なんで日本語はこんなに発音は簡単になったのか
読み書きは面倒くさいが
ラテン語とブリテン語とフランス語がごっちゃになったゴミ
ジャップの音が少なすぎる
以前テレビで世界一多くの音を持つ言語を話すアフリカ人に
日本語のセリフを言わせていたが完璧に再現してた
要は普段から使ってる音以外人は認識して再現するのは困難なんだよ
ジャップが英語の発音等苦手なのも日本語で再現できる音が少ないから。
英語ネイティブの国の人が、「日本人は日本語しか喋れないけど私は何ヶ国語も喋れる!」とか言ってると腹立つ
日本人が英語覚えるのと
英語ネイティブがスペイン語覚えるのとじゃ難易度全然違うじゃん
あとスペイン語とポルトガル語を別カウントしてる奴
あんなん日本語の標準語と関西弁よりも近いわ
CNNとかプロアナウンサーの話すニュース英語はほぼ完璧に分かるけど
一般人の崩した会話は全然わからないこともある
アメリカ人の発音がおかしいだけだよ
イギリス英語はジャップでもびっくりするほど聞き取りやすい
韓国語の発音を学べば英語の発音も余裕よ
パッチムの発音は英語の発音の糧になる
>>10
まあでも韓国語とか中国語なんかは日本語と結構近いから
もっとしゃべれる人がいてもいいとは思う
隣国なんだし 子音と母音が交互だから日本語は聞き取りやすいし言いやすい
外人にはスローモーションに聞こえる
>>18
中国語とはあんまり近くないよ
まあ漢字使ってるし日本語の言い回しって漢文由来のものが多いから
欧米の言語よりとっつきやすくはあるけど >>18
劣等国の言葉なんてわざわざ覚える必要も使う必要も無いだろ >>14
でも朝鮮人は「十円五十銭」が発音できないんだよな >>10
言語間の親近性が大きな原因だけど、さらに一回成功すれば次に行きやすい
言語習得のコツつかめるからね
日本でも英語をかなり喋れる人は程度の差はあれ他の言語にも手を出してる人多いよ >>18
抑揚ないよね
日本語
上がり下がりなく平坦な印象 FRBのイエレン議長とかは聞きやすい
あれくらいゆっくり話して欲しいよ..
逆に英語ネイティブスピーカーからすれば日本語の発音も難しいだろ
日本人にとって英語は雑音だからしかたない
音楽に関しては英語 (イギリス寄り) の発音は好き
大してしゃべれないけど
外国人から見たらアクセントなすぎだろって思われてるだろうな
>>13
俺はアメリカの方が聞き取りやすいな
アメリカ文化に触れることの方が多いから耳が馴れてる このスレは
大母音推移
ghoti
の二本立てでお送りしております
>>30
日本語の発音自体は英語スピーカーにとっては簡単だよ
読む書く喋るはまた別の話だけど >>37
韓国語は似てるよ
モンゴル語も似てると聞いたことがあるけど本当かどうか知らない 発音が異質でもいいけど表記をどうにかしろ
発音と表記を一致させろ
>>18
似てるのもある、ってレベルで殆ど違いに接点はないよ
日本語と朝鮮語は孤立した言語の1つだから
ヨーロッパの言語ではフィンランド語が一番日本語に近いかな? 日本人が世界に迷惑をかけないように神様によって隔絶されたんだよ
>>38
なわけねーじゃん
婚約とコンニャクの区別もつかないんだぞ
やつら お前らが覚える時に使ったカタカナ発音が間違ってるだけ
ほんまにマジで全く聞こえない
ジャップの糞耳でつらい死にたい
>>14
パッチムって内破音だし子音の対立も有気無気だから英語の参考にはあんまならなくないか 日本語話者ってほんと損だよな
自動的に言語音痴になるようなもんだろ
頭が悪い奴がスペイン語を話そうとした結果が英語だろ?
>>41
スペイン語じゃない?
