dupchecked22222../4ta/2chb/745/20/poke161322074521739113545
【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part20 ->画像>20枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part20 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1613220745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>1の文頭にワッチョイ【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を3つになるよう貼ってください
ダブルバトル対戦環境・メタ・発掘された型
現レート環境を考察するスレ
前スレ
【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part19
http://2chb.net/r/poke/1610294668/ 関連スレ
【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part170
http://2chb.net/r/poke/1613025613/ ■スレ立てについて
次スレは
>>950を踏んだ方か宣言してから立てましょう。
無理ならば別の人を安価で指名しましょう
●アフィブログへの転載は禁止
☆ぽけりん転載禁止
☆ポケモンまとめマスター転載禁止
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
陰の者にニチャられ戦術取られて負けた
もう午後から頑張れそうにない
隠キャ禁伝は大体ドラゴンだからジオコンムンフォでブッ飛ばすんだぞ
あ、ダイナ君はちょっと
ダブルの陰キャ戦法ってなんだろうか
ツボツボガードシェアラッキーで小さくなるとかか?
マタドガスとかによるロック戦法は
基本陰キャ戦法や
ツボラキツボハピに宿木ナットカグヤ、伝説なら
瞑想羽休めルギア
食べ残しみがまもシャドーダイブAギラティナ
ミストシードとぐろパフェルデ
コスモ再生∞ダイナ
パフェルデは積みエースの方が正しいかも
SMではテッカグヤに詰まされた記憶ある
両方に宿り木入ってもう無理や、むたいな
宿木といえば今作はH100B150D130で宿木鉄壁瞑想ついでに両壁持ちの豊穣の王がいるんだよな
雨ナット使ってる身としては耳が痛い
こちらの言い分としては対策してない+詰まされるようなプレイングが悪い
定数ダメで詰んだり命中不安が当たらないと負けになるプレイングをしてる方が悪い
コスモパワーソルガレオ考えてるけどやっぱりムゲンダイナの方が早いし回復も安定するから良いかなぁ
そこで聖剣ザシアンですよ
あムゲンダイナはやめてください…
>>19 エスパー氷だから許される性能してるわ
耐性がエスパー氷だけってもはやギャグ
バナコーをグラードンに差し替えてみたけどこれコータスの方が動かしやすいな…
鉄壁で4段階積んだヤドランなのにガエンのダイアークくっそ食らうな思ったらこれ媒体バークアウトかよ
気づくのが遅れて危うく負けかけたわ
エルフーンの挑発やっぱ使いやすいわ
すりかえ型エルフーン、こご風暴風から入るトルネの追い風防げると気持ちいい
ちくしょーペロリームがかるわざなの忘れてた。
っていうか前作まで腹太鼓型がメインだったのってかるわざだからこそなのに、腹太鼓を失ったって情報で、かるわざ考慮まで抜け落ちてしまった。
シードかるわざ糸を吐くって強いな…
前か前の前のシーズンでテテフと組み合わせるやつで少し流行ったな
10勝7敗でようやくハイボ帯まで上がったわ
パーティ根本的に考え直さんといかんね
トリパとか全然見かけないんだけど消えたの?
セレビィネットが次のルールは全国ダブルに戻るって言ってるけど公式発表あるまで信じないからな俺は
トリルは普通に当たりまくるし黒バド使ってるとポリ2重すぎて泣ける
HD特化だと手助け珠ダイサイコでも耐えられるし裏にガエンとかロンゲいるし
当たり前だけどゴースト弱点のトリル要員はアタッカーでもある白バドとネクロズマ以外は消滅したな
トリル全然見かけないのは自分のパーティがあまりトリル刺さってないだけの可能性
最近止められないトリルが多いから封印イエッサン♂を投入する
トリル凌いでもトリル役を倒せなくて再展開されるケースか多くてね
最初の始動を止めれば大概そのまま勝てる
トリルは止めるよりもされても戦えるor受け回せる駒を用意する方が良くないかな
上位勢に封印が採用されてないのをみてもそれが良いと思うお
俺なんてツンデ入れてるけどトリル持ちいないPTだわ
トリル阻止手段のない俺氏怒りのメタモン投入
いや冗談抜きでメタモンクソ強いわ
雑に初手投げたりするだけでも活躍する
HDモロバレル入れればとりあえず後発に置いてトリル起動ターンに投げておけば胞子と怒りの粉で時間稼ぎはできる
バレルのHDって誰耐える?
対トリル特殊アタッカーだと強く出られるのいないイメージ
最遅厳選面倒で微妙にS振った白バドトリル無しで使ってるけど素直にトリルしたほうがいいな全然勝てない
逆に普段はトリルで運用して相手もトリルバドなら展開せず上から叩けるようにしたらいいんじゃよ
それな
最速白バド使ってるけど追い風なら黒バドまで抜けてトリルなら大体の伝説の下とれる
トリルなんて壁貼って後攻の尻尾押し付けりゃいいんだよロンゲを崇めろ
すごいどうでもいい話だけど
スポクラテスの誓いって字面をみてダブルの構築かと思った
ポケモン関係なかった
シーズン開始前ぼく
ザシアンなんてアイテム固定ダイマ不可だしどうとでもなるやろ
↓
ならない
相手も当然S補強・超場とかする、弱点少ないBD普通に高い、鋼耐性ないと(あっても)ダイマ受けが機能しない
でもまぁダブルなら猫騙しもあるしまだやり易いと思うわ
実際ザシアンより追い風カイオーガの方がキツかった
シングルでも強すぎるってほど強すぎる感じはしないけどな
実際の強さ以上に敵視されてる気がするわザシアン
とりあえずダブルで考えよう
ダブルザシアンは身代わり守るで技スペ削られてるし威嚇もあるからシングルより楽だわ
火傷麻痺で機能停止するし
とにかく上から一撃で殴り殺す圧をかけ続けるのが仕事なので
ダブルだと追い風もトリルもやり易いし
ダイマ無し、道具固定のザシアンは正直弱いよな
ゼルネアス使いたいのでザシアンはどっかいっててください
シングルだとザシアンは確かに強いんだけど、コピーしたスカーフメタモンがもっと強いから、いうほど手詰まりにならないし、自分も気軽に使えない。
ダイバーンでみてるから身代わりとかやめてくれ、、、
ザシアンはダイマルチャブルで介護して使ってます
ダイ拳でAアップダイサンでワイボ強化ダイジェでスカーフ抜き
耐久以外は何でも出来ます
ラプザシはグロスでダイアースしながら横で鉄壁積んでるわ
ダイマで積まれることないから壁ターン稼いでる
【急募】ディアルガと組ませるのに適したトリルアタッカー
とりあえず今はドサイドンを使ってる
ぺリッパーで弱点の地面、格闘、炎をケアしつつワイトガードで地震やエレキネットケアとか
キッスでこの指トリル決めるとか
かなぁ
トリトドンは?
ディアルガと並べた時に格闘地面の一貫取られたくないしレジエレキとカイオーガが怖くないのは強みだと思う
ヤレユータンに回復実持たせて弱保発動後のディアルガに渡すとか出来るよ
技範囲も広いし何より黒バドに強い
采配がダイマ技に乗せられないから圧力が足りなさそう
前にヤレユータンにはトリル後ぶん回すで白バドの弱保発動、共生により自身のパワー系アイテムを白バドに渡してブリザードランス采配
というやりたいこと全部やられて負けたわ
ガオガエンが憎い
精神力のガエンボコれるポケモン寄越せ
コジョンドスイクン
あとエンテイとかも岩ワザで一応いけるかなくらい
初手ガエン読みでエルフーンテッカグヤが出てきた時の絶望感
ビビりだまミロカロス死にますが?
弱保ディアルガと地鳴らしヤレユータンのコンビで使ってるけどなかなか楽しい
ディアルガもプレッシャーじゃなくてなんか時間の神らしい特性が欲しいな
時間をスキップして時の咆哮を無反動にしたり眠り混乱挑発から一瞬で回復したりして欲しい
パルキアさんは自分やったルームの効果時間を伸ばして相手を半分にするくらいやって欲しい
まけんきやかちきのダイマエース用意すれば威嚇はカモに出来るし相手の捨て台詞やダイマ技牽制できるから気持ちよくなれる
GサンダーGフリーザーミロカロスボルトロスキリキザンゴチルゼル
悪くないなw電気一貫がヤバいが
威嚇なんてそもそも無効化して種族値の暴力で殴ればいいってレジギガス君が言ってた
勝ち気負けん気クリアボディみたいな
見えてる対策より、通ると見せかけて無駄にさせる方が気持ちいいので
白いハーブ、黒い霧、コーチングとか試してるわ
弱保クリアスモッグとか頭をよぎったが
物理アタッカー+毒弱点(草・妖)ってあんまり居ないな…
ゴリランダー&シードフワライドとか?
行動権使わずにステータス下げてくる威嚇にアイテムや行動権で対抗するの相当弱いムーブだと思う
気持ちいいとしか言ってないし芸術点重視で勝ち負け気にしない人が居てもまあええやろ
そういや登場時クリアスモッグのガラルヤドキングとかいうポケモン全く話題にならず消えたな
>>92 シンプルビームとか悩みの種でレジギガスをケアするよりマタドガスが選ばれるのもそういう事だよなぁ
まあ「何より意表が突ける」からは抜け出せないレベルかもな
ハマったとき楽しいからいいのだ
シングルだとランド相手にビビり玉ミロカロス合わせるの楽なんだけどなぁ
ガオガエンから捨て台詞没収してくれ
威嚇が嫌で特殊アタッカー出してんのに捨て台詞で特攻下げてくんな
>>94 場にいる間ずっと能力が下がらないみたいな特性だったら流星群使いと組ませられるんだけどなぁ
ビビり玉もミロカロスが勝気持ってる前提なのにアイテムで対抗しましたみたいに言われても
バクアは対面操作できないから台詞の100倍マシまである
ヤドキングは相手の能力変化も消してくれるなら流行ってた
ガオガエンとかいう脳筋に見えて嫌がらせを極めたヒールレスラーの鑑
詰んでキレるなら潔く降参しろよ
こっちは急所のリスク背負ってやってんだ
ガオガエンてポケモンHOMEで前作輸入が解禁された当初はあんまり使われてなかったよね。
前作ほどガオガエンだらけにならないのかなってちょっと期待してたんだけどさ…
使用率1位のときさえ、過小評価されてると言わしめたポケモンぞ
ガオガエンは種族値に無駄が無さすぎる
令和のガブリアス
ガブリアスを揶揄したけど御三家が強いのはそこまで嫌じゃない
今自分のパーティーで活躍してるガエンもゴリラも旅パの個体を育成したやつだから思い入れがある
600族が強いのもいいでしょ
むしろ600族は強くあってもらわないと
ガオガエンはとんでもなく強いと言うよりはあくまで便利枠って感じだもんな
ファイアローやメガガルーラやミミッキュやエースバーンみたいな理不尽さは無い
それこそ一時期のシングルにおけるガブリアスみたいなもん
レヒレ、ガエン、サンダーみたいなパーティの潤滑油になるポケモンは強いわ
どうしてもガエンと言うことはすくないけど、採用しない理由があんまり無いポケモンだからそりゃ増える
ガエンは水岩地面とかメジャーどころに弱いくせに居座れる耐久力あるのズルい
サンダーは速度と耐久と火力がバランス良い上に怪電波と羽休め使えるのずるい
とつげきチョッキと威嚇で弱点技も無理やり数値受けできるからね
ゲーフリに愛されているポケモンだよホントに
逆に言うと水岩地面が強い環境ならガエンも大人しくなるんだけどな
聞いてるのかゴリラ
エスパータイプの多い禁伝環境やワイドフォース最強の鎧環境で明らかに増えてたから環境次第だよね
解禁直後はそこまで多くはなかったし
ウーラオスコイツほんと守る無視の攻撃してくる癖に自分の襷は守るで守るの腹立つわ
まもるとみきりをコイツからとりあげろ
ウーラにキレている…?
白黒バドレックス使いか…?
イシヘンジンD低すぎじゃろ
イベルタルのバクアで一撃ってどういうことだよ
>>123 白使ってるけど悪ウーラオスはいい鴨だぞ
弱点保険発動させてくれるし
ガオガエンとイベルタルと黒バドの対策考えてたら1日が終わった
こいつら1匹である程度見られる神ポケくれ
スイクン?
まけんきボルトロス
黒バトにはかみくだくダイアークあたりで
対抗してくれ
今イベルタルとかカイオーガとか黒バドのせいで
サマヨールは結構厳しい
イエッサンでこの指しながら相方でトリルする戦法は黒バドのアストラルビットとレジエレキのエレキネットで破壊されるからやめたほうがいい
ガエンポリ2で猫トリルした方がまだやりやすい
イエッサン手助けのこだわりカイオーガ潮吹きで全てを吹き飛ばすスタイル
やりたいことやるスタイルにしたら邪魔してくるスタイルにやられて
対策考えて堂々巡りになって結局力こそパワー
みがわりでダイマ枯らしてくるやつをせんせいのつめでわからせるのが愉快
エルフーンに身代わりされたら腹立つ
エルフーン以外に身代わりされたらSwitch破壊したくなる程腹立つ
今シーズンになってから2連まもるしてくる奴増えた気がする
ザシアンおめーだよ
ソルガレオでHCラプラスを殺る方法
嫌な音+珠D電(ガエン+命中不安)
巻き込み地震+弱保D電(ガエン)
EFコケコ10万+D電(ガエンor地面back)
Gサンダー雷鳴+D電()
ソルガレオのD電は基本読まれないから何とかコイツで対処したいが100%イケる+汎用性が高い初手がわかんねえ
>>143 巻き込み地震役をレイスポスにするとか
この場合地ならしか
ライコウでいいんじゃない?
