◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【海外のポケモン2】ヘラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1489056135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
【海外のポケモン】ヘラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1488100402/ ガルーラ オーストラリア・ニュージーランド限定
サニーゴ 北緯31〜南緯31
ケンタロス アメリカ・カナダ限定
ヘラクロス 中南米限定
バリヤード 西ヨーロッパ限定
カモネギ 東アジア限定
※イスラム教国家や中国などの共産党国家では、ポケモンGOが出来ない場合あり
ヘラクレス有用情報
中米だと
メキシコは地域によって極端に治安が悪いけど、全体的には悪くない。
治安がよい
キューバ、バハマ、コスタリカ、パナマ、プエルトリコ、ドミニカ、メキシコ(紛争地区以外)、アルゼンチン(一部除く)、ブラジル(都市部のスラムを除く)、パラグアイ、チリ、ウルグアイ、ガイアナ、スリナム
要注意
ブラジル(都市部のスラム)、アルゼンチン(ブエノスアイレスのスラム)、ペルー、ボリビア
危険
ハイチ、エクアドル
超危険
メキシコ(紛争地区)、ホンジュラス、ボリビア、ベネズエラ
迷ってるなら、個人的には、キューバがオススメ。
観光的にも治安的にもそこそこで、メシもうまい。
>>5 定期的に書き込んでくれ
一定の需要はあるみたいだから
前スレで出てたURLとかをテンプレみたいにすれば?
前スレで捕獲報告バリヤード
ガルーラのオススメ都市を教えて欲しい
海外で一番簡単に取れそうだけど、未だ持ってない
ガルーラはあんま出ないらしいな
前スレでもオーストラリアに行ったが捕獲できなかったった嘆いてた書き込みがある
>>19 緯度から決まるから、結果的に地域も決まる。
大型アップデートの中に地域限定ポケモンのシャッフルがあるとハンケが言ってるそうだ、それまで待つか
どうせ交換が実装されるならシャッフル無しでやってほしいわ
わざわざヨーロッパにバリヤード取りに行った俺が浮かばれない
英語圏の某掲示板で見つけたやつ
>>28 >>11にレポがあるけどイタリアすごいらしい
>>29 これに従うと、フロリダはケンタロスとヘラクロスが出るのかな?
もし本当ならアメリカ行くかな
>>28 去年の12月にヘルシンキ行った時は3日で10匹捕まえたよ
アメリカ横断したおれが登場
近くだとサンタフェとかアリゾナ隕石とかかな?
あの辺はほんとなにも無くて観光では行かないな
前スレでもプッシュしたけどカンクンオススメだわ
>>28 ワルシャワで個体値100のバリヤードに出会った。
>>41 カンクンはメキシコの港か?
ヘラクロスでた?
>>6 とりあえずカンクンがオススメらしいからテンプレ追加よろ
ホンジュラスで特にやばいのはサン・ペドロ・スーロとかいう地域
確か殺害事件の件数が世界一という
GWフランスとスペイン行くけどバリヤードゲットできるのか、ヘラクロスのがいいなあ
散々既出かと思うが、
海外にいる知り合いにアカウント教えて、、
ってのはBAN対象になるんだよね?
今年東南アジア行くからサニーゴ取れるかな
>>2 ケンタロスはハワイなど北米以外では出ないから
✕アメリカ・カナダ
○北米
バリヤードは第4世代でベビーのマネネが追加されるんだっけ
ガルーラはシドニーうろつけばまあ見つかる
海外には近くのポケモンあるのが強い
ケンタロスはロスだったかサンフランシスコだったか経由でシカゴに行った時にどっちでも出てきた
バリヤードはフランクフルト経由でフィレンツェにいったときに
フィレンツェで遭遇した
フランクフルトの空港では影は出なかった
サニーゴは今度サンディエゴに行くから、緯度的にでるんじゃないかと期待している
ヘラクロスは多分遭遇する機会がない
東京から大阪まで行くのにも往復で3万かかるけど、
台湾なんて往復の飛行機代2万だぞ
東京から往復
1万〜
台北、ソウル、大阪、京都、仙台
2万〜
高雄、上海、札幌、福岡
3万〜
ホーチミン、香港、北京、沖縄
4万〜
バンコク、ホーチミン、稚内、石垣島
5万〜
シドニー、ジャカルタ、グアム、デリー
6万〜
イスタンブール、ドバイ、ハワイ、ウラジオストク
7万〜
ローマ、ロンドン、カイロ、オークランド
8万〜
ロサンゼルス、カサブランカ
空港に出現してくれれば安上がりだし事件に巻き込まれる危険も少なくなるけど空港でテロに遭ったりするかと思うと怖い
実際リオデジャネイロとかより歌舞伎町の方が治安悪いと思うよ。
ブラジルってもリオデジャネイロは治安いいよ
サンパウロは悪いけどな
オリンピック開催の条件として治安の良い都市が条件
だから大阪もサンパウロもオリンピック開催できない
カンクンはサニーゴ、へラクロスがほぼ確実に手に入りトランジットでケンタロスまで視野に入る
メキシコとはいえ高級リゾート地だから治安の問題もない
ケンタロス欲しいならどうせアメリカ経由だから周遊にすればいい
GWは世界遺産とビーチリゾートが同居するカンクンへGo
カンクンは季節でいうといつがオススメ?
