◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]YouTube動画>3本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1486558528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-nR6d)
2017/02/08(水) 21:55:28.47 ID:ubxa5Are0●

味噌汁ご飯
【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]YouTube動画>3本 ->画像>19枚
味噌汁とご飯と白菜漬
【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]YouTube動画>3本 ->画像>19枚

http://spotlight-media.jp/article/377836325009000630

NHK「きょうの料理」、テレビ朝日「おかずのクッキング」など料理番組でも活躍中の
料理研究家、土井善晴さん。家庭料理の第一人者であった土井勝さんの息子でもあり、親子2代にわたって
家庭料理を追求してきた土井さんが提案するのは、“一汁一菜”の日常です。
『毎日きちんとお料理をしなければならない』と気を張っているお母さんは多いと思いますが、忙しくて難しいとき
もあるでしょう。かといって手を抜いてしまうと、家族の体調の変化が心配になってしまう。

それなら、毎日のごはんは“一汁一菜”で良いのです。それなら続けやすいでしょう
出典 http://news.yahoo.co.jp
世間でよく言われる「一汁三菜」(ご飯に汁もの、主菜1品、副菜2品)ではなく、多くの種類のおかずを作らなくても
「具だくさんの味噌汁」があればそれでいい、というのが土井さんの提言です。
ご飯を炊いて、お味噌汁を作るだけ。
ごはんを炊いて、具だくさんのみそ汁をつくる。

これだったら料理の上手下手もないし、男女の違いもないし、一人からできる。10分もあれば食べ始められます。

栄養面でいえば、日本人はずっとこれを続けてきたのだから、毎日3回ずっと食べ続けたとしても元気で健康
でいられるはずです。まあ、ええことだらけなんですよ。

日常の食事を「一汁一菜」と決めてしまえば、毎日の献立作りのストレスはなくなります。料理が大変だと
感じる人も、ハードルを下げれば毎日の仕事もぐっと楽になるのではないでしょうか。
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b3ef-UqDB)
2017/02/08(水) 21:55:55.39 ID:SYP+vU1y0
こいつハシゲに似てるよな
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3381-0MWP)
2017/02/08(水) 21:56:49.18 ID:ylP3l+NJ0
>これだったら料理の上手下手もないし

料理下手なめんな、味噌汁すら作れねーよ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 937c-BoAb)
2017/02/08(水) 21:57:09.73 ID:pwct5LLP0
盛り付けの才能とかつまんない
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d968-gEDE)
2017/02/08(水) 21:57:21.66 ID:HrIUERne0
塩分
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bfd-0MWP)
2017/02/08(水) 21:57:43.99 ID:Za7fGiRK0
食いすぎだろ、こいつ
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 414c-OxHM)
2017/02/08(水) 21:58:02.78 ID:8JJ1FNrC0
大泉洋のモノマネを先に見て本物を見たら爆笑した
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-Y4ZL)
2017/02/08(水) 21:58:07.44 ID:ix8oROZId
煮干しとキャベツと卵の味噌汁かあ
出汁とってそのままなんだろうけど煮干し味が全くなくなってまずい
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93b9-xDny)
2017/02/08(水) 21:58:11.58 ID:pf39c75d0
家庭料理なんてのは毎日作れてなんぼだからな
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33f8-aC2u)
2017/02/08(水) 21:59:01.69 ID:nO2sw6P70
>>2
言われてみれば
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0119-hjLJ)
2017/02/08(水) 21:59:08.33 ID:Y92VJcOd0
料理の努力してるかもしれないが、少しは写真にもこだわれ
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-hDPp)
2017/02/08(水) 21:59:11.82 ID:CgotddjqM
飽きるんだよな
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b7a-yene)
2017/02/08(水) 21:59:22.33 ID:0mU8kQn30
タンパク質は?
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938d-2sWQ)
2017/02/08(水) 21:59:32.38 ID:7EgUaO180
ほんだしでいいだろ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938d-2sWQ)
2017/02/08(水) 21:59:53.38 ID:7EgUaO180
>>13
味噌で
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9316-LovY)
2017/02/08(水) 21:59:54.78 ID:wQUV50Cd0
分かる
味噌汁には肉も卵も野菜も入れられるし万能だよな
具と汁で満足感あるし
なんなら米食わずに具たっぷり味噌汁だけでもいい気がする
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9348-TrxJ)
2017/02/08(水) 22:00:19.81 ID:8uBn0PwE0
一人暮らしだと>>1だな
自分の為に料理する意味がないからな
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93b9-xDny)
2017/02/08(水) 22:00:20.30 ID:pf39c75d0
>>13
卵が見えないのか?
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b46-1ST5)
2017/02/08(水) 22:00:20.41 ID:+Jekzeuc0
橋下徹とアンガールズ田中
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9316-LovY)
2017/02/08(水) 22:00:28.89 ID:wQUV50Cd0
>>13
豆腐もあるし豚汁もあるだろ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 937c-BoAb)
2017/02/08(水) 22:00:36.31 ID:pwct5LLP0
でもオヤジの後釜でやってるだけやんコイツ
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 419f-aC2u)
2017/02/08(水) 22:00:39.16 ID:0KvqsQOW0
一日一食だ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93dd-iOCG)
2017/02/08(水) 22:00:43.32 ID:7forcfbk0
父親の七光りでいいよなぁ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5171-OQSM)
2017/02/08(水) 22:01:08.38 ID:wN2c7a7f0
親父より面白いけどな
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:01:15.27 ID:ubxa5Are0

家庭料理とは毎日食べて飽きないものだからな
外食の様なものばかり食っていると飽きるぞ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9375-yene)
2017/02/08(水) 22:01:16.02 ID:LmBmMulL0
質素倹約の国、日本
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-4SR0)
2017/02/08(水) 22:01:34.35 ID:8xCr4CBNM
味噌って一度パック開けたらどんどんカビてくんだけどどうすればいいの?
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ab14-CVcO)
2017/02/08(水) 22:01:35.03 ID:lwcNHqB50
もう一品焼き魚とか欲しいな
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-pCKt)
2017/02/08(水) 22:01:40.91 ID:nEGatbUqa
味噌汁に色んな種類の大量の具材をぶちこめってことなんだろうけど味が単調でじきに飽きるだろ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-loXu)
2017/02/08(水) 22:01:41.50 ID:ACU5roFya
イモでご飯食うのかwwwデンプンまみれだな素人wwww
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab8d-lwa1)
2017/02/08(水) 22:02:07.41 ID:SoVppzax0
具だくさん味噌汁推しは結局のところ
カレー最強伝説を証明してしまうだよ(´・ω・`)
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1322-aC2u)
2017/02/08(水) 22:02:32.25 ID:+CN1w0nz0
いちごの芽が出たお(^ω^)

【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]YouTube動画>3本 ->画像>19枚
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938c-cKZ8)
2017/02/08(水) 22:02:38.28 ID:cKceAE9I0
え?二世なん?
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9305-aC2u)
2017/02/08(水) 22:02:43.16 ID:/cJ+AgXh0
なんか貧乏臭いなぁ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1301-0toh)
2017/02/08(水) 22:02:48.57 ID:qCHaZpZQ0
>>3
家庭料理にうまいヘタなんてあるか?
レシピ通りにつくるだけなのに
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09a0-1ST5)
2017/02/08(水) 22:02:49.64 ID:aGETSgMB0
具だくさんの豚汁orスープと箸休めの副菜があれば十分だよな
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:02:59.89 ID:ubxa5Are0

>>16
独身で農業やっているとメシ作る気力無くなってきて、最終的には味噌汁のごった煮になってくる
飯と味噌汁ならもう20年になるが全く飽きない
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93cf-yWAl)
2017/02/08(水) 22:03:10.05 ID:LQOj7Bi50
土井先生の料理番組は、
ズボラな独身ケンモジサンにこそオススメだぞ。
誰でも作れそうな気になってくる。
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1384-duux)
2017/02/08(水) 22:03:14.88 ID:6YBPcS110
たまーにそんな神妙なことを考えるけどジャンクフードをバカ食いする魅力も確かにあるんだよねぇ
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9305-aC2u)
2017/02/08(水) 22:03:19.93 ID:/cJ+AgXh0
もっとちゃんと料理しろよ
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938c-cKZ8)
2017/02/08(水) 22:03:44.03 ID:cKceAE9I0
味噌汁はなんでもいれられるしね
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9392-5NCH)
2017/02/08(水) 22:03:56.29 ID:J39BT8Ma0
具だくさんの味噌汁いいな
うまそう
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 394c-aC2u)
2017/02/08(水) 22:04:08.28 ID:e+3rKmiQ0
ねこまんま理論
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM75-UNyB)
2017/02/08(水) 22:04:18.46 ID:PCNNgSCeM
土井勝を知らないこどもたち
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3fb-7DSc)
2017/02/08(水) 22:04:31.77 ID:47oayZlN0
さすがに3食はきついけど
スープもんと炭水化物
これでいいよね
1品だけならまいにち自炊も楽しいよ
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5146-1ST5)
2017/02/08(水) 22:04:35.96 ID:a3ewF+Ei0
足りるかバカ
カメ五郎だって撮影してないとこでスニッカーズかじってコーラ飲んでるのに
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d198-VwYZ)
2017/02/08(水) 22:04:43.45 ID:TP7xD5aZ0
味噌汁にサツマイモを入れる奴は殺す
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 934c-d9J4)
2017/02/08(水) 22:05:01.63 ID:RBX3taOA0
この人の料理本は十年以上使ってる
その通り作ったらたいていウマイと言われる
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d970-2tTW)
2017/02/08(水) 22:05:05.02 ID:DyfMDnDO0
栄養足りない
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4945-8ExJ)
2017/02/08(水) 22:05:06.40 ID:ciG57opy0
うちのじいさんじゃん
88歳までは生きたな
タバコもスパスパ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:05:07.53 ID:ubxa5Are0

>>27
本醸造の味噌買え
その辺の工業製品は腐るの早い
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 09df-0t4J)
2017/02/08(水) 22:05:07.39 ID:aM/SH82j0
おっとりしたしゃべり方に見えて
かなりのオラオラ系ですね
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-4Qaz)
2017/02/08(水) 22:05:10.13 ID:JRBOsqhta
白菜の漬物大好き
キムチより昆布とだし粉と唐辛子で漬けた塩漬け
たまにマヨネーズと醤油と七味をかけて
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 493b-7fzK)
2017/02/08(水) 22:05:13.03 ID:5hVl8g0U0
大根って一人暮らしだとどうしようもないな
1/4でも味噌汁5回分ぐらいあるだろ
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9305-aC2u)
2017/02/08(水) 22:05:48.85 ID:/cJ+AgXh0
手抜きしすぎだし三菜ないとか育ち悪すぎ
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 41ea-ljwN)
2017/02/08(水) 22:06:00.56 ID:rejpdgkL0
タンパク質がー
と思ったら豚汁なのね
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5b7a-w+rQ)
2017/02/08(水) 22:06:05.37 ID:2bjoAzEZ0
大泉洋はこの人の物真似してる時だけ面白い
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d5-0MWP)
2017/02/08(水) 22:06:13.29 ID:RSMjPfDM0
それなりの料理研究家なんだろうけど親が偉大過ぎて親を知ってる世代には評価低いよね
料理人の知り合いに言わせると味付けは良いけど盛り付けのセンスは無難で上手いまでは言えないらしい
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938c-cKZ8)
2017/02/08(水) 22:06:16.99 ID:cKceAE9I0
味噌汁のさつまいも年取ってから有りになった
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-b/PN)
2017/02/08(水) 22:06:25.61 ID:ZI/64uk1a
山岡の具一種類味噌汁より断然うまそう
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bf5-t/Hn)
2017/02/08(水) 22:06:28.61 ID:c1zL5DW90
どうでしょうスレか
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c14c-f5r7)
2017/02/08(水) 22:06:39.59 ID:5vOC4KV+0
一汁一菜は調子悪くなる
一汁二菜と一汁三菜を使い分ける
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 09df-0t4J)
2017/02/08(水) 22:06:39.72 ID:aM/SH82j0
料理研究家の二世率の高さを見るに
芸能界っていかにコネを築くかが大変ってことが分かる
才能じゃなくてコネを引き継ぐんだよな
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abef-aC2u)
2017/02/08(水) 22:06:42.15 ID:cqLioXbo0
いらねえ
お前自炊したことないだろ
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb3-z+Om)
2017/02/08(水) 22:06:50.53 ID:bOdXqLyJd
生野菜食わないとダメだよ
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-AV9+)
2017/02/08(水) 22:06:54.94 ID:9fVhU0Psa
ソイレントでいいよね
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f148-50N7)
2017/02/08(水) 22:07:06.79 ID:us8+pu5d0
おかずのクッキングでやる気なさそうに料理してる横でやる気なさそうにツッコミ入れる久冨ちゃんが面白い
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 018d-0MWP)
2017/02/08(水) 22:07:11.99 ID:RVmwRr/T0
味噌汁にいろいろ放り込むのが楽だよね
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-hkNx)
2017/02/08(水) 22:07:16.00 ID:MEvksVuJa
これもう食のミニマリストだろ
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abcc-7t5e)
2017/02/08(水) 22:07:16.62 ID:cTRfWNOL0
これでいい
足りなきゃ二人分食えばいい
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49be-yene)
2017/02/08(水) 22:07:20.39 ID:qCwCZ5hk0
まー確かに、野菜とタンパク質をとれるなら後は適当でいいしな
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9c0-4SR0)
2017/02/08(水) 22:07:30.36 ID:pnB7wzg20
白菜のレンチンは手軽で良い
でも白菜高い
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-NMjQ)
2017/02/08(水) 22:07:32.47 ID:fsVEYuHZM
ケータイ大喜利の鉄板
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:07:33.54 ID:ubxa5Are0