地ならし弱点保険起動はもちろんできるし威嚇猫騙し無効だし遠吠えで火力補強、バークアウトでデバフできる
ダイマックスのおかげでラティオスのレベル習得技にしてもらえたシンプルビームを活かせると思ったら捨て台詞やバークアウトが蔓延していて辛い
味方の能力低下を無効化するすごい技があるんですよ
しろいきりって言うんですけど
残念ながら地ならしだと乱数なんすよね
まあ使ってみて感触確かめるですよ
ラプラスと撃ち合いになればほぼ勝てるだろうソルガレオが無理やり一撃で倒す意味がそもそもわらかん
ラプラス対ソルガレオはそもそもソルガレオ有利だよなとは俺も思ってた
対ラプラスはダイアースでD上げて耐久戦図るわ
その後ラプラスが滅びの歌してくるの糞だが
旋律雨ナットザシアンでソルガレオ詰められたからなんとしてでも殺ってやろうという殺意から
ソルガレオにフレドラ仕込めば良い話なんだが守る消してまで炎仕込むかって言う話
>>153 相手が3体使ってソルガレオ倒しにきてるのだからこっちも取り巻き使って対抗するべきでは
ポケモンは無双ゲーではないから一体に役割全部集中させるのは無理
その並びならガエンさえいればラプラスに捨て台詞退場しつつナットザシアンに威嚇合わせればいいだけなのでは
プレイング改善すれば次は勝てると思うがナットへの打点がガエンのフレドラしかないのが俺のptの欠陥だから炎もしくは特殊打点を追加したい
ガエンのフレドラも鉄壁詰まれれば打点にはならないのだがな
それならガレオをディアルガにすれば?
火吹かせるとなるとフルアタだから保険よりかメガネなりチョッキなりになって構築だいぶ変わるけど
ナットもザシアンも不一致等倍しかソルガレオに打点ないからサイクル進むほどダメージレースはソルガレオ側が有利になると思ってるんだけどなあ
威嚇捨て台詞ダイアースで被ダメ防ぎつつ雨や壁が切れたら攻勢掛けるっていうテンプレ戦法は上位には通用しないの?
どうしても嫌なら鬼火撒くのも手
とにかく雨壁ザシアンは序盤の攻勢が凄いから相手を倒すよりも相手に頭数を減らされないように立ち回る方がいい
ひとまず珠ガレオを弱保ガレオに変えてみる
裏のポリ2ブリザがあまり機能してないからそこも考える
ラプラスナットザシアン3体がかりで弱保ソルガレオ倒せるか怪しいのに負けるのは他の味方3体何してんだレベル
黒バドとイベルタルに弱い点が死ぬほど足引っ張ってるけどそれ以外の伝説には大体勝てるんだよな
イベルタルを安定的して止められるポケモンを用意できるなら使いたい
グロスの上位互換みたいなもんだからな
今はレイスポスがじならし要員であることが多いな
Twitterで配布色違いストリンダーの受取コード流れてる
ダブルバトラーは受け取っとき
今更ながらカイオーガの強さに震えてる
補完枠のガブもなかなかやる
>>163 イベルタル使ってて一番きついのはバンギラス
まあインファ持ちガエンいればあんまり読まれないでなんとかなる
ぼうじん持たせたらキノコもくそバナも当たらなくなるし粉対策無理だわ
キノコは上から神秘貼れるからまだいい
バナの上から75%運ゲーきつすぎ
あるポケモンが持ってる道具ランキングはデータ公開されてるけどその道具を持ってるポケモンランキングはどこにもないよね…?
防塵ゴーグルは誰が持ちがちなのか知りたい
レンズ眠り粉は合法!って言ってるヤツ余罪で逮捕されればいいのに
弱保ルチャブル上からバナもリザもダイマしないカイオーガも潰せて最高や
地ならしレイス+弱保ガレオ使ってたけど追い風辛すぎると思ったらトルネを起動役にすれば良いじゃんと今気付いた
トルネグロスで前からある形
猫騙しをどうするかでレイスとの選択になる
ソルガレオ強いのはわかるけど保険エースならグロスで似たようなことできるからそれなら他に禁伝使いたい
ソルガレオはトリル押せるのが強い
メタグロスだとスイッチトリル戦術は取れない
よーうやく18か19のレジドラゴ厳選終わった
震えろ
単に対トリル用に遅いレジドラゴなんだけどね
環境にいるかもしれない(嫌がらせ)
ソルガレオ使ってたけどレヒレ育成用のチョッキ型に落ち着いたお
自分に合うプレイングスタイルに合わせた方が強いな
単純に初手DMは俺には辛い
逆に初手ダイマ構築しか使ってないな
後発ダイマ構築使いたいけど扱いこなせん
後発の並び二体で相手の四体倒すのは単純に考えて厳しいからなぁ
先発DM相手に時間稼ごうとすると能力積み切られるし、そもそも伝説を止められんことの方が多い
ずっとセキタンザン使ってきたから初手ダイマ以外のダイマの切り方を知らない
相手のトリルアタッカーが後ろに控えてる時とか、単純に出し負けた時とかはダイマ温存する選択あると思う
カイオーガ構成で草並べられた時の初手ダイアイスで強引に突破するの好き
天敵ゴリラ出されても裏の控えでフィールド上書きしてダイアイスすりゃ無理やり突破できるの酷いと思う
なんか今更いにしえの戦術
袋叩きウインディと追い風ウオノラゴンが機能してうれしい
プレッシャーだと保険詐欺の可能性がないって教えてくれるのが救い
保険詐欺ディアルガ使ってすまん
相方のヤレユータンが置物と化すから許して
ダイマックス技に采配したいなぁ
テレパシーって味方の全体技に巻き込まれなくなるのはわかるけど、味方から単体指定で受けた攻撃技も当たらないの?
ソルガレオ+レヒレ使ってると地震に巻き込まれるからテレパシー使いたくもなってくる
バナコーがあるならバナオーガもあっていいんじゃないかと思って作ってる最中なんだけど、誰かアドバイスお願いします。
個人的には強い要素が詰まってて良いと思うんだけどカミツルギの方が良いかな?
新緑トリルバナの方が良い気がするけど葉緑素はどうやって活かすの?
バナコーがあるからバナードン
なら分かるけどそもそもフシギバナとオーガがコンセプトとしてはミスマッチじゃね
晴れパのルンパみたいな相手の天候パ対策としてなら兎も角相方って感じはしないわ
レジエレキ重くない?
追い風しても上から抑え込まれる
たくさんのアドバイスサンクス、晴れ耐性が付くし葉緑素が良いかなと思ってたんだが新緑型もありだな、レジエレキに関してはほぼ先発で出てくるからバナガエンやポリガエンで選出すればなんとかなるかな、
追い風とトリルあるし、雨状態と草タイプの相性がいいからバナオーガ良いと思ったんだがミスマッチなんかな・・・
全員Sが半端だから、追い風もトリルも通せなかった時にそのまま負けそうなイメージがある
あと雨パミラーしたときに相手のカイオーガを止められなさそう
先発:トルネ+オーガ
後発:バナ+ポリ2
先発で荒らして後発トリルDMバナ
良いと思うけどな
トリルがいらない相手なら追い風で機能するから追い風orトリルで幅広い相手と渡り合えると思うよ
現にトリル新緑バナで結果残してる人いるから
それグラードンの方が良くね?
となりそうな気がする
実際グラバナポリ2は強いし
カイオーガに強いゴリラに強いバナと考えたら悪くないのかな?
グラバナはガエンの威嚇サイクルや断崖の命中のことを考慮して立ち回る必要があるけどバナオーガはガエンにある程度強くて命中安定の潮吹きが打てるからどっちも良さがあると思うよ。
こういうバナピン刺しのptは一般的にはレンズ持ちの眠り粉バナの可能性が高いからその事も考慮して立ち回らないといけないと思うしやりづらさはあると思う。
>217
アドバイスサンクス、
最遅&S調整のポリ2も試してみるわ、
ダブルのザマゼンタはまあまあ強いよな
コーチングとワイドガードでいいようにされてしまった
技に盾要素無いのが不満なだけで種族値自体はクソ優秀だからな
ザマゼンタは殴れるサポート役として超優秀
ただ伝説1枠ルールでわざわざその1枠サポート枠使う?って感じ
縛りがなかったらもっと使われそう
鋼は弱保と合わせてダイマ適正高いからザマゼンタにその枠割くのはもったいないと感じてしまう
ザマゼンタはダイマックス技を完全に防げてダイマックス技に限っては連続使用可能なまもるみきりの上位互換技でもあればよかったのにね
以前の世代の大会にあった伝説2体のルールだったらザマゼンタは使用率めっちゃ上がると思う
スカーフでエレキ抜くつもりなら準速でも102族、最速相手なら117族以上だから結構限られそうだな
スカーフ最速110族でレジエレキ抜けるならだいぶ違うんだけどなあ
レジエレキなんて地面でどうとでもなるし
ガブとかワルビアルでスカーフ撒けば良いんじゃねえかなぁ
ワルビアルなら威嚇も自信過剰も強いし
そもそもエレキの横には地面や草に強い中速ポケモンが置かれてるはずだからシングルと違って明確な対策はいないんだよな
スカーフは黒馬の上取れればいいだけだからワルビアルが良さそうだな
エレキ対策に地面出したらゴリラが一緒に出てくるのほんと許せん
上から殴るより適当にトリルした方がマシだと思う
こちらもゴリラに強い相棒を引き連れてどうにかこうにか
エレキ+ゴリラ
グラードン+リザ
こういうことだな
つまり質問に応えようというのが無茶ということかな
対策するより自分の強みを押し付けたら良いんだ
自分で貼ったダイサンダーのエレキフィールドを忘れて
ゴリラスライダーしてるゴリラは私です
仕方がないならスカーフドラパルトにしよう
でも物理ゴーストワザがいいのないのよな
ワルビアル陽気AS@スカーフ
馬力/DD/岩封/恐い顔
ザシアン/黒馬に打点があってエレキに隙を見せない威嚇持ち
神では?
ワルビアルは伝説の半数以上に有利取れるイケメンだけど数値が心許ない
H4ワルビアルはAプラマイゼロようきザシアンのインファイトで余裕の確1
タスキの方が信頼できるかな
ヘイト稼いで守るも決まりやすそう
ネガティブなダメ計を載せといて掌返すようだけど晴れザシだとリザードンともザシアンとも縦の並びがいい感じだからワルビアル愛用してる
なんでおっさんずのなかでランドだけ噛み砕く覚えねーんだよ
チョッキ着せて黒バド狩ろうと思ったのに
白馬バドレックスくっそ強いな
使い始めたら面白いようにゴリゴリ勝てる
>>247 俺もたまに似たようなことやるしゃーない
>>244 リザードンの何が強いかさっぱり分からん…
リザードンの難点はS操作と火力が両立できないとこだな
エルフーンだと先制追い風できるけど晴れに1ターンかかるしコータスだとS操作できない
>>263 火力もそこまで高くないしな
インフレしてる環境だと今一歩劣る
明確に晴れ下でS上がって眠り粉か殴りか択も発生するバナの方が厄介な気もする
晴れ下だとダイバーンかましてくるし
>>27 バナからは眠り粉、コータスからは噴火が飛んでくるから両方無視できないのが強いよな
リザードンの晴れ熱風より火力あるのカイオーガとレジドラゴぐらいだと思うけど、どんな世界線でポケモンしてるんだ
>>267 ウオノラゴンのエラがみとかリザードンの熱風より火力ある技なんて色々あるぞ
毎回リザの火力不足を指摘してる奴がいるがダメ計したことないのか
エレキフェロニンフアシレで輪唱パ組んでみたけど弱すぎたp
>>267 黒馬バドレックスのてだすけワイフォの方が火力出るぞ
(珠)晴れ熱風はダブル補正込みでもあの火力で火傷まで引かせてくれるし十分では
言うて晴れバナ使ってると相手の晴れリザが脅威すぎてな
>>271 イエッサンの手助け入れたら二回行動消費してるけど、晴れ役のコータスとグラードンはフリーに行動できるよ
リザが火力不足
火力を出すことを阻止されないようにできたら火力は大丈夫
晴れ熱風はジオコンマジシャと大体同じ火力なので低いと言いたくなる気持ちはわからんでもない
ただ彼一般枠なんですよ
リザは有利対面で晴れ熱風での全体負荷とゴクエンの一点突破+スリップダメージが打ち分けられジェットのS操作の択もある器用なポケモンやで
でも僕はレシラム使います
レシラムにゴクエンください
一撃は厳しくとも前で削って最後アストラルビットで全員倒すの気持ちいいよぅ
リザは火力はすごいけどダイマしてても岩雪崩当たると隣は耐えるのに自分は即死するモヤシだから
求:とりあえずランクを上げるのに参考になるorレンタルの編成
>>286 これとかいんじゃね
ありがとう
カイオーガエルフーン使ってたしそれでいこう
解散しようと思ってたパーティがいきなり連勝しだして悩む
チームそのままにして新しいの組もう
今希用に6チーム作ってるとかならあれだが
>>54 今更誓いで潜り始めてマスターまで上げたけど
エレキネット+ダイジェットみたいなどうしようもない初手が減ってるから誓い通しやすいしカイオーガっていう追い風展開やトリル対策兼ねられるエースがいるから前シーズンよりはやりやすい気がする
バドレックスって専用技が
通りが良い、相手2体(嘶きシナジー)、命中100、威力条件なしオンリートップ
で、種族値の無駄も少ないし持ち物手綱(意味なし)固定でも使われそう
これで珠、ラム、保険、チョッキ、襷だの持ってるから始末が悪い
たまにはくばじょうのすがたとブリザボスがセットでいるのも困る
一回だけ白バドブリザポスセット当たったわ
トリル貼られた上に二匹盤面に並べられてどっちがダイマするか分からなくて困った
50族にライバルいないからジャンケンになるよりS関係はっきりしてる方が戦略立てやすいし
トリルするにしても最遅60族の下取れればいいよね
それすら上取ってもいいと思うけど
ただ中途半端にS8で妥協するのはホントに無意味だから辞めたほうがいいとは思う
もう飽きたから辞めたいってなら止めはしないけど最遅に努力値振れよと
時々最遅のガオガエンがいるからよく考えた方が良い
ラプラスなんかも60族だし
それこそ白バド抜けないのにわざわざガエン最遅にする?って気はする
どうせみんな91やろ
ウチのトリルエースガエンは普通に最遅だけどそれが裏目に出たことはほとんどないな
まあガエンミラーで相手の猫騙しが絶対に防げないという悲しみはあるがそれ前提で立ち回るし
晴れパ組んでてグラードンチェリムボルトロスガオガエンまでは確定したけど残り2枠が決まらない
普通にエレキとか悪ウーラ入れて補完するのでもよさそうだけど弱保余ってるから裏選出用意したい気持ちもある
>>306 俺はトルネオーガ+エレキがしんどかったのとグラードンに打点欲しかったからゴリランダー入れてるわ
>>306 晴れパで枠余ってるんなら粉フシギバナ入れとけば
・弱保
・裏選出
・チェリムとシナジー
・晴れとシナジーor邪魔しない
・威嚇おっさんに打点
ブリザか冷Pグロスかな
物理に寄り過ぎだから特殊アタッカーの方が良くない?
