欧州最大規模のゲームイベント「gamescom」、2017年はドイツ首相が登場へ。ゲーム産業の重要性を強調 | AUTOMATON
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170623-49326/
欧州最大規模のゲームイベントとして8月に開催予定の「gamescom 2017」に、ドイツの首相である
アンゲラ・メルケル氏が登場することが明らかとなった。開催団体「Koelnmesse」とスポンサーの「BIU」が
公式サイトにて発表したもので、メルケル氏はオープニングツアーに参加し、ゲーム産業の重要性を強調する予定だという。
公式サイトの発表において開催側は、バーチャルリアリティやゲーミング、3Dシミュレーションといった
ゲーム業界の技術は、すでに経済と社会のデジタル化およびネットワーキングにおいて
中心的な役割を果たしているとコメント。ドイツはデジタル化された経済圏においてトップの地位を確保するため、
強いゲーム産業を必要としていると続けている。
「gamescom」は例年ドイツのケルンにて8月に開催されており、米国で開催されるE3と並び
欧州最大のゲームイベントとして、ここ数年は34万人前後の来場者数を記録。
昨年度は97か国から3万5000人が来場、54か酷877社が出展している。
2017年度は8月22日から26日かけて開催される予定だ。 日本はスマホゲーがサブカルの終着地になった感あるな
子供のもの扱いしてるうちにどんどん追い抜かれていく
理性のある国じゃソシャゲなんて規制されて終わり
池沼の国でしか通用しない
あれれ〜?クールジャパン()戦略はどうしたの?安倍君
テクノロジーで金を稼げる貴重な市場だからな
日本ではもう無理だが
ゲーム脳と馬鹿にしているうちに世界規模の一大市場になっていたといういつものパターン
スマホガチャもGoogleとappleに場所代3割払ってんだろ?
もうダメだろ
安倍ちゃんがゲームショーに登場したらネットでフルボッコにされるな
池沼ジャップはソシャゲのような猿レベルのゲームしか理解できない
でも今なら安倍もらえる!ってゲームあったらダウンロードしちゃうだろ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/06/24(土) 16:18:39.64
ソシャゲネガキャンしてる暇あるなら家ゲーユーザはいい加減ゲーム買えよ
ポーランド政府がゲーム開発支援して大成功したりフィンランドの小さなゲームメーカーが世界を席巻したりしてんだから動かないわけがないよな
ドイツ国内でもgoodgame studiosを筆頭に国内外で稼ぐようなとこでてきたし
>>18
この傾向を池沼入ってるゲハ厨は見えてないんだよなあ
今年のE3何見てきたんだか >>19
お前のE3の盛り下がりだのも見当違いもいいとこの池沼っぷりだぞ >>18
ならねーよバカ
ジャップがスマホ天国になってるのはガチャが原因だろ 会社のソシャゲ好きと話してたら
結局ガチャでいいの引くのが楽しいだけだからチュートリアルめんどいのはすぐアンインストールするって言ってた甘デジのパチンコやれば良いのにって思ったわ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/06/24(土) 16:26:31.68
まーたこうであってほしい願望が始まってるw
VRでも買っとけよw
>>18
スマホゲーも人気だぞ
ただCSも拡大してるだけ 映画がアメリカのプロパガンダ産業だったように
ゲームは映画を超えたプロパガンダになりうるからなぁ
イケメン美人の女優を第三者視点で見るだけじゃないと言うのは
>>24
願望じゃないんだよな
Eスポとかもあるし >>18
日本人が貧乏になったからスマホゲーが流行っているだけだぞ
経済発展してる国は大画面のサッカーや人殺しゲームを遊ぶから 30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/06/24(土) 16:29:57.62
自称金待ちのゲーマー様、なぜかPCは変えない模様
ジャップ老人はゲームはいまだに子供のお遊戯と思ってる化石が大半だし
