ハッピーセットに『ドラゴンボール超』『ひつじのショーン』が登場!週末プレゼントに「SSGSS 孫悟空」カードも!!【5月12日から】
大人気TVアニメ『ドラゴンボール超』のかっこいい仕掛け付きおもちゃ全6種!
ボタンを押すとかめはめ波を放つ孫悟空や、スイッチを入れると光るドラゴンボールなど、
おもちゃは各キャラクターやアイテムの特徴を再現した仕掛けつき! おもちゃをゲットして『ドラゴンボール超』の世界観を楽しんじゃいましょう!!
●孫悟空のかめはめ波
後ろのボタンを押すと、かめはめ波のパーツが飛び出します。
●光る!ドラゴンボール
後ろのスイッチを入れると光がつきます。また、光の色や光り方が変わります。
●輝く!神龍
後ろにあるスイッチを入れると、ドラゴンボールが光ります。
●ベジータのアッパーカット
左腕を下げてから後ろのボタンを押すと、腕が振り上がります。
●振りかざせ!トランクス(未来)
両腕を動かすことができます。また、剣は背中のケースに収納できます。
●放て!ゴテンクス
ディスクを上に挿入し後ろのボタンを押すと、ディスクが飛び出します。
http://hobby.dengeki.com/news/380763/ ベジータ今にも踊り出しそう
邪神イズムを感じる
最近、ハッピーセットが復活したのか
昔はよくオモチャが付いてきてたよな
卑猥じゃね?
今のガキってドラゴンボール知ってるの?
アニメは放送してないだろ
想像以上にクソだった
1枚目のゴクウは誰だか分からんような造形の顔だぞ
おまけとは思えないっていうか
おまけが付いた分高くなってるだろ
>>30
超が放送中
うちの息子はヒーローズにも夢中 昔のクオリティはこんなもんだったが
現代だと厳しいかもな
マックのハッピーセットで色付いてこのクオリティって凄いだろ
カネ出してキン消し買ってた時代の人間が見ると夢のような世界だな
クオリティは低いけど
ガキは
こういうギミックには惹かれてしまうねん
こんなゴミ作るやつにさえ金払ってると思うと悔しくなるな
昔のハッピーセットの悟空のやつのが良くできてたと思う
かなり前だがマリオは良くできてた
ギミックもよかった
悟空とゴテンクスはなんか飛び出る感じで遊べる要素あるけど他なんかあんの?
>>50
ハッピーセットは大人が頼んでも受け付けてくれるよ >>60
あくまでオマケだからなあ
どいつもこいつも贅沢になりすぎだ 近年稀に見る酷さじゃないですか
予算ないんだろうね
ドラえもんみたいなマル系じゃないと泥人形になっちまうんだ
>>65
神龍は有りやな
べジータとトランクスは笑う 懐かしいな、劇場版ドラゴンボールやる度に出るおもちゃ好きだったわ
なんかフィルムのやつ
サスケのチャクラ宙返りまだ覚えてるわ
日本でもマイリトルポニーがハッピーセットになるくらいに人気になって欲しかったなぁ
ベジータの姿が、板野友美の変なダンスのやつに見えて仕方ない
なんかポーズワロタw おまえらが理想とするおもちゃが付く大人向けハッピーセット作ればいいのにな
5000円くらいで
ハッピーセットって
電池で動くようなゲーム機がついてきた事あったり
ディズニーアニメとコラボして7つ集めて完成するような
挑発的なもの出してるイメージあるんだが
ベジータに必殺アッパーなんてあったか?本当はナッパを作ろうとしたかったんじゃね?