夏はハリケーンで大変そうなイメージだが
ここで挙げられてる3つで迷ってる
キューバ、メキシコのカンクン、アメリカのフロリダ
>>62 9万から
ケープタウン、ゴブリン、ニューヨーク、ハバナ
10万以上
リオデジャネイロ、ブエノスアイレス、キト
昨年行ってきたが、カンクンは、ダイビングや釣りをするならかなりお勧め。
お金持ちのヨーロッパ人やアメリカ人が集まる、絵に描いたようなリゾート地だな。
ただ、物価高いのと、マリンスポーツしなけりゃ何もする事がない、アメリカエリアではないのでnearby機能が実装されていない、などが少し欠点。
当然サーチも使えないので、折角影を見つけても、見つからないまま消滅、なんてことも普通にあり得る。
上に書いてるようにトランジットでアメリカは経由するのだけれど、特に探し回ったわけじゃなくても2〜3匹はケンタロスは捕まえれたよ。
日本でいう所の、ラッタやピジョン程度のレア度。
>>66 星野リゾートが西成区に進出するんやで
きっと治安が改善したんやろなあ(棒)
海外アレルギーのある奴は、まずハワイに行ってみなよ。
日本語喋れない店員さんの方が少ないくらいだから。
フロリダでヘラクロス、ケンタロス両取りを考えたけど、
観光つまんなそうだな
アメリカは歴史が浅いこともあって歴史建造物が無いから
観光はしょぼいよね
フロリダってその辺の池に普通にワニが住んでるからな
怖すぎるわ
弟が沖縄から帰ってきたが頼んだのにサニーゴ捕まえてこなかった
去年の年末1週間シカゴに行ってケンタロス5体くらい捕まえたからケンタロスはわりとよく出るっぽい
でも先月イタリアに10日くらいでバリヤードは1体しか捕まえられなかったから、運が悪いとイタリアでもなかなか出ないかもな
ちなみに捕まえたのはフィレンツェ
>>29 これ、ノコッチ入ってないじゃん
あいつ日本限定じゃないの?
大学2年の者だけど俺は日本全国の都道府県行くまでは絶対海外行かないつもり
意識高い系みたいで嫌だ
ちな今のところ北海道、東京、埼玉、千葉、群馬、神奈川、山梨、静岡、栃木、茨城、岩手、福島、宮城、九州全域は車とバイクで旅したわ
死ぬまでには日本全国行ってみたいところ
>>89 金があったら俺も、あえてピンクナンバーで日本一周したいな
北海道、四国、沖縄は別枠にして、とにかく一周したい
1週間オーストラリア行った
観光+ガルーラの影が出たら行くってくらいだったんだが、20匹ちょい捕まった
結構どこにでも出るよ
>>89 俺もそう思ってだいたいの都道府県を達成したんだけど、
親戚の結婚式がハワイだったからやむを得ずいったんだけど、そこで考えが変わったわ
日本ってどうしても同じような雰囲気になってしまうけど、海外だと国が違うと雰囲気がガラっと変わって驚きがあるし
スケールがとにかくでかかったりで、旅行の印象が全く変わって来た
てなわけで、逆に国内に行かなくなったよ
近場なら海外の方が安いしね
>>91 オーストラリアの具体的にどこに行ったの?
ブリスベンやゴールドコーストでも出る?
スペインの片田舎に結構居たよ
>>93 行ったのはケアンズ、エアーズロック、シドニー、ブリスベン
エアーズロック付近はさすがに出ないかと
思ってたら意外と出たから、多分どこにでも出るんじゃないかな
それでもやっぱりシドニーは出現率高かった
なんか人によって情報がまちまちなのは何でだ?
時期が違うのか?
>>98 今年の始め
御三家出まくりイベント中だったけど問題なかった
>>11 このレポだとイタリアにはバリヤードいっぱいいそうな感じなのに
んなもん日本のカモネギみれば
ドバドバでるときと最近見ないなあって時あるやろが
少しは想像しろ
カモネギって並ある?
うちの地域は安定していつも出ない
>>101 単純にプレイ時間の差もあるかも
イタリアではそんなに1日何時間もやってなかったし
スリが怖いからスマホ片手にそんなに歩けない
イタリアで一番治安の悪いと言われてるナポリをスマホ持ってグルグル巡ったけど何もなかった
いいなあ、交換機能が実装されたらぜひ交換したい
高個体バンギラスでも差し上げたいくらい
中南米のヘラクロスが鬼門だなあ
行く機会あったらその時に絶対に取らないといけないわ
ヘラクロスとケンタロスをフロリダで両取り出来るんだな
おまけにサニーゴまで取れるとか
台湾の台北の林森公園のベンチに1人で座ってポケモンの整理してたら、
片言な日本語で「こにちわ」と話しかけて来た
日本語を勉強してる大学生だとのこと
なんで日本人って分かったのか聞いたら、日本語の地球の歩き方を持ってたからだと
それでポケモンGOをやってたから話しかけたって
いわゆるポケGOナンパだった
それでライン交換してその後も連絡取り合ってる
台湾人は可愛い子が結構多いんだけど
でも、その2人はあまり可愛くなかったwww
海外の方がポケgoやってるやつが多い?
タイはあんまいなかった気が
このスレの最初の方で語られてたが香港はポケgoやってる人ばかり
>>31 サウスカロライナでヘラクロス取った。
北米でも取れます。
中南米限定とか誰情報なのかと。
日本の交通費が高すぎるだけ
シンガポールなんかは日本の二倍くらいの物価だけど、それでも電車賃は日本より安いよ
東京から往復
1万〜
台北、ソウル、大阪、京都、仙台
2万〜
高雄、上海、札幌、福岡
3万〜
ホーチミン、香港、北京、沖縄、秋田
4万〜
バンコク、ホーチミン、稚内
5万〜
シドニー、ジャカルタ、グアム、デリー、宮古島
6万〜
イスタンブール、ドバイ、ハワイ、ウラジオストク、石垣島
7万〜
ローマ、ロンドン、カイロ、オークランド
8万〜
ロサンゼルス、カサブランカ
9万〜
ケープタウン、ゴブリン、ニューヨーク、ハバナ
10万〜
リオデジャネイロ、ブエノスアイレス、キト
物価安いタイとかならホテルや食べ物が日本の四分の一だしな。
自分は初海外は香港だったけど、まあまあお勧めだよ。
都庁クラスの建物が低く見えるほどの高層ビルと夜景。
世界一観光客が多いらしく設備も整ってる。
ホテル15000
飛行機30000
食事や香港での移動など15000
サニーゴは台北でたくさん捕まえた。ピゴサ使えるし個体値も厳選できるw
まじかよ台北ってピゴサ使えるのか
香港は使えるの?
