舞鶴城公園:ストライクの巣
歴史公園:カラカラの巣
山梨県立美術館(芸術の森公園):無し (貢川の芸術の小径へのアクセス拠点)
押原公園:トサキントの巣
遊亀公園:無し (近辺のカビゴンへのアクセス拠点として利用出来る)
小瀬スポーツ公園:マンキーの巣
櫛形総合公園:パウワウの巣 (3ヵ所しか無いため数少ない)
緑ヶ丘スポーツ公園の体育館裏側:ガーデイの巣
緑ヶ丘スポーツ公園の船出公園:ロコンの巣
その他おすすめスポット
昇仙峡
釜無川スポーツ公園
信玄堤公園
河口湖畔(船津浜)
河口湖遊歩道(オルゴールの森美術館周辺)
シルクの里公園
韮崎中央公園
万力公園
都留、大月周辺、北杜、南アルプス、南部地域に関しては未だに情報が少ないので知ってる人がいたらぜひ情報共有をお願いします。
>>12
そう思っていたんだけど、土曜日の昼過ぎに行ったら、
駐車場いっぱいでバス止めるとこに止めてる車があった
そして、中も人がそこそこいて、ルアーもばっちり炊かれてました 外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
朝の富士吉田市立病院のラプラス、2重ソースで助かった
でも同じような人が来るかと思ったけど、ほとんど人は来なかった
ラプラス飴貴重なのになあ
バク○イで河口湖にリザードンがいるって書かれてて、
捕まえにいったけど、結局いなかったなー。
でも、ミニリュウとかそこそこのレアポケモンはゲットできたから満足
そういうのをここで報告すれば多少は活気出るだろうに
終わってから報告とか謎
吉田で二回ラプラス遭遇したけど報告してないしサーチもかけなかったよ
今しても気持ち悪い悪質ドライバーのおっさんがわらわら出てくるだけだし サーチが原因で事故や地域住民とトラブルになっても嫌だしね
たとえ二重でラプラス出ても黙ってればいい
>>17
多分自分のことだと思うんだけど、今規制中で自宅でしか書き込みができないんだ
ついさっきのラプラスも捕ったけど、帰ると今になる
だから技とかその場で知らせたくてもできない
それでもレアの2重に気づけば間に合うよってことで話した 昨日、旧富士川小の横の細い山道でリザードン出たけど、軽自動車で登って行き止まりになってて他人の家の敷地まで行ってUターンしてきたバカがいたよ。
>>21
個体値が59-66%
いぶき冷凍ビーム
自分はTL27だけどCP127でしたw 野生のラプラスとか甲府側の住人には都市伝説や。
カビゴンはサラリーマンしながら特にダッシュとか無理しなくても1日1体から2体は余裕。
カイリュー
35.496952900, 138.767515237
@3
IV:28.7%
攻撃:0/防御:9/HP:7
技1:はがねのつばさ/技2:ドラゴンクロー
河口湖
カイリュー
35.504015864, 138.770812236
@11
IV:41.7%
攻撃:4/防御:4/HP:12
技1:はがねのつばさ/技2:りゅうのはどう
それにしても野生のカイリューカビゴンの個体値下がりまくりだなあ
ナイアン氏ね
巣の個体値は上がったけど…とか硫黄としたら山梨にそもそも巣が…不思議だねぇ
カビゴン
35.482043, 138.7996300
P-GOより前に…
ミスりました…
35.477415, 138.8066993
IV:41.5%
攻撃:7/防御:3/HP:10
技1:しねんのずつき/技2:のしかかり
いつもゲットはできないけど参考になります…( ;∀;)
遊亀公園のヒトカゲの巣が無くなったのは痛い
あとちょっとでリザードン進化できたのに
>>31
ここってひばりが丘の敷地だよね?
前にヤドランかなにかを取りに行って届かなかったんだけど、どこからだと届くのか教えて? >>32
いつも個体値から技まで書き込んでますが、それらが分かるサイトやアプリがあるのですか?
実際に捕まえてるのですか? 偽装じゃなくても北側から裏道はいれば届くけど、車は厳しそうだな。まあ偽装だと思うけど。
>>34
マップで見ればわかりますが敷地の隣に細い道がありますので、
そこから入ればギリギリ届きます。
(アパートを奥に入った先です)
但しこの道は非常に狭いです、途中の草むらに微妙な駐車スペースはありますが、
お勧めできませんので昼であれば近隣の本屋等で駐車してから向かうと良いと思います。
>>36
アプリを使用しています。
詳細は前スレに同じようなことをしている人がいましたので、
そちらを参考にして下さい。 >>39
あーそうか、こっちの道からなら届きそうですね
ありがとうございます!
それから自分の質問で嫌な思いをさせてしまい申し訳ありません! >>35
パートナーはラプラスなので…
あとアメ6個なので出会いを待ちます >>39
いえいえ、実際グレーなことをしていることは確かなので…
出現場所情報は兎も角、IV情報提供は止めようかなぁと思ってます。
実はこの場所付近は過去にラプラスが出現した経緯があります。
その際に私も迷ったので参考にしていただければ幸いです。 道の駅
ラプラス
35.458162412, 138.802536127
河口湖?
ラプラス
35.526137590, 138.766808763
フシギバナ
35.478494, 138.8001798
>>44
IV:60.0%〜64.4%
技1:こおりのいぶき/技2:りゅうのはどう
>>45
本当によくでますね… >>49
残り時間も長かったですからね
ラプラスもよく出ますね 毎週、東京に行くのもお金かかるし、
卵孵化でラプラス、プテラ、ラッキーを狙う日々が続いてる
下手なウォーキングマシーンよりダイエットになるわぁ
>>52
ラッキーなら最近割と出るよ。
2週間前とかにも甲府駅南口の大黒家の前に出た。
夜だったけど、型落ちセダンのヤンキーが細い道で取りながら路駐してた。 信州人だが週末清里行った
こんなにポケストあるとは思わなかったよ
月江寺のカメックス捕ってきた
5-3-5の28%でCP446www
そのあと見つけたゼニガメの方が強かったw
時代は船津浜、浅川
>>61
左上のアイコンに反応した俺。。
ミニリュウ、河口湖か 遠いなw >>64
自分は乃木ののの公開録音のときに富士急内でポケモンできるのも実は楽しみにしてるタイプの人間ですw
まあ、河口湖はそこそこミニリュウ取れるからおすすめ 富士急で待ちながら、ポケモンgoいいね!
坂道オタの方かな?
俺も幕張や名古屋行くとき待ち時間とかにやったりしてるよ〜 ジムのトレーナー名見てニヤリしてるw
基本、甲府で活動してるから機会があったら行ってみる!
あー、あと横浜かw
時間潰したり、遠征した時の楽しみになるよね
銀河鉄道展望公園にリザードン出てます。私は逃げられてしまいましたが、お近くのかたどうぞ( ノД`)…
>>74
入れるの??
前に同じ方向にカメックス出て行ったんだけど、訳の分からない山道になったから諦めたんだが
雨の中だよね、お疲れ様です >>75
ギリギリかなぁ、一応民家あるし…ただすれ違い無理だし、このくらいの雨だからなんとか行けたっていうレベル
個体値も高くないし、まぁ飴3つ分だな みんなの今のモチベ教えてや
わしは高CP高個体値ニョロモ捕まえてニョロボン艦隊作ること
あとは卵からラプラス・・・
同じく、卵からラプラス、ポリゴン待つこと
図鑑完成がいまのおもなモチベ
図鑑完成
残りはポリゴン、ゴローニャ、ダクトリオ、カイリキー、サンドパン
ポリゴンが卵から出るのとワンリキー集まるのとどっちが早いかな状態
山梨だと野生のポリゴンは期待薄?
エビワラーとポリゴンが埋まらない
おれは図鑑完成はあんまり欲ないけどジム戦が楽しい
避け方覚えてから爽快
>>77
142種確保後は、カイリューのcp3000超えを目標にTL上げ、現在TL27。。。
あと、高個体値のポケモン出たら技ガチャ、1つも理想技が出ないので全部アメになってますが。。。涙 >>77
とりあえずポケストめぐりで長距離を歩ける体になりつつあるから
歩いてしまなみ海道を渡るとか…そんな感じかな。
まあ、健康な体になって…恋人とかできたら一番いいんだろうけど…。 俺はとりあえず地域でのトッププレイヤーを目指すことかなぁ
とりあえず砂集め飴集め高個体値集め
楽しみを感じてるのは低CPポケで高CP倒すこと
1200パラセクトで2000カビゴンは行けることがわかった
吉田高校?
カビゴン
35.481327, 138.8015150
IV:67くらい
>>87
技はしねんのしかかりですね
スナックの駐車場でしたね
車は5-6台くらいかな 横町バイパスの松屋付近?
カビゴン
35.480102:138.7839237
↑ここは2重ポケソースです。
30分ごとに2度同じ個体が出現しますが、
1回目に捕まえた場合は2回目に出現しません。
無駄足にならないよう注意してください。
熊穴団地付近
ラプラス
35.473305, 138.7864364
盆地側と吉田側は分けないと意味ないな。
とは言え、
カビゴン乱発も飽きたし、カイリューもあー出たんだーくらいにしか思わなくなったし、
ラプラス報告聞いて妄想するのもそれなりに面白いけど。
もうラプラスくらいしかほしいポケモンがない。
甲府近辺でカビゴンでても、タイミングにもよると思うけど2〜3人くらいしか来ない
もはやヒトカゲの方が集まるかも...草
二重ソースか教えてくれるのはありがたい
その調子で頼む>>91 ジム戦しすぎて、回復薬がない
どっか、集中的にポケストップ回れる場所ない?
国中と郡内分けたら国中dat落ちするんじゃね?
俺郡内だけど、国中にしょっちゅう行くし統一しててありがたいが
>>100
誰かが言ってたが美術館一周で十分みたいよ カビゴンカイリュー報告いちいちしてたら切りないからな甲府は
甲府見たけどすごいサーチかけられてるな
富士吉田と河口湖もこのぐらいかけられたらラプラスもっと取れるんだろうなぁ
マジかよドラゴンパーク行って強化用の飴集めとけばよかった
ポケストは歩きかチャリで美術館の北側の芸術の小路でOKでしょ
緑が丘が潰れて信玄堤がガーディになった感じか
でもポケソース3つ足らずじゃ行く気にならんな
杓子山登ってきたついでに
今から河口湖でバス釣りやりながらラプラス待機するわ。
淡水釣りしながらラプラス狙えるなんて夢があるな山梨!
巣がだんだんショボくなってく…。
モチベーションもだだ下がり。
>>120
湖沿いにはあんまりでないぞ、出ても週1だぞ 山梨にもっと巣つくるかレア湧き上げろやニャンテック!
>>122
とりあえずサーチ多めのとこでやってみるよ。
海ソースも混ざってるみたいだし。
バスか、ラプラスどっちか釣れたらラッキー位のテンションでやってみます。 こんな感じか?ヒトデマン率高くね?
舞鶴城公園:ヒトデマン
歴史公園:?
山梨県立美術館(芸術の森公園):無し (貢川の芸術の小径へのアクセス拠点)
押原公園:ヒトデマン
遊亀公園:パウワウ(近辺のカビゴンへのアクセス拠点として利用出来る)
小瀬スポーツ公園:メノクラゲ
櫛形総合公園:ヒトデマン (3ヵ所しか無いため数少ない)
緑ヶ丘スポーツ公園の体育館裏側:エレブー
緑ヶ丘スポーツ公園の船出公園:カラカラ
さすがにこの暑さだとバスは無理だろう
ラプラスが出ることを祈る
>>126
海無し県にヒトデ、アシカ、クラゲの巣ってのもなぁ >>125
今日はあんまり大物が出ていないから、もしかしたら夕方出るかもね
無理せず楽しんで来られますように tasogaresikiがバリオの惣菜コーナー物色してたけど、めっちゃ気持ち悪かった。
髭剃ってないしシャツもだるだるでマジ基地外顔だよ。
山梨県ってビリリダマおるん?
始まって2ヵ月影さえ見てないぞ
>>133
みたことないような…河口湖に1回くらい出てなかったっけ?
自分は卵産のが1匹いるだけ。 ラプラスもバスも釣れなかったわ!
だが山でたっぷり汗かいて絶景を楽しみ、釣りでのんびりして、小作のほうとうで腹一杯になれたし、良い休日だったわ。
アドバイスくれた人たちありがとう!
また遊びに来ます!
河口湖遊歩道カビゴン
>>133
俺は山梨県内(笛吹市)でポケモン捕獲数3764匹で、野良の出現・捕獲はゼロだわ。
卵で2回うまれただけ。同じく影すら見ていない…。 >>133
小瀬で見たことある気がする
コイルがいた頃だけど
あとはいるとすれば甲府駅かな 峡東地区、レベル30前後のフットワーク軽い赤プレイヤーが多すぎて
赤タワーがラストエンペラー化してるところがけっこうある…(;´д`)
このまま赤化が進むんだろうか…。。。
141>>
俺の近辺は青のほうが多いし
昼間は黄色勢が青とガチガチやっているけど
峡東のどの辺?
