埼玉県所沢市で昨年12月開催の「所沢シティマラソン」で、主催する市は19日までに、 コース逸脱や入れ替わりの不正があった3人を失格とし、記録や順位を取り消した。この大会からの永久追放も決めた。 市によると、ハーフ男子60歳以上の部(約21キロ)の優勝者男性のタイムがおかしいとの指摘があり、 前半約10キロは約55分、後半約11キロは約34分と大差があった。 男性は、途中でコースを外れ、約7キロをショートカットしたと認めた。 ハーフ女子39歳以下の部(約21キロ)と5キロ男子39歳以下の部では、男女の入れ替わりも判明。 女性は市に「直前にけがをして、ハーフを走れなくなった。練習仲間に代走してもらった」と話したという。 市スポーツ振興課は「今後はコースの記録計測地点を増やし、監視する係員の指導を強化したい」と、再発防止策を語った。 http://www.nikkansports.com/general/news/1767614.html こういうマラソン大会は出たことないから知らないけど普通はトップ集団の前方で運営が原チャリとかで誘導監視みたいのしないの?
学校のマラソン大会でショトカしたやつらは密告によって全員走りなおしたな
市民マラソン程度でズルしてまで記録を伸ばす意味がわからん
>>6 年代別でトップでも混走で若い奴と一緒に走ってる ショートカットで完走したというずるならまだしも、優勝したらいかんでしょ あつかますぎる
不正は誤解を招く表現で遺憾 不適切走行と言って頂きたい
ウンコしたくててコースから外れて、ウンコしてコースに合流してそのままゴールしてしまったみたいよ リタイアの人はリタイアしましたってマークがあるといいねと言う話
>>5 どこも前の方は警察がやってる 公道で伴走はいろいろめんどくさいみたい ショートカットするとか本当は走りたくないのに走ってるってこと? マラソンは麻薬と同じで走り続けるとハイになるってやっぱり嘘なの?
あのホノルルマラソンの参加者の半分以上は日本人 これマメな
商品がどうしても欲しかったならまだ理由として分かるけど そうじゃないのにショートカットや替え玉して何になんの?ただのローカルマラソン大会だよ? しかもハーフ
どうしても勝ちたい、自慢したい たったそれだけのその場かぎりの鼻糞みたいな理由で手段を選ばずに消えない汚名を背負い続けるバカ老害
>>21 コンビニ探すならなんで正規のルートをそのまま走ってコンビニを探さなかったのか。 まあ、正規ルートのコンビニだと他のランナーもトイレに並んでいる可能性があるから それに並ぶのを避けたかったのかな。 >>13 どうやってトップ走らずに優勝できる ICチップかタグ使ってるの? 嘘と捏造はジャップ猿の本能 ジャップ猿が公共心やモラルを理解するのはDNA的に不可能
賞金とかがあるわけでもなく入れ替わりまでするとか目的なんなの
まあ糞みたいなしょぼいノルマで芸人が24時間走った振りしてるの見て 感動する民族だからな、日本人は
ズルして勝って何が嬉しいんだろうな それともそのうち脳内変換されて実力で勝ったことに記憶がすり替わるのかな?
