ジェームスボンドいっぱいいるからワカンネ(ヽ´ω`)
ハゲのせいでショーン・コネリーのほうが爺さんに見られがちだけど、ロジャー・ムーアの方が若いんだよな
ジョージレーゼンビーって当時どういう扱いだったんだろ
コネリーとは別モノとしておバカ路線のムーアボンドも好きだったよ
ご冥福
>>14
同じくピアース・ブロスナン世代
ゴールデン・アイからダイ・アナザー・デイまで観てた こいつの007は暗黒期
ムーンレイカーとか糞すぎる
>>12
3代目だが、
1代目→2代目→1代目(1作だけ復帰)→3代目
の順番になってる。 >>17
いや別に。ロジャー・ムーアのエロそうなボンドが好きって層もいる どうにも影薄いレイゼンビーと評価低いコネリーの復帰作の後出てきたムーアはボンド映画中興の祖だぞ
ロジャームーアは中興の祖だろう
7作も作られたわけだし
過去のシリーズ観たらこの人が一番のボンドやな
ブロスナンは男前過ぎるなw
ショーン・コネリーとダニエル・クレイグしか見てないからこれを機に全部みるわ
>>25サンクス もう生きてる姿でパリの散歩道を弾く姿が見れないんか…ご冥福なんよ…
ロイス・マクスウェルと今頃再会か
Miss Moneypenny
>>23
ピアース・ブロスナンの神谷さん吹き替えverが好きです ギャグ路線の007ってのも悪くは無かった
逆に今の007にはウィットが無さすぎる
デミームーアとマイケルムーアとかムーアってあっちでどういう意味なんだ?
ジョージ・レーゼンビーのボンドがあまりに酷かったから良く見えたってのもある
ダニエルクレイグ世代だけど主題歌はゴールドフィンガーが1番カッケーね
この人が出てたムーンレイカーの鉄の歯のおっちゃんも
最近死んでるんだよなあ
ティモシー・ダルトンなら知ってる
最初の頃の作品は一仕事終えたら、ヒロインと…だったのに最近はシリアス過ぎる
また俺の人間ランクが上がってしまったか
俺より価値のある人間が死んでしまうことは悲しいことだ
>>1
誰だよ 日本人が知らない外国人の芸能ネタとかでいちいちスレ立てるな
外国人ネタなら最低でもデーブスペクターより知名度あるやつが死んだ時だけにしろやアホが 世代じゃないから知らんけど号外出るんだからファン多そうだな
史上最高のボンドだろ。面白すぎるから借りてみろよ。
今のボンドはシリアスすぎてボンドらしくない。
ロジャームーアが至高だった。
ショーン・コネリーあたりはケンモジもみんな知ってるはず。
そのレベルまで待てや
この世代の俳優と吹き替え声優は軒並みお亡くなり状態なのね
>>1
偶には唯一のクイーンズがしゃべれるボンド、ティモシー・ダルトンを思い出してあげて下さい
気球と一緒に爆死した過去は忘れて
カーSOSのボルボP1800の回に出たときは元気そうだったのにな
この人のボンドが1番好き
ショーンコネリー世代の人には悪いけど
ショーンコネリーが古すぎてこの人がオリジナルだと思ってた
1967年版のカジノロワイヤルは何度見ても本当のクソ映画だけどバカラックの音楽だけはいい
ダニエルクレイグは何か見た目がロシアっぽいんだよな
何か黒人がボンドになるって話もあったけどどうなるんやろ
>>80
007の映画観た人ならほぼ知ってるぞ
映画好きなら誰もが知ってる The spy who loved me
最高傑作ですわ
>>99
イギリスでは一番イギリス人っぽいと人気なんだぞ 89歳なら大往生じゃん
Nobody does him better.
ロジャームーア
ティもシーダルトン
俺の中の2大007
>>99
はっきり言えよ
プーチン大人気だったから雰囲気似てる俳優にしたって >>103
そうなんや・・・
じゃあ文句つけられないなw 死ぬのは奴らだ → 風船
黄金銃 → どっきり
ラスボスの最後がひどいw
ロジャー世代
ムーンレイカーも劇場で見たと思う
ジョーズが好きだった
A martini. Shaken, not stirred
カッコイイ
ショーンコネリーはまだ生きてる?