>>143
勝沼の下岩崎近辺、一宮の浅間神社近〜塩田のあたり。
御坂の美和神社や栗合。八代の山のほう。。
だいたい俺の生活圏が赤(;´д`) >>144
俺も赤だが
山梨市駅前は混戦だよ
それから北側に行くと青、黄が多い。 巣死亡、ピゴサ死亡となると山梨県民はどうやってレアを捕まえればいいんだよー
地域格差激しすぎて萎えアンティック
静かだと思ったらピゴサ死亡してたのか
一気にやる気を失うな
>>133
昨日影だけ見たよ
20号走ってて石和と甲府の境くらい 更新全然できないな…
最近遊歩道全域カバーしながら歩いてたけどもう無理か
さっきカビゴン通知来た
最後かもと思って取りに行ってきたよ
お礼にピカチュウ表示させといた
>>154
更新できないね。出来たとしても時間かかる…(;´д⊂)
なぜだろう? さっきハクリュウ見つけて更新してあげようと思ったが、長い時間またされたあげく更新できなかった
近くのポケモンは他のツールでなんとかなるけど、広範囲はピゴサないときついね
足で探せとか言われても、そんなのポケソースがわんさかある都会じゃなきゃ無理だよなー
山梨でそれやってたら図鑑コンプなんて一生無理だし
ポケタンとかポケエクスプローラー使わなきゃ駄目かなこりゃ
主要サーチは軒並やられてる聞いたけど
ここのレア報告にも多少は価値が出てきそうだな
といかそのレア報告もサーチアプリ使ってたんでしょ?
それが使えなくなるとレア報告自体がなくなってしまうのでは?
偶然、出くわすとかほんとマレだし
>>162
2ヶ月前くらいまでは少なくとも偶然を報告してたし、その頃に戻るだけかもね
ただ、あの時と違うのはポケソースははっきりしてるから何分に消えるんだろうなぁってのはわかることかな いまのポケソースもロボットが常時観測して出してくれたものだから、ソース変更きたらいよいよ田舎は終了だな
冬になる前に河口湖に一度はラプラス取りに行きたかった。
さすがにツール無しで遠征して張り込む気にはなれないな。残念。
せめて足跡機能復活するならいいけどな
ほんといらんアプデばっかしやがって…
今のピサゴみてるとやっぱ主要なとこにしか人がいないんだなと納得
みんなどんだけBOT稼働させてたの
俺、竜王駅からドラパ周辺まで日中のみ監視し、レア沸いたらピサゴでソースをぽちってた
残り時間までに間に合うか間に合わないかのドキドキ感が楽しかったなぁ
河口湖のライングループとかあるのか?レア報告したりする
>>166
ツール導入前にラプラス2匹ゲットできたんで、取れる可能性はある。 >>172
ないなぁ 仲間内でしてる人は居るかも知れないがそんな雰囲気は見たこと無い 今月はダビスタがアプリで配信されるからそれやろっと。
>>172
見ず知らずの人とLINE交換するなんて基地外でしょ。 サーチなしで歩いてみたけど初心に帰ったようで面白かった
なお1時間で飽きた模様
ポケモンGO開いたらこんなのでて来たけど、こりゃなんでぇ?
今バリオでいい歳こいたデブと禿が二人掛かりで必死に青ジムを潰してますw
デブと禿
河口湖LAWSON付近で待機中
P-GOなくなったのほんと辛い
後ラプラスで図鑑コンプなのに
いいおっさんがリンリンってwww
ナイアンもよく考えてニックネーム付けろよってあれだけ言ってたのにw
普通にジムしてるだけで晒されるとか
ひどいもんだな。 名前だってなんでもいいだろw
ジム取られたのがそんなに悔しかったのか?
ジム潰されてイライラしちゃったかwwww
ガキはすぐ晒すからなww
>>176
わかるわぁ。
ポニータを「ポケモンを調べてもらう」のコマンドで個体値をみてもらうとき
怪物コメ、サラコメ、Sコメ、グレコメの順番で評価してもらってる気分になってる俺がいる。
ダビスタ99のCMの優香のおっぱいキュッキュッのCMが俺のお気に入りだわ。
ピゴサなくなった(も同然)だけど初心に戻ってゆっくり集めるわ
今日は個体値100%ズバット(金銀実装されるまで冬眠)と93%プリン(プクリンはたくはかいこうせん)が卵から孵ったから満足
ちなみに郡内なんだが、卵からタマタマがでない
国中は結構出るの?
自治厨とか言われるかもしれないけど、ID晒しとか風貌晒しとかヤメロよww
俺はそういうのが怖いから、なるべく深夜にジム潰しするように心がけてるわ。
夜中の公園に停まってる大きめの車って、まるごと山梨のオンエア中かもしれないから
極力、近づいたり刺激しないように気を付けてるわwww
カイリューカビゴンラプラスある程度戦力化してればそんなに目くじら立てるほどのことじゃないよねp-go
金銀までに何かしらサーチ出ればいいけど…しばらくお休みだ
>>188
河口湖だと範囲が広いから道の駅富士吉田で待機ってのもありだな
あそこは知る限り3,4回はラプ出てる
サーチしきれないだけでもっと出てる可能性もあるし >>193
甲府はよくタマタマ出ますよ。進化させたナッシー3匹、タマタマのアメ160くらい。 >>197
卵からだよね? 郡内で孵化させて空っぽにして国中で卵集めようかなww ん?どういうこと?
郡内ってタマタマでないの??(´・ω・`)
俺は国中だけど、卵からタマタマが孵化した記憶ないし…。
個体値が高めなタマタマが2匹ナッシー化して、スタメン入りしてる感じだけど。
チート野郎とか複垢先頭追い出し野郎とかならさらされてしまえと思うけど、
ただジム攻撃されただけとか異常だな。
>>199
oh...
でも御坂、石和、甲府のジムには高CPタマタマとか陣取ってて羨ましい
まず郡内はカイリューだからね >>200
郡内来てみたらわかるよ
野生のタマタマはカビゴン並のレアだぜ カビゴンは甲府の街の中、あちこちでたまに出てる。
美術館で4匹捕まえた。
ちなみに国中でレア、非レア問わずポケモンを乱獲するにはどこがおすすめ?
タマタマを取りたいんだけども
郡内でじゃ河口湖だけど
>>203
そうなのか…。郡内でレアとは知らなかった…。
御坂で配信初日からやってるけど、見つけた数65.捕まえた数58だわ >>206
本音はタマタマ乱獲したいけど、叶わなければ星の砂の素材を集めたいってこと? タマタマ通知設定していた自分が通ります
河口湖だと遊歩道の北側に一ヶ所タマタマが沸きやすいスポットがあったけど、それ以外は本当にカビゴンより出ない
カビゴン>カイリュー=タマタマ>ラプラスくらいのイメージ
ちなみに河口湖はフシギダネも少ない
(富士吉田には多少いる)
だからソーラービームは本当に貴重
>>210
ほんとにそれ
自分はタマタマいない悔しさにラフレシア、ウツボット作りまくってカッターソラビを生み出しましたよ
あとはパラセクト(笑) 甲府だとタマタマそこら辺にいるよ。
全然めずらしくないし、ラッタ、ピジョン クラス
美術館周辺から飯田あたり一日張ればナッシー行けると思う
一昨日ドラゴンパークでフシギダネ集めて念願のフシギバナGET
最初に捕まえたやつをそのまま進化させたからCP34とめちゃ弱いがw
いつ巣が変更なるかわからないし巣がわかったら早めに取りいかないとな〜
地域ごとに、色の勢力図あって面白いね
毎日、黄色のとこもあれば、赤のとこもある
ピゴサ復活しとる!!
今のうちにレアポケ取りまくるか…三連休だし
河口湖円形ホールカビゴン
PGOかろーじて生きてるのでポチポチしてて見事ヒットしたよ
個体値は気にせずにな
攻撃は素晴らしいらしい
しねんのしかかりでした
>>221
カビゴンちゃんなら湧いとるやろ
甲府だとレアとも言えない感じになってるが
そいや今日小瀬でルアー祭りやるってな
雨降ってなかったら乞食しにいこうかね >>223
主催者が乞食ってバレたのに集まるのかねえ >>222
遅ればせながらありがとう!
おかげで貴重な思念のしいただきました!
サーチできるうちにあちこち回って今帰宅
明日にはまたダメかもなー PGOサーチ終了のようです。
地元に沸かないポケモンは集める事がほぼ不可能となりました。
ろくなアップデートしないわ、田舎の改善しないわ、
コイル警備員だけはいっちょまえに実装してピゴザ潰すわで酷いわ
夜中ムカつきすぎて抗議メール送っちまったぜ
ピゴサついに終わったか
やることないしもうええわ 潰すなら徹底的にやれよ
これからはカイリューラプラス見つけても誰にも教えられないのか
昨日のエビワラー表示が自分の最後のプレゼントなのかなあ
つまらん
実際人は減るんかね
車待機勢は消えると思うけど 一度離れて戻ってこれるのかな
自分はハイブリット勢だからやめることはないかな
むしろ歩く量増えそう
ニートは問題ないかも知れんがサーチ頼りで細々やってた社会人層は大打撃だろうな
暇なおっさんおばさんとニートしか残らなそう
韮崎のニコリ付近の丁字路にリザードン出てるよ!前回穂坂の銀河鉄道展望公園で逃がしたから今度こそ!
>>238
良かった〜!前は誰も捕りに行かなかったみたいだから…⤵
私も捕まえられたよ〜弱かったけど💧ライフガーデンでガーディも捕まえられたし、pーgo終了で下がったモチベーションも持ち直したよd=(^o^)ついでにスタンドで車も掃除できたし✨ >>239
出たらゲットしたあとで良いのでぜひ教えて!まにあわなくても知りたいです
午前中少しだけ船津浜行ったけど、ミニリュウ反応あっても結局見つからず
ゴルダックとヤドランとワンリキーは見つかったからいいんだけど、やっぱり見つからないときはサーチなしがツラい >>241
見つからない時はピゴサでポケソース表示して赤いところに向かってgoすればやみくもにウロウロするよりはマシだと思うよ >>239
郡内でのラプラス出現場所
□河口湖
船津浜
▪畳岩
▪観光船乗り場
▪カチカチ山前駐車場
河口遊歩道
▪円形ホール
▪猿回し劇場
▪オルゴール
▪艇庫
船津地区
▪河口湖駅前
▪富士山ビジターセーター
□富士吉田
▪富士山駅前周辺
▪下吉田駅前周辺
▪道の駅 富士山アリーナ
▪昭和大学
結構同じ場所に出る確立高いです。
参考程度の情報ですので
(^-^)/がんばれー >>243
上記以外に
船津のほうとう小作の東
富士吉田市立病院南(二重ソース)
にも出てたことありました
でもどちらも一度きりです
自分的には、基本は富士吉田の道の駅からその手前と、船津浜から円形ホールまで(広いですが)と思っています >>242
そうですね、やみくもに探してしくじりましたorz
ソースが赤いだけでもまだまだ十分役に立つと改めて痛感しました
連投すみません これまでとにかくミニリュウ・カイリュー捕獲・育成からのジム撃破だったけど、いい加減飽きて、たまごで一回、台場で一回ラプラスとってから、ラプラスの魅力に完全にハマってしまった。
しかし甲府エリアでは絶対出ない。
河口湖、吉田情報本当に助かります。
時間作って捕まえに行こう。
あと、ちょい距離あるけど山梨からなら清水港や諏訪湖でも湧くみたいだね。
>>247
みなとみらいもすごいらしいよ
他レア出現率も高いらしくて第二のお台場なんだとか
山梨とは関係ないかもだけど >>245
船津浜ってルアー焚いてあるここのことですかね?
P-GOあれば中間地点から車でって方法も
あったんですけどねほぼ1本釣りみたいになってます >>251
そこから小曲トンネルというトンネルまでが船津浜ですねー
そこが船津浜の畳岩という場所です 韮崎東中前のESSO横にイワーク出てるけど、イワークはイラネ?欲しい人どうぞ。
大橋付近にラプ出たらしいけど本当?
やっぱり夕暮れ時なのかな
図鑑の説明の通り笑
さて遊歩道でのんびりミニリュウ集めるかな
数十回と通ったおかげでミニリュウ場所は完璧だぜ…
>>259
Appmediaに書き込みありましたね
37分頃大橋渡りましたがいませんでした
7時間張り付いても影すら見えず・・・ >>262
ありがとう
しゃーねー山梨盛り上げるためにいっちょ行くか(ルアー乞食) ルアーって焚いてると少しはいいポケモンくる?