>>5-6 言うてもシニア部門の1位だからな 全体で言えば真ん中より後ろのその他大勢集団の奴だろ >>32 大会中はどの人がどのカテゴリーの選手か分からないでしょ。 この人が優勝したのは60代男子ハーフだよ。 若いランナーは前にいくらでもいたでしょ。 これで成り立つ大会のいい加減さ ほのぼのしてて結構好きw
>>48 ハーフ1時間30分ってそこそこ早いけどな リタイアしたいけど完走しないとカッコ悪いよなあ ショトカしてさっさと終わろくらいに考えてたらまさかの一位でビビってるくらいだと予想
>>43 それぐらいお灸をすえないとまた同じ事があると思う ズルした連中も本当に反省してるのかわからんし 『N i e R : A u t o m a t a』 ド鬱ゲーシリーズ最新作!! 神ゲー確定。体験版配信中!! FF15、ドラクエ、 PSO2、 MHF-Zとコラボ決定!! 前作同様、BGMに高評価!! ローソンでグッズ予約開始!! N i e R : A u t o m a t a×amazarashi 『命にふさわしい』がコラボ曲に決定‼ VIDEO >>32 バカなのか? 7kmショートカットしたらトップになっただけで 最初からトップを走っていたわけではない ショートカットのじじいはまだわかるけど >「直前にけがをして、ハーフを走れなくなった。練習仲間に代走してもらった」 このマンコは走ってもいないとか意味がわからない
正確なんだろうけどそんなんで勝って嬉しいのか理解できない
周りに若い奴等いるしそこそこの記録だろうと思ったらジジイの部で優勝しちゃったみたいなことなのか
極左革命農地解放のおかげだな 日本人から資産を略奪し階級を抹殺 小作農と朝鮮人が略奪農地をアメリカ様に分配してもらい資産と地位を失った日本人をいじめ殺し
いきなりこのジジイが現れてトップに立って誰もわからなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんと実名を晒して差し上げろ 目立ちたいようだから
勝てば官軍だからな 大和魂を持った立派な日本人だわ
そこまでして出たいのかって思うけど、ジジイにとっては生きがいだったんだろうな
>>63 自分より早い人に記録を出して貰いたいとかじゃなくて 参加費が勿体無いから代わりに楽しんでもらった的な? 時空を超えるとか男女入れ替わりとか君縄の悪影響だな
>>63 女の代わりに男は珍しいけど、同性同士の代走ならよくある。 怪我、体調不良で走れなくなったけど、せっかくだから代わりどうぞって。 走らない人にはわざわざ走るのなんてバカみたいなことなんだろうけど そういうのが好きな人にとっては、金払わずに大会出られてラッキーという感じ。 男女の入れ替わりが何故バレないと思ったのか 流石に頭が悪すぎる
加減考えろw 7kmもショートカットしてバレないと思うのがすげえw
>>76 そらまぁ部門トップになるような人からしたら わけわかんねーのがいきなりランキングに湧いてでたら気づくんじゃね どうせ団塊だろ?どさくさにまぎれていかにインチキやって還暦すぎたかわかるわ
>>79 あぁこういうのって参加費と抽選とかもあるんだっけ 罰金とかはないのかね 身代りは無保険状態だろ 本人のためにも良くないから厳しくすべき
マラソン大会は順位よりも自分との闘いだから不正していい記録とっても嬉しくない同じオナニーでも質が違う
隙あらば不正 これがジャップオスの本質なんだよなあ
>>75 それぞれがエントリーしてるわけだし、突発的ではなく計画的でしょ。 >>97 未婚のじじいとか夫婦仲悪いじじいとかにはそれくらいしか楽しみがないんだよ スナックでモテるために老体に鞭打ってスポーツをがんばる 素晴らしいじゃないか 上位のランナーならメリットあるから不正するのも分かるけど、自分の記録のために走ってるようなやつらが不正する意味ってなんだろ
>>102 なんか微笑ましくなってしまったじゃないか そろそろGPSで管理しだしそう ジャップは下らない不正を犯しても見栄を張りたがるからな
>>94 まあ、地元の飲み屋で人気者にはなるだろうな なんだかんだ言ってスポーツネタは強いし地元のことなら尚更 >>110 今はゲームでもいいな オータムスタンフェストで世界獲ったとかもスナックでモテるぞ 大会からの永久追放じゃなくて他の競技会からも追放しろよ
>>102 じゃあこのじじいはもう行きつけのスナックには行けなくなったのかなぁ… 一般人レベルのマラソンなんて自己満足だろうに そこまでするのか
承認欲求に現実の実力が追いつかないとこうなってしまうのか
素人の記録に何の意味があんの? 楽しく走るだけじゃいかんのか
後半10キロを1キロ3分ペースで走ってるので 本当なら日本代表かつ世界選手権でメダル取れる逸材
マラソンじゃないが歩くイベントがあって、 かったるいから間を電車で移動した事がある
>>100 練習仲間が同じレースにエントリーしてるとは限らないし。 この前ちょうど60のジジイとスナックで飲んできたが 80のババア取り合いしててワロタ
