一日一体ずつポケモンを語るスレです。
【ルール】
・順番は全国図鑑基準 フォルムチェンジ等も一括です
・日付が変わったら誰かがお題となるポケモンの名前を名前欄に書く
特徴やデータを簡単にまとめてもらえるとベター
・お題提示時にはスレをageること
・新作が発売されても新作にいかずに今までの順番通りでいく
前スレ
一日一体ポケモンを語るスレ その102
http://2chb.net/r/poke/1508727402/ >>998乙
このスレも昔はそれなりに人がいたものだがSMになってポケモンシリーズがいろいろと…ねぇ>>998乙
このスレも昔はそれなりに人がいたものだがSMになってポケモンシリーズがいろいろと…ねぇ SMになって色々と…と言われても正直何を今更としか思えない
全盛期のこのスレがどれほどの勢いだったか知らない自分からしたら違和感も何もないんだがな
>>1乙
ストーリー途中でメカメカしい奴から繰り出される割にはめちゃめちゃ可愛い見た目してる 動画で情報公開以来見ていなくウルトラサンも仕事で忙しくて進めていない俺、このスレにてウルトラサン・ウルトラムーンのUBの名前を知る
じゃあコードネームで
って次の奴コードネームないじゃん
可愛いからそのままにしておきたいけどそうなると図鑑が埋まらないし弱い
しかし進化させると二度とベベノムが見られなくなる…
アーゴヨン
どくばりを覚えないどくばりポケモン
なんか懐かしいノリだ
メガスピアーにそっくりだと専らの噂
UBって人間なり既存ポケなり何かに似てる奴多いよね
>>1乙
>>4はアマージョ〜ベベノムね
アーゴヨンもウルトラネクロズマと同じく素早さが素数じゃないよね 新UB3体の中では一番活躍しそう
見た目もなかなか
色違いは某蜂のようにも見えるけどショベルカーやブルドーザーのような土木工事用の重機にも見える
空を飛んで戦う毒竜の重機とかカッコいい
素早さ121が素数じゃない事から種族値調整入った疑惑があるとか
ツンデツンデ
最強のジャイロボーラー
積んで積んでなのに積み技は不得手で鉄壁くらいしか覚えない
名前もうちょっとなんとかならなかったんだろうか
あと見た目が普通に怖いというかグロい
出る前は散々な評価だったが発売後一転して研究が進んでる
技判明した辺りから持ち上げられてなかったか?
ダブルなら普通に一線級 トリル岩雪崩ジャイロ怖いです
この遅さからのトリル弱点保険ジャイロがとんでもなく強い
覚える積み技は鉄壁とボディパージとロックカットのみ
英語の技名がBulk Upなせいかビルドアップは不可
UB:LAYちゃんを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ UB:LAYちゃんは
┃/┬┴┬┴┬┴\┃ 生まれる前から特性が弱く
┃┬┴┬┴┬┴┬┴┃ 二カ月以内に隠れ特性が必要です。
┃┴┬┴┬┴┬┴┬┃
┃┬┴┬┴─┼┬┴┃ しかし実装にはゲフリの気まぐれな
┃┴┬┤<●>├┴┬┃ 莫大な出し惜しみ期間がかかります。
┃┬┴┼─┬┴┬┴┃
┃┴┬┴┬┴┬┴┬┃ UB:LAYちゃんを救うために
┃┬┴┬┴┬┴┬┴┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
UB:LAYちゃん 0歳
まあ岩鋼は恵まれたB種族値に全く噛み合わない糞耐性として有名だからね…
見た目からしても鈍足でB高い感じになるのは誰でも予想出来たからジャイロボーラーにならなければ終わってただろう
霊悪に弱くないトリラーは貴重。トリル後そのまま自分で殴りに行けるのもデカイ。
積んで積んで積んで積んで積んで積んで積んで積んで積んで(体が)
回って回って回って回〜る〜〜〜(ジャイロボール)
最大威力のジャイロボールはメガレックウザの画竜点睛に迫る
あちらは素早さに補正をかけることが多いので、実質的にはこちらが上
自分でトリルして殴りにいけるのは重要
タイプが岩鋼という不遇なのが辛い
地面鋼ならシングルでもかなりいい線いけそうなのだが
炎地面だとリザになすすべなくやられるから良し悪しじゃないかなあ
岩鋼ならH振りだけでリザYの晴れ放射確定耐えしてトリル岩雪崩で確1できる
Xも弱点保険あれば普通に勝てる
PGL見るとスキスワ持ちも結構いるのな
威嚇とかと交換するともう1回威嚇発動するんだっけ
厳選が鬼畜らしいがツボツボナマコブシに次ぐ鈍足で最遅を粘ってまで確定数に変動はあるの?
PGLランキング見てみるとこいつの倒されたポケモンランキングにミミッキュがいない
他のミミッキュに強いって触れ込みのポケモンが返り討ちにあってるの見るとこいつは一味違う感じする
>>43
コイツの最遅ジャイロはS実数値96から威力150というバカみたいな性能
鈍足〜中速相手の確定数かなり変わるよ
最速ラティくらいまで速いともう関係ないけど ズガドーン
アローラ図鑑そして全国図鑑の最後を飾るポケモン
幻?知らんな
頭を爆発させるやべーやつ。
びっくりヘッドは反動技ではなく爆発技の部類らしい。
お前の高いAは何の為にあるんだってくらい技レパがクソ
両方高いけど特化した方が強い奴は多いがこいつはホントに使えない配分だから困る
そのせいで紙耐久、一応シャンデラへの配慮なんだろうか
頭がドーンと爆発するポケモンだからズガドーン
空からドーンと落ちてくる怪獣だからスカイドン
>>51
HP減少する技ではまさかの端数切り上げという
残念特性しめりけが役に立つかと思われたが別にそんな事なかった
>>52
最初はランキングに載ってたが次第に扱いにくさが露呈してどんどん下がっていったな
トリルジャイロ判明するまで評判がいまいちだったツンデツンデとは見事に立場が逆転したな こいつといいツンデツンデといいもう少し名前どうにかならなかったものか
ポップというかカラフルというか、口の中でパチパチ弾けて美味しそう
まあ多分食べたら自分の頭が吹っ飛ぶが
実際全然シャンデラの上位互換じゃないまあまあいいバランス
リザドーンがかなり強い
ねこだまし効かないのはいいよね
デザインはさておきカラーリングもう少し炎っぽくても良かったんじゃないかい
ズガドーンのネーミングがひどいって言う声は多いけどじゃあなんて名前だったら納得だったのかな
煽りとかではなく
名前自体はいいと思うがいまいち見た目と合ってない気がするんだ
英名は「Blacephalon」となかなかオシャレ
ツンデツンデもそうだけど、カミツルギやアクジキングのような優れたネーミングセンスはどこへ行ったのか
名前だけ聞いた時ツンデツンデがズガドーンだと思ってた
ツンデツンデはツンデツンデ感あるからいいけどズガドーンは未だに慣れない
明日でカントー編再スタートか
俺もうこのスレに1年近く居座り続けてるのか…
今回のカントーはリージョンあるし色々語ること増えてるね
次アローラまで回ってくるときは第8世代に突入してるかな
公開当初から気になってたけどリフレが可愛すぎて大好きになった
UBで唯一の専用技持ち、晴れ眼鏡ヘッドぶっぱしたい
数えてないけどこのスレ何周したか分からない
たまに豆知識的なのを知れるのが好き
:AA兄貴と図鑑テキスト兄貴と種族値兄貴は帰ってこないのだろうか
AA兄貴はたまに来るけど
図鑑テキストはコリンクの
筋肉を振動させることで筋肉を発生させるで吹いた覚えがある
ドーンって重そうだから違和感あるよね名前
でも他の言葉でスピード感を表現しようがないし
ところでこのポケモン、サーティワンのあのアイスにしか見えないんだけど
>>74
USUMで新しく技を覚えたポケモンも多いからそこそこ語れそう
ああ、振り出しまで刻一刻と近づいてきたな… 解析とかなかったとしても
USUMでUBが追加されたって事は
幻も追加されてるんだろうな〜とは思うが
次にまわってくるのは2年3ヶ月後か
第八世代がきてるかどうか微妙かもね
フシギダネ
御三家のくせに最初から複合タイプの異端児
初代では初心者向けとされてるけどはっぱカッター覚えるまではちょっときつい
覚えた後は無双する
とりあえず付けただけと言わんばかりに毒技はどくのこなしか自力習得しない
というか初代では毒攻撃技を覚えなかったしまともに習得したのは3世代からという適当さ
エスパーが抜群になって邪魔だと感じた人は多いだろう
ダネフッシャ!
こと声やってる林原めぐみのお気に入りらしい
ちなみにポケモン達が字幕で喋る回ではクールでちょっと捻くれ者な性格な事がわかったりする
周回おめ!フシギダネかわいいよねぬいぐるみの出来がよい
>>87
すてられたのさ
おれはてんがいこどく
あれは面白かったw サンムーンで宿り木の地力習得を削除されるもウルトラで復活
苦情が多かったのだろうか
ありがたい事に早い段階でつるのムチとやどりぎのタネを覚えるので使いやすい
フシギダネ「だにゃ?ダネダー!!(cv林原めぐみ)」にぱー
可愛すぎるやろこんなん
>>94
一応モンジャラがいる
初代はタイプ相性の都合で殆どが虫4倍なのが 一周おめ
他2匹と比べると少し変わった見た目だよな
可愛い
超可愛い
リフレやフォトクラブで愛でまくってる
現実世界ではBIGサイズすやすやフシギダネのぬいぐるみが可愛すぎて愛でまくってる
初代御三家ではゲテモノ扱いされがちだけど可愛いよフシギダネ系統
ダネフッシャ
カントーの謎の毒推しは図鑑ナンバー001から始まっていたのだ
図鑑の最初にこいつがいる安心感
全国図鑑を返してよ
スマブラにも参戦していたが復帰力低いわ爆発物に弱いわリザードンのおこぼれ呼ばわりされるわで散々な扱いだった
サトシのフシギダネが意地でも進化しないのでイマイチこいつは陰が薄い
スマブラのフシギソウ結構決定力あって好きだったんだけど弱かったの?ガチ勢じゃないからよく知らない
>>110
遅いし軽いし火属性の技でめっちゃ飛ぶし
場外出されたら崖塞がれておしまい
圧倒的最弱扱いだった スマブラでは上スマと空下のバースト力が高かった
花粉強い
一応スマブラXで上スマッシュは全キャラ威力吹っ飛ばし力が最高だった
まぁ冷静に考えてみれば植物なんだし埋まっててもおかしくはないんだよな
歩いてる方が異常なわけで
でも可愛いからいいか
冷静に見ると植物を背負った生物って結構斬新というか奇抜なアイデアだよね
植物のモンスターっていうと、真っ先に植物そのものとか植物を擬人化したモンスターが思い浮かぶ
スマブラXのポケモントレーナーの三匹の中では一番使いやすかったと思う
フシギバナ
デザインは賛否両論ある
低い声出しそうだけどゲームの鳴き声は意外に可愛い
フシギバナ
ピーチスキー杉森氏の天敵
メガシンカしてますます描くのが大変そうな見た目になった
天候全盛期ではようりょくそねむりごなで暴れ
それが終わったと思ったらあついしぼうメガ進化で暴れ
もうなんなの
初代では氷エスパー両方ダメなため、ストーリーはともかく対戦ではろくに活躍できなかった。
その時代からすれば今の躍進ぶりは嘘みたいだと時々思う。
初代でもメジャー級の制限戦では強かったけどねぇ
ほぼどの世代においてもトップメタではないものの安定して上位の強さを持ってる
HDバナよく使うけど、事前にステロ撒いてリザYを流して処理できる程度の耐久しかない
あと特化テテフのサイキネで落ちる時もある貧弱
ようやく大輪の花を咲かせたのに分類はフシギダネからずっと変わらず「たねポケモン」なのはどうにかして欲しいとずっと思っている
ポリゴンみたいに分類を変えて欲しい
初代御三家の中ではゲテモノ扱いされがちなデザインだけどこれはこれで趣きがあって良い
メガバナは強いけどメガ前に受け出しするとごっそり削れることがあるのが辛い
ひかえめメガフシギバナ使っているけどヒードランとかが重かったから役割破壊のじしんを入れた
めざパ炎厳選でAUになってしまっていたからだけど使ってみるとなかなか使い勝手は良い
ギガドレイン・ヘドロばくだん・めざパ炎・じしん
ニックネーム:フッシー
覚えているわざ
いあいぎり
どくどく
やどりぎのたね
はっぱカッター
たしか地震習得したのはスマブラの影響と聞いた。
ありがとう桜井さん。
技スペがカツカツ過ぎるわ
やっぱあの技入れときゃよかった、って思うことがほんとに多い
どの技入れてもそうなるんだろうけどさ
最終的にメガシンカして
ヘド爆/ギガドレイン/光合成/めざパ炎
に落ち着いた
全然関係ないけど初代のドット絵だと異様に花がデカく本体?が小さいよね
あと後ろ姿がキャベツ
昔、初代で何かの攻略本でページ下に赤と緑どっち派?というようなアンケートあって
赤派の1人がフシギバナを花乗っけてバカみたいみたいなディスった感じの内容だった
海外だと赤青のセットで売られたのでどうも目立たない
メディアミックス作品だと大抵は主人公=リザードン、ライバル=カメックスなのでハブられがち
例外はポケスペくらい
>>144
ポケットモンスター赤を遊びつくす本だな
懐かしい リザードンと対でこのポケモンをパッケージに起用したのは
わりと冒険だったと思うのだが
内部的にはどうだったんだろう?