巻き舌じゃないから凄い聞き取りやすい アジアで日本だけ英語ヘタクソだからな昔は韓国もお仲間だったけど今や発音は日本と比べ物にならないくらいうまい
ジャップ語だけだと唇とか舌とか呼気の使い方とかあんま意識しないからね
中国語は四声(ピンイン)があるからある意味英語より難い
日本語かんたんでええやん
語順めちゃくちゃでも余裕で通じる
英語もそうなのかもしれないけど
イエローモンキーを家畜奴隷の島から出さないようにしてるんだろう
>>48
文字の読み方にも関係してくるから一概には言えないが
単純に朝鮮語と英語の発音ってことで >>12
はっきり発音するときとぼそぼそだと子音の強さが全然違う
子音が小さいときの聞き分けられる能力が日本語だけで育つと欠落する >>23
>>52
中国語が近いってのは漢字を習得してるって意味ね
少なくとも英検4級ぐらいのアドバンテージはあると思う >>9
整頓されてる
そもそも英語の過去形とか頭おかしい GHQがもっと統治して英語化進めてくれれば良かったのに
公用語英語と日本語とかにしてくれたら今よりもグローバルになってたんじょね
外国語を発音する利点のひとつに脳を活性化するのに役立つことだと思う
ラップ調のやつとか早口でまくし立ててれば脳汁全開で違う意味で気持ちいいよ
>>41
朝鮮語とはおん員も語彙(漢語除く)も全然違うけど文法面では間違いなく日本語にいちばん近い言語の一つ
フィン語は音韻がやや似てるのと膠着語であるって以外はそこまで似てない 国体とか世界の中心とか神の国とかもういいから
神様呪いを解いてください
>>51
それはあるかも
でもラテン語は口の動きが追いつかん
舌の使い方が難しくて英語喋れないなら、イギリスのクイーンズイングリッシュを習うといいかも
アメリカの英語は日本人には難しすぎるがイギリスの英語なら日本人でも馴染みやすい
アメリカはrをしっかり発音するがイギリスはそうでもない
Waterという単語を例にとると、アメリカは(ワタァ)ちと上手く表現できないがこんな感じ
イギリスは(ウォーター)と、割とカタカナに近い発音
Can'tを例にとると、アメリカは(キャンッ)トをあまり発音しないが、イギリスは(カント)若しくは(カーント)aを少し伸ばすから日本人でも話しやすい
アメリカ人がイギリス英語真似しても上手くできんからこの際英語入門者の日本人がイギリス英語学んでもいいと思う
カッコいいしウケいいぞ >>18
中国語というか北京語は音が多すぎるから日本人には無理でしょう
広東語は声調多いしこれも難しい
つーか日本語が音が少なすぎてどの言語も無理 >>63
GHQは漢字ひらがなカタカナを廃止してアルファベット推奨だったんだけどな
戦争に負けを認めたジャップが現代になってやっぱ無能だったんだ とりあえずジャップは英語喋る時単語の終わりを母音で終わる癖をやめろ
カタカナでフリガナふるのやめろカス
https://www.newsinlevels.com/
↑ここのLevel1を音声をよく聞いてネイティブになったつもりで毎日最低30分音読しろ
それを最低半年続けろゴミ
慣れてきたらLevel2、Level3とゆっくりステップアップしていけボケ
効果が見えなくても焦らずに自分を信じて毎日やるんだぞマヌケ ジャップは学校に通ってもまともに他言語を喋れるようにはならないが
外人はアジアだろうがヨーロッパだろうが日本語学校に通うことなくアニメ漫画だけで日本語を喋れるようになる
>>51
巻き舌をどういう音で考えてるのかしらんけど
Rosaみたいな語頭のr、perroとかの語中のrrは(# ゚Д゚)ゴるらァの巻き舌音になるよ
で聴きやすいと言えば聴きやすいけど、もしGTA5持ってたらタコ・ボムのサイトで
発音(イヤらしい意味だらけ)が聴けるけど…文字を見ながらでもかなりキビシい
ちなみにBuenos dias ちわぁ のdiは英語のtheと同じ、日産シーマの元になったencimaのciはthinkのth音 >>44
そりゃ、普通に話し言葉で区別はつきづらいかもしれないけど、一音一音を独立させて
「KO!」こ
「NN!」ん
「YA!」や
「KU!」く
みたいにわかりやすく、ローマ字で表す50音って感じで説明できるじゃん?
英語とかって、スラスラスラ〜って話されて、日本語みたいに単純な子音+母音の50音みたいに説明できないだろ。
フォニックスとか学ぶと別なんだろうけど。 >>72
成人したジャップが英語圏に一生住んでもカタコトレベルから抜けないのに外人がアニメちょっと見ただけで綺麗に発音真似すると絶望だよな
日本で育っただけで劣化脳味噌確定なんだから >>71
Correct answers: 12/15
You know about 2400 words in English.
