまずの天井つけた可能性
一昨日に全利確してからずっと様子見中
一昨日13000Pあった利益が10800Pになっちゃった
10000P切るようなら利確して2週間にも及んだ長き戦いに終止符を打つか
やっと昨日からのマイナスがなくなった。
やっとこのレンジ楽しめる
正直2日間は利益なかった。負けてた原因は高値で買ってしまった‥これ一番駄目なんだけど、飲みながらやるとあるあるなんです
天井4090ぐらいかぁ〜変な所で入れるとやられるな。
出そうか迷う〜www4085でいいじゃんって気持ちと4090いけるってって気持ちが戦ってる
わかるw
でも2とか3取るのに無茶は出来ないよ?最低でも10ぐらいは取れないと。
いうてこんなだから、そんなシビアに迷う額ではないんだけどwwww
でもなんか楽しくてww
ここにいる人たちっていつから始めてどれくらい入れてんの?
>>24 6%取れてたら良いよ
長期で持つ人はガチホールド
短期の人は高値で利確だね
私は1月まで放ったらかしにしてたけど2月から本格的に遊び出しましたよ。
4時くらいに下がってたから下がって終わるなって思ったのになんやねんこれって感じ
>>27 わーい!スタンダードはずっと放置してみようと思ってるんで、チャレンジは飽きるまでちょこちょこ出し入れを楽しんでみようかなーって感じです
3月25日から戦ってるお
チャレンジ放置してる
途中1度だけ引き出したけど後悔してるわ
>>32 3月25日で7%ですね!参考になります。日付入れてくれてありがとう!
何回か買い増ししてるんで参考にならないと思うおorz
なんとなく始めてみようかと思ったんですが、今始めるのはタイミング悪いですか?
右も左も分からない初心者です。
初心者なら積み立てガチホールドでいいのでは
下がったら買い足すのみ
そのときの政治状況や経済と絡めて今後上がるor下がるを理由付きで説明できる人ならまだしも、
チャートを見てなんとなく上がるか下がるかなんて考えてるうちは大人しくホールドしとけ
下がると思い込んで退避したあとに逆に上がり続けて機会損失しまくるのがオチ
時間外からプレに移行するときの帳尻合わせがどうにも腑に落ちんな。
金利が下がってドル売られてるからたまらんね。
上手い事なってると思うわ
どー見ても下げトレンド入ってるよなぁ
4月きつそうやね
指数と為替のダブルパンチ下げきてるね
やっぱなー、短期で上はもうそんなに伸びしろ無いよなーと様子見してました
うち様子見してみりゅー
どっかでガクッと下がったりしたら入れてみよっかな
とりあえず底で入れたからパウエルさんの重要指標25時だっけ? 今日は寝るのでお休みなさい
時間足4080を下回ったらEMAがいよいよ下向きになりそうだけど、それまではいつ上に跳ねても可笑しくない…
ってEMAあてになるか分からんけどw
PayPayはリテンションと共に、カモの炙り出しをしたいんだろうね
FRBで少々上がりは予想通りでも、ここから更に上がる?
イマイチ様子見の伸びなさそうな流れで判断しにくい…
こんな時間にめちゃめちゃ上がってる
もう少し上がりそうだけど、欲張らずに出しておこうかな…
この溜め込んでるポイントいつ火を吹かそうか悩む
>>73 遅いんじゃね?んなもん入れっぱにしとけよ
>>47 そんな君の戦績はどうなんだい?結果や妄想に対して苦言してるだけでは何の説得力もないよ
思ったけど、利益率にこだわっていたのは、間違いだった。制限がある以上、入れっぱが正解(PayPayボーナス運用)今の相場が極端に落ち込む事がない限りそう思うけど、どう?
>>74 どれぐらいLINEポイント溜め込んでるんですか?
良かったら貯め方も教えてください
完全に出し入れと逆に動くw
リアル先物には絶対手を出さないようにしよう
ということは貴方が購入、売却を報告してくれてその逆に動けば我々は勝てるってことだな
自分の読み筋が有るか無いかだね。言葉がきつい言いた方の人も言ってるけど利益が出ない赤の人はガチホって、裏を返せば市場の動向と読み筋が有って儲けてる人は自分のしたいようにしたら良い。
上限超えてる人はやり方変えないと 利益が出る時に入れれ無くなるから。
ゆるく遊んでますがボーナス運用楽しいですね〜。
キャンペーン外だとお買い物1000円で10ポイントくらいしか付かないの前提で考えたら、1日に100-300円位プラスになるのは結構すごいなぁと思って遊んでます。
赤になる時も我慢してじっとしてたらいつのまにか緑になってますし( *˙ω˙*)و グッ!
>>84 1000円で5Pよ
出して入れないと決め手から17上がってる
まあ元手のポイント今無いからどうでもいいんだけど
今の時間は時間外だから米国株だけど、日経と上海で金持ちが遊んでるんだと思う。昨日から入れっぱでよかった。
>>85 なんでかな?って思ったら、毎月50回位は決済してるからでした。月によっては累積かも?でも元々の還元率はその通りですね!
相場読むの自分には難しいので累計で考えてますが12月位からはじめて、今が4万程になりました!めざせ10万ポイントでちょこちょこ貯めてます〜。
このスレで勉強しつつやってます(*´∀`*)
>>84 そそ ゆるーく遊んでる楽しめたら良いですね。
>>79 いや、逆に動くならリアルの方を修正すればイケるw
>>79 俺もその経験あるあるだから、躊躇してたらどんどん上がってるw
もう何日入れてないんだか…
>>79 同じく…しかも出し入れしてたらポイント消えて問い合わせろだってよ
メールしたが返信が何時になるのか…
今こんな感じです。
ところでPayPay使った事ないんですけど、このボーナスってどういう時にもらえるんですか?
自分で入れるお金追加したいです。。
>>94 通常はPayPayで支払った額の0.5%がPayPayボーナスとして還元される。
あとはキャンペーンやPayPayクーポンなどだと10%とか20%とか多めに還元されるからアプリのオトク情報やクーポンを常にチェックする。
手っ取り早くPayPayボーナスを増やしたいならモッピーがオススメ。
スタートダッシュで結構ポイント貯まるし、その貯まったポイントをPayPayボーナスに交換できる。
http://kathu58ko.seesaa.net/article/480853525.html?1617633800 >>94 すっげえ…
半年で60%か
バブルやなぁ
>>91 半分だけスタンダードに入れるとかやってみたら
チャレンジ全入れの1/6しか動かないからローリスクターンになる
何もせずにここ覗くのは勿体ない気がする
>>94 とりあえず、自分の生活圏が地域応援キャンペーンの対象になってないか確認
大体は20%バックだけど
場所によっては30%バックだから一気に増える
>>97 そうだね…いいかもしれない
全投入・全撤退タイプだから、この1ヶ月で投入できるポイントが4万から一気に9万弱になって(投資で増えたのはほんの一部)、ポイントとは言え入るときに慎重になってたのかもしれない
94ですが皆様ご丁寧にありがとうございます。
いつもSoftBankから付与される微々たるものをコツコツやってました。
ちょっと見てみようと思います、ありがとうございます。
>>77 取引額に上限がある以上、遅かれ早かれそこへ行き着く。
こんなチマチマとしたはした金のために時間を無駄にするのは下策。
冴えてる人は、ハゲの策にハマるようで悔しいけど、さっさと特定口座で始めた方が良い。
特定口座やる前にNISAとiDeCoの枠使い切らないとアホや
今日も微上げか微下げな感じかな
一週間乗りきれたの久しぶりじゃね
月曜楽しみだな
工業高校卒で株や運用は素人だけどスタンダードに入れて長い目で見とけばいいですかね?
>>105 チャレンジはやばそう
安定しないらしいから
PayPayでセブンで振り込みって支払いできますか?
これでPayPayジャンボ挑戦出来るのかが知りたい
セブンでチャージしてから支払えばいいんでないかな?
何にせよペイペイ残高から支払わないとダメだったと思う
ありがとう
レジの人に聞いたけどわからないんですよーって言われた…念のため別の店舗行ってみます
こんな時間にひっそりと過去最高益を更新w
寄り天はやめて下さい、絶対やめて下さい。
レジじゃなくてセブンATMでチャージですね。細かいやり方はググったほうが良いかと。
S&Pが上がってるわけじゃなく円安ドル高だから上がってるのね♪
わかる飽きてきたわ
楽天ポイント投資も放置で利益取れてるし額で言えばDCが好調だし
リアルタイムで出し入れ出来るのは楽しいんだけどね10万ポイントくらいあればなぁ
>>117 10万もあったら月に20回しか出し入れできなくて放置になるで
10万以上とか持ってる人羨ましいわ
そんだけあれば儲けた分使う
マルサの女みたいにあふれた分だけ
1万しかないから儲けてもずっと溜め込み
今までの使わず貯めておけばと思ったなあ
ポイント2万位の保持時はちょっとだけでも下がる度に焦ってましたが、4万近くなると、待ってたらまぁ、いーかみたいななんか余裕できた感があります。貯めたい方は、速く貯まりますように!