上でもあがってるが海外でカメックスになっていて
それはなんか納得できるし
一説には某配管工のカラーリングを意識したとかなんとか
まぁ正当にかっこいいというかちゃんとこう、進化!って感じはするからよいのだと思う
リザードンが人気を集めるタイプなのは間違いないけど
フシギバナだってズッシリした威厳のあるモンスターで格好いいだろう
ヒトカゲ
かっっわいいい!
一致のひのこがありがたいね
タケシのイワークは鳴き声連打で乗り切ろう
しっぽの火が消えると死ぬ設定が結構ネタにされていた記憶。
ゲーフリも思うところがあったのか後輩のヒコザルは自在に消せるようになった。
アニポケの巨大ポケモンの島にて敬語キャラな事が判明
あの回印象に残るし面白いもんな
こりゃヤドンの日とゼニガメの日が楽しみだ
セパルトラって墓場って意味らしいな
まあヘビメタバンドから取ってるんだろうけど結局あっちも墓場が由来なわけで
岩ジム水ジムが最初のカントーでは割りとつらい思いをする。
忘れがちだけどヒトカゲ捨てたトレーナーにキレたのはサトシではなくタケシだったりする
ゲームではそのタケシにフルボッコされかねないけどな
初めてのポケモンはヒトカゲを選びました
赤だったし絶対パッケージのポケモンに進化すると思ったからね
まさか最初苦労するとは思わなんだ…
まぁバランス考えろとは思ったね、最初が炎で苦戦するなら次は炎有利にするとかさ
金銀のチコリータ?何のことやら…
かわいい
リメイク以降の対策でメタルクローを覚えるようになってるが、基本的に焼け石に水なので大人しく他のポケモンも育てようね
たしかイワーク相手だと防御と特防の関係でダメージ量はメタルクロー<ひのこなんだっけ。
可愛い
でもカントーのジム巡りには苦労する
なお自分は緑ではフシギダネ、LGではゼニガメを選んだ模様
初期のころは背びれがあったけどいつの間にか無くなった
尻尾の火が消えると死ぬとかいう超ハードモードな人生
生命力が落ちて死ぬ時に炎が消えるのであって雨や水ポケの攻撃程度なら基本余裕
しかしオリジンで水中ですら燃えてたのは笑った
アニメの影響か大きな葉っぱの下で尻尾の火が消えないように雨宿りしてるイメージがある
ちょっとイケメンになったくらいであんまりヒトカゲから変化がないっすね
アニメだと反抗期だったけど、映画君に決めただと尺の都合か素直なままだった。
初代のドット絵後ろから見ると太ったくまのぬいぐるみみたいでちょっとショックだった
正直、個人的にタツベイが出てきた時なんかリザード感を感じた
リザードン
炎ポケモンの顔ともいうべき存在
ぶっちゃけストーリーで使う旨みはあんまり無いが折角ここまで育てたんだし使わない理由もない
2つのメガシンカで十年以上の時を経て今御三家最強クラスに
なんだかんだ炎タイプといったらコレ!って安心感はあるかも
かっこいいし
アWネデパミWと言ってはいけない
よく練られたデザインだと思う
対戦ではメガばかり見るけどサンパワー+Z日本晴れのS上昇で無双してくる型もある
7世代でまさかのメガポケ使用率トップ
鬼火を用いたハメ型から受けルすら潰せる積みエースまでなんでもござれ
ゲーム本編以外だと大体Xが推されてYはスルーされる
Yの待遇がよかったのはメガトウキョーのシンボルになれた時くらい
アローラ図鑑にないのに空を飛ぶライド枠でよく突っ込まれる
>>186
超ダンのパッケージになった事も…別に本編で活躍があった訳ではないが… 特化リザYの晴れ一致込みオバヒの火力指数が67860
特化テテフのフィールド一致サイキネが40500、メガネで60750、超Zなら78750
特化ブルルのフィールド一致ウッハが54000、鉢巻で81000、草Zなら85500
特化ミミッキュの+2専用Zが88920
無補正ガブリアスの逆鱗が32760、鉢巻で49140、+2で65520
特化メガマンダのスキン捨て身が46656
ちなみにYの臆病c全振り熱風が一体辺り33825
ダブルだと守る標準装備とはいえこれが二体に当たるんだから恐ろしい
リザードン好きなんだけど全部顔が違うから正直躊躇する
ドット絵はしゃーないとして
初代ドット絵
初代パッケージ絵
初代アニメ絵
まぁ別にこれはリザードンだけに限らずだけども 安易にドラゴン炎にしていたら今の人気はきっとなかった
スタンダードなドラゴンって感じのデザインで大人気だけど
バトルではメガシンカで二択迫れなかったらここまで使われているかどうか
リザYはタイプそのままだけど実にドラゴンしてて良い
色違いだと完璧
スカイバトルで吊るされる奴が多い中しっかりと羽ばたきモーションなのは人気キャラなのが大きいのかな
いろいろ思うところはあるが地球投げのイメージが強い
200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
200(・∀・)イイ!!
初手のマンムーリザ対面でつっぱのリザYをスカーフ岩雪崩で倒すのが楽しい
公式にあからさまに贔屓されて無理矢理強化されたポケモン
スマブラでは
モンスターボール
↓
ポケモントレーナーが使う一匹
↓
単体で参戦
っていうガチの出世
というかガチ贔屓
ピカチュウを除けばポケモン一番の顔とも言える
アニメのバトフロ編で新技覚えてブラストバーンくるか!?と思ったら
オバヒかよ!!と当時はちょっと残念な気持ちになった
DPでハードプラントハイドロカノンきてブラストバーンはXYアランの個体が使うまで長かった
サトシが初出場したポケモンリーグはこいつが命令ガン無視したせいで敗退してたりする
まぁこいつのせいというよりはトレーナーとしてのスキルが足りてなかったサトシのせいでもあるんだけど
昔は鳴き声がサイホーンと同じだったけど、
XYでの音源の変更に伴い別々になった。
初代の相棒だったせいで思い出補正もあるけど自分の中では一番カッコいいポケモン
ドラゴンっぽい見た目と炎と明るく派手なカラーリングと男の子の大好きが詰まってる
相手の手持ちにいてもメガシンカするまでXかYか不明で
XとYではタイプや物理型と特殊型の違いがあるという点は
ちょっと特別すぎる気がするが
公式の対戦の調整はダブル最優先で
ダブルではほぼYしか使われていない事から
今後もメガ択については修正はないような気がする
Xはフェアリー氷等倍のドラゴンであり
水等倍の炎となかなかの相性補完。
攻撃面ではほとんどのポケモンに等倍以上とれる。すごい!
メガリザードンだとYよりもX派
メガリザードンXほんと好き
「『ポケットモンスター 赤・緑』を遊んだみんなへ」がキャッチコピーのアニメ「ポケットモンスター THE ORIGIN」でキーストーンとメガストーンが登場して、
ラストにレッドのリザードンがメガリザードンにメガシンカした事で「赤緑世代なのにメガシンカ登場かよ」と色々言われて叩かれる事もあるけど
XY発売直前での赤緑リメイクのアニメだし、
何より前情報のあったメガリザードンYの方じゃなく情報の出ていなかった
・念願の「ほのお・ドラゴン」タイプ
・「蒼い炎」でまさに「黒龍」になった
めちゃくちゃかっこよすぎるメガリザードンXの方が初公開としてサプライズで登場したから
あれはあれですごく良い演出だと思う
むしろ大好き
おかげでメガリザードンXに一目惚れして第六世代で一番最初に厳選したよ!!!!!