>>38
おかずのクッキングってBSで再放送しているよな
本放送も朝早いけど
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938d-4SR0)
2017/02/08(水) 22:07:33.78 ID:uWJR0dU10
>>29
だしを、カツオだし、イリコだし、昆布だし、あごだし、しいたけだし位持っておくと気分で味噌汁の味を変えれるよ
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0167-w9MP)
2017/02/08(水) 22:07:44.54 ID:MdFf7V2i0
具だくさん味噌汁だいすき
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b28-0MWP)
2017/02/08(水) 22:07:53.33 ID:0Aoobos00
実際オジサンになってからは本当食べる量などこのくらいが一番いい
いつまでも18歳の時と同じカロリーを摂取するのは異常
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3321-1ST5)
2017/02/08(水) 22:07:53.84 ID:uAq8PhXd0
具だくさんの味噌汁だな
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1e4-uAxv)
2017/02/08(水) 22:08:14.19 ID:ZwFZ0Wt90
土井さんは「いかに家庭で簡単で美味しいものを作れるか」って考えだから
この前は春巻きの皮にチョコとバナナを包んでフライパンで焼いてデザート作って
それが生放送で視聴者が「チョコ嫌いなので別なもので代用できますか?」みたいなツイートしたらキレてた
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-aC2u)
2017/02/08(水) 22:08:14.25 ID:aPFp4UM4a
面倒くさいときは汁物に具ぶち込めってのは真理だわ
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-4SR0)
2017/02/08(水) 22:08:15.33 ID:0TW9ZMLz0
>>32
テニミュスレに帰れ(´・ω・`)
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-3uUR)
2017/02/08(水) 22:08:26.14 ID:ekWXACLAa
目玉焼きを味噌汁にわざわざ入れるくらいなら
別盛りでハム(ベーコン?)エッグに野菜添えるのも大して変わらんだろ
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-0MWP)
2017/02/08(水) 22:08:54.76 ID:eswabBeva
たまにはこの手の玉子の食い方したくなるよな
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:08:55.34 ID:ubxa5Are0

>>54
おじやに入れるととろみがついて旨いよ
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMc5-0MWP)
2017/02/08(水) 22:08:57.52 ID:0fILV7yNM
おかずのクッキングは前後半の落差がひどい
料理研究家の豚の餌とかマジでいらん
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-4Qaz)
2017/02/08(水) 22:09:06.73 ID:JRBOsqhta
>>54
大根サラダがいいぞ
鰹節にポン酢 中華ドレッシング 練りごま+マヨネーズ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3ec-0MWP)
2017/02/08(水) 22:09:09.69 ID:0KvqsQOW0
スイカのおっちゃんや
【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]YouTube動画>3本 ->画像>19枚
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9316-LovY)
2017/02/08(水) 22:09:13.28 ID:wQUV50Cd0
>>37
分かる
水分、塩分、糖分が取れるから
疲れたときはすごく身体に染み渡るよな
風邪で脱水してるときなんかもいい
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0119-UFVc)
2017/02/08(水) 22:09:20.42 ID:cR7/8c9R0
>>32
グロ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-4SR0)
2017/02/08(水) 22:09:38.88 ID:0TW9ZMLz0
この人の大阪弁は上品だよな
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d9d0-OzCc)
2017/02/08(水) 22:09:39.47 ID:NUgGbxkk0
炊き込みご飯と味噌汁の組み合わせはしょっぱくて嫌
白飯にしろ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c153-1aN8)
2017/02/08(水) 22:09:48.68 ID:gt0DJolO0
沖縄式だな。定食屋で味噌汁500円と書いてあって
ネット以前の旅行客は誰もがビビったもんだ。
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938c-cKZ8)
2017/02/08(水) 22:10:17.62 ID:cKceAE9I0
>>65
冬はからだ冷やすし
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-i7aC)
2017/02/08(水) 22:10:19.89 ID:dcjvdHvyM
嫌儲飯みたい
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a148-js4X)
2017/02/08(水) 22:10:25.58 ID:7aiuR5q80
>>58
そう思わせてる時点で土井のかち
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938d-ecFH)
2017/02/08(水) 22:10:33.02 ID:5a1FFUXw0
汁にタンパク質もビタミンもぶっこめるからな
むしろ水溶性なら炒めたり焼くより良い
しかも洗い物も楽
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5171-JPHy)
2017/02/08(水) 22:10:45.02 ID:sHC/HGx00
>>79
わろた
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b2c-0MWP)
2017/02/08(水) 22:10:54.86 ID:dmzFIUbM0
トマトベースのスープに10種類くらいの野菜とキノコと肉入れて煮込んで食ってる
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-Ge6v)
2017/02/08(水) 22:11:25.16 ID:DSso5gCua
だいたいおかずを作るという発想が古い
それは加工品が缶詰くらいしかなかった時代の発想
飯食うには嫌でも作る必要があった時代の話
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3321-1ST5)
2017/02/08(水) 22:11:46.49 ID:uAq8PhXd0
>『毎日きちんとお料理をしなければならない』と気を張っているお母さんは多いと思いますが、忙しくて難しいとき
>もあるでしょう。かといって手を抜いてしまうと、家族の体調の変化が心配になってしまう。

>それなら、毎日のごはんは“一汁一菜”で良いのです。それなら続けやすいでしょう

でも子供は年頃によってはそんな料理に納得しないと思う
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 416f-0MWP)
2017/02/08(水) 22:12:05.88 ID:6TT0x4dU0
嫁にこいや
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938c-cKZ8)
2017/02/08(水) 22:12:33.27 ID:cKceAE9I0
>>82
目玉焼き?
落とし卵でしょ
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938d-ecFH)
2017/02/08(水) 22:12:43.76 ID:5a1FFUXw0
>>54
味噌汁20回できるじゃん

大根は日持ちするぞ
1ヶ月は余裕
数ヶ月経つとシナシナになるけど
皮と断面切り落せば余裕で使える
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb3-4SR0)
2017/02/08(水) 22:12:43.81 ID:Gfh2WQRzd
取り敢えずスープ取り敢えずレンジで蒸す
こればっかりやってる
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 711b-0MWP)
2017/02/08(水) 22:13:08.72 ID:cz1BVRPP0
>>27
冷蔵庫でググれ
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79f9-4SR0)
2017/02/08(水) 22:13:13.08 ID:UO6mN60G0
>>58
逆より100倍よくね
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93b9-1ST5)
2017/02/08(水) 22:13:13.49 ID:txkQn+eL0
焼いたり揚げたりするとAGEが増えて、それを食うと老化を早めることになる
100℃までで調理する煮炊きが一番いい


AGE(終末糖化産物)の多い食品・少ない食品
http://www.age-sokutei.jp/food/
108 :
赤セクファン:p2230-ipbf308souka.saitama.ocn.ne.jp ◆UNKOVIP9RM (ワッチョイWW ab14-mJ+X)
2017/02/08(水) 22:14:28.26 ID:F1/dzUun0
土居センセー好き
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-gHkU)
2017/02/08(水) 22:14:36.52 ID:oQ79velaa
親父の「日本のおかず500選」にはお世話になってる
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b08-0MWP)
2017/02/08(水) 22:14:45.56 ID:ZGgL4OZD0
ここまで味噌汁に具が多いともうおかずだわ
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:15:13.88 ID:ubxa5Are0

>>88
夕方に大量に作って、翌日の昼まで食える
毎日味噌汁だと月に1回ぐらい味無し食いたいなーと思うから
その時はのっぺい作ったりしている
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-aC2u)
2017/02/08(水) 22:15:29.87 ID:MFxUXcQod
枯れたオジサンオバサンならのれでいいかもだけど
腹ペコヤングは納得いかねーよ
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3321-0MWP)
2017/02/08(水) 22:15:40.80 ID:dy1aO7Yr0
>>109
それ日本の全世帯に配ってもいいレベル
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0912-tDRO)
2017/02/08(水) 22:15:41.80 ID:GLFu4MFH0
美味そうでもステイマは許されない
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa0d-duux)
2017/02/08(水) 22:15:47.06 ID:oP4M5b9ua
最悪だ
116 :
赤セクファン:p2230-ipbf308souka.saitama.ocn.ne.jp ◆UNKOVIP9RM (ワッチョイWW ab14-mJ+X)
2017/02/08(水) 22:15:48.25 ID:F1/dzUun0
>>27
濡れたお玉で掬ったりしてないかい?
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9f8-rlav)
2017/02/08(水) 22:15:48.84 ID:BrGewXUT0
毎日こんな感じの食事だわ
家出て行きたくなる
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-Ge6v)
2017/02/08(水) 22:15:55.38 ID:DSso5gCua
>日常の食事を「一汁一菜」と決めてしまえば、毎日の献立作りのストレスはなくなります

具を何にするかでストレスになるだろうな
結局同じになる
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dbbe-/Mgu)
2017/02/08(水) 22:15:59.92 ID:SNgVLQp80
好感度高いわこの人
親父云々は知らない
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 093a-yene)
2017/02/08(水) 22:16:05.02 ID:xteIStQ40
何でも味噌汁にぶち込んどきゃいいって手抜きだろ
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4148-4SR0)
2017/02/08(水) 22:16:13.44 ID:vig3HDwd0
たまにしか料理しないやつは味噌汁に出汁が入るとか言うからな
料亭の味噌汁かよ
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1fd-Dm22)
2017/02/08(水) 22:16:48.04 ID:OBtO1m4B0
具だくさん味噌汁作んなババア
死にてえのか
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:17:02.43 ID:ubxa5Are0

>>102
うちの地域では「爆弾」っていうんだけど

もしかして生卵入れる味噌汁の呼び名って地域で違う?
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-wFXO)
2017/02/08(水) 22:17:08.48 ID:SDR0njKBd
いやータンパク質足りない糖質多すぎだろ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp8d-4SR0)
2017/02/08(水) 22:17:30.95 ID:DodIV/4kp
この食事は塩分取りすぎ
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-9qkM)
2017/02/08(水) 22:17:43.33 ID:S9hgADLg0
テレビ3大世襲

土井親子 料理研究家
青木親子 航空評論家
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dbbe-/Mgu)
2017/02/08(水) 22:17:48.81 ID:SNgVLQp80
>>118
味噌汁にすら具が入らなくなりそうだな
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bb9-0MWP)
2017/02/08(水) 22:18:41.63 ID:fk/sbpb40
世界よ、これがジャップの食生活だ
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b2c-0MWP)
2017/02/08(水) 22:18:45.99 ID:dmzFIUbM0
> 味噌汁ご飯
> 【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]YouTube動画>3本 ->画像>19枚
これ辻何とかがブログにアップしたらボコボコに叩かれたんだろうな
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b7a-yene)
2017/02/08(水) 22:19:10.19 ID:0mU8kQn30
毎日こんなの食べてたらたくさん料理のある家庭の食卓がうらやましくて泣けてきそう
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa0d-duux)
2017/02/08(水) 22:19:21.70 ID:oP4M5b9ua
>>129
そうですよ
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-geDC)
2017/02/08(水) 22:19:27.33 ID:dYmgr2PDa
カレー、シチュー、コンソメスープでも
一汁には変わりないし、スープの種類を10パターン程度用意して
回せば飽きないね。
たまに揚げ物食いたければ惣菜コーナーで買ってくればいい。
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938c-cKZ8)
2017/02/08(水) 22:19:31.33 ID:cKceAE9I0
>>123
落とし卵は正式名称じゃないかなあ?
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13b9-f63A)
2017/02/08(水) 22:19:39.12 ID:DVm7IS0Y0
料理番組でおにぎりやってたけどやっぱ土井さんおもしろかった
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-3uUR)
2017/02/08(水) 22:19:50.64 ID:ekWXACLAa
>>102
生卵落とすヤツか
恥ずかしい(汗)
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7346-50N7)
2017/02/08(水) 22:20:19.62 ID:HVgD68kc0
刑務所以下か
なんの修行だ
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMb3-7+xs)
2017/02/08(水) 22:20:22.35 ID:c3Yb8ERkM
これじゃ食い足りないだろ
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01ef-/j6a)
2017/02/08(水) 22:20:45.09 ID:YjaCueb70
キャベツに焼き目ついてるのがいいね炒めるとおかず感出るし味も美味しいよね
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:20:50.85 ID:ubxa5Are0

>>133
そうか
すまないな
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-9qkM)
2017/02/08(水) 22:21:03.09 ID:S9hgADLg0
意識高い系か

ケンモメシなめんな
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d8-PNaM)
2017/02/08(水) 22:21:05.13 ID:vKaX12Gw0
ご飯と野菜だけだと便秘になるぞ
肉と野菜はセットで食わんと
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4bef-Tv4b)
2017/02/08(水) 22:21:10.60 ID:epRx6q2G0
味噌汁って日持ちする?
だったら作りたい
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f148-ljw1)
2017/02/08(水) 22:21:25.42 ID:c/DF3ckN0
あの大きさバラバラの塩むすびは神回だた
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7346-50N7)
2017/02/08(水) 22:21:32.53 ID:HVgD68kc0
朝はいいわ
三食これか?3ヶ月も続ければオーラロードが開かれそう
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938c-cKZ8)
2017/02/08(水) 22:21:32.08 ID:cKceAE9I0
米が雑穀米か発芽玄米がいいなあ
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9348-bVR6)
2017/02/08(水) 22:21:48.82 ID:p3EEYKuE0
キューバ行って黒人美少女に鼻の下伸ばしてる土井先生めっちゃ面白かった
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:22:40.59 ID:ubxa5Are0

>>137
リーマンとかは食いたりないと思うの?
俺みたいな農民は肉とかばかり食っていると身体が疲れて何もやる気が起き無くなるんだよな
たまの休みに鴨汁とか作るけど
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9368-fmUW)
2017/02/08(水) 22:22:45.79 ID:xLUUX3nS0
>>141
それなら肉を入れればいい

この人の場合、健康や質素倹約のために一汁一菜って言ってるわけじゃないから
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-CfNU)
2017/02/08(水) 22:22:48.70 ID:dKtXAmNHa
土井さん面白くて大好き
この本ほしいけどkindleで配信されてないんだよなあ
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9316-LovY)
2017/02/08(水) 22:22:53.42 ID:wQUV50Cd0
かき玉汁みたいに
溶き卵を回し入れた味噌汁超うまい
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5b4c-/r+U)
2017/02/08(水) 22:22:53.86 ID:Dne2vDic0
公に向けて栄養の話させるならせめて管理栄養士にさせろよ
WELQ騒動から何も学んじゃいねえ
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 13b9-vh8O)
2017/02/08(水) 22:23:15.47 ID:bIeT+0ER0
昔の実家のメシだな
丼に山盛りのメシ盛って、豚汁ぶっかけて終わり
あとは一気に吸い込む、犬食いに近い
丼で食ってると変な癖付くんだよな
直すのに苦労したわ
貧乏家庭は悲惨なもんよ
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1be-7fzK)
2017/02/08(水) 22:23:33.07 ID:xQ5oJXdL0
そんだけ入れるなら鍋のが美味しいやん
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9348-yene)
2017/02/08(水) 22:23:36.86 ID:YLWUEbI80
作るのが面倒そうな味噌汁だな
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-UyDd)
2017/02/08(水) 22:23:57.64 ID:Pi4KAsQV0
このオッサンの料理はいかに手抜きにちゃちゃっと作れるかを重視してるのがいい
変な調味料や材料要求しないし
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4100-9QEw)
2017/02/08(水) 22:24:09.43 ID:tQ5c2jaA0
今日作った味噌汁
・大根少々
・ニンジン少々
・カブの葉いっぱい
・エノキ
・がんもの余り
・豆腐

味噌汁なんて余りものを入れるものだろ?
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 939f-4SR0)
2017/02/08(水) 22:24:26.05 ID:ETtfsGgV0
この人テレビで見るといつも偉そうなんだけどなんで?