自分は3回くらいしか使ったことないけど、ロクなの来ないから補給も兼ねてその場からウロウロ出歩いてた
じっとしていた方が短時間にレアが出たりするのかなあ
武田神社カビゴン
今日サーチなしで二匹目だからやりゃできるもんだね
>>267
ドラパでは何度かカイリューがルワー湧きしてたね。宝くじで5万円当たるくらいの運じゃないかな。 ドラパのルアーは割といいの出る気がする
小瀬はいいの出ないな
小瀬、何がいいのかよくわからん。
この前、行ったとき、なんかサッカーの試合があったみたいでドンパチ騒ぎでやかましかった。
頼むから、みんなの公園なんだからサッカーの試合とか迷惑だから緑ヶ丘でやってほしい。
>>271
県内で有名人気取りの弱小チームの試合なんていらねえ 小瀬は人結構居たけど22時になったら居なくなったね
ルアー使ってもコラッタばっかでほんと小瀬はダメだわ
>>277
報告ありがとう。
カビゴンとかはルアーからあんまり出ない感じ? 昼間ちょっとと、夜数時間で、レアは
カビゴン3
リザード2
シャワーズ
ルージュラ
ベロリンガ→逃した
ミニリュウ
御三家何体か
くらいか
サーチなくてもふらふらパトロールしてればそれなりに出る。
ただし影見つけた後、ピゴサのソース位置表示にはかなり頼った。
カビゴンは相変わらずそこら中に結構いると思う。
>>279
レアポケモンたくさん、取れて羨ましい。
確かに、ポケソースを参考にすれば効率よさそう
勉強になりましたm(_ _)m 小瀬意外と結構人いたね
なんか嬉しくなったw
>>206
遅レスだけど、小瀬も少しタマタマ出るよ
でポッポコラッタとかの非レアがたくさん出る
ただおれは甲府の街は歩いたことないからそこに比べるとタマタマ少ないかもしれない 出先でレアの影でたけどアイフォンじゃないからピゴサまったく使えなかったわ
ソースわからないとつらいね
10数年ぶりに河口湖行ったけど、外国人だらけだね。おまわりが普通に英語話しててわろた。そして、スリープの飴47個集まった後にスリーパー、もう少し早く出てくれればよかったのに
小瀬のルアー祭りて何よ?
誰か主催で開催してんの?
>>286
ツイッターかなんかで、そういう企画をしてる人がいるらしい。
なお、ツイッターでの企画主の幹事は、自らルアーモジュールを使わずに、
集まった一般ユーザーにルアーを使わせるらしい…そんなイベントだw
俺は小瀬嫌いだから行かないけどね。だって歩くわりにポケストップの回収が悪いし
ろくなポケモン湧いてこないんだもん(笑)ポッポ、コラッタなら自分の家でいくらでも捕まるわww ルアーならやっぱドラパだわ
さっきルアーでカイリューでた
河口湖富士吉田のルアーからラプラスってあんま聞かないな
仕組み的にはでてもよさそうなもんだが
御殿場は山梨ではないけど…。小田急ファミリーランドの頃は家族でよくいったなぁ
あの頃はまだ幼くて両親も仲がよかった。
父の酒が増え、母がヒステリックになり、家族はどんどん悪循環になった。
まあ、ポケモンでいう じごくぐるまってヤツだな。
複垢を駆使し先頭追い出す糞野郎。
これとは別にこいつの連れも二垢。
計四キャラ分こじ開けるというひどいありさま。
甲府市内で活動中
>>293
黄色チームは屑が多い
複垢占拠はそいつ以外にもよく見る ぴーごーさーち使えなくなってモチベーション下がってるわぁ
サーチ無くなったら近くのポケモンを見ながら運転する輩が増えそうな気がする
運転中しながらのスマホは禁止だからな
公園内なら安全だけど側道歩く時は注意しないとなぁ
>>301
スマホホルダーにセットして、近くのポケモン画面を表示
運転しなからチラチラ確認してるけど、ナビみてるのとかわらないよ
まぁ運転中に触ったらアウトなんだろうけど 河口湖遊歩道ミニリュウ時給2.5ぐらいかな。
2時間もいなかったが5匹ゲット
3連休で船津浜混み混みなもんで避けて遊歩道来たけどあたりだわ
今日用事で小瀬にいたんだけど、時々開くとタマタマやカイロス出ててスゴいなあと思った
帰り道にナッシー
の影が見えたので、サーチでポケストップ見てから行ったらちゃんと見つかった
途中送信してすまん
ソースが分かるだけで随分役に立つなと思ったよ
近くに見えるポケモンを探すヒントがこのくらいあると楽しい
ナイアン見習ってほしい
>>304
俺は0か100しかないから厳しいこと言うかもしれないけど
赤・黄色ならやめろ。青なら辞めるな。 お、近所だな。
確かに2アカっぽいの他にもいたな、名前の最後が○○goooという規則的なやつがその二人以外で3人入ってた。これ全部同じやつじゃね?
てかoooシリーズ全員カイリューだったわw
前は、夜は行かない場所をサーチしてラプラス探してたから報告も無くなったなぁ
なんかカビゴンも出会ってない
先程から
青ジムに複垢を駆使し先頭追い出す糞野郎。
甲府市内で活動中
名前 NS97734
LV 27
>>316
県内もカスが多いな
そいつだけに制裁下したいけど現状手段がないよね 甲府市のプレイヤーはマナー悪い奴ばっかりだよ
特に黄色
わざわざ先頭追い出して、追い出されやすい先頭に置くもんなのか
ss撮ってナイアンに泣きつけば?
やってることは違反じゃ無いだろ
そんなの普通の大人ならわかるだろ
マナー悪いとか晒す奴って池沼か厨房だろ!
ジムの先頭っていいことあるの?
初心者質問ですまん
そっちのマナーは気をつけてます
ジムのマナー乗っ取り位?他に何かあった?
久々にスレ見たら晒されているトレーナー
何人もいてワロタ
>>315
一見汚くみえたが2人で片方が別の色って言うのは無いのか?
両方が互いを置かせてあげてたりしたらマナーは悪いがルール違反ではないぞ >>326
そう言うのはケンモーでやってくれるかな? 複数アカって誰も証拠を握れない気がするんだが…
運営もプレイヤーも確定的な証拠を握るのはほぼ不可能だと思う。
状況証拠による晒し…なだけであってキチンとした物的証拠がない以上は
こういう2ちゃんねるみたいなヒドイインターネットに晒しをする方がマナー違反と言わざるを得ない。
>>316見ても何の証拠にもならんのだが。
そこに置けない低レベルなザコが私怨で晒してるだけ。 >>316
このスクショした場所ってゴミソのとこらへんでやんないといっぺんに写せないよね。
黄色複垢ガイジ TL10 10defender
名前からして 明らかに複垢 >>339
なんか問題あるならにゃーてっくに報告するか
別スレたててくれ >>339
複数垢の場合は両方とも晒してくださいね ポケスト周回に美術館初めて行ってみた。一周でちょうど五分くらいで最高でした。
いつも小瀬だったけどこっちの方がいいね。
教えてくれた人ありがとー
YAMADA玉穂にナッシーがいるがどこにいるのやら
使えない美術館の使い道発見
ポケストップで一杯になっても回し続けるってどうよ?
>>348
ん?技はもちろんハズレの礫波動CP1982 即戦力はなかなか…
カイリュー作り終えてるなら富士吉田ドライブしてた方が楽しいよ
オススメは友人とジム潰し巡りしつつ影に祈る 今日は風が冷たいわー。
もう来月には外でジムなんかやってられんな……。
>>351
まじかぁ…(;´д⊂)御坂住みだが、韮崎の姉の家に泊まりに来てしまった…。 >>293
フィッシュランドイシハラの前と中小河原のくろがねや傍でそのキャラ見たけど、どっちも同じようにツーセットキャラ入ってたよ。
イシハラの方は話には聞いていたオールカイリュー初めて見たわw 国中方面も活発になってきてヨカッタ
一時期郡内スレみたいになってたからな
御坂本当?こっち側にラプラス出るならまだポケモン頑張れる。
>>349
サンクス。
ただでさえ出ないのに個体値と技厳選してたらお台場に住みこまなきゃ無理ゲーだよね。
だからこそまだやる理由があるのだが。 河口湖産のたまごはラプ出やすいとかあるのかな?清水港でとったたまごからラプ産まれてちょっと産地に影響が出る説を信じてる。
>>365
サーチなくなったとたんの報告だ、察しろ >>367
おれはプテラが杉並産でラッキーが千代田区産
河口湖在住だがまだ卵からラッキーに会えておらず
カビゴン×2は河口湖産だったが >>367
ナイアンのハンケが卵は産地に属するとTweetしてるらしいよ
日本で取った卵をもってオーストラリアに旅行したらその卵からガルーラは出てくるかと言う質問に答えた感じ つまり国内のラッキーが郡内のラプラスに相当するということか
>>367
533割ってカビ1ラプ1ラッキー2プテラ1ミニリュウ3カブトオムナイト多数
ほとんど河口湖遊歩道産
吉田で卵取るとイーブイカイロスストライクが増えるから基本遊歩道からしか卵は取らない 10kmに関しては関係ないのかもだが意外と2kmと5kmが影響受けるのではと思ってる
東京産の2kmから初めてプリン出たし5kmもワンリキーとかガーディでたのも東京産か国中産
郡内産からはズバット、ポッポ、オニスズメ、パラス、コンパンくらいしかでないから
>>373
>>372
>>376
上げた足は自分で取りなよ
確立の話しで0とは言ってないし、日本産の卵は、日本で取れるものしか出てこないのは運営の答えでありひとつの国レベルでは0.01も0.02も大したことはない
そのなかで0.005確立を増やせるかの誤差の話しをしてると思ってる。 内陸でラプラス産まれた報告をご自身の投稿への批判と受け止めたのだと思われます。
二度も「確立」と「話し」を使ってるところから察するに小学校高学年の子が頑張って書いたことはわかったぜ
別に批判したつもりはなかったが...
というか 上げた足は自分で取りな ってどういう意味なの?
ググってみたがわからなかったよ
俺もググったけどわからんかったw
日本語ではないのかな?
湖畔にいってみたけど何にも収穫無かったなあ
ミニリュウすら沸かない
つまらん
>>386
時給2くらいって思ってたほうがいいよ、浅川含めて
過度な期待をしないでねw 上げた足ってなんだ?
取引相場の言葉では「上げ足」「下げ足」ってのがあるけど、もしかして「揚げ足を取る」って言いたかったのかな?
ろくに勉強したことがないニートなんだろ
ほっといてやれ
誤字を指摘する以外やることがない山梨県民
これもナイアンのアプデのせいだな
>>378
貴方の確立の話しというのはどこをどう打ち立ててるのか?どこを定めてるのか?どの物事を固めてるのか?
もう少し明確に説明してもらいたいですね。 上げた臭い足はともかくとして、P-GOないとやっぱ巣もわからん感じかぁ?
これじゃ巣の変更でヒトカゲとかミニリュウの巣がきたとしても乗り遅れそう…
報告に期待したいけどデマが怖いな
確かめる術ないし
緑ヶ丘スポーツ公園
体育館のとこがエレブー
船出広場周辺がカラカラ
競技場がルージュラ
ピゴサが生きてる時に確認してルージュラ目的で行ったらこんな感じだったよ
最近10Km卵が全然でないんだが…。
ココ半月くらい見てない気がする…。孵化送致とか買ってサイクルさせてるんだけどな…。
彗星接近からP−GOから通知こないのが地味に痛いな…。
うちみたいな御坂のウンコな地盤でも地味にミニリュウを集められてたのに…(;´д`)
みんなちゃんと歩いてるのか
ヲタ属性のやつらがしっかりウォーキングやってるってだけでこのゲームすげーよ
>>405
しっかり歩いてるのは中高年が多いけどな。
万力公園でも小瀬でも、チャリに乗ってモンスターボール回収してるやつが危険な運転してたぜ。 >>406
マナー守れば良いゲームだよね
運転しながらとか待機中のポイ捨てとか不法侵入とかあかんよな
公園で待ち合わせしてウォーキングしながら楽しそうにやってる30台後半の人とか良いよねー >>404
全体的にソース少ないからそこは期待しない方がいい
競技場なんて1つしかポケソースないし…
ソース多ければ巣になってたかもなぁ >>405
歩いてるわけない。
車で移動してポケストやポケソース、ジムまわってるのよく見るわ。
知人の敷地に車置いてジムトレやってるの見つけたから「おたく、ここ◯◯さんの敷地だけど何やってんの?」って聞いたらキョドッて「ポ、ポケモンです。」とか言ってた。 >>408
ピゴサあったときに見てたけどやっぱソース一つしかないから定期湧き程度なんだよね
そういえば今日、谷村町駅付近を通ったとき、(おそらく)2時間連続でガーディが湧いてるっぽいソースがあったよ >>412
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
スクショなどの明確な証拠もないし、かと言ってガセ報告と言い切るだけの証拠もない
都市伝説と同じレベルの話ってこと。信じるか信じないかは、あなた次第です。 >>402
誰かが一生懸命サーチかけてくれてたね(*^_^*)
ピゴサが使えなくなる前に私も見てた。 >>403
俺は2kmがもうほとんど出ないな
2km:1、5km:6、10km:3 くらいの割合
10km割っても、イーブイエレブーイワークしか出ないんだけどね
卵割るにはチャリがいいね
アクティブなポケソースを巡回しながら1時間くらい流してるとポコポコかえる 韮崎市藤井のトライアルで海老原出てます。52分からのロングソースなので間に合う方どうぞ。
>>421
カビゴンいたの?
