敗訴したからって「はいそうですか」って諦めるのか?
月に行ってないのに何で砂があるんだよ
あの写真は捏造じゃなかったのかよ
これくらい狡猾に工作して月に行ったかのような事実を作るのってすごいよな
どんだけ必死なんだよNASA
なぜ人類は月へいくことをやめたのか?→そもそも月へ行ってない
ジャップだったら帰ってこない上に落札したほうがネットで叩かれまくる案件
> 中身を検査してもらうために袋をNASAに送付した。すると、科学者たちは彼女が購入したものが本物であることに気付き、返還を拒否。
ホントひで
おれも昨日メルカリで落札した使用済みおぱんつ5000円が、実は橋本環奈のおぱんつでしたって可能性はないかな?
この砂を解析されると困るんだろ?
それが2億という価値
これを最初に売った奴はアホなんだろうか
月の砂がたったの10万な分けない
いくらでももっと高く売れただろうに
つーかめっちゃ手に入って嬉しいねーんって言ってる側から転売すんのかよ
NASAの厚顔無恥っぷりすげーな
>まるまる1世代の米国人たちが関わった国家的な巨大プロジェクトの
>集大成であり、人類がこれまでに成し遂げた中でも最大の偉業の達成のために
>自らの命を危険にさらした宇宙飛行士たちもこうした米国人に含まれる
そんな物を今まで忘れて放置してて鑑定に出されて気付いて返却拒否とか腐り杉
カールソンさんは落札後、中身を検査してもらうために袋をNASAに送付した。
すると、科学者たちは彼女が購入したものが本物であることに気付き、返還を拒否。
クズすぎぃ
あれれー
月から持ち帰ったものはいくらでもあるから価値ないとか言ってたぞー
これおかしくないープラズマねーちゃん
月の石(恐竜の糞の化石)
つまり月には恐竜が居たって事だ
>>23
日本の官公庁オークションでもそうだけど真贋不明で出すからな >>1
>カールソンさんは落札後、中身を検査してもらうために袋をNASAに送付した。すると、科学者たちは彼女が購入したものが
>本物であることに気付き、返還を拒否。そのためカールソンさんは昨年12月にNASAを相手取って訴訟を起こし、勝訴した。
勝訴したら、ちゃんと返還してくれるところがアメリカだよな。
日本なら、そもそも一般人側が負けるだろうし、仮に勝ったとしても返還しないだろ。 月の砂ってそんな値段で売れるの?
堀江はそのためにロケット作ってんの?
最近の若い日本人は視聴率取りたいだけのバラエティに騙されて
NASAが本当に月に行ってないと思ってるバカが多いらしいな
>>36
三権分立が確立されてる国はええなぁ…日本だとこうはならない ハヤブサの微粒子を10万円でどうですか
(鳥の糞)
>>5
月面着陸の映像は、NASAがスタンリー・キューブリック監督に撮らせたというのは有名な話だが、キューブリックの完全主義、リアリズム追及姿勢により、現地ロケを敢行せざるを得なくなったのはNASAの誤算だった 月に反射板があるのは無線マニアとかでも知ってるんだから
行ったのは事実なのでは
月に砂を取りに行く費用を考えたら10万とか激安よね
偽物だと言ってつっ返すのは簡単
月に行った事実を確かにするための炎マ
NASA「あー、これ偽物ですねー。捨てときますね」
これでよかったのに
見事に月の砂ゲットした知見は素晴らしいけど2億で売ろうとするのは欲張りすぎちゃうか
>カールソンさんは落札後、中身を検査してもらうために袋をNASAに送付した。 すると、科学者たちは彼女が購入したものが本物であることに気付き、返還を拒否。
↑これ日本の古物商や質屋だと偽物に摩り替えて返還してたわ
米は何でそんなに正直なんだよ?