威嚇2枚構築に受け回される
イベルタル強いな
欲を言えばA下げて耐久かSに欲しいけど
なんとかマスボ行けた
禁伝よりウオノラゴンの方が強いわ
イベルタルというザシアンの陰に隠れてない伝説ポケモン
猫騙しも威嚇も普通に通るからなあ
技も単一技しかないし
ボルトザシアン強いぞ
ボルトのD闘の恩恵受けるように意地HAS調整してる
確かにたまにボルトザシアン見るな
地ならしグロスでザシアン抜けたからSはだいぶ落としてたみたいだった
ザシアン+襷エルフーンで投げて、エルフーンを脱出ボタンマタドガスに即交代
ドガスに猫が飛んでくるのでエルフに下げて2回目のふとうのけん発動
出てきたエルフーンが襷で耐える+相手は猫を撃てないのでおいかぜ+超火力きょじゅうざん!
というのをやってみたけど相手が初手に威嚇投げてきたら威嚇も2回発動してオイオイだわ
ナモの実持ち精神力ヤレユータン
メンタルハーブ持ち精神力ヤレユータン
弱保発動後譲渡用ウイの実持ち共生ヤレユータン
弱保ディアルガの相方として3パターンのヤレユータンを試したけど未だにどれが最適か分からん
フシギバナ重すぎてねむカゴスイクンでダイジェットするとかいう訳分からんことになった
フシギバナの持ち物
バコウのみ:17.2%
きあいのタスキ:16.0%
スイクン舐めすぎだろダイマなしだとベンタツギリギリ耐えない
隣がミュウツーだったからまもる+ダイジェットで切り返した
粉とベンタツ耐えれるのがダイマスイクンしかいなかったという話
まあ欠陥構築
ヤレユータン地ならし
→隣のディアルガ弱保発動
→共生発動でディアルガに金剛玉をパス
このコンボで超火力ディアルガを作って遊ぶのが楽しかった
ブリザードランス連発とかいう犯罪されたし使って楽しそうな猿だわ
S調整が難しいんよなヤレユータン
あくび使えるのは偉い
いま外人とマッチングしてたんだけどダイマウーラオスがメタグロスに素早さで負けることってある?
>>335 一応俺のウーラオスはいじっぱりHP4攻撃252素早さ252
撃たれた技はしねんのずつき
状況を細かく書かねばでんでん
初手ならとりあえずスカーフ
対戦の振り返り機能欲しいよなぁ
対戦した翌日にそれで酒が飲めるわ
なんでBV録画機能無くしたんだろう?
まぁ剣盾はそんなのばかりだが
今は誰でもリアルタイム配信できる時代だし無くしてもええやんってなる気持ちはわかる
株ポケやゲフリはゲーム配信許可してなかった気はするが
BVは解析であれやこれやされてきたからとかどこかで聞いた
やっと勝ち負け同数になった
パーティ決まらないでいじりまくってると勝てないわ
ようやく構築固めたから数日で練度あげるお
誰かボルトザシアン使ってる人いたら所感おし得て欲しい
せっかく最遅バドレックス厳選とかしたから、あと二ヶ月でこのルール終わっちゃうのもったいないなあ。
エンテイ+セキタンザンの蒸気機関コンボと
ルチャブル+ガラルバリヤードのカイオーガ封殺コンボで
ようやくマスター行けた10戦中8戦がカイオーガ+トルネロスだった
>>349 バリヤードでルチャブルの弱保発動させるの?
俺も弱保ルチャブル使ってるけど起動役キュワワーだわ
バリヤードどんな技構成なの?
ザシアンが使用率上がってきて有利取れるグラリザもじわ上がりしてきてる
自分 グラードン+リザードン
相手 ボルトロス+ザシアン
お前らならどう行動する?
リザードン守るグラードン噴火か、ザシアン交代読みで相手の控え次第
リザにDM切られない限りはボルザシで勝てるんだが切ってきそうで恐いんだよな
裏にバンギでも突っ込みたいレベル
使うんだったらグラよりはリザの方をダイマさせたいとは思うジェットとゴクエンは魅力的である
グラードン噴火搭載って一般的なのか?
リザードンがダイサンダー耐えるなら突っ込ませるけど耐えないなら電気受けられるやつに下げるかな
ボルトの前でDM切ってくるリザはどうしたら良いか分からん
やけくそで切ってこられるとめちゃ困る
参考までに強化アイテム無し臆病CSボルト
珠ボルトだと確一
ボルトって珠かチョッキだしリザードンがダイマしてきてもガン有利じゃね
ザシアン横にいるやつなら多分負けん気の物理アタッカーじゃないかな
>>350 HぶっぱDSいじゴリラ抜きに調整フリドラ猫だまし催眠つぶて
つぶてで起動する特性はバリアフリー後出しでラプラス妨害出来ます
>>352 スカーフCSぶっぱですねふんえんバクア大地神速です
イオルブグラードンとかいう奴に当たったが重力でボルトに断崖当たるの忘れてて見事にやられたわ
ダイパリメイク来るけどシンオウ未実装組も剣盾で使えるようになるのかな?
まあ多少なりとも影響ありそうなのは優秀な固有タイプのエンペルトくらいか
ゴウカザルはオワコンだしドダイトスグライオンはランドのついでに冷ビで狩られるだけだし
ピカレイドでめちゃ飴貰えるから周り得だぞ
俺の避雷針アズマオウが活躍してる
グライオンはシングルかな
ダブルは耐性や耐久あってもあまり意味が無い
一撃必殺の試行回数も稼げないし
ムクホークはガラルで使いたいわ
ダイパリメイク制作会社がゲーフリじゃないのが若干不安
アクションRPGのほうは制作ゲーフリだけど
対戦バランスは流石にゲフリ側が管轄&剣盾流用だから対戦ツールとしては多分問題ないやら
プールがシンオウになるだけでキョダイシンオウ勢なりの新規要素はなさそうなのは残念だが
ボルトザシアン使ってるとカイオーガとソルガレオとザシアンが辛すぎるんだが他の皆どうやって対処してるんだ
確かにあと2ヶ月あるっちゃあるな
ほんなら
今ギガスドガス組んでみてて、後続はエルフーン(悩みの種)と黒バドレックスが基本選出
先発のどっちが落ちても後続のどっちかを出して試合続けられるように考えたのでこの4匹はいい感じなんだが残りの2匹が決まらん
本来ならギガスドガスの苦手な相手に強い面子を入れた方がいいのだろうけど、ギガスドガス使い始めたばかりというのもあって何に弱いのかもよくわからん
今は自分の好きなサザンドラと、ガエンに強い&猫&挑発のコジョンド入れてるけど、ほとんど出さない…
お勧めの補完面子いるかな?できれば型はなんでもいいのでサザンは入れたい
>>373 辛い場面や相手を書いてくれるとアドバイスしやすいかも
ギガスみたら鬼火持ちを出したくなるからミスト張れるレヒレとか、黒バドを強化できるイエッサン♀やテテフが候補になるかな
サザンはキツイよねバクアワイブレでデバフ特化とか面白いかも
初手ダイマありきのギガスドガスは初手で勝利を手繰り寄せられなかったら負け濃厚なんだし相性とか無視して後続は掃討力の高いポケモンで固めればいいんでないの
悪ラオスとかゴリラとかレジエレキとかサンダーとか
前々シリーズで上位者が使ってたギガスドガスがこれ
ゴリラみたいなスイーパー入れるかセキタンみたいに初手選出を惑わせるか色々試してみたらいんでね
>>373 イエッサン♀だな
黒馬バドレックスが不意打ちに縛られるから
ダイマしてもウーラオスの不意打ちで一撃で死ぬぞ黒馬バド
悪いことは言わん
イエッサン♀かテテフ入れとけ
>>374 ギガスは選出圧だけで仕事してるから別にサポートしなくてもいい気がするよ
鬼火かましてきそうな相手ならギガスにダイマ切らず透かしてやればいい
>>373 イエッサン♀を個人的にはオススメしたい
鬼火やら胞子やら厄介なサポート技もこのゆびで吸えるしさ
重力使ってみようかと思ったけど覚えるやつ結構少ないんだな
エルフーンに重力くれ
>>380 クソ雑魚技だぞ
1手無駄にしてるだけ
マルチで味方が重力なんてクソ技撃ったときは殺意わいたわ
皆さん色々貴重な意見をありがとうございます!
イエッサン♀って意見が多かったのでとりあえずコジョンドをイエッサン♀にする形で考えてみようと思います
ギガスドガスが辛い場面でパッと思いつくのは、ザシアン+ボルトなんかで特性関係なくダイマギガスを集中で倒される相手かな?
先月自分がギガスドガス相手しててボルトDK+コジョンドインファ集中で何とかしてた覚えがあるので
でもそういう相手には黒バドイエッサンで出せばいいから確かにいいなあ
サザンは黒バドミラーに出して行けるかなと思ってスカーフにしてたけど補助型も確かにありだな…
>>380 重力サマヨ+グラードンは割りと使用者多いぞ
イオルブ+グラードンは一回だけ見た
テテフの重力とエルフーンの草笛返して
葉緑素エルフーンでガオガエン眠らせるの楽しかった
エルフーン追い風無くなったら無くなったで変なムーブしてくるだろうから追い風読める今の方が気持ちが楽かもしれない
いまの構築致命的にエレキが思いという欠陥を抱えている
シングルマスターになってダブル始めて見たけどブリザードランスって二体攻撃だったのね…
ガオガエン+ミミッキュ
白バド+ウーラオス
この構築ヤバイくらい見るんだがどこかで公開されてたりするのか?
ズガドーン+セキタンザンを回し始めたけど、弱保ないセキタンザン火力なさすぎるな
セキタンザンは完全にダブルで蒸気機関コンボ決めて
弱保とフンセキでダメージ稼ぐって前提で種族値とか計算されてるよな
ドラパとかもダイマックス念頭に置いてるで設計されてそうだから次回作以降どうなるかは気になる
とはいえドラパはやれること多いから腐らないとは思うけど
伝説じゃん拳とも言われてるくらいの環境だから多方面のDMと打ち合えるザシアンは強いよね
ザシアンが苦手なDMや伝説に勝てる取り巻きを揃えれば良いんだし
ザシアンはタイプと種族値が強すぎるんよ
すごいSで殴りかかってくるメガクチートだよ
当時やってなかったけど言われるたびにメガって糞強では?と思う
メガガルーラしかなかったレベル
個人的にはXYどちらか分からないリザが辛かった
新デザインだしメガシンカってシステム自体は楽しかったんだけど、
バトルシステムとしてはゴミオブゴミと言わざるを得なかったわ
でもメガ→Z→ダイマって世代毎の特殊仕様は洗練されていってると思ってる
特にダイマは多少調整すれば基本システムとして組み込んでいいと思うレベルに気に入ってる
並のゲームだったら今頃キョダイメガレックウザがジュエルキョダイファイナルダイブクラッシュしててもおかしくなかったからよく軌道修正したと思うわ
オーガの潮吹きが20年経ってなお火力トップだからな
多くの一般ポケの変態軌道で熟練者が事故死しまくってた剣盾初期ランクマ尊すぎる
マスターまで行ったわ
ガオガエンとかいう禁伝より活躍した神ポケモンのおかげでそこまで負けずに行けたわ
神の子だろこのポケモン
追い風してくるいたずらごころエルフーンを止める方法ってねこだまし以外で何かありますか?
エルフーン同速ちょうはつ
レックウザ、カイリュー、エンテイあたりでしんそく*2かしんそく+マニューラでつぶて
化学変化マタドガスの隣にプテラかテッカニンかクロバット並べてダブルウイング
止めるわけじゃないけど追い風に合わせてトリル展開できたら最高
初手でポリ2とかトリル起動できるやついたら追い風躊躇するはず
代わりに挑発やすりかえで脱出ボタンがとんでくるかもだけど
前期ザシアン使ってた身としては鋼が辛すぎるので今期は晴れザシ使おうと思っていたら雨ザシが1位取っててもうわかんなくなってきた
雨ザシアンって結局雨クチートだし歴史ある分立ち回りのアドがあったと思ってる
ボルトが偽装してるけど中身はトノグドラサンダーバレルランドクチートのテンプレ
今作はトリル起動するのが難しいね
ダイマックスされたら猫騙しで怯ませることが出来ないしそもそも高火力のダイマックス技でトリル要員が一撃で倒されることも珍しくない
それでもガエン+ミミッキュ+白バドが上位にいるから戦えないことはないんだろうな
ていうかどうやってトリル止めるんだよあれ
精神力とかゴーストで殴り合いしたらいいと思う
ガエンミミッキュブリザならエンテイあたりはかなり有利に立ち回れそう
追い風エルフーンの対策あげてもらってありがとうございます…エルフーン出されると追い風以外にも挑発や手助けも読むのが辛くて
こっちも追い風使えば問題ない
対策しすぎるとptコンセプト破綻するから気を付けてな
追い風を止めるんじゃなくてタスキレジエレキでエレキネットを2回当てる力技もあるよ
地鳴らしとトリックルームを両立できて特殊アタッカーとしてもそこそこ戦えるポケモンっている?