前にバクサイみたときにどっかでカビゴン情報が出てたけど、結局住んでる場所から
遠くていけなかったな…近場でカビゴン出てくれないかなー 爆
あそこは池沼しか居ないから
居る根拠無いから騙されたつもりで
iPhoneで通知音が鳴ると未だにぴーごーだと期待してしまう俺
俺も通知音なるとラプラスか?!と思ってiPhone見ちゃうな
しかし、寒くなってきたな
仕事終わって帰ったらもう日が落ちてるし…(;´д`)
夜は寒くて、ジムバトルもほとんどできないな…。
酒を飲んでテレビを見て寝てしまう。(-_-)
ジムなんてどうでもいいや、ポケストップの回収も寒いからどうでもいいや(;´д`)
馬鹿馬鹿しくて最近やってないな
時間費やす価値あるだろうと思って続けてたのにまさかこんなゴミと化すとは…
PGOサーチだけを見てたやつはドンドンやめてくよね。
そういうやつは例えカビゴンが近くにいても特定できない。
ポケソースだけでもちょっと考えりゃかなりな確率で絞り込めるのに。
頭を働かせれない馬鹿はやめてしまえ
>>434
湖畔ではルアーがいくつも刺してあったよ
ルアーで出たらしいラッキー、影だけ見えてつかめなかったorz
ワンリキー取って帰ってきたわ
ラッキーには先週も遭遇したけど、めっきりレアには会わなくなったなあ 国中でラプラスでた人います?
これでコンプなんだけど、出た実績だけでも知りたい
>>440
こんなとこあるのね。景色綺麗そうだしいってみるわ ありだとう >>442
ポケモン目的ならやめといたほうがいいぞ・・・ 花魁淵はラプラスやリザードン、プテラがよく出るよ! 夜がいいかも!
気付いてないだけで西湖とかでこっそりラプラス湧いてるかもね
みんな育成とジムにシフトしてるか卒業した感じかな。天気いいし河口湖行こうかな。
TL10後半だった友人二人がついにやめてしまった もう残ってるの自分だけ
あと所用で甲府行ったけどほんとにルアー皆無でビックリした
先週のらあめんグランプリの時はルアー使ってる人もいたし、ジムを陥落した直後に割り込みもされたよ
車の助手席で隠れてるポケモン見つけられなくなったからもうカビラプ遭遇無理だわ
目的見つけるのに徘徊したけど
レア遭遇できるわけないし
ジム単調に嫌気が
隠れてるポケモンも空白
潮時だな
一か月前までは、やぶ蚊に刺されながらジムバトルしてたけど
今は、寒さに震えながらジムバトル。
ポケ人口は減り、残ったのはほぼガチ勢のみ(;´д`)
さらなる追い討ちに草
もう4日起動してないしどうでもいいや
速度規制強化で車でゴープラスもできなくなった。田舎はきついな……。
ドラパでも行って歩くか。
やっぱりそうなんだ…。どうりで車で走ってる時に隠れてるポケモンが出ないわけだ。
ドラパ金曜に行ったけどやってる人誰もいんかった。湧きもイマイチになってたよ。
>>463
マジか。
金曜日の時点では双葉あたりを車で走ってても取れてたんだけど、もうダメなのかな? >>450
これマジなのかー
こりゃ山梨県内でできるのは一部の遊歩道と公園だけだよな
無理無理 夕方小瀬に行ってきたけど、ぼちぼちやってる人いたよ。
50代の夫婦とかおじさんとか若いカップルとか。ルアーも2カ所で使われてた。
ただお祭りかなんかの片付けしてたからトラックとかフォークリフトとか入り乱れててやりにくかったな。
モンボール回収で公園散歩と自宅近辺のソースでモンスターハンターがメインだから
車移動中の云々は、私には関係ないわ…。
しかし、本当にポケ人口確実に減ったな…。
なんかまだ配信3か月弱なのに、古参感がハンパないわw
>>471
2箇所同時ルアーしてたオヤジが俺だけど、帰りがけに赤ジムに置いたシャワーズの帰りがいつもより遅かった。人工減ってるせいだね。 40キロ
今日車でウロウロしてたけど、全然ポケモン出ないし徒歩に切り替えるかね
何か改悪…⤵ながら運転対策なんだろうけど、雑すぎる。助手席、電車、バスでやりたいときどうすりゃいいのさ。
pーgo、息子の幼稚園の願書の地図描くのに役立ってるよ…( TДT)
>>473
そういえば遠くにシャワーズいました!
ルアー、レア湧きなくて残念でしたね(´・ω・`)
ジム戦入り乱れてましたね。黄色になったり青になったり。 tasogaresikiただいま甲府市中心部をスバルの軽自動車で徘徊中
>>482
レアはルアーかおこうか忘れたけど、いらないピクシーcp948くらい
でも、小瀬でミニリュウが1匹も出なかったのは初めて。
「かくれているポケモン」で見つけたゼニガメ、逃げられたけど、それと同じくらいの範囲にいつもミニリュウ出てたのに。 個体値固定とミニリュウ湧き元に戻すかガーディの巣よこせ
それでもやるか怪しいけど
>>487
法人会館の横で路駐して車の中でスマホいじっててポケゴー見るとジムバトル中になってその後に青チームに1人入ってるんだからバレて当たり前だろ! >>490
うわぁ。覗き魔かよ。もし、覗き込んで
まるごと山梨してたら、どーすんだよ。
トラブルの元になる可能性あるし、自重しろよ。。。 >>486
4回くらい小瀬にポケモンやりにいったけど、ミニリュウの影見たの1回だけですよ(;´д⊂)
ハクリューは1回捕まえたことあるけど。 >>494
そうですか。今は良く行くのは県立美術館と小瀬で、どちらも行くと2,3匹捕れるイメージなのですが。。 >>495
運が無いんです(笑)
河口湖も3回ほど行ってミニリュウ出たのは1回だし。うちの周り水棲ソース無いので気長にお供にして飴を稼ぐしかないです(;´д⊂) 山梨県民はポケモンgoやるなってことだよ
いっそのこと、遊歩道以外のポケストップ、ジムを消せw
ラッキー居るけど過疎ってるから呟いても意味ないね
最後のカイリューから10日遭遇してない…寂しい
>>496
河口の遊歩道の円形ホール辺りで1時間粘れ
2〜3匹行けるよ
円形ホールの駐車場湖畔側で3点ルアーでも湧く可能性大 武田通り東側でラッキー
今朝も甲府駅北口でベトベトン出ました。
車で運転中にスマホをチラ見したのを見つかると違反
県立美術館第3駐車場にお巡り2人
>>504
手で触ってなければ捕まらないんでしょ?
ホルダーとかにおいてあるみたいな >>502
遊歩道が1番捕まえられるんだよね〜。
遊歩道は3回行ってミニリュウ捕まえたの1回だけだけど、4匹捕まえたからなぁ。サーチしまくったけど。
マメに通わないと飴貯まらないよね。後50個ほど集めなきゃならん(T_T) >>500
遊亀公園の鐘の裏のゼニゴケが生えてそうな場所なら4点いけそうだけど。 >>511
昔よくカビゴン湧いてたしワンチャンありそう 続き
圧倒的薬不足なのかどこもタワーになってるとこは動かないね。
残されたレベル5程度のところで戦ってる感じ。
どんどんつまらなくなってね?
本当にそう。最近は動きがなさすぎてつまらんから
俺はタワー更地マンやってるぞ。
もっと他色潰そうぜ。
>>517
俺、まさにこの状況だわ
タワーを崩せないから低レベルジムに絡んではポケコをゲット
そして同じ様な人がいるのか、ジムから自宅に帰るとジムに置いたキャラが死体になって帰ってくる タワー潰しても維持できないからなあ
それなら自色のタワーを維持する方が楽だからね
まあでもボチボチ潰しますか
みんな似たような感じなのね。
休みの日に美術館で1時間くらいポケスト回ってるけど全然欠片や薬がたりないよ。
寒くなってきたら全然バトルなくなりそうですね。
地方はポケストからのアイテム増やすとかあればいいのなー。
あえてタワーを崩すことで、自ジムのタワーも誰かに崩されて、とか均衡を崩すことしようかなぁと思ってる今日この頃
ジム一切しなくても安定して100コインは貰えてるんだけどつまらなさもある
そういえばラプラスはシェルダー、パウワウがでる海ソースからの出現っぽいんだけど、国中にはそういうソースある?
固定湧きではなく
>>523
甲府にラプラス、最近出たよ
昇仙峡ら辺 >>524
そこにもシェルダー、パウワウが湧くのならば、似たようなソースにはラプラス湧く可能性は高そうですな へー、近所の公園にパウワウ出たけど、そこにラプラス出るかもしれんのか。
大里、アイメッセ付近のジムの殆どか赤のレベル5カイリュータワーで
ここ半月程そのままです。誰か崩しに来て下さい。
>>527
自分で崩せ 雑魚
それか、自分の色が多いジム探して入り込むとか
考えられないの?
チンパンジー並の脳味噌ですか? >>526
そこのソースはパウワウ以外にシェルダーでる? もちろんトサキントとかメノクラゲ、ニョロモとかも出るだろうけど、遊歩道での目撃情報やピゴサあったときの出現履歴と組み合せると、たぶん海ソースに出やすいんだと思う
ズバットがよく湧く山ソースにはプテラが湧く、程度の湧き率でしかないと思うがw >>527
俺が赤じゃなかったら行くんだけどな。
遠征するのけっこう楽しいし。 同名2垢ぐらいならスルーするけど同名4垢の清々しいまでの複垢がいたわ
大里と言えば身延線の陸橋のファミマの近く、甲府では珍しくジムが密着して二つあるとこ。
もうずーーーっとカイリュー青タワーだわ。何度か更地にしたけどあそこは無理。もう誰も手出ししてない。
>>535
何度か更地にしたって書いてあるだろ馬鹿か? >>522
毎日何もしなくて100コインとかマジでうらやましい
というか毎日しあわせたまご買ってもお釣りがくるとか、強い人が更に強くなるって絶望的すぎるw >>539
TLも31とか越えるとレベル上げ興味ないからしあわせたまごなんて買わないぞ。
全部孵化装置。遠征した時だけたまにお香。 >>539
俺も孵化装置かバッグ拡張かな
マラソン用ポッポが溜まったときだけしあわせたまご買うけど まだTL30になってないやつにアドバイスしてやるよ。
30になる前に持ち物バッグを最大の1000まで拡張しとけ。
1000が最大なの?
そろそろ傷薬を捨てたくないので2000くらいにしようと思ってたんだけどなぁ
一週間以上防衛してたポケが立て続けに4体帰ってきたわ
基本暗黙の了解だと思って10ジムスルーしてたけど潰されなきゃわからんらしいな
>>544
暗黙の了解なんかないぞ
ってかこの状況だと傷薬余って仕方ないからまたタワー潰しあいしようぜ 俺も暗黙だと思ってスルーしてたけど三体お帰りしてた
また潜らんとならんね面倒だなぁー
>>544
どの地域ですか?
一週間も防衛できたたの凄いな 自分も赤なんだが周り中赤のカイリュウタワーだらけでなんかムカついてきた
色変えたい
図鑑残りラッキーだけなんだけど
どこかオススメな場所ない?
影すらみたことないわ
一週間の防衛とか、わりとできるよ。
高タワーで、周りにポケストップもなく駐車しずらい場所に限るけど。
まあ、石和とか甲府とか昭和とか、都市部は難しいかもなぁ、
サーチ消えてからも河口湖の湖畔で2度ほど野生のラッキー見たよ
浅川の湖龍前と船津浜の駐車場
週に一度レベルだけどね
どこぞの誰かとかわりばんこに陥落してるジムにさっき行ってきたら
CP2700カイリューや2500カビゴン複数体が居座ってて俺のポケコイン稼ぎがオワタ
タワー更地マンの俺からするとなんだかんだめんどくさいのが対シャワーズと対ナッシーだな
特にナッシーは被ダメージが大きいしサイキネとかラグって避けれないことも
やはりカイリュー、ウインディはカモだよ
あと、初期のいぶきギャラドスは対カイリューに大活躍だったわ
4つ高層潰してきたけど日に日にメンツが強力になってくるな…
カイリュー5と舌舐破壊カビゴンで処理してるけど時間かかって辛い
>>559
シャワーズ、そうなんだ。ジム戦はやらずにXP,CP上げで楽しんでますが、ジム通りかかったときに席が空いてると置いたりします。
今日出来上がったCP2700のシャワーズ(技は知らん)置くことにしよう。 >>562
TL36あたりか…?すごいな
ジム戦基本何使ってます?気になる >>561
何色潰してるんすか?
今日、とある色の高層が一気に四箇所壊されてびっくりした 次は
【山梨県】ポケモンGO 【タワー更地マン日記】
草
みんな、タワー更地マンになって山梨を活性化させよう
マジで寒くなったから外出れないな
車では近くのポケモン真っ白だし
どうしたらいいんだ
瀕死で帰ってくる→仕返しにそのジムに行って他色ぶっ壊してまた置いてくる。
今は、瀕死で帰ってくる→仕返しにそのジムに行くと、同色レベル10タワーがそびえたつ→引き返す
追いだされるくらいのcpしか持ってない自分のレベルが低いのはわかってるけど、なんつーか、一気につまらなくなった。
>>569
CP高いポケモンが多くてもアイテム不足も祟って追い出されて同色タワーに手も足も出ず居場所がないよ。
課金勢には敵わない… つーかなんでそんなにアイテム不足なの?