あの人のが1番好きだわ、ジャップランドに来た奴はジャップのせいで安っぽくなってたけど
こうしてレス見るとあれだな
他になにやってようがボンドでイメージが固定されてしまうな
>>47
ロジャー・ムーア知らんとか嫌儲から出ていけよクズ
お前の家族全員殺されればいいのに >>121
ライジングサンの「ハヤク イ↑エ↓!!」は頂けない ムーンレイカーでジョージが味方になったシーンで
思わず劇場で泣いてしまったのを思い出した
もう40年近く前になるか。。
この人が初めてのイングランド人ボンドだったのが人気の要因だよな
ムーアはとぼけた感じが良かったんだよな
現行みたいなハードボイルド路線も良いけどさ
ボンド、ジェームズボンド
カズ、ミウラカズ
名前を重ねて良いのはこの2人だけやしな
ピアース・ブロスナンで見慣れたせいか
ダニエル・クレイグが馴染めない
ショーンが60年代でロジャーが70年代。ショーンの1作めより10年以上歳とってたのか。
普通若返るもんだろ。
キャノンボールでロジャー・ムーアに成り切るボンボンの役はよかったわ
ご冥福
>>143
だからロジャーボンド最後のほうはかなりおじいちゃんなんだよな
若いボンドヒロインとの恋愛に無理が出てきて作中でもこんな若い子抱く気にならねえわ的な展開あった 亡くなったのか
いい名俳優だった気がします
お疲れ様でした!
>>151
そりゃショーンコネリーやで
ただ、北海ハイジャックのムーアを若山源蔵がやったことあるらしいが 後期の作品になると、共演のボンドガールから、裏では「おじいちゃん」と言われてたらしい
元祖007はアルカトラズから脱獄してまた潜入して危機を救ったのに長生きね。
>>150
コネリーもたいがいおじいちゃんなのにボンドやってると思ったけどそれ以上だもんな
コネリーは007は二度死ぬの時には既にカツラで
浜美枝が後年インタビューでカツラ外して海で泳いでいるの見て
向うの人は随分オープンなんだなとか言ってた ジョージレーゼンビー は小森のおばちゃまがイチオシ
だけどそれほどでも
カー・SOS 蘇れ!思い出の名車4
http://natgeotv.jp/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/2011
放送予定
2017/05/25 22:00
ロジャー・ムーアも愛したボルボP1800(原題:Volvo P1800) [二]
2017/05/25 23:00
幻の美しきACアシーカ(原題:Ac Aceca) [二]
2017/05/29 03:00
ロジャー・ムーアも愛したボルボP1800(原題:Volvo P1800) [二]
2017/06/01 22:00
幻の美しきACアシーカ(原題:Ac Aceca) [二] ボルボP1800のシートにサインしてくれるやつか
セイントって日本でも放送してたんだろうか
ジョージレーゼンビーは怪作1つにしか出てないからな
ショーンコネリーを2度死ぬ、ムーアをムーンレイカーのみで評価する感じになってしまう
ピアースブロスナンと一緒で仕事が楽しくて仕方ない感じのボンドだったな
どれだよ…わかんねえよ…
響、サントリータイム
ロジャームーア?
ロジャームーア
キャノンボールで007のパロでしかも馬鹿にされる役どころをやっててむしろ好感した
R.I.P
>>173
ダニエルクレイグのボンドはオサレ過ぎて嫌い
かと言って末期のブロスナンも酷かった なんで三代目が89歳と一番年上だったんだよ
若いイメージしかなかったぞ
|
| 彡 ⌒ ミ
\ (´・ω・`)
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
残念です
追悼に”ロジャーアンドミー”を見ようと思います
>>176
キャノンボール良かったな
俺の中で007といえばこの人 ジュリアン・ムーア(女優)
マイケル・ムーア(映画監督)
ロジャー・ムーア(俳優)
ピーター・ムーア(ゲーム業界人)
デスタ・ムーア(ラスボス)
ロジャーは007のパロディ役者だったとショーン・コネリーが言っていた
確かにそうだった
ショーン・コネリーよりも二枚目だったのに
あの人はテレビ・シリーズでもずっと
二枚目なのに三枚目の役をやって、それが面白かった
日本では放映されなかったLe Saintとか