そこまで絞れてるならもうポケ徹の詳細検索使えばいいと思う
サマヨールはナイトヘッドの定数ダメージだけど条件満たしてるような気はする
ヤドランは鉄壁あればボディプレスで火力もあるし再生回復もあるし回復木の実あればザシアン受けきれるしもっと流行ってもいい
使ってるけどかなり強いわ
一度アローラナッシーに出会ったことがあるけどあいつもトリル地均しできる
出会ったナッシーは眠り粉してきたけど
禁伝枠使ってもいいなら月食ネクロってのもあり
ヤドン系統は鈍感が強いよなあ
アローラナッシーは鋼悪霊等倍地面半減ゴリスラ1/4とトリラーにしては耐性が偉いんだが数値がカスでキツい
ついでに現ルールだとアイスが飛んできて乙る
ディアルガ対策悩んでるんだけど、素直にランド使うのが安定かな?ガオガエン使ってるから威嚇二体は良くないかなって思ってたんだけど
>>430 ディアルガを使ってる身からするとガオガエンの捨て台詞やバークアウトで特攻を下げられるのが1番キツい
特性もプレッシャーorテレパシーだしダイマックスワザもドラグーン、スチル、アースだから耐久はあっても意外と火力を出しづらいんだよ
ミロカロスがダイアースしてきたから何事かと思ったらマッドショットかよ
サイコフィールド中先生技したりドサイ白バド相手にトリルしたり凡ミスからの負けがつらい
自分でサイコフィールド貼ったのに先制技押しちゃったウワァぁ!からの相手浮いててやったぜの流れ
サイコ先制もミスト欠伸鬼火電磁波も相手がしてくれると
「ざまあ」じゃなく「たまに見落とす気持ちわかるよ」になる
各フィールドが効かないのって飛行タイプ特性ふゆう持ち物ふうせん?
剣盾にないかもだけどテレキネシスっていう相手を浮かせる技や自分が浮く電磁浮遊なども
先制技無効=サイコメイカーみたいな認識が有ってダイサイコで貼ったフィールド忘れることはある
エフェクトが似てるせいでミストフィールドとサイコフィールド間違えてプレミしがち
レヒレと竜技持ちジガルデの入ったパーティ当たったけど、
絶対ミスト下で撃つミス(撃たなきゃいけない場面)出そう…って勝手に心配してた
いたずらごころが悪ポケモンに無効なのは忘れがち。
ロンゲの挑発でしょっちゅうやってた。
悪戯心で電磁波とか鬼火入れようとしてもフィールドとか悪タイプに遮られること多すぎる
普通に早いポケモン採用した方が使いやすいなとは思ってる
かいでんぱボルトロスとかも負けん気の方が使いやすい
バドレックス対策であくタイプ多いから悪戯心が相対的に弱い感じはする
変化技も相手に打てるのよりも追い風やてだすけみたいな味方サポートが採用上位だし
日本全国のポケモンgoユーザーのみんな〜!
5ch及びポケモンを汚す自演晒し魔複垢位置偽装の屑を紹介!
※ぽけりん(みんポケ、みんドラ管理人)
の位置偽装不正アカウント
ButaKaede ButaYuma ButaShoko ButaSakuta
Kojikikiller Yellowchan1 Yellowkun1 pTakeshiBlue
名前改変前(赤) takairu hirobuta redaka01 redaka02
※ゴルゴと称してるのも明白であり、隠しもってる複垢はこれらだけでは無い
ポケモンgo板でのコイツの自演回線ワッチョイ末尾
ワッチョイ※fc、f6※←確定回線 ドゴクロMM
文字検索で自演回線閲覧できるゾ
Qとりあえずポケりんとは?
5chのポケモン関連レスを無断転載して、アフィリエイトで収益を得る任天堂の寄生虫の乞食である
Q主にポケモンgoでの悪行とは?
上記の他にも隠し持っている複数アカウントで位置偽装ジム荒らしを行うゴミ
更に潰した奴を5chで晒して悦に浸る人間の屑である
しかも当然複数回線端末を持っているので自演をしまくり、※IPから個人情報盗みだす害獣ハゲ中卒無職である※
Q不正する動機は?
奴のまとめを調べた結果、異常にポケモンgoの記事が少ない
(当たり障りのないメガ進化、レイド紹介コミニデイ程度(普通にジム防衛暴力も記事にしてるから中身の人格が良くわかる))
ポケモンgoで目立つのは極力避けようとしてるのが良く分かる
理由は単純!ポケモンgoで憂さ晴らし、ゴルゴ行為と、この個人の無職のおっさんが快楽を得る為の手段だからである
Qこの荒らしにやられたけど...同じく複垢位置偽装してるので通報出来ないがイッシムクイタイ(血涙)!!
そんな人に朗報※任天堂サポートセンターに匿名で
「ポケりんって業者のブタタカイルアカウントに位置偽装でやられたんですが
ナイアンでは対応遅いのでどうにかしてくれませんか?」
って気軽にメールを飛ばすだけで大ダメージだゾ
1個人のユーザーに対してならこんなん対応する訳ないだろうが
ポケモン及び任天堂を食い物にして貶める記事も書く屑業者なら別である※
他に5ch管理人にポケモンgo板関連のワッチョイ末尾fcを違反報告してみよう!※上級国民(5ch課金)も特徴ゾ ※
これだけで5ch、ポケモンgoに寄生してる害虫を駆除できるゾ
白バド使ってみてるが結構厳しいな
上位伝説に有利取れないしコータスバレル多くてトリルも安定しない
最遅厳選したけど追い風で上取れる程度にはSあった方がいいかもな
トルネオーガキツいぜ
トルネオーガがされるとキツい並びや動きを教えてほしい
>>447 最速白バド追い風でフェローチェまで抜ける
その構築で前期100位代だったから結構強いと思う
>>449 なるほど元々耐久あるし振り切っても良さそうね
試してみるよありがとう
>>449 追い風白バド使ってみたがいい感じだよ
最速でも早い相手にはしっかりトリルできるし
やっと新パーティでマスター行けそう
いかんDDよりピントブレイズキックの方が快楽が強い
俺はもうダメかもしれない
ラム白バドでうたうピカチュウを返り討ちしたのは脳汁でた
やっぱりラム持つなら積み技入れるべき?
パーティ単位で催眠耐性無いから採用したいんだけれど、技スペ足りないんだよねー
トリル使いの皆さんはモロバレルどうしてる?
やっぱりモロバレルを処理するまではトリル自体を発動させないのが無難なのかな
ディアルガに時間の神らしく眠り状態から即回復する特性が欲しい
アタッカーにトリル覚えさせてトリル読みトリルしつつ隣でモロバレルに挑発
マジで重いなら諦めてゴーグルをかける
たまにめんどくさいってレベルならいっそ対策切る
上位禁止ルールのとき襷ユニランでトリルして保険ノオーに岩石封じ撃つ構築使ってたけどバレルを一切気にしなくて良くて快適だったなあ
ユニランじゃなくてもランクルスはありなんじゃないか
レヒレは型にもよるけどギガドレしてくるバレルに負けかねないからオススメしづらい
コータスもトリル通した後じゃないと出せないで割と困るんだよな
まぁ確実になんとかするならゴーグルだし、白バド採用なら上から殴って勝てそう
ギガドレイン搭載してるやつ6パーセントしかいないしモロバレルの採用率を掛けたらほぼ誤差みたいなものだから無視していいと思う
ゴーグルイエッサン♀ならこの指味方への胞子防ぎつつ隣はフリーで動けるぞ
レヒレいるだけでバレル出し辛いこともあるのにオススメし辛いとかどういう世界にいるんだ
胞子封じて隣に倒してもらうんだぞ
その間レヒレは瞑想とか守るするんだぞ
まぁタイプの相性はばっちり理解しているんだな
スイートベールという特性がありましてですね
なんと所有者全員モロバレルに不利なんですよ
ガエン(威嚇だとランドも)増えすぎて、ボルトロスがつられて増えまくってるのが現状か?
自分のパーティに威嚇いないから物理ボルトって負けん気発動しないと全然驚異じゃないって認識だわ、放置しすぎてナックル上手く使われたら流石にヤバイが
初手ザシアン&物理防御高くないやつ
→隣を脱出ボタンマタドガスに即替え
ってのが降りてきた
初手の隣をSとかのサポーターにすると残り一体がダイマ枠で固定されるけど
ボルトはアース無効スチルナックル半減で自分強化もさせにくいから単純にダイマでの殴り合いに強い
ボルトは無計画に威嚇出してもらえばイージーウィン、ビビって威嚇選出しないならエースで荒らして終了なので立ち回りの足切りがエグい
>>475 じゃあやっぱり最初から威嚇に頼ってないなら脅威度合い低いってことやな!
…ガエン(と他の威嚇)いない自分のパーティの完成度がどうなのかはまた別の話だが
威嚇いなくても壁か甘えればいいのでまあ
この環境で物理軽減枠が誰もいないとなると問題あると思うけど
ヤミラミ鬼火に一任してるので、外しは仕方ないとして
イエッサンダイサイコで終わるのがぼくのパーティです
浮いてるランドボルトは癒し
地ならし保険きょうせい型で
ディアルガ+ヤレユータン使ってるけど中々楽しい
せっかくだからこんごうだま渡してるけど
多分混乱実とかのがいいんだよな
白バド入りのトリパ使ってるけどカミツルギ重てえ…
コータス入れてるけどもう一匹炎が必要だなあ
>>479 同じことやってるけど混乱実だとダイマックス状態で渡してしまうと損した気分になるのが玉に瑕
しっくりくる構築がようやく出来上がったから今期は2桁目指すで
プテラいいな
技威力死んでる勢だったが、ジェット+バコウ無効が噛み合いすぎてる
プテラ陽気AS@珠orソクノorリリバ
雪崩/ダブウィ/地震orアイへ/守る
こんな感じかな?
三色牙あるけどDM120だから構築的に重い相手がいないと採用しつらいね
問題があるとすれば仮想敵がパッと思い付かないところ
プテラさんいしあたま活かせるのとっしんだけってひどくないっすか
かえんほうしゃでセキタンザンの蒸気動かしてるプテラ見たことある
ふつーに波乗りとかズガドーンでいいじゃんと思ったが
>>471 確かに威嚇いないPTだと良いカモになるな
>>471 確かに威嚇いないPTや選出だと、負けん気は良いカモになるな
負けん気にダイホロウ撃っちゃってあーーってなることはある
>>489 ダイホロウかダイアーク撃たないと勝てない場面もあるしな
欠伸の効くターンとかバレルが胞子撃つタイミングで、
微妙な体力の相手をサブダイサンダーで処理したときの快感
一度外人がてめえでダイサンダー撃ちながら、次のターンにバナで眠りごな撃ってきたことあったわ
サイコフィールド張られてるのに片手では数えきれない程度にねこだましやいたずらごころしてるような気がする自分
>>493 飛行なの忘れてサイコフィールドあるからでえじょうぶと油断してて猫だまし食らったわ俺
3か月ぶりくらいに復帰して最初のバトルで悪タイプにいたずらごころしたよ
グロチャレで遭遇したミカルゲに悪戯挑発をした時は恥ずかしかった
ノウ!?ズキンから猫が消えた
タマゴ先に作っとくんだった(ガエンのときにも1敗)
交代で砂かきやシード軽業発動してこっちのポケモンワンパンしようとしてるな、とかは気づくのに
何故サイコフィールドを見逃してしまうのか
毎ターン始まったら場の確認を徹底するように癖付ける
45秒をフルに使う気持ちでいけ即決はよくない
ガバガバなプレイでもやりたいことやれてたらマスターランクにはいける
ソースは自分
ダブルの技選択時間が短過ぎなんだよ…
2匹いるんだからシングルの倍くれ
ツンデのワイガ楽しい
地震、断崖、潮吹き、根源、熱風、噴火とだいたい撃ってくる
特にカイオーガはダイストリームに自己強化無いし、裏にも受けれるのいないし、1ターン目からダイマは…ってとりあえず潮吹きしてくれる
ワイガに連続使用ペナルティないの知らないのか連続で範囲技してくれることも多々あるし
なお読みはずしたりサブ技大地の力(ダイアース)
すばやさ関係どうだったかと思って強さを見てるとすぐ時間なくなるわ
かといって2倍にされたら自分が即決した時の待ち時間が怠いから難しい
俺も待ち時間増えるデメリットの方がゲーム的には致命的だと思う
時間が足りないなら足りなくならないように知識や経験を貯める方が将来的には良い
そりゃ出来る人は時間短くていいんだろうけど、慣れないダブルで一生懸命考えて技選ぼうとして時間切れになるの超萎えるんよね…
時間いっぱいまで悩んだ末に相手降参の時の申し訳なさ
即決してから相手の選択待ちしてる間に自分の選択ミスに気付いく事があるから時間いっぱい考える様にしてるわ
>>483 陽気特化玉ジェットで特化HBモロバレルまで確定1発取れるのか
一考の価値ありだな
イベルタルやっぱ神だわ
悪戯心トリック無効が偉すぎ
>>505-506 たまに嫌がらせなのか勝ち確定の状況で長考してくるクソ野郎もいるからな…
初手の読み外して1/4の状況で相手は殴ってるだけで勝ちなのに、待たされると殺意わく
>>511 4倍弱点ないから、ダイマしたらよほどじゃない限り一撃で落とせないのが厄介
黒馬バドレックスは、ダイマしても不意打ち一発で死ぬから使いづらい
>>512 ほぼ勝ちの状況でも一応光の粉とかも考慮して最善択考えたりしてたら時間かかることあるわ
イベルタルはダイマックスという仕様が噛み合いすぎてる
>>512 ラス1対面ならメインウェポンが命中不安な時とかは、サブの不一致で落とし切れるか計算したりする
試合序盤で裏のポケモンも残ってる状態ならなおさら考えることは沢山あると思う
>>517 ラス1同士ならまぁ最悪負けることあるからな
>>516 シングルだとほぼ珠だけど、ダブルだと弱点保険型のイベルタルも多いのが厄介
長考を嫌がらせと取るよりラス1になっても思考して勝ちを探す方がよっぽど健康的だぞ
相手が90%技を外しまくるとかワケわからん交代や守るしてくれるとか必死に勝ちを探してみてよ
>>514 身代わり搭載の非ダイマ後発運用からやってみよう
今のルールだと負け確に見えて実はPP切れ勝ち確とか余裕であるぞ
いななき忘れることあるわ、その時点で出し負けで半分詰んでるんだけど
自分の中では死に出しからどうするか考えてるやーつー
嘶かれて「あっ…」時お寿司
イベルタルは素のスペック高いからダイマしても当然強いんだけど真価は終盤の非ダイマ状態での殴り合いにあると思うわ
A無振りでも高火力の不意打ちと回復量がエゲツないデスウイングはやっぱ強い
サポート無しでの素の殴り合い性能に関してはGファイヤーには真似できない物がある
イベルタルのバークアウトとGファイヤーのもえあがるいかりの火力が大して変わらないのグラスフィールド生えるわ
>>521 難しそうだな……
身代わり貼ったターンに破壊されそうなんだが、このゆびや怒りの粉持ちと組ませたら良いのか?