バッグ最大にしとけよ。
ボックス拡張に数百円出せないやつがレアポケでボールないとかジムでクスリうんぬんとか読むのしんどいわ。
ジュース2,3本我慢して課金しろよ。
>>574
実際バッグ拡張一回分なんて車での移動距離30kmくらいなもんだし、途中でのジュース考えたら安いもんなんだけどな
まぁおれは無課金だが 570だけどすでに7万課金しているんだけども拡張だけはしてない…孵化装置買うだけ
みんなもっと課金しているのかと思った。
やっぱりバッグ最大にするのがジム戦の味噌なのね…
まて、孵化装置に7万使ったらラプラス10体はあるやろ?笑
低CP地雷ポケと低CPゴミゴン置いてる地雷雑魚晒していい??
まぁ金があっても暇がないとどうにもならないゲームだからな
>>581
これ。
課金したって何だって結局ポケスト頻繁に行かなきゃ薬足りないのはどうにもならんわ。 ぽっぽの飴が沢山あるのでTL24から25にする足しにしようと思うのですがぽっぽ沢山出るのどこですかね
自宅はイマイチです
誰かトレーニングしてると遠慮するけど
同時にトレしたみたいで先に終えてポケ配置してしまった
帰る時誰かトレーニングしてるの気づいたけど戻す事できないし
乗っ取りみたいで後味悪いね
>>583
あなたの地域がどこかわからないのにおすすめできるわけ無いでしょうがww もうすぐTL31だわ楽しみ〜😃
カイリューのCP3100超えちゃうよ〜ヤバいよ〜(;゜0゜)笑
おまいら、田舎だからソース巡回してて怪しまれない?
>>587
スマホ光らせながら散歩してるオジサンとよくすれ違うわw >>580
TLいくつよ
孵化は最高20が出るから育成大変だよ
課金よりレベル上げてからじゃないかな
レベル高ければ捕獲してそのままでジムに置ける高CPゲットもあるからね >>590
確かにレベルが上がってくると卵産はアメにしかならない。
あとはラプラス、カビゴン等の高個体値&技厳選でしか意味がない。 今日の昼、甲府市立図書館北でカイリューに会った
自分以外誰も来なかったし自分も逃げられた
出先で2ちゃんできないのがこんなに恨めしく思ったことはない
カイリューなんて今さらどうでもいいからいちいち無駄に報告しなくていいよ
カイリュー報告ありがとう。
なぜかレア報告するとすぐキレる粘着がいるけどスルーで。
カイリューどうでもいいのは廃人だけだろ。
俺は何体も欲しい、ジムの上位に捻じ込めそうな強いヤツを
なんか自宅からのポケソースの出現が減ったぞ…。
毎時43分ソースがなくなってる(´・ω・`)なんてこったい…。
おお気のせいじゃなかったか!やっぱりポケソース減ったよね
田舎救済どころか近所の水ポケソースがなくなった
>>590
TL32だよ
バッグ拡張することにする 交通量が少ない深夜に35kmくらいでのんびり巡回パトロールするしかないな。
ミニリュウスポットで後続車来ちゃったらスピード上げて影消えてはい残念って感じ。
泥だけど20キロ超えると微妙に消えるね
止まっても十秒以上?非表示の時あるし
改悪してなおかつ毎日鳩鼠芋虫蝙蝠みたいなぁー
ナイアン山梨担当?もっと熱くさせろや!!
ガーディの巣ください
ウインディ相棒とかわしだけだろうな
ドラパ、ケーシィの巣に変わったっぽい。
只今調査中
>>605
ご苦労さまです。
引き続きよろしくお願いいたします おお、遊亀公園の巣は復活したのか?ドラパはケーシィか。
となると、他の箇所も可能性あるね。
舞鶴城、美術館、小瀬、緑が丘、押原とかもどうなったかな…
あんまりいられなかったけど、20分いて(短くてごめん)1匹捕まえて、1匹逃げられてその他にもケーシィの影が出てたよ。ただ、1時間の中でもばらつきがあるっぽい。時間の頭に沢山出てた。
>>611
ソースはそのまま。
ポケストのトイレの前によく出る。 >>615
ほんとに。卵産のが1匹しかいないから大事に育ててる。 甲西のA-Coopにカビゴン出現してたけど、おれ以外に誰もいないな
美術館の中を30分くらい歩いたけど、約10分で1周しただけでピッピ5匹出た(4匹捕獲、1匹逃げられた)
そのあとの20分くらいはさすがに1度も出なかったけどね
夕方もう一回ドラパに行ってきたけど、また1匹捕まえて、1匹逃げられた…。影も3回ほど出てたよ。
ボール1回投げただけで逃げるからケーシィ嫌いなんだよな(´・ω・`)
>>620
俺も30分でピッピ 2匹いた
ピッピの巣じゃないか え?ピッピなんて山間部一帯にポッポ並みに出るじゃない
>>627
サンドは甲府市なら北東の方によく出ていた気がする
ソース変更後は分からないけど サーチ潰れてからめっきりレアに会わなくなった…
奇跡的にラプラスに遭遇したけどその一回きり 悲しい
そうかー
こっちは最近やたらタマタマ、ヒトデマン、ドードーが多くて
>>627
自分が持ってるサンド、アメにして進化させたのもあるから統計は取れないけど。
サンド 甲府市1、千葉ポートタワー1
卵サンド 甲府市1
進化サンドパン 甲斐市(県立美術館)1、甲府市1
甲府市は小瀬だと思う。 >>597
うちは家の前に数カ所ポケソースあるんだが、出るポイントは相変わらずなのに一部のピーゴーのソース表示がごそっと消えた…
いよいよピーゴーが信用できなくなってきそうだな >>634
うちと同じだ。ごっそり消えて焦ったが実際の出現は更新前とほぼ同じ。
今の表示は前々回のソースの分布な気がする。最初の頃は近所で全然出現しなかったし。 うちは今までは毎時17分、50分だったのが
00分、20分50分になった
ピゴサでは50分のみだった。
さっき、近所のコンビニでピゴサのアクティブソースを確認したら、まったく違った
これはさすがに厳しいぞー
ジムにCP2000未満のポケ全然置かれなくなったな
トレーニングの仕様を理解したのか それとも単にライトがやめただけか
石和で黄色いきてるよすごいよな。
黄色が車3台でチームプレイしてるの見たことあるし、夜中の公園で黄色のヤツがジムに向かって歩いてジムトレしてるのもみたことあるし、CCP20のコイキングのトレーニングでレベル10タワー作ってるのもみたことあるわ。ご苦労なこった。
>>642
朝 5時前に 青タワー落として 黄タワー!
一気に3体入ってた💦💦
早起きなのか 夜更かしなのか…… うわ〜、結構ソース変わっちゃったなぁ。ピゴサが役に立たなくなってる(;´д⊂)
ポケエクスプローラーって山梨で使えるんか?
このアプリは復活したらしいけど。
>>645
山梨じゃ何も出てこないし使い物にならん。 ゴレダと同じで都会だけだった気が
ピゴサのソースも死んだし迂闊にレア遭遇したくないわ疲れる
今日、県立美術館に1日いてポケソース確認のために要らない奴でも影が出たら獲りに行ってみましたが、殆ど獲れましたよ。
たどり着けなかったのは1匹かな。
ハクリューx2、ミニリュウx2、オムナイトx1、ロコンx1、シャワーズx1
ポケソース、あまり変わってないところもあるようです。
明日山中湖に宿泊予定ですが出やすいポケモンや激アツスポットはありますか?
ないないなんもない
山梨でポケゴとか拷問みたいなもん
素直に旅行楽しんでください
>>650
地元がポケモン不遇なのでワクワクしていましたが残念です
せっかくの山梨なのできれいな景色と温泉とうまい飯楽しんで行きます! >>643
俺の見立てだと、石和近辺で黄色のライングループみたいなもんある気がする。
>>649
ないと思う。河口湖の方が良さげ…
( ゚д゚)ハッ!せっかくだから観光もたのしんでってね!! >>653
ハマる人間なんで
目標に近づけている間は大丈夫かな。
TL40まで行けるか?、高個体値カイリューは3500にどこまで近づけるか?他の奴も
図鑑国内コンプにあと1つ、とか。 >>649
山中湖は特に聞かないけど、他の地域では出にくいピッピとかスリープとか出るんじゃないかな
河口湖のほうがいいけどw
天気もいいみたいだし、観光とうまい飯楽しんで! >>656>>658
情報ありがとうございました!河口湖はまた別の機会にお邪魔しようと思います
スリープもピッピも地元ではほとんど見ないので出てくれたら嬉しいなぁ
観光客や地元の方の迷惑にならないようにひっそり山梨産ポケモンゲットしつつ観光楽しんできます! >>660
ソース変更あったからもう変わってしまったかも知れないけど、
山中湖畔は南側にソースが集中しているところがあって、ドライブついでにそこでよく捕まえてた。
参考になればいいけど、山中湖は小さいから(車なら)ぐるっと湖畔を1周してポケモン探してみてもいいかもね
何もないけど山梨楽しんで! いまジムに13体置いてる。前なら2日で帰ってきたようなジムも全然帰ってこない。本当に動きが鈍くなったな。
毎日100コイン5000砂は嬉しいけど寂しいな。
>>661
ありがとう!宿泊場所がちょうど南側なので湖畔を散策してみます
何もないなんてとんでもない!食べ物もおいしいしきれいな水があるところは何にも代えがたい贅沢だよ! 今日の0時頃船津浜でラプラスの影だけ見つけた
畳岩?側のトイレの隣の小さな駐車場で4番目くらいに出たんだけど、追えなかった
ポケソース分からないの辛いよー
>>664
影の順番は関係ないぞ
100m四方で動いてみて、だいたいの方角に見当をつければだいたい湧くぞ 久しぶりに小瀬に行ってみたら、今はストライクの巣になってるみたい
影を見つけたのが湧いてから10分後とかだったら、ロングソースでもなけりゃ探してる間に方向間違えば消えちゃうのもわかるよ。
>>670
富士山駅に限らずあの一帯はどこでもスリープ鬼のように湧く。 >>665
順番関係ないんだ!知らなかった!
今回は
ラプラス窓に見えた!→3秒で車から降りる→10m歩いたら消えた!→もうどちらに進んでもいない(涙)
だから、方向も何も分からずじまいだったよ
ピゴサのソースもめっきり少なくなって、もう潮時な感じだね 鳥居前ね
ソース無いから時間も分からないけど
二重とかlongなら可能性少しあり
>>675
これと同じことを頭でできる場合は必要なさそうって思ったけど
行ったことのない場所なら有用かもしれんね >>665
隠れてるポケモンでレアポケモンが一番左に来たりする場合もあるし
タップして2列目の位置にカビゴンがいて、ビビっておしっこちびりそうになって
ボクサーブリーフの先端がチョット濡れてたけど、ジーパンはいて近所を走ったこともあったわ。
隠れてるポケモンのシステムって本当に不親切だよね。
家を出て、東西の方向にとりあえず50メートルくらい走って
消えたら逆方向に走るって感じでやってるわwww ナンバー91 44
全部車種ユーザーネーム全部晒すぞ
今週10ジム3つ解体、多少罪の意識も達成感あるな〜
>>684
俺が月曜日に潰した10ジム、昨日には9に戻ってたから絶望ww ピゴサ見てて思ったんだが、万代書店の駐車場はこんなにポケソースあるの?
今はピゴサが正確ではないから、さすがにここまで多くないと思うが、それでも結構ポケソースあるほうなのか?
>>689
行ってみればわかるよ
というか検証よろしく >>690
ちょっと気に障ることがあったからその一瞬の怒りで書き込んだだけだろ
結局気が収まれば晒せもしない有限不実行の雑魚 こんなゲームごときで車のナンバー控えて晒すぞ、とか恥ずかしくないのかね。
ゲームなんだからゲーム内でカタつけろよ。
広島ではジムのいざこざで逮捕者出たから
山日見てればそのうちこいつ>>681も載るかもなw >>681
逆恨みクソワロタwww
やれるもんならやってみろwww 山日とYBSに、このスレの住民がでるのかww
まぁ、晒しもできない雑魚だからありえないか
なんか2垢もって周辺埋めてる人みるとげんなりする。同色じゃなかったら端から片方だけ落として他の人に枠あけてあげるのに。
伊奈ヶ湖でミニリュウでたよ。運悪く逃げられたけど。別に巣でも何でもないからどうでもいいか。
あと櫛形山林道の展望台(鐘のあるところ)にソースが3つあった。鬱ボットとゴーストとイーブイ捕獲。紅葉が綺麗だから通りかかったらついでによってけし。
そういや伊奈ヶ湖の白鳥って前は2羽いた気がするけどいつから1羽だけになったんだろ?