ガルーラとサニーゴを同時に取れるってオーストラリアだけかな?
ニューカレドニアとか出るのかね?
海外のポケモンでジムで戦力になれそうなのって何かある?
ケンタロスは割と強かったイメージ
使えるかしらんが
サニーゴとか進化もしないしどこで使うんだよwwwwww
一番難易度が低いのは韓国でしょ
1万円で往復出来る
空港やホテルなど要所要所で日本語通じるし
初めての海外でも安心
けど日本と街が似てて感動も何もない
台湾は桃園空港だとバスだし少し難易度上がる
松山空港からは簡単
街もゴミゴミしててどことなく異国間がある
ポケgo的には台湾、香港がお勧めかな
>>143 まあ、沖縄よりは香港とか台湾の方がコスパいいわな
>>144 台湾は沖縄を都会にしたような感じだから、香港の方が外国って感じがして感動はあるかもな
台湾香港は案内とか漢字だから楽だね
香港は日本のビジネスホテルレベルのホテルでも結構高いよ
サニーゴ狙いの海外なら台湾をおすすめする
桃園空港から台北市内への電車も開通したしな
香港は食べ物重視なら良いかも
高速船乗ってマカオ行ったり電車で中国本土にも行けるのでそういう体験したい場合も
台北は夜市のイメージしかなかったからあまりにも都会過ぎてびびったな
東京より洗練されてる気すらした
街中自体はどちらもそれ程変わらないかなという感じ
周辺の観光地だと台北は淡水とか九??や平渓や猫村かな
香港はランタオ島行ってみるとかマカオや深??まで足のばすとかかな
>>149 文化に興味があれば故宮博物館がある台湾
狭い場所に雑踏から高級ホテルまでぎゅっと詰まっててる街並みが楽しみたければ香港
御飯は香港のが美味しいと思う
台北と香港なら香港の方がすごくね?
看板とか夜景とか
台北は劣化版香港って感じ
台北
十分、九份などの観光地も日帰りが可能
女の子がかわいい
物価は日本の半分から3分の2くらい
飯うまい。フルーツには感動した。
英語が通じにくい
日本語が通じる人も割といる
香港
100万ドルの夜景と看板のネオンがすごい
マカオや深センなど中国にも日帰り可能
女の子がかわいくない
物価は日本と同じくらい
飯うまいけど、安い飯はクソ不味い事が多い
英語が通じる
日本語はほとんど通じない
台湾の方がハードル低い気がする
どっちも行ったことないけど
>>155 全然大丈夫よ。原付がビュンビュン走ってて、交差点がちょっと怖いけど。
マンゴーも小籠包も美味しいです。
中華圏は車の運転荒いからな
横断歩道渡るときは注意してな
歩行者優先じゃなくて車優先状態だから
台湾は桃園から電車が出てないのが難易度を上げてるよな
今、工事中らしいけど
【ポケモンGO】地域限定ポケモンがシャッフルされる!?
インタビューにジョン・ハンケ氏が答える
2017/03/13 11:42
『ポケモンGO(Pokémon GO)』で、今後地域限定ポケモンを入れ替えるかもしれないと、
ナイアンティックCEOのジョン・ハンケ氏がドイツメディアのインタビューで明かしました!
地域限定のポケモンがシャッフルされると、今まで海外に行かないと手に入らなかったポケモンが手に入るので、
ついに日本だけでも図鑑のコンプリートが可能になりそうです!
地域限定のポケモンは、第一世代に「ケンタロス」「バリヤード」「ガルーラ」「カモネギ」。
第二世代に「ヘラクロス」「サニーゴ」の6種類存在します。
シャッフルといっても、いきなり全部の海外産は日本にやってこないだろうから
欧州ポケモンが日本にきたら南米に旅行しようかな
>>2 だからヘラクロスはアメリカ合衆国内に出てるから中南米限定じゃねえよ馬鹿。
おいら月末に沖縄行くときにサニーゴ取ってくるつもりだけど、なんでおまいらそれだけで海外行こうとするわけ?
マレーシアとシンガポールの国境のマレーシア側でサニーゴ2匹捕獲。
カモネギは台湾と香港と日本だけって噂を聞いたんだけど、
マレーシアモデルのかな?
初海外に挑戦しようと思います
オーストラリアのブリスベンあたりでサニーゴとガルーラを取りたいと思いますが、オーストラリアは香港や台湾と比べて難易度が高いでしょうか?
もし初海外は香港や台湾にした方が良いと言う意見があったら教えてください
オーストラリアはビザか必要ってくらいで難易度は低めかも?
>>175 初海外ならどこも問題ないと思うよ。
その三国は治安いいし
オーストラリアは飛行機の時間がかかるのと直行便が少ないって理由で日程を組むのが少し難しいけど。
「彼氏いるの?」って聞かれて「いません」って答えてるうちは彼氏できませんよね
http://espost.tweetdig.net/03131.htm 香港行ってきました
空港から電車で市内へ行きあっさりサニーゴをゲット
その後は香港でメシ食ってマカオまで船で移動
世界遺産見て初カジノ体験
ビギナーズラックもあり数万円儲かった
それを軍資金にしてサウナでのんびり
マカオ美女が目の前にズラッと並んで選び放題でまさに楽園でした
ちなみにサウナは3万程度だけど香港のお姉ちゃんとは7000円くらいで遊べる
以上、最初にサニーゴ獲った後はほとんどポケモンしなかった香港レポでした
また行きたい
戸籍謄本は郵送でも取り寄せできるし、パスポート発行も1週間くらい
まあ並んで待たされたりするけど1回取れば10年使えるし
週末の3連休で韓国行くOLとか今時普通だし、そんな大仰なもんでもないよ
>>187 韓国は今めっちゃ不人気で
最安値だと往復で7000円とかだよwwww
韓国そんな人気なのか
日本には出ないポケモンいるなら行きたいけど
>>175 ブリスベンは緯度が高すぎてサニーゴ出ないよガルーラは出るけど
ブリスベンの緯度を調べたらサニーゴはギリギリ出ないのかwwwwwwww
>>193 すまん読み違えた
そうだよな、ウンコ食う気持ち悪い民族の国家が人気なわけないもんな・・・
>>190 サニーゴがあまりにあっさり獲れてしまったので異文化交流がメインになってしまいました
>>183 ビギナーズラックって何やったの?