トニー・カーチスと組んだ、貴族と成りあがりの大富豪のドタバタとか(タイトル忘れた)
インタヴュウでも「グレース・ケリーはいい女だったが、残念ながら僕はあの当時結婚していた」なんていって
フランス人に「あなたは冗談がきつい」なんて笑われていた
僕はダニエル・クレイグの007が大好きで
ロジャー・ムーアは、その対極にある007だったが
あのクソみたいなピエルス・ブロズナンよりずっとよかったと今になって思う
>>187
ロジャーが役を受けた時にはコネリーボンドのイメージが強すぎて
被るのが嫌だからわざとキャラを外したとか >>185
明るく楽しい娯楽映画な007といえばこの人だな
近年は否定派が強いけど007はこの路線が一番好きだわ >>188
ああそう
でもロジャーはシリアスな役はできなかったような気がするな
やってもしらけるだけだったような
何作か続けて演じていて人気者でしたな
ボンドにしてはワイルドさに欠け優男すぎた一面も
>>68
ボンドを降下させた後にパラシュートに国旗載せまくっててやっちまったとモメたのは何だっけ コネリーがブルース・リーだとしたらムーアはジャッキー・チェン
俺たちの親しみやすいヒーローですよ
>>1
原作者がイメージに一番近いと言ったボンドはティモシー・ダルトン
繰り返すが気球で爆死した過去は忘れて
まじかー
アマプラでシリーズ見返したばかりだわ
作品には恵まれなかったけど1番かっこよかった
ほとんど軽いキャラになってしまうロジャームーア
珍しいキャラを演じたといえば、「北海ハイジャック」
女嫌い猫好き髭面の堅物軍人役 TV版吹替えは若山弦蔵だった
「ワイルドギース」は他の三人に比べて印象が薄いか
>>173
左から コネリー レイセン ムーア ダルトン ブロスナン ダニエル ユアアイズオンリーのキムベイシンガーが当時子供だった俺にもやたらエロかった
>>201
> はじめて映画の中で宇宙セックスしたボンド?
処女のボンドガールともやっている(「死ぬのは奴らだ」) >>90
スキーシーンもういっこ無かったっけ?
崖落ちてパラシュート開いてテーマ曲が流れる。みたいな。アレ自分の中では名シーン 1、3、5代が大作娯楽路線
2、4、6代が反動で原作重視の地味路線
ハゲモメンとしてはショーンコネリー以外は認められんだろな
あ、女王陛下の007のボンドはジョージ・レーゼンビーか
マジかよ
俺にとっての007はロジャー・ムーアでした
ご冥福
ニコッとするシーンとかジョーズに対抗して歯を剥き出すシーンとか好きだったわ
>>204
the spy who loved meだぞ >>202
> ユアアイズオンリー
のボンドガールはキャロルブーケ
キムベイシンガーが出たのはショーンコネリーの「ネバーセイネバーアゲイン」 死ぬのは奴らだのボンドガールだったジェーンシーモアがFacebookにロジャームーアの思い出書いてるな
>>212
あらら、記憶違い失礼しやした
007はテレビでいろいろと大人の世界を垣間見させてくれるいいコンテンツでしたね >>117
これがボンドOPで一番好き
カジノもスカイフォールもかなり好きだけどこれ聞くとやっぱりこれが一番だと思ってしまう >>31
そういえばこれブロスナンのどれかで見て笑ってしまった記憶がある >>219
カジノ・ロワイヤルのOP歌ったコーネルもつい先日死んだしなぁ 今見直し始めたが、Qも死んじゃってるしな。。マジで神映画なのになムーアボンド
初めて見た007はムーンレイカーだからボンドと言えばこの人なのよね
まあ007やってた時点でお爺さんだったし大往生かな
この人吹き替えてた広川太一郎も亡くなってるのも悲しい
007美しき獲物たち(1985)の撮影時点で58歳だったのか
去年の12月にクレイグボンドの新作にカメオ出演してもいいよって言ってたんだね
専属声優の広川太一郎、ジョーズ役のリチャード・キール、スカラマンガ役のクリストファー・リーも亡くなって悲しい
最近映画見たからショックだわ
007の中で一番か二番目に好きだ
CSの名車再生だかで古いVolvoを復元した時に見せに行ってサインだったかもらってたな
黄金銃の召し使い役のエルヴェ・ヴィルシェーズは自殺してんだよな
ボンドガールで中国人はいるけど(トゥモローネバーダイ)
日本人はいるの?
>>212
ネバーセイネバーアゲインって007じゃないボンド映画だっけ?