美術館にルアーモジュール親父がいて今日は盛況だった
おいらの目的はポッポとコラッタだったから有り難かった
ハクリュウ585 1匹ゲットしたけど余り嬉しくなかった
ゲットは必死こいてやっちゃったがw
>>700
そのオヤジが俺ですが、ハクリューはルアーじゃ無かったね。
P-GOサーチのポケソース情報と合ってたけど。
ルアーでは午前中にカビゴンCP1591低個体値が出ましたよ。 >>691
すまんな、万代書店へは結構遠くて…、
今日たまたま仕事で通ったから聞いてみたんよ。
結局、仕事帰りに美術館に行って、701さんのルアーにあやかりました。ありがとうございます。
>>700
ハクリューって何時頃だった? 久しぶりにポケモンしようかと思ったけど酒飲んでたw危ない危ない
完全にポケモン優先の生活が終わってますわ
>>701
お疲れ様でした
有り難かったです
午前中いなかったからカビゴンは無理でした
水曜日くらいに自宅に1200位のカビゴンがでて飴に出来ないでいます(汁
>>704
菊花賞気になり始めてた時間だから3時前後じゃ無いかと思いますね〜 >>706
どうもです。
自分は菊花賞の後に美術館行きましたw ラプ影探しに河口湖、今日も留守でした〜河口湖周辺は青ジムばっかだね〜甲府近辺は、最近赤優勢の様な気がする
小瀬いってきたけど、ポケゴやってる人多くてびっくりした。親子でやってたりして微笑ましい。ロコンに出会いたかったけど会えなかったな。
菊花賞で思ったんだが、石和ウインズのポケストップの場所が、微妙な位置で意地悪に思う。
どうせなら、足湯のあたりとか、パチンコ屋との間くらいにおいてほしいわ。
>>713
赤強いよねー。進撃の赤軍を何としても食い止めないとならんですな。 >>713
>>716
甲府北側〜武田神社にあるジム四箇所は
ほぼ黄色固定になってるよ。
黄色チームでコイン稼げる住居ジム探してるなら行ってみたら?
赤や青の妨害もほとんどない感じで黄色チームなら有難い >>714
ロコンは先週の日曜に櫛形総合公園で2匹捕まえた
俺も今日小瀬に行ったけどコイルが居なくなってて悲しい >>715
あれ館内のデカいビジョン横の売店行かないとギリ入るか入らんかぐらいのとこだよね。
画面前行ったらおじさんたちに怒られるわ。 >>716
今、赤タワーを7から8にしようとしてプリウス横付けしてたやつの邪魔して名声を7の初期までにしたよ >>721
よくやった!俺は赤が立つたびに低レベルのうちに叩いてタワー化させないように、5、6回更地化のちマイカラーに染めたよ。
赤が優位の地域で立ち向かうのは、未来トランクスのような、たったひとりの戦士のような気分だった。
共産主義の赤軍共に、正義の
スーパーサイヤ人ブルーの力を見せてやる。 黄色連合はどこにいますか?
絶滅しそうだから連携したい
さっき赤10落としてコイキングで青9にして来た、住民の方ごめん
1人でスマホ握って歩くの寂しすぎて外に出るのが嫌だったけど
このスレ見るようになってからみんな同じようにポケモンgo遊んでるんだな
って思えるようになってちょっと仲間ができた感で安心
昨日の夜イトーヨーカ堂近くをうろついてたらウインディ出てきた
あんなとこにも出てくるんだね
最近、黄色がんばってるよ
かなり目立つようになってきてる
ジムも時間かかるからチョイチョイと出来ない
ここのところ卵孵す職人と化してる
>>731
国中に住んでるけど
赤青ばっかりで黄色なかなか見つからない
人任せは良くないってことかな? >>734
>>719は先週日曜ってことはポケソースと巣が変更になる前の成果だから、どこまで参考にしていいかは断定できないぞ
黄色の仲間がこのスレにも何人かいて嬉しいわ >>735
ほんとか!?河口湖見てみたけどさっぱりだわ >>737
何回もサーチしてやっと表示されたよ
まぁまだ完全に復活してないからね FPMって、小瀬とか人が集まる場所じゃなきゃ無理?美術館はどうかな…
甲府市内の普通の場所だと表示されないよね?
>>739
普通に使えてた時はどこでも表示されたよ
とりあえず美術館もなんとか表示できた
復活は近そうだな
ミニリュウ集めつつカビラプカイリュー待機の生活戻ってくると思うと胸熱だな
俺は青!黄色はもっと勢力を伸ばしてもいい!
黄色を潰す予定はない!!
今、俺の周りでは赤が強い!だから、赤を見つけたら、積極的に潰そうと思ってる。
タワーを潰すには、どれだけ時間がかかるだろうか。
俺は、キズグスリを集める。
そして、みんな、オラに元気のカケラをくれ、、、、、
俺の周りでも赤組の居場所が無くなっている
赤が建ってちょっとしてから見たら違う色になってたなんてよくある
赤の多段タワーなんか久しく見ていない
>>739
長くサーチしたらサーチ出来る
まだ順番待ち状態だから連続とか急には使えないようだ
河口湖船津浜 ココリでポケセン限定ロケット団のバックパック背負ってる人いたわ。
凄えよ!
ウチのソース全然安定しないんだけど、どこもそうなの?アプデ前は毎時13分から15分間だったのに、今は30分、58分の2回だったり、全然出ない一時間があるかと思えば30分台に2回出たり…( ´Д`)=3
>>743
甲府市内(住宅街でわりと田舎の方)だけどうちの周りも赤タワー安泰がいくつもあったけど、黄色に壊される→赤が取り返す→黄色が取り返すの繰り返し。
んで、欠片不足でちと倒すのをさぼっていたらあっと言う間に黄色タワーの出来上がり。
そんなことはないんだろうけど、俺以外赤で倒すのいないとすら感じてきてる。。。みんなどこ行ったの。。 枠あいてたら入ってくれる人はいるんだけど、他色ぶっ壊してまで自色ジムにする人が減ったということなんだろうけど。
薬はまぁ何とかなってるんだけど欠片が足りなすぎて厳しいわ。
とりあえず、サーチが復活したということで、よかったよかった
まだ安定してないみたいだけど、時間の問題かな?
>>748
甲府市内はそうなってるのか
別地域だけど黄色はなるべく潰してる
(すぐ復活するが) 俺は青!青とはいえ、お尻の蒙古斑も消えて、今は毛だらけの汚いケツだ。
赤が劣勢の地域もあるのか、そっちまで遠征してモンスターを置いた方が効率的かもなぁ。と思ったり
甲府市だが俺のところは赤独占。ここ一ヶ月近く動きも無し。
自宅が甲府駅から歩いて10分くらいのところですが、甲府駅周辺に見える3,4のジムは赤と青が入れ代り立ち代り、時々黄色。
反対側に見える3つのジムは2つは黄色独占が続くことが多く、もう一つは赤黄青が時々入れ替わる感じ。
河口湖は青6黄3赤1くらいかね。
赤が駆逐される。反撃したいけどダルすぎて無理。
勝沼、一宮あたりが、ほぼ赤でほぼ高タワーのレベル10だったりする。
そりゃ、そこで赤ばかりにコインと砂を巻いてたら、石和も御坂も甲府市の東部も赤の勢力が優位になるわなw
最近の青は情けない、自分からジムを潰しにいかないから、赤天国だし(;´д`)
だいたい、石和のファミリーマートの前の青のジムがなんでカイリュー展示場になってんだよw
高CPのカイリューの展示場つくるまえに、アタック用にとっとけっていうんだよ。
あと、青と他色の二人組な、レベル10ジムの下位の入れ替えするのヤメロよな。
そんな卑怯なことするくらいなら、赤ジムの一つでも潰してみろよ、バーカ!!!
>>746
うちのポケソースは安定してるよ。
もしかしたらGPSが不安定の可能性もあるかもよ サーチができたんで今更ながら
舞鶴公園:ナゾノクサ
みたい
>>757
全然サーチできないんだが…(;´д⊂)
根気よく虫眼鏡押し続ければできるんだろうか? 河口湖LAWSON畳岩トイレにギャラドス
残り11分
主要か所サーチしまくってたらドラゴンパーク南端カイリュー見えたけど
残り8秒だったわorz
今日富士川クラフトパークでヒトカゲ捕まえたけど、たまたま?
6時くらいから急にサーチが効くようになったよ@河口湖
ちょっと感動してる
>>756
いままではきっちりだったんだけどな〜。そっか〜まあウチ山んだしな…。なのに家の裏に沢があるから水ポケモンばっか。もうちょっと様子見てみるよ。ありがとうm(_ _)m 記号は信頼度w(更新よろしく)
〇舞鶴城公園:ヒトデマン
◎山梨県立美術館:ピッピ
◎押原公園:ヒトデマン
◎小瀬スポーツ公園:ストライク
▲緑ヶ丘スポーツ公園の体育館裏側:イワーク(ニドラン♂かも)
▲緑ヶ丘スポーツ公園の船出公園:ガーディ?
◎赤坂台総合公園:ケーシィ
〇万力公園北側:カイロスかな、そもそも巣じゃないかも
×遊亀公園:巣じゃない
〇櫛形総合公園:オムナイト
▲国母公園:ニャース2回確認
?信玄堤:サイホーン2匹同時湧き確認
※櫛形公園はもともとソース少ないがオムナイト2時間で3体
※信玄堤はサイホーンの他にもピカチュウ、ゼニガメ数回確認ちとわからん
全体的に以前よりプチレアっぽいの湧く用に感じた
>>768
ガーディが気になるな
てかオムナイトなんてあったのかw >>768
わお!実家の南アルプスに帰ってオムナイト集めなきゃ! やっとジムのレベル上げてポケモン乗せようかと思ったら横入りされた、ひどい…
>>772
自分も2度あるムカつくよね
だから最近はジム破壊からの泡かコイキンでジムレベ上げて置いてる、同色サブ作るべし ソース変更されてからは行ってないからわからんが、
変更前は少ないながらも実際に湧いてたよ。
甲府昭和インターの安定黄色タワー
一本潰れてたね、あそこ目立つから更地マンにとってはやりがいあるある!
自分ももう少し実力あれば行ってたよ
もう一本は結婚式場の中だからムリ有る
更地マンかっけ〜
俺、コイキンマン!だっせ〜
今日から更地マンになる‼
クスリとかけらがあれば更地マンできるじゃん
手持ちはイマイチな個体が多いから強化してないCP2000前後のラプカビカイリュー
LV10タワーが1時間半くらいで更地にできるよ
美術館のポケソースはあまり変わってないようですが、今日2or3分にかくれているミニリュウが出たので、ピゴサポケソースをもとに駐車場近くの1分ソースに行ったらダメ、まさかと思い良く出る川の方に行ったら出ました。
P-GOサーチ完全復活するまでの参考にどうぞ。
記号は信頼度(10/25更新)
◎舞鶴城公園:ヒトデマン
◎山梨県立美術館:ピッピ
◎押原公園:ヒトデマン
◎小瀬スポーツ公園:ストライク
◎緑ヶ丘スポーツ公園の体育館裏側:イワーク
?緑ヶ丘スポーツ公園の船出公園:ガーディ?ちょっとわからない
◎赤坂台総合公園:ケーシィ
▲遊亀公園:ビリリダマ?
◎櫛形総合公園:オムナイト
〇信玄堤公園20号北:ゼニガメ
?信玄堤公園20号南:サイホーン
〇国母公園:ニャース(但しソース少)
変更箇所
※オムナイト、イワーク確定
※万力公園削除(巣とはよべない)
※遊亀公園はパウワウという報告があったが全く確認できず→変わりにビリリダマ4回確認
俺は青!明日からイベントだから、ジムバトルは少しお休みする予定だ。
しかし、今回のイベントは車移動でアグレッシブなユーザーとの差が広がる気しかしない(^_^;)
お台場とか行かない(交通費を課金にまわす)勢だけどみんなイベントどう過ごす予定?
先日河口湖が良いと情報くれたみなさんありがとう
寄ったら大量のポケモン湧きと念願のベロリンガに遭遇できて感動でした!
忍野八海もポケスト&ポケモンたっぷりで良いですね
>>785
基本はラプラス相棒にして歩きまくる。
上野の不忍池で歩けばミニリュウもたくさん獲れて良さそうだけど、お金節約で孵化装置買って河口湖かな ミニリュウ10匹捕獲で全部博士に送れば飴80コってヤバいな。
ガチでやればカイリュー2,3体くらい作れるチャンスだな。
とりあえずカビゴン相棒にして遊歩道歩き回りーの、ミニリュウとラプラス待ちかな
国中の人にはスリープ、ゴースってありがたいのかもしれないけど、郡内からするとありがた迷惑
遊亀公園はビリリダマだね
山梨県では貴重じゃん
まぁ湧きが不規則が難点だけど
マジ? まだ影すら見たことないしイベントと合わせて明日行ってみるわ!
遊亀公園なんて30分に一回ぐらいしかポケモン湧かないぞ
>>796
うわー、よく見つけたね
自分は寝てたけど
レアって夜のが出る気がするのは気のせい?
特にラプラス ハロウィンのポケモン激湧き
1日早い?
舞鶴城公園周辺 >>800
始まったね〜。ログイン画面格好いいよ( ´∀` )b相棒も必要な距離が減ってた。 >>802
混んでるよね。ポケモンも飴にしにくいし。
ハロウィンイベの専用板まで出来てて、日付変わる時の盛り上がりがめっちゃ可笑しかった((ノ∀`) >>802
なんだ〜⤵我が妹か( ´Д`)=3うちらしかいんの?メールでよくねw >>805
召し上がる方がいませぬw
外にぶんだしてくらぁ💃 ゴース祭りはいいんだけど、ボールの消費がやばい
逃げすぎでめんどくせー
遊歩道、水棲ソースにはゴース類出ず
ミニリュウ集めもいつも通りかと
ポッポどこぉ!