ポケモンのリメイクってただのリメイクで終わることほぼないしな
君に決めたもリメは1話だけでオリジナルだし
サトシのリザードンも全く反抗期なく最後までトレーナー思いの良いやつでした
メガXもメガXで平然とオノノクス以上の攻撃数値出してる狂気性能だったりする
ORASまではこっちのが使用率も高かったね
あとニトチャ搭載したY怖い
英名がチャリザードとあまり格好良くない
ベノサウルとブラストイスが格好良いのもあるが
張れソーラービームとかいうみずタイプに強いほのおタイプやめてください
>>212
赤緑世代が思い出に浸るアニメだと思ったら、2時間丸々かけたXYの宣伝だったのには驚いた。
この調子で金銀オリジンもやってくれないかなぁ 初めてプレイしたポケモンが赤だった俺には思い入れの深いポケモン
メガリザなら鬼羽Xを愛用してる
>>219
ラスボスレッドのリザXに対してゴールド側はZ技で応戦することになるわけだな メガシンカは
生みの親のにしださん→本気出すと炎が青くなるという、初代当時の設定踏まえた大胆デザイン
ポケモン界のデザイン神こと杉森さん→メガ前のビジュアルを踏まえた正統派デザイン
で、決めきれなくて結局両方採用されたエピソード好きすぎる
メガリザードンが2種類ならフシギバナとカメックスも2種類あって欲しかったけど
なんでリザードンとミュウツーだけ2種類なんだ
人気というメタ的なそれは抜きにして
元のリザードンはお世辞にも対戦向きとは言えず(サンパワーはそもそも数が少ない上に雨砂全盛期)、某ニドキングの攻略本で酷評されたように、シナリオでも厳しい立場にあった
XY以前のリザードン人気はデザイン、アニメ、映画などで獲得したもの
特にアニポケの影響は大きかったと思う
王道というか正統派のカッコよさ
メガ進化した姿も好きだけどやっぱメガ前の姿が一番好き
ほんとにカッコいい
ゼニガメ
銭に関する要素はない
アニメではサトシが寝坊しなければこいつが相棒になってた
序盤は一番スムーズに進めやすい
あわがありがたいし早くもバブルこうせんが手に入る
タマムシシティ到達する頃にオニドリルでドリルくちばしかスピアーでダブルニードル覚えさせておくと更にスムーズ
ゼニガメ好き
初めて選んだ相棒のポケモン
小さい頃にぬいぐるみも持っていて思い入れもある
スマブラで下投げはコンボの起点なことが多いけどこいつの下投げはフィニッシュ技
ワルビアルやヤンチャムよりもサングラスが似合うポケモン
アニメのサトシと別れる回でまだサングラス持ってたのはよかった
カメール
某アクションゲームの空飛ぶ亀みたいな羽が生えた
でも進化するとただの耳になる
この時期だけ毛が生えている
ハゲるの早くないですか…
カメックス
いきなり無機物みてえなロケットランチャー生えてんぞお前
でもかっこいい!好き
「仮面ライダーV3」のデストロン怪人のカメバズーカが元ネタ
謎の無機物バズーカ
だけどその背中のバズーカがかっこいい
ポケモンスタジアムのカメックスのハイドロポンプの甲羅からバズーカが出てきて発射する演出がかっこよすぎて
それを見たいためにいつもカメックスを使っていたわ
それなのにメガカメックスはなぜバズーカを使わない!!!
メガシンカでなぜか波導に目覚めた
でもブロスターに伝授してもらわないとろくに波導技が使えずストーリー攻略ではほぼ死に特性と化してる
トリプルで大活躍してたけどルール消滅で活躍の場を失った(´・ω・`)
高火力高耐久でタイマン性能は高いけどそれ特化でサイクルも微妙だからシングルではそこそこ
>>245
二段進化の真ん中はほとんど地味だからなぁ 最近のリザードンはデフォルトでソーラービーム持ってるわ水半減にしてくるわで普通に出せないのがつらい
バトレボかなんかでキャノンからドロポン出す専用モーションなかったっけね
メガシンカで波動の勇者になったけどこいつに一番似合うのはハイドロポンプだと思う
いくら弾技を覚えてもバズーカは飾り
なんか空気だけど技範囲はめっちゃあるので油断大敵
カメールの日3レスしか書き込みないのか…
メガランチャー活かすために無理やり波動技を増やした感
何度も言われてることだけど
メガランチャーは弾技とビーム技を強化じゃダメだったんかねえ
スマブラではボールから出てくる一体
崖際に出ては反動で落ちていく切ない光景を見かける
波動技が端っこまで届くのでトリプルではなかなか使い心地が良かった
トリプルかえして……
メガシンカという要素を追加するにあたって
カントー御三家は優遇されたと思うが
カメックスに関しては
「トリプルバトルで活躍」という意図が確実にあっただけに
トリプルバトル廃止で救済もなかったので
産廃メガ化したのはかわいそう
強化される水技がみずのはどう止まりとかやることがちっちゃい
>>253
そもそも亀が殻を破る方がおかしいけどな 二枚貝が殻を破ってる時点でもう
ORASの時は起点要因としてちょくちょく使ってたくらいかなぁ
あと緑でバグらせてそらをとぶ覚えさせたのはいい思い出
ポケスペのカメックスは水を噴射して空飛んでたな
あれカッコいいから本編でもやってほしい
ボルケニオンが同じ事やってたな
あれPPが心配になる
からをやぶるを覚えるポケモンで殻を破っても違和感ないポケモンはイシズマイとイワパレス、メテノくらい
キャタピー
元祖序盤虫
よーく見ると身体の構造が芋虫らしくない
サトシが初めて自分でゲットしたポケモン
ただしその話の内にトランセルになった
キミきめで数少ないゲットされたポケモン
ピカリザに並んで選ばれるとか大抜擢ですねえ
前回のキャタピー回で、
こいつ出てくると
キャタピー、ピクシー、シードラ、ライチュウ…
が脳内再生されるとか言ってた奴絶対に許さない
お陰でサンムーンの序盤にめっちゃ出てきてずっと脳内でループしてた
すげー可愛いと思う
ぬいぐるみがクレーンキャッチャーの景品で出た時粘ったけど取れなかったなぁ
アニメで月を眺めながらピカチュウと語らってたのが印象的だった
DQのスライムとかもだけど芋虫をここまでかわいくできるのも中々
お陰で虫ポケに関する嫌悪感とか全然ない
アニメのサトシのピカチュウにとっても最初の仲間
カスミに嫌われてしょんぼりしてるの慰められたりしてる姿が可愛かった
世界最大の芋虫が15センチ程度、キャタピーは30センチ
世界で一番重い芋虫が250グラム程度、キャタピーは3キロ
やっぱポケモン世界やばいっすね
かわいい
>>278
お前のせいで俺までキャタピーを見ると脳内再生される呪いにかかった
絶許 トランセル
かたくなるの代名詞
向きをちょっと変えると怒ってるように見える
96年当時は公式絵と荒いドット絵しかなかったから
トランセルの複雑な形状の理解は小学生の俺には難しかった
291名無しさん、君に決めた!2017/12/16(土) 01:06:15.72
経験値そこそこ多め
でも固くなられるせいで低レベルの子が物理で倒そうとすると凄く時間かかる…
攻撃が固くなるのみなので経験値稼ぎの時に出てくると
ちょっと嬉しい
サナギのキャラクターは硬いってありがちだけど実際の蝶のサナギってそんなに大して硬くない
かたくなるがウザいだけでトランセルは全然固くないけどねw
サナギは通常身を守る事しか出来ないから防御以外伸ばしようがないのは仕方ない
蝶だし一見無害そうだけど
毒の鱗粉ばらまくから結構危険な存在だと思う
キュートで好きだよ
なんか顔つきがかわいい
よしよししたくなる
一日遅かったかもしれんが
アニメのキャタピーがトランセルに進化するシーンは多分モスラのオマージュ
初代だと一致技を1つも覚えず何故かエスパー技ばかり覚える
序盤ではねんりき無双出来る
序盤で楽に入手できるのもあって
複眼+泥棒で野生からのアイテム回収に使ったりする
本当はコンパンからの進化の予定のデザインだったとか
キャタピー→トランセル→モルフォン
コンパン→バタフリー
たしかにこの方が合っている
正直エスパー技と状態異常技だけでかなりお世話になった
公式は何も言わないけどデザイン的にコンパンの進化先っぽいよね
この系統は毒なのか飛行なのか毎回よくわかんなくなる
念力がやたら強いせいでエスパー感まである
ピンクのバタフリーはアニメオリジナルカラーで原作の色違いとは別物
これと似たような扱いでポケダンの紫カクレオンがいる
バトレボの頃
ねむりごな/ゆめくい/むしのさざめき/おいかぜ
の組み合わせがかなり強かった思い出
>>304
同じ複眼ながらあちらは暴風を覚える
さらに準専用技の粉塵がある
さらに羽の模様がたくさんあって収集要素もある
SMでエアスラ覚えてもだからどうしたレベル
ゲーフリに悪意しか感じられない 蝶なのに進化前がトランセルだからバタフリーもかたくなるやてっぺきが使える
蝶なのに
アニメではよく使ってたけど初代だとかぜおこしは覚えない
ピカチュウバージョンでようやく習得した
>>319
あまり強くないポケモンが多い蝶の中で最下層だからね仕方ないね ビビヨンに複眼やったのはマジで何の嫌がらせだよと思いました(というか手抜き?)
でもつべとかの動画見るとまだ濃ゆいファンいそうなんだよなぁバタフリー
今からフェアリーかエスパーにジョブチェンジしないだろうか
バタフリーは意外とダブルで使われてるよなファンがかなりいそう
スピアーがメガシンカ貰ってバタフリーもあるとORAS発売まで妄想していた時期がありました
フリー↑↑↑ フリー↑↑↑
アニメ見返したら予想以上に可愛かった
序盤出でまくって毒にしてくるから赤版の方がめんどくさいゲームに
TwitterでポケモンGOの相棒ビードルの漫画描いていた人のを見て初めてビードルかわいいなと思った
今は毒勝手に治るからいいけどこの頃はほんとしんどい
序盤にどくけしなんか買ってる余裕はねぇんだよオラァン
この頃角生えてるからメガホーン覚えて欲しいわ
進化後なら適応力乗るからいい火力出るはず
開発当初の名前はコカーナ
この頃から角はあったらしい
現物のハチの幼虫ってかなりグロテスクな外見だし中々いいデザインだと思う
最初は進化系テントウムシみたいなのだったんだっけ
あの赤い鼻はずっと口だと思ってた
横に開くタイプの
一瞬横に開くって聞いて引き戸みたいな口を想像してしまった
コクーン
妙にかっこいい蛹
実はよーく見るとこの時点で腕の針がちょっと出来てる
アニメだと糸で宙釣りになってることが多い
そしてこいつの登場するとほぼ100%の確率でスピアーが集団で襲ってくる
初代はドットつめこみすぎて怖かったが、金銀は色もついてやわらかくなった
XYで頭身とれた姿になり、怖くなった
スズメバチの蛹
コクーン
まあ似てるな コクーン・・・ネクタイ・・・サラリーマン・・・社畜・・・働き蜂・・・うっ頭が・・・
ポケモンスタジアムのトランセルとコクーンのかたくなるミニゲーム好きだった
ORASシナリオクリア後のサファリでなぜかコクーンだけ来るのよね
幼虫は親はドコに…というかレベルが…
あのサファリコクーンの特性全部脱皮なんだけど実は連鎖させまくってから捕まえると夢特性混じってるんだよね進化させてからしかわからないという
まぁスナイパーの実用性あんまないし…
トレース対策って観点ならむしろむしのしらせの方がいいまである
スピアー
かっこいい序盤虫
そして更にかっこいいメガシンカ
メガシンカで実用的な強さを手に入れたが紙耐久なので不意のスカーフ持ちに殺されることが多いこと多いこと
ハチと言えば強キャライメージあるけど序盤の低ステータスポジにされてしまった
一年くらいこのスレ居座ってたがとうとう一番好きなポケモンの日が来た
ビジュアルにベタ惚れだったなー
シンプルでとにかく格好良い
赤でも実力にそぐわずパーティのエースだったわ
メガシンカ貰った時は狂喜乱舞したもんだ
でも通常の襷スピアーもたまに使ってやりたくなる
しょうもない無駄知識
アニメで初めてスピアーの大群がサトシ達を襲ってるシーンの途中サトシ達が小屋に逃げ込むが、
ここの演出は恐らくヒッチコックの映画『鳥』のパロディだと思われる
ドアに毒針突き立てるシーンの構図なんかがよく似てる
蜂なのにとんぼがえりがメインウェポン
ダブルニードルがミサイルばりのほぼ下位互換になってるのが悲しい
メガシンカを得て驚く程大幅強化
元の種族値からがっつり引き上げ、がっつり引き下げ(笑)
他の弱いポケモンもこれくらいには強化してくれ!