多分この先は出し入れ制限問題が出てくるんだろうなぁ........毎週カニ買える分の益が出ますように.......
そもそも10万ポイントもあるような人だったら収入だってそれ相応にあるだろうし
ポイント投資なんてせずに普通に投資したほうがいいかと
そう言えば、このスレに前に出てた44%ボーナス追加でノート買った方のポイント付与履歴を参考にさせて頂いたら、ポイントうまく貯められるようになりましたので感謝してます!
>>116 この方のコメみてスタンダードからチャレンジ変更したら短時間ですごい上がって嬉しい........!あざます!
20万ポイントあるけど全力でポイント投資してるぞ
普通の投資はNISA枠からはみ出た分は課税されるからな、ボーナス運用の方がうまいわ
上がってる出遅れた!入れなきゃ!直後に下がって損切り
下がってる底かも!!入れなきゃ!さらに下がって損切り
こんなのを繰り返してこの一ヶ月で15000が10000になっちゃった
この上げ上げの一ヶ月でそれだけ損できるの俺くらいだろうな
嫌味じゃなくて、ひとつきに5000円で遊べる娯楽みたいなかんじはどうでしょうか。
........て、マイナス出た時に自分にいいきかせてます........リアルマネートレードはしたくないので、ほんとにこのボーナス運用を、このスレみながら楽しんでます。
無くなっても死なない........
>>128 たいして持ってないのに何度もやって200万制限で今paypay使えない。来週あたりかな・・・
前スレで貯める機能実装される直前にボーナス全部使ってしまった人もいるみたいだし
悲喜こもごも、それもまた人生・・・だね
入れる時は全額じゃなく2割づつ入れて、下がったら2割追加というふうにするといいよ
自分なりのルールをつくればいいよ
今プラス30パーくらいなんだが、これ一回引き出したらその分をまた運用できんの?
>>131 50万制限ではないのでしょうか........間違えてたらごめんなさい。
その場合の話なのですが、自分が50万制限にかかった時は24時間ルール以外に運営に何度かメールで問い合わせて、運営回答からアカウントから入る設定を変更したらまたポイント投資できるようになりました。
200万より、50万制限のきがしてしまい、間違えてたらすみません!
>>120 paypay祭の時に全力でいけばかなり貯まるよ
3月は生活のありとあらゆるものをpaypayで支払った結果23万チャージしてたけど、
おかげで4月はだいたい5万ポイントくらい返ってくるかな。
>>137 ご丁寧にありがとうございます。どうなんだろう
3月に2,3年ぶりに使って3月に使ってるのが199万(出し入れしすぎ!)ってあるので10000pt以上入れようとしたら追加できず
5000ptは入ったのでやはり200万制限かな。サポートに連絡してあちらで履歴など確認してもらったらそんなことを言ってたので
50万制限っていうのもあるんですね。なんかいろいろ気をつけねばいけないことがあるんですね〜
惑わせてしまい申し訳ありませんでした!実は私もすぐ見える入出金の数字は200越えていても、なんか色々できるんですが、
24時間以内に50万に引っかかってしまった時に24時間以上たっても何もできずいたところ、運営に言い対処するとすぐに改善されたんです。
このスレにすごくお世話になってますので、なにかしらできたらいいなと思ってますが、アホなこと書いてたらごめんなさいm(*_ _)m
リアルの投資は積立nisaしかしてなくて引き出すつもりもない初心者ですが、ポイント投資は毎日チャートとかツイッターとか増減結果見て楽しんでる。paypayとdポイントしてます。
利確ばっかりすると、いくら入れていくら利益が出たのかわからないよな。
儲かりすぎると税金の大将になるんだろうか
まーたおはニッコリですやんw
最近は金曜も上がること多い(・∀・)
なんだかんだ
入れっぱサイコー
トータル+48704
どこまで上がるの?
>>144 株価指数に連動しているだけで法的にはポイントのままだから、運用益は一時所得になるようだ
一時所得ということは特別控除があるから、年間利益が五十万を超えない限りは非課税だ
もちろん控除額を超えると総合課税の対象だが、ボーナス運用だけではそんなに儲からないだろう
ポイント運用とポイント投資の違いは?
https://d-money.jp/dotmagazine/articles/822374807295143804 20日ぐらい放置で1割増えててビビったんだが
ココどうやって運用してんだろう?
他のポイント運用に比べて優秀すぎるわ
丸々運用して配当を横取りしてるんじゃないの?
確か配当の分は残高増えないよね?
>>164 2月10日からずっと入れっぱなしだよ
出し入れが上手かったらもっと利益が出てるんだろうな
>>169 出し入れしてるやつの大半は
>>128みたいなことを多かれ少なかれやって利益増やすどころか減らしてるよ
爆上げ中の今で200万制限引っかかって入れられないとかバカの極みだし
昔からさんざん言われてるけど、ここはガチ放置が一番安定して稼げる
まあ出し入れしたら普通はローリスクローリターンの方に均す方に進むやろね
間違ってるとは思わんけど入れっぱが楽
インデックスファンドは基本的に長期で持つものだからね。
初心者が多いと思われるpaypay運用は暴落したときに手放す人が多そうだな。
マイナスになったから損切りって選択肢はpaypay運用には存在しないと考えるんだぞ。
>>173 スタンダードコースはそれが正解だけどチャレンジコースのレバ3倍を長期はキツい
コロナショック後の調子良い時しか体験してないから無理もないが
入れてた100万が30万になったりするぞ
長い目で見れば上がっていくんだからマイナスのときに出さなきゃいいだけ
お金がなくなってどうしてもボーナス使わなきゃならないのなら知らん
ボーナスを入れて運用してたら使うのが勿体なくて貯まっていくばっかりなのだが終わりが見えなくて困る
あまり長期目線はやめとき
しょせんポイントやからな
10年後paypayやpaypayボーナスやpaypay運用が存在してるかわからん
なくなったら最悪へこんで終わるで
10万上限にしてプラス分は使っていくのが一番いいよ
いれっぱなしで
数ヶ月しか経ってないのに
+12%になってる…
種銭がもっとあったらなあ(´・ω・`)
>>172 目的が成功体験与えてソフトバンクの投資信託とかに金出させることだからじゃない?
>>182 ガンバレ町のお店だと思うけど、自治体によってスーパー コンビニ 薬局が使えない所が有るから調べないと分からないね。
超PayPay祭 町のお店とセブンアプリの重複が出来なかったけど今日修正のきんがく
途中で入れてしまったw
今日修正の連絡が有って、ポイント追加になりました。
>>180 無くなるなら無くなる前に使えばいいだけ
予告なしに無くなるなんてことは絶対にないからな
ここんとこ絶好調だわな
神すぎですやんw
同じくらいの額でやってるけどほぼスタンダードに入れてるから15000Pしか利益ない(><)
>>175 それ長期じゃないじゃん。
コロナで売らなかった人はどうなったんだ?
よく考えろ。
>>188 sp500は暴落すれば元に戻るまで数年もザラだから危険って言ってんの
暴落後にサービス終了予告されたら元に戻らず終わる
>>187 いいねーそれ
自分もそうしようかな
今は2000円プラスになってる
最悪その時はボーナスは使ってしまってその分の現金をsp500にぶち込め
ボーナス運用ほど融通効かないし税金もかかるしで嬉しくはないが
>>195 それなら否定しない
レバやる以上手元に現金は用意しとくべきだしね
確率の問題だが大暴落はあるとしても回復まで数年かかることは滅多にない
その確率にびびってたらキリがないよ
リーマンショックのときは回復まで5年かかったんじゃなかった?
>>198 でもそれ何年前のこと?って話
10年に1度ぐらいのそういう大暴落を警戒してもキリがない
きたらしょうがないと割り切ってる
投資信託じゃなくボーナス運用みたいにリアルタイムで動かせるsp500先物ってあるの?