前にマカオ行った時、カジノは怖くて行かなかった
交換が可能になった時海外ポケモンは重宝されるから、多めに取っておけよ
>>199 カジノは全然怖くないよ
マカオではどこのホテルにも普通にあるし
ゲーセンで遊ぶ感覚で入れる
持ち金の範囲で遊ぶなら全然大丈夫だよ
フロリダのディズニーワールドとかユニバーサルって
日本みたいにポケモン豊富かな
マカオのギャラクシーの入り口まで行ったけど中に入らなかった
中はどうなってんの?
日帰り沖縄のいま那覇空港です。
ポケモン主体の予定が連れ動向のため
美ら海水族館へ
でも美ら海水族館でサニーゴ3体
ヨーギ1体、ミルタンク1体
帰りに空港近くで6体ほど
日帰りにしては満足な結果でした。
サニーゴはやはり那覇空港近くによく湧きました。
ご報告まで。
王冠1個でればコンプですわ。
>>10 なんやこれ、中国のアプリにワロタwwwwww
>>208 飛行機代はマイレージ
今月末で切れるから仕事を今日だけ休んで日帰りさ
>>191 韓国自体に人気はなくて
ロッテワールドの11点ポケストが人気なだけだよ
韓国行っても日本と同じポケモンしかいないし、観光資源は乏しいし
行く価値は焼肉くらいしか思いつかない
>>212 人間の顔そのものが武器になるとか、日本人の発想ではないなw
ネトウヨはどこにでもワラワラ湧いてくるな
ゴキブリみたい
ケンタロス目当てに行くならアメリカのどこがオススメ?
行きやすさならロサンゼルスかもね
どうせ行くなら観光も考えてサンフランシスコを勧めたいけど
パリ経由でイタリア行ったんだけど、シャルルドゴール着いてすぐバリヤード出たよ
ローマ、フィレンツェ、ヴェネチア、ミラノとツアーで回って3匹ゲット
観光優先だったから立ち上げてた時間は合計で3時間もないと思う
今度ホノルル行くんだけど何も出ないんだな。。残念。
>>225 おお、サニーゴは帯で出るんですね!
スレ良くみてなくてゴメンなさい。。
これは楽しみだ!
>>215 いわゆる牛焼肉は日本発祥
韓国は豚の鉄板焼き
バリヤードが出まくるのは
>>11で既出だけど、
このスレの通りで出まくっててワロタ
ネットで検索するとバリヤード出な過ぎの報告が多かったから心配してたけど、やっぱり2ちゃんが一番生の声を聞けていいね
>>212 これ、ダウンロードしたけど、夜はプレイ禁止のめっちゃ治安を考慮したアプリなんだよな
中国はこんな所にも監視の目が届いてて、怖いと思ったわ
韓国行って来たが、バンギラスがあちこちにいるんだが
巣でもあるのか?
てか、あるよな
ソウルワールドカップスタジアムはウリムーの巣だった
インチョン空港はコイル、ビビリダマだった
沖縄サニーゴでなさすぎない?3日間観光ついでに探しても1体も出会わないんだけど(影は数回見た)
>>234 なんか、友達も同じ事を言ってた
やっぱりサニーゴなら、台湾とか香港に行った方がいいのかも
このスレじゃ散々既出だけど
>>234 全然出ないよね。
結構沖縄周辺行くんだけど捕まえられない。
昨日石垣島に行ったんだけどさらに出ないw
また来月那覇に行くので今度こそ捕まえたい。
気になったからサーチツールで見てみたら
沖縄市に今出現中だよw
サニーゴ目当てなら香港が一番確率がいいかもね
香港はサクラ吹雪すごいし他のポケモンも取れまくれる
コスパを考えてなら台湾もありだけど、どうせ行くなら確実に取れる香港が一番よさそう
昨日香港から帰ってきたけど、サニーゴは、日本のカモネギくらいに出るね。俺は香港ディズニーランドで捕まえたけど
なんか地域限定ポケモンをシャッフルするかもしれないって
ハンケが言ったみたいな記事を最近よく見かけるけど
元ソース読むと全然そんな内容じゃないんだな
>>244 彼はレベル19で、近所に同じポケモンしか出ないってことを言っただけ
バディはドククラゲなので雑談レベル
1月にオーストラリアに行ったが実働3〜4日でガルーラは36遭遇30キャッチだった。
ホテルの部屋にも出たし、ちかくにいるポケモンの3/9を占めた時のスクショも撮ってきた
一方、第二世代追加後アメリカでケンタロスの出現がかなり減ったとの報告が多数あるのは気になる
風景付きもいっぱい撮ったよ。シドニー。ビーチのもある
特にLanghamに泊まってるときは近くに公園もあり低層だから直行できた
ポケストップもあったので部屋にでた
近くにいるポケモンが地図が出るからどこにいるかわかる
そのおかげで風景のいい場所にたどり着いたりしたよ
Shangri-laに一番長くいたんだけど、高層でGPSがブレまくったので部屋も出た
スクショは基本ARだよね
ARオフしか出せないスクショは位置偽装
>>244 同じ事を思ったわ
英語ができない事をいいことに騙しすぎだろ
トランプの翻訳がテレビ局を通すと、トランプが悪者みたいになる感じだぜ
世の中なんて自分の目で確かめないと分からんわ
トランプは庶民派だから、ウォール街の金持ち達がトランプ叩いてるんだっけ?