>>525 全体攻撃厄介だよな
心なしかワイガ持ちも増えた気がするわ
>>526 相手先発ダイマックスを枯らせるように使ったり不意打ちかわしたりビット圏内の奴が守るタイミングではったり
ビット通せるなら身代わり撃つ必要はなくて前の味方たちで削っておきたいところ
ようやくマスボ行けた
火力ゴリ押し戦法は決まると気持ちいいね
叩きビリジオンならダイマイベルタルすらワンパン!
まぁ横にレジエレキいたらこっちがワンパンだが
サンダーから静電気と熱風火傷もらったって
スイクンから2連火傷引いたって
私はめげないわ
美尻オンは剣闘士なんだから草鋼とかだったらさいつよだったんだが
適当にPT組んだら大体レジエレキかザシアンのどちらかが無理になる現象どうにかしてくれ
早いポケモンに異様な火力持たせるのやめて欲しい
>>534 レジエレキ単体は地面か避雷針入れるだけだからまあ
ザシアンは…耐久もあるから猫だましやエレキネットで少し時間稼いでも無理だったりするわ
ダブルならそうでもないかもしれないがミミッキュは糞
ダブルのミミッキュは面子的にトリル役ぽいのしか見ない記憶
メンハミミッキュはトリル役としてはかなり便利
トリル後も鬼火撒けるし影うちで弱保起動もできる
メンハミミッキュてやること無くなるよね
のろい入れてみたけど対象選べなくて不便だった
いっそのことHの個体値0にしてウッドハンマーで自主退場目指すとか?
シングルと比べて外人と改造個体多すぎね
なんでトリルも追い風もないのに麻痺状態にしたやつがレジエレキより早く動けるんだよ
そういうのは素早さ2倍特性+ダイジェットとかで
大幅に差を付けにきてる類じゃないのか?
こういうの判断するためにバトルビデオ残してほしかったな
大体確認忘れなんだろうけどトリックグラードンのときは素直にすまんって感じだった
改造個体と並べてるあたり、海外言語romに偏見持ってそうな方って…っていう偏見
努力値振り忘れてバトルいく凡ミスだったらわざわざ書きにこない
ちなみにやられたのはこっち初手悪ウーラオスミミッキュ初手イオルブディアルガ
1ターン目イオルブにでんじは選択したらとんぼ帰りでフシギバナに交代で麻痺
2ターン目麻痺ったバナでキョダイベンタツ
もちろん天候も通常だから特性ようりょくそも発動してないし俺のは両方AS252にしてるからバナで抜けないはずなんだが
>>551 1ターン目にディアルガにトリルされてたんじゃないの?
>>552 ごめん交代で麻痺の後の文字が消えてた
悪ウーラオスからレジエレキに入れ替え
ディアルガはときのほうこうして外してたはず
普通に考えて素でときのほうこう打つか?
スパボ級でもなかなかないと思う
そういうときは同じ条件下で再現するのがいいぞ
意図しないバグな可能性もあるからできるだけ30秒動画は撮った方がいい
発言を信用するなら後考えられるのは先制の爪見逃しとかかな
ダイマ前にアナウンス出るから余所見とかしてると見逃しやすい
そもそもオンライン対戦時の仕様まで書き換えるような改造なんて可能なのか?
改造どころかサーバーハッキングされてるだろ
オンラインゲーのチーターってかなりアクロバットなのが横行してるのにポケモンはかなりまともだよな
1T目
自分
ウーラオス→レジエレキ
ミミッキュ→電磁波
相手
ディアルガ→???
イオルブ→フシギバナ
2T目
麻痺フシギバナのベンタツがレジエレキを抜いた
ってことか?
2T目の状況よりも、3T目以降にどうなったかの方が気になるわ
ミミッキュとかラオスがフシギバナ抜けてないなら普通にトリルされてるし、
そのターンだけの話なら爪かバグか勘違いのどれかでしょ
先制の爪が発動するタイミングがかなりわかりづらいからそれじゃないの?
トリル見逃した上に改造認定してカキコミとかアホだぞ
そこまで異常な改造なら相当目立つはずから当たったら報告上がるだろうね
S関係無視してくるフシギバナ一応覚えておくか
というかミミッキュ電磁波覚えるんだな、知らんかった
>
>>563 死んだエレキに代わって出たウーラオスとミミッキュのふいうちとかげうちは先制できたけど
ディアルガにミミッキュ殺されて4匹目の黒バトには先制取られた
ダイマ残ってるから死にはしなかったけどそれでも先に動けないからごりごり減って負けた
ミミッキュとウーラオスはどっちが先に動いたの?
黒バドって自分の?相手のレイスポス?
そもそも改造使ってディアルガイオルブなんて訳わからない
意味は通じるから普段ならツッコまないけどエレキAS252とか書いちゃうあたり注意力もお察し
俺は実数値改造の可能性はないと思うがバグの可能性はあると思う
交換フシギバナに電磁波当てて次ターン鞭撻したらどうなるか試してみたら良い
メガシンカの名残で謎のSバグが発生している可能性もある
フシギバナ以外の外的要因というよりはフシギバナに謎が隠されてると思う
何故そこで先制技に逃げるのか
改造認定するならサンプリングのために状況確認しろよ
この前のグラカイのバグといい早くその辺のバグを取り除いてくれよ
それともアプデでメガゲンシ追加するから放ってるのか
その程度のバグなら基本直さない
それを直したらまた新しいバグができるからそれの対応も含めるとなると労力に合わない
ちょっとしたらネット上にフシギバナと麻痺の素早さバグが確定したかのように出回ってそう
第4世代ならともかく令和のご時世に動画無し再現結果無しで広まるわきゃない
普通に考えてミミッキュウーラオスの並び相手に初手時の咆哮とかあり得ないだろ
こっちの選出がミミッキュウーラオスレジエレキ黒バド
相手がディアルガイオルブフシギバナあと一匹謎
黒バドも抜かれたならトリックルーム見落とし臭いな
麻痺したフシギバナが一番最初に動いたっぽいし
自分側の行動順も正確に書いてくれないとわからんわ
努力値振り忘れ性格に下方補正かけたり王冠未使用とかはありがち
王冠とミント忘れは今シーズンで始めてしたわ
しかも20戦気づいてなくてびびった
ダイマックスlvとかいう要素いる?
構築作るたびアメ振るの見落としてるわ
普通に要らない
ガチ勢ほど不足するし良い事ないと思う
なんかの構築記事であえてダイマックスLv落としてるのは見たことある
多分激流とか逆上とかを発動させるための調整だったと思う
フシギバナの努力値調整と珠以外の持たせる持ち物に悩みすぎてハゲそう
テレパシー手助けレヒレを組み込もうと思ったら、レジエレキは放電覚えないのかよ…
つーかレヒレ手助け覚えないじゃん…ガバガバすぎるわ
いや覚える基準が分かんねえよ!(逆ギレ)
フシギバナやキングドラの速さは最速フェローチェ抜きくらいの必要最低限だけ振って余りは耐久に回すのが強いで
フェローチェほぼ居ないしバドレックス抜きでいいかな
バドレックス抜きまでS落としてるレジエレキ意識するなら112まで振ってもいいかもしれないけど111で足りる気がする
112は
4振り90族をちょうど1上回って
無振り霊獣ランドをちょうど1上回って
ランク+1で最速100族をちょうど1上回って
ランク+2で最速フェローチェをちょうど1上回る
神の調整だぞ
最速フェローチェのスピードスワップで隣の白バドレックスが超速戦車になって一瞬で皆殺しにされたのがトラウマ
俺ならフシギバナのSは113or114にするかな、
Sブッパ準速ラプラスのSが112だからね、弱保発動を警戒するなら111以下、粘土ラプラスを意識するなら113以上にするべきだと思うよ
S+1の90族あたりに抜かれるのは天候エースとしては弱すぎないか?
120ぐらいまでは振ったほうがいいと思う
レジエレキに上取られたくなかったら最速しかない
もう最速レジエレキ抜いてついでに砂かきパッチラウオノラ抜こうぜ
すいすい葉緑素がフェローチェいないから黒バド抜きにしますって算数がそもそも出来てなくて笑う
あーごめん
バドは222かザシアン220と勘違いしてた
メジャーポケモンのS調整はまじでいたちごっこだから結論出ない
スカーフ最速レジエレキに追い風してスピードの向こう側へ
計算面倒だから最速にしますってなると耐久と火力足りなくなるからポケモンってすごい
今年は伝説1匹だけありか
いつもの2体ルールでも良かったんじゃないかね
伝説一体ルールにすることでシングルと同じフォーマットに出来る
黒バドやめてゼクロム使ってたら
久々にサイチェン持ちに連続で当たってビビった
禁伝全体攻撃ばっかりの環境だが
みんな案外サイチェン入れてるのか
あとらいげきの命中100%にしてくれ
2匹ルールだとザシアン使用率100%になりかねない
型共有公式で禁止するなら大会時はTN非表示ポケモンの並び相手から見たらシャッフルされてるとかしといてほしいな
上位同士型共有してんのは明白なんだから公式でそういう対策してほしいよな
並びはトリル偽装してて思い込ませるような並びにしてるからそこについてはオプションにしてほしいけど
バトルビデオなくなったし徐々に対策する気はあるだろうな
将来は1人1ソフト制限とかそんなんあるかもね
ダブルってこの指トリルやら悪戯心追い風やらが猛威を振るいすぎじゃない?
理不尽コンボの押し付け合い過ぎて読み間違えただけで終わるからもっと汎用的な対策がほしいわ
いやそれがむしろダブルの醍醐味
読み間違えて終わる構築は見直した方がいい
理不尽コンボは変化ガスかこの指か悪戯トリックかスカーフ潮吹きすれば吹っ飛ぶからどれかしら組み込もう
自分が勝手に理不尽と思ってるだけで対策なんて山ほどあるからな
トリルおいかぜされるだけで負ける構築なのが悪い
この指とまれとサイドチェンジは優先度0でよくない?
今は伝説環境で強い全体攻撃技が多いけど
いかりのこなみたいにアイテムで無視できないしダブルで一番の害悪技だと思ってる
それだとさすがに弱いから連続使用不可くらいが丸い気がする
ロトムとキッスのサイドチェンジは死ね
この指があるから使われてるポケモンたちが可哀想だよ
強ポケからもなんか奪ってよ
トリル追い風の対策って結局トリルや悪戯心になるし自分も使ってるけど
天候やフィールドと違って他に場の状態を変える方法が無いのがな
天候やフィールドは今はダイマックス技で上書きしたり出来るから良バランスだと思う
トリル追い風にも場の状態をリセット出来るような手段があればいいんだが…
アニメみたいにシザークロスでトリル破壊できるようにしようぜ
追い風はともかくトリルは優先度-6のハンデ背負ってるしなぁ
コートチェンジは確かに壁展開へのメタにもなるいい技だな
専用技じゃなければもっと使われてたと思う
多分次の世代で配られてチート化するよ
エースバーンにもたせるには勿体ない
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
汎用的なs操作対策といえばビルドめいそう壁とかだろうか
サポートポケモンが何かする前に全体技で消し飛ばすの気持ちいいわ
すばしっこそうなエルフーンがサイチェンを覚えない謎
サイドチェンジはエスパーだから超能力的なアレで場所入れ替えてるんじゃないの
猫騙しで止まらないサイチェンは害悪すぎる
ヤミラミは猫騙し効かないからともかく
ダイマックスのおかげでトリルが全然安定せんわ
もういっそのことヤレユータンにタスキを持たせようかと真剣に検討するレベル
分からん殺しは効くからどんどんマイナーな型や持ち物は試すといい
タスキヤレユータンは伝説なしルールの頃に割と見た気がする
非伝説でメガネリザードンのサンパワー晴れ熱風より火力指数高い敵2体攻撃ってある?