一体何のために走ってるのか、ランナーの風上にも置けないわ
もうカタが付いた案件を嫌儲に持ってくるんじゃねーよ 俺らが知らなくて情報に遅れてるみたいじゃねーかしね
高校のマラソンで川を泳いでショートカットしてる奴らはいたな
いけなくなったやつの代わりに走るとかよくあるけどな タイム似たような人やないとこういうことになるけど
うっかりコースミスしたんじゃなくて、知っててショートカットしたのか。 そこまでして優勝したかったのかねえ。
>>100 今時のマラソンの参加の抽選率競争率エグいよ 先着順ならン千名の大会でも数時間で締め切り スタート位置にタイム別の区分あるから、一番よく出る一般的なタイム区分はもっと早く締め切られる 抽選でも、東京マラソンとか12倍だぞ そんな簡単にエントリー出来んわ あと、値段もあるから、高いからパスとか普通 もちろんコースもある 高低差大きいからキツイからやめとことかな >>140 まー取れないよな そしてようやく取っても体調や都合で参加できないこともしばしば リスク高い趣味になった >>140 所沢シティマラソンなんて競争率低いだろうけどね。 人気あるマラソンってかぎられてるよ。 割と大きな大会だったさいたま国際だってエントリー開始翌日でも 余裕でエントリーできたし。湘南国際マラソンは開始二時間くらいで埋まったけど。 コースに魅力ないと人呼べないよね。 団塊世代てパヨクと同じで自分さえ良ければ法律やルール違反を何とも思わないからな
こういう事ができるマラソンっていうのは欠陥スポーツなんだな
10キロ55分てことはキロ5分ちょいやろ かなり早いぞ こんなけ練習積んだ人が、こんなペース配分でバレないわけがないこと知らないとかあり得ないので、おまいらのいう承認欲求とか名誉欲で意図してやったことじゃないのは間違いないから… >>21 が妥当なとこだろう >>141 とにかく高くなったな >>142 関西人なのでそちらの様子はよくわからんな 来年青梅マラソン出ようと考えてるんやけど、人気どんなもんかわかる? >>148 フルで四時間でしょ 脱初心者位では? 早いとは言えんでしょ >>148 タイム短縮のために意図的にやったことじゃないのに、永久追放なんて処分になるかね? そういう人生だったんだろ 悪意は全く無いし 失格は運が悪い程度にしか考えない
>>153 還暦以上でサブ4キープしてる人やぞ 練習しまくってるに決まってるわw 高校のマラソンで途中電車に乗ろうとしたら駅に先生がいて見つかった
>>155 例外は認められんてことなんだろう 認めたらガチで不正やってくるやつへの対処とかどうしようもないしな 年齢とか性別別で表彰とか賞品貰えたりするから、チョットショートカットしてそれ狙うとか可能やしな 模範的ジャップ だまし討のオーソリティーと米軍から呼ぼれてただけはあるw
スナックでモテたいなあ ママとチークダンス踊りたい
>>21 の話が本当だったとして 「うんこ我慢することが出来ず、コースから外れた。 コースへ戻るルートを変えたら、凄い距離短縮することになった。 記録短縮の意図はなかった。」 これだったら失格で十分じゃん。 「ウンコした分のロスを挽回するために(=記録短縮の意図を持って)、ショートカットした。」から永久追放なんだと思うけどね。 >>152 青梅マラソンは抽選じゃなくて先着だから 開始と同時にエントリーすれば取れるでしょう。 そのときに時間を作れるかが問題かな。 高校のマラソンで家の前を通るコースだったから 家にかえって飲むヨーグルトとか飲んでたな まったくバレなかった
チョンかよw ジジイまでなって自分に嘘ついて賛美されたいか
自ら申告、優勝辞退も出来たのに、 他人の指摘を受けて調査されるまで黙ってたんだから 騙す意図がなかったってのも苦しい。
コースや監視体制の脆弱性を見つけてくれたんだから感謝するべきだろ
なんかの大会への挑戦権とかじゃないのになんで不正するんだろうな 勉強で言うと模試みたいなもんだろ 自分の今の実力を把握するためなのに不正してなんの意味があるんだろうな 理解できんわ
ほんと大会チケット高くなったな 一枚しか取れないときもあったし 馬鹿馬鹿しいから嫁と連れ夫婦と4人で景観のいい場所いって身内大会やってるわ 日程天候自由だからもうこれでいい
市民マラソンやってる身だが このショトカと入れ替わりは全然レベルが違う ショトカはとんでもない不正だが 入れ替わりは仕事入ったから代わり走らない? 的に日常茶飯事に行われてる
後半の10kmを34分で走ってるからな ありえんわ
>>180 それでも男女や年齢のカテゴリー違うやつは駄目だよ で主催者側からすると保険とかの問題もあるからやっぱり不正 >>179 もう消されてるなこれ 大会結果は修正済みの結果を反映したものです 開催日: 2016年12月11日 (日) 開催地: 埼玉県 (所沢市) ランテスNo.:01218 >ハーフ女子39歳以下の部(約21キロ)と5キロ男子39歳以下の部では、男女の入れ替わりも判明。 女性っぽい恰好ではしったんだろうか?