香港、マカオ2日間いたけど、サニーゴゲットできなかった…
空港から市内へのバスで太子辺りとマカオのサウナに入って直ぐに影を見つけたがポケストが遠くて、捕まえに行けなかった。
>>254 いえ、土曜早朝着日曜深夜発の丸2日です。
サウナは再入場不可なので、出たくても出れなかったんです、宿泊目的で入ったので。
>>228 まあそうなんだけど牛出すところの方が多いかも
高いところはなかなかうまい
しっかり焼けば大丈夫
たまーにサービスでユッケ出してくれたりするけどちと怖いw
>>255 サウナ宿泊だけなんてせっかく行ったのにもったいない
>>250 ほんとだよねぇ
東日本大震災のあと、米軍が日本にいる兵士に向けて動画サイト等のインターネット使用を控えるように通達した(日本人が使う帯域を圧迫しないように)のを、
草の根ニュースサイトが米軍が日本からのYoutubeアクセスを全部禁止する予定、みたいに報道してたのを見てあんまりだと思った
沖縄在住で今日から始めたらサニーゴとれたけど、コイツ強いの?イーブイかわいい
>>232 現地で聞いてみたけど、ヨーギをルアー湧きさせてるところがあるらしい
地方都市だったからそこまでは見なかったけど
>>261 イーブイは先に育てちゃダメだぞ
進化させてから判断しないと
香港で取れない奴がいるのかよ
あれだけサニーゴわいてるのに
>>263 このゲームって進化で個体値継承されないのか
内陸でも出たけど、そもそも香港自体が海から近いから山奥でもサニーゴが出るか知らない
>>234ですがなんとかサニーゴゲットできました。よかった〜
>>274 サンキュー、マジで沖縄は出ないな
海外行った方がいい気がしてきたよ
昨日まで2日間、沖縄出張だったが、那覇空港で2匹捕まえた。低個体値だったけど(´・ω・`)
>>242
ここらのどこかにはいつもいる印象
サニーゴだ香港だ騒いでるヤツはなぜ
>>235を見ないのか
>>234 俺は海中道路を行ったり来たりして結構捕まえた
沖縄ってでるとこが決まってて、事前に知らないとたまたま見つけたなんて事はないってことか
ヨーロッパ2週間、1日2〜3時間でバリヤード6匹でした
ミュンヘンがよく出現した
>>232 コイル、ビリリダマは羽田もだろ
空港は固定ソースなのかね?
>>261 ひのこねっぷうブースターって奴がいてだな
>>10 香港のサニーゴだと個体値が高いって事はあるのかね?
みんな海外行ってネット環境どうしてんの?
来月イタリア行くんだが
特に何もするつもりないから
wifi環境あるとこでしかやれない。
バリヤードとれんのかな〜
ネット環境もだけど、サーチツールいいのが見つからない。。
タイのホテルでサニーゴ出てきたよ
ホテル内wifiで捕まえた
ニアバイ使えるからサーチは必要感じなかったね
これが本来の楽しみ方なんだなと実感したわ
俺ボリビア人だけどニーズないだろうな
第二の都市サンタクルスは比較的治安いい
首都ラパスは標高高過ぎで死ねる
ベルリン
https://vserver.obihoernchen.net/map/ ミュンヘン
https://www.pokemapmuc.de パリ
https://map.pogoteam.net// イタリアは見つからないけどヨーロッパのサーチは地元密着が多いみたいね
FPMが元気な頃は世界各国どこでもサーチできたのに惜しい
PokeHuntrは世界各国見られるけどサーチに時間かかる上に漏れが多いので使えたもんじゃない
アプリならPokeWhereくらい?
那覇でサニーゴ取ってきました。
瀬長島、波上宮〜泊の海岸線、首里城周辺が良く湧いていて、あと奥武山公園がちょい湧きでしょうか。
今日は首里城周辺で個体値100のサニーゴが湧きましたが間に合いませんでした。
ちなみに那覇新都心周辺は、ほとんど湧かないようです。サニーゴ取るなら海岸線へ行くべきかと思いました。
FPM生きてた時はがんばれということで課金したけどギブアップしちゃったからね
>>10と
>>11のサイトの持ち主だけど、貼ってくれてありがとうございます。
ここの海外のまとめサイトが少ないので、ここのスレの情報をまとめるんで使わせてもらってもいいですかね?
誰の許可を得たらいいのか不明だけど・・・
ちなみに完全に趣味でやってるんでアフィサイトではないです。今んとこ。
とりあえずニセモノ防止の為にトリップつけました^^
いいんでね?
と言うか、むしろまとめがあるとありがたい
ノコッチって、結局世界のどこにでもいるの?
当初、日本限定ってウワサだったけど
友達が台湾行ってるんだけど、他のスマホから私のアカウントでログインしたら、消されますか?
友達もポケgoやってます。
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
https://goo.gl/tNZDFW >>315 ブラクラ
NGWord推奨 goo.gl
>>303 シンガポール行って来たけど、先にこれを知ってれば、、、、
昨日シドニーに行ってきたけどシティを歩き回ってガルーラを14匹捕まえたわ
>>290 俺も来月21日からミラノ行く。
イタリアはIDを聞かなきゃならないお店が多いから、WiFiレンタルしてった方がいいよ。
店でCan I use WIFI?って聞けばいいさ
グアムから帰った
サニーゴうようよはいなかったけど捕まえた
あと陸地でラプラスもw
ポケGOの海外情報を簡単にまとめました。
なにか欲しい情報があったら言ってください
http://oshanpo.com/foreign-pokemongo/ >>325 クロアチアはバリヤードがいるらしいけど、ソースが少ないのでイマイチ自信ないです^^;
ポケモンは元々日本のものだろ
勝手に海外限定にするなバカ運営
ヘラクロスを返せ
>>328 これはGJ
クチコミ欄作った方がいいかもな
あと海外限定だけじゃなくどこでどんなポケモンが出たとか
>>328 フロリダ州だけで地域限定ポケモンを3つ得られるってチートだなwwwwwww
ポーランドとロシアはバリヤードいるよ。ソース自分だけど
ロシアってどこがバリヤードとカモネギの境目なんだろうな?
ウラル山脈かね?