>>99
あんなんでも宙返りできんだぞ?腕がちょっとしか動かないベジータやトランクとは動きの出来が違うんだよ >>105
サスケと同じ構造で
人造人間編の悟飯がサイヤ人前の修行編の剣を背負ってるオマケがあったはず ,.ヘ、
,ヘ' : : :〉,ヘ
//'⌒: : '⌒ヽ
|:|://>ヘヽ ハ
|:|:|」_ _〉从
,- |:|:| rェ rェ.|:|:|
├ |:|:| |_ |:|:|
├人卜 一 人リ
/ ̄ ̄丶| ` ー ´ |  ̄ ̄\
/ | ハハ | ヽ
/ │ | 」 | l、 | l ヽ
/  ̄厂ヽ、 lノ><\| // ⌒丶ヽ
/ / 厂 ̄ ノ‐个ヘ、 ̄ 厂 ̄ ヽ
l / /: : : : 〈_人_ノ: :〈 \ 〉
ヽ /ノ  ̄ ̄  ̄ ̄ヽ、 \__ /
` ー-=≠ 彳三三三≧≦三三三个ー──'´
ト┬┬┬┬┬┬┬┬彳
, < 个‐<ノ个个个个个| |厂`ヽ、
/ . : : : : | |: : : : ノ厂ノ : : : : : :| |: : : : : .\
, '⌒ヽ、_: : : : | |: : : /厂ノ : : : : : : :| | : : : : : : . \
, ´ _=二三≧=‐| |;_;_/厂/_;_;_;_;_;_;_;_;| |‐-=≦三三≧、
/-=二三三三三三|_|=/厂/=三三三三|_|三三三三三二 、
〈二三三三三>'゙´ |三三三三三三三| `'<三三三三二 ヽ
ヽ二三三三〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〉三三三三二 〉
ヽ二三三人 〈三三三三二ノ
\──へ 人──> ' ´
/∠二ヽヽ / ∠二く
ノ,二二、∨ 〈乂,二二、 、
〈个 厂し〉ノ 〈 し 厂个〉〉
ヽ二二イ ヽ二二 イ
値段200円くらい上げてでもクオリティ上げたほうがいいんじゃねえか?
タートルズの似たようなのを持ってた気がする
抱えた箱からピザ発射するやつ >>55
任天堂はクオリティチェックめちゃくちゃうるさいからな >>63
地下行くつもりなかったのに
飛び越えようも距離感ミスったんだろうな >>55
ヨシオかわいいじゃん ブロックとマリオ欲しいな
いつからゴテンクスは気円斬使えるように
なったの 乳首
>>46
だってバーガーいらないじゃん
それ考えたら高いじゃん なんだこいつゲスの極みかよ
>>125
むしろ気円斬使えないメインキャラなんているのか?
あえて使わないだけで
wikiによると
ゴテンクスは狼牙風風拳まで使うらしいが
気円斬はないよ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ゴテンクス#.E3.82.B4.E3.83.86.E3.83.B3.E3.82.AF.E3.82.B9.E3.81.AE.EF.BC.88.E4.B8.BB.E3.81.AA.EF.BC.89.E6.8A.80
刀、胸にぶっ刺してるだろ
>>133
能力的に使えると思うけど
ゴテンクスの気円斬は初出だろ >>50
むしろ子供がいて頼まないといけない歳だろ >>65
トランクスどんなギミックかと思ったら全部手動かよ >>65
まだこの前のホストのアッパーカットの方が強そう アグリーセットかサッドセットに名前替えれば?
これじゃ子供が気の毒すぎる
>>125
どう見てもギャラクティカドーナツだろ
チンネキにわかか? >>137
あとこれ気円斬じゃなくてギャラクティカドーナツだと思う >>137
ギャラクティカドーナツって言ってるけど >
ひょっとしてこれ7個コンプしたら願い叶えられる系? 復刻で変身するロボ出せよ。
ガキのころ友達の家いくと高確率で転がってた。
ノスタルジーで買うやつかなりいるだろ。
>>137
ちゃんとハッピーセットの紹介動画見てればこんな台詞出てこないんだよなぁ…… ゴテンクスはお化けのインパクト強すぎてドーナツを忘れられがちなのか?
ブウブウバレーボールにも派生する技なのに
>>65
ああなるほど可動式なのか
ベジータのアッパカットせめてもう少し早くしてやれよ >>65
声が全然違うんだけどこれ非難殺到するだろこれ 家にこれがあるわ
マクドナルドの
公式見たらギャラクティカドーナツだってw
だったら穴開けろよ
ドーナツ型だからドーナツって言うんだろ ゴテンクスの飛び出すドーナツをトランクスの剣に入れる輪投げゲームできそう
声ぜんぜん違うやんwww
こんな別人の声なんだったら
声でるようにする必要ないだろwww
>>154
ギャラクティカドーナツはドーナツ型なんだよ
お前バカ?