まさか部門優勝するとは思わなかったんだろうな 記録のためにちょっとズルしたろって感じで
校内マラソンで近道することを「ワープ」 でなく「ショートカット」とか呼ぶやつは いますぐここからでて行け
ジジイはみんなタヒねよ! なんで生きてるんだよ、邪魔だな
>>62 お前こそバカだろ 最初からトップじゃないとショートカットがすぐバレる >>28 西村知美はショートカットじゃなくてワープ 卑劣卑怯陰湿はジャップの特性だからな 年取ろうが赤ん坊だろうが総じて同じ
>>189 たぶんモノを足にはさみながら走ったんだろう 恥をかかせるために神を使うと効果的 実際に効果がある デメリットがあまりにもでかくてお勧めはできない
不正がばれて赤っ恥かいたジジイが逆恨みして自殺、遺族が所沢市を訴えるとかならんかな。
>>206 市の聞き取り調査で不正してないって言い張ってた程度には確信犯だからそんなことにはならんな >後半約11キロは約34分 キロ3分は大学駅伝選手クラスのペースだぞw
運営「あいつら」 運営「もしかして」 運営「入れ替わってるー!?」
こんなもんで賞貰ったところ 自己満でしかないのになんで不正すんだろな
60代で10キロ55分なだけでも充分すごい方なんだから 満足してりゃよかったのに
この大会からだけとか優しいな 不正者は全大会で弾かれてもおかしく無いだろう
>>194 混走してんだから、走ってる奴も自分が今何位かわからんだろ 顔認証システムのレンタルとかビジネスチャンスやで!💡
>>9 「私達」 「俺達」 「「入れ替わってるぅ〜!!!!???」」 マラソンじゃないけど、町の万歩計ランキングで1位が70代なのに毎日5万歩以上あるいてるジジイがいる。 インチキしてるんだろうなあ。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/01/20/01.html >市スポーツ振興課によると、大会後、ハーフ男子60歳以上の部で1位となった男性の記録が >後半に早くなっており不自然だとの電話が大会事務局にあり、本人に確認していたところ、 >今月10日に男性が正規のコースを一部走らず、約7キロの近道をしていた事実を申し出たという。 > >また、ハーフ女子39歳以下の部で2位になった女性についても疑義が生じ本人に確認したところ、 >5キロ男子39歳以下の部にエントリーしていた男性と入れ替わって代理出走をしていたことが分かった。 男女入れ替わりの女の方もただ余った資格を融通したってだけじゃなく、2位で表彰されてんじゃん。 >>76 ソースに書いてあるじゃん 前半と後半のタイムが違いすぎるんだよ 優勝してんだから気が付かないほうがどうかしてる >>194 ソースも読めねえ糞バカか >前半約10キロは約55分、後半約11キロは約34分 どう考えても前半はトップどころか中盤にうもれてるタイム 後半にショートカットして一気にごぼう抜き状態になってんだよ http://www.asahi.com/articles/ASK1L5D1CK1LUTNB00Y.html >市によると、ハーフ男子60歳以上の部(約21キロ)の記録について >「優勝者の後半10キロのタイムがおかしいのでは」との電話があった。 >優勝した男性は当初、市の聞き取りに不正を否定したが、今月10日に市役所を訪れ「コースを逸脱した」と認めたという。 > >また、インターネット上に掲載されているランナーの写真を見た人が >「女性のゼッケンをつけた男性が走っている」とネット上に書き込んでいるのを市職員が見つけ、 >該当するハーフ女子39歳以下の部(約21キロ)の2位だったゼッケンでエントリーしていた女性に確認したところ、 >別の男子部門にエントリーしていた知人男性が走ったことを認めたという。 >女性は男性がエントリーしていた5キロ男子39歳以下の部に出走し、266位だった。 ジジイも最初しらばっくれてるし、 >>1 の「直前にけがをして、ハーフを走れなくなった。練習仲間に代走してもらった」ってのも嘘だし、 こんなもん、3人とも永久追放でいいわ。 60代のジジイが優勝ってことに まず誰も疑問を抱かなかったのかと
>>231 ショートカットしたジジイより 大学とか実業団の陸上部のが早いからな >>224 カーチャンが日常生活の延長みたいな感じで毎日コツコツ歩いてるけど 午前中出かけて昼少し前に戻る感じの3時間位ウロウロしてきて2万歩に足りない位だってさ 5万歩とか何時間歩いてんだよ たまにならとにかく毎日とか マラソン野郎はほんと、体はケンコーでも根性腐った奴しかいねええな