>>335 具体的な国名や地域じゃなくて緯度経度でやってると思う
フロリダ行ったら海外ポケモン、コンプリートするわwwww
あと、サニーゴとヘラクロスとケンタロスだし
>>328 エストニアのタリンでバリヤード捕まえました
サイトに反映よろしくです
連休中にパラオに行ってきたのでレポ。
ポケモンメインじゃないから仕方ないが、nearby機能を使ってもサニーゴは影も見つけられず。
経験上、
・一部のホテルや施設周りにしかポケストがなく、湧きもほぼその周辺に限られる
・埋立地ソースなのか、出現ポケモンの約6割がコイル/ビリリダマ、残り3割が水棲ポケモン、1割がオタチ、コラッタ、ネイティ等
・ローミングが非常に限定され、wifi環境も劣悪な為、エラーが非常に多い
収穫は、ウヨウヨ沸いてて捕まえたコイルの中で、驚異的lv30の個体がスパーク電磁砲になったぐらいかな…
総括するとここでは素直にレジャーを楽しんだ方が良い、と思いました。
>>334 ありがとうございます。追加しました。
ロシアは都市名を教えてくれると嬉しいです。
>>338 ありがとうございます。
追加しました
>>332 そうかもですね。
やってみます。
>>343 ロシアはサンクトペテルブルクとモスクワで確認しました。
ただし、サンクトペテルブルクの宮殿広場(エルミタージュ美術館周辺)や
赤の広場のクレムリン側とかは、JRの駅のようになんらかの規制がかかっています。
父島でもサニーゴとれるの?
とったら東京都産なのかな
>>344 サンクトペテルブルク羨ましい
仕事で行ったの?
安飯だとタイがうまい
高くてもいいならどこの国も大抵うまい
普通の値段でうまいものが食えるのは台湾
イタリアも飯はうまいけど日本みたいに安くは食えないな
フランスは高くて不味い
どうせバリヤード取りに行くなら飯美味くて観光名所が多いところがいいけど、
そうなるとイタリアに落ち着くんだよな
ポルトガルとスペインも良さそうだけど
あと、マルタってどうなんだろう?
インドのコルカタでサニーゴ捕獲しました。
デリーでは影みませんでした。
>>344 ロシアの都市名も追加しました。ありがとうございますー^^
>>354 サニーゴ、インドの報告追加しました^^
>>349 仕事です
>>350 個人的にはおいしいと思います。日本人の口にはあう物も多いです。
朝ごはんにでるきのこがなぜかやたら美味しいんです。
有名なボルシチは好き嫌いがわかれますね、ビーツってあまり日本人になじみないし・・・
モスクワで一番美味しかったのは朝食のカラーピーマンのソテーだったわ
ロシア圈広いから真冬でも美味しい野菜あった
お酒ならシャンパンスコエお勧め
旅行会社よ、ツアー組んでくれ
ポケモンGO絶対ハズレナシツアーを!
ゴールデンウィークに台湾行くんだけど、サニーゴってどこにでもいる?
それとも海の近くにいっぱいいるとか?
高雄→台南→新竹→花蓮→台北→桃園ってルート。
ちなみに台湾は毎年行ってて今回で5回目。
>>360>>361
ありがとうー。
今回、台北には半日しかいないから出会えるか心配だけどがんばってみる!
高雄や台南なら都会だしある程度いるかな?
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://hubv.silksky.com/1703.html 台南みたいな観光地ならいそうだな
レアが湧くのは都会か観光地だからな
海外ポケモン興味あるけど、
外でスマホ出したらかっぱらわれそうで不安だ。
そういう国に行かなければいいんじゃないかなぁ?
イタリアもスリに注意とか聞いてたけど、余裕だった。
路上パフォーマーがいるかどうかを指標にしてるんだけど、
イタリアは夜でも女の人が楽器を弾いてたりで安全だと思った。
ただ、ナポリは街がゴミだらけで雰囲気が違って怖かったですが・・・
もちろん路上パフォーマーもいなかった
ヨーロッパとか安全やん
心配ならデンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、スイスあたりに行けば?
日本より安全だぞ
あと、オーストラリア、ニュージーランドも安全
基本的に寒い国ほど安全だよな
モンゴルと言う例外はあるけど
ロシアは治安が悪いわけではないのに、外務省のページだと真っ黄色なのはなんでや
リオに行くんだけどヘラクロスどこにおるかな
サーチとかあるん?
南米は報告少なすぎ
ここの連中は大抵アジアとヨーロッパ
>>372 そこまで違うなら、ニドラン♂ニドラン♀みたいな分け方でよくないか?ww
>>373 いつ行くんだ?
レポ欲しいわ
どうせ南米に行くならウユニ湖か無難にブラジルか悩んでる
>>378 来週後半
今回はリオだけ
レポするわ
俺ボリビア人だけど
ウユニはそんなによくないし
道が最悪だからお勧めしない
ボリビア人なのに日本語うまいな
ネタじゃないよね?w
海外でも今は水祭りなの?
どうせなら遠くの地名が入ったラプラス欲しいわ
まあ安けりゃいいってもんでもないね
てるみくらぶみたいなこともあるし
>>387 自分は
>>359なんだけど、くわしい報告お待ちしてます!
台湾のどこらへん行くの?
台北だよ
ありきたりでごめん
あと、九份と十分と猫村は行こうかな
おしゃんぽのブログ見て良さそうだったし
ヘラクロスはアメリカでも穫れるってのはフロリダの話なのかな
サニーゴって日本じゃレアなんだね
1体持ってるので調べたらタイ産だった
たぶんパタヤ
>>390 九分は日本人しかいない
階段がきつい
でも茶屋とか入って外の景色見てると凄く良い
十分はランタン祭が綺麗だった
線路上から大きなランタンを安価で打ち上げれるからやってみるといい
結構猫も居た
駅近に日本に向けて木のハガキが送れる店がある
これオススメ
猫村、猫が多い
来月沖縄でサニーゴ狩るよ
台北と迷ったけど原付に轢かれそうなのでw
>>395 自分も行こうかと迷ってる。
那覇空港の南やもっと南のショッピングセンターとか市内の若狭や辻の海岸で捕れそうだよね
>>395 台湾の原付はそんなにマナー悪くないぞ?