シオンタウン化しててワロタ
まじでゴースしか出ない
ポッポビードルきゃたぴーいなくなっちゃたよ
マラソンできないwまさかこんな日が来るとは
連れてるミニリュウ10kmじゃなくて1.5kmになってる
ミニリュウの飴稼ぎます
>>810
小瀬行って来たけどポッポとピードルは普通に出てましたよ。只コラッタは一匹も出なかった。 カイリューカビゴンラプラス超強化でジムが辛くなるなぁ
さっさとTL上げてカイリュー強化しないと…
>>816
FPM見たら、同時に6匹いるから大丈夫かと。 >>818
FPM見なよ…w
今は同時に2匹出てるし、巣のポケモンはちゃんと出るっぽい カラカラとガラガラの出現率がヤバイw
相棒ラプラスも飴がすごい
これ、ヒトカゲの飴もいつもよりたくさんもらえてるのかなあ?
他県のスレだと川沿いでのミニリュウの湧きが少し良くなっているらしいけど貢川はどんなかな?
>>823
ピカチュウ相棒にすると飴が凄い
少し歩けば飴だって
ちなみにカビゴン相棒にして無理して歩いたから今家から出られないほど疲労してる >>825
ありがとう
ラプラスある程度たまったら、ヒトカゲ相棒にするわ! TL18なんだけど、TL20以上になればCPがより高いポケモン出てくる?
今は卵ラプラス1200台(飴31)が一番という現状…。
ちなみに強化とかはまだ何もしてなくて、砂は貯めてるところ。
>>818
ケーシィいるけど、期待するほど出ないよ〜。逃走率高くてイライラするし。今日行ったけどゴースのがいたよ。 >>827
TL25以上で孵化20のポケモン取得可能
出現するポケモンのレベルは自分以下だからTLが高ければ高いほどCPが高いポケモンに出逢える
ランクアップとしてTLは20↗25↗30と区切りがあるのでまずは20目指して頑張ってね >>827
出てくるよ〜。
強化は焦らなくても良いんじゃない?良技、高評価のポケモンを入手してからのがいいら〜。 TL25まであと10000以下になりました
ハロウィン中はTL25特典とかありますかね?
>>830>>831
お二方ともありがとう。マターリやってるからTL上げるの遅くてw
とりあえずTL上げには、まだ使ってないしあわせタマゴでポッポとかの進化1000XPを大量に稼ぐつもり。
今回のゴースも飴稼ぐチャンスだしね。
孵化20って…どういうこと?
ポケモンの"レベル"の意味は、CPや個体値とはまた違う意味だよね? >>834
孵化させたポケモンの最高レベル20になるのがTL25の時で、それまではTLより低いレベルのポケモンが出てきます
TLが25超えても孵化では20レベルしかゲット出来なくなるので、野生のポケモンの方がレベルが高くなることがあります >>832
今日は11時過ぎくらいに行きましたが、ゴース攻撃にはまいりましたw
ゴース165匹
ゴースト47匹
ゲンガー7匹
ニャース22匹
カラカラ28匹
ガラガラ4匹
いつも大量発生するポッポ、コラッタは殆ど出なかったです。 >>834
最初に言った方がよかったかな
ポケモンにもレベルが有ってCPが同じでもレベルが低いものと高いレベルのレベルが低いものがいます
CPが同じなのにモンスターボールに対して捕まえ易さの違いが有るのはその為です。
良く言われているTLが高くなったのに捕まえ難くなったと言うのもポケモンのレベルが上がっちゃうから(*´・ω・`)bね >>838
そう言えば途中で出ました。ゴーストタイプ200匹って。 834>>レベル20以降
卵産がレベル20で打ち止めのため卵産はレアキャラねらい&アメ&砂
でも卵産の場合は個体値選別して進化させていた。
レベル30以上は野良のポケモンがレベル30までだから個体値選別
ハロウィンイベントが始まってからレア湧きって変わった?
遊歩道今どうなん?オルゴール館周辺のミニリュウ駆逐されたまま?
不忍池みたいにルアー焚けばいいのかな
>>840
細かい回答ありがとうございます。だいぶ理解できた!
まさか、ゲーム同様にポケモンにレベルがあったとは…。
でも、見た目じゃ分からない(隠れデータ)よね?
>>836
この捕獲数は、美術館に何時間滞在したデータ?
スリープやスリーパーもFPMで確認できたけど、美術館での出現率はどのくらいなんだろう…。 >>845
5時半くらいだったと思います。
殆どがルアー3とお香で、スリープは1回出たかどうか良く覚えていませんが、かくれている・・・で何度か見て1回獲りに行きました。
これはP-GOサーチのポケソースとFPMで見て合ってました。
スリーパーは気が付かなかったです。 >>843
遊歩道、そこそこミニリュウ影は見かかけるな
ルアー炊く必要もないかなー >>846
貴重な情報どうもです!
ピゴサのポケソースの時間表示、美術館は正確ってことですね!
俺がスリーパーをFPMで確認したのはたしか18時台だったんで…
美術館のルアー様がいらっしゃる時間帯って、いつも午前から夕方17時くらい? >>844
ハロウィンイベント中
詳しくはハロウィンスレみてくださいな
ちな、飴2倍ウマウマ >>854
サンクス!昼にも出たんですね!
たしか、夜にFPMで見かけたもんで… 俺は青!なんか、ゴースばっかりでつまらんなぁ。
イベ中にポッポ捕獲しまくろうと思ってたんだが。
ちょっとウロウロしてみたら、レベル10のタワー乱立してるのな。。。
ポケモン置けるジムがなかなか見つからないし、かといって簡単に崩せるジムを見つけるのも難しい。
下位だけ入れ替わる方式になるのかしらね。
>849
ポケソース情報は、捕りたいものが出たときしか動かないので全てが正確かは分からないですが、ちゃんと出現場所にたどり着くことが多いです。
>>781 は私で、美術館の外ですが、ミニリュウ、ハクリューが時々出るところで良く獲りに行きます。
平日は朝から夕方17時くらいが多いです。毎日では無いですよw
土・日の午前中は別の趣味があり、午後は小瀬の方が近いので小瀬でやることが多いです。 >>858
ルアー様ご本人?でしたか!いつもお世話になってます!
781の場所と、押しボタン式信号を渡って貢川の手前の細い道にミニリュウが比較的出現するイメージ。
土日はルアー様が美術館にいらっしゃらない可能性が多いんですね!
でも先週日曜は来てくださってましたよね、たしか! 相棒の飴も1回あたり複数個ゲットできるんだっけ?
俺のラプラス、平常通り1個ずつなんだが…w(1回あたりの距離は短いけど)
>>860
自己レス解決。公式サイトに追記載ってたね、スマソ >>857
山梨県民なの?軽く調べてみたら、甲府西中?
んー。こういう目立つ子は、山梨県警がすぐ補導すると思うんだけど。
山梨県警は刑事捜査はイマイチだけど、補導に関しては力を入れてるように感じるからね。
見つかるといいね。 週末にほうとう&吉田のうどんを食べに富士河口湖町に1泊予定、ついでにポケgo
こちら埼玉ですがゴースゴースゴース…うなされそうです
河口湖辺りもやっぱりゴースだらけでしょうか?
河口湖はもともとスリープやスリーパーが多いのですが、それに加えて今はゴース達やカラカラ達だらけです
ラプラスも出るのですが、サーチなしでは厳しいと思います
お台場のようにレアが出たからと言って人の流れができるわけではないので、窓に出たものを自力で探すしかありません
自分は昨晩も、ニョロボンやギャラドスが近くにいるのに見つからず、タイムリミットになりましたorz
それでも遊歩道でミニリュウ狩りとかしていれば良いかな?と思います
お気をつけてお越しください
お台場のようにって言われても、その例えじゃわからんよw
しかし、俺は一昨日までポケモンゴーをしてたはずだが、今はゴーストバスターズをしている。
河口湖遊歩道が定番だったけど潰されちゃったね
2時間半歩いてミニリュウ1だったよ
ポケゴしないで温泉あたりでゆっくりするのオススメ
>>869>>870>>871
ありがとうございます
やっぱりゴース多いんですね…
食べ歩きがメインなのでポケgoはオマケ程度に楽しみます
あと、馬刺しも楽しみですw >>868
河口湖のスポットは、南側の船津浜、浅川のホテル街、北側の河口遊歩道があります。
今回のハロウィンに於いて水性ソースは影響を受けません
よって遊歩道は、ほとんど水性ソースの為にハロウィンのポケモンが少ない状態です。(*´・ω・`)b
河口湖のレアポケモンはなんといってもラプラスです
外にギャラドス、サワムラー、エビワラーなどが湧き、ニョロモやヤドン、トサキント、ヒトデマン、グラブ、コダック、コイキング、ミニリュウが湧きその進化系もたまに出現します。
船津浜は山ソースも多いのでハロウィン系湧いてます。
誤字 外に→他に
時間でレア湧きが凄く違います。
早朝(5時〜6時)、夕方(16時〜19時)、深夜(22時〜1時)がレアが多く確認されてるよ
>>873>>874>>875
こんなに詳しくありがとうございます
すごく助かります!
サーチ系は使ってないのでラプラスは運に任せます
河口湖の綺麗な空気を堪能してきます 俺は青!なんつーか、このハロウィンのイベントって影響されない水ポケモンを集めるしか能がない気がする(^_^;)
今まで通りミニリュウを集めるだけだわ。じゃなければ、ポッポマラソンがゴースマラソンに変わるだけのつまらないイベントだわ。
水ポケモンソースに行く人、家から入る人にとっては良イベだわ。
課金を惜しまないなら、卵フル回転だわ。
>>859
土・日の別の趣味は天気が悪いとできないので確かに日曜日は朝から美術館にいました。
ルアーとおこうで1日捕りまくって家に帰って一通り進化させると今までは1日でXP25〜27万位だった。
ハロウィンイベント始まって今日初めて1日美術館、さっき今日の分の進化が終わってXP30万越えた。
この期間中の方が効率がいいみたい。
明日も朝から美術館の予定なので、夜にはレベル1つ上げられるかも。 >>878
1日に10万単位で経験値稼ぐとか凄いな
TLいくつですか?30以上はいってそう 山梨だとTL33行ってると廃人ニートだなって思う
32は仕事以外は基本ポケモンの準廃人
30、31はやり過ぎ注意
29以下はまー普通
25以下はエンジョイ層
俺はもうすぐ32
>>879
今TL36と171万/200万XPです
ちなみに私はリストラされたプーですw >>881
チート無しで36は凄いですね
自分は31ですが、こっからなかなか上がりませんw
ジムで36とかみないから置いてたら特定できそう
ですし、間違いなく山梨でトップランカーの領域ですね >>882
OK w
>>883
美術館や小瀬で赤ジムの席が空いてると時々置いてます。
ジム戦やらないので技とか分からないし気にしてないので、カイリューCP3366とかシャワーズCP2700置いてもすぐ倒されて戻ってきます。 来るムウマやらミカルゲに備えてオカルト金メダルにしとこうぜ!
>>884
赤ですか。自分も赤なんで今度TL36いないか確認してみます。高CPにジム防衛助けて貰いたいw
ジム戦やらないとは意外ですね。手持ち強そうだから色々楽しめそうなのに(勝手な推測ごめんなさい) ハロウィンでみんなカイリュー作ってレベ10オールカイリュータワー期待だね!
潰すの超〜楽そう
ミニリュウなんてイベントになってから県内全然出ないぞ?
人気ポケモンの防衛評価
全てLV30以上
カビゴン頭突き/のし
→文句なし
ラプラス礫/冷ビ
→文句なし
ナッシー念力/種爆orサイキネ
→手持ち全部カビラプは無理があるし避け強要できるし
カビラプの邪魔にならないから置いていいよ
カイリュー技不問
→防衛の要であるカビラプを追い出す柔らかいゴミ
更地マンや他色のターゲットになりやすい
設置する人は回り回って自分の首を締める結果になることに気付け
更地するけど何配置でも崩すけど!
カイリュー沢山じゃないと崩せないのかな?
皆TL29以上だと思ってる?草草
弱点突けば防衛なんて崩せるだろ
高CP順だからレベル30カビCP2600?お戻りも早い
皆高個体値持ってるとは限らんし
カイリュー置きディスるのはどうかと
わーい、カビゴン思念のしCP2000超え捕まえたー
個体値62%だけど10体目で初の高CPのしかかりだから嬉しい
ツナ缶からゴキブリがでるのと、10キロ卵からラプラスがてるのは、どっちが確率が高いかしら
日曜日は天皇賞買ってみやこいちでラーメン食って行きます
ポッポ、ポッポ、愛してるよポッポw
明日小瀬でお祭りだ…。家から一番近いポケゴスポットだのに…(;´д⊂)行きにくいなぁ。
美術館行きたいけど家から一時間くらいかかっちゃうしなぁ。
歩き回って飴欲しいんだけどな(´・ω・`)
自分カビゴンなら、したなめノシ以外はジム置き!と思うけど2体しか居ないから妥協で地震以外つかう〜
したノシ6体になったら絶対赤潰すマンになるぞ〜
FPM以外に山梨でも使えるやつある?