関わった人間が一人なら悪事やりやすいが
検査に複数関わってると総意で悪事するしかないから
カールソンさんは、そもそもこの袋が競売に出されていたのは、マックス・エリーという人物が関係するカンザス州の訴訟の損害賠償を払うためだったことを知った。
エリー氏はカンザス・コスモスフィアという博物館の元館長。展示物を盗んで宇宙関連の競売で売ったとして、2年間収監されていた。
エリー氏の個人コレクション(それにこの袋が含まれていた)は、連邦保安局に押収された。
裁判書類によると、紛失していたことさえ知らなかったNASAは、この袋の砂の価値を知り、その正当な所有者だと主張。
カールソンさんが落札した競売を無効にするよう裁判所に訴えた。
そこでカールソンさんは昨年6月、財産を不当に差し押さえたとして、シカゴの連邦地裁にNASAを訴えた。
NASAの法執行部門である監察総監室の元特別捜査官ジョセフ・ガトハインツ氏は、
「これは素晴らしい歴史の一部であり、これを紛失したことはNASAにとって、とてつもなく大きな間違いだった」とし、カールソンさんを支持。
「政府は国の宝を売り払い、それを後悔している。だが、ナンシー・リーさんはそれを公正に購入した」と話した。
この訴訟を担当したカンザス州のトーマス・マーテン連邦判事もこれに同意し、
12月14日付の判決文に、「真正な購入者というカールソン氏の立場は、NASAの主張より優先される」と記した。
>>54
本文読むと個人所有は基本不可でこのこのおばさんだけが好き勝手出来るみたいだから
1点物の有名な美術品と同じようなもんらしい というかNASAは物の扱いが酷い
結局資料とかも全部捨ててるし
>>56
おばちゃんから訴えられた時の賠償が最小限ですむから どうやって本物ってわかるの?月にしか無い物質が混ざってるとか?
>>60
オリオン宇宙船作る時も既に再突入時の耐熱シールドの素材を作る技術が失われてて
スミソニアンかどっかのアポロとかマーキュリーのカプセルから削って分析したりしてるんだよな
あとアポロ計画の頃フィルムのオリジナルが全部無くなってるとか アメリカって司法が機能しててすごいな
日本の司法って政府は正義っていう前提があるからな
NASA「あかん(エリア51の砂がバレてしまう)」
本物かどうかわからないもんに10万出せるのがすごいわ
ギャンブル性高すぎる
> 人類が初めて採集した月の砂の一部
鉱物としての価値じゃないね、うらやましいです><
> 転売することを計画
カスがっ! ( ゚д゚)、ペッ
>NASAは裁判所が命じたこの例外を除き、月から持ち帰ったものを個人が所有することを一切認めていないからだ。
スネ夫が持ってた月の石は偽物だったのか
>>65
三井三池三川炭鉱事故みたいに福岡地検で起訴しようとしていた検事たちをいきなり移動する上級国民マンセー司法でもあるし・・・自民党怖い >>72
これって仮に俺がなんらかの方法で月からなにか持ってきたらNASAに取り上げられるって事? >>60
NASAというか当時の人類がそんな感じ
情報って価値観がまだ未熟だった >出品されていたものが本物ではないかと思ったのは、出品主が連邦保安官局(USMS)だったからだ。
>
>月の砂が入ったジッパー付きの白いポーチは、ソ連の宇宙船ソユーズT-14の打ち上げの際に使われた鍵と、
>米国の宇宙船アポロのコマンドモジュール(指令船)にあった
>黒いヘッドレスト(頭を支える部分)とひとまとめにされて出品されていた。
>「これらの出品物には自分が解明し得る来歴があるはずだ」と判断し、クリック1回で落札した。
>
>そもそもこの袋が競売に出されていたのは、マックス・エリーという人物が関係する
>カンザス州の訴訟の損害賠償を払うためだったことを知った。
>エリー氏はカンザス・コスモスフィアという博物館の元館長。
>展示物を盗んで宇宙関連の競売で売ったとして、2年間収監されていた。
>エリー氏の個人コレクション(それにこの袋が含まれていた)は、連邦保安局に押収された。
逮捕された理由がこれなら、コレクションを押収した時点で気付けって話だよね。
経緯が分かりづらい
博物館で管理されていた
↓
館長が横領し逮捕され押収された
↓
横領の賠償金を払う為、国が押収品を売却
ってことか
日本なら勝てない案件だな