味方も巻き添えでいいならズガドーンの晴れビックリヘッド
オクタンの雨しおふきぐらいじゃないかな
あとはツボと叩きぐらい
特性で火力補強できてかつ全体技持ちって全然思いつかないな
プラマイ補正オーバードライブの方が若干出るか
許されるかは分からんが
リザ、ふんか、しおふき勢がだいたい横並びで、ドラゴンエナジーがいちばんお手軽
ほろびのうた相討ちの場合歌った方が負けになると勝手に思い込んでた数十分前の自分を殴りたい
素早さの順に倒れるからトリックルームしておけば勝ってたわ
最近凡ミス多すぎ
ダイマックスしたつもりがしてなかったり捨て台詞を選んだ後交代先選択のつもりで隣のポケモンを戻したり
ザシアンのきょじゅうざんでグラードン落ちないのみると、メガクチートよりマシ感あるな
普段は先発ダイマ狙うPTでダイマせず、相手のダイマを上手く捌くことに成功して終盤戦みたいな空気になると
なんかもうダイマし終わった気になって最終ターンくらいにようやくダイマしてないことに気づいたりする
初手で相手のダイマ倒してそれ忘れてずっと相手のダイマ警戒してるのはあるわ
相手のタスキ持ち既に割れてるのにラス1のウーラオスはタスキだと思いこんだり
ウーラオスとエルフーンを一撃で沈められた時のボーナス感
ゴリラフィールドと守るで回復しながらダラダラやられるとマジで色々忘れる
スカーフも忘れるし行動順も忘れるし技も忘れる、なんなら前のターン守ったかどうかも忘れる
将棋とかでもそうだけど、対戦をいかに正確に振り返れるかは強さの指標になりうる
伝説戦がメインだから特性だけでS判定する機会かなりあるはずなんだけど、
実際あんまりその辺意識できてない気がするわ
黒馬白馬の人馬一体が緊張感含んでるせいか最速発動するのすごく紛らわしい
JCSやるということで戻ってきたが、どういう環境なんですか
ザシアン一強?
伝説枠はザシアン次いでオーガにイベゼルディアルガ白バド辺りだけどそれよりフンセキとベンタツだわ
黒バドやエルフーンとか速いやつのトリル怖いわ
PT内でなんか妙にS低そうなやつ多いなぁと思ったがこっちは追い風しちゃて手遅れのパターン
ツンデツンデとポリ2一緒に使うこと多いんだけど
トリル入ってないから挑発とか読みトリルされるとザマ…申し訳なくなる
壁とかトリルとかのターン数確認できるのにダイマックスのターン数は確認できないのは理不尽だぜ
今作の目玉なんだからむしろ一番確認させてほしいぞ
>>661 自分以外にディアルガ使いは見たこと無いわ
カイオーガが圧倒的でゼルイベよりもグラードンをよく見かける(メインはリザードンやフシギバナだが)
フシギバナって火力全然無いんだな
レジドラゴがダイマバナの攻撃余裕 で耐えて勝てたわ
最近耐久よりのバナ多いしCに割いてなかったのかもね、まあ草半減なら攻撃自体は簡単に受けられるけど
結局怖いのはベンタツ継続ダメージだし
ディアルガは瞑想とかあったらピッピと並べて使いたかった
等倍範囲広いしカイオーガとかエレキ相手に一撃でやられないのは強いんだけど、
抜群とれない時にダメージレースに負けがちだしデバフ貰った時にケアしづらくて難しかった
まぁ弱保持てば解決するかもしれんけど
フシギバナが火力ないのはそうだけどレジドラゴも普通に耐久力あるんだよな
種族値の配分が無駄ありすぎてネタ扱いされるけどHP種族値200は伊達じゃない
200-50-50ってなんやかんやで70-120-120(ナットとかレヒレとか)辺りと耐久指数そんなに変わらないんだけどね
無振り
275*(70+70)=38500
145*(140+140)=40600
256振り
275*(86+87)=47575
177*(140+141)=49737
グラードン使ってていばしんぴ無いと若干さみしいなー
やはり保険金詐欺か
自演保険してまで火力上げてるとカイオーガがいかにキ〇ガイかよく分かるね
しかもアイツ自身も草弱点なおかげでキュワワーで容易に保険金詐欺できるし
5世代も前に登場しておいて未だに禁伝トップクラスってすごいわ
ザシアンザシアン言われてるのが目立つけど
強くて当然みたいに場にいるポケモンいるよな
カイオーガからそろそろ潮吹き取り上げないか
命中100のダブルダメージで特性によって自前で火力上げられるとか犯罪係数高すぎ
脱出トリックからのはたきおとす決めてワロタ
普通の攻撃選択してたらほぼ勝ててたから泣きそう
なんで保険とかタスキは発動するのに脱出ボタンは発動しないんですかね
>>677 それ相手は混乱してるんじゃないか
今のプレイングにはどんな意図があったんだって
こっちHP20ぐらいのドータクン、相手HP半分以上あるドガースで
TOD負けだと思ったら勝ち表示出たんだけどこれは相手の持ち時間切れなのか?
試合終了ターンで持ち時間切れだと負けになる仕様知らなかったわ
時間切れの時点で残数が同じなら、選出したポケモンの合計HPを分母にした残り割合で比べるんじゃなかったっけ?
自分は「試合時間」と「各プレイヤーの持ち時間」の量と、どういう時がどっちが切れた判定になるのか、試合中どこを見ればそれが確認できるのか、そもそも確認できないのか
がよー分かってない
JCSまで1ヶ月きりました
パーティすら出来てないし諦めるか
JCSはザシアンかカイオーガかグラードン軸が中心で白黒バド少々といった感じになりそう、
追い風わたほうしエルフとか止めてくれよ
pt全滅したわ
JCS予選の突破を目指すだけならマイナー禁伝使った方が良いと思う
メタ張られてるメジャー使って上にいくのはプレイング技術求められるし
今日初めてレンタルパでダブル潜ってみたけど、まだ何にもわかんねえなぁ
っていうか試合時間長くない?一戦一戦が疲れる
シングルほどのサイクルくるくるとか積み回復も無いし逆に速いと思うけど
シングルに比べて選択肢は多いけど特段長いと思うことはないかな
サイクル回数は少ないしコンボのぶつけあいだからダメージレースも早い
そっか…初心者だから長考して長く感じるだけか
こう聞くとなんだけど、シングルより楽しい?
俺はダブルの方が楽しいと思ってやってるけど向き不向きはあるかな
使うポケモンの質が結構違うし
シングルより遊びが少なくてやりたい事のぶつかり合いだからキツい部分はあるけど俺はシングルより好きだな
>>690 場に出るポケモンが多い分、遊びっていうか戦術が多彩なイメージがあるんだけど
そうでもないの?
一回相手のペースになると覆しにくいってこと?
シングルは選出の相性ゲーで、ダブルは戦術の相性ゲーってイメージ
まぁ珍しいポケモンに変なことさせるならダブルの方がやりやすいとは思う
場に出るポケモンが多いほど楽しいなら3vs3ならもっと面白くなるのでは?
ついでにアイテムも使えるようにしたら神ゲーになるのでは???
もしトリプルバトルが復活したらコーチングとか遠吠えまじで強いだろうなぁ
DMバフデバフが3体に及ぶとか理解が追い付かなさそう
>>685 ダブルバトルデビュー大歓迎だ。
ターン数としてはシングルよりもかなり短いよ、でも1ターンにかかる時間は長い。
バトル自体のターン数が短いから、トリックルームとかが成立すると効果が大きいよ。
こうかくレンズ持ちの多いグラードンに涙を禁じ得ない
断崖のつるぎが二匹ともあたる確率が眠り粉以下だからなあ
ゲンシカイキあるときならいいバランスだったかもしれんけど
範囲技威力120命中100のバドレックスがおかしいだけで断崖と根源は普通だから…
潮吹きはちょっとでも削られると根源以下になるし別に良いと思う
ブリザラはしれっと130あるんだな
鈍足氷物理だからええやろと言わんばかりの性能
飛行タイプも押せる的な要素もあるからまあ
ピロピロしてるとターン過ぎちゃうし
重力断崖コンセプトで今シーズン200位付近まで来たぞ
実際に重力断崖してるの5戦に1回ぐらいだけど
イベルタル使えなくなったらどうしようかなあ
逆上の進化前イベルタルでも使うか
>>707 ピッピのうたうには気をつけてる
催眠術はまだされたことないな
重力するときは大体先手取れてるときで
歌う前に潰せてるからなんとかなってる
ボルトサンダーテッカグヤを断崖でぶっ倒すの脳汁でる
テッカグヤを断崖と飛ばそうとして黒い鉄球トリックしたら断崖等倍になって糞だった
浮いてるやつにも当たる→等倍は
サウザンアローもだけどモヤるよね
PJCSまで後3週間だけどお前ら構築決まった?
俺は決まったけど
pjcs2021の予選白バドミミッキュのテンプレパがわくと予想してそれらをメタりまくったptでいくわ
こっちは迷走しまくりですわ、このルールでの勝ち方がわからない
ザシアンの超火力に驚いてこっちも使ったらガエン無限に後出しされるし
黒バドはブラッキーとか悪タイプとかキツイしミラーで禿げるし
グラバナはどうせバコウでしょと思ったら珠持ちで鞭撻めちゃ痛いし眠り粉チラつくし
カイオーガ入れたらやたらラプラス、ゴリラ、エレキに当たるし
オーロンゲは鉄球トリックだと思ったら壁貼りだしトリル白バドにボコられるしもうようわからん
剣盾であんまりダブルやってなかったけど久しぶりにやったらパーティ構成のいろはすらわからんくなってた
ピクシー
ラプラス
ザシアン
これと組ませる後3体が全く思い付かん
その3匹ザシアンに弱すぎる
ガエンボルトあとゴリラとかでええんちゃう
ラプラスにダイマ切れない相手だときつそう
↓
ダメージレースに勝つため定数ダメキョダイ技持ちエースがいいな
↓
バナコーじゃね?
↓
ピクシーが抜ける
>>720 この指が出来るポケモンが欲しいからな
輝石ピッピでもいいけど
単妖、フレガ無し、火力そこそこのピクシー活かすなら割とマジでカメなんだがラプラスと噛み合い悪いしそもそもラプラスとピクシーが噛み合い悪くない?っていう
もう負け筋が毎回同じなんだが
ザシアンのじゃれつくが外れる
ランクマやる時はある程度の不安定技は使ってるけどPJCSになると外して負けたら発狂するから100以外はほぼ使わない
やっぱイベルタル使った方が気楽やわ
ザシアンはじゃれつく外れたり同速ゲーが頻発したりで色々と疲れる
じゃれ採用ザシアンってあんまり居ないよって言おうとしたがインファよりは多いのか
体感インファの方が多そう
負け筋じゃれつくだけなら勝率9割じゃん
我慢しろ
というのは冗談で身代わり切ってまでフェアリー打たなきゃいけない対面そんなにあるっけ?
じゃれつくくらいなら耐久ぶっぱで巨獣斬2回撃たせるわ
意地っ張りザシアンってA4振るだけでh252b4の白バドをA+1巨獣斬倒せるんだな、耐久振りが最強やん
エレキを意識したHDベースザシアンなんてのもいるようだし恵まれてるポケモンはいいよなぁ
H:252
A:116
B:4
D:44 黒バド珠D地確定耐え
S:92 最速ボルト抜き
俺の愛用ザシアン
D増やしても良いかもしれない
h252b4白バトをA+1きょじゅうざんで確1
C特化カイオーガの雨しおふき(ダブル)を15/16で耐え
こごかぜかエレキネット1回で相手の最速レジエレキ(s-1 184)抜き
自分のptに襷エレキを入れてる場合はこの配分も結構強いかもね
ザシアンのS185かなり良いけど耐久どこも妥協できん…
BかDにあと5でいいから個体値くれ
ザシアンは噛み砕くとかサイコファングをどうやってるんだろう
くわえてる剣を離したらフォルム変わっちゃうんじゃないのかな
>>738
剣を使わない時はこうしてると思われる
>>739 横の赤毛で巻いて鞘かカッコいいな
ダイケンキのアシガタナといい、何でもっとゲーム内で見せないのか
てっきり背中の羽根の切れ目に挟むのかと思ってたわ
絶賛スランプに陥ってしまったわ
大会までに調整しなおしたい
ソルガレオやディアルガのおともにニャイキング使ってる人いない?
流石にニャイキングはキツくないかと思ったけど投げるだけでパワー上がって猫特有のサポートも可って感じ?
ニャイキングザシアン一度だけあたったけどきょじゅうざんの火力がかなり上がってた
ニャイキングも鉄球ジャイロがまあまあ強くて守ると穴を掘るで生き延びさせるてたな
順位は三桁の人だった
>>747 ニャイキングつえーって感じるべきかそのトレーナーつえーって感じるべきか難しいところだな…
わざわざニャイキング出すとかいう極大リスク背負ってリターンが鋼技の火力1.5倍だけはちょっと・・・
鋼の範囲技あるなら使うけど範囲技あるタイプにこんな特性渡すわけないしなぁ
そういやニャイキングザシアンでまさかのニャイキングダイマされたな
完全に猫だましだと思ってたから危なかった
まぁギガスドガスのドガスみたいなもんでしょ
ニャイキングはあんまり耐久ないのが厳しいけど
>>753 これに似てるなと思ったけど置物としてはドガス程の優秀さはないよな
ドガスはドガス自体が詰め筋になっててギガスが言ってしまえばオマケというかパーツなんだけど、ザシアンニャイキングはソロでも動けるザシアンにニャイキングという添え物をしてる感じなので似てるようでなんかこう、違う
スカーフニャイキングでソルガレオに投げつけて弱保起動すれば大体のダイマポケモンワンパンできそう
100属までしか抜けないけど
追い風しおふきスカーフしおふきで処理される未来しか見えない
禁伝のプールの鋼耐性少なめだけど、GS全体で見ると通り悪いしなー
ニャイキング置くより色眼鏡付けた方が強そう感
ダブルの上位構築ってぽけふぁんじゃ見れないよね?