Your level is Level 3 (2001-3000 words).
マジかそんな出来てる気がしなかった
概ね3000単語くらい分かると日常会話やりやすくなるって言うが、英検もTOEICも持ってないし瞬間英作文できない さらにいうと、日本語初心者の外人が50音を一つずつ言って
「えーきーにーいーくーのーはーどーのーみーちーでーすーかー?」
って言われても駅に行くのはどの道ですか?
って理解できるだろ?
英語で同じようなことをやって理解してくれるとは思えない。
>>68
母音2つ以外は日本語の音で代用してもほぼ通じるよ
声調も英語の母音の使い分けに比べたら遥かに簡単だと思う LとRとかいらなくね
濁らせるだけの違いとか非合理的すぎるわ
>>81
ライト
ゥラァイト
慣れればわかって来る それはあるんかもな
隣同士がおまえがそれならうちはこれ
って延々続いていったら離れるほど逆になっていったとか
>>75
それは音節とかモーラの問題だな
日本語話者が「か」をkとaに分けて発音したりしないように
あいつらにとって例えばspringは一つの音のまとまりなんよ
逆にあいつらにとっては「ん」や詰まる音「っ」を一つの音のまとまりとして認識するという習慣がないから区別できない >>76
外国人は本当にあっさり日本語聞き取れるようになるよな >>77
英語のリズム的にはおかしくない
通じる英語って感じがする
ただしリズム感が悪いと途端に通じなくなる >>72
日本語勉強してる外国人も挫折してる奴は山ほどおるわ 人類はアフリカから北上して中東やヨーロッパに広がってアジアに広がったわけだから日本は最後の方だろね
>>80
中国語の発音で難しいのは巻舌のzhchshriとかinとingの違いとかかね
当の中国人でも南の方のやつはここら辺怪しいからね インド=ヨーロッパ語族は同系統だからこのあたりの人同士は会話余裕なんよ
モンゴル→朝鮮語→日本語は同系統だから余裕やで
>>84
>>85
そう!その音節とかモーラの問題なんだよ。
日本語のモーラのバリエーションは50音(+濁音とか半濁音とかはあるけど)しかないから、例えばこっくりさんみたいに、ひらがなを1モーラずつ言って理解できるし、学習者としてもわかりやすい。
「spring」が1モーラだって言うなら、一体英語には何万モーラあるのよって話。 >>81
LとRの違いは lux super rich の言い方を真似すればマスターできる RENAULT→どうやってもプジョーとは読めない
フランス語は諦めた
割とマジでReceived Pronunciation練習すんにはどうすりゃいいの
日本にある英語教材の多くは多くがアメリカ式で本当に発音しづらい
英語教育が昭和初期から変わってないからな
20をツエンティーと習う
でもネーティブはトニーと発音する
もう完全に教育が悪い
アクセントを極端に付けて単語と単語を繋げるのが礼儀みたいな感じだからな
日本語はむしろ逆
GHQが日本語を破棄して英語を母国語にしていれば
どれほど発展したことか・・・
>>92
日朝蒙土はそれぞれ基礎語彙が全然違うからきついぞ
ヨーロッパ諸語は基礎語彙が似通ってるのが強い逆に文法面ではわりと幅がある >>96
Work on Your Accent
って本はRP英語が学べるし海外でも評価高い
基礎がわかるってだけで完璧に練習したところでちょっとそれっぽくなるだけだが 発音はカタコトでも聴き取りが出来ればいい
けどそれが難しい
海外ドラマとか映画を字幕で見まくれば結構耳が慣れるね
アニメで日本語覚えたみたいな話は良く聞くけど思いの外侮れない
>>104
英語は外来語比率たかいからな
例えばフランス語なんかに比べても発音の規則性がめちゃくちゃなんだよ >>85
英語の曲歌うと解りやすいよね