ヤムチャ転生スレでもポルンガに
日本語で願い事してるのを
指摘したのはワイちゃん
穴のあいてない円形のエネルギー体は
気円斬
>>170
恥ずかしいのは
円盤に穴開けてないマクドナルドな 俺らがガキの頃なんてマジンガーZや宇宙戦艦ヤマトとか「古っ」って感じだったのに
ドラゴンボールって息が長すぎるだろ
A ギャラクティカドーナツ
B 気円斬
>>46 キン消しは100円でコレより良い造形のが3個も入ってるんだぞ
>>162
商品の円がドーナツになってないから
気円斬といっているの おまえらほんとドラゴンボール好きだな
>>190
口からたまご産むのにチンコはいらないけど
まあホモならいいか
>>189
ワイとオワコン芸能人を一緒にしないでくれる >>125
OVAのアボ・カド戦で使ってなかったっけ
ギャラクティカドーナツを気円斬のように
作ってしまう造形師がしょこたんだろ 穴空いてるっぽいけど気のせいかな
光る!ドラゴンボール
輝く!神龍
振りかざせ!トランクス
放て!悟天
悟空のかめはめ波
ベジータのアッパーカット
テンション違いすぎじゃね?
突き上げろ!ベジータとかでもいいじゃん
>>200
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人
だってさ リラックマ集めたけど出来悪くて後悔してる
はっきり言えばゴミ
バンダイのプラモもやってるが
エネルギー波をプラスチックのパーツで表現するのすげえかっこ悪い
ベジータのポーズは元ネタあるのか?これしか浮かばなかった
ベジータに限らず、みんな光線出す系にしてやればビーダマン的な感じで遊べたろうにな
逆にこのクオリティのフィギャーがまだ存在することになんか安心した
「アッパーカットを繰り出すぞ! オリャ!」のところで耐えきれずに爆笑した
>>1
むしろひつじのショーンがええな( ´ω`)
ん あえて擁護するならなるべく尖った部分ができないように気を遣って作った結果だと思うぞ、こどもの玩具だからな
>>199
開いてるよ、アレがクソバカナメクジなだけ
>>222
あいてないじゃん
中身から輪っかが出るけど
エネルギー体は円盤じゃん >>41
いいなあ。伝説の邪神像こんだけ集めてブンドドとかめちゃくちゃ楽しそう ハッピーセット食うガキこんなんうれしいの?
親父が喜んで買う感じ?
はるか昔の変身ロボの時代から、どこかズレてるんだよな。
>>41
これはレボリューションではない
エボリューションだ! なぜ飛び出すギミックと光るギミックはキッズのハートを掴むのか
昨日あたりしほりがアザラシとバトルってスレ立ってたけど
どっち勝ったの?
>>229
糞ガキなんて顔とか正しく認識出来ないからこんなもんでいいんだよ ベジータで堪えきれんかったわ
これネタで売れそうだな
ゴテンクスだけ唯一まともそうに見えたけど、ひょっとして道議の帯はシール貼ってるだけ?くそださい
腰巻きと足首の布だけなんで立体的につくらずに手ぬいた?
すげー浮いて見えるんだけどw これじゃ子供も喜ばないだろ
ゴッド宙返りに変更しろ
低予算でグッズ作るならならポケモンとかドラえもんみたいなシンプルなデザインのキャラ使った方が誤魔化せていいんじゃないのか
細部まできっちり作らなきゃ変になるキャラは無理があるのでは
>>41
これ変に話題なったせいでプレミアついてんのな >>244
1ヶ月ごと変えるからこんなもんな時もある ハイクォリティすぎる
常人にはこの造形美は分かるまい
神龍は普通にいい感じじゃん
ドラゴンボールが光れば最高
これハズレだろ >>268
色を変えながら光るなんて最高じゃないか >>268
昔ソーセージかなんかのオマケで球ついてたなー
スーパーボール的な感じの ベジータとトランクスが特に酷い
いや、たかがオマケなんだからこんなもんなのかもしれんが
>>273
あれすげー七個集めたかったわ
めったに買ってもらえんせいか次買ってもらえるまで無くしちゃうこと多かった
悟空が持ってたのスーシンチューだっけ、それ入ってると嬉しかったな
それとは別にスーパーとかのレジ横に、みかんのアミアミに入ったでかいドラゴンボール何個かセットがあってさ
そっちがもっと欲しかった >>246
これ配ってた時からNARUTOならなんでもいい子供と
ネタにほしいネット層がこぞって行くからすぐになくなってたよ
サスケェの値段笑った
プレミアムついてる >>272
ふりかけじゃない?