大暴落したって元手が大したことないだろ。
paypayボーナスで百万とかやってるやついるかって話。
それで何年もかかるとか気にしてるとかアホかな。
つーか入れっぱするなら普通の投信買っとけばいいわけで
リアルタイムに抜き差しできるのがPayPay運用のいいとこなんだから
payapay証券に誘導するための遊びみたいなもんだもんな>ボーナス運用
>>180 1番の懸念はポイントの脱出口がない事だよな。おれもそんなにここには注ぎ込まないつもり。
>>204 物欲はないのに金は欲しいって資本主義の敵だよな
PayPayはスマホ決済においては一番生き残る確率が高いだろうしそれは心配してない
ペプシ4本買ってくじ引いたら3本が100ラインポイント当選だったわ。
そのうちペイペイにチャージしよう。
>>202 そんなのとっくにやってるし手数料もかかる
なんでPayPay銀行キャッシュバックなんや…
ポイントにしてくれよ
気づいたらえぐいことなってたわ
>>201 俺けっこう持っとるよ
100万まで増やすわ
>>205 貧困国の国民の意見としてはあるあるな感じするけど
((((;゚Д゚)))))))このスレレベル高いなぁ
10万20万運用当たり前になってきてますです。
20万まで貯まったらやろうと考えてる事
チャレンジ10万
スタンダード10万
これで常に固定
上がれば超えた分だけ引き出して買い物に使う
下がった場合はスタンダードからチャレンジに10万まで補充
そこから上がったらスタンダードに10万まではチャレンジから補充
とにかくチャレンジ優先で機械的に両方を10万キープする
上限状態で1%上がれば4000円分引き出して外食でも行く感じで運用しようかなと
楽しそうな話(*´∀`*)!
10万溜まったら、利ざやで毎月訳あり蟹がポイントで買えて、20万溜まったら訳なしのたらばが買える........!!
よしちょっとポイント10万溜まるまで買い物してくる
人によってはカスらしいですが、よくお買い物するならエンジョイパックありですよヽ(・∀・)ノ
>>215 なるほど…
今までチャレンジは怖くて出来なかったけど
こういうふうに機械的にやれば大丈夫かな?
下がった場合にスタンダードからの補充によって疑似ナンピンの形になるんで大抵は何とかなるはず
よっぽどの暴落か長期のジリ下げによってスタンダード残高が0になったら敗退
今週は結構熱い週。決算が14.15は特に重なる。
色々ニュース漁ったが、かなり期待している。
>>221 その辺は既に織り込み済みの動きをしてて当日に下げ予想してるわ
株でトータル1000万以上負けてるからこれで取り返してやろうと思います
始めたばかりの新参なんですが、これ基本的に何時頃出して何時頃入れるのを普段の基本にしていますか?
自分普段出し入れしてるぞ
ただ今は入れっぱなしにしておけば良かったと後悔している
俺も貯めてるLINEポイント入れようかな
下がるの待ってるけど最近上がりぱっなしだし
末広がり〜
>>224 理解してないうちは入れっぱの方がいいよ。
数年お勉強しとけば、出し入れスキルは身につく。
ヒント チャート1時間足の高値更新した後の8時間から9時間後どうなってる?見ると面白いよ
>>238 欧州勢の状況次第。下行ったらサポートライン近くまで引きつけたい。上昇サインでたら乗っかる。
ズバトクの投票で毎日決まった選択肢に投票して見事に的中していたわ
応募口数満14口
何ポイント当たるかなワクワク
>>242 もう付与期間終わってるだろ来てなかったらハズレ
じりじり下がってきてるけど、これは何の影響受けてんの?
為替ってほとんど動いてなくない?
なんでそんなに影響あるのか理解できない
いやいや
俺のほうが気付いたらエグいことに成ってたわ
今日は上がらないから静かだろ
ここの奴らは上がらないと損してるのバレルから絶対に静かなんだ
褒められちゃったw
トータル(メイン)+47,629(+38.8%)
なのでそれなりに順調に追加出来てるかな
本日3回目、21時に入って+0.5%くらいで利確した
マイナス0.58、ここで一旦切るか、チャートの型もそうだし、金利も上がってきてる
やはり強気相場。無事日1パー達成。制限あるから日に2回だけしか出来ないけど、入れっぱの3倍弱のペース掴めてれば、モウマンタイ
入れっぱの人もやっと日プラスで皆よかた(・∀・)イイネ!!
Sp500スレ誰か作ってくれ〜
ここだと、入れっぱが利率より金額どやってて、有益情報スカスカなんで‥XMあたりでsp500やってる人いたらお願いします
ちなみPayPayボーナス知ったのが2ヶ月前の430pスタート。手数料、スプ無しに驚く(こんなのスキャルし放題&デイトレメイン)コツコツ今は11278p
今では一番先に見るのがPayPayボーナス運用。
主なポイント入手先はセブンイレブン。
いつまで手数料無料かしらんけど‥
ほんと良心的だよPayPay様
LINE Payクレカ作ってポイント温存してた奴はラッキー
300万突破キャンペーンなんかはよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン
先月のペイペイ祭のポイントがどんどん入ってくるけど天井っぽいなあ
俺もまだ可愛いpaypayボーナスちゃん達がこんなに待ってるのに天井だなんて困るよ…
>>287 1300円と2000は何したのさ
ここで耐えるか、抜けたらスコーンだな
・個人投資家を悩ませる「あの時期」がやってきた
・注意点1決算発表後の株価の動きは事前に予測できない
・注意点2決算発表の直前にはできるだけ買わない
・注意点3決算発表直前の株価上昇に注意
・注意点4決算発表後の株価の動きには逆らわない
俺も3月張り切ったから4月は約37000ポイント入ってくる
今日は利益確定結構入るんじゃないの?
5日前の日経平均も決算前の確定で反落してたし。4114辺りまで落ちてくれないかな‥
>>288 1300とかドラモリの20%offクーポンのpaypayボーナス
1700はYahooショッピングの買い物でpaypayジャンボ2等当たった!
投げ込みヒーターが故障したから一昨日買った。
どうせ壊れるならあと2週間早く壊れて欲しかった
そうすりゃ超PayPay祭りで買ってたのに
また入れた時より上がってるのにマイナスになってる
これバグだろ
落ちたといっても-1%ぐらいだから、まだまだ耐えれる
>>298 ドル円も見るんだ
入れた時より円高になってないか?
下がったから入れてみた なけなしの10000p
今日はどうなるかな〜
どこまでいくんですかね
>>315 凄いですね!これはスタンダードですか?チャレンジですか?良かったら教えてください。
>>317 >>318 これはチャレンジで、ちょうど半年くらいです!
半年こんな感じです。
>>322 ありがとうございます。
チャレンジで半年なんですね!
これからの%も楽しみですね(^^)
また貼り付けてください!
>>324 はい!
入れてる額が小さいのでくそーって思う部分もありつつ、楽しんでます!
取り敢えず、入れっぱです!
ボーナス運用に使うポイントの上限額って有るのかな?
つよいつよい、
やっとボーナス解禁、この伸びに間に合った‥全額入れられなかったけど。もう悪は控えます。、
LINEポイント3万くらいあるけどボーナス運用に入れるの躊躇しちゃう
落ちたらどうしようって…
騙されないためには手を出さない事だからな!・・・(・∀・)イイコトイッタ!!
ラインポイント7万変換して大満足してます。もっと交換したいくらい
昨日昼に変なところで入って−1.5%くらいまでいったが、
夜中に+0.3%くらいで逃げることができた。助かったーー
>>332 ボーナス運用始まってなかったからセーフ
>>315 お前なんでそんなに%セント高いんだよ
%セントマイナスの時に入れたのか?
>>340 今のSP500が4,141で去年の8月頃が3,300弱だから
その頃からチャレンジにずっと入れっぱなしにしてたら誰でも+60%だよ
3月4日に1円からスタート
途中で間違えてチャレンジコースリセットしたけどようやく10%台に乗った
>>340 半年前なんであんまり覚えてないんですが、確かそうだったかと!
ここ9日で6.35%上げ
最近始めたんだけど、最近上がり基調なんですか?
まだまだ上がるなあ
あのファイザーの大爆発もう一回経験したいなあ
あれは興奮した
>>363 結局その後の損失大きかったので+0でした
>>365 俺は7%で逃げたわ
あんな急激に上がるからバグったのかと思った
始めてみたんですけどこれって利益上がったら儲かった分だけ引き出して元本はそのままって形で運用するんですかね…?
Fラン大生なので全くわかりません(>_<)
>>373 使ってもいいけどペイペイボーナスはほぼ買い物でしか獲得できないから、ボーナスは使わずに運用し続けているよ。
使う派なら5万くらい運用すると毎日牛丼代くらいでる。
>>374 相場が下がり始めた時だけで引き出して退避させる形で損切りするってことですか?