日本語だとス、プ、リ、ン、グで音符が5ついるけど、英語だとspringで1つ 皆が英語っぽいと思ってる発音はアメリカ訛り
アメリカ訛りがやたらヌメっとして特にわかりにくいけど
それを標準として学ぶので余計わかりにくいことになる
で、不要なところまでずっとrの音が絡んだ変な英語を話すジャップが量産される
オランダ語のが苦手だわ
フガフガ言うからすげー変な感じがする
>>103
>>106
ありがとう、勉強してみる
アメリカ英語は洋楽とかで入って来るが本当に分かりづらい
というか耳に馴染まないよ…勉強時間が短すぎるだけかもしれんが… たしかにいくつか言語やると英語って聞き取りにくい
でも学習コストは低い方だと思う
R発音のコツは舌先は上げないで下げたままで奥舌を上げること
Lは舌先をくっつけたまま震わせること
発音は慣れれば誰でもできるがネイティブレベルで聞き分けるのはむずいんだよ
そりゃRとLは基本的には聞き分けられるけどめっちゃ早口で知らない単語連発されると完全きは聞き分けられなくなる
根本的にRとLが似てる音って脳が思っちゃうから処理が追いつかないんだろうな
>>4
平安鎌倉奈良時代くらいまでは、英語みたいな発音だったんだろうな
多分戦国時代頃の総武士化からはきはきした現代風な発音になったんだろうと思うわ >>105
さすがに日朝は漢語語彙を共有してるからラクだわ
>>31
イギリス人は歌うときアメリカ人になるんやで >>120
平安鎌倉奈良ってなんだよ並びがもうめちゃくちゃ
マジレスするとかな文字の成立する平安中頃には細かい発音の差異やアクセントの違いはあれど現在に通じる五十音が確立していた
奈良時代以前は8母音だったとか母音調和があったとかの説はあるけどはっきりとしない
少なくとも音韻や音節の構造が今よりずっと複雑だったとまでは考えられていない そもそも日本人って母国語でもペラペラ喋るの苦手だよな
ビートルズとローリング・ストーンズのせいで
英国の歌が米語になった
ビートルズがわるい
@YouTube
日本語の難しいのは同音で意味の違う単語が多すぎる点。
漢字に至っては同じ字でも読みが複数あっていじめに近い。
>>127
日本語言いにくいもん
声に出しにくい言語。英語は声に力も込めなくてもスラスラ言えるんだけどね
NHKの番組でジャップおちょくるために
米語しゃべってた英国人がいて
ジャップは案の定
英国語ですねーって言ってた
英文科のジャップガイジだからきらい 文法が無いも同然の無法言語だからな
スラングですらキッチリした文法の中にある英語とはそら相性悪いよ
>>128
発音ははるかにイギリス英語の方が聞き取りやすいんだが
リズムが完全にアメリカ英語脳になってるから何言ってるか分かりにくいんだよな
中学時代からアメリカ英語ばっかり聞かされ続けたせいだ リス squirrel
正確に発音できるジャップいない説
>>133
英文科のエアプ感やばいよな
ちゃんと英語勉強してるの多分上位10パーセントも居ないんじゃないかな 中世にペストが流行ったときに知識人が死んじゃって発音がめちゃめちゃになったとか
>>139
それにしてはクイーンズイングリッシュて優雅だが アフリカのどこかに言語の発音のすべてがある部族がいる
そいつらが始まり
そこから離れるにつれ発音が減っていった
ジャップは結構最果てのほうだから
発音がかなり減っているので
始まりの言語に近い言語を再現しようとすると失われた発音を再現しなくてはいけないので不利
>>138
帰国子女へのルサンチマンが
奴らをネトウヨ化させてんだよ >>142
愚かだなぁ
その論法で言えば類人猿や原猿類のほうが発語の多様性があることになるわ 俺「東京」
外人「は?」
俺「トーキオー」
外人「oh thx tokyo」
なぜなのか
エリックとキコとビーとボーどこいったの?