西洋メディアに偏見たっぷりで報道されるeスポーツ()
#dreamcrusher 34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/06/24(土) 16:33:20.98
ESPORT(笑)
鉄拳買ってやれよw
年寄りはパチンコ、若者はソシャゲ
まあ衰退途上国らしくていいんでないか
なんで日本のクールジャパンはいつの間にかメイド()AKB()になっちゃったんだろうな
>>12
まぁこれだからな
国民性が終わってるからどうしようもねぇ 39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/06/24(土) 16:37:17.25
アイドル、パチンコ、ソシャゲ日本人は射幸心煽られるのに弱い
中国のモバイル市場は泥サードパーティも林檎も伸び率は高いからな
一位は今のとこPCだけど成長率高くて数年でモバイルが抜くはず
日本の総理なんて25年前からゲームに夢中だぞ
>>1
そんな日本がニーアダクソペルソナ仁王ゼルダイカマリオと家庭用も一線級を揃えてるんだから隙がないよなあ。 そりゃ、大の大人たちがゲーム脳とかいうオカルト科学信仰してた国ですから
子供のゲームを制限する上での丁度いい理論だった訳だけれど、これをクソ真面目に受け取ってゲーム=悪にしちゃったし
若者に媚びてるだけでしょ?安倍もニコニコ超会議とかに出てるじゃん
さすがだわ
日本もがんばらねばならない
お前ェもがんばんだよ
>>12
メルケルは、ドイツを欧州の盟主にし、バラマキ財政を健全化し、再生エネルギー政策を実質的に成功に導き、
つまり「こなすべき根幹的な仕事」をだいたいソツなくこなしたからな。その上で「余興として」こういう
集まりに顔を出してちょっとばかり茶目っ気を出すのもいいだろう。
安倍が同じことすると、アベノミクスは空振り、中国包囲網は瓦解、TPPもウヤムヤなど
こいつは自分がブチ上げた主要政策をほとんど破滅させた上で、ゲームショーに
遊びに来てるだけだからボコボコにされないとおかしい。
メインの仕事をだいたい成功裏に終えて、サブの仕事ともいえる産業振興(ゲーム部門)に顔出すのと
メインの仕事をほとんど壊滅状態にしておいて、サブの仕事としてゲームショーに来るのとじゃ
そりゃ文脈が全然異なる。 家ゲーおじさんの願望と違って
インドや中国で着々とスマホゲー市場が伸びてるからな
世界のゲーム人口増えてるから
制作費も増えてるけどリターンも十分狙える有望市場だよ。
FF15とか国内少なかったけど、最終的に世界で伸びたのは
上記の恩恵をモロに受けた。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/06/24(土) 17:21:15.99
なお現実はベセスダですらMOD有料化で小銭を稼がないとやっていけない模様
日本はユーザーも製作者もカスだから
ゲームは子供のやるもので思考停止してるカスと
金が稼げりゃなんでもいいと努力しないカス企業
>>56
ベセスダすらって、
あいつら適当な未完成品ぶつけてアフターフォローはユーザーMODにおんぶに抱っこのクソだろ >>51
カタンとか有名所のボードゲームはドイツが多いんじゃねーか
あと、俺が嫌いなTravian
ドイツ人はゲーム性追い求めるのに熱心なイメージはある でもかなり上納金もらってるだろうから有力政治家はソシャゲのイベントとか顔出ししてるんじゃね?
ドイツのボードゲームはファミリー向け
アメリカのボードゲームはゲーマー向けと聞かされた
一方日本の金の流れ
経産省→機構→電通→カドカワ→麻生
ドイツには任天堂もソニーもバンナムやカプコンに匹敵するものさえ無いからな
音楽も映画もショボい日本より更にショボい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/06/24(土) 18:10:02.05
ドイツに比べたら日本が文化大国に思えるレベルだからな
日本がスマホゲー化してくのも嫌だけど海外ゲームもパッとせんなぁ
軍人となってケツ叩かれて人を撃ち殺すとかもうたくさん
>>9
え?稼げるの?