スポーツのプロでも物作りのプロでも芸術のプロでも何も知らない素人にあまり偉そうにしないけど
料理のプロだけは素人が料理のイロハを知らないとすごく馬鹿にするよね?
あれなんで?
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx8d-hlFv)
2017/02/08(水) 22:24:28.82 ID:0NSSaKoXx
大泉洋がモノマネするやつか?
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 59b9-mJ+X)
2017/02/08(水) 22:25:03.23 ID:3Gyu0Mex0
大御所かと思ってたら二世だったというがっかり料理人
ケンタロウは二世でも認めてたのになんなになってしまって
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 518b-0MWP)
2017/02/08(水) 22:25:35.16 ID:uV+r4W4g0
ジジイなると食細くなるからこれでもいいんだろ
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-z+Om)
2017/02/08(水) 22:25:40.72 ID:oFSdY9zMa
>>1

【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]YouTube動画>3本 ->画像>19枚
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 59b9-mJ+X)
2017/02/08(水) 22:25:53.14 ID:3Gyu0Mex0
ケンタロウが健在だったらなあ
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-4SR0)
2017/02/08(水) 22:26:01.90 ID:lKLC8ezs0
味噌汁にサツマイモ入れんな!!!
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-+FqL)
2017/02/08(水) 22:26:25.37 ID:WGwDk+2qr
水曜どうでしょうでよく見るわw
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3381-JcKV)
2017/02/08(水) 22:26:32.15 ID:53tUO+xM0
女関係凄そう
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ad-z+Om)
2017/02/08(水) 22:26:49.84 ID:tIMdwnft0
>>161
どうなってんだよこれ…
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b48-SXKM)
2017/02/08(水) 22:26:52.13 ID:+mBNLRlM0
しゃべり方がすき
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9d0-1ST5)
2017/02/08(水) 22:27:03.99 ID:EhaPbRZw0
>>2
というか橋下が似てきた
昔は全然似てなかったのに
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1d0-yene)
2017/02/08(水) 22:27:14.68 ID:XSSAmYCR0
料理研究家って名乗っていいのはこの親子だけだと思うわ
それ以外の研究科()はただのインチキだと思ってる
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-MrF1)
2017/02/08(水) 22:27:31.94 ID:SCeB09UfM
親父より優秀だろ
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b48-xDny)
2017/02/08(水) 22:27:44.31 ID:9vh56x830
一汁一菜(3分割消費)
ならまだ理解できる
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1e4-uAxv)
2017/02/08(水) 22:27:51.37 ID:ZwFZ0Wt90
>>142
冬は3日くらい持つよ
2日目からがおいしい、って人もいる
油揚げなんか入れるとすぐダメになるけど
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-p2WA)
2017/02/08(水) 22:27:53.39 ID:LGWJQw8Ya
こういうご飯って消化に時間かかるから腸が伸びて胴長短足になるってインターネットで見た
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 99c3-xWD5)
2017/02/08(水) 22:28:06.97 ID:i/V2hY8O0
土井先生の焼き飯は神
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 934c-HcOa)
2017/02/08(水) 22:28:31.61 ID:YGRc9SU+0
>>117
出ていけよ
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 91f2-vAOi)
2017/02/08(水) 22:28:47.55 ID:WtwOcY5t0
ネ申親子
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9368-fmUW)
2017/02/08(水) 22:28:48.76 ID:xLUUX3nS0
伊集院のラジオでこれ言ってたな

「味噌汁は懐が広いから何入れても旨い」ってのが基本らしい
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-9qkM)
2017/02/08(水) 22:28:58.60 ID:S9hgADLg0
料理研究家ってなんの資格もないから楽でいいね
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-MrF1)
2017/02/08(水) 22:29:06.69 ID:SCeB09UfM
>>161
箸持てないのか?
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab00-4SR0)
2017/02/08(水) 22:29:25.41 ID:wFVxXgEL0
具だくさん味噌汁嫌いなんだよな
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb3-NYcp)
2017/02/08(水) 22:29:31.96 ID:+Phzrkl7d
一汁一菜
それにキャベツと卵と納豆
後は海苔
ご飯ら玄米と押し麦
これで健康
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK75-m0qU)
2017/02/08(水) 22:29:41.10 ID:V4Xk6Qw6K
未だに毎号買ってる料理雑誌っておかずのクッキングだけだわ
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 513b-Hq6h)
2017/02/08(水) 22:29:42.60 ID:Mnj7AQEF0
確かに味噌汁は万能だな
好きな具を茹でてほんだしと味噌ぶち込んで味整えるだけだし
もっとかんたんなのは鍋だけど、味見すらいらんから
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:29:43.42 ID:ubxa5Are0

>>151
管理栄養士って本当に管理しているの?
ある県立病院に入院した時「うちは管理栄養士が完璧に指導しています」と言いながら
パンフレットにもちゃんとした料理載っていたから大丈夫かなと思ったら
カロリーの増減は白飯の量だけだったぞ
刑務所かよって思ったわあの県立病院
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 493b-7fzK)
2017/02/08(水) 22:30:04.21 ID:5hVl8g0U0
>>103
切った大根ってそんなに持つのか
知らなんだ
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c162-BoAb)
2017/02/08(水) 22:30:07.44 ID:AyXuYjtT0
味噌汁とか面倒くさくて作らねーよ
テキトーに野菜と肉炒めてあとは白飯で十分栄養がとれる
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 59b9-mJ+X)
2017/02/08(水) 22:30:51.81 ID:3Gyu0Mex0
料理界って世襲多いよな
なんでなんだろう 小さい頃から自然と教育できるからかな?
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 939f-4SR0)
2017/02/08(水) 22:31:19.41 ID:ETtfsGgV0
>>184
病院なんだし必須栄養素を削らずに白米の量でカロリーコントロールするのは正しいと思うけど
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49dc-0MWP)
2017/02/08(水) 22:31:27.83 ID:7IX7MnHn0
なお、栄養士に怒られる味噌汁
薬局にドドンと味噌汁の塩分が貼ってあったな
日本人は昔からなんて言い出すけど昔の生活してないじゃんっていう
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b30-Smug)
2017/02/08(水) 22:31:28.74 ID:HORDBfvE0
グッチとどっちが有能?
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 91f2-vAOi)
2017/02/08(水) 22:31:38.48 ID:WtwOcY5t0
資格云々は本末転倒な条件反射
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938c-cKZ8)
2017/02/08(水) 22:31:46.13 ID:cKceAE9I0
味噌汁食べると妙にほっとする時がある
あれはなんだろう
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 59b9-mJ+X)
2017/02/08(水) 22:32:11.26 ID:3Gyu0Mex0
味噌汁は酒の肴にならないのでNG
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c162-1ST5)
2017/02/08(水) 22:32:16.15 ID:5y+/kFvl0
>>161
外人はこのガイジ見てどうすんの
笑うの?
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb3-xwWJ)
2017/02/08(水) 22:32:27.30 ID:aYYyRVxld
味噌汁の懐の深さは異常
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9be-aC2u)
2017/02/08(水) 22:33:10.55 ID:0UfRR+uY0
ストレスなければ肥満もない。
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51f9-yene)
2017/02/08(水) 22:33:11.96 ID:dGR2kLfD0
この人は献立作る面倒くささ、プレッシャーがちゃんと分かってると思う。
この日はこれだしておけばOKってのが恵方巻きが受けた理由だと思うし
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-UyDd)
2017/02/08(水) 22:33:12.52 ID:Pi4KAsQV0
>>193
赤味噌使ってみろ
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1a7-tKS9)
2017/02/08(水) 22:33:23.29 ID:p3JAMRM20
>>161
育ちの悪さが滲み出てるね
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 514c-/HET)
2017/02/08(水) 22:33:28.00 ID:FeJ5tlI40
病気の父親の代打でテレビに出た時、土井勝の話し方、声ソックリでビックリしたよな
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:34:18.59 ID:ubxa5Are0

>>188
白飯って糖質だぜ
それは栄養バランス考えていないだろ
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 59ea-sxXf)
2017/02/08(水) 22:34:26.72 ID:H7Oo/A4z0
味噌汁にサツマイモはやめてえええええぇぇ
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5119-Sup+)
2017/02/08(水) 22:34:31.70 ID:4MDf6A7N0
具沢山の汁物はそれだけで美味しいから困る困らない
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0148-aC2u)
2017/02/08(水) 22:35:00.64 ID:3NflDA+30
関東の上沼恵美子ポジションが
関西では土井義晴になってます

豆な
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9be-aC2u)
2017/02/08(水) 22:35:11.79 ID:0UfRR+uY0
>>161
本来なら愛すべき馬鹿なんだろうけど何故か愛せない馬鹿
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b9be-ZBUD)
2017/02/08(水) 22:35:13.30 ID:vvGsnkI70
毎食これは無理
同じの食べ続けられない
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9368-xgqO)
2017/02/08(水) 22:35:48.20 ID:qvm2MMdI0
ご飯とみそ汁なら、「一汁一菜」じゃなくて「一汁」じゃん
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f148-Vv7k)
2017/02/08(水) 22:36:02.77 ID:FavAyCWa0
夕食はマジでこれくらいの方がいいよ
どうせ寝るだけだし
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-9qkM)
2017/02/08(水) 22:36:45.21 ID:S9hgADLg0
>>161

鉛筆で食ってるのか?
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a1ad-FMLr)
2017/02/08(水) 22:37:13.26 ID:eMLSGLmx0
>>27
えっ…
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp8d-C6/Z)
2017/02/08(水) 22:37:20.70 ID:mvLvoP3qp
一人暮らしモメンは自然にこれに近くなるよね
特にこの時期は
野菜ぶち込みまくって、その日安かった肉か魚入れて鍋つくる→ご飯のおかずにしたりウドン入れて数日間かけて食う
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9367-r9om)
2017/02/08(水) 22:37:21.32 ID:NwAO0+qd0
この人のレシピはたまにおいしくないのがまざってる
ゴーヤの種食えるって書いてあったけど食えるだけでうまくなかった
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-UyDd)
2017/02/08(水) 22:37:43.95 ID:Pi4KAsQV0
味噌をコンソメや鶏がらだしにかえるだけでもいいんだよね
これに漬物と作り置きのきんぴら、豆腐でもあれば立派な定食
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5981-Hia+)
2017/02/08(水) 22:37:48.09 ID:qp5cxbmS0
>>27
そうそうカビんけどなぁ
215 :
赤セクファン:p2230-ipbf308souka.saitama.ocn.ne.jp ◆UNKOVIP9RM (ワッチョイWW ab14-mJ+X)
2017/02/08(水) 22:38:02.57 ID:F1/dzUun0
>>190
名店取材中って番組見たことあるかい?
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51f9-yene)
2017/02/08(水) 22:38:08.09 ID:dGR2kLfD0
>>211
自分一人だけのを作るだけなら適当に具を変えつつポトフ連打になるよなぁ
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sac5-0MWP)
2017/02/08(水) 22:38:11.64 ID:/cS6e2pPa
ちゃんと真正面から写真撮れや
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-UyDd)
2017/02/08(水) 22:39:49.32 ID:Pi4KAsQV0
>>211
冬場は野菜摂取量が一気にあがって健康的になるんよなw
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0135-0MWP)
2017/02/08(水) 22:40:10.79 ID:XgHijKam0
味噌汁に卵入れんな
味が濁る
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9305-aC2u)
2017/02/08(水) 22:41:13.29 ID:/cJ+AgXh0
料理にもハレとケの料理があって
毎日ハレの料理作るのは良くないって書いてあったな
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9367-0MWP)
2017/02/08(水) 22:41:17.88 ID:41sBa/B90
こないだたまたま見た夕方のニュースで取材受けてた貧困ケンモジイみたいなのが
味噌汁に何でもぶち込んで毎日それだけ食ってるって言ってたな
なるほどな
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-51wG)
2017/02/08(水) 22:41:36.14 ID:jIVVsqpBM
また今日の料理でおにぎりやんないかな
名作だよなあの回
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d901-+Duq)
2017/02/08(水) 22:42:25.05 ID:EaWAIxsb0
土井先生素晴らしいよ
お世話になってます
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2baf-yene)
2017/02/08(水) 22:42:34.58 ID:kjl2TRCp0
こいつ嫌いだったし大泉のモノマネのイメージしかなかったけど今日の料理で感動してファンになったわ
今なら即パコ
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93be-yene)
2017/02/08(水) 22:42:58.39 ID:6w8+6Nev0
これに納豆が加われば100点だな
毎日こういうのがいいね
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d395-dhzD)
2017/02/08(水) 22:43:07.29 ID:sfdS9I640
>>35
本当に下手な奴は、まずまともに食材が切れない。
出汁の概念がないから塩と醤油をドバドバ使うし、隠し味が隠れてなかったりもする。
227 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr8d-aC2u)
2017/02/08(水) 22:43:06.76 ID:tQjZjeTYr
>>35
料理下手なやつはレシピ通りに作れないからな
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d901-+Duq)
2017/02/08(水) 22:43:26.97 ID:EaWAIxsb0
この人のレシピのいなり寿司
ほんとに美味しい
229 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4148-9tRM)
2017/02/08(水) 22:44:17.31 ID:mvXx/pzl0
味噌汁にさつまいも!?
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9367-0MWP)
2017/02/08(水) 22:44:33.64 ID:41sBa/B90
>>227
このタイプ女に多いな
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp8d-51wG)
2017/02/08(水) 22:45:00.67 ID:YkBFzx5yp
さ!土井善晴ですよ〜
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d901-+Duq)
2017/02/08(水) 22:45:07.03 ID:EaWAIxsb0
>>229
うまいじゃん
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9100-aC2u)
2017/02/08(水) 22:45:35.40 ID:+G7Sk4Fq0
土井先生の前ではすべての料理研究家が霞む
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9368-MlkJ)
2017/02/08(水) 22:45:46.23 ID:BmWUuTi80
このひと、父親の土井勝超えかけてる感じするな
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d901-+Duq)
2017/02/08(水) 22:46:00.54 ID:EaWAIxsb0
>>230
はじめて作るものを何故アレンジするんだろうな