メガ進化の思い切った種族値変更、
得手不得手を極端に選ぶピーキーな性能、
何をしてくるかほぼ丸わかりな技選択肢
凄い好き
メガシンカしたターンのすばやさが進化後を適用、とどめばり威力強化と
結構追い風は来ている。あとは高火力の主力技かサブウエポンさえあれば…。
ホントにメガシンカして報われた一匹
過去一番で救済が一番必要とされた最終進化ポケモンだったと思う
メガスピアーやクロバットみたいな正真正銘の毒タイプの高速アタッカーはダストシュートを与えられず
ダストシュートをタイプ一致で撃てる最速のアタッカーが変幻自在ゲッコウガなのは毒タイプバカにしてるとしか思えない
メガ進化したターンからメガ進化後のS反映やとどめばり仕様変更による強化、
環境に跋扈するフェアリーに一致弱点をつける、
十分な火力とスピード
のハズなのにテテフにはスカーフで上から殴られ、ミミッキュには皮で耐えた後に殴られ、ランド、リザ、バシャ、ギャラには殴り負ける
環境や、環境が悪いだけなんや!
いくら尖った性能してても受け出せないポケモンは環境入りできないいい例となってしまった
コイツ以外ほぼ誰も使ってないのでとどめばりが実質ダブルニードルに代わる専用技と化している
こいつ1匹の為だけに俺はメガシンカ廃止に全力で反対する
だってほら、かっこいいじゃん?
メガ追加される前はマジで襷がむしゃらとかいう進化前みたいな戦法くらいしかロクな使い道がなかったと思うと出世したなぁと思う
しかし先制技が無いので決定力って意味ではコラッタにすら劣っていたという…
バトレボの頃HD毒羽ヘドロスピアーとかいう変態型も使ったなぁ
出しどころ間違えなければそれなりに使えた記憶
初代でエスパーキラーとか書く適当な攻略本があるとかないとか
初代タマムシジムではモンジャラ以外ダブルニードルが4倍で入るので無双できる
言い換えればそれ以降は手持ちに入れておく必要殆ど無いけど
どの道ナツメのユンゲラーはレベル高くないと先制できないし
かっこいいよな
元のデザインも十分かっこいいんだけどメガシンカで一番正当強化してる感じする
スペのサカキが持ってるスピアーは
ギャラドスとハクリュー2体をダブルニードルでまとめて撃破するトチ狂ったパワーの持ち主
あのシーンはガチでかっこいい
ダブルの採用率とか皆無だろうなぁと思ったらそこまででもないみたいだな(勿論高くもないけど)
どうやって運用するんだろう
スズメバチとかいうリアルなら結構強力な生物のポケモン
なのにポケモンとしては弱い
他の虫ポケモンもそうだけどこんなにデカいスズメバチがいたらビビるわ
そういやアニメのライコウ雷の伝説ん時の主人公もスピアー使ってたんだっけな
いつもトラブルでスピアーが出て良いイメージが無かったけどこん時は主人公助けて中々カッコよかった
ORASのプロモではメガバクーダとやりあってた
メガバクーダが耐久無振りでもドリルライナーで落とせないが急所か事前にとどめばり使ってれば勝てる
スピアーといえば残念の筆頭候補だったのが立派になりやがって
ガルみたいにぶっ壊れじゃないけどこのくらいのポジションがいいのかもしれない
>>391
その攻略本持ってたわ
「中でもスピアーは最強のエスパーキラーだ!」
他にも格闘でも先制さえできればエスパーに有利だとか
マルマインで大爆発しろとか書いてあった 初代からメガホーンがあってスピアーがもし覚えられたらまた違った結末があったんだろうなぁ
それでもS75じゃ大抵のエスパーに上から殴られるんだよなぁ…
・・・S75だってすっかり忘れてたわ・・・メガスピ基準で考えてた・・・
ちなみにあの攻略本はきちんと大前提として
「自分もエスパータイプを用意しよう」って案をオススメしていて
それが嫌な人向けの対策が上記のスピアーなのよね
昔から昆虫飼育が趣味だったけど
ハチだけはどうやっても飼えないからスピアーがそれを満たしてくれた思い出
バーチャルなハチなら存分に飼う事もできる
しかもかっこいいし
今でも俺の相棒ポケの一体
昆虫・節足動物板にアシナガバチ飼ってる人いた気がするが...
ハチを飼いたい人は案外いるのね
ポッポ
元祖序盤鳥
XYだとヤヤコマやホルビーを差し置いて最初に野生エンカウントするポケモンだったりする
正直見た目は鳩じゃなく雀だろっていつも思う
ポッポじゃなくオニスズメだろお前って思う
>>411
あしかポケモンにジュゴンとか付けちゃうゲーフリだから…(どっちも全然違う)
スズメっぽく名付けるならチュン(適当) 正直鳩にも雀にも見えない
だがこいつはポッポなのだ
昔はあんまり気にならなかったけど
もっと鳩なのが後から出たからね
初代のドット絵がニワトリに見えて、ずっとニワトリだと思ってたのはおれだけかね
金銀初プレイ時はたいあたりを使うポッポに違和感があった
ポッポ屋の伝書ポッポ観た影響でニックネームをケンにしてピジョット82レベルまでしたな、
あの話は良かった、『全てのポッポが帰るまで寝るわけにいきません、今は電子メールなど普及しポッポ屋も私の代で終わりかもしれない…』の
社長さんの染み染みくるセリフは印象的だったな、あとこの回はヨルノズクが怪我して警戒してるポッポ宥めたりオニドリル追い払ったりとヨルノズクの活躍も必見
>>418
あの図体でたいあたりに関しては小鳥のポッポの方が威力が高い!岩の塊のあの図体で!! >>410
XYの冒険を始めてまだ見ぬ新ポケモンの登場を期待して始めてエンカウントしたのがポッポでガッカリだった ピジョン
飛行タイプは電気タイプでイチコロと馬鹿にする奴は絶対許さない人の切り札(LV9)
アニメではポッポをすっ飛ばしてサトシの手持ちになった
マタドガスのえんまくをかぜおこしで吹き飛ばしたり気球に穴を開けたり空から色々探してきたり>サトシのピジョン
ハヤトといいはねコイといい、なんかムカついてきたなピジョンの野郎
HGSSではねやすめとかやりやがって
チコリータを完全に殺しにきやがって
ピカ版ではアニメ準拠でトキワの森で捕まえることができる。
周囲はエサの虫ポケしかいないので生態系が危ぶまれる。
序盤鳥一進化目の中で一番のイケメン
異論は認めない
無印サトシが未知の相手と闘うときに先鋒での小手調べに特攻させては思いもよらぬ反撃受けて落とされてた印象が強い、
進化してサトシを背中に乗せて飛行するシーンは『ハエーこれくらいになればようやく乗れるんやなぁ…』って子供ながら思った
哺乳瓶とか作ってる同名の会社があるせいで「ピジョン」で画像検索すると稀におっぱいが出てくる
良い子の皆!ピジョンの姿を検索したいときは「ピジョン ポケモン」と検索しような!
英語名がPidgetto(ピジョット ピジョットの英語名は別にある)なので海外でピジョンの話をするときややこしいことになる
はねコイで全国のコイキングブリーダーのヘイトを一斉に集める
あれイベント埋めるために犠牲必須なのがなぁ…
ピジョット
「(いつになったらむかえにきてもらえるのだろう)」
ピジョット
設定上は最速クラスのポケモン
メガシンカは暴風のことしか考えていない
長髪イケメン鳥ポケモン
素でもメガでももっと強くして欲しい
メガもらったけど結局空気なやつ
見た目は大変よろしい
格好いい音楽
燃えるシチュエーション
からの一撃でやられるピジョット
メガシンカしてBに+5されるがだったらCでよかったのでは
赤緑チャンピオンライバルの初手ピジョットの鳴き声とグラフィックの威圧感はスゴい、
オリジンでの初手で対面したサンダースの雷を空中へ舞い上がってかわす所からのバトル開幕演出はカッコよかったよ、
あとフスベを下に降りた所にいるエリトレ♂が出してくるレベル28ピジョットも印象的
ピジョンから進化しても大して見た目は変わらなかった。
メガ進化後のステータスは大体アーゴヨン
メガシンカしてぼうふうが必ず当たるよ!
でも相手のかみなりやふぶきやストーンエッジも必ず当たるよ!
せめてきあいだまも覚えさせてやってくださいゲーフリさん!!