厚切りに変わってて子供が観なくなったんだけど
アメリカは動物番組をBBCから買ってるから
ガキが英国語のマネしだしても不思議じゃない
ダーウィンは英国人だし
動物番組は英国語がええな 英語圏以外の英語の方が聞き取りやすいんだよな
ネイティブはマジで何喋ってんだか分からん
アニマルプラネットそのものがBBC系列なのか
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アニマルプラネット
1996年、ディスカバリーチャンネル等を運営するディスカバリー・コミュニケーションズと英国放送協会(BBC)の関連会社であるBBCワールドワイドとの合弁により設立、同年放送開始。アメリカ合衆国および世界70カ国以上で視聴可能である。 発音省略しすぎだよな例えばCall of Duty→コロデュリとか
日本語で言うとアザーッスとかサーセンとかいう体育系発音が普通みたいなもんだろ
日本人には聞こえない発音があるため日本人は絶対に正確な英語を聞き取れない
ネイティブはRとLが似てるとさえ思ってないのだ
コレを克服するには赤ちゃんの頃からネイティブ英語を聞くしかない
まあ英語話者からしても、日本語は母音ばかりで発音しにくいらしいよ
例えば、INOUE空港とか発音できない
あと、おばさんとおばあさんの様な言葉の区別もできない
>>4
漢字があるから発音で区別する必要性が減ったからだろ。
>>161
ナレーターが英国語で
シロクマの世話が米国人かなと思うが
大事なのは
シロクマも猫みたいにゴロゴロするということ >>160
聞き取れないなんてことはない
単に英語としてのLRに聞き慣れていないから判別できていないだけ
日本語の一部の単語にLRの区別がされたものがある以上聞き取れないということは絶対にない >>160
日本人も相手が喋ってる日本語を全部聞き取ってるわけじゃないぞ
頭のなかで勝手に補完して意味を汲み取ってる
それは英語話者どうしでも同じ けものフレンズの合間に入る解説で、カナダの方が喋るフランス語が、
なんかテレビとかで、よく聞くフランス語と違ってるように聞こえた感じだった。
>>166
日本語にLRの区別はないよ
環境異音でLっぽい音になったりRっぽい音になったりするが聴き分けてるわけじゃない ラテン語って意外と聞き取りやすいじゃん。アルファベットに忠実で
で、イギリスって地図を見るとヨーロッパの最北西にあるでしょ。いわば田舎者なわけよ
それで思ったんだが、実は滅茶苦茶田舎訛りしてるのが英語ってやつなんじゃないの
田舎者が天下取っちゃったからそれが標準ってなってるだけで
発音を投稿するサイトで聴いても人によって全然違うし
>>170
ラテン語系は開音節だから日本語と同じだからね
英語は元蛮族の言葉だしその通り >>170
田舎かどうかというより、英語は大母音推移という現象を経過してるのが大きい >>160
LとRを区別して発音できるようになったら聞き取れるよ
発音出来ない音は聞こえないと思った方がいい >>173
大母音推移でググったら、
>黒死病により少数の知識階級の人々が死んだため、大多数を占める下層階級の人々の間で使われていた発音が表に出てきたという説もある
百姓言葉が定着しちゃったみたいなことかw >>170
俗にブリティッシュ英語って呼ばれてる鼻にかかったような発音は
バタ臭ささがある
テキサス訛のほうが流暢で逆にエレガントに聞こえるわ >>175
それはあくまで一説にすぎない
本質的には活版印刷の普及でりが固定化するのと同時〜直後あたりに音が一斉に変わってしまったことが大きい 上に出て来るBBCのを聞いてみたけど
もしかすると単なるイメージでなくて本当にイギリスの標準的な英語のほうがアメリカのより聞き取りやすいのかもなあ
NHKの初等講座でも聞き落としが多いのに、これはかなり聞き取れてしまう
でも、普通のイギリス人がこう喋る訳ではないんだろうな
英語圏に限らずあいつらの「発音しない文字を単語内に入れる」って何なんだろうな
rendezvousとか初見で発音できる日本人いないだろ
>>183
イギリス人が
胎児が中性か
女性型かでモメてたw
女性になれなかった奴がチンコになる説好き 英語の発音は簡単だろ。
ロシア語、フランス語、ドイツ語なんて日本人には無理だ。
ちゃんと発音できる知識層が死んで文字も書けないような層が生き残ったからこんな土人なまりなんだろ?