中長期的には上がるらしいから、入れっぱなしでも良いんだろうけど、楽しみたいなら出し入れして利益増やしていけばいいんじゃないかな。
>>374 >>376 参考になりました、あざっす!
昼食代稼げる様頑張ります
大きく動くのは15日の21時30それまで好きにしろ
>>379 出し入れできないからどうでも良くなってきたw
でも、なんか情報あればこっちも情報書いとくね!
そう言えば、俺アンチ元気してるかな?ほんと、批判だけで予想と見解はないから、心配になって。
また黙って読んでたけどとか言って出てくるのかな?
出し入
>>348 途中で間違えてチャレンジコースリセット
実家の固定資産税、母親から金預かって代理で払ったので来月の還元が初めて1.5%越える
日々の買い物時の還元で1.5%って嬉しいよ。
先月の祭りのおかげて今月初めて1.5%堪能してる。
paypay使ってるといい感じに積み立てになるよな🤔
おつり投資より負荷がないんだ🤗
イイネイイネいいレスだね(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
…生活費かなぁ?
paypayでしか使えないってので思いつかない
車の頭金はちょっとわろたw
ぼくは増えたボーナスで家族と牛角行きたい、コロナが流行ってからほとんど会えてないんだ
たまる頃には落ち着いてるだろう
paypayボーナス増やしながら使って、妻からのお小遣いを使わずにヘソクリしたいw
この上昇レンジ続いてくれれば一日1回の出し入れで結構取れるな。
大暴落前まで戻ってきてるじゃん
やっぱ入れっぱ最強
LINE Pay3%で変換したほうがよくないか?来月は2%だけど
入れるタイミングが無く放置してたらボーナスが68000有るわ
それはそれで良いとは思うんだが
昨日の深夜−150Pくらい抱えてたが+30Pで撤退。助かった
昨日同じ時間に入れたスタンダードがマイナスになっててチャレンジがプラスになってるの少し謎
昼頃最大1000マイナスになってたけどなんとか0に戻ったぜ
よかった
一昨日の底から抜きどき失ってたけど上がってよかった
欲を言えば為替が109円半くらいあったら良かったのになと思う
スタが0になってチャレンジが0.7のプラスになった
今日も下がるならある程度のところで抜いた方が儲かりそu
ぴゃあー、月曜からずっとヨコヨコしてたのに今日はヤレる日なのね
利益2万イっちゃう〜
今日だけで2.0パーセント取れた、決算が好調のようだ、金利も爆下がり
真ん中の赤いラインきたらまた買うけど、
4154あたり
わかりやすい相場ですね〜
上抜けしてもついては行かないです。デイトレ派なんで
>>440 その表示どうやってるのですか?
わかりやすいですね!
>>442 MT5ってアプリですよ〜 XMトレードでのSP500です。SP500取り扱ってない会社だとチャートでませんが
今ちらっとニュース見たら、株価上がる内容のニュースばかり、でも決算がメインだから怖いよね、
この時間に強すぎて、ワロタw確定売り入らなく、まだ買われる。製造も堅調、ビットコイン、パウエル曰く警戒する金利の逆を行く。
ワシはノーポジ理由はチャートからだと予測できない動き。わからない時は、ずっと入れっぱか、手を出さないに限る。ノーポジでも楽しいね!
まさか上がらないだろうとそのまま寝ちゃった
4000Pあったのに
まーたおはニコ寝ポ象ですにゃんw
4月、ヨコヨコかアゲアゲしかなくて草www
爆上げが始まったときに出したままにしてて出遅れるような大マヌケをやらかすぐらいなら最初から入れっぱなしにしとけ
根拠もなく直感だけで投資すんな
>>457 もう少し柔らかく言わないと上から目線の発言は反感持たれるだけかと思う。
いきなりなんだコイツってね
>>457は
「誰でも最初は一年生」をドッキドキドンせずに飛び級した伝説の中級者もょもとの子孫
>>458 正論言われて反感持つようなアホは持っとけばいいんじゃね?
失敗から学習せず何度でも失敗を繰り返せばいい
俺の金が減るわけじゃないしな
>>458 自戒を込めて自分に言い聞かせてるんだろ
ほっといてあげてw
>>463 ワッチョイかえてるのみんな気づいてるぞマヌケ
って言われたらムカつくよね
買いいれて寝よ、4162で耐えたようだし。
夜の指標でも伸びるだろ
>>464 思い込みの激しいマヌケに失笑するだけよw
上昇トレンドの真っ只中だとみんな言いたい放題できるよな(笑)
これって例えば4000で入れたら40動いてようやく1%ですかね?見方合ってます?
基本入れっぱで儲かった10未満の端数だけスタンダードに退避させることにした
あら
上がる一方で追加する隙間がないやん
これマイナスになるんかよ
今日は3万オーバーおなしゃす
と思ってたけど
開始前から行ってるがな
誰か教えてください。日中も動きが少しあるのは何と連動しているんですか?
上がる一方ならさっさと入れれば良いだけでは…?
天井に張り付いてるわけでもないし
>>473 ありがとうございます。てことは安いうちに入れている方が変動が大きく取れるということなのですね。了解しましだ。
ビットコ下がってるのにどこ吹く風だ
強い強いぞ我が軍は
>>481 バカヤロー上がってる時に入れるバカはお前だけにしとけよ
>>488 実際プラスになってるのにバカとはこれいかに
>>489 天だと思い抜いて後で見に行ったらさらに右肩上がりなってて落ち込む
誰にでもあるじゃん察してやれよww
paypayボーナス運用面白いな
楽天のポイントビットコインは4%の手数料で利益あげるの難しいけど
paypayボーナスは素人の俺でも簡単に利益が出せるな
今はいいけど日経10%くらい下がったらみんな退場するの?
>>494 パウエルがヒントくれてる以上日経は気にしてない。
>>478 3月の何日から始めたのですか?資金は凄いけど、入れっぱ20%を見ると‥何が凄いってボーナス資金だね。
それってボーナス狙って買い物するんですか?
>>487 だから入れっぱなしにしとけと言ったのに
冷静に物事を考えられずに感情で動くガキに投資は無理よ
いったい何%無駄にすれば気が済むんだか
>>478 Yahooカードにしないと駄目ですか?コンビニ以外カード決算なのが駄目なのですかね‥コツを教えて欲しいくらいです( ̄^ ̄)ゞ
>>499 お、釣れた 出し入れで入れっぱ以上に取れてますが
>>499 入れっぱだと一日1%とれないですよね。元の位置に戻るまで、上がれ上がれって願ってるんじゃないですか?w
>>501 制限引っかかって爆上げ出遅れた大間抜けがなに寝言言ってんだか
>>499 昨日今日で、3.2取れてますがあなたは?
下から変えないから1.6ですか?
日々の買い物もPayPayにして祭りの時に大いに使うって事だと思う
いい額持ってる人はジャンボも当たってるんじゃないかな?
>>503 下がったらひたすら上がれでしょ?wなんかの宗教かよw
>>504 完全放置で昨日108,443だったのが今113,050になってるから4.2%上がったことになるね
やっぱ上げを取り逃してんじゃん
馬鹿なの?
>>503 お前俺のストーカーか?w確かに出遅れたけど知ってるのが気持ち悪いな。基本一日1%に拘ってるから出遅れても、通常以上で運行してますよ。たまには相場参考になる発言しときな。
>>510 ストーカーも何も、ここのスレで顔真っ赤にして楽天モバイル連投する奴なんてずっと一人しかおらんやんけ
>>509 4.2はねーよwwwwボーナス加算を計算に入れるなw
>>511 しっかり海外のニュースに目を向けて、明確に下がる材料が出てきたときに抜くんだよ
直感や感情で動くな
>>513 加算て一体なんの話?
実際上がってるもんは仕方ないわな
>>515 入れるタイミングと出すタイミングここで発言しとけよ
俺が発言してるのくらい知ってるだろ
>>517 タイミングもクソも基本入れっぱなしだが
今は下がる根拠出てきてないから抜く理由もないしね
>>514 気が合いそう。そういうまともな事言ってると絡まれるよw
今、被害にあってるから
もうねー入れっぱはこのスレ見てる時間が長いから、粘着してくんのよwほんとネタw
>>520 予知能力者気取りで直感で出し入れして失敗繰り返してる君とはどうやっても相容れんよ
何もないところで勝手に恐怖して取り出して、この爆上げを取りこぼすとかバカの権化
>>515 4.2は絶対ないと言ってるだろwチャート慣れしてる人ならすぐわかるぞw
盛るのもいい加減にしとけ、本当にそれなら食費は毎日PayPayボーナス運用の利益で払うわW
入れっぱ派も出し入れ派も仲良くしなよ やってる遊びは同じなんだよ?