VRなんてろくな市場無いじゃん
重要なのはテクノロジーじゃなくてキャラデザや
アートやストーリーだろ
エンジニアはそこんとこ勘違いしてるんだよ
ゲームはテクノロジーで稼ぐんじゃない
コンテンツとブランドで稼ぐんだよ
だからゲーム会社じゃエンジニアなんてただの駒だし
出世するのはアートやディレクションの奴なんだよ🙀 ドイツには鳥山明や岸本どころか、高橋留美子や藤田和日郎に匹敵するコンテンツも無い
宮崎駿どころか押井守に匹敵するものさえ居ない
ダウンタウンやウンナンに匹敵するタレントも居ない
金融や科学工業以外はサッカーしか負け組がのし上がる手段が無い
>>36
ゲームも萌えエロやソシャゲだからダメだろ
欧米に比べると消費者の質が悪いのよ
それに合わせてゲームが作られる😾 2012年頃から凋落の兆候見えて今は確実に衰退しかかってるからパチもスマホも長くないやろなあ
死にはしないけど
>>65
それは流石に、単に日本人がアングロ・サクソンの植民地で、戦後、コンテンツ受容を主にアメリカからの影響を
通してしか知らず、ヨーロッパ事情に極めて疎いからだってだけとしか思えないのだが。
なるほど日本人はアメリカのミュージックシーンは良く知ってるし、アメリカまで出張してくる
アメリカ人が良く知ってるアメリカ以外のアーティストも良く知ってる(だからとりわけ同じ英語圏の
イギリスやカナダのジャスティン・ビーバーみたいなのならわかる)。
これらは日本に対するアメリカの影響力の大きさから十分わかる。
けど、欧州の事情は良くわかっておらず欧州圏のアーティストの知識にも乏しいから、
そこらへんに何も居ないと勘違いしてるだけなんじゃないだろうか。
ウドリンデンベルグみたいなのがドイツやユーロ圏でいくら稼いだって、日本人はそのニュースには無反応だろう。
日本人が欧州のアーティストを知るのは、アメリカ経由で、ノルウェーのアランウォーカーみたいなのが
アングロサクソン圏のミュージックシーンに進出してきたときなどになる。
しかし、そういうアメリカから覗く世界というものを、世界のすべての形と思ってはいけない。 実際はドイツのほうがよっぽどアメリカの植民地なんだよね・・・
文化弱国の現実がこれなんだよ
2016年ドイツ国内映画興収ランキング
1 ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(アメリカ)
2 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(イギリス)
3 ファインディング・ドリー(アメリカ)
4 ペット(アメリカ)
5 ズートピア(アメリカ)
6 レヴェナント: 蘇えりし者(アメリカ)
7 Willkommen bei den Hartmanns(ドイツ)
8 アイスエイジ(アメリカ)
9 デッドプール(アメリカ)
10 シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(アメリカ)
>>75
それは彼らもアメリカ映画をよく見るということになる。けれどもそのランキングからは
日本映画が存在しない、そのことをもってドイツ人が「日本には見るべき映画や音楽など無い。
なぜなら俺らの視界にほとんど入ってこないからだ」というのと同じ話だと思うのだが。
ドイツには音楽も映画もないというのは、ドイツから言わせれば「あるけど、君らは知らない
でしょう、なぜなら君らはアメリカの音楽チャートに入ってこないドイツの地場音楽なんて
聞かないからです。もっとも我々もアメリカやUKの音楽の話題に入ってこないような日本の
アーティストを知りませんが」
こういうことになるんじゃないか。 >>12
ゲームギア嗜むゲーマーやぞ
なぜかネトウヨは必死に否定してたがw ドイツ人ですら見ないドイツ映画をあると言ってるのはチョンモメン、君一人だけなんだよ
ドイツ製のゲームって知らんなあ
お前ら知ってるか?