「てんのう」とか
大昔の日本語にはnとngの違いが明確にあったんじゃないのと思うんだけどちがうの
>>126
でもとまとって書いてトゥメィトゥって読んでたかもしれないじゃん
単純に50文字だから50音だとは言い切れないのでは? 中国語(北京語)ほどじゃない
拗音多過ぎなんじゃボケ
日本語みたいにフラットになれよ
捻くれんなよ
世界はもっとフラットになるべきなんだよ
明治あたりに外国語をカタカナに直した知識人が一番悪いよ
TOMATOをトメイトウ、WATERをワータと当てときゃまだマシだったのに
こないだ、「英語の話者はみんな、発してる人の口元を見てる。これは他の言語と違った特徴だ」
って研究あがってたけど、相手の口元を見て、発声してない音を読み取ってるんだろね
「聞き取れない」って人は口元見たらいいんかもわからん。俺は試したけどダメだった
虫の鳴き声が聴こえるのは日本人だけ
だから四季が発達した
>>193
アメリカ英語でワタァだがイギリス英語はちゃんとウォーターって言うぞ BBCはものすごくゆっくり喋る
リエゾンもしないし初学者には聞きやすく感じるかもしれない
>>193
ジョン万次郎の作った辞典には「water」は「ワラ」らしいな最初笑ったけどでもこっちの方が生きた言語って気がした 日本人はイギリス英語のほうがはるかに聞き取りやすい
語や句を単にしらないだけ
辞書の9割知ってるなら
聞きとれる。というかそこまで知ると
夢がその言語になるし日常でも口ついて出る
>>200
ただしBBCで使われてる英語を聞き取れるようになったからと自信たっぷりに現地に行くと
全然聞き取れなくてショックを受ける LとかRとかTHとかできるかどうかは別として明確に違う音だからいいんだけど
Aが明るいAだとか喉の奥で鳴らすAだとかアとエの中間だとか母音が謎すぎる
あと発音より圧倒的にリズムとストレスだよね
これって学校で教わる?俺の頃はこんなこと教わらなかった気がする
そもそもさ、日本の英語教師なんてTOEICじゃ450点も届かないようなのがゴロゴロ居て
そんなのに英語教わってんだから上手くなるはずが無いんだよ
中学校3年間で学ぶ文法を身に着けたらTOEICなんて600点は行くのに、つまり教員ですら教える単元の文法を把握してない
ジャップオスもちゃんとBBC Earthのマディお姉さんの言うこと聞きなよ
男にも乳首があるのは
人類の基本形が女性だから
お前らはオッパイが育たなかったクリトリスが
伸び切っただけの存在だから
@YouTube
ちなみにTHの発音なんて印欧語族の人間でも問題あるらしいから
ドイツ人の女性の友達曰く英語のネイティブスピーカーと比べてドイツ人はTHの発音が上手くできないらしい
アメリカ人の友達もドイツに留学行ってたが彼らはTHの発音が上手くないと言ってたな
あと意外とRの発音もダメ
もちろん日本人と比べちゃずっと上手だろうが
>>206
ぶりっとちんこ「ホルモンバランスによっては男性でもミルク出る」←必死必死w女性になれなくて悔しかった模様www 日本語が印欧語族だったら英語習得しやすくなってたんだろうな
>>209
アルファベットを日常的に使ってるのは大きいと思う
だけどフランスやイタリアを見てみれば分かるが、彼らはあまり英語ができない
もちろん日本人よりはずっとできるが、フランスなんてパリでさえ簡単な英語がやっとだった
>>211
女性の人権というか
活躍した女性を評価する回みたいな感じか
進んでるな英国の国営放送は
ジャップランドでは
男に媚びた売春婦が歌歌うだけ BBC完璧に聞き取れるならCNNも聞き取れると思うぞ
ニュース部分はな
日本人にとって習得しやすいのは残念だが朝鮮語という事実
覚えても何の得もない
イギリス英語の方が聞き取りやすいっていうけど
youtubeで政治家のインタビューとか見て聴き取れた箇所抜き出してみるとアメリカ人の方がいつも多い
学校で習う英語や普段見る映画がアメリカ英語ばかりなのにイギリス英語の方が聴き取りやすいって本当なのか
洋楽のライブでMCが分からずイエーイ
しか言えないのが嫌だ
逆に、でもないんだがこないだガンダムの英語版を見たら
ガンダムが「ぐぁんでぃあむ」みたいに発音されてた。なんでガンダムとそのまま言えないの?
表記とは別に発音記号(笑)なんてある時点で欠陥だろ
平仮名並みに文字通り読ませろよ
発音的にはラテン語と日本語はそんなに違わない
ということは英語やフランス語が極端に訛ってんじゃねぇの
ラテン系の言語の中でフランス語だけなんだかおかしいし
英語はスペルと一致していないし
thとかvとかcとかLとRとか
頭おかしいんじゃねえのって思う
>>217
どっちで生活してたかに依る
関西弁と博多弁とどっちが聞き取りやすいかとか言われても、返答に困るだろ
でも南部訛りと東部のせっかち英語を比べると、南部訛りの方が追いつきやすいかもしれない 日本語と英語では共通する音はなにひとつない
ただ似ている音を日本語にひきなおしているだけだね
日本の英語教育を受けても聞き取れないし話せないのはそういうわけだ
>>225
それは分かるよ
イギリス英語の方が日本人の思い浮かべるカタカナ英語に幾分近いのか?みたいな
でも学校教育含めて現実に触れる機会が多いのは圧倒的にアメリカ英語なのにそれより
聴き取り易いってのが少し信じられないというか
極端な事をいうとアメリカに留学してる人がイギリスに旅行行ったらイギリス人の英語が聴き取り易くてびっくり!