他にもあったのかもしれんが
子供用はこれでいい
ガシガシ殴ったり投げつけたりするし
>>284
魚肉ソーセージだか裂けるチーズのなかった? >>41
何だよその雑な作りw
しかもそんなキャラ知らねーしwww ___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | <こいよオラ!!オラ!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
悟空胸からなんか飛び出て死んでんじゃん
ベジータは足短すぎだし
神龍は普通に欲しい
マクドナルドはこの路線でいいんだよ
今なんかどれもクオリティ高くてこういう系は希少だろ
UFOキャッチャーにあるドラゴンボール人形とかスゴい格好いいのあるよな
何でネジ持ってるの? >>115
アミーボなんとかしてくれ
個体差もあるけど基本クソクオリティだぞ >>306
頭身高い人間タイプはダメだな
他は悪くないと思う ギミックの仕様とはいえ梧空が完全に貫かれてるな
>>308
貫かれる悟空ならまずラディッツ戦でしょう ガチャガチャのほうが百倍クオリティー高いやつゲットできるわ
まじ死ね
さすがシナクオリティー
>>23
型取りしてシリコンを流し込んで別のオモチャを作りたくなるなぁ・・・ マクドナルドクォリティーだな
ハンバーガーと一緒
まがいもの
四星球はちょっとほしいけど、ただのボールの造形失敗するほうが難しいヨネ
俺が子供の頃売ってた飴にドラゴンボールのスタンプがオマケでついてたやつのほうが遥かに良い
あのドラゴンボールスタンプまた売ってくんないかな
「ウェッヒヒwwねえ鳥山センセェ〜どして髪の毛水色にしたんすか?w」てチャラケて尋ねたらブッ飛ばされそうだよね
くれるっていうならドラゴンボールとシェンロンだけ欲しいかな
>>65
ナレーションクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 一番最初のガンダムプラモデルみたいなクオリティじゃん
高校の時ハッピーセットのムーランの人形だけ40体くらい集めてた時期があったけど今考えると心の病気だったんだな
欲しいと思ってしまった
でも30歳がハッピーセット頼むのは厳しすぎる
90年代のソフビ人形思い出して懐かしい気持ちになる
>>65
ひだりてもうこくぞ、とクイッで流石に笑った 安っぽ過ぎだろ
アルターとかコトブキ屋とかとは比べ物にならん
100円上乗せしていいからせめてZ放送時のガシャポンレベルには仕上げてくれよ
すげーダサいけどやっぱドラゴンボールのおまけはワクワクするな
ドラゴンボール二世代化したか
戦隊やライダーとタメ張ったな
>>253
これは欲しくなる
鳥山明の乗り物デザインは素晴らしい ゴテンクスの壁の部分を厚くして型取りすれば貫通型オナホできるんじゃないか?
>>253
良いけど
カラー指定してあるのって自分でいろ塗るから? >>242
色分けすると手間がかかるからシールで済ませたんだろ スィッチを入れるとぉー のくだりのあとのショボさに失笑する
>>88
なんで髪青いの?
さっきもドラゴボスレで髪が青くないと勝てないとか書いてあったような気がするけど、スーパーサイヤンの上は青髪になったのか ギャラクティカドーナッツじゃん。
ハンバーガーじゃないじゃん。
>>41
ここと同じ会社が作ったことが三枚目の円盤飛び出る機構で確定するな
このドラゴンボールもある意味プレミアつくわ 原作よく知らないのですがベジータの必殺技はアッパーなの?
アッパーって悟飯がセルにかましたやつぐらいしか思い浮かばない
このCM作ったスタッフ全員「何だこのゴミ」って思ってるんだろうなぁ
DBキャラは3次元化しにくいんだな
フィギュアでもやたら服や筋肉の質感ばかりこだわって、肝心の顔が似てないのばかり