構築考えるの面倒臭いから上位構築のサイトとか無いのかな
俺はリバティかツイで漁ってる
強いプレイヤーをフォローしてたらレンタル公表してくれるからな
Youtubeとかもいいんじゃない
プレイヤーは強いけど構築はそうでもないとかあるかもしれないけど
ダブルは日本のコミュニティ小さいからYouTubeで十分かな
前期最終○位構築とかこぞって紹介される
Twitter上位は逆張りマンも多いから注意した方がいいぞ
極端な例だが「今熱いのはレックウザ!ザシアンはクソ雑魚w」「エレキガエンゴリラ入れてる奴w」みたいなこと言ってて実際結果自体は残してる人ホントにいるからな
YouTubeで海外の強い人フォローしたりするのもいいと思う
下手くそすぎてスーパー9で3連敗したあとたいみつ食らってる
月末のスパボ帯とはいえダブルってやっぱ人口少なめなんやな…
上手い人のつべ見てダブルの疑似経験値あげるといいよ
このポケモンはこういう動きをしてくるとか学べるから
ダブルの人口に関しては今後PJCSの影響で増えていけばいいなって思うよ
勝率が安定するのはいつの時代だって練度の高いガエン+受けのサイクル構築だよ、予選のようなbo1なら対面構築でも十分いけるんだけど本戦で上位を狙いたいとなるとガエンを使いこなすのはもはや必須級だね、
下位にとりこぼさないのが大事な予選こそ安定構築だろ
本戦でプレイング勝負なんてやってられっか
まあ結局どっちの構築でも練度が高ければ安定して勝てるからどのくらい立ち回りを煮詰められてるかどうかだと思うよ
時間と集中力は無限じゃないからBO1は初見殺し仕込む派
あ、1800踏んだ事ないです
予選は集中力使うからなるべく思考にストレスがかからない黒バドを使った方が良いと思う
俺はザシアン使うけど
俺は構築上プレイング勝負に持ち込まないとダメだな
不利なのはわかってるけど自分の性格と心中やw
晴れパ組んでたら氷弱点3体と地面弱点3体になってしまってブリザポスがきつすぎる
どうなったらそうなるのか教えて欲しい
リザバナグラに何突っ込んだんだ
オシャマリかハクリューにしたら
もしくは諦めてマンダ
猫騙し無効のセキタン起動だから代替できる奴いないから無理だろうな
グラチェリの時点で大分歪なのにセキタンブチ込むのがそもそも無茶では
フンセキのスリップとバーンで晴らすセキタン、威嚇無効+S操作+神速詰めのカイリューが晴れやどまも軸のチェリムと相性悪い訳じゃないが
複数ギミック(コンボ?)が入った相手をするときに何が辛いって選出画面でじゃん拳を迫られる所だと思うんだ
トルネオーガorバナコー
バナコーorトリル
セキタンorギガスドガス
上記だと初手ミスると相手にやりたいようにやられてしまったりするが、一貫取られてたり対応が簡単なギミックは選出画面で驚異にならないからグラチェリ+セキタンを使いこなすなら無理だとは言わないが練度上げまくるしかないと思う
オーロンゲほんと苦手だわ
尻尾トリック、嘘泣き、電磁波、挑発、猫騙し、不意打ち、壁貼りとかできること多いのが怖い
大会であんま当たりたくないけどたくさんいるんだろうなぁ
ロンゲの隣に鋼タイプ置くのやめてテテフが泣いてるんです
ついでのソウルクラッシュで特攻下げるのもやめてください
かと思ったら如何様で弱保発動後に突っ込んでくるのやめてください
なんかダブルバトルやってる人みんな上手くない?外国人とかは割とコンボ狙ってくるけど、日本人はランク低くてもちゃんと読み合い仕掛けてくる
外国人はあんまうまくないというニュアンスなのかそれは
ガエンとかモロバレルでサイクル戦仕掛けてくるのはほぼ日本人か韓国人だわ
強い弱いとかじゃなくてひたすら時間かかってストレス溜まるからサイクル戦前提のPTとか組みたくない
初手保険詐欺の大火力で吹き飛ばすのを狙ったほうが勝っても負けても短時間で終わるし
こんなこと言ってるから上には上がれんのだろうし外人勢もそういうの多いから結局上位はそれができる日本人ばっかになるんかな
ゲームなんだ楽しいことが1番ですぞ
勝つのが楽しいならなんでもできるようにならなきゃいけないかもだけど
昨日当たった10位と26位の人が雨ニャイザシアン使ってたんだけど上位ではニャイキング評価されてるのかな?
ニャイキングは3桁に多いパーティに刺さるとは聞き申したが上位でもいけるんだ
晴れザシ使ってる身としては雨ザシをどうやって倒せばいいか分かんない
バナ出してもやられるんだが
月並みなこと言うと水と鋼が両方等倍以下になるように先発されるのが嫌
あとは流れ
晴れを名乗っときながらコータスしか日照り要因いないのが悪い
手動で晴らせば雨には有利よ
トルネオーガ使ってる時リザヤミラミに死ぬほど困らされたわ
トルネのこご風消して雨乞いに変えようかと思ったけど、Sの関係で有効じゃないのが困る
トルネオーガのトルネって基本雨乞い持ちじゃないのか
本来は標準装備だけど、最近のトルネは切ってる個体が多い
そういうときはこれみるんだぜ
18.7%だからないものとして扱ってもいいだろ
トルネオーガ+すいすいに入ってる印象
エアスラと暴風足して100%にならないのが怖いなw
サンの実をピントレンズディアルガに投げつけるパーティに出会って感心したわ
かいでんぱにも強くていいね
ルギア「投げつけるで保険起動できますエアロブラストもあります」
ルギア自身が弱点保険を持ってて投げつけるくらったら保険発動するのはわかるんだけど、
弱点保険を投げつけた場合は、対象が悪が弱点の場合は保険発動するんだろうか?
弱点保険なげつけてもただの追加効果なし威力80の悪技だぞ
投げつけてるで追加効果が発生するもちものは
各種きのみ、各種たま、各種ハーブ、おうじゃのしるし、どくバリだけのはず
ちなみにレコード投げつけるとそのレコードの技威力になるから
鉄球持たせなくてもオバヒリフストレコードで威力130は出せる
ほおー、ありがとう。
まあ保険発動できるんだったら既に使われてるはずだよな…。
ダイマックスしないで威力130出せるのは強い時があるかもね。
ラストスパートと言うところで初見の構築に当たると精神的にしんどい
襷白バドってなんだよ…
パーティ決まらず結局いつもの晴れゴクエンぶっぱマンになってしまった
相手のダイマポケモン一撃で倒せると気持ちいいんじゃ
レート1850でフィニッシュ
これを糧にPJCS予選頑張るお
マスターまで行った
伝説より活躍するゴリラガエン
グラスラ読みしてくれるからゴリラマックス決まりすぎて気持ちよかった
ミミッキュの化けの皮をコランダで貫通したら切断されたのは流石にキレすぎだと思った
特化ゴリラの草フィールドコランダなら道具無くてもHB特化ミミッキュ8割の確率で落とせるのか
ゴリラはHに振るだけで+1ザシアンの居住斬耐えるからやり辛い
ダブルでもザシアンは強いけどシングルほどザシアンゲーじゃないのがいいな
禁伝有りダブルは楽しい
ルビーサファイアの禁伝メガシンカ環境がかなり嫌いだったから今回の3ヶ月が凄く不安だったけど正直かなり楽しい
ダイマックスでフィールドや天候の格差が小さくなってるのがいい味出してると思う
オーロンゲにバナコーとかしんどいやつ詰め合わせPTが上位に入ってるね
どうやって対策したものか
壁ザシバナコー使ってた身としては不利構築はあまりいなくて強いて言うなら雨ザシが少し辛かった
初手レジエレキポリZでネットして上から殴ってくるのかな〜と思ったらりんしょうされてびっくりしたけど
びっくりしただけだった
>>832 それずいぶん前に1回あたったことあるけどボコボコやられたわ
黒バド多いから対策固めたら急に出てこなくなるのなんなん
白バドのトリル使ってるんだけどモロバレルがつらい…
ブリザードランス当てればそりゃ倒せるんだけど、そうするとトリル発動機会を失うし。
この指トリルとかで無理矢理発動すると、トリル下でモロバレルのほうが先に動くし。
ハイボが相手全体技なんだから輪唱も相手全体技にしていいと思う
輪唱とか誓いは単体だと弱いけど全体だと強すぎる気がする
ニンフィアのスキン補正輪唱かなりの火力出るし
>>728 久しぶりの6連勝でマスター行けた
やっぱ人の考えた構築は強い
あまり想定してなかった技にボコボコにやられると次からその技がチラついて臆病になってしまう
エルフーンなんでトリルも覚えるんすかね、素直に追い風しといてくれ
ヒヒダルマやっぱ強いな
あのAでスカーフと鉢巻持ってるようなもんだからずるい
壁構築強いなぁオーロンゲに先制挑発効かないし電磁波覚えるのもいやらしい
化学変化ガスはあんま扱える気がしないというか
マタドガス隣にいるのに威嚇撒こうとしてランドロス繰り出しとかやりそう
ハイパー以下なら追い風中の最速モロバレルとかいう犯罪ポケモンめっちゃ強いな
マスターまで1敗だったわ
まあ犯罪だからな
普通の人は法律侵さないで生きてるから
モロバレルいるだけでトリル貼るの躊躇するからな
それを逆手に取った犯罪行為
そういう徳の下がることをすると不意の急所で泣いたりするから辞めておきなさい
バナとバレルの粉があれ過ぎるからチョッキランドをラムにしようか悩み中
というか晴れ壁ザシ多すぎ
最近はロンゲ=壁みたいな風潮出てきたせいか脱出トリックが綺麗に決まることが増えたな
まあ俺もロンゲ出されても構わず初手ダイマとかしちゃうけど
マスターいった後も犯罪バレル使ったけど追い風脱出トリック挑発エルフーンとの害悪コンビがよく通るな
初手ねこだましダイジェットしそうな構築やロンゲやヤミラミいたら出しづらいし飽きたからもう使わんけどストレス発散になったわ
バレルの胞子や脱出トリックは対策しない方が悪いから文句はないけどバナの粉だけはどうも納得いかない
ただ予選はめちゃいそうだから対策するけどさ
HAじゃなくてHDなのか? どういう意図だ?
どこかにそういう構築記事か動画配信があるのかな?
「ザシアンとか弱点ついてワンパンw」で対策した気になってる連中狩るためだから有名な構築云々ではなくザシアンのテンプレHDでは?ってなってる感じ
ザマゼがさりげに評価されたのも身代わり持ちが多かったのもつまりそういうことだし
HDザシアンは最初期から上位勢が強い強い言ってたからそれが浸透してきた感じだよね
シングルではHDにすると結局相手のザシアンに弱くなるから廃れた
ザシアンのシングルでの使用率が高すぎたせいで
ダブルだとどうだろうね
メジャーなのはこれね
H252
A↑4
B20
D140
S92
HDは禁伝クラスの一致抜群or火力アップアイテム込等倍を概ね耐え
HBは身代わりが不一致イカサマ耐え
AはH252白バド確1
Sは最速ボルト抜き
ちょっと前の話題でSにあと5振れればSダウンの最速レジエレキ抜けるとかあったけど、どこも妥協出来ない
今日は早めに仕事切り上げたいが年度末の処理で糞忙しい
大会中はここも静かになるのかな
最近ダブルバトル始めたけど大会上手い人多い、、、
15戦やって1502やわ
最近聖なる剣ザシアンって増えた?
なんか今日大会で当たったザシアン皆聖なる剣だわ
おかげでインファなら威嚇込みでも乱数で落ちるHAガエンが余裕で耐えてくれるからマジ助かってるけど
Bバフ対策と耐久振りザシアンが増えて自身の耐久落としたくないんだと思う
晴れ以外のザシアンは鉄壁ナットレイ重くなりがちだからかなあ
地ならしでザシアン早さ下げて優位に立ち回ってたのにロトムのサイドチェンジで素早さ元にもどるのはバグ?
日食ネクロズマ使ってるけど全然機能しない
ネクロズマ対策への対策することとネクロズマ使うことのメリットが噛み合ってない気がする
地ならし後にソルガレオが先行で攻撃サイドチェンジ後にSが元に戻り攻撃食らって負け
相手に速度操るポケモンなし
30秒録画する癖つけたほうがいいですよ
それだけでわからない時もあるけどスマートですぞ
ソルガレオはS-1ザシアン抜けるようにS調整してたの?
最速S-1ザシアンなら146あるからソルガレオの素早さ次第ではそもそも抜けてない可能性もあるけど
ただ単に同速になってただけの可能性もあるしごく一部の情報だけ開示してバグ呼ばわりは頭バグってんだろ
この調整だけど
だからサイドチェンジ後にS0に戻ってるのが何でだってことやぞ
>>876 すまんな
試合中にエッってなってそんな余裕なかったわ
それは技選びのステータス画面で確認できたの?
前ターンは↓だったのがーになってるってことでおk?
こういうのは大体何か見逃してる
グラカイ保険トリックバグのときはすみませんでした
今日昨日と大会やってて、ダブルバトル上位のポケモンがなぜダブルバトル上位なのかわかった
一回攻撃外しただけで試合持ってかれるダブルバトルだと命中率100の技持っててそこそこ火力が出せるってのが選出の最低条件で
それ+で耐久やとくせいを考えると上位にいるポケモン以外を使うのはリスキーすぎた
何か見落としもあるかもしれん
エンテイ地ならしコンボでソルガレオ弱保発動で隣のポケモン倒す
聖剣でソルガレオダメージ受ける
ミトムがサイドチェンジして
途中だ
ミトムがサイドチェンジして先にザシアンの攻撃を食らうって感じだった
その後ステータス見たらS0になってた
何かおかしいな
これは俺の勘違いでってことでスマン
>>886 エンテイよりもザシアンが素早さ早いからまもるを見過ごしたかも
勘違いだからスマン
大会100位のボーダーどこ……
1800なくても行ける気がしてきたんだが
過去のインターネット大会の100位みてくれば1800もいるわけないでしょ
競り合いでインフレはするだろうけど試合数も決まってるし限度がある
気になって調べてみたけど去年の予選が以下
1769 100位ボーダー
1800 55位
つまり1700後半ないとしんどいなこれ
今レート1730辺りで50以内
でも最終だと100以内からは蹴られるだろうな
聖なる剣ザシアンマジで増えたな
ドリュウズでダイスチル積めば後から来るザシアンだいたい勝ってたのにボコボコにされたわ
1時間放置で10位落ちた
やっぱ1750は必要っぽいね
ようやく下が上がってきたかな
1730くらいで止めてたけどここから末脚発動するお
前々期の終わりらへんの時点で上位ザシアンは聖なる剣が多くてインファイトはほぼ見なかったような気がする
サブロム、予選抜け、海外勢を何人いると予想するかの勝負
もちろん安全圏にいけるのならそれが良いけど
全然勝てなくて皆んなにレートをプレゼントしちゃったぜHAHAHA・・・・・・
今どのあたりのレートで100位なのかね
流石に追い上げがあっても大きく動かないと思うけど
>>900 多分1710辺りだと思う
3〜4時間前にこのレート通った時は80位とかだった
1740まで上げて30位
ここから70人が追い上げてくるのだろうか
12時頃に再確認して50下回ってなければ朝まで寝る
ってかみんな対戦回数まだ温存してるのすごいな
俺とかギリギリなのに
今ってそんなにボーダー低いんだ?