自分のボーナスなんだから好きにすりゃあいいんだ好きに。
>>523 そんなこと言われても実際上がってるからねえ
こんなやり取りしてる間にもすでに220円ちょっと上がってたわ
ちゃんと今入れてたか?
>>522 もう、いいよ。俺がスクショもあげて、下限、上限、指標まで、書いてるのストーカーならわかるだろ。
どんぶり勘定の君とは違うんだよ
>>525 今、入れっぱでここで必死だっから確認してみるわ
もちろん金曜の最後は入れっぱ常識
>>525 もーねーこいう適当勘定は参考にもならんのよ
>>523 スクショ上げたように、実際今起こってることを「絶対ない(キリッ」なんて言い切ってる時点で「ああ、慣れてないんだなとし」か思わないが
>>524 ほんとそれです。自分につきまとう輩の相手してます。
いるんですよ2人‥
>>531 不慣れでごめんなさい。いゃ〜まいったなぁ だってさ、そんなスクショじゃ説明にならんでしょ。
2日間の話ししてんのわからんか?
俺は買い時とノーポジこのスレで全部発言してるぞ
ストーカーなら全部拾いなさい。こんな相場誰でもプラスなのは良くわかったよ。流石だ、これから君を参考にしますよ
>>533 こんな相場だからこそ入れっぱなしにしとけって話をしてるんだが
バカが浅知恵で出し入れした所で、少しずつ「上げのタイミングに出遅れる」というのを繰り返して積み重なった結果、手元に残る利益が本来の上げ幅よりも小さくなる。
そのくせ、最低限プラスにはなるから挙げ句に君みたいにドヤ顔で成功したと思い込み始めるんだからほんとアホっぽい。
自演用アカウントで失礼します。
>>534 ごめんなさい。自分が悪かったです。なんか不快にさせてしまいました。嫌な気持ちで、お互い一日の始まりや終わりを、迎えるのも気分よくないですよね。自分が言い過ぎました。本当にごめんなさい。
>>534 アホだバカだ自分と同じ人種がいて安心しました。自分はその二つの言葉だけは使いません。
あなたは良く使いますよね。
今日も良い一日をアーメン
人からバカだと言われたくないのなら、まずバカな行動を改めるべきだな
バカやってる限り、相手の口を塞いだところでバカにされるのは変わらんよ
>>538 それそのまま返します。おやすみなさい。
>>538 なんだお前w今見たら夕方から他の奴にもつっかかったんか、無理すんなよwお前も寝ろよ。俺もお前もキチガイだなぁ同志よ!
わざわざ自演を宣言した上で口調と回線を変えて書き込んだと思ったら、今度は回線変え忘れてるし
いったい何がしたいのかさっぱりわからんのだが
ストレスで頭狂ったか
おはにっこりヽ(・∀・)ノ
素人でもプラスになるのは今だけかもですが........嬉しいー!!
自演だなんだって、このスレには3人くらいしかいないんじゃないのかって思えてきたな
3人のうちの1人かな(*´艸`*)
おもしろいなあって思って、現在携帯2台で遊んでます。
1.入れっぱなしスタンダード(現在10000保持)
2.出し入れチャレンジ(現在40000保持)
2の方がプラスになるけど、結局原資がそこそこあればこそかなあ........という体感。
>>509 去年放置で1割も満たないなんて放置は終わってると言う事を証明ありがとう
>>544 携帯じゃpaypay使えないでしょおじいちゃん
おじいちゃん( ˘•ω•˘ )スマホ=携帯
先月みたいに百貨店ボーナス付与がまた来たらいいのになー........
4人になりましたねヽ(・∀・)ノ
楽しく遊びましょ!
最後ちょっと下がったね
PayPayのクーポン4月は微妙だな
au PAYとかぶるから4月にクーポンきてほしかった
↑このレスすごく優しみだなー(*´∀`*)
なんで土曜動きないんですか。って聞いた思い出!
気付いたら損益 30%で1万円超えてた
本気でやってる他のどの投資よりパフォーマンスよくて複雑
まぁこんなハイレバに大金突っ込む勇気ないが
>>545 「昨日から今日で4.2%」って話がなんで「去年」になってんのか理解し難いんだが
昨日と去年の区別がつかないなら小学校からやり直すべき
きもい........言う方は簡単ですよ。
じゃあ、スレ見なかったらいいのに。こんなの遊びなのに、マジレスとか、投資どうこうとか、指標は大事だろうけど、ポイントなのに必死になってね。
RMT怖いから楽しんでやってるのになー........
同じもの購入しても、こんなポイント開きがあるんですね、誰かのご参考になればいーなー。
>>559 日曜上限1000円に引っ掛かってるだろ
>>557 だから去年からやって1割も増えてないんやし放置はバカがする事だと教えてくれたって事だろ?
>>560 >
>>559 >日曜上限1000円に引っ掛かってるだろ
ペイペイモール、ヤフショは上限ない認識
>>563 俺3000円未満ポイントでで900円ほど増えてるぞ
放置は頭の悪い奴がやるって事を改めて認識させてくれたわ
>>562 あるぞ日曜とenjoyパックの還元は上限すぐ引っかかるから注意しろよ
>>564 チャートの見方知ってたら、仮に1年前からチャレンジ放置してたら少なくとも236%にまで増えてるのぐらい計算できるよね?
3000円スタートなら今頃7080円だよ
国語も算数もできないってどういうことなの
小卒通り越して園卒かよ
>>565 >
>>562 >あるぞ日曜とenjoyパックの還元は上限すぐ引っかかるから注意しろよ
あざます!
>>566 さかのぼった話をしてどうする?
その時からしてない話をされてもな
ならその時にしてたらもっと増えてたと言う事
だろ
自動追加プラス放置は頭の悪い奴がやる事
PayPayモールで買った商品のポイント還元が5/7に4000ポイントくらい入る予定なんだけど
PayPayの取得予定カレンダーには反映されてないのね
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-Xbq8) [sage] :2021/04/17(土) 12:02:06.10 ID:G31yTrhj0
>>564 チャートの見方知ってたら、仮に1年前からチャレンジ放置してたら少なくとも236%にまで増えてるのぐらい計算できるよね?
3000円スタートなら今頃7080円だよ
本気で、チャートというのの見方教えてください、ほんとにわかんないんです、わかったらいいんだろな........今スマホ2台のうち1スタンダードに入れて上がり始めたら別のスマホをのチャレンジにしたりして出し入れしてるんですよ........
>>570 Yahooからの付与は別枠
>>490 下がったら怖い、って下がる要素があまりない時に思うのはなんなんだろうな…
ガチホ爆益の方のスクショ見るのも楽しいじゃん
華麗な出し入れ履歴のスクショも見たい、見せて(・∀・)
頭悪いんでチャレンジとスタンダードの50:50 レバ2倍状態で放置ですわ
>>570 >>572の言うとおり別枠
残高の内訳から見れるよ
>>568 1日で4.2%増えたという話をしてるのに、それをなぜか「去年放置で〜」などとさかのぼった話を始めたのはあんたやん
国語も算数もできないうえに言ってることも支離滅裂って頭の病気なの?
>>577 頭大丈夫かぁ?
俺はさかのぼった話はしてないぞ
1年前の話をした事にさかのぼるなと言ったまでよ
>>577 まだやってんのかよ、お前ここに張り付いて荒らすのやめろよ!気持ちわりーんだよ
>>578 577は毎スレで人のコメントに噛み付く奴。
今回は4.2とったけどどや!ってそれも、嘘だから
>>578 間違ったんならそれでいいやないの
わざわざばかを晒すことはない
昨日の続伸幅、ニュースで見れば4.2なんて嘘丸出し
>>581 ほんと、バカ、アホしか言えないのが君‥もうここのスレに来るのやめなよ、米株スレいきな
>>577 利益率の計算式をネットで調べてみよう!君に間違いがあるのなら、途中で追加されたボーナスもプラスと考えてるに違いない。ここは意地を張らないで、素直に認めよう!
いい大人なんだからさ。ちょっと見苦しいよ。
>>578 こいつはいつも偉そうにアホだバカだ言う八ね。4.2おじさん(相場上昇時は強気になる)
使ってない、ポンタポイントが2000弱あるのだけど、これをどうにかPayPayまで移行できるルートってありますか?
最終的にはLINEポイントからPayPayはわかるのですが。
方法ありますかね?
これ、なんでこんなに上がりっぱなしなん?
今から入れるのは危険か?下がるよな
>>591 ほんと忙しい奴だな、あぼーんしときなさいよw
めっちゃスレが伸びてると思ったら案の定コイツらか
もうレスしないとか言ってなかった?