そして何故アレンジしたのに
失敗したらレシピのせいと言うのか
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d395-dhzD)
2017/02/08(水) 22:46:20.06 ID:sfdS9I640
>>44
料理家とタレントと同時期に二人いたもんな、一人はまさる表記だったけど。
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b30-1ST5)
2017/02/08(水) 22:46:30.02 ID:j6kKeqcS0
親子で「声と喋り方」が似てるってすごい。
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-0MWP)
2017/02/08(水) 22:47:10.95 ID:DjNePR8I0
【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]YouTube動画>3本 ->画像>19枚
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bbe-TrxJ)
2017/02/08(水) 22:47:12.02 ID:/XwYFo0u0
>>3
火止めた後味噌混ぜるだけですやん
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99cb-0MWP)
2017/02/08(水) 22:47:17.42 ID:/RgibEer0
これに味のりと漬物を各2枚つけていただきたい
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:47:30.27 ID:ubxa5Are0

>>229
えーサツマイモ旨いだろ
ジャガイモと玉ねぎとか
里芋とか

ナガイモもいいぞ
むかごもおいしい
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9348-yene)
2017/02/08(水) 22:47:38.02 ID:YLWUEbI80
野菜とかすぐ腐るから買わないな
冷凍できる肉しか食わない
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5903-TVOI)
2017/02/08(水) 22:48:09.16 ID:Yc10y3Sd0
炭水化物が多すぎ
こんなもん食べてたら数年で糖尿病になる
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 22:49:01.47 ID:ubxa5Are0

>>243
>>1から白飯抜けばいいんだよ
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d998-z9AC)
2017/02/08(水) 22:49:15.99 ID:FZse4HBu0
それを実践してた時代の人間は人間五十年とか言ってたような
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-UyDd)
2017/02/08(水) 22:49:22.40 ID:Pi4KAsQV0
冷凍野菜も便利でええで
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d395-dhzD)
2017/02/08(水) 22:49:40.31 ID:sfdS9I640
そういえば、善治さんは保毛尾田保毛男のヴィジュアル面でのモデルだったよね。
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49af-4SR0)
2017/02/08(水) 22:49:44.45 ID:0TW9ZMLz0
>>238
かわいい
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c1be-6WFx)
2017/02/08(水) 22:50:24.38 ID:/MFRhggj0
1枚目のハムみたいな白いのって卵か
溶き卵の味噌汁はあるけど溶かない卵の味噌汁なんてうまいの?
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-UFVc)
2017/02/08(水) 22:50:40.14 ID:mf6CMLmoa
土井善晴を信奉してる
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-FIX0)
2017/02/08(水) 22:50:43.86 ID:VENVL6b1a
>>1
これは美味そう

だけどさ
どうでもいいんだけどさ
土井さんてホモの気ありそう
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53f9-aC2u)
2017/02/08(水) 22:51:22.06 ID:n2BqH9xd0
年寄りしか満足できないだろ
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5962-NcEf)
2017/02/08(水) 22:51:40.98 ID:yb3andVm0
>>161
なんだこのガイジ・・・
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93be-yene)
2017/02/08(水) 22:51:54.14 ID:6w8+6Nev0
>>249
溶き卵の味噌汁の方がメジャーじゃねーよw
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c169-SU7p)
2017/02/08(水) 22:52:21.96 ID:AEGlSL2s0
具沢山の味噌汁ってほんとそれだけでおかずいらないからね
ただ途中で嫌になるのは間違いない
どこまでいっても味噌汁で別の味のものが欲しくなる
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d312-8ExJ)
2017/02/08(水) 22:52:50.03 ID:gk+ivTD10
>栄養面でいえば、日本人はずっとこれを続けてきたのだから、毎日3回ずっと食べ続けたとしても元気で健康でいられるはずです。

平均寿命30〜40歳代とか大昔の話しされても
ずっと続けてきたとかいうんだったら、一日米五合食すのを推奨しながら
話をしてみろ
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 394c-aC2u)
2017/02/08(水) 22:53:48.68 ID:e+3rKmiQ0
>>255
ご飯がおかず定期
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 513b-rBFE)
2017/02/08(水) 22:54:36.46 ID:j/WAy/Mt0
>>238
うちのパピヨンもこれやるw
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1362-5c8n)
2017/02/08(水) 22:55:32.14 ID:dSdj1S600
シャンタンで適当な肉と野菜炒めるほうが楽
5分以内に食える
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM75-aC2u)
2017/02/08(水) 22:58:54.48 ID:JDrFdJmtM
>>105
ダメだ、電車内で噴いた
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-ZRFl)
2017/02/08(水) 22:58:58.55 ID:xtAv18jpa
とん汁うまいお
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp8d-Sup+)
2017/02/08(水) 22:59:13.65 ID:sfyXbyuWp
この人最近プレバト出なくなったけど
色々言われたんだろうなあ
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdb3-xwWJ)
2017/02/08(水) 22:59:42.49 ID:aYYyRVxld
>>245
そりゃ今と比べて死ぬ病が多かったんだから当然だろ
264 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW db4f-14td)
2017/02/08(水) 23:00:41.04 ID:pOtUOk3C0
冬は具沢山味噌汁を大量に作っても日持ちするからいいけど問題は夏だ
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW d38d-CZxV)
2017/02/08(水) 23:01:04.21 ID:MBmVhL+g0
野菜たっぷりの豚汁作れば
とりあえず生きていくには困らない
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 59b9-aFdq)
2017/02/08(水) 23:02:19.52 ID:at863yB80
具だくさんの味噌汁作る手間かけるなら適当に鍋作った方が楽よね
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-hkNx)
2017/02/08(水) 23:03:07.70 ID:MEvksVuJa
この人よく知らないけどそんなに人気あるの?
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-ZRFl)
2017/02/08(水) 23:05:42.49 ID:ocMZa5e3a
豚汁作りおき最高だわ
269 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4165-rlav)
2017/02/08(水) 23:06:23.59 ID:VHqyG9Ri0
>>267
物腰が柔らかいから嫌悪感は無くて呼ばれやすいとか?
270 :
I am not Abe (ワッチョイ c1be-1ST5)
2017/02/08(水) 23:06:48.02 ID:NbB/+ww90
>>267
料理を一生モノの学問だと捉えると、避けては通れない人という感じ
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d33f-tGUz)
2017/02/08(水) 23:07:31.95 ID:AfOqbI4X0
>>126
鈴木親子 音響分析家
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b30-1ST5)
2017/02/08(水) 23:07:44.07 ID:j6kKeqcS0
「〜ですよ」が父親とまるっきり同じ・・
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-0MWP)
2017/02/08(水) 23:07:54.43 ID:5uT5ajVo0
>>13
運動後にプロテイン
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33f8-aC2u)
2017/02/08(水) 23:09:28.96 ID:nO2sw6P70
>>267
土井信者うざいと実況で言われるくらいには
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-rCrd)
2017/02/08(水) 23:09:33.17 ID:dT4xhrA30
俺も冬場は鍋ばかりだからある意味似たようなものだけど
この人
玉ねぎを4当分しただけどか
ピーマンの種も旨いとか
ちょっとやりすぎだよ
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbbe-ME+D)
2017/02/08(水) 23:11:22.31 ID:4arPuGRc0
>>3
百均の味噌すくい器に分量は完全にお任せ
出汁の素は常備 入れればとりあえず美味くなる
味噌溶かしたらあとは沸騰させない

これだけで最低レベルはクリア
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91d0-0MWP)
2017/02/08(水) 23:11:38.67 ID:2cEn3slI0
料理の世襲って他にもいるのかな
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33f8-aC2u)
2017/02/08(水) 23:11:42.46 ID:nO2sw6P70
今日料理の土井先生とゴトゥの掛け合いが好き
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-hkNx)
2017/02/08(水) 23:12:13.52 ID:MEvksVuJa
>>269>>270

キャラが良くて料理に哲学を持ってる人って感じかなサンクス
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 018d-va32)
2017/02/08(水) 23:13:22.65 ID:yOKNAFIx0
味噌汁があればおかずがまずくてもあんまり不満なく食えるんだよな
ということは確かに味噌汁だけでも良いのかもしれない
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sx8d-nYxC)
2017/02/08(水) 23:14:01.97 ID:Zmv1vKVsx
ご飯はともかく具沢山の味噌汁なんて作ってられないっての
その労力がしんどく感じられるくらい
精神的にヘロヘロになって帰宅するんだから
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f148-oeXC)
2017/02/08(水) 23:15:08.40 ID:A5tn2qGp0
良いこと言うなぁ
子供の離乳食も栄養の観点から言えば具沢山汁物作って与えとけば事足りるんだよ
それがいつからか凝った物作らないと母親失格みたいに言われて、そりゃ少子化にもなるわ
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9368-MlkJ)
2017/02/08(水) 23:16:01.98 ID:BmWUuTi80
語り口が独特だよな。
関西弁としてもあまりない方向にキャラが立ってる気がする

標準語だと「火を強くする」というところを「火をきつくする」
と言ってみたり、そういう言い方が可能なのかと少しインパクトを感じる
ことがある。
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-UyDd)
2017/02/08(水) 23:17:13.17 ID:Pi4KAsQV0
あの独特な語り口は船場言葉だな
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ab8d-f011)
2017/02/08(水) 23:17:33.55 ID:Di2a3OSB0
>>3
液体味噌使うと自分好みに微調整できるから誰でも旨く作れるぞ
286 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-TrxJ)
2017/02/08(水) 23:18:16.98 ID:OfN59kvo0
まあ分かるけど料理研究家としてはどうなのか
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 011f-tL2U)
2017/02/08(水) 23:20:05.78 ID:RYacyGnQ0
土井先生みたいな100キロマラソン完走しちゃうような上級ランナーならともかく
一般人が毎日味噌汁と漬物食べてたら塩分ヤバそう
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW f148-oeXC)
2017/02/08(水) 23:21:13.16 ID:A5tn2qGp0
>>284
最初京都の人だと思ってたわ、あんなに柔らかい口調の大阪人もいるんだな
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab81-Ge6v)
2017/02/08(水) 23:22:05.76 ID:phhV+UTh0
維新が食の安全を守る

維新の会が
豊洲移転の早期実現を公約で
維新ブームが来るぞ

これで小池はオワコン
維新政権が来るぞ

築地「移転しかない」=東京都議選の公約に―維新幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00000080-jij-pol
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4148-IVqZ)
2017/02/08(水) 23:22:11.51 ID:pgVaJuzh0
>>3
中華スープなら、お湯で創味シャンタンを溶いて溶き卵いれるだけでもうまい
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-0MWP)
2017/02/08(水) 23:22:17.76 ID:bKmIYOqJ0
土井善晴の父ちゃんくっそエリート街道だったのになんで料理研究家になったんだろ
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9367-0MWP)
2017/02/08(水) 23:22:21.68 ID:41sBa/B90
>>272
父親の方を見た記憶が曖昧なんでちょっと前まで同一人物だと思ってたわ
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-SXKM)
2017/02/08(水) 23:22:22.48 ID:vIlFMC4ma
一時期真っ黒で黒光りしててゴボウみたいになってて心配したわ
トレランにハマってたのね
こざかしい調味料とか用意させない所が好き
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b7a-yene)
2017/02/08(水) 23:22:35.35 ID:0mU8kQn30
一人暮らしで栄養気にしてたら具だくさんのパスタやカレーや味噌汁ばかりになるな
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bf5-rCrd)
2017/02/08(水) 23:22:45.85 ID:dT4xhrA30
出始めの頃はいかにも2代目のぼんぼんって感じで使えない感があったけど
白髪が増えてきた頃から親父を超えてるよな
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW c162-BoAb)
2017/02/08(水) 23:23:35.24 ID:AyXuYjtT0
>>258
お前のパピヨンちゃんの動画もみたい
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 339f-kMoN)
2017/02/08(水) 23:25:31.74 ID:Kqu7J/a40
こいつのレシピ簡単で美味いからな
マジ重宝してるわ
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-ZRFl)
2017/02/08(水) 23:25:55.64 ID:ocMZa5e3a
>>281
作りおき始めよう
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b48-51wG)
2017/02/08(水) 23:26:02.84 ID:F9hAQ5g20
茶碗に盛った小さい鍋じゃん
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM75-CC4O)
2017/02/08(水) 23:26:29.78 ID:hY2/y9qCM
味噌汁にはとりあえずワカメ入れておけばいい
とりあえず手っ取り早く食物繊維とミネラルはとれる
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-0MWP)
2017/02/08(水) 23:26:50.37 ID:bKmIYOqJ0
>>277
インドカレーのやつとかきじまりゅうた
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-E39J)
2017/02/08(水) 23:27:50.02 ID:DRz3qN0Ea
薄味にしないと
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1348-0MWP)
2017/02/08(水) 23:27:52.60 ID:DjNePR8I0
>>258
うp
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51af-RMO+)
2017/02/08(水) 23:29:17.09 ID:KcFJo58b0
おかわり自由ですか?
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9330-/VkL)
2017/02/08(水) 23:29:23.66 ID:9+fmhc1+0
塩むすびの回は圧巻の一言だったな
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9368-MlkJ)
2017/02/08(水) 23:31:16.11 ID:BmWUuTi80
>>305
それ、怒り新党で紹介されてたので見たことあるw
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 01fe-BoAb)
2017/02/08(水) 23:32:51.98 ID:1CytEZez0
いりこと昆布入れて沸騰させて味が出たらすくって捨てて好きな具、人参ジャガ芋、でーこん、えのき、ワカメあたり食べやすく切って煮て火が通ったら弱火で味噌をといて火消してお椀についで葱入れたら終わり
アサリとか入れるなら水に塩入れて前の夜からつけとくといい
308 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-7fzK)
2017/02/08(水) 23:33:04.28 ID:lhKh/G1Dp
>>239