しばらく引退してたから1800はないと話にならん時代しか知らん
人によって予選の進め方あると思うが俺は目標レートを設定して進めるようにしてる
(土)朝1600 夜1650
(日)朝1700 夜1750
(月)朝調整
15戦ぶっ続けでやると後半はどうしても判断力低下に繋がるからこうやって区切ってる
単純に以前に比べて全体のレベルが上がって勝ちづらくなってんのやろ
カモが多いほどボーダーは高くなる
伝説枠での相性不利で実力差もひっくり返りそうだし安定して勝つってのは難しそうだよね
自分の構築もイベルタル見るだけで吐きそうになるし
レートをパスし合うだけだからボーダー上がらないのね
参加者も少なそうだし安心して眠っといていいぜ
戦った相手の割合
ザシアン3割
オーガ3割弱
その他
という感じだった
珍しい相手だとホウオウに1回当たったくらいかな
下の方だと白バドいっぱいだった
ザシアン構築に負けまくったのかな
1740でステイ
祈りながら寝るけどまあ無理だよね
今年もお疲れ様でした
みんな強いな、全然勝てなかった
熱風ならまだしもエレキネットがこんなに当たらないとは思わなかったし
いい勝負になっても最後に守るを読む、読まないみたいな択を悉く外して負けたわ
えー現在およそ1740で102位でございます
流石に無理かあ
今1770近くで20位以内
この数時間でいっきにレート上がってきたね
ルールが詰まらないって言ってる人はだいたい前ほど勝ててないだけだよね
俺のJCS終わってワロタ
2時現在1740/残り25試合
軽く数戦ひねってやれば余裕と思ってました
8時現在1750/残り0/105位
データ更新する度に一人ずつ抜かれてってワロタ
予選突破できず終了
これって権利持ちが100位内にいた場合100台が繰り上げ合格とかないよね?
頼みの綱がそれしかないんだが
上位100名(100位内とは書いてない)
例年通りなら
>>898みたいなのは除外して100名になるとは思うけど
8時59分時点で30以内だったからさすがに勝った
175○が怪しいラインになってたからもう一戦やったけど緊張感やばかった
マジでか例年を知らなんだ
一縷の希望が見えてきたありがとう
今回だけなんてことはないと思うから希望を持ち続けるのです
ラスト1戦潜らなければ100位以下だったっぽい
そこから1勝で30位以内だったから詰まり方やべーでしょ
ボーダー1756
外国ROMが8人いたので108位までは行けそう
そこから権利持ち+サブROMで何人繰り上げできるかだな
すまん裏付け取らずに言ってしまったがこういうのが海外ROMで対象外になるんだよな
違ったらスマソ
常に追い続けなければどのルールで予選が始まるか分からないと今回思い知った
次は何かな...
全国ダブルか竜王ダブルだろうし言うほど早く発表してほしいか?
一部だけ知ってるとかならともかく
>>932 もう全ダの感覚忘れてるし開催5月だし気になる
予選が竜王なのに決勝大会が全国ダブルにスケールダウンとかある?
竜王かGSにベットするわ
持ち物ゆでタマゴが議論になってて草
それに負ける方が悪い以外の答えあるか?
ドラパセキタンが適当個体の見せポケだった構築記事に同じこと言ってたならその理屈も通るけど、そんなことはなかったですし
しかしここ数年JCS予選やってても2ch(5ch)で話せるスレなんて無かったし大会やダブルの戦術について語れるスレで嬉しいよ私は
XYORAS時代はずっとVIPにいてSM時代は休止してたから当時を知らないが過疎ってたのか
いつか俺にダブルを教えてくれた恩人にまた会いたいけどなぁ
自分の知り合いが議論してるのをみんな知ってると思い込んでるヤバい奴
いや別にみんな知ってるなんて言うつもりないし、そんな文章も書いてないけど
書いてないものを読み取れる方がやばい奴なのでは?
>>943 みんな知らない事をわかってて
>>936を書き込んだならそれはそれでヤバい奴
ミント使い忘れの舐めプで日本一になっちゃう人もいるんだし
たかだか持ち物で言い争うなんてナンセンスですよ
>>944 みんな知ってるとみんな知らないの間に無限の幅あるのは頭冷やせばわかるでしょ
マジで持たせるものがない時あるけど、下手に粉とかハチマキ持たせて必要ないところで効果引くよりかは、
ゆでたまごみたいなトリックされても損しないものもアリかもしれん
>>946 突然他所の話を持ち込んでどこの話聞かれても答えないとか普通に考えておかしいだろ
ダブル界隈ってそんなに広くないから別にそんなに目くじら立てていうことでもないでしょ
とりあえず落ち着こう
>>950踏みつつ提案なんだが今の速度なら次スレ
>>970か
>>980辺りでもよくね?
たまに保守忘れて落ちるし
大昔持ち物持たせるの忘れたおかげで叩きのダメージ軽くなって勝てたことあるわ
まあ聞いたの俺だけど結局ここ以外の有名コミュニティの話題なわけ?
閉じたとこだったらいきなりその話題出されてもワケワカメなんだけど
>>950 確かに980で良いと思う
>>952 Twitterで100以内に入った人が並びを晒しててそこに持ち物なしコケコや食材コケコが複数いたことが発端だな
変なやつに負けて恥ずかしいって話かほうほうなるほどなるほど
見せポケに変な持ち物持たせるなんて使い古されたネタなのに何で今更騒いでるんだろう
シリーズ9が追加されてたから5月からは全ダ
PJCSも適用されるかは知らん
自分もまだ来てないしツイ見てもメール来たって言ってる人いないっぽいから待とう
前回の全国ダブルからどう環境が変わるのか
オーロンゲ増えそうでやだなぁ
妙にディアルガバクガメス見るなと思ったらリバティノートでPJCS105位レンタルだった
自分の構築にはあまり強い感じがなく勝ててるけど
大会の隙をついて順位上げられるとおもったけど
3桁は全然行けそうもない2000から4000台ウロウロしてるだけ
初手出し負けが多すぎる
初手の出し負けが多いのなら構築に問題がある可能性が高い
初手固定して、出し負けしても交換で切り返せるのを目標に構築組み直してみたら
参考までに構築さらしてみたら?
予選突破できる人もいるみたいだしアドバイスしてくれると思う
ありがとう試行錯誤しながらパーティ入れ替えてるんだけど
HB特化メンハミミッキュと弱保白バド軸で裏のエースとしてチョッキボルトロス
あと適当に襷悪ウーラオス
他の2体がヒートロトムとかガオガエンとかブラッキーとかイエッサン♀とか
いろいろやってるんだけど
あんまりしっくりこなくて勝ち続けられないんだよね
その構築ならひとまず有名な強い構築を真似てそこから独自性出した方が早いと思うよ
ガエン+ミミッキュ
白バド+α
この並びが今は強いからそこにラオス、レヒレ何かを入れると入れると良いと思う
ありがとうとりあえず
ミミッキュ
白バド
ガエン
ラオス
ボルトロス
レヒレ
でちょっとやってみるよ
ガオガエンのA振らないと圧力なくて
HAチョッキ運用だったんだけど
耐久ガッツリで鬼火バクア挑発とかのがいいのかな
ガオガエンはHAチョッキで猫フレドラDDトンボとかで良いと思う
何なら落ちてくれた方が白バドレックス展開できる
カジュアルで禁伝まみれの仁義なき戦いで強い構成って何かな?
全部禁伝幻で揃えられれば見栄えがいいんだけどエルフーン・ロンゲ・ガエン・ゴリラのどれかを入れないとガチ構成にならないわ
こいつら異常すぎる
禁伝幻と比較してもその4体は肩を並べるバリューがあると思うわ
そうか、マタドガスがいたか
電磁波は電気、地面タイプやラムでなんとかなるけど
怖い顔してくるオーロンゲどうしようかと悩んでたんだ
つまりギガスドガス…
ギガスドガスはすべてを解決する…
ガエンゴリラみたいな特性の強みを押し付けてくる一般ボケをギガスドガスでワンパンすると脳汁出るよね
今回2ROM予選突破プレイヤーがどちらも本戦に進めるようになっている問題が出ているがお前らどう思う?
俺はそのせいでギリギリ繰り上げダメだったからバイアスかかりまくりで正常な判断下せないけど2ROM野郎は滅べば良いと思う
次スレ立ててきたお
【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part21
http://2chb.net/r/poke/1618834875/ インターネット大会だから2ROMでも良いって判断なのか?
予選と違って参加人数少ないから同じ人とマッチング結構するだろうし構築バレの影響大きすぎると思うけど
2ROMで成績残せるぐらいの能力あるならそれぐらいのアドバンテージあってもいいという考えもなくはないな
>>980 俺はクソだと思うし自分なら…まあ2ROM参加はしないな
でも2ROMで抜けてたら敢えて自主的に失格もしないだろう
去年の権利持ちや今回の予選2ROM抜けた分を繰り上げるのが単純に面倒だったんだろう 元々この国内のVGC関連の運営はやる気がないので本戦で2ROM潜るやつがいようがお構いなし
サンクス
気持ちが落ち着かないので運営に軽く抗議文送っといた
同一人物2ROMが本戦突破したらどうするだ?おぉん?みたいなこと送っといた
別にPJCSなくてもポケモンの売上に影響ないもんな
既にトリプルローテ他は切られてるわけだし
抗議文送るのはいいけど少なくとも今年は覆らないだろうことは承知で過ごした方が心身のためだよ
今までこういった訳わからんこともその年は知らんぷりして来年変えてくスタイルを何度も繰り返してるから
サンムーンでは2ロムの内1つに弾かれた記憶があるんだけど自主的なものだったのかな偉いなみんな
アドバイスありがとう
もちろん今後俺と同じような思いをする奴が出ないようにと、気持ちに整理をつけるために送ったお
今年はきっぱり諦めたし、元々は勝ちきれなかった自分に原因があるからね
今年のPJCSは世界に繋がってないしギリギリ諦めもつくかな
来年頑張ろう
勝ったり負けたりでマスターまであげたら6000位
相当過疎化進んでるなぁ
マスターまであげる間にも何回かたいみつ食らったし
>>995 ランク4スタートで23勝16敗でマスター昇格で3700位くらいだった
いつもだと1万位オーバーなのにびっくりした
禁伝も今月で終わるから過疎ってると思う
今月はメインロムだけでめんどくさくてサブロムをマスターまでやってない
環境が停滞してるから飽きがきてるな
この環境が長く続くならまだまだ開拓続くんだろうけど、これで最後っぽいしな
公式大会も全国ダブルだし
-curl
lud20241209140121caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poke/1613220745/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part20 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・【SV】ダブルバトル対戦考察スレ Part30
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part8
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part5
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part7
・【SV】ダブルバトル対戦考察スレ Part29
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part11
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part12
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part19
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part16
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part17
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part25
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part21
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part26
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part1
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part28
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part10
・【剣盾】ダブルバトル対戦考察スレ Part18
・【SV】ダブルバトル対戦考察スレ Part33
・【SV】ダブルバトル対戦考察スレ Part45 (8)
・【SV】ダブルバトル対戦考察スレ Part44 (1002)
・【剣盾】シングルバトル対戦考察スレ122【避難所】
・【SV】シングルバトル考察スレ Part5
・【SV】シングルバトル考察スレ Part8
・【SV】シングルバトル考察スレ Part9
・シングルバトル環境考察スレPart39
・【SV】シングルバトル考察スレ Part3
・【SV】シングルバトル考察スレ Part28
・【SV】シングルバトル考察スレ Part23
・【SV】シングルバトル考察スレ Part29
・【SV】シングルバトル考察スレ Part26
・【SV】シングルバトル考察スレ Part18
・【SV】シングルバトル考察スレ Part35
・【SV】シングルバトル考察スレ Part10
・【SV】シングルバトル考察スレ Part25
・【SV】シングルバトル考察スレ Part20
・【SV】シングルバトル考察スレ Part33
・【SV】シングルバトル考察スレ Part99
・【SV】シングルバトル考察スレ Part12
・【SV】シングルバトル考察スレ Part24
・【SV】シングルバトル考察スレ Part27
・【SV】シングルバトル考察スレ Part31
・【SV】シングルバトル考察スレ Part90
・【SV】シングルバトル考察スレ Part32
・【SV】シングルバトル考察スレ Part19
・【SV】シングルバトル考察スレ Part15
・【SV】シングルバトル考察スレ Part30
・【SV】シングルバトル考察スレ Part100
・【SV】シングルバトル環境考察スレPart1
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレPart220
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part116
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part154
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part124
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part155
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part121
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part146
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part173
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part185
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part161
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part140
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part136
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part139
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part120
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part119
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part160
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part176
・【剣盾】シングルバトル環境考察スレ Part102
10:05:45 up 27 days, 11:09, 0 users, load average: 33.84, 22.22, 19.94
in 0.040891170501709 sec
@0.040891170501709@0b7 on 021000
|