人が渡ろうとすると止まってくれるくらいだし
運転マナーは愛知や大阪の方がひどい
もうすぐレベル30なんだが、30になるといい事ないんだよな?
海外ポケモンを高い数値で取りたいからしばらく様子見にするかな
>>398 捕獲したポケモンのレベルが低いから価値は下がるな
代わりに捕獲難度はあがると言われている
>>390 ありがとう、九份と猴硐は自分も行ったけどよかったよー。九份の芋圓は素朴でおいしかった。
楽しんできてね、レポート楽しみにしてる!ねことポケモンの写真とか。
>>399 長い事子供がLV.29だったので一緒に遊ぶ時に観察してたけど 30↑の俺が捕獲する個体に比べてCPが高くなりやすいという事はなさそう。
途中で数えるのやめちゃったので 最終結果はわからないけど100試行で50%前後だった。
捕獲難易度は確かに上がるね。
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://http://etbo.s-hattori.jp/1703.html
おまえら初海外ってどこ?
オーストラリアに行くことにしたんだけど、密かにビビってる
初はグアムだった。あの辺は日本語そこら中に書いてある
旅行の仕方にもよるよね。ホテルもツアーも日本語スタッフいるなら何とかなるよ
英語は発音が通じなかったらメモに書いて見せるといい
多少英語できるようになったら、現地の安ホテルとか、ツアーにしないでローカルのバスで自分で行ったりするようになったよ
日本人は筆談でどうにかなるよね
ヒアリングと発音が苦手になるような教育をしてきたから
夏にハワイ行く予定
ケンタロス楽しみだけどヘラクロス欲しいな
ケンタロスってメスおる?
手持ち全部オスなんやけど偶然?
オーストラリアのゴールドコーストでガルーラ捕まえたわ
ガルーラって雌雄あるの?
袋を持ってるカンガルーってメスだけなんだが
ゴキブリもメスが三匹いればオスなしで増殖可能らしいぞ
ポケモン儲かって仕方ないなwwww
今月だけで3,000円のツールをヤフオクで96件も売ったわ
合計288,000円儲けたぜ
ネットで簡単に見つかる他人が作った不正ツール横に流すだけ
去年の8月からずっと続けてるけどなんの警告もないわwww
皆も無駄な時間過ごすより、このツール使って楽しようぜ
無限捕獲!ポケモンGO 完全自動ツール!設定済!これ一つで何でもできる!このツール一つでレアポケモン,個体値100を自動取放題!アカウント強化
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/238936988 安心の高評価だよー
>>379 だけど、てるみくらぶの件で
ボリビアに帰ることになっちまった
リオには行けなくなった
すまんの
ボリビアのラパス、サンタクルス、コチャバンバの情報でよければ後日
-curl
lud20250209211636このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1489056135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【海外のポケモン2】ヘラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【外国・海外のポケモン 3】ヘラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード【沖縄・鹿児島南部】
・ブシロードとポケラボ、『戦姫絶唱シンフォギアXD』で翼とクリスが活躍するメモリアルイベント「ハプニングデート」と連動ガチャを開始! [朝一から閉店までφ★]
・【朗報】ドラガリアロストさん、ハーフアニバーサリーでセルラン11位の大復活へ
・【サッカー】UEFA-CL第6節 インテル×バルセロナ、ドルトムント×プラハ、チェルシー×リール、アヤックス×バレンシア等
・B70W56H78、ファンタジーカップのロリ系グラドル「バスト90pとかになりたい」
・【訃報】プロレスラーのドン・デヌーチさん死去 ワールドリーグ戦出場、ミック・フォーリーら育成 [爆笑ゴリラ★]
・クロアチア代表、ブラジル戦のスタメン発表! モドリッチ、グバルディオルらが先発【W杯準々決勝】 [フォーエバー★]
・2回打ち切られた伝説のゴルフ漫画「ライジングインパクト」、ネットフリックスでアニメ配信開始!…されるもトリスタンは第2クールから
・都が推奨する「安全ステッカー」を貼ったフィリピンパブでクラスター 勝手にダウンロードでき、チェック機関ナシって無責任だろ [ひよこ★]
・【藤原とうふ店】「頭文字イニシャルD」タクシー、ドリフトせず安全に運行中 「ハチロク」などイメージのラッピング [鉄チーズ烏★]
・ラジオ日本で12月24、31日にハロプロスペシャル番組『ハッピーウインターステーション924』放送決定!パーソナリティーにあのメンバー!
・セックスピストルズってカッコイイよな!シニカルなジョニー、ハードロッキンなギターのスティーブ、パンクの申し子シド、ドラムのエテ公
・【速報】バーガーキング🍔👑、公式アプリ / ウェブサイトがリニューアル ステージ毎に毎月特典が届く新プログラムスタート
・ロジユニヴァース、リーチザクラウン、アンライバルド
・ワイルドアームズ、アークザラッド、ロマサガのスマホゲーはまだわかる ラングリッサー←?????
・ダウンはタトラス、バッグはオロビアンコ、カットソーはピジャマ… ヨーロッパブランドで揃えるとテンション上がる
・【ハリウッド醜聞】女優グウィネス・パルトロー、アンジェリーナ・ジョリーさんも被害公表 ワインスティーン氏セクハラ
・【アニメ】史上最強だと思うロボットランキング…則巻アラレ、イデオン、ガンバスター、ガンダムUC、ナイト・オブ・ゴールドなど★2
・【舞台】角松敏生、サンリオ・キャラクターとのミュージカルを総合プロデュース
・【朗報】スターウォーズ ローグワン、マジで大傑作の模様。エピ7ディスったルーカスもライターも大絶賛
・12月のゲームカタログ GTA5、FFオリジン、ロックマン11、ソルトアンドサクリファイス等が登場!!