いや、其れだけじゃ無いよ。
一度だけ沸騰させて直ぐに火を止めて暫くおく。
味噌を溶かすだけなら湯に溶かせば良いだろ。
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3d4-4SR0)
2017/02/08(水) 23:33:42.34 ID:UfvfkgjA0
確かにこの考えはいいかも
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 597b-TzEh)
2017/02/08(水) 23:34:28.38 ID:veadqrS80
犬かよ
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-xDny)
2017/02/08(水) 23:35:19.81 ID:rgQm9mZxa
ちゃんと減塩の味噌使えよ、塩も少なめにな

昔の日本人は塩分取りすぎで胃癌多いからな
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-IozM)
2017/02/08(水) 23:35:42.12 ID:4P0EUM/xa
>>161
箸すら満足に持てないのか…
313 :
I am not Abe (ワッチョイ c1be-1ST5)
2017/02/08(水) 23:36:50.42 ID:NbB/+ww90
星野リゾートの会長が、インタビューで1日1食でいいんですよ、と言ってたな
少し違うけど
314 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-y1TY)
2017/02/08(水) 23:36:51.82 ID:dGiOnyvTM
キャベツに卵の味噌汁とかヘビーやね
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bb9-0MWP)
2017/02/08(水) 23:40:30.59 ID:fKObgV0J0
料理下手に味噌汁は厳禁でしょ
沸騰させても風味が飛ばないヤツを選ばないといかん
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-7fzK)
2017/02/08(水) 23:40:52.54 ID:dMolL5Etp
月に2〜3回これ食えば、普段は一汁一菜でも十分だわ。
【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]YouTube動画>3本 ->画像>19枚
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMbd-4SR0)
2017/02/08(水) 23:41:34.92 ID:8QoKR8DeM
おしゃれっぽく撮ってるけどケンモメシ的
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5b68-AQXr)
2017/02/08(水) 23:41:41.64 ID:M6pk4Fc90
毎日鍋だ
319 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b8c-z1Gw)
2017/02/08(水) 23:42:30.10 ID:5seOhgQy0
この人奇をてらったような料理しないからすき
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa5d-aFdq)
2017/02/08(水) 23:42:59.27 ID:ikvfboowa
一人分1回分の味噌汁ってせいぜい200ccだから浅くて野菜に火が通りにくいんだよ
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMbd-4SR0)
2017/02/08(水) 23:45:17.14 ID:8QoKR8DeM
>>319
塩むすびは奇をてらっているとは言わないか
322 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01ef-/j6a)
2017/02/08(水) 23:46:01.48 ID:YjaCueb70
この人の料理はご家庭にそんなものはないが少ないから真似しやすいし実際家庭で作るのは楽
その楽さとか毎日作るって事を考えて>>1なんだろうけど
栄養考えたり子供や働き盛りの20代30代が一週間の半分でもこの食事で納得できるかってのはまた別だな
323 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49a2-kMoN)
2017/02/08(水) 23:46:12.98 ID:mq5PDIuA0
豚汁が最強ってことか
324 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM3d-tySd)
2017/02/08(水) 23:46:16.26 ID:UrShh1mJM
自炊は具沢山味噌汁とふりかけごはんだけでいいよ
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bbe-gjox)
2017/02/08(水) 23:46:31.39 ID:ubxa5Are0

>>320
冬なら3日分作ればいい
それにしても具だくさんの味噌汁なら普通のお椀じゃ小さすぎるぞ
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 938d-Nisv)
2017/02/08(水) 23:47:02.27 ID:1xIjCL9x0
豆腐と野菜ときのこ煮て味はその日で変えてる
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f148-51wG)
2017/02/08(水) 23:47:20.46 ID:8P1lzDXV0
頼むから野菜の洗い方、切り方、保存の仕方ものせといてくれよ毎回ググるの大変なんだよ
328 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09f3-1ST5)
2017/02/08(水) 23:47:34.25 ID:eFTJbucE0
味噌汁万能説はNHKのラジオ深夜便でも、しつこく言ってたからこれは曲げないな
味噌こそ万能調味料って力説してた、日本人は味噌汁、らしい
329 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01ef-/j6a)
2017/02/08(水) 23:48:08.58 ID:YjaCueb70
>>320
作り置いたらいいじゃん冷凍にもできるし毎日沸かして冷蔵庫入れときゃ3日は食える
味噌汁沸かすのかって賛否はともかく
330 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM75-v6wd)
2017/02/08(水) 23:48:19.81 ID:fcGqT9KyM
はあ?冬なんて毎日、鍋が常識だろ
とっくにやってるわ
331 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-7fzK)
2017/02/08(水) 23:51:13.83 ID:lhKh/G1Dp
>>27

味噌は味噌屋で買いなよ。
若しくは自分で作るのも有りだよ。
知ってる子は自分で作ってた。

俺はスーパーで買ってるけど、カビる前に使い切る。
良いのを買うと滅多にカビ無いよ。

カビの生命活動環境を調べると防げる。
332 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2be5-1ST5)
2017/02/08(水) 23:51:44.49 ID:6m09GKtk0
ずっと土井善晴ってホモくせーなと思ってて、同サロ板に土井善晴スレを立てたら全然伸びなかったんだけど、
「この人ずっと昔から好みだったわ」って言うホモが一人だけレスし続けてた
彼は父親の土井勝もも好きだと言っていた
333 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3c7-IpSN)
2017/02/08(水) 23:53:17.23 ID:IXqloxB80
土井父が偉大過ぎて比較されるから若い頃は苦労したろう
善晴さんの料理はレシピ通り作ってみると本当に美味しくて驚くよ
334 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK05-BM//)
2017/02/08(水) 23:53:53.12 ID:5ercUSveK
沖縄の家庭料理じゃないか
335 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-7fzK)
2017/02/08(水) 23:54:30.00 ID:lhKh/G1Dp
>>32

其れ…かなり大事に育てられたイチゴだよ。
大抵はそうなる前に…ダメになる。

スピリタス+水少し+砂糖で漬けると良いリキュールが作れるよ。

美味しいよ。
336 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-aC2u)
2017/02/08(水) 23:55:03.42 ID:cblBJfOPa
>>277
栗原さんち
337 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM05-oriA)
2017/02/08(水) 23:55:08.35 ID:ZaLfTvOsM
土井義治って料理人からはすげー嫌われてるよな
親の七光りで全然実力もなくて
ケンタロウとか今男子ごはんに出てる栗原はるみの息子みたいな感じ
料理界の長嶋一茂だからな
料理は数字に出にくいぶん口がうまければ騙せるんだろうな
338 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp8d-7fzK)
2017/02/08(水) 23:56:24.40 ID:lhKh/G1Dp
>>35

有る!
前の嫁さん…得意料理が…コンブト。
それ、インスタントやん!

別れたよ。
まいったわ。
339 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5bf8-UyDd)
2017/02/08(水) 23:58:22.86 ID:Pi4KAsQV0
>>337
家で作る上でやりやすいやり方を提示するので料理人のプライド傷つけるんじゃねーの
340 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW dbbe-/+pO)
2017/02/08(水) 23:59:41.55 ID:H+SFNgos0
>>313
だいぶ違わんか
341 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 01ef-/j6a)
2017/02/08(水) 23:59:45.40 ID:YjaCueb70
>>337
料理人受けは知らないけど主婦受けは良いと思う
料理研究家はちゃんとした料亭で修行してる人とかも多いけどそういう人たちでも2世が多いよね
342 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87af-CIv3)
2017/02/09(木) 00:01:56.77 ID:NpZaQV8Q0
俺なんか最近は雑煮ばっか食ってるよ。
343 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp23-nxkQ)
2017/02/09(木) 00:03:30.80 ID:V131pjxFp
>>37

自分で作って育てた作物?
そりゃ〜、飽きるのがおかしいだら。
ってか美味しく料理してあげなよ。

じゃ無いと可哀想だよ。


パパママ…僕は本当は…もっと美味しんだよ!
ってね。
344 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaa-a31+)
2017/02/09(木) 00:05:10.65 ID:57B+ntAed
この人が>>1みたいな味噌汁作るとこTVで前やってたが

ザク切りの色んな野菜を入れたボウルからひとつかみゴソッと野菜掴んでお碗に入れて1人分の量はかる

たっぷりの野菜からダシが出るからダシは不要で適量の水で煮込んだら味噌入れて完成

一人暮らしでも簡単に〜って説明通り結構合理的だなと思った
345 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ee5-ENO3)
2017/02/09(木) 00:06:04.55 ID:R/17YTEa0
夕方の料理番組やってた頃は保毛田保毛男にそっくりだったよな
346 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6a40-MmUR)
2017/02/09(木) 00:06:31.59 ID:oKbwWQXf0
便秘で死ぬ
347 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a4f-04h7)
2017/02/09(木) 00:07:00.91 ID:1JoXRVAw0
いや熱に弱いビタミンはどこで摂取するんですか?
味噌汁は加熱する料理だからビタミンが壊れますよね
それじゃあ栄養不足になるじゃないですか
348 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp23-nxkQ)
2017/02/09(木) 00:09:15.77 ID:V131pjxFp
>>66

其処まで行くなら…ソイレントもいら無い。
錠剤と水で十分。

出来たら溶液にして静脈注射。
高校時代は半分はコレだったわ。
すこぶる快調で肉体の限界を試したくなる。

ジョォジョォ〜〜、俺は人間を辞めるぞぉ〜
な感じだよ。(凄い危険だから推奨はし無い)
349 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a48-75f2)
2017/02/09(木) 00:09:22.58 ID:csCV2ryk0
日本って完全に貧困国だよなぁ…
350 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMef-nAaH)
2017/02/09(木) 00:09:57.29 ID:wXrpWJ3DM
>>339
そういう問題じゃないよ
やり方が根本おかしいんだよ
いまどっかテレビとかでやってるのか知らんが林先生が一番まともだよ
理にかなってるし
料理は科学だからね
351 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdaa-eUd9)
2017/02/09(木) 00:13:40.32 ID:iRzHsVAqd
>>316
むしろこれが一汁一菜じゃね
352 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp23-nxkQ)
2017/02/09(木) 00:15:02.24 ID:V131pjxFp
>>79

チョコが駄目なら餡子使えば良いのに…
っとマリーアントワネットなら言う「かも」しれ無い。
「かも?」だぞ!
353 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46f8-RkVe)
2017/02/09(木) 00:15:18.90 ID:lpa+aQxw0
>>350
そういう問題でしょw
家庭向けにはこの程度で良いというのを放送されるのが気に入らないってことでしょw
354 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM96-KwFP)
2017/02/09(木) 00:16:23.06 ID:n9i9KHyZM
最近ダジャレの人に冷たくて悲しいです!
355 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 469f-t8w4)
2017/02/09(木) 00:16:38.14 ID:Z9ty/mGU0
圧倒的にタンパク質が足りない
356 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a6f-o/7g)
2017/02/09(木) 00:18:19.91 ID:XeTX3Q5G0


耐えきれんな
357 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ab62-7Bjm)
2017/02/09(木) 00:18:44.66 ID:CgqNsCiM0
土井善春と大泉が共演したことあるってマジ?
358 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d9-3CwI)
2017/02/09(木) 00:22:24.29 ID:P9fVO1ty0
この本、本屋で立ち読みしたら、日本の文化では〜日本の家庭は〜って
かなり強調されててケンモメンが嫌いそうなのに好評なんだな
いやもちろん料理のモチベを挙げる良書だけど
359 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-Znb2)
2017/02/09(木) 00:23:30.99 ID:hl29Povzd
ケータイ大喜利の土居先生は最高
360 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bbb0-1rIO)
2017/02/09(木) 00:29:39.22 ID:pJ+VkGxX0
しばらく大泉の作ったキャラクターだと思ってた
361 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a4f-04h7)
2017/02/09(木) 00:35:06.49 ID:1JoXRVAw0
>>355
いやそういう部分は嫌いではないだろ
362 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3ac-nxkQ)
2017/02/09(木) 00:36:15.14 ID:3merGASa0
修行だな
363 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1eaf-RcI1)
2017/02/09(木) 00:39:36.91 ID:7LdaunPh0
大学生で下宿していたころ食費浮かすためにこういう食事を1年間続けてたな