>>593 逆にそれ言った数十分後から発言してるけどわからんかった? また変なのが絡んできたのよ。
お、こんな時間に来客がしつこくインターホン押してる。
居留守の限界だ
じゃあまたな!
>>585 スクショで見せたとおり108,443円から113,274円へと実際上がってるもんにケチ付けられてもな
それとも割り算すらできない?
お前の計算がおかしいだけやん
自動追加はしてないから関係ねえよ
>>578 なるほど、わかった
あんた「去年(きょねん)」という言葉の意味を知らない知恵遅れなんだろ
昨日今日の話をしてるのに突然「去年」と言い出したり、去年と言い出したくせに1年前からの上昇率を言えば違うと喚いたり
全部これで納得がいった
まだやってんの?もう一回言うよ
入れっぱ派も出し入れ派も仲良くしなよ やってる遊びは同じなんだよ?
自分のボーナスなんだから好きにすりゃあいいんだ好きに ケチつけんなさんな。
あともう絡むな 場が荒れる
>>598 何寝言を言ってるんや坊やは
流れは去年から放置に対してコメント言ったんや
最初から喧嘩腰奴いるよな、だから柔らかく話せって言ってんのにさ
1スクショで、4通知しか見えない........
>>601 「去年から放置」っていったい誰が言ってるんだよ
レス番号書いてみな?
0509 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-Xbq8) 2021/04/17 04:35:02
>>504 完全放置で昨日108,443だったのが今113,050になってるから4.2%上がったことになるね
やっぱ上げを取り逃してんじゃん
馬鹿なの?
ID:/IOEZc1Lp(2/12)
累計ほんとに欲しいです!ペイペイ履歴をアプリ使ってcsvに落とし込むやり方もある様ですが........
1日に500円くらいプラスが出たらありがたいと思ってますが、原資30000超えたくらいからすごく達成しやすくなった体感。
!!!
すご!!?!びっくりしすぎてウケました!!
>>611 そのどこに「去年」なんて書かれてるのか
何文字目にあるのか言ってみな
目か頭に障害あんの?
少し上に、ポイント溜まったら何がしたいかみたいな話題乗りたかったなー........
揉めてる?方は、誰かが損しない様に警鐘してるみたいですね、そんなん自己責任だからほっておいていいのに。
揉めること自体が注目されてるのが嬉しいのなら仕方ない人ですね。ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙
このスレでもっとも運用益叩き出した人っていくらくらいなんだろう?
普通の人間なら
米国株に投資してるのに
なんでペイペイポイントに限定するのか
>>620 税金がかかるからポイントのみにしてるんじゃないの?
>>588 これ知りたい
ポンタポイントの使い道が全然ないし
ポイントをペイペイに集結させたい
Ponta → auカブコム
Dポ →日興フロッギー
を出口にしてます
週明け上がるか下がるかどっちだろなぁ
とりあえず抜いておいて様子見がベターか
基本入れっぱだけど今のところは抜こうかなと思ってる
最近月曜弱いしビットコ暴落したしさすがにリスクのほうがでかいかなと
入れっぱなし派だけど一旦出して様子見しようかな…
ビットコイン下がってるから株も道連れで下がる可能性が感じて不安になってきた
日興フロッギーだけ持ってないんだよな開設すんかな面倒くさいな
ビットコ下がってるんだね…
楽天ポイントがビットコインできるようになって入れてみたけどもダメじゃんw
>>635 楽天ポイントはそのまま楽天ポイント運用に入れた方が良くね?
去年の4月からだと140%だし、今後もまだしばらくは右肩上がりだろうし。
>>636 金額少ないからかな?半年以上は入れてたけどあんま上がらなかったよ
なんかつまんないから出してビットコに入れようかと
10万とか入れっぱの人は引き出したりポジ下げたりしてるの?
自分にセンスが無いのをわかってるから
スタンダードいれっぱなしを貫くよ
ビビって出したら入れっぱとは言わない。それはなんちゃって
ここ見てる人S&P500のスレも見てたりするのかな
下落するとの予測が多いのでポジ下げた
チャレ6万→1万に下げたら+150%スタン15万→5万に下げたら+19%になってワロリw
それはポジション下げたとは言わない。ただ利確して残しただけ。
ビットコインの下げによる仮想通貨パニックっぽいのが起こってロスカットに連動して一瞬だけ下げると思う
この一瞬のタイミングでインできるかどうかの勝負
だいぶ回復したから朝はそんなに怖がらなくてもいいかも
下げ優勢とは思うけども
このタイミングでメンテ…
出し入れしたいという浮気心を封じてくれてるんだね
ありがとう
下がったのを見てから出しても遅い
上がったのを見てから入れても遅い
あれ........?開幕おはにっこり........?
為替が6:00からでS&P500が7:00から再開だったはず。
昨日の朝始めたんだが−20になってるんだが...
なんで増えてる人もいるんだ
よくわからんな
>>662 そりゃ入れたタイミングでしょうよ
株価(と為替)との連動だから高くなってから入れても損になりやすい
>>662 3月頭から初めて半ば位まではマイナスになったりプラスになったりさ迷ってた
以降は増加していって11%
くらい増えたけど
トリマ今んとこは昨日大幅に利確しといてよかったのかな
いつ再投入するかだ(><)
底おじヨロシクゥ
今起きたけど結婚窓空いてたんだね、タッチで埋まったみたいたけど、もっかい下行くでしょ
ナス強いから入れようかなと思いつつドル円見てやる気なくす
また夜考えょ。。
今日はどこで入れても為替で食われて利益は無いですけどね。夕方からどうなるか?
最近忙しくて放置してたけどすごい上がってんね
先月の祭りのボーナスも入り始めていい感じ
sp上げても為替が下げてくるからダダ下がり中ってことでおけ?
>>675 やっぱそういう事?おかしいなと前々から思ってたから
今の内全部入れちゃった方がいいのかな
まだまだ下がる?
>>675 それでおけ
ちなみに4月頭から為替下がりっぱなしです
今日のボーナス付与とLINEポイント交換増量分もちょうど入ったんでぶっこんだ
為替のせいでダダ下がりか?
一旦退避させたほうがいいのか?
とりあえず俺も持ち玉1/3位追加したわ
トータル +52,191
下がったときに入れて上がったときに出す
安いときに買って高く売る
それが投資の鉄則だとわかってるはずなのに、なんで真逆の「下がったときに出す」をやりたがるのか
昨日始めた
最悪
もう放置するわ
SPXLはコロナショックで−70%まで下げたから
経験がないとレバレッジ3倍の下落していく局面はメンタルが耐えきれないだろうな
>>692 リーマンショック直前にFXでレバ400倍に突っ込んで落下していく様はもう絶望しか無かった
緊急事態宣言で下げると予想
チャレンジ底値はどの辺かと思案中
風呂入る前+25円
出た後 -25円
ポイント少ないからコレだけで済んでるけどいっぱい持ってる人は大変だな
急に上がったと思ったら今度は急に下がりだした
なんだこりゃw
すぐ下げ止まるやろって思ったら下げ続けるし判断難しいや
>>705 菅総理が来週にも緊急事態宣言出すってよ
そうなったらドーンと下がると思うわ
そうだな
この下りは利益確定売りだから大丈夫そうだね。
>>703 下げ止まったので入れました
寝れないw
ここサポね
あとは0時半に熱目な指標あるからそこで戻るんじゃないのかな
goldも落ちて、金利も下がってきたから 安心しておこう。
日曜のうちに抜いといて良かったけどあとはいつ入れるかだよなぁ
もう少し下がりそうな気がしないでもないから悩むな
金曜まで+3.33%だったのが今現在0.74%になっちゃった
ワクチンの申告な副作用問題とかテラス車の事故とか関係あるのかな、チラッとしかニュース見てないけど
先月28日に買った分のポイント明日明後日で入るけどあと1日早ければ…
>>732 こういう時のためにLINE Payクレカを作って
ラインポイントを貯めるんだ
下がった下がったって大袈裟だよな
下がるのは1%ぐらいやろ?
為替も悪く無いしS&Pも悪くないからホールドする。
終わったわ
昨日20円損したけど朝方には20円戻ってたわ
よしよし
どうせすぐ戻るんだって分かると出すのが馬鹿馬鹿しくなるな
損切りして出してた間に戻ると丸損しただけで終わるし
日経が底値探り始めたから戻ってるうちに逃げた方がいいかも 逆行して上値保ってると、日経がリバったときに上がらずに下げにだけ連動するターンが来る
>>734 3%の今月中に固定資産税払っておきたいんだけどまだ届かない
0.8利食でやめて正解だった、あとは4160に注目しておく
下がってる?