更新ボタン押しても失敗する時多いし…
>>902
使いにくいよね…。更新遅いし(´・ω・`) こんな時じゃ需要ないかもしれないけど、美術館富士桜で20:30までモジュールたくよ
ゴースの飴の足しにでも近くの人来てね(´・ω・)
>>901
お!俺も赤潰す更地マンになろうと思ってる!お互いに頑張ろうぜ!とりあえず、イベント明けにレベル30で元気玉解放を目指してる!! >>905
俺は 黄色ジムがあると無性に潰したくさなって……
更地〜まん 最高✨ >>905
がんばれ〜ガンバろう〜
赤タワー更地にしてスッキリしたいね! >>907
せっかくだから、日程合わせて同時多発で赤タワーを潰すのも面白いかもね!(笑)
がんばるよー!! 美術館、効率よく小回りでポケスト周回するとgps計測の関係で距離全然稼げないから気をつけてな。
土日は山梨県民のみなさん、どこ行く?
俺は美術館にいく!ルアーは炊かないけどw
>>910
だよね。気のせいじゃなかったか
西側のポケスト7ヶ所を縦に往復してるだけだと、思ったより距離伸びないなーって思ってたところだわ… 早朝、田舎の特権?車で農道低速周回でカビ飴15個みっけ!
車の10k以下ってあんなに遅いとは、距離換算するとカウントされるのは走行距離の7割ぐらいだね、
>>915
近所の人とかに車で低速運転周回見られたら恥ずかしいとか思わないの?車のナンバー覚えられるかもよw
田舎だからこそ目立つ気がする >>915
あるこうぜw
10km以下って、ほぼクリープ運転じゃん >>916
それある、変質者に思われてはと思って昨日から場所厳選しての早朝go!
軽トラおじさんに一度あっただけ、たぶん通報は無かったかな? さすかに20kは歩けね〜っす
ちょい前までPgoばっかだったから車でgoになっちゃった
県立美術館はじめてきた!
ポケゴやってる人多くて嬉しい
ちなみに移動距離の換算は4分間で進んだ総距離ではなくて、4分前から現在地までを直線で結んだ距離が加算されるから、直線での移動がいいぞー
ちな、遊歩道はいい感じで距離稼げる
ポケストないからきついけど
ストライクをゲットしたいんだけど、
山梨だと小瀬でしか手に入らない?
今日は小瀬でイベントがあるし、道も混雑してるって聞いたから、別の所にしようと思ってるんだけど
>>925
ストライクなら御坂でも、たまにでるよ。
確実にゲットなら巣に行くのが正解だね! 舞鶴公園が巣だった時に3体ゲットしたけど全く手付かず
美術館でピッピ捕まえられました
モジュールありがとうございました
小瀬の祭りだけど周回いこうかな。
パンフ見たら自衛隊の車両展示って書いてあるけど戦車とあるのかしら?
ピッピ普通にいるのは郡内だけ?
国中のタマタマ、郡内のピッピって感じ?
市川小学校下交差点で数分前に1000のカビゴンげと
ちょっとね〜
>>926
結構出るよね(´・ω・`)
カイロス、ストライク二大巨頭(笑) ピゴサ自分のは検索してくれない
出現してるのもでね〜よ
>>936
同じく。
美術館とかも検索かけたけど無理だった >>936
同じく。エラーになったり、完了って出ても何も表示されない(´・ω・`) 峡北はピッピよく沸いてる。ハロウィン終わったらいくよろし
さーて、ゴースばかりで本当につまらん。
天気良ければ公園でも行って歩こうとも思ったが微妙な天気で寒いし…。
家で野球を見てる方が面白いわw
ああ、天皇賞…。どうせなら、武豊を背にサイレンススズカ級の暴走をしてもらいたいな。
ピゴサはどうもFPMから情報抜いてるっぽいから、サーチかけるならFPMかな
0 FOUNDってなることあるけど、あとあとサーチ反映された
相棒で貰える飴に1日の制限数があったぞ〜カビ飴33個で打ち止め、34個目は貰えなかったよ、調べたら1日42.195k迄らしい、なぜ?
イベントだけどカイリュー・カビゴン報告アリ!
やる気出てきた
午前中美術館に行ってきたけど結構人いたよ。
水の無い池の横の3点スポットでずっとルアーついてた。
この板で教えてもらった芸術の小径でミニリュウ2匹ゲットできました。ありがとうございました。
>>947
GOプラス付けてチャリで距離稼ぐんだよ!
そうすれば体あったまるわ! 天皇賞ボロボロだわ。競馬場にもジムがあって、ルアーを炊いてるやつもいてそれなりに楽しかったよ。
府中近辺はポケストップ多かったわ。それ比べて山梨が少なすぎるのかな。
週末は東京でポケモンの武者修行もいいかもなー。なんてね。
県内はたまにカビ出くわすくらいでろくなもん出ないから、週末は時間あれば遠征してるよ
イベント中、不忍池でミニリュウアメ200個集めた
ちなみにイベント中、県内フラフラしたけどミニリュウは1匹も見ていない。おわってる。
>>955
不忍池って上野公園のあれね
山梨から結構遠くない?
自分は電車賃がない(泣 >>956
往復6000円でカイリューを買ってると思うと落ち込むけど、、実際やってる時間はミニリュウだらけで県内では味わえない夢中の楽しさがあるからね。
山登りやサーフィンやフェスで交通費払って遠出してる人と同じだと思って割り切ってる。 貢川でみんなでルアーたきまくれば不忍池みたいにならんかな
>>954
あるらしいですね
氷系沸くらしいけど……
名前上がってたけど 盆地では普段出たこともない
ラプにキタイシテモ いいのかなぁ……😓 >>957
そんくらいかかりますよね〜
一度は東京遠征してみたい・・・・
実際、不忍池の雰囲気って山梨とは全然違うんですか? >>958
それな
美術館内の角2点にいつも焚かれてるけどいいポケモン出てるのか謎。川沿いの方が出そうだよね。 田舎っぺのお前ら、 しのばずいけ を ふにんいけ と読み変換してないか?
>>956
俺は東京に行くときは勝沼駅を利用するけど
勝沼→高尾(JR) 972円
高尾→新宿(京王) 360円
新宿→上野(JR)194円
片道1526円 往復3052円
特急さえ使わなければ、鈍行でこんなもんだよ。
時間はかかるけど、大月駅での接続でホーム待ちぼうけにならないように時刻表は調べる必要はある。 >>960
ピゴサ生きてたときの夏場と、今回のイベント中は人多くてミニリュウ出ると行列が出来て凄まじい熱気だよ。一体で飴8だからね。
イベント終わったらまた落ち着くと思う。もう寒いし。 >>961
美術館の水の無い池付近はルアーでミニリュウを見たことないなあ(たまにしか美術館通いしてないけどw)
通常時に「近くにいるポケモン」に表示されて、そのポケソースに出現することはあるよ。
とは言っても、通常時も貢川に繋がる細い道か、美術館内の駐車場側のジム付近のポケソースに出現することのほうが多い気がする。 >>965
川沿いでは美術館側のセブン裏と、アルプス通側のセブン裏でたまにミニリュウ獲ったけど、美術館内ではミニリュウ会ったことないわ
一応出るんだね >>964
流石、東京ですね。
イベント期間中ろくにミニリュウ集めなかったから
遠征勢と格差うまれますね >>961
横からすみません。
私は、ちゃんとサーチが使えた頃、不忍池には胃袋作りに4回行きました。
雰囲気全然違います。本当にたくさんの人がポケモンしてるってだけで自分も楽しくなりました。
夏の暑い中、不眠不休で集めて進化させたら鋼、やっとの思いで手に入れた胃袋2体は愛らしいです。
あと、美味しいお店とかたくさんあるので調べて行ったりするのも楽しかったです。 美術館の駐車場側のジムの近くで定期的にミニリュウ出るよね
この間98%のミニリュウ出て嬉しかった
ポケGOを口実に散歩してると思えば安いもんだよ
戸山公園の後でレトロな喫茶店で一服して、
高田馬場から上野公園行きのバスでまったりし、
不忍池でイカ焼きを食うとか、良い休日だったわ
不忍4回はガチだね
カイリューにこだわるなら不忍の池
図鑑埋めたいならお台場って感じだね
あと、三保の松原なら東京よりは交通費浮かせてお台場気分を味わえる
ただ、欠点は、格差ありすぎてもう県内ではポケやる気が起きなくなること…
お台場遠征一度行きました!
みんなポケGOしてて、楽しかった
ミニリュウ出ると民族大移動だし、取れない沖にレアが出て文句いったりw
小瀬も遊亀公園も河口湖も、やってる人がいるにはいるけどみんな黙々とって感じで、あの一体感は無いなあ
割と恵まれた環境だと思うけどね山梨
河口湖だけで息吹カイリュー5体作れたし
人がおらんのほんと悲しい
あ、でも今の河口湖は駄目だった・・
これからも徐々に人消えていくな
スレ内でも不忍池いってる方多いですね〜
楽しそうで羨ましい(泣)
特に4回行った方は意識高すぎますw
思ったのが
県内でジムにカイリュー高cp置いてる垢は東京に
行ってる人が多いかもしれませんね
不忍池1回行きました新宿中央公園と
日帰り特急無し平日夕方帰宅はラッシュ!
不忍池には夏に青春18切符の余りを使って2回行った
ミニリュウやらハクリュウが出ると群衆が1つの生き物みたいに移動してすごかったよ
他にもその日に東京でヒトカゲとか色んなやつの巣に行った
もう遅いけど青春18切符使えば結構お得だよ
祝日か週末、紅葉がてらに昇仙峡いこうかなと思っていますがポケモン事情わかる方いますか?
ゴースマラソンしてる人も多いと思うけど、イベント後にアメいくつくらい残しておけば良いかな…。
山梨はゴースがなかなか出ないと思うし…
>>984
郡内はもともとゴース良く出るよ
だからイベント前にゲンガーは3体くらい作ってた >>983
これといって何かの巣っていうのも無い特徴の所だよ
溪谷や、仙娥滝入り口からロープウェイ乗り場付近にポツポツ沸いてるけど、レアなポケモンは期待しないほうがいいかと
ちなみに今年は紅葉が例年より遅いです 今さらながら コイルを探してるのですが
小瀬から 変更になったいま
コイルの巣らしきところなんて 無いですよね?
みんな相棒でカビ・ラプの飴集めしてないの?
自分はコレ最優先、4倍やでー
pgo使えない今、カビ飴貴重やでー
あさってまでやでー
>>988
今日までだと思ってた!
明後日までなんだね、よしもう少し頑張るぞ! >>955
イベント始まってから国中でカイリュー1体分はアメ集めたが
平均時給3匹くらいのとこだから不忍池には敵わないけど >>986
情報ありがとうございます。
ポケゴはおまけでまったり楽しみたいと思います。
紅葉遅めなんですね。祝日より週末の方がいいかしらね……天気が心配ですが。 なんだかなぁ。タワー潰すのも大変だしなぁ。
なんか、時間を他のことに使ったほうが有意義だわ。😂
まあ、ジムバトルだとか気にせずにマイペースで楽しむよ。
寒くなってきたし、ポケコインじゃなくてDMMアール18のほうに課金でもするかな。
エッチしたいよー。おちんちん苦しいよ😂
おまんちょ!おまんちょ!!おまんちょ!!!!だめぇ!こんな雑念に汚れたくないよ!!!!!やっぱりポケモンする!!
>>992
ケモナーになればすべて解決やで(^ω^) >>988
期間中にラプラス二体10キロでたから
歩く必要ないかな
すまんな mmp
lud20190923124129ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1475466322/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【山梨県】ポケモンGO 【富士山】 Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>67枚 」を見た人も見ています:
・飛行機Part.4
・D専 Part.4
・砂の器 Part.4
・JC Part.4
・単語踏みPart.4
・おりせん Part.4
・PREY PART.4
・舐達麻 part.4
・ハム専 Part.4
・腋撮り専門 Part.4
・白山 Part.4
・奇皇后 part.4
・大石昌良 Part.4
・お空愚痴 part.4
・中外製薬 part.4
・イテ Part.4
・お空愚痴 part.4
・ヤジニモ戦記 Part.4
・【D専】 Part.4
・乃木坂部 Part.4
・yonige part.4
・【D専】 Part.4
・宇野功芳 Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・賢者の孫 part.4
・かもめせん Part.4
・寺島拓篤 Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・乃木坂部 Part.4
・かもめせん Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・乃木坂部 Part.4
・釣りあるある Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・乃木坂部 Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.4
・洋炉画像 Part.4
・洋炉画像 Part.4
・AEWスレ Part.4
・弐萬 自治区 Part.4
・洋炉画像 Part.4
・東野純直 Part.4
・IgA腎症 Part.4
・東京通信大学Part.4
・池袋 あられ Part.4
・奥様読書会 Part.4
・北九州市若松区 Part.4
・AEW実況 Part.4
・式秀部屋 Part.4
・日清ラ王 Part.4
・ゆ ーと も() Part.4
・四季役者の噂 Part.4
・日清ラ王 Part.4
・昭和な事 Part.4
・はねバド! Part.4
・音楽少女 Part.4
・赤ん坊が嫌い Part.4
・札幌と福岡 Part.4
05:45:56 up 25 days, 6:49, 2 users, load average: 9.87, 10.02, 10.03
in 0.050368070602417 sec
@0.050368070602417@0b7 on 020719
|