細切れの肉も入れてたけど、殆ど植物性のタンパク質しか摂れていない状態だったから常に空腹で、
1日に3合以上は米も摂っていたのに、みるみる痩せていったわ

実家に帰る度にガリガリになってたらしく親に心配されていたけど、
自分ではそんな自覚なかったからこんな食事をずっと続けてしまい、最終的に栄養失調で病気になった
364 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 868d-vNbr)
2017/02/09(木) 00:40:47.72 ID:iDxGUASG0
味噌汁に卵入れるの初めて見た
365 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0Hfa-RqaI)
2017/02/09(木) 00:40:51.33 ID:/zIvmpOMH
土井先生はかなり和食の善の心だと思うマジで
持ってる技術は想像もつかないが、それを出さずにここまででという線引きが絶妙
366 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1af6-cGUq)
2017/02/09(木) 00:43:12.76 ID:VaHaE8tO0
焼きそばはこの人の作り方真似してる
367 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bef-jWyY)
2017/02/09(木) 00:43:22.32 ID:D/NV/CeJ0
368 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-Ed6l)
2017/02/09(木) 00:43:57.12 ID:o7sfKZWGa
>>363
369 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4621-cGUq)
2017/02/09(木) 00:44:22.36 ID:lUtFMzm40
一汁一菜の意味誤解してる奴が多いな
メシマズ嫁か?
370 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 734f-ENO3)
2017/02/09(木) 00:44:38.41 ID:atInu6dr0
この人のスタンスはこのチャーハンの作り方で判る

371 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a8d-c+Ub)
2017/02/09(木) 00:44:42.78 ID:cJYs15qe0
>>363
米3合食って植物性タンパク質獲って常に空腹って
神経おかしいだろ
372 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bff5-cGUq)
2017/02/09(木) 00:45:27.15 ID:4QqciSmJ0
主婦が料理も作らなかったらもうねてテレビ見るだけやん
ちゃんと料理くらいしないとダメ
373 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a1e-fh5Q)
2017/02/09(木) 00:46:10.91 ID:QKa6JdXN0
せめてめざしくらい食わせろや
374 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d9-3CwI)
2017/02/09(木) 00:48:16.47 ID:P9fVO1ty0
ハレとケの文化ですから、
家庭料理に手間をかけることが正しいわけではないのです
神様に捧げる時に丁寧に支度するハレと普段は違います
みたいなノリだが、こういうのに抵抗なかったら救われる人多いだろうな
375 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46be-IKBU)
2017/02/09(木) 00:48:34.34 ID:jjMHAV8a0
俺なんか土井善晴アプリ落としてるからな
月額課金だけど、最初の1ヶ月無料だから最初の1ヶ月で過去動画全部見て解約
マジおすすめ
376 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bb9f-uAX+)
2017/02/09(木) 00:51:15.11 ID:pWb/6YcN0
勝手に師と呼ばせてもらっている人だわ。
377 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bef-jWyY)
2017/02/09(木) 00:52:36.54 ID:D/NV/CeJ0
>>370
これはチャーハンじゃないなチャーハンじゃないけどチャーハンだ
家ならこれでいい
378 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ab13-jZLg)
2017/02/09(木) 00:57:45.09 ID:LNdNhez30
>>375
何それ
レシピとか載ってんのか?
379 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a4f-04h7)
2017/02/09(木) 00:57:57.81 ID:1JoXRVAw0
>>363
寄生虫でもいるんじゃね?
380 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8aa4-C87A)
2017/02/09(木) 01:00:00.14 ID:BWmWbYaq0
現代はよほど節制しても油、糖質、塩は取れてるから一汁一菜は正しいと思う
太った奴がよく栄養不足だとか言うけど太ってることの方が遥かにリスク
381 :
I am not Abe (ワッチョイ abbe-ENO3)
2017/02/09(木) 01:00:09.07 ID:sRFsujgM0
>>370
ぼけてんだろ、ていう位に軽さの域に達してるなw
382 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a4f-04h7)
2017/02/09(木) 01:02:52.49 ID:1JoXRVAw0
>>380
油がとれてるのは間違い
必須脂肪酸は大抵の人は不足している
383 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea3f-vlnG)
2017/02/09(木) 01:04:29.59 ID:kofTb/cj0
勝先生はオリンピック陸上代表候補
384 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK96-7A63)
2017/02/09(木) 01:04:36.80 ID:v4m5oQpxK
>>375
一ヶ月無料でも一ヶ月目に辞めたら金取られるわアホ
385 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8622-ekCR)
2017/02/09(木) 01:04:57.01 ID:FeRxwka30
確かに最近の日本人は食い過ぎだと思うわ
いい老人がおかずの品数が寂しいとかお前らどんだけ食うねんと
386 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-a31+)
2017/02/09(木) 01:05:07.17 ID:V5A3RJ8Od
この本とにかく手抜きしたい主婦にめっちゃ売れてる
土井先生は商売上手ですなw
387 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ab9-gq7v)
2017/02/09(木) 01:05:43.81 ID:kZnMwuUQ0
>>370
味付け一切せずにいいのかと思って見てたら醤油忘れたけどこれでいいやっておい
388 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8a4c-5xMH)
2017/02/09(木) 01:07:23.68 ID:zLoS9ei30
たんぱく質たりないだろ
389 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87be-S0So)
2017/02/09(木) 01:09:15.72 ID:ZII/S4EF0
味噌汁に野菜入れるなら
アオサの味噌汁と野菜炒めがいいや
390 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-QsO8)
2017/02/09(木) 01:10:22.36 ID:B7giSonmd
一汁一菜と納豆か卵があれば十分
391 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8a4c-5xMH)
2017/02/09(木) 01:10:57.00 ID:zLoS9ei30
>>161
箸も茶碗も持ち方めちゃくちゃだな
天皇の親戚のくせにこんな基本マナーすら教えられてないのか
392 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM96-PtER)
2017/02/09(木) 01:12:06.77 ID:/BeCCRCMM
こいつはセンスがない
まさるは気取らないイイ男だった
393 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b48-rJmj)
2017/02/09(木) 01:13:22.77 ID:llyxgTm80
いりことか昆布とか高くない?
みんなどこで買ってるの?
スーパー?
394 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMdb-S0So)
2017/02/09(木) 01:16:03.93 ID:BHuHYlk6M
>>161
ひどい
安倍さんって日本人なの
395 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46be-IKBU)
2017/02/09(木) 01:16:26.94 ID:jjMHAV8a0
>>378
レシピとか料理動画が見れる
たしかレシピだけなら全部無料だった気がする
396 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ac4-cGUq)
2017/02/09(木) 01:17:46.21 ID:X4vKzy4O0
ヒントでピントの人だろ?
397 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-cgqf)
2017/02/09(木) 01:26:49.96 ID:xzcCAlfOa
>>220
家ではハレの料理なんて作らんから
自分の中ではラーメンや焼肉とかの外食がハレの食事になっちゃってるわ
398 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8a48-g4mt)
2017/02/09(木) 01:27:54.21 ID:f/MBL6820
味噌汁にサツマイモ入れるのだけは許さん
399 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-cgqf)
2017/02/09(木) 01:28:12.20 ID:xzcCAlfOa
>>242
冷凍ほうれん草とかは常備しておくとかなり使える
栄養価はどうなってるかは分からんが
400 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f6f-S0So)
2017/02/09(木) 01:30:52.95 ID:s6EjyBCh0
土井先生のしれっとした控え目な毒舌好き
401 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ef8-S0So)
2017/02/09(木) 01:31:38.50 ID:8qwcHlGy0
一人暮らしで自炊してたら自然とこんな感じになる
402 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5348-ENO3)
2017/02/09(木) 01:31:58.22 ID:qUNddCum0
【レス抽出】
対象スレ:【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]
キーワード:ホモ


抽出レス数:2
403 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW abbe-cgqf)
2017/02/09(木) 01:32:05.24 ID:sChAnSXV0
>>293
小賢しい調味料クソワロタw
料理番組見てると「そんな玄人向け調味料常備してるわけねーだろ」ってことたまにあるよな
404 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8a48-g4mt)
2017/02/09(木) 01:32:14.21 ID:f/MBL6820
>>54
大根おろしにして冷凍しときゃいい
405 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f72-cGUq)
2017/02/09(木) 01:33:21.09 ID:Q1DAHc5n0
栄養面でいえば、日本人はずっとこれを続けてきたのだから
毎日3回ずっと食べ続けたとしても元気で健康でいられるはずです。


根拠なしかよアホじゃん
406 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8a4c-aKPM)
2017/02/09(木) 01:34:01.39 ID:ONhjFIxs0
親父は知らないが一人暮らしはじめたらこの人の教え方が一番わかりやすかった
基本の料理本より土井の特別な日に作るおかずの料理本はずっと使ってる
407 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7386-cGUq)
2017/02/09(木) 01:34:03.72 ID:CdZbwIlM0
確かにうまそう
408 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ab8-cGUq)
2017/02/09(木) 01:36:05.61 ID:UKmHqX+60
>>405
ずっと粗食を食べ続けて頃のジャップはチビだったし
寿命も短かった
409 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46f7-ENO3)
2017/02/09(木) 01:36:49.30 ID:PTviu6Yv0
>>161
しかも箸を持つときくるっと回転させるウルトラCもやってのける
410 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-lm3F)
2017/02/09(木) 01:38:28.24 ID:AL+x2Gfor
味噌って臭いじゃん?
毎日食べてたら自分も臭くなるじゃん?
411 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp23-nO+t)
2017/02/09(木) 01:40:23.49 ID:ZLJIiiepp
女って知るもの食いたがらないから
412 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2e7b-Y9cy)
2017/02/09(木) 01:47:38.85 ID:HldlGH9J0
味噌汁にさつまいもやめろ
413 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0aef-KomO)
2017/02/09(木) 01:48:15.72 ID:SQMLuAwT0
>>235
こういう遊び心無いやつは人としてくだらん
414 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaa-nxkQ)
2017/02/09(木) 01:48:37.10 ID:xFzC2v2+d
>>13
ほんとこれ
成人男子にはあまりにも少な過ぎる
415 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-hD+r)
2017/02/09(木) 01:50:10.88 ID:UVCbkOIzd
昔は汁にお米入れてた雑炊とかだっただろうし栄養とれてればこれでも良さそうだな
足りなくちゃ納豆豆腐魚出来合いの肉類で良さそう
416 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7333-Kx9n)
2017/02/09(木) 01:52:19.28 ID:+62h7/z40
流石にうまそうに作るもんだな
417 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-H1Dw)
2017/02/09(木) 01:52:24.15 ID:d+QvtaXRd
育ち盛りに食わすのは今の時代あれだが
30後半になったらこれでいいな
418 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea3f-vlnG)
2017/02/09(木) 01:52:49.07 ID:kofTb/cj0
ケンブリッジ飛鳥が料理研究家になったようなもんやで
親父さんは
419 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c650-kwlG)
2017/02/09(木) 02:00:04.32 ID:6VyEcTvm0
足りないだのなんだの言ってるやつは足せばいいじゃん
面倒ならこれでよくねってだけなんだから
420 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8eef-cGUq)
2017/02/09(木) 02:00:13.43 ID:KI01JIbg0
自炊歴10年にしてやっと大根の使い勝手の良さを知ったわ
独特のエグ味を砂糖みりんで誤魔化す技を覚えた
421 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-kafV)
2017/02/09(木) 02:02:38.96 ID:2Qw9yyvKa
大根はどかっと一週間分の作り置きおかずに変えてる
422 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bd9-SGsi)
2017/02/09(木) 02:06:33.36 ID:rAmhIRlQ0
好きな野菜と肉ぶち込んで煮込めばいいだけだから楽
423 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 637b-dlvH)
2017/02/09(木) 02:06:43.40 ID:GiLnOoxd0
俺はディスカウントストアできれっぱしのカット昆布を買ってる
一袋700円ぐらいでいっぱい入っていて半年は持つ
5,6片入れて一晩水につけとくと充分な出汁がとれるぞ
424 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-j1+8)
2017/02/09(木) 02:08:01.90 ID:S9LKmSttd
自炊で定番化した料理はこのおっさんのレシピが多いわ
手抜き加減がちょうどいい
425 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-W+iu)
2017/02/09(木) 02:09:18.33 ID:632kkSk5a
一汁一菜の頃の日本人なんて平均寿命50才でチビだらけだったろ
タンパク質食わなきゃ駄目だよ
426 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-a31+)
2017/02/09(木) 02:12:30.47 ID:Shrq6JyAd
>>48
じゃがべー、新にんにくの丸ごと炊き込み御飯が簡単で旨いので気に入ってる。
427 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0acd-Kiee)
2017/02/09(木) 02:18:15.31 ID:v/VIg53F0
>>32
蓮コラ並にぞわっときた
428 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 637b-dlvH)
2017/02/09(木) 02:20:16.81 ID:GiLnOoxd0
>>425
これにとり胸肉200g程度の料理を足せば完璧だと思う
429 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ef5-hNWH)
2017/02/09(木) 02:20:38.01 ID:VWxFuHIl0
昨日とんかつ定食とトン汁を食ったが
たしかにごはんとトン汁だけでも十分だと感じた
430 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87af-CIv3)
2017/02/09(木) 02:21:22.56 ID:J/T6mwci0
>>363
卵安いだろ
431 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW de0d-LNBT)
2017/02/09(木) 02:22:49.94 ID:a2CDNkoJ0
自分いつもこれですが
432 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f30-cGUq)
2017/02/09(木) 02:22:52.68 ID:CfLWi0TU0
「豚汁定食」って定食として成り立ってないだろって思ってたけど理にかなってたんだな
433 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW de0d-LNBT)
2017/02/09(木) 02:25:43.70 ID:a2CDNkoJ0
>>432
汁物というか鍋と思えばいい
野菜でも肉でもあるもの全部鍋にぶち込んで
味噌でも醤油でも塩でもお好きな調味料で煮るだけ
昔から日本人の食事はこれですよ
434 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-z4yF)
2017/02/09(木) 02:33:26.67 ID:lKIj2dDgd
この人口達者で噺家みたいだ
435 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-z4yF)
2017/02/09(木) 02:36:26.23 ID:lKIj2dDgd
前チューブのだし入り味噌あったのに液体になりやがった チューブの便利だったのに
436 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-z4yF)
2017/02/09(木) 02:40:54.97 ID:lKIj2dDgd
NHKラジオで第5日曜日の夜23:05位から土居さんの旬の味とか言う番組がイイ!
季節感と暮らしの知恵と食の話が粋で為になる 年四回位しか放送ないが
437 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d0-J7PF)
2017/02/09(木) 02:41:06.44 ID:aElBuQGv0
昔のジャップの写真見ても誰もかれも貧相じゃん
438 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8eef-cGUq)
2017/02/09(木) 02:41:33.60 ID:KI01JIbg0
>>435
チューブじゃないとダメ?
味噌入りビニールの端をハサミでちょっと開けるだけでいいのに
439 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-48D5)
2017/02/09(木) 02:47:45.94 ID:/1sX1PX9a
>>161
うわーこういう茶碗の持ち方するやついるよなぁ
440 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-eUd9)
2017/02/09(木) 02:55:42.38 ID:5RiHSFBqa
>>161
日本の恥
441 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp23-1VpQ)
2017/02/09(木) 02:58:14.27 ID:r0ZvkGZCp
お米をね