よし!
2160円引き出して正解だったな
4160到達 エントリーしておきます。下抜けしても放置で
>>757 マジっすか?
次いつ入れればいいですかね?
出し入れしてる人は数千ポイントしかないひとだよね?多く持ってる人は放置しかしてない。制限あるから
悪材料ばかり出てるからしばらくノーポジ
もし入れてもスタンダードがいいよ
>>762 12000しかないけど、今は1日2日で自分でもわかるサイン出た時に利食いする程度だよ、ほとんど買い物ボーナス入ってこないから。これで増やしてますよ〜
昨日と今日でマイナスだ…
数百円だけどショックだ…
今までやったこと無かったが4月頭に祭のボーナス分を自動追加で始めて、先週日曜で+234円まで行ったが+78円まで下がったから終了
とは言えプラスだから満足
いいよいいよ〜
4000割ってしっかり調整してくんろ
リスク許容度は経験を積めば変わってくるんだけど
人によって向き不向きはあると思う
向いてないと思う人は諦めたほうがいいよね
暴落するぞって煽ってくるやつもいるし
楽天のビットコでやられたからビビってこっちは抜いといたがとりあえず正解だった様だ
貯める設定増えたから無理にいれなくて良くなったし出し入れ運用でもそんなに上限気にしてないわ
条件が無さすぎるわ 底も底無しかも知れんから市場開くまで様子見かな。
下がるのはまぁ上がるまで入れっぱでいいからいいんやけど、
下がった時に買いたかった!って思うね
マイナスで出すの悔しいから上がるまで入れたまま我慢しようと思ってるけど、マイナス3パーとか辛い
俺なりの作戦を見出した
寝る前(0〜1時)に入れて15時くらいに出す
ここ2、3日の動きで全てを察した
つみたてNISAで積んだ翌日には売却しそうな勢いだな
朝から2000P減ってりゅ(><)
寄り底じゃなかったら月に代わっておしおきよ、解約するわよ
調子悪くて放置してたら15は下がってた
もう駄目だなこれ
>>794 あかんかったら抜いてねるよ 入れっぱなしの人も居るだろうけど
いつすとーんと逝くかわからんから怖くて入れられない
もうとことん落ちてくれてもいいな
もしも5%以上さがったら
投資信託のほうも追加するんだ〜(´・ω・`)
先週は+10%くらいで+1070円くらいだったのが+7.45%くらいの+840円まで下がってしまった、抜いとけば良かったーってタイミングが来てたのね
今抜いても仕方ないので上がるまで息を潜めて耐えるしかないか
今まで割高感あった分下げ連動だよ 今は撤退の時
また上がり始めてから買っても遅くない とりあえず逆張りは危険
最悪
完全に終わったわ
1ヶ月後には無くなってそう
先週始めたばかりでホント最悪のタイミングで始めてしまった…
めっちゃマイナスやん
まあどうせ1週間後ぐらいにはまた高値更新してるからな
最近連日上げか連日下げかのパターンばっかりだから暫く様子見かなあ
あーあいつまで落ちて行くんだろ
やばいから逃げたけど
もう4%落ちちゃった(´・ω・`) 久しぶりだよこんなに暴落したのは いつナンピンすればいい?
傷は浅いうちにと思ってマイナス残したまま一旦引いた
底はどこなんだろう ちょっと怖い
何をみて上がった下がったいってんの?
チャートなんてないのに?
SPXLの日足チャート見てみ
全然高値で買いたいなんて思えないから
無理無理wチャレログアウトしたw
1万利確
これから上がるでw
なぜか俺が買うと下がって、俺が抜くと上がるんだよなぁ
調整局面を暴落とは言わないだろ
買われすぎたら売って調整してるだけだよ
下がり続けるなら抜いて入れ直せばいいんだろうけどなぁ
思ったより下がり続けないから抜けない…
今日中に4100切るかなぁ
チャートみると-200以上の下落は何回かあるからね
単に調整ならいいけどね
マイナスになってるが…
この一週間で25,000ポイントくらい入ってくるから、しばらく底でも良いや。
来週後半また上がっておくれ、くらいゆったりした気持ちでいるw
チャレやめたから眠たい値動きだw
ここと株板しか参考にしてないから10時おじさん、底おじさんの入れ時指南待ってるで〜
チャレぜんりきはそろそろやめようかな
これメリットもでかいけどデメリットもあるんだよな逆指値ができない
おはぎゃー半分になってましたがありえる
一夜で半分はない
コロナショックでもサーキットブレーカー連発しつつ1ヶ月かけて4分の1って感じ
>>839 コロナのときsp500が7%でcbだったのか
勉強になったわ
じゃあチャレでいいかなぁ…とはならんかなぁ…
不安材料がないのに損切りなんてしてられるか!って気持ちだけで持ち続けるのが吉と出るか凶と出るか…
-5%いくまでは…
実は、損切りしてから、ちょい下げたとこで、また買ってしまった‥今日の底かなと思って。
今、ズバトクで資金調達1円してきた
はぁマイナス止まらんなぁ
ガチホしたら1ヶ月で戻るかなぁ
先月27.28日にヤフショで買ったポイント入る人多いんじゃない?
家電買ったから1万以上ポイント入る予定
爆上がりしたから爆下がりするのは目に見えていたけど下がったままにし過ぎだろアメちゃん
>>852 わからん
サポート割ってるから底なし沼じゃねえの?
今見て声出して笑った
寝る前に一旦引き上げときゃ良かったなぁ
まあ、また上がるでしょ
PAYPAY祭りのポイントが入る頃に下げてくれるとか…アメリカは神なのか?
日経はもう戻らないかもね
こっちは不安材料あり過ぎでガチで沈んでる
同じように続落してても米国株と全く違う要素だから
面白い動きするよね
ここ出し入れするのが利口みたいな馬鹿多いからな。
ちょっと下げたくらいで狼狽売りするんだよなw
すまんな、貧乏人だから4%超のマイナスをちょっと下げただけとは思えないんだ
貴重な800円...今さら売らないけど早めに損切りしとけば傷は浅かったのにと思うと悔しい
自動追加にしてるのに追加されていない分があるのはなんでだろ?
>>870 そんなに損するのが嫌な人は運用しない方がいいのでは?
預貯金や、ポイントサイトめぐりとか
イオンカードのポイントモールのポイントガチャはほぼ毎日1ポイント当たる
年末キャンペーン時は200や50やら当たった
>>872 数時間後に反映される事もあるけど反映されるまで待てとしか
入れっぱなしにしてるのに、このスレ見てる人バカなの?単なる臆病者
まだ初めて2日なのにいきなりマイナス4.36%の仕打ち、、下げどまったら今日付与されたポイントつぎ込みたいが下げどまる気配なし
ちょっと心配になったのでチャレンジコースは3000円残して15000円を一旦引いた
0.34% 損切りした、下強そうなので原油が上がりそうなら、ライン引っ張ってまた買う
トータル−2.74%(メモ)
>>877 下げ止まったら逆に一斉に買われて入れどき見失うぞ
マイナスの最高記録ってどれくらい?
-20%とかなったことある?