遠山の金さんが主人公の江戸を斬るみたいな感じか。 ネバーセイネバーアゲインは本人出演のリメイク
元はサンダーボール作戦
別の会社がつくったので007シリーズには入れない
>>235
美しき獲物たちに一瞬映っただけでボンドガール(自称)になったT貝M子ってのもいたなぁ
当時それなりに有名になって、デュランデュランの主題歌の日本語カヴァー歌ったり、週刊プレイボーイのグラビアに載ったりした 二度死ぬの原作だと元黒龍会の警備員とかでてるんだな
小説も面白そう
スイスから来たガントラム・シャターハント博士は、福岡に近い辺鄙な海岸の古城に庭園を作り、
有毒植物を植え、蛇やサソリ・毒蜘蛛・ピラニアなどを放し飼いにしたため、全国から自殺志願者が
殺到し、犠牲者が500人以上に上っていた。また、元黒龍会の会員を警備員に雇ってもいたが、
違法行為は行っていないため警察当局は手出しできなかった。
そこで、田中は部下を潜入させたが、その男も犠牲となってしまい、
首相の許可を得てボンドに任せてみることにしたのだ。だが、博士の写真を見た
ボンドは、その正体がブロフェルドであることを知った。
>>241
ムーアが来日してテレビ番組に出演した時にボンドガールの選考があって数人の候補から選ばれたのを記憶してる
映画見た時に出演シーンこれだけ?って思った 美しき獲物たちの燃える建物から女担いで出てくるシーンが好き
超が付くほど007ファンだけど
007と言えばダニエル・クレイグしか知らない俺には
どうでもいい話
一応、超007ファンだ
見たことは無いけど昔、ピアース・ブロスナンも
007をやっていたのは知ってる
それ以前は古典だろ
普通の人は知らないんじゃないの?
>>148
子供の頃洋楽厨だったせいかチモシー派だわ
主題歌がduranduranとa-ha ムーアとブロスナン路線が007っぽいと思うんだけどな
コネリーやグレイグはマッチョ路線で他にもありふれた感じで
>>254
ていうかムーアボンドが「007っぽさ」を既定したな
様々なボンドカー、秘密兵器、ラブロマンス、コメディ要素
やりすぎてコメディ要素が多くなって飽きられてきたからティモシーダルトンでハード路線に行くも失敗
ブロスナンでまた戻して成功した
ゴールデンアイは各要素のバランス良かったし映画としても単純に面白かったしな
ダニエルクレイグは単純にジェイソンボーン >>160
は?女王陛下は傑作だろ
本当の黒歴史はダルトンの2作 一番好きな007だった
「私を愛したスパイ」の水中両用ロータス江プリ
がカッコイイ。悪役のジョーズが好き
「ムーンレイカー」のスターウォーズっぽい
戦いが好き。スパイ物としては大味なの多いけど
ムーアの007は楽しい作品が多かった
ご冥福をお祈りします。
>>256
いやいやコネリーボンドでその辺はすでに出来上がってたわ
ムーアほどじゃないけどコネリーも割とコメディだったし
むしろダルトンから異色だった 「ロシアより愛をこめて」でシリアスなムード重視の型を確定
「ゴールドフィンガー」で漫画チックな娯楽性を導入
秘密兵器搭載アストンマーチン
ボンドを投げ飛ばす男勝りのプッシーガロア(直訳すると……)とレズ軍団
ブーメランになる帽子を武器にする東洋人悪役
ロジャームーア版はコミカルな奇想天外さが徐々にエスカレート
「ムーンレイカー」で極致に達した後、やり過ぎを反省しシリアスな肉体派アクション路線に軌道修正
ロジャームーアボンドはだいたい女にはデレデレ優しいが、
味方ボンドガールにイライラとしてキレそうになっているのが、「黄金銃を持つ男」
どじっ娘すぎるミスグッドナイト
>>257
は?ダルトン最高だろ?
強いて言うならダニエルクレイグだろ
チープなオサレ映画になった要因 ネタでなく本気でロジャームーア知らない奴いるのか?
007と言えばムーア
しかし当時はコネリーだろ!って結構文句言われてたな
>>262
ダルトン「消されたライセンス」とレーゼンビー「女王陛下の007」は、007番外編的な感じ
組織を離れて私怨で復讐するダルトンボンド
結婚して、その直後に女を殺されて茫然としたところで終わるレーゼンビーボンド
超人ではないボンド >>266
「女王陛下の007」を観た後、「スカイハイ」を観たらショッキングだね
悪役は良いとしても、倒されかたが…