>>80
別に俺は嫌儲の現時点でただ一人の主張者でも困りはしないが。
よしんば映画をオミットしたとしても音楽産業に関しては、数年前ではあるが日経新聞で
ドイツは音楽産業で世界3位という話を読んだのを覚えており、
その世界で上から3つめに位置しているという事実が
ドイツに音楽はないみたいなこのスレに流通している言説に明らかに違和感を
持たせてやまない。
直感がこう囁くわけだよ「記事を読んだのが数年前とはいえ世界で3番目の音楽マーケットがあったような国に
自国の見るべきアーティストがまったく存在せず、すべて輸入でまかなうような
ことがあり得るだろうかと」
そういう不自然な話は信用しないことにしているのだ。 ドイツ人は娯楽にかける時間があるんだろうな
糞みたいな労働環境の日本では通勤時にできるスマホゲーが生き残るのは当たり前
>>81
crysis
評判はめっちゃよかったけど続編が不評
会社は給料不払い連続で死にかけ >>85
東欧の奴らを奴隷搾取してる会社ってケンモで見た
メル婆ってポリコレ棒を一番うまく使いこなしてるよなw >>18
クラッシュアンドクランとかキャンディクラッシュとか
スマホゲーだしな crysisには微妙に北朝鮮が出てくるから日本では無理だな
>>65
文化資本的な面で見れば音楽とアートは日本の数段上を行っている これはさすがにジャップ言いたいだけのクソスレにしか見えん
実際パチンコ&スマホガチャゲーで脳死してるほうが儲かるんだから
この国には珍しく合理的判断が機能している例だろ
>>81
X3シリーズとか
シミュレーション系はドイツ製多いな
ゲーム的な面白さよりリアリティ優先して微妙なことになってるのが多いけど >>90
音楽はメタルだけ
クラシックなんざ過去の遺産食いつぶしのみで、自らは新しい創造提案が出来てない
>>74
浅いのはお前の知識だろ
市場規模も稼ぎも影響力もウドリンデンベルグなんざジャップポップ以下なんだよ、90年代のジャップポップがどれだけアジアで稼いでたかも知らねー猿が 結局、ドイツには任天堂もソニーもバンナムやカプコンに匹敵するものさえ無いことは否定すら出来ないのなww
ドイツのボードゲームといえばこれだろ
>>95
ワロタw
さすがマニアックなお国柄だなドイツ >>9日本は昔からテクノロジー軽視傾向 すごい最新技術が経済発展につながるサイクルが生まれない ドイツという国としての体は実はまだ若い国だからな
100年ちょいしかない
安倍ぴょん、安倍マリオコスでTGSに降臨
↓
任豚嬉ション
ドイツのゲーム市場なんて日本の3分の1だぞ
それでも世界4位だけど
将棋の藤井聡太四段の快進撃で日本でも頭を使うゲームが見直されればいいのだが。
安倍ちゃんは親父が生死の境をさまよってる脇でゲームギアやるくらいの
ゲームジャンキーだから、ゲーム業界にお友達がいれば90億くらいポンと出すんじゃね
日本のコンピューターゲームの不幸なところはアニメ・漫画文化と結びついてしまったところ。
>>107
といってもその前は洋画だったしな
邦画ですらアニメ漫画文化を頼ってるし自然な流れじゃないだろうか >>107
そのおかげでマリオやゼルダやポケモンが生まれたんだから
わるいことばかりではない 暴力表現規制しまくって制作会社追い出した癖にどの面下げてこれからはゲームだなんて言ってるんだドイツの政治家は
>>107
PC-98の頃にあったシミュレーションゲームの流れがどこかで消えてしまったな
悲しいなあ・・・ >>110
健全なゲーム産業に限るに決まってるだろ
少なくとも変態と暴力を賛美しネトウヨを育成するだけのメリケンとJAPのクソゲーは論外 ドイツのゲームというとなんとかシミュレーターぐらいしか思い浮かばない
>>111
大戦略もA列車も新作出てるんだからプレイしろよ、口だけ野郎 >>114
A列車も大戦略も全然進歩してねえじゃん
ていうかA列車とか今時、人の動きのシミュレーションすらできないとかなめてるの? あとシミュじゃねえけどルナドンとかも、どうしようもないつまらんゲームになっちまった
実際面白いかはともかく、ああいうのを作った尖った人たちはどこに消えてしまったの?
ジャップはゲームでも失われてるってはっきりわかんだね
任天堂とフロムくらいしか残らないんじゃね?