>>883 入れてるよ〜0.15%とれてるよー
今日はもう出し入れ出来ないよー
制限だよー
上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上が
入れ時キタのね
また少額から始めるかぁ、とりま5万P入れりゅお
Direxion Daily S&P500R Bull 3X Shares (SPXL
95.23 -2.15 (-2.21%) 始値96.48 前日終値 97.38
日中安値/高値: 94.16 - 97.00 出来高: 5,531,245
52週高値/安 30.58 - 99.29
1年でこの値幅
今は高値圏だからもっと下がらないと
買い増しいたくないな
午後から上がりっぱなしじゃん
様子見してた奴もう手遅れだぞ
買い増しチャンスがあるなら
80ドルあたりで指値注文しておきたいね
買えなかったら買えなかったで上昇トレンドに戻るだけだし
市場後 95.38 +0.15 (+0.16%) 17:01:56
なんか、続落する感もあるんだよね、原油が軟調。
これ上がらないと、米株も上向かないと思うよ
よし、じゃチャレはしばらくやめよう、解約w
+0.20%100Pw
うわ、原油下に勢い出た
こりゃ500もくるのですかね
きっちり今日も18円儲けさせてもらったので今日はこれで。
>>896 上がってた?放置してたけどずっと下がってるのしか見てない
>>905 朝と比べたら0.4%ぐらい上がってるってことかと
>>882 チャレンジコースはレバ3倍だからエグい事になるよ
おそらくもとの指数のSPXLはコロナショックで5週間かけて75が18になった
つまり-76%
高値天井で入れてたらほぼ4分の1になった
今日や明日ポイント沢山入る人多いから下げてくれたのかなw
>>912 質問、なぜ、米企業の決算は良好な企業も多いし、金利も1.5なのに昨日から下がっていると思う?アホ扱いするなら答えてみて
明日朝早いから、寝る前に(22時30)入れっぱか抜くかで迷ってるんだよ
>>912 因みに自分はデイトレ派なので、長期なら入れっぱも理解してます。
>>918 先物って言っても色々ありますけど、このチャートはほとんどの方がSPXLで見てると思いますよ。
>>920 チャートは下がってるけど代わりに為替が上がってるからねえ
結果相殺されてる
ときどき頭からすっぽ抜けてる人出てくるけどもSPXLの単位はドル
>>912 ここはあなたみたいなアホは儲からないPayPay運用ですよ🎵
>>920 下がってるよ
自分はいつもチャレに100円だけ入れといて上下してるか見てる
自分の知識と情報を投入するならなぜポイントでちまちまやってるん。そして誰でも持ってる知識と情報なんて意味ないからアホでも出来るのは当然。
バカ共、些細な増減でギャアギャア喚きすぎだろ
中期で見るとこんなもんだぞ
こんな程度の下落なんかこれまでにも腐るほどあっただろ
誤差の範疇
>>928 皆どこまで下がるとか入れどきの方が興味あるんだよ。
もう少し優しい喋り方にしなよ。怖いですよ
長期で保有するなら半分くらいのPayPayを
余力で残しておきながら20%下げたら買い増すのよ
自分で納得できる買い増しルール作ったほうがいいよ
感情に流されて売買すると癖ついちゃうぞ
開場前に寝おちしそう、だとしたらノーポジで寝ます3時間しか寝てないからきつい笑
専門用語が+と-、上げと下げしかわからん
工業高校卒でもわかる簡単な入門サイトないの?
>>920 この程度の上下なんて3Xなら誤差の範囲だよ。
気にする必要ない。
SPXL 時間外
94.80 -0.43 (-0.45%) 22:16:15現在
やっべえわ
>>935 割と証券会社のページが役に立ちそう
>>954 私もそこです。最近スマホの横幅になったから楽なんですよね。為替と2窓にして見てますよ。
わおお、寄りで10万P入れたらもう2%取れてら
5万に減らして4%にしてまた放置しよ♪
お前らってこの程度の下げていちいち利確してんだな
かわいい
ていうかPayPayボーナスて全力チャレンジホールド一択だと思ってた
>>954 世界株価アラームってアプリだね
1.5%取れたから抜いた
>>961 気絶出来て気にしない人は良いと思うのですが、楽しいので 遊んでます
>>959 このスレでその発言しちゃうお前が一番かわいいよ
>>964 すまん今日初めてこのスレきた
癇に障ったらすまんな
ではいつ利確するのですか?10年後?20年後?
そして高値から高値まで利益出てませんけど?
>>963 遊びにいいですよねPayPayボーナス
子供にもやらせたら良い影響与えそう
investingのアプリとtraders viewのアプリ使ってる
>>968 子供のスマホでもPayPayボーナス貯める父親が居てます。ここに(笑)
>>972 上限は大丈夫でしょうか?運用履歴に追加出来ませんでしたお問い合わせくださいと なって無いですか?
ボーナス運用を小馬鹿にしてマウント取りたがるアホっているよね
1円を笑う奴は1円に泣く
>>975 別にバカにしてないぞ
スレ見つけて見てみたらちょっとの下げで阿鼻叫喚してたから可愛くて笑ってしまった
俺含め遊びでやってる奴が殆どやろ〜ワシのそんな過敏に反応せんでもええやろ
>>973 貯めまくったボーナスを将来大きくなった子供にあげるんですよねわかります
>>977 つまらん屁理屈はいいよ
わざわざ笑ってるってことを強調してレスしてたんだから小馬鹿にしてるのと同じだろ
反応が怖いなら来なきゃいいのに
>>978 過去24時間 50万
過去30日間 100万
の制限があるので出し入れし過ぎたら入金出来なくなります。
>>981 >>983 3300円くらいの出し入れです!
>>980 ここだけの話し上限来た時のサブにしようと思って。
>>985 ちょっとわからないです。もし気になるなら電話で確認しても良いかもですね。
-curl
lud20250127155605caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1617717607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PayPay】PayPayボーナス運用 part6【PayPayボーナス】 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part7【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part4【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part14【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part5【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part22【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part23【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part27【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part49【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part38【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part62【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part57【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part59【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part68【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part41【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part58【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part33【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part36【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part37【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part40【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【急募】PayPayボーナス運用の投入タイミング
・今年からPayPayボーナス運用した結果wwwwww
・マイナポイント貰ったから全ポイントpaypayボーナス運用にぶち込んだわ
・なんで株上がるんだよ…もっと下がれよ!!!!!PayPayボーナス運用まだ入れてねーぞ!!!
・今日の昼前に入れたPayPayボーナス運用が米国市場開場前に夕飯代を稼いできてくれたのになんでお前らやらないの?
・PayPayボーナスの運用で飯食ってこうと思う。とりあえず今日は128円利確した。
・PayPayポイント運用 part89 ワッチョイ有
・PayPayポイント運用 part86 ワッチョイ無
・【PayPay】PayPayポイント運用 part78【PayPayポイント】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayポイント運用 part73【PayPayポイント】ワッチョイ有
・マイナス金利導入後の運用
・【軍事】陸上自衛隊に「オスプレイ部隊」新設 離島防衛、災害派遣などに柔軟運用 [7/23]
・馬券で儲けた金は投資で運用 part12
・【速報】PayPayボーナス取り消し祭り、始まる
・PayPayポイント運用、増える気ゼロ🌚
・【決済】「期間固定Tポイント」は「PayPayボーナス」に--8月からYahoo!ショッピングなどが移行
・【終了のお知らせ】Yahoo!『Tポイント』終了 『PayPayボーナス』の時代に(2022年4月1日〜)
・運用
・ビットコインで運用
・廃止にして欲しい路線と運用
・【巨大地震】南海トラフ対策 20年度から運用
・大阪に上阪したら185系に似た車両が快速運用
・Windows server 2016運用 質問スレッド
・【FT-817】 HF歩行運用 4台目 【Youkits】
・DXCテクノロジー 合同会社、株式会社平行運用
・povo2.0 128K運用 ノートッピング ノーギガ活 #9
・povo2.0 128K運用 ノートッピング ノーギガ活 #7
・【楽天ポイント】ポイント運用 by 楽天PointClub
・119番通報者から「スマホ動画」 仙台市消防局、2月に試験運用 [蚤の市★]
・【自動車】トヨタ、カーシェア用アプリ開発 年内にもハワイで運用
・JR四国と徳島県内のバス会社が運賃の一体運用 (3/18)【国交省】 [少考さん★]
・【軍事】米国製対レーダーミサイルをウクライナ空軍の旧ソ連製MiG-29戦闘機で運用 [すらいむ★]
・【防衛省】最新鋭ステルス戦闘機「F35B」、40機態勢へ 空母化「いずも」と一体運用
・【厚労省】イベント自粛に休業助成 企業独自の休暇制度も促す 健康保険から支払われる傷病手当金も柔軟に運用
・海保 大型無人機「シーガーディアン」青森県八戸市拠点に10月19日から全国初運用 [菊姫いりぐち★]
・【味の素スタジアム】 東京のスタジアムに酸素ステーション あすから運用 [2021/09/17 12:06] [朝一から閉店までφ★]
・内閣府と内閣官房で脱“パスワード付きZIP”運用を開始 ファイル送信は内閣府のストレージサービス活用 [ひよこ★]
・【バーチャルYouTuber】ホロスターズ総合スレ#28【ホロスターズ/holostarstv】 ワッチョイID試験運用
・出会い系で知り合った少女と深夜デートの男、条例違反で摘発され仕事失い自殺 少女は何時間も泣き続けた…問われる未成年保護条例の運用
・■■■■ [yutori] ニー速・天国 運用情報 【Part4】□□□□
・【金融】米英運用大手が日本法人 ジャナス・ヘンダーソン
・【企業】かんぽ生命、年金保険の販売停止 マイナス金利で運用難
・北海道でオスプレイ運用中止 → 沖縄から差別だと批判殺到
17:22:01 up 24 days, 18:25, 0 users, load average: 9.08, 9.21, 9.66
in 2.4476871490479 sec
@2.4476871490479@0b7 on 020707
|