HGSSではなんとグリーンの切り札ポジだったが
最近はプテラに置き換わられている模様
一撃必殺を守るで凌いでオウム返しでやり返すというロマン
一度は決めてみたい
特性がノーガード一択というスタイルをこいつが使用するとは思わなかった。
ニタンギルはあまり活かしていなかったし。
オノノクスが出ると早々に撤退せざるを得ないのがつらかった6世代の思いで
凄く可愛いと思うのに同意してくれる人が少なくて悲しい
輸入されたヤングースから逃げて生活圏や活動時間を変えた影響で悪に目覚めた
アニメでは設定が変更されてコラッタが貨物船に紛れてアローラにやってきて悪に目覚めてから大正義ヤングースが輸入されたとされてる
要するにコラッタが悪に目覚めたのはコラッタ自身のせいってことにされた
悪コラッタは二本足で立つ
なんとなく泥棒を意識したデザイン
はりきりで結構痛いんだよな旅で野良のこいつ出てくると
侮ってると必殺前歯ですげぇ食らったりするな
>>461
コラッタはかわいいと思うよ
コラッタは よかった
可愛いって思ってる人結構いた
ポケスペイエローのラッちゃん可愛いよね
初代のアニポケの二話目のコラッタすごく可愛かったw
緑で無理にバグらせまくったら
イャゾ'Aになって
そのままレベル上げたら何故かピッピのグラフィックになったので月の石を与えた結果、
必殺前歯覚えたピクシーが爆誕した思い出
あんまコラッタ関係なかった
カセット探してくる
ラッタ
アローラでメタボ化した元祖序盤ノーマル
一致技が広範囲な代わりに火炎車やワイルドボルトといった脂肪燃焼しそうな技を覚えなくなった
元がアタッカーで攻撃範囲が広がったのに肝心のASが下がって耐久が上がるというなんとも言えない感じ
そのままだとノーマル単側の利点なくなりそうではあるけど
初代でも葉緑でも旅(の途中まで)で入れていた
そういえばグリーンのラッタも・・・
ラッタといいペルシアンといいベトベトンといい
リージョンフォームがキモくなる残念なデザイン
グリーンのラッタは死んだ説
あれどうなったんだろうか
ちなみに仮に死んだとしても死因は何なんだろうか
対戦でも稀に見かけるがナメてかかると張り切り捨て身やがむせっか、根性空元気なんかで痛い目に遭う
サンムーンHPの説明をみて、これレミーのおいしいレストランじゃんと思った人多そう
リージョンラッタは火炎車を覚えない
ノーマル悪で十分な技範囲をカバーできるからいいんだが欲しいと思うことは多い
オニスズメ
ゲームでもアニメでも映画でも悪役
ポケモン世界のキングオブ悪役
ポケモンコマスターでは一時代を築いたほど初期は強かった
割と序盤に登場する鳥ポケモンだけど序盤鳥には含まれない
キャモメも同様
サトシとピカチュウが仲良くなったきっかけを作ったポケモン
あの雷のシーンはカットの演出も良いし第1話の時点で心を掴まれる
序盤から飛行技を使えて進化後も安定のドリくち覚えるからポッポ系より使いたくなる
ひきゃくを返さないままアローラにまで連れてきたのは自分だけでいい
あれ手紙さえ届けりゃ持ってるポケモン誰でもいいんだっけ、手紙内容消せるけど消したらなんか言われるのかな
オニドリル
いまだにブレイブバードを覚えない可哀想な序盤鳥
第7世代では憎きドードリオのS種族値が10上昇した挙げ句じだんだまで覚えて本格的にオワタッコ
昔スナイパー+ピントレンズ+ドリルライナーで戦わせてみたけど
急所当たっても仕留めきれない敵が多く、地力の低さを痛感する羽目になった。
ドリルくちばしのお陰でストーリー攻略ではピジョットより強い
まぁそらをとぶ要因である事には変わりないんだけど
第二世代ではゴッドバードのエフェクトがどう見てもオニドリル
ポケスペのドリルくちばしの構えが格好良くてピジョットよりオニドリル派だった
カードダスでもドリルくちばし使っててカッコよかった
>>501>>502
つまりゲーフリはオニドリルが神の鳥だと思ってる
さぞ強いんだろうなぁ ドリルライナーも性格補正ないとジバコイル乱数なんだっけ
攻撃もうちょいあればなぁ
エメラルドのバトルファクトリーだと
何故か3周目以降(Lv.50)やオープンレベルから出てくる
基準はよくわからない
>>507
古代の壁画になってる辺りマジで神の鳥と勘違いされてた時代があったと思われる デザインが昔と微妙に変わってる
昔は尻尾が毛に包まれてたが今は普通の尾羽になってる
強引に使うとしたら飛行Z持たせて
おいかぜ/ドリルライナー/とんぼがえり/ゴッドバード
みたいな感じなのかな?
ゴッドバード以外の構成がなんかメガシンカ貰う前のスピアーみたいだ
アーボ
全長2mもある蛇のポケモン
ポケモン わるいものいない ポケモン わるいことする ごしゅじんわるいから
>>516
ムサシのアーボの台詞良いねぇ
何気にその夜にピカチュウ達の枕になってあげてて良い奴だと思った リフレにて頭でハイタッチしてくれるノリのいいポケモンである
タァ〜イトなァ〜ジィーンズゥにィ〜ネェ〜ジ〜込ムゥ〜
群れバトルでアーボ5匹と出くわしたときはいかにあの世界が恐ろしいかわかったわ、手持ち無しで草むら踏み入れたらオーキドが大急ぎで止めに入るわけだ
2メートルの毒蛇がその辺の草むらから群れで襲ってくる世界
この文だけでみたらホラーゲーやな
このまえテレビでナイナイ岡村がアカマタ捕まえてたけど
あれよりちょっと大きいくらいなんだな
>>526
現実の蛇は2Mサイズで1.5kgとかだけどコイツ7kgあるから恐怖度段違いだと思う
しかも集団で威嚇してくる キキョウシティを下った草むら付近はアーボ4♀のイメージがついてしまった
アーボかわいいよアーボ
個人的に進化後共々凄く好き
ピカチュウ寝袋コレクションぬいぐるみにてまさかのぬいぐるみ化で歓喜した
アーボック
ヒューッ!見ろよやつの腹の模様を…まるでこわいかおみたいだ
ポケカの悪いアーボック・金銀版公式絵では腹の模様が独特
地域によって腹の模様が違うという話だが大体のソフトでは同じ顔
2〜3世代のケバい感じが好きなのだが
arboc
cobra
アーボックの番が来る度に必ず触れられるネタ
ニ〜三年後にまた言われることだろう
>>537
ベノスネーカーは普通に紫のコブラでしょ 一昨年の人気投票は78位と健闘していた
ア行補正も勿論あっただろうけどアニメの人気が割とあったのかもしれん
>>541
キクコvsキョウ(&グリーン)は名勝負だよな
死化粧封じは胸熱だった 3Dになってから丸みを帯びてちょっとかわいくなった
見た目のイメージとダストシュートとのシナジーからとぐろをまくを一番上手く使えるポケモン
XYの頃はマリルリキラーとして頑張ってくれてたけど今の環境じゃ無理だ
HABにそれぞれプラス20くらい下さい
アニメでは水中戦もこなしカスミのスターミーらを追い詰めた
ピカチュウ
世界一有名なポケモンでありアニメではサトシの最高のパートナー
近年は着替えるだけで特別な技を覚えるピカチュウやおっさん声で喋るピカチュウも発見されてる
前売り券でサトピカ6種配布したのは笑った
専用Z2つもあるとか優遇過ぎる…どっちも弱いけど
XYから何の躊躇いもなく進化させられるようになりました
VC版緑で捕まえて戦わせてみたけど、技マシン使わせないと殿堂入りレベルまで
ずっと電気ショックだけってのは結構つらいね…。
10万ボルト自力で習得できるサトシのピカチュウをロケット団が狙うのもわかる気がした。
「ピカチュウは人気ポケモンだから簡単に手に入らないようにしておこう」て意図がわりとあったように感じてたが
XY以降は「ピカチュウは人気ポケモンだからゲットしやすいようにしておこう」て路線変更があったような気がする
言うまでもなくポケモンの代名詞の存在、ピカチュウ
世界で2番目に有名なネズミのキャラクター
一番は言わずもがな
アニメの主人公がサトシのパートナーがピカチュウなのは
最初はピッピをサトシのパートナーにするはずだったけど某ギエピーのせいでお流れになったとか
御三家のうちのどれかだとそれ以外を選ばなかった子がかわいそうだとか
電気技が派手で画面映えするとか
それで結局ピカチュウが選ばれたとか何とか
去年やってた人気投票ではあんま順位高くなかったよな、アルセウスに負けてたっけ
ぴっぴかちゅう
色々Z技もらうものの対戦では未だに趣味枠から抜け出せない
あんまり強化してもライチュウが悲しくなるだけだが…
ハクダンの森がトキワの森と似てたから、もしかしてピカチュウいるんじゃないかと探して出てきたときは嬉しかったなあ
でも鳴き声変わってたのはショックだった
昔のずんぐりむっくりした感じのほうが好き。
ハム太郎にも同じことが言える。
ポケモンスナップの風船ピカチュウが好きです
いつかゲーム本編で出てこないかな
サトピカとかお着替えピカチュウが出てきたからいけそうなんだけど
波乗りピカチュウでもいいぞ
>>556
これ本気で信じてる奴いるのかなぁ
本編で電子空間の大半の場面で点滅エフェクトやってるわけだしピカチュウが悪いわけでもポリゴンが悪いわけでもないのに
ネタにしても正直不愉快だし >>568
波乗りピカチュウはUSUMで普通に入手できる かわいい
>>571
やっぱりぽっちゃりしてる方が可愛いなあ ライバルの手持ちにサンドがいてピカチュウの天敵ポジションにすればサンドも人気出たかもしれないのになぁ
>>570
波乗りの技を覚えてるだけでサーファースタイルじゃないからね
ちょっとは期待してたんだけど さとピカに専用Zまで与えておきながら頑張り屋固定という謎仕様
大谷ボイスを否定する気は全くないんだけど
正直ゲームだと凄く浮いてる
ピカッと光るチューチュー鳴くネズミだからピカチュウ
英語圏でもPikachuだが、Pikaがナキウサギ、Chooで汽車ポッポを意味するので機械仕掛け的な小動物のイメージと結びつくとか
まあ海外進出まで狙って付けられたわけじゃないだろうが
今の痩せてるデザインより昔のぽてっとしてる時のが好き
ピカピ
ピカチュビ
ピカ ピカチュウ
ピッピカチュウ
ピカカピカ
ピピッカチュウ
チャー
ピカチュウ語は豊富である
>>579
アニポケは元々成長したら人間の言葉を話せるという路線だったんだけど
大谷育江さんがこれだけで全部感情表現できるから喋れなくなったという逸話好き。 初期はチュウ〜とかチャ〜が多かったけど
AG当たりからピカ〜とかピカピ〜に変わった感じする
…自分で書いててワケわかんねえな
AGかDP辺りであったモノマネが特技とかいう設定寒いからいらない
世に出てるピカチュウグッズのほとんどがオスだよね
サトシのピカチュウが基準なんだろうけど
>>579
いつかのスレでピカチュウが
「ピカチュウ」と 「チャ〜」は発音できるから
『ちゅうかウチ''勝ち''ちゃうか?ピ〜ャ』って喋ることも出来るっての見て滅茶苦茶笑った というか元々しっぽの差なんてなくて浸透度が低かったからね
最近は♀ピカのグッズも沢山出るようになったよ
DPのポケモンなりきりコンテストの回結構好きだったけどなぁ
ポケスタバトレボのグラフィックがずんぐりしててめっさ可愛い
ゲーム中にピカボイスなのはいいけど
ピチューとライチュウもボイスにしてやれよとは思う
ピチューはスマブラDXではちゃんとボイスだったのになぁ…
「ちゃあー」って台詞見るたびにたむけんが頭に浮かぶ
アニメのベストウィッシュでイッシュ地方だとみかけないの為珍しがられてた気がするんだけどその後のカロスやアローラには生息してるんだよな
ライチュウ
パンケーキ食ってたら超能力に目覚め丘サーファーになった
にしだあつこ氏は何を思ってネズミをパンにしたのか
ダブルではかなりの実力者
S110になって覚醒した
猫騙し悪巧みフェイントアンコール、限定だががむしゃらと覚える技はかなり豊富
進化前が大人気のメジャーポケモン過ぎる反動で肩身の狭い進化系ライチュウ
かみなりのいしを使わずにピカチュウのままで使いたいという人も多いはず
サン・ムーンではリージョンでようやく陽の目を見ることが出来た・・・か?
謎のエスパー追加
アニメでは主役のピカチュウ様と比較するたびに大柄で横柄で態度が悪く声も野太い印象
>>600
原種ライチュウも普通に結果残せるスペックあるぞ
あと自分が思ってることを他の人も思ってると決めつけるのもやめような ピカチュウの影に〜とは言うけど総選挙では71位と一般ポケではトップクラスの高順位
ライチュウには濃いファンが多い印象がある
>>606
それな
ピカチュウよりもライチュウの方が好きだからショックだった
ライチュウのお腹ぷにぷにして手をニギニギしたい ハウのこいつに危うく全抜きされるとこだった記憶
しかしエスパー要素はどこから来たんだろう
>>601
恥ずかしがり屋のライチュウ(スクールみたいなとこで穴掘って隠れる)
怯えてて心を開かないライチュウ(どっかの劇団)
もいたよ! ピカチュウと比較するから微妙な扱いに見えるだけで電気タイプの中ではむしろ相当優遇されてる
特別な技を覚えたピカチュウが配布されればおこぼれで貰え、XYでは素早さ上昇、SMではリージョンフォーム追加に専用Zワザまで貰えた
usumの図鑑説明がきもかった
揉みしだくってなんだよ揉むでいいだろ
だって進化前があのピカチュウだもん、ライチュウの立場よ
テテフコケコ環境にただ乗りできる性能してるけどダブル以外ほぼ見ないな
ゲンシグラードン、ゲンシカイオーガ、メガレックウザの並びにライチュウがいたのがシュールすぎて...