・全日本プロレスが激落ちくんのレック、コーナンと強力タッグ オリジナルマッチ動画配信 [爆笑ゴリラ★]
・【映画】米ユニバーサル、ハリウッド大手スタジオとして初のゲイのロマンスコメディ制作へ [鉄チーズ烏★]
・【ブラジル】サンパウロ市、カーニバル延期、F1は中止 市民60人に1人感染 [マスク着用のお願い★]
・【サッカー】久保建英、ビジャレアル移籍後初のリーグ戦スタメン。今季ラ・リーガ初ゴールなるか? [ゴアマガラ★]
・【悲報】ケンブロックJr、死亡。 DCシュー設立者でラリードライバーとして有名。カースタントアクションで一時代を築く。
・【速報】スタバのドリンク、プラカップから紙カップに移行 さらにストローを使わず直接飲み口に口をつけてすする画期的なスタイルに変更
・フランスマイルG�Tムーランドロンシャンはドリームローパーが1着、1000ギニー馬コロエバスは予後不良
・「ロードバイク女子」がフィギュア化。ロードバイク本体とドリンクボトル、サングラスパーツなどが付いて価格は5,800円
・スーパースターのパーソナルカラー、かのん=オレンジ、クゥクゥ=水色、ちさと=ピンク、すみれ=グリーン、恋=群青色 ←これ
・【ラグビー】埼玉パナソニックワイルドナイツが18-12で東京サントリーサンゴリアスを下し、初代リーグワン王者に [THE FURYφ★]
・【サッカー】「スターは増えたのに、観客は減った」 C・ロナウドら参戦でも空席目立つサウジリーグ 平均動員数が減少するクラブも [八百坂先生★]
・グッスマ、アニメやゲームに出てくるロボットを続々とキット化 ガルビオン・イクサーロボ・士魂号・ダイガード・エルドラⅤほか多数
・【イベント】『アニメイトガールズフェスティバル(AGF)』スペシャルコラボタイトルを発表! 『ブラッククローバー』、『最遊記』など
・【サッカー】米紙がプレミアリーグベストプレイヤーランキングトップ50を発表 1位はハーランド、2位はサラー……三笘薫は26位 [ゴアマガラ★]
・【米国】ジョージ・フロイドが息絶えるのを傍観していた、あのアジア系の警官はラオスの少数民族モン族系のアメリカ人だった [オクタヴィアス5世★]
・【サッカー】マンチェスター・ダービーはシティが快勝! 頼みのC・ロナウドも不発…完敗ユナイテッド、スールシャールの運命は… [ゴアマガラ★]
・【雑談】白猫プロジェクト☆1351匹【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】
・【雑談】白猫プロジェクト☆1346匹★2★2【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】
・【漫画】 「タブロウ・ゲート」10周年企画がプリンセスで、「ミラクルニキ」マンガ版も
・【アニメ/映画】悟空×ベジータ×フリーザ声優が語る、アニメ『ドラゴンボール』の30年
・【アンチソニー】ドラガリアロスト製作者「FFXVはつまらない、スターオーシャンもFGOもクソゲー」
・【速報】オーバーロード、新アニメ放送決定 クレマンティーヌ主役の完全オリジナルストーリー
・【サンジャポ】 西川史子&デーブ・スペクター、ローラ「辺野古埋め立て中止の署名発言」をバッサリ斬る★2
・【サンジャポ】 西川史子&デーブ・スペクター、ローラ「辺野古埋め立て中止の署名発言」をバッサリ斬る★3
・【音楽】ロックバンド「POETASTER」のCDジャケット、イラストレーターが雑誌写真をトレースし発売延期
・【カーリング】ロコ・ソラーレ、韓国に勝利し全勝突破!コンサドーレも香港下す/パシフィック・アジア選手権
・ゲームオブスローンズの台本を人質に身代金を要求した挙げ句、デナーリスやジョンら皆死ぬネタバレしたイラン軍ハッカーを起訴
・【芸能】「みんなのうた」の人気キャラクター「フルーツ5姉妹」と、スーパーアイドル「ももいろクローバーZ」が夢のコラボ!
・セガゲームス、『チェインクロニクル3』にて「サクラ大戦」コラボを復刻開催! 真宮寺さくらなどのSSRキャラクターが上方調整して登場
・『カードキャプターさくらクリアカード編』千代田のさくらまつりとコラボレーション。オリジナルグッズの販売、スタンプラリーも実施
・【バブみ】 歴代スーパー戦隊ヒロインが「ママ」に!ハリケンブルー、デカイエロー、マジピンクが"ママ友"となって再登場!
・【ラジオ】くりぃむ、バカリ、フット、さまぁ〜ず三村… オールナイトニッポンで芸人尽くしの「お笑いラジオスターウィーク」放送決定
・【3DS】「ラジアントヒストリア パーフェクトクロノロジー」のPVが公開。キャラクターデザインやゲームシステム、新シナリオの情報も
・シャマラン監督最新作「ミスターガラス」の予告が公開。「アンブレイカブル」の続編。サミュエルLジャクソン、ブルースウィリスが再共演
・一人で行く中島早貴、浜浦彩乃(こぶしファクトリー)出演「熊谷圏オーガニックフェス、ラグビーワールドカップ2019開催1年前イベント」
・【速報】アンジュルムさん秋ツアー「ミステリーナイト!」ライブ映像がモーニング娘。'22なんかぶち抜いてハロプロ史上最高パフォな件
・インド東部に「スーパーサイクロン」上陸、被害に警戒 [爆笑ゴリラ★]
・ロックバンドはボーカル、ギター、ベース、ドラムスの4人編成が至高
・【悲報】佐野、東京五輪ポスターの素材として、ロンドンパラリンピックのPVの一場面を切り取りパクる
・北京パラリンピック スノーボード 女子、男子バンクドスラローム(中継)
07:16:44 up 27 days, 8:20, 0 users, load average: 18.16, 13.48, 11.80
in 9.1044328212738 sec
@8.0884919166565@0b7 on 020921
|