>>238 カーチャンすげーな! オレは1日最高で2万歩だ・・・ うんこしたのに年代別優勝になった時点でおかしいと分かるだろ あらかじめ計画した不正じゃなくても黙ってたんだから妥当な処分
>>238 憶測だけど万歩計は貧乏ゆすりでもカウント上がる >>247 私が過去に使ったものについては、少しくらいの貧乏ゆすりではカウントされない 約10歩以上連続して歩かないとカウントしないものもある 活動量計だと貧乏ゆすりもカロリー消費として計算するものはある >>166 そうか何とかなるかな 即締め切りなんてほどではないのかな? >>214 んな事無いよ 走ろう会とだと雑魚レベル チョンに頼まれて映像制作してやったら 勝手に外国のコンペに出品しやがった スタッフの名前を全部差し替えて で、賞とったら大喜びしてたよアイツラ そういうメンタリティ だから俺にはわかる
>>252 最近のマラソンブームで青梅もかなり人気だからあっという間に埋まる可能性も 時期の近い東京マラソン落ちた代わりに出る人も多いし 疑惑のランナーの過去の所沢レースの記録 2011 1:41:45 2012 1:44:54 2013 1:49:45 2016 1:29:45 ←WWW >>262 なるほど気合い入れるわサンクス 東京の前週だよなたしか つーか、マラソン大会てケンモメンから一番遠いジャンルだよな ここのレス見てたら知らない奴だらけってことで、改めて嫌儲の住民の質というか層がよく分かったわw
>男女の入れ替わりも判明。 これはなぜばれたのだろう? やはりでかすぎたとか毛むくじゃらだったとか
>>267 んなわけねーだろ 一人で練習して勝手に出て一人で記録できるんだから大量にいるに決まってるわ マラソン教室とかだってみんなで準備運動したら後は大体勝手に走ってる >>267 昔はハーフはよく出てたけど 記録伸びづらくなってからは老を感じて出なくなったなぁ(´・ω・`) >>271 いやいや、ここ見たら全然いねえて経験者なら誰でもわかるだろw 典型的ケンモメンと、孤独を愛するストイックマン、みたいなのとはパッと見同じでも中身は全然違うし >>273 知り合いが、記録を伸ばすのではなく、自分で決めたラインをどこまで維持できるかが還暦ランナーやて言うてましたよ マラソン大会マニアがいてワロタ そこまで通ぶりたいならたこ焼きマラソンの感想でも書いとけよw
マラソンしてる女ってベリーショートの貧乳しかいないからな 男と言われてもわからない
>>277 数回出たら誰でも知ってることをマニアとか言われてもな… そもそもよくわからないことに断定的にダメ出しするやつが昔より増えた気がするわ ワオ!! さすがジャップは謙虚で感動すらしました スゴ〜イデスネ!!!
>>279 相手を煽って情報を引き出そうとしてるだけだから無視した方がいい そいつは煽るだけでなんの価値もないレスしかしてないだろ? 俺からたこ焼きマラソンという情報を出したのに的外れの煽り屋がいてワロタ
>>230 えーーなにこれ 3人ともゴミクズやん なにがけがで代走だよ >>9 ヤダァ、走ってたらおちんちん生えてきたわどうしよぉ >>183 女子オリンピック選手と同レベルだな いくらなんでもやりすぎだ マラソンて自分との戦いだろ ズルした記録で満足とか死ねよ
ランナーチップは事前に郵送される場合で女が都合悪いから代わりに誰か出る? んで男性が俺出るわってよくあるけどね こいつが早かったんだわな
>>293 俺もはじめは恐ろしく遅くて2キロも走れば死にかけやったけどなw 喘息持ちやから呼吸器鍛えようと思ってはじめた 一年定期的にやりゃハーフ位はいけるよ 定期的、てのがきついんだけとなw ワープだ、ワープを使え ワープ? マラソンのコースを1枚の紙と仮定します その紙を歪ませての端と端を繋いで移動すれば一瞬で目的地点に到達します、これがワープ走法です しかしそんな手を使ってワープに失敗したら? その時は この大会で失格になります
金払って参加して走る距離短くして意味無いだろw 14キロならそこらの道でも走ってればいいw
団塊は真面目なやつを馬鹿にする傾向があるからな 俺のオヤジを見てるとクズすぎて 俺がグズなのも遺伝なのかとウンザリする