韓経:【コラム】韓国人の「分け合いDNA」
http://japanese.joins.com/article/252/229252.html?servcode=100§code=120
南部地域には「3つのおまけがあるべき」という昔からの言葉がある。
ご飯を炊く時、家族のほかに3人分を追加して炊くということだ。
貧しくて厳しかった時期、腹をすかせた近所の人たちが家に来れば
いつでももてなすための美しい風習だ。
それだけではない。引っ越しの翌日に近所の人に餅を配り、
冬至には厄払いをして幸福を祈るため隣人とお汁粉を分け合って食べる伝統のあちこちに、
分け合いの精神が込められている。分け合う心は人に限られたものではない。
魚と動物、鳥の空腹まで考えた魚付食(オブシク)、ゴスレ、カッチパブなどの
厄払いもそうだ。情け深い韓国人の体の奥深くに「分け合いDNA」が流れるのは必然なのかもしれない。