なんて事になるの? >>121
タイ語はマジでやれば1年位で物になるよ
オレもそのくらいでタイ語はマスターした。
>>151
友達のアメリカンが言うには、互換70%くらい
たまに、言ってる意味分からんで何度も聞き返したと言ってたよ 元はゲルマン系言語なのだがフランス語の影響を強く受けているので日本人には理解しづらい発音になっている
right light write
発音完璧な奴いる?
英語を聞き続けてると大まかに単語は聞き取れるように
なるんだけど、ネイティブの場合高速に喋るのと
文法が違うので理解(翻訳)する間にどんどん話されて
ついて行けない
トップとかビッグとかレッドとかって全部
トゥオプッ、ビイグッ、ゥレエドゥッって小さいツの位置が違くない?
>>217
イギリス英語が聞き取りやすいって言ってるやつはRPしか聞いたことないやつだな >>226
前段同意
結論は不同意
語や句をある程度の量いれると
勝手に話し始める 母音の前だとanになるとかジャップはそういうのを本気にしすぎ
ネイティブでもマチマチだよ
めちゃくちゃ文字が並んでるのに一音節ってのが理解できない
無限に一音節って長くできるの?
>>239
頭の子音を3音くらい盛り
母音は三重
2音くらいの子音で閉じる
この辺が限界 >>221
お前だってmakudonarudoでhanbaagaaって言ってんじゃん 言語関係の本とかみると
英語は音素によって長短が違ったりするみたいだし
やっぱり変な言葉ではありそう
>>189
今だってもっとたくさんの音があるのを表記では50音としてるだけだよ アニメとかわざとらしくカタカナ英語でかっこつけるセリフ多いけどさ
今時は外人も普通にアニメ見てるから恥ずかしいわ
発音は難しいけど日本人的な発音でもなんとか通じる
読み書きまで考えたら日本語よりもずっと簡単な言語だろ
>>247
dioのthe world⇒za warudo
みたいに敢えて日本風発音にしてにしてコメントしてる外人よく見る
二次元での「俺の嫁」もmy wifeじゃなく敢えて、mai waifuと表記してね
アニメ用語は想像以上に英語に取り込まれてるよ 大陸を移動してきたのは馴染めないから
ダウン症などでうまく馴染めず遠方に逃げてきたから伝承もあやふやになってしまった
こと日本に関しては言葉より動物に近い音での通信に近い連中が移ってきた
本来であれば中国の発音に近いまま言葉を発展させるだろうが
幼児語のように省略させることで発展させてきた
>>168
スポーツのヒーローインタビューでケベック人のフランス語聞いたら
西海岸の英語みたいにエの音が強くてなんじゃこりゃ?と思ったよ
いまって小学校でも英語やってるの? >>207
南仏プロヴァンスの12ヶ月のドラマ版見たらフランス人のおばさんが
イギリス人からtheの発音習うシーンがあった それっぽい発音にするコツは母音を発音するときに舌をしっかり下げてアゴと一緒に動かすこと
子音は実はそんなに難しくない。
>>250
そういや和製英語に関する動画でLサイズ、Sサイズ(erusaizu、esusaizu)っていうのが上手く発音できないってイギリス人が言ってて
面白かった >>246
読み書きはしっかり、カネ払って語学学校行かなきゃ駄目
独学では不可能。ただ、今詰めれば一年でものには出来るのはホント
語彙は英語にも言えるけど、実際話して覚えて増やすしか無い。 >>39
力士が上手な日本語を話すのは言葉が近いからかな? 英語の発音なんてベトナム語やタイ語よりはるかに優しいよ
日本語でもそうだね、と推測を求める際のねーをつなげてそうねーって言うだろ
お前らが必死こいて教科書見ながら暗記してるのはこういう部分なんだよ、実に馬鹿馬鹿しいとは思わんかね