握るんです
442 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacf-ENO3)
2017/02/09(木) 03:06:58.24 ID:MFLTv74Ha
443 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MMc7-a31+)
2017/02/09(木) 03:13:30.69 ID:73/Efq0DM
大人しかいない家庭でやる分にはいいと思うが
あまりに質素な食卓は子供が後々悩みそう
うちのご飯は友達んちよりショボい…的な
444 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f4b-3tRy)
2017/02/09(木) 03:28:07.36 ID:b2rNsoZc0
このおっさんのレシピは上手く手を抜いてるので使える
料理好きやガッツリ食いたい人には物足りないけど
445 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27e0-CIv3)
2017/02/09(木) 03:38:26.63 ID:qPjTIxFb0
俺は料理以前に食材の準備が大変
スーパーは遠いし、野菜を洗うのも
水道が腐ってるからミネラルウォーター使うしかないし
446 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8748-3mu1)
2017/02/09(木) 03:52:32.67 ID:XaXvs38L0
>>227
マジでこれ
貧弱な脳内で勝手にレシピ変えるんだよな池沼かと思うよ
447 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-7Bjm)
2017/02/09(木) 04:00:50.76 ID:kxcQEMOnd
>>140
低い系
448 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5348-F1sY)
2017/02/09(木) 04:00:57.63 ID:gNoj1OD50
土井さんと陳建一は信用してる
それぞれの手抜きレシピ本買ってきたかーちゃんの料理がその日からメキメキ美味くなったから
449 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-eUd9)
2017/02/09(木) 04:09:13.70 ID:BS5Exk97a
味噌汁に何の具を入れるのが一番栄養バランスよくてコスパいいんや?
450 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5348-j1+8)
2017/02/09(木) 04:21:10.75 ID:mEHL41/W0
味噌は芋や卵に十分味を染み込ませた方が美味しい。
溶いてすぐ火を消すとか論外
451 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a4f-04h7)
2017/02/09(木) 04:21:11.24 ID:1JoXRVAw0
>>449
豆苗
452 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a4f-04h7)
2017/02/09(木) 04:21:46.07 ID:1JoXRVAw0
>>450
温度が下がるときに味が染み込む
453 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb9-1VpQ)
2017/02/09(木) 04:25:39.31 ID:919noJ/f0
>>449
なんでも
何の味噌汁を作るか、ではなくその日のおかずで足りないもの(主に野菜)を適当にぶち込めばいい
454 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 867b-ALcn)
2017/02/09(木) 04:27:13.69 ID:zagP70ac0
二世というだけで色眼鏡で見てしまう自分でも土井善晴は認める
土井勝の食材への感謝をそのまま伝承しているのが良い
455 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a15-CIv3)
2017/02/09(木) 04:30:31.93 ID:UVyLglfb0
>栄養面でいえば、日本人はずっとこれを続けてきたのだから、毎日3回ずっと食べ続けたとしても元気で健康
>でいられるはずです。まあ、ええことだらけなんですよ。

昔の平均寿命は?
456 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-H1Dw)
2017/02/09(木) 04:33:48.42 ID:HeXa9jBpd
>>413
お前の作った飯食う人生のがつまんねえよw
457 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb9-1VpQ)
2017/02/09(木) 04:36:19.73 ID:919noJ/f0
相撲部屋なんかも量こそ違えど全部入りのちゃんこ+白飯だし発想は同じだよね
皿数ありきじゃなくて、要するに必要量の炭水化物とたんぱく質と野菜をある程度の品目で取れればそれでいい
そこからできる範囲でおかずを独立させればいいわけで
458 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5348-szB2)
2017/02/09(木) 04:36:25.17 ID:m/Cmr9Xc0
和食で一番好きなのが味噌汁だわ
野菜バクバク食べられるし何より素材から出た旨味が出た味噌汁の味がたまらなく美味い
食欲なくても味噌汁なら飲めるし二日酔いにも味噌汁なら飲める
ほっとする味なんだよ味噌汁ってほっとする料理なんて他に知らないわ
459 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-z4yF)
2017/02/09(木) 04:37:28.54 ID:lKIj2dDgd
>>438頭イイな!だし入り味噌の袋の端っこ切ればイイんだな!よし!
460 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0e30-F1sY)
2017/02/09(木) 04:37:32.80 ID:BwuLTruL0
味噌汁より豚汁のがおれはすき
461 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a99-S0So)
2017/02/09(木) 04:37:58.95 ID:7wJBKHMx0
>>449
基本的に出汁と味噌より味の濃い物は入れなければなんでもええんやで
トマト入れてるボケもうまいうまい言うて食っとるくらいやしなんでも好きなの入れたらええ
僕ちんはいりこ出汁の麦味噌でキャベツに落とし卵半熟に七味をかけてたべよる
462 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa63-OX3z)
2017/02/09(木) 04:45:16.74 ID:YhD1O5tIa
二郎でいいじゃん
野菜たっぷりで糖分も補えるし
463 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp23-nxkQ)
2017/02/09(木) 04:49:15.01 ID:ImEbcRTbp
塩分控えめで美味しく気軽に作れる料理が知りたい
464 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW faef-a31+)
2017/02/09(木) 04:50:20.21 ID:j2EW4Med0
一日三食食う必要なし
465 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e48-+Xhm)
2017/02/09(木) 04:52:22.57 ID:FqOAHcjF0
>>105
センスある
466 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1eea-mt7D)
2017/02/09(木) 04:59:27.65 ID:y7P40i9d0
目玉焼きみたいなの入ってるけど
味噌汁に入れる必要あるんか
467 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp23-nxkQ)
2017/02/09(木) 05:01:36.15 ID:V131pjxFp
>>370

もう!
夕飯も晩飯も夜食も済ませたのにぃ〜〜!
土井先生の飯テロリスト〜〜!
うぅぅ〜!

もうこれは食べたら…豚になるき!
468 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 867b-ALcn)
2017/02/09(木) 05:03:22.93 ID:zagP70ac0
>>455
医学の進歩を無視するなよ
469 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp23-nxkQ)
2017/02/09(木) 05:07:03.44 ID:V131pjxFp
>>363

んー��。
お釈迦さんって大飯食らいって知ってた?
ご飯の中には微量の微量なタンパク質が有るのだけど
其れを摂取する為に大飯食らいって話だよ。
しかも其れってちゅうねん過ぎてからのだぞな。

若いうちなら一升ぐらいは…行け!
ヤセガリ当たり前や。
若しくは肉喰え!

それが嫌なら錠剤。
470 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5348-cGUq)
2017/02/09(木) 05:10:06.94 ID:dwEBphzU0
>>32
ゾクゾクするわ
471 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ef5-hNWH)
2017/02/09(木) 05:20:07.37 ID:VWxFuHIl0
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/recipe/21782.html
冷しゃぶしゃぶ
玉ねぎとレタスとピーマンは半分に切るだけ
いくら素材の味を引き出すとはいえピーマンのヘタも種もそのまま
やりすぎだろ
472 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8eef-FXz0)
2017/02/09(木) 05:24:23.35 ID:wTJYdElF0
>>24
そうだよね
トークも上手い
473 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5348-szB2)
2017/02/09(木) 05:25:05.66 ID:m/Cmr9Xc0
>>471
>ピーマンは縦半分に切り、堅いヘタを除く。
474 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bf8-Gj9/)
2017/02/09(木) 05:28:42.15 ID:Z5mZ9C4Z0
俺は、みそ汁の実は1種類だけのほうが好きだ。実をいくつも入れると、味がにごる。
475 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM82-S0So)
2017/02/09(木) 05:31:50.25 ID:+MnUSs9kM
おすすめの本とかある?
476 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ef5-hNWH)
2017/02/09(木) 05:33:43.46 ID:VWxFuHIl0
>>473
番組では種やヘタも旨いって言ってたんだぞ
477 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a96-CIv3)
2017/02/09(木) 05:36:26.03 ID:plW3fgYb0
>>471
小賢しい調味料使ってるじゃないか(ねりごま)
こんなの常備してたのよく棒棒鶏作ってたときだけだわ
478 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-a31+)
2017/02/09(木) 05:38:11.01 ID:qV0SY+uQa
戦後?
479 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5348-szB2)
2017/02/09(木) 05:39:05.67 ID:m/Cmr9Xc0
>>476
そうなのかスマン
ヘタやタネを食べるのは流石に抵抗があるな笑
480 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bbb9-NFFV)
2017/02/09(木) 05:45:09.16 ID:OTVoWlv10
味噌汁にキャベツいれるやつは池沼
481 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4621-cGUq)
2017/02/09(木) 05:50:40.18 ID:frRnqLHE0
料理研究科に誰も突っ込まない
482 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-6lF1)
2017/02/09(木) 05:53:34.25 ID:2yb/RCK7a
まあこのぐらいなら続けられるかも
483 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-WDG/)
2017/02/09(木) 05:56:57.30 ID:Ga7pv3qfa
料理を研究してきた結果
484 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4621-cGUq)
2017/02/09(木) 06:02:55.49 ID:frRnqLHE0
深夜の青汁の通販に出ていて葉物・実物・根菜が良いとかいろいろ講釈してるんだけど
※個人の感想ですとテロップ付なのが悲しかった
485 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp23-nxkQ)
2017/02/09(木) 06:03:31.93 ID:V131pjxFp
>>474

カレーとかポトフとか苦手な人かな?
あれって色んな具材が混ざって素材単品の味が濁るよね。

ってへへ。ペロ。
486 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5348-FnLx)
2017/02/09(木) 06:12:17.80 ID:dfOC1FoB0
土井善晴の真骨頂はケータイ大喜利だってば
487 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bef-S0So)
2017/02/09(木) 06:14:47.03 ID:Bwu8ov/10
>>480 池沼というか味音痴だよな絶対
488 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a8f-cGUq)
2017/02/09(木) 06:14:55.14 ID:cKw4YWFi0
そういやおかずのクッキングって誰も見ないような土曜早朝に追いやられてたけどなんなの楽しかったのに
489 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a348-CIv3)
2017/02/09(木) 06:17:53.82 ID:K8Tm1u+g0
【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]YouTube動画>3本 ->画像>19枚

ちょっとけんもめし風じゃないこれ
490 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-1q3/)
2017/02/09(木) 06:27:35.55 ID:h4IWvvw0a
>>227
それ他にも出来ないことばかりだろ
491 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-o+vS)
2017/02/09(木) 06:28:21.24 ID:Sf3r+ervr
こんなのより
松屋の豚汁行こうず(´・ω・`)
492 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr23-o+vS)
2017/02/09(木) 06:31:51.30 ID:Sf3r+ervr
>>481
関係者か信者が何人もいるしね
493 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a96-CIv3)
2017/02/09(木) 06:38:21.07 ID:plW3fgYb0
494 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-GRdF)
2017/02/09(木) 06:43:56.15 ID:5tEt6vdya
>>1
美味しそうなんだけど
これをサクッと美味しく作れる人が手抜き的にはアリだが
普通の人がこれ作るとひたすらに貧相になるわw
495 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a4f-CIv3)
2017/02/09(木) 06:48:41.12 ID:O/CZ2j8y0
この人味の素やほんだし普通に使うからな
料理のプロとしてはどうなのかと思うがね
496 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5348-cGUq)
2017/02/09(木) 06:54:32.03 ID:WWVEo9980
とりあえず豚汁作っとけば良いってのはわかったけど
一菜って何だ
497 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abbe-eqlU)
2017/02/09(木) 07:04:03.88 ID:FQbMSkWr0
この人きょうの料理のおにぎり回面白かったなあ
498 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a96-CIv3)
2017/02/09(木) 07:14:17.64 ID:plW3fgYb0
>>495
料理が苦手な人でもレシピ通り作れば
とりあえず食べられる味にするのが目的なんだから当然だろ
慣れるまでは味を整えるのはかなりむずかしいが
化調が入れば許容差が大きくなる
上のチャーハン動画でうま味の強いじゃこで味付けしてるのも同じだな
499 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0a68-og0t)
2017/02/09(木) 07:17:05.87 ID:3TASXJwO0
運動全くしないならいいんじゃね?
500 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bf81-uAX+)
2017/02/09(木) 07:17:26.50 ID:g1CCbF1G0
土居レシピに外れなし
塩むすびであってもだ
501 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-j0OR)
2017/02/09(木) 07:17:48.82 ID:CZX1fdF4a
この人が作るおにぎりは本当美味しそうなんだよね(´・ω・`)
502 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-8uEx)
2017/02/09(木) 07:19:05.93 ID:KjaBdPWHd
>>496
そうそう
これだと一汁だけだよな
503 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4a48-T2uD)
2017/02/09(木) 07:20:58.73 ID:IFswsaDM0
野崎洋光のほうが好き
504 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bfb-vsBH)
2017/02/09(木) 07:23:08.38 ID:ZKc2wtpy0
取り組んでみるわ節約にもなるし
野菜を油で炒めてから出汁加えて味噌溶いて
最後に卵落とせばいんだろ
505 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bef-rOKx)
2017/02/09(木) 07:30:56.20 ID:Ua+yzHwJ0
さび釘
506 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp23-wLEv)
2017/02/09(木) 07:33:16.85 ID:T649x1cMp
>>230
うちの嫁は逆でレシピ通りにしか作れない
これはレシピに無いから使わない(余らせて腐る)、レシピの材料が家に無いから作れないとかで要領が悪すぎる
まあおかげで作った料理はいつもそれなりに旨いんだけど
507 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMfa-Es+f)
2017/02/09(木) 07:46:23.56 ID:0Iwr7O8GM
>>8
カルシウムと思って食べろや
508 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a371-lP6F)
2017/02/09(木) 07:53:50.34 ID:GsK0pVkM0
>>495
この人はプロの料理と家庭の料理は
別物だって考え方だから

