1 :
番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (中止 ef9f-Zw7h)
2016/12/24(土) 14:14:26.27 ID:Hr2keXd50EVE BE:219241683-PLT(13001)
約52%が“クリぼっち” 商戦に広がりも
2016年12月23日 19:34ツイートするシェアする
24日はクリスマスイブ。恋人や家族で過ごすという人もいるだろう。
一方で、クリスマスをひとりで過ごす人が増加。百貨店や飲食店などで“おひとりさまクリスマス”の市場が拡大している。
■クリスマス気分が高まる中、街で「どう過ごすのか」を聞いてみると―
■「あさって(クリスマス)はおうちにいます。予定ない…クリぼっち、残念ながら(20代 社会人)」
「学生時代にクリぼっち、クリぼっちって言っていました。ぼっちはぼっちで楽しむ(20代 社会人)」
■“クリぼっち”とは、「クリスマスを独りぼっちで過ごす人」のこと。
■20代から30代の男女に「クリスマスを誰と過ごすか」アンケートを行ったところ、1人で過ごす人が半数以上になっていることがわかった。
・1人で過ごす 52.2%
・彼氏・彼女と 25.8%
・友人と 11.2%
(出典:レオパレス21 ひとり暮らしをする社会人20代〜30代 男女600人対象)
■こうした中、都内の百貨店でも“クリぼっち”の文字があった。店内には1人でゆったりクリスマスを過ごしたい
人向けの限定品や、ミニサイズのケーキなどが充実。大勢のお客さんでにぎわっていた。
■大丸東京店・森本さん「ひとりの時間を充実させたいという思いがあって、クリスマスというところには、
自分へのご褒美につながってくるのかと思います」
■丸亀製麺では、クリスマスを含む24日からの3日間、看板商品の釜揚げうどんを半額で提供するという(午後6時〜)。
■都内の居酒屋では“禁愛席”なるものも登場。クリスマス限定でカップルを案内できない席になっているという。
詳しくは動画で。
http://www.news24.jp/articles/2016/12/23/06349860.html