レッド風PTで遊んでた時に入れてた
先発で出す事が大半だったな
色々やろうと思ったけど結局ゴリ押しが多かった
2018年一発目はサンド
リージョンフォームで初の氷鋼タイプが誕生した
元のCが20だがリージョンは更に下がり10
メガスピアーも笑っちまうぜ!
あけおめ
サンドかわいいよサンド
懐に乗せてよしよししたい
アニメ序盤に登場したアキラのサンドが印象的、かなり強かった
USUMではロコンと触れ合えるサブイベントが用意されたのにこっちは何もない
この待遇の悪さはヤレユータンと比べて空気なナゲツケサルに似ている
ニビシティの一万光年くんは岩タイプじゃないのに何故か手持ちに入ってる
その後ポケモンで光年単位のワープが行われることになるとは
あの時は誰も予想していなかったのである
あけおめ
アニメのあのサンド、ピカチュウ版に出てくるよね
いきなり地割れ使ってきてびっくりした
ニューラ系列もそうだけどUSUMのサンド系列の図鑑説明も絶許
サンドのまるくなるからのころがるでボーリングしたい
サンドパン
かっこ可愛い
新潟県の菓子パンとは関係ない
アローラではキュウコンやバイバニラと共に霰パの一員として頑張ってる
それに比べて砂パの連中の度量の狭さときたら
オーキド博士の庭のサンドパンが「任せとけ!」て感じの仕草でフシギダネの頼みを聞くシーン好きだったな
キュウコンのオーロラベールからのゆきかきサンドパン
第7世代スタート直後の一瞬だけ流行ったな
リージョンのサンドもサンドパンも見た目が良いデザインだからすごく使ってみたい
三段階進化がもしあったとしてもサンドパン以上の良いセンスの名前は出なそう
ニードルガード覚えてくれてもいいんじゃないですかね…
>センザンコウ(穿山甲、Pangolin)は、センザンコウ目(有鱗目、鱗甲目)センザンコウ科(1目1科)に属する哺乳類の総称である。
ハリネズミかと思ったらセンザンコウ?パンゴリン?だった
アローラ版色違いはソニックみたいで大変かっこいい
だが速くないぞぅ
ニドラン♀
性別を意識した象徴的なポケモン
名前に大胆に思いっきり性別がある
ニドラン♂系統と対になっていてカップルのような位置付けになっているポケモンなのに
何故かタマゴが発見されるのはニドラン♀のみでニドリーナ・ニドクインになるとタマゴ未発見になってしまう謎
ニドリーナとニドリーノ、ニドクインとニドキングでもタマゴが作れても良いじゃん・・・
うさぎモチーフ…でいいのかな
名前の由来は間違いなくneedleだろうけど
>>665
ウサギというか一角ウサギのアルミラージかな 「ニドラン」のタマゴを作るからニドラン♂と同名の時じゃないとダメなんだろうな
ニドリーナ、ニドクインはニドランとは別のポケモン扱いなんだろう
進化先が♂♀で変わるポケモンならミノムッチやニャスパーがいるけど
最初から姿も能力も異なってるのは現在でもニドランしかいない
あくまで♂♀で別ポケ扱いなので色々とめんどくさいことになってるんだろうな
かといって統合したら図鑑ナンバーが一斉にズレることに
ウサギだからつきのいしで進化するとつい最近気付いた
あいつら6匹ウサギか
ニドラン系のオスメスは開発がポケモンにおける大失敗のひとつとして悔いてそう
後付け設定で「最初は別の種類のポケモンと思われていた」としてるが苦しい
せめて名前に♂♀が無ければダケキナゲキみたいな見た目が似ている対のポケモンってできただろうに
バルビートとイルミーゼも同じ親から生まれるのに別種だし
何が失敗なのか分からん
初代からのポケモン好きだけど正直未だにニドリーノとニドリーナどっちがどっちだったかわからなくなる
イタリア語で〜ナが女性名詞の語尾、〜ノが男性名詞の語尾だとつい最近気付いてそれに合わせてわかるようになった
ややこしい
ポケモンの卵って実際ただの器らしいけど中にいる子はやっぱ♀が生んだって解釈で良いんだろうか
それとも♀が卵を作って中に♂が精子を分けるとか…?魚みたいな
何にせよ二ドリーナは♀としての機能を失うわけね
クインだけでなくニドリーナもたまご産めなかったのか知らなかった・・・
>>685
その仕様があったの確かXYだけだったぞ
ORAS以降にニドリーナが出るか知らないけど 命の珠力尽くとかいう仕様という名のバグを7世代では一番使いこなしているおばさん
6世代の頃はそこそこ見た気がするが今はニドキングしか見ない
怪獣パのシーモンス担当
シーゴラスは言わずもがなニドキング
クインもキングももうちょっと身長大きければなぁ〜怪獣パにしても違和感ないんだけどなぁ
初代では月の石の数が限られるから、進化させるの躊躇してしまう。
旦那はほぼ特殊攻撃型しか見ないけどこっちは特殊型と起点作り型半々くらいいると思う
可愛いけどノーブラデブに気付いてからキング派になった
一昨年末にボスのポケモン配布で貰っていらい
サカキのパートナーってイメージがあるかな
RRでもちゃんと使ってたしね
生殖能力がなくなってメスは子孫の保護に専念するって部分の設定は
まんま人間の生態がモチーフって聞いたことがある(ただしソースは不明)
>>698
やっぱりおばあちゃんなんだ・・・ニドクイン ニドキングも同じくだけど
珠の反動無しで豊富な技からのちからずくは強い
かえんほうしゃ・10まんボルト・れいとうビームの安定感も良いけど
だいもんじ・かみなり・ふぶきのロマン技搭載も良い
キングと共にいらない攻撃を上げられた
あいつはまだしもクインは攻撃のイメージちゃうやろ
ニドランは雄雌共通にして
オスはニドリーノに、メスはニドリーナに進化するんじゃダメだったのかねえ
ボール遺伝とか隠れ特性とかで面倒くさくて仕方なかったこの夫妻は
ニドラン♂もニドラン♀も子ウサギみたいで可愛いよなぁ
バトルエンピツでは戦闘中に♀を呼ぶわ子作りするわとヤりたい放題
子作りした後は毎ターン4回行動とかいうメガガルーラもドン引きの性能
ピカ版でタケシ対策のにどげり要員
習得するのは名前と掛けてるのもあると思う
>>711
草
バトル鉛筆まともに遊んだ事なかったがそんな感じだったのか 二兎を追うもの〜のことわざからのネーミングだって話も耳にしたような
二兎run
>>711
ポケモンバトエン界はあまりにもぶっ壊れ過ぎるからなぁ
HP100固定だしすばやさなんてジャンケンで決めた順番次第だから伝説がいようと雑魚ポケでもワンターンキル出来るからね
まぁある意味バランス取れてるのかもしれんが・・・
キュウコン→ほのおのうず
全員に40でもう一回振る
+
あやしいひかり
混乱キャップ付けさせダメージが10〜50と幅広い上にえんぴつ面はミス、混乱が解けても行動出来るのは次から
ギャラドス、波乗りピカチュウ→全員に50という高火力
ミュウ→サイコキネシス
全員に60
+
たまごうみ
自分のHP50回復
という攻守最強
エビワラー→カウンター
相手にダメージ二倍
しかも自分はダメージ食らわないで相手に倍返し
もうただの一方通行
ラプラス→しろいきり
永続的に一切ダメージ受けない
意味がわからない
バタフリー→ふきとばし
相手は死ぬ
ただの一撃必殺 ニドラン♂♀回のアニメがラブコメでケンジが「キスしてレベルがあがるなんてまさに経験値」みたいな事言ってたのが記憶にあるw
ニドランの話したかった時にちょうどこのスレ開いたらそこらへんで奇跡
モチーフに関してはうさぎと聞いて納得したがニドランという名前はどこから出てきたのか
ソルガレオ
相方と比較され弱いとか雑魚専とか言われる可愛そうな伝説
ニドリーノ
ニドリーナは二足歩行だけどニドリーノは四足歩行なんだな
年単位のフライングとは……未来人かな?
初代のオープニングでゲンガーと絶望的な勝負を繰り広げてる
記念すべき初代ポケモンのゲームを起動して最初にお目見えするポケモン、ニドリーノ
そして後にこれが原因でコイツだけ
バッチとれーるセンターでドット絵バッチの実装が大幅に遅れることになるとは
誰も予想していなかったのである
鳴き声がいい
うっせえ!ってなるくらい音が重ねられてる感じ
オーキドがポケモンについて説明するときに見せてくるのもこの子
初っ端からニドリーナと鳴き声を間違えるというミスをやらかしてる
はりきりニドリーノは一応独自の強さを持っているので対戦における考察の対象にならなくも無いのではないかとチラ見されたことがあった
魂銀で色違いの野生のニドリーノが出てきたからムーンボールでゲットした
ニドキング
結構珍しい地面タイプの特殊アタッカー
まあ種族値は攻撃>特攻なんですが
バンギラス→201cm
ボスゴドラ→211cm
メガボスゴドラ→220cm
ドサイドン→239cm
メガバンギラス→250cm
ニドキング→140cm
ニドクイン→130cm
もっと大きくても良かったよなぁ
メガニドキング、メガニドクイン化したらワンチャンあるかな?