だから家庭で作る料理は家庭で
作れる範囲で美味しいものを作ればいいって言ってる
509 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5348-wnLC)
2017/02/09(木) 07:56:10.52 ID:QwHd8TKW0
具沢山の味噌汁は嫌いだ
510 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2776-ER5R)
2017/02/09(木) 07:59:11.95 ID:qctSTFne0
>>1
2枚目は塩分が気になっちゃうなぁ
外食とかコンビニ飯も、カロリー表示もいいけど塩分も表示してくんねえかな、血圧たけーんだよ
511 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a4c-cGUq)
2017/02/09(木) 08:01:06.84 ID:lZlqlZfr0
>>506
レシピを1日単位で決めるタイプはそうなる、買い物は数日分のレシピの予定を考えて行わせるべき
あとそういうタイプにはレシピの時点でわりと自由な料理を逃げ道として覚えさせるといい
洋食でも和食でも家庭料理系のものには余った野菜を活用するためのレシピってのがたいてい存在する
512 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4608-eUd9)
2017/02/09(木) 08:11:29.57 ID:5nolV5wV0
>>506
あまったのは味噌汁に入れるとかスープにするとか、細かく刻んで炒めてカレーやハンバーグに入れるとかで大概使えるで
513 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f8d-ihKg)
2017/02/09(木) 08:13:53.13 ID:JKvpkvBu0
>>27
たぶん冷蔵庫の中がカビだらけ
冷蔵庫掃除するか密封出来る袋に入れとけ
514 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-wyMk)
2017/02/09(木) 08:22:15.13 ID:IDVKPFC2d
この人は世襲だけれど凄く評価高いよね
父親越えたんじゃないの?
515 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a48-S0So)
2017/02/09(木) 08:36:45.36 ID:ESjTNdEF0
>>161
箸をの握りがスライダーの握り
516 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Saeb-k4d0)
2017/02/09(木) 08:38:20.81 ID:/jRqiaPpa
夫が仕事から帰ってきたときに主婦がこんな料理毎日出してきたら流石に頭おかしいだろ
517 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cacf-cGUq)
2017/02/09(木) 08:39:01.03 ID:ec97UMqp0
>>60
新婚時に味噌汁作った嫁に
「余計な具材入れるな、味が濁る」
って朝っぱらから切れてたよな
518 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfb9-+JrY)
2017/02/09(木) 08:39:52.16 ID:wBv+w9qD0
>>1
これ毎日で長生きできそう
519 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW debe-pD2R)
2017/02/09(木) 08:40:03.96 ID:LWRQ+B/f0
こんな大量の野菜、今普通の人間買えねーよ
520 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd4a-75f2)
2017/02/09(木) 08:40:44.85 ID:y13AvSkMd
今日はね、山賊の方に来ていただいてますよ
521 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa4-cZQ2)
2017/02/09(木) 08:44:55.16 ID:58RMT3H40
毎日こんなんだと飽きるだろ
522 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abbe-eqlU)
2017/02/09(木) 08:46:58.24 ID:KiapE1hi0
>>288
谷崎潤一郎の細雪読むとわかりやすいよ
523 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e48-ENO3)
2017/02/09(木) 08:52:36.55 ID:IA485WXa0
こんにちは土井義晴ですよ
524 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMfa-ENO3)
2017/02/09(木) 08:56:29.89 ID:CeKtHeoZM
塩分とりすぎ
525 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2786-S0So)
2017/02/09(木) 09:36:05.60 ID:pFipcUAK0
ジジイはこれでいいかもしれんがさすがにもう一品おかずが欲しいわ
卵焼きとか
526 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM33-idqs)
2017/02/09(木) 09:40:31.39 ID:dWSQM3PZM
大泉洋がものまねしてるけどあれは傑作
527 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMc7-JEXb)
2017/02/09(木) 09:44:00.74 ID:e9crpedoM
大泉洋が卵溶いてる姿しか想像できない
528 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MM33-/qw6)
2017/02/09(木) 10:03:02.72 ID:ePRfw9+sM
おかずのクッキングでは女子アナの
応対に辟易としていてちょっと笑える
529 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKdb-e9C0)
2017/02/09(木) 10:05:25.22 ID:2uKeiyeqK
土井勝ってヒントでピントの人?
530 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hd6-rOKx)
2017/02/09(木) 10:07:49.89 ID:8tvMkerjH
久冨さんいいよね。その前は竹内だし。役得だわ
531 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-wyMk)
2017/02/09(木) 10:16:29.86 ID:IDVKPFC2d
>>529
そっちは土居まさる
532 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW faef-JDy3)
2017/02/09(木) 10:33:57.65 ID:tZ8m+Toe0
>>290
それに乾燥わかめをちょっと
533 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de81-gEix)
2017/02/09(木) 10:35:36.88 ID:sW/87PUn0
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ma-kakin.blinklab.com/0204.html
534 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW faef-JDy3)
2017/02/09(木) 10:36:07.68 ID:tZ8m+Toe0
>>116
これだ!
535 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW faef-JDy3)
2017/02/09(木) 10:51:08.42 ID:tZ8m+Toe0
>>267
程よいいい加減さ
536 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacf-tD+E)
2017/02/09(木) 10:52:24.30 ID:QcV5RXQ2a
汁物に力入れたら満足感あるね
159KB

lud20170209103518
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1486558528/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【画像】料理研究家・土井善晴さん「毎日の食事は一汁一菜で良い」 これは旨そう [無断転載禁止]©2ch.net [311660226]YouTube動画>3本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
人気料理研究家の土井善晴「家庭料理はご飯と味噌汁だけでいい」 [709039863]
【PR】『リコリス・リコイル』、スピンオフ小説が異例の10万部達成!料理研究家の土井善晴氏も登場!味噌汁トーストで有名 [206389542]
【芸能】3000人に聞いた、好きな料理研究家ランキング…平野レミ、土井善晴、栗原はるみ、ギャル曽根、小林カツ代 など
イケメン料理研究家「舌を肥やしすぎると不幸になります。食事を選り好みするのは生き物として欠点」 [282949356]
料理評論家・土井善晴「朝飯に赤福と味噌汁」ネット民「正しい朝食じゃない!栄養が偏る!」土井善晴「石頭やなーw」 [687522345]
土井善晴さん“伝説の塩むすび“を再び紹介。「家庭料理というのは、ばらつきがあるのが特権」
土井善晴「世界中の料理番組見てるけど食べるシーンがあるのは日本だけ、食べるシーンはいらない」🤔 [492715192]
【食】94才料理研究家・鈴木登紀子 これだけは遺しておきたい『いりこご飯』[12/05] [無断転載禁止]©bbspink.com
土井善晴「なんで家庭料理でわざわざ野菜の皮剥くの?」 [715065777]
今夜9時 きょうの料理 土井善晴「塩おむすび」米400cc(2カップ) 塩適量 [513779552]
土井善晴の「おかずのクッキング」3月で終了、残るまともな料理番組はきょうの料理のみに [492715192]
【訃報】 料理研究家・神田川俊郎さん死去 新型コロナ感染、治療を受けていた [545512288]
料理のお兄さん「味の素使わない奴って、普段何食ってんの? 料理研究家の僕は味の素を使いまくってるよ?」 
【北海道ローカル】北村さん「北の料理塾」出版 音更の料理研究家、30年以上の集大成 200レシピ「子孫に伝えたい」【北海道新聞】 [1号★]
【一汁】土井善晴総合スレ【一菜】 [無断転載禁止]
【テレビ】『きょうの料理』の神回再び! 土井善晴先生の「塩むすび」再登場が話題に
【芸能】料理研究家・鈴木あすなさん、第1子妊娠「胎動も感じるように」…元中日・岩田氏と結婚 [無断転載禁止]
クローズアップ現代+「一汁一菜に1分料理動画!食卓簡単進化論」
【悲報】料理研究家リュウジ「一般人はアジシオを普通の塩だと思ってるが、おにぎりをこれで握ると劇的に旨くなるぞ」 [802034645]
【沖縄県知事選】「消費税30%にして月30万円のベーシックインカム導入する」 料理研究家の渡口初美さん(83)出馬へ
「ナスD」の妻は美人料理研究家・森崎友紀だった [無断転載禁止]
「ナスD」の妻は美人料理研究家・森崎友紀だった [無断転載禁止]
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★6冊目 [無断転載禁止]
《悲報》イケメン料理研究家さん、間違った知識をひけらかすも半裸のゲイに論破され発狂
《悲報》イケメン料理研究家さん、間違った知識をひけらかすも半裸のゲイに論破され発狂※画像 [253542839]
【芸能】ナスDにゾッコン! 美人すぎる料理研究家・森崎友紀のFカップ献身[08/13] ©bbspink.com
【芸能】料理研究家・桜井奈々、テコンドーの昇段審査に合格「30代で黒帯の夢。無事に叶いました」
【画像】料理研究家のケンタロウさんの最新画像が激写される [373996372]
【訃報】料理研究家の城戸崎愛さん死去…NHK「きょうの料理」に長年出演
【悲報】イケメン料理研究家さん、間違った知識を拡散するも半裸のゲイに論破され発狂
【訃報/テケテッケッケ♪】赤堀千恵美さん(料理研究家、82歳)…日本テレビ系「キユーピー3分クッキング」などに出演
【料理研究家】栗原はるみさん【ゆとりの空間】
美人料理研究家「雑誌から料理風景を取材させてくださいと依頼が来たのに『胸の谷間見せて』とか性的なことばかり求められた。悔しい」 [593285311]
日本料理研究家、事故死 [419054184]
ケンモメンが参考にしてる料理研究家といえば [663277603]
料理研究家リュウジのカップ麺、盛大に売れ残る。😰 [153490809]
【画像】料理研究家ゆかりちゃんの動画を見てたら勃起してしまう😫 [632966346]
【悲報】イケメン料理研究家、サイゼ援護罪によりアンチフェミ認定される [581480879]
【悲報】料理研究家リュウジ「味の素、体に悪いとか言ってる人、全員もれなく反ワクチンです」 [802034645]
【悲報】有名料理研究家、「どんだけ味の素とかコンソメキューブ使うんだよ」と言われブチギレてしまう
ネットの料理研究家「ごま油ドバドバ!」「味の素ドバドバ!」「最後に卵黄ドーン!」 [878823796]
料理研究家、美食評論家、有識者による激論の結果、牛肉/豚肉/鶏肉を最も美味く食べられる料理がついに決定wwww [981135823]
プロ料理研究家「味の素が素材の味を壊すってよくわからない。刺身に醤油つけるほうがよっぽど素材の味壊してるけど美味いし」 [304868982]
一番ヤバい放送事故って料理研究家の女が突然「昔...レイプされたの...」とか告白したやつだよな スタジオ凍りついてたよあれ
料理研究家リュウジ、この材料だけでうんめえ醤油ラーメンを作ってしまうwwwwwwwwwwwww [858219337]
【テレビ】渡部建、高級料理研究家とバトル勃発 “料理作らないのがダメ”指摘に反論「漫才で例えると」★3 [ひぃぃ★]
超料理研究家「コオロギ食推す前に捨てられまくってる牛乳なんとかしよっ」一日二食クリームシチューの時代到来か [387413547]
料理研究家、料理失敗した黒焦げのピーマン画像を送りつけたユーザーに「マジで頼むからレシピ通り作れや」とマジギレ🥺 [931948549]
【悲報】X民「スーパーの半額弁当の方が安い自炊やる必要ある?」料理研究家リュウジ「金だけで言えばやんなくていい、ただし・・・」 [733893279]
まんさん「『料理ができる』と『毎日食事の用意ができる』は別物。男は『銃は扱える』かもしれないが私たちみたく『戦争』はできない」 [593285311]
料理研究家ってどうやってなるの?
【料理研究家】リュウジスレ【全知全能】
【料理しない】トイロ*イロ210 【料理研究家】
【料理研究家】リュウジファンスレ【バズレシピ】
【嚥下カット】/谷やん谷崎鷹人 Part6【うんちく料理研究家】
【悲報】料理研究家「味の素をレシピに入れると必ずクレームが入るんだが…」 [875850925]
【芸能】元CoCo宮前真樹「料理研究家としてレストランをプロデュース」
【悲報】料理研究家「ブドウを電子レンジで加熱するな!プラズマが発生し大変なことになるぞ」 [875850925]
【K-フード】『路地食堂』料理研究家のペク・ジョンウォン、黄金レシピを緊急公開[02/21]
【沖縄知事選】 県民の消費税を30%にして毎月30万円支給するベーシックインカムを掲げる琉球料理研究家が出馬 ※画像あり [665913571]
【巨乳料理研究家】森崎友紀【管理栄養士】
土井善晴がまた汚ねえケンモ飯を作ってしまう
土井善晴の『おかずのクッキング』、終わる 
土井善晴先生、味噌汁に目玉焼きとトーストをぶっ込んでしまう [385687124]
【悲報】土井善晴「おかずクッキング」終了 みそしるテロは今後も続行する意向 [879622555]
12:46:29 up 19 days, 13:50, 0 users, load average: 8.71, 9.36, 9.34

in 0.4395489692688 sec @0.4395489692688@0b7 on 020202