メガニドキングメガニドクイン
早口言葉みたいだなw
AC両方高くて片方捨ててる奴は多いけど
高い方を完全に捨てて特殊一本な奴は中々珍しくないか、他に何がいたっけ
わりとメジャーなポケモンのわりには
メガシンカもリージョンも与えられなかった
いずれ何らかのテコ入れが入りそうな気はする
>>740
今トップメタのカプ・コケコが 高さ2m合計種族値515くらいはありそうな見た目だけど数字は全く追いついてない
>>741
コケコは技がないから仕方なくやってるところあるけどコイツは物理も技揃っててこれだからなw
まあ特殊地面は珍しいし他の技も特殊で撃ったほうが強いのばかりだからな 女性の平均より低いんだよな
アニメや漫画じゃでかく描かれがちだけど
物理じゃ3色パンチや毒突きが限界だし特殊の方が火力出る
あとキングは不意打ちあるから完全にA切り捨ててるわけじゃないぜよ
初代お馴染み技のデパート
ニドクインのほうが種族値に無駄がないとか言われる
とげキャノンはニド族こそふさわしいと思うの
もしくはサイホーン系
見た目のいかつさのわりに攻撃はそんなに高くないけど、身長見ると納得。
某猿実況者のガチ両刀メロドリとかいう型を思い出した
何かと身長をネタにされてるが、たった1.4mなのに
猛毒を持ったダイヤモンドすら串刺しにする角を持ち、
背骨や電柱を簡単にへし折るパワフルな尻尾を持ち、
石のように固く頑丈な皮膚に覆われている
そしてそんな奴が地震起こしたり猛毒吐いたり火吹いたり冷凍光線吐いたり電気ぶっ放したりって十分ヤバいよな
もっとヤバいのは沢山いるけど5、6体いれば街1つ壊滅しそう
ちからずく球冷凍ビームでマルスケカイリューがギリギリ倒せなくて惜しい
でもちからずくすら無かったHGSSのバトルフロンティアでは随分愛用したなぁ
かの攻略本でも有名だが初期はものっそい悪そうな顔してた
かっこいいよね
こんなゴッツイ大怪獣みたいな容姿で身長140cmにした当時のゲーフリは何を考えていたのか
>>755
このニドキングほんとかっこいいよな
初代のポケモンキッズのニドキング持ってたけど凄いお気に入りだった
怪獣みたいな厳つい見た目、フェアリーに有利、かっこいい見た目、それなりの火力、トゲトゲで強そうな見た目、技範囲の広さ、見た目のかっこよさ
こんなに素敵なのに対戦では余り見かけないよね 14mと間違えたとか…?
デストロイアみたいな角が個人的に大変かっこいい
ちなみに種別はドリルポケモン
だが図鑑ではなにかと尻尾が強調されてたり
>>759
デカすぎだろw
14フィート≒4.2メートルとか
これでもデカいか ピッピ
リーリエのお気に入り
コロコロの漫画に出てるのはたぶん違う生物
初代では出現率低くレア扱いだったけど
いざ捕まえて育ててみても活躍するかといわれると…。
ゆびをふるのイメージが強い
フレガでガチ対戦でも戦えるようになった
トリプルで使って強いし、使われると面倒なやつ
技構成が完成されててトリプルやってて面白いと感じるのがピッピだったな
ギエピー好きだったわ
あの漫画未だに続いてると最近知ってビックリ
お月見山でレア出現し、月の石で進化する月との関わりが深いポケモン
ただし月の石はウサギとか満月みたいに丸い奴にも使える
そいつらと比べると見た目の月要素少ない気がする
>>767
コロコロではスーパーマリオくんの次に古いんだってな
かなりのベテランだわな 未だにプリンとの区別がいまいち…
フェアリー追加でさらにややこしく…
ギエピーも昔は面白かったが今はかなりギャグが制限されてなぁ
それでも続いてるのは公式から愛されてるという事なのだろうか
かなり最初期に考案されたポケモンらしいね
ラプラス(現実の乗馬みたいに移動手段などにも使えるポケモン)
サイドン(力持ちで人間の仕事を手伝ってくれるポケモン)
ピッピ(所謂ペット用の愛玩ポケモン)
って感じで役割を持ちながら人間と共存する生き物ってコンセプトだったとか
一日遅れたけどニドキング好きなポケモンだから許して
王道怪獣スタイルで紫色のどく・じめんタイプ、技のデパートと言われる多くの技、ちからずくで火力強化、ウサギらしく?つきのいしで進化、怪獣パに入れるとするとシーゴラスかルナチクス
唯一の不満は身長1.4メートルという思ったより小さい拍子抜けな設定
>>775
あと怪獣ポケモンらしく怪獣によくある〇〇キングという名前なのも良い
キング・オブ・ニドラン 初代のピッピの鳴き声攻撃やたら処理落ちする印象がある
ピッッッ…ッッッィッッピ
って感じ
頭のグルグルが気になる...
頭から直接生えてるしなんなんだろう
ヌシって設定があるから図鑑の大きさってあんまあてにならんよな
>>771
作者がギエピー連載前はくにおくんを連載してた事を知ってる人は少数かもしれない ピカチュウに人気を取られたあと、特にフォローもなくそのまま放置されててかわいそう
力作だけあってかなりかわいいんだけどな
ピッピ人形もあるしリーリエピッピ出してくるしかなりフォローはしてるのでは
このポケモンで指を降るが始めに出てくる人はシングル勢
このゆびとまれが始めに出てくる人はダブル、トリプル勢
ピッピのゆびをふるってビジュアル的には腕を振るに近いような気もしなくもない
まぁ逆にゴーリキーカイリキーみたいな人型がやっても「チッチッチ…」って感じでイラッとしそうだけど
>>782
くにお君大好きだったわ知ってる人がいるとは
どう考えてもピッピにうんこさせるのは分かってるのに何故企画を通したのだろうか >>787
ピカチュウも初登場でうんこさせられてたな ピクシー
大して恵まれてない種族値からえげつない戦法を繰り出すピンクの悪魔その1
スマホとヘビボが大嫌い
ルザミーネさん(無印)の認める美しいポケモンの先発
マザービースト状態で使ってくるコイツのタフさに苦しめられた人も多いはず
6世代のときのダブルとローテで見ない日はなかったってくらい増殖してたな ガルーラピクシーでグロパンちいさくなるの2択 ローテでは積んで後衛されたら五重、六重苦 ほんでローテKP上位に入ってきた時もあった
RPGのサポートさせたらめちゃくちゃ強いタイプのキャラ
ゲンガーとか体重技で抑止されてると考えると環境調整でバランスがとれたポケモンといえる
ピクシーにゴーストが取り憑いてゲンガーになった説というポケモン都市伝説
第6世代で早々にコイツ使ってたら気付いたら周りもどんどんピクシーが増殖しててビビった
SMではそれとほぼ同じ型のをルザミーネが使ってきてさらにビビった
奇跡的にケンタロスの怒りのツボが発動して倒せたのはいい思い出
smのルザミーネ大変ウザかった
あんな熱い展開から初手耐久とかやめて欲しいんですけど
ルザミーネのはエンニュートさんの養分にさせていただいたわ
小さくなるのだけはやめてくださいお願いします
800(σ´∀`)σ ゲッツ!!
800キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
800(・∀・)イイ!!
とにかく積み耐久してくる鬱陶しい奴
マジガも天然も強すぎるし半々居て対処が運ゲーになってしまう
マジックガードは今でこそ多少増えたが元は専用特性だったのを知っている人は少なそう
ダブルではもちろん強いけどシングルでもでんきだま投げつけて地面タイプも起点にすることができる恐ろしい子
ロコン
リージョンフォームで真逆のタイプに変化したきつねポケモン
アニメサン&ムーンでは無印以来にリーリエの手持ちとしてレギュラー入りを果たした
出番少ないけどナリヤも原種を連れてるぞ
USUMのアローラロコンイベント可愛いすぎる
アローラのすがたが出てからめっちゃ優遇されてる
可愛いもんなぁ
原種は原種でタケシの手持ちだったこともある。
アニメに恵まれたポケモン。
本来は逆
寒冷地程大型の動物が多くなる
(体の体積に対する表面積が小さくなる=熱を保ちやすいから)
アローラロコン、元のロコンのほのおタイプに対するこおりタイプ
デザインも性質も良いし、アニメでもリーリエの相棒としてかなり似合っているしすごく好き
ホワイトキュレムとかヒロアカの轟焦凍とか牙狼のホラー・モロクとか、
相対する属性の氷と炎を併せ持つ性質のキャラクターって好き
アローラロコンもアローラサンドパンも、アローラロコンもアローラキュウコンも
ほんと良いデザインと性質だと思う、好き
ついでに1日2日ズレたけどピッピとピクシー
ピッピ、最初期に作られたポケモンの1匹でサトシの相棒になるはずだったアイドル枠ポケモン
某ギエピーのせいで外されて相棒はピカチュウに、という噂
ピクシー、特性てんねんもマジックガードも強すぎてレートで詰んだこと多数
第六世代で憎くて憎くて雨下でのするどいめエアームドの起用も考えた
ミラクル交換やりまくってるとラブボアロコンが軽く1BOX超える
アローラフォルムで一番良くなったと思う
元もそこそこかわいいけど、やっぱり地味さが拭えなかったな
アニメの影響かUSUM図鑑でニューラ一族の捕獲対象から除外された模様
普通のもアローラのもどっちもかわいい
ぬいぐるみ欲しい…
アローラロコンのモチーフはギンギツネ?なのかなとけものフレンズ見てて思った
>>819
初期はアロコンほんと多かった気がするオシャボ全種勝手に埋まる勢いだった 孵化余りぽいぽいするから仕方ない
ラブボかムンボで迷う
年齢だね
図鑑によると生まれたばかりは一本しかない設定らしい
タマゴから生まれてくる時は六本だけどね
>>827
つまりロコンはタマゴの中で6本になるまで育ってから孵化する…? キュウコン
原種は賢いが執念深い
アローラの姿は穏やかだが腹黒い
ポケダン赤青では何故か伝説のポケモン並の扱い
人間をポケモンに変える祟りをかけたり山奥に済む仙人みたいな扱いされてたり
アローラでは攻撃を削って速さを身につけた
決して100は遅くはないんだが原種も早くしてくれ
アローラキュウコン「雪山で迷ったのですね、麓まで案内してあげます
(人間のくせに入ってくんじゃねーよ、さっさと追い払おう)」
絶世の美女に化けそうなポケモン
美しい
尻尾でビンタされたい
第7世代初期の頃にはいっぱいいたけど
やっぱり数値が足りなかった
技がない印象
フェアリーのせいか大鋼時代だから鋼で簡単に止められると辛い
ポケスペではグリーンが捕まえた(ことになった)キュウコンが尻尾をぶっ刺してどくどくを使用していた
赤緑のウインディとキュウコンで種族値釣り合ってねーよと思ってたけど
SMのキュウコンとサンドパンは種族値も人気も釣り合ってなかった
ウィンディをアローラフォルムにしなかったのは、やはり炎ポケモン不足を考えたのだろうか
>>844
キュウコンじゃなくてピカチュウじゃね? オーロラベールはいっそアローラキュウコンの専用技でよかったんじゃないかと思う
技マシンになったってさきおくりみたいに覚えるポケモンほとんどいないし
イメージに合うアマルルガが覚えられないという嫌がらせも
ゆきふらしとベールを両立できるのはアローラロコン系統のみだし、シングルじゃ実質専用技
ただアマルルガが覚えないのは自分もどうかと思う
尻尾もふもふしたいが1000年呪われる模様
上等だ呪われてやるもふもふもふもふ
補助技はかなり豊富
オーロラベール金縛りアンコール催眠術
PDWで夢特性初めて解禁されたときはメスが出る出ないでかなり荒れた。
XYで解禁するんだったらBWからそうしてりゃ一悶着なかったのにゲーフリときたら
初代だと数少ない特殊>攻撃の炎ポケモンだったかな
ロコン時点に限るが自力でいい技覚えるしシナリオ攻略だととてもいい子
冬はカントーキュウコンを、夏はアローラキュウコンを思いっきりモフモフしたい
アローラが原種の上位互換にならず、割と住み分けできてる
ほかの日照りと比べるのは無しな
第七世代では日照りコータス登場で
原種キュウコンはわりをくった感あるね
さらにアローラキュウコウンのスペックの高さで
原種があまり使えないイメージがついちゃう風評被害?
>>855
ポケモンやしきでレベル35の既に火炎放射を覚えたロコン捕まえて即進化させてパーティにいれてた >>859
まあ他アローラよりは遥かにマシだからね アロコンにちょっかいを出すとコイツに氷漬けにされるらしい
しかしぎんのおうかんイベントではそんなことはなかった
九尾の妖狐にさらに雪女の要素まで加わった
美しいポケモン
英語名 Ninetales
Nine tails(九尾)、tale(物語)
プリン
フェアリーになってもノーマルを捨てなかったピンクボール
ジャイアン呼ばわりされたくはなかったのかばくおんぱは覚えない
歌って眠らせるあのプリン、アローラ地方にてまさかの再登場
絶対に眠らせるプリンVSずっと寝たままのネッコアラの夢の対決
なぜかスマブラシリーズで弱キャラとして用意されてるが、なんでだろ
ぶっちゃけるとカービィの骨を流用できるから
なんと64からforまで技のモーションが何一つ変わってない
アニポケの
プープルルプープリプープリンー(ry→落書き
のお約束ギャグ結構好きだったな
たまに役に立ったりするっつー
巨大なゲンガーとフーディンに対して巨大なプリン、野太い声の例の歌
覚えてる
>>873
DXではそんな意図に反して強キャラだった もともとカービィが最強格だったから骨格同じプリンもかなり強かったね
転がりまわるのが楽しかった
DXのホントの最終決戦の切り札
眠るでギガクッパをお手軽に粉砕可能
(楽にクリア出来るようになるとは言っていない)
眠るの謎仕様はスマブラの伝統とか言って何故か継続されたままなのな
もう少し原作に寄せてやれよw
>>880
使うと反動もすごい大技という事でスマブラの↓Bをギガインパクトにしよう Pikachu←うん
Togepi←うん
Jigglypuff←!?
って感じで
アメリカ留学した時に向こうのアニメ見てて
ポケモンの名前が日本と違うと初めて知って衝撃を受けた1匹
年末のネッコアラ回で帰っていったとおもったら今週もまだアローラにいたね。
また準レギュラー化するのかな。
シリーズ皆勤賞の一体
厳選のためにメロメロボディにはお世話になった(先頭で瀕死)
初代スマブラはもう一匹ポケモン枠欲しい+既存キャラの骨格流用+知名度ある奴という大人の事情が絡みまくって参戦したって話好き
サークライ曰く毎回参戦させるか最後まで迷っているらしいが結局毎回参戦してる
だーれだ!→視聴者「マルマインかビリリダマ?」上から見たプリン!
なアイキャッチ回あったよな…
と思って調べたら無印時代のポケモン検定試験でもあったのかw
>>893
その検定試験の回のアイキャッチだな
SMのアイキャッチでも真ん丸なシルエット出てきて、今度は下からみたプリンだったがあれには笑ったわ ポケナガではオイチちゃんのパートナーで専用アイテムまであるが弱いので乗り換えられがち
プクリン
カロスではジョーイさんのアシスタントで頑張ってた
カロス地方ではイナゴの如く大量発生したフライゴンをたった一匹で蹴散らしたという武勇伝がある
初代のドットで目の大きさが左右で違ってて妙に不気味だった
あくのだいまおう
おやかたのキャラの濃さ好き
誤爆すまん
イメージに反して初代の技マシンでさえゆびをふるを覚えられないのが意外
ピッピ・ピクシーと似たようなものだろうのに何故かノーマルタイプもあるフェアリータイプ
アニメのポケモンセンターのプクリンが意外とデカくてビビった
>>911
図鑑によると1.0m、12kgなのにデカすぎ あと初代の図鑑によるときめ細やかな毛は高級品な毛皮に加工されるとか
毛皮・・・
初代では貴重な月の石を使って進化する
そしてハナダのどうくつで通常出現するという罠…
ハーリーさんのクッソ凶悪面なプクリンを忘れてはならない
地味にゲーフリもキャラとか設定定めきれないポケモンの1体だと思う
昔はピクシーとの差別化に悩む日々だったが
今はタイプが変わり、かちきも追加されて独自の個性を得るに至った。
倒れた時にコイキングみたいにバタバタ跳ねていたよな
ズバット
またお前か
アローラでは吸血強化で序盤から無双できる
わけがなく初期技がすいとるに差し替えられた
ギャーギロロン!!って鳴き声が頭から離れなくなる
リフレやると大体のポケモンが可愛く感じるわ
シリーズまたいで洞窟に出てくるんでウンザリする
だからコロモリの方がすき
快傑ズバットは初代で小学生だった世代から見ても古すぎるネタだと思う。
愛着がある人とない人(うんざりorうざがる人)で差がありすぎるポケモン
GBA時代、海底洞窟かどこかで始めて自然遭遇した色違い
クロバットまでちゃんと育てて、4世代までは確かに連れてきたはずなのに現在行方不明
闇に飲まれたか
図鑑として存在しないのがイッシュだけって何気に凄い記録なんじゃ
よく登場する割には毒飛行という20年経った今でも唯一の複合タイプで
なつき進化するし毒タイプでも種族値が高いと下手なレアポケより優遇されてる
ズバットは敵で現れると鬱陶しいが
まじまじ見ると可愛い
64のポケモンスタジアムのズバットを操ってハートをとるミニゲームで好きになった
虫タイプでもないのにレベルで吸血を自力習得するのはズバット系統だけ
筋肉蚊の影響で吸血が今さら強化されて
吸血覚えるポケモンが軒並み吸いとるに変更されてズバット系統も巻き添えに
草タイプ選ぶとしょぼーんてなる大体の原因
野生もだが組織連中もよく手持ちにいる
ポケとるのズバットのアイコンもうちょっとなんとかならなかったのか
あれちょっと怖い
多分悪の組織のお気に入りランキング一位だよな
毒タイプ全般よく使われるがどの地方でもいるこの系統は特に重用される
コウモリポケモンだけど
よく見るとそこまでコウモリっぽくない
ゴルバット
血を吸いすぎて飛べなくなり地面に落ちて他の獲物にやられることもあるらしい
顔だけならともかく中身もアホなのか
ゴルバットも青版のグラフィックがヤバかったなw
リフレは結構可愛いけど
きせきゴルバットは神
ゴーストZ減った今、ミミッキュを後出し処理できる気がする
欲を言えばS100欲しかった。Sに振らないミミッキュにより安定する気がする
身代わり呪い型もすり抜け必中毒で処理できる気がする
挑発はファックだね
メスのキバはちょっと小さめってデザインがほのかに好き
野生でよく出て逃げづらくてイライラする筆頭
あのアホ面は好き
旅パがこいつより遅いとあやピカ超音波でイライラする
デザインは一周まわって好き
子供受けが悪いのは分かる
足の適当さがとても気になる
ゴルバットだけなつき進化勢の中で明らかに浮いてる
ストーリー後半の不良や悪の組織の構成員が出してくるポケモンのイメージ
狂気しか感じない青のグラフィック
それでいてなんか妙に躍動感があるのがシュール
ストーリー中で使うときはズバット期間は楽しみつつ進化したら一刻も早くクロバットにしたいポケモン
ちなみに図鑑説明曰く一度に300ccもの血を吸うと書かれてるが
献血で一度に取られる量よりやや少ない程度
この時点で結構速いから抜かれること多いんだよな
経験値はおいしい
ゴルバットと検索して未だ予測ワードに青が付くくらい
青のグラフィックはインパクトが強い
ピカチュウ版のグラフィックは何かすげえ楽しそうに見える
クロバットがS130だから100はあると思ったがこの時はそこまで
ストーリー要因としては高い方だけど
ストーリーでは手持ちがこいつ止まりかクロバットかで
トレーナーとしてのキャラ付けにも使われる
最遅輝石ゴルバットとかいうネタかと思いきや凄い奴
使ってみたら何だコイツ凄えってなった
ナゾノクサ
雑草呼ばわりだが最終的には花咲かします。
ナゾノクサ
別名アルキメンデス
名前の由来はかつて大塚食品から販売されてた同名のカップ麺
かどうかは謎の草
ナゾノクサ時代だけムンフォを覚える
SMになって技教えの仕様変更で覚えさせやすくなった
クサイハナ
臭いだけで2km先の人やポケモンを気絶させられる最強のポケモン
この系統はどうして全員名前が固有名詞ではないのだろう…
クサイハナみたいな顔と雰囲気の女、小学生の時にいたわ
よだれは実は甘い蜜だとか(なお臭い)
オエエエエエエエエエエエ
ラフレシアの進化方法がわからず泣く泣く切り捨てた女の子もいるとかいないとか
ポケモンカードになったワケという漫画のクサイハナが可愛かった記憶
花粉症の主人公にティッシュ箱渡してたりして
>>994
おつ
臭い臭い言う割には悪臭は夢特性
実は臭いクサイハナは珍しいのかもしれない lud20220917034519ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1512194187/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「一日一体ポケモンを語るスレ その103 YouTube動画>5本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・一日一体ポケモンを語るスレ その109
・一日一体ポケモンを語るスレ その105
・一日一体ポケモンを語るスレ その107
・一日一体ポケモンを語るスレ その104
・一日一体ポケモンを語るスレ その106
・一日一体ポケモンを語るスレ その108
・一日一体ポケモンを語るスレ その102
・一日一体ポケモンを語るスレ その101
・一日一体ポケモンを語るスレ その100
・一日一体ポケモンを語るスレ その119
・一日一体ポケモンを語るスレ その110【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その115【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その117【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その118【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その112【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その114【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その116【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その111【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その113【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その98
・一日一体ポケモンを語るスレ その99
・一日一体ポケモンを語るスレ その120
・一日一体ポケモンを語るスレ その127
・一日一体ポケモンを語るスレ その121
・一日一体ポケモンを語るスレ その124【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その137【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その131【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その132【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その139【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その122【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その133【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その129【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その136【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その125【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その130【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その128【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その138【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その140【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その123【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その126【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その134 【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その135 【転載禁止】
・一日一体ポケモンを語るスレ その91
・一日一体ポケモンを語るスレ その97
・一日一体ポケモンを語るスレ その94
・一日一体ポケモンを語るスレ その86
・一日一体ポケモンを語るスレ その95 ©2ch.net
・一日一体ポケモンを語るスレ その92 ©2ch.net
・一日一体ポケモンを語るスレ その85 [無断転載禁止]
・一日一体ポケモンを語るスレ その146【転載禁止】 (743)
・ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その71
・ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その67
・FFモンスターを一日一体語るスレ その15
・【DQ10】ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その48
・色違いポケモンを語るスレ 74キラーン
・色違いポケモンを語るスレ 75キラーン
・ポケモン赤緑について語るスレ
・ポケモンヌードルを語るスレ
・色違いポケモンを語るスレ 79キラーン
・色違いポケモンを語るスレ 80キラーン
・色違いポケモンを語るスレ 76キラーン
・色違いポケモンを語るスレ 77キラーン
・色違いポケモンを語るスレ 78キラーン
・色違いポケモンを語るスレ 76キラーン
・色違いポケモンを語るスレ 75キラーン
11:26:59 up 3 days, 20:35, 4 users, load average: 8.85, 8.42, 8.30
in 0.11617398262024 sec
@0.11617398262024@0b7 on 112401
|